どうやったらお客さん増えるんだよ〜!2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1当方名無し、全パート募集中
まとめサイト:まだない!誰か作るべし!

前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1115562219/l50
2当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 01:47:11 ID:RbpEfjND BE:15038677-#
2だったら次のライブで10人ぐらいは動員
3当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 02:07:53 ID:MrblLNZU
一桁の動員でチンコだしたら神
4当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 07:54:25 ID:oBel0RLv
動輪広場で待ち合わせ
5当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 11:07:18 ID:vsD1/D/8
一応貼っとくか
前スレ1のテンプレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:23:39 ID:tuVInkjj ?
ブッキングで出ても、客は目当てのバンド見たら帰る。
ノルマきついから、月1〜2のライブが限界なので、ライブハウスに頻繁に出没することは
不可能。
一年に20回ライブやっても、自分からチケット買って見に来てくれるような客がつくのは
5〜10人くらいだろう。
なんで、結成1年とか2年で客100人とかつくの???

お前らのバンドはどうやって客つけた?
もう、毎回身内にチケット買ってもらって、身内にだけ囲まれながらライブするのきつい。
意味あるのかなと思う。

「練習しろ」とか「良い曲書け」という意見以外でなんか方法ある?
もちろん、練習してるし曲作りにも時間さいてるよ
6当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 11:30:04 ID:rs3j7YfX
とにかくキャラクターが大事だな。
曲の良し悪し<キャラクターやMC
だがあまりに曲のクオリティーが低いと何もならない。
7787:2005/08/29(月) 11:47:43 ID:WKX4iBxo
お。スレ立ておつ。

>>6
おいおい。

曲が大事に決まってんだろ。

ライブ見たことない奴にどうやって良さを伝えるんだ?
音源しかないだろ?

正直キャラクターとMCで売り込めるなら吉本逝った方が早いと思うぞ(・ω・`)

8当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 11:51:28 ID:RbpEfjND BE:5525429-#
>>7
バカだな。どっちも大事だっつーの
いくら曲が良くてもライブがつまんなかったら2回目はこないだろ
9当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 11:58:17 ID:rs3j7YfX
いや、正直バンドやってない奴にとって音なんて対して重要じゃないね。
聞こえがいい曲ならなんだっていいんだよ。
人を呼ぶだけだったらMCとキャラが立ってないとだめだ。
ゆえにマシンガンズはメタルってゆう一般受けしにくいジャンルなのに受け入れられた
10787:2005/08/29(月) 12:06:35 ID:WKX4iBxo
マシンガンズは一般受けしやすいメタルの曲だったから受け入れられたんじゃん。

聞こえがいい曲ね。

そんなん言ってるから客が付かないんだよ。
曲さえ良けりゃ普通のキャラでも十分客つくよ。
MC(盛り上げ方)が重要だというのは同意だがね。

面白いだけじゃすぐ飽きられるんだよ。
金払ってまでライブ見に行こうなんて思わない。
11当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 12:10:23 ID:yIi4J7J3
>>10
>マシンガンズは一般受けしやすいメタルの曲だったから受け入れられたんじゃん。

あれはお笑いに走ったから受け入れられたんだよ。
12当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 12:13:45 ID:Y5TmY4ny
両方だ馬鹿
13当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 12:34:29 ID:etToilpD
自分=答え
他の人=バカ
14当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 13:41:42 ID:b1bkAyyH
>>7
> 曲が大事に決まってんだろ。

「決まって」は、いないと思うがな…。
曲がどれだけ良くても話題性やらキャラやら見た目やら
なにかきかっけがなくちゃ音源も聞かないだろう?
「きっかけは別の何かでも最終的には曲が大事に決まってるだろ」
なら納得だけど。曲がよければ他は努力しないで
いつもの自分のままでイイなんて考え方してたら売れないんじゃないか。

> 正直キャラクターとMCで売り込めるなら吉本逝った方が早いと思うぞ(・ω・`)

吉本より「バンドマンなのに、面白い〜!」っていうほうが
世間のハードルが低いんだよ。吉本じゃ面白くて当たり前なんだから。
15当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 13:46:05 ID:VBj7yskC
曲で客が集まるわけ無いじゃん。そこいらの客ってのは素人のやってる曲じゃなくて
プロの曲ばっかり聞いてるんだぜ?プロ並の曲を作ったところで有名じゃない奴のライブに
見に行く奴なんてほとんどいない。
素人のライブ見に行くやつなんてバンドマンか知り合いかメンバーが好きなだけだ。
マジで。
16当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 13:57:17 ID:RbpEfjND BE:13811459-#
>>9
>いや、正直バンドやってない奴にとって音なんて対して重要じゃないね。
わざわざ金払ってまでくる客は音も聴くだろ
17当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 14:01:55 ID:MrblLNZU
価値観の話しじゃなくて
宣伝、営業活動のテクニックとかの話ししよーよ
18当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 15:23:40 ID:yIi4J7J3
>>17
無理無理。
こいつら、そんなネタないから価値観に逃げてんだからwww
19当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 15:52:08 ID:VBj7yskC
価値観とは?
20当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 16:17:40 ID:jKeEURp5
まあ、2chにカキコする暇があったら練習しれ。曲増やせ。
週1でライブしろ。土日は薄い客ばっか。平日やれ。以上。

21当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 17:21:13 ID:VBj7yskC
>>20おまいの立てたスレを見る限り説得力な(ry
22787:2005/08/29(月) 17:43:59 ID:WKX4iBxo
>>11
だから一般受けしやすい曲っていってるやん。同じことやん。

>>14
プロモーションしたことある?
書類と音源で認めてもらえない限り次にいけないよ。

ライブパフォーマンスが大事なのは解るが曲が一番大事なんだよ。

だれもイラネって言ってないだろ。

>>15
良い音楽ってのをやってりゃ客はつくよ。

喪前の価値観での「良い」じゃつかんだろうけどw

つかジャンル毎に客層は違うんだから、そういう事考えて活動してる?




あのさーどうやったら客つくかって話したいんだろ?
通常の箱のブッキングこなしたところで客なんて増えるわけ無いだろ。
そういうこと理解してからレスしてる?

ブッキングで客がついてたのは遠い過去の話。
客が欲しけりゃ客が集まる場所を探して営業かける。

知らないだけでライブをちゃんと見てくれる人はイパーイいるよ。
23当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 18:02:24 ID:VBj7yskC
じゃあんたのバンドは見てくれる人でイパーイ?
24787:2005/08/29(月) 18:16:22 ID:WKX4iBxo
>>23
集客30〜150ぐらいかな。。

今は地方営業してるからインストア中心だけどね。

初めて出したCDは半年で1000枚売れたよ。
25当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 18:18:44 ID:zx/CaMW8
みなさんナルシスってますか
26当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 18:41:45 ID:yIi4J7J3
>>22
一般受けしやすい曲って何?
27当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 19:01:17 ID:B05jgMUz
>>24嘘だろ?なんてバンドだよ?
28787:2005/08/29(月) 19:52:14 ID:WKX4iBxo
>>22
そんなもん自分で考えろよw

マシンガンズはまともな曲じゃ一般受けしないから面白い曲で勝負したんじゃないの?

ジャンルによってどうやったら一般受けするかなんて変わると思うんだけど?
メロディ・リズム・歌詞・曲名・歌声・リフ・音色等々色々あるだろ。

>>24
なんで晒さにゃいかんのだ(・ω・`)
喪前がしらんだけで、漏れら位のバンドなんて腐るほどある。
只ここから上にいけるかどうかってのが難しい。



漏れらは結成してから五年かけてやっとココまできたんだよ。

バンド結成してから二年は曲作りと地元での顧客作り。
三年目は事務所へのプロモーション。
四年目に事務所と契約、CD発売・東京へ定期進出。
今年五年目。地方への定期進出。2nd発売予定。目標2000枚完売。

仕事しながらでも頑張ればこれくらいはいけるぞ。頑張ればね。
29当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 20:25:26 ID:B05jgMUz
晒してもいいじゃん、別に何もせんし。せめてジャンルとか教えてくれよ。
30当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 20:27:53 ID:ho9ozeJL
>>28
自分のレスに自分で気持ちよく突っ込んでるところが非常に面白いです

きっとバンドもこんな感じでツッコミどころ満載なんでしょうね(笑)

>>29
自分のバンド名晒せない時点で釣りということで。
31当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 20:35:01 ID:B05jgMUz
まぁ晒せない時点で釣りってのもなぁ。
ただ仕事しつつ、バンドしつつ、2chしつつってのが胡散臭い。
半年で1000枚ってかなり凄くないか?
とりあえず本当ならなんか証明して欲しいな。
このスレで一番説得力がある人になるわけだしな。
32787:2005/08/29(月) 20:46:01 ID:WKX4iBxo
>>30
あ。ほんとだ。アンカーまちがっとる'`,、('∀`) '`,、 

訂正>>27

スマソ

>>31
だから何で晒す必要があるんだ?
漏れに何のメリットがあるんだ?

別に信じたくなけりゃ信じなくていいよ。痛くも痒くもないから。

嘘だと思うなら自分独自のやり方でやりゃ良いやん。

ちなみに半年で1000枚っても700枚位は最初の二月で売れた。
地道な営業の成果。
33当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 20:48:28 ID:BOgxYqyK
どうも信憑性が薄いんだよなぁ
別にデメリットがあるわけでもないし晒してみたら?
34当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 20:56:22 ID:e0a9sNdf
なぁ
今は日本語メインでたまに英語ってあるよな?
なかなか流行ってるよな?
逆に英語メインでたまに日本語ってどうた?


I wanna get 明日への道
It's similar your love.

みたいにさ
35当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 20:59:18 ID:po+WSW4I
日本人がまじめにメタルやってもダサくなるだけだから
おちゃらけた感じに逃げたのがマシンガンズ
とマジレスしてみるテスト
36当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 21:12:37 ID:B05jgMUz
>>32晒せば自分のバンドの宣伝になるじゃん。これメリットだろ。
とにかくさ、ジャンルを教えてよ。
やっぱり実際客を呼べるようになった人の話を聞きたいし。

>>35 メタルって本来おちゃらけたもんだと思うけどな。
そこまでやっちゃうのか!!みたいなノリの。これでどーだ!みたいなね。
37当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 21:28:29 ID:po+WSW4I
>>36
たとえば?

北欧とか海外のメタルはガチでやってかっこいいけど。
日本人ボーカルってしょぼいからな メタル向きでナイ
38当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 21:36:14 ID:B05jgMUz
速弾き全般だな。インギーとか。まぁメタルかっこいいとおもってない俺の意見に
腹を立てないでくれよ。
39当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 21:38:16 ID:ho9ozeJL
>>34
QWEENの「tewotoriatte」みたいな曲?
40787:2005/08/29(月) 21:43:38 ID:WKX4iBxo
>>36
こんなトコで自分から営業したってコレッポッチも現実に反映されねぇ。
客がスレ立ててくれるのとは訳が違うだろ。

ジャンルはロックかな?一応。
地盤は関西だよ。

漏れらがココまでこれたのは曲もそうだけど人の力が大きい。
色んなオーディション受けたし、大手メジャーレーベルの人と何回か飲みに行く機会もあった。
当然、色んな人に聞いてもらえる機会も増えたよ。
41当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 21:45:42 ID:ryt/FlpE
>>36
こんなスレ来てるなんてかっこ悪いって思われる
デメリットの方が明らかに大きいべw

>>32
地道な営業ってのは、でかいイベントにフライヤー配りに行ったりとかかい?
42当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 21:49:48 ID:B05jgMUz
ジャンルロックって幅広すぎだよ。。。orz
影響を受けたバンドとか言ってよ。そこからやってるジャンルを導き出すから。
大手メジャーレーベルって事はJPOP路線なの?
43当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:09:59 ID:Y5TmY4ny
どうせV系
44787:2005/08/29(月) 22:16:58 ID:WKX4iBxo
>>41
フライヤーだけの営業はあんましてないなぁ。
CD販売店への直接営業がほとんど。後ラジオ局とか。
企画書とか作って。数十店舗。当然事務所の人じゃなくて漏れらが。

そしたら何店か(大手も含む)気に入ってもらえてコーナー作ってもらえたり視聴機にも入れてもらえたよ。

極力手売りしないで販売店の実績作る努力もした。

後、発売してからはアコースティック編成で色んなトコでライブしたり。
地味だけど平均5枚位は知らんトコでもCD売れてる。

>>42
ボーカルはビートルズ聞いて音楽始めたくらいだからカナーリ影響うけてるかな。

所属してるのは大手じゃないけど路線はJPOPだと思う。
45当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:20:42 ID:B05jgMUz
それをいっちゃあ(ry
ジャンルはロックて言うバンドはくだらないバンド率100%ってのが俺の定説だからな・・・
何とか覆して欲しい。。。
46当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:25:34 ID:B05jgMUz
ビートルズ!おれは完全にビジュアル系だとおもっとったよ。
45は>>43にだから。
ということはつばきみたいなバンドじゃね?
どっちかってと歌物jpopだし。
47787:2005/08/29(月) 22:26:00 ID:WKX4iBxo
つかジャンルの定義なんて曖昧やんけ。
聞いた人が判断するもんであって自分達で意識するもんじゃないと思うぞ
正直何だっていい。



48当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:30:54 ID:RbpEfjND BE:1841832-#
ID:B05jgMUzがしつこい件
49当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:33:16 ID:B05jgMUz
どんなバンドやってるのって言われてロックって言うわけにはいかんだろ。
まぁCD作ってるんならこんなのって渡せるからいいね。
そんながっちり定義しなくて良いよ、ジャンルより〜っぽいって言うほうがわかりやすいな。
〜と〜をたした感じだとかあるじゃん。
50当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:34:38 ID:ryt/FlpE
>>48
暇なんだよ。
51当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:35:58 ID:B05jgMUz
>>48 客どうやったら増えるんだってとこに実際増やした奴がいるんだぞ。
   きになって仕方が無い。
   
   あと11時まで暇だから許せw
52787:2005/08/29(月) 22:40:38 ID:WKX4iBxo
>>49
そんな事意識したことないからわからん。つばきってのでいいよw
でも一応ロックバンドとCDコーナーには書かれとった(・ω・`)

>どんなバンドやってるの(ry

ロックで十分通用するよ。どんなに能書き作っても音源なけりゃ始まらん業界だから。
営業いったらまず曲。売り場の責任者って多忙でそんな悠長に話し聞いてくれんよ。
53当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:41:40 ID:1a6/k5Vt
何故客が増えないか。
簡単なことだ面白さ、ユニークさ、ファンサービス、歌がうまいか、その4点セットが無いからだ




糞バンドが
54当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:43:24 ID:RbpEfjND BE:12890276-#
>>50-51
That's欧州みてあいのり見ようぜ
55当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:46:23 ID:6ZKVkItR
>53うるせぇよ糞バンド
56当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:51:09 ID:1a6/k5Vt
>>55、食い付いてきた所を見ると、4点が無いうんこバンドと言うことで意義は無いな?
(^Д^)m9プギャーー
57当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:53:48 ID:B05jgMUz
>>52スマンあくまで素人目線だから。
とにかく音源が無いと駄目なわけだな。

出来ればバンドを始めた時から今までを詳しく書いてくれないか?
初心者でバンドでプロを目指すとか言ってるやつもいるし
その過程を書いてくれるとバンドやってる奴には大変貴重な情報だ。
これをやっててよかったとかアレが失敗だったとかあればそれも書いて欲しい。

58当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 22:55:07 ID:6ZKVkItR
>>56 ここで釣りしてるテメェはそれ以下の糞野郎だろ
59当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:02:34 ID:1a6/k5Vt
>>58何ん言う!!
これは糞バンド発掘レスなんだよ。お前ら見たいなうんこバンドを見つけるために釜を掘ったんだよ。
そんなんじゃあ一生客増え無いよ君は
(^Д^)m9プギャーー
60当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:07:10 ID:2+4JYTv5
結構需要ありそうなだから良スレの予感がして覗いたのだが・・・・・orz

やっぱ地道に営業してお客さんを増やすのが一番の近道か?
まぁ、それで見に来て貰ってその一回で掴めるかどうかですな。
61当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:09:31 ID:6ZKVkItR
>>59
あぁそう
お前みたいな低脳にも客はつかねぇだろ
むしろ客とか以前に誰も寄りつかねぇんだろうよ

プギャーの指おかしいし
62当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:14:21 ID:Y5TmY4ny
>>61
おまえうるさい
63当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:14:28 ID:1a6/k5Vt
>>61まぁ頑張れよ。
短気で、ファンサービスが無く、面白さユニークさの無い、歌が下手なバンドでも頑張ればなんとかなるさ(涙
64当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:17:47 ID:6ZKVkItR
>>63 ありがとう。がんばってなんとかするよ。

>>62 ゴメン。
65787:2005/08/29(月) 23:19:39 ID:WKX4iBxo
>>57
そんなもん全部書けるかw

実際このバンド始めた頃なんて全然そういう意識なかったし。
好きな音楽を楽しくやりたかっただけ。
唯一お客さんからお金貰えるライブをする事、
お金払ってでも見たいと思わせるライブをするってのが目標だったくらい。

本気で取り組むきっかけになったのは何かのコンテストで優勝して賞金貰ってから。
やっぱ自信ついたし、素直にうれしかったからね。

よく金じゃないっていう人いるけど、プロ(仕事)にしようって考えてるなら
やっぱ金なんだよ。金が全ての基準なんだわ。
そういう事意識するだけで全然変わると思うけどね。


失敗って言ったら、ライブブッキングで客増やそうとしてたことかな。。
実力あるバンドは自主イベント中心で活動するからブッキングなんか出ないのよね。
全く無駄とまでは言わないけど効率は非常に悪い。

こんなもんでいいのか?
66787:2005/08/29(月) 23:27:26 ID:WKX4iBxo
あ。あとやっぱ音源作ること。

宅録でも良い。
漏れらは三曲入りを売ってた。
二年で四枚かな?トータルで1000枚位は売れてると思う。

一枚500円だったから結構金銭的にも助かったし。

音源聞いて見に来てくれた人たくさんいるよ。
やっぱ音源は大事だと思ったよ。
売れれば売れるだけ自信に繋がるし。

67当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:28:36 ID:1a6/k5Vt
>>65いい話しだね。
68当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:36:33 ID:ryt/FlpE
今日はこのスレ伸びるねぇ。

>>65
やっぱブッキングは効率悪いのかぁ。
最近始めたバンド(メンバーそれぞれは違うバンドやってたから初心者ってわけではない)で、
まだ10本弱しかライブしてなくて、これから足元固めよう、と思ってるんだけど、
如何せん今のところ「実力のあるバンド」に知り合いがいないんだよ。
一番初めの頃ってどんな活動して足元固めてた?
69787:2005/08/29(月) 23:48:03 ID:WKX4iBxo
>>68
最初はやっぱブッキング。
三箇所メインの箱決めてそれぞれ三ヶ月に一回ライブで毎月一回固定。
んで他の箱やイベント、コンテストなんかが入って平均月2回くらいで活動してた。

ていうか初期の頃はPAやらブッキングマネージャーと顔見知りになるほうが重要かも。
やっぱり一番ライブ見てる人達だからね。

でも漏れらも実力があるバンドさんと知り合いになれた(名前覚えて貰った)のは最近の事だよ。

ブッキングで自分等の位置が解るってのよく言うけどホントそうだと思う
70当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:56:00 ID:ryt/FlpE
>>69(ロック?)
なるほど。確かに、今のところうちらの活動方針の指針になってるのは
PAやブッキングマネージャーや店長さんやらのダメ出しだわ。
音源(と人柄?)気に入ってくれたブッキングマネは
ハコの一押しイベントとかに入れてくれたし(そのメリットがあるかは抜きにして嬉しかった)

今メインにしたいハコを探して根無し草みたいな状態なんだけど、
そろそろメインにするハコを決めようと思う。
親切にありがとよ。ちゅーかいつまでも「787」ってのもなんだし、鳥付けたら?
71当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 23:58:13 ID:ndq46rs0
妄想臭がきついなあ。
72787:2005/08/30(火) 00:00:34 ID:+E1ZiON6
>>70
漏れのレスの辻褄が合うようにつけてるだけだし。
鳥なんて面倒くさいでそ?

ノシ
73当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 00:53:34 ID:UJSvs91Z
>>69
今までのレス見てないけど
>ていうか初期の頃はPAやらブッキングマネージャーと顔見知りになるほうが重要かも。
これは禿同。

明らかに初心者なのにいきなりPAに文句つけてるバンド等を見ると「伸びないだろうなぁ・・・」と思います。
文句つける前になぜ自分の思ったものと違うセッティングがされて、
どういう理由で相手がそのセッティングにしたのかぐらい考える余裕は持たないとね。

その子たちが学校行ったりバイトしてる間もずっとライブを見て、時には大物の専属PAの仕事を見て勉強したりしてるんだから。
74当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 01:00:59 ID:2tPIqvbz
徐々に機能してきたなあ
ところで、前スレ1000のうpまだ?
75当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 01:12:15 ID:I7LBG2fr
>>43
おまい気に入らねぇな。
76当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 03:33:28 ID:I6Cg5ufm
チケって知らない客にどうやって売るの?
77当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 04:25:20 ID:Y7O8cCn/
自分達を知らない客には売れるわけが無い
まずは知ってもらう所からだな
78当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 04:31:00 ID:i7ULVehm
とにかく787のおかげでがんばれば結果が出るって事が分かった。
とりあえずやるだけやらなきゃな。

一般受けしないオルタナなバンドはどうやって人気がでたんだ?
グレートアドベンチャーとか。。
79当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 08:10:00 ID:ZGcoZ22h
>>59
釜掘った、じゃないだろ。それ、わざとなのか?
>>61
小指立てているよな。
80当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 20:00:33 ID:ZakViipf
>>78
グレートアドベンチャー?シラネ。
でもうちも「売れないオルタナ路線」だと他人に言われるから、
どうすればいいのか気になるところ。
でもさ、オルタナ系好きな人の絶対数は少なくないと思うんだよなぁ。
81当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 20:01:53 ID:9wPZdfbk
ってか、オルタナなんてまだやってるバンドいるんだ?
82当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 20:04:48 ID:KeQ7K8pn
>>80グレートアドベンチャはサマソニでた。
オルタナってかオルタナティブなことをしてるバンドだな。テルミン使ったり
俺はオルタナ好きだぜ。ぴくしが好きだ
やっぱりオルタナ専門で新しいバンドを探してる事務所の人みたいなんがいるんかな
83当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 20:24:38 ID:ZakViipf
>>82
むしろそんな事務所作りたいな。
ブリーダーズとかマッドハニーとかプレジデンツみたいなバンドを日本で探して
マイノリティでいいから買ってくれる人のために
そういうバンドの後押ししたい。自分でレーベル立ち上げればいいんかな。
84当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 20:30:27 ID:9wPZdfbk
>>83
利益見込めるの?
85当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 20:42:59 ID:KeQ7K8pn
>>83事務所とまでは言わなくてもそういう似た音楽集団作ればいいんじゃね?
金出し合ってイベントしたりそんなかで音源集めてCD作ったりさ。
やっぱ固まって行動した方がオルタナが好きな奴は見に行きやすいしね。
86当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 21:08:41 ID:ZakViipf
>>84
利益はギリギリでもいいや。
自分の思う良質な音楽ってのを、同じようにそういう音楽を求めてる人に向けて
発信できたらすげぇ素敵な気がする。
動員のスレに来ておきながらなんだけど、
そんな夢みたいなことを時々考えちゃうよ。
あ、それを目標にセルフプロデュースすりゃいいのかw
87当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 21:59:21 ID:mBgsfH6q
じゃあNPO法人でもやれば
88当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 22:02:41 ID:CmqImgib BE:3683243-#
NPOって非営利だろ
89当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 22:10:11 ID:9wPZdfbk
>>86
>利益はギリギリでもいいや。
すげぇな、利益出ると思ってんだ
そんな甘くねぇぞ?
90787:2005/08/31(水) 00:05:48 ID:LPtkF/JN
バンド練習から帰宅。

>>82.83.85.86
そういう事レスする前にググろうとか思わんの?

いくらでもあるやん。そういう事やってるとこ。

91当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 00:09:09 ID:tfDLNbCV
お前何でしゃばってんだ?お前みたいなカスいらねーし
今すぐ消えろ。死ね
92787:2005/08/31(水) 00:12:58 ID:LPtkF/JN
>>91
うはwww最低のレスありがとwww
93当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 01:03:17 ID:x8v+yZ8E
>>90
ググったからって自分のやりたい事やってるのがみつかりゃ苦労しないだろ。
「そういう事やってるとこ」がたくさんあるのは、それぞれに信条が違うからだべ。
86と同じ信条の事務所なんてネットからは多分判断できないだろう。
そもそもただ横道に逸れた夢みたいな話してるだけで、
そういう事務所が本当にあるかどうかなんて問題にしてないように自分には見えるんだが。

つかさ、動員増やしてえらいバンドやってんのかもしれないけど、
ここは別にあんたの信者ばかりじゃないよ。
94当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 02:32:34 ID:zJZxBFBv
でも787の言ってることは正論
現実主義で役に立つレスだと思うよ
95当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 08:22:29 ID:rGVxsCB5
>>83
キャプテントリップとかは?
潰れたかも知れんけど
96当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 08:57:09 ID:btp07Qqw
>>787
あ、君のバンドなんとなく解った。
俺と対バンしたことあるかもよ。
97787:2005/08/31(水) 09:10:00 ID:LPtkF/JN
出社前にレス

>>93
>「そういう事やってるとこ」がたくさんあるのは、それぞれに信条が違うからだべ。
>86と同じ信条の事務所なんてネットからは多分判断できないだろう。

だからそういうレスする前にどういう事やってるか調べたのか?

行動が伴わない奴の発言って、ものすごい薄っぺらい。
ここだけに限らずな。

そういう奴に人は寄ってこないと思うよ。

>つかさ、動員増やしてえらいバンドやってんのかもしれないけど、
ここは別にあんたの信者ばかりじゃないよ。

漏れは脱身内スレから生温かく粘着してんの。
それなりに自分の役に立つ事もあったから。
だから喪前らのくだらん青臭い妄想スレにされるのが嫌なんだよ。

漏れのレス信じる信じないはどうでも良いし漏れの事をどう思おうと好きにしろ。
本気でやるって事はどういうことなのかちゃんと考えろ。
98当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 12:57:36 ID:/dmXEN6z
てかうぜーし
死ね
99当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 12:59:04 ID:X4BoshEb
お前ら甘ったるい夢ばっかみてないで現実をみろよカスども
100当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 13:14:16 ID:XKqm3s1m
>>97
09:10:00って重役出勤。
101当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 14:10:56 ID:OKevZvOF
さすがバンドマンはフリーター・ガキの巣窟だな
フレックスタイムとか知らんのか
102当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 15:47:09 ID:cMLCe4sY
>>97朝からよくそんな協調性の無い言葉を吐けるなぁ。
2chやりつつ仕事しつつバンド出来るってことはたいしたバンドじゃなさそうだね
なんかジャンルも適当だし何がしたいんだかね。
103当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 16:06:32 ID:EY+BjFD8
2chで協調性ってwwwwwおまwwwまじかwwwww

wwwwっうぇwwwおkwwww
104当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 18:39:13 ID:KbM14ZzY
なんとなく話してた事にここまでムキになるとは…
105当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 19:09:15 ID:LYX0adiv
>>101>>97
フレックスだって何で知ってるの?
106当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 19:17:59 ID:KuzVKlHf
何で知ってると思うの?
107当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 19:26:47 ID:LYX0adiv
書いてあるやんw
108当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 19:27:26 ID:KuzVKlHf
書いてないけど?w
109当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 19:45:24 ID:LYX0adiv
101 :当方名無し、全パート募集中 :2005/08/31(水) 14:10:56 ID:OKevZvOF
さすがバンドマンはフリーター・ガキの巣窟だな
フレックスタイムとか知らんのか

>>101>>97の出勤時間はフレックスタイムだと言ってるけど?
110当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 19:58:13 ID:KuzVKlHf
いや、言って無いし。
111787:2005/08/31(水) 21:32:07 ID:LPtkF/JN
読解力が無い上に就業時間が一律同じだと思ってるヴァカがいるのはこのスレですか?

とりあえず>>102は何を求めてここにきてんだ?
漏れには喪前がしたい事がサパーリ理解できんぞ。ま、理解する気も無いけどな'`,、('∀`) '`,、

それでもやさしいから一言だけ。








妄想おつ。 
112当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 21:44:53 ID:r4v9Z72L
うぜーから死ねつってんだろうが
きちがい
113当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 22:16:08 ID:rGVxsCB5
>>97
漏れの事をどう思おうと好きにしろ<
なら、以降その件については一切レス無しでよろしく。
114当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 22:18:42 ID:rGVxsCB5
>>100
おれはヒラのペーペーだけど定時10時からだし通勤時間30分かからないからそのくらいの時間まで自宅でネットできるよ。
都内から都内への通勤事情でもこんな実例いくらでもあるでしょ。きみは知らないのかもしれないけど。
115787:2005/08/31(水) 23:01:44 ID:LPtkF/JN
>>113
ん?漏れは協調性云々言ってる事に対してレスしてんだが。

煽りは放置って事でならスマソ。
116当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 23:07:12 ID:URedDB6o
115は粘着質すぎる。荒らし同然だな
117ひとみ:2005/08/31(水) 23:27:03 ID:waPzGvPz
気にしない、気にしない。
この板全体が、荒らしとか粘着とか良く解ってない人ばっかりだから、
流れに身を任せるのが基地。
118当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 23:53:16 ID:awAV47SO
787と名乗ってるやつはなんなわけ?
誰も呼んでないのに図々しくでしゃばってきてさー
しかも書き込みのないように全く意味がないしさ
119当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 23:54:03 ID:AaUH13nA BE:89496926-##
>>115
お前インディーズ板の時もうざがられてたよな。
いい加減空気読めよ。

CD出したの自慢したいのはもうわかったからさ。
120当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 23:54:43 ID:LYX0adiv
勝ち誇ってるだけだろ?
121787:2005/09/01(木) 00:08:07 ID:zsshCCFL
>>118
>787と名乗ってるやつはなんなわけ?
>誰も呼んでないのに図々しくでしゃばってきてさー
>しかも書き込みのないように全く意味がないしさ

↑書き込みのないように全く意味が無い例(・ω・`)



こんだけ漏れに好き勝手言われてまともに言い返せる奴が一人もいないのは悲しいな。

ちなみに>>119-120
今の漏れの状況が勝者に見えるようならバンド諦めた方がいいよ。
122当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:15:39 ID:E52Erwht
>>121
煽りは放置って事でならスマソ。<と言ったそばからこれですか。
誠意のカケラもありませんね。
123当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:17:51 ID:feITdyOo BE:29832522-##
>>121
俺はお前のこと勝者と思ってないよ。

なぜお前はいつも攻撃されるのかわかってないの?
お前の言うCD出してるのを僻んでる奴なんて殆どいないだろうよ。
いつもそればっか言ってるだけで、中身ないこと言ってるだけじゃないか。

そうやって論点をずらさないでくれ。
124787:2005/09/01(木) 00:20:41 ID:zsshCCFL
>>123
どこに論点があるんだ?何を論議してるんだ?

ココどうやったら客が増えるかってスレだろ?

スレ違いはどっちだ?
125当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:22:31 ID:f07EOpLM
>>121
>今の漏れの状況が勝者に見えるようならバンド諦めた方がいいよ。

「勝者のように」は見えませんが、「勝者のように勝ち誇ってる」ようには見えますが。
126当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:23:16 ID:Hwi4jMF7
はぁ…。 役に立たないスレだね…
127当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:23:37 ID:Jv5Bs3FH
荒らし、煽りは放置で。

ttp://www.geocities.jp/goingtokyostation/link.html
こういうHPで宣伝してみるのは?まあ、俺は怖いからできないけど…。
てか、サイト作ったほうがいいのかな?
128787:2005/09/01(木) 00:23:42 ID:zsshCCFL
>>122
煽りは放置って事でのレスだったんだ。そりゃスマソ(´・ω・)ショボーン
129787:2005/09/01(木) 00:25:30 ID:zsshCCFL
>>125
同じ意味じゃないのか…?

頭の悪い漏れに違いを説明してください
130当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:34:06 ID:feITdyOo BE:357984386-##
>>124
俺はスレ違いだけど、君もだと思うよ。

> 今の漏れの状況が勝者に見えるようならバンド諦めた方がいいよ。

だからこういう唐突な言い方は逃げてるだけでしょ。
自分が傷つかないように自分を強く見せたいの?

> どこに論点があるんだ?何を論議してるんだ?
ん?だから俺の言ったことからずらして上記のようなこと言うなよ。
まあ普段でも核心突かれると逃げてるんだろうけど
まとまなコミュニケーションも取れないって思われるよ。


131当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:37:16 ID:E52Erwht
>>129
本当にわからないのですか?
わからないふりをしているだけですか?
132787:2005/09/01(木) 00:39:06 ID:zsshCCFL
>>130
えーと?

何が言いたいのかサパーリ解らんよ。。

レスの流れってちゃんと見てる?

君が何時漏れの核心とやらをついたんだ?

見当はずれのレスにしか見えないんだけど。

悪いけど頭の悪い漏れの為に再度核心とやらをついたレスを教えてください
133787:2005/09/01(木) 00:39:54 ID:zsshCCFL
>>131
解らないから教えてください(・ω・`)
134当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:47:31 ID:E52Erwht
>>133
他者があなたの各内容を見ても「勝者」であるとは思わない。
けれど、「(本人の意図はこの際別にしても)勝者のように勝ち誇ってる」ように見える。
ってことでしょうね。
あなたがどんな意図で書き込んだにせよ、あなたが思うようには他者は見ない、ということです。
残念でしたね。
135当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:50:55 ID:feITdyOo BE:357984386-##
>>132
このスレの流れじゃなく君自身について言ってるんだけど、まあいいや。


核心云々に関しては、
俺をはじめ、他の人にも色々指摘されてるけど、それ言われると
いつも逃げるよね?
核心は突いてないですかそうですか。

ちなみにこのスレは流し読みしただけだし、スレ違いってわかってるよ。
では。
136787:2005/09/01(木) 00:57:17 ID:zsshCCFL
>>134
ん?だからそう見えるのならバンド辞めた方が良いって書いたんだけど。

何も間違ってないと思うよ?

漏れは挑戦者だし、そういうレスをしてるつもりだったんだけど。
それが「勝ち誇ってる」ように見えるのなら、そう感じる方に問題があると思うがね。

>>135
だから何を指摘されたんだよw

何に対して逃げてるのか解らんから聞いてるんですが?

何回も読み直したけどサパーリ解らんのですが…
137当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:57:44 ID:sEvbDzE2
あがってるのでちょいとROMってみたが。
>787。君相当うざいよ。
138当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 00:59:59 ID:E52Erwht
>>136
「勝者」には見えない。
「本人は勝者だと思い込んでいる」に見える。
139当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 01:01:51 ID:E52Erwht
>>136
それが「勝ち誇ってる」ように見えるのなら、そう感じる方に問題があると思うがね。<
表現したものが自分の意図したように伝わらない場合、悪いのは受け手である、ということでしょうか?

140当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 01:01:59 ID:JzaEDw40
せっかく787はまともな事言ってたのにだんだん馬鹿に見えてきたね。
プロ目指してるんならそういうとこキッチリやった方がいいと思うよ。
141当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 01:05:55 ID:Jv5Bs3FH
787は黒○さんみたいだ、と俺は思った。
142当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 02:09:44 ID:p45GkXVV
そもそも2chに書き込みしてるようなバンド
に人なんて集まるわけないだろ。。
それくらい察知したほうがいいんじゃないだろうか
143当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 02:17:41 ID:JzaEDw40
>>142お前ステキなこと言うなあw

そもそも2chに書き込みしてるようなXXX
にXXXなんてXXXXわけないだろ。。
それくらい察知したほうがいいんじゃないだろうか

このXの部分を変えればどこでも使えるね。
ということで787は妄想?
ネット依存症ってやつか。嘘とホントが区別がつかなくなるやつ。
144787:2005/09/01(木) 02:18:58 ID:zsshCCFL
譜面起こしてたらこんな時間になってもうた…

>>139
今回みたいに漏れのレスから勝手に妄想して更に妄想した事象に文句つけるような香具師には
問題があるんじゃないかって言ってるんだよ。

どう受け取ろうと勝手だけど、その妄想に対してどーこー言われてもどうしようもないでしょ?

>>140
お気遣いありがd。
誠意を持って接してくれる相手には誠意をもって接してますのでご安心ください。
145787:2005/09/01(木) 02:29:48 ID:zsshCCFL
あのさー2chってのはあくまでツールなんだよ。要は使い方。

>そもそも2chに書き込みしてるようなバンド
>に人なんて集まるわけないだろ。。

こんな線引きする程無意味な事ないぞ。
自分の世界を狭くするだけで何の得もないよ。

悪い事言わないから辞めとけ。
146当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 02:41:03 ID:P+Vz3jyF BE:17186887-#
とりあえず787はウザいから数字コテはずせ
147当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 07:15:49 ID:oQPrxZj6
うわっ、久々に覗いたら、ヒドイ有り様だな。。。
場末の居酒屋で酔っ払いのおっさんが
「俺は昔は凄かったんだー、今どきの若者はなってない!」って
えらそうに説教してるくらい役に立たないコメントばっかりだな。
787芯でくれ。。。
148当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 07:35:34 ID:f07EOpLM
787もいい事言ってたんだけど、
その態度が鼻について頭ん中を通り過ぎちゃったよw
149当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 09:56:44 ID:TLGMfvR+
わかった
こいつらみんなお客さんが集まらなくてイライラしてるんだな
150当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 09:59:36 ID:7OReWnsF
787もう出てくんな。お前のせいで駄スレになった。
151当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 10:40:57 ID:IPAkxnbV
まじでキチガイ787のせいでスレだいなし
152当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 12:10:39 ID:NrzVKVT5
酷いもんだな、良スレだったのに。
787、もう何も書くな。
書けば書くだけスレが荒れるから。
153当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 18:29:30 ID:TLGMfvR+
どーやったらお客さん増えるんだよ〜!
(〜TAT)〜
154当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 18:38:08 ID:aVkGC0xS
↑カワイイ
155当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 21:05:00 ID:HZQXHkHn
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  どーやったらお客さん増えるんだよ〜!
             \
                ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
156当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 22:16:09 ID:huPGno3n
とにかくキャラクターが大事だな。
曲の良し悪し<キャラクターやMC
だがあまりに曲のクオリティーが低いと何もならない。
157787:2005/09/01(木) 22:59:13 ID:/UyNsQIU
何か必死だなw
わざわざ燃料投入してやってんのに何で盛り上がらないんだ?
もう厨房以下のヴァカしかいなくなったのか?

言葉遣いが気に入らない?
何で漏れが見も知らん、ましてや初めから喧嘩腰の相手の顔色伺ってレスせにゃならんのだ。

愚痴言いたいだけならチラシの裏にでも書いとけ。
馴れ合って傷の舐めあいがしたいのなら、こんなトコにこないで井の中に篭ってろよ。

>>156
キャラクターやMCで集客増やす場合の宣伝方法が思い浮ばないんだけどライブ以外でどうやって宣伝するの?
158787:2005/09/01(木) 23:03:05 ID:/UyNsQIU
>>152
馴れ合いで糞スレ化するぐらいなら荒れてるほうがマシだと思う。

でもスマソ。
159当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 23:07:38 ID:M9mpsHIE
コネクションをたくさん作るってのは大事だと思うな。


ところで、うざいやつはさっさと消えな。
160ひとみ:2005/09/01(木) 23:26:49 ID:lfuWE+qS
787とかわけの解らないコテつけて何いってんだかなぁ

荒れてる方がマシとか言うのは自分のHP作って寂しくやっててね(ハート
161787:2005/09/01(木) 23:35:36 ID:/UyNsQIU
>>159
で、どうやって作るんですか?肝心なトコが抜けてますよ?

そんなこた消防でも解ると思うよ。

>>160
コテをつけるのに自分のレスを解りやすくする以外に何か意味や理由が必要なんですか?

>荒れてる方がマシとか言うのは自分のHP作って寂しくやっててね(ハート

寂しくやってたら荒れもしないじゃないですか…何言ってんだ…
ちなみに荒れて欲しい訳ではないよ。糞スレ化するぐらいならそっちの方がマシって言ってるだけ。
162当方名無し、全パート募集中:2005/09/01(木) 23:38:03 ID:pXmDbSXn




↓↓以後787はスルーで↓↓



163ひとみ:2005/09/01(木) 23:49:34 ID:lfuWE+qS
うふふ

お子ちゃまね
164787:2005/09/01(木) 23:58:08 ID:/UyNsQIU
あのさー漏れ以外に自分の考えちゃんとつけてレスしてくれてるのって

>>68のID:ryt/FlpEと>>73のID:UJSvs91Zしかいないぞ。

質問ばっかだったけどID:B05jgMUzなんかも貪欲で良いと思うし素直に頑張って欲しいと思えた。


お決まりだけど自分達の価値が上がらなければ人は寄ってこないし動かなけりゃ環境は変わらない。

一年ほど前に某メジャーレーベルの人と飲んだ時の話。
「本当に売れたい。音楽で食って行きたいと思ってバンドしているなら東京で活動するべき。」
「東京なら今でも稀にライブハウスへ素材を探しに行く事もあるが他地方には行かないから。」

だってさ。
165当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 00:03:25 ID:Fxh8igWE
>>161
コネは交友関係や色んなとこで地道にライブ見たり、したりを繰り返して作るしかないだろう。
そんなこと説明せんでもわからんかアホ。

つまり>787NG登録推奨
166787:2005/09/02(金) 00:26:58 ID:ec5ey2Rh
>>165
>コネは交友関係や色んなとこで地道にライブ見たり、したりを繰り返して作るしかないだろう。

そんな身近に使えるようなコネが転がってるなんて稀だと思うんですが…。
まぁV系ならそれもアリだと思うけど。

つかそれ位で使えるコネが増えるなら誰も苦労しないですよ。まぁ頑張ってくれ。
167ひとみ:2005/09/02(金) 00:28:50 ID:eO4x4ZaK
うふふ、
懲りない人。
ひとり言スレに帰りなさい。
168当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 00:31:45 ID:8TPPx1bc
言葉が悪いし、途中から荒らしみたいになってるけど、>>53はけっこう的を射てると思いますよ。

対バンの方たちで「上手いなあ」と思ったり「よくできた曲だなあ」と思うことはあるんですけど、
それぞれ「上手い普通のバンド」「よくできた曲を持った普通のバンド」の事もよくあるんですよね。

まあ偉そうなこと言ってる俺のバンドも似たような物なんですけどね('A`)
何かひとつ自慢がほしいなあ。

でも酒が大好きで営業力だけはあるメンバーがいるので、たまにいいイベントに呼んでもらったりして
音楽仲間って大切だな〜と思うことはよくあります。
だから>>165交友関係は大事ですよね。上下関係のコネも必要だとは思いますけど、それよりも横に広げたいです。
箸にも棒にもひっかからない甘ちゃんの意見かもしれませんが。
169当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 00:39:19 ID:Fxh8igWE
俺の高校の時の友達がイベンターやっててライブ出演誘ってくれる。
交友関係は思わぬところからオイシイ話がでてくるもんだよ。
170787:2005/09/02(金) 00:56:18 ID:ec5ey2Rh
>>168
>対バンの方たちで「上手いなあ」と思ったり「よくできた曲だなあ」と思うことはあるんですけど、
>それぞれ「上手い普通のバンド」「よくできた曲を持った普通のバンド」の事もよくあるんですよね。

漏れもそういうバンドを良く見かける。
アレンジとかもカッコイイのに後一味足りないっていうバンド。

そういうバンドに足りないのって多分「流れ」を掴めない部分だと思うんだわ。
最近ちょっとだけ解って来たんだけど、ライブを盛り上げるタイミングってあるんだよね。
言葉じゃ上手く言えないんだけどね…
一度演奏中とかもお客の反応をジックリ見ながらライブすると結構タメになると思うよ。

>交友関係は大事ですよね。上下関係のコネも必要だとは思いますけど、それよりも横に広げたいです。
>箸にも棒にもひっかからない甘ちゃんの意見かもしれませんが。

それが正しいかどうかは結果でしか解らない訳だからありだと思うよ。
只そういうバンドさんも競争相手である事を忘れちゃ駄目だよ。
実際にお客がついて残っていくバンドってのは一握りな訳だし。

171当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 01:31:32 ID:xkuxZJxD
>>787
コテの必要がないとき=その前の自分のレスに直接関連しない時は
コテ外した方がいいと思うよ。
おぬしが「荒れた方がいい」と思っても、そう思わない人がいるから
787も荒し扱いされちゃうんだと思う。

燃料投下してくれるのもありがたいけど、
煽りにまで燃料投下しちゃう(今やそのコテも煽り釣ってるように見える)と、
せっかくの良スレ(流れは遅いにしろ)でも、厨が厨を呼んで駄スレになっちゃうからさ。
スレ違いsage
172当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 03:33:56 ID:w9AynoNv BE:3682962-#
>>787
空気嫁
173当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 06:30:20 ID:Rd7pOqoh
787はこのスレには自分が必要だと思ってるからここにいるんでしょ。

『どうやったらお客を増やせるんだぁー』って
困ってる人が来たらアドバイスしてくれるんだ (たぶん

174当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 08:51:11 ID:3rTNn6ot
113 名前:当方名無し、全パート募集中 投稿日:2005/08/31(水) 22:16:08 ID:rGVxsCB5
>>97
漏れの事をどう思おうと好きにしろ<
なら、以降その件については一切レス無しでよろしく。

115 名前:787 投稿日:2005/08/31(水) 23:01:44 ID:LPtkF/JN
>>113
ん?漏れは協調性云々言ってる事に対してレスしてんだが。

煽りは放置って事でならスマソ。

122 名前:当方名無し、全パート募集中 投稿日:2005/09/01(木) 00:15:39 ID:E52Erwht
>>121
煽りは放置って事でならスマソ。<と言ったそばからこれですか。
誠意のカケラもありませんね。

128 名前:787 投稿日:2005/09/01(木) 00:23:42 ID:zsshCCFL
>>122
煽りは放置って事でのレスだったんだ。そりゃスマソ(´・ω・)ショボーン


こいつ、ただの嘘つきだ。
175当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 10:10:15 ID:ZGTm9lGX
>>144
今頃気づいたのか?
176当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 10:53:12 ID:7+VQCaG9
787叩いてる奴が馬鹿丸出しで笑えるw

177当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 12:12:40 ID:MoXxFpfY
ここは787が全員の相手をしてくれるスレになりマスタ (〃▽〃)キャッ 暇な人w
178当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 16:36:08 ID:vEVlI7o3
787のせいでクソスレ化
責任とって死ねよ
179当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 16:44:10 ID:j6adDei6
787はスレたててそこで一生独り言つぶやいてろ
迷惑だからここに妄想垂れ流すのはやめろ

もう2度とこのスレには書くなよ
180当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 18:04:07 ID:A1fY/a2g
787を叩きたいだけの人も書き込まないでくれよ。。
181当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 19:46:45 ID:Mq31it2P
そういや、前スレの最初の方に出てた、フライヤーにデモ音源付けて配布してるバンドっている?
182当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 21:54:04 ID:ikFg9acK
空気読めない奴だな。そんなんでどうやって客の空気読むんだ?バカタレ。
流れも読めなさそう。所詮口だけのアホ。
183当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 22:00:31 ID:xkuxZJxD
>>181
やってないけど、やってる対バンのスタッフにCDもらった。
「他の友達にも広めてくださいねっ」
と営業スマイルで言われて、これが営業ってやつか!と思ったよ。

ところで、おまいらスタッフはどうしてる?
うちはいないんだけど、スタッフの印象はバンド全体の印象にも
かなり影響あるらしいんよ。
184当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 22:09:40 ID:Mq31it2P
>>183
その辺は↓を参考に

♪♪バンドスタッフのお仕事♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1119342738/
185当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 03:31:02 ID:MFhs76rM
>>181
最近やってます。
186当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 04:54:42 ID:MfsAdmHT
対バン形式で
自分の出演が終わって次のバンドがセッティングを始めたら
客がぞろぞろと集まりだす。
前に演奏してたバンドが終わって自分たちがセッティングを始めた途端
客がいっせいに帰り始める。

なんで目当てのバンドしか見ないんだよ!
他にいいバンド発見するかもしれないじゃん!
こういう客ってすげぇムカツクけど頑張ろうと思う。
187当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 05:12:10 ID:ZzQCGFfD
>>186分かるぜ。お前は俺だ。
188当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 07:22:00 ID:a9PDxm5o
>>186
客に切れる前になんでそうなのか考えてみたか?
189当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 08:07:22 ID:4N9YGBd0
ビジュアルが良かったりインパクトがあれば客は残る
190当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 08:43:26 ID:9doKLA6D
>>186
そのお客さんたちは、もともとバンドに興味のナイ人なんだと思うよ。気にスンナ。
友達が出演してるからっていうんで無理に誘われて慣れないライブハウスに来てるだけで、他に良いバンド発見したいなんて思って無い人達。つまりはそのバンドには純粋にファンといえる人はまだついていないってことじゃないかな。身内ばっかり。
191当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 10:20:38 ID:wJMDBYvy
>>189
照明真っ暗のセッティング途中で帰る人にどうやってビジュアルを売り込むんだ?
セッティングの合間にどうやってインパクト与えるんだ?

>>186
今の箱ブッキングだとそういうの多いよね。
でも仕方ない。そういうもんだ。

帰る人の事考えてもどうにもならんのだから、残ってくれたお客さんの為に精一杯頑張ってライブ汁。
1人でも新規の人が聞いてくれたら良し。CDが売れたら尚良しってね。

>>190
確かにそういうお客さん増えたんだよなぁ。

それでも一曲目聴いてから判断しようって人もいるから受け易い曲を一曲目に持ってくるのもありだと思う。
前のバンドが激しい系ならあえてバラードっぽいの持ってきたり。
一時間も二時間も爆音のライブ見てたら普通の人はだいたい参っちゃうからね(・ω・`)
192当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 11:09:36 ID:/Ci61FSX
>>191
>照明真っ暗のセッティング途中で帰る人にどうやってビジュアルを売り込むんだ?
>セッティングの合間にどうやってインパクト与えるんだ?

ビジュアルを売り込むなら本番前にホールに出るのも一つの手。
セッティングの合間に音出しをして聞き手に振り向かせられるようなサウンド、フレーズが弾ければ1人や2人は残るかも。
193921:2005/09/03(土) 11:18:36 ID:1vnq25DJ
787はちゃんとしたこと言ってると思う。
他の奴らが経験もしてないことを語り杉。
思い込みだけでレスするのは止めましょうね。
業界にも入ってないのに内部事情を勝手に予想だけで喋られると困る。
評価のみ落ちていく一方だ。
194当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 11:19:04 ID:wJMDBYvy
>>192
なるほど。

>ビジュアルを売り込むなら本番前にホールに出るのも一つの手。

これはビジュアル云々関係なく良いかもね。
入り口でチラシ配りつつ「見てください」って一声掛けるだけでも効果はありそう。

>セッティングの合間に音出しをして聞き手に振り向かせられるようなサウンド、フレーズが弾ければ1人や2人は残るかも。

こっちは微妙かも。。セッティング中、音出すとPAのセッティングが遅くなるし嫌がられる場合が多い。
んで余程マニアックなお客でない限りワンフレーズくらいじゃ音色やらフレーズの良さ解ってくれないような…。

転換を素早くするってのが一番の解決策なんだろうけど中々難しいしなぁ。。
195当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 11:26:05 ID:/Ci61FSX
>転換を素早くするってのが一番の解決策なんだろうけど中々難しいしなぁ。。

これはバンドだけの責任じゃないからね。
PA側だったり、主催者側の都合だったりするし。

前にギターが音出しをしたら凄くいい音を出したんで、
興味のある客がギターの前に4〜5人残ってくれたよ。
196当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 15:24:41 ID:AfhonzEa
まぁおまえ等には教えんが
転換中に客を帰さない方法は結構ある。釣りとかじゃ無しにな。
転換中に客を帰さない・帰したくない=転換中にも出来る事
を考えれば…まぁ自ずと、ね。
197当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 15:52:02 ID:/Ci61FSX
前スレ>>797のご登場かな?www
198当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 15:54:57 ID:/Ci61FSX
前スレ>>797のご登場かな?www
199当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 15:56:58 ID:Yelgr0Hd
797は結構正論を言ってたけどジャンルはjpop路線なんだろ?
jpop好きな奴って結構何でも受け入れてくれると思うんだよね。
いい意味で何も考えないから。

あくまで濃いジャンルのバンドはどうするよ?
200ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M :2005/09/03(土) 16:48:53 ID:JN9EZTgM
200─=三┌) ^,_ゝ^)┘
201当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 18:02:37 ID:a9PDxm5o
>>199
JPOPなんてキモイ言葉使ってんなよ、歌謡曲って云えよ。
202当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 18:29:41 ID:7koF1eM2 BE:1841832-#
797じゃなくて787な、てかもう叩くのはいいよ。
名なしで潜伏しながら意見を言うのは歓迎だから。
203当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 18:39:12 ID:x9cbSodS
JPEG
204当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 19:08:08 ID:LHOp4gjM
>>186
対バンと予め仲良くなっておいてMCでまだ観てくように言ってもらえば?
205当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 19:41:03 ID:i0wG2Ixg
>>199
どんなジャンルやってても楽な事は無いよ。

>jpop好きな奴って結構何でも受け入れてくれると思うんだよね。
>いい意味で何も考えないから。

そんな訳ないでしょ。まぁ確かに聞き易いのは聞きやすいんだろうけど。
一番多いジャンルだけに比べられ易い上に印象に残り難いんだよ。
だからこそいい加減な曲作れないのね。

>あくまで濃いジャンルのバンドはどうするよ?

なんで漏れがそんな事考えなきゃいけないんだ。とか思いながらもレス。
前にも書いたけどジャンルによって客層ってのは違う訳やん。

そういう音楽好きな人が集まる所に営業に行くのが一番手っ取り早いと思う。

漏れはジャズとかブルースも好きだから二十歳くらいの頃なんかセッションバーとか良く逝ったよ。
そういうとこには濃いジャンル好きがウジャウジャしてる。店長とかも濃い人が多い。
実力さえあれば、おのずとそういうイベントの誘いや情報なんかも入ってくるようになると思うよ。
メタルとかその他のジャンルでググって、そういうイベントがあったら協賛してる所に営業に行くってのもアリだと思う。

そういう人達に認めてもらえるだけの地力さえあれば何とでもなるんじゃない?

あと携帯まで使わんでも、ちゃんとしたレスなら返事するから安心汁。
206当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 21:05:02 ID:rS6Znio5
本番前にホールってのはかなり重要なことなんじゃないかと個人的には思う。
というか、本番前に限らず、対バンはできるだけきちんと見るようにしてる。
お客さんが多くないバンドの時は特に最前列に行ったり。
対バンの人に「一番前で見てくれてありがとう」と感謝されて横のつながりができたり、
MC中に「次のバンドも見ていってください」と言ってもらえたり。
それで残ってくれる人も少ないけどいる。
好きじゃない音楽だったとしても、いいライブじゃなくても、
営業活動の一環としてやってる。
207当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 21:24:45 ID:a9PDxm5o
>>206
客のいないバンド通しが横の繋がり持ってどうする?って思うけどね。

動員増やすなら、もうちょっとしたたかにならないと駄目なんじゃない?
208当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 21:39:35 ID:30J0Cnke
>>205
お前死ねっていってんじゃん
来るなって。死ね
209当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 21:40:24 ID:jfiyo993
>>207
まぁ営業面でしたたかなやつのロックなんておれは聴く気はしないけどね。
おれ一人が聴かなくったってたいした問題じゃないだろうから、精々したたかに頑張るのがよろしいのではないかと。
現実的な打開策を考えるのならね。
210当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 22:07:56 ID:4tBFzGzI
本気でメジャーにいくことを考えています。
自分自身で実力あるバンドだとも思ってます。
でもどういうわけか動員が少ないのです。
最低どれくらいの動員がないといけないのでしょうか?
211当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 22:42:51 ID:a9PDxm5o
>>210
どんなハコでもフルハウス
212当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 22:45:06 ID:i0wG2Ixg
>>206
漏れも>>207に同意だな。。

遠征してきてるバンドじゃないのにお客呼べずにライブするようなバンドは何考えてんだって思っちゃう。

まぁリハ見てカッコいいバンドなら見るけどね。

>>209
>まぁ営業面でしたたかなやつのロックなんておれは聴く気はしないけどね。

面白いこと言うね。そんな目に見えない部分も音楽から判断出来るあんたは凄い。

>>210
とりあえずワンマンで150〜200埋めれる位になれば声掛かると思うよ。

動員云々でメジャーと契約したいのならね。

そんな事するぐらいならオーディション手当たり次第受ける方が早いと思うよ。
213当方名無し、全パート募集中:2005/09/03(土) 23:17:47 ID:7koF1eM2 BE:9207656-#
だな。本気でメジャー行きたいなら、オーディションのが早いだろ
ほんとに実力あんならいけるいける。がんがれ。
214当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 01:50:47 ID:hB7s0dk4
また既知街が来てるな
215当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 02:02:26 ID:4a8h+sN/
このスレ完全に終わったな
216当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 08:54:13 ID:6WN/alyI
空気嫁
217当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 09:25:20 ID:Tep+rje9
この場合、基地外な意見は誰だ?
218当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 17:14:57 ID:zUdWMYab
ロックって言うからには音楽以外での行動も大切だって事だよな。
CD貰って下さいって営業してる奴の反社会的な歌とかなんかな〜って思ってしまう。
でもそんな事言ってるとプロにはなれないだろなと思う。
219当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 18:49:16 ID:Tep+rje9
反社会的な歌はあくまで商品ですからwww
220当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 19:17:34 ID:BiYzjnO0
みんな、初ライブいつよ?
文化祭とか無しね。
そのときは、客どれくらいいた?
俺は、5〜6グループが一緒にやるライブだったから
40人ほどだった。
多分、俺ら目的は5人くらいかな。 ちなみ、17のとき
221当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 19:51:17 ID:H8N2f64M
>>219 そう言ってしまうと何かすべてが馬鹿らしくなるな。
222当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 19:51:25 ID:yY3TmeuV
>>218
反社会的でメッセージがあるから広く伝えたいと思うんじゃないか?
それとも格好だけ?
223当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 22:07:45 ID:2m9rrM2V
>>220
半年前。そのときは身内にたくさん声かけたら、30人ちょい来てくれた。
対バンの客合わせると60人くらいいた。
一番ライブがダメだったのに、そのときの動員が一番多かったw
(注:動員すくねぇプゲラとか言わないで、生暖かく見守ってやってください)
224当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 23:52:57 ID:7BWiYVf7
>>222
そういう言い方はできますね。
でも、クラスみたいなやり方もあると思うけどね。
ま、きみはクラスなんて知らないだろうけど。
225当方名無し、全パート募集中:2005/09/04(日) 23:59:12 ID:92ue3Z9A
>>224
crass知ってるから何なの?
別に知ってるからって君はパンクでもなんでもないよね。

いい加減そういう似非パンク思考からは脱した方がいいよ。
226当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 03:54:28 ID:rqf7VdKh
>>224
クラスってのを知らないから言いたいことがわかんないけど
音楽以外の行動を見てロックじゃないとか言うのは幼すぎると思う。
まさか営業したりすることが客に媚びているとか感じたりしてる?
君の言う反社会的ってなんなの?
中学生が大人は汚いとか誰にも媚びたくないとか言うような感じ?
227当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 07:24:39 ID:b7h2tMz1
ヒント:厨の釣り
228当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 11:05:18 ID:DnpD2erk
不毛な会話だな
229当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 12:01:30 ID:bVz6YCdc
営業なくして売れる事などあり得ない訳で。。
どんなバンドだろうとね。。。

自分達で営業しなかったとか言う人もいるけど、その裏で動いてる人がいる訳で。

知名度を上げたいのなら営業しなきゃ話になんないよ。

どんなに良い音楽やってても聴いて貰えなければ何も始まらない。
230当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 12:01:44 ID:aLe8pvtq
クラスってこのバンド?
ttp://class-1993.net/
231当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 20:28:14 ID:sdxvBibF
反社会的っていうのだけでムーブメントが起きたらそれは確かにかっこいい。
ライブやって、曲だけで人がどんどん付いて。それがでっかい流れになる。
でもそんなのって夢物語だよ。悲しいけどさ。
人に媚びない営業ってのもあるのかもしれないし、
その方法を自分達だけで模索してみたらいいよ。
232当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 20:44:16 ID:SWU5K4yb
反社会的っていうのだけでムーブメントが起きるほど、
今の日本人はパワーを持ち合わせてない。

せいぜい2ちゃんで落書きするぐらいさ。
233当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 22:41:24 ID:a36IPYVw BE:7366638-#
だいたい反社会っつってもそもそも反するほどのものもない
貴族制度も極度の貧困も。
234当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 23:33:56 ID:xCNKlsrU
>>226
>君の言う反社会的ってなんなの?

バカだなぁ。
反社会的、なんて>>224には書いていないだろ。
書いていないことで相手を子供だとか言うのはかなり恥ずかしい行為だぞ。
235当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 23:36:15 ID:xCNKlsrU
>>225
バカだなぁ。

>>224にパンクだなんだ、なんて書いていないだろ。
書いてもいないことで相手をアレコレ言うきみの思考能力は幼いとかそういう問題じゃなくてただひたすら低い、ってことなんだろう。
236当方名無し、全パート募集中:2005/09/05(月) 23:58:48 ID:qsAtYYga
うわw
237当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 00:27:17 ID:WTeci5hh
結局>>224が何を言いたいのかさっぱり分からない。
238当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 00:40:42 ID:xpUye1XP
>>224>>234>>235と3つもレスしてるのに
その中に主張は皆無。揚げ足取りにすらなってないとこがワロスw
239当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 04:16:45 ID:95RjjoTq
>>238
きみは?
240当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 04:17:23 ID:95RjjoTq
>>237
アタマの悪さをわざわざ発表する必要は無いだろう。
241当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 05:54:13 ID:GJihK554
どうも俺です。告知失礼いたします。
http://hw001.gate01.com/witvogel/

視聴できます。ライブ初回無料でやらせてもらってるんで
ちょっとでも気に入ってくれた方は是非おいでください。
242当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 11:13:55 ID:Le99OpbR
何の為にアンカーがついてるのかってのも解らん馬鹿は放置で。
243当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 12:27:13 ID:3b3OqABh
>>241
IDがグッジョブ
244当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 13:20:23 ID:WTeci5hh
>>239>>240
揚げ足取りにすらなってない頭の悪いレス乙。
245当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 18:36:12 ID:Le99OpbR
787が言ったとおり晴れて立派な糞スレになりましたとさ。




---------------------------- 糸冬 了 -----------------------------
246当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 23:22:21 ID:i0UfPIFa
言ったとおりというか787が糞スレへと退化させたんだけどな。
1スレ目の前半の素晴らしい流れが悔やまれるよ、まったく。
247当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 23:48:36 ID:3b3OqABh
1スレ目は参考になる意見がたくさんあった。
それで出尽くしちゃったんかね?
248当方名無し、全パート募集中:2005/09/06(火) 23:59:58 ID:OjoFhvcx
1スレでの提案の成果が報告されれば進展もあるんだろうけどね。
249787:2005/09/07(水) 00:02:44 ID:zAJs0Hdx
以前インディー板にあった頃(脱身内スレ)は色んな人いて面白かったのになぁ。
殺伐としてても実のある話が色々できたのに。

ていうかココ身内にすら相手にされない人しかいないのか?

>>218
人に媚びない事が反社会的なのかどうかは解らないけど人に頼らなくてもライブは出来るわけやん。
機材揃えて路上でライブしてがんがったら?

城天だってイカ天だって元々はそういう人達(バンド)から始まったんだから。
まぁ生半可な事じゃ出来ないだろうけど。

ガンガレ。

>>246
喪前みたいに無駄にレス消費する馬鹿が減らないから糞スレになるんだよ。
そういう事はチラシの裏へ。
250当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 00:07:15 ID:siSdw7QN
だからお前死ねって
251当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 00:11:01 ID:8tJOl6Yr
>以前インディー板にあった頃

ああ、やだやだ。
252当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 00:12:48 ID:KvTOVkg5
249は荒らしのくせに何様のつもりなんだ?
まじしねいますぐしね
253787:2005/09/07(水) 00:30:42 ID:TtS7A7Ow
この過疎スレでこんな頻繁にレス入ったら不自然に思われるよ。
もうちょっと頭おうね(・ω・`)
254当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 00:35:37 ID:FLfAHWlt
>>249
お前はその時から煙たがられてじゃねえかよ。

頼むから数字コテじゃなくトリップ付けてくれ。
255787:2005/09/07(水) 00:38:36 ID:TtS7A7Ow
>>254
悪いけど身内スレで煙たがられてたのは漏れじゃないよ。

喪前がいってんのAAかなんとかいうコテだろ?
256当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 00:41:41 ID:8tJOl6Yr
そうかーこういうのを粘着君っていうんだ、初めて実感した。
寂しがり屋さんなんだね。
257当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 00:47:29 ID:rALRhtkk
まぁまぁみんなマターりいこうぜ
258当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:04:30 ID:FLfAHWlt
>>255
人違いでもどういでもいい。

とにかくトリップつけれ。
259当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:05:30 ID:VHGMMMLU
既知外787のせいでクソスレになった
あーやだやだ
260当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:21:06 ID:D4lu+WrO
頭おうね。だもん、咲き誇る感情のあまり。アーメン。

NG NAME推奨: 787
261787 ◆VfbpiNFhH. :2005/09/07(水) 01:23:48 ID:TtS7A7Ow
>>255
了解。
262当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:38:14 ID:rALRhtkk
トリップつけたらどうかわるんだ?
263当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:42:49 ID:FLfAHWlt
>>262
専ブラであぼーんできる。
264当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:46:01 ID:rALRhtkk
>>263しらなかった豚クス!
265787 ◆VfbpiNFhH. :2005/09/07(水) 01:49:41 ID:TtS7A7Ow
アンカー間違えたし_| ̄|○

>>258で…
266当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 01:55:08 ID:rALRhtkk
>>265こんな遅くまで起きてて大丈夫なの?
明日仕事は無いのか?
267787 ◆VfbpiNFhH. :2005/09/07(水) 02:27:03 ID:TtS7A7Ow
>>266
だいたい2時位までなら起きてるよ。色々やることあるし。
5時間も寝れば十分だ。

漏れの師匠の受け売りだが睡眠時間は削る為にあるそうだw
寝る時間がもったいないんだろうね'`,、('∀`) '`,、 
268当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 02:59:11 ID:pzrxEbwj
>>248
脱身内スレで具体的にあげられていた方法が思い出せないのでアレだが、
うちの場合一番大きな変化をもたらしたのは「MCの改善」だった。
昔はクール気取ってアンニュイな雰囲気で適当にしゃべってた。
ライブは格好良くてもMCは「寒い」バンドの典型。
それを、まずは「ちゃんと客に向かってしゃべる」ことから始めて、
徐々にMCでも客を盛り上げることができるようにしていった。
そしたらステージと客席との間の心理的な「壁」が無くなって、ライブの一体感が増した。
客の反応やノリが良くなった。漏れらのライブを楽しみにして毎回来てくれる人が増えた。

演奏や歌のクオリティが高くて、更にMCでライブ全体の流れをうまく作れた時は、
MCがダメだった時に比べて明らかに色んな面で反応が良い。
そういう「いいライブ」を、「大勢の人の前で披露」できた時は、確実に客が増える。
あとは、それをどれだけの回数こなせるか?に尽きると思う。

どんなジャンルでも、どんなバンドでも、この法則は同じだと思う。

(1)どうしたら「いいライブ」をすることができるか?
(2)どうしたら「大勢の人の前で披露」することができるか?

という2つの方向性でそれぞれ別々に議論する必要があると思う。
それをごっちゃにするから、いつも議論がループするんだと思う。

(1)は比較的分かりやすいし努力で何とか出来る。より音楽の本質に近いところで
考えればいいから心理的にも納得しやすい。
(2)の方は音楽と直接関係ない戦略的な面も考えなきゃならないから複雑で難しいし、
反発も起きやすい。(例:要はホストだろ?とか。)

でも両方が噛み合わなきゃ、うまく行かないんじゃないかなぁ?

……てな感じで何か進展するネタになった?
269当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 03:08:20 ID:pzrxEbwj
あ…。一応いっとくけど、MCだけじゃなくて並行してもちろん
歌や演奏の基本的なクオリティも高める努力はしたからな。。。
新曲だって作るし、音楽面の努力はした上で、の話な。
270当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 04:20:00 ID:KUsaafAf
>>268
いいぞ、いいぞ。

271241:2005/09/07(水) 04:23:55 ID:QmXVLIv5
どうも俺です。ウチのバンド、

地元でやるときはまぁまぁお客様来ていただけるのですが、
都内はやっぱりキツいー。でも最近良いライブができるように
なってきたような気がしていたらアンケートにアドレスを
書いてくれる人が3倍くらいに増えた。よ。
ここ1、2回の事だから動員に結びつくかは
わからないけれどね。

>>268さんの言うことかなり御尤もだとおもふ。
このスレは(2)を話合うスレだよね?

とりあえず名前を知ってもらう事
⇒名前知ってもらえれば見てもらえる
⇒見てもらえて、良いライブできたらお客様になってもらえる
っていってたよ。

どうやって名前知ってもらうかっつったら、地道な努力じゃないかー。
272当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 10:08:59 ID:UciBxC2C
今日さ、仲間うちで「300人の客を集めたバンド」からメールが来たんだよ。
なんであいつら300人も呼べたんだ?ライブはたいしたことないのにな
やってた箱も同じなのに、さっぱりわからん。…って思ってた。
(自分トコは自主イベントやっても30〜40人程度しか集まらない。
曲はすごいいいって出演者側や箱側からの評価はいつもいい。)

いつもはBCCで送るDMをあいつ間違えてCCで送っちゃってて
自分の他に、誰に他にメールを送ったのかが丸見えw
最初はゲラゲラ笑ってたけど、あ〜…この人にもこの人にもわざわざ毎回
メールしてるんだ〜、ダメ元でも送るって大事なんだなあ〜
…と徐々に真剣に。
そうか、自分らもガンバロ!!負けねえぞ!

…というところで目が覚めたwww CCのメールなんか来てねえし。
でも前半の話しは本当なので、よっぽど「なんで客呼べたんだ?」が
気になって夢にまで出る程だったらしい。なんでなんだ〜〜〜
273当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 10:54:40 ID:K1glOdIp
>>272
本人に訊きゃいいやんwww
274当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 12:13:21 ID:a1NRtxFr
>>272
夢オチかよ!
275間瀬:2005/09/07(水) 13:46:37 ID:W+aOnjmF
268さん
MCを充実させると言うのは解ってるんですが、中々出来ません…
具体的にどういう風にお客様に話し掛ければよいでしょうか?
276当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 14:42:59 ID:K1glOdIp
>>275
いろんなバンドのライブやその他話し上手な人を見て日々勉強するしかない。
277当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 17:57:59 ID:m2MrsdC5
言っておくがメジャー行ったらMCだけの日があるぞ。
それだけの練習。それくらい大事だってことだ。
ちゃんと台本作って大体それに沿って話す練習を毎日する。
そうしないと曲が良くパフォーマンスもよくて良いステージ
なのにMCかみ倒しだとおしまいです。
278当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 18:02:10 ID:ryVZXxZC
オマイらよろしくな
今日から漏れもこのサイトにキタ
279当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 18:03:50 ID:ryVZXxZC
  イイイイ
イイイイイアアアアツア74ウア
アウイツイアポウチュアレ

280当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 18:05:14 ID:ryVZXxZC
レスポール最高だよ
281当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 18:06:37 ID:ryVZXxZC
オマイら誰か話そうぜ☆★☆★☆★☆
282当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 18:08:23 ID:ryVZXxZC
  ■_■
 __□ __
___□
   □___キタ_________
283当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 18:09:24 ID:ryVZXxZC
ガオエs;イrポワ@エイtpワイ@pル@ヲprp87オqウロイウェウrhg;アh;オrhガhj;エ;lガjgンv、bンz、mbン、mzンxjghlkjsh、マンs、dンSJKf;ァKr」エgj09t3
284当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 20:03:46 ID:4ZVBugcU
自分のところの話ではないのだけど。
演奏はそんなに上手くないし、MCも間が抜けてるし、
ライブ自体ははっきり言ってそんなによくないバンドが、
自主企画で200人近く集めてた。

なんでなんだろ、と思ってそのバンドの子に聞いた。
「あー、ベースの子がマメだからさぁ、毎回ライブ終わるたびに、
一人一人に内容合わせて、来てくれてありがとうって送ってるんよ。」

実際、自分にもベースの子から自分だけに宛てたメールが来た。
ライブ告知も一人一人別の内容が加えられているらしく、
しかも疑問形で来るから、返さなきゃ悪い気分になる。

メール返してるうちに、こんなに一生懸命なら行かなきゃな、と
思う人はきっと少なくないだろうなぁ。と思った。

なかなかマネできることではないけど、
マメさってのが人を集めるってのを実感した。
なんかわかりにくい文章でごめんよ。
285当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 20:12:17 ID:gGCZzJm9
感動した
286当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 23:35:44 ID:w1Q7vDaF
そんなの普通にやってない?一括でありがとうなんてありえない。
アンケートの内容にあわせてメールうつなんてまずやるべき最低限の
ことだよ。
287当方名無し、全パート募集中:2005/09/07(水) 23:36:48 ID:w1Q7vDaF
ちなみにメジャーじゃ通用しないぞ。
曲は良くて当たり前。パフォーマンスがしっかり出来てて当たり前。
MCもしっかり出来て当たり前。
288当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 03:42:21 ID:jKtUAWF9
メジャーどうこうはどうでもよくて、今目の前に迫ってるライブの客数を増やすスレですから。
289当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 04:34:07 ID:LGOarilb

告知についてなんだけど、例えばある期間(3日〜1週間位)に集中して
都内のほぼ全てのライヴハウスに(可能な限り)折り込みフライヤーを入れてもらって
かなりの枚数配ったとしたらどれくらい効果があるのかな〜と最近思ってみた。

フライヤーはちゃんとデザインして、ライヴの日時だけじゃなくて
HPアドレス(音源が聴ける)ものせるという事を前提で。

>>284
確かに一括で送ってるって分かる内容よりも一人一人に送ってるって内容の方が貰う方は嬉しいよね。

290当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 08:59:41 ID:fUh8x1Cq
>>289
はっきり言おう、ほとんど効果無い。
291当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 09:04:49 ID:fUh8x1Cq
>>289
無名のバンドは付加価値がない限り、客は来ないよ。

インターネットやってる奴らって、誰でもHPから音源聴いてもらえると思っているから笑える(俺もだがw)
292当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 10:16:20 ID:hWlPkJNa
音源の無いHPなんてクソだと思うが
293当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 10:48:26 ID:liPLq43X
>>292
>>291はそういう意味で書いた訳じゃないと思うが。

付加価値(知名度)が上らない限りバンドHPは表に出てこない。
どんなに充実したHP作っても宣伝・露出しなけりゃ見て貰えないって事じゃないの?

>>289
余程知名度がない限りフライヤーは出てるバンドの分しか見ない。後はゴミ。
正直、フライヤーに金かけるくらいならA3のポスター作って色んなトコに貼って貰う方が効果あると思うよ。
金かけたポスターなら、それなりに気になるから。
ま。それでも金額分の効果があるかと言われたら難しいだろうけどね。

脱身内スレで音源とフライヤーをセットで配ったって人いたよね。そういうのも一つの手だと思う。
いかんせん実動員に直で結びつかないんだけどね。それでも多少なりとも「知って」貰える

一番手っ取り早いのは身内客から広げていく事。
親身になって協力してくれる身内を増やしてソコから客を広げる。
確実に動員も増えるし、良いライブすればするほどお客は増える。

学生は使い難いけど周りが社会人多いならカナリ効果あるよ。
294当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 11:48:40 ID:fUh8x1Cq
普通の人にとってCDとかって未だに高価な物って意識があるから
サンプルCDをフライヤーに付ければ音を聴いてもらえる可能性は高いよな。
HPにアクセスして聴いてもらう方がハードルが高いと思う。

むしろ、HPならPCより携帯サイトの方が
QRコード付けておけばアドレスを入力する手間もないんでアクセスしやすいだろうし、
着うたで音源をダウンロード出来るようにしておくのも一つの手だと思う。
今はまだ全部が着うた対応携帯じゃないけど、将来的にはかなり有力なメディアだと思うよ。
ただ、携帯会社によって着うたのファイルが違ったりして互換性がないのがネックだけどね。
295当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 11:52:44 ID:fUh8x1Cq
動員増やすなら、バンド(アーティスト)に付加価値がないとまず無理。
そのバンド(アーティスト)じゃないと得られないものがあれば足を運ぶ。
そうでないなら、わざわざ見に行く必要はない、ってことになる。

「じゃ、その付加価値ってなに?」っていうのは自分で考えようなw
296当方名無し、全パート募集中:2005/09/08(木) 19:49:38 ID:tCdWZ/m8
>>286
20人とか30人ならわかるけど、企画で200人近く来てたのに
それでも一人一人に送るのはすごいなぁと思ったんよ。
あと、「来てくれてありがとう」を置いておくとしても、
ライブ告知の度に話題振ってくれてるのは、すごいと思ったよ。
297当方名無し、全パート募集中:2005/09/10(土) 07:14:13 ID:ZLRgPnNR
>>295
笑った
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:54 ID:Qb5cc4jW
>>297
嘲笑だろ?
299787 ◆VfbpiNFhH. :2005/09/11(日) 23:07:01 ID:d5aTdjQG
んー単純に動員増やすったって、どういう方法が正解なんてのが無いから何とも言えないよね。


ちなみに自分達のセールスポイントってのをちゃんと理解というか把握してる人っているのかな?
客観的に聞いて他のバンドより優れている所とか他のバンドはまずやってない自分達独自の事とかね。

そういうの、把握してるだけでも違いが出てくると思うよ。

やっぱり今でも現役で売れてる人って、自分達のセールスポイントを正確に的確に把握してて
必ずそういう部分を曲の随所や格好?に入れてくる。しかも上手に。

コレが出来る出来ないじゃ全然違う。当然リスナーの反応もハッキリ解る様になるはずだよ。
300当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 01:23:09 ID:awn2o8Od
300
301当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 09:15:08 ID:po/SPR/2
>>299
同意。
動員が増えないバンドは、試しにバンド内で自分らのプレゼンをやってみる。
そこで自分達のバンドのどの部分が素晴らしく、
他のバンドと比べて長けているか、説明できないようなバンドは動員が増える訳無い。

ただ漠然と動員を増やす為にはなんて考えてないで、「自分らは何者なのか?」ってところから始めないとチケットは売れない。
302当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 11:51:32 ID:Hr758C0y
(キチガイ787が自演中)

死ねよ
303当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 13:21:09 ID:QI1zp0rS
>>302
空気嫁
304当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 13:47:55 ID:po/SPR/2
>>303
読めたらここにいないだろう。
305当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 18:38:58 ID:8BMLbIlA
>>303
>>302=前スレ>>787
306当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 19:06:15 ID:GALXe9NA
へったくそな自作自演だな
>>787は死ねばいいと思うよ?
307当方名無し、全パート募集中:2005/09/12(月) 19:08:52 ID:wsC7DcX/
とりあえず偽装解散してから
308787 ◆VfbpiNFhH. :2005/09/12(月) 23:10:04 ID:kxQ2VacI
2chで死ねばいいとか機知外とか言われてもなぁ。。正直見苦しいだけだぞ(・ω・`)

漏れを悔しがらせたいなら2chらしく論破しろよ。いい加減スレ汚しウゼェ。
309当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 00:10:39 ID:Txv5WMmc
>見苦しい
お前もな。言ってる事は参考になるから、煽りに耐性付けてくれるとありがたいんだが。
310当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 00:21:38 ID:+Q/6Hmnq
>>308
>いい加減スレ汚しウゼェ。

お前だろ。
311当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 00:22:19 ID:X6Foa1vu
ろんぱ、可愛いよ、ろんぱ
312当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 00:37:23 ID:12xhyMs/
CCCD問題では著作権保護を叫んでいたエイベックスが、
『のまネコ』と称してモナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。


★★★のまネコ対策本部3★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126523278/l50

ジャケット
http://49uper.com:8080/html/img-s/79562.jpg
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm
313787 ◆VfbpiNFhH. :2005/09/13(火) 11:26:33 ID:QVPoapUm
うーん。こんだけ燃料投げてもロクなレスがこねぇ。

やっぱインディー板の方がいいのかな…。つかいつからこんな低年齢層化したんだ…。



>>310
役に立つ情報が出てくる気配もないしもうこねぇよ(´・ω・`)ノシ
314当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 11:38:31 ID:IdWJ8YVE
>つかいつからこんな低年齢層化したんだ…。

最初からwww
315当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 11:47:01 ID:6jv/PaKB
>>313
お前まじで死ねよ。荒らすな。死ね
316当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 11:48:51 ID:71K8Q/I1
ぶん殴って引きずってくればいいじゃん
317当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 12:17:35 ID:y2wE/i6/
>>313
ここの方法真似しても客増えないのがわかったから来ないんでしょ。
一番の理由はカリスマ。ない奴は諦めめろ。フライヤ〜アンケート〜ヨビコミ〜セッキャク〜
夢見すぎ。

>>315
荒れるのが問題なほど盛り上がってない
318当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 12:22:30 ID:B+8RtTvV
ここにはクズしかいませんので終了
319当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 13:01:47 ID:IdWJ8YVE
結局は馴れ合いスレだからね。

『どうやってお客さんが増えるんだよ〜』なんて他人に訊いた時点で辞めた方がいい。
320当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 13:12:36 ID:71K8Q/I1
じゃみんなで辞めよう!
321当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 13:23:39 ID:LfeCYBz9
誰でもわかる今の状況
http://tashiro-cannon.net/up/log/FILES015.jpg

詳しくはのまネコ問題と検索してください。
ご協力お願いします。
322当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 22:55:53 ID:lz1AACeb
>>313
もう来ないでって今まで何度も言われましたもんね。
323当方名無し、全パート募集中:2005/09/13(火) 22:57:22 ID:lz1AACeb
>>319
そういうスレをうっかり覗いてしまったうえに書き込んでしまった自分は棚の上に置く、という男らしい態度ですね。
324当方名無し、全パート募集中:2005/09/14(水) 20:50:37 ID:P+oSThod
見にきて!!損はさせないから!!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wasted__
325当方名無し、全パート募集中:2005/09/14(水) 20:51:02 ID:PFsGWmwC
まだ自主企画したことないんだけど、
企画の時に「これは失敗だった」とか「こうしたのは好評だった」とかある?
326当方名無し、全パート募集中:2005/09/14(水) 21:10:38 ID:deJH/3ui
出演バンドが10組以上だったとき、
通常のステージで演奏、次のバンドはフロアにセットした場所で演奏、を
交互にやって、セットチェンジの無駄時間を極端に短くした。
(常に、バンドの演奏中に、次のバンドが準備をしてる状態)
客には評判よかった。
327当方名無し、全パート募集中:2005/09/15(木) 04:04:33 ID:qheoYnsO
>>325
とりあえずアンケートで今日のバンドのランキングをつけたりすると面白いよ。
客も自分が好きなバンドが上に着て欲しいから宣伝してくれるし全部のバンドに
興味を持つようになるからね。
328当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 00:59:33 ID:BLv/Xq+e
あとステージングが関係あると思うんだが。
あんま周りが知らない客でも最初のほうって
恥ずかしがらず動いたほうがいいんかね?
もちろんキモイ動きではなく
329当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 01:19:56 ID:yYfVAzXb
>>328
もちろんキモイ動きではなく <
それを誰が判断できるのか。
あの売れ売れのミック・ジャガーの動きだって万人に受け入れられているわけじゃないんだし。
330当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 07:15:55 ID:JhC0lZV9
みんなアンケートってフライヤーと一緒にいれて配る?それとも自分たちのライブ終わったあとすぐに配る?どっちがいいの?
331当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 09:14:43 ID:78O/h5KW
>>328
動いた方がいいんじゃない?
演奏する側が動いてないと乗りづらいこともあるし。
332当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 09:23:02 ID:NbbUvWkM
2曲入り音源作ったんだが、これをライブのときに
無料配布するか、売るかで悩んでいます。
どちらが得策でしょうか?

利益とかはどうでもいいです。
333当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 09:44:18 ID:qEoFeJlV
利益がどうでもいいなら無料配布のほうがいいでしょ。
334当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 10:10:01 ID:1I/mBgGd
>>332
ある程度お客さんが入っているなら100円でも頂戴したほうがいい。
お客さん少ないなら無料配付。
335当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 11:07:48 ID:ZzWF8qqt
>>330
折り込みから手配りに換えたら大幅に回収率上がったよ。

>>332
内容に自信があるなら売るべし。100円でも金を払わせれば聴いてくれる。
無ければアンケート書いてくれた人にお礼で渡すべし。
タダで適当にばらまいてもフライヤーと一緒にゴミになるだけだよ。
336当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 11:38:51 ID:NbbUvWkM
>>335
>タダで適当にばらまいてもフライヤーと一緒にゴミになるだけだよ。
コレなんですよ。一番アタマ痛めてるのが。

音源自体はすごく自信持ってるんです。
でも一見さんに100円でも払おうと思わせるライブが出来るかどうか
正直言って自信があるとは言い切れません。

たとえライブ見て印象に残ってくれなくても、家に帰ってCD聞いてくれれば良しと
考えていたのですが、ますますどーすればいいか解らなくなってきました。

しかも今度、出演順が1番なんだよなぁー。
337当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 11:45:17 ID:+Sj8cbzW
ジャンルや企画自体にもよるが、基本的に1番が一番客が多いよ。
>100円でも払おうと思わせるライブが出来るか(ry
>家に帰ってCD聞いてくれれば良し
俺らプロでもない奴らにはライブのほうが大事だよ
338当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 13:11:57 ID:d9oa8BBh
ライブで客集める方法つーことだよな?このスレ。


ずーと読んで見たけどこれって言える方法って今一ないみたいね。
無駄に見える事も(フライヤー手配りみたいに反応薄いものなど)
CD音源作ったり(音やってる奴の名刺みたいなもんだな)、メルや手紙
での産休モノや告知モノ、HPでの宣伝、ポスター貼り、ライブハウスやクラブ巡りでの
(自分が出てない日にやる事が重要)顔つなぎ。
イベントへの参加、ノベルティのグッズ製作(ステッカーTシャツなど)
、コンテストへの出品。スタジオでのパフォーマンスも含めた
練習(よーするに30分のライブならそれに合せた完全なリハ)新曲作りと、その日のライブ、タイバンに合せた
曲構成、バンド自体のテーマとなる曲を1曲持つ事、それを全部出来るだけ
のガッツと行動力と持続力と金銭力があれば、客が増える確率はかなり上がる
と言う事だな。  そんなガッツ続く自身ねーや、俺
339当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 14:06:46 ID:eHJMndMH
340当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 21:06:15 ID:gDt9e2C2
ギターの音作りも結構重要な気がしてきた。
バンドマンはフィードバックやらノイズに耳がなれちゃってるから
気にしないけど普通の観客は悪印象を持つ時が多いっぽい。
もちろん高音がきついのもダメだし。。。。
聞きやすい音が必要だよねぇ。
341当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 21:45:27 ID:6Ufy1sx3
>>340
大体同意
最後の一行は少し疑問
342当方名無し、全パート募集中:2005/09/18(日) 21:47:17 ID:BvzLObHR
人に媚びうるような音は出したくないね。
343当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 00:14:49 ID:fHChA148
人に媚びうる音と聴きやすい音は別だ。オナニストめ。
344当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 07:09:26 ID:0AKSdROz
代表曲の音源・メンバーのプロフィール・フライヤー(次回のライブ日程・HPアドレス)

これ以外に営業で必要なものってある?
345当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 09:55:05 ID:iNmfhhSR
>>330
アンケートを回収したいのなら手配り。
フライヤーと一緒に配るなら回収はあまり重要視しない方が良い。
346当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 09:56:14 ID:iNmfhhSR
>>344
コミュニケーション
347当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 18:21:42 ID:Myk/Ua02
>>344
マメさ。
めんどくさがってたら十分な成果は出せないよ。
348当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 19:58:05 ID:T/xN+h5M
>>336
観客の視点で言うと、
ライブで大して印象に残らなかったバンドのCDもらったからって
果たして家で聴いてくれるかどうか甚だ疑問。自分なら聴かない。
たとえ聴いていいと思っても「あー、でもライブだめだったし」と思ったら
次には繋がらないと思う。
100円なら、ちょっとでもいいと思えば買うし、買ったら印象の残り方が違う。
CD買ったバンドならマメに営業メールとかくれば、
そのうち行こうかな、と思ったりする。
349当方名無し、全パート募集中:2005/09/19(月) 23:00:22 ID:b5caxJ3j
ライブ見て、いいなーまた行こうと思って、バンドのHPを検索して掲示板に
感想書いても、2〜3日経ってもレスなかったら
なんとなく冷めてもういいやってなる。
350当方名無し、全パート募集中:2005/09/20(火) 00:27:04 ID:ND8aJ5vo
>>348
>ライブで大して印象に残らなかったバンドのCDもらったからって
果たして家で聴いてくれるかどうか甚だ疑問。自分なら聴かない。
たとえ聴いていいと思っても「あー、でもライブだめだったし」と思ったら
次には繋がらないと思う。

当たり前の事、書くなw
351当方名無し、全パート募集中:2005/09/20(火) 00:46:58 ID:5bj1woxo
>>350
そんなこと言ってたらこのスレ人いなくなっちゃうよ。
352当方名無し、全パート募集中:2005/09/20(火) 01:40:51 ID:iexWb10r
>>350
その当たり前のことを>>336がわかってないから書いてるんだべ
353当方名無し、全パート募集中:2005/09/20(火) 22:57:49 ID:XQkShJla
あ〜あ。完全にスレの流れが止まっちゃった。
全ての元凶は787。氏ね。
354当方名無し、全パート募集中:2005/09/20(火) 23:00:36 ID:Mtuo8y1O
お客さんが増える方法なんてないことに皆が気が付いたんだろ
高い確率で増えるのに方法なんかあったらバンドマンは苦労しないぜ
355当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 02:54:45 ID:jTJYyahf
>>354
ほほう。
するってーと、レコード会社とかが必死でやっているマーケティングなんかも全く無意味ということか。
素晴らしい慧眼だな。
356当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 06:49:26 ID:qaYcX9in
>>355
だな。大手とかどのアーティストにも盛大にプロモートしてるのに差がハッキリ出てるだろ?
何とか大和って唄って踊る奴なんか
新人だからよく分かるけど、盛大にプッシュされて売れなかっただろ?
小細工したところで、大して変わらんのよ
357当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 07:57:30 ID:9HzvRc1S
>>355は皮肉で言ってるんじゃないの?
358当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 08:03:44 ID:qaYcX9in
>>357
だとしたら俺がマヌケだったってことだ
359当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 12:33:58 ID:izldZcZ4
大手レコのプロモーション部がやってることをアマでできるかよw
金のないアマがやれることなんて50歩100歩。幻想だよバカども
360当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 13:36:12 ID:ggyaQjOi
プロに関しては、やり方次第じゃね?
盛大にやるってだけじゃ頭が足りてない。
あと楽曲そのものの魅力も当然必要だけど。
アマで自分達でやれることを模索するのが難しいんだべや。
361当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 18:23:43 ID:2iTH5hG+
要はタイアップだろ?
362当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 19:05:35 ID:EXY8xJg9
タイアップの時代は終わった、と言われる昨今のご時世に何を言い出すのやら。
363当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 19:38:05 ID:vqH47p7Y
時代ってwwwwwwwwww
364当方名無し、全パート募集中:2005/09/21(水) 21:43:09 ID:bWPH/v2A
>>356
バカだな。
失敗して例をあげつらったってしかたがないだろ。

以下一般論

どんな商品だって売ることを前提にマーケティングするんだよ。
それで必ず売れる保証は無くとも、売れる確率が上がるんだよ。
売れないものは何やったって売れないけど、売れる可能性のあるものはその可能性が大きくなるんだよ。

ま、そういう市場の中で一喜一憂したいのかそうじゃないのか、自分の頭で考えてみ。
365当方名無し、全パート募集中:2005/09/22(木) 00:55:41 ID:cIvfXfaj
>売れないものは何やったって売れないけど、
>売れる可能性のあるものはその可能性が大きくなるんだよ。

俺はそこを言ってるんだよw
366当方名無し、全パート募集中:2005/09/22(木) 08:50:09 ID:Iyd0WnEt
>>365
誰だよ「おれ」って。
バカ。
367当方名無し、全パート募集中:2005/09/22(木) 14:01:44 ID:haFKrq1K
>>366
例のきちがいだろ。
368当方名無し、全パート募集中:2005/09/23(金) 15:09:35 ID:cm30iBZW
787は悪くないよ。
叩いてる香具師は妬んでるだけだ。

本当はみんな参考にしてるんだ。
全く現れなくなったら困るくせに。

787もまだ完全な勝者ではないが、かなりいい状態で音楽ができているのだろう。
俺は今後も参考にするので、これからもいい話聞かせてくれ。
荒しは無視で!

んで、前に言ってたブッキング中心でなくて自主イベントの方がいいってのを参考にして
俺も今後のライブ活動に励もうと思います。

でも今のバンド、ついこないだ初ライブしたばかりだから
当面はブッキングこなしていくしかないけど。
がんばるぞ〜
369当方名無し、全パート募集中:2005/09/23(金) 15:15:40 ID:y38XKmsE
>>368は787ってことで。
370当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 14:12:08 ID:zYw8lX1A
イチ観客として、書きます。

私は、義理で行ったライブで、「行ってよかった」と思うのは
ひとつもありませんでした。もちろんタダでもらったテープも
一回聴いておわりでした。

でも、新宿や渋谷などで路上ライブをやっていた人の演奏が良くて、
CDを買った事は何回かあります。
そこで偶然出会ったバンドがライブをやっていれば、行ったかもしれません(そういったのも”営業”かも?)

今は地方に住んでいるので、そういった出会いがないのが寂しいですが、
最近はじまったiTMSは、”新しい営業方法”(こう書くと語弊があるかもしれませんが)
かもしれない、と最近思ってます。
実際、最近、またさらに音楽が欲しくなってきました。:-)

人間って、もともと、音楽を愛する生き物なんだと思います。
みんな がんばって、私たちリスナーに、ほんの少しの幸せをください。

長文スマソ
371当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 14:17:51 ID:AEep9mUJ
>>370
iTMSってなに?
372当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 14:41:54 ID:BgAA76B+
お前ら始めてやったライブでの動員数教えてくれ。
良かったら、何歳くらいの時とか。。
あと、ワンマンで100人来たら良いほう?
373当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 14:45:46 ID:AEep9mUJ
>>372
19歳の時に50人ぐらいだったかな。

>あと、ワンマンで100人来たら良いほう?
チケットの売り上げがいくらかにもよるし、その次に何人来たかにもよるな。
374当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 15:05:33 ID:BgAA76B+
>>373
50人って凄いんじゃない??

375当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 16:23:52 ID:ac2rMbKu
高校生のバンド(初ライブらしい)と対バンやったらお客が死ぬほどいてびっくらこいたよ。
200人くらいかな。先輩から指令があったから来た、とか話していたよお客さん。
いやー、うらやましいよね、そういうことででもなんでも客席が埋まるってさ。
でも、お客さんの大半は音楽自体を楽しんでいるわけじゃなくて身内のパーティーで騒いでいるだけ、みたいで残念だったよ。

>>373
ワンマンでコンスタントに100人来るならどこの店でも大喜びだろ。
たとえ、お目当てのバンドが終わっちゃったら即帰り、みたいなお客でも確実にそのぶんはチケット代金や飲み物で稼げるんだから。
そんなの二つ三つ抱き合わせで毎日商売できれば楽勝もいいとこだろうな。
376当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 16:38:05 ID:G8pELyAI
初ライブって、全然あてにならないよw
377当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 18:08:00 ID:AVfSG2Uz
78
>一般受けしないオルタナなバンドはどうやって人気がでたんだ?
>グレートアドベンチャーとか。。

あんなに曲がよかったらこれだけ苦労しねーーーーーーーー!!!!!
ここでいう「演奏ウマイ」「曲がイイ」って言うのはあくまで身内、知り合いバンドの範囲内なワケで。
みんな俺らみたいな凡人が凡曲で勝負ってのが前提でお客さん増やす方法を考えてるんだよーーー!!
378当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 21:21:55 ID:DRaXqni3
>>372
>あと、ワンマンで100人来たら良いほう?
チケット売って100人ならいいとこじゃね?
ほとんどばらまいて100人だったら何の意味も無いな。
379当方名無し、全パート募集中:2005/09/24(土) 22:47:48 ID:CLaz7/pV
>>376
だって動員全部友達だもんなw
380当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 06:34:11 ID:PYLOrKtk
>>379
初ライブの動員全部が友達A=10人
初ライブの動員全部が友達B=100人
これだけでバンドの価値変わってくるよな。

「俺の音楽をわかってくれる人だけ来てくれればいい」

みたいな理想を語るのはものすごく簡単だけど、それだけで満足できる時期は短いよ・・・。
憧れのアーティストになりきるだけで満足できる時期は本当に短いよ・・・。
ウダウダ言っても沢山のお客さんの前でやった方が楽しいのは当たり前なんだよな。

友達が多いに越したことはない。
人呼べるメンバーがいることに越したことはないよ。

自分のわがままで客を呼べるメンバーをクビにした俺が言うんだから間違いないよ。
俺は客呼べるわけでも、演奏がうまいわけでも、作詞作曲してるわけでもないのに・・・。
後悔ばかりが残る・・・。
381当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 08:15:36 ID:drRekz4D
友達はお客さんじゃねーだろ
382当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 08:36:30 ID:FUKbYMwa
お客ってのは、定価でチケット買って来てくれた人のこと。

ダンピングしたり、ゲストで招待してきた人は客とは呼ばない。
383当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 09:49:25 ID:WO5V7MTL
友達・家族とか客じゃなくない?
まあ、暇だしいったってもいいか。な感じだろ。

384当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 10:44:12 ID:yMmU0Aqb
10回ライブやったとして

◆1回目100人、それ以降5人程度=平均動員15人

◆コンスタントに15人前後動員

なら後者の方が圧倒的に良いバンドだと言える。
385当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 11:59:48 ID:H8Q13vqu
義理で友達とかライブに呼んでも、次のライブにも続けてきてくれないと結局意味ない。
対バンがつれてくるお客さんを自分のバンドのファンにしようと思ってても対バンがお客さん2,3人とかしか連れてこない。
どーすれば?
386当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 12:45:29 ID:n+OCQiEg
というか、友達は「人間関係で来させてる」ってのがキツイな
表面上は「楽しかった〜 また来たーい!」だと思うけどね。
実際は結構面倒くさがってるよ
387jtgamtga:2005/09/25(日) 12:49:05 ID:kLGjtc6h
まずはやれること一生懸命やりましょう。ただ立ち止まってぐちってるより道は開けると思います。結果どうのと考えてる時間があるならまずは行動。やるべきことが見えてくる。
388当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 12:53:19 ID:drRekz4D
>>385
自分たちの実力が低いと自ずとそういった胎盤しか出来ない
実力のあるバンドは自然と実力のあるバンド同士でやるようになるはずだよ
389当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 14:17:55 ID:9n7OWZbX
演劇とかだと友達だけで300人ぐらい呼ぶ奴とか普通にいるもんな。
390当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 15:12:35 ID:bj1amYkN
自分は客ですけど、あきらかに友達関係、身内関係が目立つライブは
すんごく感じ悪いです。
よっぽど気に入ってるバンドじゃない限り、次回は行かないと思う。
友達、身内を呼ばないと成り立たないのはわかりますが、
その人たちが悪目立ちしないよう、ちゃんと教育しておいて欲しいです。
一生身内だけに囲まれた自己満足ライブやってたいなら話は別ですけどね。
391当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 15:39:37 ID:ar3gDRKn
>>390
俺の知り合いバンドたちに言ってくれ。
身内マンセーが多すぎてうざい。
392当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 16:05:09 ID:drRekz4D
なんで糞バンドってコロニー作りたがるの?
393当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 16:15:57 ID:g1dSsxlI
>>390
同意。

あと、仲良くなったバンドの企画に呼ばれて出てみたら
自分のバンド以外客から何から殆ど身内で
トリのバンドが終わったら共演したバンドマンが
トリにアンコールしてたりしてね。
「このままじゃ終われないよな」とかいってさ。
いや、終わって下さいって思ったわ。
うちらのお客さんが呆れて帰っていってたのが
笑えたけどね。
394当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 16:24:19 ID:g1dSsxlI
>>392

自分を凄いと思っていたいからじゃないかな?
コロニー作ってる人らって、その中のバンド同士
ほめることはあっても欠点は言わないでしょ?
それと、そういう人達って、自主企画で週末のハコを
押さえられても、ハコ自体が企画するライブには
呼ばれないのが多いから
自ずとコロニーの外のバンドと接点が
出来なくなる。だからその分コロニーの
結束が固くなって糞化が増すんだと思う。
395当方名無し、全パート募集中:2005/09/25(日) 20:51:05 ID:FUKbYMwa
>>392
糞バンド

誰にも相手されない

同じような臭いのする奴らが近寄ってくる

傷を舐めあう

コロニーの完成
396当方名無し、全パート募集中:2005/09/26(月) 03:19:26 ID:0P7qI1g3
私がよく行くライブハウスは入り口の所に物販があって、そこで待機してるバンドのメンバーに少し声かけてもらうと、そのバンドも興味もってみちゃいます。女の子はべらして、いちゃいちゃしてるよーなバンドの時は、外にでちゃいます。ろくでもないバンドが多い…。
397当方名無し、全パート募集中:2005/09/26(月) 03:25:18 ID:0P7qI1g3
↑書くの忘れスマソm(__)m。興味もったバンドが良くて、帰りに物販よった時に、またきてね〜とか言われると、行っちゃいますね。きっと相手は声かけたこと覚えてないんだろうけど。
398当方名無し、全パート募集中:2005/09/26(月) 08:49:27 ID:1W4akqZf
うん。
399たかこ:2005/09/26(月) 11:29:40 ID:Bxe5+vW+
ストリートで全国まわれ
年齢層の特定するな
せっきょく的にメディアにでろ
多趣味になれ
マルチに活動しろ
恥や外聞すてろ
400たかこ:2005/09/26(月) 11:31:26 ID:Bxe5+vW+
来てもらうんじゃないんだよ!
こっちからいくんだよー。
401当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 03:57:59 ID:YPXTEEyO
友達すらいないバンドは見てて痛々しい
402当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 07:18:13 ID:seNeAPjs
〜客が入らないVバンド〜
ボーカル「じゃあ何がしたいんだよ!?」

ギター「モテたい、、」
ドラム「、、だからDJしたい」
ベース「、、だから踊りたい」
ボーカル「、、、わかった。。。。じゃあ俺ラップやるよ。。。」
、、現在はHIP HOPクルーとして頑張ってます!!チェケラッ!!!
403当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 08:11:05 ID:Uj5+L4kG
メンバー全員がライブハウスとかイベンターに営業出来れば早いと思うよ、大体そういうのするのってメンバー1人だけだし、営業もペコペコしつつ自分の意見も言ったりすれば以外と気に入られるよ
404当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 08:44:26 ID:JlYFVrjx
>>403
ここは2ちゃん。
営業などという物は自分の音楽に自信のない者がすること。邪道。
いい音楽さえやっていれば、何もしなくても客が集まりライブハウスからも声がかかりまくると本気で信じている人たちの集まりなのです。
405当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 09:22:04 ID:Uj5+L4kG
思ってるのは勝手だけど、嫌でも営業してある程度の位置までいってから自分らのしたい事に徐々に切りかえて行きゃいいよ
まったくの無名だと、新しく客が付いたと思ったら今までの常連が来なくなったりするし、ある程度までいきゃ余程ボーカルが遊び人で無い限り客が付いたり離れたりするのは気になる程ないし、インディーレーベルからも誘われることあるよ
406当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 09:33:10 ID:vhOf9noS
>>401
友達だけが大勢いるバンドはさらにイタイ
407当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 11:13:54 ID:t5dE0vvq
俺のバンドは、ライブ歴10回くらいでハッキリ言ってすごいヘタなんですけど、一回やったライブハウスから何回も誘われる。
これってヘタでも光るものがあって、ちょっとは気に入られてるってことなんですか?
それとも単にライブハウス側が、どのバンドでもいいから適当に出演バンドを探してるって事ですか?
普通はライブハウス側はよっぽど気に入ったバンドにしか声をかけないんですか?
408当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 11:22:32 ID:seNeAPjs
客入りの良いバンドがライブハウスにとっては良いバンドなんだが
あと、金払いの良いバンドな
409当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 11:33:18 ID:Uj5+L4kG
そのライブハウスの誘い方が分からないから答えようが無いけど、その誘われたライブの事を軽い感じで聞いてみるのが良いのでは?あんまりしつこい感じで聞くと逆に嫌われる可能性あるけど
例えば対バンとかが多少有名だったりしたらランクアップはしてると思うし、でもそんな出た事の無いライブハウスだったら単にブッキング埋まらないから言ってる可能性もありますよ
410当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 12:53:16 ID:fzi5NsP7
>>407
客の入りの良いバンド>金払いの良いバンド>光るものがあるバンド>“ヘタでも”光るものがあるバンド
411当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 15:11:59 ID:vhOf9noS
>>407
それね。言いたくないけど、適当に声をかけているよ。
まず、ほとんどの(力の)小さいライブハウスは、企画なんて、毎日やってもらえないわけ。
では、どうやってお金を稼ぐか。なんでもいいからブッキングしかけて、バンドマンに貢がせるしかないでしょう。
つまり、その箱の企画とブッキングの割合しだいだと思う。半分以上が企画で埋まってるような箱でないと
悪い言葉を使えば、金づるになってるんじゃないか?
412当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 15:27:35 ID:WLl4cSCv
つか普通に生活してる人間が4人以上集まってるんだから
友達だけで100人以上集まってしまうのは当たり前。

そうでない人はよほど友達いないか人間的魅力ないんじゃね?
413当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 15:42:57 ID:seNeAPjs
あ、俺友達居ないです。
携帯のメモリも6件くらいしか入ってないや^^
仕事先とバンドメンバと彼女だけ
414当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 15:47:13 ID:hxyNRZlF
>>412

君ってライブ活動を月一とかで、ずっと続けた経験ないでしょ?
415当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 15:47:58 ID:vhOf9noS
>>412
呼ぶか呼ばないかの問題だな
自分の自己満足の為に大金払わせるような【友達】は持ってないのでね
416当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 18:52:25 ID:qpXd9QVj
自己満足に終わるライブしかできないなら呼ばない方がいいわな。
417当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:28:10 ID:fN6Gjbvx0
>>415
>>412は彼女がいる時点で、お前より勝ち組みなんだよwww
418当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:30:00 ID:FJeKs94Z0
http://www5.ocn.ne.jp/~junya/
↑こんなサイトも参照してみてはいかが
419当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:31:54 ID:I5BH4NXM0
>>417
その言いぐさはかなり惨めな感じだな

>>415
友達からでも金取れる音楽をやったほうが良いんじゃないの?
420当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:32:48 ID:vhOf9noS0
凄い想像力の奴が来たな。
まず、>>415で俺に彼女がいないと読み取れるのが凄い
次に>>412>>412に彼女がいると読み取れるのが凄い
な?学校行け! な?
421当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:35:28 ID:vhOf9noS0
>>419
大概の奴は取らせてるんだよ。
告知も、声もかけずに、それでも「見たいから!」と言って来てくれるならいい。
友達からでも金取れる音楽をやったほうが勿論いい。
ただ、ここで真っ先に友達を挙げてる時点で現実はね・・・
422当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:46:49 ID:qpXd9QVj
「取らせてる」だと第三者がバンドに無理やり客から金を取らせてることになるな。
バンドは何故そんな苦行を強いられているのか。
そして第三者とは一体だれなのか。
以下、次週。
423当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:50:43 ID:hxyNRZlF
つづく。。。のか?
424当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 22:53:12 ID:kG897v7c
やべえ。俺407と同じことになってる・・・。
425zz:2005/09/27(火) 23:26:04 ID:NHYX2nP1
426当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 23:32:29 ID:ac5qh3tW
群馬の食い逃げスレの>>79に答えがありますよ
427当方名無し、全パート募集中:2005/09/28(水) 00:50:51 ID:ZrJIBQPD
営業って何処に向けてするもんなの?
428当方名無し、全パート募集中:2005/09/28(水) 03:37:04 ID:JRj/Fpdd
要するにまずは名前が売れりゃいいんじゃないの??
あとはやっぱいいライブ重ねてくのが一番だろ
うちは見てくれたバンドの人がいろんなバンドに良かったって広めてくれて
いろんなとこからお呼びがかかるとか結構あったよ
429当方名無し、全パート募集中:2005/09/28(水) 05:30:04 ID:Cq8Kezq8
じゃあ、名前を売る方法だな
430当方名無し、全パート募集中:2005/09/28(水) 12:10:38 ID:2WRN+qsu
>あとはやっぱいいライブ重ねてくのが一番だろ
さらりと難しいこというなw
431当方名無し、全パート募集中:2005/09/28(水) 13:11:24 ID:KbVMhtP0
名前売るの、手っ取り早いのはあの“クラ糞”の手法だなw
432当方名無し、全パート募集中:2005/09/28(水) 15:29:19 ID:Cq8Kezq8
あー確かに名前は売れましたね名前は。。。
433当方名無し、全パート募集中:2005/09/29(木) 12:30:18 ID:YBJU/sc6
>>411
> 悪い言葉を使えば、金づるになってるんじゃないか?

まあ普通の言葉でいえばお得意さん。
434当方名無し、全パート募集中:2005/09/29(木) 13:21:43 ID:UE2sNI0f
>>411
>悪い言葉を使えば、金づるになってるんじゃないか?

まあ業界用語で言えばカモ。
435当方名無し、全パート募集中:2005/09/29(木) 13:31:52 ID:GSNZ1TCN
>>433
お得意さんではないな。
ブッキング側も場所を提供してるって気持ちはあるだろうが
ブッキング意味がほとんどないってのは自覚してるしな。
お得意さんってのはいい気分にさせなきゃいけない、相互関係だから。
箱にとってのバンドマンはいなくなったら補充すればいいだけだからな。
普通の言葉でいえばカモだな。
436当方名無し、全パート募集中:2005/10/02(日) 14:29:25 ID:I4zSZTKH
うちのバンドは、まだ自主製作3枚、ライブハウスとか限定のオムニバス2枚出してるくらいのインディーズでもなんでもないバンドっす。22才。
やっぱダイキとかで流通通したりしたほうが知名度はあがるよねorz?
有名なのとそこそこやり始めたが、
まだスリーマンの1番手がやっと。
でかいバンドのオープニングアクトがやっとです。

でかいバンド目当てで来た人は、オープニングアクトで初めてうちらを見て、かなり乗ってくれたが、ライブ後、HP書き込み、CD売れ行き等まったく手応えなし。
フライヤー両面カラー等色々やってますが、全然です。
もう借金がやばいです。
高校生イベントのゲストで、出ても、高校生は金がないから、CDもライブチケも売れない。今だにライブチケやすくしてしまう、うちらorz。
相談というか愚痴になってしまったスマソorz。
やっぱ信じて地道に続けるしかないのかなぁ?
437当方名無し、全パート募集中:2005/10/02(日) 14:42:21 ID:HNrKUoAc
>>436
才能ないだけだろ。
438当方名無し、全パート募集中:2005/10/02(日) 15:14:28 ID:IFpbLTxO
>>436
>やっぱダイキとかで流通通したりしたほうが知名度はあがるよねorz?
良くいる大きな勘違い。
確かに手売りよりは捌けるだろうけど、流通通したからって知名度が上がる訳じゃない。

>やっぱ信じて地道に続けるしかないのかなぁ?
ある程度客のいる場所でライブやってるのに客を取り込めないのは、根本的にやり方が間違ってるんだと思う。
両面カラーのフライヤー作ろうが、CDを流通に通そうが、今のままこの先何年もやっても現状は変わらないと思うよ。

>>436のバンドに付加価値無いからね。
439436:2005/10/02(日) 15:26:35 ID:I4zSZTKH
>>438
やり方が根本的に間違っているかぁ。色々考えてみます。ありがとうございます。
とりあえず、1月に流通通ったCD初めて発売するので、そのツアーで様子みてみます。
440当方名無し、全パート募集中:2005/10/02(日) 22:54:23 ID:EXcixAMH
>>439
根本的に間違っているのは売り出し方じゃなくて音楽だね。きっと。
441当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 09:59:57 ID:JTatqi/P
>>439
バンドに付加価値をつけろ。
442当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 13:15:00 ID:wx4QeY26
22歳で有名なのとやれるだけすごい。
がんがれ。有名って誰だ?気になる。
443コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:29:58 ID:7v+Per42
売れるバンドより、どうして客がつかないかをかんがえたほうがいい。
444コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:32:33 ID:7v+Per42

まず、その地域の演奏偏差値で俺たち演奏力ないなってのは、客がはいるわけがない

同じお金をだすなら、下手なギターよりも上手いギターをみたい

445コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:34:43 ID:7v+Per42
バンドのメンバーにほかのバンドに比べて抜きにでてるのがいないと、客はなにもおもわないだろう、

そのバンドが初心者で、これから個々が伸びていくのがわかるならいいが、
何年もやっててドラムが同じことしかできないなら、そのドラムに魅力はない
446コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:37:58 ID:7v+Per42

あと演奏は自己マンでやっているのか練習してるのをきかしてるのか

この差をつけないと、駄目だ

自己マンでやっているのが客にわかるなら、途中で帰る客がいるだろう、

練習というのはスタジオ練習のために家でスコアを覚えてライブまでに、スタジオで曲のはいり、おわり、

きめ、グルーブをきめておくことだ、

447コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:41:02 ID:7v+Per42
スタジオでギターそろ考えてたり、個々で練習してるアフォは自己マンなので注意したほうがいいだろう、

そういうのはスタジオ入る前に個々でやりとりして、いいかわるいかきかしておくべき、

448コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:48:56 ID:7v+Per42
たまに前回はおちたけど、今回はがんばりますみたいな

MCでオーディション臭わしてるバンドは糞
449コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:50:31 ID:7v+Per42
箱ってのはその地域で上手いとこに客がながれる、
初歩程度の演奏しかしてないのに客がはいらないとかいってもあたりまえ、
逆にボーカルは下手でもバックがすごいとそれだけ、聞きにくるほうがおおい
450コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:53:58 ID:7v+Per42
それからバンドでは我慢することも重要、
ここでこのフレーズいれてめちゃくちゃにしようとかおもってんのはアフォ

それを我慢して、他のメンバーの演奏をながすぐらいにしないと、駄目だ

451コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:55:47 ID:7v+Per42

家で一人で気持ちよく弾いてるのと、メンバーと合わしたときにする演奏わちがうから、
一緒にしてるのは、音楽センスゼロだから、
おとなしく自己マンだけでやってたほうがいい、
452コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 16:57:32 ID:7v+Per42
切り替えができなと、バンドはなりたたない、
個々が8割ぐらいのプランをだしあって成立するぐらいが調度いい、

ベースがはりきったり、ドラムがたたきまくったりとかしてるようでは、客が聞けばすぐわかる

だから我慢が必要なのだ

453当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 16:57:39 ID:9TJet4xZ
なにこの荒らし
454コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 17:02:07 ID:7v+Per42
客が煽ってんのか、乗ってるか、
煽られてるようじゃ、そのバンドはだめだ演奏力がないってことです、

乗ってるのがわかるなら自然に客はふえていく、

これは拍手されてるのか

拍手させてるのかにもいえる、

フェスなんかで、おなさけで拍手されてるようじゃ、でないほうがいいだろう
455当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 17:15:29 ID:JTatqi/P
<<煽り荒らしは徹底放置。無視できないあなたも荒らしです。>>
456当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 17:16:40 ID:XUXDKwjq
連投はウザいかもしれんが、なかなかイイ事言ってるな。
ところで客を乗せる、っていうがウチは客は乗らない。
ジーッと聴き入っくれていて、演奏が終わったら拍手してくれる。

因みにラウド/ヘヴィロックでつ。
457当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 17:35:28 ID:JTatqi/P
>>456
>ジーッと聴き入っくれていて、演奏が終わったら拍手してくれる。
拍手の意味によるな。
458コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 18:06:06 ID:7v+Per42

人に聞かせるつもりで練習してるやつは当然進歩もはやく力がつく



自分だけが気持ちいいとおもってる奴の場合ほとんど弾けてない
459当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 19:15:06 ID:xT+Drz3N
なかなかイイ事言っているが、もう少し漢字を使って欲しいな。
あと「は」と「わ」を間違えるのは勘弁な。

460当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 21:26:30 ID:FIkuhei9
てか、日本語勉強してこいよ
恥晒してないで
461当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 21:51:36 ID:/iAHOxwZ

そもそもそういったことは全部クリアしているという前提で、その上でどういう営業をするかとかいうスレだから

>>1に書かれてる日本語をちゃんと読むことが出来ない知障なんだろ
462当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 22:59:10 ID:uaAXnY3K
>>461
君よりは>>458の方が役に立つよ
463当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 23:06:27 ID:KMP9P9bS
456>>ジーット立ち尽くす客がいる時点でだめだろ。
ヘヴィ系なら尚更。
モッシュくらいさせるノリを出せばいいんでない?
464当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 23:07:14 ID:FIkuhei9
>>462
どうやら君はまだバンドに夢を見れている青二才のようだな
465当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 23:28:57 ID:7jC/3wMV
>>463
簡単な音楽観で結構なことです。
そのほうが商売になりやすいと思います。
466当方名無し、全パート募集中:2005/10/03(月) 23:37:04 ID:KMP9P9bS
465>>463ですが何か?
467コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/03(月) 23:53:56 ID:7v+Per42
君たちバンドやるまえに日本語よめて理解できるようになれ460や461

468当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:00:52 ID:FIkuhei9
おっw一丁前にカチンと来たらしいwww
469コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:03:38 ID:cBpfFHT1
バンドで客増やしたいとおもってんのは、現状の演奏レベルが上がらないから駄目なんだよ、

ライブで同じ演奏を2回やったら3回目は客はこない

3回目ぐらいには新曲か新しいコピーやらないと絶対駄目
同じものやるのはライブ初めてで慣れるまで、

何度もでてるバンドが同じセットリストとかで
これは前のライブでやりましたとかMCでいってる馬鹿なボーカルがいるバンドは糞

同じセットリストでやってるのは自分達が騒がれたいために何回もやるわけで、客は引く


470コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:04:10 ID:cBpfFHT1
>>468
煽らなくていいよ、素人君
471コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:07:42 ID:cBpfFHT1
コピーってのは内のバンドが演奏するとこうなりますっていう違いを見せるもので

ただやってるだけなら辞めとけ、
真似してるって思われるようなバンドは客をひきつけない、

そのバンドのカラーがでないと、オリジナルの客の反応もおちる

472当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:09:29 ID:FplmLX/K
僕は玄人だからタラタラとオナニー垂れ流しますってか?
上等じゃね〜かw
473コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:26:31 ID:cBpfFHT1
俺が一番嫌いなバンドはドラムがわらいながら、オレンジレンジなみの演奏しかできなくて
ギターはいかにも中間でショボイソロやって今ソロですみたいな弾き方で、

ベースはノリもタメもなしで、同じ音量でただ弾いてるだけで、

ボーカルは思いをつたえてます、詩は恋愛みたいなのバッカでここぞとばかりに目をかえて
うたってる馬鹿

かっこわるいのになぜきずかないんだ


474当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:29:48 ID:3nr2vTLb
お前はもういいよ
475コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:33:00 ID:cBpfFHT1
476当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:33:35 ID:FplmLX/K
では、教えてください。
先ほどから向井さんは演奏が大事、演奏が大事とおっしゃってますが
下手の代表として上げられているオレンジレンジは、今、日本で1番売れているバンドです。
なぜ向井さんの意見と相反するはずのオレンジレンジが売れてるのですか?
失礼ながら向井さんはプロのようですが、オレンジレンジよりは売れてないのは間違いありませんし
なぜなんでしょう?
477コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:33:40 ID:cBpfFHT1
君のバンドがその程度のレベルしかないんだろ?笑

478コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:35:24 ID:cBpfFHT1
オレンジレンジはバンドじゃないからね。君のように一緒にして考えてるようじゃ駄目だよ、
オレンジレンジがなぜ売れてるのか考えてみるといい、
バンドとは無関係だから
479当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:35:28 ID:Fc6otgeP
日本語理解できてねえこいつwwww
こいつは透明あぼーんだな。
久しぶりにNG登録しなきゃならんコテ見たわ
480コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:38:51 ID:cBpfFHT1
オレンジレンジはボーカル3人組のユニットと考えたほうがいい、
ギター、ベースはサポートでもできる程度
沖縄の若い騒げる連中が5人いる3人よりは5人のほうが勢いもでる
あとステージパフォーマンスが都会でやってる連中とはかけはなれてるから
それは魅力として客はつく
481コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:40:28 ID:cBpfFHT1
レンジをバンドといってる人はいないだろ、

あれは音楽グループだよ
482当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:45:54 ID:FplmLX/K
>オレンジレンジはバンドじゃないからね。

都合のいい方ですね
483コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 00:55:31 ID:cBpfFHT1
レンジをバンドと俺は思ってないだけだよ、
思ってるのはバンドやってない素人がうらいだろ、

バンドにあんなおっさんやお姉さんのコーラスなんかつかないだろ、

FplmLX/K

君のような素人目でみてるようじゃ君も同じ太鼓しかたたけないだろう

484当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:59:36 ID:yhmzV+Xy
で、どうやったらお客さん増えるの?
485当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 00:59:37 ID:FplmLX/K
>ギター、ベースはサポートでもできる程度

すいません、これがオレンジレンジがバンドでない理由としてはわかりずらいのですが?
つまり ヘタクソ=バンドじゃないって理論なんですか?
486コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 01:11:13 ID:cBpfFHT1
GIGSの表紙にのったことさえないんだから
487コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 01:15:07 ID:cBpfFHT1
>>484
客が増えるなんて要素を考えればいいだけ、
ルックスのいいボーカル
これだけで不細工なとこより、女性客は確実に多いわけだ

ギター、ベース、 ドラムも上手いほうが客は増える

上手いというのはその箱で一緒の日にやったなかで上手ければ
そこのバンドが一番上手いわけだから楽器始めた人なんかはそのバンドをみるようになるだろ
488コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 01:21:18 ID:cBpfFHT1
一番いいのはこいつちょっとほかの奴らと違うぞってのと、組めばいいだけ
バンドにで音にしたときに客もわかるからね、なにか違うって

それだけで、固定客はできる、
固定客がいないとバンドの動員はふえていかない
新規をどれだけ固定客にかえれるかが、バンドの演奏にかかってる、

演奏だけじゃなくてもボーカルの顔だけでも固定は増えるけどね
489当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 01:21:37 ID:FplmLX/K
>GIGSの表紙にのったことさえないんだから

だからなんですか?w

>ギター、ベース、 ドラムも上手いほうが客は増える

ここで散々述べたことと大きく違いますね。
490コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 01:26:23 ID:cBpfFHT1
FplmLX/K
君素人すぎるから説明しても無駄だよ、
GIGS
表紙にのらないのはそんだけレンジも演奏に購読者が興味ないんだよ、
それだけレベルの低い演奏しかしてないから

491コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 01:27:15 ID:cBpfFHT1

レンジのギターが上手いとかおもってんのかな?

それはわるかったよ、素人君

492当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 01:31:33 ID:FplmLX/K
>バンドで客増やしたいとおもってんのは、現状の演奏レベルが上がらないから駄目なんだよ、

と演奏のせいで客が付かないと言っておいて

>客が増えるなんて要素を考えればいいだけ、
>ルックスのいいボーカル
>これだけで不細工なとこより、女性客は確実に多いわけだ
>ギター、ベース、 ドラムも上手いほうが客は増える

と演奏が上手いほうがいい(≒上手い必要はない。)となってるのは何故ですか?
素人の僕にもわかりやすくお願いします。

あと、
>客が増えるなんて要素を考えればいいだけ、
>ルックスのいいボーカル
>これだけで不細工なとこより、女性客は確実に多いわけだ
>ギター、ベース、 ドラムも上手いほうが客は増える

サンボマスターにはどのようにお考えですか?
493当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 08:32:26 ID:1IXKDv+7
468>>厨房
472>>シネイ
494当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 09:06:28 ID:4q5sKX9Q
いくらなんでもこれは...ネタだよね?
495当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 09:12:17 ID:9r2i32Nu
>>494
このスレ、いや、この板自体ネタですから。
496当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 09:12:35 ID:d/3iu4ma
コンポーサーは何才でつか?
厨?
497当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 09:18:12 ID:t+B/W0if
釣られすぎwwwwww
498当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 09:32:07 ID:hycSvPmh
コンポーサー君が言ってる事が間違っているとは思いませんが
そのくらいの事は皆さん自分で分かってらっしゃるはずですよ。
演奏は下手より上手いほうがいいのは当然だし
ボーカルといわずイケメンで統一したほうが良いに決まってる
そんなの当たり前なんじゃボケ
499当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 11:02:00 ID:QWfli1B/
文章ヘタクソだから、知恵おくれの人のポエムみたいになんか深いこと言ってるように見える(笑)。
500当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 11:33:43 ID:nE/C/3tA
およよ
501コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/04(火) 12:12:38 ID:d6czM5e0
音楽センスのない人ほどなんで売れないんだとボヤクものです。
502当方名無し、全パート募集中:2005/10/04(火) 12:25:24 ID:9r2i32Nu
『どうやったらお客さんが増えるんだよ〜』なんて
誰も本気で訊いてないし、本気で答えるわけがない。
503コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/07(金) 00:04:24 ID:kbf4Rcs0
ライブで重要なのはドラムだ一番音がでかいんだから。ドラムは見た目ですごさがわかるし

センスのないのや叩けないのはサビに入る前にタムやスネアの連打だけで
あとはおきまりのパターンってのは駄目だな
意味がないよ、どれもおなじドラムにみえてくる

この速さみてみてみたいな恥ずかしいのはやめたほうがいい、
全体の構成から考えてくるやつはすごい、

小節だけで考えてるのは
聞いたようなフレーズばっかり、あれなら馬鹿でもできるよ

504当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 00:45:59 ID:hlt44hT2
>>503
バカ

たいていの場合見た目でわかるのは前に立っているメンバーだろ。

ドラムは音だろ。それがドラムの良し悪しか、と気付かない人間でも意識下ではそれで判断してしまうのがリズム。

もっともリズム不感症のポンの皆さんもそうなのかどうかは知りません。

大半のバカは思わせぶりな泣き節や見た目に惑わされてリズムなんかに気付きはしないけどね。
505当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 00:49:28 ID:Yk7zgj1+
>>504
止めとけって
これから笑えるところなんだから
ネタに失礼だぞ!
506当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 01:07:06 ID:hlt44hT2
>>505
ごみんなさい
507コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/07(金) 04:18:34 ID:QcQGSW14
リズムなんかできてあたりまえの話で話さないと駄目だね
そんな次元の低いことではだめ、

ライブにいくとほとんど同じドラムばっかり
メンバーいれかえても同じ叩き方しかできないんだろう。
まるでセンスのかけらもないしスティック回しすらやるやるもいない

俺の場合笑いをこらえるのに下むくことがよくあるね
508コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/07(金) 04:19:21 ID:QcQGSW14
>>505
おまえもセンスのない馬鹿なんだろう。笑えるよ

509コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/07(金) 04:21:02 ID:QcQGSW14
それからステージから降りるボーカルがときどきいるが、アフォ
観客と演者は分ける意識をもつべき

それからしょぼいソロ
笑いそうだったから必死に下むいて笑ってたよ
510当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 09:49:34 ID:/o6LQ5eh
何なの?この香ばしい痛い糞コテは。
基地外電波飛ばすんなら他の板でやってくれ。
511当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 11:07:29 ID:RO8+wGuD
イタイバンドスレあたりなら読めないこともないネタだな
512コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/07(金) 21:31:51 ID:DHSCW+/m
バスとタムの連打だけはやめないと駄目だね
513当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 21:58:41 ID:wr0WQ23d

ステージ終わった直後にメンバーがアンケート配るとたくさん返ってくるようになった。
514当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 22:02:15 ID:RO8+wGuD
バスとタムの連打がうまく出来ないのか?
515当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 22:49:56 ID:k/2do3er
コンポーサーの言ってる事は所詮は理想だけ並べてるだけだね、それがすんなり出来なくて苦労してるバンドがいくらいると思ってるの?結局そんな事ばっか言ってるから周りに相手にされなくなったんだろ
516当方名無し、全パート募集中:2005/10/07(金) 23:15:00 ID:hlt44hT2
>>515
きみも相手にしなくてよろしいらしいよ。

何で相手にしちゃうの?
517コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:01:02 ID:j9doRXdr
はっきしいってできないからそういう下手な行為ないでる、

できるバンドはうむをいわさず演奏がしっかりしてるから余計なパフォーマンスなど必要ない
518コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:03:05 ID:j9doRXdr
たとえばボーカルでステージ降りるて客と一体感みたいな演出をだそうとする奴

こういうのは曲の聞かせどころや、声質の変化やテクニックができなくて
そういうことで客をひきつけることができないから、そういう行為にはしる

ものすごく貧祖だ

519コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:04:37 ID:j9doRXdr
そしてそういうボーカルはそれにきづいてないから
降りるなといってもなんでだと反論してくる

本当に上手い事をしらないからいっても無駄なのだ

520当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:05:33 ID:U9AQ8P2M

で?どうやったらお客さん増えるんだ?
521当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:06:36 ID:U9AQ8P2M
おっと
522コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:07:40 ID:j9doRXdr
いらんことするのは演奏力が低いからそうやって他のバンドよりなにか特色ださないと駄目とおもって

演奏以外でひきつけようとするが、それは猿芝居なのに
センスのないやつはきすかない
それがバンドで楽しいからいいじゃんみたいなのもいる

523当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:08:05 ID:ksDZ5lM9
>>519
いい加減、御託はいいから結論書けよ。
524コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:08:21 ID:j9doRXdr
そういう場合おれは寝てる、はやく終わらないかとおもいながら
525当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:08:46 ID:U9AQ8P2M
独りで話してて楽しいの?
526コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:13:33 ID:j9doRXdr
>>523

>>423あたりから全部よんでこい
527当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:25:35 ID:U9AQ8P2M
全然わからん、無駄にお前の好みが書かれてるだけで
客を集める方法との関係が全く見出せん。
528当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:27:02 ID:ksDZ5lM9
>>527
もうこいつは放置でいいよ。
自分で書いた文章に酔いしれてるだけなんだから。
529コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 13:31:55 ID:j9doRXdr
わからない奴はステージに立つなとはいわないが
客がすくなくても文句いえないね


530当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:34:41 ID:bQq4SwVN
>無駄にお前の好みが書かれてるだけで

的を得てるな
531当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:34:58 ID:U9AQ8P2M
そうだね、じゃあ消えてね
532当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 13:54:13 ID:ksDZ5lM9
>>530
おいおい、的を貰うなw
533当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 14:15:27 ID:LDG7IIvo
おいおい。
話し方は癪に障るかもしれんが、
コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA の言ってることは正論だぞ。
強いバンドに必要な最低条件をただひたすら並べてるだけだ。
いかんせん、言い方が癪に障るけどね。
534当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 14:21:25 ID:ksDZ5lM9
しかし、強いバンド=客が入るバンドとは言い切れないが
535当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 14:26:59 ID:U9AQ8P2M
>>533
なんだその「強いバンドに必要な最低条件」つうのは


向井のはノイズが多すぎてわからんから
お前、ちょっとまとめて見せろ
536当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 14:32:33 ID:LDG7IIvo
>>534 >>535
強いバンドの考え方にもよるけれど、
俺は集客力も強いバンドの条件だと思う。
クオリティ+集客力=強さだと思うな。
クオリティと集客力は比例するけれど、
クオリティの低いバンドでも集客力があるケースもあるから、
そこはやっぱり「営業力」がものを言うんだと思う。

コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA が言っていることの
すべてが正しいとか取り入れるべきだとは思わないけれど、
もっともなことを言っているところも多い。
つまりは、バンドとしてのクオリティでしょう?
>>268
が言っている、どうしたら「大勢の人の前で披露」することができるか?
ってところと合わせて考えると分かりやすいかも。

長文スマソ。
分かりにくかったら優しく指摘してな。
俺も、普通に動員で悩んでるバンドやってるやつで、
全然偉い類のようなやつではないので。
537当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 14:43:15 ID:U9AQ8P2M
538当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:00:40 ID:fnPAwhjH
>>536
「考え方によるもの」について正しいだのもっともだなんだの価値判断をするなよ。

539当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:11:37 ID:Vh6o0nvL
536です。

>>538
そんなこと言い出したら、
議論にもならないじゃない?
動員を増やすためについて考え方や経験とかを話すスレなわけだし。

「考え方によるもの」だからこそ、
俺が個人的にもっともだと思っただけで強制してないよ。
俺個人が誰かの意見を聞いて、
納得したり考えたりするのは問題ないよな?
だから、こういうやつもいるんだなくらいに思ってくれると助かる。
540当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:20:10 ID:ksDZ5lM9
>>539
そもそもネタスレでなに頑張ってんだよ
541当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:20:40 ID:U9AQ8P2M
たしかに議論になってないなw

>>501>>503>>507>>509>>512
>>517>>518>>519>>522

こういう奴が居ます、程度だ
542当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:24:10 ID:Vh6o0nvL
>>540
いや、俺も集客全然なくてね。
どうしたらいいのか色々考えてて、
こういうスレだったら何か参考になるかなと思ってさ。
頑張っちまったよ。
543当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:30:47 ID:ksDZ5lM9
>>542
正直な話し、
過去の経験も含めて、本当にアイディアがあったらここには書かんよ
544当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:35:06 ID:Vh6o0nvL
>>543
今日一番説得力ある発言だ(笑)
確かにそうかもね。
しかし、それではこのスレの存在意義なし→終了
ってことだな。
545当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:39:12 ID:ksDZ5lM9
>>544
確か、前スレもそんな結論じゃなかったっけ?w
546当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:40:49 ID:U9AQ8P2M
参考になるのはあったはずだぞ、経験談とかは面白かったしな。
まあ向井は論外だが。
547当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:43:18 ID:Vh6o0nvL
>>544
マジで?(笑)
それならば仕方ないな。
てか、過疎ってほぼ2人だけの会話になっちゃってんのね。
結論も出たことだしROMります。
ありがとね。
548当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:44:22 ID:Vh6o0nvL
アンカー間違えた・・・
>>544ではなく、
>>545だな。
549コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 15:49:11 ID:j9doRXdr
俺のアドバイスを実行できないぐらいの演奏レベルしかないんだろう、



じゃあそういう程度の低い演奏のバンドには

ライブのちらしくばり
無料にする
特典
あり

こんなことしとけばいい

550コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 15:53:28 ID:j9doRXdr


ここはそんな次元の低いやつらが議論してたのかな

それなら俺のはなしはウザイわけだろう

納得

551当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 15:59:39 ID:U9AQ8P2M

お前の書き込みはアドバイスなんかではないし

演奏レベルとも関係ない
552当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 16:15:27 ID:U9AQ8P2M
それからな

演奏レベルを上げる
ライブのちらしくばり
無料にする
特典
あり  ←なんだこれ

こんなバンドはじめる前から思いつくようなことを得意げに書くなとw
553当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 16:36:41 ID:b2Ivpsno
みなさんコンポーサー向井の母です。みんなさんのおかげで息子の病気も良い方向に向かっています。私も最初は半信半疑でどうしたら良いかと悩む日々でした。そして先生の方からも「驚きの回復力だ良いリハビリになってるんだ」とおっしゃっておりました。
みなさん息子をよろしくお願いしますね
554コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/08(土) 17:21:18 ID:j9doRXdr
>>551

参考にならないのはおまえがしょぼい演奏でそれがバンドだとでもおもってんだろ、。
555当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 17:29:53 ID:U9AQ8P2M
演奏がしょぼかろうがバンドはバンドだろうが


バカかお前
556当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 17:54:00 ID:657zp2cP
>>554
で、君のバンドはどれくらい動員いるの?
557当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 18:02:17 ID:R7f52Bzm
>>555-556
かまうな。
558当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 20:02:29 ID:657zp2cP
そもそも個々の演奏力とバンドの演奏力って
違うじゃん。
上手いだけでライブ感が無いと客つかないよ。
グルーブとダイナミックレンジと聞かせどころの
ツボを押さえた上でラフにやってるほうが
お客さんは付くと思う。
後はステージングに集中したほうがフロアに
いる人の印象に残りやすいし。
559当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 21:01:41 ID:bQq4SwVN

チンポーサー向井「演奏⇒上手い方がいい
            ルックス⇒かっこいい方がいい」

m9(^Д^)プギャー
560当方名無し、全パート募集中:2005/10/08(土) 21:48:04 ID:U9AQ8P2M
>>446>>447>>471
あたりの主張からクリ坊認定してみる。
561当方名無し、全パート募集中:2005/10/09(日) 07:16:27 ID:0rcULN6l
【結論】
訊いたらお終い。(萩本欽一氏談)

562当方名無し、全パート募集中:2005/10/09(日) 21:04:18 ID:FANngrBR
要は此処にいる皆が協力すれば良いのです。
皆がそれぞれのバンドのLIVEにサクラになる。
50人の友達や身内より、30人から40人の音楽だけの付き合いが良い。
その後ろに他のバンドの客が、このバンドすげーって勘違いして見る。
他のバンドに身内じゃない音楽好きのファンがいる前提。
すげーと思ってる勘違い客を集めたら皆サクラを継続しつつ全体のオムニバスCDのイベント。
出番以外は客として見る。
563コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/09(日) 21:59:15 ID:vgR5q9P/
8ビートしか叩いてないのに自慢げでわらってるやつどうにかしてくれ

そんなドラム聞いててもショボスギすんだが
564当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 00:45:41 ID:Z7nETg4l
>>562
まぁ、そういう実態も無いでは無いわけだ
565当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 01:45:34 ID:SE4enkJI
>>562
それを業界用語でコロニーバンドという。

気づけ。
566当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 03:03:30 ID:3VxB1R+I
チンポーザーは8ビートの難しさを知らないのか。
やっぱり糞だな。
567当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 08:26:06 ID:4FCfcC6W
なにか書き込まなきゃ、なにか書き込まなきゃ負けちゃう、って感じで
スレ違いな事を書き込んじゃうんだよね
568コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/10(月) 11:09:29 ID:VeX7Kd2V
8ビートベースでいうルート弾き並のレベル
569当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 15:39:55 ID:3VxB1R+I
ルート弾きも難しいんだよ馬鹿。
お前は小学生レベルだなw
570コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/10(月) 16:07:48 ID:VeX7Kd2V
楽器もってるか?
あぁそうか

カスタネットかおまえ

そりゃわるかった
一人でカチカチやってていいよ
571当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 16:09:57 ID:SE4enkJI
>>569
知能指数低い奴の相手してるとお前も知能指数低く見られるぞw
572当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 18:04:39 ID:3VxB1R+I
>>571
ありがとう。
あまりの無知っぷりに腹立って暴走してしまったよ。
573当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 18:16:13 ID:4FCfcC6W
>楽器もってるか?
>あぁそうか

>カスタネットかおまえ

>そりゃわるかった
>一人でカチカチやってていいよ

ヤバ・・・この展開、レオンっぽくてグッと来た
574当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 19:34:53 ID:6ipIMgVf
カリスマまめんな。達也はもっとこう、、、キムチ食ってるっぽいんだよ。
575コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/10(月) 22:19:44 ID:cqcrktNv
カスタネットも買えないなら割り箸で撥蜂やってろ

576当方名無し、全パート募集中:2005/10/10(月) 22:56:26 ID:Z7nETg4l
>>565
業界用語...どんな業界なんだろ。商売になっていない業界
577当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 01:22:40 ID:8qWTfVo4
チンポーザーは相当テンパってるな
もはや意味不明だ
578当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 01:40:03 ID:nttSodnJ
>>577
君も夢をみることはあるだろう?
あまりカワイソウなことは思っても言うな。
俺も我慢してるんだ。
579当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 10:29:02 ID:iEcRdItw
>>576
素人バンド業界w
580コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/11(火) 12:05:12 ID:seKIvfR3
いろんなバンドをみてください
581当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 13:12:45 ID:LNdv2n4a
いろんなバンドをみてくださいw
582テカニカ:2005/10/11(火) 15:30:43 ID:ANxwTipc
>>580
君はもっと頭をよくしたほーがいいよー
583当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 15:37:13 ID:LNdv2n4a
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < いろんなバンドをみてください
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
584当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 18:02:51 ID:w5AuSTe6
(´・ω・`)今日はもぅコンポーサーさん来ないのかなぁ
585コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/11(火) 18:46:21 ID:zYdNw4E6
下手なバンドでもかわいい女性がメンバーにいるだけで箱主に後押しされるもの
男だけでもくもく叩いてるだけじゃ箱主はしかと

これは事実だから悲しい
586当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 19:12:05 ID:LNdv2n4a
それは悲しい体験でしたね
587コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/11(火) 23:07:01 ID:zYdNw4E6
俺じゃないけどね。はっきしいってそっちのほうが客つれてくるんだよね身内の

ロックでがんがんてのはいくらドラムがすごくても女子高生なんかにはうるさいだけなんだよね
588当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 23:28:46 ID:w5AuSTe6
ヽ(^ω^)ノ やったぁ 来てくれたぁ 今日もいっぱい笑わせてね!
589コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/11(火) 23:34:55 ID:zYdNw4E6
おまえが笑ってるだけで笑えるな^^
爆笑

590コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/11(火) 23:35:47 ID:zYdNw4E6
馬鹿は無視しといて、

どうしても客がふえないならキーボードに女いれるだけで、メンバーの雰囲気もかわるしお勧めだ
591当方名無し、全パート募集中:2005/10/11(火) 23:38:17 ID:XTXcgKli
はっきし←何語?
592当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 00:52:50 ID:/kiR6R5a
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < いろんなバンドをみてください
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
593コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/12(水) 01:01:29 ID:N9dZsL0w
AAつまらんな
594当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 01:13:32 ID:S86zCLgP
いや、こっちはツボ入りまくってるからw
595当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 01:18:05 ID:r2jOPQMh
コンポーサーさん 超カコイイ
596当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 01:30:55 ID:3e5qyi0B
いや、AAはそんなに面白くないな
>>584-590の流れがネ申だ。
よほど釣られたのが悔しいのか2回に分けて文句言ってんのが最高!
自分を待ちわびる香具師を見て嬉々として>>585を打つ姿が容易に想像できるのもたまらんな
597当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 01:37:33 ID:S86zCLgP
いや、
>俺じゃないけどね。はっきしいってそっちのほうが客つれてくるんだよね身内の
お前のことだろうがwってのと

全力で考えて



「キーボードに女いれる」

ってのがwww
598当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 02:17:46 ID:r2jOPQMh
いろんな意味でコンポーサーさん最高
氏んでほしいねw
599当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 03:07:25 ID:KuksZo0F
ここにも居たんだね。アレな人。
600当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 04:13:28 ID:ElKDp9/F
>>443-452
一人でここまでレスするとは・・・
601当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 04:56:15 ID:37TGaWd9
俺がちょっと思ったのは、

「MCがおもしろいバンドは動員が増える」

同時期に活動してたアジカンとテルスターでは、テルスターのほうが動員が多かったんだよ。
MCがおもしろかったから。
まぁ売れたのはアジカンだったけどね。
それは曲がダントツによかったから。
602当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 05:14:27 ID:hdZ8G/PI
>アジカンの曲がよかったから
はっ(;゚д゚)!?
603当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 09:09:24 ID:s6EUcZOa
曲に自信があるならデモ音源を無料で配っちゃうってのもひとつの手段
604当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 09:28:47 ID:IDjl/byl
前スレの>>5で既に出たネタ。
605当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 10:33:25 ID:F2eFNmcM
ぶへぇ
606当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 15:07:04 ID:3e5qyi0B
しかも、悪い方向で結論が出たネタ
607コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/12(水) 17:39:12 ID:P8ClNUz+
>>596

いまだに釣りだとかいってる引篭もりってまだいるんだ


608コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/12(水) 17:40:12 ID:P8ClNUz+
君たちバンドやってんの?

ただの客だろ


609当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 17:40:14 ID:IDjl/byl
以下、スルーで
610当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 18:06:23 ID:igxdGnv/
あそばせてくれよ
611当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 18:12:20 ID:f1BhB1Jf
suru-suru-
612コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/12(水) 19:00:25 ID:P8ClNUz+
スルーってことはその通りの場合がおおい
613当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 19:20:50 ID:igxdGnv/
suru-suru-

アルw
614当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 21:05:16 ID:r2jOPQMh
コンポーサーさんカリスマ
615当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 22:05:54 ID:3e5qyi0B
チンポーサーさんのカリ
616当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 22:29:19 ID:oUm8Fw/K
>601
アジカンがキューンに拾われたのは、MCを買われたからだよ
617当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 22:58:57 ID:k7ilhycD
MCいつもだめだめだよ
なんかいい改善法はないものかね??
618コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/12(水) 23:16:01 ID:P8ClNUz+
MCが駄目なのは、MCはコントやお笑いだとおもってるからだ
普通に演奏上の延長で流れをつくっていれば

つぎはこんな曲ですとかでいい

あとバンドの紹介とかしてればいい

619当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 23:17:42 ID:S86zCLgP
まるで空気のようなコメント
620コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/12(水) 23:46:28 ID:P8ClNUz+
>>619
理解できないなら無理して書き込まなくてもいいんだぞ
621当方名無し、全パート募集中:2005/10/12(水) 23:49:11 ID:3e5qyi0B
>無理して書き込まなくてもいいんだぞ

ごめんなさい むしろアナタに言いたいです
622当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 00:22:51 ID:1e9JJy1U
ごめんなさいコンポーサーさん
623当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 00:26:22 ID:nfdpAkIu
バンドによって世界感とか伝えたい事とかあるはずなのに、最近のアマチュアバンド
はそういうのが全然感じ取れない。
自分たちをプロデュースできてなくない?動員集めるために色々試したりするのは
いいことだけど、そこを捨ててたらダメだと思うんだが。
624当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 00:27:59 ID:dT0rlVjv
どうでしょうチンポーザーさん
625当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 00:30:47 ID:3o0kW3QR
>>623
とりあえず、バントを始めてみたらどうですか?
626コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/13(木) 00:34:05 ID:H/1kfoex
>>623
バンドにも本気なのと趣味なのが一緒のステージにいるから困る
627当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 00:34:57 ID:QTntdCd4
>>623
結局音楽でなにを伝えたいのか、が大事ってことだろ。
628当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 00:39:08 ID:dT0rlVjv
うわーなにが困るんだろ・・・
629当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 01:05:22 ID:YJJwlgv3
>>626
ほんと困るよね。本気だとか言ってるやつらって。
630当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 01:17:31 ID:3o0kW3QR
空気嫁って感じだな
人生の
631617:2005/10/13(木) 01:45:03 ID:AEcZ7nOd
617だけどコンドームさん以外に答えてもらいたいです
632当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 05:41:32 ID:BeR8K3f2
コンドームさんはネタにだけレス返してよ。
スレ汚すな
633当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 07:07:43 ID:DmnZ/1QB
ノルマがあるから日本のロックシーンは営業バンドが主流になる
634当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 08:37:25 ID:a9dljZ64
ただ、チンポーザーは必ず
不正解を言うんだよなー。

ここまで来ると
『本当はちゃんと解ってる人なんじゃ…』と思えてしまう。
635当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 09:17:04 ID:5iOUNME6
よくいるじゃん、わりと正しい事言ってるんだけど、場の空気が読めない馬鹿って
636当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 09:40:57 ID:/S5jECK7
コンポーサーはバンドマン?成功してんの?
637当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 09:43:17 ID:sKyEn5z8
してるわけないだろ
ちょっと考えればわかる。
638当方名無し、全パート募集中:2005/10/13(木) 11:40:03 ID:5iOUNME6
厨房が学校から帰ってきて寝るまでパソコン付けっぱなしって感じだな。
639当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 02:33:20 ID:n1ln5nZZ
いきなり沈静化したね
640当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 04:37:49 ID:W3Vm4fPg
他のスレも静かだったねぇ
641当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 07:12:03 ID:X/FjXXxu
>>634
正解より不正解のほうが数としては多いだろ。
ようするに外すのは簡単。あてるのはむずいがね。
だからチンポーザーはただのアホだろ。
642当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 11:24:01 ID:NJJ+6T3k
聞かれても無い事を一人でペラペラ喋ってるやつにわざわざ正解だなんて言ってやる必要は無いわけで
643当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 11:53:17 ID:UW1xh5pM
だいたいコテハンからしてリア厨程度の知能指数だろ?
644コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 12:28:44 ID:X4i4KATc
>>641
そうだねj君の知能指数じゃ楽器はひけないね 笑
645コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 12:29:17 ID:X4i4KATc
>>642
おまえ程度の奴にはよんでも無意味かな?
646コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 12:29:53 ID:X4i4KATc
>>643
それっておまえのこといってるのかな。ごめんな雑魚
647コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 12:30:44 ID:X4i4KATc
>>638
おまえのパソコンはつけっぱなしなんだ?笑
ヒッキーじゃんw
648コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 12:31:48 ID:X4i4KATc
>>636
俺も成功してるわけじゃないよ
649当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 12:35:19 ID:UW1xh5pM
>向井坊や
迷惑だからさ、無駄な一行スレは止めろって
650コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 12:40:54 ID:X4i4KATc
>>649
無駄な書き込みしてる暇があったら学校いったらどうだ?
651当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 14:08:11 ID:ZU6KpDqj
ウザいからチンポーザーは透明あぼーんになってるので
最近何を言ってるのかが全く見えない。
652当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 15:01:20 ID:NJJ+6T3k
653当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 15:07:27 ID:b4snfX7k
>>649
いやいや、アナタもですよ
654当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 15:33:23 ID:NJJ+6T3k
>>651
自己紹介してるw
楽器はひけないほど知能指数が低くて
成功してなくてヒッキーで無意味で雑魚でごめんなさいだって
655当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 16:46:49 ID:UW1xh5pM
>>652
ただのミエだろ?w
656当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 17:34:11 ID:02lMaTg3
おまいら全員キモス
657ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M :2005/10/14(金) 18:34:26 ID:FP5X7Dbj
◆Q38Sw/ApiA あぼ〜んしますた
658当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 18:41:08 ID:/9ZxHTla
ボーカル可愛いよ☆彡  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DEADSTOCK_ROCKS
659コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 20:28:36 ID:X4i4KATc
>>654
できみは楽器ひけるのかな?
660コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 20:30:49 ID:X4i4KATc
>>657
全然かまわないよ弱虫君
661コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/10/14(金) 20:31:46 ID:X4i4KATc
>>654
笑ったよ、君の幼稚な文章それじゃあ小学生の落書き並じゃないか

662当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 20:52:34 ID:NJJ+6T3k
おいおい、なんか2回もレスされてるよどうするよw
663当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 20:59:25 ID:12Kt7PKS
ほんとだwww 二回ワロスwwwwww
664当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 21:07:57 ID:U2iZyzyF
少し前のことをすぐ忘れるお人のようですな、無かいさんは。
665当方名無し、全パート募集中:2005/10/14(金) 22:02:40 ID:qDPWdTKl
コンドー向井にいってくる
666当方名無し、全パート募集中:2005/10/15(土) 21:07:22 ID:aJ3fPQnx
コンポーザーなのにコンポーサーだと信じて疑わない彼に萌えww
そんな奴が何言っても説得力ナサスwww
667当方名無し、全パート募集中:2005/10/16(日) 00:02:22 ID:9Fzgt5tL
コンポーザーでもコンポーサーでもないって。
コンポーサーーだってば。
668当方名無し、全パート募集中:2005/10/16(日) 22:17:13 ID:9Fzgt5tL
珍静化
669当方名無し、全パート募集中:2005/10/16(日) 22:38:14 ID:S0+7lbeH
帰って来いよコンポーサー
皆、 バカなお前が大好きなんだよ
670心に染みるぜ:2005/10/16(日) 22:57:16 ID:G3aV2Nws

「い ろ ん な バ ン ド を み て く だ さ い」
671当方名無し、全パート募集中:2005/10/17(月) 00:05:57 ID:ENnmCtgS
座ってゆっくり飲みながらライブ見れるんだったら、
いろんなバンド見たいと思うけど。
ライブハウスって落ち着かないじゃん。
演奏終わったら、中にはいたくない。
672当方名無し、全パート募集中:2005/10/17(月) 00:59:08 ID:gBde62cg
たばこ臭いしね。
673当方名無し、全パート募集中:2005/10/17(月) 01:23:06 ID:5/hDTOeW
ずっと立ちっぱなしは腰に悪い。
674当方名無し、全パート募集中:2005/10/17(月) 01:41:47 ID:gBde62cg
あ、あとバンドとバンドの合間のSEがでかすぎて
会話がしづらい。
ライブハウスの人が勝手に流してるんだろうけど、
俺がバンドだったら静かなものにしてくれるよう頼む。
675当方名無し、全パート募集中:2005/10/17(月) 09:00:11 ID:YAQHF+3u
>>674
逆だろ?
ガンガンかけて客のテンション落とさせないようにしないと
676当方名無し、全パート募集中:2005/10/17(月) 19:39:44 ID:1gn4RNP9
でもSE負けしてるバンドってたくさんいるよ

677当方名無し、全パート募集中:2005/10/18(火) 01:46:38 ID:GJggc94S
CDの音源をガンガンかけられてもうるさいだけ、
と感じる客もいるってこと。
ライブハウス自体に向いてないのかもしれない。
678当方名無し、全パート募集中:2005/10/18(火) 09:41:00 ID:dmkU2Tq0
横浜アリーナサウンドホールみたく、フロアとロビーが別のハコはそういう点でいいよな
679当方名無し、全パート募集中:2005/10/18(火) 21:28:27 ID:arIiA9bX
680当方名無し、全パート募集中:2005/10/18(火) 22:28:27 ID:idgaX3rw
こんなクソ見たいな情報で客が増えるなら
だれも苦労はしない
681当方名無し、全パート募集中:2005/10/19(水) 02:00:17 ID:X+y6thP1
>>679
全部基本中の基本じゃねーか。
こんなことわかってないやついるのか?
しかも間違ってることもあるしな。
682当方名無し、全パート募集中:2005/10/20(木) 06:23:26 ID:8B3EfkCL
チケットを500枚売れるようになるまでは我慢してください。



飯噴いたw
683当方名無し、全パート募集中:2005/10/20(木) 20:50:05 ID:QnQs9Fdn
500枚売れる様になったら食っていいのか?
684当方名無し、全パート募集中:2005/10/21(金) 08:38:14 ID:cV/exja4
チケットを?
685当方名無し、全パート募集中:2005/10/21(金) 10:18:47 ID:0He1lR3O
>>679
誤字多いな。頭悪そう。
686当方名無し、全パート募集中:2005/10/21(金) 14:29:37 ID:bfeEV4Mg
>>683

彼の脳内ではそうらしい。
687当方名無し、全パート募集中:2005/10/26(水) 11:17:20 ID:ocAx2dc7
あげ
688当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 08:51:12 ID:IiH1aJHR
まあだいたい500枚売れたら、レコード会社はとびつくだろう
689当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 09:13:52 ID:gVZKHUuB
>>688
とびつかんよw
690当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 09:36:30 ID:TXcucAL0
ストリートで200人集めたら飛び付くらしいよ。by金持ちA様
691当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 14:03:26 ID:0Z9wx2lc
>>688
とびつくわけねーww
じゃあ俺んとこ2000枚売れてんのになんでとびついてこねえんだよ。
692当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 14:26:05 ID:Cbh8GGv4
>>688
CDじゃなくてライブのチケットのことでしょ。
693692:2005/10/28(金) 14:26:47 ID:Cbh8GGv4
間違えた。
>>691へのレスですた。
694当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 15:17:45 ID:bwdaIJeZ
友達いそうな高校生を捕まえる。もしくは高校生バンドとブッキング。
いい所。半端なくたくさんくる(かも)
悪い所。帰りやすい
695当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 15:27:11 ID:HVvttfEu
CDなんて発売初日に万単位で売れないようなバンドには興味ないですよ
696当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 15:54:39 ID:/mTMOhia
発売日に万単位で売れるバンドだったらレコ社と契約しないほうが儲かるな。
697当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 16:25:23 ID:2+5y5MU7
ちょっと相談なんですが、都内でライブ活動しています。
月一くらいでやってるんだけどやっぱり都内だけでなく
地方でもライブやってみたいのですが特に知り合いがいる訳でもなく
でも行ってみたい。地方にあるライブハウスはイベントとかやってるのかなぁ?
いきなり出れたりしますかね?
やっぱ知り合い作って呼んでもらうのがベストでしょうか?
698当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 16:59:14 ID:gVZKHUuB
>>697
そこでネットでのバンド交流ですよ。

俺んとこ、普段は都内で活動してるけど、ネットで知り合ったバンドから名古屋でのイベントに誘われたよ。
当日はライブの予定かぶってて実現しなかったけどね。
699当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 17:39:34 ID:2+5y5MU7
なるほど。俺仕事場でほんの少ししかネット出来ないからなぁ
メンバーのコがホームページ作ったりネットに詳しいかあらそのコ
とやってみます。どんな感じでやり取りしたりするんですか?
ちなみに698 さんはどの辺ののライブハウスでやってますか?
700当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 17:42:35 ID:2+5y5MU7
すいません。聞いてばかりで・・・。
答えられる範囲でいいいです。
ウザかったらスルーしてください。
701当方名無し、全パート募集中:2005/10/28(金) 20:59:56 ID:KZC7+K8J
>>691
余程、商売としての魅力がないんでしょうね。
いやー、音楽的にどれだけ優れているかは別にしてね、これっぽっちも儲かる雰囲気が無いんでしょ。
702当方名無し、全パート募集中:2005/10/31(月) 03:19:32 ID:Q1wfaxe1
>>697
都内のライブハウスのブッキングマネージャーに頼むのが一番だよ!!
実際そうしてる人がほとんどだし、ノルマとかも無しにしてくれるし!
でも気に入られてないとちょっと厳しいかな....
703当方名無し、全パート募集中:2005/10/31(月) 12:55:12 ID:/LTg4vJx
>>699
全国各地の自分らと系統の似てるバンドのHPにどんどん書き込みして
横の交流を深めれば誘いも来るかもね。
もちろん、自分ら主宰のイベントとかもやって地方のバンドも呼んだりするのも大切。

後は、そういう交流がないのなら、with9とかに出てる
地方のライブハウスのイベントのブッキングとか問い合わせてみたら?
金さえ出せばいくらでも出させてくれるよ。

>>702
ライブハウスの名前出して他の地方のライブハウスに推薦するんだから結構ハードル高いよ。
704当方名無し、全パート募集中:2005/10/31(月) 21:38:52 ID:05J/9k2W
あげていい?
705当方名無し、全パート募集中:2005/11/01(火) 14:54:24 ID:DIy5yFpT
上がってないぞw
706当方名無し、全パート募集中:2005/11/01(火) 16:09:24 ID:IgVt8Dbw
結論も出たし、このスレの役割も終わったんだから上げるなよ
707当方名無し、全パート募集中:2005/11/01(火) 17:17:45 ID:6V0wInc5
どういう結論だったの?
708当方名無し、全パート募集中:2005/11/01(火) 17:20:36 ID:IgVt8Dbw
709当方名無し、全パート募集中:2005/11/02(水) 09:09:45 ID:foM474CA
>>706
よし、おまえの権限で上げるの阻止しろ。
このクソバカ。
710当方名無し、全パート募集中:2005/11/02(水) 23:22:02 ID:foM474CA
>>708
ホレホレ、阻止しろよクソ以下のヘタレの子供、上げるの阻止しろよ。
711当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 01:17:56 ID:KxjWzNUr
月1〜2でライブやってて、
半年経っても対バンの客一人もゲットできないようなら
基本的にそのバンドに魅力がないんだと思われ。
辞めた方がいいぽ。
712当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 09:27:42 ID:cqhwFDNA
ビッキーズみたいに飴でも撒けば?
713当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 10:23:04 ID:0L3Y+HI9
このスレの存在意義って、煽ってる方も煽られてる方も
みんなお客入ってないんだっていう安心感だけでしょ?
714当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 13:38:18 ID:VhuegXLz
みんないつか来る(はずの)多い日に安心したいんだよ
715当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 16:18:59 ID:GNfupHEa
多い日も安心か...どうだろう足りるかな
716当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 18:21:43 ID:vjiqUId7
つ『うぃすぱー サイドギャザー』
717当方名無し、全パート募集中:2005/11/03(木) 18:43:23 ID:xqNQ44E6
つまらん
718787:2005/11/10(木) 15:57:04 ID:ZB/AdZow
見事に廃れたね。

>>691
「手売り」で2000枚売っても誰も評価してくれないよ。
しかるべく流通経路を経て2000枚売ったのならある程度のレーベルは飛びついてくるかと。

>>697
正直、地方でライブするメリットあるの?
都内で活動してるなら問題なくない?

全国流通でCD出してるなら地方行くべきだとは思うが、そういう訳じゃないのなら意味無いよ。
地方のライブハウスならお客いるとか思ってるならやめとけ。時間とお金の無駄。
719当方名無し、全パート募集中:2005/11/10(木) 17:51:10 ID:Z+DpNy1T
半月も前の書き込みに偉そうにレスしてんなw
で、お前はどこの787なんだ?w
720コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2005/11/20(日) 16:38:16 ID:fQ5tFc0+

趣味のやつもいるわけだ

721当方名無し、全パート募集中:2005/11/21(月) 00:59:18 ID:5y9bP8LO
当方下北中心にライブやってるバンドの者です。ジャンルは歌もの。ロキノン系かも。
今まで、ライブハウスにフライヤー貼らせてもらったり、無料CD置いてもらったり、
有名バンドのライブ後に階段でフライヤー配ったり、いろんな掲示板に告知書き込み書いたり、
そういうのって意味無いと思ってたんだけど、今でも1回や2回だけなら意味無いと思うんだけど、
継続してやることが無名のバンドと名前は知ってるってバンドの違いなのかなあと、最近思った。
とりあえず名前を色んな所に出させてもらって、
いろんなライブ行きまくってるコアな人たちに名前を知ってもらう所から全部はじまるんじゃないか。
当然イベンターやハコとのつながりを作りながら。

あと、対バンの出番見ない連中多すぎ。
つまんないバンドならともかく、それを確認もせずに一切見ないからなー。ひどい。
722当方名無し、全パート募集中:2005/11/21(月) 01:33:43 ID:BKBXfssN
>>721
お前、新人バンドマンだろ?
2年もバンドマンをやればそんなもんだ。
723当方名無し、全パート募集中:2005/11/22(火) 08:38:19 ID:vfZPjTax
>>722←ベテラン気取りさん登場
724当方名無し、全パート募集中:2005/11/22(火) 12:33:21 ID:oLy0eezX
脱亜新人さんと言ってくれ
725当方名無し、全パート募集中:2005/11/22(火) 20:16:36 ID:7DT1uTGI
企画をやるときに自分らより知名度の高い人気バンドを呼ぶ

そこでほかのバンドの客をゲット

以後繰り返し

こんなんどうでしょう。
726787:2005/11/22(火) 21:21:06 ID:e1YrJXli
>>725
方法自体は間違ってないけど人気バンドより質の良いライブしなけりゃ客取られるよ。

後、どうやって人気バンドを呼ぶのかな?

それだけ解決できればかなりプラスになると思うよ。
727当方名無し、全パート募集中:2005/11/22(火) 21:34:50 ID:vfZPjTax
>>726
客取られる、って何?
きみのバンドのライブに使っていた金や時間を対バンに使うようになる、ってこと?
728当方名無し、全パート募集中:2005/11/22(火) 22:19:42 ID:7DT1uTGI
>>726
人気バンドは自分たちのバンドに自信があれば
ブッキングである程度つながり作れますよ
729787:2005/11/22(火) 22:48:16 ID:e1YrJXli
>>727
そういうこと。

>>728
じゃあ問題ないのでわ?

つか>>728が言う人気バンドってどれくらいの人気なの?参考までに教えてほしいな。
730728:2005/11/23(水) 01:46:36 ID:qSthyM2f
HMVとかタワレコに置いてあるくらいと考えてます。
まあ全部そういったバンドそろえるのもむずいすが・・・
731当方名無し、全パート募集中:2005/11/23(水) 08:26:04 ID:0bV42GQj
東京で、オルタナだったりアングラなバンドが多くいるようなハコってどこですか?
732787:2005/11/23(水) 10:25:13 ID:e9N7iVxR
>>730
んー。全国流通でCD出してるバンドもピンキリだから何とも言えないけど。。
ま、人気バンドって事なのでその辺はスルーします。

只、そういう人気バンドと対バンしたい連中は山ほどいると思うのよ。
その中でブッキングで繋がりを持つのに自分達の実力と集客力は必要不可欠。

ようするにがんばれって事か。
733当方名無し、全パート募集中:2005/11/23(水) 10:45:19 ID:sd4W0o0S
集客力がないと対バンやブッキングしてくれないよね。ちょっと名のあるバンドやイベント(ハコ)では。
734当方名無し、全パート募集中:2005/11/23(水) 10:45:24 ID:qSthyM2f
>>731
三軒茶屋へブンズドア
735当方名無し、全パート募集中:2005/11/23(水) 13:46:01 ID:UKNzQJ4f
>>725
TVなんかだと
それやってウザがられてる女性タレントとかいるのにね。
ちょっと皮肉な感じがしなくもない
736当方名無し、全パート募集中:2005/11/23(水) 19:13:39 ID:qSthyM2f
まあテレビは露骨だもんね
出演者が沢山いても移るカメラは一つか二つっていう
737当方名無し、全パート募集中:2005/11/23(水) 19:19:38 ID:0bV42GQj
>>734
ありがとうございます、調べてみます
738当方名無し、全パート募集中:2005/11/24(木) 21:05:56 ID:litTOLwF
>>729
対バンにお客持ってかれましたか。
大変ですね。
739当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 20:51:32 ID:8QOVRiWy
新宿、渋谷、下北で敷居の高くないライブハウスってどこ?
うちのバンドは下手糞だけどオリジナルで、
年明けくらいからライブをやってく予定。
740当方名無し、全パート募集中:2005/11/28(月) 00:24:47 ID:CMYib2Id
下北でスタジオライブでもやってろ!
741当方名無し、全パート募集中:2005/11/28(月) 01:36:42 ID:8dn7T5tI
俺が知ってるとこではガレージ、チェルシーホテル、キノトは
下手糞でも曲、雰囲気がよければいける。よくなければどこでもダメ。

1ヶ月のスケジュールのうち3分の1くらいは、有名で自分でも知ってるバンドが
出るっていうライブハウスに出るべきだと思う。俺は。
742当方名無し、全パート募集中:2005/11/28(月) 02:58:01 ID:zllVt+qV
チェルシーホテルって敷居低いのか。
勝手に高いと思ってた。
新宿だったらマーブル、モーション
下北はエラとかならまあ良いんじゃない?
つか敷居って曲の出来もそうだけど集客の問題のような気もする。
743当方名無し、全パート募集中:2005/11/28(月) 18:20:50 ID:LMzM7CcR
チェルシーは敷居高いよ!!
744当方名無し、全パート募集中:2005/11/28(月) 22:50:20 ID:D2WO+G7Q
敷居が高い、って言うより、感じが悪いとか高飛車とか偉そう何様のつもり、ってことじゃないですか?
なかったらごめんなさい。
745当方名無し、全パート募集中:2005/11/29(火) 02:23:10 ID:bL1yMdAy
チェルシー敷居高いか?敷居高いって意味として、デモテープ審査、オーディションライブが
ハードル高いってことで俺は考えてるんだけど、別に普通だったと思う。
店員に1人かなり高飛車っぽい人はいたとも思う。
746当方名無し、全パート募集中:2005/11/29(火) 12:12:07 ID:d+uP95Zg
>>721
> つまんないバンドならともかく、それを確認もせずに一切見ないからなー。ひどい。


リハの段階でどんなバンドか確認ずみ。
あまりにもハズレなバンドは見るだけ時間の無駄ってのはある。
747当方名無し、全パート募集中:2005/11/29(火) 14:32:44 ID:tl5iFq2L
>>746
リハさえ見ないやつらもいるよな。
大抵そういうバンドはクソだけど。
748当方名無し、全パート募集中:2005/11/29(火) 20:45:15 ID:aTsjxwi6
対バンさんね〜、
リハ聴いて下手くそなメロコアとかメタルとかだと本番見る気しないや。
普通にリハ見てやべえカッコイイ!と思えばLIVE後HP相リンとかキボンする。
リスペクトできる音楽ならやっぱ繋がり持ちたいよね。
749当方名無し、全パート募集中:2005/11/29(火) 21:35:39 ID:rOpTNjEE
Drum Be1でワンマンする事になったお
750当方名無し、全パート募集中:2005/11/30(水) 01:21:26 ID:ul65cU+v
それって福岡だっけ?
751当方名無し、全パート募集中:2005/11/30(水) 02:30:59 ID:xuIUNRoN
そう
752当方名無し、全パート募集中:2005/12/01(木) 01:37:22 ID:6UXAZJ9i
おめでとうー
正直うらやましいよ。
ジャンルがどうであれ、がんばってくださいな。
753当方名無し、全パート募集中:2005/12/03(土) 01:27:28 ID:vn4AjXBJ
>>747
最近は事前にHPで胎盤チェックできる場合が多いしなあ。
リハ見る前から事前に見当ついてるってのはあるかも。
特に痛いジャンルのバンド。
754当方名無し、全パート募集中:2005/12/03(土) 03:24:43 ID:b2vVgmg/
メロコアは痛い
755当方名無し、全パート募集中:2005/12/19(月) 22:35:01 ID:Nyd/atPc
客がいっぱいいるバンドに入る。これ最高
756当方名無し、全パート募集中:2005/12/20(火) 00:10:28 ID:vg/Arg74
>>755
お〜ナイスアイディア!!
757 ◆Y7A8B.SOXY :2005/12/20(火) 22:26:20 ID:eWn8rO8N
「地道な営業努力を放棄するバンドはお客さんが増えない」

これは絶対正しい

しかし、「地道な営業努力をすればお客さんが増える」

これは違う
758当方名無し、全パート募集中:2005/12/20(火) 22:51:31 ID:2VqsG9JO
むずかしいんだなぁ。

               みつを
759当方名無し、全パート募集中:2005/12/21(水) 02:18:49 ID:m47Mg9xU
>>757
その通りだと思う。(曲、ライブが)良いバンドで、なおかつ営業努力をするバンドだけが上へ行くんだ。
たまに片方が無くてもお客さん入るバンドはあるけど、両方ある方が良いに決まってる。
760 ◆Y7A8B.SOXY :2005/12/21(水) 03:48:18 ID:SSN5KSGY
知り合いでもないバンドのライブは普通見に行かない
知り合いのバンドでも数回見に行けばご馳走さま…そうでしょ?

対バンで客を増やす?
フライヤー?
ネットやサイトで告知?

そもそも知らないバンドのライブなんて行く奴はいない

「友人が10人いたとして、ライブに何人来る?」
…そうゆう計算で行けば、友人を増やせば確実に客は増える
しかし、ライブを頻繁に重ねるたびに「友人の客」は減る
つまり「友人の客」には頼れない、とゆうこと
「友人の客」は、あくまでサクラに過ぎない
761 ◆Y7A8B.SOXY :2005/12/21(水) 04:03:15 ID:SSN5KSGY
一回か二回、100人近いお客を集めてライブがしたい!とゆうことなら
友人を増やす努力を積み重ねていけば不可能ではない
もちろんバンドメンバーは多いにこしたことはないし
学生であれば非常に有利
ただこの場合、音楽性よりも人間性が重要になる
762 ◆Y7A8B.SOXY :2005/12/21(水) 04:14:04 ID:SSN5KSGY
しかし「友人の客」に頼った集客は、長続きできない
もっと上を狙うなら、別の方法を取ったほうがいい
(もちろん「友人の客」が不要だとゆうことではない)

たとえば「世界一上手いギタリスト」がバンドにいるなら
たとえば「日本一上手いギタリスト」がバンドにいるなら
たとえば「県下一上手いギタリスト」がバンドにいるなら
たとえば「市内一上手いギタリスト」がバンドにいるなら
たとえば「校内一上手いギタリスト」がバンドにいるなら

…上手ければ客が増えるとゆうわけではない
しかし上手いと下手で、どっちが集客に有利かを考える時
練習すべきか否かの答えは明確
763 ◆Y7A8B.SOXY :2005/12/21(水) 04:28:43 ID:SSN5KSGY
インディレーベル・普通のレコード会社・雑誌・新聞・有名なサイト・フリーペーパー

その他思いつく限り全てに音源や手紙、直接乗り込んで交渉
この努力を惜しむバンドマンに明日は無い
断られたり返事が無かったりしてもあきらめるな
対応とかでムカついたら、売れてから復讐しろ、今は我慢
特に雑誌や新聞社には、ネタを用意してやれ
たとえば、どこかの被災地に寄付金を送るためのチャリティライブとか
(もちろんお金はちゃんと寄付しろよw)

30件くらいメールや電話、音源送付すれば
一件くらいは必ず反応がある
反応がなければ、音源やネタを作り直せ
何度でも挑戦できるわけだから

で、うまくいって音源をCD化したりバンドが雑誌の記事になったりしたら
それを集客につなげよう
間違っても犯罪とかで記事にならないように
764 ◆Y7A8B.SOXY :2005/12/21(水) 04:48:31 ID:SSN5KSGY
嫌われることにビビるな
むしろ嫌われろ
(当然ながら人間性で嫌われるのは論外)
10人に嫌われて1人に好かれるなら
一万人に嫌われて千人に好かれたらいい

そもそもライブハウスへ行くのは何故だ?

曲が聞きたいのか?CD聞けばいい
パフォーマンスか?ダンスユニット見ればいい
MCか?漫才見ればいい

プロレスと同じ。人はライブに幻想を抱いてくる。
「ライブは最高だ」
「やっぱライブだね」
「ライブ見てよかった」
そうゆう台詞を言いたくて見に来る
当然バンド側は、その幻想を砕くようなことをしてはいけない
「馬場の16文キックは凄いな!」(例が古いな…)
と言いたくてプロレスを見に来るわけで
現実に馬場の16文の威力はどうか?とか
馬場vsグレイシーはどうだ?とか言ってはいけない

集客の多いバンドとは、すなわち多くの人に幻想を見せられるバンドなのだ
765当方名無し、全パート募集中:2005/12/21(水) 09:34:35 ID:RZ+7C30H
>>764
例えの浅さが興を殺ぐ
766当方名無し、全パート募集中:2005/12/21(水) 12:48:54 ID:dUrA1quG
どうしたら客増えるの?笑
767当方名無し、全パート募集中:2005/12/21(水) 19:15:33 ID:IVp7+kcw
>>764
そうだよなっ!ライブいい〜こいつらスゲーって言ってもらいたいもんな!よし、気合いいれたぜ〜〜!!!いってきます!!
768当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 02:32:52 ID:Y/xfpSr3
>曲が聞きたいのか?CD聞けばいい
>パフォーマンスか?ダンスユニット見ればいい
>MCか?漫才見ればいい

なんでそうなるんだよ意味が解らん
お前ライブの面白さ知らないだろ
出直して来い
769当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 02:48:24 ID:Zexuc1Ez
曲を生で聴きたいから聴く奴だっているだろっての。
ってかその三点、ライブで一番重要なポイントじゃねーか。
だめだこりゃ。
770当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 02:52:38 ID:Y/xfpSr3
なんでライブの面白さを知らない奴がバンド板に来てるのか解らん
771当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 08:42:03 ID:Baad2Aa0
曲とパフォーマンスがいいバンドが重要だと思うのですが何か
772当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 11:37:47 ID:zLVdZY4H
今からライブ行ってきます。
今日は身内以外の客が4人・・・少ないけどうれしいわやっぱ。
773当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 12:53:27 ID:sCbv1ylu
MCていらなくね?おれらのバンドは逆にMCあるとおかしい
774当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 13:44:45 ID:Zexuc1Ez
>>773
一生売れないな。
客の目線と自分の目線を同じものだと解釈するな。
775当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 13:55:24 ID:+tmQcpPb
>>774
MCなくても売れてるバンドあるんじゃん?
みんな違ってみんないい 金子みすずw
776当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 14:10:59 ID:Y/xfpSr3
MCなくても物凄い有名なバンド沢山ある訳だが
なんでMC無いバンドは一生売れないんだ
777当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 17:35:35 ID:Zexuc1Ez
>>775-776
だからさ、お前ら自惚れが強すぎるって言いたい訳よ。
その物凄い有名なバンドと同等のレベルのものを提供できる様になってから言えっての。
何様なんだよ?所詮売れないバンドが何を言う。理想論ばっか並べるなってこった。
778当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 18:12:41 ID:sCbv1ylu
ジャンルによって違うと思うPOPでMCなしはたしかに感じ悪いよ
779当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 18:24:41 ID:Baad2Aa0
ですメタルでMC入れてもなぁ…
780当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 18:34:12 ID:uFZrmEdJ
みなざんごんにじぶわぁぁぁぁぁぁぁあああおおおおぉぉぉおおおお!

デスのMCってこんなん?
781当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 19:05:00 ID:Baad2Aa0
いや違うぴょん
俺の知り合いはなんか哲学っぽいMCをずっとデス声で言ってた
782当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 22:02:56 ID:sCbv1ylu
それ聞きたいな
783当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 22:26:11 ID:l/Cxme51
>>777
じゃ、きみはMC入れて売れてるバンドと同じものを人様に提供してからもの言え、ってことになるな。
頭悪すぎ。
784当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 22:47:30 ID:Zexuc1Ez
>>783
こらこら・・感情を高らかにしすぎて日本語の覚束ない情けない駄文を書くんじゃない。
屁理屈言う前に営業頑張りなさいね。
785当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 23:14:54 ID:BGTaRreY
>曲が聞きたいのか?CD聞けばいい
>パフォーマンスか?ダンスユニット見ればいい
>MCか?漫才見ればいい

いや、正論だと思うよ。
客がなにを見に来てるか分かってる奴は少ないな
786当方名無し、全パート募集中:2005/12/22(木) 23:20:34 ID:IedsjUc/
営業力
787当方名無し、全パート募集中:2005/12/23(金) 04:05:50 ID:ZdwHmpeI
>>784
こらこら・・感情を高らかにしすぎて日本語の覚束ない情けない駄文を書くんじゃない。 <
「日本語の」はいらないな。あるとくどい。
788当方名無し、全パート募集中:2005/12/24(土) 13:50:26 ID:UjWsuOUr
「覚束ない」て何て読むの?
カクケツ?
789当方名無し、全パート募集中:2005/12/25(日) 02:11:18 ID:D6Qe+lu3
>>788

オボツカナイ。

マジレス スマソ
790当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 00:06:35 ID:0dzTtDvb
これからデモ音源をライブの時に配布しようと思うんだけど無料で配った方が
いいのかまたは100円でも有料にしたほうがいいのかと小一時間。
無料でばらまいても聞いてもらえない気がするし、デモごときに金取るなって気もする。
みんなの意見を聞かせてくれ
791当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 00:54:13 ID:zl6sUxuK
>>790
難しいよね。CDR安く大量に買ってただでばらまけば?
でも曲のクオリティ高かったらお金とってもなんら問題ないし
792当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 03:48:48 ID:YM9HWaiF
>>790
マルチ、イクナイ

それはそうと、出来に自信があるならお金をとりなさい。で、必死に売りなさい。
自信無かったり、上めざしてないなら無料でばらまきなさい。
793当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 06:42:46 ID:tysbCuaA
音源を無料で配る
バンド自体が安くなる
794当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 07:04:55 ID:JdovCoQA
>>792
めざすのが上っておもしろいね
795当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 12:28:22 ID:conxSUAS
>>790
持ち曲がある程度の数あるなら、2曲くらいに限定したCDを無料配布、
沢山収録したものを有料販売にすれば。
796当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 19:20:24 ID:5UngVVtn
いま最初から読んでたんだけど、787って正論言ってるように見えるんだけど。
厨房ばっかりだったんだな
797当方名無し、全パート募集中:2005/12/27(火) 23:15:41 ID:p/6y1YrJ
2chですから
798当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 00:32:54 ID:3W8C8WzT
なるほど
799当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:03:45 ID:3W8C8WzT
あるライブハウスでライブを見てたら、どっかのインディーズの人達の無料音源きいたけど
こんなの無料にしていいの?ってぐらいクオリティが良くてびっくりした。
でもこんなに良いもの無料って言われても販売CDは買う気は起きるのだろうか?
買わなくても無料で貰えるからいいかって。勿論固定ファンは買ってくれるかもしれないけれど
800当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:04:22 ID:VoC1MuC3
音源を無料で配る
バンド自体が安くなる
801当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:15:18 ID:WrldlK81
ただ有料にすると圧倒的に自分の曲聞いてくれる人が制限される
広く宣伝したいなら無料にするのも一つのメソッドかな
バンドが安くなると言って全く売れないよりはいいと思うけど
802当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:28:31 ID:3W8C8WzT
バンド自体が安くなるってなんかわかる気がする。んーむずかしーなー


803当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:34:48 ID:VoC1MuC3
804当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:36:22 ID:FEaBirnj
音源に自信があるor音源が売りなら無料もありでは?ライブバンドがするのはちょっと・・・ハズカシス
805当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:36:31 ID:VoC1MuC3
>>801
お金を払わないで手に入れた音源(無料配布)って貰っても誰も聞かない。
806当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:42:32 ID:WrldlK81
>>805
何を根拠に聞かないって言えんの?
俺一時期CDR100枚安く仕入れて
一曲だけ音源入れてタダで配付したら
サイトのアクセス数がかな〜り伸びた。
807当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:43:39 ID:VoC1MuC3
で、客は?
808当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:50:14 ID:WrldlK81
すこ〜しだけ増えた…orz
でもプロと仲良くなった
809当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 01:53:08 ID:VoC1MuC3
客がいるのって凄いよ。
それだけで尊敬する。
810当方名無し、全パート募集中:2005/12/28(水) 10:09:53 ID:JPy4So54
身内じゃない客がきてくれるってすげえうれしいよな。
811当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 14:05:38 ID:6ByUgF5Z
どのバンドにも言えることは演奏も上手いし歌もアレンジもかっこいい
けど歌詞が何を言ってるかわからない。
歌と歌詞と演奏がまとめてお客さんにバーンって伝わればああきてよかったなって思う
812当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 14:26:26 ID:6ByUgF5Z
上のほうで「お客さんの集まる場所を探して営業かける」って言ってたけど
具体的にはどんな場所が集まるのかな?有名なイベンターさんが主催するライブとか?
なんかあったら教えて下さい。もしよかったら営業かけますんで。
813当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 19:11:00 ID:/ElmQsw+
歌詞が伝わればとかは幻想
814当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 19:32:27 ID:lnWqODqK
>>811
お前、ライブもしたことないのにウザいセリフ吐くなよ
815当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 20:51:28 ID:OLjcTco7
>>847
オマエモナー
根拠が無いのによく断言できますね
816当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 20:53:30 ID:OLjcTco7
修正
>>847 ×
>>814
817当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 22:16:36 ID:nQ5rHKdL
>>811がその程度のバンドしか見たことないか、そうゆうジャンルしか見たことないからじゃない?
普通に聞こえるべ
818当方名無し、全パート募集中:2005/12/31(土) 23:34:12 ID:lnWqODqK
>>815
いや、おまいさんのその根拠がどこからだよ(;´Д`A ```
ライブ自体はしたことあるよ(´・ω・`)
まあ数は少ないけど。
そんなに歌詞ってハッキリ聴こえるものか?
まあうちのバンドは、というかおれは一応音量大きすぎないように気をつけたし、(ライン?)録音してもらったMDではちゃんと声聞こえてたけど…
でも音圧があるバンドって、小さいライブハウスだと歌詞なんてあんまり聞き取れなくないか?英語だと尚更だし。
他のバンドはそういうところが多かったんだよね。一部8割方聞き取れたところもあったけど。
でもバンドの人たちだってVoが聴こえるように努力はしてるはずなんだから、歌詞が聞き取れなきゃダメだとか、
なんて自分勝手なことを言っているのだろう…と、思っ…て…

あれ?
ここまで書いてふと読み返してみたんだが、「ダメだ」なんてどこにも書いてなかったね(´・ω・`)
おれの妄想でした、スミマセンorz
819& ◆R7PNoCmXUc :2006/01/02(月) 05:58:41 ID:aTp0uayK
スレ違いで悪いんだが、女子高生を演奏中に携帯いじ
らせるのやめさせるにはどしたらいいんだ?俺はソロ
月2のペースで出演してるんだがあれはイライラするわ。
820当方名無し、全パート募集中:2006/01/02(月) 06:07:04 ID:1IdjlSDj
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>2日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
821当方名無し、全パート募集中:2006/01/02(月) 16:24:25 ID:c03hTydc
>>819

楽器を二つ以上担当させるとか。
つねに演奏させる曲を選ぶとか。
そいつをVoにしちゃうとか。
クビにするとか。
822当方名無し、全パート募集中:2006/01/02(月) 16:55:05 ID:5MNonxnC
>>821



何 言 っ て ん の ?
823当方名無し、全パート募集中:2006/01/02(月) 17:24:02 ID:0dRp3Pq2
>>819
もしかしたら写メ撮ってるのかもよ?
うちのメンバーは撮られてたことあった。
ちなみに、その演奏してるバンドがつまらないと女子高生はヒマを潰すために携帯をいじります。
もしくは友達とおしゃべり。
824当方名無し、全パート募集中:2006/01/02(月) 17:25:58 ID:1IdjlSDj
>>819
お前らに魅力があれば弄るの止めてくれると思うよ
825当方名無し、全パート募集中:2006/01/02(月) 20:55:03 ID:y/FOM3si
♪何をゴールに決ーめてー
何を犠牲にーしたのー
826当方名無し、全パート募集中:2006/01/06(金) 12:03:56 ID:LDTvR6Ec
あげ
827当方名無し、全パート募集中:2006/01/06(金) 16:06:15 ID:DS1E2zka
>>821が勘違いした件について
828当方名無し、全パート募集中:2006/01/06(金) 16:25:44 ID:XoQ0wfTb
バンドマンなんかみんな勘違い野郎さ
829当方名無し、全パート募集中:2006/01/11(水) 17:59:03 ID:9b3eo+o8
あげとく
830当方名無し、全パート募集中:2006/01/13(金) 23:34:39 ID:XcBtz7ND
831当方名無し、全パート募集中:2006/01/18(水) 12:33:22 ID:s+P7/9km
>>806
宣伝の為に1曲だけとか限定してCD収録するってのは正解かも。
海外だとプロアーティストでもホームページから数曲だけMP3をコンプリートで
落とせる場合がある。それでそのアーティストのCD買った事もあるよ。
832当方名無し、全パート募集中:2006/01/26(木) 12:22:23 ID:crYU+ciY
age
833当方名無し、全パート募集中:2006/02/01(水) 22:54:15 ID:RNhG7Bge
はじめのうちは来てくれた人に無料でCD配布
834当方名無し、全パート募集中:2006/02/11(土) 02:03:09 ID:fJMsDfQi
Podcastを使うってのはどう?
iTMSに登録できるので、うっかり試聴してくれるかも。
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/ogikubokei/2006/01/iwebitms_3f9e.html
835当方名無し、全パート募集中:2006/02/13(月) 22:22:07 ID:fmgVWbpv
>>833
いらんわ、てっぺんハゲが
836当方名無し、全パート募集中:2006/02/14(火) 00:33:27 ID:LkkmyXSn
どうでもいいですよ
837当方名無し、全パート募集中:2006/02/14(火) 18:00:38 ID:NmUHn4e/
いらなかったら受け取らなけりゃいいよ。ニキビ面のデブ
838当方名無し、全パート募集中:2006/02/15(水) 06:51:33 ID:+O7oez8P
ブログ作ってネットで流したり
演劇やってる知り合いに前座で使ってもらったりあわよくば挿入曲で使ってもらったり
人が集まる場所に出ていって自信ある2〜3曲を演奏するっての繰り返すと
覚えてもらえそう
839当方名無し、全パート募集中:2006/02/16(木) 00:14:14 ID:EbhuOwTc
他の人のライブの時、終わってから自分達のチラシを外で配ったりするのっておk?
840当方名無し、全パート募集中:2006/02/16(木) 04:08:49 ID:d99VFYoa
>>839
出演してるバンドの人達にちゃんと許可もらえばおkだと思うよ。
841当方名無し、全パート募集中:2006/02/16(木) 04:46:01 ID:ql1Ckqu2
バンドの人に許可なんてもらわなくても全然大丈夫。
ただしライブハウスに怒られることはあるので、許可もらうならそっち。
あと、5時くらいまでに行けばうまくいけば折り込んでもらえる。
842839:2006/02/17(金) 02:32:30 ID:eX9sK8pF
どうもです。
もうすぐ初ライブなのに友達少ないから、
なんとか少しでもノルマに近づきたかったんで(`・ω・´)
チラシ配り近いうちにやってみます。
843当方名無し、全パート募集中:2006/02/17(金) 04:20:18 ID:3b1SJ560
自分がチラシもらう立場だったらわかると思うけど、ぜんぜん知らないバンドの
バンド名と日付なんかだけ書いたのもらったって、100%来てくれません。
何万枚配ったって一緒。

プロのバンドのチラシを参考に、どんなバンドなのかがわかるキャッチフレーズや説明文、
写真なんかをふんだんに使ってかつ見やすく目立つのを作りましょう。
そうすれば1000人に一人くらいは来てくれるかも知れません。

あと、初ライブってバンド的には一番慣れてなくて失敗も多くてダメダメなライブになる確率が
高いのに、珍しいから友達がいっぱい来ちゃうんだよね。
そんで次から来てくれないってパターン。
ライブ重ねるごとによくなるなんてことはわかってくれません。
だから最初のころはあんまり友達呼ばないで、ライブに自信持てるようになってきてから
呼ぶのも手ですね。

初ライブがんばって。
844当方名無し、全パート募集中:2006/02/17(金) 04:20:26 ID:wSmaQMiT
>>841

いや、例えばバンドの企画とかの日だったら多分許可いると思うよ。
通常ブッキングだったらおっしゃるとおりだね。

>>842
がんがれ。ただ、チラシもHPのアドレスが書いてあって
そこで曲とか試聴出来ないと撒いても期待はうすいと思うので
長い目で見て「名前を覚えてもらう」程度に考えてた方が良いよ。
845当方名無し、全パート募集中:2006/02/20(月) 14:17:52 ID:+5mkb4G+
とりあえずバンドとして魅力がある、曲が良くなきゃしょうがないのは当たり前だから
それを前提としてそこからどうすればいいのかを話し合ってるの?
846当方名無し、全パート募集中:2006/02/20(月) 14:19:39 ID:+5mkb4G+
プロのバンドのHP行ってバンドのプロフィール見ると
ほとんどのバンドが大抵結成してライブを始めてから2年ぐらいで良い所行ってるよな・・・
847当方名無し、全パート募集中:2006/02/21(火) 02:03:52 ID:gS+gASmr
うちのバンドも結成して2年でインディーズデビューが決まりました!
848当方名無し、全パート募集中:2006/02/21(火) 13:46:11 ID:geooqhxW
>>847

おめでとう。いいないいな〜!
849当方名無し、全パート募集中:2006/02/21(火) 14:09:29 ID:gS+gASmr
>>848
ありがとう。
これで動因が増えるといいな〜
850当方名無し、全パート募集中:2006/02/21(火) 17:31:08 ID:S+MWvdU9
おめでとう。ところでインディーズデビューってどんな感じなの?
CD作ってくれるところを自分で探したの?それとも声がかかった?
851当方名無し、全パート募集中:2006/02/21(火) 18:30:16 ID:tjw1bhsN
データ用のCD−Rが安いんだけど、
それにオリ曲落としたのあげても大丈夫かな?
やっぱちゃんとした録音用のがいいのかな?
みなさんはどうしてますか?
852当方名無し、全パート募集中:2006/02/21(火) 19:51:58 ID:vXIluZuR
データ用も音楽用もおなじだよ。
853851:2006/02/21(火) 20:59:54 ID:vYNzi25d
>>852
解決しました。スレチすいませんでした。
854当方名無し、全パート募集中:2006/02/22(水) 01:30:18 ID:UTzEwfFv
>>850
知り合いでレーベルやってる人がいて、音源渡したら出してくれることになりました。
いちおう法人格のところです。
855当方名無し、全パート募集中:2006/02/22(水) 12:18:15 ID:SB7TZIWy
>>849
俺インディーで二枚CD出したけど、レーベルが何かしてくれるとか
CD出したら客が増えるってもんじゃないよ。。

ラジオで流すにも金と地道な裏工作が必要な世界。

自分が動かなきゃ時間だけが過ぎちゃうよ。

何にせよおめでとう。がんがれ!
856当方名無し、全パート募集中:2006/02/22(水) 23:51:28 ID:UTzEwfFv
>>855
CD出したから動因増えるわけじゃないのは、周りのバンド見ててもよくわかります。
でもCD出してないのに動因増えてるバンドもあまり見たことないので、まずは第一歩として
がんばっていきます。
ありがとう!
857当方名無し、全パート募集中:2006/02/26(日) 14:27:38 ID:KBJVxpC8
そうなんだよね〜
すごく良いライブを観た後でも、
音源とかがないと忘れちゃうもんね。そのバンドの存在を。
858当方名無し、全パート募集中:2006/02/26(日) 22:00:41 ID:1PMy5f+e
そう?俺は次のライヴ日程をチェックしたり名前を忘れないようにメモったりするけど。
859当方名無し、全パート募集中:2006/02/27(月) 00:34:44 ID:xKrJ/v6i
それは熱心なバンド好きだけだろ。
自分でやっててそれがみんなやることだと思うか?
860当方名無し、全パート募集中:2006/03/01(水) 23:31:51 ID:cCuz4Kkn
餅付け。そんな喧嘩腰にならんでもいいやん
861当方名無し、全パート募集中:2006/03/06(月) 01:19:21 ID:v4pEwrvP
なんかそこそこ有名なバンドと対バン出来るときとか、
新しい自主制作音源が出来たときなんかにバーっとフライヤー撒きやら
ネットでの有名バンドの掲示板への告知やらしてた。
そこでチケット代をディスカウントしてると対バン目当てで知らない人が来てくれたり、
サイトで音源を試聴出来るようにしておけば通販で音源を注文してくれたり、
そういう所から客増えてったよ。
862当方名無し、全パート募集中:2006/03/11(土) 07:56:03 ID:RLVod7PB
いわゆる固定客ってのは年間何本くらいライヴに来る客を差すんだ?
メインの箱に月一で年間12本、月二以上なら30本越えるだろ。地方入れればもっと増える。

少なくとも俺は年に何十回も観たいバンドなんてプロでも殆どいないし、実際に同じバンドを年間5本以上観たことない。

これ、客としての意見なんだけど、俺は少数派なのか?
863当方名無し、全パート募集中:2006/03/11(土) 12:07:26 ID:bWTTbroe
>>862
男の中では多数派なんじゃないかな?
864当方名無し、全パート募集中:2006/03/12(日) 00:53:26 ID:PmEF9HbM
ライブに毎月行くのは女が多いよね。
865当方名無し、全パート募集中:2006/03/23(木) 10:35:06 ID:TPGd+4Tk
あげ
866当方名無し、全パート募集中:2006/03/23(木) 11:32:11 ID:Iaw499ZR
ライブでドリンク配るならどんなの配る? 極力金使わずに。
867当方名無し、全パート募集中:2006/03/23(木) 22:17:21 ID:gDkRQ9yG
>>851
音楽用ってのは著作権関係の料金が上乗せされてるから高いんだよ。
中身は一緒。
868当方名無し、全パート募集中:2006/03/24(金) 07:48:48 ID:BphBOb01
そうなんだー
869当方名無し、全パート募集中:2006/03/24(金) 20:12:08 ID:OrzfQmlg
音楽用CD-Rは著作権料(コピー料金)が上乗せされており、
さらに孫コピーがとれないようになっている…らしい。試したこと無いけど。
870当方名無し、全パート募集中:2006/04/04(火) 22:18:48 ID:rsDoXhcE
あげ
871当方名無し、全パート募集中:2006/04/22(土) 14:03:20 ID:z8T86Bix
1 顔
2 音
3 人間性

が具われば動員は増えていくってことかな。
どれかの数値が弱ければ動員の妨げになるってことだ。

これでいいですか?
872当方名無し、全パート募集中:2006/04/22(土) 20:45:28 ID:ZcK4epMX
4 営業
873当方名無し、全パート募集中:2006/04/24(月) 01:55:14 ID:qxnbnRg7
871
は売れないバンドの例です。みなさん間違えないで下さい。
売れるバンドは、「バンドでの曲の練習など」=「いかどう上手く宣伝」です。
例えばスタジオで2時間練習すれば、さらに2時間宣伝に使わなければなりません。
今は便利な時代でホームページなどを利用して色々な宣伝方法がありますね。
しかし売れるバンドのホームページと、売れないバンドのホームページでは一目見れば分かります。
まぁ、一度売れてるバンドのホームページと、自分のバンドのホームページの違いを比べて見ましょう!!
まだまだよい宣伝方法がたくさんあるので考えてみてねぇ。
874 ◆lriH5VZGZs :2006/04/24(月) 02:10:04 ID:v4kozHa0
うちのバンド、1日のアクセス数は100件前後、曲のダウンロード数は一年で一曲5000件くらいあるのにライブじゃ一人も客来ない。友達数人付き合いで来るだけ。
逆の意味で凄いだろ?
マジだぜ

なんとかならんのか…
_П○
泣きそうだ…
875 ◆lriH5VZGZs :2006/04/24(月) 02:29:46 ID:v4kozHa0
とゆうわけで、動員に関して何のアドバイスもしてあげられないし、アクセス等も有名なバンドサイトにはかなわないけど…

・絶対にバンド名を変えない(最重要)
・楽曲のテーマは明確にしてターゲットを特定する。万人うけは、結果的に誰にもうけない
・音源あってのバンドサイト。プロフィールやメンバー写真なんて、第三者には興味無い
・客もろくに来ないライブ重ねるより、音源作って売るほうが実入りもあるし知名度も上がる
・掲示板なんて百害あって一利無し。
・ブログで愚痴語られても幻滅するだけ。

…とゆうことを注意してきました。おかげでアクセスは上がったけど実働が…
876当方名無し、全パート募集中:2006/04/24(月) 02:54:24 ID:5hxcrgZm
どうしたら動員が増えるか。
まずタワレコなどでCDが買えることを大前提として、

自分達の音楽傾向に似た有名バンドとのコネを作ることが最重要だと思います。
企画に出てもらう、前座で出してもらう、ライナーノーツを書いてもらう、リンクしてもらうw、等。
無理やり打ち上げに顔出したりとか、なんども交渉すればなんとかなるもんです。

まったく音楽を聴かない人がライブの常連になるなんて奇跡なので、まずは音楽好きな人に
知ってもらってライブに来てもらわないと話になりません。
知ってもらうきっかけとして、上記の方法が有効です。
努力すればできることだし。
877当方名無し、全パート募集中:2006/04/24(月) 11:22:08 ID:PDBlk3Xd
音で売れればだれも苦悩するかよ
878当方名無し、全パート募集中:2006/04/24(月) 14:12:28 ID:X1RkTvai
対バンの相手が重要かと。
始まって終わるまでライブだから。
「あのバンドだけ良かった」ってのは、次に繋がりにくいし広めようとはしないと思う。
自分達は勿論だけど、対バンの人達も良くないと。
879当方名無し、全パート募集中:2006/04/27(木) 01:29:34 ID:wI3Hjy3s
>>877
その音を創れる人間もそういないぜ?



万人うけは結局誰にもうけないって書き込みあるけど、そもそも万人受けの曲じゃないんだよw

880当方名無し、全パート募集中:2006/05/08(月) 12:12:33 ID:nANs9rIG
やっぱ他のバンドの客をいかに奪うかって考えて
いつもメインで出てるハコやその近くのハコで、俺達と同じようなジャンルで
客が集まる盤が出てたりイベントがある時は、そのハコに2曲入りの無料音源
を配りにいったよ、あまり目立つと盤や関係者にいい顔されないのでなるべく
目立たないようにね、毎月1〜2回それをやってたら、半年で動員がかなり伸びて
ワンマンやれるようになったよ、
881当方名無し、全パート募集中:2006/06/13(火) 09:18:06 ID:yhoG4EuM
保守
882当方名無し、全パート募集中:2006/06/15(木) 01:42:17 ID:5yWnuwJS
agr
883当方名無し、全パート募集中:2006/06/24(土) 06:23:14 ID:lF82ZdyC
誰か経験ある方教えていただきたいのですが、いわゆる販売店やラジオ局へのプロモーション時にはやはりスーツを着ていくべきでしょうか?
それから、電話でアポがとれない場合、直接店舗に行くべきですか?
884当方名無し、全パート募集中:2006/06/25(日) 22:47:04 ID:J374KZYG
>>883
やっている音楽の種類にもよるが、スーツ着てネクタイ締めていく必要はない。
ただし言葉遣いは丁寧に、清潔でキレイな格好で。目ヤニ、鼻毛には要注意。
念のため歯も磨いていくこと。
インクジェットプリンターで作成した程度のものでいいから名刺を用意しておこう。
また、簡単な紹介を兼ねたチラシ的なものがあると便利。
音源があればなお良し、DVDで映像を見せられればさらに良し。

インディーズを積極的に多く扱っている販売店でもない限り、
アポをとるのは難しいかもしれない。少なくとも、販売店の中の人は
大事な営業時間を割いて売り込みの相手をしなければならないということを認識し、
電話で断られたらその時は諦めたほうが良いだろう。
事前にお店に客として行って、どんな雰囲気のお店なのか、どんな商品に
力を入れているのか等をリサーチすると良い。
885当方名無し、全パート募集中:2006/06/26(月) 22:09:44 ID:1FW3mMAb
>>884
どうもありがとうございます。
勉強になりました。
886当方名無し、全パート募集中:2006/07/10(月) 22:24:33 ID:B41mhSUY
音源を売るっていうけど具体的にはどうするのがベスト?
自主制作CDの場合ライブで手売りだけじゃやっぱだめかな?
887インディー403:2006/07/11(火) 11:07:31 ID:wCzz6hio
>>886
自分達の現状に合わせた売り方で良いと思うよ。
知名度が無いのに販売店に置いて貰っても売れないし。


ただ一言にライブでの手売りって言うけど、イベントや路上等でのライブと箱のブッキングライブとじゃ全然違う訳で。
アコースティックで演奏出来ると演奏できる場所も広がるしCDも売れやすかったりする。


とにかく自分たちの現状を客観的にみて出来る事をするってのがベスト。
888社会人アマ:2006/07/25(火) 16:45:21 ID:nGPAZwsa
ぶっちゃけ友達1人もいないです。バンドメンバーだけです。
そしてバンドの人数は2人です。
てことは、俺には友達が1人しかいないのさ。
(もし友達たくさんいたら、バンドやってたかな?)
その唯一気の合う友達と音楽始めて、野外の無料イベントに出場、
そういうしょぼいとこではそれなりに好評かな?仲間内だけだけど。
俺のさびしい人生に光がさした。これ楽しい!
だんだん、欲が出てきて、ライブハウス、ライブバーなんかでやりた
くなってきた。
そこで始めて知った。ノルマというものがあることを。
今まで、しょぼい野外イベントでやってたときと、何かが違う。
音楽やるのに、営業センスとか、積極的な売出しとか、そんなこと
しなきゃなんないなんて、思ってもいなかった。
そんなセンスがあれば、友達もたくさんいて、したらバンドなんか
してなかったんじゃないかなあ・・・
壁にぶち当たった感じだ。音楽の、バンドのという壁というより
俺たちにとっては人生の壁だ。
けど・・・・あきらめないぞ。
プロになりたいとか、金をもうけたいとかじゃない、
アマでいいんだ。ただ、今のバンドが俺の人生の宝だし、
それを続けることが今の俺には生きがいなんだ。

しかし厳しいチケットノルマ。

で、どしたらいいのかな?とヒントを尋ねてここへ。
787氏や向井氏等、ここで嫌われてる人の言う事が、
俺にはすごく真実味があるように感じる。
889当方名無し、全パート募集中:2006/07/25(火) 17:34:18 ID:KpB7K9iZ
787はともかく、向井って自分が嫌いな事を挙げてただけのオナニー君だろ

どのへんに真実味があったのか言ってみろよw
890当方名無し、全パート募集中:2006/08/02(水) 04:07:13 ID:LLMKRJlc
結局最終的なヴィジョンによって営業のかけ方も変わるんじゃね?

で、現在進行形で通用する方法は誰も明かさない、と。
891当方名無し、全パート募集中:2006/08/02(水) 19:31:53 ID:uECT96Ct
誰も明かさないというより、
バンド(または個人)それぞれに適したやり方があるのだろう。
逆にいえば、すべてに当てはまる方法論はないってことで。
おのおのが頭と智恵を絞って頑張らないとダメなんじゃないかな。

チケットノルマが厳しい、集客数が望めないというなら
ライヴハウスなんかが主催するイベントに参加したりしてみては?
複数のバンドが演奏するから他のバンドを見に来たお客さんに
自分のバンドを見てもらえるチャンスがあるし、
他のバンドの演奏が刺激にもなる。
892当方名無し、全パート募集中:2006/08/03(木) 11:42:04 ID:sqRIH4ui
>>891
マジレスすると

ノルマ厳しい、集客数望めないバンド同士が
ライブハウス主催のイベントに出ても結果は同じ。
だってお客さんいないんだからイベントも閑古鳥。
集客があるバンドをイベントに組み込んでも
その客は目当てのバンドしか見ないよ。
6バンド出たとしてそれが5番目に出演だとすると
1〜3番目は無駄に終わる結果になる。
893当方名無し、全パート募集中:2006/08/03(木) 12:23:50 ID:MncY3AHz
対バンが2ちゃんねらーだった。
ブログみたら2ちゃん用語オンパレードでビビった。
894当方名無し、全パート募集中:2006/08/03(木) 13:40:40 ID:3YuNyrLJ
あんまり良いやり方じゃないかもしれないけど
友達何人か呼んで、そいつらに思いっきり客を煽ってもらう。
三回くらいそういう感じでライブやったら暴れれて楽しいっていって毎回30人くらいは
きてもらえるようになった。
ライブハウスの雰囲気によっては無理だと思うけど。
895当方名無し、全パート募集中:2006/08/03(木) 23:56:58 ID:PDJn1S8L
内輪で暴れるのは箱によっては嫌がられるよ。後地域性ってのもあると思う。
896インディー403:2006/08/04(金) 12:05:43 ID:2Dajw62M
>>894
普通に有だと思うよ。

まず誰に見せたいか?って事が大切。

上に行きたいのなら箱のブッキングマネージャーや関係者に良いライブを見せなければ話にならない。
自分たちの出来る事を最大限利用するのは当然の話。

CDの自分買やラジオの自分リクエストなんて業界じゃ当たり前の事と認識されてる。

逆にやらなければ「やる気がないんじゃないの?」「情熱が足りない」なんて認識する人もいるくらいだよ。
897当方名無し、全パート募集中:2006/08/04(金) 20:18:27 ID:2A7RGmdW
とりあえずアレだ、もっと細かい状況設定を仮定でも良いからしていかないと、議論にならないな。
898コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2006/08/18(金) 20:05:56 ID:5C4eop90
しかしほんとヘタクソなの多いな
あれでよくオーディションとかでてるよな

おれは幻滅するよ

899コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2006/08/26(土) 17:03:27 ID:LHiGweWO


バンドのメンバーにどこか平均以上の技術のあつやつがいないと、きびしいな

900コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2006/08/26(土) 17:05:05 ID:LHiGweWO

ドラムは他のやつより多く叩ける奴は上手い、

あとはそれ以下だな


ベースは音の大きさをコントロールできるやつは上手い


ギターはギターソロができるぐらい技術がないときびしい

ボーカルは声とセンス

901当方名無し、全パート募集中:2006/08/26(土) 18:32:31 ID:SHEY+Jcp
コンポーザーだろ
902当方名無し、全パート募集中:2006/08/26(土) 19:54:03 ID:v0gJGWOE
バンド語る割りにはギターソロの意味をわかってないんだね。
便利な言葉並べてると思ったら、それさえも微妙。
903コンポーサーー向井 ◆Q38Sw/ApiA :2006/08/27(日) 20:20:35 ID:lgW0qG6+
ギタソロないバンド多いな初心者はとくに
904当方名無し、全パート募集中:2006/08/27(日) 20:33:45 ID:JxU1Yk8/
ギターソロなんて必ずしも必要なもんじゃないだろ。
あってプラスになることはあっても無くてマイナスになるもんじゃない。
905当方名無し、全パート募集中:2006/08/28(月) 01:14:20 ID:UsiPwZOA
>903
何を釣りたいのかわからない
906当方名無し、全パート募集中:2006/09/12(火) 13:08:11 ID:ILY/bCVf
バンドやってるヤツにちょっと聞きたいんだが、仮にコミケのように契約をもたないバンドの自主制作音源・グッズ等の即売会をやるとしたら参加するか?
907当方名無し、全パート募集中:2006/09/12(火) 13:43:33 ID:x7GgNVd3
えいいちまた来てたのかよwww
908当方名無し、全パート募集中:2006/09/12(火) 16:44:57 ID:YkdV31D4
>>906 イカネ。
909当方名無し、全パート募集中:2006/09/16(土) 21:21:01 ID:PnwuasvN
最近ここ気にってる。
http://fudge.in/
女4人だよ。前にブッキングで見たけど、女ボーカルの詞曲とキレっぷりが良い。ドラムも良い。
フロント微妙だったかギルバンの割になかなかおしろいぞ。
910当方名無し、全パート募集中:2006/09/17(日) 00:57:30 ID:TjIAXpr1
>>909自演ktkrwwwww
911当方名無し、全パート募集中:2006/09/17(日) 12:18:20 ID:D7jC6A2r
なんだかうち、昨日晒されたみたいだからいっそここで告知させて下さい。
ロックやってる女4人のギャルバンです。
http://fudge.in/

都内メインで活動してます。
音源も売ってますが私経由なら無料で差し上げられるので
少しでも興味あったら連絡下さい。
912当方名無し、全パート募集中:2006/09/17(日) 12:20:16 ID:D7jC6A2r
なんだかうち、昨日晒されたみたいだからいっそここで告知します。
ロックやってる女4人のギャルバンです。
http://fudge.in/

都内で活動してます。
音源も売ってますが私経由なら無料で差し上げられるので
興味あったら[email protected]に連絡下さい。
913当方名無し、全パート募集中:2006/09/18(月) 00:49:32 ID:SEtW90jm
Voのマンコ臭そうだな
ベースはいろんなことにチャレンジしてくれそうw

というわけでベースの子を指名します
914当方名無し、全パート募集中:2006/10/03(火) 23:58:12 ID:CmUOBRNw
マジレスします。
それは恋愛商法です。
これをやって1年で20人弱の固定ファンをゲットしました。
少ないと思うかもしれませんが、この恋愛商法をやってみるまでは、2人しかファンがいませんでした。
ぜひおためしあれ。
915当方名無し、全パート募集中:2006/10/04(水) 11:01:20 ID:z76P6emJ
恋愛商法はくるね、確実に。
一気に減ることもあるけどね。
916当方名無し、全パート募集中:2006/10/04(水) 21:19:15 ID:wa241KQM
やりかたさえまちがえなければ確実に増えますね。
やりかたおしえます。
ファンひとりひとりと内緒のはなししてみてください。
917当方名無し、全パート募集中:2006/10/08(日) 21:29:38 ID:xWLgoKhx
友達がバンドマン
どーやって客増やすのー?て聞いたら
普通にやってたらやっぱ無理
だから知り合いに紹介とかしてもらってって言ってた
今事務所?の人と色々話して レコーディング?とかするらしい
918当方名無し、全パート募集中:2006/10/10(火) 04:37:58 ID:HAQc5b4J
>>909-911 なんで晒されたってわかるんだよ!wwww
自演けて-い
919当方名無し、全パート募集中:2006/10/11(水) 07:03:08 ID:2HaLc+mm
>>918
アクセス解析で2ちゃんからのアクセスが増えたんだろwwww
ちょっとは考えろよ
920当方名無し、全パート募集中:2006/10/13(金) 01:39:38 ID:nAEc70sT
ライブハウスにビラ張るのって意味あんの?
921当方名無し、全パート募集中:2006/10/16(月) 21:21:40 ID:c5pgE7GX
>>920
見た人の脳の片隅にバンド名が残れば御の字。
922当方名無し、全パート募集中:2006/12/23(土) 04:17:22 ID:lHbLa8Y5
あげ
923当方名無し、全パート募集中:2007/02/09(金) 19:39:42 ID:fB9IOabt
あげますよ
924当方名無し、全パート募集中:2007/02/12(月) 19:17:42 ID:LY0DIXEF
この板にはこの話題に食いつく人はおらんのかァ〜
925当方名無し、全パート募集中:2007/02/15(木) 22:22:17 ID:0HJqGTQX
>>919
実は全部自演に見せかけた私怨
とかな。いろいろ考えられるなw
926当方名無し、全パート募集中:2007/02/17(土) 06:52:05 ID:i6vCZkAd
みんなライブするたび客増えてる? 減ったりしても気にしないの?
927当方名無し、全パート募集中:2007/02/17(土) 18:00:38 ID:mzLgQXUv
モバゲで客増やしてる俺は神
928当方名無し、全パート募集中:2007/02/24(土) 15:17:12 ID:zZ3SYbYE
若者はライブハウスやライブイベント行かないから。
クラブ、パーティ行くでしょ。
じっとバンドの演奏を聞いてるよりも
踊って、呑んで、友達と喋ったりする方が楽しいでしょ。
音楽自体が飽和状態になっている現代に
一つのバンドや音楽に固執することもないでしょ。
2000円出すならクラブイベントの方が楽しいし、
やる側だって誘いやすい。
自分を見に来てっていうのじゃなくて
遊びに来てって誘えるからね。
だからウチはクラブイベント中心に活動してるよ。
深夜の演奏が多いけど
ライブハウスよりも
よっぽど音楽を楽しんでくれるお客さんが多いよ。

929当方名無し、全パート募集中:2007/02/24(土) 15:58:33 ID:gk6oEj3K
このスレ思ったこと 俺の聴いてるアーティストってすげえな。
930当方名無し、全パート募集中:2007/02/26(月) 13:59:08 ID:kttlDrgZ
なんだかうち、昨日晒されたみたいだからいっそここで告知します。
ロックやってる女4人のギャルバンです。
http://fudge.in/

都内で活動してます。
音源も売ってますが私経由なら無料で差し上げられるので
興味あったら[email protected]に連絡下さい。
931当方名無し、全パート募集中:2007/02/26(月) 15:51:38 ID:ALPKLO4Q
ラルクとかバンプのHPで 今までどうやって進んできたか?
みたいなのあるよ!自分バンドしてないけど友達がバンドしてて。。
バンプとかは結構すぐ有名になったみたいだよ。。
ヒントあるかもしれないよ!
932当方名無し、全パート募集中:2007/02/26(月) 15:53:06 ID:ALPKLO4Q
http://www.bumpofchicken.com/bio2.html#h1994
これです!見てみてください
933当方名無し、全パート募集中:2007/02/26(月) 19:15:40 ID:eKIoBQAB
>>972
モバゲーでどうやって?
934当方名無し、全パート募集中:2007/03/06(火) 00:41:44 ID:bqkw4H4P
>>972に期待
935当方名無し、全パート募集中:2007/03/07(水) 01:49:14 ID:VghXEDoX
間違えた>>927だった
936当方名無し、全パート募集中:2007/03/07(水) 10:32:48 ID:CVq+3TWt
客じゃなくてセフレじゃねえの
937当方名無し、全パート募集中:2007/04/10(火) 12:34:41 ID:L1zGKtGl
保守あげ
938当方名無し、全パート募集中:2007/04/29(日) 22:22:28 ID:AFhgB9Le
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
939当方名無し、全パート募集中:2007/05/03(木) 01:21:06 ID:2ywx/e3J
モバゲーで音楽聴けるコーナーが開設。
勇んで登録したものの、誰も聴いてくれない……
940当方名無し、全パート募集中:2007/05/04(金) 04:45:25 ID:p/m8XEOz
モバゲで俺がエロスな歌貼ったら退会させられた
941当方名無し、全パート募集中:2007/05/13(日) 21:29:24 ID:ElwLS4B3
もう…脱ぐしかないな。
942当方名無し、全パート募集中:2007/05/25(金) 00:31:40 ID:ozb7kT4V
ライブ集客攻略法
〜ライブ動員数が増えていく魔法の法則〜

ttp://ongaku-seikou.que.jp/live/

<1日目> ライブの目的が間違っている!
<2日目> 頑張らなくてもライブを観てくれるお客さんを見つけよう!
<3日目> ライブをやればやるほど損をしている!
<4日目> 誰でもファンになってしまう禁断の魔法とは?
<5日目> 3ヶ月でお客ゼロから58枚のチケットを売った方法
943当方名無し、全パート募集中:2007/05/25(金) 00:33:16 ID:60PK6cz3
ドメイン名見て吹いた
944当方名無し、全パート募集中:2007/06/25(月) 02:06:51 ID:TERHeoNx
ビンゴゲームとかやってみたらどーだ?
945当方名無し、全パート募集中:2007/06/26(火) 17:35:40 ID:lk+cBIzt
ぶんなぐtってふぃきづってくればいいお
946当方名無し、全パート募集中:2007/06/28(木) 03:27:50 ID:G7SjVxbK
はじめまして。
「完全自動宣伝」で驚異のアクセスアップを体験してみませんか?
もし興味がありましたら、ぜひ一度私のサイトをご覧下さいませ。

『SNS(mixiなど)完全自動巡回で「足あと」を付ける方法
-あなたが寝ている間に1,000万人に宣伝活動-』
http://automaticsurf.blog85.fc2.com/
947当方名無し、全パート募集中:2007/06/30(土) 00:53:10 ID:6Zz2OY/c
ポケットに入れて叩いてみろ。
948当方名無し、全パート募集中:2007/07/17(火) 22:34:09 ID:GV6c+Fw3
過去レス飛ばし読みしましたがもし重複してたら、すみません。
都内のライブハウスにコンスタントに何人くらい客呼べれば、プロになれますかね。

当方、身内除くと毎回4〜5人くらいです。このバンドでの活動歴2年、平均年齢は24歳。
路上やって知って貰って客増やそうと努力中。
効果はあって毎月新しいファンはついてくれるんですが、しょっちゅう警察に止められてしまう。
949当方名無し、全パート募集中:2007/07/17(火) 22:48:33 ID:YUfO6fOW
>>948
頭悪いな
こんな所で聞いてる時点で、もう終わってるよ
950当方名無し、全パート募集中:2007/07/17(火) 22:57:12 ID:FvBbktRx
>>948 
演奏で金を得ていればその時点でプロだよ。

>>949は口は悪いが言ってることは間違ってない
成功する奴と成功しない奴の差は圧倒的な行動力。

まずは>>1からスレを一通り見ることと
何でも自分で解決しようとする癖を付けるのが成功への近道。
951当方名無し、全パート募集中:2007/07/17(火) 23:05:19 ID:Y2Y9h2D2
同意
その後で才能の壁がでかいが
952当方名無し、全パート募集中:2007/07/18(水) 11:43:39 ID:4nOi1QMW
演奏で金を得ていても、差し引きマイナスだったらプロじゃないだろ。
953当方名無し、全パート募集中:2007/07/18(水) 21:57:30 ID:wIAHj26j
ちゅーか、24歳でそんなこと言ってて大丈夫か?
954当方名無し、全パート募集中:2007/07/22(日) 00:13:54 ID:ZPhZag3D
ライブ集客攻略法
〜ライブ動員数が増えていく魔法の法則〜
キャンペーン価格 24,000円
ttp://ongaku-seikou.que.jp/live/

バンド集客戦略マニュアル
〜バンドのお客を倍増させる劇薬〜
14,800円(300部限定価格)
ttp://success.bandmaster.biz/
955当方名無し、全パート募集中:2007/07/22(日) 10:10:57 ID:ZPhZag3D
これらを買えば全て解決。
そしてこのスレも、めでたく終了〜
956oasdv:2007/07/22(日) 13:43:22 ID:8MCrRy5Q
957当方名無し、全パート募集中:2007/07/22(日) 17:22:09 ID:zWoRKLAA
脱げば増える
958当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 14:25:17 ID:Akvs9pqG
みんな〜
昔のように
集まってくれよage
959当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 16:14:26 ID:miPrL9oc
創価学会に入ればふえるよ。紅白でれるしお得。
960当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 16:38:05 ID:W+zhu3XB
紅白まんじゅうでも配ればいい
961当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 19:57:26 ID:Akvs9pqG
創価学会ってなにが
やばいの??
漏れ、なんにも聞いたことなくてさ
962当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 20:13:17 ID:j+U+z5aX
ググればいっぱい出てくるわさ。
前勧誘された時はもう…orz
963当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 21:01:59 ID:Akvs9pqG
知ってること教えてくれよ
964当方名無し、全パート募集中:2007/07/27(金) 22:34:19 ID:j+U+z5aX
スレチなので自重しますw
2chにいるんなら政治経済板の 創価・公明とか見てみたら?
965963:2007/07/27(金) 22:47:00 ID:Akvs9pqG
わかった。
ありがとう
966当方名無し、全パート募集中:2007/07/29(日) 23:19:48 ID:NsfmA49KO
もう経験者は
語ってくれないのかなー
967当方名無し、全パート募集中:2007/07/31(火) 21:13:48 ID:39yCuWcO
誰かー
客増やして〜
968当方名無し、全パート募集中:2007/09/29(土) 21:22:34 ID:p1TkAiOP
アギャ
969当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 06:16:58 ID:edi7QVba
道行く人に土下座して
「うちのバンドのファンになって下さい、お願いします。
ライブに来てCDグッズ買って下さい、そんでもって常連になって下さい。お願いします。」
ってご丁寧に心込めてお願いしたら客増えるぞ。
無難に優しそーなおばはんか、
ヨボヨボのババアぐらいにしとけよ。
調子に乗って若い奴にぶちかましたら笑われるぞ(笑)

わかったらさっさとやれ。
今すぐやれ。
970当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 13:44:19 ID:JGJIp5oE
>>969
ババァに警察よばれたぞー!?
971当方名無し、全パート募集中:2007/11/05(月) 21:53:56 ID:HvuIETDw
>「練習しろ」とか「良い曲書け」という意見以外でなんか方法ある?

ワロタw
一番の近道を遠回りだと思ってる奴って何やってもダメ人間だよな
楽して金儲けようとしてるDQNと大差無し
こいつ10年もしたら2ちゃんのスレ巡って
アダルトサイトのURL貼るような仕事してそーw
972当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 14:06:12 ID:/EWvDx4Y
演奏だけ上手くなってもどうにもならないよ。

上手いだけならおっさんバンドとかでいくらでもいるし(大抵終わってるけどね)。
曲は努力でどうなるもんでもないでしょ?
それに曲がカスでもそこそこ人気あるバンドはいくらでもいるでしょ?
必要なのはバンドの魅力と圧倒的な行動力(しっかりした演奏は不可欠)。

ただ練習しろとか言ってる奴ってまともなバンド経験ないようにしか聞こえない。
973当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 18:32:09 ID:5dSfdLdT
うちは何人できてもチケ代は1枚分っていうのやってたよ
だいたい2、3人でくるから数は増える

金はとんとんかな
974当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 19:59:24 ID:5k8+mj1H
>>973
それいいね
975当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 23:15:07 ID:gB7rmHHf
>>973
いいな

通常に切り替えるタイミングが難しそうだけど
976当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 23:15:54 ID:gB7rmHHf
>>973
いいな

通常に切り替えるタイミングが難しそうだけど
977当方名無し、全パート募集中:2007/11/27(火) 04:02:29 ID:cpDib0Be
実力や曲に自信があるなら人気のあるバンドとやりなよ。
とりあえず多くな人に聞いてもらえるのと、名が売れてるバンドとやるとイメージがかわる。
俺は恵比寿のリキッドであるバンドの出待ちしてデモテープ渡した。
978当方名無し、全パート募集中:2007/11/27(火) 11:34:16 ID:61ek4Z23
ラオラオ専属アーティストの
【m-puzzle】 【SUAL拳】

が第二回ラオラオスーパーライブ終了後から
CDの売り上げだけで生活をする日本横断バトルに・・・!!!!

【ラオラオストリートバトル】
CDの売り上げだけでの生活なので
CDの売り上げが上がるとアーティストの生活費に繋がるんだよ♪

2カ月間も旅に出るとゆーこの企画!!!
どうなるんでしょうか?

【2008年1月20日】
東京DUOでの決戦ライブが決定!!
979当方名無し、全パート募集中:2007/11/27(火) 23:29:59 ID:ZPrmpmzZ
告知、失礼します。

JUICE TV +と言う番組をご存知ですか
いい音楽。その周りにあるストリートカルチャーを紹介する番組です。

新人グループや、
大御所の独占インタビュー
そして多くのライヴ、PVなど、

この番組を見ていれば音楽シーンに詳しくなります。
地上波でこんな番組はいままでなかった。
好きな音が絶対見つかるはずです。

詳細は
www.juicetv-plus.com
980当方名無し、全パート募集中:2007/12/02(日) 08:28:27 ID:XP5Kz9U6
>>977
それで相手してもらえた?
ファンの出待ちならともかく、「対バンしたい」なんて無名バンドの相手は
普通はしてくれないと思うけど。
981当方名無し、全パート募集中:2007/12/10(月) 22:01:42 ID:2mGqY1sh
一文無し、友達ゼロから出来る、魔法のファン獲得術

このノウハウをモノにすれば、

●次のライブからチケットノルマを気にする必要はなくなります。
●ライブハウス側もお客を呼べるあなたを可愛がってくれるようになります。
●音楽資金も稼げるので、スタジオ代やレコーディング代金も
気にする必要がありません。 想像してみてください。
今後、あなたが音楽活動をしていく上で一生困らない手法を学ぶことができるのです。

「すごそうなんだけど、俺達まだ演奏が下手だから.....」
な〜〜〜んて思ってたりしますか?
実は、インディーズバンドのライブに来る人は

質の高い演奏を求めてライブハウスに来てるわけではないんです。

質の高い演奏を求めてライブハウスに来てるわけではないんです。

めちゃめちゃ大事なことなんで、2回繰り返しておきました。
私もこの事実を受け入れるまでは時間がかかりましたが間違いありません。

「イヤイヤ・・・いくらなんでも?」

そんなあなた。疑いながらでOKです。心の声が「気になる!」と訴えかけている
あなただけで構いませんのでこの続きをお読みください。

ttp://band-1.com/

ライブ集客師
斉藤 純
982当方名無し、全パート募集中:2007/12/11(火) 03:37:11 ID:WmXtojXp
さてさて>>981に釣られた私が通りますよー
983当方名無し、全パート募集中:2007/12/11(火) 08:19:58 ID:QQMQlc/q
俺も釣られた。
ていうか、インチキは分かるんだが、どういう風にインチキなのかが分から
ない。単純に893なのかな。誰か魔が差して金払っちゃった人いない?
984当方名無し、全パート募集中:2007/12/11(火) 16:28:25 ID:0gTSY0up
この間マックでメタル系バンドマンらしき二人組が
ミーティング(フレーズがどうのこうの…話していたので多分そう)をしていました。
その中での一人がファッションセンスや髪型が私のタイプぴったりな人がいました。
付き合いたいとかではなくて憧れの目で見てしまいました。
「この人はステージではどんな演出をするのかなぁ…」
期待の意味もあり、そんなことを思っていました。


そのバンドマン達がミーティング終わるのを待って、
お店から出てきたところで声をかけ
「もしライブがあるなら見てみたい」と言ったら失礼になりますか?


要するに私が不安なのは、
実際にそのバンドの音もまだ聴いたことないくせに
食いつくのは(要するに顔ファン)相手にとっては
バカにしてると思われたら嫌なのです。



実際に活動してるバンドマンさんいたら教えてください。



てか先日そんなことあったんですが
やっぱり嫌な顔されたり、無視されたりしたら悲しいので声かけなかったんですけどね…
なんかメタル系の人って
「女なんか糞くらえ!!」とか思っていそうなイメージがあるんだよね
985当方名無し、全パート募集中:2007/12/11(火) 17:52:34 ID:wllJyqja
進むも真なり
止まるも真なり
986当方名無し、全パート募集中:2007/12/11(火) 22:31:33 ID:QQMQlc/q
>>984
ブスだったら「なんだこいつ気持ちわりぃ」。
美人だったら「宗教の勧誘か何かか。関わらないようにしよう」。

ただのナンパだからな。言ってしまえば。
もっと堂々としたナンパなら、顔がよければなんとかなるんじゃないの?
987当方名無し、全パート募集中:2007/12/12(水) 18:06:28 ID:qDhP17cy
ttp://ongaku-seikou.que.jp/webflyer/report.html
ここで
[ インターネットでファンを獲得する5つのステップ?]
の部分だけ タダ見させてもらえる。
結構使えそうなので、試してみようかな?
買う気は無いけど。
988当方名無し、全パート募集中:2007/12/12(水) 18:36:29 ID:lgehK8nc
>>984
ファンが声かけてくれたら嬉しいけど
聴いた事もないのに声かけられてもね
良くて無視、悪くて金の成る肉便器にされるだろうな
989イレブンPM:2007/12/12(水) 20:24:53 ID:foJRWL4t
 
990当方名無し、全パート募集中:2007/12/13(木) 08:59:03 ID:PYLiQeYE
>>987
これは参考になった。ていうか、この程度のことすら人に言われないと
気づかなかったか俺…と反省した。
簡単にやれることでちゃんとやってないことって結構ありそうだな。
良く考えないと。
991当方名無し、全パート募集中:2007/12/13(木) 23:36:09 ID:C5Ep2Bxk
社会派ミクスチャーロックバンド
Lack Of Common senseのPV、LIVE映像が
ニコニコ動画に登場!

公式サイトはこちら
http://sound.jp/loc/top.htm
新しい時代の波を感じさせるヘヴィなサウンドにのせた胸を打つ歌詞。
なんとあのウィキペディアにもページ登録がある
これからイチオシの最高のヤツラです!

タグ検索
RADWIMPS、Rage Against the Machine、ASIAN2、RIZE、好色人種
でも動画が見れるので皆さん是非一度見て下さい!
992当方名無し、全パート募集中:2007/12/14(金) 09:41:57 ID:OE8f9gIi
↑が悪い宣伝の典型、という気がする。
自分の宣伝したい人が集まってるところに貼ってどうするのか、とか。

こんなんでも数貼ったら多少は意味あるのかね。でも悪いイメージつきそう。
993当方名無し、全パート募集中
キャバや風俗で指名した嬢を客にしている俺こそが神