痛みに耐えてよく頑張った 千葉マリーンズPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大塚 明
花の'94年度ドラフトの3位指名選手。同期生は2位立川、4位諸積、6位小野、7位福浦と
現在のロッテの主力をなすきら星の如きスターばっかり(しかし1位は加藤高康…何も言うまい)。
小野・福浦にはやや先を越された形になったものの、将来は攻守共に必ずやロッテの中核をなす存在になるはず。
足の故障をかばいながらも、特に守備面で魅せるガッツあふれるプレーには、ファン、とりわけ女性からの支持も厚い。
しかしてあのルックスながら未だ独身。理想が高すぎるのか、単に出会いがないのか、雰囲気が近寄り難いのか…。
ともあれ頑張れ! \(^0^)Go! \(^0^)/Go! p(^0^)qオーツカアキラ!

リンク集は>>2-10あたりのどこか。
>>900踏んだ人、次スレ頼みます。
煽り、荒らしは相手にせず、無視すべし。スレが荒れているときは避難所へ。
2リンク集:01/10/03 01:14 ID:bUa.1XiQ
実況板
☆☆☆We Love マリーンズ!実況スレ@☆☆☆(野球板トビ防止のため試合中はこっちで)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997271865
■■新・野球板自治スレッド9■■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997582918
ファンタジーベースボール 第二試合 18回表
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999613898

過去ログ
(  ゚ー゚)「ロッテのエースジョニーです!早く肩直さなきゃ…とりあえずPart14から」
http://salad.2ch.net/base/kako/992/992357862.html
[‘ ε ’] 「小野晋吾でっす。サンデーだけじゃなく平日もちゃんと投げるよ。Part15はここだよ」
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993481986.html
(三ε三)「満塁HRもサヨナラヒットも打ったサブローです。だからヘタレと呼ばないで…Part16です」
http://salad.2ch.net/base/kako/992/992959753.html
( ´ー`)「カプカラキタ ロテノキュウセイシュ、ミンチーデス。トウバンマエニハ アイサツニイクヨ。Part17デース」
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994269458.html
   --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゜Д゜)< こさっちだよ!マリンに来たらお弁当買ってね!Part18だよ。
  (O)----(O)U-U)  \__________
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994800592.html
(・?・)「良寛じゃなくて亮寛です。野菜モリモリ食べてまずは1軍!Part19!」
http://salad.2ch.net/base/kako/995/995378623.html
(○ε○)「和製大砲初芝だよ。忘れてるかも知れないけど開幕4番はボクだったんだよ。Part20です」
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996949966.html

ジョニー黒木について話そう
http://salad.2ch.net/base/kako/990/990124133.html
3その他、各種テンプレはこちら:01/10/03 01:15 ID:bUa.1XiQ
「千葉マリーンズメインスレ分室 テンプレスレ」
http://www.ad.il24.net/~marines/atoz/readres.cgi?bo=baseball&vi=999625174&rm=75
41:01/10/03 01:17 ID:bUa.1XiQ
誰も立てないから俺がやったけど、これでいいのだろうか?。
なんせ不慣れなもので。

『来年もブンブン回すぞ! 千葉マリーンズPart23』って考えたんだけど、文面まで思いつかなかったのでやめた。
5 :01/10/03 01:19 ID:HUqsWfWk
  \  やまもと〜まりーんず  /  \  やまもと〜まりーんず  /
   \ やまもと〜まりーんず /    \ やまもと〜まりーんず /
    \やまもと〜まりーんず/      \やまもと〜まりーんず/
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └ | M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
61:01/10/03 01:23 ID:bUa.1XiQ
>>5
いきなしそれかい。(w
微妙にずれてるし。
7_:01/10/03 01:30 ID:a5UfknaI
おつかれーあげ
8 :01/10/03 01:30 ID:WnKOyK4Q
ちんぽ
9 :01/10/03 01:32 ID:Ms3G97Ao
>>1
お疲れさん
10まずは一言:01/10/03 01:39 ID:xzFLofsA
福浦首位打者おめでと〜
11 :01/10/03 01:40 ID:0i5WMvks
>>1
乙カレー
12 :01/10/03 01:44 ID:Ms3G97Ao
ところで黒木の様子はどうなの?
13 :01/10/03 01:53 ID:N8BXUPaU
前スレでコバマサに空振り取る球がないって書いてあったけど
1度でもコバマサをみればそんな考え思いつかない様に思えるんだが…
14まずは一言:01/10/03 01:56 ID:xzFLofsA
>>12
セレモニー最後のサインボール投げの際、左手で投げていた。
よって、まだ状態は良くないと思われ。
15U-名無しさん:01/10/03 01:59 ID:7EkLr1YU
まさかあそこで背番号10が打つとはなー。来年どうなん?
16 :01/10/03 02:00 ID:/VaBq/oQ
>>1 乙彼です。
一応実況板はここね。もう今年は使い途ないだろうけど(w
http://211.125.82.90/bbs/marines/index2.html
17   :01/10/03 02:02 ID:bRJaB0LQ
>>10

まだ確定してないって。
でも、ほぼ首位打者を手に入れたも同然だな
18 :01/10/03 02:28 ID:.bvN5DTE
石井浩郎は今どうしてるの?
19 :01/10/03 02:57 ID:Bu9FVjG2
>>15
本人にとっては通算7本目のホームランになるのかな?
もちろんサヨナラなんて初だろな
>>16
10月の秋季教育リーグってイースタンと同意?
20 :01/10/03 03:00 ID:nLiaFW5g
>19
ヲイヲイ、サヨナラHRは酒井だよ。10は9回の同点タイムリー。
21名無し:01/10/03 05:19 ID:HvwCrYk6
来季開幕戦予想オーダー。

@サブロー(8)
A小坂(6)
B福浦(3)
Cボーリック(DH)
Dメイ(9)
E佐藤(7)
F初芝(5)
G酒井(4)
H清水将(2)
P・黒木

代わり映えしねえ・・・。欝だ。
22ひそかに応援:01/10/03 05:29 ID:.K4M1jAg
サブロー・渡辺(正)って最近どうでしょう?
ロッテファンの人から見て成長を感じられますか?
サブローは相変わらず中途半端そうだけど、渡辺は名前すら聞かない・・・。
239:01/10/03 06:16 ID:xYOoDT7Q
>18
 石井は自由契約だと。新聞にありました
 他にも5人くらいベテランを切るって

>21
 幸彦よりは大塚でしょう
 捕手は…打力有るのがオープン戦で
 出現したらいいなぁ

>22
渡辺正は途中出場してるべ
サードで。守備も打撃もまだ不安だけど


ファン感謝デーが11/25だそうだけど例年
どんな内容ですか?教えて下さい

初芝より若いからキャンプで期待しましょう
24光山:01/10/03 07:38 ID:36FZoINs
25 :01/10/03 10:21 ID:TUoF81dg
切られるベテランって誰だろ?
26 :01/10/03 10:36 ID:IqBlicIM
本西しゃんは頑張ってほしいなぁ
27 :01/10/03 12:12 ID:ftCxNlwU
ヒロオの引退試合?は6打数5安打
28 :01/10/03 13:46 ID:m8uwjTd.
>小林雅に関して一言。
やっぱりストッパーは空振りの取れる変化球はないと1シーズンは苦しいのでは?
牛島のフォーク・倉持のパーム。ロッテ歴代のストッパーの決め球をコバマサに伝授しよう。
(河本・成本は他球団の選手なので・・。)

もっとも腕に負担がかかる変化球はシュートとフォークです。
シュートを投げるピッチャーがフォーク(パーム)を投げると
即ジョーブ博士行きです。
29 :01/10/03 14:00 ID:40gJXdYA
>>28
シーズン当初は打たれる気がしなかった
30 :01/10/03 14:36 ID:7m.Pwj2M
@小坂(4)
Aサブロー(9)
Bメイ(7)
Cボーリック(DH)
D福浦(3)
E大塚(8)
F松本(5)
G清水将(2)
H酒井(6)
31_:01/10/03 14:58 ID:bfMfkBH.
つーかどの変化球も負担はかかるね。カーブとナックルくらいか。
使い手が大きな故障をしないのは。(スライダーは腕が下がる)
ちなみに俺は草野球レベルのシンカーならわりと平気。
ただしその分カーブを投げると手首が痛くなるかあまり投げられない。
やっぱ個人差か。変化球スレの話題なのでさげ。
32 :01/10/03 15:36 ID:vU9/TlDk
来年も同じメンバーだったら勝てる気がしない。
誰かが急成長するとか、新戦力獲ってくるとか、
なんかないかなぁ・・・
33 :01/10/03 15:40 ID:vr3XXu06
>>28
コバマサは大部分がシュート。それにフォーク。
でも、斎藤隆のような「落ちないフォーク」なんだよね (w
34 :01/10/03 15:43 ID:4y2/0moM
むーん、ストレートなみの速さのシュートなんだから空振りが取れる球と
言っていっしょ。
35公ファソ:01/10/03 15:48 ID:/auVps3U
公の片岡は獲らないの?
36椎木匠:01/10/03 16:54 ID:u9TDaV2U
>>26

おれも本西さんは大好きっす。
ただそろそろ後進のの指導に入ってもらいたいなと。
本来だったら今の本西さんの役割(守備固め&代走)って
打撃はまだまだだが守備と肩はバッチリというような若手が果たすものだと思うので。
公の森本稀哲みたいな。
37 :01/10/03 16:56 ID:40gJXdYA
>>35
片岡、
マリン風にフーラフラ乗ってホームランが増える気配あり
38 :01/10/03 17:20 ID:0lKnBitw
>>23
ファン感謝デーに何も知らないまま参加すると、初芝に捕まって
髪を丸坊主に刈られます。
392002ロッテ構想:01/10/03 17:25 ID:vhBiypio
中 サブロー
遊 小坂
一 福浦
指 ボーリック
右 メイ
左 大塚
三 信原
捕 清水将
二 酒井

先発ローテ
黒木
ミンチー
小野
新外国人(ハッカミー希望)
薮田
渡辺俊

抑えは小林雅しかいないでしょう。
40ななし:01/10/03 17:28 ID:a6kwOdH.
諸積さん来年はたのむよ!
41 :01/10/03 17:29 ID:Jhb6RKaM
>>38
あったな、そんなこと (w
42    :01/10/03 18:28 ID:ftCxNlwU
6小坂

3福浦
Dボーリック
9メイ



4酒井

捕手と外野手(左)はトレードで補強して欲しい。
投手陣は押さえだけが不安。
第3の外国人選手欲しいな。
BM砲30本クリアでもまだまだ。
43ななし:01/10/03 18:44 ID:2MEj5CKU
 松本のガッツは、客を呼べるね。
大阪ドームの近鉄戦で、大差で負けてんのに、代打で出てきて、内野ゴロで一塁にヘッドスライディングでセーフになったのを
見たときは、かなり萌えたよ。とりあえず、あのワンプレーでかなり好きな選手に・・・。
44なあんし:01/10/03 18:49 ID:2MEj5CKU
>>1
立川が主力かどうかは・・・。

確かに大当たりのドラフト年だね。加藤はあんなに前評判高かったのに。しかも高卒じゃねいのにね。
福浦の7位は素晴らしいな。掛布のように、そうせならドラ外の方がネタ的には良かったが。
45:01/10/03 18:52 ID:nFvPJ/X6
掛布と福浦、鬼のように被るよな
ワラ
46ななす:01/10/03 18:52 ID:2MEj5CKU
>>42

小坂の1番は、萎えるよ。2番、ないしは、8,9番辺りで、1番には打てて走れる核弾頭を。あ、居ないから、ドラフトかトレードで獲るしかないか。
47 :01/10/03 20:02 ID:sHxnGOjo
本西、光山、ダイ、横田、川俣、小林渥 戦力外通告とな。
↓ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011003-00000702-jij-spo
48   :01/10/03 20:05 ID:rsFbet1I
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011003192817.html

本西さんがついにひっそりと引退です。いままでご苦労様でした。
49 :01/10/03 20:07 ID:vD7plSAE
も、本西しゃん・・・
50 :01/10/03 20:18 ID:jUuOj6Ko
ファン感謝デーでセレモニーやってくれ!!
浮かばれないぞ。本西。。
51 :01/10/03 20:21 ID:MqNGNnGg
 本西、公式iーmodeのあいさつで、「来年もがんばりますので、よろしく」って言ってたのに・・・。
52 :01/10/03 20:23 ID:vD7plSAE
昨日もらったメッセージペーパーに
「来年こそはファンの期待に・・・」と書いてあったのに。くぅっ(涙
53 :01/10/03 20:23 ID:MqNGNnGg
 横田も前半戦の一時期、よくやってくれたよ。でも、それ以降は、完全に干されたなあ。「干された」って表現がぴったりだった。まだやれるよ。
54りょ:01/10/03 20:25 ID:WOPL7dAg
職人さん・・・・・
55 :01/10/03 20:26 ID:vD7plSAE
たしかヨコータのギックリでヤヴータが急遽登板だったんだよね。
おかげでヤヴータはチャンスをもらったが。
56握り飯:01/10/03 20:26 ID:Cux3bs4w
昨日久しぶりにマリンに逝ったよ。
コバマサがいい具合に試合を演出して、最後は酒井のまさかのサヨナラホームラン!
でも相変わらず新聞の扱いは小さいね。ウツダ...

試合終了後の公応援団とのエールの交換は見てて気持ちが良かったよ。
57 :01/10/03 20:34 ID:GUqYnxkc
公応援団さんの『いいぞいいぞ福浦』コールにウルウルしてしまった
58 :01/10/03 21:07 ID:VDrI17SU
スカパー録画して今日見た。
試合後ベンチに戻ったオガサーラ。

笑顔。
「終わったな」(口の動きがそう見えた)。
当然フクーラ応援してたけど、萌えた。

マリネタじゃないのでsage
59 :01/10/03 21:56 ID:LZrWIHPw
今日の戦力外リストに入ってない選手は生き残り?
武藤、石井、堀、初芝、平井、イワオ…
60 :01/10/03 22:04 ID:5/uOcLmM
>>59
小林至が黒潮リーグ後に整理されたので、コスモスリーグでふるいに掛けられる
と思われ。
61俺も当然福浦を応援してたけど:01/10/03 22:27 ID:gb5jz38Y
>>58
>試合後ベンチに戻ったオガサーラ。

>笑顔。
>「終わったな」(口の動きがそう見えた)。

小笠原最高!!
62 :01/10/03 22:38 ID:yhmJVtz6
小笠原、萌えるなぁ・・・
63 :01/10/03 23:03 ID:hb6IEge6
フクーラも小笠原も1塁手だから、ヒット打ったり、四球出した時はいつも顔を
あわせてるんだよね。四球の時のお互いの苦笑いがなんとも印象的
64 :01/10/03 23:27 ID:hb6IEge6
http://www.marines.co.jp/2001/record/f0009/f1002.htm
ファームって最後にこんな馬鹿試合してたのね
65_:01/10/03 23:37 ID:AhJu6eH2
センターの守備はまだまだ一級品だとは思うが>本西
サード守備をみて「衰えた」と判断されたんなら悲しいぞ。
あとの解雇メンバーは山本保司を残した以外はほぼ予想通りだが・・・
横田も俊介やヤヴタ、ひろゆきあたりの台頭でこのままチームにいても起用されないことが多いだろうが、阪神あたりでもう一花きぼん。
移籍1勝目は観にいってたYO!

>>59のメンバーでトレード進めるのかな。
今オフは活発にトレードやるって言ってたし。
堀を将来球団幹部にするつもりなら、一度出したほうがいい。
生え抜きOBばかりのコーチ陣なんてイヤ・・・
66  :01/10/03 23:40 ID:T93eCFXk
小坂と井出、お互いヒットのアシストしてどうする?
67 :01/10/03 23:47 ID:GUqYnxkc
本西たん引退したらどうするんだろう
外野守備走塁コーチ就任熱烈きぼんなんだけど
まさかオリックスにコーチとして帰るなんてことは・・・ないよたんねえ
68(  ゚ー゚):01/10/04 00:37 ID:1hluPJNQ
昨日もらったメッセージペーパーより

一年間 ご声援 ありがとう
ございます。
自分自身 ケガを 治し
来年は 一年間 フル回転
出来る様にし
優勝に向かって 頑張って
いきたいと思います。
この先も 後押し よろしく
お願いします
          黒木知宏 54
6968:01/10/04 00:51 ID:1hluPJNQ
その他の選手で、チョトいい味出してたもの

#28 加藤康介
「応援ありがとうございました。1年目で何もわからず緊張していた僕を
 助けてくれたのは、あの応援のおかげでした。来年も頑張るのでよろしく!」加藤康介

#1 小坂誠
「ファンの皆さんに支えられながら野球ができる事に喜びを感じ、また皆さんと
 チームの勝利を共に味わえる様、今後とも精進して行きたいと思います。
 今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました。これからも宜しくお願いします」

#6 初芝清
「今年も熱い熱い応援ありがとうございました。ロッテの応援は最高です!」

#50 椎木匠
「今年一年間応援ありがとうございました。来年はぜひ開幕から一軍、
 このマリンスタジアムで頑張りたいと思います。これからもヨロシク!」

#43 ミンチー
「MARINES FANS ARE THE BEST IN BASEBALL.THANKS FOR SOME GREAT MEMORIES
IN 2001.LET'S WIN THE CHAMPIONSHIP IN 2002」

#49 シコースキー
「THANK YOU FOR ALL YOUR SUPPORT.BEST WISHES!」

おまけ。#86 山本功児
「ファンの皆様一年間ご声援本当にありがとうございます。皆様方の期待に
 応えることが出来なく申し訳けなく思っています。これからもよろしくお願いします」
70 :01/10/04 00:52 ID:Qytg.D6Q
>>67
森監督に呼ばれて横浜のコーチになるとかいう噂が。
71_:01/10/04 01:29 ID:HhVjqQ/g
>>69
椎木、開幕から1軍・・・
うわあああ
72 :01/10/04 01:52 ID:LI8O5eYc
>>68-69
ミンチーとシコースキーのコメントがあって、ボーリックとメイが
無いってのも不思議だったけどな。
73 :01/10/04 02:08 ID:M2HHiHb2
>一年間応援ありがとうございました。
>来年こそは、ファンのみなさんの
>期待に必ずお応えしたいと
>思います。
>                      本西厚博

シクシク・・・(涙
74 ◆7p40fb5M :01/10/04 02:10 ID:1hluPJNQ
「ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン」
7574:01/10/04 02:11 ID:1hluPJNQ
名前欄に#42って入れたらトリップになってしまった…#42 クベ(略)です。
76 ◆W2yzAMl6 :01/10/04 02:35 ID:bh9dKuyQ
クベ略
77 ◆uO8BR0kk :01/10/04 05:21 ID:MKCBB6TE
78 ◆/T.vrt6A :01/10/04 05:55 ID:49ruqc3g
>>69

年下に「ヨロシク!」と言われ、年上に「よろしくお願いします」と言われている(w
こちらこそ夜露死苦!
79 :01/10/04 07:29 ID:ENwmcl1g
日刊スポーツの記事によると戦力外通告第二弾があるらしい。
見て味噌。
80運命か:01/10/04 08:34 ID:RAgcuQRU
川俣浩明投手 整理リストに入っていたけど ついてないね。
ホントウは 寺村といっしょに ヤクルト移籍予定だったのに。
81>79:01/10/04 11:05 ID:jqyYRlUE
リョウカンは大丈夫?
82_:01/10/04 11:10 ID:ZxtCYOfM
激しく同意。イチロー、田口の実践コーチということもあるけど、
コネいらずでどこのコーチでも出来るでしょ。どこぞの髭とちがって。
是非大塚、サブローあたりに名手の技を!
>>33
コバマサの持ち球は、週ベ調べでシュート、高速スライダー、縦のスライダーで
フォークではないみたい。

それより二軍の馬鹿試合では、ドラ1の田中が投げてたけど結果だけ見ると
まだまだみたいだね。
83横田より武藤では?:01/10/04 11:12 ID:jqyYRlUE
16 武藤 13.50 2 1 0 0 0 3
19 横田 4.69 30 2/3 6 1 4 0 16

今年の成績だと・・?
84>83:01/10/04 11:46 ID:w6lQb.o6
横田30イニングも投げていたんだな!
それにしても武藤の防御率13.50だぜ!
85 (`∵´):01/10/04 13:34 ID:vNvKfzxs
来季はトレードで(読売)清水、(大阪近鉄)鷹野を獲ってもらいたい。
浦和時代の同級生だし、是非欲しい選手だと思う。

個人的には(読売)永池、佐々木あたりもいいと思うが
86 :01/10/04 13:35 ID:Xss8ZB2E
(大阪近鉄)鷹野はトレードされたがっているのかな??
87 :01/10/04 13:43 ID:mSl6DyEY
本西は千葉市内に一軒家を建てたって話を聞いたから、コーチとして残るんじゃないかな。
つーか、残ってくれることをきぼーん。
88けん:01/10/04 14:18 ID:dptAg/r.
マリーンズファンだからこそ言うが、なんで4位、5位、5位の監督が留任なん
だ?
おれは、てっきり落合監督誕生だと思っていた。
牛島よ、ピッチングコーチで帰ってこい!

思い切ったトレードがないかぎり、野手はだめだね。
伸び悩みの若手と、昔の名前で出ていますのロートルだらけ。
小坂は深い位置のショートゴロ狙いに徹すれば、軽く3割打てるのに、振り回
すばっかりだし。
89:01/10/04 19:14 ID:cqjzQoSw
立川は長嶋一茂と同レベルの選手だと思う。トレード希望。
906番信原:01/10/04 19:36 ID:UymPhp22
4度も入れ替えなくて済むような打撃コーチをきぼん。国籍、履歴は問わん。
於保を不動の1番or2番打者に育てて欲しい。

しかしシーズン最終日の裏のイースタンで拝啓大爆発とは・・・
91 :01/10/04 19:57 ID:MnMKYJ.c
 福沢は毎年危ないのに、よく粘るな。この年で現役なのは凄い。数少ない
オリオンズ時代からのメンバーで彼が残ってるのは本当に凄い。
92 :01/10/04 19:59 ID:Lwhw/S4k
福沢は元球団職員だから引退後も残るだろうな
93   :01/10/04 20:00 ID:Hvap3EtU
そういえば後藤利幸は大丈夫なの?
ちなみに94年組の4位はモロではなくて中山雅之だったと思うが。
941の文作成人:01/10/04 20:09 ID:92QbUpBI
>93
今確かめたらそうでした。逝ってくる…
95 :01/10/05 00:42 ID:4ixh0bgw
捕手をトレードでとるなんて無駄でしょ
結局他所に出される捕手なんて繋ぎにしか使えないだろうし

あと横田は干される以前でしょ、2軍で結果残せてないんだから
96 :01/10/05 00:43 ID://wef5XI
来年は開幕19連敗のあと19連勝して欲しい。
97 :01/10/05 00:54 ID:EpZz7Mec
>>96
それじゃトントンじゃん…
98 :01/10/05 00:58 ID:O5RAWdF.
打線がヘタレなきゃ5割くらいはキープできるんだろうけどなぁ・・・
99ななしー:01/10/05 01:50 ID:AyA735wA
ぜひ思いきったトレードを期待したい。

三本柱+コースケ・直行・コバマサ以外の投手は
トレードしてもやむなしと思うがどうよ?

もちろん、いい野手を獲得できるという前提でだけど。
100 :01/10/05 03:54 ID:bOAVytvc
>>90
まったくもってその通り!

>4度も入れ替えなくて済むような打撃コーチをきぼん。国籍、履歴は問わん。
最低でも、ノーアウトでランナーが出たら
確実にバントが出来るようにして頂きたいものです。

>於保を不動の1番or2番打者に育てて欲しい。
同意。

将来のためにも、若手を一人でも固定して使うべき!

トレードでそれなりの選手を取るのに
ウチらが要らないと思われる選手を
他球団が欲しがるのだろうか?

トレードは、あまり期待できそうも無いです。
101鉄ファン:01/10/05 04:00 ID:UeyC/yVM
藤田・大村⇔関口・鷹野
102 :01/10/05 04:27 ID:yDp5OJsM
>101
それって,ウチにとっておいしすぎないか?
大村って,イワオでしょ?
鞠では大砲扱いだが大阪逝きゃ並以下だと思われ
でもイワオ人気あると思われてるから
営業側が放出反対するだろうな・・・
103鉄ファン:01/10/05 04:32 ID:UeyC/yVM
>>101
実力が
(左中継ぎ)藤田>関口、(右打ち外野手)大村<鷹野
こんな感じかなぁと思ったので、本当は藤田⇔鷹野でも良かったけど、
ロッテは左投手、近鉄は右打者が手薄になっちゃうので、上記のようにしてみた。
104 :01/10/05 05:02 ID:RYb/8JMQ
どうせ藤田を放出するなら
藤田(と誰か)⇔清水、斎藤宜、後藤くらいじゃないと・・・
105そもそも:01/10/05 10:58 ID:Psam0BJs
二軍コーチに必要なのは育成能力、一軍コーチに必要なのは作戦能力?で
必要な能力が違うんだから降格とかする方がおかしいんだけどね。
投手コーチになるが、巨人宮田コーチは育てるのはうまい(中日時代の野口、落合)
が継投はいまいちだったし。明らかに二軍向け。
106なんで:01/10/05 11:04 ID:cISfB8Ms
2ch内ってGの後藤とか清水の評価が高いんだろう?
そんなにたいした選手じゃないし、実力がないから試合に出ないだけでしょ。
買いかぶる理由がわからない。
107 :01/10/05 11:38 ID:RQNQ9xoY
後藤はたいした選手じゃないけど、清水はたいした選手だよ。
108>106:01/10/05 11:43 ID:Psam0BJs
清水は常時出場しても三割は十分狙えるからね。
3割打てれば普通のチームならまずレギュラーとれるでしょ。
今更だが清水が左を打てないという茂雄の間違った思い込みが原因。
後藤は何とも。まあ一塁、三塁、外野をできるというのはあるが。
109 :01/10/05 11:44 ID:GusNkdLo
>>108
 しかし、清水は左打てないよ。
 今年も.250くらい。
110>108:01/10/05 12:17 ID:Psam0BJs
清水の今年の通算打率を知らないので(3割1分くらい?)なんともだが
そのくらいなら、「苦手にしている」であって、打てないというほどではない。
というのが俺の見解なんだけど。この辺詳しい人ヘルプ希望。
あと直前カキコに半角はやめよう。
111 :01/10/05 12:28 ID:Dwp9OTFw
>>110
あの打法は、明らかに「球界には左投手は存在せず」打法。
112 :01/10/05 13:13 ID:4ixh0bgw
つーか清水をむやみに持ち上げる奴は
ただ通ぶっているだけでしょ
113 :01/10/05 13:20 ID:vQ52EA.Q
清水はいいように使われてないから、変に評価高いだけ。
114 :01/10/05 13:33 ID:iQeSzlC.
つーーーか大塚明さんって婚約してるんじゃないの?
独身だから女性から人気あるちゅーのは???
だなあ。
プレイヤーとして人気があるんだと思いたい。
>ゴーゴーお・お・つ・か・あ・き・ら
115 :01/10/05 13:33 ID:lC2LtR3Y
立川⇔坪井あるいは関川きぼん とにかく左打ちの外野手
116 :01/10/05 13:37 ID:4ixh0bgw
>115
その2人がモロ以上の成績をのこせるのか?
117115:01/10/05 13:42 ID:lC2LtR3Y
>>116
代打要員でもいいんだ
左の代打要員が手薄な気がしたので
主力は結構いるのにね
118 :01/10/05 13:53 ID:4ixh0bgw
それだったら立川なんて出せないでしょ
119山本マリーンズ :01/10/05 14:42 ID:ZmDt/5kQ
  \  やまもと〜まりーんず  /  \  やまもと〜まりーんず  /
   \ やまもと〜まりーんず /    \ やまもと〜まりーんず /
    \やまもと〜まりーんず/      \やまもと〜まりーんず/
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └ | M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|


巨人はパクンじゃねえ!
120 :01/10/05 14:50 ID:.EKotDy6
やまもとこうじは一人でよい。
もちろんミスター赤ヘルがそのひとだ。
121 :01/10/05 21:26 ID:sjkIlQRk
おっ、いいこと言ってる!
122あれ欲しい:01/10/05 21:26 ID:wmXIGttU
近鉄の益田って選手
欲しいよロッテに
近鉄に居ると代打バッかになるぞ
後藤ぐらいなら来るかな?
123ななしー:01/10/05 21:36 ID:Xhjuci1o
里崎をサードで使う手はないかなあ。
124 :01/10/05 21:45 ID:SBE0LDVo
トレード、トレードというがロッテのトレードは成功した試しほとんどないぞ。
榎-小原沢  五十嵐-渡部  石井-河本  仁村、山本、酒井-平沼、前田、樋口
南渕、岸川-椎木、小島  定詰-鮎川  宇野と誰か-今野、横田  寺村-山崎

 しかし、どっちにもメリットがないトレード、多い・・・

それから他球団で戦力外になった選手は絶対取るな!
過去の例・・・・西岡、平野、田村、小林敦、山中、小野和、住吉、伊藤真、
        光山、高柳、横田、近藤、仲田、etc他にもいるはず。
ホントろくなのいない。特に終わってしまった捕手を取るな!と言いたい。
ちなみにみんなオープン戦では好成績を残すのが特徴。
125 :01/10/05 23:24 ID:UeyC/yVM
>>124
過去の例にあげられてる選手って、ほとんど広岡がつれてきた奴らじゃないの?愛甲を干したのも広岡じゃない?
ていうか退団する直前の愛甲って、ファンの間じゃどういう扱いを受けてたの?
126 ・:01/10/05 23:33 ID:WyRzLOYw
>>124
確か、宇野と長島ー今野、横田  吉鶴、ギャオスなんてのもあったな。
>>125
124で挙がってるのはそうだか、毎年終わった選手を連れてくるのは事実。
ここ2年でも光山、横田、秦、本西、河野とか。テスト入団した選手で成功例
はいるのか?
 愛甲に関しては、ファンもそれほど頼りにしてなかったと思う。今で言うと
堀と同レベルかそれ以下。
127 :01/10/05 23:41 ID:x92iW.nY
とりあえず、「里崎をサードにコンバート運動」を。
128_:01/10/05 23:48 ID:QTZm05tg
本西は充分戦力になってたと思うが・・・
たしかにあとは酒井くらいだよね、活躍してる移籍選手は。

渋すぎたゼッ!
本西
129 :01/10/06 00:03 ID:mPCG0SfY
仲田、平野、田村、宇野、仁村、峠を過ぎてるのばっかり。
みんな看板選手だったけどね。
>128
 でも本西がいないと若手がもう一人使えたと思うと複雑。そういえば高橋真裕
なんてのもいたな。今年もまた懲りずにロートル捕手を採るのかな。
130やくファン:01/10/06 00:07 ID:NsocW3kQ
うちの副島と飯田なら即レギュラーだね。
131 :01/10/06 01:26 ID:/fJCoBWE
正直、来てくれるなら清水でも良いよ
うちの日本人は左右問わず打てないやつばかりだし
132 :01/10/06 02:26 ID:f0XBktLg
今年のロッテのベストバウトってどの試合だろ?

ちなみにオイラ的には、7月9日のダイエー戦(千葉マリンスタジアム)。
延長戦の表にダイエーに3ランを打たれて3点差になり、ちょっと絶望しかけた。
しかし!その裏にボーリックが満塁サヨナラホームランを放ち、大逆転勝利!
いやはや痺れた....。
133 :01/10/06 04:06 ID:JMTbLBuU
>132
地味だが、4/22の小坂が満塁ホームラン打った近鉄戦に一票。
小坂のホームラン自体珍しいのに、それも満塁弾だったのはカナーリ凄いと思う。
今後見られるかどうかかなり怪しい貴重な物を見させてもらったよ。

思えばあの頃はまだ近鉄相手に五分の闘いしてたんだよな…
ミンチーも6安打1失点(完投)と完璧に抑え込んでたし。
134まぁ:01/10/06 05:46 ID:zqGnefrk
>132
オレもこの試合だなぁ。
たしかにそういうことになるだろうね。 あれは何かの勘違いかと思ったけど
だれかれ構わず抱きあって喜びあったよ。
二人ランナーが出た辺りから気持ち悪くなってきたんだよなぁ。

やっぱりサヨナラは気持ちいいよね。

ただ先発が完投、先制、中押し、ダメ押しみたいな試合で勝つのが強いチームなんだろうが。
135 :01/10/06 08:21 ID:Pcizc1uY
>132、134
俺もその試合だよ。まず、球場の盛り上がりがすごかった。最終戦の比にならない。
小坂、サブロー、福浦の三者連続ヒットで次はボー様。これはもしかしたら、って
思ったもん。で、逆転満塁サヨナラホームラン。あの試合を見たら次も球場に行こうと思うよね。
今年は自分自身もそのあとほとんど行ったもんな。
136 :01/10/06 08:41 ID:55sveaLc
拝啓のサヨナラも盛り上がったぞ
ダイエー岡本の直球攻めをねばってねばって本塁打
137代打名無し:01/10/06 09:17 ID:K7f8BKoQ
黒木の最初の離脱からの復帰一戦目もいいな。
試合的には地味だけど、オグオグと投げ合って2−0で勝ったやつ。
ジョニーのただいま! が印象的。
138 :01/10/06 11:46 ID:ojPgJ7gw
今年は是非、寺田 祐也(21)元阪神
      高山 智行(23)元阪神
      佐々木明義(30)元巨人
      大野 貴洋(23)元横浜
      宮内  洋(28)元横浜
      金川 直樹(21)元横浜
らを獲って欲しい。 元阪神の高山は微妙、元横浜の大野は若いし
高校通算71ホームランだからいける可能性もある。が、埼玉は野球レベルがたいした事
ないと言うこともあり微妙でもある。
139 :01/10/06 12:10 ID:o1UsA/aY
>>127
賛成!っていうかイースタンでやってなかったかな?
今年のように2軍に打てるタスク、里崎が長期に渡っているのはもったいない。
タスクは捕手にこだわっているようなので、レギュラーをとって欲しいな。
マサウミは...捕手しかできない...。
140 :01/10/06 12:14 ID:4JGut4g2
>>109
清水は左から.290ほど打っている
監督がバカ氏下汚だから使われなかっただけ
141 :01/10/06 12:19 ID:4JGut4g2
>>138
佐々木なんて取るくらいだったら酷評されている堀を
使ったほうがまだマシ。
年齢2つくらいしか変わらないし実績あるし。
同様に大野宮内取るくらいだったら信原使ったほうがいい
142 :01/10/06 12:26 ID:OEc8FBpE
>>141
>同様に大野宮内取るくらいだったら信原使ったほうがいい
これはどうかと思うが・・・
どういうことでそういっているのかが読めませんが
143  :01/10/06 12:32 ID:BWCcuXCI
横浜クビになった大野の高校通産71本塁打は埼玉参考記録。

大宮東→元中日の山口、同じく阪神→西武の平尾の60本や
埼玉栄→西武の大島の84本と同じ匂いがする。
144  :01/10/06 21:04 ID:MmW80Wmc
可哀想だがもうマサウミは戦力外でいいよ
145 :01/10/07 00:36 ID:sjgKO7d2
秦、藤倉コーチ退団だそう・・・(放置HPより)

髭も逝け
146 :01/10/07 00:38 ID:CAWRtpJc
>145
秦さん辞めちゃうの!?ベンチで声出して盛り上げてくれてたのに・・
髭はまさか残留なの?(゚д゚)マズー
147代打名無し:01/10/07 00:49 ID:j9aJivQY
秦がやめて、髭が残るのは何かおかしい
148145:01/10/07 00:52 ID:sjgKO7d2
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm
↑ここね。

コーチもまだまだ退団が相次ぐかなぁ?
149 :01/10/07 00:55 ID:rkAgQiI2
コー児好きな人には申し訳ないが…コー児逝ってくれ
150145:01/10/07 00:55 ID:sjgKO7d2
ヤクルト優勝日にとは・・・何かの因縁か?
考えすぎか・・・
151_:01/10/07 01:01 ID:u636whrg
秦が辞めて山下が残るのもおかしい。
152 :01/10/07 03:21 ID:BInOGl3w
ダイエーって,どうしてロッテが苦手なんだろ?
ロッテは結構,イタいところに手が届くチームなのは確かだけど。
首位争いに加わっていたダイエーや西武の足を上手い具合に引っ張ってた。
ただ近鉄にはカモにされてたが....。
153 :01/10/07 04:48 ID:1uWw7lts
>>152
ダイエーはマリンで勝てなくて、ロッテは福岡ドームで勝てないね
154代打名無し:01/10/07 17:03 ID:Kae4dUMc
>153
最後は2連勝して6勝7敗としたけどね。

今年の西武−ロッテは内弁慶カードだったね。
ロッテは西武ドームで3勝8敗、千葉マリンで8勝4敗だった。
155 :01/10/07 17:48 ID:8ZnOIhbU
明日からロッテ浦和球場でコスモスリーグはじまるょ
156 :01/10/07 17:52 ID:8ZnOIhbU
明日からロッテ浦和球場でコスモスリーグはじまるょ
157  :01/10/07 18:18 ID:hLInSxU2
>>156
俺は逝く
158 :01/10/07 18:40 ID:Ct5luRfs
>156
逝く人その2
159 :01/10/07 18:47 ID:bd1fIyGI
逝く人その3
160 :01/10/07 18:53 ID:FihntnxQ
逝かない人その1
161 :01/10/07 19:12 ID:i8eOLIY.
逝きたくても逝けない人その1
162 :01/10/08 01:37 ID:D2mlLRxk
>>138
大野は今年下でホームランゼロの打率250
金川に至っては打率069ってピッチャーかよ…
163 :01/10/08 01:38 ID:QBEJu00c
逝きたくない人その1
164   :01/10/08 01:40 ID:W88pqZBk
あすかたんがいれば逝く
165 :01/10/08 02:18 ID:AmTsezgo
>164
逝ってよし
166:01/10/08 02:51 ID:QuGwRK0.
今年も春の珍事、笑わせていただきありがとうございました。
167がいしゅつ?:01/10/08 02:59 ID:AmTsezgo
コスモスリーグに参加する一軍選手
 
<2001.10.05>

 秋季練習は、一軍・二軍で振り分け練習を行いますが、一軍選手の内下記のメンバーは、コスモスリーグに参加します。

<投 手>渡辺俊、川井、山崎、小林宏、寺本
<捕 手>清水将、橋本
<内野手>サブロー、澤井、山本、渡辺正、信原

山崎・山本あたりは最終テスト?
っていうか、山本、いらん。
168名無し:01/10/08 04:44 ID:IJpim1uQ
2001ベストゲームは7/9ボーリックの逆転満塁サヨウナラ,
ワーストは7/17のコバマサ5点差逆転
で,よろしいか?

今考えるとオールスター前ですでに終わっていたのか・・・
169 :01/10/08 04:51 ID:SJvWKJ/6
>>167
山本は、俺の「やきゅつく」で重要な選手です。
170名無し:01/10/08 05:56 ID:DRHNsZho
>愛甲
 ドラフトで指名されたときの露骨に嫌そうな顔が印象に残ってますな
 まぁ、結果的にロッテだからレギュラーに成れたんだと思いますが(藁

>132
 私もこの試合です。
 嬉しくて初めてここにカキコしたので

>142
 141さんは生え抜きマンセーなんでしょう
 でもその2人だったら信原の方がよいですが
 堀より佐々木の方が守備は上手いし
 打撃は同じくらいと思います
171広島ファン:01/10/08 06:12 ID:.6SCnDqI
大のロッテファンが監督の投手起用に問題ありと言ってたんですけど
なんか心当たりある?
172 :01/10/08 07:18 ID:Zqv3vvZQ
中日で小池が戦力外になるようだが獲得しとくか?
中日ロッテラインもあることだし。
その昔入団拒否した仕返しというか嫌がらせというか。
しかしあのときのドラフトで指名されたとたんに「えー!」と
ブーイングした亜細亜大の一般学生どもは今でも許せない。
173 :01/10/08 07:36 ID:iQZ.PqyU
>172
あんな奴にロッテから給料払う事自体シャクに触る。
174 :01/10/08 07:39 ID:N24e94BY
近鉄時代も後半、抑えられる気しなかったし
今更小池なんていらんでしょ
175レッツゴーボーリック:01/10/08 09:00 ID:C0dSSfok
ボーリック、後半戦は明かにバテていた。35歳だしなあ。
正直、メイがあそこまでやるとは思わなかった。
まあ、ブレイディー・バリーと何もしないで帰っていった人もいるから・・・
176 :01/10/08 09:24 ID:wtt55zVU
>>167
大塚明も志願して出るようだ。
ついでに、最後のホームランだけに終わった酒井もでてほしい。

コバマサは休養してるどころじゃないぞ。
177小池は:01/10/08 09:41 ID:713ouxf.
バチがあたったつうことで。
178天野早く出てこい:01/10/08 10:06 ID:KZW3E6P2
負け試合の男「クベンカ」ってどうなってるの?
シコと一緒に残留?
179 :01/10/08 10:24 ID:ha2oHEvU
>>171 心当たり大あり。
・継投のタイミングが最悪。崩れたら崩れきるまで投げさせる。
 早め早めに手を打つという言葉を知らない。
・先発は表でも谷間でも、調子の如何を問わず5回(勝利投手の権利が付く)まで投げさせること多し。
 序盤であっても同点に追いつかれたらすぐスイッチなんて起用ができてた仰木は
 策士であると共に勇気ある人だったな。今思うと。
・最後は小林雅って公式を崩そうとせず、結果上記の通り調子悪くても
 投げさせ続けて9回逆転負けってことが今季何度あったか。
 西武の「豊田を見切って竹下投入」なんて起用法を少しは見習え。
・先発の加藤康介を試合前の練習でノック責めにしたことあり。>髭(小野投手コーチ)
 コースケは当然の如く登板前からメロメロになり初回KO。挙げ句の上試合後浦和送りに。
 悪いのはコースケじゃなくてオマエだろがゴルァ!髭!

まだあったらフォロー頼む。
180 :01/10/08 10:24 ID:tqn/rDbE
>>175
ブレイディーは少しは打ったぞ、ボケ!!
181名無しさん:01/10/08 10:34 ID:2J43q0/E
>179を見たらまた怒りがふつふつと・・・ヽ(`Д´)ノヒゲヤメロ!!!
182  :01/10/08 10:39 ID:g2Dy0OZk
やっぱ直球主体のピッチャーに連投は禁物だよ
コバマサ、猫の豊田、波の大久保は鷹の篠原の二の舞になりそうで怖い・・・・・・・
183野球馬鹿:01/10/08 11:25 ID:hMJR1Anc
てゆうか山下コーチってなんか実績残したの?こんなへぼコーチ陣じゃ選手もやる気起きんわな
184代打名無し:01/10/08 12:52 ID:VsaMKOII
>>178
クベンカは先月解雇が決まって帰国。
シコースキーは帰国はしたんだろうけど、記事が見つからないからわか
らない。
185 :01/10/08 12:57 ID:XBXTkhLo
継投もそうだけど、打線の組み方もかなり疑問が残る。
初芝とか堀とかにこだわりすぎ。
調子が悪くても延々と使い続けたのは何故なんだ?
そのせいで何度投手を見殺しにしたことか。
186 :01/10/08 13:00 ID:XBXTkhLo
ついでに。
5月後半頃、ファームで絶好調だった石井を1軍に上げなかったのは
やっぱ今シーズン限りでクビにしたかったから?
187 (`∵´):01/10/08 13:46 ID:oJk7NyuM
俺の予想だが球団はきっと髭をクビにはしないんだろうな。
なんてったってチーム防御率パリーグ2位だもんな。
球団は結果しかみなそうだからね・・・鬱
同じ髭でも倉持、斉藤 明夫の方がよさそうだな

個人的にはバリー、ブレイディーは打つほうはまずまずだったと思う。
でも守備がね・・・
188 :01/10/08 13:53 ID:U0SL7YQs
よくこんなクソ球団応援する気になるな
ある意味お前等凄いよ
189>188:01/10/08 14:00 ID:UfdR/al.
ユニは今一番カッコいいと思う。
190ミナコ☆:01/10/08 14:30 ID:ZX5e15fs
>>1
逝ってよし 
191ココは荒らされています:01/10/08 15:20 ID:JTkWnTII
題名のとうり
192ミナコ☆:01/10/08 15:20 ID:ZX5e15fs
>>191
逝ってよし  
193代打名無し:01/10/08 16:41 ID:X.FJtiXQ
>>187
斉藤明夫来てほしいなぁ。
横浜の優勝は大矢、斉藤さんの遺産が大きかったと思う
194 :01/10/08 17:08 ID:x7jQ.shg
今日のコスモスリーグは中止。
浦和まで行かなくてホントによかった。
195名無しさん@そうだ野球を見よう:01/10/08 17:09 ID:T0bawwi.
あのピッチャー陣、クリーンナップがあってAクラスに入らない。。

ぜひとも聖域なきトレードを実施してもらいたい。
196近藤昭仁:01/10/08 17:12 ID:QUJKD4yA
>>193
私は?
197たちかわーーーー!:01/10/08 17:27 ID:uXJWk3ts
>194
いぇ〜い、浦和逝ってきたよ…球場着いたと同時に中止決定だったよ…

球場に入ろうとしたとき、小走りにクラブハウスへと戻ろうとする立川とすれ違った。
すれ違いざま側にいた連れが「立川さん、中止ですか〜?」って聞いたら
「うん、中止中止〜」と笑顔で返してくれたよ。
初めて浦和逝ったけど、さいたま市営と比べて選手との距離がメチャメチャ近くて(・∀・)イイ!ね。
来週土日も逝くぞ! その時こそは晴れてくれ〜。
198 :01/10/08 17:47 ID:D2mlLRxk
>>182
ストッパーが連投禁物ってそんなの存在価値ゼロだよ
怪我するかもしれない代わりに高い給料もらうんだし

>>186
石井って暫く一軍にいて起用されてたけど結果残せなかったのでは?
199 :01/10/08 18:57 ID:Sui1.y7I
>>198
そうだよ。
石井に拘っていたら、それはそれで問題にするくせに。
200 :01/10/08 19:48 ID:XRKOXavY
石井は結局解雇されたの?
6人しか戦力外出してないけど。
201てらもとくんらぶぅ。:01/10/08 20:11 ID:9EyQ48Yk
ロッテの解雇は第2弾もあるらしい。
202本当?:01/10/08 20:18 ID:gRd52drg
田上 投稿者:グッドスピード  投稿日:10月 8日(月)19時35分14秒 z61-205-221-232.dialup.wakwak.ne.jp

来年から里崎がサードへコンバートする予定なので、大学生捕手は
1人取ると思われます。それが、田上か噂のある小田嶋かわかりませんが。
どちらにしても、清水と反対の打てる捕手を獲得するのでは。
203 :01/10/08 20:48 ID:9EyQ48Yk
法政の浅井は結構評価高いけど、どうなんだろ。。。
でも、打てる捕手がいたらきっと全球団で奪い合いになるだろうね。
小田嶋はまだまだ成長しそうな選手。大学生捕手の中では1番だね。

まあ、後ろにそらさなきゃいいよ。清水のようにね。
204 :01/10/08 20:50 ID:.P1fk.to
バッテリーコーチに問題ないの?
205_:01/10/08 23:33 ID:hn/q6WhI
>>204
いま袴田だっけ?
たしかに揃いも揃って1軍半クラスだよなあ>キャッチャー
在籍してる捕手全員が1度は1軍にいたなんてチームは過去にあったか?

将海・・・
206 :01/10/08 23:57 ID:k5Kq7/Wo
  \   れつごーぼーりっく   /  \   れつごーぼーりっく   /
   \  れつごーぼーりっく  /    \  れつごーぼーりっく  /
    \ れつごーぼーりっく /      \ れつごーぼーりっく /
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
. ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |> └ | M |> └| M |> └| M |>  └| M |>
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |>  └ | M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
207あの:01/10/09 05:09 ID:HxQkskok
本気で福浦弁当出すつもりなのか?
208打てる捕手は:01/10/09 06:06 ID:7JWTtL.o
巨チン松井と同じ星陵高校の加藤捕手取るんじゃなかったっけ?
209 :01/10/09 07:44 ID:6V/MQPi6
高畠元オリックス1軍打撃コーチ→千葉ロッテ1軍打撃コーチへ(日刊スポーツ)
210ヨッシャー:01/10/09 09:48 ID:ZksJVoB6
>高畠元オリックス1軍打撃コーチ

必ず 再就職の声が掛かる コーチです。
211ん?:01/10/09 10:12 ID:Wv5x/xUM
>高畠元オリックス1軍打撃コーチ
元ロッテの打撃コーチで、リー・落合・コージのクリンアップを作った人?

>208
加藤じゃなく、北野では?
212 :01/10/09 13:05 ID:j7A53Hms
>>211
>元ロッテの打撃コーチで、リー・落合・コージのクリンアップを作った人?
そうそう。その人です。
213211:01/10/09 13:20 ID:Wv5x/xUM
>212

そうなんだ。ロッテのコーチ時代にサイン貰った事があるなぁ(苦笑
それじゃ、それなりの年齢になってるよなぁ・・・確かヤクルトにも在籍してた気がする。
何にしても、秦コーチよりは期待して良いと思うけど、当時の体力があるのか・・・
214 :01/10/09 13:21 ID:WqWQskPw
ロッテって、老い先短い首位打者が多いね。
215 :01/10/09 13:41 ID:g9c.FB4g
ある意味首位打者が多いという事実は貴重なんだが
216 :01/10/09 13:43 ID:WqWQskPw
>>215
なんか、長打は放棄というタイプが多いね。
217 :01/10/09 20:00 ID:dEUh02rk
>>179

あと、采配で疑問なのが、やたら捕手の控えが一人しかいないことが多い点。
たいてい、6回くらいに勝負どころで清水将に代打を送り、
結局9回の一番大事なところで2番目の捕手(福沢とか椎木)に
代打を送れずにそのまま負けるというパターンがやけに目立つ。
なぜか打てる捕手の橋本は2軍だったりする。
2番目の捕手がケガしたらどうするつもりなのか。

その心配が現実に現れたのが昨年7月。
橋本を3回で見切りつけて交代させ、
7回くらいに2番手捕手の清水将が骨折したため、
秦が10年ぶりにマスクをかぶるというウルトラC。
結局延長戦で負けた。

今だったら誰がマスクをかぶるのか。
体型的に初芝か。
218 :01/10/09 21:02 ID:1YklZDTA
>>217
肩でサブロー(w
219日刊スポーツ:01/10/09 22:12 ID:wUVXOBNo
220 :01/10/09 22:19 ID:T95ycc1Y
>>219
髭ってだ〜れ!?(糞)
221 :01/10/09 22:23 ID:Y9E2B2SY
>>219

しかし、こうして見ると、地味なスタッフだよなあ。
222名無しさん:01/10/09 22:37 ID:cHSiyh32
>219
(#゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッ・・・・アヒャ
またあのカス継投が見られるのか・・・激鬱・・・
223まどろっく:01/10/09 23:15 ID:S.0MjfEw
>>217
昔、五十嵐(現オリックス)が緊急でマスクを被ったことがあるな。
中学生以来だったとか・・・?
そんな事より>219よ、ちょいと聞いてくれよ。日刊の記事とあんま関係ないけどさ。
公式でね、二軍のコーチの名前見たんです。二軍の。
そしたらなんか本西さんがコーチになってるんです。
で、よく見たらなんか守備走塁コーチになってて、内野、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、本西さんは外野守備は超一流だったけど内野は一流でしかないんですよ、ボケが。
初芝よきゃ上だけどよ、内野。
なんか外野のコーチは入れ替わっているし。高橋眞裕が一軍外野守備走塁コーチか。おめでてーな。
そう、マッサーが打つぞ、ライトへホームランとかいう応援歌だった。もう見てらんない。
お前らな、本西さんにその席空けろと。
マッサーはな、ライトへホームラン打ったことはほとんどないんだよ。
日本シリーズで誤審した審判といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
ファインプレーなのにそう感じさせない、そんな本西さんがいいんじゃねーか。グリーングリーンは、すっこんでろ。
で、二軍はどうかと思ったら、西村徳文、とかになってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、西村徳文なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、元・首位打者、だ。
お前は本当に首位打者だったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、首位打者取ったら休んでただけちゃうんかと。
ロッテ通の俺から言わせてもらえば今、ロッテ通の間での最新流行はやっぱり、髭、これだね。
糞髭の糞継投。これが通のロッテの見方。
髭ってのはそこそこ投手は育てる。そん代わり継投はメタクソ。これ。
で、それに酷使と、重度の左右病。これ最強。
しかし髭を重用すると次から勝ちが負けに代わるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、醍醐は、浦和で監督でもやってなさいってこった。
225_:01/10/09 23:22 ID:.zLdFJx.
>>219
平野のヘッド就任は次期監督への布石かな?
しかし髭、おとがめなしかよ・・・
コーチ陣もだけど現場を見定める力のないフロントにも萎え萎えだなあ。
226コスモスリーグ:01/10/10 00:41 ID:gxEM/K4U
逝って来たよ。
マリンとは違った雰囲気で結構楽しめた。
(今日の先発は長崎―清水将でした)

公式HPには渡辺俊の名があったけれど
いつ頃先発なのだろう?
227 :01/10/10 00:47 ID:A2zoy0ts
留任なのは「手腕を評価して」ってわけじゃなくて
単に「チーム防御率が2位だったから」なんだろうな・・・(激鬱
228 :01/10/10 00:56 ID:7sGNPumk
髭の更迭きぼん
229 (`∵´):01/10/10 07:53 ID:VmDWkLYE
やっぱり本西はロッテコーチに就任したか。
230名無しさん:01/10/10 08:08 ID:2O/V9JMM
外野守備のエキスパートの本西さんが何で『内野』守備走塁コーチ・・・
わけわからん(#゚∀゚)アヒ
231悪玉マリサポ:01/10/10 09:43 ID:OQtzKB4A
>>225 >>230
どうやら、本気で優勝させたくないものと思われ。>フロント
だったらとっとと身売りせんかいっ!
232 :01/10/10 16:03 ID:MknLSGDI
明日、石井浩郎と杉山賢人(YB)の
トレードが発表されます。
楽しみにしてください。
233 :01/10/10 17:05 ID:S0n818mM
>>232
いらねぇYO!
杉山なんか。
それより打者を獲れ
234 :01/10/10 17:11 ID:f9HW8Y/k
鷹野取れ鷹野!
235 :01/10/10 18:24 ID:LqHiVbAA
ニセコージが阪急時代に内野やってた本西の幻想があると思われ
236 :01/10/10 19:35 ID:TgUvEptk
>高畠
南海で野村監督とコンビ組んでたぐらいだからねぇ。コーチ歴は相当長いよ。
まあそれだけ腕を買われてるってことだけど、個人的には秦も残してほしかった。
補佐かなんかで。

>本西
単に外野守備のポストが空いてなかった為と思われ(w 実際は名前に拘らず指導
するでしょ。
そういや、鷹の山村善則「守備走塁コーチ」には爆笑した覚えがある。
問題は指導する相手がいないということかも。レフト吉鶴とか守ってるんだぜ…。

>平野
「次」は、ほぼ確定のようですな。醍醐もファームの監督の方が合ってるでしょ。
237名無しさん@そうだ野球をみよう:01/10/10 21:08 ID:8qzIOB.k
>>234
武藤じゃだめかな?
238 :01/10/10 21:34 ID:5eTvXml6
デブ山ブタ人かあ。。(ため息)
239 :01/10/10 21:51 ID:TgUvEptk
帰ってきてくれないかな…。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011010-39.html

あと阪神が川尻のメジャー行きを拒否、パ球団とのトレードに乗り出すらしい。
…武藤と取っ替えない?(w
240NISSAN:01/10/10 21:53 ID:D4ZPNbSU
>>234 >>239
早川を干してるのに、今さらウチの選手を欲しがるんじゃありません。
241 :01/10/11 00:11 ID:lpkoNg3I
川尻・藪・坪井?阪神の不良債券だろ?ウチで引き取るよ。
武藤・後藤・石井・堀・大村巌で。
242:01/10/11 00:13 ID:tQ4LEy1Y
前回優勝から一番遠い球団だったんだね。
243 :01/10/11 01:57 ID:/W3arCdA
98年は18連敗したけど,それでも60勝71敗と今年の中日並だったんだ....。
それからすると結構頑張ったなあ。
244代打名無し:01/10/11 10:09 ID:eTs1U7nM
>243
61勝71敗3分け。
後半戦だけなら、リーグ2位(前半戦はリーグ6位)。
ちなみに前半戦リーグ1位の日本ハムが後半戦ダントツで6位
で、5位のオリックスが後半戦1位。
245232:01/10/11 10:34 ID:qAetvAdw
雨で日程終了が一日延びましたが、
明日、石井浩郎と杉山賢人(YB)の
トレードが発表されます。
戦力外同士です、楽しみにしてください。
よっぽど運が良ければ、井上純もきます。
246 :01/10/11 11:01 ID:yBtj60yQ
>>245
まぁ、どうせ石井なんてロッテで使われないんだし、
杉山も横浜いってからまずまずの成績だからいいんじゃない?

ま、意味なしトレードになりそうだな
247 :01/10/11 13:27 ID:FaxcT7pc
どっかの球団みたいに飼い殺しするよりはマシでしょうけど。
杉山とトレードか・・・
本当だったら、いらねえ。それより河原獲れないか。
248_:01/10/11 16:27 ID:LIaVbGTI
杉山は戦力外が出され、たしか引退の説得されてるはずだYO。
いくらフロントが無能で拝啓を放出したがっても、
杉山とのトレードはないだろう。
やべ、マジレスしちゃった。
249 :01/10/11 16:32 ID:d5Moe7KU
落合、初芝、南渕、丹波、近藤、戸部、清水直、そして杉山か。
ロッテの幹部にはサザエさんが好きな人でもいるのかね。
250 :01/10/11 17:58 ID:4x/E3pms
251名無しさん@そうだ野球をみよう:01/10/11 18:44 ID:jdNAHsMI
>>249
どういうこと?

>>250
ためしに取ってみようよ。最低保証年棒でとれるでしょ。
252249じゃないが:01/10/11 18:46 ID:6vofJTTQ
>>251
すべて東芝(府中)出身
サザエさんのスポンサーが東芝だから
253 :01/10/12 10:08 ID:V6I5yJwY
入団テスト。
ロッテは5選手の入団テストを千葉マリンで行った。
井上貴朗(26=前阪神)
山崎 健(29=前広島)
佐野重樹(33=元中日)禿
品田操士(28=元近鉄)
根鈴雄次(28=法大)
254 :01/10/12 10:20 ID:CXzdkaHA
255>253:01/10/12 10:39 ID:J2rZdkqQ
年齢的に チョット ネ?!
256 :01/10/12 10:44 ID:dstTeGUs
広島の浅井、町田なんかもいいかも
257名無し:01/10/12 13:08 ID:AktOrMhw
>>242 ちなみに12球団の中で一番最下位になったのが遅い球団だったりするんだよね。
ちなみに2番目が阪神らしい(w
258そういや:01/10/12 13:12 ID:9IOX35OE
何気にメイってテスト入団だったんだよな。
この中から第二のメイは出るか?
259:01/10/12 13:32 ID:KmZnU5bw
そういえば、石井←→杉山(+井上)の話はどうなったんだ?
260 :01/10/12 13:59 ID:g.xMpjUc
根鈴ってマイナーに居た人だよね
261代打名無し:01/10/12 14:44 ID:EqO18cv.
>>252
分かりにくいネタだな(藁

>>253
井上と根鈴が気になるな。
あと佐野は普通に取りそう。
戦力的にも計算できそうだし、人気もある選手だし。
262155:01/10/12 16:20 ID:t8dKf5P6
つるつるは好ましくない
263?・?:01/10/12 17:32 ID:N7tkrkeA
山崎健はなにげに使えるぞ。
井上って確か肩ぶっ壊したんじゃなかったっけ。
264 :01/10/12 21:38 ID:JwQrMfCE
根鈴雄次の入団が内定したって本当?
265 :01/10/12 21:45 ID:t7dW7CHw
266 :01/10/12 21:48 ID:VfCWsPwM

根鈴氏、入団内定(ロッテ)

 米メジャー、エクスポズの3Aまで昇格した根鈴雄次氏のテスト入団が内定。
フリー打撃でサク越えを放つなどパワーをアピールし、山本監督から「合格」のお墨付きをもらった。
「まだ(入団できるか)分かりませんが、内定をいただき良かった」。今ドラフトの指名を待って、
正式に入団が決定する。
267 :01/10/12 21:51 ID:kqYMeb/g
大順の二の舞にならない事を望む。
268 :01/10/12 22:18 ID:j2os5FE2
>>265
日本野球を経験して、再びメジャー挑戦というプランを持っていそうですね。
大リーグ挑戦をしていた選手だけに。
269 :01/10/12 23:15 ID:JR2EDTUk
>>268
それだけの活躍が日本球界(ロッテ)でできればいいんじゃない?
確か亮寛もそんなようなこと言ってたっけなぁ(遠い目)
270 :01/10/12 23:30 ID:j2os5FE2
>>270
そういえば、コメントに『夢は大リーグのベジタリアン』みたいな事が
選手名鑑に書かれていたなあ。
271   :01/10/12 23:31 ID:a1IRvJX2
根鈴ってポジションどこよ
黒木が怪我しなければ、優勝争いできたのかなーと、ふと思った
272 :01/10/12 23:33 ID:JR2EDTUk
外野手
273 :01/10/12 23:34 ID:JR2EDTUk
後は山崎健の合格を待つのみ
274_:01/10/12 23:34 ID:FL.tSO1M
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/11/11.html
これで立花の穴埋め、ってとこか?
275 :01/10/12 23:49 ID:j2os5FE2
>>271
外野手です。Dメイが不調になった時に出番がありそう。
276 :01/10/12 23:51 ID:TCpCudPc
山崎健←いらん。
井上もいらん。
277_:01/10/12 23:52 ID:u/shB4dA
木樽チーフスカウト&エジリン編成部長そろって退団。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834699&tid=kdcffca4na5dea5ja1bca5sa5ba&sid=1834699&mid=10512
こんな時期に斬首するとは。
木樽には同情するが、エジリンには同情の余地なし。
278 :01/10/12 23:55 ID:kqYMeb/g
>>274
何で、小松市なんかに作ったんだ?
279コスモス逝ったが:01/10/13 00:21 ID:V9qy.Rs2
良平は再来年ブレイクに期待。
280 :01/10/13 00:48 ID:getoFkqQ
個人的には品田も(・∀・)イイ!!
281関東より:01/10/13 01:03 ID:WWjSE73s
さんまのまんまのテーマ音楽が
スタメン発表の時の音楽なんですねー。
今聞いて、真夜中にもかかわらず
ノリノリになってしまいました。
282 :01/10/13 01:39 ID:XdzrQZxA
98年のついに連敗を18で止めた勝ち試合,終了直後のロッテファンの歓声が半端じゃなかったらしいけど?
283 :01/10/13 02:08 ID:Iw4eLei6
テスト受けた選手はどれも…
まあ地元と言う事で井上くらいしか受かって欲しくないな
284 :01/10/13 02:12 ID:Cm1WIJM.
>>281
あ、あれってスペシャルの時だけじゃなかったんだ。
こないだ思わず手拍子しちゃったよ俺。
アホだ。(w

>>282
関係ないけど、ボルチモア・オリオールズが開幕30戦くらいで初勝利したとき、
ナインははWe are th champ歌うわ、シャンパンかけるわの大騒ぎだったらしい。
285 :01/10/13 02:34 ID:L3.ym4Og
>>283
俺は阪神ファンではないけど一度、親戚の家に遊びに行った時に
鳴尾浜いったら投げてたんで見たけど井上ははっきり言って使えないよ。
球威が全くと言ってダメ。
仮にロッテテストを合格したとしたらヤクルトの三上でも合格できそう。
286ミナコ☆ ◆UGGGWJFQ :01/10/13 04:27 ID:fbt2nnkc
摩天楼
287佐野どうよ?:01/10/13 04:33 ID:PdMBBGhY
根鈴は「外国人枠に入らない安い外国人」を取ったと思えば
ある種の拾い物じゃないかと思われ。
Dメイとまではいかないけど、幸彦レベルまで行けば
面白い存在になるかも。
ちなみに公のテストモ受けてたみたい。
288232:01/10/13 12:14 ID:TA5BzKjE
ハズレタ・・・セプークシマス
289 :01/10/13 13:02 ID:s.39Pfl.
>>281
>>284

漏れは偶然録画していたから、
曲に合わせて「一番、ショート、小坂誠、背番号1、オイ!」と二・三回言った。
290 :01/10/13 17:11 ID:sq.J4Tm.
石井浩郎、横浜へ自由契約で移籍だって。
291 :01/10/13 21:53 ID:5/rs/IL2
向こうでも「拝啓」やるんだろうね。崎陽軒さま是非「浩郎弁当」横浜編の発売を。
292応援歌はどうなる?:01/10/13 22:17 ID:CVbf9KpA
ハマは別かな?でも去年今年のは石井のイメージピッタシな曲だし。
あっちでも続けて欲しい。ベイエンダンなら出来ると思う。
293 :01/10/13 22:47 ID:C71QX6Vo
拝啓頑張れよ
294名無しさん:01/10/13 22:58 ID:jzxQVlzE
浩郎さん2年間ありがとうございました。
新天地でのご活躍お祈りしています・・・(泣
295 :01/10/13 23:55 ID:qWVXgNVA
石井移籍のソースは?
296132:01/10/14 00:00 ID:TT4Nbchw
ロッテファンって、人間的に出来のいい人が多いね。
ファンになりたてのオイラの発言をも温かく受け入れてくれて。
297 :01/10/14 00:07 ID:8cg4aa4.
明日にはわかるね。
テスト合格者
298 :01/10/14 01:41 ID:8cg4aa4.
ano
299 :01/10/14 01:41 ID:8cg4aa4.
↑スマソ
間違え・・・
300 :01/10/14 01:55 ID:nL7EjBYs
☆スレで石井の話題が出てるね。
みんな、ロッテに石井が入ってきたときと同じようなこと思ってる。

…って石井はちょっと過大評価されすぎのような気がする。テレビの効果が大きいのかね。
301:01/10/14 02:03 ID:eRaTKylk
石井は打点王取ってるし、元全日本の4番。
存在感はあるでしょ。
でも、怪我した後はむにゃむにゃ。。。
佐々木から打ったのは凄かったが。。。
302 :01/10/14 02:04 ID:tD1Kx8hE
>>300

同意。
☆に逝っても、ケガで一年働けないよ・・・。
303 :01/10/14 02:09 ID:PH0AsDr2
>>301
フォークすくい上げてライトスタンドまで運んだやつ?<佐々木
あれは凄かった
304 :01/10/14 13:35 ID:BgvutoiY
ここのところの消極的なドラフトには少々失望していたので、木樽氏の退団には納
得だが、江尻氏も切るとは…。
ボビー追放の従犯(主犯は広岡氏)ということで、一時は悪役扱いされていたが、
その温厚篤実な性格から、広岡氏がいなくなってからも、あえて編成部長として残
ってもらった経緯がある。人心一新といえばそれまでだが。
後任の広野氏って、ライオンズの打撃コーチとかやってた人だよね。

#山崎のテスト合格も決まったそうですが。頑張ってくれ。
305 :01/10/14 13:49 ID:QidChoAF
>>305
逆に江尻氏を切る方が当たり前と言う意見も有る。
ここ最近ろくな外国人助っ人を連れてこなかったから
(例:クベンカ・バリーなどなど)
306 :01/10/14 14:15 ID:37J1atZy
>>304
広野さんはちょっと前までロッテのヘッドコーチもやってますよ
307304:01/10/14 16:58 ID:BgvutoiY
>>306
あ、ウチに来る前に、ってことね。

近鉄は去年まで低迷してたけど、ドラフトやトレード戦略とか見ると、勝負する姿
勢があった。それが裏目に出るケースもあったけど。
今年もラソーダへ1億出してアドバイザーに迎えるなど、どうにかしようとしてる
(そして結果を出した)。

やはりファンとしては、ロッテのフロントに対しても何か行動する姿勢を見せて欲
しい。それで失敗しても(少なくともオレは)文句はいわん。
とりあえず…せめて選手の保有枠70人は満たしてくれ。選手がいないから、平野が
困ってたじゃないか。
308かぷふぁん:01/10/14 18:48 ID:ElDmovAg
山崎健たんをヨロシクお願いします。
309 :01/10/14 22:57 ID:8MN7cVVN
入団テストってほかに誰か受かった?
310 :01/10/15 00:29 ID:SWca49Yt
俊介のいつも首と腕につけてる黒い
ネックレスみたいなのって何?
311名無しさん:01/10/15 00:33 ID:XUnRNocL
>>310
回帰力リング。ヒーリング効果があるらしい。
ジョニーも使ってるにょ
312 :01/10/15 00:42 ID:NhdShS/b
回帰力リング、海浜幕張のボールパークで買ったな…
懐かしい、最近幕張逝ってないや。

さっき12ch(定岡のやつ)にチラッとフクーラ出てたな。ノリ特集の一こまだったけど。
313 :01/10/15 01:32 ID:oBpYBl9x
>>311
ジョニーは、Drコパやら回帰力リングやら、そういう怪しげな物に頼らない
強靱な精神力を身につけてくれれば、もっと活躍出来るだろうに…と良く思う。
314 :01/10/15 08:22 ID:+YGpVwRF
>313
福浦同!
315   :01/10/15 16:21 ID:nu8/jHVG
秋季レンって何か意味あんの?
316やっぱ:01/10/15 17:06 ID:2Qmx0YkZ
>315
いつの時期だって練習は大事でしょう。
317 :01/10/15 18:15 ID:PkDpSUg2
>>316
そう言う事。
318駐在池野:01/10/15 18:42 ID:ouZOWZF7
母さん、私の立てたスレが消えちまったよ・・・・え〜ん。

それではサヨウナラ。
319 :01/10/15 20:07 ID:FuhUX7Z4
>>312
ちなみにロッテ開発・アシストとかいうガムもチームに渡してたね。
何でも瞬発力向上に効果があるとか。
320名無しさん:01/10/15 20:55 ID:xeC8ERzw
阪神に行った成本さんがカムバック賞受賞したよ
おめでとう!!
321 :01/10/15 21:51 ID:6WvGnYDj
ライオンズの橋本武広(37)がFA行使へ
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011015-40.html
年俸8000万。37歳と獲得するメリットは少ないが貴重な左腕だけに検討の余地ありか?
322 :01/10/15 23:18 ID:O5jFxuce
それにしてもコスモスリーグでの立川もへたれだな(w
ロッテは1軍戦力が結構でてるが相手チームはほぼ2軍メンバー
なのに立川の17打数2安打 打率.118ってなんなんだよ・・・
323323:01/10/15 23:22 ID:ZnF61SuJ
ちょっとごめんなさい。今年のファン感謝デーって11/25だっけ?
公式ページに日程が載ってない…
324名無しさん:01/10/15 23:34 ID:xeC8ERzw
>>323
マリンスタジアムの公式には11/25になってるねえ
325    :01/10/15 23:47 ID:j5Kt5ZZz
立川には立ち直ってほしい
326323:01/10/15 23:47 ID:ZnF61SuJ
>324
さんくす!
今年の目玉は何かな?
本西セレモニー?
327 :01/10/16 02:09 ID:57VPtQGp
>326
初芝選手によるメガネ洗浄
328おばぁ:01/10/16 02:36 ID:UnB8saZi
もっかいFAの前田を取るってのはどう?あと、元巨人の谷口が米独立リーグから
帰ってきてるらしいじゃん?取る?28歳だしイケるんちゃいますのん。がんばって
マック鈴木はどうだ!コノヤロー!!
329おばぁ:01/10/16 02:46 ID:UnB8saZi
あ、お約束で元中日今中取ろ〜よ〜!で、来年クビ、もち、0勝!!
330ネタが少ないね:01/10/16 17:38 ID:lgx+4vj+
何か妙なのも紛れてるし。
高畠コーチをよく知らなかったんで、選手名鑑を引っ張り出したら
髭の紹介のところはマリン版継投の妙を見せる。だと。
前後が入れ替わった妙な継投は今シーズンさんざん見せてもらいましたが…
なお、高畠打撃コーチの最近の実績には内野兼任で打撃不振になった田口の再生
がありました。
331 :01/10/16 18:23 ID:I2e8AXC7
>>326
初芝と風船割り大会 (w
332 :01/10/16 18:29 ID:VYMVnWus
初芝ばかりかよ!
333 :01/10/16 18:38 ID:/SK+EErD
初芝って結構愛されてるね
334保全あげ:01/10/16 18:43 ID:MFmvGu5K
>>330
週ベ2/26号の選手名鑑のコメント
川俣浩明「今年こそ初勝利を」←……お元気で
武藤潤一郎「背番号を変えて心機一転、今年こそ二ケタ勝利を」←来年は「今年こそ久々の1勝を」か
清水将海「昨年は打撃も開眼?」←今季すっかり元に戻りました。むしろ悪化してるような気が
吉鶴憲治「スローイングに磨きをかけて正捕手を狙う」←捕手はおろかレフトの守備でさえも怪しいです
堀幸一 「打棒復活期す」←年齢相応の衰えを見せてます。とりあえず年俸大幅ダウソは覚悟せい
山本保司「昨年、遅咲きの花が咲いた左投手キラー」←そうだったのか、はじめて知った(w。なぜ残留なのか…

おまけ
山本功児「勝負の年。最低でもAクラス狙う」←続けるからには、来年はもちろん優勝なんだろうな!ゴルァ!!!
335代打名無し:01/10/16 18:46 ID:j32YTtw/
立川は98年の開幕直後に足首かどっかを
故障してからおかしくなったんだよ。
あとマジで谷繁とれねーかなぁ?
また署名でもしようよ、署名。
336 :01/10/16 18:58 ID:VYMVnWus
>>335
少なくとも、ロッテのどの捕手よりリード・捕球・肩・打撃・長打力が上ですな。
337 :01/10/16 20:10 ID:9NTdGees
>>336
谷繁のスペアの秋元もよかったのに。引退する前に獲るべきだった。
338 :01/10/16 20:45 ID:kpAoIkKW
谷繁は、実働年数が残り3〜5年程度だと思う。
投手力のピークからして、10年に一度のチャンスかも知れない。
339市川牛:01/10/16 21:18 ID:iEJkQbnT
どうやら、広島の山崎健がテストに合格したようですね。
彼と山本保司は自分の高校の同級生で、
彼らが引退するまではチームの枠を越えて
応援しようと決めています。
今年はヤスの方は、不甲斐ないところを
見せていたようですが、山崎の加入でお互いに
刺激しあって、もう一花咲かせて欲しいと思っております。
鴎ファンの皆様、関東一高卒昭和47年組の2人を
何卒宜しくお願いしますm(_ _)m

自分は来年も今年同様、牛戦以外はマリサポに
なりますので。
340代打名無し:01/10/16 21:19 ID:Cm5CZbrN
千葉マリンでの開幕は4月6日か・・・。
(その前は札幌ドーム→福岡ドーム→北九州→福岡ドームと
移動。)
341代打名無し:01/10/16 21:20 ID:Cm5CZbrN
>339
あ、私は並戦以外はマリサポになりますので。
342 :01/10/16 21:34 ID:9/9dTZvi
>>327.331
ワラタ。
(-Θ-)←福浦
|ヽ`∀´|←モロ
(・ヘ・)←新・小坂

一応思いついたのでAAを作ってみたんですがどうでしょうか?
小坂はもうあるけれどさすがにそのままギコ猫ってのもなんなので・・・
感想よろしくおねがいします。
344335:01/10/16 22:14 ID:j32YTtw/
>>336
だよね。絶対取りにいった方が良いよ。
来てくれるかどうかは別として。
あと、もし谷繁が来たら橋本と里崎をコンバートしてくれそうだしさ。
ほんと良い事だらけだよ。
でも本当は、今頃清水将が谷繁みたいに
なってるはずだったんだけどなぁ、あーあ。

>>343
モロがイイ!
345  :01/10/16 22:16 ID:kpAoIkKW
逆に、何で谷繁は、あそこまで成長できたんだ?権藤か?
346代打名無し:01/10/16 22:21 ID:kRPgId10
>>343
こさっちも(・∀・)イイ! よ

>>345
大矢監督かなぁ。

正直谷繁は来てくれんだろ。
347 :01/10/16 22:21 ID:GduCH/yH
>>343-344 顔文字スレよりコピペ

(::) 小坂
(三ε三) サブロー
(○ε○) 初芝
(ボ∀ボ) ボーリック
[‘ ε ’] 小野
[´△`] 渡辺俊
(ё_ё 山崎
( ´ー`) ミンチー
(・?・) 亮寛
( ゚ー゚) 黒木
『=ω=』 光山
(∂〓∂) 松本
(ΘmΘ) 加藤
(Θ щ Θ) 小林雅
[`┏┓´] 椎木

結構あるんだねぇ。
コースケは[≧Д≦]ってのを考えてみたけど、どうでしょ。
348 :01/10/16 22:23 ID:s0krFLfL
>>345
彼の急成長は大矢さんの影響だと思います。
ちなみにロッテ18連敗を演出した
元横浜監督でも有るK氏を彼は嫌っています。
フジの某番組で実名を挙げていたという噂が立つほど。
349名無しさん:01/10/16 23:04 ID:LSVUOkbM
>347
山崎がむちゃくちゃにてる・・・まつげバサバサ
350 :01/10/16 23:11 ID:GduCH/yH
>349
来季から「山崎貴」になるんだね。かぷから山崎健が来ることだし。
その山健のAAは(〇〜〇)
351 :01/10/16 23:19 ID:+lD2Sdjk
谷繁なんていらねぇYO!
マサウミで固定せよ。
(その前に1年通して怪我するな)
352_:01/10/16 23:25 ID:GJ/htDUC
http://pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2002_1.html

来季の日程。
オールスター後にマリンで試合組んでるんだけど、高校野球とかぶんないか?
353 :01/10/16 23:28 ID:GduCH/yH
354 :01/10/16 23:30 ID:yJs8Xium
>>351
椎木が大化けしてくれればいいんだけど(妄想
355343:01/10/16 23:43 ID:Zot6FC7y
ご協力感謝します。
フクーラタンの評価がイマイチだったのは予想どおりだったけど
モロや新しい小坂が好評価だったのはうれしい限りです。
356 :01/10/16 23:46 ID:+lD2Sdjk
来年の地方球場が札幌、北九州、金沢、富山、秋田、仙台
だけか。
なんか少なくない?

今年こそは鹿児島で公式戦やると思ったのになぁ
357 :01/10/16 23:49 ID:+lD2Sdjk
あと寺原を1位指名するんだったら内田か北野を1位指名して欲しいのは
俺だけ?
358 :01/10/16 23:57 ID:v9u0eogK
ダイってなんでクビなん??
フレッシュオールスターでクリーンナップ打ってたのに。
359 :01/10/17 00:11 ID:QzmMR7i3
将海、将、匠、智也。
誰でも良いから、固定できるのなら谷繁はいらないんだが。
360 :01/10/17 00:18 ID:mhJie+jd
まず、里崎はサード、将は外野にコンバートするべきです。
理由はキャッチャー向きではない(キャッチングとリードが特に)
しかし、バッティングは素晴らしいので野手として活躍して欲しい。
しかし、このコンバートをすると捕手があまりにも手薄になる。
そうなると、今年のドラフトで北野以外の捕手を獲得するのか。
やはり、田上や小田嶋や石原を獲得したいなぁ。
361代打名無し:01/10/17 00:46 ID:0FeScrAZ
>>352
ダイエー戦は大丈夫そうだけど、オリックス戦はどうかな?、というと
ころ。

>>356
でも、ロッテ主催の試合の数は今年と同じなんだよね。
地方試合が少なく見えるのは近鉄が原因では?
あそこは去年から主催ゲームは全て大阪ドームだし。
362ワラタ:01/10/17 01:25 ID:QoNRAbs7
東西対抗、東軍の監督がウチの山本だとさ。東尾が辞めたから繰り上げ当選。
シーズン中と変わらない素晴らしい采配を宜しくお願いします>山本
363オリックスさんへ:01/10/17 02:05 ID:CiYed5wv
ナゴヤドームでロッテ戦がみたいです。
よろしく
3647c:01/10/17 02:23 ID:+gITpOel
とりあえず俺は札幌民なので札幌ドーム開幕は
正直嬉しかったりする。
皆もきてね
365 :01/10/17 03:22 ID://xotgHT
里崎のコンバートは有りかもしれないけど橋本は駄目でしょ
打てると言っても外野守備の目をつぶってでも起用するほどの打撃力はないし
実際橋本も週べのインタビューでキャッチャーだから打撃が注目されるけど
違うポジションじゃ対した事無い何てこといってたし
だから偽コージは清水将と心中する気でいなさいって事だな
366 :01/10/17 05:58 ID:S2t7WtLx
椎木って一度ジャイアンツ球場のブルペンで見たことがあるけど、いつも元気よく
声出してるんだよね。たしか相手は川俣だったんだけど、一球ごとに声をかけて、
終わった時も熱心にヒジの使い方とか教えてた。
隣でただ黙って球を受けていた清水(当時故障明けのリハビリでファームにいた)
とはいかにも対照的で…。

或いは指導者に向いてるかも。
367 :01/10/17 07:59 ID:VLDL6hS9
>>365
実際、里崎は2軍でサードを何度か守ってましたね。
本格的にコンバートされるかもしれません。
ドラフトで北野選手を獲れたら。
しかし北野は捕手としてのセンスは無いという情報も有るので。
個人的には、逆に北野を野手へコンバートして欲しいが。
そのときは是非、俊足・強肩なので外野手登録で。
368 :01/10/17 08:36 ID:FE9v9Y/5
>>366
指導者なら良いけど、ブルペン捕手に向いているのかも・・・。
良い人で終わるなよ。
369_:01/10/17 09:09 ID:PE2EKmFN
戦力外に門戸開放
ttp://www.nikkansports.co.jp/news/baseball/p-bb-tp0-011017-09.html
補強を安く済ませるつもりだな。
370:01/10/17 10:47 ID:vcq+0P5o
まあ入来兄や成本みたく今季は戦力外選手の当たり年だったから…
二匹目の…げふんげふん。
371名無しさん(新規):01/10/17 16:45 ID:aesXr944
横田、小林渥、光山・・・。
当たり年だったのか・・・
372谷氏下(←たにしげ:01/10/17 19:35 ID:K3YRckZj
(`-´∂←石井なんてどう?試作品だけど。
来年いるか分からないが。
373名無しさん:01/10/17 19:52 ID:qTQqJOPw
>372
耳がいいカンジ
374名無し?:01/10/17 23:25 ID:ohPes+a5
山崎健が内定?
375_:01/10/18 00:23 ID:Vm/1DfT2
>>366
ちょうど池野がそんな感じだった。
1球1球受けるたびに大きな声を出してはピッチャーをノセていたのが去年、浦和に見に行ったときの印象だった。

椎木のウィークポイントは、やっぱり弱肩か・・・
376 :01/10/18 01:01 ID:7TO8QI98
>>374
合格したよ。でもあんまり解雇選手を獲るのは止めて欲しいな。
枠が埋まって新人君が獲れなくなる。もっとクビにするなら分かるけど。
ヤス山本は来期もやっぱ残留か?
377 :01/10/18 01:05 ID:GDcYqV4y
山本ほど特徴のない選手もいないぞ
378 :01/10/18 01:09 ID:jaWPMBiK
山本はなんか暴走族みたいな髪型をしてるという特徴があるじゃないか
リーゼントでパーマかけてて後ろ髪だけ妙に長い
379 :01/10/18 01:13 ID:M5Ck9BGa
ヤス山本、ビーバップじゃなくなってたよ。
後ろ髪は相変わらず長めだったけど。
380 :01/10/18 01:14 ID:jaWPMBiK
ダイって解雇されたんだね
結局レベルいくつくらいまでいったんだろう
381 :01/10/18 03:29 ID:NLXFvNvM
つーか、新人発見能力・育成能力が無い事を露呈しているだけだと思うが。
382 :01/10/18 03:41 ID:iGQlqsds
山本は内野なら全部守れるというユーティリティーなプレイヤーです(藁
383 :01/10/18 06:19 ID:iGQlqsds
でも中込の第1志望がダイエーでよかった。

お願いだからロッテには来ないでねっ!
384 :01/10/18 06:35 ID:yg2dH4yC
視力低下に追い込んだり、自律神経失調症に追い込んだりするヤツはいりません。
385 :01/10/18 09:23 ID:DvbwkqiO
一時期のタイガースのキャンプのようにクビになった選手が
次々にやってくるところをみると、やっぱ弱いチームなの?マリーンズは。
386 :01/10/18 10:09 ID:bcuTEJVj
>>385
弱いというか、舐められているのかも。

ちなみに日ハムでは、今年のプロテスト受験者が非常に多かったそうです。
理由の一つに「弱いから簡単に入団できるかもしれない」という安易な気持ちを
持った人が多かったのもあるようです。
387 :01/10/18 10:35 ID:9sn7hTtf
マリンは良くも悪くも黒木のチーム。
黒木がいなくちゃ話にならん。

結果、調子が悪くてもシーズン通して投げた去年のほうがチームの成績はいい。
388 :01/10/18 11:18 ID:H/7TUbFl
>387
確かに。ジョニーが今年、違和感が無ければ、あと5〜10勝は出来ただろうし。
それだけでも昨年を上回れたもんね(チーム成績)
389黒木トレード?:01/10/18 12:46 ID:oarOHb5c
といってもハムの黒木
武藤と黒木の交換トレード決定らしい
来年は黒木知と黒木純だ
390_:01/10/18 12:54 ID:7Z0BBdWr
>389
それネタ?本当だったら日公はババ引いたね。
391 :01/10/18 13:13 ID:z17MW12N
>>388
10勝したら21勝だぞ(w
ま、しかねない勢いだった事は認めるが。
392プレーオフ:01/10/18 13:18 ID:0sgRo8Yf
フランコ43歳、いまだランディ・ジョンソンの剛速球に
振り負けてないよ。もう1回、彼取れない?

 >>390
 どっちもどっちだろう。高校時代に戻ってバテリー組ませれば。
393 :01/10/18 13:19 ID:bcuTEJVj
>>390
本当だとしても、どっちもどっちのような気がする。
しかし、黒木知にとっては高校時代バッテリーを組んでいたからなぁ。
少しは嬉しいかも。
394 :01/10/18 13:21 ID:fw+aTSSx
>>392 >>393
被りまくり。結婚しろ。
395   :01/10/18 13:23 ID:bcuTEJVj
ダブっただけだ。
結婚したくねえ〜
396 :01/10/18 14:14 ID:bcuTEJVj
397 :01/10/18 14:29 ID:HVcsjizR
ゲ、本当だ
398 :01/10/18 14:39 ID:Q5tbBcvS
来年黒木純が登板してもニセモノコールをするロテヲタ
399 :01/10/18 14:47 ID:LzbNgAxs
ジョニー黒木
ジュンジー黒木
400ハムファンです:01/10/18 15:44 ID:n8pfj+ZM
>390さん
武藤は運地ですか?
燻ってた黒木を再生できればうれしいです。
401 :01/10/18 16:23 ID:zqJrtrx2
ロッテは、同姓のコレクションが好きやね。
402 :01/10/18 16:29 ID:NvUIq4PQ
>トレード
これは大儲けとみてよいのでわ。
黒木純はなんといっても球が速い(MAX150)。野手投げだから棒球だけど(w
そのへんを矯正できれば大化けもあるよ。とりあえずはセットアッパーとして使ってみたいね。

今回ばっかりはこっちのフロントの勝利だね。公ファソはさぞ悔しがってるのではないかと(w
403    :01/10/18 16:37 ID:iw7qHWOY
黒木知なんていやだ。
ジョニーは黒木!
純司はかあちゃんの姓にしてくれ
404代打名無し:01/10/18 16:39 ID:oDUjeesL
>403
んな冷たい事言うなよ。

来年は黒木−小林のリレー(但しこの間に4人いたりする)
も見られるかもしれないってことかね。
405珍しくドキュソフロントが:01/10/18 16:57 ID:DDlvZzTn
今回はうまく釣ったと思われ。
和田や磯あたりには、いい刺激になるんじゃないかな。
406:01/10/18 17:07 ID:JxB/HRf2
>登録名
ジョニーにする気はないのだろうか
407ジョニー:01/10/18 17:37 ID:49El4uaA
   |____
   |__ _M_|_
   |;゚ー゚) 来年から登録名どうしよう・・・
   | ⊂ )
 
408ショニー:01/10/18 18:10 ID:e0ZQCBHN
純司は「くろぎ」って濁るんじゃなかった?
409名無しさん:01/10/18 18:18 ID:HJElr2VO
武藤、新天地で心機一転頑張ってね
純司たんいらっしゃい!
そういやジョニーとは親類じゃなかったっけ?
410 :01/10/18 18:21 ID:J/mCs2Q7
>>408
正しく呼んでもらえないという理由で登録上は「くろき」にしちゃったはず。
411 :01/10/18 19:09 ID:zqJrtrx2
先発 黒木知宏
中継 黒木純司
   小林宏之
   清水直行
   亮寛(小林亮寛)
抑え 小林雅英

捕手 清水将海
412 :01/10/18 19:34 ID:Fj6Ojbd/
>>401
持ちネタです
413 :01/10/18 19:43 ID:2SPXeC3P
>>401 >>412

ツモ
黒 黒清清渡渡山山大大小小山山
木 木水水辺辺崎崎村村林林本本

七対子完成じゃん。
414  :01/10/18 19:47 ID:lzyvLInv
>>413
まだ小野(髭と晋吾)がある
415 :01/10/18 19:50 ID:wMR8dgKj
やっぱり、大阪近鉄の大塚が自由契約になるぐらい衰えた時も獲得するの?
大塚明がいれば。
416413:01/10/18 19:51 ID:2SPXeC3P
>414
髭は縁起悪いのであえて外した(w
ついでに高橋(眞裕・薫)モナー
417 :01/10/18 20:11 ID:AnX8P2gA
西武の清水が打席に立ったときピッチャーが清水でキャッチャーも清水だったときがあった
418__:01/10/18 21:31 ID:7fPnEQRr
晋吾弟を獲るとか獲らないとかは?
419 :01/10/18 22:05 ID:0DdVmVDg
>415
今なら西武の大塚光二が獲れるよ
420産す歩より:01/10/18 22:38 ID:/pfMmvKm
元ロッテ外野手小野寺在二郎(30)詐欺で逮捕。
生活苦のために、男性自衛官にスナックの共同経営話を持ちかけ、計80万を騙し取った疑い。


在二郎のばか・・・・・・(涙)
421 :01/10/18 23:49 ID:pUTrYJrl
登録名ジョニーってやめてほしい。
愛称でいいんだよ。
スパイクみたいになったらヤだからね。
422_:01/10/19 00:08 ID:MyJZi90Y
今年のマリン最終戦の帰り道、友人たちと補強の話題になり、「武藤で誰が獲れるんだろう?」って話をしてたのを思い出した。
牛の鷹野だの竜の関川だのいま思うとムチャな要求をしてたなあ。
トレード要員として真っ先に武藤の名前があがった人は多いとおもう。

去年の開幕ではジョニー、コバマサ、ムトウで3本柱とか言ってたんだよなあ(ワラ
だから力がないわけじゃないんだろう。
本人にはいいきっかけだと思う。がんばれ、武藤!
423 :01/10/19 01:36 ID:sVkVE8YX
>>365
いや、橋本は良いって、絶対。
外野とかにコンバートしたら絶対良い打者になるよ。
俺は里崎より橋本に期待してる。
まぁニセコージは来年も清水将と心中するんだろうけど。

>>380
11ぐらいだろ。
424 :01/10/19 03:25 ID:mij8vwN2
小野寺の入団時、記者会見におけるコメンツ。
「主力選手になって、CMで中山美穂と競演するのが夢です!」

(;´Д`)
425>424:01/10/19 08:47 ID:iRLfjbE9
元千葉ロッテ、小野寺外野手逮捕

 京都府警舞鶴東署は、17日までに元プロ野球・千葉ロッテ外野手で無職の
小野寺在二郎容疑者(30歳)=大阪市旭区=を詐欺の疑いで逮捕した。
同署の調べによると、同容疑者は京都府舞鶴市内のスナックで従業員をしていた
今年8月、客だった男性自衛官(28)にスナックの共同経営話を持ちかけ、
80万円を騙し取った疑い。
 同容疑者は、巨人の元木大介内野手らと大阪・上宮高校時代のチームメート。平成元年春に選抜大会で準優勝を飾り、同年秋、ロッテに入団したが、6年に引退した。
426 :01/10/19 09:09 ID:FQhitAyl
両黒木、どっちがこだまでどっちがひびき?
(「黒木こだま・ひびき」)
427福浦の:01/10/19 11:23 ID:x/7ZvQAL
首位打者ドカパロで剥奪されそうだね、平井の時といい
黒木から4連発といいドキュン水島はロッテに何か恨みでもあるのか?
と思ったらダイエーはロッテに負け越してたか、漫画で恨み晴らすなよ…
428 :01/10/19 13:53 ID:3AYF06OR
>>427
でも、ロッテに里中を入団させてるからそうとも言えない。
429 :01/10/19 13:56 ID:8G5MUKu5
>>428
でも、他選手と比べて扱いは地味だよ。
派手に扱っているが、成績は大したこと無い。
430 :01/10/19 15:28 ID:sMag2zBy
>>429
じゃ、里中も嫌われてるんだ、水島に(爆
431 :01/10/19 15:46 ID:7u6PTOoF
>>430
球道もいるでよ(w
432 :01/10/19 20:14 ID:w4bkESwE
433 :01/10/19 20:30 ID:sMag2zBy
>>432
テスト入団で5人も取るって事は本当にドラフトは6人だけ獲るんだね。
434 :01/10/19 20:30 ID:w4bkESwE
422 名前:TBS 投稿日:01/10/17 00:35 ID:5xA45ZWl
>419-420
TBSのサイトで第1戦から第5戦の予定がありまして、
第1戦・2戦ともTBS独自のスタッフで中継予定。
第1戦・解説・川口和久、ゲスト・石井浩郎、実況・林正浩
第2戦・解説・牛島和彦、ゲスト・黒木知宏、実況・椎野茂

(・∀・)イイ!
435_:01/10/19 20:32 ID:Bixc7Au0
石井浩郎は引退?
436代打名無し:01/10/19 21:09 ID:PoFuMyZC
>>432
高木獲得か・・・。
437 :01/10/19 21:43 ID:I5vbZaS1
ウチはたしか青波に次いで登録人数が少ないから、その分多めに獲得しても大丈夫と思われ。
とりあえず高木には期待しておこう。

これだけ投手を獲るということは、ドラフトは野手中心かな?
438 :01/10/19 21:45 ID:5gMKakzy
>>437
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-011019-03.html

根鈴のように、また秋季キャンプの結果で獲るみたい。
ドラフトが・・・
439:01/10/19 22:29 ID:xWmNC7jG
>>432
高木(横芝敬愛)井上(佐倉)伊与田(千葉経大付)山崎健(関東一←ギリギリ東京だが)
ロッテは地元採用なんだね。
440  :01/10/19 22:37 ID:32qVbGOc
>>432  テスト合格者の2001年度の2軍の成績

        登板 勝利 敗北 セーブ 投球回 奪三振 防御率
井上 貴朗   30  6   0   2    64   45   2.81

 山崎  健   4   1  1   0   15 .1   7   4.70

高木 晃次 18 3 4 0 64 .1 35 4.06

試合  打数  安打  本塁打  打点  盗塁  打率
 伊与田一範    73   230   60    4    15    9   .261

 井上って成績だけ見るとすごく(・∀・)イイ!!
441代走・初芝:01/10/19 23:06 ID:6eKpgiz5
>>427 ミンチーの最優秀防御率は無かったことになるだろうね。
犬飼どっちかが取るだろう…ローズの55本も怪しいぞ(w
442代行・おもいひかり:01/10/19 23:51 ID:u6tmNnra
井上っていらんですよ。
全盛期すぎました。
三上とりゃあいいのに。
野手は今年いつぱい獲るって宣言してますからイ世打もいらん。
443 :01/10/19 23:53 ID:7k79OxYU
>>442
いっぱい獲るって言ってないよ。
今年のドラフト・全ポジション含めて6人だけです。
444こうじ屋:01/10/19 23:57 ID:pmVc9L7i
スマソ
日ハム黒木ロッテへ
の記事見て、
「ジョニーが日ハムに?」

と思ったのは私・・・だけ?


スポーツ紙ななめ読みしてたら、そう見えたんだ
445 :01/10/20 00:05 ID:pYKfO3M2
井上は出身校のせいで野村に干されてただけで
本来は1軍に上がってもおかしくなかったらしいね。
446元燕:01/10/20 00:05 ID:0pZDCKqA
>>442
三上はどうやら故障持ちだったらしい。
他のスレでやたら出てる。
447おおしま:01/10/20 00:10 ID:SWd/O3KK
>>444
大丈夫、おれも「えっ!?」となった。
448 :01/10/20 00:28 ID:HeuKrwGY
 ロッテの小林。
小林至。小林雅英。小林宏之。小林渥司。小林昭則。小林茂生。
 
449 :01/10/20 00:29 ID:a9VIQ7Es
>448
小林亮寛モナー
450:01/10/20 07:40 ID:/+PQZWZv
山崎健って広島で一軍にいたときは
投げれば無四球で安定してたけど
怪我持ちでしたっけ?

井上貴は長嶋と同じ高校ですからね(ワラ
一番期待できるテスト生は井上でしょう

打者はテスト生に目玉はいないのかな¥?
451_:01/10/20 08:00 ID:FqyKFR4/
イヨダは長い目で見てやってほしいね。
もとはといえばフロントのミスで獲れなかった選手だし。
でもタイプが天野と被る気はする。
452 :01/10/20 08:44 ID:p1SPQaWt
伊与田は天野と言うか
目指す所は大塚タイプじゃないの
453_:01/10/20 13:08 ID:5LTYXyHy
>452
大塚は目指して欲しくないタイプだと思うが。
454 :01/10/20 13:21 ID:phV+gL2g
>>451
確か当時ロッテが3位で広島が狙っていた飯田(敦賀気比)を
指名した為、ロッテが狙っていた伊予田を4位で広島が指名仕返した。
455_:01/10/20 13:49 ID:x7z7Jxuc
>454
その通り。紆余曲折あってロッテに入団したんだから、
結果でなかったらすぐ斬首は止めて欲しいYO。
456 :01/10/20 13:53 ID:p1SPQaWt
>453
大塚は足と守備がよくて一発長打があるタイプでしょ
457  :01/10/20 14:05 ID:IryqwZnc
>>456
でも足に爆弾抱えているらしい。
肩は弱い方だとか。
458 :01/10/20 14:13 ID:LFxtran3
伊与田は肩いいよ!足もそこそこ。大きいのも打つ素質はある。
これからの育成次第だと思うけど、化ける可能性はあると思う。
459 :01/10/20 14:19 ID:ARusr9Cz
>448
小林渥ってあぼーんされてなかったっけ?

>413
トンビハッケソ
460 :01/10/20 16:44 ID:PS9MW6cU
大塚は早いうちに売った方がいい。
脚がもう限界。
肩もよわすぎだし。
粗い打撃はどうにもならん。
461お知らせ:01/10/20 18:29 ID:dUpg/TVY
■今年の日本二は近鉄だろ、ビリスレ実況 Part.1■
http://vzkzkq.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=koukoyakyu&key=1003568812
462.>460:01/10/21 00:31 ID:98fpbXI4
女性人気をささえてる大塚明サマになんてこと!!
463 :01/10/21 04:08 ID:d+KnTCVy
大塚がいなくなったら、俺、俺・・・
464 :01/10/21 07:44 ID:KFp2Ri3S
正直、大塚明体操が出来なくなって寂しい
そんな悲しみ程度な気もするが
465元ろってファン:01/10/21 07:56 ID:TXKvtdTN
しかしまぁーミーハーファン増えやがったねぇー 川崎の頃は青年団
だったしたのしかったなー 所沢も 外野に女子供がいっぱいだなん
て考えられないよー オリオンズ復活希望
466 :01/10/21 08:11 ID:Z0XEKtGo
ずいぶんと排他的だね。
昔からのファンに一番嫌われてるのがあなたみたいなタイプだって
ことをお忘れなく。
467 :01/10/21 08:29 ID:sNqbjYtw
ファンが増えて何ぼ
昔の閑古鳥の時代なんて、もう想像したくもないよ。
468 :01/10/21 08:58 ID:Mehfz8A/
>>464
禿同
469うにゅ:01/10/21 12:24 ID:eNIpdslI
昔を知るのは大事だし、それを経験しているヒトは良いなと思うので
そんなに昔からのファンをいじめなくても。

ただ、今のロッテファンは今の選手を応援してるって事なんでしょうね。
これは他のチームのファンも同じだよね。 野球は生きてると思うし。
470 :01/10/21 14:57 ID:RcCNy0cp
試合がないとレスもそんなにつかないね
シリーズにでも出てるともっとたくさんついただろうに・・・

来年こそは結果残せよ! コージ・・・
471ジョニー:01/10/21 17:45 ID:wMZOMEV/
   |____
   |__ _M_|_
   |;゚ー゚) 今日はラジオのゲスト解説・・・どうしよう・・・
   | ⊂ )
  ソワソワ・・・・・
472代打名無し:01/10/21 18:03 ID:1aNi6DSg
ジョニーさん、もう本番始まってます(笑
473代打名無し:01/10/21 18:30 ID:kN/B4evz
>>465
1番ウザイタイプのファンだな。
あんな雰囲気でプレーして、選手が喜ぶわけ無いだろ。
あんな雰囲気が好きだったなんて、完全にファンの自己満足、
他球団のドキュソ応援団と同レベルだよ。
474 :01/10/21 19:45 ID:g3EsiPxj
>>469
昔を知っている人のことは(基本的に)尊敬するが、
「俺って今のファンとは違うんだぜ」
と鼻にかけるような>>465はウザがられて当然と思われ
475 :01/10/21 20:20 ID:wVHPlNt2
>>474
同様に、「俺たちって昔のファンとは違うんだぜ」も自己満足だろ。
476加歩〜ン:01/10/21 20:27 ID:TNgPozgJ
マリンスタヂアムの人工芝のせいで大塚の足はボロボロ。
優勝したらドーム化とかいってないで天然芝希望。
海の側だからきついだろうけど選手が第一。
ドームはちっとも面白くない。TVでいってたけど
イチロー、新庄の守備は天然芝によって生まれたとの事。
・ダイブしても火傷等の怪我が少ない。
・疲労度も全然ちがう。  そうです。
477474:01/10/21 20:48 ID:g3EsiPxj
>>474
誰かそんな事言ってる?
478474:01/10/21 20:49 ID:g3EsiPxj
失礼、>>474>>475に修正
479 :01/10/21 21:42 ID:69PyLe8Z
>「俺たちって昔のファンとは違うんだぜ」
なんて言ってる奴、俺も見たことない。

最近ファンになった人って
昔のことを知らないぶん、わりと謙虚じゃない?
480 :01/10/21 22:40 ID:+3qN96Ty
ロッテが日本シリーズに出場する日が来るのだろうか?
481現在30歳:01/10/21 22:42 ID:wnr3k4oa
氏ぬまで見れない気がする・・・
482 :01/10/21 22:45 ID:nVuN5M6R
>>473の最後の1行に選民意識が丸出し
俺達ロッテファンは他球団の連中とは一線を画してるんだぜって読める
483474:01/10/21 22:54 ID:g3EsiPxj
>>482
>>473は「ドキュソ応援団=他球団の応援団は全てドキュソ」
という意味ではないと思うが?
484名無しさん:01/10/21 23:07 ID:iClGaRtv
>471
聞けなかったけど大丈夫だったかなあ
485 :01/10/21 23:16 ID:6Dv0knH8
>>481
そんなことはないでしょ。
プロ野球なんて10年もすれば変わってるよ。
たとえ今は弱小でもね。
ダイエーだってそうだし、あの横浜でもできたんだしね。
486>>484:01/10/21 23:17 ID:PMsY6oga
キレのある訛りでした
487         :01/10/21 23:17 ID:1zKWWnI5
阪神はまったく変わってねーぞ
488メイッテアゴヒゲ:01/10/21 23:34 ID:Y5n+lkrL
阪神はサイクルが違うのだ、ロッテも30年周期だったりして(w
489代打名無し:01/10/22 00:37 ID:OkWOdaCM
礒部打ってくれ・・・
でないとお前に凹にされたチームの顔が丸つぶれ
490 :01/10/22 00:39 ID:C2LPn4ww
ここにいるロッテファンの人はやっぱり近鉄を応援してるの?

俺はヤクルトを応援してるんだがそういう人いる?
491近鉄=マシンガン+大砲?:01/10/22 00:47 ID:WWWFpHqh
今TBS見てて思ったが、来年優勝できなかったら、偽コージに何かやらせたいんだけど。
幕張と浦和を歩きで往復させて自力で1軍と2軍の連絡を取るとか。
幕張でHR競争させて74本打つまで帰させないとか。
梨田監督だって通天閣上れたんだから、出来ないわけはない(w
492_:01/10/22 00:56 ID:X47Os+rc
>>490
漏れは牛だな。
やっぱり何度も対戦してる(ロテ戦見すぎたおかげで今年はセの試合をほとんど観てない)から親近感もあるし。
後半戦ロッテがコテンパンにやられたチームがセ代表にあっさりやられたらやっぱり寂しい。
タオルエール交換もしたことだし(w

>>491
個人的には公約系はあまり好きではないなあ。
ここ数年、オフ企画とかで「来シーズン、もし○○できなかったら、何かします?」なんて聞く芸能人がウザくてたまらん。
優勝争いできなかったら、クビ。
それでいいじゃん。
493磯弁天:01/10/22 00:58 ID:6CXwjUyK
>>490

漏れは近鉄応援しているよ。実家帰ったついでに大阪ドームへ逝ったよ
494 :01/10/22 01:35 ID:h6C5WVWW
やっぱ近鉄応援してる人多いね
漏れもそうだけど
495 :01/10/22 01:38 ID:aqHr+Iqx
ビリスレ住人としてはやはり牛ですな。
どこが優勝しても応援するつもりではいたけど。
496名無しさん:01/10/22 07:59 ID:sT8f8qrB
>>490
自分も牛さん。パリーグ代表だもん。
497   :01/10/22 10:27 ID:TK/T+qao
スゲーよフランコ!!!
ランディージョンソンからホームラン!!!
498去年は:01/10/22 10:32 ID:A4lsAnHt
Aクラスじゃなかったら・・・っていってたね
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/12/09/07.html
499木樽 退団:01/10/22 11:42 ID:/+hB71eJ
井上来たから 磯は要らんのかな?
500ななし:01/10/22 17:07 ID:DkOAshya
>>499 浦和に見にいったとき、橋本とクイックターンピッチなんてやってたな。
501代打名無し:01/10/22 20:53 ID:qqEUhvkF
>>482
473だけど、ごめん書き方が悪かった。
ロッテ以外の球団の応援団全部がドキュソ、っていう意味じゃなくて、
一部のドキュソ応援団と同レベル、みたいな事が言いたかったんです。
474さんの言う通りです。
502 :01/10/22 22:11 ID:VvsS8gnE
フランコは神。そのフランコに「禁煙しろ」と言われても、禁煙しない初芝も神。
503 :01/10/22 22:16 ID:pq3N9mVU
(○ε○)「>>502神ですがなにか?」
Σ(-Θ-)「髪!!!!」

( ;゚ー゚)[‘ ε ’;] 「おいおい・・・」
504名無しさん:01/10/22 23:06 ID:yhZwFv5b
505代打名無し:01/10/23 02:52 ID:kK8wrj92
>>503
フクーラタン・・・
506 f:01/10/23 03:26 ID:0VHTPK42
ところで、マリーンズファンのみんなに訊きたいんだけど、
来年、ロテ何位になると思う?。冷静にね。

俺、正直、6位〜5位。
507 :01/10/23 03:27 ID:uuqFy0J7
4位。
ジョニーが一年間ずっといるという前提で
508 :01/10/23 03:38 ID:55g9o1DA
5位か4位かな。
Bクラスは近鉄、オリックス、ロッテっぽい。

後は打線の大型トレード次第と意外な打者が大化けする事位かな
509 :01/10/23 03:41 ID:0VHTPK42
 うーん、そんなもんだよね。
 正直、ロテのことあまり知らない人の方が、評価が高いんだよなあ。
510 :01/10/23 04:28 ID:pB9uE0b8
つーか特定球団のファンやっている奴の殆どは
自分の応援するチームをとことん卑下する傾向が強すぎだと思う
選手の評価も所詮とか底が見えたとか衰えたとかばかりな感じがするし
個人的には4位以上じゃないの、ハムとオリックスよりは上にいくと思うし
511  :01/10/23 04:37 ID:/9OucTCd
>>510
戦力的には上かもしれんが監督とコーチで大きく戦力ダウン
512>502:01/10/23 08:41 ID:44lecpe9
フランコ 一人気を吐いていた 一体 やつは 何歳だ ?
513 :01/10/23 09:11 ID:iAh/TW0K
和製大砲がいない限り優勝や争う事は厳しいよな。
514 :01/10/23 10:02 ID:x7fKsuib
>>510
4位か・・・・
ハムより上に行ける根拠ある?
ハムはオバンドーがいなかったのが痛かったと思うよ。
2年続けて負け越してるし、立石や関根、マリンに強い中村あたりには打線の
大型補強がないと苦しいと思うが。

来年もパは混戦だろうな。今年のハムのように怪我人や絶不調の選手が出た
チームが脱落してくんじゃないの。
515奈菜氏:01/10/23 10:33 ID:8FSWlHwW
来年はどー考えても山田&山村本領発揮でダイエーぶっちぎりだと思う。
516 :01/10/23 10:40 ID:H5Cq5Slr
>>514
負け越したと言っても今季は健闘した方でしょ。
純粋に戦力の比較したらハムよりもダイエーの方が上だと思う。
ハムに弱いのは戦力面で劣ってるからじゃなくて、
単に苦手意識先行で試合前からどこか萎縮してるからじゃないのかな。

具体策がわからないけど、相手がハムってことをあんまり意識しなければ
ギリギリでも勝ち越しは可能だと思う。
逆にダイエーにその手使われて負け越す可能性も無きにしもあらずなのだが(w
517 :01/10/23 11:01 ID:iAh/TW0K
>>515
去年のドラフト後も似たような話があったよね。
518   :01/10/23 12:13 ID:tBt3XauX
山村はまだ計算できる段階まで完治してない。
ただいまリハビリ中だし。山田もいまいち、前評判とは違いすぎたね。
来期の優勝は若田部の復調が鍵だね。
519 :01/10/23 12:17 ID:YbR/O1av
520 :01/10/23 14:28 ID:E4SdsmUR
>>519
半額打線か…ベタでスマソ
521それにしても・・・:01/10/23 15:17 ID:CNqw07UV
堀は戦力外でも仕方ないでしょ。
本来なら
 98    99    00    01
 1億  8500万 7500万 6000万
現実
 1億   1億  1億500万 1億500万
堀が複数年契約した際の「球団初のダウンなし変動年俸制」というものに、
当時激しく憤慨した覚えがある。他にろくな打者がいないこともあって球団も
弱腰だった。98年も・241しか打ってなかったのに。   
522>519:01/10/23 15:19 ID:kAtrczhF
近鉄戦で無死満塁を初芝と二人で仲良く潰したことを思い出したよ。
その後ハツはいくらか帳尻を合わせたが堀は…
523 :01/10/23 16:51 ID:bgi6quu+
堀なんかクビでいいよ
下手に残って、指導者になったら後輩達が気の毒だ
524ななし:01/10/23 16:57 ID:wK4RRPFB
プロ野球チップス買ったら、キラカードの黒木が出てきた!
来年は一年中輝いてくれ。
525 :01/10/23 17:22 ID:MnJ4pyew
あの、選手の年俸が一覧表になっているようなページってありますか?
あればアドレスを教えて欲しいのですが・・・
526 :01/10/23 17:23 ID:YbR/O1av
527 :01/10/23 17:35 ID:tBt3XauX
>>519
堀がこれだけ大幅ダウンなんだから、初芝ももちろん
堀までは逝かなくても大幅ダウンだろうな。
528 :01/10/23 18:05 ID:MnJ4pyew
>526
どうもありがとうございました
529s:01/10/23 18:54 ID:d0OSJBov
>>527
7000万ぐらいまでは落とされるだろうな。おそらく。
530 :01/10/23 19:08 ID:b03LZebG
井上63か。がんばってほしいな
531 :01/10/23 21:06 ID:adWwfTUx
>>526
ミンチーってすごい上がり幅だったのね
ビクーリしたよ
532 :01/10/24 00:03 ID:OaotAfNN
小坂と藤田の年俸(>526参照)ってちょっとバブルじゃない?
ま、タイトルとったから致し方ないか。
今年は2人ともダウン提示を食らうんだろうな。
533代打名無し:01/10/24 00:11 ID:WPNIGoNc
フクーラはタイトル料込みで1億あげてもいいと思うがどうだろう。
534 :01/10/24 00:17 ID:tKXayEg1
>>532
確かに小坂はねえ・・・藤田は今年も60試合も投げてるしまあ
現状維持でも??
で、ジョニーとコバマサの評価ってどうなんだろ?
535 :01/10/24 00:20 ID:OkSyo3T8
>>534
藤田は登板数の割には打たれて降板した試合が結構多かったからな。
特に後半戦は。
ジョニーは一千万〜三千万ほどアップじゃないかな?
コバマサは記録(6日間連続セーブ)も作った事だし
倍増だったりして。
536 :01/10/24 00:33 ID:IXiUOw8k
こんなん見つけた。

203 :  :01/10/24 00:29 ID:rRcelBud
俺はレフトOブロック最前列にいたんだけど、3列目にいたマリサポ4人組ウザ過ぎ。
おそらく会話からして野球板の住人みたいだったけど、
清水将海だの初芝だの小坂だの大声でウザ過ぎ。
まともに応援する気がないなら来るな。
537 :01/10/24 01:04 ID:4wQFT65d
小林雅は倍増は行き過ぎだが、1.5倍くらいは良いんじゃないかな。
フクーラは億でも良いっしょ。稼げる時にしっかり稼ぐのがこの業界。
538 :01/10/24 01:21 ID:7GZdH7Ey
>>537
小坂は現状維持ってとこだね。佐藤幸彦・酒井も年齢からして微増でしょうな。
あとのレギュラー野手陣は全員減俸でも良いんじゃない?
539 :01/10/24 03:09 ID:/WHO8dL4
サブローは現状維持で良いだろ。
それとも、レギュラーじゃないって?
540 :01/10/24 03:24 ID:Syj2C5fo
>>539
まだ完全なレギュラーじゃないだろ。
今シーズンの打撃の不調からして。しかし守備・肩は相変わらず凄かったね。

しかしコスモスリーグで元気だったから来期こそは期待してます。
541 :01/10/24 03:25 ID:y0aHcpgO
サブローはあの肩見ると、外野固定が良いと思ってしまう。
まぁ、何しろ打力をアップしてくれ!!
542福浦に続け!:01/10/24 06:19 ID:bnlvHywC
あれ?配達の報知には
寺本、山崎の両左腕の打者転向て載ってるのに
web上には無いですか?
543 :01/10/24 06:28 ID:qKmSSqah
投手はいいんだから打者を補強して欲しい
G清水⇔吉田+αでは無理かな?
544_:01/10/24 07:51 ID:2PZzWcMH
>542
載ってましたよ、下がソースです。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm
その他に寺原回避というのもありました。
545 :01/10/24 07:58 ID:yVjuv2nT
>>537
 防御率4点台のピッチャーに倍増はありえない
546 :01/10/24 08:02 ID:uJcyEXn3
>544
寺本、やっと打者転向か。
えらい遠回りしちゃった感が強いが・・・。
投手時代の経験を打撃に生かせるようにがんがれ。

寺原回避については実に喜ばしい限り。
でも1位指名の高校生野手ってことごとく伸び悩んでるからなあ・・・。
547 :01/10/24 08:37 ID:BHxYrhvS
伊良部って自由契約じゃなくて任意引退選手だったはずだから
日本球界に復帰するときはロッテが保有権を持ってるんじゃなかったっけ?

じゃあ伊良部⇔清水(巨)ということで。
548阪神ファン:01/10/24 08:44 ID:LN4dp5uC
 なんですが、川俣投手には期待してもよろしいでしょうか?
549名無しさん:01/10/24 10:03 ID:M+UpIQ0M
寺原回避かどうかっていうのが、スポーツ紙によってちがう。
あるサイトは強行指名って書いてるし、報知は撤退って書いてるし。
個人的には回避したほうがいいと思うが。
550 :01/10/24 10:13 ID:MKBdOedr
>>549
撤退と書くのは放置だからだと思われ
551 :01/10/24 11:18 ID:4Nrl94Bb
>>548
鎌ヶ谷でのイースタンで、最終回に登板して四死球で満塁にした上、
とどめにキャッチャーがジャンプしても捕れない大暴投でサヨナラ
負けってジサクジエーンの試合見たことあるYO!

ジャンボって呼んで可愛がってあげてね!
552:01/10/24 11:21 ID:yHwktpxV
寺本どう考えてもバッターだろう。
553>551:01/10/24 11:23 ID:O09K+xUl
死球4つなら押し出しだと思うのだが…
それにしても…川俣。
554 :01/10/24 11:32 ID:AHHcP75r
>>553
キミ頭悪いね。
555 :01/10/24 12:12 ID:tKXayEg1
>>552
これから打者に転向しても最低3年はかかるかな?
それにしても山崎貴弘まで打者転向とは。
556名無しさん(新規):01/10/24 13:28 ID:uweGSxk0
>>553
白痴ですか?
557名称未設定:01/10/24 13:40 ID:o6m/3lEo
まあまあ。
四死球は四球及び死球、という意味よ。
わかってると思うけど。
558 :01/10/24 13:41 ID:LCcVz9WT
首脳陣は福浦が成功して喜んでいるけどさ。遠山とか失敗例もあるんだが。
ロッテで、打者転向で成功したヤツは愛甲と福浦しか知らないのだが。
559 :01/10/24 13:43 ID:kFP6UEZz
寄ってたかって攻撃するなんてほんとロテファソは嫌な奴らだ
560 :01/10/24 13:47 ID:3dBNppLw
寺本はわかるが何故山崎まで?

山崎って打撃良かったっけ?
561 :01/10/24 16:33 ID:5IoT32Fj
山崎=首要員
562553:01/10/24 18:13 ID:+D4q6DPO
寝ぼけてて4四死球と読んじまっただけなのに…
563 :01/10/24 21:02 ID:9LeAAM6N
>>553>>562
ドンマイ
564阪神ファン:01/10/24 21:39 ID:Zha8qApH
 なんか、雰囲気悪くなってますね・・・。
川俣、とりあえず合格したので応援しますが、カナ−リ
コントロールはやば目という事ですね。
565キチガイ:01/10/24 22:53 ID:ZK1Awo1w
つーか、普通に考えて来年は間違いなく
最後まで優勝争い出来るだろ?
この↓ラインアップだぜ?

ジョニー 18勝
ネイト 15勝
晋吾 13勝
加藤 10勝
俊介 6勝
ひろゆき 4勝
シコルスキー 4勝
藤田 4勝
小林雅 2 35SP

その他の投手(清水直、吉田等)で+5勝


1 8 サブロー 270 6
2 6 小 坂 280 2
3 3 福 浦 330 20
4 D  神  280 26
5 9 Dメイ  290 30
6 5 信 原 270 10
7 7 大 塚 250 20
8 2 橋 本 260 10
9 4 酒 井 260 2

最低Aクラスには入るって。
みんなもっとポジティブに行こうぜ!アハハハハハH
566 :01/10/24 22:57 ID:tKXayEg1
>>565
投手は結構リアルな願望なのに野手が・・・
まあポジティブにいかないとな!アハハハハハハ
567 :01/10/24 23:14 ID:RdntBQ1y
来年の野手のキーマンは大塚だと思っている。
どれだけ成長してくれるか、一年間フルに出場すれば
どのくらいの成績を残すのか。
568松坂スレの住人:01/10/24 23:24 ID:49cUnqAn
>>565
(三ε三;)「来年は僕が一番・・・ちょっと本当にいいんですか・・・?」
(・ヘ・;)「僕も.280って・・・打てるかなぁ・・・」
( #`Д´)( #゚ー゚)[‘ ε ’#] 「打ってもらわなきゃ困るんだYO!てめーらまた俺達を困らせる気か?」
(三ε三;)(・ヘ・;)「・・・ごめんなさい・・・」

|ε○)「俺の名前がないぞ・・・帳尻が足りなかったかな?」
569、、、:01/10/24 23:32 ID:XMpJSHjd
>>565
大塚やサブローはあまり過剰な期待をしないほうがいいと思うけど。まあこの二人がオールスターに出られるくらいの選手になってくれれば嬉しいが。
570 :01/10/24 23:55 ID:EJifNpwz
大塚なんて絶対ムリ。
やる気ないもん。あいつ。
W山本といっしょにとっととどっかに消えてほしい。
571 :01/10/25 00:34 ID:qD9KU4b+
そーいや(○ε○)って今シーズン始まる前「これまでにない良い仕上がりです」
とか言ってたよな。年俸30%ダウソ提示食らって来シーズン死ぬ気でやれ!

…って言う俺は甘いですか?
572 :01/10/25 00:39 ID:OVU4cyRZ
(〇〜〇)「お世話になります。かぷから来た山崎健です…ひょっとして、初芝さんと兄弟ですか?」
573 :01/10/25 01:07 ID:oi9nw8as
初芝は、清原も通っているシアトルの施設で肉体改造した方が良い。
574 :01/10/25 01:19 ID:OVU4cyRZ
>>573
     ___
     |  M |_
    (○ε○)  ヤァ、私は初芝マンだ!ど〜おです、改造成功ですよ。ワッハッハ。
   ノ'⌒` ´⌒ヽ  これで来年は3割30本30盗塁は堅いですよ!
  ( ,、 ゚ 人゚ノ'ヽ
  /( ノヽミ仝ミ/>' 〉 
  \`ξ~~~~~~~ヽ/
    |6_人__|
   ( , ノ  \、ヽ
   | ノ   / _ノ
   | /   (___)
  (__)
575悪玉マリサポ:01/10/25 02:23 ID:kAiB/zFQ
>>574 補足
「出塁率3割安打30本・生涯通算30盗塁」
それでも今年何盗塁決めなきゃいけないんだ?
576 :01/10/25 10:56 ID:bAERGbzz
来期に向けての話題が多くなってきましたね。
来年のローテーションはどうなるんでしょうか。

黒木ジョ ミンチー 小野 加藤 藪田 小林宏 渡辺俊 清水直 シコルスキー など

中継ぎは 和田 川井 吉田 藤田 黒木ニセ 小林雅 などでしょうか。

ところでマリンの投手陣はいいの?悪いの?
577  :01/10/25 11:10 ID:8ZXfFH3B
>>576
良いと思うよ、正直に。清水のリードが悪いといわれながらも
このチーム防御率3点台は立派。ただ来年は研究されてボカスカ
打たれなければ良いんだけどね。
黒木が年間通して活躍できれば優勝も今度こそ夢じゃないかな?
578  :01/10/25 11:49 ID:Hsq0D6ec
>576
広島をクビになった山崎健だっけ?
あれは中継ぎぐらいで使えないかな?
斉藤雅モドキだよね?
全盛時の活躍が忘れられん・・・
579 :01/10/25 11:51 ID:Hsq0D6ec
>577
順位は良くも悪くも黒木しだいになるんかなぁ
ケガの回復が気になる・・
580 :01/10/25 13:15 ID:8ZXfFH3B
>>579
やはり黒木が引っ張っていかないと。
投手陣の兄貴的存在だからね。たまに彼の投球で
打撃陣にも勢いを与える効果もあるし。
581576修正:01/10/25 13:23 ID:7S8DuTXc
先発6人 中継4人 抑え1人に絞ってみました

黒木ジョ ミンチー 小野 加藤 藪田 渡辺俊 (小林宏 シコルスキー)

和田 川井 吉田 藤田 (黒木ニセ 山崎健 清水直)

小林雅

個人的に雅は先発やらしてヤヴタを抑えにしてみたい
582 :01/10/25 13:55 ID:7S8DuTXc
残念だけれど世間からすればやっぱり千葉ロッテは黒木のワンマンチーム
黒木がいない後半戦は12球団ワーストの注目度だったんじゃん?
583おふぃゆそう:01/10/25 14:36 ID:OenJX1N1
>>581
俺は、清水直は、小林雅みたいな抑え役になれるんじゃないかと思う(いい意味で)。
ホントにいいピッチャーになった。
584     :01/10/25 16:24 ID:o4iAX9BO
>>581
なぜ和田?
個人的には戦力外。
黒木ジョ ミンチー 小野 加藤 藪田 渡辺俊 (シコルスキー 新外国人)

小林宏 川井 黒木ニセ 藤田 (吉田 山崎健 清水直 ドラフト左腕)

小林雅
585 :01/10/25 17:26 ID:W1AstHoD
和田って負け試合に限り安定感抜群だから入れていいとおもうんだけど
586うさぎ:01/10/25 17:32 ID:ecUatGDb
薮田いらん!テスト入団の高木を先発で使え!

 ∩ ∩
d(゚ー゚*)ネッ!
587うさぎ:01/10/25 17:35 ID:ecUatGDb
ジョニー、肩が痛いって実はヤヴァイかも…。
このまま過去の人(神)になったりして。

 ∩ ∩
d(゚ー゚*)ネッ!
588 :01/10/25 17:35 ID:W1AstHoD
実際のところ高木ってどうなの?
589うさぎ:01/10/25 17:41 ID:ecUatGDb
>>588
ヤクルトで先発完投型のコントロールがいい左腕だったと記憶しとります
未だに活躍してたイメージが残ってるので、入団してくれて嬉しい

 ∩ ∩
d(゚ー゚*)ネッ!
590(`-´∂:01/10/25 18:01 ID:u7EBnqhB
投手よりも1番がどのくらい出塁できるかどうかが心配。
今年の小坂レベルでは駄目。せめて.285くらいは打ってもらわないと、得点に繋がらない。
初回に3点取られても追い付ける打線にしてくれ>コージ
591松坂スレの住人@ズレたらスマソ・・・:01/10/25 18:05 ID:BqE44OCY
   |___
   | _M_|_
   |゚ー゚) ダレモイナイ・・・オドルナライマノウチ・・・
   |⊂ )
   |


   ___
   |  _M_|_  ♪We love love love loveマリンーズ
   ( ゚ー゚)つ   We love love love loveマリンーズ♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    ____
   _|_M_ |    ♪おおじゃーはおごーらずー
    (゚ー゚ )__     かちすすーむー♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    __
  _| _M_ |  
    ( ゚ー゚∩ )) ♪千葉ロッテーまりぃーんず♪
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  はいはい、いったんCM逝きまーす。
    __∀`/    \_______________
  _|_M ̄|  \
   (゚ー゚; )ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
592 :01/10/25 18:09 ID:vKCFUamb
高木が使えるなら加藤を抑えに回したいね

黒木ジョ ミンチー 小野 藪田 渡辺俊 川井(高木 シコルスキー 新外国人)

清水直 小林宏 黒木ニセ 藤田 高木(川井 吉田 山崎健 ドラフト左腕)

小林雅 加藤



>591王者じゃないしね(w
593キチガイ565キチガイ:01/10/25 19:29 ID:GK5ZvzRE
>>568
>(三ε三;)
>(・ヘ・;)
お前らはやれば出来るんだって!
来年はもっと頑張れYO!
>(○ε○)  ←初芝だよね?
お前はもう1回頭を金髪にしてみろ。
そしたら何かが見えてくるかもしれない。

>>566 >>569
俺は大塚、サブロー、橋本あたりにはかなり期待してるんだよ。
大塚は膝が治れば、サブローはもう少し思いきりの良さが出てくれば、
橋本はフルで使えば結構面白いと思うぜ。
みんなポジティブに行こうぜ!!

>>584
和田は普通に良いピッチャーだよ。
594 :01/10/25 20:29 ID:/fu+vUIS
左先発二枚いると結構いけそうだと思うな
結局問題は打つほうだけど。
あと責め方がヘタ過ぎなのをね。打率低いなりの仕事が
できてない奴多いし。
595これでどうかな?:01/10/25 21:19 ID:opj/Rc+/
先発:黒木、小野、ミンチー、加藤、川井、俊介(薮田、シコ)

中継ぎ:和田、コバマサ、藤田、高木、山崎健、(コバヒロ、吉田、竹清)

抑え:清水直

どうかな?コバマサの方が連投きくから中継ぎで、
清水が1イニングだけしっかり抑える押さえっていうのがいいと思うのだが。
596>591:01/10/25 21:20 ID:opj/Rc+/
悲しいが現実だし。
597個人的に:01/10/25 21:23 ID:opj/Rc+/
小坂一番でいいと思う。
出塁率高いし。
出来れば2割8分はほしいが。
あと得点圏打率上げて嫌なバッターになってほしい。
2番はサブローかな?
598さねっちょ:01/10/25 21:27 ID:u7EBnqhB
うさぎ氏ね
599 :01/10/25 22:30 ID:7kDNvCOS
「来年はここに立ちたい」を何度も繰り返すジョニー・・・(涙
600600:01/10/25 22:39 ID:L4TVkOZL
>599
立たせてやろうじゃないのー!
応援が少しでも選手の力になるなら
また来季も声ガラガラにして背中押してやるよ!
601 :01/10/25 22:46 ID:ZuGg/zq6
でも、マジでジョニー抜きの布陣を考えた方がいいかもしれない。
602 :01/10/25 22:47 ID:nnnMtO87
投手12人に絞るのは難しいね・・・

野手は?
捕手
清水マ 橋本 里崎

内野手
福浦 酒井 初芝 小坂 渡辺正 ボーリック

外野手
メイ 諸積 大塚 立川 早川 堀 サブロー

・・・
603 :01/10/25 23:13 ID:gILZhnT0
>>602
外野手 寺本も加えてくれ。
604>602:01/10/25 23:14 ID:l63DTKzm
平井を忘れてるぞ(w
605 :01/10/25 23:16 ID:a+mHhc7f
>>602
外野手に山崎も
606604:01/10/25 23:19 ID:l63DTKzm
個人的に  HR
6小坂  .260 1
8於保  .260 0 (サブロー)
3福浦  .320 20
Dボーリック .290 30
9メイ  .290 25
5里崎  .260 20
7大塚  .255 15
2清水  .180 2
4酒井  .260 1
607 :01/10/25 23:27 ID:7zXDjvia
>>602
里崎は野手転向(サード)が良い
608千葉ロッテファソ:01/10/25 23:30 ID:Q/A2dCWr
来年こそ、うちが優勝してヤクルトに挑戦しる!
そして、1950年、1974年につぐ3度目の日本シリーズ優勝を戴くぞ!
609、、、:01/10/25 23:34 ID:9ub5mx+2
石井浩郎はとりあえず今でもロッテの選手です。
610 :01/10/25 23:37 ID:DowKAOOr
来年のドラフトのためにも
テストで門奈を獲ろう。
これで来年は村田、館山、堤内が獲り易くなるであろう。
611:01/10/25 23:43 ID:zgF5PKb2
>>609 (`-´∂石井はどうなるんだ?本当にトレード?
612代打名無し:01/10/26 00:29 ID:ENN1hkql
田上は取れるのか?
613_:01/10/26 01:26 ID:9KUI6qcN
シコの抑えはどうだろう?
キャンプでの鍛え方次第では化ける要素ありそうに思うが。
性格も向いてそう。
614 :01/10/26 01:36 ID:NDEYIFhv
>>613
三振にとれるような球あったっけ?
あのフォームからじゃフォークは無理だし、ダメだよ。
615なない:01/10/26 02:44 ID:e9dbXI11

(8)サブロー  270 10
(6)小坂    250  0
(D)ボリーク  300 30
(3)フクーラ 320 20
(2)里崎    280 18
(9)メー    250 25
(4)堀     270 15
(8)大塚    260 16
(7)橋本    280 10
616 :01/10/26 03:12 ID:W8+oYu3l
・・・サードがいない(w
あと、堀15本ってのは絶対不可能な数字だと思うが。
617 :01/10/26 03:15 ID:8Y45u0Ew
>>615
ボーリック3番、フクーラ4番には同意。
四死球数パリーグトップの出塁率を生かしたいね。

ところで、メイをDHにして、ボーリックをファースト、フクーラをライトorレフトってどう?
ボーリックのファーストの守備>メイの外野守備、
フクーラの外野守備>メイの外野守備 だと思うんだけど。
たしかにフクーラはここ一年外野はやってないが・・。

足腰の良くないボーリックに負担がかからない程度に
ファーストで起用してもいいんじゃないかな。
ただ、サードボーリックってのはヤバイんで無しね。

ところで、一億円の代走改め一億円のバント職人改め半額さんこと堀はあぼーんの方向で。
618 :01/10/26 03:54 ID:ivZBDyKu
>>617
堀は、最後の悪あがきを期待してみた。
619 :01/10/26 05:33 ID:JQ6su3fY
>>597
出塁率が低いから問題なんだよ!
620:01/10/26 05:56 ID:vMoF2SI+
ロッテの補強ってもう終わり?
621守備の上手い外野が欲しいけどいまいち居ないです:01/10/26 06:20 ID:O58/bv8u
サブロー  333本3(まぐれ首位打者)
小坂    260本2
メイ   304本35(日本に適応)
福浦    321本8(今年の本塁打量産は飛ぶボールだから)
大塚    268本27
ボーリック   264本22(もう年だし…でもサヨナラ弾、グランドスラムは多い)
信原    265本11
橋本    276本6
酒井    254本1
622 :01/10/26 06:27 ID:rnB9YpHz
>>621
西武の外野が神に見えてなぁ。
柴田と小関の右中間見てると鴎は外野に人がいるだけとしか思えない。
623俺もMファン:01/10/26 06:29 ID:hNKhT4PH
>>576
マリーンズの投手陣・・・決して悪くはないが、いいとも言い切れない。
チーム防御率が3点台(3.92)だったが、
これには小坂&酒井の鉄壁の守備があったからこそだと思う。
彼らがセンター前に抜けそうな当たりをさばいて内野ゴロにしてくれたことで、
投手陣は数字的にも精神的にもずいぶんと助けられたと思う。
この二遊間には、来季もフルで働いてもらわないと苦しいだろうな。
624良さん:01/10/26 07:56 ID:uyK9/GEE
千葉ロッテマリーンズ球団は28日ロッテ浦和球場にて中日ドラゴンズ
今中投手の入団テストをすると発表
今中の最後の勇姿になるかもしれないYO!!
625 :01/10/26 08:34 ID:r1Ha3dBR
>>619
意外や意外。今年の成績。打率の割に出塁率は高いのですよね、小坂は。
確か、ダイエー・柴原よりは高いよ。
でも小坂・2番には賛成。
626 :01/10/26 09:27 ID:LYKkFL9c
>>617

君福浦の外野守備見たことあるの?
外野守備に関しては、阪神のクルーズ並み。おそらく広澤より下手。
今年のオープン戦でライトライナーに対して前進して頭をこされるという福浦を見て泣けてきた。
おまけに外野だとバッティングにまで響いてしまう。
ファーストの守備はなかなか上手いのでやはりファーストだろう。
あと、メイはなにげにエラー多いがそれほど下手ではない。間違いなく鈴木尚より上。

>>619
小坂は今年出塁率.350で決して低くない。毎年かなりフォアボールを選んでいる。
去年も打率.238だったが、打率.279だった真中よりも出塁率は高かったし。
仁志は去年打率.298だったが出塁率は.348で今年の小坂よりも低かった。
一番バッターで.350はまあ合格点だろう。
もっとも1番バッターよりも2番向きだろうが、他に1番打者がいない。
627 :01/10/26 09:35 ID:5SNk1EOK
>>620
無理だとは思うが、
谷繁か田口をFAで獲得してくれないかなあ。
この2人から周りの選手が得るものは大きいと思うし。

あと、里崎は結局コンバートするの?
628 :01/10/26 09:36 ID:EL2YWUC/
それでも、小坂は減俸だろうなー。8000万だもんなー
629 :01/10/26 09:46 ID:5SNk1EOK
ジョニー、小坂、これからは福浦とコバマサも。

これらの選手は「ロッテの顔」という意味もあるから、
それなりの給料をあげてもいいと思う。
堀と初芝が今まではその役目だったんだけどね。
630 :01/10/26 09:56 ID:r1Ha3dBR
報知新聞(web)より

『ロッテがサバイバル競争』
 ロッテ・山本功児監督(49)が25日、一塁と遊撃を除く
6ポジションのレギュラーの座を白紙に戻し、28日から始まる
秋季キャンプから若手、ベテランを問わずサバイバル競争を
課すことを明かした。

深刻な得点力不足で今季5位に終わったチーム。
各ポジションの競争意識の無さが敗因とされる。
そこで指揮官は、首位打者を獲得した一塁・福浦と、
俊足好守の遊撃手・小坂だけを「外すわけにはいかない」と早々に
“当確”。一方、千葉・館山の1軍キャンプメンバーを若手中心に構成。
他のポジションについては、生き残った若手野手をさらに
千葉・浦和球場のベテラン居残り組と競わせることにした。
残留が決まっているメイについても「守備に難があるから」と
右翼の座をはく奪。DHのボーリックと競わせることにした。
この日の練習では信原と、広島からテスト合格した伊与田にノックを
浴びせるなど、早くも戦闘態勢に突入している。
631   :01/10/26 10:11 ID:OqWaJsh9
>>630
メイの守備に難があるとやっと気付いてくれたよ・・・・・・・・・
632_:01/10/26 10:15 ID:S3Qb4h3j
>>631
でも、メイタンはフライを捕るのは上手い。
俺の中ではメイタン>>>>>>福浦
633   :01/10/26 10:20 ID:OqWaJsh9
>>632
あと時々ファインプレーをする。(タイムリーエラーもするけど)
634?:01/10/26 10:21 ID:Exxx+xE9
メイだって『外すわけにはいかない」選手だと思うが。
大体外野でまともにレギュラーなのはメイしかいないのに。
福浦を外野にするならともかく、左翼大塚、中堅諸積、右翼サブローじゃ来年も点は入りません。
635 :01/10/26 10:29 ID:r4SEIoZi
>>624
ソースはなんですか?
本当なら見に行こうかな・・・
636 :01/10/26 10:50 ID:r1Ha3dBR
>>635
624は色んな球団別スレでこれと同じ情報書きこんでるから、信憑性は無いよ。
637 :01/10/26 11:21 ID:DoqdnXD0
今中なんかいらね〜よ!

偽コージ馬鹿か?
なんでショートが安泰なんだよ?
だから小坂に危機感が感じられねえんだよ。
正人や塀内、さらには山本、松本あたりと競わせろ
638 :01/10/26 11:23 ID:RAbGljJW
>>630
それじゃ、こさっちが慢心しちゃうよ。こさっちも白紙にしてくれ。あのバッティングは萎えすぎ。「俊足好守」って、好打は微妙に外しているな。
639 :01/10/26 11:37 ID:2R5qnSmW
>637
>638
小坂が慢心して危機感感じないタイプに見えるのかよ
そこまで選手が信用できないのか?
640 :01/10/26 11:38 ID:BKh1NsuS
>>637
ヤス山本は勘弁して。と言うよりショート守れるの?
641賛成!:01/10/26 11:45 ID:fZOu9vtO
>637 >638
小坂が、凡打でアウトになったときにバットを叩きつけて悔しがったり、
盗塁アウトの判定に怒って塁審に食ってかかるようになったら、
マリーンズは絶対に強くなると思う。
642 :01/10/26 11:50 ID:F404gabO
>>641
そんなの、見苦しいだけの鳥越と同じじゃん。
闘志出すか出さないかは関係ない。黙って結果出せばいいことだよ。
643代打名無し:01/10/26 12:22 ID:2s1jEzfG
 っていうか、小坂にはローズくらいの積極性(盗塁)を持ってほしい。
 出塁、即送りってのは萎える。
644 :01/10/26 12:41 ID:naBMQBoH
>>643
それだけ貧打だからね。
どの打順でも送りバントさせるからダイエーファンに
『高校野球をプロでするな。』と言われたくらい
645 :01/10/26 12:43 ID:t3lJtCtH
つーか、送りバントも思いっきりシパーイしてるし。
646小坂:01/10/26 12:44 ID:n/3gOqaa
ポップフライ炸裂から抜け出せない限りは、
危機感の欠如を指摘されてもしゃあないと思う。
647        ::01/10/26 12:49 ID:aajVmv7B
>>644
マリーンズファンもやじるべき。
マジでつまらん。
何のための足だ。
648 :01/10/26 13:04 ID:naBMQBoH
>>647
良く考えたら、現役時代バントの鬼だった平野謙が一軍ヘッドになったから
益々、バント作戦が増えそうな気が・・・
649637:01/10/26 13:30 ID:vHamL2w8
小坂の走り打ち、フライ打ち上げ、バント下手、盗塁への積極性のなさに萎え萎え

>>640
山本は内野全部守れるよ。って言うか守れるらしい<去年の館山キャンプで本人が言ってた。
650:01/10/26 13:33 ID:aajVmv7B
来年はつまらなそうだな。
しかし偽は来年で終わりだろ?
651代打名無し:01/10/26 15:46 ID:IihaEAKB
>>650
来期も監督やれているのが奇跡>コージ
652 :01/10/26 16:23 ID:jvQgUZ6R
小坂以上の選手がいないのも事実。
競わせたところで小坂が慢心するのは防げないよ。
それより、セカンド・サードのポジション争いでこぼれた選手が
ショートのポジションを奪いにいってくれるのを期待したい。
653      :01/10/26 16:33 ID:AFOamdcW
スタンドのロッテファン正直むかつく。
マンネリ化してんだよ、てめーらの応援。
野次れや!
なんで山本続投納得してんだ?
自分等のイメージが壊れるから野次らねーのか?
そんなんだったら球場行くな。
何が「やまもとマリーンず」だよ。
何か監督代わらなかったのこいつらのせいでもあるような気がしてきた。
654  :01/10/26 16:37 ID:OqWaJsh9
ttp://www.marines.co.jp/2001of/temp/quo6.htm

真のロッテファソなら買える!!
655 :01/10/26 16:42 ID:gBXnit0Z
>>652
正直、酒井からセカンドのポジションを奪うのは難しいのでは?
守備ではかなわないだろうから、打撃で勝つしかない。
でも、それだけの力を持つ選手はいない。
656 :01/10/26 16:52 ID:2R5qnSmW
つか小坂は逆にゴロ打ちを止めるべきでは?
見た感じだと堀とか清水よりも小坂の方が腕力ありそうな体つきだし
で、センター返しを心がける方が効率的に思われ
657 :01/10/26 16:54 ID:WB3BKgGA
 結局、みんな小坂が好き・・・。
658_:01/10/26 17:03 ID:lLEN9N52
>>654
ホ、ホスィ…。
つーか、俺は初芝を応援するよ。

帳尻だのなんだの言われてるけど、初芝を脅かす選手がいないのも事実。
若手には期待できないからね。
659ナナ資産:01/10/26 17:08 ID:Lg/YqaUX
厄ルツの選手層で日本一になれるのか…
ならうちも…
やはり駄目か
660s:01/10/26 17:29 ID:1BU/ibtV
結局山本が全部悪いんだよ!
661 :01/10/26 17:36 ID:0tbRtaOE
天野はどうした?
堀よりは戦力にならんのか
662代打名無し:01/10/26 18:22 ID:MExx9NtA
>>630
なんか毎年こんな事言ってるよな。
ていうかもっと補強とかしないと、競争意識の持ちようがねーだろ。
Dメイに競争しろって言うのなら、もう1人外人を取ってくるとかさぁ。
つーか、今年の終盤の堀、初芝固定はなんだったんだよ。
キャンプ中にこんな事言い出すぐらいだったら、
今年の消化試合から若手を使ったりさ、そういう事しとけば良かったのに。
そっちの方がよっぽど危機感を与えられるだろ、初芝辺りには。
あと、小坂と福浦はレギュラー当確、とか言ってんのに、
Dメイとボーリックは競わせる、ってのも失礼な話だよな。
今年あれだけの数字を残したのに。

>>653
俺も、あの「山本マリーンズ」のコールが無ければ、
山本は解任されてたかも、とも思う。
どっかでオーナーが「山本監督の人気を評価して…」とか
言ってた記事を見たし。確かに前は人気もあったけど。
663 :01/10/26 18:34 ID:W7AhmjDL
珍鉄飽きたからロッテファソになる
664s:01/10/26 18:37 ID:1BU/ibtV
結局石井はどうなるの?
665 :01/10/26 18:45 ID:5vfLPEkH
>>663
山本監督は、自身がロッテファソだからロッテ現役時代にいた初芝や堀などの
ベテランは好きだという情報も有る。
それで調子が悪くてもベテランにおいてはいくらゲッツーが多くても
スタメンで使ってるという意見もあるね。
(あくまで噂だからね)

若手野手が代打で結果出しても昇格1週間〜2週間後に2軍へ再び降格されたのを
何度みたことか。

>>663
ファソになったら、近鉄以上にかなりの忍耐が必要になるよ。
666 :01/10/26 19:00 ID:v9iNjiw3
ところで、平野新ヘッドって評判はいいの?
現役時代は好きな選手だったのだが。
667 :01/10/26 19:02 ID:5vfLPEkH
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011026182927.html

男・石井浩郎、ついに解雇されました。
668 :01/10/26 19:05 ID:JauyU94h
>打率.253本塁打、12打点にとどまった。

ワラタ

ホームラン何本打ったんだよ(w
669 :01/10/26 20:15 ID:8Y45u0Ew
トレード要員にすらなれなかったんだな。
670 :01/10/26 20:51 ID:E05evxv4
あの高年俸じゃムリ。トレードは現状維持が基本。
671ふぁそん:01/10/26 21:07 ID:2EMFKZAm
近鉄の益田が欲しい!
あいつは、良いぞ!
近鉄の代打だけじゃもったいない!
1番バッターに行けるぞ!
欲しいなー!
672 :01/10/26 21:09 ID:bP8NeTX3
益田は近鉄が「ほしいほしい」と言い続けてた選手だから無理だろー
673\(`-´∂/~:01/10/26 22:12 ID:l5qvoXgh
↑(石井)も使った期間が短かったな…まあ、年齢・年俸・福浦急成長がネックだったからなぁ。
ただ、石井は出ていった球団がそのうち優勝するジンクス?があるみたいなので、それを置土産にしてくれ。
674 :01/10/26 23:46 ID:mtp3mUCo
石井1人でむりなら後藤とかつけてトレードしろ
675     :01/10/26 23:56 ID:b4WcuwHt
そそ。
ごとーほしい
676   :01/10/26 23:59 ID:NEtOBX3M
〇ノM〇
( ´D` ) <ほしいのれす。てへてへ。
(○ ・ ・○
677来季:01/10/27 00:00 ID:ULHNp1qp
キャンプで競わせ結局、ベテラン勢(初芝、堀、平井、幸彦)らの
奮起に期待しスタメン。なんてことねぇよなぁ?
678 :01/10/27 00:02 ID:+eThho3t
結局、メイもボーリックとDHのポジションを競わせるとか言いながら
来期の開幕スタメン、ライト・メイになってるに違いない。
679しかも:01/10/27 00:03 ID:/Cr5eTDW
>>677
松坂キラーの初芝、スタメン4番だったりして。
680677:01/10/27 00:07 ID:ULHNp1qp
今年の終盤も若手を殆ど使わずに初芝、堀、幸彦を使ってたから
やりかねんとオモタ・・・(鬱

>>678-679
俺も容易に想像できる(萎
681今度は前向きにつくります ◆DFPKo5JY :01/10/27 00:48 ID:TwyHfO5h
このあいだ、千葉マリンスタジアム行ったんです。千葉マリン。
そしたらなんかマリーンズファンがむちゃくちゃ沈んでて元気がないんです。
で、よくスコアボード見たら、4番サード初芝、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、風で帽子を吹っ飛ばされるようなヤツを4番に置くんじゃねーよ、ボケが。
4番だよ、4番。
なんか堀とかもいるし。打率.210でも年食ってればスタメンか。おめでてーな。
2月のロッテレビで今年こそ頑張りますので応援宜しくお願いします、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、武蔵浦和までの片道分の電車代やるから浦和に落ちろと。
千葉マリンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
黒木弁当求めて行列つくってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
買えるか買えないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと買えたかと思ったら、山本の奴が、だらしなくガム噛みながら抗議に出てきたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ガム噛みながら抗議なんてきょうび通用しねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今のはセーフ、だ。
お前は本当に判定を覆したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ目立ちたいからって出てきただけちゃうんかと。
千葉マリン通の俺から言わせてもらえば今、千葉マリンでの最新流行はやっぱり、
山本マリンコール、これだね。
山本マリンコールしながら久々の勝利の余韻に浸る。これが通の観戦法。
山本マリンコールってのはしばらく続けてると山本が返事しに来るようになってる。これ。
で、ライトスタンドは待ってましたとばかりにそれに拍手喝采。これ最強。
しかしこれをすると、ファンが山本を信頼してるとフロントが誤解するという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、マーくんにサインでももらってなさいってこった。
682 :01/10/27 00:51 ID:xuPgjQwO
ソコソコきれいにまとまってるけどもういい加減飽きたよ>吉野家
683_:01/10/27 00:54 ID:kBTXjGHl
つうか、ファンクラブの冊子に
「ヒーローインタビューのあとは<山本マリーンズ>コールをしよう!」
みたいなのが書いてなかったっけ?
684 :01/10/27 00:55 ID:ULHNp1qp
>681
ワラタ
685ーー:01/10/27 01:17 ID:mqGznunL
石井はクビか...
できればパリーグのどっかに移って功児の前で打ちまくって欲しい。
ロッテファンですが構いません。
686 個人的には石井はいらん。:01/10/27 01:25 ID:onrdQ9i7
石井が好き、ってやつより、石井の応援が好き、ってやつは、けっこう多い。
687代打名無し:01/10/27 01:29 ID:61M1FtAP
>>681
ワラタヨ

>>682
じゃあお前が新しいやつ作れよ
688:01/10/27 01:50 ID:mqGznunL
『チームの若返りのため』
フランコ,小宮山そして石井とそれを理由に首を切っているが,相変わらずBクラスじゃ何の説得力もない。
689 :01/10/27 01:56 ID:/qVWMzc7
石井は役に立たなかったんだから切られて当然
なんでもかんでもフロント批判に結びつければ良いってもんじゃ無いだろうに
690 :01/10/27 02:11 ID:Fo18gl8g
>689
今年、石井のサヨナラHRが役に立ったぞ、と一応言ってみる
691      :01/10/27 02:23 ID:8mP1cUl0
>681
吉牛コピペで久しぶりにハラカカエテワラタ。ガイドラインに貼っときます。前向きな作品も
期待してます。

>690
石井不要論者に言わせれば、やっぱりただのサヨナラHRだと思われ。
692 :01/10/27 03:01 ID:AiP/aq5l
打率は、石井>初芝>>堀
693 :01/10/27 03:04 ID:iEt6Z0Dk
>>681
>お前な、風で帽子を吹っ飛ばされるようなヤツを4番に置くんじゃねーよ、ボケが。
にワラテシマッタ
694 :01/10/27 11:56 ID:WYkLmXRy
根鈴獲得断念。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20011026_73.htm

またここでも若返りって言ってる。いつまで若返りしてるんだろ(w
695 :01/10/27 12:39 ID:dj/uNpn+
若返りをはかるんだったら初芝、堀、幸彦、平井をトレードしろよ。と言いたい。
近鉄のようにトレードを活発に行って成功した例もある。

でも近鉄は「やきゅつく」だったら選手の不満が爆発しそうな球団だが(w
696 :01/10/27 13:36 ID:G0WrygaW
幸彦は待って。彼は当初、脇役だったけど初芝・堀よりも持ち前の
選球眼で良い成績を残したから。代打要員としては最高です。

堀は50%ダウンを飲むか飲まないかで放出が決まる。
697石井?は?誰それ?:01/10/27 13:40 ID:/NDoyIHv
いたなあそんなやつが。
いなくなってせいせいしたよ。
巨人の回し者はたいてい役立たずばかりだからなあ。
彼も同様、山本もしかり。
まあやつを去年のうちに解雇しろと思ったファンこそ本物だろ。
試合見てれば役に立っていないのが容易にわかったと思うよ。
698ミナコ☆ ◆OBykfjW6 :01/10/27 13:58 ID:p3d/tCPp
>>1はかおりん祭り。
699  :01/10/27 15:33 ID:cFpdDu9q
>>697
山本は現役時代はロッテで活躍したよ。
監督としては確かに・・・・(w
700 :01/10/27 17:09 ID:Zfye05Up
新人王、やっぱ、大久保(オリックス)だってさ。無念の加藤……。
背は、赤星。
701 :01/10/27 17:13 ID:6kk863LI
最終戦で10勝目挙げてれば分かんなかったのに・・・
ひどいよコバマサ!
702 :01/10/27 17:32 ID:RSL92O0j
>>701
それでも負けが勝ち星と同じくらい多く、防御率も悪かった事から
選出されるのは難しかったと思われ。
703 :01/10/27 17:33 ID:7kOqWB9C
コースケたん、新人王は取れなかったけどよくがんがったよね
704 :01/10/27 18:06 ID:w0VEXdRC
でもパで規定投球回数に到達した左腕は加藤とマエカーだけだぜ。
レヴェル低いかもしれんけど実質パNO1の先発左腕よ。審判の
メチャクチャなストライクゾーンとかラビットボールとかひどい
環境のなかでよくやったよ。
705 :01/10/27 18:37 ID:0gPXw071
神、ベストナインわっしょい!
706 :01/10/27 18:38 ID:RSL92O0j
707 :01/10/27 18:41 ID:0gPXw071
そっか、去年はウィルソンだった
50票か・・・凄い激戦だったんだな
708 :01/10/27 19:20 ID:IWAOG3xD
福浦もついてないな・・・これでまたヨソのファソは平井とか高沢とか引き合いに
だしてきそうで鬱だ。
それより堀は50%ダウン飲むかとかじゃなくクビにするべき。腰がそうとう悪い。
他の部分ならなんとかムリしてやれんこともないが、腰痛はバッティングにとって
もう致命的。再生は期待薄。97年くらいから分かってたことで、98年オフに
3年契約をむすんだ時はやられたと思った。おまえは山沖かと。今の状況が予測でき
たヨ!!
709:01/10/27 19:39 ID:F8BFg8fp
ところでファンクラブでもらったユニフォームに「ISHII」って付けてもらったけど、
来年からどうしたらいい?会員継続でもユニフォーム貰えるんだっけ?
貰えたら「神」って付けるか(w
710山本不信任:01/10/27 19:57 ID:3yRpZlEA
>>708
福浦には、来年も3割2分以上打ってもらいましょう。
そうなりゃ文句はないはずですし、打てます。
711 :01/10/27 21:54 ID:/miJJa4S
なんかこの板だとクサさんや土井さんが大人気のようですね。
でも自分は有藤さんもかなりの物だと思うのです。
嫌いだから落合出しちゃった人。
今で言うなら
「原が松井が気に入らないから近鉄の大塚に2、3人つけてもらってトレード」
って感じですかね。
それまでは2位、2位、4位だったのに。
その後の凄い勢いはいうまでもありませんな。
この人に関する何か面白いネタはありませんか?
712詳細:01/10/27 22:07 ID:0gPXw071
http://pacific.npb.or.jp/pacific/infor2002_2.html
MVP8 福浦 和也 M 7 0 1 4
新人賞2 加藤 康介 M 26
投手3 黒木 知宏 M 4
 〃 4 N・ミンチー M 2
一塁3 福浦 和也 M 20(禿対決に勝利)
遊撃2 小坂 誠 M 2
外野11 D・メイ M 1
DH1 F・ボーリック M 50 入団3年目で初
713代打名無し:01/10/28 00:08 ID:9Tj2vUg5
>>665
俺はその話は初耳だけど、やっぱり山本監督は好き嫌いで選手を
使ってる気がするなぁ。
初芝とか、山本監督が就任した当時に「山本監督を男にする会」を作った、
みたいな話をしてたじゃん、そういうのもあって
初芝とかは気に入ってるから使ってるだけっぽい。
全部俺の憶測なんだけど。

それに山本監督って、前は若手をよく使うイメージがあったんだけど、
結局は自分が2軍監督時代に教えてた選手を
使ってるだけなんだよね。
サブローとか大塚とか橋本とか立川とか。
大塚とかを我慢して使うぐらいなんだったら、信原とかも
もっと使ってやれって思う。


>>695
幸彦は必要。
俺は巌や、早川あたりの方がよっぽどいらんと思う。
714 :01/10/28 00:29 ID:53BycmFw
高橋智どうよ
715 :01/10/28 00:38 ID:EJ+R72TN
>>714
高橋はまぁいいかもね。

青柳もよかったんだが
716_:01/10/28 00:50 ID:gUURL0kR
山本監督が就任以来3年続けて大塚を3番で起用しているのが不可解。
717 :01/10/28 08:24 ID:j6DwK1gq
根鈴は別枠で獲っても良かったと思うが・・・
718 :01/10/28 15:43 ID:qF/fn7LP
舘山キャンプの参加メンバー
http://www.marines.co.jp/2001of/news/1027_2.htm
年よりばかりです。
719 :01/10/28 17:59 ID:KiFCf/Ag
>718
「年より」と「ばかり」の使いかたを理解しましょう
720代打名無し:01/10/28 19:48 ID:9Tj2vUg5
>>718
若手ばっかりじゃん。
ていうか、橋本ってどっか怪我とかしてたっけ?
秋季キャンプぐらい参加しろよ。
721  :01/10/28 19:53 ID:zs5VXKS4
>>718
フクーラタン偉い!!
それにしても何故堀がいない・・・・・・・・・・・
722s:01/10/28 20:29 ID:lzY7Nidx
>721
つまり解雇ってこと?
つうか引退させてやれ!もはや使えん!
723 :01/10/28 21:01 ID:0oCWU0gc
>>722
トレード要員として模索中とか。
724 :01/10/28 21:22 ID:PE0k63FT
>>723
石井でもムリなのに、ぽりでは・・・
725堀は:01/10/28 21:26 ID:lzY7Nidx
一応年俸1億もらってるから、
トレードは無理だろう。
かといって必要な戦力ではない。
よって解雇。これが理想。
726名無しさん@そうだマリンへ行こう:01/10/28 21:38 ID:TYmNYZhf
>>724
激しく同意。

ロッテは複数トレードを模索したほうがよいのではないかと思われ。

野手なら小坂、サブロー、諸角、佐藤。
ピッチャーなら薮田、藤田あたり。
を組み合わせて野手の補強をしないと。。
727 :01/10/28 21:47 ID:cIIOcAxM
>>726
サブローならまだしも、小坂を放出するとは……。
728ノーアウト満塁ポップフライ野郎を:01/10/28 21:51 ID:zs5VXKS4
年俸も同じだし巨人清水とトレードできないかな?
清水あたりを6番に置ければ打線に厚みが出る
729ミナコ☆ ◆OBykfjW6 :01/10/28 21:53 ID:MyLL6f1X
つまんねーチームの応援5963!(笑
730_:01/10/28 21:54 ID:DHaLFgjb
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011028001.html

このキャンプでどれだけ現有戦力の底上げに期待できるか。一人くらいは出てきて欲しいよ。
731 :01/10/28 21:55 ID:c49u6yH3
>>726
ショートは重要なポジションなので小坂は放出は勿体無い。
カープの東出を見ると益々そう思う。
732 :01/10/28 21:56 ID:OtnaYZsO
>729
はいはい、おうちからでちゃだめでちゅよー。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002290158/
733 :01/10/28 21:58 ID:cIIOcAxM
 Gファンは、きっと、ボーリックと同じ音調で「レッツゴー、ハツシバア」とコールする。
734  :01/10/28 22:00 ID:zs5VXKS4
>>731
広島ファンがあんなスレ立てるぐらいだしね(しかもPart2いってるし)
735 :01/10/28 22:28 ID:D7R1V8rJ
澤井、天野、信原は来年ダメだといい加減しんどいな・・・
伊与田て内野のどこ守れるの?守備力は?元は捕手だよね。
736 :01/10/28 23:08 ID:BJe/XVua
ともかく黒木知と神が中心になって優勝してくれればいい。
初芝は昨シーズンくらいの成績が残せれば十分だと思う。
あとは何といっても黒木知と福浦の怪我さえなければ・・・
737 :01/10/28 23:17 ID:jMM0KdNA
>>736
神は年だからそろそろ心配。もちろん頑張って欲しいけど。
小坂の打率アップも課題だね。高畠打撃コーチの掲げる脇役の育成に
期待したいところ。
738 :01/10/28 23:49 ID:dh3HG3fo
オーバーホールに堀、初芝の名前がない。
これはもしかしたらもしかするかも。
と期待してみる
739.:01/10/29 00:39 ID:INtV+iCZ
740小坂56号ホームラン:01/10/29 01:28 ID:vYzjLreb
>>738 遊びに行ったんと違う?(w
741代打名無し:01/10/29 02:28 ID:X3sX4DXP
でも、これだけウザイ堀芝コンビだけど、
引退試合の時はきっと泣いちゃうんだろうなぁ…
俺は、正直堀の引退試合で泣くかはちょっと際どいけど、
初芝の引退試合なら確実に泣くと思う。
なんだかんだ言っても、ロッテ野手陣の顔だった選手だから。
742他球団ファンから見て:01/10/29 02:56 ID:MsAvYFbZ
今のミスターロッテは初芝清だよ。
743 :01/10/29 18:38 ID:UJ5X7Wz4
じゃ、次の監督は初芝ってことでOK?
744 :01/10/29 19:32 ID:ZQz7RXJa
OK。
やっぱウソ。
745うさぎ:01/10/29 19:39 ID:SN/jD14s
初芝がいないと珍プレーがつまらなくなる…
∩ ∩
( -_-)
746 :01/10/29 20:19 ID:iek6LlvF
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/29/11.html

バント練習。来年も高校野球みたいです。
747 :01/10/29 20:35 ID:BSOvhw1T
それで勝てるなら、構わないよ
748_:01/10/29 21:15 ID:ABoAUbEP
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011029003.html

いいねぇ、フクーラたん。来年はHHに代わり、チームの精神的支柱になって欲しいよ。
749 :01/10/29 21:17 ID:n3TbA2du
>>748
ついでに彼には打撃コーチを兼任してもらおうか?(w
750松坂スレの住人:01/10/29 22:07 ID:1vSXOOFw
(-Θ-)「>>748・・・というわけでなにかわからないことがあればどんどん聞いてください。」
|ヽ`∀´|「フクーラ・・・どうしてもお前に聞きたいことが・・・」
(-Θ-)「諸積さんですか・・・そう言えば今年は打撃不振でしたが・・・」
|ヽ`∀´|「どうすればこんな歳から禿るんだ?以前から気になって眠れなくてなぁ・・・」

|;ヽ`∀´>>>>⊂(TΘT#)
「じょ・・・じょうだんだよ・・・イテテ・・・」
751 :01/10/29 22:09 ID:+o1kUIu0
キャッチャーはどうなる?
やっぱり来季も基本は清水かな
752代打名無し:01/10/29 22:15 ID:z1AOcZE9
ピッチャーがいいとは言え、そこそこの防御率を保っているのは
マサウミの力もある?のかも、と思ったりするんですが・・・
ヘボいパスボールはいい加減少なくしろよ

>>750
(・∀・)イイ!
753   :01/10/29 22:44 ID:KBH8rLc5
ドラフトスレで、チュニチの鈴木捕手をトレードで獲ろうとしてるってでてるけど。
相手は大塚あたりでって・・・チュニチから来る捕手て吉鶴とか椎木とか、いいイメ
ージないな・・まあガセかな。それより、杉山を獲りそうで怖いヨ!!!
754代打名無し:01/10/29 22:57 ID:z1AOcZE9
>>753
ガセだよ。
ドラ本スレ見てみて。1人で基地外カキコ繰り返してるから。
755 :01/10/29 22:58 ID:FIRbKY/e
>>753
杉山来るな!寺原みたいに拒否しろ!
756 :01/10/29 23:21 ID:KBH8rLc5
>>755
拒否もなにも、杉山はテスト生なんだからロテフロントが来いと言えば喜んで来ちゃうヨ!!!
757杉山 :01/10/29 23:35 ID:REvXKmgV
ロッテだけは行きたくありません。
行く位なら野球やりません。

って言って欲しい
758杉山:01/10/29 23:39 ID:5nafwnAb
チュニチ逝けゴラァ。
759杉山:01/10/29 23:42 ID:FIRbKY/e
古巣へ帰れ!
巨人応援団が中心となって署名活動したんだからそれが筋だ!
ナベツネも清原慰留せずに、杉山獲得を熱望すればいいんだ!
760杉山は:01/10/29 23:49 ID:nxfLZzEv
盗塁刺せないからマジで戦力にならない。光山クビにして杉山獲ったら、もうコント。
761ヤマモトーマリンズ:01/10/30 00:27 ID:7E2P76Rv
寺原がロッテ・日ハムに対しては冷たい態度で話したらしいけど、そういう奴はいらねぇよな。
他の指名予定選手は大丈夫かな…
762_:01/10/30 00:59 ID:xp63nihy
>761
ミンナ、テラモンテミタイナコジャナイトオモウヨ。ソウオモワナイト、セイシンノバランスガタモテソウニナイ。
763代打名無し:01/10/30 02:06 ID:y3yPDa8w
>>761
どっかの記事で読んだけど、「ロッテ側は、寺原に誠意を見せたが、
寺原からの質問は1つも無いというお寒い内容。」とか
書いてあったね。
764 :01/10/30 03:03 ID:+W/Tt6mX
杉山獲るくらいなら
適当なピッチャー出して加藤健でも獲ってこい
765その手があるか:01/10/30 03:23 ID:oOyD4JCN
>>764
虚塵の加藤健を救出してやるのもいいですね。
シゲヲから腹に変わったとはいえ、珍の助使う姿勢は変わりそうになく
村田の他に小田ってのが控えにいるらしいので、ますます出番がない。
20代前半にして飼い殺しのような存在。
うちなら、将海と橋本との競争に参加させられるし
その気になればレギュラーも強奪できるはず。
交換相手も一軍半で何とかなるから得できるかも。
766いよいよ来年:01/10/30 11:04 ID:sWozgNm+
ファンクラブに初めて入会しようと思ってます。
いつもは、ローソン・チケットで前売券を購入し、スタジアムまで行ってたのですが、
ファンクラブの会員だと、確かチケットが安くなるんですよね?
どういった手順で購入したら良いのでしょうか?
あと、試合毎に配られるバッヂ(?)は、どこでもらえるのでしょう?
767 :01/10/30 11:54 ID:FtYPiZHq
>>766

すべては来シーズンのことだ。
まあ慌てるなって。入会すれば小冊子が付いてくるから、それにほとんど書いてあるよ。
768766:01/10/30 13:09 ID:sWozgNm+
それもそうですね。どうもありがとう。
769 :01/10/30 21:14 ID:tH7i1nrD
>>765
加藤―加藤に変わりまして清水―清水
770 :01/10/30 21:40 ID:mlUlWo4g
>>769
じゃあ黒木純はキャッチャーにコンバートって事でひとつ。
771 :01/10/30 21:44 ID:QOzZ0yGp
すごくさがってる
772 :01/10/30 22:04 ID:QOzZ0yGp
今日の加藤はよかった?
773 :01/10/30 22:05 ID:PBL1xaJc
悪かった
774代打名無し:01/10/30 22:44 ID:43UW3uLN
NHKで、コースケちらっと映ったね。
がんがれ!
775喜多を獲ったら:01/10/31 05:02 ID:VxoUdGfL
ロッテの外野の顔面指数が大幅に落ちそうだ。
http://www.sponichi.com/spor/200110/31/spor56177.html

六大学からの獲得って至以来?
776  :01/10/31 08:24 ID:yZxPwyN3
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/31/05.html

おいおい・・・・・だけどワラタ
777 :01/10/31 08:40 ID:SlBwpKgc
>>776
いい光景です
778 :01/10/31 09:23 ID:kWxCd4ZU
緊縛こさっち・・・ハァハァ
779 :01/10/31 10:27 ID:5Avp8fhp
佐藤コーチには手際よくこさっちを亀甲縛りにして、ファンの間に投げ込んでほしい
780代打名無し:01/10/31 10:31 ID:rh0tr7hC
>>775
こんなすごそうなやつが本当にロッテなんかに来てくれんの?
こりゃテラモンテどころじゃねーな。

>>776
>実際にノックを受けた酒井は「手が使えないから足の運びが大事だし、
>グラブさばきを覚えるのにもいい練習だと思う。でも縛られると変な気になるね」と苦笑い。
サカイたん・・・ハァハァ
781>776:01/10/31 11:22 ID:/0pybNsx
こさっちハァハァ・・・
782 :01/10/31 11:32 ID:+ODk+W6p
>>775
直接入団は確かに至以来。
社会人経由でもモロ以来。
783 :01/10/31 12:33 ID:l8f7Dt/B
>>780
というより、北野の獲得が完全に消えたんじゃないか?
もしかすると、1位・喜多、2位・江尻になったりして。
784783:01/10/31 12:39 ID:l8f7Dt/B
スマソ。江尻は撤退してた。
785 :01/10/31 13:19 ID:wl5twumh
>>775
そういえば、ロッテの外野って何気にイケメン(氏語)多いよね。サブロー、大塚、モロ・・・
週ベによると、結局寺本打者転向しないんだね。それでいて山崎は転向するんだって。
なんで?
786 :01/10/31 17:56 ID:5Avp8fhp
787 :01/10/31 19:39 ID:AcnXilZ/
>>776
>「ロープで縛るのは佐藤さんの個人的趣味じゃないか」
>「どうも縛り方がうますぎる」

兼伊知・・・
788ミナコ☆ ◆OBykfjW6 :01/10/31 20:00 ID:SJG3Aiir
千葉OCN消防マリーンズ
789無党派さん:01/10/31 20:01 ID:xPPLJR9r
>>786
寺原なんて、加藤高みたいになる可能性だってあるんだし。ヨカッタ。
(なんかフルネーム入れたくないなあ、コースケと一字違いだし)

明治神宮野球大会に永野スカウトが張り付いてるんだろうなあ。
790 :01/10/31 20:03 ID:v2bx+G7L
>>776
激しくワラタ
791 :01/10/31 20:22 ID:ePU+HVch
千葉SMarinesに来期から改名致します。
しかし、まぁ・・・なんとも言いようがないな。(w
792 :01/10/31 20:25 ID:bu3e+3zn
まさにこのスレタイトルにふさわしすぎる練習だね。
793  :01/10/31 20:30 ID:xPPLJR9r
>>789
加藤鷹と変換したくなる
794 :01/10/31 21:04 ID:U0xdL7TR
>>776
縛られて変な気になってる酒井マンセー(w
795ショタ猫@801板より出張:01/10/31 21:39 ID:sGDxhyxL
   --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゜Д゜)<>>776を“使い”ました。ハァハァ
  (O)----(O)U-U)  \__________
796:01/10/31 22:03 ID:G70XSPnt
喜多がもしロッテにくるならせめて葛城ぐらいは打って欲しい。
江尻は意中の球団じゃなければ野球をやめるとまで言っている。確か江尻って何年か前にロッテのキャンプに参加してたよね。
797 :01/10/31 22:05 ID:fECFFDfL
>>796
喜多は意外と評価が低いので3位指名でも何とかなるかな?
798補強よろしく:01/10/31 22:18 ID:HLBp56PY
今年の補強内容
1.ドラフトで打者を取る
2.選手全体のやる気をあげる
3.偽コージと髭の頭の補修工事
799 :01/10/31 22:22 ID:ssJMrG+R
>>798
1,3はきついが2に関しては気持ちだけで何とかなる。
来シーズンはとにかくやる気を前面に押し出してほしいね。
800 :01/10/31 23:02 ID:4pWSiPuV
弘田がらみでロッテの胴上げシーンをみてしまった・・・感動。
801_:01/10/31 23:19 ID:seeP2Z9Y
>>797
日刊には喜多はダイエーも狙ってると書いてあったよ。
ダは寺原次第だろうが。杉内もいるし。
802 :01/10/31 23:49 ID:TR+uVf17
>>801
北野モナー
803_:01/10/31 23:55 ID:7BGKLNrP
ダイエーのドラフト予想(某掲示板より)
1順目 テラモンテ
3順目 杉内
4順目 喜多
5順目 北野
6順目 佐藤吉

だって。厨房みたいなことをホントに考えてるから怖い。
804 :01/10/31 23:56 ID:TR+uVf17
↑だったらロッテが4順目以内で北野指名してるだろ
805780:01/11/01 01:23 ID:pLKbvHfq
>>783
北野って高校生のキャッチャーだったっけ?
俺的には
1、2位 喜多、北野
がベストかなぁ。よく知らないんだけど。
あと江尻は日公だったっけ。
数年前ロッテのキャンプに参加してたのにね。
806_:01/11/01 08:29 ID:1ILfwtbx
>804
北野の進路 ローソン 囲い込み決定的。
今年はダイエーにやられそうなヨカーン。
807祝!天然芝決定:01/11/01 09:07 ID:nj16s0ox
中村剛、喜多がベストだ。
808 :01/11/01 10:27 ID:QHgYOOH6
中村は避けて欲しい。
173センチって身長が気になる。
守備のほうもお粗末だし
まぁプロになってからの成長次第かもしれないけど
あの太った体系では長距離砲にならない以外生きていく道はないだろうし
それに1位なんていうほどの評価は無いように思うんだが・・・
下位で十分そう。それで獲れなかったら、それまでってことで
809 :01/11/01 10:37 ID:LQYeY9w3
>>806
へえ〜。北野も囲い込みされたのか。
彼はダイエーファンでも九州出身でもないのになぜダイエーなんだろ?
当初は12球団OKの構えだったのに。
810 :01/11/01 11:30 ID:0J2HmQwc
http://www.nikkansports.co.jp/news/baseball/p-bb-tp0-011101-06.html

またこの話ですか…信じていいものやら
811_:01/11/01 12:01 ID:xqWsEuf2
一度でも中村のバッティングを見たことがある人は一位指名は納得すると思う。
少なくても平尾、萩原などの低身長の金属バット依存スラッガーではない。
812松坂スレの住人:01/11/01 13:05 ID:pGp2XXbx
監督の父が死去。ご冥福をお祈りします・・・。(ネタじゃないよ!)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011101122627.html
813  :01/11/01 17:18 ID:f+sY+l1T
う、コバマサに続いての不幸・・・・・。
ご冥福を祈ります。

ご実家、ホークスの元練習場の近くだったのね。
814名無しさん:01/11/01 18:03 ID:eTOzOuA1
>>810
現実になるといいなあ・・・・・
815 :01/11/01 18:14 ID:vJzqKs1q
今年はとにかく野手優先で指名して欲しいなあ…。投手陣はジョニーさえ帰ってく
れば、現状維持でなんとかなるでしょ。あとは打線の補強が急務。
あと人数も。10人フルで指名するぐらいの気迫が欲しい。選手の絶対数足りないも
の。ファームでさえ競争がないってのはマズいでしょう…。
816 :01/11/01 22:46 ID:lsAf8wvk
加藤、髪染めた?
817 :01/11/01 23:03 ID:vn2U869v
ちょいと話題が違うけど、
マスターズリーグの札幌に倉サンが所属してます。
みんなでひっそりと応援しましょう。
818 :01/11/01 23:08 ID:toXgUAFa
そんなにロテって野手いない?
819 :01/11/01 23:13 ID:9Sm4rxW7
>>817
村田兆治が好投してたね。140キロ台のストレートに切れの有るフォークで。
820 :01/11/01 23:45 ID:Q5RTNZVH
>819
今日は140キロ台出なかったよ。
ヒーローインタビューでも
「140越えなかったので次の登板までに調整し直す」って言ってた。
821千葉ロッテファソ:01/11/01 23:56 ID:mIrejJpO
>>813
中百舌鳥球場ですね……<南海ホークスの2軍グラウンド
822 :01/11/02 00:36 ID:LHd5umPf
>>820
調整し直すというより鍛え直すと言ったほうが兆治っぽい
823代打名無し:01/11/02 10:05 ID:RrcgnzTr
もう大卒、社会人出の即戦力投手は取るなよ。
824_:01/11/02 10:25 ID:v1mYM5nO
823はアフォ。戦力になった投手陣のほとんどが即戦力投手。大いに貢献していると思われる。
中途半端な即戦力を上位で獲るなという意味なら禿同。
825 :01/11/02 10:31 ID:madLuyWG
榎本喜八、村田兆治・・・・・・・

 引退しても修行する選手の出るチームカラー(w
826823:01/11/02 10:58 ID:RrcgnzTr
もう投手の方は戦力が揃ってきてるんだから、
いい加減野手を取れ、投手を取るんなら高校生の選手を獲れ、
って思ったからああいう風に書いた。
でも、今のうちに野手を取っとかないと数年後困ると思うよ。
827 :01/11/02 11:07 ID:2ssT4j+d
>>826
獲っているが育ってないだけ
828 :01/11/02 11:23 ID:643qVhP2
おいおい!
天然芝化についての書き込みがないぞ!
829 :01/11/02 12:38 ID:PrCp4+Yz
>>827
それと同時にコーチ陣の育成能力が低い気がする。
830 :01/11/02 15:38 ID:zkRCtOzS
近鉄の柴田が解雇されたね。中継ぎ左腕不足解消のためにも欲しい選手ですね。
831牛ファン:01/11/02 15:46 ID:madLuyWG
>>831
うちのフロントのやることはわかりません
832   :01/11/02 16:38 ID:NER1CUMV
柴田?いりませんよ、冗談じゃない。
今年あれだけ投げたのに何で首になったか考えてみては?
833 :01/11/02 16:45 ID:zkRCtOzS
>>832
理由はチームの若返りだけど?
834      :01/11/02 16:51 ID:NER1CUMV
>>833
表ではそう言っているだけです。
835>NER1CUMV:01/11/02 18:03 ID:pah8pRg3
なんでなんで?
836 :01/11/02 20:00 ID:psv/SjAg
ウリナリに「ほり こういち」出演中!!
837 :01/11/02 23:52 ID:yFZEc/Om
>>828 遅レススマソ
いつまた大ドンデン返し食らうかわからん話題だし。
期待させられて裏切られるのはもうたくさん。
実際に工事着工してから喜びましょ。

つか、既にスレが立ってる。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004091444/l50
838 :01/11/03 00:59 ID:pwFOz3wa
昔、マリーンズの選手会が「フランコともう一度野球がやりたい」とフロントに直訴。結果1998年
フランコは日本に復帰した。
黒木辺りが「兆次さんと野球がしたい」と川北氏や広野氏に直訴しないかな。
839 :01/11/03 03:56 ID:EKxhebPh
その前に、みんなで「寺本打者転向」をフロントに直訴しよう。
840報知読者:01/11/03 06:43 ID:8lXxJ/qS
報知では北野捕手強行指名みたいですね
球団は選手数を抑えたいから
ドラフトは4人とか・・・
はずれても良いから契約金ただ同然で取れば良いのに
841「人身売買」伊良部:01/11/03 08:09 ID:V1ujy/C3
小野はトレードにだせんかのう。なんかもう将来性ないし(ひじ壊しそう)、他球団の評価も高いだろうからいい選手獲れそうだし。
842ビリスレ住人:01/11/03 12:03 ID:PRFWGYcQ
パ東西対抗の実況スレ立てました。
http://vzkzkq.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=koukoyakyu&key=1004756085
843 :01/11/03 17:31 ID:g1S+irMb
あげ
844名無しさん:01/11/03 17:44 ID:uonxQLYz
東西対抗、こさっちもサカイさんもコースケたんも大活躍だったねえ
845844 :01/11/03 20:54 ID:HryztpAr
フクーラたんもね☆
846参考資料:01/11/03 21:44 ID:zhr4WmDs
現支配下選手名(カッコ内は2002年時の年齢)

【投手 27名】
竹清(28)、藤田(30)、吉田(32)、高橋(26)、長崎(22)、清水直(27)、藪田(29)、和田(32)、
戸部(28)、加藤(24)、小野(27)、小林雅(28)、渡邊俊(26)、川井(26)、田中(20)、
小林宏(24)、ミンチー(33)、礒(27)、小林亮(23)、黒木知(29)、後藤(31)、寺本(22)、シ
コースキー(27)
+黒木純(28)、高木(34)、山崎健(30)、井上(27)

【捕手 5名】
清水将(27)、里崎(26)、橋本(26)、福沢(35)、椎木(31)

【内野手 16名】
小坂(29)、大村三(26)、酒井(32)、堀(33)、初芝(35)、ボーリック(36)、福浦(27)、
澤井(24)、松本(32)、山本(30)、渡辺正(23)、塀内(21)、青野(19)、信原(26)、天野(25)
+伊与田(24)

【外野手 11名】
メイ(34)、諸積(33)、平井(36)、大塚(27)、立川(27)、早川(27)、於保(27)、
大村巌(33)、佐藤(34)、山崎貴(24)、吉鶴(31)

計59名。あと11人も補強できますな。ははは…
847 :01/11/03 21:47 ID:jCPt65Rh
補強予定選手
投手、今中。
848 :01/11/03 21:52 ID:+uHiX5Kb
>>846
なのに、ドラフトでは4人しか指名しないとは。
哀しいね。
849 :01/11/03 23:00 ID:68TrLjc3
>>846
酒井や松本って、何げにもう32歳なのね。
850 :01/11/03 23:38 ID:wTkujHVJ
20代後半以上の選手ばっかだな。
特にキャッチャーと外野はひどい。
851 :01/11/04 01:42 ID:sES7lR9r
小関流で言えば、5年後・10年後は最悪だな。
852 :01/11/04 16:47 ID:qhCFAcdM
公式ホームページに、秋季キャンプの様子が書かれています。
853 :01/11/04 18:36 ID:BOmiXBax
そろそろ新スレを立てる時期が近づいてますね・・・
854ビリスレ住人:01/11/04 19:18 ID:JgE98f93
とりあえずリンク貼っとくYO!

東西対抗実況 ビリスレ出張所
http://vzkzkq.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=koukoyakyu&key=1004756085

「実況せんかいゴルァ!!」の実況板はこちら
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1004822008/
855約60秒後:01/11/04 19:19 ID:wjcfR6RV
テレ東に福浦でるよ
856無我:01/11/04 19:24 ID:YIfurZxF
終わった・・・
857彼女いなくて二十七:01/11/04 19:29 ID:xOIfy3xU
天然芝最高
858次は:01/11/04 19:38 ID:ExahZY6w
24だから立川か。
コージいわくとっくにレギュラーをとってなきゃいけない
「素質」は持っているはずなんだけどな。
859 :01/11/04 20:19 ID:LjCHrLso
西軍にヤマモトコウジが二人・・・
860 :01/11/04 22:23 ID:m5ZE1ap0

「マリーンズファンクラブ」以外にファンが金を出す「マリーンズファンド」や「ソシオマリーンズ」
みたいな方法で金集めをする。その金で選手を獲得する。
それぐらいしかこのドキュソ球団が優勝する方法はないよ。
861 :01/11/05 02:09 ID:uWtPrvCC
ロッテ関連の2ch過去ログ倉庫作りました。
次スレのテンプレに加えてくれるとうれしいです。
選手個人スレとか立てようって時にでも参考にしてくだされ。

「千葉マリーンズメインスレ分室 過去ログ倉庫」
http://www.ad.il24.net/~marines/atoz/readres.cgi?bo=baseball&vi=1004891593&rm=75
862 :01/11/05 02:17 ID:AkLr06Uu
>>861
すげー!
サンキューです♪
863_:01/11/05 02:46 ID:7qPBOp8P
>861
すっかり過去ログ読みふけってしまった。
861は神!
864代打名無し:01/11/05 02:58 ID:jkpL2USu
>>861
ありがとう。
今日は初芝スレを重点的に読ませてもらいましたYO!
865涙涙涙・・・:01/11/05 11:30 ID:VcYy2LQ1
>>861
園川クイズを久々に読んだ。
866 :01/11/05 14:22 ID:7nq1XJO5
>>861
「861は神」というスレッドを立てようかと思う。
867 :01/11/05 14:42 ID:2gTm2X2g
次スレのリンク集のスペースが少なくすむ
868     :01/11/05 16:42 ID:jTbNNF13
ロッテJ2落ち危機には笑いました。
869代打名無し:01/11/05 16:47 ID:2j0GWfK0
>>860
ソシオ制度は良いんじゃないかと思う。
俺だったら、実際にそういうのが出来て、一口3万円とかだったら
入りかねないもん。

あと>>861は神としか言い様が無い。
870事情通:01/11/05 16:53 ID:0JiKqXyJ
その熱意を勉強や仕事に向ければ
ヴァカ駄なぁ(ぷ
871 :01/11/05 17:11 ID:dzuPtUEV
>869
いいね。
1万口集まれば3億円。
結構いい選手獲れそう。
872代打名無し:01/11/05 20:03 ID:qm3lO8DM
>>861
「ロッテ新外人シコルスキーの登録名を考えよう」が読めて良かった。
873 :01/11/05 20:40 ID:7cP5Q8IL
あすかちゃんスレ、ご臨終のようです。
ご冥福をお祈りします。
874 :01/11/06 01:06 ID:hiVWorDa
>>872
俺もです!!
今日仕事中に思い出し笑いをしてしまいそうなくらい、おかしかった!
まだの人、必見ですヨ☆

>>861
本当にサンキューです(^-^)
875861=前スレの1:01/11/06 02:47 ID:7izRpSV1
おお…予想外の好評ですね。作った甲斐があったというものです(涙

次スレのタイトル案、ちょっと考えてみました。
前スレで上った候補作も加えて一応11作。
ご意見、ご投票、いやそれより新案か。ご遠慮なくどうぞ。

隠れ2chアイドル、解雇… 「さよなら大好きなクベ 千葉マリーンズPart24」
続投、ですか… 「来季も功児プロデュース 千葉マリーンズPart24」
石井のサヨナラ打を今年観たんです。。 「さよなら栄光の背番号3 千葉マリーンズPart24」
ふく〜らに敬意を表して 「首位打者に乾杯! 千葉マリーンズPart24」
ミンチー、負け越しで防御率トップ 「防御だけならAクラス 千葉マリーンズPart24」
フライングで立ったPart23のタイトルですが 「はぐれコーチ純情派 千葉マリーンズPart24」
立川が千葉出身。そういやテストで入った4人もみんな千葉人だ 「地元はえぬきどまんなか 千葉マリーンズPart24」
いまひとつ先の見えないドラフト… 「開けてビックリ玉手箱 千葉マリーンズPart24」
ボーリック、指名打者でベストナイン選出 「髪と神とで3・4番 千葉マリーンズPart24」
館山キャンプ、地獄の猛特訓。小坂SMなんてのもあったし 「マリーンズのMはマゾのM 千葉マリーンズPart24」
テストで4人入りましたー。ドラフトも残り物拾いになるかも… 「拾い者に福あれ 千葉マリーンズPart24」
876 :01/11/06 03:09 ID:6Y3DbNmx
>>875
神=861=前スレの1 の作ったスレなら、何でもいいよ!
「お前に任せた、いーち」
877876:01/11/06 03:12 ID:6Y3DbNmx
 俺的には、「さよなら大好きなクベ」がいいかな。
878 :01/11/06 03:16 ID:ELU8u6gH
マリンにチャリで3分、チャンスで凡退とぼとぼ千葉マリーンズPart24」
879874:01/11/06 03:19 ID:q8n7Hhm0
>>875
「マリーンズのMはマゾのM 千葉マリーンズPart24」

個人的には、コレが好き。
縛られている小坂の姿、衝撃的だった!
880 :01/11/06 05:28 ID:CY3/ujRG
他チームファソですが、ちょっと失礼。

今日、千葉某所にある、地味な焼肉やに逝って来ました。
そしたらそこにジョニーをはじめ4名の写真&サイン色紙がありました。
サインの日付は99年12月。
写真は、たくさんの子供と写っていたり、結構微笑ましかったです。

・・・だからどうした、と言われると困るのですが
マリーンズファンの方に報告したかったので来てみました。
881 :01/11/06 09:33 ID:hfWP8qKr
>880
俺の地元も(千葉・館山)結構ロッテ選手のサイン色紙が飾ってあるよ。

そういえばそろそろ鴨川に公がキャンプに来るころなんで逝って来ます。
882 :01/11/06 14:27 ID:FcSCGKta
コースケがローテーション入りしたね。W杯。がんがれ。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/05/05.html
883代打名無し:01/11/06 14:53 ID:V/+rPJrF
↓これが実現したら録画します。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/06/08.html
884 :01/11/06 15:13 ID:ApGOJor2
>>884
初芝・小坂のときに競演した篠○と○えみたいなバカキャラとは決して
一緒に出演してほしくないですね(w
885884:01/11/06 15:17 ID:ApGOJor2
>>883への返信だった。スマソ。
886松坂スレの住人:01/11/06 20:22 ID:1I/ORbMD
(-Θ-)「ついに僕もCMデビューか・・・自社製品だって言っていたからもしかしてふかきょんと・・・」
|ヽ`∀´|「おいおい、あんまり期待しないほうがいいんじゃねーの?
      ジョニーのCMも初芝さんや小坂のCMも全然めだってなかったからな・・・。」
(;゚ー゚)「たしかに・・・俺のときはロッテリアは1秒くらいしか出てないし、アサヒのビールも
     丸山さんや爆笑問題の太田さんほうのバージョンのほうが目立ってたなぁ・・・」
(;・ヘ・)(○ε○;)「俺らもシノラーのせいで変なCMだったからなぁ・・・」
(;-Θ-)「ウチの球団っていったい・・・」
887 :01/11/06 20:46 ID:dvZh7wnJ
男の行き先決定。
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZTL0PKOTC.html

横浜いってもお元気で。
888 :01/11/06 22:07 ID:lwYogVRH
かなり前に既出の堀,年俸ダウン提示ネタだが、一応。

http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011106017.html
889 :01/11/06 22:22 ID:8sRYA+L2
>888
ここの記事1.5億になってるけど、本当は1.05億なんだよね(w
890今週の週ベ:01/11/06 23:02 ID:oFDugOUr
福浦の頭が悲惨だ・・・
891 :01/11/06 23:22 ID:rw0RT1x5
>888
50%のダウンといっても、それでもまだ5250万か。
合意するね、きっと。
戦力外になって余所のチームに行くことになったら
こんなにたくさんもらえないし。
892 :01/11/06 23:35 ID:ImJ0KTzm
>>891
そこで合意されちゃ困るんだyo!!!
893_:01/11/06 23:42 ID:tZzgv0Ce
コーイチにはプライドを持って欲しいネ。
ヤクルトあたりなら拾ってくれるYO。
894 :01/11/06 23:44 ID:bWcdk2m5
福浦がファンを丸刈り。えっ、お前が?ププ
http://www.marines.co.jp/2001of/event/1125_2.htm
895前スレでタイトル考えた男:01/11/06 23:51 ID:XJ5xgAR4
遅ればせながら861さんに感謝!
去年はほとんど2ちゃん来てなかったので、過去のスレも見させていただきました。

ぼちぼちかな、と思い、漏れも帰りの電車の中で次スレ考えてました(ワラ
>>875の案ともどもどうでしょう?

異色入団選手、解雇・・・「さよならダイ好きな人 千葉マリーンズPart24」
861さん、ボー、ジョニ・・・「神々たちの系譜 千葉マリーンズPart24」
厳冬更改はもうすぐ「ベテラン軍団の年俸闘争 千葉マリーンズPart24」
立川ネタ?「大器に花を咲かせましょう 千葉マリーンズPart24」

あとこれはドラフトスレ向きかも知れんが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011105_60.htm
2ちゃん模擬ドラフトでは1位にPLの今江を1本釣りしたようだね。
実現してほしい・・
896861:01/11/06 23:55 ID:d66DSHy7
>895
2ちゃん模擬ドラフトで今江釣ったのは実は折れ(w
スレ住人の皆さん、よかったら遊びに来てください。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004970823/
897 :01/11/07 00:04 ID:BOvsIaKI
>>893
ヤクルトは浜名を獲得したばかりなので、必要無しと思われ。
田口獲得に失敗した場合に、阪神が獲得しそう。
阪神ってここ最近、成本・川俣とロテから戦力外受けた選手を獲ってるから
その繋がりで。トレードなら、阪神の選手からは誰が良いかな?
西川慎一投手なんてどう?
898895:01/11/07 00:16 ID:PmgWlCTu
>>896
観戦してますよー。
「外野から鴎」のHNで野次ってます(ワラ
899 :01/11/07 01:50 ID:U+B0kTLr
個人的に今季一番印象に残ってるスレは「クベと愉快な仲間たち」
よって「さよなら大好きなクベ 千葉マリーンズPart24」がいいです。
900861:01/11/07 01:50 ID:2DLX0mq0
えっと…勝手ながら一応次スレのテンプレ持ってるんで…900踏んじまいます。
901861:01/11/07 01:52 ID:2DLX0mq0
それじゃ立てましょう。
タイトル「さよなら大好きなクベ」に2票入ってますが、これでいきますか?
902外野から鴎:01/11/07 02:04 ID:PmgWlCTu
異存なければいいでしょう。
ちなみに「クベとゆかいな・・・」を立てたのも漏れ(ワラ
よっぽどみどりの日の猫屋敷の試合が印象に残ってるんだろうなあ・・・
クベの先発みたのこれだけなのに。
903900:01/11/07 02:06 ID:2DLX0mq0
スマソ…「スレッド立てすぎです」で立てられん…
テンプレ貼っておきますんで、どなたか立てられる方、お願いします。
904がいや:01/11/07 02:07 ID:PmgWlCTu
もひとつ。
そのスレが「チームが連敗したのはこんなタイトルつけるからだ」と最後破壊されてったのは悲しかったYO!
ドラフトではいい選手を選択できますように・・・
905立川 隆史:01/11/07 02:07 ID:2DLX0mq0
さよなら大好きなクベ 千葉マリーンズPart24


1名前:立川 隆史

「ファームをなめんなよ!」

今年5月下旬、浦和に調整に来ていた小野晋吾に対して立川が放った一言。
いつか、誰かが言わねばならなかったこの言葉、よくぞ言ってくれた立川。
立川「おい、今日最後は頼んだぞ」 小野「………」 立川「まあ、おまえじゃ無理だろうけどな」
といったようなやりとりがあり、件の発言となったってワケ。
その立川、自分の言葉に発憤したのか、その日の試合でめでたく第1号ホームラン。試合は負けたけど。
(※以上、某マリーンズ系サイトより借用&チョト加筆訂正)
「ファームはぬるま湯なんかじゃない」と気を吐くその心意気やよしだが、いつまでも浦和の主でいるな!
外野のレギュラーなんてどこも決まってないようなもんだ、力ずくで奪い取れ!

リンク集は>>2-10あたりのどこか。
>>900踏んだ人、次スレ頼みます。
煽り、荒らしは相手にせず、無視すべし。スレが荒れているときは避難所へ。
906関連スレなど:01/11/07 02:08 ID:2DLX0mq0
前スレ
痛みに耐えてよく頑張った 千葉マリーンズPart23
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002038958/
避難所
☆☆☆We Love マリーンズ!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1120&KEY=998742243
実況板
☆☆☆We Love マリーンズ!実況スレ1☆☆☆
(野球板トビ防止のため試合中はこっちで…ってもう試合ないナー。しかもデリられてるナー…)
http://211.125.82.90/bbs/test/read.cgi?bbs=marines&key=000804024

関連スレ
○千葉ロッテのドラフトを考えよう○
http://kaba.2ch.net//test/read.cgi/base/1000091065/
マリスタを改修していい球場にしたい人→
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004091444/
1988年10月19日 ロッテVS近鉄ダブルヘッダー
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003464407/
男:石井浩郎ついに解雇!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004089963/
レオン リーとレロン リー
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003601535/
【サブロー・サブロー・サブロー】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004779063/
正直、村田兆治獲りたい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004622378/

パ・リーグ寄り合いスレ
■今年の日本二は近鉄だろ、普通に考えて■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002045896/

※自治スレは逝ってるので省略。
907顔文字一覧:01/11/07 02:09 ID:2DLX0mq0
|ヽ`∀´|「も〜ろ、も〜ろ、も〜ろ、諸積だ! 初芝さんとは…な、何ともないっすよハァハァ」
(・ヘ・)「こさっちこと小坂です。ギコのAAも好きだったけど、これからはこっちを流行らせてね!」
(三ε三)「PLスレでお馴染みのサブローです。カミさんは元1万円で生活するアイドル…オコヅカイチョウダイ…」
(`-´∂「拝啓、石井浩郎です。ワタクシ、ついにロッテを去ることになりました。あの応援、好きでした。燃えました…!」
(○ε○)「和製大砲初芝だよ。堀クン50%ダウソか…明日は我が身コワイヨー」
(ボ∀ボ)「「カミ」コト、ボーリックデス。フクーラタンノ「カミ」ジャナイヨ。ゴッドノホウノ「カミ」ダゾ! 」
(-Θ-)「首位打者フクーラです。ふく〜らもフクーラも違います。フクーラです!!!…髪の話はもうヤメテ…」
(∂〓∂)「松本尚樹です。応援の前奏が終わらないうちの凡退だけはしないよう、頑張りたいです」
[≧Д≦]「加藤康介ッス! 新人王逃して悔しいッス! 僕のHP「!」が多いけど気にしないで欲しいッス!」
[‘ ε ’] 「小野でっす。この顔阪神の今岡さんに似てないかって? あんな(自粛)と(以下自粛)」
(Θ щ Θ) 「コバマサです。ジョンソンもボンズも興味ないですね。だって同じ野球選手なだけじゃないですか(ワラ」
[´△`]「サブマリン俊介です。地面で指の甲こすってチョト痛いです(ウソ)」
(ё_ё「来季から打者転向の山崎です。1球で初勝利、一応プロ初記録だったんですよ。忘れないで(涙」
( ´ー`)「ロテノキュウセイシュ、ミンチーデス。サイユウシュウボウギョリツダヨ!サイタハイハ、マツザカクンニトラレタ…ウツダ…」
(#`Д´)「ミンチー怒りverだゴルァ! ナニ、セリフが全角だって? 細かいこと気にしてんじゃねーよ!」
(〇〜〇)「かぷから来ました山崎健です。ミンチーさん、また同じチームですね。よろしくお願いします」
[`┏┓´]「ロッテの織田無道こと椎木匠だ。打率さえageれば正捕手だ! 来年は狙うぞ!」
(・?・)「亮寛でーす。どうしてボクなんかの顔文字があるのかって?それはPL出身だからさ!ね、サブロー先輩!」
(  ゚ー゚)「ジョニーです! 今季は本当に申し訳ない…来年こそは皆さんと、おいしいお酒が飲みたいです!」
● ●
(□_□)「ミキージャナイホウノ ゴトウダヨ! モト、オリキラー デス。キョウモファミスタ、アシタモファミスタ、イッショウシアワセ」
(∩∩)
『=ω=』「ビール研究が趣味の光山です。今年でサヨナラだけど、もし優勝したらビールかけの時だけでも呼んでくれ」

OBその他
(AI _ Ko)愛甲猛   <■ー■> 定詰雅彦   (#´∞`#)小林至
从*^▽^*从 ともちゃん   (´ο`)あすかたん
908その他テンプレはこちら:01/11/07 02:10 ID:2DLX0mq0
「千葉マリーンズメインスレ分室 テンプレスレ」
http://www.ad.il24.net/~marines/atoz/readres.cgi?bo=baseball&vi=999625174&rm=75
・各種リンク集
・マリスタでかかる打席入場曲、投手登場曲など
・マリンスタジアムへ逝くには?
・応援の歌詞やルール
・2ch用AA
などはココにあります。

「千葉マリーンズメインスレ分室 過去ログ倉庫」
http://www.ad.il24.net/~marines/atoz/readres.cgi?bo=baseball&vi=1004891593&rm=75
2chロッテ関係過去ログでhtml化されているものの倉庫です。
909900:01/11/07 02:11 ID:2DLX0mq0
最後に折れがスレ立てたのが、今のビリスレで10/3。
一ヶ月以上経ってるってのに、スレ立て規制厳しいねぇ…トホホ
910 :01/11/07 02:33 ID:8P9c3fTo
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1005067244/

↑新スレッドを立てました。以降こちらでどうぞ。
911外野から鴎:01/11/07 02:38 ID:PmgWlCTu
ああ。漏れも「スレッド立てすぎです・・・」だって。
先月末に妙なネタスレ立てたばっかりに・・・鬱だ氏脳。
せっかくこんなのもまとめてたのになあ。誰か頼みます。

「さよなら、マリーンズ」

■石井浩郎(→横浜)
   男・石井もケガには勝てず。ベイでもう一花、そしてシリーズで再会を。
■本西厚博(→引退・二軍コーチ)
   「衰えは感じていた」とは本人の弁。外野守備はまさに職人。
■武藤潤一郎(→日本ハム)
   万年エース候補もハートの弱さが出世を阻む。公で化け・・・る?
■ダイ(小島大作)(→未定)
   ついに1軍で雄姿をみることはできず・・・。トライアウトに人生を賭ける。
■川俣浩明(→阪神)
   「なんでこんなイイ球持ってるのに勝てないんや」とノムさん。明るい未来は約束された?
■横田久則(→阪神)
   今季1勝どまりもローテの穴埋める前半戦影の功労者。成本に続け!
■小林渥司(→未定)
   広島から加入も期待を裏切る結果に。テストに向けて鍛錬の日々は続く。
■ジェフ・クベンカ(→未定)
   ある意味期待どおり。9月の二軍の成績でいけば、どこかで食っていける。きっと。
912:01/11/07 02:41 ID:PmgWlCTu
あ、新スレ立ったー
よかったよかった。
913 :01/11/07 23:10 ID:iNqM7MDG
914 :01/11/08 23:52 ID:BygpO39D
   
915 :01/11/09 13:32 ID:iuVjBVt5
916861=前スレの1:01/11/09 18:19 ID:gd0Ot+d9
そろそろこちらは下げ進行でいいですかね
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
918 :01/11/09 20:36 ID:M/ffREVj
919 :01/11/10 01:13 ID:jZwf3GAr
920 :01/11/12 00:50 ID:1idLij/Z
921 :01/11/12 18:50 ID:kCWLpCY9
922 :01/11/13 00:56 ID:wdlAww3g
923 :01/11/13 21:35 ID:nyg5UWDZ
924 :01/11/14 22:33 ID:rdROrdrm
925 :01/11/15 15:31 ID:+ThsboLC
926 :01/11/16 12:54 ID:x6khD3lu
927 :01/11/17 09:25 ID:DcEz/w+O
                
928 :01/11/19 01:30 ID:q2PbB+CI
929宮城県民:01/11/20 12:41 ID:VB9WjpX0
 江尻ほしかったなぁ…。
930 :01/11/20 22:20 ID:opvKeuSk
931 :01/11/21 00:58 ID:2uM+aDfU
age
932 :01/11/21 13:31 ID:ZewSwoFO
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
<´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`><´θ`>
933 :01/11/22 00:53 ID:0BZYDlYw
934 :01/11/22 23:08 ID:e2dF61wz
935 :01/11/23 20:52 ID:hE9TU1yU
936 :01/11/23 23:44 ID:Qr+8UcQ6
937 :01/11/24 07:19 ID:kSkBPIGt
938 :01/11/24 19:11 ID:/mUJ/URS
939 :01/11/25 14:07 ID:LPCatnpI
 
940 :01/11/25 23:43 ID:xucQodN9
941 :01/11/26 22:50 ID:Qua0DAt1
942 
a