燃えよ!ドラゴンズ〜中里ップフェスティバル〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|キャッチャーボケシさんじゃ・・・
\_____ ______________
           |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━


ドラゴンズ実況板
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=995489467
2 :01/09/13 22:32 ID:Rt103pGg
燃えよ!ドラゴンズ〜愛甲・おぼえていますか〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999844120
タイトル決定スレ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=994955432
過去ログ倉庫
http://webmania.jp/~hinomoto/

星野「新世紀」戦記 (通称:ミレ戦)
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
中日スポーツ(大本営発表)
http://chuspo.chunichi.co.jp/
中日ドラゴンズ公式ホームページ
http://www.dragons.co.jp/
ミスターD(児玉?)の龍のおとし話
http://dragons.cplaza.ne.jp/misterd/mr_subfrm.html
サンデードラゴンズ@CBCテレビ
http://hicbc.com/sports/sundra/
ドラゴンズワールド@CBCラジオ
http://hicbc.com/sports/doraworld/
ガッツナイター@東海ラジオ
http://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/index.htm
3 :01/09/13 22:32 ID:Rt103pGg
( ´昌`) ( ・w・) ъ( ゚ー´ ) 応援スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997203410
ガッツ!一樹
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992947984
( ´〜`)夏の日のタネタネ2001(´〜` )
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=996929548
中日ドラゴンズバトルロワイアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999139441
今中がんばれよ Part3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=998842758
●ドラフト情報(特に中日)●
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999548380
中山裕章応援スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999511384
中日の応援について
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999528916
4 :01/09/13 22:36 ID:Rt103pGg
あ、かぶった
スマソ
過去ログ倉庫に顔文字あるんですよね
5代打名無し:01/09/13 22:36 ID:jRqgV/fs
顔文字一覧(こんなのいるか?まぁ一応)

л(`Щ´) 1001
【投手】
( ´昌`)  昌兄イ
( ・w・)  のぐちん
ъ( ゚ー´ )ッス  ケンシン
[´..`]    エディ
(´`フ      アゴ倉
(ヽ`_´)    岩瀬様
(´ω`)    遠藤
(`‥´)    ぁさくらたん
()´ο`()   小山
(‘。´)     幸長
( °ゞ)    英雄メルビン
(!κ!)    中山

【野手】
Ψ(⇔ヽ⇔)Ψ 立浪
[…ε…]  ドメ
(´Θ`)  邪魔崎
((`Θ´))   邪念崎 (帳尻モード時)
(`ε´ )  ヴォケ志
ヽ(=´_`=)ノ  ゴメス
( ´〜`) タネタネ
[ー。ー]   イバタン
[^_^]   荒木タン
( ´春`)  波留八番
[/ι\]  ふみ〜ゴ
{{{{{}}}}}   ガスキ
(´清`)  清水

          _
          / D|_ ¶     ___
          (| `..')‖   /
          / 〔 〕 ョ  <  POPデース
         ノ /\ ソ   \
       (((_ く         ̄ ̄ ̄
          > ゝ
6代打名無し:01/09/13 22:37 ID:jRqgV/fs
乱入失礼。>1殿
7 :01/09/13 22:38 ID:U/nkkR0c
アリガトウ

1>>>>>>>>>>>>ヴォケ志
8 :01/09/13 22:38 ID:JlWk5QKU
お疲れ〜
1=荒木神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぼけし
9代打名無し:01/09/13 22:40 ID:jj.VuIjM
つ〜ことで「今年の」メインイベント中里登板が近づいて参りました。
あの打線で勝てるとは思えないが
せめて光るものが少しでも見られればってところです。
10 :01/09/13 22:41 ID:PcQC6XPQ
1は外野からレーザービーム返球できる肩の持ち主
11 :01/09/13 22:41 ID:hx0gmldI
乙枯れ
1=神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボケ志の送球モーション
12 :01/09/13 22:42 ID:ZDP5Acno
1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボケ
13代打名無し:01/09/13 22:44 ID:jj.VuIjM
年取っても肩が平均並ってのが
ボケちゃんのウリだったのに
いよいよ終了ですかな?
14共栄OB:01/09/13 22:45 ID:7Y5I9FN.
初登板はいつになりそう?
151:01/09/13 22:46 ID:Rt103pGg
3回目で1番うまくいきました
>4は自分のミス(前のところに書くつもりだった)
>6サンクス
16 :01/09/13 22:47 ID:hx0gmldI
>>14
多分15日に登録即先発のはずだから観に行ってやって
17 :01/09/13 22:47 ID:Rt103pGg
>14
この土日の巨人戦
全国ネット
18過去ログ倉庫"管理"人:01/09/13 22:50 ID:wt3xP5so
>>4
一応見ることは出来ますが、どこから飛ぶ事も出来ないんで各自で探してください。

ボケシsageで逝ってほしいが清水がsagaったので上げれるのが藤井しかいないよ。
もう1人のボケシに捕手してもらおう。

ついでに、茂樹ックスがツボにハマった。(もう遅いか)
19共栄OB:01/09/13 22:52 ID:v5yZxjkk
ナゴヤDじゃなぁ〜
フレッシュオールスター見に行ったから今回はテレビ観戦だな!
201:01/09/13 22:55 ID:Rt103pGg
茂樹ックス、自分もはまった(w

じゃあコピペしてもらって良かったですね、
はぐれ英二作ったとき倉庫にあると言ってた覚えがあるので
2118:01/09/13 23:00 ID:wt3xP5so
ついでに、自作の燃えよドラゴンズ2001年度の歌詞は前スレの>>500-510
あたりに貼ってみたけど実は曲付きで製作中です。
イントロ部分のみ出来てます。
22代打名無し:01/09/13 23:05 ID:9FIwB0lk
ま、中里はボケシのサインに従うだろうから、
発言が虚言かどうかわかるね。
231:01/09/13 23:08 ID:Rt103pGg
ゴメン、さっき調べたらミレ戦ネタ落ちてた
スマソ
24代打名無し:01/09/13 23:14 ID:PW/CGiag
お疲れさん。
蔵本がいきなり結果を出して、カナーリ嬉しいよ。
sky−Aやガオラでファーム戦見てて、「おお?」って感じる若手野手は
希少だからね。(ただこれは、ドラだけの話ではないかもな)
25 :01/09/13 23:19 ID:lxquDz0.
>>23
あのスレはもう需要がないだろうから、どうでもいいんじゃない?
26共栄OB:01/09/13 23:22 ID:fk54Ylz2
中里は巨人の三浦の弟(直人)と仲良しだよ
三浦の弟と中里は共栄の同期
三浦弟は中里の控え投手
ちなみに千葉ロッテの小林宏之(共栄出身)の弟も中里・三浦弟と同期で中里の控え投手だった
27 :01/09/13 23:22 ID:3GnxA.3M
Nステの荒木タンカッコよかったよ
28代打名無し:01/09/13 23:27 ID:PW/CGiag
>>26
中里は、ドラフトの時にドラ・レオ・ハマ以外お断りだったってのは
本当かね?
29ミスターD大興奮:01/09/13 23:34 ID:0Qoc6emk
うれしくて、涙が出そうです。血液がすごい勢いで駆け巡っているようで、身体が火照っています。
こんな野球を夢見ていたのです。なんと頼もしい若者たちではありませんか。相手のミスがあったとはいえ、1塁から激走で蔵本がホームインしたとき、おそらくスタンドのファンは仰天したでしょう。
こんな選手がドラゴンズにいたのかと。
いるんですよ。みんな知らないだけ。どんなもんだいって気持ちです。

荒木は叩くスイングをしっかりと身につけてきました。だから、あんな場面でセンターに打ち返したのです。24歳の誕生日を自分で祝いました。
来年が見えてきました。おそらく、スタンドに来てくれたファンは目の当たりに見て、勇気がムラムラと沸いて来た事でしょう。

スクスクと育ってくれよ。 ああ、うれしい。
フーッ、ちょっと喜び過ぎたかなあ。
30(´Θ`)  :01/09/13 23:38 ID:oaKvEe.w
喜びすぎですよ 児玉さん!
31 :01/09/13 23:42 ID:2fTQ3UvM
仮に投手陣が内側に放るのを嫌がっているのが本当だとしても

打者にバッティングをさせないために必要
また内側で勝負しないにしてもせめて内側を意識させる作業ぐらいは必要

こういったことをベテランらしく彼らに説いて然るべき

自分の逃げ逃げリードと投手陣の要求が単に一致しただけじゃないの
32 :01/09/13 23:42 ID:38T2SPfw
>おそらく、スタンドに来てくれたファンは目の当たりに見て、
>勇気がムラムラと沸いて来た事でしょう。

勇気がムラムラと沸くって....
33 :01/09/13 23:42 ID:U/nkkR0c
>>29
出た、得意の「どんなもんだい」
34 :01/09/13 23:44 ID:lxquDz0.
児玉さん、キャッチャーの来年は見えてませんよ
3526:01/09/13 23:45 ID:s7Gb3ooQ
>>28
聞いたことないなぁ〜
って言うか、去年のドラフトで巨人などが高校生を1位で指名するはずないからねぇ〜
本音はわからん
ただ中日は仁村兄弟や大宮東出身の芹沢・荒川・山口・矢口など埼玉県民が多い所だから好印象だったと思うよ!
36 :01/09/13 23:45 ID:calFAOLo
木霊さんつっこまれまくり
37 :01/09/13 23:49 ID:psckuc8s
今仕事から帰ってきた〜

荒木たん誕生日おめ〜!3打点おめ〜!!
最高だな!!
38 :01/09/13 23:51 ID:Rt103pGg
>31
というかボケシお得意の責任転嫁じゃないの?
あくまで印象だがシドニーはとりあえず内角見せるよね
今年はじめボケとシドニー比べてミスターDとか
大本営評論家がシドニーのリードを評価してたような
39代打名無し:01/09/13 23:52 ID:PW/CGiag
>>35
サンクス。
日体大の岡田辺りが、ドラに下位でも指名されたら嬉しいな。
40 :01/09/13 23:54 ID:psckuc8s
>>38
ボケシ、なんかやらかしたの?

今週の週ベで、中村さんのミット特集なんだが野口専用ミットがあるらしいね
4135:01/09/13 23:58 ID:v5yZxjkk
>>39
なるほど!
中里・岡田の共栄バッテリーか!
ついでに青学の白見も指名してくれたら尚嬉しい。
42 :01/09/13 23:58 ID:owQ2T1Gw
10分くらい前にニュース23で蔵本の映像を見た。
肌黒いな・・・・・。二軍暮らしが長かったせいですっげえこんがり焼けてた。
43 :01/09/13 23:59 ID:Rt103pGg
なかなか内角を攻めようとしない川上(&ボケシ)に対して
ラジオ解説小松がボケシ曰くとして
「内角にサイン出しているんですけど投げたがらない」と発言

おまけ
本日5許盗塁
44 :01/09/14 00:00 ID:K/yKgkLs
>>43
ボケシ情報ありがとう

ぐはっ!5・・・5許盗塁!?何考えてるんだ??
45ななし:01/09/14 00:02 ID:35Twtph.
ボケシ様は二軍で中野が記録した9許盗塁の更新を狙ってました。
46 :01/09/14 00:06 ID:K/yKgkLs
たしかにカープの選手は、足も速いし走塁技術もいいし…
でも5個はねえだろうよ、ボケシ!
47 :01/09/14 00:10 ID:YgHvswkc
1個や2個ならまだ他に理由も探せるだろうけど、
さすがにああも頻繁に走られるとボケシの責任としか思えない。
老けたな・・・
48 :01/09/14 00:11 ID:S5AUeaLU
>>40
カプに走られ放題。5盗塁も許した・・

正直、谷繁欲しい思った。
49  :01/09/14 00:12 ID:XEj2Ujt2
最後はダブルスチール仕掛けられる始末
金本(やっと)刺して終わったけどね
50 :01/09/14 00:15 ID:35Twtph.
シドニーあたりでも走られ放題だったような気がする。
来年以降どうすればいいのやら。
正直、よその強肩捕手を強奪してなんてのはあまり考えたくないのだが。
51 :01/09/14 00:17 ID:XEj2Ujt2
いくらシドニーでも5(あわや7)はないだろう
・・・と思いたい
52中野:01/09/14 00:20 ID:39E9v1yM
俺なら1試合20許盗塁はいけるぜ
53  :01/09/14 00:21 ID:YgHvswkc
うちにはどうしてこうも弱肩捕手が多いんでしょ。ボケ、シドニー、中野。
こんなかで1番肩の強い選手は誰? 
54 :01/09/14 00:24 ID:S5AUeaLU
清水を使ってくれ。谷繁取る気ないなら。
55 :01/09/14 00:25 ID:K/yKgkLs
>>53
清水
56 :01/09/14 00:25 ID:ZxIkFMDk
すぽると
「それにしても若武者荒木凄い!」
57  :01/09/14 00:26 ID:HS2GDNSA
誰に走られたの?盗塁王からんでる人?
正田に盗塁王を獲らせてあげたのを思い出すなぁ。
58 :01/09/14 00:26 ID:vrZj7MBM
>53 山崎 関川
59 :01/09/14 00:27 ID:z8cWoejs
既出だったらスマソ。土谷は右ひざの側腹靭帯損傷で全治一ヶ月だったらしい。
ヤマハとの交流試合で一塁手と交錯して。
60 :01/09/14 00:28 ID:K/yKgkLs
すぽると、荒木特集でもしてくれー
61(´Θ`):01/09/14 00:36 ID:1nW0M4UU
俺がキャッチャーやった方がいいね。名門愛甲大名電の捕手だったからな。
花園高?聞いたことないなあ
62 :01/09/14 00:37 ID:F81SaNtg
筋肉番付の特番に荒木と井端を出して欲しい。
身体能力を知りたい。
63 :01/09/14 00:39 ID:Br0D5F4w
>>60ベンガルかと思ったら池山だった・・・
64代打名無し:01/09/14 00:41 ID:CuluUn9c
土谷重傷かよ・・・
鬱だ寝よう。
65 :01/09/14 00:49 ID:XEj2Ujt2
1001コラム更新
荒木は目が鋭いからトラなのか?1001
蔵本誉めてたよ
ついでにきっちりボケシフォローしてるし
66 :01/09/14 00:54 ID:o2.7dHLI
荒木と蔵本誉めるのはいいけど
ボケシはかばわんでええ
67 :01/09/14 00:55 ID:vpwvsduw
飯田(YS)を獲得してキャッチャーをやらせよう。代わりに… 誰をあげようかね
68 :01/09/14 00:57 ID:jUGOXcvw
蔵本はまずは代走守備要員からスタートだな。
がんばってレギュラーをはれるまでになってくれ。
蔵本サクセスストーリーなんていいんじゃない?
69 :01/09/14 01:00 ID:yEJ1SaFg
なぜか児玉さんへのツッコミは1001へのツッコミと違い
住人の愛が溢れているような気がするのは気のせいか・・・。
70 :01/09/14 01:03 ID:o2.7dHLI
>>69
児玉の方がドラゴンズの未来を真剣に考えてそうだもん
71ミレ仙:01/09/14 01:03 ID:yEJ1SaFg
「誕生日、誕生日、誕生日おめでとう、良かったね」って、
プロ野球選手は幸せだ。24歳になった荒木が二日続きの
猛打賞で、きょうはクリーンアップ並みに3打点。
祝ってくれたスタンドのファンの期待にも
よう応えたんじゃあないか。井端とコンビを組んで、
ベンチにもスタンドにも頼りになる選手に成長してきた。

 荒木は虎みたいな目をしているから「トラ」、
井端は一生懸命な男の愛らしさみたいなところがあるので
「イバチン」って呼んでいるんだが、双子みたいな
ふんい気のあるこの二人はウチの新しい看板になっていくだろう。
あんまり褒めてはいかんかもしれんが、まあきょうはトラの
“誕生日プレゼント”代わりだ。ウチは選手を育て、
作っていくチーム。殊にこの終盤は毎日のように若手に
チャンスを与えているんだが、きょうは蔵本が代走で、
カープの守備のスキをついてヘッドスライディングで
決勝のホームイン。若者らしいいいプレーを見せてくれた。
蔵本にとっても、自分の働きを示せるナイスデイだったろう。

 きょうもごちゃごちゃしながら、カープに四つも五つも
走られたりしたが、タケシがラストでダブルスチールを
ぴしゃりと刺した。紀藤も大ピンチを二度もかわして、
二日続きの逆転勝ちにベテランの味をのぞかせてくれよった。
ベンチのみんなの笑顔に、しぶい顔続きの私の胸の中も
きょうは暖かくなった。ご苦労さんでした。
72 :01/09/14 01:05 ID:YgHvswkc
頭はいつも茹であがってるくせに、胸の中はいつも冷たい1001。氏ね。
73 :01/09/14 01:05 ID:Z.T2KLKY
>>71
なんかおかしいんだよな〜
74 :01/09/14 01:06 ID:lSLshsyI
>>59
ずっと気になってた情報だ。ありがとう。
なんでドキュソ仲澤ごときが土谷押しのけてここ数日ずっとスタメンなのかと
思ってたら、予想通り怪我でリタイヤかよ。鬱すぎるぜ。
75 :01/09/14 01:08 ID:sik7cLmI
>>69
気のせいでもなんでもない
コダーマたんはドラスレ住人の味方だが1001は敵だ!
76 :01/09/14 01:10 ID:jUGOXcvw
児玉はずっと中日球団と運命をともにするが
1001は監督やめたらただの人だからね。
77 :01/09/14 01:13 ID:mA7147cI
>1001「ウチは選手を育て、作っていくチーム。殊にこの終盤は毎日のように若手に
>チャンスを与えているんだが〜」

よくもまあぬけぬけとこの野郎は・・・
78 :01/09/14 01:13 ID:epAU7IL6
もしかしたら週末ファームの試合見に行くかもしれないんですけど
注目の選手とか教えてもらえませんか?
中里くん見たかったのに1軍昇格らしいので残念・・・
79 :01/09/14 01:14 ID:vpwvsduw
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000396635&ls=50

18 名前:ななし :01/09/14 01:09 ID:vpBzaV6o
中日の場合、なんといっても山崎だろう。
本人にも責任はあるが、チームの日本人でただ一人30本HR打てる
選手なのに、2軍逝き。
逆に厚遇されているのが
関川、渡辺あたりか。
渡辺は、打ったの見たことありません。
80 :01/09/14 01:15 ID:Z.T2KLKY
>>78
あいつしかいないでしょう・・・・・23
81 :01/09/14 01:16 ID:9UmaPvi2
4番大豊、5番ティモンズ
82 :01/09/14 01:17 ID:35Twtph.
>>78
野手なら仲澤と清水、あとショーゴーのヒッチぶりが矯正されてるかどうかにも注目せよ。
辻田にはあんまし期待せんでもよし。
83今中:01/09/14 01:19 ID:WU01ZgA2
俺を見に来る奴はいないのか?
84 :01/09/14 01:21 ID:.VulYeks
>>78
矢口と福沢も要チェック
85 :01/09/14 01:21 ID:yEJ1SaFg
>>83
先発する日がわかれば俺は見に行くかもしれん。
86武田:01/09/14 01:23 ID:zriCSino
>>83
高給取りの老害はチームから去れ!
87前田勝宏:01/09/14 01:24 ID:/tUUx2QM
>>83
バ〜カ
お前になんかもう誰も期待してねえんだよ
88 :01/09/14 01:24 ID:/456yp/E
>>83
関東で試合やれば逝ってやる
89小池:01/09/14 01:26 ID:HS2GDNSA
>>87
俺は元最多勝投手。武田さんも今中も最多勝投手。
君は?
90[…ε …]:01/09/14 01:26 ID:Eh275bVk
荒木に安打数抜かされた・・・
91 :01/09/14 01:27 ID:9UmaPvi2
>>86
俺は何だかんだ言って武田は好きだ、ネタ要員として。
引退試合では、関川と山アのエラーにマジ切れしてくれ。
92今中:01/09/14 01:27 ID:cY6lWg0U
前回は7回無失点だったような気がする。
今度は完投完封できるような気がする。
93 :01/09/14 01:28 ID:WU01ZgA2
>>91
マウンドで座りこんでね
94鈴木平:01/09/14 01:29 ID:HLv7YJ9c
>>89
いつまでも過去の栄光を引きずってるのは見苦しいですよ。
今、チームに貢献できる力があるのかどうかが重要なんです。
9578:01/09/14 01:31 ID:epAU7IL6
なんかベテランと若手が入り交じって楽しそうですね・・・
96関川浩一:01/09/14 01:31 ID:WU01ZgA2
>>94
大豊しく同意する
97代打名無し:01/09/14 01:31 ID:o2.7dHLI
そしてベンチで高速グラブ投げ
なぜかスピードガンがそれを追ってて160km/hを記録
98永田:01/09/14 01:34 ID:DNPPyE2U
>86,87,89,92,94

あんたら実力も無いくせに現役に固執すんなよ。もう引退しろっての。
人間引き際が肝心だぜ。
99今中:01/09/14 01:36 ID:WU01ZgA2
>>98
エースの俺に対してなんという発言をするのか?
100アゴ倉:01/09/14 01:37 ID:o2.7dHLI
>>99
「元」エースだろ。くやしかったら勝ってみな
101 :01/09/14 01:38 ID:HuL9Xr2A
1001のことだから留任したら武田とかポップとかTERUとか残しそう。
いくらなんでも公開トレードしようとした小池は切るだろうけど
102川崎:01/09/14 01:40 ID:Mvxw9cWI
>>99
一軍で投げてない奴がエースを口にするなんておこがましいね(嘲笑
背中の14番が泣いてるぜ、誰か若手の有望株にでも譲ったらどうだい?
103 :01/09/14 01:42 ID:YgHvswkc
武田は引退じゃない? 本人が今年で終わりみたいな事言ってた覚えが
104今中:01/09/14 01:42 ID:WU01ZgA2
>>102
今年は投げたが、何か? おや? 君は確か恐ろしい顔をした… 
105山崎賢太:01/09/14 01:43 ID:TGBKL7Ns
正直、ロートルな皆さんには消えて欲しい
106小池:01/09/14 01:45 ID:HS2GDNSA
どこでもいい、俺を獲ってくれ〜
107 :01/09/14 01:45 ID:HokBvhFA
>>101
なんかよく知らないけど、奴が切ろうとしてた呂は球団のおかげで生き延びたらしいね。
切るんなら武田とか筒井とか曹とかポッピーとか1001の寵愛を受けてる
役立たず連中にしてほしいよ。
108 :01/09/14 01:48 ID:IEntKXQ.
呂は成長しても1001に干されそうだな
109洗平竜也:01/09/14 01:51 ID:c4RxbcEs
>>105
お前、ファームでもろくに出番与えてもらえないんだよな。期待されてない証拠なんだよ!
ピカピカの1年生だからって甘ったれてんじゃねぇぞゴルア!!
契約金泥棒呼ばわりされたくなけりゃ一軍で結果出せや。
110 :01/09/14 01:51 ID:C2Vzd57A
武田はとっとと引退して東海テレビの解説になりタカマサの解説
登場数を減らしてくれ。
でも素朴な疑問だが武田が解説になったとして、タカマサ以下と
いうことはないよね
111岡本:01/09/14 01:52 ID:YgHvswkc
>109
おまえが言っても説得力ないっつーの。
112ロッチ:01/09/14 01:54 ID:0IoMeGXE
>>106
丁重にお断りさせていただきます
113 :01/09/14 01:55 ID:nxidKMIw
野球板の顔文字を集めたHPを作りました
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8990/
まずドラゴンズをうぷしましたが、
この選手忘れてるぞゴルァとかこの顔文字&AAもいれて欲しいという要望なぞあれば、
掲示板へお願いします
114小山:01/09/14 01:56 ID:HS2GDNSA
早い球投げなきゃ上では通用しないよ。
115イモート:01/09/14 01:57 ID:1tvKdjgA
>>111
あんた即戦力とか言われてたらしいね。ププッ
今の体たらく恥ずかしいと思わないの?
116(`ε´):01/09/14 01:58 ID:o2.7dHLI
まったくどいつもこいつもヘボ投手ばっかりで
リードが大変だぜ
117山北:01/09/14 01:59 ID:HS2GDNSA
>>115
顔だけではプロで通用しないよ。
118洗平:01/09/14 02:01 ID:h/9uvQsc
>>114
バカが、プロの世界でものを言うのは球威よりも制球力だ。
お前はそのノーコンぶりをなんとかしろ。
119 :01/09/14 02:03 ID:YgHvswkc
山北鬼すぎる(w
120代打名無し:01/09/14 02:05 ID:P2/iDe8M
>>65
荒木のトラは荒木定虎?とかいう人から取ったと以前聞いたような。

>>103
どうなんだろう?
その割には二軍で登板してるけど・・・。(割と長いイニング)
ギャグだったりして。
121川添:01/09/14 02:05 ID:V7L.flCw
>>117
あんた上背の高さだけが武器だったのにサイドスロー転向だってね。
かわいそうに、池内コーチに騙されてんだよ。小笠原さんの成長の無さ見てると
一目瞭然じゃん。ご愁傷様です南無南無〜
122小山:01/09/14 02:05 ID:HS2GDNSA
>>118
キャッチャーが取れないボール投げるのは洗平だけ。
ネット投げしてなさい。
123ソン:01/09/14 02:07 ID:BpNiw5wU
>>118丸い顔してるんじゃねーゴルア 
124山北:01/09/14 02:09 ID:1AtJD4mQ
>>118
よお、腐れノーコンくん。
ミットに球は逝くようになったかい?それともまだ大好きなネット投げの真っ最中かな?
125金森:01/09/14 02:14 ID:28NCCRko
>>124
台湾に行っとく?
126代打名無し:01/09/14 02:14 ID:zCwN/iBY
とりあえず全員にオマエモナーを送ります(藁
127代打名無し:01/09/14 02:15 ID:zCwN/iBY
>>125
中里おめ
128筒井:01/09/14 02:23 ID:YgHvswkc
才能のない選手っていがみあってばかりで困るね
129荒木:01/09/14 02:25 ID:OT5QmUAg
努力は報われますよ。
自分より下のものを探して、自分を慰めていてもなにも生まれませんよ。
130小笠原:01/09/14 02:26 ID:28NCCRko
あんたヒイキされすぎだよ。
131 :01/09/14 02:28 ID:28NCCRko
>>130>>128のレス
132(´Θ`):01/09/14 02:31 ID:snabPdEY
>>129
良く言った。みんなも俺の努力を見習え。結果は二の次だ。
133  :01/09/14 02:32 ID:HS2GDNSA
まだまだ埋もれる迷選手〜♪
134ガイシュツ?:01/09/14 02:37 ID:w6Hsraro
ミスターDって、ほんとに児玉さんなんだろうか
ガセが一人歩きしてねぇ?
135井端:01/09/14 02:40 ID:wf0qh2Rc
>>132
二軍に逝けよ
136テル:01/09/14 02:47 ID:YgHvswkc
>>135
新人王を取れない選手は所詮一流ではない。
そろそろ私にショートの座を譲ってはくれまいか?
137 :01/09/14 02:48 ID:snabPdEY
>>134
ミスターDのコラムで話される行動範囲がマスコミで報じられる児玉の行動とかぶってる。
しかも選手に対して目上の立場で話すことが出来る人物である。
よって9割方児玉であると思われる。
138ドキュソ仲澤:01/09/14 02:56 ID:xXI3NC.o
>>136
てめえごときが取れるような新人王なんざなんの価値も無いね。ほとんど打てなかったくせに。
来年は俺様がショートでスタメンよ。満票で新人王取ってやるぜ。
つーわけで井端もテルも非力なチビどもはベンチ暖めるか引退しちまいな。
139白坂:01/09/14 02:57 ID:OT5QmUAg
>>138
なんだか昔の自分を見ているようだ…。
140(´Θ`) :01/09/14 02:59 ID:wf0qh2Rc
>>138
う〜ん・・・誰だっけ?
141平田:01/09/14 03:04 ID:28NCCRko
>>138、139
若いうちは一生懸命練習しなきゃだめだよ。
142代打名無し:01/09/14 03:06 ID:P2/iDe8M
何で仁村は森野やショーゴーを2番で使ってんだよ・・・。
それと森野はもうショートは捨てさせて、一塁、二塁、三塁、左翼で
出した方がいいと思うんだが・・・。
143 :01/09/14 03:13 ID:lCYFs21I
>>142
二軍の打順は打席に立たせたい順?(w
144邪魔崎:01/09/14 04:20 ID:usNS9a/g
ケケケケケ、仲間内でいがみ合ってろ、カスどもめ。
俺はFAで巨人に行くからな!へっ、年俸大幅アップだぜ!
145アンチ野球:01/09/14 04:22 ID:lYDxDzsw
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ!!!
くだらない野球は今すぐ放送を打ち切れそしてさっさと潰れろ
146 :01/09/14 06:42 ID:sT2UGN7U
鳥越がハーフスイングの判定に一塁塁審に対し
「振ってないっすよ!」
バットスイングを止める格好をして「ここですよ!」
「もう、いつもこれなんだもん!」といって
バットを三塁ベンチ方向へ放り投げる
147 :01/09/14 06:43 ID:sT2UGN7U
センター蔵本、セカンド荒木が固定されたら
すごい守備力になるだろうなあと妄想してみる
148大本営:01/09/14 06:56 ID:M4ElA8Uk
紀藤 初のコイ斬り 7回表2死満塁を好リリーフ 12イニング1/3無失点でベンチの信頼絶大
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010914/spon____baseball000.shtml
竜、連夜の逆転劇 荒木 バースデー自ら祝った!! 3安打3打点
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010914/spon____baseball001.shtml
<パトロール> 川上、遠い7勝目
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010914/spon____baseball002.shtml
<ドラ番記者> 血なまぐさい野球用語
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010914/spon____baseball003.shtml

【関連記事】
荒木、24歳バースデー3打点(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/09/14/08.html
星野監督が3安打3打点の荒木に「トラさまさま」(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top05.html
オリックスが仰木監督解任、中日・山田コーチに就任要請へ(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top08.html
149 :01/09/14 07:20 ID:piWENs4k
中日次期監督について「そういう約束はしていない(山田談)」だって。
やっぱり1001に騙されてたのか、反故にされたのか、本当に最初から
そんな約束してなかったのか・・・。
どっちにせよ1001政権が当分続きそうな予感が強まってきて鬱だ。
150 :01/09/14 07:24 ID:IEntKXQ.
山田さん、オリックスに行ってしまうのか・・・
これはもう宮田さんを呼び戻すしかないね
151 :01/09/14 07:45 ID:9UmaPvi2
檻の監督がすんなり山田で決まるとは思えないんだけどなぁ
152 :01/09/14 07:46 ID:XEj2Ujt2
大本営は外国人挙げてるね。仰木さんの後任
153 :01/09/14 09:14 ID:snabPdEY
>竜の新リードオフマンは、しっかりとした口調で言った。
> 「ドラゴンズの新しい顔になりたいと思います」

(・∀・)イイ!
154POP:01/09/14 09:18 ID:WPdsLobU
/         \
  /       
 /               )
 |     ━━〓  〓━
    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (ъ    ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ |  <  城嶋さん、このバカ>>高代 は俺が辞めさせますよ!
 ヽ   \  /  | |  /|    | オラオラァ帰れよ!!帰れ帰れ!
        ,,,,,,,,,ー,,   |     \___________
  \ / ー―――¬`/
    \ \___/
      \_ ;;;;;;
155 :01/09/14 09:23 ID:.rihkd9I
個人的には事実上、星野→山田で固まっていたとはおもう。
ただ、もし古巣が監督として就任要請をしてくるならばうちとしては断りづらい
だろうね。
今年で終わりのハズだった星野が、先月に突然、続投の可能性が濃厚に
なったのは、裏で仰木の辞任でほぼ決定したオリから内々的に球団へ打診が
あったんじゃないだろうかと。

もっともオリ側も旧阪急色の強い山田を迎え入れることにはかなりの抵抗も
あるだろうし、上の予想が当たっているなら案外、オリには別の人物に白羽の矢が
立って、急転直下、星野辞任、山田就任の可能性もあるのではないかなと妄想してみる。
156代打名無し:01/09/14 09:28 ID:sWqmQMrA
>>151
俺もそう思う。
福本や藤井への冷遇ぶりはハンパじゃないし、
旧阪急の領袖的な立場のヤ〜マダを、今更頭を下げて
呼び戻すとはあまり思えないなあ。

山田さんが辞める時は、オーギがドラにくる時だけだって思いたいよ(杞憂
157代打名無し:01/09/14 09:44 ID:2yEvYve6
でも、宮田が戻ってくれるなら
久志が檻の監督でもいいなぁ・・・
158 :01/09/14 09:48 ID:A7dJOaK2
宮田なんてシゲオの茶坊主はイラン!
159名無し:01/09/14 09:53 ID:Kh92ZjQ.
宮田が戻ってくる事は無い
裏切り者扱いなんだから
てことは牛島かなぁ
160代打名無し:01/09/14 10:08 ID:XEyOtdZY
蔵本は良いと思うけど、1、2番が固定された今、
蔵本タイプは代走、守備要因としてしか需要がないと思われる。
161代打名無し:01/09/14 10:34 ID:2rtukKDs
オリのおーぎ辞任の話しは次期監督の名前に山田久志の
名前が挙がってこのスレでも話題になってるようですが、
このスレ住人の意見ととしては山田にドラに残ってもらいたい
のか出て行ってもかまわないのか空気的にはどうなんでしょう?

ちなみに私は「阪急ブレーブス」ファンです。スマソ。
個人的には帰ってきて欲しいと思いつつ今のオリの監督を
受けるのはあまりに無謀なのでドラで監督になったほうがいい気も。
162代打名無し:01/09/14 10:43 ID:vbZrfjbc
>>161
昨年、小山中3日をカマしたのと、
岩瀬をケア出来てない点で評価落ち気味ですが、
1001専横の被害を最小限に止めているのも、また彼でしょうから。

彼に対する悪態は、1001に対するそれとは質が違ってます。
失望感は偶に呈されますが、更迭キボンヌとの声はほぼ有りません。こんなとこ。
163 :01/09/14 10:45 ID:Gm00AWCc
>>161
山田さんに出て行って欲しくないが、コーチとして残ってもらいたい
ってのが本音。
監督には、野手出身の人になってもらいたい。

でも監督になるなら、喜ぶかも。
164 :01/09/14 10:56 ID:9UmaPvi2
山田が檻の監督をやりたいなら行ってもいいとは思うが、
山田辞任で1001続投だけはなんとしても避けたい。
後任に1001を抑えられるような人間が来ないのが目に見えてるだけに。
165代打名無し:01/09/14 11:04 ID:6Awc1daU
1001が辞めて山田さんが監督になるなら、バンバンザイ。
OB監督も、1001野球も見飽きたし、山田さんが監督になったとき
誰がコーチとして招へいされるか楽しみ。

山田さんがオリックスの監督になるというのなら、
代わりに仰木さんにドラゴンズの監督になってもらいたい。

とにかく、1001の采配には芸も華も夢も希望も一切無い。
あるのは、酷使とひいきとバントだけ。
166 :01/09/14 11:13 ID:iY3AlzYs
1001って体大丈夫なのか??
167 :01/09/14 11:28 ID:H7HajZ.M
荒木が干されてた時「金城や岩村ほどの期待はしてないけど、少なくとも関川よりはマシだろ」とか言ってたやつは誰だ!
168 :01/09/14 11:42 ID:HZ15gUKs
1001やめて山田なら、ほんとに今までよりも良くなるのか?
例えば優勝できるようになるのか? それとも、ここのスレの住人は
単に1001が嫌いなだけなのか? 誰か答えてくれ。
169 :01/09/14 11:42 ID:xYMBurZk
中日の次期監督って仁村弟じゃないの?
170 :01/09/14 11:55 ID:9UmaPvi2
>>168
野村や仰木ほどの期待はしてないけど、少なくとも1001よりはマシだろ(w
171__:01/09/14 12:39 ID:HZO4ot.Y
紀藤は12と1/3イニング連続無失点らしい。
スーパーモードは9イニングじゃ無かったのか?(藁
172 :01/09/14 12:45 ID:2pW95YQc
>>171
オマケ付きだったのかも(w
173代打名無し:01/09/14 13:26 ID:2rtukKDs
161だけど、ドラスレ住人の山田久志評はわかったよ。阪急ファンとしては
ちょっとうれしいかな。

まぁ山田どうこうより1001に消えて欲しいのが最重要というのもよく
わかったけど(藁
174 :01/09/14 13:33 ID:Ke1n/e4U
161さんに同じく阪急ファン
戻ってきてほしいが今の檻は球団自体が
最悪だからな。
175カプファソ:01/09/14 13:41 ID:09LrlTDM
>>171-172
ホントは年2、3回の先発スーパーモードが最高なんだけどねえ。
ただ、ウチとやるときに出てくると複雑…。

荒木はいいね。
中里はやっぱ即先発なの?
176 :01/09/14 13:52 ID:SprXGZs2
牛島や仁村みたいなセンイチの子分じゃ
彼を押さえきれないと思います
1771001:01/09/14 14:05 ID:IwRr6sTk
荒木を下に下げて関川を上に上げるぞ
178 :01/09/14 14:18 ID:2vKBwyOE
>>177
     ,一-、
    / ̄ l |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■-っ  < んなーこたーない
   ´∀`/    └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
179 :01/09/14 14:22 ID:snzf.rwc
>>175
紀藤たん、頑張ってるよ〜
先発じゃないだけに、小分けしてスーパーモードが長続きしてるのかも(w

荒木たんはドラスレ住民の心のオアシスです。
あと中里は多分明日にでも先発予定と思われます。
よかったら応援してね
180:01/09/14 14:32 ID:dZDn8Wb.
/         \
  /      
 /               )
 |     ━━〓  〓━
    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (ъ    ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ |  <  城嶋さん、このバカ>>高代 は俺が辞めさせますよ!
 ヽ   \  /  | |  /|    | オラオラァ帰れよ!!帰れ帰れ!
        ,,,,,,,,,ー,,   |     \___________
  \ / ー―――¬`/
    \ \___/
181代打名無し:01/09/14 14:46 ID:sa4bRJDo
GM 星野
監督 山田
ヘッド兼バッテリー 福田
打撃 落合
投手 牛島

二軍打撃 石井

きぼんぬ。
182 :01/09/14 14:54 ID:UX0i1sRs
なんでウチの大事な久志を持って逝かれないかんの?
オリなんか福本でも今井でも中沢でもいーじゃんよー。
183代打名無し:01/09/14 15:00 ID:2yEvYve6
宮田に来て欲しいけど、裏切り者扱いじゃだめやね
なら、ここかあは妄想で(w
山田監督で後見に中西太、ヤクへの義理でだめなら
阪急つながりで上田利治・・・
パの人脈使って(゚д゚)ウマーな商売をしてくれるかも
184代打名無し:01/09/14 15:02 ID:sa4bRJDo
>>181
追加

スカウト 彦野
代打でトーク 川又→南渕
185代打名無し:01/09/14 15:12 ID:Br.GzLw.
>>184
代打でトークはタネタネキボン
186オリファソ:01/09/14 15:18 ID:lKHJXx3I
>>182
煽ってんのか?
仰木勇退→山田新監督はうちの規定路線だったんだよ。
宮田に裏切られた腹いせに山田さんをNHKとウチから強奪しただけの
くせに勝手なことぬかすな。
187 :01/09/14 15:22 ID:XEj2Ujt2
東海ラジオによると
明日野口、明後日中里のようだ
188 :01/09/14 15:24 ID:iY3AlzYs
山田はもう中日に忠誠だよ
189dd:01/09/14 15:26 ID:mS1w9scE
明日高橋由は8回にフェンス激突、骨折します・・・。
190 :01/09/14 15:28 ID:jO6ItFQQ
>>186のヴァカ晒しage

宮田に裏切られた腹いせに山田さんをNHKとウチから強奪しただけ
宮田に裏切られた腹いせに山田さんをNHKとウチから強奪しただけ
宮田に裏切られた腹いせに山田さんをNHKとウチから強奪しただけ
宮田に裏切られた腹いせに山田さんをNHKとウチから強奪しただけ
宮田に裏切られた腹いせに山田さんをNHKとウチから強奪しただけ
191 :01/09/14 15:37 ID:rkvRH8b6
>>186
落ち着いてマターリいこう。

一応、弁解しておくがうちが山田を強奪したわけではないよ。
むしろオリが旧阪急色の最も濃い山田にあまりに冷遇だったのが
要因なのだから。

個人的には山田がオリの監督をすることには反対でないし、むしろ
いつかはするべきだろうとおもう。
ただ現在のオリの状況を考えると、今はまだ戻るべきじゃないとも
おもうよ。
192 :01/09/14 15:39 ID:Z.T2KLKY
>>186
(・∀・)カエレ!!
193 :01/09/14 15:48 ID:lJepbtRI
W杯代表荒木タンになったんだね
なんかうれしー
194 :01/09/14 16:00 ID:jhtyfr6A
>>193
マジですか!?
荒木たんがんばれ!!そいでもってどんどん吸収してこい!!
195 :01/09/14 16:05 ID:lCYFs21I
>>193
◆W杯プロ代表候補
ヤ―藤井 秀悟―投(24)
巨―高橋 由伸―外(26)
巨―阿部慎之助―捕(22)
中―荒木 雅博―内(24)
横―中野渡 進―投(24)
広―東出 輝裕―内(21)
神―上坂太一郎―外(24)
近―鷹野 史寿―外(28)
ダ―井口 資仁―内(26)
ダ―篠原 貴行―投(25)
西―佐藤 友亮―外(23)
ロ―加藤 康介―投(23)
オ―葛城 育郎―外(23)
日―中村 隼人―投(26)
196 :01/09/14 16:08 ID:MYZnxIlY
監督がもうちっと選手の力量をみる目があったら、首位打者取れたのに・・・
(去年の金城のように)
来年から毎年首位打者争いをしてくれれば良いのだけれど・・・
197dd:01/09/14 16:10 ID:mS1w9scE
高橋由は引退しろボケ!!!
198 :01/09/14 16:13 ID:XEj2Ujt2
井口が候補に挙がったという記事の流れで
各チームの「候補」の名前が挙がってるのでは?
正式発表はもう少し後だと思うけど
荒木タンかドメなのは間違いない
(ドメ挙がってるところもあるしね)

ところで清水って嫌われた云々じゃなくて肩痛で抹消って本当?
199 :01/09/14 16:15 ID:XEj2Ujt2
連続ごめん
遠藤抹消になった
これで中里が上がるのか・・・となると明日?
200 :01/09/14 16:16 ID:1MUP/mMM
201二死の野次:01/09/14 16:29 ID:43FswWlI
中里タンがヤクルツ藤井のように虚塵ベンチから野次られないか心配・・・
泣いたらダメだよ。男なんだから・・・

横浜中根のように殴りこみに行ってくれ!
202 :01/09/14 16:32 ID:OABscrWU
しかしWカップの捕手が阿部とは・・・
投手がかわいそうだな。
203ddd:01/09/14 16:32 ID:mS1w9scE
高橋由は引退しろボケ!!!
204  :01/09/14 16:33 ID:XEj2Ujt2
>201
その前に1001がベンチにいるから
二死もそうは野次れないと思われる
205 :01/09/14 16:35 ID:3BH/n/H.
>>200
遠藤もういらないな・・・ ノーコンすぎるよ。
もうトレードでいいんじゃない。
206 :01/09/14 16:38 ID:lJepbtRI
>>204
自分もそう思う
二死タンにしろ巨人の他の選手にしろドラの選手のことは野次れないと思う
207 :01/09/14 16:40 ID:ksJDNxJ6
W杯って田尾がコーチやるんだっけ?
出場するのは荒木で構わんが、ついでにドメも
キャンプに連れて行ってもらうことってできないのかな
208 :01/09/14 16:52 ID:YnagkT5A
>>207
田尾さんに徹底的に鍛えてもらいたいね!>ドメ
209 :01/09/14 16:52 ID:rkvRH8b6
やっぱりドラの選手にとって1001がバックにいるのは心強いのか?
(野次や乱闘の件においては)
210 :01/09/14 16:53 ID:YnagkT5A
>(野次や乱闘の件においては)
この時だけは居てくれて助かった、って思うね
211 :01/09/14 16:55 ID:xD9y5cVg
荒木W杯出るならスイッチ再挑戦は無しということ?
212 :01/09/14 16:57 ID:43FswWlI
ひさびさに1001の乱闘でも見たいんだが。
二死にケリの一発でもお見舞いしてほしいな。
ただし審判には絶対手を出すんじゃないぞ。

やっぱり虚塵戦の乱闘は盛り上がるでしょ。
213 :01/09/14 17:01 ID:I5CekIzQ
明日の先発はのぐちん?中里タン?
214 :01/09/14 17:05 ID:XEj2Ujt2
>213
東海ラジオによると今日ブルペンで投げなかった
野口が明日先発らしい
中里は今日投げたため、日曜日のようだ
バカマサの解説で見る明日より牛島の解説で見る明後日の方が
ありがたかったりもする
でも今日遠藤抹消になったから登録即先発だとすると明日?
215 :01/09/14 17:19 ID:43FswWlI
宮田って育てるのはうまいらしいから、2軍のコーチやってほしいんだけどね。
野口を育てた実績もあるし。
216 :01/09/14 17:26 ID:I5CekIzQ
>214
確かにバカマサの解説はふざけてるね。
基本的に精神論しか語れない解説者はいらない。中畑とか・・・

解説者は牛島と江川が好きだなぁ〜
217 :01/09/14 17:27 ID:YnagkT5A
川上も宮田を未だに慕ってるらしいしね
218 :01/09/14 17:31 ID:3BH/n/H.
江川の虚塵びいきぶりが鼻につくときがあるが、解説者としてはうまいと思う。
あと張本の解説も精神論ばっかでやだ。
219 :01/09/14 17:31 ID:s5gn6JLk
 
220 :01/09/14 17:41 ID:XEj2Ujt2
日曜日だったらこのスレ持つかな
それが心配
221 :01/09/14 17:44 ID:1Eq0GA7o
>216
精神論でも面白い解説なら許せる面があるけどタカマサの場合面白くもなんとも
ないし最悪。個人的にはデーブの方がまだ許せる。あくまでもタカマサと比較し
てだけどね
222 :01/09/14 17:46 ID:qKInW.SY
バカマサ、この前、野口が登板した時に、
連続無四球の記録が途絶えた途端、批判を始めたのには
思わず殺意が茅生えた。
223 :01/09/14 17:47 ID:1SNdfkI2
いばちん
30過ぎてもいばちん
一生いばちん
224 :01/09/14 17:52 ID:A3LwzmMk
今東海ラジオで藤波までヴォケ志のリードが偏っていると批判。中里に関して
真っ直ぐはいいけど変化球が心配と言った所での発言ね。
225 :01/09/14 17:56 ID:XEj2Ujt2
言ってたね「キャッチャーの責任は重大」とも
これで好投したら月曜日のドラワルで
久野誠がボケシ持ち上げるのが想像できる

明日は金村も解説のようだから
バカマサのバカが露呈するな
226代走名無し:01/09/14 18:35 ID:Tus1keBk
みんなで署名を集めてバカマサをテレビの世界から追放しよう!
代わりは愛甲ってことで(藁
227 :01/09/14 18:45 ID:sT2UGN7U
>>224
俺もそれ聞いたよ
そのときばかりは藤波に激同意だった
228 :01/09/14 18:47 ID:sT2UGN7U
野口の5試合連続無四球試合が途切れた瞬間
バカマサが中村の腐れ外角リードそっちのけで
中村が怒るのは当然といってのけたのを思い出した
229 :01/09/14 18:50 ID:sT2UGN7U
昨日まで遠藤が一軍にいたのか
意外だった
230 :01/09/14 18:59 ID:qoBvv2zI
>>228
ヴァカマサ「中村は野口の横っつらはたいてもいいくらいですよ!(怒)」
こんな事も言ってたね。突然批判を始めるヴァカに唖然とした覚えアリ。
231 :01/09/14 19:02 ID:sT2UGN7U
逆に野口が中村の頭をバットで殴っていいよ
232 :01/09/14 19:11 ID:sT2UGN7U
ボケリードの後に出てきた柳沢の対角線リードで
広島の打者が体開きまくってポップ打ち上げてたのに笑えた

ちょいと内角で体を起こしておけば
失投が失投でなくなる確率が上がるのにさ
233代打名無し:01/09/14 19:14 ID:zCwN/iBY
井口W杯代表!プロの候補決まる
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010914-08.html

>>195にもあるけど。なんで福留消えたんだろう?
234 :01/09/14 19:15 ID:sT2UGN7U
とりあえず明日の野口−中村のバッテリーに注目
この前の横浜に「外ばかりだったから思い切っていけた」とかいわれて
彼らがどう出るか
235 :01/09/14 19:15 ID:Xxtie7Yc
>>231
俺はバカマサの横っ面を釘付きバットではたきたい気分です。
236 :01/09/14 19:21 ID:qoBvv2zI
>>234
それが中村次第っつうのがもう鬱。結果わかってるから。
野口が好調である事を神に祈るよ。
237:01/09/14 19:22 ID:joRUlMWY
この汚れた2chに純粋なアッチの名前を使うのは辞めて下さい。
238代打名無し:01/09/14 19:22 ID:R8xhyoNQ
182ってドラファンか?
福本はともかく今井中沢ってしらね
239 :01/09/14 19:27 ID:dfK/J3v.
>>238
182じゃないけど・・・今井雄太郎と中沢伸司  字違うかも。
阪急の・・・知らないのかい。
240 :01/09/14 19:29 ID:Lz0dNobY
オリの次期監督はブーマーだよ。
241 :01/09/14 19:38 ID:9UmaPvi2
池内引き取ってくれないかな
242鈴木孝政:01/09/14 19:45 ID:umpY30L2
ここで1点取ったチームが勝ちます。甘い球は禁物ですよ。
あ〜、気持ちが乗り移っていないからああなるんですよ・・・
この1点は本当に痛いですね〜
243代打名無し:01/09/14 19:49 ID:9LZ9/pFs
ちょっと待て。
あちらで腕sageイベントやり過ぎで放逐されてんのに、
引き取るってアンタ。
244 :01/09/14 20:28 ID:PM83SeT.
    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
245 :01/09/14 20:35 ID:zBBA9B7U
    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
 I ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
246 :01/09/14 20:36 ID:zBBA9B7U
    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
 I⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
247 :01/09/14 21:05 ID:lNuA45h6
   ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚∀゚) ̄ ̄|   < 中里登板にそなえて寝ますオヤスミ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \        
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
248代打名無し:01/09/14 21:06 ID:mlSEmnPw
   
     ∧∧   )      (´⌒(´
 I⊂(´昌`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      マサーーーーーッ
249_:01/09/14 21:29 ID:KC3JHA7E
>>248
ワラタ
250代打名無し:01/09/14 21:34 ID:zCwN/iBY
マサ━━━━━━(´昌`)━━━━━━ !!!!!
251 :01/09/14 22:30 ID:qF3DbB0.
「いばちん」、この響きに・・・(;´Д`)ハァハァ
252 :01/09/14 22:41 ID:ruzwRtmU
明日中里タンが先発して好投したら、また糞二死とか野次飛ばすかな〜?
そしたら1001にはアメリカのように報復に出てほしいね。
ひさしぶりに乱闘が見たいよ。
253 :01/09/14 22:57 ID:1MUP/mMM
また鳥越がやらかしたのか・・・
254 :01/09/14 23:02 ID:krkp3g92
明日は野口でしょ
255大西:01/09/14 23:05 ID:y8b2EXxk
>>252
乱闘?ハァハァ…
256 :01/09/14 23:07 ID:lCYFs21I
中里の先発楽しみ、そういえば
ダイエーの山田って今どうなの?
あと最近、僕に胸毛がかすかに
生え始めてきたショック・・・
25777年同盟:01/09/14 23:29 ID:3CUI1j1k
荒木、同い年やったんか…。
荒木たんのように立派になりてー(w
258 :01/09/14 23:31 ID:qoBvv2zI
>>257
まず上司に干されなさい。話はそれからだ。
259 :01/09/15 00:13 ID:jFQVlqhY
今日の試合を野口で勝ったら対戦成績が13勝13敗1分となる。
ということは、今シーズンの巨人戦の勝ち越しが中里にかかってるのか。
260 :01/09/15 00:54 ID:O9zt5a7o
1番荒木、2番井端が固定されちゃうと、蔵本のレギュラー獲りはかなりムズイネ。
何か良い案はない?荒木クリーンアップとか・・・まさかね。
261 :01/09/15 01:06 ID:DyLoId8g
>>260
別に中長距離砲じゃなきゃ下位打線を打てないわけじゃないから、
守備だけで7番8番でレギュラーはってもいいと思うんだけど。
監督が1001のうちはレギュラーは無理だろうな。
でも近い将来監督が変わったときのために努力を続けてくれ。

っつーか打撃は練習すればなんとかなる。荒木がいい証拠。
近年はたまたま小技の利く選手が集まったってことだよ。
262高木守道:01/09/15 01:06 ID:6xXU4.a.
1(二)荒木
2(遊)井端
3(三)立浪
4(一)ゴメス
5(左)福留
6(右)波留
7(捕)清水
8(投)今中
9(中)蔵本
263 :01/09/15 01:07 ID:jFQVlqhY
>>260
1番荒木、2番井端が固定された今、蔵本を育てる意味はあるの?
264 :01/09/15 01:08 ID:be4YlBl6
>>260
蔵本が1番で270ぐらい打てるんなら3番荒木でもいいかもね

1.蔵本(中) 270 3本 30盗
2.井端(遊) 280 2本 20盗
3.荒木(ニ) 310 13本 30盗

萌える上位打線だ・・・ハァハァ
265 :01/09/15 01:10 ID:jcFOBcmc
>>264
本当にハァハァだ・・・
しかもスタメンの平均年齢が若くなりそうだ
266 :01/09/15 01:11 ID:DyLoId8g
>>263
使える選手は育てなきゃ。
別に俺は荒木井端蔵本が一度にスタメンに名を連ねても
いいんじゃないかと思うが。

長距離砲にこだわりすぎな人が多いんでない?
3人いれば十分でしょ。
267 :01/09/15 01:12 ID:DyLoId8g
>>264
それは危険だと思うが…
荒木が大ぶりしたらあかんよ
268 :01/09/15 01:12 ID:gdpzsXZo
しかし大本営の「オリの新監督はジョンソン」っていう記事には萎えた
269 :01/09/15 01:14 ID:jcFOBcmc
>>264
井端タンの2本ていうのは現実的だ・・・
270 :01/09/15 01:16 ID:DyLoId8g
それにナゴヤドームを本拠地にしていて13本はちょっときついと思うな。
東京ドームだったら二死みたくたくさん打てるかも。
271 :01/09/15 01:17 ID:FthUg2Pg
>268
「ドラの新監督はマーシャル」とかやってほしい
272 :01/09/15 01:17 ID:AGbdKB8U
中里タン・・・ハァハァ
273 :01/09/15 01:18 ID:O9zt5a7o
本当は8番蔵本が一番しっくり来るけど、そこはボケシの定位置だからねえ
274 :01/09/15 01:18 ID:8vlKevxg
井端は来年も0本っぽい
275 :01/09/15 01:19 ID:jcFOBcmc
>>274
今年1本でもいいから打って欲しいYO!
井端タン・・・
276 :01/09/15 01:21 ID:be4YlBl6
>>267
いや、荒木は3番だからって大ぶりせんでしょ
インタビューとか聞いてても右打ちとかゴロとか意識してるみたいだし
1番と同じ感覚でやってくれると思うんだが・・・
ホムランは1年フルでいけばこれぐらい逝かないかな?
277 :01/09/15 01:21 ID:DyLoId8g
ボケ志には勇退してもらいまふ
つーかボケ志のせいでうちは1人分自由に打者が使えないのと同じだ
キャッチャーにDH採用してくれ
278 :01/09/15 01:25 ID:DyLoId8g
>>276
3番で右打ちやゴロばかりやられるとそれはそれでダメな気もする。
松井カズオみたいになってくれないかのう
279井端 :01/09/15 01:27 ID:oaNMWZ9M
とりあえずテルさんの通算HR数(5本)の記録を抜くことを目標にします。
280ミスターD更新:01/09/15 01:35 ID:jcFOBcmc
281代打名無し:01/09/15 01:36 ID:E1r.b3l.
>>259
チームの意地をかけた試合でプロ初登板・・・。
スターに為にエースが演出した舞台・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
282代打名無し:01/09/15 01:41 ID:E1r.b3l.
蔵本が出るには8番あたりしかない。
7番に打てるキャッチャーがいれば。
例えば谷(略)
283代打名無し:01/09/15 01:42 ID:kri3UZVY
 今年最後の巨人戦です。
若い選手たちがどう立ち向かっていくか、それが楽しみです。

 ベテランの中でも、立浪はさすがですね。
危機を感じ、必死にやっている姿を見てると、
やはりいい選手なんだなあ、という思いがします。

 福留、井上もここにきてやっと目指す打撃を見つけたようです。
インパクトがしっかりするようになりました。
これも、本人たちが何が大事かを意識するようになったからでしょう。
ちょっと遅過ぎた感はしますが、気づかずに終わるよりよかった。
まだまだ、自分のものになっていませんが、
目指すものがわかっただけ来年につながるでしょう。

 苦しみの中から見つけたものが本物です。
荒木の引っぱたくような打撃にみんなが刺激され、
振り回すだけのスイングがなくなれば。

 残りゲームは少なくなりましたが、
いまを大事にしなければ来年もありません。
284 :01/09/15 01:42 ID:DyLoId8g
ボケ志がいなけりゃすべて解決
285 :01/09/15 01:45 ID:T2O4L4dY
>281
しかしキャッチャーがそれをぶちこわし…ということにならないように祈ろう
286突然ですが:01/09/15 02:01 ID:62Hh5r3k
      ___     ____________
     _|_D_|   /
     ???? < ボクにも顔文字をくださ〜い
    ⊂  28 つ  \_____________
     ( (  (
     (_(_)
287これでどうよ:01/09/15 02:04 ID:DyLoId8g
(‘‘)
288 :01/09/15 02:07 ID:s9lQn2.M
中里はバッティングもよかったな。
打者でも、ドラフト指名できたレベル。
右投左打。
289 :01/09/15 02:07 ID:MN17KN/2
(@@)
290 :01/09/15 02:09 ID:DyLoId8g
(・.・)
291 :01/09/15 02:30 ID:rNUwn/dM
(σ.σ)
292 :01/09/15 02:35 ID:dpjCTyCk
>>287

イイ!(・∀・)
293 :01/09/15 02:36 ID:s9lQn2.M
甲子園には行けなかったが、
妹はバレーボールでインターハイ出てるらしい。
294ハナ:01/09/15 02:50 ID:KOZDJeLc
>>293
妹も春日部共栄?それとも川越商?
あるいは朝霞ならと内?
295 :01/09/15 02:51 ID:s9lQn2.M
高校名は、わからないっす・・・。
296 :01/09/15 02:55 ID:eQ7AtPWo
297 :01/09/15 03:17 ID:xLhyMZWc
上げるぞ
298 :01/09/15 03:24 ID:a5LviE5A
>>288
ファームだと仲澤よりヒット打ってるらしいよ。
確か中里が4安打で仲澤が1安打だったような気がする。
299 :01/09/15 03:27 ID:kK7UO2JA
中里が9の3、仲澤28の2
300 :01/09/15 03:29 ID:KOZDJeLc
高校の時しか知らないが中里は打つ方も、まずまずだよ
301 :01/09/15 03:33 ID:b0YO/lFg
中里は岡崎で行われた2軍戦でシャープな打撃を披露してました。
302 :01/09/15 03:38 ID:kpIbtaQY
スポニチ大阪より
http://www.sponichi.com/base/base2.html#10

中日・山田コーチ苦笑
BW次期監督要請「ない、ない、ない」

 オリックスの監督候補に挙げられている中日の山田ヘッド兼投手コーチは
名古屋市西区の室内練習場に隣接する合宿所「昇龍館」で練習後、星野監督と約15分間、話し合いを行った。
「向こう(オリックス)のことは分からない。オレはドラゴンズのことしかしゃべらないよ」と星野監督。
山田ヘッドは「(要請は)ない、ない、ない。あったら言うよ」と苦笑まじりに練習場を後にした。
303巨人は誰が投げるの?:01/09/15 04:03 ID:csGkl6/.
sage
304ウー:01/09/15 04:17 ID:py1zGPeo
>>303
入来・上原らしいね。
305長嶋☆うんこ☆茂雄:01/09/15 05:31 ID:SHvKP41s
関川、山ア、中村が欲しい。
306 :01/09/15 06:08 ID:Q7Y51ZJU
もってけ。なんなら3億ぐらいつけてもいいぞ。
307 :01/09/15 07:16 ID:xPJqhfeQ
POP肘手術だってよ(大本営)
放出できなくなったよ・・・
308 :01/09/15 07:27 ID:9uG7z.Mg
関川か
そんな人がいたなあ(遠い目
309 :01/09/15 07:33 ID:9uG7z.Mg
関川はある意味、馬鹿首脳陣の犠牲者だよなあ

あんな酷いフォームに固執した彼自身も悪いが
誰の目にもプロレベルの打撃でないとわかるのに
観客の前に彼をさらし続けたベンチはもっと罪が重い

監督らがまともな判断を下していれば
関川はここまで罵倒されなかったろうに
310大本営:01/09/15 08:04 ID:H3tE/SWQ
あすG戦 中里先発デビュー 納得の46球!!
真っ向勝負宣言 星野監督も熱視線
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20010915/spon____baseball007.shtml
関川右ひじ手術へ 年内はリハビリ専念 今月18日にメス
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20010915/spon____baseball001.shtml
<パトロール> 先陣は野口 対G勝ち越しまず“王手”だ
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20010915/spon____baseball002.shtml
<パトロール> 遠藤の登録抹消2軍で再調整
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20010915/spon____baseball003.shtml
<パトロール> 「KANEDA」実は石井コーチ
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20010915/spon____baseball004.shtml
<ドラ番記者> あと2安打…打ちタイ大西
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20010915/spon____baseball005.shtml

【関連記事】
山田ヘッド「監督?ない、ない、ない」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/09/15/10.html
311プウプ:01/09/15 08:13 ID:tEdf/542
関川と山崎は守る所ないから来年捕手として使え。
312代打名無し:01/09/15 10:00 ID:WC13CJG6
何か記事読めねえ
313薄い顔は見たくない:01/09/15 10:39 ID:f8kMUwVU
うげ・・・中里登板明日か・・・。
今日だと思ってチケット取ったのに・・・鬱。
314中里は:01/09/15 11:18 ID:SbKpoXr2
(‘v‘) これでどうよ。
315 :01/09/15 11:25 ID:VbM9e//2
東スポに今中引退ってでてたらしいぞ。テレビ愛知の解説になるんだって。
316_:01/09/15 11:33 ID:WlTIpz6I
今日だってのぐちんだから損はないぞ。
317∧ ∧:01/09/15 12:50 ID:4mX1sCvw
横浜が西武・ポール獲得へ
--------------------------------------------------------------------------------


 横浜が西武のコーリー・ポール外野手の獲得を目指すことが14日明らかになった。
リストアップ済みの外国人選手をビデオでチェックする作業に着手しているものの
、目ぼしい選手が見つからなかったため、球団関係者の1人は「国内にも目を向ける
。ポールは魅力的な存在」と話した。横浜のチーム本塁打は73本でリーグ最低。
ポールは今季、カブレラ、マクレーンの陰に隠れて1軍の出場機会に恵まれていない
が、イースタンでは85試合で打率.353、86打点、24本塁打と2年連続3冠王が濃厚。1年契約ということもあり、シーズン終了を待って正式獲得に動
318ガーベラテトラ:01/09/15 14:21 ID:zr.Bo/R6
ティムポの後釜はタラスコとみた
319Dファソ:01/09/15 14:47 ID:xPMpXd5M
>>315
鹿島の後釜?
320 :01/09/15 14:56 ID:a48UI9y6
タラスコの外野の守備は上手かったな
321 :01/09/15 15:36 ID:ajyTpcG.
>>319
そしたら、鹿島は山田の後釜?
山田はオーギの後釜じゃなく、1001の後釜になって。
322 :01/09/15 15:52 ID:TlLvg1jM
>>321
首脳陣がピッチャー出身ばっかになったらますます
野手が弱体化しそうでヤダなぁ。
323 :01/09/15 17:00 ID:v1dS5z9U
東スポかよ・・・
324 :01/09/15 17:34 ID:fLEuY4jo
野口−入来
325 :01/09/15 17:36 ID:fLEuY4jo
ゴリが6番か
326 :01/09/15 17:37 ID:32ixiZ2.
今日は野口か〜。入来はこないだ中継ぎ(抑え)で投げてなかったか?
巨もスクランブルやね

野口がんばれ!てことは明日は中里たんかな?
327質問:01/09/15 17:41 ID:SSXHRS/c
巨人に勝ち越しての6位と、巨人に負け越しての2位だったらどっちがいい?
328 :01/09/15 17:44 ID:kpIbtaQY
中里は上原と投げ合うワケね。
329代打名無し:01/09/15 17:44 ID:oOOH4dA2
前者
330 :01/09/15 17:45 ID:32ixiZ2.
>>327
2位に決まってます。
巨人に勝ち越せばイイなんて言ってるのはセンイチです。
331代打名無し:01/09/15 17:46 ID:oOOH4dA2
IDが今日のスコアを予言しているような気がする
332 :01/09/15 17:51 ID:6Pk0s0j2
4 荒木
6 井端
5 立浪
3 ゴメス
8 福留
9 井上
7 波留
2 中村
1 野口
333 :01/09/15 17:52 ID:6Pk0s0j2
4 仁志
6 元木
9 高橋由
8 松井
3 清原
5 江藤
7 マルティネス
2 阿部
1 入来
334 :01/09/15 17:55 ID:kpIbtaQY
>>327
前者。
優勝出来なかったら2位も最下位も一緒。
335 :01/09/15 18:00 ID:kVeLmdjA
>>327
1001解任ならどっちでもよろしい。
336 :01/09/15 18:05 ID:bYiIrPSc
正直Bクラスのほうがよいような・・フロントの危機感が少しは生まれるかも。

1001解任きぼ〜ん!!!!
337薄……:01/09/15 18:15 ID:.SdVqRpQ
只今名古屋ドーム。ああ……中里の美顔を見に来たハズが(´Д`;)
338 :01/09/15 18:16 ID:naqvxmmw
今日は中里じゃなかったの?
339 :01/09/15 18:21 ID:ZEhKTEt6
>>338
IDが小文字の背の低い文字ばかりでかわいいね
340 :01/09/15 18:22 ID:.WDnWc0.
( ・w・)< 失礼な奴等だな。中里?あぁ良いピッチャーだね。谷間に使えるくらいにはなるんじゃない。
       まっ、俺クラスには到底なれんけどな。 
341_:01/09/15 18:26 ID:WlTIpz6I
>>340
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   <  偽物逝ってよし!
 (  ・w・)    \________
と⌒     て)    ∧_∧
  (  ______三フ. ( ´Θ`) ≡( ・w・)
   )  )   (つ  つ
  レ '     | | |
         (__)_)
342 :01/09/15 18:30 ID:IMt7N2gI
>>341
藁多
343 :01/09/15 19:47 ID:xco1IZNY
試合見てないんだけど中村さんはちゃんと内角攻めてますか〜?
344名無し:01/09/15 20:13 ID:OFi4BtYc
何で吉村がやってるんだ!
おかげで変なスレが立ってるじゃないかっ!!!
345:01/09/15 20:14 ID:.q72iPh.
4ー0で負けてます。まあ、朝倉が見れるから良いか。
346 :01/09/15 20:29 ID:ajyTpcG.
347 :01/09/15 20:33 ID:obZGkSoE
今日も例のAA発動か・・・
348代打名無し:01/09/15 20:48 ID:wKPlBsV.
理由にならない理由(好き嫌い?)で朝倉タンの来期のローテ入りを
頑なに否定する……これぞヴァカマサの真骨頂、ってか?
349 :01/09/15 20:49 ID:kpIbtaQY
「プロ野球景気の悪い話」でドラの選手を目撃したという話が
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/tigers/yakyuindex.htm
350代打名無し:01/09/15 20:57 ID:ukveri3Y
八百長全壊
351 :01/09/15 21:00 ID:4eQDXRn2
松井がホームラン打ってかえってきたときマスコットを渡す女の子が
巨人の選手なのに間違えてもっていこうとしなかったか?慌てて戻ってた
ようだが
352  :01/09/15 21:03 ID:ajyTpcG.
>>351
八百長発覚だね。
関東じゃ「試合の展開により9:24まで延長」になっているけど、
こんな展開は延長に値するの?

というより、9回裏なんて時間の無駄だから、もう試合終了にしてあげて。
気の毒で中日を見ていられない。
353気の毒というか:01/09/15 21:05 ID:Rcavk9Mc
ミエミエの八百長やめろ!厨日ドベゴンズ
354 :01/09/15 21:07 ID:i2XMw772
うひゃひゃひゃ
355八百長ドラゴンズのファンですが:01/09/15 21:09 ID:ajyTpcG.
中日って0点で負けたの何試合あるの?
356中里はこれ:01/09/15 21:12 ID:FvdR9QmI
(‘〜‘)
357:01/09/15 21:21 ID:N0Q0w.EY
いやー今日もイイ試合見に逝ったなあ。鬱。
358Dファソ:01/09/15 21:25 ID:spFw8YAI
>>321
テレビ愛知の解説者の後を継ぐという意味。
359 :01/09/15 21:25 ID:4eQDXRn2
福留が無駄な一発を打ったYO!
360 :01/09/15 21:26 ID:ouak9aew
>>359
いやいや、見事な帳尻ですよ。
361iea:01/09/15 21:27 ID:VkMt9wbg
明日楽しみアルYO〜
362 :01/09/15 21:27 ID:xPJqhfeQ
まだいいよ、福留だったら
22番が打つよりン万倍
363 :01/09/15 21:28 ID:xAHVTtnA
しかし、今日のナイターは解説もアナウンサーの質も最悪だったな
日テレを見習え
364 :01/09/15 21:28 ID:a48UI9y6
中村の腐りきったリードは反吐が出るが
野口もいいかげん自分を確立しろよ

かつて防御率のタイトルをとりMVPまでなった男が
中村のリード次第では情けなさ過ぎるよ
365またお前か?:01/09/15 21:30 ID:iSzONN8o
>>364
お前、いつも同じ事言っているだろ。
366  :01/09/15 21:30 ID:ouak9aew
まあ、明日の中里に期待するか…
それしか楽しむ事がないよ…
367 :01/09/15 21:30 ID:CxHrRtFk
実況・吉村&解説・バカマサ
きょうは休音を楽しむ日でした。
368 :01/09/15 21:30 ID:a48UI9y6
>>365
は?
369 :01/09/15 21:33 ID:a48UI9y6
盗塁数
井端12、荒木11
370 :01/09/15 21:38 ID:kK7UO2JA
井川が次の登板で完封したら防御率抜かれる
371誰のことだ?:01/09/15 21:40 ID:DyLoId8g
名前: ドラドラ党   時間 : 2001年9月15日(土)21時32分

何で飲酒運転した奴がスタメンで出て、偉そうに打ってるんだぁ!?
372 :01/09/15 21:40 ID:CGOXLh8.
>>349
ハゲとポップは中日での最後の生活を楽しませてあげようよ
373 :01/09/15 21:40 ID:xPJqhfeQ
高橋でしょ
374 :01/09/15 21:41 ID:6A1qhIBc
明日は中里先発ですか?
375 :01/09/15 21:48 ID:ouak9aew
>>374
たぶん中里だと思われる。
376 :01/09/15 21:48 ID:4eQDXRn2
やっぱ大豊の抜けた穴は大きいな
377 :01/09/15 21:50 ID:kpIbtaQY
>>371
元木、高橋の事じゃないの?
378 :01/09/15 21:50 ID:TlLvg1jM
やっぱ大豊から抜けた髪は多いな。
379 :01/09/15 21:54 ID:AqCt11fE
名古屋の人っていつも吉村とかいうアナの実況に付き合わされてる
んですか?気の毒ですね。あの人最低です。大嫌いです。
この人以外に実況出来る人いないんですか?
俺が子供の頃から名古屋の巨人戦はこの人ばっかり。
もう中継見ない。
380 :01/09/15 21:58 ID:xPJqhfeQ
いつも吉村って訳じゃないが巨人戦だと絶対吉村絡んでるな
またエースバカマサと組むから不快指数測定不能

吉村自体は嫌いじゃないが実況入ると
381 :01/09/15 21:59 ID:fM4GrT5g
   ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|  < 寝過ごした!!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\    \         
|  \       \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
382 :01/09/15 22:00 ID:ouak9aew
>>379
おい!!明日は中里だぞ!見なくてどうする!
俺も吉村嫌いだから、テレビの音声消してラジオつけてみてるから。
383 :01/09/15 22:03 ID:xPJqhfeQ
明日は牛島&田淵
今日と比べても(以下自粛)

実況は久野誠だが
384 :01/09/15 22:04 ID:CGOXLh8.
吉村もあれだがCBCのエース久野の実況も好きになれない。
でも一般的には久野人気があるからなあ
385383:01/09/15 22:06 ID:xPJqhfeQ
自分も久野は好きになれない
個人的に塩見が良かったりもするが
ヒーローインタビュー用に置いておかないといけないからな
386牛島:01/09/15 22:08 ID:DyLoId8g
だからね、塩見さん
こういうことなんですよ
387 :01/09/15 22:08 ID:HCjm23wU
実況ついでに明日の東海ラジオは実況が北山アナだけど久しぶりの
実況じゃない?
388 :01/09/15 22:09 ID:DyLoId8g
久野は野球が根本的に分かってないのが問題だと思う
389 :01/09/15 22:09 ID:o5KNUNJ2
放送始まる前に降板してたりして>中里
いや、冗談じゃなくて期待しすぎだし明日打たれたらものスゴイ反動が
あるんじゃない?まだ1年目だし打たれた方がいいだろう。才能は多くの
人が認めてるんだし。
390387:01/09/15 22:10 ID:HCjm23wU
IDに出てほしくない数字が出てしまった。繋ぎなおさねば
391 :01/09/15 22:10 ID:CrwEdT0U
久野さんはいいとて思うけど……。
気に入らない理由ってなに?
392 :01/09/15 22:15 ID:sadGoK5M
>>391
「ぅぅぅぅうったーーー!」とか、抑揚がキツすぎて聞きづらい
主観だけど。
393代打名無し:01/09/15 22:19 ID:.av/pgPk
CBCでは、塩見か高田、後はサンドラの伊東とかがいいかな
394 :01/09/15 22:23 ID:xPJqhfeQ
アナとしてはいいんだけど実況としては聞きづらいね、確かに
後なんか都合がいいね(調子がいいというか)
ドラワル聞いてると
もし明日中里投げて好投したら
翌日のドラワルの対ボケシの会話が想像できてしまう
「イヤー、中村さんのリードが良かったんですよ」
395 :01/09/15 22:31 ID:YcTHKvXY
4年ごとの国防見直し=QDR
396:01/09/15 22:35 ID:YcTHKvXY
from黄泉新聞ワラタyp
397こうなると :01/09/15 22:39 ID:.7BXW0/M
398ただいま〜:01/09/15 22:41 ID:5cdPqejY
ナゴド行ってきました。
今日は中里だと思ってチケット取ったのに・・・
もうふて寝する。
399落研穴:01/09/15 22:48 ID:NHX5GB9s
俺も北山大明神実況は好き。

>>387
9/2の横浜戦で復帰してたよん。
400中里:01/09/15 22:54 ID:CwC9ZVK.
(‘⊂‘)
401 :01/09/15 23:01 ID:WKboUyAI
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係おおありなんだけどさ。
このあいだ、近所のナゴヤドーム行ったんです。ナゴヤドーム。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、巨人には負けるな、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、巨人戦如きで普段来てないナゴヤドームに来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でナゴヤドームか。おめでてーな。
よーしパパ、ゴメスのホームランボール取ってやるぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、外野の指定席やるからその席空けろと。
ナゴヤドームってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レフトの巨人ファン達といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。中村ファンは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、関川出せ〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、POPなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、関川〜、だ。
お前は本当に関川を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、関川って言いたいだけちゃうんかと。
ナゴヤドーム通の俺から言わせてもらえば今、中日ファンの間での最新流行はやっぱり、 井端、これだね。
セカンド荒木、ショート井端、外野に蔵本。これが通の守り方。
蔵本ってのは守備率に非凡なもの持ってる。ヒットも期待できる。これ。
で、それにA.I。これ最強。
しかしこのスタメンだと1001が叩くという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、立浪でも応援してなさいってこった。
402 :01/09/15 23:04 ID:xPJqhfeQ
明日北山アナなんだけど解説バカ(以下略)

今日権藤だったのに
ビデオ撮るぞー
403中里はコレ:01/09/15 23:06 ID:FAvx2aoU
(‘⊆‘)
404 :01/09/15 23:11 ID:xPJqhfeQ
>402は
ゴメン、改行位置間違えた

>403
中里って目が大きい印象あるんだよね、なんか
個人的にはお願いに来た?マークが味があって好きなのだが
そういうわけにも行かないな・・・
405 :01/09/15 23:12 ID:a48UI9y6
久野は星野一家の腰ぎんちゃく
406_:01/09/15 23:12 ID:tMEcM1wU
朝倉はスピードガンでは速いが簡単にバットに当てられるんだよなあ
阪神の福原と同じタイプのピッチャーか
407 :01/09/15 23:12 ID:kg/HTrbo
>>402
北山アナの時は宇野を解説にしてほしいと思うが。まあタカマサの発言に
ツッコミでも入れてほしいな
408 :01/09/15 23:14 ID:a48UI9y6
>>406
去年よりは球威があるみたい
409 :01/09/15 23:20 ID:xPJqhfeQ
>>407
バカ(以下略)だともう聞こうともしないからなあ
北山アナでも
東海ラジオ音悪いってのもあるし
410 :01/09/15 23:22 ID:naXFCCQQ
北山さんは何で最近実況してなかったんですか?
411 :01/09/15 23:24 ID:MUGKeAtM
CBCのアナウンサーってあんまり球種とか言わないよね。
久野に至っては実況せずに過去形でもの言ったりするから嫌い。
TVならまだしも、ラジオじゃ訳わかんないんだよ!
412みゆとかなた:01/09/15 23:25 ID:vmhBqv.k
もう中里は予告先発ですな〜
413道路交通法違反:01/09/15 23:27 ID:ehh0PLm6
野口の話をしろよ!
414 :01/09/15 23:32 ID:a48UI9y6
>>413
あなたがネタをふってくれ
415Dファソ:01/09/15 23:33 ID:p8RnJhFc
>>413
忘れろ・・・
416 :01/09/15 23:37 ID:2klBtiYM
中里タン
417 :01/09/15 23:38 ID:8bAoEc4E
野口ネタ

好きな食べ物:すきやき
嫌いな食べ物:イカ、タコ、エビ

これでなんとか
418代打名無し:01/09/15 23:39 ID:epJgriYY
中里の顔は>>291がいいな
419 :01/09/15 23:40 ID:rshFY5dQ
>>417
魚介類が嫌いなのね・・・

つーか、明日で今年の対巨人戦最後なんだね 知らなかった
420代打名無し:01/09/15 23:41 ID:epJgriYY
中日の荒木が日本代表に         国際野球連盟のW杯に参加
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20010915/fls_____detail__035.shtml

やっぱり福留落選だったのね
421 :01/09/15 23:42 ID:rshFY5dQ
>420
ヤター
422 :01/09/15 23:42 ID:a48UI9y6
なんとなく胴上げはナゴヤドームっぽいような

そうすると3年連続で胴上げ試合をやることに
423野口について:01/09/15 23:44 ID:3z6jNvrQ
今日は何もありません


以上
424代打名無し:01/09/16 00:08 ID:NAFbWTME
放送の中で中日が、来年15勝確実の外国人ピチャー見つけた、
って言ってなかった?
それでバンチが焦ってるって。
425 :01/09/16 00:10 ID:uY54MlRQ
バンチも、確実ではないけど
普通のチームなら15勝してもおかしくないピチャーだ
426 :01/09/16 00:16 ID:S/2tyZ/k
なんで昌タンが11敗もしなけりゃならんのだ…
427:01/09/16 00:16 ID:dhOhg0Tg
巨人なら中日のローテ投手はほぼ全員負け5つが勝ちに変わっているはず。
428代打名無し:01/09/16 00:18 ID:WODqY5.c
>>424
言ってたな。
打者じゃなくて投手探しに行ってんのかよ、福田…
429 :01/09/16 00:19 ID:LH515keM
厨日氏ね
430名無しさん:01/09/16 00:23 ID:bwJnHsXU
15勝確実?
レッドソックスの李尚勲だな。
431 :01/09/16 00:24 ID:9YfiLMW6
15勝はいらんから、3割30本100打点が可能な野手を連れてこいよ…
432 :01/09/16 00:28 ID:ZinjSavE
本当にそんなピッチャーっているのか?
もしそれがジャービスとかいう名前なら面白いけど。
433 :01/09/16 00:28 ID:cOU/NlPk
せめて20本をきぼーんだよ・・・
434邪魔崎:01/09/16 00:32 ID:oyYAGfpo
>.>433

俺を呼んだか??
ホームラン20本以上打っているが何か?
435 :01/09/16 00:41 ID:LH515keM
厨日氏ね
436 :01/09/16 00:43 ID:r.3BToy6
437436:01/09/16 00:47 ID:r.3BToy6
顔みてると懐かしいな。
438 :01/09/16 00:48 ID:XGdG.Ivw
>>436
すみません、再翻訳してくれませんか?
サムソンがどうなったんですか?
439 :01/09/16 00:51 ID:uCytk./s
>>438
再翻訳て・・・netomo.comを解ってる?
440 :01/09/16 00:55 ID:r0KA1gWg
去年は昌が防御率2位で11勝9敗だったんで、
今年の野口もそうなると予想してみる。
441>>438:01/09/16 01:01 ID:RqKhWTbM
要するに韓国に帰る気はない、マイナーで年俸5万ドルでも良いからアメリカで
やりたいってことだろ。
442 :01/09/16 01:11 ID:QGsy.naQ
>>431
同意。

ディンゴ・ティモンズと2年連続不良品・・。
ゴメス残留にしてもひざが悪いだけになんとか確実に打てる
奴を連れてこないと来年もヤヴァイよ。
443 :01/09/16 01:15 ID:uY54MlRQ
しかしゴメスは何でこんなに数字を残せるかね
ローズやペタと比べたらそりゃ劣るけど
444438:01/09/16 01:29 ID:XGdG.Ivw
>>441
サンクス!
445代打名無し:01/09/16 01:44 ID:a305bflY
ゲーリー ゲーリー ホームラン!!

一二番が萌え萌えなだけに強力なクリーンナップがいたら・・・
ドメもいい加減定着してくれんかなぁ
446邪魔崎:01/09/16 01:45 ID:fPOZ.bSg
野球なんかやってる場合じゃないよ
447代打名無し:01/09/16 01:47 ID:Klqe0hXU
>>446
お家へお帰りください
448 :01/09/16 01:55 ID:c3fr1Mcg
>>446
とうとう辞めてくれるんだね?ヤター!
449 :01/09/16 01:56 ID:boEd3lV.
俺は中里の打撃にも期待している。左打ちでいいセンスしてるよ
450中里タン:01/09/16 02:09 ID:dvKH251Y
(σ<σ)「今日の試合、勝てますように・・・」
451 :01/09/16 02:14 ID:Rkz.jayo
>>449
万が一、バッターボックスに立つ前にKOだったらどうしよう・・・
452 :01/09/16 02:15 ID:ue7fQUlU
ゴメスは優良外人だよ。中日の歴史上見ても。
新外人が活躍するなんて確たる確証もないのに返したのが間違い。
もう過去のような活躍は望めないにしてもある程度の計算が出来るから
来年もキープすべし。
453中里タンはこれに決定:01/09/16 02:18 ID:f8Q3QIzw
(σ.σ)
454代打名無し:01/09/16 02:20 ID:oWAFtX1A
>>453
全然似てねえよ、それ。
つか粗製濫造はヤメテケレ。
455ちゅにちふぁn:01/09/16 02:24 ID:C7/M50Bo
ゴメスか〜。
悪くはないんだけど、やっぱ爆弾もちだしな〜。
来年きっとディアスが放出されたら後釜に・・・
とか考えたりしたら駄目ですか?
456 :01/09/16 02:42 ID:1UPL47BQ
誰かCBCに大量FAX送ってやれよ
「中村さんは、どうして外ばかり要求するんですか?」と
457代打名無し:01/09/16 02:54 ID:RpnKZrVY
>>453
俺もそれで良いと思うんだが
458 :01/09/16 05:41 ID:6PMam882
まだ中里の顔をよく知らない人も多いと思われ。
おれだけ?
459 m:01/09/16 06:15 ID:S9.Z9Hgg
>>458
中日ファソじゃないのでしりません。
よろしければ詳細お願いします。
460 :01/09/16 06:20 ID:r0KA1gWg
461ウー:01/09/16 06:20 ID:V0kRcpDA
>>456
オレは東京在住で、中日の試合は読売戦しか見てないんだけど(BS・CSは来年の予定)
少なくとも土曜日の野口登板のときは、かなり内角にミットを構えていたはず。

まぁテレビで岩瀬が打たれているのを見るときは、ほとんど外角なんだけど、
中村が見せ球として内角を要求することは結構あるんじゃないのかな。
常識的に考えて、投手出身の星野や山田(どちらも強気の投手でしたよね)がいれば、
外角一辺倒なんてことは、ちょっと無理なんじゃないのかな、と思うんですけど。

確かに痛打されるときは外角の球が多い。しかし、今の野球って、大抵は勝負球とか
カウント球は外角ですよね。そこを打たれるのはどの球団のキャッチャーも一緒じゃ
ないのでしょうか。

それともボケ志をネタにしているだけなんですか?ま、全試合を見ていない私には
発言権がないのかもしれません。

とはいえ、私も清水を見てみたいです(笑)。


ちょっとマジレス。失礼しました。
462 :01/09/16 07:15 ID:1UPL47BQ
先に2点取られた4回まではほとんど外ばかり
ベンチに戻って何かあったのか、5回以降は意識的と思われるぐらい
打者の内で見せたりファール打たせたり、高めにウエストしたりしてた

後半戦になって異常なぐらい内で勝負どころか見せることすらしなくなった
関東在住ならこの前のTVKで野口vs横浜打線をご覧になったかもしれない
誰かの指示ではと疑いたくなるほど内側に見せることすらなかったよ
やり始めたのは追い上げられて野口のリズムが壊れ相手に勢いがついてしまった頃
時すでに遅しという感じ
前のナゴドでの横浜戦なんて逆球以外はほとんど外側

春先は結構インサイドのストレートをよく使ってたけど
463ウー:01/09/16 07:26 ID:V0kRcpDA
>>462
どうもありがとうございます。
ここの住人はよく中日戦を見ているから、根拠もなくボケ志叩きはしないだろうとは
思ってたんですが、最近凄かったので、ちょっと聞いてみたかったんです。

まぁ、ただ、外角一辺倒なのは、まだ彼を弁護すれば
「今年の貧打は凄まじい(笑)。一発のある内角よりもヒットですむ外角を」
という消極的思考(ただし間違ってはいない)だからなのかな?と考えます。

繰り返しになりますが、ご返答ありがとうございました。
464 :01/09/16 07:44 ID:r0KA1gWg
ボケ志の外角攻めは夏〜秋の風物詩。
何も今年に限って叩かれてるわけじゃない。
465ウー:01/09/16 08:04 ID:V0kRcpDA
>>464
なんでボケ志はそういうリードになっちゃうんですか?
非難を承知で過去ログ全部読むのは辛いので、かいつまんで
考えを聞かせていただければ嬉しいのですが。

私の考えは>>463に書いたとおりで、安全策にいきすぎてるのかな、という感じです。
これはピッチャーの能力にあぐらをかいているからなのかな、と思います。
466 :01/09/16 08:51 ID:LH515keM
厨日氏ね
467 :01/09/16 09:19 ID:r0KA1gWg
>>465
ピッチャーの能力じゃなくて、自分の地位にあぐらをかいてるから、
頭を使わないですむリードになると思われ。
リードに関しては去年から散々言われただけに、さすがに危機感があったのか、
今年の前半は打撃も含めて予想以上に長持ちしたけど、
シドニーが戦線離脱して代役がいなくなったのが大きい。
今までも、休ませながら使えばまともなリードをしてきただけに。

まぁ、単純に頭が悪いというか、
1年通して使えるだけの頭が無いて言えばそれまでなんだけど。
468 :01/09/16 09:35 ID:vzQY7nkg
中里たんって変化球なに投げるの?
469 :01/09/16 09:36 ID:T9hQWsO.
カーブ、それから今年覚えたフォーク(っぽい球)
470ウー:01/09/16 09:44 ID:sQKHZCR6
>>467
なるほど。10年以上のレギュラーだから、安心しきっているというわけなんですね。
となると、代走でも使えたシドニーの手術は痛いですね。

私も前半の打率を見て、「中村まだまだやれるじゃん」って思ったんですけど、
やはり競争相手は必要ですね。
肩も衰えがちな今が、若手へのつなぎなんでしょう。というわけで清水に期待。


どうもありがとうございました。
471名無し:01/09/16 09:51 ID:/ZFgZieo
星野の贔屓采配や、中村のワンパターンリードや、年寄りのやる気のないプレーよりも
中日新聞がそれを問題にしないことが一番むかつく
書くとしたらシーズンが終わった関係ない頃に、少し書く程度
選手の機嫌を取らんと、今いけないことをきちんと書けよ、全然問題にしないんでホントむかつく
472 :01/09/16 09:53 ID:T9hQWsO.
その清水も故障で抹消になったんよね

この間なにげに過去ログ見てたらボケシ去年の契約更改で
今年それなりにやったら来年複数年の約束してるんだってね
ということは確定か
473大本営:01/09/16 10:14 ID:eAdOhprA
野口 四球で崩れる “精密機械”に狂い 竜G戦負け越し決定 7被安打5失点
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010916/spon____baseball000.shtml
入来に5敗目 6安打、福留の1発だけ
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010916/spon____baseball001.shtml
<パトロール> 朝倉、初の中継ぎ
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010916/spon____baseball004.shtml
<パトロール> 福留完封阻止12号
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010916/spon____baseball005.shtml
<ドラ番記者> それぞれの18歳を振り返る
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010916/spon____baseball002.shtml
中日の荒木が日本代表に 国際野球連盟のW杯に参加
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20010915/fls_____detail__035.shtml
474 :01/09/16 10:18 ID:bg.NFjMk
ということで野口と岩瀬はいずれメジャーへ行きます(藁
475 :01/09/16 10:19 ID:4tO5C7r6
ドラゴンズからメジャーへ(w
476 :01/09/16 10:21 ID:.0uJklLw
ボケシ引退(藁
477 :01/09/16 10:21 ID:FVW.sXek
今テレビ付けたらサンドラでタブチと1001の糞対談やっていたけど、
これまで何かボケ発言あった?
4781001:01/09/16 10:22 ID:sHT1olk2
タケシ、引退するの?

ワラタ
479 :01/09/16 10:24 ID:sWSrYYRo
こんな企画はやっぱり大事だね結構楽しみ
480 :01/09/16 10:26 ID:vNkQFvx6
そろそろ野口も中村に愛想尽かし始めたように見えた
481 :01/09/16 10:28 ID:T9hQWsO.
ボケには愛想尽かしてたと感じたね
482 :01/09/16 10:36 ID:sWSrYYRo
バカマサが野口に愛想尽かした
483代打名無し:01/09/16 10:37 ID:uLDMcOdM
サンドラ中里先発宣伝しまくりだな・・・・
484 :01/09/16 10:38 ID:bg.NFjMk
ギコ久は1001にもメジャで通じないって言われてたね
中4日厳守ってそんなに当然のものなんだね

あと清原は来ないとか中村がこのまま使い物にならなくなったら
谷シゲ獲得も考えるとかいってたね
485 :01/09/16 10:39 ID:bg.NFjMk
関係無いけどこの番組の女子アナってキー局の女子アナなんかより
ずっと進行も質問も上手だね 何年目の人なの?
486 :01/09/16 10:39 ID:T9hQWsO.
中里両親来るのか

ボケのリード次第ってのが何とも・・・
487かぶりませんように:01/09/16 10:47 ID:0ajU/Xww
>>485

かとさゆは27才なのでたぶん5年目です。
488 :01/09/16 10:51 ID:KM3Usenk
テレビ中継が始まる時にはいきなり小笠原が投げていたという展開に
ならなければいいけど、ヴォケ志頼むよ。
489 :01/09/16 10:57 ID:0ajU/Xww
ナゴド盛り上がるんだろうな
「対しましてドラゴンズのピッチャー・・・中里」

スカパー、17:25から中継せよ
490:01/09/16 11:00 ID:RSD2GocA
FA 清原⇒動かない
  谷繁⇒中村の衰えにより動く可能性あり
外国人
  スイッチと右の大砲を視察
トレード
  派手にやる

星野監督と田淵氏の対談ではこのようで…
  
491 :01/09/16 11:01 ID:bg.NFjMk
>>487
5年目であれならなかなかだね 見習えキー局!
492 :01/09/16 11:07 ID:kuCTlD5o
>>490
これはすべて1001続投が前提条件だな。1001は来期に向けて意欲満々か…
493しかも:01/09/16 11:26 ID:2Ie4eM9I
さゆりが来週のサンドラ、1001豚対談2、でトレード云々の「実名」も
でるかも?と予告と言う事で・・・。
D系各BBSに"大物一人VSカス複数"トレード話「警戒体制デルタ」(ワラ
494 :01/09/16 11:31 ID:hf4q5aLY
1001を金銭トレードでCBCに譲渡してほしい。この金を今年活躍
した選手の年俸に上乗せ。

ネタなのでsage
495 :01/09/16 11:38 ID:zR3c3vd2
また高額の外国人打者をとるのか?
外野手の清水をトレードするなど
  ただでさえドーム野球の完成がおくれているのに。
496 :01/09/16 12:01 ID:9zq2y0J2
直接、野球とは関係ないけど、何週間か前のサンドラのプロジェクト牛で
やっていた肩の可動範囲を広げるストレッチはいいね。
肩こりにもいいって言っていたので試しにやってみたんだけど、
あれからホント楽になったよ。
497 :01/09/16 12:09 ID:aWzVB9Gg
>>496
詳細禿げしくきぼん
498代打名無し:01/09/16 12:10 ID:XomwQS86
自分的には星野監督はそれなりに評価してるけどな。
采配はバント多用のつまらんものだけど・・・

若手の登用、育成は他球団監督に比べると積極的だと思うぞ
荒木にしたって星野2次政権最初のドラ1位じゃん。ハズレだけど
当時は一位の器かと疑問視されたが、中途半端な即戦力指名しなかったのは
さすがだと思うぞ
499 :01/09/16 12:16 ID:J5Jart96
>>498
逝ってよし
500ウー:01/09/16 12:16 ID:sQKHZCR6
>>498
>若手の登用、育成は他球団監督に比べると積極的だと思うぞ
ここは素直に同意。常にAクラスにいる(今年は脱落したが)なかで
まがりなりにも三年連続(野手限定:福留・井端・荒木)で若手を使っているんだから
その点は偉いと思う。

勿論ここの住人の意見は知ってるけど、それを反映したらプチ阪神になるもんな。

・・・非難がばんばん来そう。あるいは放置。
501野口、最多勝とせころか防御率も絶望的?:01/09/16 12:19 ID:j5zXAtSM
黒田は23イニング無失点の中日戦に狙い撃ちでぶつければ、逆転できるかも。
井川も中日にぶつければ、チャンス十分。
野口の敵は、井川でも黒田でもない。中日打線だ。

他チームのファンから見て、
中日打線で威圧感があるのってゴメス・山崎・大豊くらいだけど、
今出てるのってケガで走れんゴメスだけだし。
山崎・大豊の代わりが井上とかじゃ、真で当てられてもホームランにならんしな。
502501:01/09/16 12:20 ID:j5zXAtSM
>最多勝とせころか→最多勝どころか
503 :01/09/16 12:21 ID:kG9Haxmc
>>501
今年の邪魔崎、禿に威圧感なんてないよ(藁
504 :01/09/16 12:22 ID:T9hQWsO.
そういえば今度も週頭かぷ戦だね
505 :01/09/16 12:25 ID:aWzVB9Gg
黒田今度こそノーヒットノーランか?
506代打名無し:01/09/16 12:46 ID:RpnKZrVY
>>500
前半戦を見てたかな?しつこく関川や山崎にこだわっていたじゃん。
荒木を使ったのも優勝の芽が無くなってから。今年関川がもう少し打ってれば荒木は使われなかったでしょう
福留は期待されて入ってきたドラ1だから使われて当然
井端は数少ないチャンスをものにしたから(去年巨人戦で打ちまくった)

力を見抜いて抜擢したんじゃなくて、他が駄目だから試しに使ったらうまくいったとしか見えないのだが。
507 :01/09/16 12:48 ID:r0KA1gWg
>>501
井川が次9回完封で今の野口の防御率を抜く。
黒田はあと25イニング無失点で抜く。

ただ、ローテどおりとすると二人とも巨人戦があるけど、野口は阪神戦が2回(w
508 :01/09/16 12:53 ID:r0KA1gWg
あと、長谷川が3試合連続で完封すると、規定投球回に達していきなり1位。
509代打名無し:01/09/16 13:12 ID:Mi95wMDw
>>498
いやー、荒木の件はどう考えても結果論だと思うが……
だってPOPを優遇するあまりその当人が干して干して干しまくってたんだよ?
延び盛りの選手にあの仕打ちはあんまりだと思ったよ。
そのくせシーズン終盤になって各方面で荒木が注目され出した途端に
いかにも自分が発掘して育てたみたいな手の平返しを平気でやる、と。

人間性がクソでも采配とか選手起用とかに見るべきものがあるんならまだ我慢の
しようもあるんだが……実情は皆さん御存知の通り。ああ……鬱だようぅ。

マジで神宮で社長に直訴すりゃ良かったカモ(生きて出られなかったかな?)
510かぷふぁん:01/09/16 13:13 ID:JEqTcgKM
>507
黒田は苦手キョジン戦投げるとは限らないモナ!
黒田の登板予想
18日     チュニチ戦
         ↓
24日 ベイ戦  又は  25日キョジン戦
    ↓           ↓
30日ヤクルツ戦      3日 ベイ戦
    ↓           ↓
6日チュニチ戦     10日ヤクルツ戦
   又は
7日ヤクルツ戦
511ウー:01/09/16 13:21 ID:sQKHZCR6
>>506
関川は、はっきり言って今年は私も星野監督と同じく期待してました。
昨年は悪かったとはいえ、3割近くを打っていた実績があるし、
一昨年はご存知のとおり。だから今年はいつか必ずやる、と思ってたんです。

山崎も昨年は3割を超すアベレージで、ようやく生き延びる道を見つけたな、と
思ったので、今年もそれができるはず、と信じていました。

だから結果論として星野監督が責められるのは仕方ありません。関川・山崎も
同罪です。
関川がもし.280でも打ってれば、そりゃ荒木は使えませんよ。波留との併用になったかも
しれませんが。

私は詳しいファンではないので、二軍で素質のいい選手というのはメディアを通してしか
分かりません。だけど、通用するかしないか分からない新人よりは、実績のある
ベテランを前半戦は使うのは、至って普通じゃないのですか?

 数少ないチャンスをものにしてレギュラーになったのは井端だけではありません。
新人のポジション獲得というのは往々にしてそういうものです。というか、そうやって
世代交代が進むのが普通です。森野にも蔵本にもそうなって欲しいです。

福留だって、どうしようもなかったら使われないでしょう。井上とかテルとかの中堅ベテラン選手
及び若手が彼よりも使いづらかったから福留が使われただけだと思います。


私がどうしても不思議に思うのは、ここの住人があまりに現有勢力を叩くことなんです。
確かに星野監督がバントをさせるのは私も納得がいかない。だけど、何故星野監督が
そうせざるをえなかったのかという観点が、同じ中日ファンなのにでてこない。


なんだか長くなりました。申し訳ない。
今日の中里登板にはどきどきします。それでは。
512代打名無し:01/09/16 13:21 ID:l/XreOjo
シーズン前星野監督は荒木は一年レギュラーで起用すればいい選手になる
と言ってたぞ?
優勝狙うためにはそれも出来ないとも言ってたが

若手の起用はバクチみたいなもん
506は荒木が3割打てるとでもシーズン前から確信してたのかな?
関川や山崎への見切りが遅かったのはみとめるけど

力を見ぬいての登用なら岩瀬、川上なんか当てはまるじゃん
福留は期待されて入ってきたドラ1だから使われて当然なんてのは暴言
オープン戦でのヘタレぶり覚えてますか?
それでも起用してたので贔屓などとパッシングの荒しだったし

ま、今でもドメは成長してないんで見る目が無かったのかもね
513代打名無し:01/09/16 13:34 ID:U72YljsU
>>509

>干して干して干しまくってたんだよ?
それだけ干してたのなら未だ一軍にはいません
今頃2軍の首位打者にもなってるでしょう


前半でもちょくちょく起用されてた記憶はあるんだけどね(w
514 :01/09/16 13:36 ID:r0KA1gWg
1001信者は前政権時のイメージだけで語りすぎ。
この5年間でいつ1001が若手を積極的に使ったんだ?
515  :01/09/16 13:41 ID:lFfuEmzg
スレの勢力図が変わってきたかな

星野擁護?ヤ━━━━━━━━━━━━━━◆━━━?モアンチ1001

こんなもん?
516ウー:01/09/16 13:42 ID:sQKHZCR6
>>513
ちょっと悪ノリして。

荒木も井端も蔵本も干され経験アリっていう発言を一昨日くらいに見たんだ。
さすがにこれは違うだろって思った。
517代打名無し危うし! :01/09/16 13:43 ID:0KKz0OFs
どうしたんだ!ここらしくないじゃないか!(藁
518 :01/09/16 13:45 ID:S/2tyZ/k
1001の独断かどうかは知らんが
首脳陣は明らかに荒木に対して冷たい態度だった。
もう結果を出しまくっていた8月上旬に
セカンドは荒木で育てるか森野で育てるかといったバカな議論をしてたらしい。
(これは新聞にも載っていた)

1001擁護してるやつらはシーズン通してちゃんと見てたか?
6月7日に何が起こったか知っているか?
519 :01/09/16 13:50 ID:LZx9yzEk
リメンバー6・7!!!
520 :01/09/16 13:51 ID:S/2tyZ/k
>>515
はじめからそんなもんだぞ。何を今更…
>>516
それ書いたのたぶん俺だ。
井端は福留よりも明らかに結果を出していたのに
福留ばかり(それもショートで)起用しまくり。
今年でもアンローがスタメンで出られていたらショートは福留だった。
井端はよくてライト、下手するとベンチ。

蔵本はちと大げさだったが先に幕田を一軍にあげる始末。
二軍はずっと蔵本を1軍へと推していたのに
1軍は体ができていないとか言って認めなかった。

荒木は言わずもがな。
これで干されてないと言われてはもう返す言葉なし
521ウー:01/09/16 13:52 ID:sQKHZCR6
>>514
井上は98年にきちんと使われた。遠藤も故障するまではきっちり使った。神野・渡辺も
悪くない使われ方だったと思う(若手とは言えない?)。主な投手陣は既出なので省略。
福留・井端・荒木。ここ3年で、きっちりと若手をレギュラーに(それが結果的とはいえ)
してます。優勝を狙いながら、悪くない確率で新陳代謝できてるんじゃないのかな?

ただ、大型野手がいないのは投手の取りすぎによる失敗だとは思うけど。
522島根在住:01/09/16 13:55 ID:KVcXGy8c
スマソ、質問。
清水キャッチャーって故障で登録抹消になったのか?
故障の詳細教えてくれ〜〜〜〜〜〜〜‥‥‥‥タノーム
523リメンバー6・7:01/09/16 13:55 ID:0KKz0OFs
>>518
確か「最大貯金6で大活躍してた荒木を外してPOPを起用してマイクパフォーマンス
に失敗して負けて連敗するきっかけになった日」までは憶えてるけど。
何かもっとドロドロした裏話でもあるの?まあったとしてもいつもの事だけど。
524 :01/09/16 13:58 ID:aWzVB9Gg
>>523
>最大貯金6で大活躍してた荒木を外してPOPを起用して

調子のよかった荒木を外して何であえてPOPが使われたのかってのが
十分ドロドロしてるというか意味不明な起用だと思うけど
525 :01/09/16 13:58 ID:S/2tyZ/k
>>521
福留は逆にスタメンで使いすぎ。結果も出していないのに
福留に対する起用と荒木、井端に対する起用に差がありすぎるから
首脳陣が叩かれるんだよ。

井上に対して我慢して使っていたなら、荒木や井端に対しても
もっと我慢して使ってやれなかったのかと思う。
現在ここまで落ち込むことはなかっただろう。
首脳陣ははじめから荒木井端は小物だという見切りをしていたように思う。
首脳陣に人を見る目なし。
よって1001は失脚すべし。
526 :01/09/16 14:00 ID:S/2tyZ/k
>>523
いつもは穏健な社長までが疑問に思った起用でした。
誰もがあの日荒木がベンチだとは思わなかったでしょう。
527523:01/09/16 14:01 ID:0KKz0OFs
>>524
うんうんなるほどね、解るよ俺も。
528ウー:01/09/16 14:05 ID:sQKHZCR6
>>520
あんまりグダグダ言いたくないんだけど、
井端のバッティングと福留のそれと比較した場合、どちらをとるかは明白とまでは
言わないけど、可能性にかけたとしても仕方ないでしょ。長打を打てるのがどちらかは
明らかなんだから。

荒木は実際、難しかったと思う。ネックは右バッターであるということ。1番バッターとして
期待したいのならば、左か波留でしょ。実際関川以外では波留と井端(とりあえず実績がある)の
併用だったんだから。

繰り返すけど、荒木の年齢と一軍の実績で、今年まで干されたという表現を使うのならば
プロ野球選手の大半は干された選手ばかりだよ。

荒木はレギュラークラスが不甲斐ないときにきちんと成績を残せたんだから、干されたわけじゃないよ。
529523:01/09/16 14:07 ID:0KKz0OFs
>>526
レス、サンクス
なるほどね、居眠り社長も萎えていらしゃったですか。
530 :01/09/16 14:09 ID:r0KA1gWg
>>528
荒木を干したことよりも、打率2割を切る選手を使い続けたのが問題。
2軍に落としたかと思ったら、2軍でも結果が出てて無いのに上げてきたじゃないか。
その結果が2週間の間、関川スタメンで全敗。スタメン落ちで全勝だっただろ。
531代打名無し:01/09/16 14:10 ID:iUeaSKUM
6.7あの日を忘れない!
誰もがハァ?

>荒木はレギュラークラスが不甲斐ないときにきちんと
>成績を残せたんだから、干されたわけじゃないよ
同意。
もう少し早く関川は見限ってよかったはず。あまりに不甲斐なかった
1001の決断が遅すぎたよなぁ。
532ななし   :01/09/16 14:12 ID:wfJS90zs
>>528レギュラークラスがふがいないときに何試合か結果を出しても
一部の選手が特別扱いされてスタメンに入るって事が何回かあったじゃない
533ウー:01/09/16 14:13 ID:sQKHZCR6
>>525
福留は1年目は.284で16本、2年目も13本打ってる(.253だけど)。十分ドラゴンズが
欲しい選手になってるんじゃないの?一発のある中距離ヒッターで足も遅くないという。

私なら将来性を買って使うよ、この選手。
ひるがえって井端と荒木は、どう考えてもクリーンアップは無理。
中日の事情からいって福留起用は当然なんじゃないのかな?
534ななし:01/09/16 14:15 ID:wfJS90zs
今の中日の事情からいっても一二番を固定することは
主軸を固めることと同じ位重要だったんじゃないかなあ
535 :01/09/16 14:15 ID:r0KA1gWg
\  POPなんか逝っちまえ〜〜!  /
     ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
     (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 ̄| ̄ ̄U  ̄U ̄U ̄U ̄U ̄U  ̄U ̄U ̄| ̄
  | P O P 逝 っ て よ し !!       |    
  |         ドラゴンズファン一同 .  |
  |_________________ |

お前らこれ見て思い出せ(w
536 :01/09/16 14:15 ID:kG9Haxmc
ウー=1001&ポップ信者
537 :01/09/16 14:16 ID:S/2tyZ/k
>>528
井端はバッティングだけじゃなくて守備位置でも干されてたよ。
首脳陣はこれをおろそかにしすぎ。

1番バッターは左がいいってのもへんな常識にとらわれすぎ。

>荒木はレギュラークラスが不甲斐ないときにきちんと成績を残せたんだから、干されたわけじゃないよ。
荒木はレギュラークラス(関川)が不甲斐ないときに
不甲斐なかったハルをスタメンで使われていたよ。

>繰り返すけど、荒木の年齢と一軍の実績で、今年まで干されたという表現を使うのならば
今年までじゃなくて「今年」干されていたんだよ。

>プロ野球選手の大半は干された選手ばかりだよ。
みんなおかしいんだよ。

本当にこのまま腐っていくんじゃないかと思った。


俺の結論は「首脳陣に見る目がない」ってことなんだよ。

もう一つはらが立つのは1001が、自分が荒木や井端を
積極的に起用して育てたんだって面をしているところ。
他に言い方あるだろ!
538ウー:01/09/16 14:17 ID:sQKHZCR6
>>530
>>511を読んで下さい。
結果論で星野監督・関川(山崎)が悪かったのは私も認めています。
539ウー:01/09/16 14:19 ID:sQKHZCR6
>>536
私は「今年の戦犯は星野監督・関川・山崎」ときちんと書いています。
540代打名無し:01/09/16 14:21 ID:iUeaSKUM
>>536
訳の分からんコテハン叩きはやめようや。
541 :01/09/16 14:21 ID:S/2tyZ/k
>>533
>福留は1年目は.284で16本、2年目も13本打ってる(.253だけど)。十分ドラゴンズが
>欲しい選手になってるんじゃないの?
まだ全然なってない。
現時点でまだスタメンを与えて「育ててる」時点だよ。

>ひるがえって井端と荒木は、どう考えてもクリーンアップは無理。
だからなんなんだ。
1,2番だって大切な打順なのにバカにしすぎだぞ。
クリーンアップが弱いってのも分かるがそれにしてもやりすぎだと思う。
542優等生発言:01/09/16 14:30 ID:0KKz0OFs
ウー氏言ってる事とのやりとりがチーム作りの難しさの根底やね。
1001も育てながら勝たなくてはならない難しさを説いてるし。

でも、それ以上に1001中心の「しがらみ」に呆れとるんだよね。>俺も
だからファンも大きく分けて「1001VS児玉」の構図に分かれる。
543 :01/09/16 14:31 ID:aWzVB9Gg
西武-ダイエー戦やってるので
石井対柴原
外低 直球 ストライク
内高 直球 ファール
ここで伊東はコースを広く使うよう手を広げるジェスチャー
外低 変化球 二塁ゴロ

これがリードってもんだよ、ボケシ君
544 :01/09/16 14:35 ID:r0KA1gWg
>>538
1001、関川が戦犯なのは春先から分かってることだろ。
全てにおいて対応が遅いから叩かれてるんじゃないか。
大体、世代交代が必要なのは去年の時点で分かりきってる。
545ウー:01/09/16 14:41 ID:sQKHZCR6
>>537
えっと、あまり私の認識と変わらないような気がするのですけど、レスします。

>井端はバッティングだけじゃなくて守備位置でも干されてたよ。
>首脳陣はこれをおろそかにしすぎ。

ユーティリティプレイヤー(結果的に)にしたかったんじゃないのかな?1ポジションに
固定させたくなかったんだと思う。実際に外野も悪くなかったでしょ。
ちょっと答えになってないようだけれども、実際中日の野手ってそうでしょ。

>1番バッターは左がいいってのもへんな常識にとらわれすぎ。
>
>荒木はレギュラークラスが不甲斐ないときにきちんと成績を残せたんだから、干されたわけじゃないよ。
>荒木はレギュラークラス(関川)が不甲斐ないときに
>不甲斐なかったハルをスタメンで使われていたよ。

「左か波留」って書いてます。1番が絶対左だなんて思っていない。で、波留のベイ時代の成績を
知ってれば、責任者として荒木と波留のどっちを使うかは明らかでしょう。・・・それは失敗に終わったけどね。

>今年までじゃなくて「今年」干されていたんだよ。

申し訳ない。関川・波留がいて、彼らを押しのけて211打数を記録している人間を、私はどうしても
「干された」とは思えない。実力で奪い取った荒木を誉めるだけです。

>俺の結論は「首脳陣に見る目がない」ってことなんだよ。

批判だけは誰でも出来ますからね。私もその一人。しかし何故「見る目がなくなったのか?」を
知りたいと思うんです。

星野監督の「若手はワシがうんぬん」というのは、そりゃ最高責任者なんだから手柄は彼のものです。
ファンは「違うだろ!」と思えば良い。これは貴方に同意します。
546 :01/09/16 14:44 ID:YsNxucRg
>>545
確かに波留は期待外れだったな。
昨年までのベイでの勝負強い働きを見てれば期待したくなるのは分かる。
種田を出してまで獲ったんだし。
トレード直後で、まだチームに馴染んでないのかショックだったのかと
思ってたんだけど・・・。
来年からどう使ったら良いのか疑問だ。
547 :01/09/16 14:46 ID:ob2S1V6Q
>>竜党さん
山崎を阪神にください!
お願いします。
548星野は長嶋の靴磨き:01/09/16 14:47 ID:B9988SRg
巨人コンプレックスの塊、星野氏ね
549 :01/09/16 14:47 ID:jqd14J0U
>>497
説明したいのだけど、ストレッチの仕方は言葉ではやっぱりうまく
説明できそうにない。
せめてサンドラのページに書いてあればいいんだけど無いんだよねえ……
なんか役に立たなくてスマソ。

ただ肩こりだけなら、ストレッチの仕方を図入りで説明したページは
幾つかあるようなので参考にしてみてくださいな。
550 :01/09/16 14:49 ID:aWzVB9Gg
>>547
  Λ_Λ
 (  ´Θ`)
 (   22)
 | | |
 (∩__)_)
  | | Λ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |゚Д゚)  < はい、上げた
  |   |    \__________
  |   |
 ./| ∩ |
  U U

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ΛΛ  < もってけドロボー
    (,゚Д゚,)\\\__________
   / ⊃/⊃  (  ) )
  /   /     |  | |  ドン
 ./| ∩ |     (    )
  U U  \  (_________)
551 :01/09/16 14:49 ID:r0KA1gWg
>>546
波留は今年まともにキャンプをしてないし、ドラに来てからも怪我をしてる。
552ウー:01/09/16 14:49 ID:sQKHZCR6
>>541
えっと、なんか誤解してるみyたいですね。

>>ひるがえって井端と荒木は、どう考えてもクリーンアップは無理。
>だからなんなんだ。
>1,2番だって大切な打順なのにバカにしすぎだぞ。
>クリーンアップが弱いってのも分かるがそれにしてもやりすぎだと思う。

1・2番は、前半戦は関川や波留や今年固定の井端がいるからよい。
福留には3番もしくは5番を打って欲しい(その素質もありそうだ)から
しかも中日はそういうバッターが必要だから福留を使っているんじゃないの?
と言ってるだけ。

この後半戦というか消化試合で見事に1・2番は固定できたのだから、
なおさらクリーンアップの期待がかかる福留を開花させたいのが球団事情なんじゃない?ってこと。
553 :01/09/16 14:52 ID:YsNxucRg
>>551
そうなんだ。
じゃ、来年はもう少し期待して良いんですね。
チョット安心。
554 :01/09/16 14:54 ID:S/2tyZ/k
ハルにスタメンを期待するのはもうやめたい。
正直若手の成長の邪魔になる。
半分スタメン半分ベンチでがんばってくれればと思う。

>>552
すまん。もう相手するの疲れた。
555 :01/09/16 14:56 ID:yqkDNo2o
>しかし何故「見る目がなくなったのか?」を 知りたいと思うんです。

ええと、過去ログに書いてあったんだけど
1001って確か開幕前に「調子のいい者を優先して使う」とか言っていたらしいんだよ。
こうやって聞くとどんな選手にもチャンスがあると思うでしょ?
過去に実績残していない人にも。

で、いざシーズン始まってみて関川ドン底、荒木好調。
なのに関川を優先して使う首脳陣。
その理由が中日新聞に書いてあったんだけど
「優勝争いする為には関川の力が必要なんだ(by.1001)」
556七資産:01/09/16 14:58 ID:wfJS90zs
荒木井端の1・2番コンビか確立する前の時に
>>525
   >福留に対する起用と荒木、井端に対する起用に差がありすぎるから
首脳陣が叩かれるんだよ。

みたいに起用の差の激しさが嫌だったんじゃないの?
557 :01/09/16 15:00 ID:S/2tyZ/k
>>555
だんだん思い出してきた。怒りが湧いてきた。
そんなことあったな。
すっかり忘れるところだった。

「調子のいい者を優先して使う」とか言っていた
と同時に
関川とボケ志だけははじめからスタメンを約束していた

開幕前から意味不明の采配だったな
558 :01/09/16 15:01 ID:r0KA1gWg
まぁこれでも見てマターリしようや

5/24 中2ー0神○ ポップスタメン落ち
5/26 中5ー1広○ ポップスタメン落ち
5/27 中1ー4広● ポップスタメン
5/29 中3ー5横● ポップスタメン
5/30 中6ー0横○ ポップスタメン落ち
5/31 中5ー3横○ ポップスタメン落ち
6/2 中2ー6ヤ● ポップスタメン
6/3 中7ー1ヤ○ ポップスタメン落ち
6/5 中4ー2巨○ ポップスタメン落ち
6/6 中5ー3巨○ ポップスタメン落ち
6/7 中2ー5巨● ポップスタメン
6/9 中0ー6横● ポップスタメン
6/10 中0ー1横● ポップスタメン

POP復帰後の平均得点

POPスタメン 1.3点
POPベンチ  4.9点
559 :01/09/16 15:08 ID:aWzVB9Gg
POP復帰後の平均失点
POPスタメン 4.5点
POPベンチ  1.4点

守備にも影響大
560 :01/09/16 15:09 ID:YsNxucRg
>>557
この辺はある意味世代間の考え方の違いでもあるね。
俺の周りでも、どうしてもおっさん達は関川・山崎・中村辺りに
こだわりを持ってる。
今までの貢献を考えろとか言うんだけど、
やっぱり現在の自分達と重なるのかもしれない。
ついでに2軍にほとんど興味が無い人も多いし。
それに比べて若い連中は世代交代を推進したがる。
1001もおっさんだから仕方ないのかも・・・。
561 :01/09/16 15:11 ID:1UPL47BQ
もし仮に関川が過去の実績通り能力を出せたら
成長過程の荒木に比べて少なくとも今年は優勝争いに頼りになる
と考えても不思議ではない

しかし「野手はヒット1本で変わる」というのは
プロレベルのスイングではない関川に当てはめて良かったか大いに疑問
これが個人的に判断ミスと思われるところだと思う

関川に関して「野手はヒット1本で変わる」
つまりどん底というベンチの認識だから
仮に使うにしても打線において責任大である1・2番ではなく
8番あたりに置いてやるべきだっと思う
562ウー:01/09/16 15:18 ID:sQKHZCR6
>>555
どうもありがとうございます。

しかし、そういうセリフはどの監督も言いませんか?
開幕から「ベテラン重視」なんて公言するわけないもん。

もしかして、ここの住人は、その言葉を信じて、でも裏切られたから
必要以上の叩きをしてるんですか?
あ、私は重ねて言いますが、今年の戦犯は星野監督・関川・山崎と思っています。
荒木は監督の起用じゃなく、実力で奪ったものだと思います。

 やっぱりここの住人の心理ってのを知りたいです、私は新参者なんで。
563ななし:01/09/16 15:20 ID:wfJS90zs
開幕直後じゃなくてもミレ戦でよく書いてあったような気がする
やっぱりアレは本人の意思は全く入ってなかったのか
564 :01/09/16 15:20 ID:1UPL47BQ
斎藤隆の150キロの直球を右中間に叩き
ティモンズの勝ち越し2点タイムリーを生むきっかけになった荒木

その直後、水谷打撃コーチがこれからは荒木を使っていくと公言しました

だけど1日移動日を置いたデーゲームの千葉マリンのスタメンを見てびっくりしました
このへんのベンチのドタバタぶり
いったい何があったのだろうか
565ななし:01/09/16 15:24 ID:wfJS90zs
やっぱり関川は優勝して髭を剃ってからダメになった
566 :01/09/16 15:24 ID:kG9Haxmc
>>564
ああ俺も思い出してきた。
荒木スタメンって大本営でも書いてあったのに、行ってみたらポップがスタメン。
ついでに先発は武田(藁
一気に萎えたよ。
567 :01/09/16 15:25 ID:uxomz0OA
まあ、長期政権の弊害がモロに出たチームに育ってくれたな
中日が投手、巨人が野手に依存する野球になったというだけで
やってることは長嶋とまったく同じ、もう立て直すのは1001では不可能
「野球は投手から」とかいう野手を小馬鹿にしたような持論も近鉄の存在によって
崩れ去ったわけだし、このへんが辞め時では?
ちょうどどのチームも監督入れ替えの時期みたいだし
568 :01/09/16 15:32 ID:r0KA1gWg
>>566
しかも関川のヘタレ守備で、武田がプッツン(w
2ちゃん受けする試合ではあった。
569 :01/09/16 15:33 ID:2dRzJlGo
  ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄| < 中里が出てきたら起こしてね
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \  \       
|  \        \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
570 :01/09/16 15:36 ID:m/uYkoao
(;´Д`) ガーン今日用事があって見れない
571児玉:01/09/16 15:36 ID:S/2tyZ/k
星野君、お疲れ様
もう下がっていいよ
572.:01/09/16 15:44 ID:BGexLbdk
>>566
俺も、その日行ったよ
誘われて、先発武田だから行きたくねーと思ってたんだけど
トーチュウに荒木スタメンて出てたんで、これは行かないと
と思っていったらPOPスタメンで、最悪な試合になって
鬱な気分で帰った。
573 :01/09/16 15:46 ID:/HYKcB9U
>>518
6月7日に何があったのですか?
574 :01/09/16 15:47 ID:1UPL47BQ
あの試合は2回表に入来兄の2段モーションを星野監督がクレーム
入来の投球に弾みをつけてくれましたとさ

その次の試合、荒木が走攻守ともに大活躍
575 :01/09/16 15:48 ID:aWzVB9Gg
「今日はPOP使うぞ」と1001が言ったから
6月7日は POP記念日
576 :01/09/16 15:51 ID:BqqSvO2s
しかし千葉マリンでの荒木の守備には思わず失禁してしまったよ
577 :01/09/16 15:55 ID:yqkDNo2o
>>573
>>523-524参照

ちなみにその時の対戦相手の巨人は7連敗でボロボロ。
ドラゴンズとしてはチーム自体に勢いをつける絶好のチャンスだった。
その試合を落としてから悪夢の連敗街道…
578 :01/09/16 15:57 ID:kG9Haxmc
5〜6月で俺が見に行った試合(泣

5/24 中2ー0神○ ポップスタメン落ち
5/26 中5ー1広○ ポップスタメン落ち
5/27 中1ー4広● ポップスタメン
5/29 中3ー5横● ポップスタメン
5/30 中6ー0横○ ポップスタメン落ち
5/31 中5ー3横○ ポップスタメン落ち
6/2 中2ー6ヤ● ポップスタメン ←これ
6/3 中7ー1ヤ○ ポップスタメン落ち
6/5 中4ー2巨○ ポップスタメン落ち
6/6 中5ー3巨○ ポップスタメン落ち
6/7 中2ー5巨● ポップスタメン ←これ
579 :01/09/16 15:58 ID:yqkDNo2o
ていうか6.7について知らない人いるみたいなんで
用語集に入れたらどうでっしゃっろ?>過去ログ倉庫の管理人さん
580 :01/09/16 16:01 ID:0/dFetNg
POPはなんか呪文でも覚えてるのか?
581代打名無し:01/09/16 16:02 ID:SccV0VEM
思えば、神の連勝神話か関川連敗記録かの
勝負ってここで言われてた阪神戦で
関川を使わずに負けてから神に泥が付き
札幌での左肘に松井の打球等の不運が続いたよーな気がする
582 :01/09/16 16:05 ID:r0KA1gWg
打てない上に守れない。
挙句の果てには表ローテで、阪神相手に3連敗・・・
583 :01/09/16 16:06 ID:Rkz.jayo
「これからは荒木を使う」と宣言しておいて
豪快に関川がスタメンだった日の衝撃は、
たとえば今日の先発が突如武田になるようなもの。
584 :01/09/16 16:07 ID:8vjj2E2A
>>578をみて6.7を思い出した。
あんときは俺もかなりぶちキレたわ
585506:01/09/16 16:08 ID:RpnKZrVY
ちょっと外出している間に結構レス付いてますね。

>>512
開幕まで荒木が3割打つなんてこれっぽちも思っていませんでしたよ。
ただし、オープン戦盗塁王でちょっと使って欲しいなと言う気持ちはありました。

僕が>>498>>500に言いたかったのは
若手の登用、育成は他球団監督に比べても、それほど積極的ではないし
若手を使う事が別に偉いわけではないと思う。
いきなりルーキーを使う事なら長嶋もやっているし(阿部、二岡、高橋)
今年の星野采配を評価すると言う事は、疑問点が無い(少ない)と言う事だったら違うと思う

>福留は期待されて入ってきたドラ1だから使われて当然なんてのは暴言
>オープン戦でのヘタレぶり覚えてますか?
>それでも起用してたので贔屓などとパッシングの荒しだったし
確かに暴言だったかも。福留は荒木と違って根回しとかに金を使ったから元を取ろうとしている
ってのも穿った見方ですかね(藁

>>516
それは確かに違うと思う

ここの主流意見と自分の意見が全て同意じゃないです。
立浪セカンド、荒木センターで使って欲しいし、山崎には出てって欲しくないのが本音です。
586506:01/09/16 16:39 ID:RpnKZrVY
>>528
俺も荒木が今年まで干されていたとは思ってない。これまで下で練習していたんでしょう。
今年だって開幕時は未知数の荒木と不調な関川では比べようがないですし、
数少ないチャンスで結果を出した荒木を外して、関川を使った事をここでは「干した」と言っているんでしょうね。
でも、その星野采配に問題があると思えるんですよ。結果論かもしれないけど。
他人の引用で悪いけど>>555が言ってる事が根底にありますね。
春先にも「スタメンで決まってるのは関川だけ」とか言ってたし

>>537
>井端はバッティングだけじゃなくて守備位置でも干されてたよ。
ショートとして井端より劣る福留を使い続けた事ですね。
チームの総合力としては明らかに劣っていますからね。
でも、その辺は「器用な井端なら外野も出来るけど、福留は駄目かな?」という判断があったのでは?
結果的にサヨナラエラーもしていますし

>>562
「調子の良い者」=ベテランとも限らないと思うけど。
確かに調子だけで選んでたら仰木のように猫の目打線になるでしょう(実際今年は固定されてないが)
あまりにもどんぞこの関川を見せられ続ければ怒りも覚えます。(あとミレ戦での異常な関川養護ね)
裏切られたからと言えばそうかもしれませんね。俺、単純だから(泣)

>>564
俺もそれ見て千葉マリン行ったんだけど…先発武田で1番センター関川、スタメン発表の時にマジで萎えたよ。
試合結果も酷かったんで、次の日も行ったら、昌先発で2番荒木。
内野安打したり、古田から盗塁したり、センターライナーのダイビングキャッチを見ていれば
荒木信者に走る気持ちにもなりますね。
587 :01/09/16 16:48 ID:r0KA1gWg
>>585-586
同意。2行目から読んでないけどな。
588今日は:01/09/16 16:51 ID:8aPZeGjg
すっげー楽しみ!!
観に行きたかったけど、チケット取れなかったんだよ〜。
テレビで我慢だなぁ。
589ウー:01/09/16 16:54 ID:sQKHZCR6
>>586
これってマジレスしたらヤボだよね。読んでて面白かった(いろんな意味で)もん。

私も星野監督・関(以下略)。
590名無し:01/09/16 17:22 ID:IUI/2NXo
胴上げやってるよ
いいなぁ・・・
591代打名無し:01/09/16 17:33 ID:QsNPegns
監督の采配云々は置いとく
今現在かなりの若手が登用されてるし


私的には監督はトータルで考えてるけどな。
シーズン中の采配も重要だが、ドラフトやトレード、コーチの獲得も含めてさ
宮田コーチが去って山田コーチが獲得出来たのは星野監督だからじゃないのか?

今現在投手偏重なチームだが
決して野手をおろそかにしてないし
福留も獲得したし、ドラフトで無理と言われつつも井口、柴原の獲得を
最後まで諦めなかったのはなによりの証拠では?
将来を見据えて高校生野手も上位指名してるじゃん
荒木、森野、幕田、ショーゴーとかさ
投手なら小山、朝倉、福沢、中里か

中途半端な即戦力なら高校生
こういった方針のおかげで素材的には充実してるぞ


外国人にしても失敗したが大リーガー連れてきたし
ドレードの成果で優勝できた側面もあるのにさ


今現在において人脈、球界における発言力
中日OBで星野監督以上の人物はいないよ。
592 :01/09/16 17:45 ID:KCCtrl32
593 :01/09/16 17:47 ID:gKibV5A2
1(二)荒木
2(遊)井端
3(三)立浪
4(一)ゴメス
5(中)福留
6(左)波留
7(右)井上
8(捕)中村
9(投)中里
594 :01/09/16 17:48 ID:KCCtrl32
>>593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
595代打名無し:01/09/16 17:51 ID:ERsepFkY
ところで武田とポップは二軍で仲良くやっているのか?
千葉マリンの前の武田先発試合でもポップが武田の足を引っ張っていたよな。
596代打名無し:01/09/16 17:54 ID:ERsepFkY
いきなりタカマサ東海ラジオで電波発信中。
「(家庭の)テレビ画面に向かって投げる感じ」
59777-4:01/09/16 17:56 ID:U6RtZwCU
中里タンの邪魔するなYo!!!!>馬鹿政
598 :01/09/16 17:57 ID:YsNxucRg
>>591
それが1001の一番の強みだね。
高木時代と比べればコーチ陣も豪華だし、
ドラフトも結果論的には成果を上げてる。
そして、金を引き出せるってことからすると、
監督交代にしてもそれなりの後釜がいないとなー・・・。

個人的には1001にはGMにでも退いてもらって、
山田→仁村辺りで徐々に変えていくのがベストだと思う。
599代打名無し :01/09/16 17:58 ID:S95oB5HA
>>523〜のID:0KKz0OFsだけど
結構議論白熱してたんだねー。今、ラジオで持ち歌唄ってる
彦野よりかよっぽど評論家らしくて(・∀・)イイ!。

さっ中里たん見てこ♪
600代打名無し:01/09/16 18:03 ID:RpnKZrVY
>>595

>>310に書いてあるけどPOPは手術です。
少なくとも今年放出される可能性はなさそう。
601代打名無し:01/09/16 18:04 ID:93Lphhdc
今日は中里が先発かよ・・・ワクワクワク
602 :01/09/16 18:07 ID:ue7fQUlU
初回巨人振り遅れの外野フライで三者凡退。
中里(・∀・)イイ!
603 :01/09/16 18:09 ID:FKu56f8A
井上がスタメン萎え・・・
604 :01/09/16 18:09 ID:jqd14J0U
確かに星野はうちのOBのなかでは傑出した存在だとはおもう。
たけど>>591でいうところはビジョンを描いたり戦力を整えたりという、
監督というよりは本来は球団の仕事ではないかなあ。
監督としての仕事である、ビジョンを実現できるよう行動したり、
整えた戦力を生かすいう点に対しては2期目の星野は今ひとつだね。
605 :01/09/16 18:11 ID:S/2tyZ/k
1001はフロントに入れ
現場に口出しするなボケ
606 :01/09/16 18:12 ID:S/2tyZ/k
実況板入れねーよ
607代打名無し:01/09/16 18:33 ID:RpnKZrVY
608 :01/09/16 19:27 ID:dCHbAviQ
中里タン・・・
609 :01/09/16 19:44 ID:dCHbAviQ
荒木タン・・・
6101001:01/09/16 19:52 ID:S/2tyZ/k
荒木のセカンド守備はダメだ!
明日から外野に回す
611 :01/09/16 19:55 ID:ZMeN8fR6
糞守備で勝ち星潰して打つ方でも援護無し。
野手氏ねええええ!!!!
612ドラ:01/09/16 19:58 ID:LPw9ZW8A
荒木は殺す。
中里ファンのラディンがテロの標的と決定したもよう。
613 :01/09/16 19:58 ID:.GgkiXqo
ナミドメ凡退 中里初登板初勝利終了〜
614朝倉:01/09/16 19:59 ID:z9Sf9.B2
荒木ありがとう
615 :01/09/16 20:00 ID:HGZdyB.c
最初から中里を潰す気だった野手陣
616中里:01/09/16 20:00 ID:bmrJsdO6
(●‘ ε ’●)
617 :01/09/16 20:01 ID:IUI/2NXo
荒木を殺すとか言うな
618ドラ:01/09/16 20:02 ID:LPw9ZW8A
ブッシュもアフガニスタンより先に荒木に武力行使することを決定。
619 :01/09/16 20:02 ID:gYuiNcuw
>>614
お前も「潰すリスト」に入れられてるよ。
620 :01/09/16 20:04 ID:WRXswbys
福留はエラーのあとよく打つが、荒木にも挽回してもらおう。
621 :01/09/16 20:05 ID:5LwSGGfY
荒木も井端も一軍の主力に定着した途端、中日色に染まってきたな。
ヘタレ菌感染からは逃れられなかったわけだ。
622ドラ:01/09/16 20:06 ID:LPw9ZW8A
荒木に挽回のチャンスはない。
聖戦のために急げラディン。
623朝倉:01/09/16 20:07 ID:z9Sf9.B2
>>619
一人相撲だから大丈夫です
624ななし:01/09/16 20:07 ID:nNzkScho
荒木は今まで必死で積み重ねてきた信頼をあの1イニングのみで
ぶっ潰してしまったようだな。
中里も悲惨だが荒木も不憫だ。
625 :01/09/16 20:08 ID:P4J5Y/f6
>>622
あんた正直ウザイ
626ドラ:01/09/16 20:09 ID:LPw9ZW8A
そうだ。荒木よこれ以上不憫な思いをせずに早く氏ね。
627 :01/09/16 20:10 ID:nNzkScho
>>623
図太い発言だ・・・。自覚があってその態度とはすごいな。
628海原雄山:01/09/16 20:11 ID:mX6hgFjk
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000570882
1はおらぬか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ここに隠れているな!出てこいっ!!!
629 :01/09/16 20:11 ID:FX7N0oCM
打てないし守れない
こんなんじゃ若手が成長する前に腐ってしまいそうだね
630 :01/09/16 20:13 ID:WRXswbys
多少は苦い思いがあった方が、将来成長するでしょう
631 :01/09/16 20:15 ID:GoYjYl/k
今日は荒木の守備云々言う以前に井上スタメンてのが
ダメダメだったような気がする。福留は100歩譲っても、あのゴリラ男を
スタメンにした時点で中里を勝たせてやる気ゼロだろ。
632 :01/09/16 20:16 ID:zppRWO7Y
中里5回自責点1。
課題がたくさんあるみたいだね。
来年に期待。

それにしても荒木…
好きな選手だが今日のは許せん。
633 :01/09/16 20:17 ID:5slN15do
>>630
中里は「こんなチーム早く出ていきたい」とか思ってるかもしれないぞ。
634代打名無し:01/09/16 20:23 ID:YNNPwz86
スタミナ不足は数ヶ月前から懸念されてたね。
3イニング以降は見てられなかった。
思いっ切り高めに浮くし、低めを突けばワンバウンドになりそうな
そんなんばっかしだった。

でも今日勝てなかったのは間違いなく攻守に足引っ張った野手陣。
自分で2点タイムリーまで打ったのにああいう仕打ちじゃ地獄だわな。
635 :01/09/16 20:28 ID:HkVUutBo
牛島投手コーチに色々教えてもらおう
636TYG:01/09/16 20:32 ID:W6Ml.lfk
うちのジャビットも疑問の残るマスコットだが、そちらのドアラ君には本気で参りますね。あのセンスのなさは球界一でしょうな。あれでは子供達に悪夢を与えることでしょう。中日ファンの方達はどー思ってるのか?
637ワッサ:01/09/16 20:32 ID:uCytk./s
>>631
非常に同意。水谷病ナンバー3。
638 :01/09/16 20:35 ID:YLHm1gLE
>>636
俺は奴のバク転見るの大好きだよ。
正直、8頭身姿はすっげえ気持ち悪いとは思うけどさ。
マジレスですまんね。
639 KD:01/09/16 20:37 ID:u5CjS9Ms
結構長い間ドアラは頑張ってるし、そんなこと思ってる人はいないと思う。子どもからすればどの球団のマスコットもかわいい。
640 :01/09/16 20:39 ID:LgZWvzfQ
今日の荒木は守備ボロボロやね。今の空タッチも含めて。
偽者なんじゃないか?
641 :01/09/16 20:40 ID:b7RVIpSk
つーか、紀藤の1000奪三振、その場で花束もってってやれよ。
初奪三振は八重樫か、懐かしいな。
642 :01/09/16 20:41 ID:zppRWO7Y
マスコットといえば京浜アスレチックスのチック君に萌え萌えです。
漫画の話で悪いけど。
643 :01/09/16 20:47 ID:zppRWO7Y
荒木は外野のほうがしっくるね。

セカンド荒木とサード福留ならどっちがマシだろうか…
644 :01/09/16 20:50 ID:r0KA1gWg
>>643
セカンド荒木でサード福留でいい。
立浪はいらん。
645 :01/09/16 20:53 ID:dCHbAviQ
荒木は送球が課題ですな
ちょっと調子に乗りすぎてた部分もあるかも
646代打名無し:01/09/16 20:55 ID:RpnKZrVY
荒木をセカンドにこだわらなくても外野でも充分持ち味は発揮できるよ
647 :01/09/16 21:00 ID:a6zx78Ds
また八百長全壊してるよ、ドベゴンズ
648 :01/09/16 21:04 ID:80tQAw/k
中里クン・・・・ハァハァ
649死ね:01/09/16 21:06 ID:CjOZbrQ6
ボケ志の配球、単純すぎてバレバレ
650少年野球時代チームメイト:01/09/16 21:07 ID:cjk5/ljw
中里が甲子園行っていたらヒーロだったのに・・・
浦和学院の坂元の絶好調の時に当たっちゃったからな。
春日部共栄打線が香月を打ち崩して中里が完封するの見たかった、と
今ごろ思っています。
651 :01/09/16 21:15 ID:HkVUutBo
ヤタローは甲子園で17奪三振だからなあ
あれと投げ合ったんなら期待できると思ってたよ
652井上スタメン=八百長バレバレ:01/09/16 21:16 ID:j5zXAtSM
>>503
相手チームの立場になって。

得点0-2中日ビハインド。9回1死から2ベ−スヒット。(ゲッツーの心配なし)さあ続くバッターは

1.井上、波留です。
2.邪魔崎、禿豊です。
どっちがイヤだと思う。

2=間違って真に当たったらヤバイ。
1=真に当てられてもスタンドには届かん、まだ1点差。
653:01/09/16 21:17 ID:ULrmbH72
ピンク井上age
654 :01/09/16 21:20 ID:ue7fQUlU
>>652
2の場合でも間違っても芯には当たりません。1点も取れないのがオチ。
655不謹慎だけどお遊び:01/09/16 21:21 ID:o2eHrVWA
パキスタン=名古屋、アフガン=中日新聞社、タリバン=ドラゴンズ
オサマ・ビン・ラディン=1001、イスラム原理主義=ミレ戦
殉教者=野口ら投手陣、アルカイダ=POP、ヴォケ、邪魔、ゴリラ、キュードロ
自爆テロ=ヴォケの配球
656 :01/09/16 21:23 ID:T9hQWsO.
今日塩見が言ってたボケシ談
「盗塁刺せなくなったのはピッチャーのせいでもあるんですよ」
(言い分はちょっと曖昧)
657 :01/09/16 21:25 ID:j5zXAtSM
>>654
そんなこた、解ってるの。
仮定&ピッチャー心理を言っているの。

邪魔崎!!ボケッと座っていて力があまっているのなら、
1001が不調岩瀬を酷使しに審判の所に行くのを、後ろから羽交い絞めで抑えてくれ。
658 :01/09/16 21:33 ID:dCHbAviQ
>>655
ボケシの配球は自爆にはなってるけどテロになってません
659アッシマー:01/09/16 21:36 ID:5zp4le.w
今聞いてるラジオでさっき代打山崎が初球空振りした瞬間「空振り三振!」と叫んでた。
すぐに「あ、いや三振じゃ‥ないですね」と訂正してたけど。
高木も苦笑いでリアクションに困ってた。俺は畳の上で転げ回って大爆笑。

最初からそうなると決めてかかっての実況かいな。
結果は三振以外の凡退で少し残念に思えたり(藁
660 :01/09/16 21:41 ID:T9hQWsO.
>>652
マジレスすると単純に怖いのは禿邪魔の方だろうな
一発あるし
だからといってゴリ春の方はつなぐバッティングできるし
まぐれ当たりの一発も可能性がある
自分がピッチャーだったらって思うとゴリ春の方が怖いかもしれない
一発ねらいの邪魔禿よりも
661 :01/09/16 21:41 ID:cjk5/ljw
>>651
あれ?19奪三振じゃなかった?
662中日スカウト :01/09/16 21:43 ID:XIs/2X1w
>650君うちこない?
663 :01/09/16 21:48 ID:HkVUutBo
>>661
スマソ
多分そう
664ジハード(聖戦)は何になるんだろう?:01/09/16 21:50 ID:o2eHrVWA
>>658
まぁ相手を結束させつつ結果、自軍を苦しめてると言う事で勘弁して。
それと見るものに怒りと恐怖を与える(ワラ
665 :01/09/16 21:54 ID:cpA2GRUY
井上と森野をいれかえてほしい。
HRが10本代で3割いかないロートル選手にスタメンまかすより
未知数の若手にかけるべき。
中村はもうあかん。谷繁をとるしかないようだ。
666名無し:01/09/16 21:58 ID:XIs/2X1w
>>665谷繁取る野茂なんか抵抗あるなあ
「どうにかなるさ」の精神で若手をじっくり育成して欲しい
このままプチ巨人になるのは嫌だ
667 :01/09/16 21:59 ID:T9hQWsO.
タニシゲどうこうより
まずうちのピッチャーのボケシ離れの方が先決だろう
特に野口の
それをまずやらんとタニシゲ来ようがシドニーやろうが
清水がやっても一緒だよ
668 :01/09/16 22:04 ID:wfu9VJWI
どらぽんずさん今年もありがとう来年もよろしく(・∀・)!
669 :01/09/16 22:05 ID:HkVUutBo
何で突然巨人が苦手になったかなあ
一昨年までは勝ち越してたのに
670 :01/09/16 22:06 ID:3wFcbse6
はぁ、なんか今年一番疲れた&脱力試合だった・・
671 :01/09/16 22:07 ID:T9hQWsO.
無駄に長い試合だった
672 :01/09/16 22:12 ID:zF/ddaLk
で、住民の中里評価はどうなのよ?
俺はもっとストレートで空振り取れるピッチャーだと思ってたんだが
(巨人打線なんである程度差っぴかなければいけないが)
673 :01/09/16 22:13 ID:HkVUutBo
もうすぐNHKでやるよ
674 :01/09/16 22:13 ID:9rLueEP.
>>672
1001も言っていたけどセットに問題ありかと思われ。
まあデビュー戦としては合格点でしょ。
675 :01/09/16 22:16 ID:zF/ddaLk
>>673
サンクス
NHK完全に忘れてた
676 :01/09/16 22:22 ID:2sm7kRY6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
677名無し:01/09/16 22:24 ID:N4hidy76
やっぱ取り上げなかったか
678 :01/09/16 22:24 ID:2sm7kRY6
NHK( ゚Д゚)ゴルァ!
679 :01/09/16 22:26 ID:o2eHrVWA
>>672
空振りはストレートが外ばっかで偏ってたからあんなもんじゃない。
もうちょい高低使わんと参考にならん気がするわ。意識的に高いヤツ。
頑張ってる荒木タンにゃ悪いけど今日はこいつがアンチヒーロー。
普通なら今頃かなり盛り上がってるよ。
680 :01/09/16 22:27 ID:9rLueEP.
日テレに期待するわ。
あそこが1番確実だろう。
681:01/09/16 22:28 ID:yezicvfM
>>679
全く同感!
たけしのワンパターンリードのせいでな。
インハイを投げさせてみたいわ 
682 :01/09/16 22:29 ID:N4hidy76
中日が無視されるなんてよくある事じゃん
今日負けたんだし、仕方ないって
683 :01/09/16 22:30 ID:T9hQWsO.
セットに課題ありってのはそうなんだけど
上原の打席完全になめてたような
またボケシ批判と取られるかもしれないが
で途中からかわすピッチングに変わってたような
セットの投球だとそう見えるのかな
あんまり技術云々はわからないけど
684 :01/09/16 22:33 ID:2sm7kRY6
>>543に西武伊東のリードが出てるけど
たった3球なのにボケ志とは違うね
685 :01/09/16 22:38 ID:o2eHrVWA
>>684
うん俺もそう思ったー。
>>543
これ読むだけで伊東のリードのイメージが頭の中に浮んだ。
686ドラ:01/09/16 22:40 ID:DbY8NZQc
と言うことは。来年中村選手が辞めれば、中里選手25勝くらいできそうですね。
687 :01/09/16 22:45 ID:iGZq2vZI
中村のリード、だいぶ批判されてるけど、そんなに悪いのか?
中日打線がリードされたらほぼ逆転できない以上、
中村が過剰に安全志向といえるリードをせざるをえないという面もあるのではないか?
今日のも絶対中里に勝たせたい、というリードだったと思うが。
688 :01/09/16 22:48 ID:Evl/S412
>>687
別に悪かーない。
というより、こいつらにとっては誰でもいいんだ。
打たれリゃリードのせいにする。
なんて単純なんだ(w
689 :01/09/16 22:55 ID:dCHbAviQ
>>688
はぁ?
690 :01/09/16 22:56 ID:r0KA1gWg
>>689
アホを相手にしても仕方ない
691 :01/09/16 22:57 ID:Evl/S412
>>690
(゚Д゚)ハァ?
692 :01/09/16 22:58 ID:Evl/S412
>>690
図星をつかれた証拠(藁
693ドラ:01/09/16 23:01 ID:DbY8NZQc
よーし。それじゃー来年の竜のキャッチャーはディンゴだー。
694 :01/09/16 23:01 ID:T9hQWsO.
中里に対するリードは置いといて
P変わってからのリードはボケリード炸裂してたね
それは牛島も指摘してた
打たれりゃリードのせいにするというが
最近の奴を見てたらそういう面が多々あるぞ
(外一辺倒の)単純かつワンパターンなリードだったら
打つ方は楽だと思うが
695 :01/09/16 23:02 ID:o2eHrVWA
>>687
んー俺的には全部が全部悪い訳じゃないけどさ。
二死も由もFストライクの変化球だったでしょう。
黄泉の打者は前半ストレに詰まって外飛が多かったから変化球狙い出した様に
見えたんだよね。疲れてきて変化球でかわし出したし。んで後続の前田、岩瀬も
松井、マルチに変化球やられてるんだよね。ここいら辺りの判断が決定的に欠
けてる様に思えるんだわ15年(W。まぁひとえに勉強不足って言うか。
結論的にはヴォケしかおらんのが問題なんだよな。
696 :01/09/16 23:04 ID:r0KA1gWg
>>688
マルに打たれたときのリードはどう見てもおかしいだろうが
697 :01/09/16 23:04 ID:mqPZYKeo
俺も中村のリードが良いと言っているわけではないが、それほど悪いわけでもないと思う。
なんだかんだ言っても、失点は12球団一少ないからね。
それをリードしているのは中村だろ。
投手の質がいいって言われたらそれまでだが、だからこそリードがいいというわけではない。
ケースバイケースだろ。
698 :01/09/16 23:04 ID:dCHbAviQ
今年の前半はインコースのストレートを投げさせすぎて逆に狙われてたんだけどね
699 :01/09/16 23:06 ID:9rLueEP.
700697:01/09/16 23:07 ID:mqPZYKeo
>>696
すべてのリードを良くしろ、なんて神様でも無理だよ。
てゆーか、俺の感覚からして、リードに正しい答えもないと思うがな。
裏の裏をかえしたっていえばそれまでだし。
難しいところだよ。
701ドラ:01/09/16 23:08 ID:DbY8NZQc
中村選手とディンゴ選手どっちがリード上ですか?
打つのは中村選手が上でしょうけど。守りは?
702 :01/09/16 23:10 ID:ue7fQUlU
でも見てて
外一辺倒の逃げのリード→バッターに見透かされて四球→ランナー背負いまくり→痛打
これの連続はイヤになるな。
703 :01/09/16 23:12 ID:r0KA1gWg
>>700
毎度毎度同じことの繰り返しなのが問題
704 :01/09/16 23:12 ID:ue7fQUlU
あと走られすぎ。
反応が鈍いのはやはり年齢から来る衰えだと思うな。
体が頑丈でもこればかりはいかんともしがたいだろう。ボケシも。
705 :01/09/16 23:13 ID:It37Xq7A
〈タテマエ〉
   ___
  |_D_|_ 
 (0‘ ε ’0)   初登板で負けがつかなくてよかったです・・
  ( 28 )
  | | | 
  (_)_)      
        
706 :01/09/16 23:17 ID:T9hQWsO.
>>702->>703
それが言いたかった
いい言葉見つからなかったんだよね

>>704
それに関しては同意
年齢から来る衰えはまだともかく
自分が走られるのはピッチャー(内野守備体系含む)
も悪いと言ってのけるのはどうか
わからんでもないんだけどさ
707過去ログ倉庫"管理"人:01/09/16 23:18 ID:ZinjSavE
>>579
一応いれておきます。まあ無駄な項目結構ありますからね。

今日の試合途切れ途切れにしか見てないのでなんでなんで7回にあんな中途半端な
守備変更をしたんだと思ったけどエラーやらかしたか。
それを除いても理解ができないけど。
708 :01/09/16 23:20 ID:zF/ddaLk
激生、今日に限って西×鷹やってる・・
709 :01/09/16 23:22 ID:LfMr/ukk
中村は中日らしくていいキャッチャーだと思いますよ
710 :01/09/16 23:27 ID:T9hQWsO.
>>708
昨日もやってたよ
D−Gと2本立てで
711激生:01/09/16 23:28 ID:8aPZeGjg
やっとだ。ドラゴンズ戦。
712 :01/09/16 23:32 ID:It37Xq7A
〈ホンネ〉
   ___
  |_D_|_
 (0‘ ε ’0) 先輩たちが勝てない理由がよくわかりました・・・ 
  ( 28 )
  | | |
  (_)_)     
       
713ストラヴィンスキー:01/09/16 23:33 ID:cUCZyZOg
今年のドラフトでは強打の外野手(右)、捕手、左投手(速球派)
を指名して欲しいな。
できれば高校生で。
あと2、3年は中村、立浪、山アらがスタメンはるだろうから。
714こんなの希望:01/09/16 23:38 ID:OGspvhmc
1荒木(中)
2井端(二)
3福留(遊)
4外人(三)
5外人(左)
6山崎(一)
7波留(右)
8中村or清水(捕)
9中里(投)
715代打名無し:01/09/16 23:48 ID:iUeaSKUM
>>714
3番の守備位置が明らかにおかしい・・・もういやよ
716 :01/09/16 23:51 ID:P4J5Y/f6
1荒木(中)
2井端(遊)
3福留(三)
4ゴメス(一)
5森野(左)
6立浪(ニ)
7波留(右)
8清水(捕)
9中里(投)

消化試合限定
717 :01/09/16 23:53 ID:Cu1oAn8o
ミスターDも荒木はあまり責めないね
718 :01/09/16 23:54 ID:Bs5NHOc6
2ちゃんねるでは評価低いけど
立浪は守備でも打撃でもまだ中日に必要な選手だと思う。
719714:01/09/16 23:54 ID:OGspvhmc
他に遊やる奴思いつかんのよ、スマソ
目標としては福留には宇野みたいになって欲しいのだが無理かな
720 :01/09/16 23:55 ID:T9hQWsO.
まずドメストを固定してやって欲しい
サードならサード、センターならセンター
ライトもありかと思うが

ところで中里AAは色々出てるね
ピッチャースレは今中里の独壇場
721 :01/09/16 23:56 ID:dDI6VYgk
井端(遊)&荒木(二)はゆずれんだろ。

荒木は今日の試合見て外野がいいって奴多いと思うけど
肩がない分ちと厳しい気がする。

セカンドでのスローイングなら練習で克服できそうだし
折れは荒木(二)がきぼ〜んだな。
722代打名無し:01/09/16 23:57 ID:cUCZyZOg
そろそろ上で福沢を見たいっす。
723 :01/09/16 23:58 ID:ZinjSavE
理想は
4 荒木
6 井端
5 立浪
3 ゴメス
7 新外人
9 波留
8 蔵本
2 清水
なんだけど、7番から後は打てる気がしないから、1001も馬鹿みたいに
井上を使ってるんだろう。
724 :01/09/17 00:00 ID:OiN2H1Ek
本人は内外野どっちが好きなんでしょうか
725 :01/09/17 00:01 ID:tF1Q/GZA
中山の紀藤が中里にはまったぁ!
726代打名無し:01/09/17 00:01 ID:QWSlVdtY
今CSでウェスタンのサーパス戦(録画)やってる。
小山は相変わらずか(藁>押し出し
727ドラ:01/09/17 00:04 ID:OEB4FbEg
>724
荒木はなまけものなのでベンチで休憩しているのが好きだといっていました。
試合に出るのはめんどくさいと言っています。
目指せ工藤。
728 :01/09/17 00:04 ID:wyWRz4dw
小山は仁村によると自信失いかけてるみたいだね
右の中継ぎなんだかんだ言って高齢化だから
出てきて欲しいんだけど
729 :01/09/17 00:08 ID:pSReqKww
中里ばかりで隠れがちだけど朝倉は今季はこのまま中継ぎ?
できれば先発で使ってほしいんだが・・・
730 :01/09/17 00:08 ID:6T.XdMhw
走られ放題のヴォケシさんの今年の盗塁阻止率が知りたいんですが
731 :01/09/17 00:09 ID:ohx2qwhw
福留はファームに落として打撃を叩き直してほしい。
福留には一応まだほんの少しは期待してるんで…
732 :01/09/17 00:10 ID:ivHgWnfM
井端って肩弱い気がしますが、そうでもないんですか?
ショートにしては肩弱い気がします。
733 :01/09/17 00:12 ID:IOgkDMkE
>>731
いや、やつにはもう期待せん方が良いかと・・・。
734 :01/09/17 00:13 ID:Wouth2w6
福留がもしこのまま腐っていったら
それこそドキュソ球団だな中日は。

あの打撃に誰か抜本的改革できるコーチは・・
735 :01/09/17 00:14 ID:Wouth2w6
>>732
平均よりはちょっと下ってとこだろ。

でもグラブさばきはすばらしいんで。
736戸塚:01/09/17 00:15 ID:OEB4FbEg
>734
福留は戸塚ヨットスクールへレンタル移籍。(期限は一年)
737[…ε…]:01/09/17 00:20 ID:8sdAiwK.
>>735
俺に氏ねと?
738 :01/09/17 00:20 ID:ivHgWnfM
俺的にはやっぱショートは少々グラブさばき下手でも、
守備範囲広くて鉄砲肩な奴がいいんだがのぅ。
その点で井端はショートよりセカンで光る気がしたんだYO
739 :01/09/17 00:21 ID:2M1wdS26
今年ドメはずうっとフォームが固まんないでシーズン過ごしちゃったような

うわ!ブライアントの中日在籍画像<ベスポジ
740 :01/09/17 00:32 ID:QWSlVdtY
俺も>>732の言うように肩の面から、荒木がセカンド固定になる前は
仲澤が成長すると言う仮定のもと、セカンド井端が理想だと思っていた。
ただ仲澤がホントに成長するかとか、荒木を外野に固定するのが良策なのかとか
考えるとなぁ…
741740:01/09/17 00:33 ID:QWSlVdtY
あ、ショートは仲澤ってことでね。
742 :01/09/17 00:42 ID:UDp7HpIc
荒木の1つ目の暴投は純粋なエラーだけど、2つ目のは硬くなって腕が縮こまってたように見えた。
技術面よりも、精神的な問題が大きいのでは
743 :01/09/17 00:47 ID:T53ZfBqA
>>738
ドメとか?
・・・少々下手どころじゃないか。
744 :01/09/17 00:49 ID:weXv3oA.
もし福留が入団してたらきっと独走してただろうね、近鉄は…
745 :01/09/17 00:51 ID:QSDEGb9g
>>738
そんな選手石井と松井と(・ ε ・)くらいしかいないよ。
746 :01/09/17 00:58 ID:8eoPPVEo
ヤクルツは藤井の好投に守備で答えるねぇ・・・
747 :01/09/17 01:01 ID:OEB4FbEg
>746
いえいえ。
中日こそ中里の初登板を皆で盛り立てて。
748 :01/09/17 01:10 ID:ipzf9JYM
記事番号 :  4102
タイトル :  野口と岩瀬はもう通用しない!!!
投稿者 :  ドラパパ  
投稿日 :  2001年09月16日  23:08:12
親記事番号 : 
子記事番号 : 
▼  ▲

削除する





野口と岩瀬はもはや通用しない。来年は二人とも戦力外と思って補強しなくてはならない。
とくにここにきて岩瀬の不調は目に余る。直球に伸びがないし、スライダーのキレも悪い。
曲がりが早すぎて見切られてしまう。岩瀬は来年はトレード要員で良いでしょう。
岩瀬なら見返りとして相当にすごいバッターが獲得できるはずです。



返事を書く
749 :01/09/17 01:17 ID:BoelZG8s
ドラパパってミレ戦にいたあいつか?
750 :01/09/17 01:20 ID:mZO0AmrY
またキチガイ発言してるな。ドラパパ。<公式掲示板にいる。
ミレ戦のと同一人物かはしらんが。
こんなのファンでもなんでもないよ。
751 :01/09/17 01:31 ID:Wouth2w6
岩瀬はあんなに酷使されて、なお昨年一昨年の球を放れってほうが酷だろ。

もうシーズン終わったモ同然なんだからじっくり肩休ませた方がいいだろ。
752 :01/09/17 01:40 ID:42XVKTpI
接戦で岩瀬を使ってもどうせ打線が打てなくて負けるのだから、先発にして
5試合に1回確実に勝ちにいったほうがいい気がする。
753 :01/09/17 01:49 ID:ndwbyHLU
山北、洗平、井本、小笠原・・・誰か1人でいいから出てきてくれれば
岩瀬先発転向もあるだろうに。
754紀藤に花束渡してた:01/09/17 02:07 ID:TjN9/yqg
始球式の姉ちゃんたちはなんていうグループですか?
755 :01/09/17 02:13 ID:TxMHD4mo
>>754
シスプリ?
756 :01/09/17 02:39 ID:oeDp/PeQ
>>748
読んでたらどっと疲れが出た。

関係ないけど野手→投手、檻・萩原,面白いね。速いし。
10年目なんだけど。ウチも逆で投手→野手、大砲
なーんている訳ないか。。。寝よ!
757          :01/09/17 03:09 ID:X0TIueE.
つうか野口くれ

大事にします

いっぱい点とってあげます

お給料もやっただけちゃんとあげます

キャッチャーもええのんそろえます

打順も7番にしてあげます

すてきなアトリエ完備の『野口寮』(仮)もつくってあげます

口がさけてものぐちんとは呼びません・呼ばせません

性病にくわしいお医者さんも雇ってあげます


くれ

野口くれ
758代打名無し:01/09/17 03:20 ID:0evBDb6o
4番が外人なんて!
759 :01/09/17 03:40 ID:8wgiyANE
落合も外人みたいなもんだし、ここ十数年4番は外人か
760 :01/09/17 04:20 ID:WiAAeXZs
むしろ4番といえば外人でしょう。
761山俊:01/09/17 04:43 ID:ikXZ96LM
はじめまして。僕は山俊といいます。
ここにいるのはおそらく中日ファンの方々だと思い、
今日は僕のコンテンツ「山俊の部屋」へのご案内に参りました。

山俊の部屋は、僕が管理しているコンテンツで、
主に川上憲伸とティモンズの応援を中心に、
中日の試合結果速報など、ファンの皆様との交流の場となっています。
皆様の思いを是非山俊の部屋にカキコください!
画像、MIDIの添付もできますよ。

是非遊びに来て下さい!!
URLから飛べますよー。


http://emo.pobox.ne.jp/joyful/joyful.cgi
762SAM:01/09/17 04:44 ID:rvc1bqoY
SAMのギャラード情報に遊びに来てね
始めまして、こんにちは。
僕の名前はSAM(サム)と言います。

さて。Forever Dragons【ドラゴンズファンサイト】内にある
コンテンツを紹介しにココに来ました。
コンテンツの名前は「SAMのエディ・ギャラード最新情報」です。
SAMのギャラード情報の内容は、ギャラードの出来事、試合登板の事、紹介などなど
他にもドラゴンズの紹介とかを行っているコンテンツです。
あと、貼り付けファイルに画像やMIDIも貼り付ける事が出来ます。
是非遊びに来て下さい。
ギャラードの登板終了の時に遊びに来て下さい。

http://emo.pobox.ne.jp/joyful1/joyful.cgi
763名無し:01/09/17 04:48 ID:ujAdkbUs
2chで宣伝するとは・・・・。
本人ですか?
764 :01/09/17 04:57 ID:UnEnVFDw
SAMのギャラード情報に遊びに来てね
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000608790

このスレ見てみな。あとSAMの掲示板もね。同じ掲示板に
宣伝書き込みをして、SAMと山俊がもめてるみたいで面白い。
765763:01/09/17 05:06 ID:LAWtAqs.
行ってきた。
2chのは、本人じゃないだろうけど。
なんか二人とも、ファンの取り合いをしてるみたいで、みっともないね。
何よりも、管理人さんが可愛そうだよ。
766(´Θ`)邪魔崎:01/09/17 09:19 ID:tlAENXOU
荒木のクソ守備は俺を一塁スタメンで使えば万事解決。
767邪魔・禿>ゴリ春:01/09/17 10:30 ID:FzceYzlM
>>652

高校野球のレベルしか経験していないけど、
投手心理だと、こんな場面なら、一発のある方が怖い。
つながれたって、とりあえず1点差だけど、
放り込まれたら、振り出しだし。
768代打名無し:01/09/17 13:03 ID:wBtzhEao
清原獲りに行かないのかぁ。
とりあえずGからは出てほしいから、虎か星獲ってよ。
769 :01/09/17 13:44 ID:Thm452JM
清原のことより来年のウチの野手陣の方が気になるよー
770 :01/09/17 14:31 ID:ysVKkSAc
>>766
昨日なんて、1失点目の清水の1ゴロはゴメスじゃなきゃとれなかったね
771 :01/09/17 14:31 ID:iTg.PMBs
あ〜あ、ひどいもんだね。
大本営氏もついに中日を見捨てたか?
772 :01/09/17 14:41 ID:ysVKkSAc
長打を恐れ打者から遠いところばかりでカウント稼ぎも勝負もする
      ↓
打者一回りは、なんとかごまかせる
      ↓
二回り以降は相手打線が壁を崩さず対処する
      ↓
客観的にみて素晴らしいコースでも、相手が苦も無くカットしてしまう
また、手をだしてくれそうなコースでも不気味なほどしっかり見極められる
      ↓
決め球の選択肢が確実に狭まれて苦しい投球


1点を恐れての安全策リードのはずが、大量失点をはらむものに
773 :01/09/17 15:19 ID:h6WwpWKE
新スレは、燃えよ!ドラゴンズ〜ゲームセンターあらき〜 でよろしく
774 :01/09/17 15:25 ID:EzKCrU9A
今日試合ないから良いけど実況版が無くなってるみたい。
775 :01/09/17 15:37 ID:TGoZEWcg
プロ野球チップス第2弾買ったら川上出た
776 :01/09/17 16:05 ID:Y9a8oN.E
>>772
ボケ氏はそのアホリードプラス走られ放題だから何ともならんね。
関川がキャッチャー最転向という情報もあるみたいだけどどうなんだろ。
777:01/09/17 16:07 ID:Y9a8oN.E
最転向→再転向の間違い。スマソ。
778 :01/09/17 16:10 ID:wyWRz4dw
4.5日前の大本営の読者投稿に関川キャッチャーいかがみたいな
意見が採用されてたよ

大本営の総意なのかな
そういえば今日貼ってないね、自分で良ければ貼ろうか?
779 :01/09/17 16:12 ID:xpvtUVLo
>>776
マジな情報として誰が再転向を考えたんだ?まさかポップを寵愛
している1001か?
780779:01/09/17 16:13 ID:xpvtUVLo
>>778
読者投稿だったのか。ちょっと安心
781 :01/09/17 16:15 ID:wyWRz4dw
>>779
去年そういう話は1回あったし、練習もしてた
シドニーいなくなるから、そのために
結局なかったけどね

今年は自分は大本営に載ってた>>778しか知らないなあ
782781:01/09/17 16:18 ID:wyWRz4dw
ゴメン、かぶってしまった
783 :01/09/17 16:31 ID:.KwH1G9I
バッティングはヴォケシもPOPも同じようなものとしてリードはどうなの?
阪神時代の印象があまりないんだけど誰か覚えてる?
少なくとも走力ではヴォケシより上だから捕手POPも悪くは無いと思う。
784 :01/09/17 17:23 ID:ps7PvtEU
中里は今オフはスタミナアップに努めるらしいが、
もしアップしなかったらストッパー・セットアッパーにまわるのかな?
中里・ギャラードのダブルストッパーって最強じゃない?
785 :01/09/17 17:28 ID:XD6Osa9E
>>784
スピードも凄いかもしれんが
顔が正反対のWストッパーで(・∀・)オモシロイ!
786 :01/09/17 17:56 ID:xMZzmIeY
実況板お亡くなりになったようだが
明日からどうしよう?

hypermartの実況板、全部デリられちゃったみたいね
787代打名無し:01/09/17 18:06 ID:42qbkt6o
佐々木や高津なんかの極少数の例外を除いて、
クローザーってほとんど使い捨てっぽい末路辿ってるよな。
(石本・石毛・与田・成本・赤堀・ヒゲ斎藤・井上なんか)

ゲンジや大野、牛島や佐々岡だって先発と抑えの配置転換を何度もしてる。
中里には頭で専念させてやりたいね。
788 :01/09/17 18:26 ID:ysVKkSAc
長いことプロでやって なおかつ抑え経験のある投手は
たいてい(抑えをやる前に)先発投手として体が出来ているから
(抑えの激務による)故障が致命的でなかったような気がするけど

いずれ中里が抑え役を任されるにしても
まずは先発投手として頑張ってもらいたい
789 :01/09/17 18:27 ID:MOidIeYA
今日は大本営さんいないんだね
790 :01/09/17 18:30 ID:ysVKkSAc
広岡達郎が中里をべた誉め
ひさしぶりに胸がわくわくする投手だって

ソバージュ顔グロ女、岩田暁美が
「あれは絶対に中日が勝たないといけない試合」
791 :01/09/17 18:32 ID:TGoZEWcg
>>790
そりゃそうだ
792 :01/09/17 18:40 ID:0RuJ/Frw
何故か二死タンも中里を誉めてた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/sep/g20010916_20.htm
793 :01/09/17 18:45 ID:MOidIeYA
>792
あの二死タンが・・・
ていうか、強竜打線はやめようや
794 :01/09/17 18:49 ID:rvWcpFbs

      ∩ ∩
      l U l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (#゚〜゚)<  中里は本当にいいピッチャーなんだからネ!
   $〜(| 8 |) | 常識なんだよ!
      ∪ ∪  \______________________
795 :01/09/17 19:07 ID:ysVKkSAc
とりあえず

肩、フットワーク、キャッチングが並レベルで結構
リードはオーソドックスで構わない
打率は.250あれば儲けもの

そんな捕手希望
796 :01/09/17 19:12 ID:nUWZbAPY
>750
それって中村のことじゃないか?(w
797 :01/09/17 19:13 ID:nUWZbAPY
うお、間違えた。上は>795へのレスね。
798 :01/09/17 19:28 ID:Fg/yH/Sw
デイリースポーツでは松井も中里を絶賛してた。
「球はすごく速いしコントロールもいい。良い投手になると思うよ」だってさ。
799邪魔崎:01/09/17 19:29 ID:rvWcpFbs
>>795
呼んだ?
800ヤイコ:01/09/17 19:31 ID:rJrzF6Rw
コソーリ 800げっちゅ!
801 :01/09/17 19:32 ID:rvWcpFbs

          _
          / D|_ ¶     ___
          (| `..')‖   /
          / 〔 〕 ョ  <  >>795は俺への待望論だな
         ノ /\ ソ   \
       (((_ く         ̄ ̄ ̄
          > ゝ
802 :01/09/17 20:10 ID:CSNYEvy6
プロ野球チップス第2弾買ってるけどジャイの選手しか出ない・・(鬱

カルビー読売に買収!?
803 :01/09/17 20:11 ID:Y9a8oN.E
ゴメスが米国へ緊急帰国
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20010917191510.html
ということで今期の残りは誰がファースト?
804 :01/09/17 20:13 ID:wyWRz4dw
イヤなヨカーン・・・
805大豊一塁手(他の守備できませ〜ん):01/09/17 20:15 ID:YpfUPusM
残りの試合、すべて俺の引退試合にしてくれ
806 :01/09/17 20:15 ID:wyWRz4dw
ていうか誰が4番?
イヤなヨカーン

(連続スマソ)
807邪魔崎:01/09/17 20:17 ID:.KwH1G9I
大豊さんは最終戦の一打席だけでお願いします。
808(´Θ`):01/09/17 20:18 ID:IV0KKJr.
>>806
809福留:01/09/17 20:20 ID:YpfUPusM
俺を1塁に固定したら小笠原を超える選手になる自信がある
810┏Д┓:01/09/17 20:21 ID:EwgItHyU
荒木の遊撃手としてのレベルはどのくらいだろう?
元遊撃手なのに二塁手やらせてる事に疑問をかんじる。
井端をセカンド荒木をショートという構想は首脳陣にないのか?
811:01/09/17 20:25 ID:YpfUPusM
川崎の顔文字は作られていないの?
812名無しさん:01/09/17 20:26 ID:D18ZnhBg
>>809
確かにファースト以外にまともに守れそうな場所が無いな。
813(´Θ`) :01/09/17 20:26 ID:EwgItHyU
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
814 :01/09/17 20:27 ID:YpfUPusM
>>812
ファーストやっても下手だったよね
815 :01/09/17 20:27 ID:wyWRz4dw
この際福留4番はどう?

邪(以下自粛)? 知らんなあ
816名無しさん:01/09/17 20:31 ID:D18ZnhBg
>>814
確かに・・・
>>815
2人のうちどちらかと言えば福留かな。
817 :01/09/17 20:33 ID:wyWRz4dw
ファーストは練習してないでしょ
しょうがないよ
818 :01/09/17 20:37 ID:.ByfykTs
おれわたいほうがみたい
819.:01/09/17 20:42 ID:5CQ8/NHM
大豊でいいよ
(たぶん)最後なんだから
820 :01/09/17 20:44 ID:Y9a8oN.E
最後だと思って打ちまくって残留したりして
821 :01/09/17 20:46 ID:.ByfykTs
東スポかなんかに
『大豊、引退勧告を拒否』って出てたよ。
オフに揉めるかもね。
さすがに現役で頑張ってほしいとまでは言えないけど、
あれほどの選手が引退試合もなく球団と喧嘩別れてなことになると
悲しいよ。
822 :01/09/17 21:41 ID:w.u5Thyw
大豊一軍にあがったネ・・・(鬱
823 :01/09/17 21:44 ID:FzceYzlM
大豊、甘ちゃん連中にプロ魂を見せてやれ!!
>>821
中日って最悪・・・
824 :01/09/17 21:46 ID:999jRB9Y
大豊にプロ魂なぞ無い
825 :01/09/17 21:55 ID:IV0KKJr.
昨日のウェスタンの試合を見ても、上げる要素は皆無>禿
826デイリー:01/09/17 21:56 ID:CtEtcRbs
ダメならクビ(中日)
ゴメスの帰国で、大豊が緊急昇格した。
1軍復帰は5月16日以来となる。
「肉体的、技術的なことを考えても、来季も契約する可能性は低い」
と球団関係者が引退を示唆したこともあり、現役続行をかけた
最終テストとなりそうだ。
827 :01/09/17 22:00 ID:w.u5Thyw
 
828 :01/09/17 22:02 ID:8thiv6bw
>>826
ここで活躍しまくって残留されても、来季活躍する可能性を考えると
鬱だな
829 :01/09/17 22:03 ID:w.u5Thyw
明日大豊スタメンかな
鬱〜
830名無し:01/09/17 22:09 ID:1LC4nQAE
阪神時代この時期に活躍しまくってますがな
だから帳尻キングって言われてたんじゃないの?
個人的には、大豊頑張って欲しかったけど
球団の引退勧告でやっぱもめるんだろうな・・・・
831 :01/09/17 22:11 ID:IV0KKJr.
>>803と帰国理由が違うな、時事通信。

中日・ゴメスが治療のため帰国=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010917-00000562-jij-spo
8324番大豊なら、:01/09/17 22:11 ID:rdOjK1II
主審はもちろんデュミロでお願いします。
833  :01/09/17 22:13 ID:SQlJIA.o
米 今シーズンはもう帰ってこないって事?
834( ´昌`):01/09/17 22:26 ID:BoelZG8s
山崎は勘弁してくれ・・・
835.:01/09/17 22:27 ID:LRs4bD2w
これで1001の言い訳が一つ出来てしまった。
836 :01/09/17 22:30 ID:LDrGWudk
今の山崎や大豊ならよっぽど中里のほうが打つのでは?
837 :01/09/17 22:37 ID:TGoZEWcg
中里は左だけど森野やゴリみたいになヒッチ癖を
まだつけられてないからね
838 :01/09/17 22:45 ID:QSDEGb9g
ごめんなさい、なんか知らんが実況版逝ったしもう発言しないかも知れないので
前回発案したタイトルを出しとくよ。
あとかちゅーしゃにログ残っているのでこれまでの発言も出しとくよ。
839代打名無し:01/09/17 22:48 ID:E5SVWySU
来年のことを考えれば、一塁は森野で逝くべきじゃないかと・・・。
840 :01/09/17 22:48 ID:QSDEGb9g
燃えよ!ドラゴンズ〜約束のあの場所(ファーム)で〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜POPEE・THE・ぱフォーマー〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜モーニング倉。たんハァハァ…〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜茂樹ックススーパーレモン〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜アシュクラモト司法長官〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜あさくらしょーごー〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜驚異の凡打製造機・山崎武司〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜ゴメスティックルネッサンス〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜大豊しちゃうぞ〜0
841 :01/09/17 22:50 ID:wyWRz4dw
茂樹ックス1票で
入れなかったんだ、実況板
842代打名無し:01/09/17 22:56 ID:E5SVWySU
残りはこれで逝って!

4 6 5 9 3 7 8 2 1
荒井立福森幕蔵中

木端浪留野田本村

もうG戦も無いし、いいだろう。
本当はキャッチャーも若手使いたいが・・・。
843 :01/09/17 23:00 ID:uHuPWUPQ
>>840
久々に一軍に上がったし、スレ名に使われることも今後ないかもしれんから
大豊ネタでもいいのでは?
844 :01/09/17 23:04 ID:wzgpfyIU
>>842
いくらなんでもイタすぎ
ファームの試合やってるんじゃないんだし若手ばっか使えるわけないだろ
845代打名無し:01/09/17 23:14 ID:E5SVWySU
>>844
幕田急に思い付いて波留のところに入れてみたらこうなっちゃった。
さすがにやりすぎですかね。
森野は使ってほしいんですが。
846 :01/09/17 23:16 ID:xMjABLtg
大豊を久々に見てみたいと思う俺は逝ってよしですか?
847 :01/09/17 23:26 ID:mZO0AmrY
まあ巨人戦も終わってもうホントに消化試合しか残ってないしゴメスは早めに返した方がいいよ。
奴の今年のお仕事はもう十分でしょう。良くやってくれたよ。
これ以上やって来年に影響が出るのは痛いし。もう年なんだから。
848 :01/09/17 23:50 ID:wyIhMm9s
中村、井上、波留では何の希望も楽しみもない!!
849 :01/09/17 23:54 ID:T53ZfBqA
よし、ファースト藤井で行こう!
850  :01/09/18 00:01 ID:cLMbfzvY
ていうかゴメスって今年で引退するんでしょ。
そんでもって来年はファーストしか守れない外人を取ると。
851 :01/09/18 00:06 ID:7Pc4jJkc
852 :01/09/18 00:16 ID:I./p0PFM
>>846
俺は週末の甲子園でも逝ってくるよ。アデュー大豊。
おまえみたいな不器用すぎる野球バカにはもう会えないだろうな。
853 :01/09/18 00:17 ID:XBO0bdmw
>>850
しないでしょ。されても困る。
854 :01/09/18 00:19 ID:XBO0bdmw
大豊に剛竜馬ばりにバカコールしたら・・・・怒るだろうなやっぱ。
855  :01/09/18 00:23 ID:OxNIlzJc
>>854
バカコールのあと
いきなり大豊が「ショアー!!」って言ったらおもしろいんだけど
856 :01/09/18 00:25 ID:cLMbfzvY
>>850
いや、ヒザがボロボロで本人が退団を申し入れてるらしい。
857 :01/09/18 00:25 ID:XBO0bdmw
>>855
想像しちゃったよ。ワラタ
858 :01/09/18 00:27 ID:I./p0PFM
剛竜馬って、ショアーって、ナニ?
当り前だけど、大豊そんなの知らないよな。ぜったい。
859 :01/09/18 00:28 ID:ntmaf/8Q
>>856
ソースは何新聞?。

まぁ大本営は今んとここんな感じ。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20010917/fls_____detail__044.shtml
860 :01/09/18 00:33 ID:1noO8RyQ
大豊ってなんで獲ったんだろう・・!?

訳もわからず拾ってきてポンコツ思ったらポイ捨てか。
気の毒だな大豊もさ。ホントダメ球団だな。
861 :01/09/18 00:33 ID:59iZGlkQ
剛竜馬なつかしい。
862 :01/09/18 00:46 ID:OxNIlzJc
>>858
剛竜馬はプロレス馬鹿と呼ばれるほどのプロレスラー。
猪木のダーに対抗にしてショアーを作った。
863 :01/09/18 00:50 ID:XBO0bdmw
そしてホモビデオに出たんだけどな。(w
なんつー落ちぶれ方。
864代打名無し:01/09/18 00:52 ID:zcLfj.c6
今日のどらぐらは紀藤。ハイパーモード切れちゃったけど。
いい歳なのにタフだよなぁ。
865 :01/09/18 00:57 ID:OxNIlzJc
剛竜馬はリン魂出てた時が一番輝いていたな
866 :01/09/18 00:57 ID:I./p0PFM
>>862
スマソ プロレス疎いもんで。

2chだけじゃなくて、ちまたある野球ファンの書き込み見てると、
ファンがやたら小賢くなってんのな。つまらん。
野球バカはファンもバカになって楽しむもんなんだよ。

大豊、愛してるぜ。
867 :01/09/18 01:00 ID:SFbj8xVI
>>851
しょんぼりする荒木タン・・・
次こそがんばれよ!!
868代打名無し:01/09/18 01:00 ID:EFrTbtvs
大豊は野球バカで練習は人一倍するのに
一向に上達しないからもどかしくてイライラさせられた
869 :01/09/18 01:08 ID:EKLE1dM2
>>868
おれはそんなハゲが結構好き。
邪魔よりは優先してファーストで使って欲しい。
練習は嘘はつかないよ。
守備にスランプはないからね。

守備が下手なやつは単に練習してないだけでしょ。
腰が痛いなんて言い訳にもならん。氏ね>邪魔
870 :01/09/18 01:09 ID:EKLE1dM2
ハゲも幕田も
最後は一軍出場させてやろうという…(涙)
871 :01/09/18 01:11 ID:SFbj8xVI
ゴメスがいなくなってさらに貧打になっちゃったよ
もうAIに期待するしかない!!
872 :01/09/18 01:13 ID:XBO0bdmw
>>871
もう今年はどーでもいいだろ。
873 :01/09/18 01:14 ID:I./p0PFM
ピッチャー今中、ファースト大豊が見たいな。
……
イカンイカン目からよだれが出てきたYO!
874 :01/09/18 01:17 ID:vtP6kFJo
一日来なかったけどやっぱり荒木叩かれたんだね。
しかし、普通の神経の持ち主なら相手ピッチャーを
壊しちゃった後に落ちついて守備する余裕なんて無いだろ。
例え相手が腐れ上原でもな。
心優しい荒木たんハァハァ。

そんな俺はまともな神経持ってないんで大豊大好き。
早く輝くような勇姿を見せてくれ♪
875 :01/09/18 01:27 ID:NXCcEqZM
山北と洗平
876代打名無し:01/09/18 02:24 ID:YKeGdmeA
いま一度代打の切り札の夢を見てみるか。
さんざん裏切られたけどさ。
877 :01/09/18 02:42 ID:qOcsjCxQ
山北って二軍でも防御率12点台なんだって?
一軍に無理矢理昇格させたら去年みたいに60点台とか一発ギャグ見せてくれそう。
ハァハァ…
878大豊:01/09/18 02:49 ID:/ni0728U
来期を見据えて頑張るぞ!!!
879ハァ・・・。:01/09/18 02:58 ID:MCHxxZ6I
だからさ、阪神クビになっても大豊は現役つづけたかったわけでしょう?
で、中日はチャンスをあげたわけじゃないの。
でも、彼は結果を出さなかったわけでしょう?
それでクビを宣告してもいいじゃん、1年間の猶予をあげたわけだし。
中日の選手として終われるっていうのは、彼にとっても良い事なんじゃないの。
880875:01/09/18 03:08 ID:NXCcEqZM
>>877
ゲ、それまじ?

なんで山北そんな悪いんだ。
たしか即戦力だと思ったのに
881代打名無し :01/09/18 04:19 ID:93WFaPEM
つーか1001が阪神と大豊が揉めてるところに横から口出して拾わなきゃ
しょうがなくなったんだけどな。
しかし大豊拾っても良かったけど年俸8000万も払ってるのはどうか。
882ななし:01/09/18 05:10 ID:9xefpZZ2
8000万・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うまい棒800万本分・・・
一日2万本・・・                 税金の話は無しよ
883代打名無し:01/09/18 05:16 ID:CqT/KaO2
大豊がやたら打って残留しそうな気がする…
884 :01/09/18 06:15 ID:lWv91Wfo
ホントそうなりそう
しかし、足が遅くてファーストしか守れなくて
しかもそのファーストの守備さえ不安だらけで
肝心のバッティングも穴だらけな大砲ほどタチの悪いモノはない
885大本営:01/09/18 06:50 ID:Ncx.Uiwk
ゴメス緊急帰国「家族が心配」 自宅はペンタゴンから至近距離 “想像を超える不安”
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010918/spon____baseball000.shtml
古田 きょう復帰 さあVへ加速!! 『守備はあと2週間』代打限定
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010918/spon____baseball001.shtml
バンチ10勝宣言 母国に捧ぐ節目の白星 「とにかく勝ちたい」 あす先発予定
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010918/spon____baseball002.shtml
大豊1軍復帰 ゴメスの代役
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010918/spon____baseball003.shtml
<ドラ番記者> 黒田はナゴヤドーム大好き
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20010918/spon____baseball004.shtml

【関連記事】
家族が不安…ゴメスが緊急帰国(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/09/18/09.html
886 :01/09/18 07:00 ID:gL/jte/s
大豊は守備下手じゃないだろ
887 :01/09/18 07:17 ID:FeVYMC56
古田が褒めてたよな。<大豊の守備
このごろの「ファーストは誰でもいい」っていう
風潮って変じゃない?
そもそもどこでも守れるなんて、よほど器用で努力家
じゃないとなれないんだから無理あるよな。
それで集中力なくした選手のエラーばっか見せられる
こっちの身にもなれ。>プロ野球関係者
888 :01/09/18 07:26 ID:KLRHLwQM
みんなの禿たん・・・(;´Д`)ハァハァ…
889 :01/09/18 08:15 ID:OR6mPvmk
一塁手のワンバウンド捕球が上手ければ
遊撃手や三塁手がその一塁手を信用して思い切った送球ができる
上手い一塁手は遊撃手を育てるとよくいわれる

走者が一塁にいると一・二塁間が空いてヒットゾーンが広がる

捕れそうな打球でも山崎のように簡単に追うのをあきらめると
士気に影響する
890 :01/09/18 09:09 ID:H1VR1pC6
正直、禿には邪(自粛)より期待してる
ベンチにいるのも飽きたと発言してはグランドに出てもハァ?みたいな
誰かよりましだと思う
幸いか?今週ドームがないから
でも過剰な期待はしないことにする
891 :01/09/18 09:17 ID:DWOtmLIw
図星
892 :01/09/18 09:57 ID:vuczU5Ic
893 :01/09/18 09:58 ID:k2/utzHs
http://211.125.82.90/bbs/dragons/index2.html 中日

心優しい方が実況板をつくってくださいました。
ありがたやありがたや(−人−)
894893:01/09/18 09:59 ID:k2/utzHs
>>892
こんな時間にカブった(w
なんかウレシイぞ
895 :01/09/18 10:01 ID:vuczU5Ic
>>894
気があうねヽ(´▽`)ノ
896野口です:01/09/18 10:04 ID:fuHKVq2o

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 中村さんのおかげです(藁)
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)
897 :01/09/18 10:06 ID:vuczU5Ic
かちゅーしゃは
【TAB】211.125.82.90/bbs【TAB】dragons【TAB】ドラゴンズ
で登録できるはず
898戦犯度 ポップ>>>>>>>>禿:01/09/18 10:59 ID:mvLdWbPc
>>879

>チャンスをあげた
そんなに言うほど禿を使っていたか?

>チャンスをあげたわけじゃないの。でも、彼は結果を出さなかった
これを言うなら、ポップやゴリ井上だろう。
899 :01/09/18 11:15 ID:KLRHLwQM
チャンスは相当やってるだろう。
そんで強烈なハイペースで三振を繰り返していたのが大豊。
900 :01/09/18 11:24 ID:vdxSsylc
個人的には広島では強かった記憶があるし、今回期待してるよ>タイホー
901900:01/09/18 11:29 ID:vdxSsylc
あれ?新スレ立てるのって900だったけか?

燃えよ!ドラゴンズ〜約束のあの場所(ファーム)で〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜POPEE・THE・ぱフォーマー〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜モーニング倉。たんハァハァ…〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜茂樹ックススーパーレモン〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜アシュクラモト司法長官〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜あさくらしょーごー〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜驚異の凡打製造機・山崎武司〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜ゴメスティックルネッサンス〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜大豊しちゃうぞ〜0

どれにする?
902 :01/09/18 11:31 ID:H1VR1pC6
>>900お願いします

好きなのは茂樹ックスかなあ・・・
旬は禿だったり蔵本だったりするのだが
野口ネタも記憶ないなあ
903hage:01/09/18 11:33 ID:UUYhp/p6
清水やシドニーが怪我したので中村の起用はしかたがない。
清水にはリハビリと同時にデータ収集など欠かさずやってほしい。
捕手は常に精進するべし。
904900:01/09/18 11:35 ID:vdxSsylc
作るのもう少し待とうか?タイトル決定のやつ投票あまりに少ないし(w

今日はしばらくいるから、いつでも作るよ〜
905 :01/09/18 11:36 ID:H1VR1pC6
そうだね、人が増える前でもいいかも
朝はまだ少ないし
906禿:01/09/18 11:37 ID:UUYhp/p6
>>900
大豊しちゃうぞって今しかないんじゃない?
907900:01/09/18 11:40 ID:vdxSsylc
燃えよ!ドラゴンズ〜約束のあの場所(ファーム)で〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜POPEE・THE・ぱフォーマー〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜モーニング倉。たんハァハァ…〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜茂樹ックススーパーレモン〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜アシュクラモト司法長官〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜あさくらしょーごー〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜驚異の凡打製造機・山崎武司〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜ゴメスティックルネッサンス〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜大豊しちゃうぞ〜1

>>906
たしかに大豊しちゃうぞは、今が旬かも!!って元ネタはアニメだっけ?
オモシロイけど(w

>>905
は〜い!少しまってみるよ〜。テンプレ用意しておきます。
908_:01/09/18 11:43 ID:6sR8H2hU
大豊ageなら「大豊しちゃうぞ」がタイムリーだな。
引退記念で大豊がスレタイトルでもいいような気もする。
909他球団ファソですが:01/09/18 11:51 ID:ENAMtCdk
「大豊しちゃうぞ」しかないでしょ?
910イイ!!:01/09/18 12:40 ID:KeaK1gzE
ワラタ。
>>908
それが良い!!
911900:01/09/18 12:54 ID:ZBwQpTEs
そろそろ作っちゃっていいかな?

「大豊しちゃうぞ」
でいいのかな?
912 :01/09/18 12:57 ID:H1VR1pC6
OKです
今なら荒らし君も来ないしいいんじゃない?
913900:01/09/18 13:01 ID:ZBwQpTEs
914 :01/09/18 14:42 ID:wsZzGzu.
またアニメかよ
915 :01/09/18 14:57 ID:6CgEmUUE
山北=使えン!って珍しく小関順の予言当たってたネ。
916 :01/09/20 01:33 ID:cuew8YxY
917 :01/09/20 01:35 ID:1y.V8HyE
1000
918_
あいつは「使えない」って方は当たるんだよ。結構>915
こいつは使える、って方がまるで駄目。