続ひいきチームの嫌いなところを挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
応援団が悪
2鷹正:01/09/29 22:50 ID:HzkUJi/o
王の采配にゲロ
3 :01/09/30 10:07 ID:6tmAbIXo
>>1
復活歓迎!

あと一歩!のところで詰めが甘いところ。
4コック:01/09/30 10:08 ID:SHiiV836
パン焼けたで〜!!

ハーイ!!
5 :01/09/30 10:10 ID:Wo3kpIPE
チームを支えたエースと女房役と放火魔を道連れにして引退する監督
6林鷹屋:01/09/30 10:10 ID:54KJwYCA
フロント、特に高塚
7 :01/09/30 10:15 ID:WJh.e8EA
外人の使い捨て。
年間20本以上打っても2年サイクルくらいで違う外人が来る
8:01/09/30 10:16 ID:s.Ng.Tfw
メディアの帝王とか呼ばれてるオーナー
9横浜:01/09/30 10:18 ID:.x.C5N02
進藤と波留を放出して、金城を残したこと。

具体的すぎるか。
10age:01/09/30 10:37 ID:i.G78xyY
age
11 :01/09/30 10:38 ID:cPt8ghE.
ネタ要員
12 :01/09/30 11:04 ID:ynbYZ.A.
過去ログ。

ひいきチームの嫌なとこを挙げるスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993218933

良いジンクスはないのに、悪いジンクスはたくさんある。
13:01/09/30 12:18 ID:CmIyQO/c
s;お
14 :01/09/30 13:20 ID:6tmAbIXo
>>12
偉い。
15意外にネタ探しが難しい:01/09/30 15:42 ID:XxOPGFdk
4点取れれば上出来
16:01/09/30 15:43 ID:GcBx4sEk
5失点なら抑えたほう
17 :01/09/30 15:44 ID:ByUVLiEA
1点取るのさえ難しい
18 :01/09/30 15:56 ID:5V6HF9Ms
1点取られたら終了
19 :01/09/30 16:20 ID:8NFQcYGY
ローズから逃げてんじゃねえ。ゴルァ!!!!
20 :01/09/30 19:48 ID:RqFpkTcc
目の前で胴上げされそう
21 :01/09/30 19:58 ID:fD2.uZlQ
優勝してしまったので、来期も監督、Pコーチが留任すること。
22 :01/09/30 20:05 ID:7cQeLisw
エースの背番号が64番
23代打名無し:01/09/30 20:43 ID:H2j875Sc
目の前で胴上げされた。
24 :01/09/30 20:52 ID:u6fzmWto
本塁打も被本塁打も200超えそう
25 :01/10/01 00:17 ID:btKPSBWQ
全てが中途半端
26 :01/10/01 00:26 ID:/ioSQ7GA
内川の顔・・・なんかムカツク
27代打名無し:01/10/01 11:57 ID:CYHzbxko
もはや今年の希望が赤★のみ
28 :01/10/01 11:58 ID:/Irt3cx.
オフに問題があったほうが強いところ。
もうちょっと気楽に見させろ!
29 :01/10/01 11:59 ID:uhwC9W8c
右の指名打者の出番がないくらいに選手層が厚い
30 :01/10/01 12:16 ID:UIl2MK8I
テロリストがいる・・・
31阪神:01/10/01 12:28 ID:VFdT6dQk
黄色
32 :01/10/01 17:52 ID:aQuKfRfo
最強の投手陣に、高校野球以下の打撃陣。
33utu :01/10/01 18:05 ID:wvem0JYo
age
34 :01/10/01 22:34 ID:mmCIZcF2
代打層が薄い。
35age:01/10/02 00:12 ID:BChILm6o
age
36代打名無し:01/10/02 00:23 ID:pAvGBbKY
代打層ばかりが厚い
37 :01/10/02 01:17 ID:sFCidESU
チーム名書かなくても、だいたいどこのファソかわかってしまうもんだな
38 :01/10/02 01:18 ID:WSy9XZYE
勝っても負けても選手達は淡々としている。
39 :01/10/02 11:07 ID:4ApOdaBs
あと3年くらいは優勝できないことが最近わかった。
40代打名無し:01/10/02 11:18 ID:cmMxOYAs
>>39
該当が多くてわからん。阪神?日ハム?

フロントが大砲や速球派を獲ってこない。
なぜか足はやい奴や技巧派が多い。
四番の本塁打数が盗塁数の半分以下。
41:01/10/02 11:20 ID:QOaJqyU6
>>40
呼んだ?
42代打名無し:01/10/02 11:21 ID:zCXQxV6E
HR20本どころか15本すらいない
43代打名無し:01/10/02 11:24 ID:cmMxOYAs
>>41
お前、本塁打6本で盗塁数15って何だゴルァ。
四番の成績じゃねーだろ。
44代打名無し:01/10/02 11:25 ID:zCXQxV6E
打点3桁がいない(37本打ってる奴はいるのに・・・)
45きょ:01/10/02 11:27 ID:Yk3ZIr9M
応援団、オーナー、元監督が主に
46 :01/10/02 11:35 ID:M8C.uQiI
本拠地なのにビジターの客が多い
47 :01/10/02 11:38 ID:3TjgAp06
>>46
あ、俺そこのファンだ。
48代打名無し:01/10/02 11:39 ID:cmMxOYAs
ドームを建てたいなどという寝言を言い始めた。
49 :01/10/02 11:42 ID:2TzmeSE6
花火師を育てては他球団にトレード移籍させ被害を広げているので、
球界の花火師養成所と言われている。
50 :01/10/02 12:46 ID:lLvJ1O6A
トップバッターが妄想に囚われている。
51 :01/10/02 12:50 ID:ODhjzumo
3番バッターの下の登録名がひらがな
52 :01/10/02 13:07 ID:akH6FAso
甲子園の焼きイカが異常に塩っ辛い
53 :01/10/02 13:30 ID:1b1BgUbs
とにかく、不便。
54 :01/10/02 13:32 ID:ODhjzumo
6段オチのスレでほとんどオチに使われている
55 :01/10/02 13:32 ID:XLW50Sh6
余りに悲惨でオチにすらしてもらえない。
56 :01/10/02 13:37 ID:Z/vAZOMo
監督が続投する
57代打名無し:01/10/02 13:40 ID:cmMxOYAs
>>56
ワラタ。
58 :01/10/02 13:41 ID:eRwmaE.o
>>56
どこだYO!
59 :01/10/02 13:45 ID:k9tE9V0M
選手の恋人がウザい
60 :01/10/02 13:46 ID:ODhjzumo
配偶者がお縄寸前
61代打名無し:01/10/02 16:07 ID:UsVuKurs
>>58
これも心当たり多いな
公、☆、かぷあたりか
62代打名無し:01/10/02 16:08 ID:cmMxOYAs
>>61
いや、森さんは問題ないやろ。
公だろうね。
63 :01/10/02 16:15 ID:ovqrN9MU
チキンの集団…
64代打名無し:01/10/02 16:22 ID:cmMxOYAs
波留が抜けてから大人しい連中ばかりになってしまった。
乱闘が怖くて仕方ない。
6564:01/10/02 16:25 ID:eLTdLDjo
佐伯は?
66 :01/10/02 16:29 ID:uRd0dous
1回、先頭打者が出ると条件反射のようにバント
67 :01/10/02 16:35 ID:eLTdLDjo
関西の恥
68名無し:01/10/02 16:37 ID:R4Yi5OP6
新監督の眼が会見で泳いでいた。
69 :01/10/02 16:37 ID:MWIpAYf.
単純に弱すぎ
70 :01/10/02 16:40 ID:55d77hyY
突然ニワカファンが増えてウザイ。
71代打名無し:01/10/02 16:40 ID:cmMxOYAs
貧乏。ベテランでも容赦なく切る。
72 :01/10/02 16:42 ID:eLTdLDjo
ズー−−−−ッと6位なのに監督が未だ居座っている
73代打名無し:01/10/02 16:44 ID:cmMxOYAs
>72
監督の女房が恥ずかしすぎる。
74 :01/10/02 16:49 ID:.cUgMr1s
驚くほど客が入らない
75 :01/10/02 16:51 ID:eLTdLDjo
地元選手が読売より少ない
76 :01/10/02 16:55 ID:xfdCu7NU
知人友人にファンが一人もいない
77代打名無し:01/10/02 16:58 ID:NmcY3b2k
 チーム防御率5点台にもかかわらず、ほとんどテコ入れ
をしない。
 >>73
 息子もな!
78 :01/10/02 17:03 ID:pXJkZPUM
地元なのにテレビ放送が全然無い。ラジオすら無い日も。
79 :01/10/02 18:04 ID:J2401Diw
ドラフトで地元選手を獲りたくてもレベルが低くて獲れない。
80タカ:01/10/02 18:09 ID:sCSlbnJ2
監督。
81代打名無し:01/10/02 18:10 ID:cmMxOYAs
過去に二回しか優勝したことがない。
82kju:01/10/02 23:46 ID:amXXYO1c
チームの勝ち頭が防御率5点代
83 :01/10/02 23:51 ID:I/J0UyL2
ファソが冷め冷め
84 :01/10/02 23:52 ID:jhn0MZGU
黄色いユニホームが基地外に見える
85 :01/10/03 00:06 ID:etSBd7eg
ファン
86 :01/10/03 00:19 ID:6ddoRG2s
キャッチャーがカツノリ
87 :01/10/03 00:23 ID:pVvD/YSs
横浜大嫌い。
消化試合なのに必死になって長嶋・星野の花道を台無しにしやがったから。
88 :01/10/03 00:43 ID:rKix8iBk
>>87
チミはプロレスでも見てなさい。
89とらっぴ:01/10/03 00:45 ID:f8kfyHXI
ひたすら弱い。
90 :01/10/03 00:46 ID:ZkmmJFCU
サヨナラ勝ちが12回
91:01/10/03 00:46 ID:T4He6xSk
巨人好き好き。でも、ユニフォームが・・・
92鹿:01/10/03 00:46 ID:cJvDK5mU
4番がAVマニア

>>87
横浜はAクラス確保に必死
93 :01/10/03 00:55 ID:vITLY1UE
下位打線のほとんどが二軍級
94 :01/10/03 00:57 ID:CjE.41m.
石毛、伊東と、監督候補がなかなか引退してくれない(w
95 :01/10/03 01:00 ID:nbfJPs8w
4番が欠場し出してからやけに強い
96 :01/10/03 01:22 ID:L.mGzwZ6
監督の眼鏡が1年間黄色かった
97 :01/10/03 01:25 ID:d5XzgE3o
開幕していきなり期待の大きかった1番3番4番5番が消えた
98 :01/10/03 01:31 ID:Swtxhx4A
>>12
「ジンクス」は悪い方にしか言いません。
99猫球団共通の悩み:01/10/03 01:39 ID:IEaPMmlQ
二軍は優勝しても一軍が・・・
100  :01/10/03 04:53 ID:2j8bxyUI
黄色い眼鏡アゲ 
101 :01/10/03 06:52 ID:j6oMvrl6
チーム本塁打王は・・・・もういない。
102 :01/10/03 06:53 ID:4iOd6h5c
徳光
103 :01/10/03 06:55 ID:RPnD2Hzk
戦力入れ替えようにも2軍も史上最低
104 :01/10/03 07:04 ID:34uBa43U
チキン投手陣に嘆いていたら、実は監督が
最低最悪のチキン野郎だった。
しかも回りはイエスマンだらけ…(鬱
105野村沙知代:01/10/03 12:23 ID:TKIs8WoI
>>73
まさか、あたしのことじゃないわよね?
106 :01/10/04 00:51 ID:JTWAreeI
ネタないけどage
107 :01/10/04 12:39 ID:kkgCt24M
最近やたらと悪役扱いだ。
108 :01/10/04 12:52 ID:Xss8ZB2E
チーム防御率の悪さを鼻にかけている。
109代打名無し:01/10/04 13:16 ID:QxMrYyXE
勝ち頭と負け頭がイコール、しかも負け越し、しかも2人
110ss:01/10/04 13:19 ID:hKGbBUy6
ボンボンが3番打者
111 :01/10/04 13:20 ID:YmlqzieQ
ヨッシャーが来そうだ
112ルシフェル@本物。 ◆7l0Y4JKI :01/10/04 13:21 ID:S6UneJxY
トリガラ。
113 :01/10/04 15:21 ID:YVunXOaE
何の希望も無い
114 :01/10/05 01:23 ID:hUi4d/W6
マジック1にしてから焦らす焦らす
115 :01/10/05 01:29 ID:EGEnugA2
にわかファンがうざい
116 :01/10/06 00:14 ID:rMKbJDtc
age
117 :01/10/06 01:14 ID:KXUEIrtM
0勝の元エースが6位が決まった試合で活躍
118 :01/10/06 02:31 ID:4pHrGjfs
試合なんて全然観ないくせに、ファンを名乗る奴が全国にいる。
119 :01/10/06 12:46 ID:lBHTqG92
監督が選手の自由を奪っている
120 :01/10/06 13:19 ID:oUD8..06
テレビ中継しろとうるさい
121 :01/10/06 13:19 ID:3YZMqWp.
にわかファソうざい。
監督泣きすぎ。
選手無理しすぎ。
122 :01/10/06 13:21 ID:oUD8..06
マスコミの前で、泣き顔を見せる監督。
どうやったら勝てるかマスコミに尋ねる監督。
123 :01/10/06 13:36 ID:.9p9LK4c
彼女が2軍選手にナンパされた。
124 :01/10/07 20:35 ID:4MT1FTpQ
125 :01/10/07 22:18 ID:IqUmXtd.
監督が小さいので胴上げを見てるとハラハラする。
126(・ ε ・):01/10/08 01:19 ID:YA/hMBjk
高橋の記録抜いたというランナーの顔恐いよ〜
127 :01/10/08 04:05 ID:SF5gaJr6
生え抜きの優勝経験者がいなくなった
128  :01/10/08 04:09 ID:fwyTJWBQ
監督の妻が脱税
129BWファン:01/10/08 04:10 ID:BAal0O0s
チャンスに弱い打撃陣。残塁の山。
130 :01/10/08 05:03 ID:8xvjsRYc
引退で若い背番号が空いたのに、
それを埋めるにふさわしい選手がいない。
131 :01/10/08 10:23 ID:28AvYh4I
いつまでもエースが交代しない。
132:01/10/08 10:31 ID:713ouxf.
>127

阪神、日本ハム、ロッテ

>131

藪?
133127補足:01/10/09 01:26 ID:UIlblGZM
今年で
134 :01/10/09 01:29 ID:Gs0NvF36
いま中国のCCTV(国営放送)みたけど
すごい熱狂だね
ワールドカップ出場を祝って都会や地方でも路上に
でて大騒ぎ
やはり中国はサッカー大国だわ
135 :01/10/09 01:36 ID:AwbYgzUs
ファーストが動かない
136 :01/10/09 05:51 ID:51VpAoMg
来年67歳の監督
137 :01/10/09 06:09 ID:Us0XMPaY
監督が原
138 :01/10/09 10:14 ID:WqWQskPw
監督が高いトコにのぼる。
139 :01/10/09 15:33 ID:jMhwQ6wg
野次が笑える
140 :01/10/09 19:05 ID:ic921JBE
野次が笑えない
141 :01/10/09 19:27 ID:4aA0Rj0s
全試合出場ながら打撃30傑下位の正捕手が、
年俸2億円を要求している。
142 :01/10/09 19:56 ID:9.ge7FVs
>138
いいじゃん優勝したときの約束を守っただけなんだから。

ファーストが糞、ほかの5球団はすごい成績なのに…、
143 :01/10/10 01:36 ID:hFDSwNSw
疲れる応援スタイルを取っているので球場に行きたくない。
144 :01/10/10 01:36 ID:cn8YQi46
氏ぬほど弱い(精神面)
145 :01/10/10 01:36 ID:SHtrPYd2
球場に長渕の歌が流れる
146 :01/10/10 02:01 ID:E.QVSXGw
うちの新監督には、どうやら一生めんどう見なくちゃ
いけない友達がいるらしく、監督付き広報に抜擢した。
147 :01/10/10 02:02 ID:Gd8hSSx6
継投が下手な髭の投手コーチが辞めそうに無い
148 :01/10/10 02:03 ID:vtNNeb4.
にわか
149 :01/10/10 12:13 ID:KPp7psDY
球場が禁煙でない。
150 :01/10/10 12:42 ID:JBkNi.7s
一塁コーチは和歌山ザル
151 :01/10/10 15:41 ID:VJVvMa7g
蔦だらけの球場が大正時代の建物
152 :01/10/10 18:41 ID:hosLrYw.
そんな球場のリニューアルは10数年後
153 :01/10/10 21:36 ID:t7Ujv7xc
背番号9、11、17番が使えない選手に行きそうだ 
154 :01/10/11 15:33 ID:mLIlpSvs
age
155 :01/10/11 15:35 ID:jZt5hB..
銀色キノコとでも形容できる本拠地は見づらい
156 :01/10/11 21:24 ID:7Dlu5.yM
いつぞやのドラフト一位は
「松坂と顔が似ている」ことしか注目されない。
157 :01/10/11 21:28 ID:81Hjf2U.
FA宣言する(しそうな)選手が少なくとも2人はいる
ファンがどうしても残って欲しい方は出ていきそうで
どうでもいい方は残りそうなこと
158a-----u------:01/10/12 07:48 ID:D2q4oU.o
a------ge------
159 :01/10/12 07:53 ID:u6/wp57w
監督がおとなしく辞めてくれない。
160 :01/10/13 16:01 ID:IqhNCwAQ
ザル守備のチームになった(鬱
161 :01/10/13 16:04 ID:dv3ggyf6
迷惑なコテハンがいる
162 :01/10/13 16:40 ID:sq.J4Tm.
フロントがバカ。
そして、3年連続Bクラスに関わらず、監督を辞めさせない。
『観客動員増に貢献した』とか言う訳の分からない理由をつけて。
163 :01/10/13 16:45 ID:UnHxTI6M
投手陣が全くあてにならない。
164 :01/10/13 16:52 ID:y7Hr.Mk.
支持率が保守党以下のハズなのにシリーズの券が買えない。
165代打名無し:01/10/13 17:34 ID:i9YyqbTg
ウザイコテハンが同じチームのファンらしい
166 :01/10/14 07:22 ID:xOzPobPA
内野層が薄い
167 :01/10/14 13:29 ID:IbzH+MHN
打撃はメジャー級、投手はノンプロ級
168 :01/10/14 13:36 ID:IbzH+MHN
家柄でベンチ入りできる。
169 :01/10/15 06:49 ID:TMUuasex
眉毛の手入れに一生懸命な内野手はエラーが多い。
170 :01/10/15 09:15 ID:JSvFmx7Z
地元新聞のヨイショ記事がもはや宗教団体レベル
171どっちでしょう?:01/10/15 10:23 ID:8j81psJ3
今年背番号6になった選手が、背番号不相応の極みと言ってもいいくらいヘタレ。
172 :01/10/15 17:08 ID:3c/SBlWu
試合を見たことも無い解説のオッサン供がやたら貶す。
173ss:01/10/15 17:14 ID:2IKsBkO7
眉毛の手入れにばかり夢中になってる選手が3番打者。
174 :01/10/15 17:15 ID:PQucIHuk
ショート。
175 :01/10/15 17:19 ID:UencER2Z
何故代打の切り札か理解できない選手がいる
176名無し:01/10/15 17:20 ID:bMhTKP3C
>>162 監督の名前を言うと『エ?!あの人今広島の監督やってるジャン』と言われる。
177JR EastJapan:01/10/15 17:22 ID:89pu27ye
主力投手が4人もヨソへ出て行きそう
178代打名無し:01/10/15 18:31 ID:HKIbf+Kl
ある解説者がうちの球団の粘着叩きだ
179 :01/10/15 20:49 ID:r3LVgduR
本拠地が決してプレー中には開く事のない開閉式ドーム
180 :01/10/15 22:48 ID:NFxT06w7
過去1,2を争う有名なOBは時々裏切る。
181 :01/10/15 23:05 ID:N3YXybsf
監督の眼鏡が黄色
182 :01/10/16 23:49 ID:MxhsJvYu
2番レフトの扱い方がひどすぎた。
もしかすると来年も…。
183・・・:01/10/16 23:59 ID:IRoNQR2i
優勝しなかった
184 :01/10/17 00:04 ID:5wPREw7x
監督の指輪がド派手
185 :01/10/17 02:12 ID:ZIQFy4a/
LPygsV49
186 :01/10/17 16:37 ID:DCufpKeb
背番号50の投手が悲しくなるほどに勝ち運がない。
187 :01/10/18 00:20 ID:hLiFqYHr
来てもらえるはずも無い人が投手コーチになった。
宗教問題を抱える名将が来る布石らしい。
188 :01/10/18 00:28 ID:WFhrPEk9
「背番号50の投手」という言葉を目にした瞬間、心臓が止まりそうになる。
189 :01/10/18 00:52 ID:9VDEAjdn
宇宙人がいる
190 :01/10/18 12:39 ID:RuszgTvr
>188
どこの球団?
191 :01/10/18 12:43 ID:C7fjt8tV
背番号1と9がよく怪我する。
192_:01/10/18 14:44 ID:zdqXOf7M
コストパフォーマンスが12球団一悪い
193 :01/10/18 14:47 ID:spAqRXHU
『ヒットが打てるようになる』というクリームなどが一時的に
はやったりするらしい・・・
194代打名無し:01/10/18 14:50 ID:EYUpzQCK
衰えが露呈された伝説的キャッチャーがヘッドコーチ格兼任になる。
だのにその伝説的キャッチャーの弟子が外野コンバート。
結果残ったキャッチャーが鮫並の脳味噌・肌と経験不足者ばかり。
195_:01/10/18 14:57 ID:K70LbZL4
客よせパンダが勇退してしまった…
196 :01/10/18 15:14 ID:+nLAGIxq
シリーズまで間がありすぎる。
197_:01/10/18 17:20 ID:K70LbZL4
4番打者がいきなり渡米し、あめりか人になってしまった。
198_:01/10/18 17:35 ID:zdqXOf7M
ひとり岸和田出身の番長がいて怖い
199 :01/10/18 17:41 ID:lIitEesB
伝説的キャッチャーの後釜に有望な新人を獲るかと期待していたが
実際に獲りそうなのは良いのか悪いのかよくわからない新人。
200_:01/10/18 17:56 ID:zdqXOf7M
貧乏
201代打名無し:01/10/19 15:25 ID:04RwlKIR
オーナーは球団残そうが残すまいがどうでも良いと思ってそう
202::01/10/19 15:25 ID:Y2qLdlC6
age
203_:01/10/19 15:39 ID:rSc4kYDJ
せっかく優勝したのにジミだ。
204_:01/10/19 15:45 ID:uY/3W0io
あんなに人が入っているのに…親会社は赤字だ
205205:01/10/19 15:45 ID:e/fQHjq3
206_:01/10/19 15:56 ID:JJYvBWeL
あんなに人が入っているのに…親会社は赤字だ
207 :01/10/19 16:09 ID:MNh7ZasQ
田舎球団で都心にファンがあまりいない、いるとしてもニュースキャスター
で俺には関係無い
208 :01/10/19 16:23 ID:VXsJFISJ
人気自体はあるのに大物ドラフト候補には逃げられる
209 :01/10/20 00:56 ID:KOzGMebY
キャッチャーと外野が人材不足
210  :01/10/20 01:04 ID:+Ds+VLVf
選手が少ない
211_:01/10/20 03:36 ID:+EiEun0i
>>190
「背番号50の投手」=劇場主では?
212 :01/10/20 11:45 ID:6bcF/0J/
悪いことしたので、コミッショナーに2年続けていじめられた。
213 :01/10/20 12:05 ID:cVIY8+6q
フロントがわけのわからんトレードをする
214 :01/10/20 12:11 ID:0UPvcp3a
来年1軍・2軍合わせてもまともな外野手が6人いない
215 :01/10/20 22:21 ID:r86yxJgD
生え抜きベテランの男前選手が放出されそうだ・・・
216 :01/10/21 20:39 ID:PkKrgMFH
保全age
217 :01/10/21 22:19 ID:uo1kb/p9
今日も一番バッターがホームラン狙おうとした。
速い球見ると燃えるんだから…。
(結果オーライだからいいけど)
218ふふっ:01/10/21 22:32 ID:6BSNFcrR
ダントツで勝ち越したチームがリーグ優勝した。
219190:01/10/22 13:55 ID:rvLshK9F
>211
球団本スレじゃないんだから、あだ名で言われても分からないよ!
220 :01/10/22 14:28 ID:F0ld8l7D
>>219
いろんな球団のファンがぼやきあってるのが
面白い・・・んだけど
221 :01/10/22 14:43 ID:SC37yNEA
若手先発投手の足が細すぎる。
222:01/10/22 14:44 ID:2+2QpoY9
某コーチの足が臭すぎる。
223190:01/10/22 16:33 ID:rvLshK9F
防御率2点台の投手が負け越してしまうほどの貧打線
224 :01/10/22 17:45 ID:SrM04+3j
>>220
同意。どこの球団のことを言ってるのか勝手に想像するのも面白い。
225_:01/10/22 17:50 ID:pfNXqe+D
生え抜き選手を育てない。金で解決しようとする。FAばっか・・・。
226 :01/10/22 19:00 ID:QPvBwrB/
ケチ
227 :01/10/22 19:05 ID:v1j/JG2l
登録してある左投手3人がそれぞれ押し出し死球とホームランとワイルドピッチを分担してやらかした
228 :01/10/22 19:12 ID:oBcZNZbK
1点先制されただけで敗戦ムード
3点とられたらコールド
鬱だ・・・
229名無しさん:01/10/22 19:21 ID:KiGuQmGS
デブが多い・・・
230 :01/10/22 21:15 ID:ILvlI44p
ただでさえ、巧い野手から先に追い出してへっぽこ野手陣になったのに、さらに
いるうちで一番まともに守れるヤツをクビにしてしまった。
231 :01/10/23 02:15 ID:uuqFy0J7
前監督の現役時代を見てた世代のファソ
232 :01/10/23 02:38 ID:UZh4yH6L
>>230
いっそ新守備コーチに守って欲しいとか言われてるチーム?
233230じゃないけど。:01/10/23 02:58 ID:QDxOdM2U
>>232
たぶんそうだと思うよ。自分もそう思う。
234 :01/10/23 06:42 ID:EhRT75dg
漏れも230じゃないけど、たぶん同じチームのファン。
1軍よりも2軍の守備コーチを変えてくれ……(鬱)
235 :01/10/23 21:23 ID:072bBWQf
投手コーチが腕を組んで見守っている一ファンになってしまった。
236代打名無し:01/10/24 01:20 ID:DzmpCgA9
内野手が非力な奴しかいない(外野も十分非力)
237 :01/10/24 02:52 ID:/UdUBEKa
コーチ・二軍監督時代に指導した選手をひいきする監督
238 :01/10/24 02:55 ID:Lt7RAL8i
打てない捕手はそのまま打席に。
好投のエースには何故か守備要員を代打に送る。
その後出てくる投手を晒し投げ。
239 :01/10/24 07:20 ID:5/Lo/Ehg
親会社が軟体動物を密輸入している。
240 :01/10/24 07:21 ID:5/Lo/Ehg
外野スタンドでこけると最前列まで転げ落ちる。
241 :01/10/24 08:02 ID:Kb8rvqXQ
球団納会が終わってから秋季キャンプを始め、
しかもその期間が十日間しかない。
242代打名無し:01/10/24 12:42 ID:zlyJrh0f
>>238
新聞にもきついことが書かれていたね。
243 :01/10/24 14:41 ID:2V/9MFYT
馬鹿試合をやらせたら右に出る球団がない。
244 :01/10/25 02:07 ID:dPW8TeX/
「12球団で唯一」の肩書きを今回も外せそうに無い
245  :01/10/25 12:19 ID:3kMpVLug
過去出場ていた日本シリーズでは最低でも3勝はしていたが、今年でこの記録も途絶えそう。
246たぶん他球団ファソだけど。:01/10/25 12:47 ID:5OecJVGd
>>244>>245
まぁそう言うなや。決着がつくまでわからんやないか。
247 :01/10/25 21:35 ID:K2lQ2mNQ
達川にまで「ホームランを狙いすぎ」といわれた一番打者がいる。
248 :01/10/25 21:47 ID:ve+WBiGq
手ぬぐいを使った応援が寒い。
249 :01/10/25 22:05 ID:QsgGMet0
活躍してない「エース」が解説で大きな口を叩いてる。
250 :01/10/25 22:06 ID:vbgOOhyQ
優勝してもすぐ練習はじまるけど? ヤクルト秋季練習
優勝してもつまらなくない?
251代打名無し:01/10/25 22:21 ID:vr0Olm95
「いいやつ」という評価があるだけの無能力者が主力打者としての扱いを
臆面もなく要求してるところ
252 :01/10/26 00:00 ID:ZuZPrsVk
1,2を争うほど頑張った選手はあまり評価されない。
253244:01/10/26 02:36 ID:p9+bWJsD
しかも今までで一番情けない負け方。
何気にバレてる俺も俺。逝ってイイ?
254 :01/10/26 02:43 ID:RoXMxKHp
金金金金金金金・………そればっか言われる。
でもホントの事だから言い返せない。
255 :01/10/26 02:44 ID:d6LKt5Wx
ともかく慢性貧打
256_:01/10/26 08:43 ID:To63TZBs
タオル応援に忙しすぎて、試合の展開が良くわからない時がある。
いや、判らない方が良かった。
257 :01/10/26 14:56 ID:1lqZCKOb
ケガがめちゃくちゃ酷いのに昨夜からずっと飲み歩いているチームリーダーがいる
258 :01/10/26 15:01 ID:ath9/x78
2000年のドラフト1位が伸び悩んでる。
早く目覚めろ。
259 :01/10/26 15:09 ID:JOQ9SjbX
拒否反応見え見えなのに、寺原強行指名予定。
260_:01/10/26 15:37 ID:zcCCutqY
日本一になったのにやっぱりジミだ
261_:01/10/26 15:42 ID:c903zIzW
看板2枚が期待ハズレで今年のシリーズ視聴率低迷に拍車を掛けてしまった。
262_:01/10/26 15:45 ID:zcCCutqY
おもろいのでageとくYO
263:01/10/26 16:16 ID:W1d5MqKb
主力メンバーが故障持ちばっかりで、優勝した翌日に
「来年は休養モード」とか言われてる。
264 :01/10/27 12:31 ID:K4HZE12/
特になし
265 :01/10/27 22:13 ID:h3JEEWsH
酔っていても大声を張り上げて投球する右のエースがいる。
それを見ながらグラウンドでぐっすり寝る左のエースがいる。
266 :01/10/28 02:23 ID:DqmjfA/V
投手コーチが左右病で継投下手
267 :01/10/28 03:25 ID:KkjYDGDR
>>265
それを横目に超スローボールを投げる抑えのエースがいる
268 :01/10/28 03:40 ID:OKH0UNr1
>>267
んでもって最近負け運が凄くて味方にノーコンとヤジられる
次期エース候補がいる。ですな。 
269 :01/10/28 04:47 ID:qlCEK2RC
膝が痛い痛いと言っている主将の事を信じられない自分がいる
270 :01/10/29 01:17 ID:ttsrxt2R
リーグ優勝したのに…リーグ優勝したのに…
271 :01/10/29 02:11 ID:UMRsrAPp
毎試合二桁残塁
272 :01/10/29 05:19 ID:nFiPrRfD
>>258
2000年どころか97年のドラフト1位が未だに1軍出場ゼロ。
とっとと目覚めろ。
273 :01/10/29 06:14 ID:XKj0tw36
投壊の責任をとって辞任した投手コーチが他球団で争奪戦になった
274 :01/10/29 06:28 ID:80MN2VKB
ホームランは倍に増えたのに得点が去年と変わらない
275|||||||||||||||||||||||||||||||||:01/10/29 06:37 ID:J0XAu6uV
とにかく選手を育てない。

>>265 >>267-268
ワラタ。観てた。
276そうはい神崎:01/10/30 23:58 ID:NSF0L1+c
日本ageイン。
277 :01/10/31 00:04 ID:OHNO5osm
新監督が時代錯誤の熱血漢
278 :01/10/31 00:11 ID:JbH78tFS
オーナーに勝つ気がない
279 :01/11/01 01:50 ID:xeDAPfCn
にわかファソの女性タレントを笑うスレが足掛け3ヶ月健在。
280代打名無し:01/11/01 18:34 ID:hNSyibZu
今度は金銭トレードでベテラン放出。
281 :01/11/01 18:38 ID:qPW1Lv51
あと1人でGLAYがそろいそう
282 :01/11/01 19:09 ID:u+r0H6yL
 やせろ
283.,:01/11/01 19:16 ID:yvM710ek
3年連続V逸したのに、トレード・FA補強は無し
284 :01/11/01 19:16 ID:0mrk3+1b
親会社が財政不安のため、FA選手の獲得を断念せざるを得ない。
285.:01/11/01 19:18 ID:kBz4yR9s
本拠地球場が、冷凍庫兼サウナ
286:01/11/01 19:28 ID:lxLrvHuU
金がないのにドラフト候補を囲いたがる。
なのに絶対必要そうなFA選手に手を出さない。
287.,:01/11/01 19:29 ID:MhpfeWbI
拙守、貧打、ボーンヘッドをやらかす某ヘタレ2塁手を2軍に落とすと、
チームが負ける呪いが発動
288 :01/11/01 19:35 ID:HIjTd2we
でてくる若手ピッチャーみんな二段モーション
289 :01/11/02 02:08 ID:y+vbDYhF
監督が二軍監督時代に指導してない若手は
結果如何に関わらず一週間しか使わない
290 :01/11/02 03:20 ID:G5fmLPi+
元リリーフエースに正捕手が拉致されそう
291 :01/11/02 03:51 ID:fKwpoTy6
球界最小監督だけでは飽きたらず
球界最小投手をドラフト指名予定
292 :01/11/02 07:47 ID:YZUdGA+L
今年の6月末の時点で、一度でも
打順・2番でスタメン出場した選手が、14人もいた!

打線が固定できないにしても、限度があると思う。
293 :01/11/02 08:29 ID:Qf4kVyt5
この場におよんで「采配で勝つ野球」が見たい奴は、
さっさと元監督のいるチームに鞍替えしておくれ・・・
294 :01/11/02 19:15 ID:pU4dIXj2
日本シリーズで4試合も投げた貴重な左腕がクビ
295294と同じネタだが:01/11/02 20:58 ID:xbKHfEex
若返りの為と言って32歳の左腕を放出しておきながら
35歳の左腕を獲得しようとしている。
296294と295と同じネタだが:01/11/02 21:14 ID:+5p0ifV4
とにかくフロントが阿呆。フロントが糞。
297 :01/11/02 21:15 ID:imM9SRAp
たしかに糞
298 :01/11/03 01:22 ID:kf/0UwSe
愛妻家の4番バッターが出ていきそうで鬱
299 :01/11/03 14:34 ID:mCHDo4RA
またキャンプにあの臨時コーチがやって来た。
300ミナコ☆ ◆OBykfjW6 :01/11/03 14:40 ID:KWnrqShR
300ゲット終了!!!
301 :01/11/03 14:44 ID:9+8UqAld
金なし、人気なし、ドラフトを期待してみれない
302 :01/11/03 14:56 ID:shCQmxeM
親会社が守銭奴
303 :01/11/03 15:17 ID:Kk3piS0M
スター選手がいない。
ホームランバッターがいない。
首位打者を取っても地味な選手が2人もいる。
304 :01/11/03 17:02 ID:jXxns3VO
金がない ……………… ハー ……………
305まあまあ:01/11/03 19:20 ID:apBjC3yg
金があってもロクな補強ができないチームもあるから。

ヘタレピッチャーを毎年懲りずに連れてくる。わざとやってんのか?
306げっ:01/11/03 19:21 ID:apBjC3yg
IDにチーム名が入ってる(w
307 :01/11/03 19:42 ID:gOMttTm6
>306
しかも3yg(w 永久名誉監督?
308 :01/11/03 21:20 ID:puowWcWO
俊足の外野手が台頭した。
それはいいとしても、そのせいで背番号35番がまた……。
309 :01/11/03 22:06 ID:5sAQ6PvU
>308
でも実力的に俊足の外野手(背番号68か?)>背番号35なら、背番号35の出番が
少なくなっても仕方がないことでは…。

僕と308は同じチームのファソだと思う。
310 :01/11/03 22:44 ID:qj0L8JQk
ファームで2割2分しか打てない選手がキャンプでちょっと注目されてるくらいで
若手が台頭とか、実力が主力選手より上とか、
舞い上がったコメントをファンがしてしまうくらい若手の出番がない。
311 :01/11/04 03:11 ID:IbOTmYIa
ドラフトからして
フロントは優勝する気がなさそう
312 :01/11/04 23:21 ID:h0WNJVmZ
野手なのに投手並の打率を誇る選手がいるところ
(ガイシュツかな?)
たぶん308、309と同じチムのファソだと思われ。
313 :01/11/05 03:50 ID:rKgoMrNa
監督が変な意味で人気者になってしまった
314XXX:01/11/05 04:01 ID:+dBq4rA5
オーナーと前監督がDQN。
315 :01/11/05 05:18 ID:6XTwPTUk
毎年ドラフトでろくな選手がとれずクビになったやつらが活躍する
316 :01/11/05 08:02 ID:1e2ydXp5
>>313
回転か(w
317 :01/11/05 13:32 ID:8cEa4Kgf
主力投手がことごとくこの板のネタ要員。
318 :01/11/05 21:51 ID:iPD5M6GV
無安打記録を更新した投手がいるのは有名だが、
実は本当に無安打の先発投手が一人いる。
319_:01/11/06 12:56 ID:QrNlvZ77
新監督が今どき“愛”などと言っていて
選手が150メートルぐらいひいてしまった
320 :01/11/06 13:09 ID:3msVUBVX
エースが誰だか分からない
321 :01/11/06 13:12 ID:zEOe2Sx1
>>319
カナリワラタ
322 :01/11/06 13:32 ID:oWzftnAv
アメリカからリモコン操作されているうちはよいが、
その操縦士が来日するとろくなことがない。
323 :01/11/06 23:38 ID:MpttguKP
茶髪、髭に五月蠅い某監督が脱税をしている
324 :01/11/06 23:39 ID:MpttguKP
今季まで相撲取りが在籍していた
325 :01/11/06 23:41 ID:MpttguKP
オーナーが球団に口は出すが、肝心の金を出さない。
しかも野球に興味が無いと発言。氏ね!
326 :01/11/06 23:43 ID:oFDugOUr
未来が無い
327 :01/11/08 20:46 ID:PZGPcL5I
スタメンで1、2を争う下手糞がゴールデングラブ賞に選ばれてしまった。
328 :01/11/08 20:53 ID:rZCizFCd
>>327
ほとんどのチームで言えるぞ、それ(w
ってことは、少なくともハマファン、カプファン、じゃないってことだな。
329  :01/11/08 20:59 ID:FpbcghOo
ボケ志がいる
330ユニホームがおんな色:01/11/08 21:20 ID:lkkN+kZT
ストーブリーグはダントツ最下位
331 :01/11/09 06:40 ID:09uO/6fr
>>327
タイムリーエラーの多いアイツかな。
332 :01/11/09 07:03 ID:1JGh167H
ドラフトで即戦力をとっても使えず、高校生を取っても育てられない。
333 :01/11/09 15:10 ID:fdiS7okU
>327
多分巨人も違う(w
334 :01/11/09 15:24 ID:V15v7V7a
FA宣言した選手が若手に混じってキャンプに参加
で、絶好調
335ファソ:01/11/09 15:26 ID:xswvqlR1
何年経っても最下位
336S:01/11/09 15:31 ID:WrPoQgdz
せっかくフロントが田口に声をかけているのに田口イランの大合唱をするアホファソが非常に多い。
「もう俊足巧打の外野手はいらん」て去年のドラフト時にも赤星に対して同じこといってたじゃねえかゴルア!
だいたい今現在でえり好みができるような戦力か?アン?
来てくださるだけで有難いと思いやがれっツーの。
337 :01/11/09 15:36 ID:0vXEYX0m
>>331
たぶんソイツだ。。
338 :01/11/09 16:37 ID:Z0IBUNGm
>>327
俗称・フィニッシャーキラー?
339 :01/11/09 16:55 ID:8H1W1W1g
>>338
それ言うなら、クローザー・キラー?(但し味方の、ね)・・・ワラ
背番号が、全盛期かなりすごかった他球団のリリーフエースと同じだね?
えっと、石井○朗じゃない方のチームのヤツね?
340339:01/11/09 16:56 ID:8H1W1W1g
連続でスマソ。背番号って、そのかわいそうなクローザーの背番号のこと。
341 :01/11/09 17:39 ID:Aq7ambDh
高卒で一年目からレギュラー、足も速いし、センスもあるが
やたらとボーンヘッドが多くてこれからの成長が難しい遊撃手がいる。
342「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :01/11/09 17:42 ID:NUL+JaJQ
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
343 :01/11/09 19:46 ID:b2qWnl4D
一塁と三塁が長年不在だ。
344背番号35:01/11/09 22:02 ID:ialMjtCz
背番号が何故9になったんだかよく分からない。
345 :01/11/10 07:18 ID:ZPO+m352
4番が不在だ。
346 :01/11/10 07:19 ID:ZPO+m352
>>319
オモシロイ
347同志でなくて悪いけど:01/11/10 20:59 ID:vAtTCqd9
>>336
 石●.●永.星●伸........檻からFAでそこのチ−ムから来た選手は
ろくな成績を残せないまま多額の契約金をぼったくってやめて逝く。
あ、最後はまだ現役か(ワラ
348347:01/11/10 21:01 ID:vAtTCqd9
そこのチ−ム「から」でなくてそこのチ−ム「に」だった。スマソ
349 :01/11/10 21:27 ID:qzo3zDWf
2001年のドラ1が山下清風の殺人兵器
350kju:01/11/11 02:47 ID:8/9fCJrZ
ホームグラウンドの外野席からだと
バックスクリーンがほとんど見えない。
以前、フィ−ルド内の壁がはがれたこともある。
それをイチローと田口がはめこんでくれた。みっともねえ。
351 :01/11/11 10:44 ID:olGJMJoF
野口(選手に非ず)
352 日本一営業距離の短い大手私鉄:01/11/11 11:20 ID:xJ0SLzSR
西梅田に400億円もかけて都市開発するのなら、その10分の1でも球団に回せ
!お前のことだ手塚昌利 
353  :01/11/11 18:27 ID:+I9Ywg+b
ファンと監督とフロントの考えが食い違い過ぎだ。
つーか取締役が暴走してるっぽい。
354 :01/11/12 10:28 ID:OzdNCCGV
・・・ちなみに、そうじゃないチームってどこ?(苦藁
355?ファン:01/11/12 11:10 ID:wEkGRxbn
相手チームの打者をうちとった時に、応援団が
「チャッチャチャチャッチャッ、アホー」
みたいにさけぶのはやめてほしい。
べつにアホじゃないでしょ。
356 :01/11/12 11:55 ID:yKIVlHGP
>>355
”アウトー!” じゃないかな・・・。
でも同意! あれは”アウトー”であってもやめた方がいいと思う。てか、応援団が
あれをやらないチームって、好きだ。
357 :01/11/12 12:03 ID:KvQZqzzD
6段落ちのスレでいつもオチ
358 :01/11/12 12:39 ID:wti7PQBC
>>356
巨人はやりませんが?
359 :01/11/12 13:29 ID:FywhnpRZ
>>358
そうだね。
それはいいんだけど、いつだったか東京ドームの巨人戦で、ビジター側の選手が
打球をひどくぶつけて、トレーナーにおぶさって運ばれていくときに、巨人の応援席から
トランペットで救急車の音を鳴らしているのがはっきり聞こえたことがあった。
アレはどんな理由があろうと感心しない。

公平を規するために長くなるけど言っておくと。
巨人の選手が死球で退場したときに、相手側の応援席から、信じられない言葉を
浴びせたのを聞いた事もあった。それも同じ位ひどかった。

いくら相手チームに対してでも、やっていいことと悪いことってある。当たり前だが。
360 :01/11/12 13:40 ID:q/YrCcW+
というか正直応援がうるさすぎてうんざりする事もある。
適度にやれば別に良いんだけどね。。。
DQNが多いし・・・。
361 :01/11/13 21:43 ID:dxSx9ewz
監督の意向とは正反対にフロントが外国人野手を連れてくる。
また干されるのか…。
362 :01/11/13 21:58 ID:lsPmL02i
>>352
日本一営業距離の短い大手私鉄は相鉄ですが、何か?
363 :01/11/14 10:30 ID:N8kx/eDW
球場に来るファンに、ブランド物で固めたすげー気合入った女が多い。
364 :01/11/14 16:56 ID:JGKRDwcN
カン違いファンって、どこにもいるよな。
365 :01/11/14 17:59 ID:pThggGMN
>>352,>>362
え、犯沈って大手私鉄だったの?(w
相鉄は間違いなく大手だけど。

それはともかく、フロントが勝手にグループ企業施設の多い場所に
春季キャンプ地を変えること。
366 :01/11/15 02:13 ID:lPrL9NKH
試合に負けた直後に普通に笑ってるスタメンがいることかな。
367 :01/11/15 02:49 ID:n2Y+VLNa
高校生以下の守備力の選手をえんえんといろんなところにコンバートして
使ってる。打撃も対したこと無い。
下手はどこにいっても下手なんじゃ。
368 :01/11/15 22:57 ID:SWkoKKRH
あげ
369_:01/11/16 16:35 ID:Wmj33Q1L
あの新ユニはなんだ!
370元水産業:01/11/16 17:37 ID:n1QmJka0
親会社の経営不振で大手放送局に買収されたのはいいけどその局の親会社が試合の放送権を独占している某球団と合併する恐れが出てきた(鬱)
371 :01/11/16 23:54 ID:qPymbBaP
今の他所と紛らわしいユニフォーム。
やっぱヤクルトは水色でなくちゃ。
372 :01/11/18 00:21 ID:3UJoFnlo
ショートにエラーの女神の御加護があるところ。
373 :01/11/18 22:55 ID:z/7VJhe/
>>371
そーかなー。カコイーと思うけど。
でも寺原も「(ヤクルトの)ユニフォームがカッコイイ」って言ってた気がする・・・。鬱
374 :01/11/19 21:22 ID:KXwL7BNG
練習がきついからと言う理由でドラフトの目玉から敬遠された。
375 :01/11/19 23:37 ID:4PWT7F7q
スタメンで最もタイムリーエラーの多い男は
相思相愛のドラフト1位。
376_:01/11/20 12:31 ID:p/WZ+nuo
ドラ1を外したからと言って泣いている新監督
377 :01/11/20 13:03 ID:c2kyda3s
日本人が2人もいる
378_:01/11/22 00:03 ID:C/pErWSv
対岸の火事だと思っていた余所の球団の身売り騒動に巻き込まれたうえに
当の身売り球団よりよっぽど叩かれている。
379 :01/11/22 12:54 ID:C2dPVl+0
>378
そんな身売りをやらかす球団ってとこ
380    :01/11/22 14:36 ID:hBNh+B/D
せっかくFA権を取得したのに、行使しないでいると
金銭トレードで追い出された悲惨な50(荒らし)がいる。
381 :01/11/22 14:53 ID:hRgprVQp
片岡も田口も本当に来るの?
382_:01/11/22 17:08 ID:fxz9k1s6
選手を説得すればするほど出て行ってしまう
383.:01/11/22 17:13 ID:zrqLbY42
天王山での先発が佐久本。案の定、初回4失点KO。V逸…。
384370:01/11/22 21:17 ID:HML+qFiV
>>378
お互い、合併しないように、打倒Nツネでがんばりましょう。
385 :01/11/22 21:22 ID:+6tPuxi5
即戦力の左腕がドラフトで指名されれば
岩瀬2世にされる。
386378:01/11/22 21:29 ID:C/pErWSv
>>384
ありがTO!!
最近みんな冷静になって、本当に悪いのはどいつか分かってきたようだNe!
Nツネの陰謀に負けないように強く生きてほしいよ。
387_:01/11/23 00:28 ID:fRgAv0UJ
↑さりげにIDが「WとSがv」に……(w
あと、最後の行のエールは両球団に対して、ね。
388age:01/11/24 01:01 ID:k/XWfgNu
age
389::01/11/24 01:06 ID:kfy5ciz4
当てなくていいときだけドラフトでくじを引き当てる。
390:01/11/24 01:26 ID:eadLZ8rj
くじで引き当てた選手が大成しない。
391 :01/11/24 16:42 ID:bIszECz8
>>390
同じチームのファンかも。
くじで外した選手は活躍するんだよな。
392390:01/11/25 04:19 ID:udoc8RCM
わたしゃ横浜ファンです。
広島と斉藤肇を競合してハマが当て、はずれた広島は金本を指名したってのがね・・・。
いやもちろんハマがはずしたとき、金本は指名してないだろうし、金本だって
広島以外の球団に入ってたらあれだけの選手にはなってないだろうけど。
393 :01/11/26 13:03 ID:3UqL8m1t
>390
でもくじに外れ続けるってのも割と嫌
394 :01/11/26 13:11 ID:+Fepni9R
ある意味チームの象徴的存在だった前監督が辞めたとたんに
フロントも選手もやりたい放題
395凄い奴ハケーン:01/11/26 13:24 ID:pd3Kz22p
396395  :01/11/26 13:26 ID:pd3Kz22p
とくに『辛くて悲しい運命は』必読だ!
直木賞狙えるぞ
397 :01/11/27 04:08 ID:AJajK1MQ
広島の人気を上げるのはユニフォームを変えるより
ピーコのおはらをひっこめるほうが効果があることに
気付いていないところ。
398 :01/11/27 21:29 ID:73nVJYzO
age
399反転石:01/11/28 21:39 ID:aQUAe9Uj
チョソモンテを1位指名したこと。
400 :01/11/29 06:46 ID:z4zCdLB5
FAで出て行った選手多すぎ。
401 :01/11/29 17:01 ID:hnLtxFwg
>400
FAで選手が来すぎて2軍上がりのたたき上げ戦力が皆無
402 :01/11/30 18:48 ID:X8cLJP/U
403 :01/12/01 19:12 ID:TG2VR998
404_:01/12/01 21:23 ID:XvVMUNNQ
2ケタ勝った投手や俊足巧打の外野手だけでなく、ホームラン38本の主砲までにも逃げられた。
405.:01/12/01 21:26 ID:bhxWJApO
スパイをしまくった
すぐ勝負を逃げる
毎試合1万人のサバ読み
406代打名無し:01/12/01 21:55 ID:t6us2Gje
弱い。
407代打名無し:01/12/02 14:48 ID:mjEOdUqJ
野球以外の記事で毎日一面
408反転石:01/12/02 15:58 ID:7n4enP+X
川口とか江藤みたいな原爆を輸入したことプ
409代打名無し:01/12/02 21:10 ID:WpkmBkvv
>>390-392
全体的にはわからんけど、ドラ1だけでも結構外してる選手っていうのは
活躍してるのよ。ここ最近なら

’85阿波野、’89野茂、97松坂。例外は'87のカズシゲくらいじゃないかな?
ちなみにハズレは’85がデニ−(現西武)’87盛田(現大阪近鉄)’89佐々木
(現マリナ-ズ)松坂のハズレの谷口や、今年の1位の秦には多いに期待したい
ところ。ちなみに私はテラモンテよか秦でよかったと思う。
410 :01/12/02 23:48 ID:LNiUybYd
今年大ブレイクの投手がオフ番組の収録でヘタレっぷりを晒した。
411_:01/12/03 01:02 ID:ilOoJruW
キャッチャーばっかり獲りに行く。
>>410
誰よ?
412 :01/12/03 01:31 ID:KqulOwLX
>>411
酒の苦手なサウスポー。どのみち年始の放映で出るでしょうからご勘弁を。
413 :01/12/03 03:29 ID:Gzah0CgH
田口も片岡も獲らなくていいからさぁ、大砲を獲ろうよぉ。
アリアスとかビティエロとかマルティネスとか、いっぱい
居るやん。いろんな意味で金のかかる監督クビにしてさぁ。
なんでそういう発想できないかなぁ。
414代打名無し:01/12/03 04:23 ID:jzwLX1pN
俺近鉄ファンだけど、礒部が5番って悲しい
415 :01/12/03 04:31 ID:g9VBYjFA
頼むからオレに阪神のGMやらしてくれ!
416代打名無し:01/12/03 16:25 ID:Qo+IWIZW
オーバースローの見本が西○、
スリークォーターの見本が岡○で、
アンダースローの見本が高橋尚○という
いいかげんな指導書を執筆した元二軍ピッチングコーチがいる。
417 :01/12/03 18:07 ID:nlQC5uE4
>412
燕の藤井か虎の井川か…。まあマエカーはそういうのをやらかしそうなタイプだから除外かな。
418 :01/12/04 07:08 ID:DPqrmDmL
419代打名無し:01/12/04 07:10 ID:X5iLHHn/
>>410
えっ。
何やらかしたの?
420阪神ファソ:01/12/04 07:26 ID:nt8Y0/fL
>>415
違う!
俺にコントローラーを寄越せってこった。
421 :01/12/04 07:39 ID:72lP17uf
ヘタレ眉毛の工房にいいように遊ばれている
422代打名無し:01/12/04 07:54 ID:XSbY3z5O
薔薇ジャンプがもう見られない。
>>9 >>70
今更ながら禿同
423 :01/12/04 22:26 ID:eBPB1b6o
424代打名無し:01/12/05 10:47 ID:qYXVvcSh
最下位の原因を追求する番組があり、1時間半も語られていた。
425代打名無し:01/12/05 12:19 ID:efQg4hpi
1時間半語ったところで解決策も希望も見えてこないこと。
たぶん100時間語っても同じだろうこと。
きっと10年後も同じような番組やってるとだろうと思われること。
426代打名無し:01/12/06 00:25 ID:jdNv7zOF
>>424
どこ???
427代打名無し:01/12/06 07:57 ID:aCU52iI6
野球板で祭りが開かれている
428代打名無し:01/12/06 08:05 ID:DZL7JK/2
監督夫人が逮捕されたこと
429代打名無し:01/12/06 22:13 ID:tAdLxWsp
ベタやん・・
430代打名無し:01/12/06 23:51 ID:gj/oxegc
移籍した選手は途端に活躍する
431 :01/12/07 00:01 ID:pfNvz9iq
今までは選手名の露出するチームだったのが、
監督名が露出するチームに変わりそうな予感がするトコ。

監督が目立つなんざ程々でイイ!
432代打名無し:01/12/07 00:13 ID:q52R6YYs
打率.000のマスコットに年830万も浪費
433       :01/12/07 00:37 ID:l2BkXxH5
>>432
しかも150万アップ
434 :01/12/07 09:43 ID:QnZzLYUH
チームの功労者に対して年俸40%ダウン
しかも2度目
435代打名無し:01/12/07 09:49 ID:BthzJ5r3
「4番打者」を「第何代」と横綱みたいに言うところ。
どこか言わなくても分かるだろ。ファソなんだけど・・・。
436_:01/12/07 11:02 ID:BFG8FhFP
ワンマンなオーナーがいる
437 :01/12/07 12:52 ID:+dP11J/P
>>404
 そんでもって来期のチ−ムの顔は某柔道金メダリストの彼氏。
ミスタ−ツ−ベ−スとか言われてるけど、3割30HR30盗塁くらい
せんことには「タ○ラの恋人」のレッテルははられっぱなしやろね。
がんばって観客動員10000切らんようがんばってくれ・・・・・
438代打名無し:01/12/07 12:56 ID:aM8J5VAk
来年はモントリオール・エクスポズと同程度の年間観客動員数になりそう
439代打名無し:01/12/07 22:34 ID:Y8axggGg
30発打っただけの某捕手が古田の年俸を超した
440 :01/12/07 22:36 ID:GUJhCFIY
ファンを自称してた某有名ニュースキャスターがホークスファン
に鞍替えしやがった(泣
441代打名無し:01/12/07 22:51 ID:aM8J5VAk
今年まで監督だった人が来年は縦縞のユニフォームを着そう
442 :01/12/08 14:51 ID:02s1nfLT
あげ
443代打名無し:01/12/09 06:45 ID:3Mvf+9DY
オフ12球団中、一番話題が少ないチームである。
444代打名無し:01/12/09 22:31 ID:Lqdx9j46
オフ12球団中、一番話題が多いチームである。
445代打名無し:01/12/09 22:51 ID:Zm8Z10pP
ってゆーか、雑誌で紹介されてしまうこのスレ。
446代打名無し:01/12/10 04:13 ID:mcq3d1eE
後半炎上しまくった某救援投手が年俸大幅うpなのに
途中でリタイアしてまったものの二桁勝利を挙げたエースは減俸
という信じられない査定
447代打名無し:01/12/10 09:35 ID:qFSUvhY1
>>445
見たー
448 :01/12/10 09:38 ID:mV8LAgVh
フロントに文句のある投手は、優勝しても、若返りを口実に東遷される
449 :01/12/10 11:17 ID:PtHbvPkg
困ったらスライダーしか要求しなくなるキャッチャーがFA取得しても
行使せずに残留を決めたら、このご褒美にと現状維持の年俸で契約更改。
450代打名無し:01/12/10 13:06 ID:t9w4/J8w
>>445,447
詳細キボヌ。
451代打名無し:01/12/11 01:05 ID:E5IhcoK2
新人王を獲ったのに年俸が
新人王争いの相手とたった200万しか差がない。

>>445
「2ちゃんねる完全攻略マガジソ」
452代打名無し:01/12/11 01:12 ID:qnnKeu2k
生え抜きOBにもはや監督適任者がいない点
453代打名無し:01/12/11 03:45 ID:9Sx/fmx/
藤瀬がいる
454代打名無し:01/12/11 09:54 ID:xcZPX1Go
>>450
2ちゃんねる大攻略マガジン@野球板
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007949524/l50
455代打名無し:01/12/12 01:26 ID:C1hT8BHP
腕毛カントクがやっと辞めたと思ったら永久名誉とやらで一生お荷物に
456代打名無し:01/12/12 18:09 ID:BOGJRciG
ストーブリーグでは常勝球団、ペナントレースは指定席。
457_:01/12/12 18:11 ID:yeYVUWhC
ビックマウスが時々大ヒンシュクトークをマスコミ相手にかます
458代打名無し:01/12/12 21:54 ID:JEEqO4RG
ホームラン王の期待が大きかった4番打者、だが蓋をあければ結局首位打者。
459代打名無し:01/12/12 22:01 ID:qX5yplKU
優勝しても、金は出さん。
460代打名無し:01/12/13 00:03 ID:G0lGRPES
契約更新で強気になれないはずの投手陣が強気だ
461代打名無し:01/12/13 15:58 ID:h7ptNkZZ
ついに一億円プレイヤーがうちのチームからいなくなりそうだ
462 :01/12/13 18:12 ID:b7tLu/BD
>>461
ホントにふさわしい一億円プレイヤーが一体何人いるのかわかんないくらいだから
かえっていいんじゃないの。
463ロッテ:01/12/13 18:14 ID:EjIt0KVN
ファンが必死なのになんか見てて気の毒に映っちゃう。
464代打名無し:01/12/14 00:51 ID:knQ7eUJC
スタメンから真っ先に外して欲しい内野手は契約更改でまだゴネる。
465461(自己レス):01/12/14 12:50 ID:Je6Nui6T
>461
でも今年3割2分打ったバッターが1億に到達したので、1億円プレーヤーがいなくなる
という最悪の事態は避けられた模様。
466代打名無し:01/12/15 23:45 ID:RITudSJ+
現在の時点で真剣にメジャーを目指している選手は一人もいない。
467 :01/12/15 23:50 ID:zEAFampU
>>466
いい事じゃん。プロ野球選手の鏡。
468巨人:01/12/15 23:53 ID:zEAFampU
FAではいい選手を取るんだけど、取ってくる外国人選手はしょぼい。

たまには、現役ばりばり知名度抜群の大リーガーを連れて来て欲しいよ。
469 :01/12/16 00:58 ID:gzoFDtBg
得点圏打率はリーグワーストの野手陣の年俸があまり下がらず、
投手王国(?)を支えてきたベテランに現状維持の提示をするフロント。
470代打名無し:01/12/17 09:26 ID:bL12eqOl
age
471代打名無し:01/12/18 09:39 ID:55FvKQod
>>466
どこだろう・・・
472_:01/12/18 10:35 ID:xY4Wu3in
生え抜きの監督誕生のチャンスをまた逃してしまった
473反転石:01/12/18 10:36 ID:669UG/Se
貧しい人たちのために地方巡業しなきゃいけないとこ
474 :01/12/18 10:46 ID:QkW7RJoY
リーグ連覇の経験もないのに、やたらと「名門復活」を叫ぶところ。
戦前までさかのぼるのか?
475狂公病 ◆1f/1zAWA :01/12/18 11:44 ID:YbV9IRCS
ガイシュツだが監督
476_:01/12/18 16:07 ID:pHiJWsz3
こなきゃいいな〜という人が監督になってしまった
477代打名無し:01/12/19 07:21 ID:uWiS5rWZ
>466
広島か巨人?
478代打名無し:01/12/21 05:38 ID:Z+q+lJ5w
来年はドラフトの指名人数が2人になるかもしれないこと
479 :01/12/21 05:41 ID:KA424SoM
何もかも
どうしてファンか不思議だ
480代打名無し:01/12/21 05:52 ID:sM4mvRcq
優勝した時のメンバーがどんどんいなくなってる。
しかも来年はさらに減りそうだ。別のチームになりつつあるな。
481 :01/12/21 05:55 ID:abiAbgTz
>>480
それをいったら今話題の球団は・・・。
482代打名無し:01/12/21 06:00 ID:bqceQOCE
他の球団がパリーグから選手を取ってるのに。
逆にパリーグに選手を流出させる。
取ったのはクビになった禿投手ぐらい。
483_:01/12/21 08:33 ID:peo2GXCx
優勝もしていないのに、なんだか景気のヨイ今年の査定
球団は何かたくらんでいそうで怖い
484代打名無し:01/12/21 08:56 ID:/92Q6O9E
エースが金に執着がない(?)せいで
他の選手の年俸アップ額が抑えられる
485代打名無し:01/12/21 15:36 ID:1vyLLXxA
>>484
そのエースが謙虚過ぎるのでキャッチャーがヘタレでもなかなか消えない。
486 :01/12/21 20:19 ID:fnCOTv5o
FAしてきた選手は活躍しないジンクスがまだ続きそうな気がしてならない
487代打名無し:01/12/21 20:33 ID:P0H7F/69
4番のホームランが東出より少ない
488代打名無し:01/12/22 14:55 ID:GTgxk93k
ageage
489・・・
長距離打者が外人しかいない。