梨田よいい加減にしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
日本シリーズという舞台で簡単に勝負を捨てるんじゃない。
しかもCSだけの放送ではない、全国の人が見ているんだから。
あんな試合では見ているほうも不機嫌になるよ。
2:01/10/23 23:28 ID:uKyOo1o9
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3:01/10/23 23:29 ID:rKaPqVRb
今日の負けは全て梨駄の責任です。
4梨田:01/10/23 23:29 ID:99ePYBdx
近鉄名物晒し投げだ!
5 :01/10/23 23:29 ID:MNFqfiKU
6 :01/10/23 23:30 ID:DpOHcmjp
7 :01/10/23 23:33 ID:56JAEX34
梨田のクソ采配もあったんだろうが、それ以前に打球が前に飛ばないじゃん。
詰まった当たりばっか。来年はパもセと同じボール使ったほうがいいんじゃない?
8お仕置きならマエカーに。:01/10/23 23:33 ID:AmN43cGm
勝負は投げたらアカン。
9仰木 彬:01/10/23 23:44 ID:zmzW+Qwn
梨田には勝たさんでエエ
10あさひ@くりぼう:01/10/23 23:56 ID:w7A1rObt
だから僕ちゃんが言ったでしょう、どっちみち打たれるんだから
北川を捕手で使えって。
11 :01/10/23 23:58 ID:ZZKI2lLk
香田??????????????????????????????
12 :01/10/23 23:59 ID:9CXezFbw
ていうかどっちが猛牛なのか判らんのですけど。
13 :01/10/24 00:00 ID:G/uuipHW
そりゃあ、あの投手陣を相手にすれば
どこのチームだって打つって。
14 :01/10/24 00:04 ID:xxOlhp4Q
勝負を捨てる、って言うかさぁ・・・
近鉄投手陣は確かに酷いのは認める。でも今日の継投が実力だと思われるのは
正直悔しいよ。岡本や三澤、それに大塚は信頼できる投手だし。

5回表は絶対古久保に代打だよなー。投手以下の打撃なんだし、
あそこは押せ押せムードだった。北川や鷹野なら相手にプレッシャーを
かけられたはず。勿論打てたかどうかは不明だが。

今日はエースで勝負賭けたんだろ?ならエースを信頼するのが当然だ。
まだ5回だったし。
バーグマソ、最初の打席でいい感じで打ってたしね。
で、エースを降板させてまで勝負に出た代打がよりによって
打率1割台の阿部とはね・・・呆れてモノも言えないよ。
正直、阿部よりバーグマンのほうが打てそうな気がしたし。
バーグマソ続投だったら、5回裏のヤクルト、下位打線だったし
バーグマソも調子を上げていたから、おそらく抑えていたと思う。

そんでもって、エースを降板させてまで勝負に出たはずなのに
次の投手がよりによって香田。その後、真中のところで何故か
香田続投。最低にもほどがあるな。

大体エース・バーグマンを立ててわざわざ捨てゲームにするとは
最早何も言うまい・・・。敗退行為だよ、こりゃ。
短期決戦では明日なんて考えてる余裕はないんだよ。
結果はともかく、ワシらは納得できるゲームを観たいんだよ!

梨駄、潔く腹を切ってファンに詫びろ!
とにかく今日ほどハラワタが煮えくり返った試合はなかったな。

それと愛敬を使え!
15 :01/10/24 00:04 ID:Dyj858rg
この2戦で近鉄へのイメージがかなり悪くなったよ。
窮地に陥るとスナイプやビーンボールってのはなぁ。
まったく、どっちが小さい野球やってんだか・・・。
16 :01/10/24 00:06 ID:LeNK7rWq
逝ってまえ打線
17 :01/10/24 00:06 ID:4cJui4D8
>>15
コントロールが悪いだけだと思われ(w
18 :01/10/24 00:06 ID:vT8riGxe
王監督は日本シリーズで
「3回も負けれる」
みたいなこと言ってたようね。
やっぱり捨てゲームは必要なんだよ。
最後に勝つためには。
19 :01/10/24 00:07 ID:xxOlhp4Q
>>15
いや、あれは決してスナイプでもビーンボールでもないです。
今シーズンの関口をずっと見ていればわかります。
単にチキンでノーコンなだけです。ご理解ください。
20 :01/10/24 00:07 ID:G/uuipHW
>>15
そんな制球力ありません(w
21 :01/10/24 00:08 ID:ROTZLIia
うん、関口もいらんね。
左打者には関口よりもっとましな
右投手でいいと思うが、、、、
22江本孟紀:01/10/24 00:09 ID:pH4mHik3
オイ、梨田。貴様日本シリーズを何だと思ってんだ。
試合を捨てやがって。さっさと負けて球界から消えろ。
金もねー球団が日本シリーズに出てんじゃねーよ。
23 :01/10/24 00:10 ID:rKHuLHKK
ま、後から言い訳はどうにでもできるわな。
それにしても古田の膝へのスナイプなんか汚すぎ。
24 :01/10/24 00:10 ID:F4Npw38b
投手起用は小林のせいだよ。生きて大阪に帰れると思うなよ。
25 :01/10/24 00:12 ID:GFCuabQ5
谷繁が怒ってたのには笑えた。
関口が替えられず晒されてたからか?
26 :01/10/24 00:13 ID:5tFS7Dd/
>>6
「5回の代打・川口のところまでは当たり」って・・・
あんなんくらい誰でも考えるだろうに・・・
27名無し:01/10/24 00:14 ID:471XHFmK
バーグマンに代打を送ったのだけは絶対に納得がいかん!!
なぜそんなにあせる必要がある?
DH制の無い野球を少しは勉強しろ!!
28:01/10/24 00:14 ID:JpZQ7ETF
梨田監督はいい監督だと思うよ、
少なくとも野村や森のようなつまらない野球しないから。
29 :01/10/24 00:14 ID:NrfCYuHY
日本シリーズでさっさと捨て試合にもっていくなんて、日本プロ野球への冒涜に等しい。
30:01/10/24 00:15 ID:CVdM0XD+
途中から「プロジェクトX」見ちゃったよ。
伝説の消防士カッコイイ!

どっちが勝ってもいいから、明日からはいい試合を見たいよ。
31 :01/10/24 00:15 ID:NrfCYuHY
>>28
見てて不愉快な野球だがな
32 :01/10/24 00:15 ID:xxOlhp4Q
>>18
確かに捨てゲームは必要だとは思うが、
今日はもっとも信頼できるバーグマンを立てて勝負に出たはず。
2回以降のバーグマンは期待に応えていたし。
バーグマンを立てて捨てゲームなどもってのほか。
後半勝負に持ち込めば勝機はあっただろうし、
古久保に代打出しておけば同点・逆転機もあったと思う。
決して結果論ではなくてリアルタイムでそう思ってたよ。

結論として梨駄はプロ監督失格!
33 :01/10/24 00:16 ID:4cJui4D8
香田の起用はフォソの間でも謎です・・・。
なぜにあそこで!?
34 :01/10/24 00:17 ID:G/uuipHW
3日間も考えた結果がこれか?
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZBWRJK4TC.html
35梨田:01/10/24 00:18 ID:TCneHs3t
島田君を出した若松さんに対して
香田君を出すのが男と男の勝負なんですよ。
これが野球。いや、人生。マジロック。
36猫ファソ:01/10/24 00:18 ID:hcW18fy+
>>13
喧嘩売ってんのか?
37 :01/10/24 00:18 ID:8P2m0ab1
とりあえず盛田の登板に感動したとかこのスレでは言っちゃダメですか?
38 :01/10/24 00:19 ID:MsNPFszy
5回裏は魅澤様だと思っていました・・・・・。
39代打名無し:01/10/24 00:20 ID:FO+J7f8b
近鉄の試合が面白いのは選手のお陰であって
ナシダのお陰などということは金輪際ない。
40谷中:01/10/24 00:22 ID:eqziNA1m
>>15
いや、ほんと。
41 :01/10/24 00:23 ID:6dmeWJVP
梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね!!!!!!!!!!!!!
42 :01/10/24 00:23 ID:4cJui4D8
>>38
同意です。ファソならそう信じていたのですが・・・。
不機嫌様も7回からでもオッケーだし・・・。
三沢、盛田、柴田あたりで7回途中まで行けばわからなかったのに・・・。
43m:01/10/24 00:24 ID:JpZQ7ETF
日本シリーズ観てむかついてるような人は打撃中心の
スタイルで優勝した時点で応援するのを止めるべきでしょ。
調子がいい時だけ応援して負けたら批判なんて…
44 :01/10/24 00:24 ID:smab11Ob
古久保使ってもどうせ打たれるんだから北川使えよ(`ー´)

北川   守備無視の先発捕手
古久保 リードした時の中継ぎ捕手
的山   大塚限定の抑え捕手
45 :01/10/24 00:24 ID:nTCAkzne
だいたい関口って横浜で戦力外だったんだから、その辺を考えろ・・・
柴田を使ったほうがまだいい
46代走藤瀬:01/10/24 00:25 ID:x1rMi7pN
>>7
そーおー?
大村も礒部も結構鋭い当たり打ってたよ。野手の正面を衝いてしまっただけで。

それより普段DH制でやってるんで、正直9人野球に慣れていないという
同情はできるがね。
こりゃ日本シリーズ対策で普段から9人野球に慣れておく必要はあるかもしれない。

>>33
あれだけは謎だったねー。香田、長い間投げてないのに。八百長か?(w
47 :01/10/24 00:25 ID:ET4otER4
>>6
若松 また1つ1つ勝っていきたい。
梨田 あす勝てば悔いも残らないでしょう。

なんかこのへんの意識に差があるような気も…
48 :01/10/24 00:26 ID:qJ4g/An3
ビーンボール→×
真性ノーコン→◎

つまり,,,,,,,,,,,,逝ってよし,,,,,,,,,

>36
おもしれぇじゃねぇか!
49伊織:01/10/24 00:26 ID:TCneHs3t
トラウマダヨ。。。。。シノウカナ。。。。。
50  :01/10/24 00:26 ID:vcCLRQqF
ヤヲタですけど若松継投むかつく。
いい勝負です。
51 :01/10/24 00:27 ID:AReLChsI
>43
別に打ち勝つことに怒っているんじゃなくて
梨田監督のわけわからない采配に怒ってるだけだろう。
シーズン中から梨田監督の采配に対する批判はかなりあった。
52ペッシ:01/10/24 00:29 ID:hQTDa77a
「わかったよ 近鉄ファンのみんな!!
 梨田采配のヘボさが! 『言葉』ではなく『心』で理解できた!」
53 :01/10/24 00:30 ID:eqziNA1m
正直、高津もシリーズ初登板だし、調子がイマイチ分からないから、
2〜3点リードしていても、ヤクルトは不安があったはず。
54近鉄ファン暦十数年:01/10/24 00:34 ID:dkIcSyYH
かわいそうな言い方だが、
この第3戦みて「メッキがはがれた」と感じた

俺、目が覚めたよ、ありがとうヤクルト
55 :01/10/24 00:36 ID:Wkf28Tza
>>43
いや、それは違う。負けたから批判、ではなく「納得できない明らかな糞采配」
に対して怒り心頭なんですよ。
「打撃中心」なら尚のこと、とても打てそうにない古久保には代打が妥当。
そうでないとファンが納得しない。代打陣は質・量とも揃ってるし。
あと「エース」バーグマンを信頼しろよな。2回から好投してたんだし。

とにかく、もう1回バーグマンのピッチングを見てみたいと強く願う。
56 :01/10/24 00:38 ID:zpFh2POz
ここは吹石一恵ちゃんを次期近鉄監督に迎えいれるスレッドですか?
57 :01/10/24 00:41 ID:MsNPFszy
いい加減に、それなりにできる投手と全くできない投手を
理解して欲しい。はっきり言ってファソの目の方が肥えてるぞ。
ピッチングコーチがクルクルパーなんだから監督ぐらいは
しっかりしろ!!言っとくが今やってる試合は日本シリーズだぞ。
58 :01/10/24 00:42 ID:Gyl5gvnl
>>55
代打って誰が残ってたの?勝負できる代打って、鷹野、北川ぐらい
じゃないの?
59代走藤瀬:01/10/24 00:44 ID:iybiwq/y
>>54
アナタ、本当に近鉄ファン?
パウエルは期待以上に好投したし、今日のバーグマソも
初回以外は充分な内容だったよ。
おれはメッキがはがれたなんてこれっぽっちも思っちゃいないよ。
今の香田や関口がヘボなのは最初からわかっていたことだ。
それを投げさせる梨駄がそれ以上にヘボなだけ。
60 :01/10/24 00:45 ID:fsq3YqAr
>>58
だから、それを出せって言ってるんじゃないの?
61代走藤瀬:01/10/24 00:46 ID:iybiwq/y
>>58
鷹野・北川・益田。
62 :01/10/24 00:47 ID:C773fb/6
今日の憲史は入来のスライダーに、ドンピシャ合ってたよ。
結果、9球目のスライダーをヒット。
63 :01/10/24 00:48 ID:AD+89QYQ
>>59
ラビット無しじゃ糞打線ってことだろ(w
64 :01/10/24 00:48 ID:Vxd0qhJ/
フジTVの豊田と江元の解説楽しかったなぁ
65 :01/10/24 00:49 ID:WvQGrhZu
 
66 :01/10/24 00:50 ID:nioTazP9
とにかくラッキーボーイの北川は先発メンバーに入れるべきでは。
1塁で使えるよね?
67 :01/10/24 00:51 ID:UiURoF56
吉岡をなぜ中継ぎに使わん
68 :01/10/24 00:52 ID:gZEckJsR
実質、両監督の采配ミス対決だね
69 :01/10/24 00:57 ID:QVlNDaz8
>>66
誰がキャッチャーでもどうせ打たれるんだからキャッチャー北川でいい。
70 :01/10/24 00:57 ID:qrZYwjGL
 豊田と江本のヲタ話聞いて喜んでる奴って
 ほんとドアホ
71 :01/10/24 00:58 ID:U/F6k7N1
>>35
梨駄逝ってよし

島田は何だかんだ言ってフルシーズン働いた選手でしょ?
香田は後半戦ほとんどファーム暮らし。
その投手を「エース」に代えて1点差で投入するとは大した度胸、というかバカだな。
おそらく明日のことを考えたんだろうが、短期決戦はそんなものではないのだよ。
72    :01/10/24 00:59 ID:Z6vvMliO
よく男前だって言われてるけど現役の時は今で言う誰みたいな感じの
だったの?
73 :01/10/24 01:03 ID:Gyl5gvnl
>>61
後半に勝負来ると見て、置いといたんじゃいの?
益田使ったら、もう左の代打いないし。
74 :01/10/24 01:03 ID:xImvcETx
あの場面でバーグマンに代打出すなら古久保にバントさせろよ
しかも代打で出てきたのはヘボかった
まったく打てるかんじがなかった
75 :01/10/24 01:04 ID:KI/Ejfxs
おいおい、パウエルは「予想以上にいいピッチング」じゃなく「たまたま」だったぞ。
中途半端に抑えて回が進んでから打たれる(見てていつか打たれるのは確信できた)
ぐらいなら、さっさと打たれて石井を馬鹿試合に巻き込んだほうがよっぽどマシだった。
76  :01/10/24 01:09 ID:UWpqbWpK
もし近鉄日本一でも、梨田が今オフに、自著を出す話がなかったとすれば、監督と
しての力量のなさが万人周知であることの証明になろう。

野球板では、春先頃から、熱心な近鉄ファン(しかも比較的良識ありそうな層)から
猛烈な采配への批判があった。クサならともかく、あれだけ人格面で認められていな
がら、かつ優勝してるのにファンに采配ぼろくそなのは、それだけの理由があるのでは?
77 :01/10/24 01:09 ID:MsNPFszy
キティガイ首脳陣じゃ、打撃陣もやる気をなくすよ
関口が投げてる間、レフトスタンドから狼主様を観てたら
本当にやるせない哀愁を漂わせてた
78 :01/10/24 01:10 ID:27fjsnuk
香田は働いたのは5月までだったね
後はほとんど2軍ぐらし
トリガラは過去の成績を重視するから、抑えれるって
閃いたんだろうね

関口はピンチでは1人に四球出してすぐ降板するけど
その後、敗戦処理とかで使って抑えるからまた使うんだよ

>>74
初めて遭遇する状況だったから、考えもしなかっただろうね
79 :01/10/24 01:10 ID:i4nQUMw7
明日からはキャッチャーは梨田。
今日の選手起用はニッポン放送で角が怒っていたよ。NHKでも山下が怒っていたよ。
80 :01/10/24 01:11 ID:27fjsnuk
福本もトンビも怒ってたぞ
8154:01/10/24 01:12 ID:dkIcSyYH
>>59

>パウエルは期待以上に好投したし、今日のバーグマソも
>初回以外は充分な内容だったよ。


その通りだよ。でも。期待していない奴が活躍しても、期待していた
奴が期待通り活躍していない。

「期待していた奴」それが俺にとってメッキだったの。

今となってはHR5本打つといった中村・ローズは
大口君といわれても仕方が無い。あれだけ言ったのなら
HR打たなくてもそれなりの何かを見せてほしかった。

ノリ・ローズに古田の様な気迫を感じたかい?

正直ヤクルトにすまなかった、と俺は東の方を向いて
謝ってみる。
82 :01/10/24 01:13 ID:fsq3YqAr
つーか、普通5回で試合捨てるか?
83 :01/10/24 01:13 ID:G6k4eyZa
あの起用を誉める解説者っているのか?

ところで、過去に日本シリーズで晒し投げを敢行した監督っている?
84 :01/10/24 01:12 ID:/p6kGe4N
阿部を出したのは大学時代の神宮慣れを考慮したんだろうが・・・。
最初のファール見た瞬間こりゃだめだと思った。
どう考えてもバーグマンの方が期待できた。
85 :01/10/24 01:17 ID:WWbb8RuF
>日本シリーズで晒し投げを敢行した監督

東尾(L)が、新谷を晒す。
98年第5戦、イニング7失点・ゲーム10失点。
86 :01/10/24 01:19 ID:MsNPFszy
>>82
梨駄は当たり前のように試合序盤で試合を捨てます。
今シーズン「あの無駄な継投での失点さえなければ・・・」という
試合は腐るほどあります。ああ、打撃陣が哀れ・・・。
87 :01/10/24 01:19 ID:bD036tDc
広岡がヤクルト時代にやった記憶がある。
まあこれはエース松岡を最終戦に温存するためだったけど。
実際、最終戦で松岡が完封した。
88 :01/10/24 01:19 ID:27fjsnuk
褒めるという次元でないし
解説者が怒るなんてそう無い
89猫ファソ:01/10/24 01:21 ID:t6DYDtog
トンビは怒る資格ないだろう。
95,96年の日本シリーズでは仰木監督は真剣に戦っていたのに
97,98年の日本シリーズでパの実力を疑われるような試合をしたのは
トンビだぞ。
采配も相変わらず博打采配炸裂だったし、敵将と談笑しているし。

>83
ぱっと思いつくのは東尾監督が横浜戦で新谷を晒し投げさせていた。
90 :01/10/24 01:21 ID:fsq3YqAr
>>86
いや、確かに石毛、山本、前川、山崎一のさらしあげはみてるんで
それは知ってるけど、まさか日本シリーズでしかも5点差で
試合捨てるとは思わなかった…。
91 :01/10/24 01:21 ID:tUQuv9pk
ほんま5回は信じられへんかったわ
なんで古久保に打たせてエースに代打やねん
あほかっちゅうねん
結果論どうこうやなしに近鉄ファンやったらみんな
「はぁ???」って思ったはずや
92過去ログ見たら:01/10/24 01:22 ID:/p6kGe4N
>>14に全面的に同意だ。

明日なんだけど、吉岡か礒部に替えて川口スタメンってのは無しか?
俺なら鷹野もスタメンにしちゃう。調子の良い奴から使えよ。ピッチャーも。
93 :01/10/24 01:23 ID:z4otkI3S
昨日までは梨駄好きだったのに、今日でマジ嫌いになった。
今までファンからの采配への文句がいっぱいあっても、
何十年もプロの世界にいるような人に素人が意見するなんてドキュソだって
思ってたけど、マジであれはなんだ!?
ファンを馬鹿にしてるのか?
よくあれで「さいごまでファンを帰さない野球」なんて言えるな?
1中継ぎ投手に5失点もさせるなよ・・・
盛田も、結果的には悪くはなかったが、シーズン30数試合投げて
防御率が7点台の投手なんてよく使えるな?

とにかく、こんなに怒りを覚えた試合は初めてだ!
近鉄の選手、糞監督の糞采配に負けず、がんばって優勝してください。
では・・・
94名無しさん:01/10/24 01:24 ID:z/DQVdTH
ていうかキャッチャー古久保以外でもいいんじゃない?
そもそも使う意図は、リード面考慮してるわけだろ?でもあれだけ点を取られたら
使ってる意味ないと思う。しかもペタにも走られてるし・・・
どうせ誰がキャッチャー誰が出ても打たれる以上は、打撃上位の捕手でもいいと思うが。
95 :01/10/24 01:27 ID:fsq3YqAr
>>94
今日の古久保スタメンは納得出来るのよ。
バーグマンとのコンビで好投を演じて来たし。

だから、古久保に代打を出さなかったときも1点返したし
以降のバーグマンに期待ということでまぁいいかと思った。

で、代打があれ。センスは認めんでもないけど日本シリーズは
育成の場所じゃないし
96 :01/10/24 01:27 ID:fsq3YqAr
昨日だ。スマソ
97  :01/10/24 01:27 ID:XfcsXLDO
神宮で観戦してきました・・・
5回の代打阿部の時、後ろに座ってたヤクルト親父が
「阿部ぇ?オマエいつ近鉄に売られたんだ?」
と絶叫してた・・・

ありがちなヤジだとは思うけど、考える気力もなかったよ(鬱)
98 :01/10/24 01:29 ID:xImvcETx
信頼できる中継ぎがいるんならバーグマンに代打も納得できるけど
99 :01/10/24 01:29 ID:/p6kGe4N
古久保>8失点
北川>12失点

それでも北川に賭けてみたい気がする。
100 :01/10/24 01:31 ID:27fjsnuk
大塚と岡本をもっと見てもらいたいのに、
出て来るのは関口ばっかり
101 :01/10/24 01:35 ID:27fjsnuk
すでに
>>14で語り尽くされてるな

>>94
それでも、古久保を使うだろうな
ナシダにとって古久保は右腕みたいなものだし
102 :01/10/24 01:35 ID:/p6kGe4N
先発三澤3イニング
リリーフ岡本3イニング
リリーフ愛敬2イニング
ストッパー大塚1イニング

これどうよ?
103はぁ・・・:01/10/24 01:38 ID:SNR8ffN0
梨駄は試合後に必ず2ちゃんをチェックしろ!!
104 :01/10/24 01:40 ID:N6KJ2J2Z
的山は出ていないのかい
105 :01/10/24 01:42 ID:N6KJ2J2Z
的山は出ていないのかい
106 :01/10/24 01:45 ID:MsNPFszy
>>102
愛敬と岡本を入れ替えたら同意(投球回数は同じ)

>>104
第2戦で大塚の球を受けた
107 :01/10/24 01:46 ID:KHp6cxud
.310 21本 72打点の川口がまだ1打席しか立ってないって・・・
108 :01/10/24 01:46 ID:27fjsnuk
実際、岡本や大塚レベルの投手って近鉄にはいない
岡本なんて投球も勿論のこと牽制、フィールディングも抜群だし
今の大塚なんて打てる奴誰もいないし
後使えるのは三沢ぐらいで、全然数が足りない

数年前までは揃ってたんだけどなあ

   
109 :01/10/24 01:48 ID:Gyl5gvnl
結局、バーグマンを続投させなかったのが、一番の敗因だよ。

古久保に代打送らないのは、バーグマン-古久保は機能していたから、
いいんだよ。
1点差なら勝負は後半にもって来られるしね。

ただ、ヤクルト若松も、土橋の2塁打の後、副島代打に送って、中途
半端に打たせる采配ミスをしている。
それを真中が救ったともいえる。

采配ミスを選手が帳消しにしたか否かの差とも言える。
110はぁ・・・:01/10/24 01:48 ID:SNR8ffN0
関口はもう見たくないよ・・・
111 :01/10/24 01:49 ID:GYetRFba
三沢 岡本 愛敬 大塚で毎試合つなげばよし
112猫ファン:01/10/24 01:49 ID:kM7uNRel
監督だけを責めるべきだろうか?

なんか近鉄にはヤクルトの選手のような執念みたいなものが感じられません。
試合前でもヘラヘラしてるし、負けは結果としてしょうがないが内容的に
ファンに訴えるものが全くない。2戦目なんかはヤクルトは負けはしたが
岩村のスライディングや古田の足を引きずる鬼のような形相など負けても
何かしら伝わるものがあった。(やや主観的ではあるが)

近鉄にはパの代表としてもっと何かを見せてほしい!!!!
113 :01/10/24 01:50 ID:MsNPFszy
まあ梨駄は1戦目で奇跡のピッチングをした
関口を、未だに信じてたんだろうな。
シーズン中は四死球マシーンだったことを忘れて・・・。
114:01/10/24 01:51 ID:SNR8ffN0
>>112
ん?ヘラヘラしてるか?
115 :01/10/24 01:51 ID:27fjsnuk
いまだに去年の柴田の神ぶりを忘れられないんですが・・・
116誰が出てもちょぼちょぼやったら:01/10/24 01:51 ID:hWyw6XDs
赤堀を出せ。
117 :01/10/24 01:54 ID:27fjsnuk
>>112
確かに日本シリーズが始まるまでは、腑抜けまくってたな
俺も歯がゆい
118この差:01/10/24 01:55 ID:xlLPswaP
ぜったうぃ ゆーしょおするぞー!!よっっっしゃあー!!(前の近鉄)

          ↓
ユーショスルゾー!ヨッシャー!(現在の近鉄)
119早婚:01/10/24 01:55 ID:zzjTpNdB
投げたらあかん!!
120 :01/10/24 01:55 ID:fsq3YqAr
ああいうチームカラーだし、それはそれでいいと思うけどね。俺は。
121赤堀ふぁん:01/10/24 01:57 ID:Kq7TQ5cJ
赤堀出してよ〜!
122 :01/10/24 01:57 ID:BtleCnsg
川口って、一塁は守れないんでしょうかね?
123 :01/10/24 01:59 ID:fsq3YqAr
>>122
練習してないんじゃないかな。

鷹野とか、川口とか今度から1塁も練習したほうがいいと思う。
とくに川口は
124 :01/10/24 01:59 ID:27fjsnuk
>>122 無理
でも吉岡が今の調子なら、来シーズン以降
川口に1塁を奪われる日が来るかも 
125  :01/10/24 02:12 ID:+Afv+8rT
梨田采配とは関係ないが、ノリはもうダメダメやと思う。
前半戦に見せたチームバッティングはいったい何処へやら。
初回のローズは盗塁失敗したが、ノリにチームバッティング
させるための策やったような気がする。
126 :01/10/24 02:21 ID:6dmeWJVP
梨駄とトリガラに死を!!
127 :01/10/24 02:27 ID:fsq3YqAr
チームバッティングも何もランナーがいないし…
128 :01/10/24 02:28 ID:27fjsnuk
>>125
そうか?
紀の周りの打者が打て無さ過ぎ
チームバッティングを心掛ける状況にもなってないし
ホームラン狙いをするのも仕方無し
129 :01/10/24 02:29 ID:Tep14VGu
梨田の采配って戦術面に関しては経験浅いことは全く駄目だな。
監督1年目は本当に酷くて、今年後半は経験値稼いでだいぶマシになってたのに、
初体験になるDH無しの日本シリーズでまた見事にそれが出てしまった。

戦略面では打線による一点突破にしろ今回の日本シリーズにしろ光る物があるのに
戦術の失敗で折角の戦略を自らブチ壊してしまっては…
これで日本シリーズの経験値稼いだとしても2度目はあるのか?
130 :01/10/24 02:33 ID:MsNPFszy
>129
今年で最後の采配だろ、普通に考えて
131 :01/10/24 03:02 ID:mssqg8V+
捨て試合にするくらいなら、ほとんどシーズン
投げてないけど、赤堀使って欲しい。
132 :01/10/24 03:11 ID:i4nQUMw7
日本シリーズってそんなに簡単に捨てていいのかな。
1試合の重みがシーズンとはずいぶん違うと思うが。
133猫ファン:01/10/24 03:55 ID:t6DYDtog
>112
うちも97年と98年のことを考えたら人のこと言えないて。
それに第3戦は梨田監督の采配がまずかったから負けたと言ってもおかしくない。

とにかく牛の皆さんは第4戦は意地でも勝ってください。
134 :01/10/24 04:08 ID:nVOeaFpn
ヤクファソだけど、うちの若松もシーズン中はとんでもない采配をするから
日本シリーズは0−4で負けると思っていたよ、いや、ホント!
でも、梨田も負けず劣らずの采配と知って、正直ほっとしてる。スマソ?
135 :01/10/24 10:35 ID:wwSNCeXs
ファーストなんて阪神の葛西や遠山でもできるんだから
川口にできないわけがないよ。1打席で代えるのは勿体無さすぎ
136コテっちゃん:01/10/24 10:45 ID:qZ19GY5w
俺は別にこのシリーズの采配に違和感をほとんど感じてはいないが。
むしろ、二戦目の岩隈を早めに下ろしたのは正解というか、
いままでは「もうすこしなげてくれ」みたいなふざけた采配だったから
あれは「よく決断したな」という気持ちだったな。
岩隈は次に投げる時にももう一度気持ちを入れなおせるんじゃないか?
バーグマンにしても悪い時は悪いときで、次にやってくれるのを期待するしかないだろう。
あのままなげさせてボコボコにうたれたんじゃ、次はもうないんだぞ。

はっきり言って、やりくりできるのは岡本と最後の大塚だけだ。
他のは、どれをなげさせても賭けにすぎん・・・。
その日に調子のいい投手を、できるだけ長いイニングなげさせるだけ。采配もクソもない
137 :01/10/24 10:51 ID:7nASF5LR
梨さんは、投手の調子を見ずに交替させるのかなあ。いつも思うんだけど。

調子の上がり始めてきた、立ち上がり不安定な先発投手→打撃中継投手陣
にスイッチする時のリスク比較をしないのかなあ。
まして、昨日は、香田打撃投手にスイッチしてるし。あそこで盛田とかな
らまだわからんことはないんだけどね。
それにしても、先発投手に指名したということは、それなりに信用してるからで
しょ?どうしてああ簡単に降板させるのかな。俺が投手なら納得行かんよ。

昨日の場合は、代打を出したい場面だったから、戸惑ったのかなあ。
それにしても、代打に阿部はなかろう(ワラ)
おそらく、あの代打だけは誰も納得してないと思う。同じ三振でも、
鷹野とか北川なら、牛ヲタは納得してたんじゃねえかな。
勝負どこというなら、このあたりは出してもよかろうよ。
138代打名無し:01/10/24 10:54 ID:4M5Ct1qw
安部出さずに北川出してそのままショート中村、サード北川で行けばよかったのに・・
139コテっちゃん:01/10/24 10:59 ID:qZ19GY5w
>>137
盛田?防御率をみれば二軍選手なんだけどな。あんなの初めから駄目。

今年の香田は、本当に調子が悪い。去年までがうそのようだ。
しかしそれをあえてだしたのは、奴の経験にかけたのかもしれないな。
先発投手をすぐ交代させるのは次を見越してのことだろう。
もう一戦あるんだからな。また、1戦目のパウエルのイメージかも知れない。

代打の件についてはちょっと見逃したな、俺は。
先に阿部をだしたのか?鷹野がヒットを打ったシーンは見たが・・
140代打名無し :01/10/24 11:04 ID:wYygkRQJ
5回のヤクルトの猛攻中
谷繁「失礼ですけど、近鉄はこのゲーム捨ててるんですか?」
デーブ「……」
大矢「……」
シ〜ン.....
谷繁は、日本国民の代表だな。それにしても、あんな大味野球ばかり
してるチームを応援してる奴の気が知れない。
141 :01/10/24 11:05 ID:oL1Em57f
>>137
盛田の前半ダイエー・ロッテ戦で見せた神通力はとっくに消えてる。
今や打撃投手レベル、解雇して良し。
同情だけでやっていける世界じゃないんだから、プロは。
142コテっちゃん:01/10/24 11:11 ID:qZ19GY5w
>>140
おい、選手がいなきゃ仕方がないだろう。
谷シゲがどれだけパリーグの試合をみているというんだ?

なるほど、ここまで叩かれる理由は、その一言か。
その程度の言葉にまどわされるにわかファン共も、
俺にしてみればイタイな。下らん。

大味野球といえば、セにも代表みたいなチームがあるぞ?(笑
優勝は逃したが、しっかり2位にはいっているじゃないか。
143 :01/10/24 11:13 ID:5Rt67oKS
「今後の試合で同点・1点差の大事な場面で盛田を使って ファソが死にたく
なるような屈辱的な結果になる」に5000ガバス
144 :01/10/24 11:16 ID:EwMC44GX
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、盛田零封はエサ蒔いただけ
|| | | |  \ ┃┃┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

               ナシガラコレデツカタクルデショ?ココゾトイウトキニ
145代打名無し :01/10/24 11:23 ID:wYygkRQJ
>>142
大味巨チンもあれだけサンドバックになったら代える。
また打たれるけどね。(ワラ
5回であの点差で捨ゲームはないだろ。
お客さん、視聴者、スポンサーに失礼すぎると思うけど。
146_:01/10/24 11:30 ID:hlAaQNu3
つまらねえ日本シリーズいつまでやってんだ!
が、日本国民の声。大量点取られすぎ、試合になっていないじゃないか。
毎日毎日、視聴率が下がっていくぞ。
つまらんもん。もっと接戦で客を楽しめろ。関口いつまでも投げさせるのは
金払って球場へ逝った客に対して失礼だ。
もう、これ以上つまんねえシリーズ続けるならコミッショナーはタオル投げて
ヤクルトに優勝させちゃえよ。そして早くストーブリーグで盛り上がりたい。
と、思っている野球ファンは多いぞ。絶対。
147 :01/10/24 11:38 ID:HPoITDCh
>>146
まあ、そこに座れよ
148 :01/10/24 11:41 ID:6mDeQT7V
>>140
好きなチームがバカ野球してるだけなんですが・・・。
149 :01/10/24 12:00 ID:vhp/B3ZH
ヤクルトファンだけど
なぜあの場面で香田?とは思ったよ。はっきり言って。

初回に2点とった後凡打を繰り返すのは、後半戦の典型的なヤクルトの
逆転負けパターン。
おまけに2−1に迫られたから、2戦目の後半戦で思いっきりひっくり
返された悪夢が頭をよぎる、点差無しで終盤にもつれ込みたくない場面。
あそこで、2戦目で手も足も出なかった三沢あたりを出されたら、正直
ヤクルト側は相当イヤなムードだったと思うぞ。

それを香田・関口を投げさせて6−1。でも、まだこの場面は分からない。
2戦目で4点差ひっくり返されてるから。
ところがなぜか関口を続投させたのには正直呆れた。第一ヤクルトの左打者、
特に稲葉・ペタジーニがは左投手を全く苦にしていない、という基本的な
データすらわかってないのかと思ったよ。
150 :01/10/24 12:01 ID:UVW3hPKu
>>149
そんなこと言われんでも、みんなわかっとる
151 :01/10/24 12:02 ID:7jh//l/g
昨日、梨田映したとき後ろのほうにいたコックの格好をした人は誰だったの?
152 :01/10/24 12:07 ID:oL1Em57f
>>151
それは俺も思った!!ありゃあ誰だ?(w
153 :01/10/24 12:09 ID:HPoITDCh
>>152
「トミーズのはらぺこ亭」のコック
154 :01/10/24 14:58 ID:Bozn2Fut
今朝、スポーツ紙全紙を喫茶店でチェック。

・・・全紙の解説者が揃って、「なんだアノ五回の采配は」と叩きまくり。
シリーズで、監督采配がこんなに同じ様に叩かれたことって、近年無かったんじゃ
ないかな。
梨田更迭という話はないのかね。
155.:01/10/24 20:49 ID:TWTaU2Wg
日本シリーズをなめんな珍鉄
156代打名無し:01/10/24 21:10 ID:A8TIa8C2
鷹野川口を使えよ・・・
いくら右でもギルバートはダメだろ
157 :01/10/24 21:15 ID:kq5sN5nW
香田ってなかつぎえーすじゃないの?
158>157:01/10/24 21:16 ID:6zTQcURo
去年はな。
159 :01/10/24 21:17 ID:+ep8DbR5
益田って・・・川口は?
160 :01/10/24 21:25 ID:DoCiP2gA
ヤクルトの勝利決定あげ
161:01/10/24 21:26 ID:3KmEyex6
今日も2安打。
162 :01/10/24 21:27 ID:BAykFemi
>>159
にわかですか?
あそこで大介は当然。
それよりも代打ギル爺やモー村そのままって方がおかしいだろ
163 :01/10/24 21:27 ID:13xmVsA8
ギル爺はないよな。鷹野出せよ。
164 :01/10/24 21:28 ID:9AIDgHb7
マジで阪神打線の方が強力だよ
165 :01/10/24 21:29 ID:deD47l3W
今日マエカーが一番いい打球飛ばしてたな(ローズ除く)
166 :01/10/24 21:29 ID:9AIDgHb7
ヤクルトの日本一決定あげ
167 :01/10/24 21:30 ID:VMk5iYH5
梨駄は誰のおかげで優勝できたか冷静に考えるべき。
少なくとも梨駄の采配で優勝したわけではない
168   :01/10/24 21:30 ID:dE+r0KzR
近鉄最低あげ
169 :01/10/24 21:31 ID:J2fGwab4
明日あっさり負けよう
170 :01/10/24 21:32 ID:X6aEdrpr
あの、優勝お返ししたいのですが…

4戦何も進歩、対策ないのですが。
171 :01/10/24 21:44 ID:3b8FxE6j
あのな、近鉄な、日本シリーズ、なめてんのか?
野球ファンみんなが楽しみにしてるんだよ。
大味な試合ばっかりやってるんじゃないよ。

こんな試合の行方より、清原の移籍先の方が気になるわ。
恥を知れや。
172_:01/10/24 21:50 ID:2L+bU20b
どうせ、リーグ後半の勢いそのままで行けば、シリーズもなんとかなると思ったんじゃないの?
甘いよ。
173 :01/10/24 21:50 ID:NEbS9LjF
>>162
当然やないやろ。いくら川口でも2アウトから思い切り振れるか?
後ろはローズやで。つなぐんなら水口のほうがエエ。
川口は先頭バッターとして思い切り振らすのがベストやないのか?
174   :01/10/24 21:50 ID:tVGuPKS/
近鉄もっとがんがれ!
惜しくも優勝逃したダイエー、西武の為にも
175槙原:01/10/24 21:53 ID:dE+r0KzR
今の僕でもパならまだまだやれそうです。
近鉄で現役復帰します。
176マエカー信者:01/10/24 21:55 ID:0fsbfAV6
>>173
繋ぐにしても、水口3ラン以外全然ダメじゃないの?
順番はともかく代打でいいと思うけど。
どの道鷹野は出すべきだったねぇ。ギル爺は無いよ…

8回的やん→鷹野 9回投手→益田 モー村→川口 水口etc…これならいい?
177 :01/10/24 22:01 ID:4795z6UU
鱒田なんか使うなよ。鷹野の方がいいのに。
1782安打:01/10/24 22:12 ID:MPiM2rzm
12球団1の打線
179 :01/10/24 22:49 ID:cqnIKIGH
勢いだけで優勝したのに
3週間も待ちぼうけくらったらなあ
どうせミーティングも大したことしてないんだろうし
180 :01/10/24 22:52 ID:ABiKO3El
なぜあんなにやたらとローズに盗塁させるの?
181 :01/10/24 22:53 ID:MsNPFszy
単独スチールでしょ、ローズだけはノーサインのはず
182 :01/10/24 22:53 ID:13xmVsA8
>>180
自分の判断だと思う
183右翼派団体鷹党有志:01/10/24 22:58 ID:yAf7uK8u
>>175
梨駄にボロボロにされてもか?
184 :01/10/24 22:59 ID:/e9nL/Rk
近鉄には流し打ちできるバッターがおらんのか!?
185 :01/10/25 00:05 ID:A4/LS/uH
無し駄は「日本シリーズはノーガードで打ち合う」なんてアホな事逝ってたしな
186__:01/10/25 00:06 ID:y+GmV/o+
野村克也の方が無能です。
187 :01/10/25 00:09 ID:9FrwqO5N
>184
技術は皆無に等しいです。

>185
近鉄がガード出来ないだけですね。
188ワラタ:01/10/25 00:22 ID:GmKOPxEu
185 :  :01/10/25 00:05 ID:A4/LS/uH
無し駄は「日本シリーズはノーガードで打ち合う」なんてアホな事逝ってたしな

187 :  :01/10/25 00:09 ID:9FrwqO5N>185
近鉄がガード出来ないだけですね。

このボケとツッコミ最高!
189 :01/10/25 00:25 ID:ZgFfqWeB
梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね
190ヤイコ ◆Yaiko4HQ :01/10/25 00:28 ID:+hplGwuK
↑規制の対象
191 :01/10/25 00:35 ID:FS9kzqLP
雑なんだよ 雑なんだよ 全てにおいて雑なんだよ
192 :01/10/25 00:36 ID:FGfnOWtO
チャンスになると代打を出して替えていた害人を今日は代打起用。
これこそ梨駄マジックですな(藁
193代打な梨田:01/10/25 00:36 ID:wDF+OJJ8
「高津は、右打者より左打者の方が打ちづらい」という、
関根潤三ですら気づいている事実に、梨田は気づいてないのですか?
194野村克也:01/10/25 00:41 ID:K6a7whek
もっと日本シリーズ引き伸ばしてくれ〜〜〜〜
早く終わったらオレと嫁が捕まってしまう〜〜〜〜
195 :01/10/25 00:45 ID:FGfnOWtO
頼むからこれ以上パリーグに泥を塗る野球は止めてくれ
196 :01/10/25 00:46 ID:7MMQJ/pA
>>193
外に逃げるスライダーが打ちにくいだろうっていうのは
素人でもわかるな(w
197 :01/10/25 00:48 ID:hFzL+A89
選手の実力不足まで監督のせいにするの反対!
198 :01/10/25 01:03 ID:9LpGFLVr
>>197
そうか?誰もそんなこと言ってないが。
流れの話をしてるんだよ。相手に与えるプレッシャーの話をしてるんだよ。
適切な手をうっていれば、その後の結果はどうなったか解らない。
で、その結果がどうだったかはさして問題ではないのだよ。
ファンに納得させる采配をして欲しい、って言ってるんだよ。
199 :01/10/25 01:23 ID:mWZ16SHE
>196
シンカーよりはスライダーの方が打ちやすいだろうっていうのは
素人でもわかるな(w
200大村よ:01/10/25 01:28 ID:j2zRcrvP
とりあえず、塁上で考え事なんかするな!
201 :01/10/25 01:28 ID:bnYnt8lI
采配もそうだが個々の選手もどうかと思われ。
202 :01/10/25 01:31 ID:/wuHb6iq
投手ノリを見せてくれたら日本シリーズは満足
203 :01/10/25 01:33 ID:tyepSXiv
優香が何もかも流を変えたと見ている。
204クサ:01/10/25 01:36 ID:aybcCUYH
やっぱり、わしや、わし!
わしなら燕なんかイチコロや!
205 :01/10/25 01:38 ID:4m933Q43
優勝は、無しだ。
206 :01/10/25 01:45 ID:TQmy5i6P
>>204
その前に、貴方じゃ日本シリーズに出られんでしょーが(w
207 :01/10/25 03:21 ID:Yplhk1K5
>>206
208 :01/10/25 03:24 ID:wxn6C2V0
       ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /     シガー   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  シガー (   )| |_____    ∧_∧   < おらっ!出てこい 男前!!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
209 :01/10/25 03:28 ID:HmcWn73q
>>208
おまえそのコピペいくつ貼った?
210 :01/10/25 03:29 ID:wxn6C2V0
>>209
はじめて
211 :01/10/25 03:36 ID:HmcWn73q
>>210
もらった
212  :01/10/25 03:38 ID:wxn6C2V0
>>211
>>209 の質問の意図がわからんぞ
213 :01/10/25 03:40 ID:HmcWn73q
>>212
深く考えるな…
214 :01/10/25 03:42 ID:wxn6C2V0
       ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /     シガー   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  シガー (   )| |_____    ∧_∧   < おらっ! >>213 !!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
215 :01/10/25 03:44 ID:D6w11T/9
>>214
このAAは死ぬほどみたが、>>214は初めてワラタ。
216 :01/10/25 03:47 ID:HmcWn73q

         ∧_∧
        <丶`∀´> >>214ハ ウルセーニダッ
        /,   つ
       (_(_, )
         レレ'
217 :01/10/25 03:49 ID:HmcWn73q
      うるせ〜んだよ>>214〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
                       - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./。Д 。 )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ゚Д゚)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //      
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "  
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "          
 ー"   ゴロゴロロロ・・・  
218 :01/10/25 03:51 ID:IuXz7Fgt
アゴに先発させろ!
3,4回でKOされた後、打線が爆発。
219  :01/10/25 05:07 ID:H/5yn8zV
ま、いいじゃん。簡単にファンをやめられるヤツの方が
よっぽどあほう
220 :01/10/25 05:11 ID:B6Zs5X1Z
>>219
近鉄本スレへの誤爆??
221 :01/10/25 05:35 ID:vg47P7FU
大村は一体二塁上で何を考えていたんだろう・・・
手袋を見つめていたようだが、刺される前に手袋を尻ポケに
いれようとしてる所が見えたんだけどなぁ。。。
222 :01/10/25 12:06 ID:41sm13sC
手袋をポケットに入れるなら1塁に出た時点で入れると思うよ
最近はスライディングする際の安全策として、手袋を持って走る選手が
多いから、ぼんやりしてただけじゃないの
223  :01/10/25 12:25 ID:v8CIcMlO
神宮からの帰り道、後ろにいた近鉄ファンの小学生が
例の大村のプレーに対してずっと怒ってたぞ。
なかなか見どころのあるヤツだ、と思った。
224近鉄寄り:01/10/25 13:24 ID:aipHiVI9
しかしインプレーなのにリードしたままボールから目を
離すなんて・・・
ローズの3盗はサインだし、宮本のアドバイスがあったとか
でしょうがないにしても、あの大村のプレーだけは・・・
225 :01/10/25 14:55 ID:ZgFfqWeB
大村氏ね大村氏ね大村氏ね大村氏ね大村氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね梨駄氏ね
226.:01/10/25 22:50 ID:bA2yRkQ5
珍鉄惨敗あげ
227227:01/10/25 22:51 ID:xgp6ZJTB
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1002287353/l50
 なしだに文句を書こう
228 :01/10/25 23:22 ID:cnASxkon
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (無し田)
         , -'' >>1  __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
229
梨だよ、あごを使えや。