マリスタを改修していい球場にしたい人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1千葉民@高校生
今のままでも十分いい球場だけど、あれを天然芝、開閉式ドーム
(けど風速10メートルぐらいじゃ閉めない)なんかにすればいいかと思うんですけど。
どうでしょう?
2吹石徳一:01/10/26 20:12 ID:zNgudmrw
ロッテを川崎に返せー
3>1:01/10/26 20:32 ID:G3HDFRlL
参考までに過去ログ。
「一転!!!千葉マリンドーム化にGOサイン」
http://salad.2ch.net/base/kako/997/997212633.html

とりあえず反対投票はこちらへ。
http://www.chibashigikai.com/index.shtml
4s:01/10/26 20:39 ID:1BU/ibtV
>>2
ワラタ
5s:01/10/26 20:49 ID:1BU/ibtV
天然芝&内外野の金網撤去を望む。
開閉式でもドームはドーム。
あんなもんはいらん!
6 :01/10/27 20:58 ID:dWjRtLoq
マリンの屋根無し・天然芝可に大部分のファンが賛成している。
あとは千葉市の議会でそれが可決されるかどうかだけ。
7 :01/10/27 21:09 ID:dWjRtLoq
まず、千葉市のホームページの「市制への提案」に
千葉マリンの屋根無し・天然芝可を強くアピールする。
http://www.city.chiba.jp/
8 :01/10/27 21:18 ID:uz82bCYx
64マリオスアジアムにしよう
9 :01/10/27 21:33 ID:l8/qog8q
「天然芝は海からの潮風で芝が育たないからダメ」と聞いたが、
球場前の歩道には青々と芝が茂ってたぞ。
10 :01/10/27 21:35 ID:6PJ1r0TS
ドーム断固反対!
パ5球団ドームは萎え
11 :01/10/27 21:38 ID:NxPySVn0
天然芝にしたらコンサートできるの?
12_:01/10/27 23:36 ID:GKKU0+3Q
改修と言うかもっと東京寄り,新浦安あたりに移動して欲しい.
13 :01/10/27 23:38 ID:458h1Um5
>11
できません
野球以外に使えない上に芝の維持にお金がかかるから人工芝なんだよ
14_:01/10/27 23:41 ID:djNoeABj
>>13
東スタ@調布はコンサートやってるけど・・・
15    :01/10/28 00:20 ID:+Ab6A/12
>>2

激しく同意

千葉には球場要らない。どうせマリスタなんてそのうち沈没するんだから
16 :01/10/28 15:41 ID:qF/fn7LP
1はこのホームページに「千葉マリンを屋根無し・天然芝に」と書き込むように。
少なくてもここよりは反応がある。
http://www.marinesvictoryproductions.com/
17 :01/10/29 23:11 ID:wM1ytxMw
千葉市議会議員に直訴。
18 :01/10/30 16:03 ID:S8EH0g74
こないだの千葉市長選挙で当選した人は誰だっけ?
その人が千葉マリンに関してどう考えているかだな。
ファンがどうこう言っても行政で決まっちゃったらどうしようもないからな。
19 :01/10/30 16:09 ID:JVCfWA0u
もう一回り大きくしてほしい。
20 :01/10/30 17:01 ID:4+VzhHDp
>>2
それいい! ロッテのイメージってはせまくて汚くてぼろぼろの球場、
ガラガラのスタンド、くさいトイレ、かねやん考案のだっさいユニフォーム、
有力選手の入団拒否だよ。川崎使えなくなったのはのは惜しいね

千葉に行って洗練されちゃったな 
21 :01/10/30 18:21 ID:Gk8QDIW+
そんなことよりハマスタをどうにかしてくれ!
22 :01/10/30 18:32 ID:MwaErYVB
ファミスタはどうなった!?
23 :01/10/30 23:00 ID:TFE6soGl
多摩地区に天然芝のGS神戸みたいな球場があれば千葉マリンは日公に差し上げるのに。
24 :01/10/30 23:08 ID:4IJZnCEt
ロッテは仙台に移転しよう。
千葉人はおとなしい。仙台人の方が熱い。
千葉マリンは日ハムが使え。
25 :01/10/31 03:18 ID:uuZlVyIx
確かに中村隼人のホーム球場は千葉マリン
26なななさん:01/10/31 03:39 ID:Kd6iFTdq
ひょっこりひょうたん島みたいに海上に浮かばせておけば?
仙台にも遠征に逝けるし
黒潮に乗って
27 :01/10/31 03:45 ID:MgAhSoXH
おれはあの強風のエラーを見つづけたいぞ
28 :01/10/31 03:54 ID:e/EXVgiR
ヤンキースタジアムはベーブルースの家と呼ばれたそうだが、
千葉マリンは初芝の家と呼びたい。
29 :01/10/31 04:01 ID:bvi4fEcY
>>28
呼べ。
30 :01/10/31 04:30 ID:79XgT9Nv
>27
福浦しく同意。
少なくとも初芝が引退するまではマリスタをホームにしていて欲しい。
31良さん:01/10/31 11:05 ID:Wm2zFo9W
これ以上福浦の髪が潮風に影響されては打撃にまで影響するドーム化すれば
その不安も消える!!
32 :01/10/31 13:03 ID:chNFZGDd
>31
鹿島建設の方ですか?
33やっぱ天然芝希望:01/10/31 13:05 ID:6qvEQG9o
でも、市議会の「投票結果」のページを見ると比率だけで実数が入っていないんだよね。
これはつまりドーム化推進の市議会が強行着工するための手段だと思う。

市民「なぜ95%もの反対があったのにドーム化するんですか?」
議会「反対はあったが、有効投票数に満たなかったため却下した」

こうなることが見え見え。
今こそ「署名運動」にして、実数という動かぬ証拠を示そうぜ!
34 :01/10/31 13:10 ID:z2uhlogA
マリンの浜風に揺れるマットソンのナックルをもう一度みたい。
35ななしさん:01/10/31 13:17 ID:oFOWgYCL
>>26 ワラタ
36川崎市民:01/10/31 13:45 ID:qq386xFT
川崎に戻ってこいやゴルァ!
そーしたら、毎試合でも観戦に逝くぞ!
37川崎市へ:01/10/31 15:52 ID:y9prPnbo
戻ってやるからスタジアム建てろやゴルァ!
千葉マリンより立派で天然芝のスタジアムじゃないと戻らねえぞ!
38そこでだ:01/10/31 16:11 ID:BWEd9+UD
やい新川崎市長、リパーな新球場作りやがれゴルァ!
土地なら、ダブついている所が沢山あるだろーがゴルァ!
あ、あと場所は武蔵小杉か溝ノ口の近く辺りにしといてくれよ。
39二子新地:01/10/31 22:08 ID:G70XSPnt
川崎市はまだ具体的な建設予定地も決まってないし,あと10年はかかるんじゃない。
40 :01/11/01 13:22 ID:RkPnY0Qf
今日の日刊には「千葉マリン天然芝へ」って記事が。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011101-06.html
1の熱意が通じたか?
41 :01/11/01 13:40 ID:vorLMu72
もう何度も出ている話なのです ( ´∀`)
42やい川崎市長:01/11/01 13:43 ID:SbEOnUNL
等々力球場を元の天然芝に戻せ!
人工芝見たとき萎えたじゃねぇか
43 :01/11/01 13:48 ID:jvSQz5bJ
>>42
あそこはアメフト球場だから・・・。
44 :01/11/01 15:32 ID:qFkGbHS4
03年開幕から千葉マリン天然芝へ
 ロッテの本拠地千葉マリンスタジアムが、来年オフの天然芝導入を検討していることが31日、明らかになった。
 管轄する千葉市が具体案を11月中にも作成し、年内の発表へ向けて最終調整中。来年3月の市議会の承認を経て正式決定し、2003年の開幕から天然芝球場として生まれ変わる。
 千葉市は今年になってから天然芝移行を検討した。松井前市長がロッテの優勝を条件にマリンのドーム化を公言してきたがチームの低迷で現実味はなかった。
 だが、今年度からの「新5カ年計画」に建設への「調査費」を予算に組み込んだことでドーム化が前進。ファンや市民の間でドーム反対の声が上がりだした。

 これを受けて今年2月には千葉市の関係者が「秋までに天然芝かドームかの結論を出す」と発言。7月に就任した鶴岡新市長のもと委員会を発足し、議論を重ねてきた。
 人工芝に比べ天然芝の維持管理は難しく手間や経費もかかるが「メジャーの情勢やプロ野球人気の衰退なども考えないといけない」
 と最終的にファンや市民の意向を無視できないと判断した。また、ドーム化については引き続き検討するとしている。

 ロッテ山本監督は「人工芝は選手の寿命の問題がある」と語るなど現場も天然芝導入には大賛成。
 人工芝球場から天然芝球場への切り替えは日本では初めての試み。米大リーグでも同様の機運もあり、人気低迷が懸念される日本プロ野球界でも天然芝球場は一気に加速しそうだ。【小沢裕】

 ◆千葉マリンスタジアム 1990年(平成2年)4月開業。両翼99・5メートル、中堅122メートル。収容人員は約3万人。
 透水性人工芝を使用し、多少の雨でもプレーができる。海辺に隣接しているため強い風が吹く。右翼席ファンの熱心な応援は有名。

 ◆天然芝への張り替え 日本の人工芝球場は76年の後楽園が最初。その後、横浜、西武などが続き、今や12球団本拠地で天然芝を使用しているのは甲子園、神戸、広島の3球場だけになった。人工芝から天然芝に張り替えた例はない。
 大リーグでは既にドーム球場や人工芝が時代遅れとみなされ、今年もレッズの本拠地シナジーフィールドが天然芝に戻すなど回帰現象が主流に。現在、30球団の本拠地で人工芝はツインズの本拠地メトロドームなど5球場しかない。



とりあえず朗報だね。
45屋根が良い:01/11/01 15:57 ID:AHmg8Sf7
先発Pを計画的に回せる
やはりマリンを強くさせることが先決
46 :01/11/01 17:39 ID:lwhe2UEJ
先発ローテの計画を立てれるほど駒は揃ってない。
強くしたいなら尚更天然芝。怪我を恐れない大胆な守備が出来る。
初芝や堀や平井が。
47 :01/11/01 18:17 ID:1hzba46S
>>44
つうか>>40でリンクしてるのになぜわざわざ全文貼り付けるよ?
48 :01/11/01 22:34 ID:+lwnY3PP
甲子園化しつつあるね。
いいことだ.
49 :01/11/01 22:37 ID:sasN9OBA
猫屋敷、神宮と比べて内野の入りがすんごーーーーーーーーーーーく悪いんだけ
ど、内野にブルペン作れば解消できるYO。
余ったリリーフカー嬢はマスコットガールとしてボール渡す係りになればいいん
だし。
50代打名無し:01/11/01 22:37 ID:PSEG0Ugi
内野も芝にしちゃうのか?
51 :01/11/01 22:38 ID:+lwnY3PP
天然芝くらいでお客さんが増えるなら、安いもん。
儲かった分で、施設や、いい選手の補強費にあてればいい。
52中山競馬場造園課:01/11/01 22:47 ID:iFOQYNLN
うちの出番ですな
53 :01/11/02 02:44 ID:FcyS4VwS
>>49
MVPのBBSにも同じようなこと書いてなかった?
観客は野球を見に来てるんであって、ブルペンを見に来てんじゃないだろ。
喜ぶのはプロ野球aiを読んでるような痛い女ぐらいだろ。
49=痛い女だったらすまん。
54 :01/11/02 04:40 ID:G5fmLPi+
>49
千葉マリンの内野席は他球場に比べてすごく見難い。
座って正面向くと、何故か視線の先にあるのはマウンドの投手じゃなくてショート。
投球を見るには首を向けないといけない。すごく疲れる。
確かに小坂は好きだが、試合中ずっと小坂見てるわけにもいかねーんだよ!
55 :01/11/02 04:46 ID:lVEvgHsZ
なに内野も外野席にすればすぐに解決
56 :01/11/02 14:23 ID:Lptvoy53
天然芝後の千葉マリン
内野¥1500
外野¥1000
フアンクラブ 内野¥1000 外野割引なし
こうすれば千葉マリンは素晴らしい球場になる。
57  :01/11/02 14:28 ID:CVBgMAQ+
千葉マリンってTV画面でみると「安く」みえる。プレハブっぽい感じ。
もう少し高そうに映る工夫をして欲しい。
58 :01/11/02 14:32 ID:KQSQBgrI
>>49
>>余ったリリーフカー嬢はマスコットガールとしてボール渡す係りになればいいん
だし。

ブルペン慰安婦になります。
59 :01/11/02 14:37 ID:KQSQBgrI
>>51

どういう考えで天然芝にしたら利益が増えるんだよ?
維持費はかかるし他のドル箱イベントも開催しずらいしマイナスだろ!

つ〜かそもそもロッテの自社球場ちゃうし。

注・天然芝化が反対なわけではない、大賛成。
60 :01/11/02 17:23 ID:MAtaKuSS
天然芝化の前にスコアボードを後ろに移設してくれ。
61!〜<:>〜?:01/11/02 20:06 ID:QKz15G7s
62 :01/11/02 20:15 ID:n70kLbJd
\ショップ武富士の看板ウザイ。
63 :01/11/02 23:29 ID:Sb2OW5kk
スコアボードを後ろに、欲を言えばレフト寄りに移動させたい。
フェンスも撤去。
この2つで、外野にて見にくいから嫌われがちなセンター付近や
最前列にも客が進んで座るようになって、ライトばかりが混む
現象の緩和になると思う。
64 :01/11/02 23:33 ID:KxCmJG/b
とりあえずマリスタの細かい形状が知りたいのですが
65 :01/11/03 00:20 ID:Gpwkoy6T
66 :01/11/03 00:48 ID:pwFOz3wa
ライトスタンドのチャーシューうどん、売りきれるの早すぎ。
67 :01/11/03 00:52 ID:wTZzua28
天然芝にはしたくても出来ないのが実情。
マリンはプロだけでなくアマも使ってるから。
68 :01/11/03 00:52 ID:Gpwkoy6T
>>67
まったくプロしか使ってない球場は無いよ
69 :01/11/03 22:42 ID:Wfbarer4
悪質な席取りをする、新○成と8○1会をどうにかする。
70:01/11/04 00:00 ID:rSwo54R/
カモメの窓口の手際の悪さを何とかしてくれ。時間がかかりすぎ。
71 :01/11/04 00:06 ID:mB++IJP1
開閉式ドームってダイエーみたいにアトラクション化するの?
開閉だけで100-150万。
それともセーフコみたいに?
セーフコってあれで本当に風が防げるのか疑問。
72 :01/11/04 22:11 ID:m5ZE1ap0
もっと駅に近づける。
73 :01/11/04 22:29 ID:wI4fCbjF
駅からモノレールか新交通システムかLRTを走らせたい。
無料シャトルバスをたくさん走らせてるのだからどうせなら
常設交通にしてくれ。
幸い、幕張の道路は広いし土地にも余裕があるだろう。
メッセ・カルフール・コストコの利用客にも使ってもらえる
だろうから野球の無い日でも無駄にはならないはず。
できれば総武線・京成線くらいまで接続できればいいが、
まずは海浜幕張から球場まで。
74 :01/11/05 16:41 ID:Q7OpBnyO
>>73 素晴らしいアイディア。千葉市にメールを送ってください。
75 :01/11/05 17:05 ID:7JV6MjSI
堂本のばばぁが、モノレールに金出せんと言っておる。。
ということで、既に決まってるルートの工事もままならん。。
76 :01/11/06 10:25 ID:kFo3e14O
駅からマリスタまで長距離動く歩道ってのはどうだい!
途中下車不可能!
77 :01/11/06 14:02 ID:DTKgB6b/
>>77
いいかも。
乗ったらマリスタへ強制連行(w
7877 :01/11/06 14:02 ID:DTKgB6b/
間違った。
×>>77
>>76
79 :01/11/06 22:04 ID:O1xQ+dYr
ドーム反対
80 :01/11/06 22:08 ID:OftE+tSi
いまさらながら、外野席もっと大きくしとけばよかったのに。
81 :01/11/06 23:33 ID:bWcdk2m5
>>80 まさか、あんなにロッテが一部のヲタの人気球団になるとは・・・。
82応援団嫌い:01/11/07 08:00 ID:ZF+1sB2A
 俺は、応援団が通路の前にいつも、旗の棒を置いて席を占領してるのが
許せんのだが・・・あそこは、後ろに背もたれのようなポールがあって楽
なんだけど、いつもあの棒を置いて席を6席分ぐらい分捕ってる。
83 :01/11/07 08:43 ID:ssLnmOIE
>82
アドバイス。
内野へ逝きなさい。
あなたの好きな背もたれもあるし、嫌いな応援団もいないし。
84他球団のファン:01/11/07 13:17 ID:Vnl5HCBh
>82
それは千葉マリンに限ったことではないでしょう。
観戦の邪魔になりにくい場所は多くないし仕方がないです。

>83に同意。
85 :01/11/07 22:51 ID:4KX1Zjuc
レフトはどうよ?
86 :01/11/08 23:52 ID:BygpO39D
  
87 :01/11/09 14:28 ID:SBQcnHyX
マリンの年間パスポートって球団は発売したいけど、千葉市が反対しているって話を聞いた事がある。
88 :01/11/09 21:56 ID:GaFa7pMx
age
89 :01/11/10 01:12 ID:jZwf3GAr
90 :01/11/10 22:10 ID:Opfv6l4q
91 :01/11/11 18:43 ID:PGoQkbVH
92 :01/11/12 02:45 ID:1idLij/Z
93 :01/11/12 02:53 ID:92l62No4
千葉マリンはなんか狭っくるしい感じがする。
あと、場所が殺風景でいやだ。
どっか町中の球場でやってほしい。
94 :01/11/12 07:45 ID:8GXfS9G7
>>93
車で行けなくなるのは嫌だ。。
95 :01/11/12 18:52 ID:kCWLpCY9
 
96 :01/11/13 00:57 ID:wdlAww3g
97 :01/11/13 01:06 ID:vs27q2K3
>>94
お前、車持って無いじゃん。
98 :01/11/13 21:32 ID:nyg5UWDZ
天然芝はいいね
99 :01/11/13 21:43 ID:RddjwBGw
>98
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002038958/923
終わったスレいつまでも上げるな。ボケ
100 :01/11/14 14:24 ID:04XzkJyE
>>98
同意。
10194:01/11/14 17:40 ID:GwhP/Llc
>>97
2台ありますが。。
1台買うか?
102 :01/11/14 22:33 ID:rdROrdrm
103 :01/11/15 15:31 ID:+ThsboLC
104 :01/11/15 23:39 ID:SWkoKKRH
あげ
105 :01/11/16 12:54 ID:x6khD3lu
106 :01/11/17 09:16 ID:DcEz/w+O
age
107カモメ:01/11/17 13:20 ID:qMwBjQkv
球場を設計した人のセンスの悪さを感じるな……<見づらいマリンスタジアム
日本の野球場って、本当に野球を知ってる人が設計してるのか?
108 
あげ