ガスコンロが壊れたから買いたいんだけど2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ガスコンロに関する良スレ『ガスコンロが壊れたから買いたいんだけど』
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1168328340/
が981レス目で落ちてしまったようで、前スレでお世話になりましたので新たに立てさせてもらいます。

>今はどういうのがいいかわからない。
>価格コムにも載ってないし。
>どこか値段や機能を比較してるサイトはないの?

当スレが本来何スレ目にあたるのか、またタイトルについて前スレでご提示されていた方もいましたが、
当方ログも記憶もなく確認できません。必要であれば次スレにてご対応願います。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:13:46 ID:xB6/co0W
ガスコンロについて語るスレ 3台目

ガスコンロの機能・性能・お手入れについて語るスレです。
※※※IHの話題は荒れるのでお控えくださいです。※※※
■主なメーカー
ハーマン http://www.harman.co.jp/
リンナイ http://www.rinnai.co.jp/
パロマ http://www.paloma.co.jp/
ナショナル(2007年3月撤退) http://national.jp/product/cooking/gsd/

■過去スレ
ガスコンロについて語るスレ
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109324042/
ガスコンロについて語るスレ 2台目
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1144587944/
ガスコンロが壊れたから買いたいんだけど(実質:ガスコンロについて語るスレ 3台目)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1168328340/

■最近の流れ
ここ数年でガスバーナー高効率化、上位機種には安全装置が付いている、
トッププレートがガラストップ>ステンレス>ガラスコート>フッ素コート>ホーロー
トッププレートの違いが大きな価格の違いになってくる。
ガラストップとガラスコートでは耐久性が変わってきます。

■ビルドインコンロ
ビルドインコンロは横幅が75cmと60cmの2種類があります。
60cmから60cmへ買い替えも可能ですし、60cmから75cmに広くすることも可能です。
買い替えするときは工事業者に頼む必要があります。工事費は2万円ぐらいが相場。
最上位機種でAC100V電源を使うタイプでは追加工事が必要な場合があります。
注文するときに自分の地域のガスにあったものを選ぶ必要があり、不明ならば
ガス会社に問い合わせをしたりネットで調べましょう(例:13A都市ガス、LPガスなど)

■ガステーブル
主に60cmと56cmがあります。自分で取り付けはホースを接続するだけです。
交換後の不要なガステーブルは自治体ごとの処理方法に従って処分してください。
注文するときに自分の地域のガスにあったものを選ぶ必要があり、不明ならば
ガス会社に問い合わせをしたりネットで調べましょう(例:13A都市ガス、LPガスなど)

■よくある質問
Q.ガスの火がつきにくい、赤い炎が出る、などなど。
電池を交換してみる、ガスバーナー部分の掃除、をしてみてください。
Q.交換部品が欲しい
バーナーキャップ、汁受け皿ごとく(鍋を乗せる所)、
グリルの網や受け皿、グリルの排気口の部品などの交換部品は
比較的安価に購入することができます。メーカーに問い合わせましょう。

■ナショナル撤退について
2007年3月にガス器具製造販売から撤退するそうです。
点検・修理は引き続き行います。安くなるならねらい目かもしれない。
32:2008/03/28(金) 19:15:48 ID:xB6/co0W
スマヌ、ちょい失敗
×ガスコンロについて語るスレ 3台目
○ガスコンロが壊れたから買いたいんだけど2
42:2008/03/28(金) 19:18:23 ID:xB6/co0W
早速で悪いんですが、パロマのこんがり亭と直火焼きグリルの焼き加減について教えてください。
主に魚を焼きたいと思っています。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:50:58 ID:IKU8aN9k
1ですがごフォロー有難う。
>4については判りかねますw、どなたか詳しくかつ親切な方、おながいします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:48:25 ID:JRRtc0qP
RTS-N620VGT
これはどう?
ガスコンロは買ったことも、自分で使うことも無いからわからない。
一応気になる機能は全てついているけどなかなか高い。
しかし、レンジに高い金を出すのとコンロに出すのとどちらか考えコンロを選びました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:56:08 ID:3lTTtT23
8年前に買ったリンナイのガスコンロが部分的に壊れました
真ん中の魚を焼くところが完全にダメになりました
今度は水なし両面タイプを買おうと思っています・・が高いですね
前のは3万だったけどネットで調べると最近のは10万位するんですね><
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:05:08 ID:76jyOZyv
普及機と高級機を比べても・・・
両面タイプでも4万ぐらいからあるでそ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:56:25 ID:0a04sll2
リンナイの内炎式がいつの間にか消滅しているんだけど、センサーの関係で仕方なくって事かな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:11:34 ID:VuPKFyCE
そういうこと
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:28:33 ID:nK/FXop+
リンナイのセンサーは低重心で太くて、パロマのセンサーは細くて長いけど機能や感度は同じようなものなの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:02:36 ID:R9m+m6dc
細い方がボロ鍋への追随性が良いんじゃないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:30:05 ID:E1YZqt/w
パロマの新しいやつは、
こんがり亭や高効率バーナーeco60バーナーのラインナップが減って、
直火焼きのecoクリーングリルや、
ecoフラットバーナーやeco600バーナーが主になっとるのか…。

汁受けレスのフラット化は最近の流れで仕方ないかも知れないが、
グリルのこんがり亭や汁受けタイプのバーナーはeco60を増やしてほしいかも。
汁受けレスタイプのバーナーリングが、ハーマンやリンナイと違い外して洗えるのはどうなんだろうか。
フラット化のバーナーも高効率eco60位の効率のが開発されないかなぁ〜。
グリル火災防止のフレームトラップが中央排気タイプ以外はほぼ装着はいいね。

ハーマンは相変わらず小さいバーナーの熱効率はリンナイやパロマと比較しても1番悪いのかな?

大バーナーが両口とか、グリル火災防止の排気部から炎溢れを防ぐ装着がついたのもラインナップにあるみたいだから気になるけど、
ヤマダ、コジマ、エイデンなどの家電量販系、
カーマ、ケーヨD2、バローなどのHC系には売ってないんだよなぁ〜。

リンナイも早くグリル火災防止の排気部から炎溢れを防ぐ装着をつけてよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:38:02 ID:Klsg8b6v
リンナイはオートグリルの操作部の悪夢のような判りにくさをとっとと改良して欲しいな。
OEMのガスターの方がなんぼかマシだけど、あっちはあっちで本体のデザインが悪夢…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:12:12 ID:n0ZmyzZV
ホットケーキ焼く時にセンサー誤作動するぞ。ホットケーキって低温じゃないと
真っ黒焦げになるから精々180℃ぐらいなはず。センサーうざ過ぎ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:33:51 ID:s/Fw5csl
リンナイ、パロマ、ハーマン、どれがおすすめ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:32:45 ID:KRfwIB+z
パーマン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:06:42 ID:s/Fw5csl
なるほど!探してきます!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:09:22 ID:GbMRKvkk
ガスコンロに限っては、リンナイ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:50:59 ID:wkeEON96
センサー義務化最悪。IHがどうしても使えない家庭の為にセンサー付きとセンサー
無しの機種の価格を同じにしないといけないっていうような法律には出来なかった
のかね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:57:19 ID:oQQKeUqQ
リンナイの新しいやつは、
グリルの受け皿をフルスライドさせるために、
引き出したときに扉のガラス部分が下がらなくなったから火傷しそうになった。

掃除はめんどくさいけどパロマのぐるりんぱがグリルは1番使い勝手はいい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:36:46 ID:gfMU6wAq
ハーマン名前を変えすぎじゃね?
NEWスタイリッシュブリンク → スタイリッシュブリンクセイフル → NEWブリンク → スタイリッシュブリンクデュオ

みたいな感じだったと思う。型番は変わってないけどwwwどんだけーw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:35:31 ID:xCelHAmO
ハーマンは見た目で勝負だからいいんじゃねぇの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:02:27 ID:BCrrvkJ+
ハーマンの見た目が許せん自分はどうすれば…?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:55:10 ID:NyDNMhu7
ハーマンは確かに嫌いな人もいそうだが
リンナイ、パロマが良いとはとても言えない
ビルトイン並みのデザインにしろとは言わないが、
もうちょっとどうにかならないのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:43:28 ID:LUddWYDI
>>25
ガステーブルのユーロシェフはどうよ?少量再販してるみたいだが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:05:32 ID:L05TAOlz
ヨドバシにリンナイのRT-653GCTSってのがあったんだけど、他の店じゃ取り扱ってないのね。
ショップオリジナルってやつなのかな。
RT-650GFTSのトッププレートがフッ素からパールクリスタルトップに変更されただけのようだけど、
差額3000円の価値あるのだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:59:34 ID:eokhc1TH
もうナショナル撤退してから一年か
あの時にナショナルの製品買っておけばよかったなぁ。
デザインも良かったし、何より魚焼き器がワイドだったのが魅力だったのに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:43:39 ID:6EhVmlhn
ナショナルのグリルは焼きムラが超少なかったんだよなぁ。
パロマも焼きムラ皆無とか宣伝しているけど、ハッキリ言って片腹痛い。
リンナイのグリルは無いものと思えば腹も立たん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:48:37 ID:u/iLJHaU
>>27
使い比べをしたわけじゃないが、汚れのつきにくさや拭き掃除の容易さなど
やっぱ>>2に書かれている順番に、値段だけのことはあると思うよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:19:23 ID:fF08wdpf
ユーロシェフはいい感じ
でもスイッチというかツマミが小さくない?
それにもう廃盤なの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:22:46 ID:fF08wdpf
ガラストップ>ステンレス>ガラスコート>フッ素コート>ホーロー
これって値段順なの?それとも汚れのつきにくさ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:54:05 ID:zXNTq9Mq
>>32
それは値段順。

耐久性(ゴシゴシやっても大丈夫)だとこうだろ
ガラストップ>ホーロー>ガラスコート>ステンレス>フッ素コート

新品当初の汚れのつきにくさだとこうだろうな
フッ素コート>ホーロー>ガラストップ>ガラスコート>ステンレス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:09:43 ID:IHPmviVx
ユーロシェフはオーディオチックなつまみがいいけど廃版なんだよなぁ〜

パロマもリンナイも最新のはボタン周りがカクカクで、
デザイン悪すぎ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:28:46 ID:ZVEM+RpD
ユーロシェフで、ナショナルの15年物からの最近換装しました。デザインは6万円ならまあ満足。質感は、ステンレスパネル薄っぺらさ、各部のがたつきなど6万もしてこれ?とは思うなあ。
火の調節はしやすいです。
3627:2008/04/20(日) 14:42:39 ID:ALYMl7r0
みんなレスありがと! すごい参考になったよ。
3000円の価値ありそうだし、ヨドバシオリジナルっぽいRT-653GCTSを買おうと思う。
買いに行くまで売り切れないでくれーw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:33:31 ID:rsC3w9Pd
ガラストップ・・・耐久性、耐熱性に優れ、お手入れが簡単!重いものを落とした場合破損の恐れアリ。
ガラスコート・・・ガラスに近い光沢感があり、ガラストップに比べて安価。年数が経つとコーティングが剥げてくることがある。
フッ素コート・・・油をはじくので比較的、お手入れがラク。硬いものでこするとフッ素が剥がれる場合がある。
ホーロー・・・耐久性に優れ、硬いものでこすっても大丈夫。汚れは比較的こびりつきやすい。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 05:10:02 ID:xRq8LF8K
すいません質問なんですが
ビルトイン式のコンロが壊れまして交換しようと思うんですが
高いのばっかりなので、手持ちのガステーブルコンロを使いたいんです。
ビルトインからふつうのガス管で繋ぐタイプへのグレードダウン(?)の工事は
可能なんでしょうか?

20年近く前のシステムキッチンなんで今さら見た目が悪くなるのは全く気になりません
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:26:43 ID:wlZbS9qQ
リンナイのトッププレート、パールクリスタルってなに?
ホーローってこと?
40現役修理員:2008/04/25(金) 18:15:15 ID:EH9dPlbL
>>37
ビルトインからガスコンロ交換希望?
おとなしくそのまま交換したほうがいいよ
過去の事例

キッチンのカウンターを切ってキャビネット交換してガス工事をして入れた
ガス工事  3万、
キャビネット入れ替え  3万
大工工事、お客さん大工のため無料

ビルトインコンロ撤去、天板開口部にコンパネ引いて壁にガス栓増設
ガス工事 3万
コンパネ お客さん支給品
コンロ高くなりすぎ激しく使いにくい、事前に説明したのに

安物探しておとなしく交換したほうがお金も仕上がりもいいと思う

41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:11:57 ID:tD3yqf8F
>>39
ホーローの一種らしい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:31:45 ID:XkQJjjgy
予算2万以下で水なしグリル買うなら、パロマとリンナイとどっちがオヌヌメ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:57:49 ID:wqIZSBtf
>>6
超亀レスだけど、その機種買って一ヶ月くらい経った感想。
内炎式はここでもたまに書き込みがあったけど、本当にお湯がすぐ沸く。
五徳より小さい鍋でも、かなり強火にしても全く炎が外に漏れない。
リンナイ製はタイマー設定が1分単位でできるので便利だと思う。

今までは片面焼きグリルだったので、両面焼きになったら網の高さがある分、
何となく掃除が面倒に感じる(単にうちのシンクが狭いからという噂もあるがw)
思い描いていたほど、ガラストップのお手入れは簡単とは思えなかった。

今後化石のような存在になるであろう内炎式を1度試してみたかったので購入したけど、
概ね満足です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:15:28 ID:P/ep+g+8
報告乙です、良い方式だったのに残念だよね末永く使ってください。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:00:46 ID:LFqXCXHZ
ビルトインコンロって高いだけで使いにくい…
一人暮らしの時使ってたテーブルコンロが火力強いし取替え利いて便利だな!ってイメージが強かったので、
実家で古いの撤去するときには一緒にリフォームして普通のテーブルコンロにしたかった。なのに兄弟が余計な気をまわして新しいのに変えてしまったんだよね…。(親孝行なんだけど私からするとギャーって感じ)
んで、そのコンロだけど、家人が中にクリップ落としたとかで
早速魚が焼けなくなってるの。(センサーが働いてるとかで)
台所でクリップ落とす家人もアホだけど、こういうときにすぐ取替えできないし
修理するにしても金が掛かるわで面倒くさい。
ガスコンベックはトースト焼くのに時間掛かるから結局オーブントースター買うはめになるし。
ビルトインコンロなんかいらなくてテーブルコンロ+レンジ+オーブントースターのシンプル構成のほうがよっぽどいいと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:01:47 ID:KFKyuymQ
トーストはグリルで焼くんじゃないのか?

そもそもトーストのヘビーユーザーなら迷わず高級ポップアップトースターだが。
47伊藤伊織:2008/05/05(月) 18:53:14 ID:qOW138Y1
7 4 2 6 8 2 8 5 7 7
4 3 3 5 6 7 7 4 6 8
7 2 2 7 3 7 7 8 5 4
6 7 4 0 0 1 1 1 5 6
8 2 6 7 5 2 0 0 8 4
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:56:03 ID:8D5JSlvG
リンナイ ハオ S630VCTS 買いました。
安全装置多すぎで驚きましたが、掃除しやすく気に入ってます。

質問のある方はどうぞ↓

49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:13:45 ID:0KrJ9AS8
             ↑
    どんなパンツを履いていますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:52:21 ID:0OEleQMl
>>48
掃除しやすいですか?
ガスバーナーは掃除しやすいですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:35:15 ID:iXZnZFhb
パンツ? 想像にまかせます

>>50
ガラストップは今のところ、ふきんで拭くだけ。
ゴトクは、細身で汚れがつきにくく、洗いやすいです。
バーナーキャップは強火の方が、表面が焦げたけど、
布拭きだけでは落ちません。後で重曹で掃除してみます。

たこ焼きするつもりだったけど、説明書には使うなと
書いてある。ちょっとショック・・・

せっかくの両面焼きグリルだけど、新品だと汚すのが
もったいなくて、使うのをためらってしまう・・・

ロースターの方が楽? 使ってる人いますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:23:27 ID:1ONW6zww
グリルは洗い易い?
グリルは高さどれくらいの物まで入りますか?
たこ焼きはどうしてだめなの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:12:41 ID:R6cx/saN
>>52

グリルは超洗い易いです。部品が見事にバラバラになる。
特に下の受け皿は、ふきん一拭きでキレイになり楽。

たこ焼プレートだと、異常燃焼を起す場合があって
一酸化炭素が出る可能性があるとか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:17:15 ID:VjGkWPDG
グリルの焼きムラはどんなもんでしょ?
上は熱が拡散しそうだけど、下は結構集中しそうに見えてしまう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:33:34 ID:1ONW6zww
たこ焼プレートがダメとするとピザプレートとかもダメなのかしらん?
5648:2008/05/09(金) 00:07:47 ID:VJ0NMHpM
>>54

自家製西京焼きがうまく焼けました。
下火も特にムラにはならなかった。

グリルは上下調整出来るので、どうにでもなります。
一応、お魚の焼き時間が一覧表に載っているので、
参考にして、自分で調整すれば良い感じ。

>>52
網の位置が高いので、鯛の塩釜は無理っぽい。
切り身なら大抵大丈夫。



57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:22:34 ID:VJ0NMHpM
>>55
以下、説明書の記述ですが、

コンロを覆うような鉄板や直径34cm以上の鍋、焼き網、
たこ焼き器、アルミはく製しる受け皿、ごとくのかわりに
用いる、いわゆる省エネごとくなどを使うと異常燃焼し、
一酸化炭素中毒の原因になります。

あれ?34cm未満なら使ってもいいような気がしてきたw
自己責任で使ってみようかな。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:14:39 ID:n//rT0SF
>>56
なるほど〜、さすが最近の高級機は違いますね。
大昔にパロマからリンナイの片面焼きに買い換えたら焼きムラが凄くて驚いたものだったけど…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:52:14 ID:YsDtiLNr
質問ですが、リンナイなどの一口ガスコンロって
ガス管を付ける口が本体の右側についてますよね。
あれが後ろ側か左側についてるものって無いでしょうか。

うちのアパートは、ガスコンロ置くスペースがとても狭くて、
しかも左側からガスの元管が出ているものだから、
ガスコンロを取り付けると、
右がわにガス管をまわして本体につけなきゃいけないので、
ガスの元管とガスコンロの火がとても近くなってしまうんですよね。
先日は強火で料理してたら、ガス管のゴムが焦げてしまいました。
怖いので火は弱めでしか使わないようにしてますが・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:23:19 ID:SoAbXveF
ガス管を切って長さ調節すればいいだけじゃないのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:05:27 ID:HKsgdUJN
>>59

マルゼン等の業務用コンロなどいかがでしょう。
点火には、着火マンが必要ですが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:00:10 ID:X425CvWa
>>45

ビルトインって天板が直ぐに取れるから、クリップくらいなら簡単に見つからないの?
テーブルコンロはばらすの大変かもしれないけど。
なんか逆な感じ。
6357:2008/05/12(月) 01:08:39 ID:j8M4+9an
ホームセンターで、たこ焼きプレートを買ってきました。
ただ、カセットコンロ用の小さいものしかなく、ゴトクの上に
のせると傾いてしまうので、間に焼き網を載せて安定させました。

無事!たこ焼が出来て家族にも好評でしたが、
いくつか問題点が。

まず、高温調理になるのでセンサー解除できる方
じゃないと使えません。しかも、こいつにも過熱防止が
働いて、なかなか火加減が難しい。

センサーのない奴を買えば良かったかも (^^;
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:33:14 ID:JpkWs66d
たこ焼きのときだけ、カセットコンロとかは本末転倒か?w
たこ焼きのIHプレートとか、ホットプレート・グリル鍋のほうがいいのか?
6563:2008/05/13(火) 00:23:43 ID:9AvaBBeE
たこ焼作り、4回目になりました。
一応、コツが分かって、このまま使えそうな感じです。

最初に過熱に時間をかけて、鉄器を熱くしておけば、
最後までうまく焼けます。たこ焼き、美味しいです。

ただ、小難しい事に変わりないので他人には薦めらません。
>>64 さんの言う通り専用機の方が良いと思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:42:49 ID:71FlL8Ux
適当なガステーブル探してます。
東京ガスのコンロはテンプレにありませんが、
何かあるのでしょうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:54:57 ID:4Cax/oN0
東京ガスのコンロもテンプレのメーカーが作ってる
全国にガス会社がいくつもあるのに全部は載せられない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:40:37 ID:k4boMhc6
>>66
東京ガスのガス器具は、
リンナイとかハーマンが作ったものに東京ガスの名前つけて売ってるだけ。
型番の頭についているRNがリンナイ製、HRがハーマン製。

ほぼ同じ内容でも普通のメーカーのほうが安かったり
入手製がよかったりするので、リンナイやハーマンのほうがいいかと。
楽天とかだと安く変えます。ガステーブルならつなぐだけだし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:56:35 ID:71FlL8Ux
>>67-68
なるほど、そういうことですか。
ありがとうございました。
楽天で探してみます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:04:36 ID:hvSTUIkJ
色々迷ったすえに内炎式を買った
汁受けを洗うのがめんどくさいけど、調理そのものは楽だし
お湯が沸くのも早いし、蓄熱性の高い鍋も使えるので
結果的には便利だった
買ってよかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:43:25 ID:FrAwrPmm
購入おめ。いいなあ〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:44:13 ID:tay3Ii95
自分は散々迷った挙句、高いけどオートグリル付のにした。
人生変わった。
どんな仕組みになってるのか分からんけど、
丸の焼き魚が一切失敗することなく、抜群に美味しく焼ける。
魚を食べる機会が圧倒的に増えた。
オートグリルだけ外して別に売ってくれ、と思う位。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:12:29 ID:HboyRyAN
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:41:40 ID:yGm+J8Yd
>>73
使った事ないんだけど、電気でも美味しく焼けるのかな?
なんとなく直火信仰。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:42:26 ID:absBTh61
ガスは水蒸気が出るからパリっとやけないのでは?
炭火で強火の遠火だっけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:55:17 ID:KuOcH4Zv
電気式でも水を入れないとダメなやつが多い。
強制排気で水分がこもらないタイプもあるけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:34:22 ID:FEKp7pMJ
すみません、火付きが悪いのですがどうしたらいいでしょうか。構造がよくわかりません。
レバーをまわして3−5秒して離す。を、5回くらいやらないと消えてしまいます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:35:52 ID:FEKp7pMJ
すみません
やたら親切な人が何でも質問に答えるスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109323557/

こっちで聞きます。すれ違いですね。
79現役修理員:2008/05/21(水) 00:56:00 ID:vZ9tiXo3
>>77
多分熱伝対の不具合、または位置がずれてる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:55:54 ID:SuVbAbql
>>79 熱伝対って丸いガス噴出孔の12時の位置にある突起物ですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:20:22 ID:SGZOoZRq
ばぁちゃんの家に住んで6年…ガスの点検の人がびっくりしていた…「よくもってますね」…ガスコンロ…30年前に製造されたものだったらしい… (--;)
82現役修理員:2008/05/22(木) 23:57:06 ID:D2PGcgMK
>>80
12時かどうか知らんけど器具によって位置は違う
鉛筆の先のような形をしたもの

確認するけど乾電池は交換した?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:19:59 ID:9kEiWvA1
ここはビルトインの話題も大丈夫ですか?
15年前の新築時に入れたビルトインを新調する予定です。
リンナイが評判良いようですが、
特にオススメの機種はありますでしょうか?
使うのは60代の母と30代の私で、
揚げ物・炒め物・煮物・焼き魚の頻度が高いです。
とにかく掃除のしやすいもので火力が強いとありがたいです。

じっくり過去スレも読みたいのですが
パソコンが故障中で携帯からなので見ることができません。
教えてちゃんで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:19:47 ID:/h0ySHuk
>>83売場販売員ですが
グリル、揚げ物の頻度が高いのであれば
水無し両面焼き
オートグリル
温度調節機能(油の温度調節ができる)
の条件でオッケーじゃないかな。
あとはリンナイだったらショット社のガラストップだしいいんじゃない?。
価格は10マソくらいであるんじゃないかなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:28:13 ID:H9QiA6vG
水無両面焼きは一気に調理出来て良い。便利◎。
あえてマイナス点を書くと、連続して焼く場合は、
受け皿を洗う必要有り。大家族だと面倒かも。
掃除はしやすいけど、網だけは淵が曲がっていて
ちょっと洗いにくいと思った。個人の感想。

温度調整は便利だけど、中華の強火料理はやりにくい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:42:22 ID:6Dh71wQG
グリルって魚焼くと掃除がめんどくさい。
なんかいいのありませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:30:10 ID:/h0ySHuk
>>86安価のフィッシュロースターを使い捨て
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:57:30 ID:mcCXeC4X
へー こんなのあるんだー  どうも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:26:22 ID:LaDYgLJk
>>83です。レスありがとうございます。
RS78W2A2RXSが45%オフで99800円(工事費込み)のチラシを
ガス屋さんから貰いました。
実物を見に行く時間がまだとれずにいますが、
>>84さんの10万程度ということはこの値段は普通でしょうか?
またRS78W2A2RXSという機種は機能的にはハイクラスの方ですか?

家族は六人ですが、魚好きが三人いるので水なし両面焼きは良さそうですね。

パソコンを修理に出しました!戻ってくるまで携帯から何度もすみません。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:34:19 ID:F7jqfSBA
両面焼は魚が網にくっつくけどね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:51:53 ID:5BCNH0Ly
網にピッタリフィットする、ギザギザのターナーを買えばおk
最近は両面焼きには付属してるのが多いと思うが(「スクイッパー」みたいの)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:05:22 ID:E492cKS6
リンナイは付いてるね。それから、説明書通りに

1.焼く前にグリルを暖めて、ハケでサラダ油を塗る、
2.魚の皮のない面を下にする  

を守るとあまりくっつかない。

両面焼きは、あまり高さがないので
厚みのあるものは無理っぽいのが難点。
焼き豚、ローストビーフ、鯛の塩釜とか・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:06:31 ID:g8kNdPST
>>89どうも遅くなりました。>>84です。

RS78W2シリーズはうちでも販売しておりますが一番値ごろ感があり
よく売れていますよ。
RS78W2はハイクラスとは言えませんがRS71WGシリーズあたりからハイクラスと
言えると思えます。
とはいっても基本機能はさほど変わりませんので十分かと思いますよ。
ちなみに自分の会社はカタログから40%オフ(工事費別)で販売していますので
45%オフは安いですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:45:09 ID:ZeR906II
>>93
そうですか、どうもありがとう。詳しい説明助かりました。
リンナイの実物をいくつか見れるお店を探して行ってみます。
45%オフは今月中のキャンペーンだそうです。間に合うといいなぁ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:42:51 ID:ximTV5La
>>86
食器洗い機に入るの買えば?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:35:49 ID:PF507j4P
リンナイの最近のやつは内炎式から外炎式になってしまったけど、
カタログを見ると内炎式より優れている、みたいな事が書いてあるな。
ホントの所はどうなんだろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:45:15 ID:OaEHAmjY
外炎式は掃除しやすいね。省エネかどうかは分からない。
バーナーキャップが消耗したら交換出来るのは◎

内炎式はセンサーが付けられないのが最大の弱点かも?
バーナーキャップがないけど、消耗品はないのかな。
それぞれ一長一短。

でも、今買い直し出来るなら、リンナイ RTS-2CTが欲しい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:07:15 ID:NB3KOyn3
内炎式はガラスが割れやすい。
掃除しにくい。
センサーが誤作動する。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:34:23 ID:2YdLLbkW
マメではない掃除下手には外炎式のがむいているようですね、外炎式にします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:49:14 ID:9/GZhrZC
>>45
ガスコンベックは使わない人にとっては宝の持ち腐れだな。パン焼いたりする人は
ガスオーブンじゃないとダメなんだよ。電気でも200Vのやつ使えばなんとかなる
けど、ブレーカー落ちが心配。

>>90
そうそう。うちはずっと両面焼き派だったけど、新しいマンションに標準装備の
コンロが片面焼きで萎え〜と思ってたら網に魚が全くつかなくて感激。確かに
裏返すのは面倒だけど、次回買い替える時も片面焼きにするつもり。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:55:50 ID:N9PKhKf7
S650VGASをお使いの方に質問です
この機種には音声ガイドついてますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:52:43 ID:kEhs15xm
カタログ見たら?
検索してみるとか。

音声ガイドはそれほど重要ではないと思うよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:16:38 ID:m3gQl4C7
ハーマンの左右両方が強火になるコンロってどうですか?
何か罠がある? なければそれにしようと思うんだけど・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:08:10 ID:sVisxpjP
>>103罠ってw
どんだけ性格歪んでるんだ?w
とりあえずデメリットはないよ。
温調は左右あるしセンサー解除も左右あるしいいじゃない。
ハーマソは火力調節の微調整がシビアにできるから
イイーお(・∀・)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:29:54 ID:ElAcrAam
ノーリツとリンナイとパロマだったらどれがいいの?

パロマの両面焼きグリルは上面の火口が金属に穴が開いてるだけで、
リンナイはセラミックみたいなもので出来てるけど違いがある?
ノーリツはどうなってるだろうか?

パロマはグリル扉が持ち上がるけど、
リンナイはフルスライドにしたせいでグリル扉が下がらないけど使いにくくないかなぁ〜?

リンナイやパロマは近くの家電量販やホームセンターに実物があるけど、
ノーリツはガス屋のショールームまで行かないと実物見れないので確かめれない。

全口センサーで中華鍋とか使えない不具合のクレームはメーカーや販売店、ガス会社にぞくぞくあがってる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:37:18 ID:6amqIq5q
グループとしては、ノーリツは湯沸かし器、ハーマンはガスコンロ担当じゃないか?
だからハーマンのやつを見てみればいいと思うけど。

全口センサー部分は、上下に動くようになっていて、
中華なべがくぼんでいても対応すると思うよ。
でも温度をどうこうしたい場合は解除とかすればいいのでは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:56:34 ID:MRc+WRL2
お聞きしたいのですが業務用ガスコンロって種火で着火する形式のが多いようなのですが
どうして家庭用コンロみたいに自動着火装置で火をつけられるようにしないのでしょうか?
種火に火をつけてそれをコンロにつけるっていうのは二度手間のような気がするのですが・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:38:56 ID:6amqIq5q
正確な理由は知らないが、
汚れやすいから、分解して丸洗いできるとかかなあ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:49:26 ID:3fLwVncB
>>107-108
あとは、業務用コンロは強火力を出すために火口が大きいから、
スパーク方式でやるとガスが大量に出て爆発点火になりやすいとか、
使用頻度も家庭用よりもかなり多く点火消火の操作をしたり、
長時間使うから電池や圧電素子の寿命の関係とかじゃない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:17:24 ID:zZxj9M2B
業務用っていってもピンキリで業種業態に合わせて多種あるよ。
ttp://www.ozaki-gasrange.co.jp/wr-range.html
111107:2008/06/03(火) 17:47:00 ID:MADGMZVt
どうも回答ありがとうございます

事故防止とか頻繁に着火するから点火装置の故障に繋がりやすいとかいうのはわかりやすいですね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:49:28 ID:MADGMZVt
あと、当然そういう機能ついた業務用も少数あるのはわかってるんですが
機能が複雑になるとやはり高くなるからシンプルで安いのが主流になってるのかとは思います
自動着火装置がなかった昔はいちいちマッチで付けてたように思います
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:21:59 ID:Af7d37Rs
>>105
リンナイかハーマン(ノーリツ)の2択だね
東京ガス純正ガスコンロもこの2社のOEMだし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:48:10 ID:sgK/rsjD
ビルトインのコンロが故障したのでガス屋に見積もり頼んだら、
コンロ交換+オーブン取り外し代わりに収納代設置 で工事費だけで6万円超えてた(´・ω・`) ショボーン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:21:15 ID:rWbU6hpD
他のガス屋や、ネットで探すと安いところもあるようだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:34:20 ID:NrS/3V/G
やっぱりオートグリルは便利。
手放せない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:39:10 ID:zpZ7aJB9
オートグリルって火力調節レバーが付いてないようだけど、
メニューに無い物を手動で焼く事は出来ないのかな?

モチとかパンとか七宝焼とか焼きたいんだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:08:20 ID:68zC16Ph
>>101
S650VGAS買った。今のところ特に何か教えてくれるという気配は無いな。

ちなみによく見る画像ではガラス面が金色っぽいけど
現物は普通にグレーっぽく見える。
ミラーだから撮影時の背景色?依存なのかもしれん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:32:45 ID:FbNqd2UY
>>117
機種によって違うかもしれないが、うちのハーマンのは
コントロールパネルのボタンで火力を調整できるようになってるけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:45:38 ID:HdhsJJeu
ヤフッたり色々探してるんだけど見つからなくて…

リンナイのパールクリスタル(天版が黒くてつやがある)
で、ビルトインでないんだけど、天ぷら温度調節、タイマーついてSIコンロの出る前の機種なんだけど型番わかりませんか?ビッグとかで24000円くらいで売られてたんだけど。


しかしSIなんて二つもセンサーいらないから安くて温度調節できるのほしいよ。余計な法律だよ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:49:47 ID:HdhsJJeu
ガラストップはよさげだけど高いよね。
衝撃にどうかきになるけど。
うちみたいな掃除まれにしかしないとこでも便利だが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:19:00 ID:2FL9hPRF
コンロ後ろに棚があって、そこに置いてた鍋を落として割れた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:29:01 ID:HdhsJJeu
>>122
重ためな鍋?普通の小さな片手鍋程度じゃ大丈夫だよねー(´・ω・`)
割れるとやばそう…

コンロの上に皿とかおくときとかの扱いとか程度は平気だろうけど。


普通のフッ素でもそんな何年もトッププレート掃除してないとかを除けば、
よく通販のすごい落ちる洗剤とか使えばゴシゴシしなくてもいいだろうし
質感がダサい点を除けばフッ素が無難かも…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:19:12 ID:lm0jIzs3
>>123
ガラスはひどいことをすると割れる。
フッ素はアルカリ洗剤やら研磨剤入りのスポンジではがれる。
熱で変色や研磨剤入りスポンジで傷がつきやすいけど、
それらを気にしなければホーロとかステンレスが一番丈夫だと聞いた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:13:03 ID:zrd7frnF
>>120
強力側(非センセー側)が内燃タイプだと、N500,N600,N630だったかな?
N600のみ片面グリルの廉価版(品番の末尾が違う)があったような。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:57:42 ID:ymogHh80
そりゃ業務用みたく無加工のステンレスが最強だわな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:07:51 ID:VumCoVe/
毎度掃除するならフッ素が一番じゃね?濡れ雑巾で拭くだけだからね。
予算限られてたから9800円の2口(グリル付き)コンロにしたけど、天板が
フッ素加工。強い洗剤とか使えないから毎回使用後にお手入れしてるけど、
揚げ物とかしてもサッと拭くだけでほんとに奇麗。今までホーロー一筋だったけど
フッ素加工もいいかもって思った。ただ、お手入れを怠ると大変だろうね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:21:44 ID:7ytKzl65
SIコンロで餅や焼き芋が焼けないのはどうしてくれよう?
リンナイだと餅が焼けるSIがあるようなことを聞いたけどどれなんだろうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:37:34 ID:0YQ58PmP
テレビでやってるこれ一本で見事に落ちるってやつは天然素材だから傷つけたりしなさそう。
すごい汚いコンロも軽くひと拭きで落ちるし。
一本でなんでも済むのは経済的だからね。

それよりコンロ下が汚くなるんだがいちいちホース外して拭いたり面倒。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:16:02 ID:8VRfp1mX
>>128
センサーOFFモードが選べる機種もあるじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:25:32 ID:7ytKzl65
>>130
センサー解除でも290度だか300度だかまで上がったり30分使ってると火が消えるといわれた。

リンナイでもハーマンでもパロマでもここの部分は工業会や国の基準だから同じなんだって・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:31:33 ID:VumCoVe/
まったく余計な規制つくってくれるわ。火災原因の1位が放火なんだから放火犯
を捕まえる要員増やした方が良いんじゃないの?って思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:25:14 ID:TNqV2+gr
まあ日本はすぐなんかあると規制だからな。
先日のアキバの件でナイフ規制言い出したし。
利便性とか考えないんだろ。

まだ エコのために、エコ家電に買い換えなきゃいけない法案のほうがいい。
ていうかセンサーなんて寝煙草とかじゃあるまいし普通は見てるわけだから
火災まではいかないだろうに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:28:29 ID:TNqV2+gr
ところでガスコンロ周り掃除したいんだけど元栓が近いんだよね。
元栓はホース抜いた時点、濡らしたらまずい?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:49:46 ID:GXt6Jb3P
乾いた布でふき掃除でいいんじゃない?
万が一ぬれたりしたら、しっかり消せば
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:50:15 ID:GXt6Jb3P
× しっかり消せば
○ しっかり水気をふき取ればいいのでは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:06:43 ID:TNqV2+gr
>>135
乾いた奴でできないくらいひどくて…
交換のついでに掃除しようかなと。
まあもしなんかあってもマイコンがあるから平気だけど。
なるべく濡らさないように布巾かけるよ。
最後に元栓の口乾拭きで
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:17:43 ID:TNqV2+gr
重曹水湿布してスクレーパーであまり傷つけないようにかきだして
ウエス瑛士で拭いたらびっくりきれいに!
10年近く掃除してなかったのにある程度落ちたよ。
多少のこげは残るけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:19:34 ID:uftpZYDw
【愛知】天ぷらを揚げたまま寝てしまい、47歳一人暮らしの警察官(この日は非番)の部屋が全焼…名古屋市名東区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213274325/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:02:56 ID:vOadz8GQ
業務用コンロでリコールあったらしんですけど
メーカー名と型式わかりませんか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:00:16 ID:W5qFTt9t
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:34:20 ID:VDoAtelU
初心者ガス屋です
コンロの火が一回で着かなくて、2,3回着火しないとすぐ消えてしまうようなんですが
これはサーモカップルかマグネットの交換でいいんですよね?
ちょっと今聞ける人がいなくて。。。
それで、交換のときにネジ山がバカになって外れないんですけど、そんなときどうしてます?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:28:06 ID:vOadz8GQ
バーナーヘットの汚れはありませんか?
サーモに火が当たっていますか?
まれにスイッチの不良で押し込みが十分出来ずに
マグネットが帰ってしまうこともありますが・・・
この場合は使い初め当初から点火不良が時々あります。

たぶんサーモが逝きかかってるんだろうね。
可能なら反対のバーナーからサーモはずして
取り付けてみればサーモかマグネットか判別できるけど・・・

バカネジはマイナスのドライバーが入るように
ネジの皿に金ノコで横溝作っちゃってます。難儀だけどね(笑)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:57:57 ID:5smTMeg4
とても丁寧にありがとうございます。噂に違わぬ良スレですね。感激しました。
上の二つは大丈夫なようです。

サーモって左右であまり違いないんですね。当たり前かもしれませんが・・・
機種によってはやっぱり違うんですよね?余談ですが。

ネジは頑張ってみます。やはり地道な方法しかないんですね。わかりました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:56:55 ID:DHQfmAH/
SIセンサーはどうやったら殺せますか?
センサー解除にしても30分くらい使ってると火が消えて、
餅や焼き芋、ポップコーン、銀杏が焼けない・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:56:30 ID:G6EDO735
>>140
ttp://www.meti.go.jp/product_safety/recall/index.html
これを見ても最近では特にのってないような・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:09:52 ID:jJQg2YbT
>>145
>センサー解除にしても30分くらい使ってると火が消えて、

それがイヤで、1口コンロ2つ並べて使ってますが何か(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:33:33 ID:wYSC/VXM
>>145
30分あれば
餅も芋もポップコーンも銀杏も焼けるますが・・・

食べるためでなしに炭にしたいわけ???
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:44:16 ID:80wGjRo1
>>145
???ポップコーンとか数分ぐらいでできるじゃん・・・

>>147
一口コンロも効率がいいやつ使ってる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:31:23 ID:H2BnCoD2
30分以上もセンサー解除が必要な料理って何?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:09:13 ID:pK7YZhw/
鮪の兜焼きとか鯛の塩釜焼きとか?

グリルには入らんしねぇ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:44:44 ID:keHdErrD
ヽ(*`Д´)ノ 焼き網の目にセンサーが引っかかるんだよー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:46:10 ID:KQScwVm4
>>149
>一口コンロも効率がいいやつ使ってる?

      06年基準達成率  エネルギー消費効率
パロマ  PA-E10F  100%  51.2%
リンナイ KG-10BE  101%  52.0%

を並べて使ってますが、何か?…

本当は
パロマ  PA-S10H  109%  55.8%
が欲しいんだけど、見かけないんだよヽ(`Д´)ノウワーン
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:19:14 ID:QorNHVzO
>>153
さすがです!PA-S10Hは楽天で取り扱いがあります。
でも3〜4%程度の向上に送料など含めて
6000円かける価値があるかっていうと考えちゃうし、
将来的に新製品が出る可能性も捨てきれないので
壊れたら買い換えてはどうでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:28:34 ID:qJrSVagW
立ち消え安全装置の故障っぽいのですが
点火しません・・・
修理代はどの位かかりますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:32:26 ID:nW+BNkND
わからん
ガス会社に電話しる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:59:58 ID:TrR4udEX
>>155
スイッチから手を放すと消えるなら
立ち消え安全装置だけど、全く点火
しないなら点火プラグだな。
まれにバーナーヘットの汚れやボロボロで
スパークがよそに飛んで行き点火しない場合も。

立ち消え安全装置(サーモカップル)は
1500円位じゃなかったかな。工賃は他へ聞いとくれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:15:34 ID:tqGCsgE/

【企業】 "オール電化を阻止せよ" 東京ガス、スペシャリスト400人養成★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213806608/

159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:52:56 ID:/gUpfwdy
餅や焼き芋、ポップコーン、銀杏が焼けない・グリルを活用してください
銀杏等いりものは、グリルでダッチオーブンを使うと出来ます
ダッチオーブンはハーマン、リンナイのビルコンに対応機種あるでしょう
コンロのセンサーは不便なときもあるかもしれませんがグリルを活用しましょう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:00:19 ID:yQ3zu8KK
だからセンサーを一時的に解除するやつで出来るだろw
それよりIHでもポップコーン作れるのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:02:07 ID:OhN4aIq/
予算が1万円で、二口コンロなら、何がお勧めですか?
サンマも美味しく焼けるなら嬉しいですが、無理は言いません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:58:37 ID:Uoc9aHVq
予算が1万円なら、たいしたものはもうないお
どれでも一緒だけどその中でベストなものを選ぶしか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:36:10 ID:SEleUIVS
>>161
魚好きの自分は散々悩んだ挙句、4万以上のオートグリル付きにしたけど、
全然後悔していない。
むしろ、オートグリル付きにしておいて良かったと思ってるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:43:37 ID:OqR+S7QV
パロマの水なし両面が2万円であったので、ポチってしまった・・・
オートグリルっすか。N620VGAとかですかね。
欲しかったけど、炊飯器も買わなきゃいけなかったので・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:16:16 ID:cJy2hZbl
ハーマンのオートグリルの買ったんだが、なんで?ってくらい上手く焼けるね。
ただし、連続使用時は2回目以降がオートじゃなくなるのが欠点かな。

なぜ連続で使用するとオートじゃないんだろう。家族が多いもんで2度に分けて焼くから面倒かな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:04:45 ID:SEleUIVS
>>165
ウチのもハーマンです(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
あんな単一乾電池3本で動いてるような単純なメカが、
どうしてウチの嫁より上手に魚を焼くのか不思議ですw

連続焼きは庫内温度が上がっちゃって
温度センサーがうまく感知出来なくなるから?ですかね
しばらく開けて冷ましておくと割と早く復旧しますよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:37:56 ID:422RKIJ0
電化って本当に何がいいの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:57:01 ID:E6A7bNmQ
その手の話題は荒れるからやめましょうよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:24:44 ID:rUZSbcku
7、8年近く使ったガスコンロがついにいかれてしまった…。orz
モノはリンナイのGXD-416F、形式の呼びはRTS-4100GF-A-L
プロパンガス用で、サイズは高さ約21.5、幅約59.5、奥行き約47(単位cm、やや大きめに見積もり)

大至急買い換えたいところなんだけど、プロパン用でサイズが同じくらいのやつってどんなのがありますかね?
ぶっちゃけ湯沸かし器とかで事故だなんだとか聞くからどうも怖くて。

安全性重視でお勧めのありませんか? メーカーとか機種とかで。

ちなみに新品の調達場所は近場のホームセンター(くろがねや・ケーヨーデイツー・少し遠出してカインズホーム)のいずれかになりそうです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:54:55 ID:rUZSbcku
と言ってる間に買いに行く時間に…

いってきます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:04:32 ID:i9+Y5DsJ
リンナイ良いと思うけど。どれにしたのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:15:38 ID:+2pnCAnN
ガスコンロならネットで買ったほうが安い場合もあるぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:07:48 ID:Iv6tX34j
>>171
はい、結局リンナイにしました。型番はハオME650FTS(SL)-T。
電気屋で45kのところを30kと安売りしてたやつです。
ありえん位に安くてラッキーと思いつつ、こんなに安売りで大丈夫かと思ったり。
とはいえほかにいいのも見当たらず、予算の事もあり結局これに。

でもとりあえず調子は上々、使い勝手も悪くなくほっとしてます。
今度も長持ちしてくれますように。……安売り品だっただけに心配です。

というか軽く5,60kいくような物もあるってのにびっくりだ。

>>172
今回は急を要したのもあって結局即日持ち帰り&設置可能な店買いにしました。
と言うかネット通販と言う手に気付かなかったです。知っていたらもう少し選択の幅が広がったかな…。
また次の機会があったら参考にさせていただきます。ありがとう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:45:04 ID:wP4jdEEa
急に値段が上がったから何かと思ったらセンサー2つ付いてんだな
うちの近所の家電屋では1万くらい値段上がってる orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:08:42 ID:vJt7ZkXk
スレ違いかもしれないので申し訳ないのですが、当方リンナイのKGS-10CAというシングルコンロを使っております。
パチパチというスパークの音がせず、着火しなくなったので電池ギレかと思うのですが、電池がある場所が見当たりません。
どのように対応したらよいのでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:17:16 ID:AHtK9olA
>>175
一口コンロは電池じゃないのがほとんどだよ?
故障じゃないかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:58:01 ID:Sxr2Ap3C
KGS-10CAは圧電タイプで、電池無しだと思われる。
着火しないのは安全装置が働いているかもしれん。
修理に出されることをオススメする。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:48:15 ID:p1b2mxYw
すみません、再び初心者ガス屋ですが
コンロが手を離すと消えるというので、センサー・サーモ・マグネットすべて交換してみたら火がつきました

で、直ったと思ったのですが5〜10秒くらいそのままにしておくとパタっと消えてしまうんです
これって原因は何でしょうか。。。。
直し方が悪かったのか、他の原因があるのか・・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:49:45 ID:TlonffxU
一口コンロといえど一番効率がいいコンロに買い換えたらどうだろうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:46:56 ID:cXNEnv1D
>>178
その症状は一箇所だけですか?
それとも全バーナー?
消し忘れタイマー付き?

一箇所ならそのバーナーのセンサーのハーネス(配線)の
断線またはコネクターの接触不良は確認できますか?
センサーの配線が妖しく思いますけど・・・どうかな?
テーブルコンロの場合、ねずみが配線をかじっていることが時々
ありますけど・・・

あと乾電池の電圧は二つとも3.6V以上ありますか?
電圧が足らなかったら電池交換をしてみてください。
古いコンロの場合は電池ボックス内の金具が錆びている
場合もありますけど・・・
錆びてたら磨いてサビを落として再点火してみてください。


そんなところかな???
搭載機能がわかりませんので・・・。

サーモの配線異常なら即消火していまいますので
センサーの配線が犯人かな〜〜〜〜〜〜????
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:26:59 ID:p1b2mxYw
>>180
毎度(?)詳しく丁寧に教えていただきありがとうございます
症状は一か所だけです。
消し忘れタイマーは確認していませんでしたが
古い型なのであるかどうかちょっとわからないです

はじめ、サーモとセンサーを交換した段階で着火してみたんですが最初の状態と変わらなかった(手を離すと消える)ので
基本的にはマグネットが悪かったんだろうとおもうんですが
センサーのあたりでの、おれの接続がおかしかったのかなぁ・・・
サーモだったらすぐ消えるんですもんね。

軽い断線もこういう症状になったりするんですか?ちょっと確認不足ですみません。

メーカーにも聞いてみます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:34:57 ID:cXNEnv1D
5〜10秒間は一時的ですがマグネットが吸着しているようですので
マグネットは正常だと思いますが・・・。

マグネットが吸着したかどうかは、消火数秒後に「パチンッ」と
コンロ内から音がします。それは正常に吸着したマグネットが帰る音です。
数秒しても音が無ければマグネットが吸着していない証拠です。
その時はサーモかマグネットを疑います。
マグネット帰る音がある場合は他のセンサーの抵抗の異常なり
配線の異常なりを疑います。

軽い断線でも通電していれば正常に作動するかと思います。
接触不良や断線した線が部品交換時に一時的に接触し通電可能な
状態にあり、一度は正常に点火できたけど二回目の時には衝撃や
振動で線が離れ通電不可の状態になったのかな・・・とか想像します。

ご存知かもしれませんがメーカーに問い合わせの時は「修理の技術について
お聞きしたいのですが」というと、折り返し担当者から電話をくれますので
現場からでも十分問い合わせできますよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:27:07 ID:uLRtvu5p
都市ガスならまだしも、プロパン使ってる奴はとっととオール電化するべき!
プロパンの業者はホント基地外多い!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:13:52 ID:zckS5G0J
明朗会計にするべき、と思うがスレ違いだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:58:53 ID:nYMtTYbu
リンナイデリシアのような超高カロリーは他社にはありませんか?
東京ガスのは掃除しづらそうだし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:31:54 ID:on/KxDc4
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:45:57 ID:KYS5+h3U
明日ガスコンロきますが
ガラストップコンロって使いやすいですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:14:25 ID:z4yKClVz
明日来るのはどういう仕様?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:16:13 ID:KYS5+h3U
>>188
大阪ガスの110ーR441型です
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:16:29 ID:5n134VQO
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
191185:2008/07/15(火) 13:49:33 ID:agWKowNp
>>186
ありがとうごさいます。東京ガスのなんたらデザインのと同じで、つまみが上に付いていますね
これって絶対汚れやすいですよね。
192185:2008/07/15(火) 14:09:01 ID:agWKowNp
連投済みません リンナイの DELICIA GRiLLER RS71W5ALRS
と東京ガスの+do GRILLER 75cm RN-P873-AUL
って同じものですよね?ハーマンとリンナイの超・高火力タイプも同じみたいだし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:07:20 ID:6SHMK9fR
ガラストップってやつだけはやめとけよ。
入れてすぐ割れて、保証期間が終わったらまた割れた。
ガツンなんて落としてもいないのに無茶苦茶弱いみたい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:17:42 ID:eb26crCF
ダイエーホークスが優勝した時に、買ったガスコンロ壊れました
2万ぐらいまででおすすめ教えて?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:37:47 ID:ExM8GvAW
>>192
ガス器具メーカーに作らせて東京ガスの名前をつけている商品だと思う
確か製品型番の頭がRNだとリンナイ、HRだとハーマンとか。
まあガス器具メーカーのほうを買っておいたほうがいいと思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:14:22 ID:0qaXWCZI
>>193
具体的な型式きぼんぬ
197185:2008/07/17(木) 10:16:36 ID:u53vyyag
>>195
ありがとうございます。値段もリンナイの方が安いみたいですね。

超・高火力は上位機種なのにガラストップじゃないけど、ガラスが温度に耐えられないかららでしょうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:28:24 ID:fm03iOZq
10月からの規制はオクも対象になるんでしょうか?
展示販売も無理なら、リサイクルショップはアウトでになると思いますが。
今のも、オクで安く手に入れた物だが、困るなあ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:33:27 ID:WuluWY2G
プロパンガス料金削減サービス
http://www.yonemoto-shop.com/gas-navi
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:58:09 ID:uNQXtnzb
>>182
わわ。詳しくありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
どうも、サーモの位置がちょっとズレていたようです。
うーん、みたつもりだったんですけどね・・・・・
貴兄の丁寧なコメントは今後の参考になりますです。ありがとうございました

201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:22:47 ID:wKk0ACdN
99年製のハーマンDG3058NRというのを使っています。
600サイズのビルトインです。
グリルが、水をちゃんと入れていてもいつの間にか消えてしまうようになりました。
また、右のコンロが強火力なのでよく使っていたせいか
火はつくんだけどつまみを放すと消えてしまって
何回も点火してしばらく押していないとつかなくなってしまいました。
金ブラシなどで掃除をしてみましたが変わりません。
そろそろ替え時とは思うのですが
コンロの真ん中に棒がある(加熱防止?)のは軽いなべだと斜めになってしまって困るし
中華なべなどの鍋焼きもしたいので
できればついていないのがほしいです。
魚もよく食べるのでグリルもほしい。
そんなガス台って今どきはないでしょうか…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:06:59 ID:gscebksB
センサーは法律で義務付けられたのでついてきます。
一時的にオフにも出来るけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:50:46 ID:DObNLglT
>>201

つ業務用
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:35:31 ID:UhoO0167
都市ガス:燃料高騰受け、値上げへ 10〜12月、東京は月額120円 毎日新聞


都市ガス大手各社は25日、燃料の液化天然ガス(LNG)価格が高騰したことを受けて
10〜12月のガス料金を値上げすることを明らかにした。
30日に発表する。東京ガスは平均的な使用量の標準家庭で月額料金を約120円
引き上げ、5680円程度にする。 ...


都市ガス各社、10月値上げへ 東京ガス120円など 日本経済新聞

大阪ガス 10月から値上げ MSN産経ニュース

東京ガスが月120円上げ 10月から、大阪など各社も 47NEWS


205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:34:11 ID:v+Njl4iK
>>201
多分、グリルもコンロもバーナーがダメなんでしょう。
取り替えるならば、ハーマンであればなんでも付きますよ。
お近くのガス会社へ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:22:43 ID:pVc7COZ0
ガスコンロってなんで電池が必要なの?
電池を換えないと火力が弱くなったり、長時間つかなくなったりするということですか?
さっき購入して電池入れずに点けたらお湯はちゃんと沸いたんだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:49:17 ID:n+iZ6HEA
>>206
主に着火時の火種として必要。
もちろん、電池を使わないで火打石の原理で着火するタイプもあるが、
最近は各種安全センサーを搭載する都合で電池を入れるタイプばかりだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:51:34 ID:pVc7COZ0
>>207
へぇ、だから電池つけないタイプもあるんだ。火種として使ってるのか。
ありがとうございます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:02:16 ID:5hOHmQPC
マルゼンの業務用ガスコンロを設置を考えています。
業務用にすると場合によっては配管の口径を変える必要があると聞きました。
製品の仕様を見ると
ガス接続口 LPガス 9.5mm (ゴム管口)と書いてましたが
この場合はどうなんでしょうか?
http://www.maruzen-kitchen.co.jp/sougou/P037-1.htm
ここのM-212Cてやつです
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:11:15 ID:5hOHmQPC
209に追加
※自宅ではLPガスを使っています
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:19:44 ID:a9mwBw59
>>209
今現在使っているコンロは昔からあるテーブルコンロですか?
システムキッチンのコンロですか?
ゴム管仕様の業務用設置の場合、今テーブルコンロを使っているなら、
今の配管とコックで使用できるかと思います。ただ、火力が大きいので
コンロと壁との離隔距離が十分にとれないと壁を焦がすことになります。
耐火または防火処置が必要かと思います。
また、業務用コンロには安全装置が付いていませんのでガス漏れ警報器の
設置が義務となります。換気扇の容量も大きくする必要があるかと思います。

また、業務用コンロはあくまでも「業務用」ですので
一般家庭への設置はお勧めできませんが・・・。
212209:2008/08/02(土) 13:57:15 ID:jHMOf29Y
>>211レスありがとうございます。
設置場所のサイズがギリギリで離隔距離はほとんどありません。5mmぐらい。
壁は表面がモルタル、内部はコンクリートでできています
表面が煤けてきそうなので防熱板を用意しようかと思っていますが・・・
やっぱりやめといたほうがいいかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:49:30 ID:a9mwBw59
>>212
壁が可燃物でなければ離隔距離は必要ありません。
防熱板は取り付けたほうが良いでしょうね。モルタルに
含まれている空気の気泡が熱で膨張しますのでモルタルの
表面が剥離するかもしれません。
一般家庭に業務用コンロっていうことは無くはないのですが
安全装置・換気・周囲の耐火構造などが気になりますね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:06:06 ID:4d4g4BME
新潟市東区のガス管破裂:市、2社を指名停止 /新潟

新潟市東区の道路拡張工事現場でガス管が破裂し、3人が死傷した事故を受け、
新潟市は6日、北陸ガスからガス管の工事を受注した敦井産業(新潟市中央区)と
福田組新潟本店(同)の2社を2週間の指名停止処分とした。

市契約課や北陸ガスによると、2社は共同企業体(JV)として先月24日、
北陸ガスからガス管工事を受注。当日は北陸ガスや2社の社員ら9人が現場で
作業をしていた。

同課は、2社が作業を行う上での安全管理を怠ったとして、指名停止等措置要領に
該当すると判断した。



どこまで危険なんだ? ガスとガス業者

絶滅してくれwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:45:40 ID:h0arvqA4
前はグリル付2口ガスコンロが8000円位から有ったのに、今は20000円位かららしい・・・。
もう安いガスコンロは入手出来ないのですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:25:11 ID:Uyi3RQKz
>>215コーナ○とかのホムセンでは一万以下で見掛けるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:20:28 ID:n+nTnQHw
ハーマン、コンロの状況をLEDで光って知らせる高級ガスコンロ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/21/2772.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:46:14 ID:GPxDfijt
>>216
215さんじゃないけど・・・
ほんと?週末に見に行ってこよう。

2年前は10000円出せば余裕で買えたのになぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:43:49 ID:72yz3W68
>>218
鋼材の値上がりなんかもあるけど、
siコンロで全口センサ搭載が一番値上がりの大きい要因だね。

>>216のやつはsiコンロで全口センサになる前の在庫を出してるのかな?
それともオリジナルモデルかなんかかな?

うちのほうのカー○やバ○ーにはsi前の片口センサーだと売り出しなんかで9980円くらいで買えた56cmのハンドル点火温調なしタイプが売り出しでもsi後は19800円とかなんだが・・・
220M1A1:2008/08/23(土) 18:01:18 ID:gsu3vKER
去年の冬に買ったホーマックでRTS-336WN-Lを使用しているのですが、てんぷら油
過熱防止センサーが明らかに250度を超えている状態でも動作しないのですが、直し方
分かる人いたら教えてもらえないでしょうか?
221M1A1:2008/08/23(土) 18:14:40 ID:gsu3vKER
>>220「年の冬に買ったホーマックで」
ホーマックで買ったでした
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:58:47 ID:oKe2miQu
>>221
修理に出す
223M1A1:2008/08/28(木) 16:24:14 ID:tCzYGUQx
>>222 コンロがしばらく使えないのは困るなぁ・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:56:34 ID:66KBvOiI
>>223
去年の冬ってことは、年末ごろ?に買ったんなら保証期間中じゃないの?
保証書に出張修理ってなってない?
リンナイのサービスに連絡すればサービスマンが
訪問してその場であらかたは直してくれるけど
225M1A1:2008/08/29(金) 15:47:27 ID:+Prfet0u
センサーの構造が知りたくなってきた・・・
水とか入っただけでも壊れるんだろうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:19:22 ID:7E2cnQ+j
内炎式のガステーブルがほしいんだけど
リサイクルショップで探すしか方法は無いのかなー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:23:29 ID:Fks7eI3/
つ「カセットコンロ」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:10:08 ID:7E2cnQ+j
常用なので「カセットコンロ」は勘弁してください、燃料代が大変な事に
ガステーブルなんて早々買い換えるものではないので
次は内炎式にしようかなとは考えてはいたのですが、本日ガスの供給会社の点検で
現在使っている物のバーナーがそろそろ劣化してきてますよと言われ
カタログを見たところセンサーの関係で内炎式がカタログ落ち
フライパンなどの熱の廻りを考えると内炎式の方がよさげなので
何とかしたいなーと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:22:37 ID:bdB7C7jf
パーツだって今後は安定供給されるわけだし、出回ってるの買いなよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:02:41 ID:QAd/TVh/
内炎式は、トップガラスが割れやすいらしい。
231M1A1:2008/08/30(土) 10:18:42 ID:nDgbUffX
内炎式でSiセンサーつけると誤作動するからもう内炎式の時代は終わった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:56:20 ID:Uwe4u+WZ
センサー義務化、最悪だ。
センサーなしのを探して買ったよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:23:57 ID:jGRIqEUs
今のガスコンロが点火が変で、掃除・電池交換もしてだめだった。
昔はもっと耐久性が高かったと思うんだけどね
10年使ったらもうだめになっちゃうの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:00:02 ID:I/mjqFAc
10年も使えば
おとなしく買い替えなさいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:30:01 ID:1ZmRmFjS
手入れが悪いんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:37:34 ID:i1Q7aDKQ
手入れしてても部品の劣化はどうしようもない。
何でもそうだけど、これからは自分の命に関わるかもしれない器具を
長年使うことはしないほうが良いと思う。
10年を越えたら正常でも買い換えること。
まして調子悪いなら修理してまで使用しない方がいい。
もったいないと思う気持ちは大切だけど、自分の身を危険にさらしてまで
物を大切にすることはないと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:11:52 ID:+zZUCWW/
ガスコンロ買わなきゃいけないんだけど二口のって高いんだね・・・
二口を置く形のガス台に一口のガスコンロおいても大丈夫?
一人暮らしだし魚焼いたり二つ鍋使うこともないから使えるなら
一口ですませたい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:13:06 ID:YrqTZ8v6
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:55:07 ID:68hyZkjy
センサー義務化ってことは、センサーの会社に天下りが決定したんだな。
この国どうかしてるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:15:09 ID:06kxzgNy
お前ほどじゃないけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:21:17 ID:ZjofwH/A
20年以上使ってたコンロが壊れました。
買い替えたいのですが、家を建てた際にサイズが合わないということで
56cmでなく54cmのガスコンロを設置しました。
色々探したりメーカーに問い合わせしたのですが56cmしか見つかりません。
56cmより小さいサイズはやはり一口しか無いのでしょうか?

海外のもので縦型を見つけたのですがこれを横に置くことは無理ですか?
ttp://www.gaskigu.co.jp/SHOP/lo0009.html
242241:2008/09/11(木) 11:47:46 ID:ZjofwH/A
すみません。ビルトインではないので上記URLのものは使えませんね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:01:40 ID:5+v7i3Oy
241のは要するにドロップインコンロだから、大工仕事で枠と穴あけた天板を作れば
導入できるだろうけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:32:22 ID:mmOdxg8c
リンナイ内炎式のあるガスコンロを買いました。

本当にお湯が沸くのが早い、感動ものです(^^)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:00:18 ID:oBm8gjLB
そのリンナイ内炎式が、全口センサー義務化で生産中止な件
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:11:15 ID:CnzkC7AR
きっと東電あたりから圧力でも掛かって・・・・・

だいたい天ぷら上げるならちゃんとセンサー付きの方ですればいい話で・・

ろくな法律つくらん、官制不況だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:25:23 ID:rETvyi+T
新しいガスコンロ買おう買おうと思いながら延ばしていたら、
いつの間にか安くても2万円近くするのばかりになってて驚いた。
去年までは9980円くらいで買えたはずなのにショック。
これが「センサーの義務化」ってやつなの?
センサーがないのを安く手に入れる技ってないのでしょうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:28:44 ID:7xUAjHgU
>>247
日本ガス体エネルギー普及促進協議会
ttp://www.gas.or.jp/collabo/newsrelease/index.html
249247:2008/09/14(日) 18:04:13 ID:rETvyi+T
>>248
くわああああああああ!
要するに談合みてーなもんじゃねーの!
同じものの値段がどこに行っても突然2倍になるって
聞いたことねーだよ!
「広く周知してまいりました」って、全然してねーし、
ぐずぐずしてないで早く買っとけばよかったorz

で、安く買う技はないのけ?
2口だったらどんなのでもいーんだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:32:08 ID:7xUAjHgU
法律、規制の影には、天下り団体有り
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:16:31 ID:CnzkC7AR
そうか・・・

結局、高く売りたいから新規制導入
高付加価値機種にて一斉値上げ〜っつうことだったのね (-_-)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:37:55 ID:CnzkC7AR
一口のコンロ2台ならべて使うのが一番安いみたいだね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:40:13 ID:3tDN7Wn3
オール電化増える
ガスコンロ売れない
天下り団体設立
Siマークないと販売できないように法律改正
高付加価値商品のみの販売
高すぎて思ったより売れない ←今ここ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:04:10 ID:S5iwVoTM
フムフム
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:15:19 ID:0Cujl6qn
全部オール電化陣営の陰謀でした。ってことにならなきゃいいけどな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:54:41 ID:VUHTGQaZ
料理研究家のお宅拝見とか見るとガスコンロ率90%はあるね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:24:48 ID:wi4+tY2T
>>256
惨めだな
ソースぐらい出せよw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:47:19 ID:5WPQET5M
えっ惨めに感じた?
"料理上手の台所"←結構売れた本
ガスコンロ率100%だから見てみてよ^^
それとフーディーズTVよく見るんだけど料理家自宅のガス率かなり高いよ〜マジで!
自分は電磁波が怖くてIHに出来ない。今度デリシアに買い替えるんだけど幅60か75で迷ってんだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:07:55 ID:CggrtM4e
おれは一酸化炭素中毒とか着衣着火やガス爆発の方が怖いよ
260alllex:2008/09/16(火) 18:59:32 ID:sdM6lnQK
90%が100%になってるww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:59:33 ID:4eZ+ob21
ピピっとコンロが欲しいんだけど
あれってどこが作ってるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:20:51 ID:9OPDggys
実家が最近IHを入れたんでたまに使うけど、今はまだ発展途上って感じだ。
温度と時間を細かく自由に設定してオートでできるようになったら(オンタイマーも含め)、
いろんなデメリットを我慢してでもIHにする意味もありそうだけど。

自分としては、土鍋と中華なべ用にガスの強火一口と、1度刻みで温度設定、1秒単位で
時間設定でき、調理プログラムを自分でアレンジして入力できて、かつお勧めの自動
調理プログラムも一通りインプットされてるマイコン搭載のIHが二口ある、というのが
理想の台所だな。

まあIHの発展まちだけど。
あと10年ぐらいしたら、IHももっとこなれるかね。
今はまだ、ガスのピピットコンロの方が、調理に関する機能は上回ってるから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:27:26 ID:dYZGBO7d
>>262
>今はまだ、ガスのピピットコンロの方が、調理に関する機能は上回ってるから。

どのへんが上回っているのでしょうかね?
具体的な調理例を挙げて教えてくれませんか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:21:36 ID:HEHG7IhF
強火の遠火ができないっていうこと、鍋底が丸い鍋が使えないということが一番
大きいかな。
中華鍋が使えないというデメリットはかなり大きい。
鍋底に角がなく、自然に底に材料がたまるというあの構造は重要。
こだわらない人はこだわらないだろうけど、自分はフライパンでチャーハンつくりとか
野菜炒め作りするのはあり得ない。

中華鍋以外にも、底が丸い土鍋が使えないのがなあ…
炊飯するのに、やはり、底が丸くて包み込むように加熱するというのと、炊き上がった
後に、土鍋が余分な水分を吸収しつつ保温してくれる、という機能は外せない。
ただ、この点は、IHのメーカーが工夫して専用炊飯鍋を出せばいいのに、とも思う。
リンナイが出してる炊飯専用鍋はよく出来てるよ。はかまがあって。
はかまでかまど炊きに近づける、という方式は難しいかも知れないけど、IHでも何か
方法はあるんじゃないのか?と。
余分な水分吸収は難しいかも知れないけど、まあ無精せずにおひつに入れ替える
という手もあるから。
鋳物鍋とかでもいいんだけど重すぎてね…
せいぜい重さも土鍋レベルで、底に角がないやつを頼みたい。

あとは炙り料理ができないとか、火加減の調節が無段階でできないとか、調節してから
鍋が加熱されて食材に伝わるまでにあるわずかなタイムラグにイライラするとか。
火加減の調整にすぐ反応するアルミの雪平鍋で、微妙な火加減をしながら調理、
みたいなことができない。
(鋳物鍋とかで、鍋任せの調理をしてしまえば良いのかも知れないけど、自分は自分の
目と耳と舌で繊細な気遣いをしながら調理したい)

他に、現状としてピピットコンロの方が勝ってる部分も色々あるけど、少しずつ新製品で
改善されつつあるようだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:33:21 ID:HEHG7IhF
改善されつつあるようだ…という具体的内容。

・一気に火を弱くしたり、強くしたりできず、何度もボタンを押さなければならない。
→少なくとも、一気に火を弱くする機能は松下の新製品では付いたようだ(つか
 その機能もない商品を売るな、と言いたいぐらい、ないと安全上おかしい機能)

・タイマーが一分単位だった
→『カウントタイマー』とかいうのがようやく新製品で付いたようだ。

思い出した。他、現状IHの欠点。
・湯沸し機能が使えねえ。
 ピピットコンロ並みに、沸騰後そのままの火力で指定した時間加熱、沸騰後は保温で
指定した時間加熱、という機能がないのは腹が立つ。沸騰後保温5分しかないって
あり得ないよ。
IHだからそれぐらいすぐできるんだろうから、とっとと改善しろ。

それとグリルの火力が弱いって言うのはどうなんだろう?
実家のグリルは秋刀魚焼くのに20分も掛かる始末なんで、話にならないんだけれど
新製品は改善されてるのかね。
まあグリルの火力が弱いと、火力が強すぎると焦げるようなオーブン調理(お菓子とか)を
しやすいというメリットもあるだろうけども。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:22:35 ID:zP1oh5BM
横入りスマソ
最近知ったIHの欠点で
IHは奥のヒーターとグリルが切り替え式でどちらか一方しか使えないらしい。
知らなかったから自分はちょっと驚いた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:23:12 ID:bYN8Hf41
>>264
火力のない家庭用コンロでそこまでこだわるのも何だかなー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:12:05 ID:NhiYqLbv
リンナイ 業務用ガステーブルRSB-206N 2口内炎バーナー搭載
http://item.rakuten.co.jp/gas-reform/ri0571/
を買われた方居られましたら、使い勝手など教えてください。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:29:15 ID:HEHG7IhF
火力ないなりに、それでも中華鍋も土鍋も使うことはできるからね。

ただ、ガスも年々悪くなっていってるのが困りもの。
例の全口センサー。あれは話にならん。ガスのアドバンテージを殺してしまうだけの
糞仕様なんだよね。
強火の遠火や包み込む加熱が、センサーのせいでできなくなりつつあるから。

だから、今のコンロを変える時には、IHにして、IHの上にプロ用の一口コンロを乗せて
使えないだろうかと思うんだけど、それやったらIH壊れそうだ。

でもキッチンにそんなにたくさん置けないんだよなあ。
プロ用のガス一口コンロ欲しいよ…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:39:04 ID:sneUevDo
安全センサーなんて、揚げ物をする一口にだけ付けとけばいいだろ。
センサーを全口につけて、さらに、直火でスルメを炙るときとかセンサーを無効にする機能つけるなんて、馬鹿すぎる。
センサーをオフにしてるときに事故になって訴えられても知らんぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:50:03 ID:wvbbO9i0
両面グリルで幅58cm以下のコンロ探してますがご存知の方いますか?海外製でもいいです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:32:52 ID:Dhc6XH2L
>>268
確かに良さげだよね
使い勝手とかどうなんだろう・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:34:55 ID:xcg1Akj6
>>271
残念ながら無い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:27:24 ID:wvbbO9i0
>>273
(T_T)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:11:09 ID:EOiAVaFV
リンナイの数年前までの最高峰のハオRTS-N620VGAを入手するにはどうしたらよろしいでしょうか?
内炎式でかっこいいし音声ガイドもついてて文句ないんですが売ってないんです。10月になると絶望的なんでしょうか・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:42:56 ID:+r8zPBiM
>>275
つりでは無いことを信じて・・・

給湯器とガスコンロのお店
http://www.gaskigu.co.jp/

でまだ売ってる 
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:40:58 ID:qMORAEXd
>>275
型番で検索しろよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:07:37 ID:Bn4KtoqI
ガスコンロは自社のを使ってる。
メーカーの人間が言うのは間違ってるだろうけど、敢えて言う。
ガスコンロの魅力は火なのだから、その点では全口センサーは魅力を損なっただけ。
ただ、自分の母親には全口センサーを使って欲しかった。
着衣着火なんかのリスクは軽減されるから。

現在のガスコンロの魅力は鍋を選ばないことと、全口フルに使っても火力が変わらないことと、据え置き型の安さじゃないかな。

残念なことに、IHに対抗すればするほどガスの魅力は損なわれていくね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:12:38 ID:sSBUPvsb
全口センサーをつけなくていいというように法律がかわる可能性は10年後20年後だとどのくらいあるでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:18:29 ID:W3blYD9G
外国のガスコンロメーカーが、日本の変な規制のせいで日本に輸出できない! これは非関税障壁だ!
と騒いでくれたらとっとと無くなるかもね。
特にアメリカが動くと早くなくなるかもね。
アメリカ商務省や通商代表部に英文メールでもしてみようかなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:11:49 ID:mKnotY+h
今ノーリツを買おうとしているファンドがいるから気をつけろwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:05:12 ID:jRjcnG8i
>>281
先回りして株を買えば儲かりマツカ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:40:39 ID:NYdlYS2N
オ−クションで、LPG用ヒューズガス栓が出品されていますが、都市ガス用は見当たりません。
違いがあるのでしょうか?都市ガスにLPG用は、使用可能でしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:46:53 ID:iHih1viD
>>283
LPGと13Aなんかは供給圧力が違うからね。
ガス栓が違うのはそのへんが理由じゃなかったかな。
まあ、関連団体(日本ガス協会とエルピーガス協会)の違いっていうのも違いの原因だろうけど。

あと、都市ガスの工事はガス会社の責任下で行われるのがほとんど。
だから普通の管工事業者は、あまり13Aの部材を持ってないと思う。
285284:2008/09/21(日) 11:59:39 ID:iHih1viD
うわ、私のID「IH」だ…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:51:54 ID:gpN6vImc
285
IDすげえwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:39:22 ID:5NHY7UdW
iHiじゃ石川島播磨重工じゃん。
ガスタービン作ってるからガス陣営でおk
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:01:31 ID:QpP74f8J
ageさせていただきます、すいません。
引越したマンションに、
幅60奥行き52高さ17のスペースのみ有り、ふた口ガスレンジを今から買いに行こうと思っています。
今まで購入した経験がなく、どこで売っているのかわかりません。
ホームセンターにいけばあるかなと思っていますが…。
もし豊富に扱っているところをご存知でしたら教えていたたげないでしょうか。当方大阪です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:07:19 ID:0TvT6APb
ホームセンターにもありますが、電気屋さん(大型量販店)にもありますよ。
お引っ越しされたのなら、何か買うついでもあるでしょうから見に行かれては?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:35:29 ID:QpP74f8J
>>289さんありがとうございました。
コーナン、ジョーシンに行き、ジョーシンにて
Gクリアコートコンロ 110-R353型 【都市ガス13A用】
右ハイカロリーバーナー
1-110-R353-13A
を47400円で購入しました。両面焼きグリルが条件だったので、
少し高かったですが満足です。ありがとうございました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:08:49 ID:BX6IaOk1
292久里浜哲也:2008/09/28(日) 21:39:30 ID:GNsQxayQ
ガスコンロで火力も大事だが、調理器具も忘れないでくれ。
良いコンロに安い鍋は効率悪いし、肉好きな奴はメタボになるぞ。

お湯を沸かすなら熱を全体に受ける中華鍋がいいし
ティファールのフライパンもいい!
俺の家は都市ガスなんだけど、ガス料金が高騰しているから節約も考えるといい。
鍋を変えるだけでガス代が1割から3割は安くなるから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:01:27 ID:nBKLRWqI
置き型で三つ口って無いんでしょうか?
ご飯を土鍋で炊くので二つでは足りないんです・・・
だから炊飯モードも欲しいです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:08:12 ID:tWJfxxNZ
買い換えようと思っている人は今日ホームセンターに行くといいよ。マークなしの製品(違いはシールの有無で中身は同じ)を
処分してるから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:39:49 ID:dlPhF03D
ホームセンターで買った1万のガステーブル
2年目で、揚げ物のコンロと魚とか焼くグリル?の2箇所が火が付かない
ボタンを押しながら、着火マンとかで火を付けてる状態w
どうすれば良いの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:27:15 ID:zvxsjgWx
スパークしないなら乾電池交換
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:40:59 ID:XpRMQTiG
リンナイ ガスコンロ・ガステーブル(ガラス天板) ハオN620VGA(SL)
アマゾンの在庫は正確なんでしょうか?
販売元>>276は完売なんですが。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:02:04 ID:g3vQ9a1Y
ハーマン ガステーブル(ガスコンロ) S-Blink 
LW2146ASQST ブラックミラーガラストップ
ttp://item.rakuten.co.jp/gas/3360/
こんな高いの要らないと思ったけど、
実物見たらやっぱ良かったからゲットしちゃったぜ
多機能な分だけ壊れやすいかな…w
299名無し募集中。。。:2008/10/04(土) 22:41:54 ID:7aWO1RzT
リンナイ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:47:44 ID:tKxaeerl
パロマ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:09:21 ID:Bn0Usf8a
ねえねえ、ガステーブル買うの初めてなんだけど、
・グリルの使い道って、魚を焼くの以外に何かありますか?
・右強火、左強火のどちらがいいか、選ぶ基準は何?
教えてください。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:27:00 ID:VykTaOOm
>>301
パンとか、肉や野菜とか、揚げ物を再度温めるなど。

左右の強火は、壁から遠いほうを強火にしてください。例えば

壁換気扇

壁コンロ
とかなら、右強火を選んでくださいな。
303301:2008/10/06(月) 18:59:37 ID:Bn0Usf8a
>>302
押忍!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:42:57 ID:+8cZRitd
27年経過の直付けガスコンロを撤去してもらい
量販店で普通のガスコンロをつけれるようラック内に
元栓を付ける工事をガス会社に依頼しました。

撤去後は、ラックの天板がない状態になるので
ガスチューブが通る穴を開けたシナベニヤを
L字金具で補強して貼り、その上に購入したガスコンロを置く予定です。

そこで質問!ベニヤの上に不燃性のシートを貼った方が
良いでしょうか?

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:46:44 ID:TazlDMLZ
DELICIAシリーズ 使っている人居ますか?
いま買い替えを検討中です。
使い勝手はいかがでしょう。かなり高価なだけに
期待も大きくなります。
ダッチオーブンは使い物になるのか?
クリアグレージュガラストップは割れやすい?
燃費はほんとに良いのか?など。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:52:43 ID:Aaz/ug1i
ハー○ン製ガスコンロは買わない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:36:51 ID:6Ryrbp+M
>>306
どうして!?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:16:24 ID:04gUpm3w
ハーマンの黒いガスコンロかっこいいじゃん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:50:37 ID:10gIxSQv
全口センサー使いにくいわ
センサー解除しても最小火力じゃんか
旧型のセンサー無しに変えようかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:47:12 ID:qfuXDlpr
ハーマンはアフターサービスが最低レベルだからなぁ〜

ノーリツバージョンを買うと今度はアフターサービスがNTSになってこちらも修理代金を吹っ掛けてきたりで…

ノーリツ本体も禿鷹ファンドのスティールの玩具にされてて先行きがなんか不透明だしね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:35:39 ID:8waL6cVs
ガス会社からセールのチラシ入ってたんで、9年使ってるガスコンロを買い替え
考えてたんだけど、後一年くらい使ったほうがいいだろうか。

このスレ読んだんですが、余計な機能が付いて使いづらいみたいですね・・・。
なにかお勧めがあれば教えてください。
使ってるのは量販店で安売りで買ったパロマの片面焼きグリルつきの二口です。

主にグリルで買ってきた惣菜とか、ピザとか焼いたりしてます。結構使用頻度高い。
後たまーにちょろ火で五時間くらいかけて焼き芋焼いたりしてます。
後は炒め物したり、圧力鍋使って料理してるくらいです。

このスレ見てたら量販店で安売りしてるガスコンロが一番使い勝手がよさそうな
気がする。チラシ見てガラスコートのやつなんかいいなあ〜とか夢見てたんです
けどw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:20:01 ID:ZyfvE3Dh
ハーマンの悪口が書かれていて萎えた
どうしよう
リンナイにしようかな

両方のメリットデメリットを教えて下さい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:21:38 ID:GvJ7a4UE
難しいですよねーでも安全機能はついていたほうがいいしなあ
買い換えたいけどふんぎりつかない・・・
314311:2008/10/17(金) 20:53:03 ID:o3D45SjI
>>313買い替え検討してチラシ吟味して、2ちゃんにガスのスレないか
見に来たらあったんで見てみたら・・・。

あんまり機能の付いたものはいらないし。
結局今使ってるので支障がないんでもう少し使うか〜って思ってしまった。
十年くらいで買い換えたほうがいいみたいなんでしばらくしたら多分買う
と思うけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:07:58 ID:iCjUwTGf
いつも 魚焼グリルがダメになって買い換えしています
グリル内の部品が焼け落ちたり、火がつかなくなったり
途中で消えてしまうようになったり だいたい 5年〜7年で寿命です
今度はじめて 水無両面焼きを買うことにしました
でも、水あり片面より寿命が短かったら (-_-;)
だいたい グリルなんて中の掃除はほとんどできないんだから
もっと丈夫につくってくれ!
毎日 焼き魚 喰いたいぞ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:26:03 ID:CyBl7Y0h
>>315
フィッシュロースター買ったほうがよかったんじゃね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:40:18 ID:RNCirEqg
ガスコンロを買替えようと思うのですが、左側が壁なので右側の火力が強くなる様にする以外で注意する点はあるのでしょうか?又、自分で付け替えてもいいのでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:38:45 ID:vvA5b8qR
2口の置くやつなら自分でやってもいいはず。
ビルトインコンロなら、業者にやってもらうしかないと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:11:35 ID:NtABl5VW
全口センサーつきになるだろ
料理方法や鍋なんかに制約が出るから買い換える人は
その辺良く確認したほうが良いよ
グリルなしの2口の安いやつだとセンサー解除できなくて
網で魚が焼けないから交換してくれって
今日も一人暮らしのおじいちゃん泣きついてきた

たいして料理しない人には関係のないことだけど
今できていることができなくなるかも
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:05:18 ID:WaC6cMPl
センサー着いたら何ができなくなるん?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:59:06 ID:N/IGsqh6
センサー解除ができる機種を買ったら問題ないはずだが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:51:29 ID:u/+IEwby
センサー入で250度辺りで消火や弱燃焼になるのが、
センサー切りで280度〜290度で消火や弱燃焼の制御にするだけでしょ。

網で魚や焼芋はセンサー切りでも無理だよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:37:55 ID:9/cKdJjk
ほんっっとに困ってるよ。
全口タイマーつけたくてセンサーありにしちゃったら、あれもできないこれもできないと…
網で魚は当然焼けません。そもそも焼き網が使えないから。
焼き芋も無理だろうけど、まあ焼き芋はグリルでどうにかなる。
しかしメザシとかは、目で見ながらベストタイミングで焼きたいのに、焼けないのが
ほんとにムカツク。

ついでに、土鍋炊飯も、ともすればセンサーでスイッチが切れる。
最近は、途中で切れてもカンで残り時間が分かるようになってきたけど。
はかまつきの炊飯鍋は使えない。
電気のグリル鍋で、直火にもかけられますという触れ込みの土鍋タイプを買ったら、
見事にセンサー付きのコンロでは使えなかった(幸い、メーカーが親切にも、本来セットに
なっていない、土鍋タイプじゃない鍋と変えてくれて助かったけど)。

当然、鉄鍋の手入れはできない。
もうストレスたまりまくりの毎日さ。

センサーを切ることってできないのかな。
どっか線をぶった切ったりとか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:59:27 ID:N/IGsqh6
それがいいな。
たぶんセンサーとしてはサーミスタだろうから、センサをぶった切って、
適当な抵抗を変わりにつなぐ。抵抗値は取り外したセンサーを適当な温度に熱して、
抵抗値を測定すればよいかと。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:41:33 ID:WaC6cMPl
ピピっとコンロってセンサーつきですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:36:44 ID:Dnu2yh4X
>>323メーカーに意見として連絡したら?
あくまで改善してほしいとして。

こんなんじゃオール電化に負けるって。ガスの魅力って自分の目で火力調節
して料理できる所だもんね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:29:10 ID:9/cKdJjk
ええメーカーにはガンガン意見言いましたとも。
でも「お上がやれって言うからやってんだからしゃーないでしょ、こっちにあれこれ
言われたってねえ…」という感じだったよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:31:41 ID:XzX0Swrf
全てのユーザや全ての使用に叶うようなものは出来ませんってパロマなんかに言われたなぁ。

Siのグリルはタイマー消火機能装備で30分とか15分くらいで消えるから七宝焼きが出来ない…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 06:42:50 ID:D13N0r3t
>>327
政治家やNHK、新聞の投書欄にも投書してみたら・・・
NHKで取り上げてくれたら、規制改善の動きがでるかも・・・

まったく東電の原発事故の損失をなんとかしようというのか、
袖の下をもらった政治家から規制をいわれたのか分からんが、
馬鹿な役人が、机上だけで規制を考えやがってっていう感じやね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:53:29 ID:fKKQ7iB5
メーカーが改善するまで買わない。値段が下がるまで買わない。買わないことが
メーカーに改善させる一番の抗議になる。売れてりゃ改善しない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:12:17 ID:VRH6Jd5L
ハーマンのグリルってリンナイみたいに取り外し楽そうですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:07:18 ID:ZlJ1WWN1
ハーマンとリンナイってどっちがいいの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:23:34 ID:epefC2Eh
ハーマンでなく、ハマーンだったら即買いなんだがな

やっぱ無難にリンナイでしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:20:58 ID:bHN2DAXq
ガラストップほしいけど高いから型落ちするまで気長にまとう・・・。

あと一年くらい今のガスコンロとお付き合いだ。
今のコンロに不満があるわけじゃないんだが。かえって使いやすいとこの
スレ読んで思ったし。

安くなれ〜安くなれ〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:51:13 ID:4/9EQYWm
さっき量販店で大阪ガスの出してるの見かけたんだけどリンナイとハーマンのデザインそっくり
ttp://g-life.osakagas.co.jp/0-kitchen/0-gascooker/list/1-table/0-110r440.html
外装だけ使いまわしとかなのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:06:02 ID:B/dHGYFD
型番にHがついているのがハーマン製、Rがリンナイ製っぽいなw
名前だけ大阪ガスになっているけど、実際に作っているのはガス器具メーカーだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:24:59 ID:4/9EQYWm
ほんとだwHとRだ
ハーマンの展示が遠くて見に行けないから助かった。
それにしても初めて実物見たけどリンナイってほんとにフォルムダサイな・・・
無難にリンナイとおもいつつデザインでハーマン買いたくなる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:11:15 ID:Ue2PqDd9
アパート引越したんだが
プロパンから都市ガスに変わったので
ガステーブル買い換えようと思って
設置場所のサイズを測ったらびっくり
場所自体のサイズは奥行き42cmくらいなんだけど
元栓とかの出っ張りが10cmくらいあって
現状では奥行き30cm程度の機器しか置けそうにない
ところが店を見て回っても、よく出まわってるのは
39cm〜ぐらいなのね
散々ググってみたりしても見つからないので
ほとほと困って相談なんだけど
奥行き30cmまでのガステーブルってよくあるのか
それから、もしあるならどんな製品があるのか
もし、無いものであれば、出っ張りをちいさくする工事って可能なものかどうか教えて欲しい
最後の質問なんかスレ違っぽくて申し訳ないんだが
かなりこまってるので事情に詳しい人いたら教えてください
マジ頼んます
339338:2008/10/26(日) 18:18:13 ID:Ue2PqDd9
すみませんageます
ちなみにガスの種類は都市13Aです
340山本哲也:2008/10/29(水) 10:45:58 ID:j4N0G2Bb
わが社のコンロは世界一です。
久里浜より愛を込めて。
ttp://www.iwatani-shutoken.co.jp/items/index.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:42:29 ID:hoVRUfU7
奥行き42cmは所謂ミニキッチンなので
置けるガステーブルは、コンパクトサイズとかミニキッチン用のやつのみです。
据え置き型の一口コンロには、加熱防止装置が無いから
一口コンロ2台置くのが良いかも。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:56:04 ID:A6IPh9Cz
>>340
キャンプでごはん、モーニングクッカー、室内型カセットガスストーブ、
モービルクール、カセットガスパワーユニットの再販求む。
いい品を高い値段で販売し、売れないので販売中止にするイワタニ。
いい品は自信を持って安くすれば絶対売れる。
希少なのでプレミア付いてさらに高価に。なにやってるんだか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:49:33 ID:StzLZdzU
あのー質問ですが、、、

地域の○○ガスってとこで買ったほうがいいですか?
それとも量販店で買ったほうがよいでしょうyか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:36:01 ID:LcNHzAk0
>>343
量販店で品定めしてからネット
故障の時は面倒だけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:48:52 ID:2wH7pxG0
ありがとうございます
なぜ故障したら面倒なんでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:50:00 ID:q9VDV0a1
地域の○○ガスなら省エネ製品のリースを勧められる
ネットほど安くはないが助成が付くし下取り・設置もお任せなので楽
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:44:31 ID:pbi5+Tdj
そうですか
稼動率考えるとどうなんですかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:03:13 ID:wGRqJkqt
ガスの元栓が1つしかないのに、
1口コンロを2つ置いて使うって、できないですよね……。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:26:48 ID:g5U01YAZ
>>348
分配すりゃいいじゃん
350348:2008/10/31(金) 18:57:15 ID:wGRqJkqt
んなことできんの?
正直知らんかった。
家電屋で分配器みたいのが売ってんのかな。
調べてみまつ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:58:09 ID:KN8mRHFm
グリル無し
リンナイ業務用ガステーブル RSB-206A
外形寸法/間口542×奥行275×高さ118mm
http://item.rakuten.co.jp/gas/pgt011/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:20:53 ID:tusCNoZl
左のコンロの火がつかない…何でだろう??
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:31:30 ID:EZxINB+n
165あたりからハーマンのオート絶賛だけど、リンナイのオートはどう?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:42:28 ID:8voomY1f
一人暮らしはじめたんで、
ガスコンロ買って、中華鍋(鉄の北京鍋)買って料理しようとしたら、
空焼きができない、、、、。センサーで、すぐ弱火になって、消える。

しょうがないので、実家に戻って、年代もののガスコンロで、空焼きをした。
でも、中華鍋って、毎回軽く熱して、空焼き状態にしないといけないそうだ。(焦げ付き&手入れ方法として)

なんとか、買ったコンロで空焼きしようと思い、スイッチ点火→センサー弱火→手動スイッチ連打(消し、点火)で、
何十回と繰り返す。

さすがに、毎回こんなことするのも大変なので、ガスコンロ買って2週間もしないうちに今のを手放そうと思っている。

ひどい仕様だよ、まったく。IHに勝るメリットをわざわざ放棄してる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:01:28 ID:pVGkwqbg
でも今は、どのガスコンロ買っても全部それじゃないの?
法律だか、国の基準だかで安全センサーが義務化されちゃったんでしょ。

プロ用のとか買わなきゃダメなんでないかね。
356354:2008/11/02(日) 01:05:41 ID:8voomY1f
>>354
×焦げ付き
○焦げ付き防止

中華鍋で、野菜炒めしたら、おいしかった!
鉄がいいのか、円の形がいいのか、わかんないけど、
火力が強いと美味くなる

>>355
センサーなし中古コンロを買うか、実家のコンロと替えてもらうか、センサー解除付き新品を買うか
のどれかにしよか検討中です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:10:12 ID:pVGkwqbg
>356
センサー解除つき新品は無意味。
もしかしたら今のより多少は高い温度まで出せるかも知れないけど、結局は温度で
止まっちゃうから。
センサー完全解除つきのはない筈。

型落ちの新品のを探すという手もあると思うよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:43:50 ID:F0vcKgXn
>>354
つ[一口コンロ]
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:58:05 ID:97QYnc3l
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:03:11 ID:NQ6XkM/c
先日、110-R753(リンナイ)を買いました。
センサー付きは、便利と言えば便利かな?
ただ、軽い鍋は使えません。
お弁当用の小さい卵焼き器が使えなくて、日々困ってます。
ちなみに、デザイン重視ならハーマン。
装備重視ならリンナイをお奨めします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:59:29 ID:lPNOdhCz
センサー解除なしは250度で火力調整290度で消火

センサー解除つきはセンサー解除で250度の火力調整を停止で290度で消火だったかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:42:52 ID:V4SUjuGB
ピピっとコンロの鬼みたいな高さなんとかならんのか
価格統制があるのか全然値下がりしない
みんな4万5000円ぐらいからだもんなあ
オクの汚い中古でも1万2万もするしまじできついわ
363困っています:2008/11/04(火) 10:20:59 ID:u58KHvKl
質問です。
はじめまして

今度結婚をするため今月から社宅に引っ越したんですけども
新居にガステーブルがなかったため、
現在使い勝手の良さそうなものを探している者です。

先週末、いろいろな家電屋さんをまわっていろいろ調べてみると
昔と違い、ガラスコートやパールコートタイプといった
「掃除が簡単なタイプ」のものがあるみたいですね。
私も結婚相手もそういうガステーブルを気に入ってしまったのですが
購入前に、新居のキッチンのガステーブル置き場の寸法を測ってみました。

ガスの元栓からの寸法で計ってみると
横幅59.7、奥行き43cm、高さ13cmしかありませんでした。
※高さはガスの元栓の前におけば関係ないですけども。。。

横幅56cmのコンパクトガステーブルならば必ず設置できる思うのですが、
相手が気に入った、「掃除が簡単なタイプ」の
横幅59cm〜60cm程度のガステーブルは、ぎりぎりか、もしくは入らないかもしれなく、
悩んでいます。

調べた範囲で一番寸法ながんとかなりそうなのは
リンナイの「ハオs630vcts」でした。
これはビッ●カメラさんの表示によると
「横幅59.6cm、奥行46.2cm、高さ18cm」とあったので
横幅は本当にぎりぎりはいるかもしれませんがかなり不安。。。
奥行はある程度ははみ出してもいいですが、
ガステーブルの足が設置場所に乗らないかもしれないのが不安です、。

一番いいのは、「掃除が簡単なタイプ」の56cmものがあるといいのですが、
さがしても見つかりません。
もし、どなたか、上記のタイプのガステーブルをしっていたら
お教えいただけないでしょうか。

また、ご存じなくても、なにかアドバイスをいただけたら幸いです。
いつまでもガステーブル無しでは生活できませんので
あと一週間以内には購入したいと考えているので
もしよい知恵がありましたら、何卒よろしくお願いいたします。

【補足】
ちなみに、他の同タイプのガステーブルの寸法ですが
上記ビッ●カメラさんでは
リンナイのハオS630MCTSは横幅59,6、奥行48.6、高さ18
ハーマンのLW2245TSは横幅59.2、奥行49.0。高さ18
東京ガスのRN-PRO28-BG-Lは、横幅59.6、奥行48.8、高さ18
でした。
奥行重視で、本文であげた「ハオS630VCTS」にしていますが、
同タイプの「ハオS630MCTS」の奥行表示は48.6なので表示ミスなのかもと
また不安が広がりました。。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:00:44 ID:1sFtuRaD
ただの愚痴なんだが、パロマのコンロ使ってるんだけど、一番使う所が火がつかなくなってしまって
見て貰ったところ、簡単に修理出来るみたいで、3〜4日で部品が届きますので
と言われたのだが、そのまま音沙汰無し。3週間程してから連絡してみたら
部品届いてます。んで都合が良い日に修理にお願いしたのだけど、待てど暮らせど来ない。

連絡してみたら、今日無理です。で、再度昨日来て貰ったんだが、どうやら見当違いな部品交換したのか
何なのか、結局直らなくて、修理するより買った方が良い。みたいな事を言われたよ…。
もう、なんつーか、舐めてるとしか思えない対応。どうなってんだ…何年かぶりに本気でブチ切れそうになった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:25:31 ID:UiMjbZag
ビルトインじゃないもので、3口で魚焼グリルありの奴は
ないのか?

15年物のボロで買い替え検討中なんだが
リンナイの奴は売り切れてるし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:38:56 ID:Io+C18p0
ガステーブルで後ろに隙間ができない製品はないものか?
ピッタリ収まる製品がないので何十年も買い替えられない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:23:26 ID:ZwcfA/Kx
ガラストップ購入したが、天板割っちゃいそうで怖い。
本当はステンレスが良かったのに、欲しい機種では選択肢になかった。
もし割れたら、交換の時にステンレスにしたり出来ないんだろうか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:20:34 ID:kJWewsvX
できないと思うよ。その製品には専用パーツでってなると思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:07:54 ID:4laEhCXT
だよなあやっぱり。割らないよう気を付けます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:57:56 ID:jsllkF6r
8年使ったナショナルが壊れたから買いに行ったら、グリル付きで一番安いので2万くらいなんだな
昔はセンサー付きでも1万くらいでそこそこ良いの買えたよね?
ナショナル撤退したから業界内で価格カルテルとかしてるのか?
独禁法とか引っ掛からないのかな?
ナショナル復活望む!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:13:06 ID:Yl7bBSqz
>>367-369

パロマのビルトインのフリースタイルセレクトだと、トッププレートのガラスの色かクリアステンレストッププレートか選べるみたいだけど、
ガラストップを選んだけど割らかしたから修理でステンレストップに変更とかも出来ないのかな?

テーブルコンロでもビルトインのフリースタイルセレクトみたいにトッププレートは何種類からか選択とかの機種があれば意外にいいかも。

パロマのテーブルコンロのプレミアムはオートグリルの終了サインがメロディ♪サインと、トッププレートの色、ボタン周りのデザインが違うくらいなのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:31:02 ID:AS2osXS9
炊飯機能つきのが欲しいんだけど6万くらいするんだよなー、買えないよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:17:12 ID:gyk/7o34
リンナイの型落ちですが、ハオN 600VGT の展示品をみつけました
希望小売価格[税込]¥86,940で\65,200の価格で店頭に置かれていたものです
現行機種と違って片方はセンサーがついていない機種です
この商品を価格交渉するとすればいくらが妥当でしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:47:07 ID:01J453IY
ビルトインだが思い切ってダッチオーブン使えるヤツ買ったぞ。17万超えだorz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:54:23 ID:KNzIY/nK
魚焼きと中華料理のためにガスにしてた知り合いがガスコンロの改悪で
オール電化に変えた模様。光熱費半額だって言ってた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:09:47 ID:1ujJY2G5
DELICIA買っちゃった。値引き後価格15マソ。ちょっと清水舞台
でした。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:11:49 ID:zFJV9V9h
同じ29800円のガステでパロマとリンナイ並んでた
センサーもロックも同じで
違いはグリル部分のスムーズさだけ
ガタガタ出てくるよりは
スイーっと出てくる方が同じ値段なのに高そうに見えたな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:37:03 ID:0z9jgtGx
センサーが無い業務用のガスコンロを一般家庭で使うのはどうだろうか?
火力も一般家庭用と同じぐらいのを選べば問題ないと思うけど。
もしかして違法?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:15:07 ID:jLlSgQql
>>378
何の問題もない
むしろ迷惑なセンサーが無い製品を希望している人は多い
旧機種の新品どこかで売ってないかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:35:05 ID:RLxU53Cs
ネットだと価格が定価の半額位で売ってますが
何か裏でもあるんですかねぇ?
ガス屋と2〜3万の差があるんできになったのですが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:13:48 ID:JBb8NSs+
>>377
ガタガタたてつけが悪いのがパロマで、
スイッと引き出せるのが、
リンナイ?

>>378
立ち消えセンサーがついてればいいけど、
ついてないと、一般家庭の大半は任意設置になってるガス漏れ警報器が義務設置になるんだっけかな。

2口とかについていると邪魔な温度センサーと違い、
立ち消えセンサーは煮こぼれや風で火が消えた時にガスをカットだから別に問題はないよね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:23:28 ID:riUgV9Vj
>>380
何の裏もないけ
定価の半額が常識になっているものはたくさんある
洋服の青山のスーツなんて下請けの倉庫の段階で半額の札を貼って出荷されている

しかしSiセンサー付きになってからバカ高くなったね
ボッタクリ過ぎだね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:08:36 ID:MfheoRd5
>>381一般家庭の大半は任意設置になってるガス漏れ警報器が義務設置になるんだっけかな。

本当ですか?
詳しく!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:54:26 ID:RXaMqoIA
しょっちゅう鍋焦がす爺さんのためにコンロ買い換えようと思ってるんだけど
焦げ付き消化機能ってどう?
ちゃんと機能する?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:21:19 ID:AlSEyndD
焦げ付き消火や温調機能無し、
天麩羅火災予防の揚げルック機能付き、片口センサーのテーブルコンロで爺さんがやかんで茶を沸かしてて、
中の水が蒸発してやかんが焦げてたけど火はちゃんと消えていて火事にはならなかったから、
焦げ付き消火機能のついたsiコンロとかなら多少は焦げ付くかもだけど火事にはならないだろうからいいんじゃね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:28:08 ID:nIiAW7H5
圧力鍋で玄米ご飯を炊くときは、炊き上がり予定時間のちょっと前くらいでかってに消える。
もう30秒炊くつもりだったのにーと再点火。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:32:43 ID:BuvwJhQO
ここではセンサー不要派が多いと思ってたけど>384みたいな擁護派もいるんだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:32:13 ID:p5f9pUgx
>>387
センサーそのものが不要ではなくて、
1口がセンサーなら問題無いけど、2口や3口全部センサーで融通がきかないから不満が多いんだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:13:01 ID:mrDZa2fG
★東京ガス社員、痴漢で5度目の逮捕

・東京ガスの23歳の社員が、電車内で女子高校生に痴漢をしたとして、警視庁に逮捕されました。
 男は痴漢の常習犯で、今回が5度目の逮捕です。

 東京都の迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されたのは、東京大学卒で「東京ガス」の社員、
 吉田一喜容疑者(23)です。

 調べによりますと吉田容疑者は、26日午前8時頃、東京世田谷区の小田急電鉄線の梅ヶ丘駅
 から上りの電車に乗り込み、17歳の女子高校生の胸を触るなど痴漢行為をしたところ、
 下北沢駅でこの女子高校生に取り押さえられました。

 吉田容疑者は痴漢の常習犯で、今月7日にも痴漢で逮捕され、釈放されたばかりで、今回が
 5度目の逮捕だということです。吉田容疑者は「やっていない」と容疑を否認していますが、
 警視庁は痴漢行為を繰り返し悪質だとして、さらに追及しています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4003916.html

・東京ガス広報部の話 事実関係を確認し厳正に対処する。(抜粋)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081127AT1G2701427112008.html
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:38:19 ID:WgooqVUm
リンナイの初代内炎式が老朽化したから、ハオS650注文した
明日ガス屋か取り付けに来る
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:28:42 ID:sWOt262b
ナショナル撤退してから談合、天下り酷くなったな。
センサー一個千円位天下り団体に流れているのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:49:17 ID:R0ZB6c2P
センサー前のホームセンターで安売り機種が7980円
現在安売り機種が18900円
差額約111000円
センサー1個5500円? 安全のためと言われると反対しにくい法律で天下り団体
荒稼ぎだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:56:56 ID:lqCNbuNI
リンナイのS630VCTS(41700円)
パロマのPA−D306WG(38000円)
どちらがいいのだろう、迷うな!どちらがいいと思います??
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:27:48 ID:oPcVmYSD
>>391-392
本当に?ガス器具って嫌だな。買いたくなくなる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:10:46 ID:8+x0l4w8
どうしても耐久性が要求される部分だからしょうがないんじゃない?
温度も高くなるだろうし。

車の排気温度センサーも2万円とかするしさ。
しょうがないので今のを長く使う予定。 揚げ物なんかやらないから
こんな機能要らないのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:15:03 ID:f0iyd9Aw
業務用のを買えばいいじゃん。
値段だって安いのは20000円からあるよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:34:14 ID:umKT9+a4
内炎トルネードタイプと
通常の外炎タイプってどっちが熱効率いいの?

近くの店で内炎トルネードタイプが投売り価格になってるから迷ってるんだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:01:44 ID:7qbK0bDu
車の排気温センサーだってそんなにしないよ。
測定温度範囲が違うから比較すりゃ値段違うけど。
車のセンサーで高いのはO2センサー。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:01:11 ID:kyMt9Ei9
高かったら買わない。そのうち量産で値段下がってくるだろうし、売れなけりゃ値段
下げてくる。型落ちで値段下がるの待つ手もある。知り合いはオール電化にして
光熱費半額になったっし、中華料理は高カロリーのカセットコンロで十分と言ってた。
ガス会社が消費者無視の対策しかしないなら、思い知ってもらう必要がある。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:14:02 ID:KuYszEFp
>>384 オレもまさに同じ理由w
70歳のジジババが、よく味噌汁の鍋焦がして煙モクモク。
マジで危ねぇし新しく買うかと思いここ覗いた。

「Siセンサーとやらは、さぞ便利で安全なんだろう」と
漠然と考えてたけど、このスレでは評判悪いのな。

何か・・・もうちっと誉められるトコねーのか? >センサー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:20:19 ID:NdqPCf57
俺も爺さんの焦げ付かせ防止にIHにしようかとも考えたんだけど
IHだと完全に消火しないで温度下がったらまた過熱始めるらしいから
焦げ付き防止にならないんだよな。
普通の人が使うにはSiセンサーは不便ぽいけどやっぱこっちかなあ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:25:24 ID:umKT9+a4
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:56:17 ID:gw+26V6J
リンナイのがほしいけど、奥行きが長いな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:47:00 ID:997trxXA
パロマの買おうとおもってるんですが
両面グリルは片面に比べお掃除が大変ですか?
あと汁受けレスは内部には入らないけど、手前までこぼれませんか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:05:24 ID:4tRWb6lR
ハオN620VGT(SL)と同じような機能で
ホーロータイプ安売りしているサイトありませんか?

ハオN620VGA(SL)はまだ在庫があるみたいなんですが・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:50:59 ID:4tRWb6lR
よく調べたらガラストップとメタルトップだけみたいですね
ハオN620VGT(SL)が安売りしていればいいんですけどね。
2日に39801円であったんですがすぐ売切れてしまったようで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:44:09 ID:xQ16YYoP
からかわれると思いますが、とあるガス営業です
両面グリルと片面グリルのお手入れの差はあまりないと思います
そもそもグリルはコンロ部に比べてお手入れがしにくい点と
条件的にお魚等を焼いたりして油などが付く(焼き網自体、フライパンとかと
同じ調理器具と考えて下さい)ことがあるので どちらのコンロでも
お手入れの回数の差で寿命が決まってくると考えます
グリルの中は手が入りにくいので、庫内の温度が冷めているときに
松居棒の要領でさいばしなどに要らない布を巻きつけてお手入れしたらどうでしょうか?

コンロ部の汁受けレスは主にお手入れのしやすいガラストップコンロや
ホーロー素材ベースのガラスコートのコンロに搭載されています
確かに吹きこぼれると汁受け皿がない分ダイレクトに天板の上に汁が
こぼれますがガラストップコンロは上位機種なので標準で搭載されている
便利な機能、自動湯沸し機能を上手に使いこなしたり焦げつき消化機能が
付いていたりするので、できればいいコンロを選択された方がいいと
感じます  コンロの寿命は個人的にはお手入れで差がつくと思い
ますので 日常から簡単に掃除がしやすいものがいいですね

皆様はセンサーに不便を感じている方がいるみたいですが
魚を焼くにしてもなぜグリルを使わないのかなと感じます
最近のコンロには魚を自動で焼けるのものがあったりします
それでも飽きたり無い方は、料理に対してよほどのこだわりがある方
だと感じますので、業務用のセンサーのない二口コンロなどを
選択されたらどうでしょうか?
これこそ、厳しい条件なかでもプロが料理できるものなので家庭用ガスコンロ
はもとより、IHコンロには絶対に出来ないことに対応できると思います
まあ、30年前のガスコンロの様に要はシンプルなんではありますが・・・
ただし、やはり安全性では劣るので使用上は充分にお気をつけて下さい

最近の上位機種コンロの便利機能では湯沸し、お魚焼き、炊飯全て
自動にできます 土鍋炊飯も自動にできる機種やダッヂオーブン対応
なんていうのもありますが、Siセンサーコンロは基本は家庭から
ガスコンロでの火事撲滅のために発売されたので、センサーと正確な
使用方法が大事なこともご理解お願いします

408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:06:04 ID:xQ16YYoP
393さん リンナは天板がホーロベースのガラストコートで汁受け無し
パロマはガラス天板ですね お手入れ重視ならリンナイで 見た目
などでガラス天板にこだわるならならパロマかな 個人的にはほぼガラスに見えるし
リンナイのダークブルーがいいです  シルバーは色がぼやけた感じがするので・・
その割引率だったらお魚をよく焼くならもう1ランクあげてオートグリル付きも
ありかなと思います 
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:24:27 ID:QrEJfBK9
>>407
くわしくどうもありがとう。
場所の奥行きが46センチしかないから一番奥行きがコンパクトな
パロマのガラストップ買うことにした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:53:39 ID:QrEJfBK9
リンナイの両面は上火と下火の調節が別のレバーであるけど、
パロマの両面は上と下別に調節できないんだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:55:46 ID:QrEJfBK9
パンフレットの写真見たらフラットトッププレートの両面タイプは
上下別のレバーが確認できた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:04:54 ID:skBBG4kY
家庭用燃料電池コージェネ

1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。
4.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多く耐久性に問題可能性あり。
5.オールガスになるわけでもないのに、こんな高いもの、だれが買うのか?(エコウィルと太陽電池セット価格は半端ではなかった)

結果、この機器も電力会社の助けを借りながら、エコウィルと同じ、悲惨な道に進む。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:33:10 ID:tdg3V3We
>>407
ガス屋のかってな言い分はわかったが、ミリン干しは網で焼きたい。モチは見ながら
裏表をひっくり返しながら焼きたい、海苔はあぶりたい。全て以前の1万以下の安物
コンロでできていたIHにはない特徴だ。業務用の大火力や魚焼きグリルの付いてない
物が欲しいのではない。消費者のニーズを考えてセンサーを無効にできる努力くらい
したらどうだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:37:49 ID:A3jOeckw
413さんのご意見は大変、貴重でごもっともです 
ガスにしか出来ない直火のよさを国とガス業界が否定している感があります

世の中、流行ということも
あったり消費者のニーズにもあったりするIHコンロに対抗して今のガスコンロの仕様
になりました しかし、ガス本来の直火で日本人特有のいろんな調理が
出来なくなることには嘆かわしいし、現場でお客様の声を聞くと正直困る時も
あります
世界を見るとオール電化に注意する国はあっても
促進している国はないようです 日本という国自体が電力業界を強くプッシュ
しているようですね さみしい話ですが日本(官僚)がガス事故などと絡めて
直火を否定しているような気がしてきます  
消費者のニーズにあわせて選べるガス器具ということですが、高温モードはありますが
センサーを無効に出来る商品化は国とメーカーが考えて作ったので、国のまずお役所考えでは
出来ないと思います また、個人的には自分の親やお客さんにはセンサー付きをすすめます
さて、解決法になるかどうかわかりませんが、卓上の一口コンロはまだ
センサーはありません そういった不便さを感じる方のために
おそらくメーカーがあえて残してるんだと思います 
田舎なのでIHコンロにされた方でも年末になるとお餅をつく時期になると
申し訳なさそうに業務用の鋳物コンロとガスボンベを借りに来られる
お客さんもいます そういった日本の風習までもがいつかは
見かけなくならないようにしたいですね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:56:42 ID:A7xOw+mf
だけどさあ…

安全のためなんて言って、鉄のフライパンや中華鍋などを使えなくするのってどうなのよ。
もう憤懣やる方ないよ。

自分は料理にこだわる方だから、IHは選択外。
仕方なく、電気のヤキトリ焼き器買ってきて、みりん干しやメザシとかの小魚を焼いてる。

鉄のフライパンや中華鍋の手入れのためにどうしてるかって〜と、今の所、料理用の
ガストーチみたいなの?
あれを買ってきて使ってますよ。

正直、超絶危険な行為です。
うっかりすると炎が滑って服や髪に火がつきそうだし、周囲のものが燃えそうになって
ヒヤっとしたことも多々。
ガスコンロで熱する方がよっぽど安全です。
でも鉄を使い続けるためには仕方がないんです。

プロ用のコンロたってさあ。
システムキッチンには入れられないでしょ。
一口コンロったって、一体どこで使うのさ。それに一口コンロは火力弱いでしょ。
鉄の中華鍋を焼きなおしするには非力だよ。
そもそも換気扇の下で使いたいのに、一口コンロとかだと難しいでしょ?

もーホントに腹が立って仕方ないよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:58:24 ID:VOquNRKj
リンナイに鉄鍋の手入れはどうすんのよって問合せたら、カセットコンロでやればいいとか言われた。

1口コンロよりカセットコンロのほうがもっと非力なのにね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:52:57 ID:kBJ0Oj0Y
>>416
http://www.tiger.jp/product/05cookother/ckq_c.html
これ使ってる。大火力なんで中華料理もこれ。
でも置く場所ないからガスレンジの五徳の上にこれを置いて使ってるから危なくて
しょうがない。こんな思いするならオール電化+カセットコンロのほうがいいかもと
最近思ってる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:36:04 ID:A7xOw+mf
あーそれ思った。
こんなことなら、IHにしてプレートの上にカセットコンロかプロ用コンロ、もしくはキャンプ用
強火力コンロおいたろか、とか。
壊れるかな〜IH。ある程度大丈夫だろうと思うんだけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:24:39 ID:A7xOw+mf
>417
それ、ちょっと探してみたけど、なんかもうあまり売ってないみたいだね…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:42:56 ID:kBJ0Oj0Y
>>419
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1051002094
価格ドットコムとconecoネットで最安値調べたらK'sオンラインショップで7400円が
最安値っぽいね。タイガーだから最寄の電気屋でも取り寄せできるかもよ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:20:18 ID:TlvMXFpF
パロマのコンロ部品を豊富に扱っている(取り寄せ出来る)、かつ送料も安い通販ショップを教えてください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:46:45 ID:JGnGMhgu
ガスファンに危険な思いまで使ってもらってるのは申し訳ないと思い、
勉強がてらにさらに調べましたが日本のガスコンロメーカーでは残念ながら
システムキッチンに合う仕様はなかったです
 
海外メーカーだとありました
ロジェール社 AEG社 カゲナウ社のVG231-211JPなど
カゲナウ社などははIHコンロと連結して使えるみたいです

http://betty2.com/column_kiki.html
海外製ははコンロの下に大型のオーブンが入るのでグリルレスで
注意点はキッチンの開口部の加工やガスの接続が可能とかですね
AEGにリンナイのビルトインコンロがあったので
こんなとこでもか〜と思いました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:06:47 ID:A7xOw+mf
>420
K'sでも取り寄せだね。
タイガーなのに、もしかして廃番にでもなるのかな?
近くの電気屋で聞いてみます。ありがとう。

>422さんも調べてくれてありがとう。

でも、海外メーカーのだと、今のキッチンの開口部に入らない…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:35:54 ID:VOquNRKj
海外メーカだとサポートが期待出来ないから…。

本体価格が安いテーブルコンロだったら部品や修理工賃が高いから保証期間が切れての故障は使い捨てみたいなほうが安いんだろうけどビルトインはそうもいかんし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:53:25 ID:bwV+8MUz
奥行きが狭いからパロマの買ったけど、カタログの外形寸法が438mm
なのに実際の寸法(説明書に載ってる)が492mmだった。
ひどすぎる。置く場所が460mmなのに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:32:23 ID:r+UIL3sU
質問させて下さい。
現在水あり片面焼きのグリルで魚を焼いているんですが、水を張ったトレーの
掃除など、後片付けに苦労しています。
水無し両面焼きグリルの一番の利点はパリッと焼けることだと思いますが、
トレーの掃除なども楽なのでしょうか?
サッとひと拭きとまではいかなくても、しばらく水につけておけば簡単に
洗い流せると助かるんですが、皆さんどのように掃除されているのでしょう?

掃除に関してはフライパン+オーブンシートが一番楽だと思うんですが、
後片付け重視で考えた場合、水あり→水無しで幸せになれるでしょうか?
因みに今検討してるのはリンナイのME630VFTS-Tです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:53:01 ID:dteyO6xK
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:04:51 ID:4ZCZxWjv
無水両面焼きがいいと思います
片付ける時の水をこぼしてしまうことなどや 両面で早く焼ける点など
メリットは多々あります
http://www.harman.co.jp/products/builtin/table/point.html
メリット、デメリットに関しては他社ですがこれが参考になるかな?
よほどのことじゃない限り気になる人は少ないですが
少しの予熱又は、魚だったら油を少しはけなどで塗るで大丈夫だと思います

お手入れはこれを参考にしてみて下さい 裏技ではないですが・・・
http://www.rinnai-style.jp/RinnaiDirect/cleaning/lesson/0807/
ご存知かも知れないですがもう少し余裕があるならガラストップタイプは
ネットでは半額くらいで売っていますよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:14:19 ID:PCDSRc8n
昨日、yahooでS650VGASを52500円で買ったばかりなのに、楽天で51690円のを見つけてしまいちょっとショック

http://www.rakuten.co.jp/masudaya/618737/825783/#932738
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:54:37 ID:BZgOKzZ+
料理用ガストーチて焦げ目つける奴?
あれ1口コンロより強いのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:53:16 ID:2eCJ5CBo
普段の手入れに、場所限定でやるだけ。
コンロで熱しながら補助みたいな形だね。
温度センサーで切れちゃう前に、熱が行きやすいあたりはある程度酸化皮膜作れる
ぐらいに熱されてるけど、周辺部まで行き渡ってないんで、そういう部分を局地的に
熱するのにトーチを使ってるんだよ。
一箇所集中ができるから。

一口ガスコンロだと、どのみちコンロに置いたときに熱が行きやすいとこばっかしか
ムリでしょ。

ちなみに、全体的に手入れするときは、ガスオーブンに放り込んで300度一時間とか
やってる。でもしょっちゅうやる気にはなれない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:28:41 ID:BMK0osEs
>>426
ttp://www.ecotoku.com/
ttp://www.mac-run.com/page/yaketyatta!/yaketyattatoppe-ji.htm

今はこういうものが発売されてる
熱効率UPしてよく焼けるし
掃除は特にしなくても大丈夫
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:20:10 ID:+gkDfff6
>>426
うちはハーマンの水なし両面焼きだけど、
受け皿は普通に温水につけて洗剤つけたスポンジで軽くこするだけでサッと落ちる。
面倒なのは金網の方だね。
手入れを怠ると魚の焦げつき部分が変色して落ちなくなる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:38:31 ID:GZfqxJ6d
ガスコンロのCM見たけど便利になったをおもいっきり強調してるな。
クレームこないのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:15:07 ID:aNqFbEC3
リンナイのガラストップは片面より両面のほうがグリルの引き出し幅が広い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:10:35 ID:pqmL7JFC
グリルの掃除は、食洗機に放り込めば済むじゃマイカ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:39:31 ID:dS+CffJW
>>426です、皆さんレスどうもです。
片栗粉水は過去に試したんですが、固まらなかったりカチカチになっちゃったりで
どうも上手くいかなかったんです。
で、水の代わりに重曹を敷くというのをネットで見て、早速サンマの塩焼きで
試してみました。
これ、かなりいい感じです。
油が落ちて固まった部分だけ取り除いて重曹を補充すればいいだけなので非常に楽です。
重曹は5キロ1000円ちょいで売ってるので、気兼ねなく使えるのもいい。
もちろん本来の使い方ではないので自己責任になりますが。
ただ、今のグリルが大分くたびれているので、リンナイのME630VFTS-T
などの無水両面焼きを買ってみようと思います。
無水タイプならトレーに重曹を敷く必要は無さそうですね。
ありがとうございました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:07:50 ID:ElP4cZdK
両面水なしグリルの最安コンロは何になるでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:00:08 ID:LVeltUBg
ハーマンではLW2244シリーズです
リンナイだとハオME630シリーズでしょうか
どちらもガラストップではなくて定価は65000円前後で
ヤフオクで37000〜38000円ぐらいです
テーブルコンロはネット上で薄利多売しても半額前後が限界と思います
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:45:37 ID:VHVbw9p7
そりゃそうだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:06:52 ID:vsirewbV
ハオN620VGT(都市ガス)を4万円以下で売っている店ありませんか?
探してもなかなかなくて・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:31:29 ID:8BhLMt8W
>>441
軽く検索してみてもありませんね。
諦めて他の機種にするしかないと思います。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:41:24 ID:CG/DiF7w
ビルトインコンロを買うことにしました。幅60cmタイプで。
下にハーマンのガスオーブンが入っているから、ハーマンのじゃないとだめ?らしい?
・ブリンクアドバンス 75cmしかない。AC電源が必要。
・ブリンクデュオ 安全装備多い
・ブリンクレボア
デュオと比較して、
ダッチオーブン対応なし、クローズアシストなし、
鍋なし検知機能なし、フレーム一体成型ガラスなし
・プラスドゥ 全面ごとくがいい。しかし75cmしかない。
・ブリンク(旧スタイリッシュブリンク?)
レボアと比較して、
ダブル高火力・トロ火なし、ダブル温度調節なし、
ワイドグリルなし、フルスライドレールなし
鍋なし検知機能あり、フレームアレスターなし、
フレーム一体成型ガラスあり、耐熱クリアコートガラスなし、脱着式サイドカバーなし

ということで、うちではレボアを買うことになりそう。
ワイドグリルはほしかったし。ダッチオーブンはいらないかな。
フレーム一体成型ガラスは掃除が楽かもと思うけど、まあ仕方ないか。
クローズアシストもしっかりグリルをしめればいいだけだし壊れやすいといやだし。
まあちょっと今の社会情勢だと、あまりお金出さないほうがいいかもだし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:28:02 ID:b8XOrwcd
レボアは機能装備ともに充実しています 今年の秋から発売ですからね
ただ、見た目やボタンなどコストダウンしている感は否めません
カタログで見るより実物のほうが少し見劣りします

一度、上位機種のデュオなどと実物を見比べれたら判断出来ればベストですし
その点だけ踏まえたら、いいコンロだと思います

オーブンが不要でキッチンの確認が必要になりますがビルトインコンロ用の
キッチン収納庫に替えれば他社のコンロもほぼ取付可能になります
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:02:56 ID:2pKFA/9i
リンナイのKS-560というガスコンロを購入して一週間ほど
使用してみたんですけど、3回位つまみを回さないと着火しません
1回で着火しないもんですかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:40:51 ID:CG/DiF7w
>>444
ありがとうございます。一応東京ガスのショールームとかは行ってきました。
多少はまあいいかなと思います。最近は世界的な経済状況もありますから
今回はちょっと節約気味にしてみようと思います。
ガスオーブンはオーブンでこの時期にはケーキや
チキン料理を作ったりと活躍してくれますのでまだ使いたいかなと。

>>445
一般的には、電池の交換とか、バーナーの掃除とか
してみてはどうでしょうか?うちはそれでもだめで買い換えます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:09:41 ID:MERjV/fv
KS-560という型式のコンロはわからないですね 

買って1週間ほどなら電池やバーナーは考えにくいです
そもそも、乾電池が必要なタイプかどうかわかりませんが
乾電池による連続スパーク点火だと基本は1回で着火するのが普通だと思います
購入したお店に問い合わせてみてはどうでしょうか?
普通のガス会社なら初期不良の対応や使用説明など教えてもらえると思います

乾電池に頼らない圧電点火方式なら使い捨てライターと同じ原理なので
1回で点火しない場合もありますよ

448sage:2008/12/18(木) 18:10:32 ID:Z62EmXRz
445です。取扱説明書に圧電点火式と書いてありました。 
つまみをゆっくり回せば1回で着火するようになりました。
お騒がせしました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:24:36 ID:bUh+7+Ir
ttp://www.harman.co.jp/infomation/catalog.html
の取り換えビルトインシリーズの、
24ページには、排気アンダートレーって書いてあるけど、
41ページには、お手入れ性能の排気カバーの所にトレー付きと書いていないのだけど
どっちが正しいの???
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:25:07 ID:bUh+7+Ir
>>449 はレボアの話ねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:29:03 ID:bUh+7+Ir
ごめん、26ページに排気アンダートレーって書いてある。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:24:11 ID:N8iEfxJK
先週コンロ購入しました。プロパンor都市ガスが分からないので『東部液化』と
伝えたら都市ガスと言われ購入しました。様子がおかしいので確認したら
プロパンが正解でした(´・ω・`)
一度使用したものでも返品できるのでしょうか?今日購入先に電話してみます。
スレ違いですみません。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:46:58 ID:tdPHeJim
ガス種を店に確認なんてするからダメ

東部液化に確認すればいいのに。

店の間違だから返品OKかメーカ辺りからくる部品交換料無料かな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:37:19 ID:X0n/sK3h
注文したけど連絡こないお・・・年末年始は忙しいからか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:32:42 ID:PmVNDi1J
どこに頼んだのかな?メーカーはまだ動いてるから店次第だね
メーカー営業所は26日くらいから休暇にはいる
ガス会社は普通に30日くらいまで営業してる
電話の対応サービスに休みはない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:34:03 ID:ObIGC03S
常識的に考えて、土日祝日は休み、応対に2〜3日はかかることも想定すれば、
仮に12/19に発注しても返答が25日くらいになってもおかしくはない。
さらに25日に返事を返しても年末年始を挟むので来年の1/5以降になったとしても不思議ではない。当たり前のことだよね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:00:43 ID:L+g/B0nl
>>455-456
ですよね。普通そうですよね。
注文したら早く来ないかなという気持ちもあって・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:30:38 ID:CCHqAOU4
近くの量販店で、リンナイのRT−650GFTSが19,800円で売ってます。
使用している方がいらっしゃいましたら、使い勝手などを教えて下さい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:10:42 ID:c9wADOcS
>>458
楽天最安値と同じ価格ですね。使ったことがないのでわかりませんが・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:21:56 ID:A8dzV7kL
リンナイが内炎式やめたのってセンサーの件じゃなくて
お手入れのしにくさなんじゃないかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:25:00 ID:A8dzV7kL
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:31:41 ID:c9wADOcS
じゃあセンサーも大丈夫なのに、
今のリンナイのラインナップにないのはなぜ???
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:09:13 ID:1/tcEqYZ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:16:17 ID:c9wADOcS
>>463
あったんだw リンナイのホームページが探しにくくって・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:52:25 ID:9VfPx+HW
テーブルコンロは内炎式バーナーなくなっちゃったね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:35:40 ID:1/tcEqYZ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:57:03 ID:9VfPx+HW
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:26:26 ID:Hrw6ukQD
これなら、SARS患者の入国を防げるぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:15:46 ID:c/bHUrHz
ヤフオクで56cm幅のガスコンロを落札しようとしてるんですが、大体12,000〜13,000円あたりが
相場のようです。
ひょっとして、センサー義務化前のガスコンロにはプレミアがついてるんでしょうか。
普通に販売店で売られていたときはいくらぐらいだったのか知りたいです。
ちなみに、未開封新品は2万を超える値段で落札されていました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:40:37 ID:rXLZAubI
火の消し忘れ安全装置ですが、2時間経たないと消えてくれないものばかりな気がしませんか。
1時間程度で消えるのを探しているんですがないものでしょうか。
自分で細かく設定できたら最高なんです・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:18:48 ID:BQqcu2V5
ふつーにタイマー使えばいいでしょ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:33:51 ID:ZS5+H4GG
内炎式のセンサーてすごい高温になりそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:01:50 ID:5UkUC5g5
>>470
煮込み料理をする場合は、すぐ消えると困るかも。
煮込む時間が決まっていたら同じくタイマーでやればいいと思う。

>>472
上のレスの記事にもあるけど、
回転させるように取り付けてあって、
炎が直接当たらないようになっているようだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:14:45 ID:5UkUC5g5
>>470
スタイリッシュブリンクレボアの説明書を見てみたんだけど、
カスタマイズ機能があって
コンロ消し忘れ消化機能時間の変更方法で、
30分・60分・90分・120分の時間設定ができます。

あとオートパワーオフ時間のカスタマイズも
1分・2分・3分(初期設定)・4分・5分で変えられます。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:45:07 ID:T4kbnpYP
>>426ですが、リンナイのME630VFTS-T買いました。
無水トレーの掃除は簡単ですが、魚が多少網にくっ付きますね。
一応網に油を塗って、加熱してから魚を置いてるんですが。
それと、コンニャクを煮ていてうっかり放置しちゃったんですが、ちゃんと消えてましたよ。
ちょこっと焦げたくらいでした。
中々優秀ですね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:58:38 ID:FDoYUpvw
うちはパロマのセンサー付き、網で餅焼こうとするとセンサーがいらねー反応しやがって電池交換しろって火が消えちまう!使えねー!そうじゃなくても普段から火力がしょっちゅう弱くなってイラつくのに!こんなとろ火じゃ炒め物なんか出来やしねーよ!パロマ最悪!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:11:46 ID:FDoYUpvw
うちはパ〇マのセンサー付き、網で餅焼こうとするとセンサーがいらねー反応しやがって電池交換しろって火が消えちまう!使えねー!そうじゃなくても普段から火力がしょっちゅう弱くなってイラつくのに!こんなとろ火じゃ炒め物なんか出来やしねーよ!パ〇マ最悪!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:55:55 ID:G6NKdXcj
センサー付きのやつは、焼き網つかえなくなるみたいね。
グリル使えってことでしょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:08:00 ID:VwluOhs9
明後日、元旦の朝には同じように電池切れだと勘違いして電池を買いに行く人がけっこういるかもね‥最初から網焼きは出来ないってうたっとけよな!あとセンサーなんて意味ないだろ?いくらでも空炊きなるみたいだし、これじゃただの欠陥製品とかわんない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:27:20 ID:TDQpDy7k
法改正、天下りの最強コンボだからしかたないよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:14:01 ID:uiIdaYay
>>479
片口センサーの時からセンサー側では焼網は使えないって書いてあったはずだけど。

空炊きも250度くらいで火力調整で、280〜290度くらいで強制消火とかだから炭にはなっても、発火までは防げるんじゃないの?
2時間くらいの連続使用でも強制消火だし。
482475:2008/12/30(火) 13:08:36 ID:OoDjwiCh
某所の購入者のレビューを見ても、センサー関係で文句を言ってる人って
殆ど見かけない。
一般的な現代人は、網で何かを焼くって事をしないんでしょう。
魚を焼いたら煙が凄いし、餅はオーブントースターで焼くわけで。
鉄の中華鍋を使う人も少ないでしょうしね。

実家のおふくろがコンニャクを焦がした時に、凄い!ありがたい! と
感動して大喜びしてたよ。
ちゃんと機能していたし、高齢化が進む日本には必要な物なんじゃないかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:20:25 ID:tGNwTxjF
>>470
ハオ S630シリーズ
30〜90分の間で、10分刻み及び約2時間に設定できます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:23:57 ID:tGNwTxjF
リンナイ製品データダウンロードサービス、不正なセキュリティ証明書だから
接続できない。例外で接続した。
型番のハオの部分を半角カタカナで入力しないとヒットしないので注意。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:11:16 ID:mjPr7Uw4
日本中の声を集めればいろんな声が聞こえる それが2ちゃんですね
Siセンサーは人命を救うためにもあるのでどうかご理解ください
Siセンサーをうっとおしいと感じる方はなんらかの手段で解決できる
能力のあるかだと思います
来年もおいしい料理を舌鼓しましょう!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:12:43 ID:oBOQsww9
ロシア、対ウクライナ「ガス供給停止」再警告 欧州も警戒
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081230AT2M3003630122008.html

東シナ海ガス田開発:日本政府にいら立ち 対中ガス田交渉停滞
http://mainichi.jp/select/world/news/20081231ddm002010109000c.html

マンションでガス爆発、1人負傷 茨城
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081231/dst0812310035000-n1.htm

12月に入ってガス中毒で12人死亡
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11472&r=sh

トヨタ、家庭用燃料電池の発売延期へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081230/biz0812300107001-n1.htm


              ガ   ス   だ   め   ぽ


 
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 06:53:57 ID:fMQW/zlm



元旦も何処かでIH電磁波公害♪♪



488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:17:25 ID:o5XrMN4d
リンナイ ハオ S650VGASの五徳とバーナートップをリンナイ ビルトインコンロRS71WG5RS-L/R用の物に
交換してみた。
ピカピカのステンレス光沢が何かいい感じ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:25:33 ID:TLgD8Q6c
パロマ工業元社長が無罪主張

パロマ工業製ガス湯沸かし器を使用中に一酸化炭素中毒で死傷した事故で、
業務上過失致死傷罪に問われた同社元社長小林敏宏被告は18日、東京地裁
の初公判で、起訴事実をいずれも否認し、無罪を主張した。

母親の幸子さんは、涙ながらに「18歳の浩幸をここに連れてきてください」と訴え、
パロマ工業に対して「もっと早く謝罪してほしかった」とコメントした。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:15:34 ID:clbwQvFS
>>488
違う機種の部品を使って事故らないようにね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:06:53 ID:W+0HphO0
>>490
材質が違うだけで寸法同じっすから、問題なしですよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:56:36 ID:zEKr4Hm8
ハーマンのガステーブル(LW2146AS6ST)の購入を検討しています。
最近のビルトインタイプと同じように操作パネルが開閉式なんですが、これって結構邪魔だったりしますか?

結局は自分の注意力次第なんですが、調理中にぶつかること&ぶつかってパネルを破損・・・などを危惧してます。

使用中の方、コメントいただけると幸いです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:58:21 ID:8zFulBCm
LW2146などカンガルーポケットタイプはボタン操作後は閉じても、機能や
点火は保持していますので、気になるようなら調理中は閉じておけば
よいのではないかと考えます 汚れにくいですしね
ビルトインと同じ機能性があるLW2146はまさにハイグレード
ハーマンもすごいのを出したなって感じます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:27:03 ID:XdBtL2eq
本当はリンナイが良いのですが、奥行きが約49センチなので
パロマにした方がいいかな、と迷っています。
置き場所自体の奥行きは53センチあるんですが、ガス栓が後ろにあって
ガス栓からの奥行きが44センチです。
後ろから44センチまでのところに前足?が収まればリンナイにするんですが。
パロマは奥行きがないんですが、以下の点で踏み切れないでいます。

1、ネットでパロマの最上位機種(ガステーブルの中で)を買おうとすると、
  同じような値段でリンナイならオートグリル付が買える。(パロマはオートグリルは無し?)
2、リンナイはシールドバーナーで煮こぼれが浸入しにくいが、パロマのカタログにはその表示無し。
3、リンナイはガラストップがドイツ・ショット社製。(どれも同じ?)
4、リンナイはグリルが遠赤外線+近赤外線のセラミックバーナー、パロマは遠赤外線のみ?
5、パロマぐるりんぱは、電気店で引き出して見たがちょっと引っかかるし、上に開いた窓が邪魔そう。
6、リンナイの五徳の方が細身で汚れがついてもすぐ洗えそう。

上記の点は別にたいした差ではないというならば、パロマにするんですが、いかがでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:49:30 ID:26XQ5H/g
リンナイでも脚の部分では収まります リンナイは奥行き490ミリ
ですがガラストップ部分は409ミリなので大丈夫です 
リンナイはハーマンは前面の操作部から後部のガスホース接続栓まで
厳密に外寸をカタログに明記しています
逆にパロマはガラストップ部を外寸としているようなので誤解を生じますね
パロマだと逆にギリギリになるのではと思います

1はパロマも秋に他社同様にオートグリル付きが発売されました定価は他社と
 同じです
2はリンナイはバーナーリングと呼ばれる部分は完全密閉です 
  パロマは密閉式ですがその部分が外して拭き掃除などを可能にしています
  外しても中を覗くと密閉しています
3はリンナイはショット製です ガラストップ部はメーカーによって変わります
  ガラス製品に差はなさそうです 見た目で決めてください

4はグリルはあまり差がないですね オートグリルはかなり便利ですよ
5はとばして 6は細身で拭きやすいのは間違いないですね

個人的な意見では寸法的なことを考えるとハーマンとリンナイから選びたいですね

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:42:21 ID:dDqdT9wm
>>494
パロマのPA-KD307Gは外形寸法(高さ×幅×奥行 mm)が
カタログでは183×594×438だけど実際の最大外形寸法は
222×594×492でした。
パロマのメリットはグリルの幅が広いところだと思いました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:51:13 ID:dd43gm73
ハーマンのビルトインがもう10年で調子悪いので
変えようと思っています。
ナショナルの中古がオークションに出てたのでいいかなと思ったのですが
ガス元の口がハーマンは向かって左底側、
奥行きとしては真ん中あたりにあるようです。
(ガス台の下の引き出しを開けるとその辺からガス管が出ています)
ナショナルのはむかって右奥底側にあるのですが
それじゃやっぱり取り付けは無理でしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:01:02 ID:sqqcbCiC
>>495>>496
レスありがとうございます。
パロマの奥行きが49センチあるとは。ここで聞いてホント良かった。
楽天のレビューに、奥行きが無いからパロマ買って良かったって人が何人かいたけど、なんでだろ。
もともとリンナイが好みだったのでリンナイに決めます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:40:36 ID:fVSQGZZC
寸法表記くらい各社統一出来ないのか?

コンロは置き場のスペースがあるからカタログなんかがいい加減な表記だとわざわざ測った買っても入らないじゃんかね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:10:13 ID:h/vLvrc9
S-Blink revor(スタイリッシュブリンクレボア)が
家にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!から約1週間。気がついた点。

良いところ。
・バーナーがいい。音が静かになった。今までよりフライパンの温まり方が
全体がすぐに温まるような感じになった。パスタなども沸騰が強力になった。
・シルバーミラーガラスをパソコンでカタログで見たけど写真がベージュっぽかった。
でも実物はステンレスと同じような色でした。一体感あっていい。
・ワイドグリル。むしろ今まで狭すぎ。水なしグリルとめいっぱい引き出せるのはいい。
・湯沸かしやてんぷらや温度設定ができるようになった。

面倒になったもの。
・電源入れてから点火しないといけない。(安全を考えると仕方ないよね)
・コンロ周りは、今まで全面ごとくタイプだったので、掃除がたまにだったけど
今度は毎回料理後に掃除することになりそう。でも簡単だからいいかな。
・グリルの洗う部品が増えた。サイドカバーなど。
あと説明書によると拭き掃除推奨だが、焼き網ぐらいは温水につけて洗剤で洗いたい。

わかりにくかったのが、
・グリルを初めて使う前に約8分間空焼きすると書いてあるけど、
グリル点火して強火でタイマーで8分にして放っておいた(途中で弱火になった)けど
これでいいのだろうか。こうしてくださいと書いてないのでわかりにくかった。
・排気アンダートレイは、やっぱりなさそう?カタログの製品紹介ページにはあるが
一覧表のほうにはトレー付きと書いてない。取り付けたのを見ても不明。

グリルについて
他のガスバーナーを使っていても音が小さくなったようで、
魚のぱちぱち音とかが聞こえるようになった。
・グリル1回目 さんま(頭・内臓を自分で除去)4匹をオートメニュー標準で焼いた。
1匹あたり180g以下は弱めと説明書に書いてあったのだが見逃してしまい
黒くこげた部分が多くなってしまった。残念。
・グリル2回目 鮭の切り身60gを6匹。80g程度だったら標準だそうだが
平均60gだったので弱めにした。ワイドグリルで6匹もOKでした。
少し焼けるぐらいで水分もあってパサパサにならずに焼けて良かった。

気になるのは耐久性。
前のは15年ぐらい使っていたのだけれど
ここ数年着火しにくい(もちろん電池新品交換やバーナー掃除はした)とか
いろいろ不具合が発生していたから。今回の機種だとスイッチ周りも心配。
ビルトインかつ満足できる性能を持つものだと結構高いから。
今回は工賃込約12万5千円でした。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:57:45 ID:3RQZCLZ+
ビルトインコンロのガス接続口の位置は各メーカーによって違いますが
基本的には他社メーカーのコンロに入替えは可能です
ガス工事の際に接続用のフレキ管(専用ガスホース)などを使用して
接続します
コンロ底部にあたる部分、キッチンの収納庫の天板があるようなら
取り付けるコンロのガス管接続用にたいして、新たに穴を開けなければ
いけません
しっかりとしたガス会社なら普通にする作業なのであまり難しくないと思います
但し、サンウェーブ製のコンロや下にガスオーブンがある場合は
詳しい人に相談してから購入を決めたほうがいいと思います
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:32:05 ID:/hcdYX40
>>497です
レスありがとうございました。
結局かなりの高値になってしまって
(とはいっても新品よりはだいぶ安いんでしょうけど…)
今回はあきらめました
最近のはコンロの真ん中に安全センサーが付いてしまっていて
軽くて小さいアルミなべをよく使うウチでは
とても使いづらいのでちょっと古いものを探してます。
業務用のが一番いいと思うんですが
家庭用ビルトインの業務用(すごい矛盾)なんてないですよね〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:49:46 ID:3RQZCLZ+
残念でしたね・・・
法律改正後から一口コンロなど一部のものを除いて全てのコンロ部に
安全のためにsiセンサーというものの取付が製造メーカーに義務になりました
販売するものにとっても義務になっています
家庭用のものではそれ以前に製造されたものか海外商品しかないのが現状です

軽いアルミの鍋だとセンサーのバネが邪魔をするということですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:02:20 ID:3RQZCLZ+
>>494さん
リンナイを買えてよかったですね
通販で買う方は安いですが実際に商品を見比べたりできないから
そんなレビューになるのでは?
日本のキッチンの規格に合わせてコンロは製造しているので
外寸はどのメーカーでもほとんど同じになるはずです
(カタログに関しては、ほんとうにパロマが悪いと思います)
楽しんで使ってくださいね♪
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:38:20 ID:3RQZCLZ+
>>488
そういう交換は大丈夫なのでいいアイデアだと思います
ピュアステンレスの機種は人気ですが、お手いれにコツがいるので
ステンレス専用クリーナーなるものがありますよ
磨いてくださいね〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:37:02 ID:VTcKzSBS
実家でIHを使っていますが、結婚し都市ガスのマンションに引っ越す事となりました。
IHの掃除が簡単だったので、ガスコンロも掃除しやすい物が欲しいのですが、中ではやはりガラストップが一番でしょうか?
ガラストップ…高いですね…。
彼に[贅沢品だ]と言われたヘルシオを、なんとか説き伏せて購入に持って行ったので、ガスコンロまで9万円する物が欲しいと言い出せませんorz
4万円以内の、掃除のしやすいおすすめを教えて頂けたら嬉しいです。
魚は基本的にヘルシオで焼くつもりなので、グリル機能は重視しません。
炒め物(IHでは不満だった)揚げ物が主になりますので、火力が強く揚げ物の温度設定ができ、油汚れが落ち安い物が希望です。
皆様がお使いの物で、上記の希望を叶える、これいいよというおすすめがあれば、ぜひ教えて下さい。お願いします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:04:49 ID:yZEx2c7F
ヘルシオなんぞ買わずに、ガスコンロにお金をかけた方がなんぼか料理の幅が
広がったのにね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:26:26 ID:siDYyP5q
>>506
ttp://www.harman.co.jp/products/builtin/table/lineup_05.html
LC2214S5SG
これはどうでしょうか?グリルなしの製品です。
ガラストップ・揚げ物温度・汁受けレスなど。
楽天の最安値で36000円です。

大きいバーナーは壁から遠いほうを選んでください。
509506:2009/01/06(火) 13:02:05 ID:VTcKzSBS
>>508
レスありがとうございます。
デザインもシンプルで綺麗だし、掃除しやすそうでいいですね♪
実はグリルでヘルシオが苦手とする、お餅やトーストを焼こうと思っていたのですが、それはまあ安いトースターを買う事にして、これを彼に打診してみたいと思います。
ガステーブルと言えばリンナイかパロマと思っていたので、ハーマンは初めて聞く名前ですが、このスレでの評価は悪くないようなので安心しました。
ありがとうございました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:38:19 ID:6JjximN+
リンナイDELICIAグリレの下にリンナイコンベックを置くとカッコ良いです。
ステンレスの色調が同じなのでおすすめ。
その横にミーレの食洗機(ステンレス)を置けば更に男心をくすぐるカッコ良さです。
(!!要注意!!食洗機までリンナイでそろえてはダメです)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:00:50 ID:/hcdYX40
>>503
軽いなべに少しの水しか入れないと
センサーを押す力がなくて鍋が斜めになったり
ひっくり返りそうになったりします。
お弁当用にほんの少しインゲンをゆでる時とか…
電子レンジでやればいいことなんですが
つい加熱しすぎたりしてへたくそなので…

なるほど〜 海外商品っていう手もあるんですね。
ただ大きさやガス管が適合するかとか
かえっていろいろ大変そうかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:16:33 ID:gDd6wfme
>>511
海外製はいろいろなのがあります
お金をかければ安全と使い勝手を手に入れることは可能でしょう


何がほんとに便利なのかなと感じる時あります

でも、それに関してはセンサーが沈みむだけの鍋を使ってください
そうすることによって家族の安全が守られると信じています



513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:07:59 ID:bAYIFcRC
センサー義務化で、値段がおおよそ8000ぐらい上がってるよな・・・・高い。
ところで、この間から10年とか15年とか、結構みんな故障しないで使ってるんだね。
うちのは最大で6年前後ですね〜。ちなみにリンナイの最安機種ですが。
ハーマンも気になるけど高いし。


514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:01:35 ID:pjuPnd1N
安全を考えたらセンサーは仕方ないですね…
でも中華なべとか鉄のフライパンとか
鍋焼きをしたいんです。
がーっと焼いて水にじゅーっとつけてこげをガリガリ落とす。
新しく買ったときとかもしないですか?
それにはセンサーが付いてたら出来ないですよね…

10年使ってます。
でもグリルは水が入っているのに
いつの間にか消えてしまうようになりました。
朝は焼き魚が多いのでオーブントースターで焼いてます^^;
コンロのほうも何とか調理はできますが不調です。
修理という手もあるんですよね…
でもやっぱりキレイなのに買い換えたいなあ

ちなみに掃除機は23年使ってます。
まあ使う頻度が低いから〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:55:57 ID:8nAbnI98
Siセンサーいらねー
客「急に火が小さくなる故障だ、餅焼けないだろう」
売るときにきちんと説明しておけ
パンフレットの表紙にきちんと記載しろ

IH並に使いがってが悪くなることがありますって

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:51:15 ID:iDfAQiTU
お餅とかはグリルを使いましょうよ〜
グリルは魚の自動調理をはじめ、トースト、ピザ、ローストビーフなどを
焼いたりしてたくさんのことができす
最近ではダッジオーブン調理もできます
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:10:30 ID:CDNCt6vM
まぁ説明が徹底していないってのはあるね
よく調べずに買ってしまう人も多いだろう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:42:44 ID:02PWi6uY
何かもう、ガスって贅沢品扱いでいいんじゃないのかな。
安く済ませたい人はIHにしておけって感じで、
グリルの性能の良い高級機種だけ売ればいいのに。

Siセンサーの付いた安物ってどうかと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:44:50 ID:IPpz9l8B
>>514さん
グリルの火が最初は点火するのに途中で消えてしまう原因として
簡単なことでは立ち消え安全装置の汚れや劣化が考えられます

機種がわからないので場所は特定出来ませんが(だいたい上の真ん中あたり)
根元が白い点火プラグともう一つツノ状の鉄のようなものがあると思います
点火プラグにはさわらないようにして その部分を堅いブラシなどで掃除して
みてはいかがしょうか?
コンロも同じ原理なのでお掃除は必要です
あとはバーナー等はとても古くて生産終了になってない限り、交換可能です

それで症状が変わらない場合は、修理が必要になってきますね
グリルの修理は本体をばらすことが多いのでその分コンロ部に
比べて割高です

メーカーは家電と同じく10年間使用を想定して生産をしているので
それを超えたら買い替えまたは、部品がある内に修理をしておいたほうが
いいかなと思います

割高だと思いますが高いものは清掃性が良くて、部品もしっかり作ってあるし
高いものを買うとその分掃除もしなくてはと思うから長持ちするのかな
メーカーのカタログに記載してある商品とホームセンターで販売して
ある商品とでは寿命や部品供給の安定性は異なってくると思います


520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:37:25 ID:N50YVDo3
Pの量販仕様IC品番とガス屋一般仕様PA品番と分かれててIC品番は鉄板を薄くしたりしてコストダウンしてあるだろうけど、PA品番ならあんまり部品なんなもあんまり変わらないよね。

価格もガス屋でも量販でもPA品番だと変わらないし。

Rなんかも型番が量販仕様とガス屋一般仕様とでは微妙に違うんだろうな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:35:35 ID:wvrHps3g
>>268
亀レスだけど内炎はやめとけ
噴きこぼした時の錆びが酷い

お勧めはハーマンのコンロ
バーナーヘッドがアルミ製なので錆びないから滅茶長持ちする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:16:05 ID:IPpz9l8B
リンナイの内炎式は炎に特徴があってとても良かったのですが
吹きこぼれが本体内部に入り込んでしまう欠点があったので
生産を止めたのだと思います
今は各メーカーとも外炎シールド式が主流になっています
ハーマンのアルミバーナーキャップは長持ちするのでいいですね
リンナイは理由はわかりませんが真鍮になっていますね

グリルに関してはハーマンが機種ごとに違いますがフッ素加工がメインに対して
リンナイは受け皿や網がステンレスなので長持ちすると聞きます

ガラストップの枠に関して メーカーの考え方
リンナイは高級モデルではフレームレスでとてもきれいですが
吹きこぼれるとキッチン天板にまで流れてきます
機能やセンサーがそれを未然に防ぐだろうという考えでしょうね

ハーマンはそれを防ぐために少量の吹きこぼれなら
受け止めれるように高級モデルでもあえて枠をつけていると聞いています

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:58:42 ID:n+71ZTsw
リンナイの内炎がガス屋に売ってるんだが、ダメか…
内炎使ってる方で、良かったって方います?掃除も面倒なのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:30:07 ID:4a5ASB+o
>>523
吹きこぼれにさえ注意すればいいなだけど
ひどくこぼすと機器本体内部に入り込んで錆を発生させますね

掃除はガラストップならましですが、ごとくを取って
さっと拭くだけの外炎シールド方式にはかなわないと思います
だからこそ、リンナイは特徴のある内炎をあきらめたのだと見受けられます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:49:24 ID:qF8v12ur
内炎は掃除も大変だし、
センサー誤作動も多発だし、外炎も効率が上がってるからリンナイも基本に立返っただけでしょ。
526>>514:2009/01/08(木) 21:52:36 ID:Euwm2RN9
>>519さん
ありがとうございます
近くのプロパンガスやさんに相談したら
なんとかって言う温度のセンサーの部分を掃除してみたら?って言われました
514さんのツノ状のもののことだと思います。
ハーマンにも電話して、修理やさんから電話が来て
とりあえず電池を換えてみたらって言われました。
みんな親切でウレシイです。

で 電池を新しいアルカリに換えてみました。
コンロの型番はDG3058NFです。取り付けは1999年。
点火の部分とは違うツノみたいなのも
金属ブラシでこすってみました。
調子悪かった左のコンロは一発で付くようになりました
でも右はやっぱり何度もつけないとダメです…
グリルは明日の朝、鮭で試してみます!!

なんだかんだ言って13Aで9000Kcalなので
結構力が強いと思うので実は気に入ってるんです。
手前右の口と奥にはセンサーないし。
もし修理になってもグリル以外はそんなにかからなさそうだから
ちょっと汚くても長く使っていこうかと思います。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:57:00 ID:n+71ZTsw
レスありがとうございます。なるほど〜嫁は掃除が趣味なんで、外炎式の方が良さそうですね。
でも、内炎式の方が上手く説明できませんが、熱が逃げなくて効率が良さげに見えますねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:20:29 ID:zHGTirOn
露の天然ガス供給停止が直撃 東欧の日系企業進出減速も
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090108/erp0901082150008-n1.htm
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:40:31 ID:y9aB46gS
引っ越し決まってプロパン用から都市ガス用に買い替えなきゃいけなくなったけど
離乳食でちょいちょい小鍋を使うから、全口センサーはほんと迷惑。
今のプロパン用は三口ついてるし、買い替えたくないー
プロパン都市ガスで兼用できればいいのに。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:13:11 ID:2tE+76MT
>>526
バーナーの火が出るところを取り外して掃除してみたらどうですか?
ちゃんと冷えているのを確かめて上に持ち上げれば取れるはずです。
>>529
ガスが違うから都市ガスとプロパンは兼用できないみたいですよ。
とりあえずセンサー付きのガスコンロでやってみて
だめなら一口コンロやカセットコンロにするのはどうでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:16:16 ID:cA5GE/IV
ガス器具のほとんどは部品交換によって
プロパン用と都市ガス用の使い分けできます

個人でするには危険なので必ずガス業者に御相談下さい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:00:12 ID:AQlJf4Q+
そしてまた人が死ぬ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:02:07 ID:rPUlH9PP
リンナイやハーマンの太くて短く2重巻みたいになってるセンサーと、
パロマの細身で長め、
頭は少し叩きだした感じで伸ばしてあるセンサーとで違いはあるのかな?
リンナイ、ハーマンはセンサー部の材質の輝きが、白っぽいパロマより強い。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:08:41 ID:cA5GE/IV
何もしないでそのまま使用すことは絶対に不可ですが
燃料転換の部品交換はきちんとした技術も持った人(メーカー)
がすれば費用は発生しますが違法でもなく正規のサービスです
安全装置を外すような愚かな事とは違います
とりあえず使っているメーカーのお客様相談室に電話してみては
どうでしょうか?

>>533さん
二重になっている構造の理由はセンサー胴体部に油汚れなどが
付着して温度測定の誤作動を防ぐためです(センサーのカバー)

パロマは細身だからわかりにくいですが、同じく二重になっています
SIセンサーの性能に関しては法律の下で統一規格で作られているので
差異はないです
センサーの細い太いは各メーカーの考え方の違いでじゃないでしょうか

535529:2009/01/09(金) 21:22:40 ID:y9aB46gS
部品交換で対応できる場合があるんですか、目から鱗です。
週明けにメーカーに問い合わせてみます!結果レポしますね。
あきらめて>>530さん方式を考えてました。


センサーの違いについてですが、
今日ホームセンターでパロマとリンナイを見比べてきた感じでは
背が低いのはリンナイだけど、押してみてより軽く引っ込んだのは
パロマだったような気がしました。量ったわけではありませんが。
で、うちのリンナイでは、350グラム前後でセンサーが引っ込みます。
アルミの小鍋(蓋なし)+水200cc、
またはテフロンの卵焼き鍋1つ+卵1つ位の重さ。
卵1つサイズの卵焼き鍋だと厳しいかも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:47:21 ID:k2E59iDo
>>535
細身のパロマのほうがミルクパンとかなんかでもちゃんと引っ込んで安定がいいのかな。

ちゃんと鍋底に当たらないと誤作動するし、ここのレスのどれかでもアルミ鍋では軽くてセンサーの押込みが弱くて鍋が安定しないとかいうのがあったし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 04:50:44 ID:ACFuF1OD
>>535さん
350グラムですか、大変参考になりました
パロマは細身な分、追随性がいいと言うのは考えれますね
Siセンサーはパロマが最後発だったし
今日、詳しい人に会う機会があるのでチャンスがあれば
聞いておきます

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:10:12 ID:KG2wSOz2
ハリーと呼んでください♪
本業のほかにダイビングのイントラでもあり、4千本もぐってます♪♪
スウェーデンハウスにすんでます♪♪
そっちのホームページもみてくださーい。ってアドレス教えてくれよぉーっ!「T's House」です♪♪
http://www2.117.ne.jp/~assy/06tamakiharu1.jpg

ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ーー、ばんばん!!また洗脳成功
http://www.d2.dion.ne.jp/~noisette/
http://profiles.yahoo.co.jp/noisettelover



539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:13:48 ID:03HBKmbl
>>537 です
センサーの件聞いてきました
パロマでも他社でも国の機関の規格検定を通ったの物なので
見た目は違いますが同じ感じになるので差は無いそうです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:02:47 ID:pHMEke5m
魚焼き?グリルで餅を焼いてたら素焼き(セラミック)内側天井が張り付いて、 
餅と一緒に落ちてきた。おっかあに怒鳴られるから慌てて・・・型番当にして都市ガス?
移行前の6A、仕様を・・・うろたえて落札してしまった!
以前は、ガス会社都合だから無料でナニやら都市ガス対応器具?付けてくれたけど、 
有料だと高いのでしょうか ?
ビルトインは!同じ型番で取り付けかなり余裕だったのに・・・(- -)
イクラぐらいか?  ご存知のかた・・笑いおわったら、教えてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:10:56 ID:03HBKmbl
ガス会社にもよりますが、購入が別だと現在がビルトインで下にオーブン
とかが無いとか 難しいことがない限り
工賃10500円 ガスフレキ管3150円が妥当じゃないでしょうか
工賃は値切れるかもしれないですが必要な工事部材は10年使うなら
取替えてくださいね
ガス種は6Aで正解ですか?
最近は減ってきているのでその辺りも供給しているガス会社にご確認
ください
今は都市ガスは12/13Aが多いですよ


542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:10:27 ID:735Y0Vlu
引越しするに当たって
KZ-PH30P(パナソニック)
というIH卓上クッキングヒーターの購入を考えています。
こういうのは鍋以外にも、普段の調理で使えるのでしょうか(目玉焼き、カレーなど)。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:00:47 ID:pHMEke5m
541さん ありがとうございましす! 途中から天然ガスに切り替わった田舎町・・!
すっかり、それを忘れてましてオークションで同じ型番発見・・(泣)
しかし理論武装して家内に立ち向かいます。
品物も、ガス会社担当さんも休み明けで・・、今夜家内に落札までの餅事件報告です。
後は、あたってくだけろ!・・・・(笑)  ありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:04:17 ID:szJhB8R2
>>542
カセットコンロと同じと考えたらいいんじゃね。
火力の必要な炒め物以外は、使い方次第でなんとかなる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:08:21 ID:siCVvRXw
【資源】天然ガス輸出国、国際機構発足で合意 「安価なガスの時代は終わり」とプーチン露首相…ガス版OPECとの懸念も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230117438/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:00:25 ID:5Qqn/9q5
ハーマンだけは買わないほうがいいよ。スイッチガタガタで高価なビルトインが数年でお釈迦だよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:02:28 ID:CnChkuoD
ちょっと相談させて下さい。
古いガステーブル(2口+グリル。センサー無しタイプ)のグリル部分が使えなくなったので買い換えたいと考えていたところ、
最近のはセンサーというものがついていて、中華鍋や土鍋が使えない等の不便な事があるということを最近知りました。
我が家は小さめの土鍋でご飯を毎日炊いているし、中華鍋を使うこともたまにあります。
そこで、片口センサータイプのハオN620VGA(orVGTの左大バーナーセンサー無し)をリンナイから紹介されましたが、扱っている所がないようで困っています。

都市ガス13A、メーカー不問、2口+グリルタイプで、
【優先順位】
1.センサー無し、または片口センサー(右側センサー付で左が大バーナーセンサー無し)
2.予算5万前後(内容によっては7万まで可)
3.水無し両面グリル
4.ガラストップかそれ以上のお手入れのし易さであれば尚良いです。

お薦めの商品がありましたらご紹介いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:50:03 ID:0Yr4n48X
>>547
・フィッシュロースターを買ってしのぐ
・最近は自動炊飯機能がついているのもある
(ただし別売りの炊飯鍋を使うようだ)
・土鍋や中華鍋も使える。中華鍋がセンサーに触れない場合には別売りごとくで対処
土鍋は自動温度調整がつかえない、中華鍋は高温でするときには
自動的に火が調節されてしまうだけで通常の使用には特に問題ないと思います。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:13:35 ID:7gY4wEDx
>>547
ぉお!片側センサーなしタイプがあるのを初めて知った。ありがとう。
両クソセンサー付きとはおさらばだ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:31:03 ID:wXoVIosM
片口センサーは去年の3月いっぱいでメーカは生産をやめてるから流通在庫のみで、
ホムセン家電量販店店頭や倉庫在庫もつきてきて入手が大変になってきた。

片口センサーの流通在庫販売猶予期限は今年の9月30日まであるからネットなんかで探せばあるところにはまだあるんだろうけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:43:14 ID:YG78B+y4
片口だけセンサー解除できるものもあるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 05:12:15 ID:lSw+Qr/a
>>551
うちはその片口のみセンサー解除できるハオS650VGAS。
だけど、時間制限もあるみたいだし
炒飯作ってる時、センサー解除してるのに火が弱なるんで調べたら
結局は300度くらいになっちゃうと火が弱くなるらしい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:18:23 ID:BD8+DFNz
>>547
548さんの意見にほぼ同意しますが
グリルの魚焼きは自動機能が付いているのがありますよ とても便利です
中華鍋に対応するごとくはハーマンに中華鍋補助ごとくなるオプション
があります 中華鍋の使用を継続するなら
ハーマンでのお勧めはLW2247かLW2146(高いですが)あと
LW2241はLW2247の前機種でこの秋までのモデルです
もう在庫限りですが、その分安くなっていると思います
機能的に大きな違いはコンロタイマーが左右選択式に
変わったことぐらいです  センサー無しは昨年の春から
生産中止になっているはずなので、どうしてもセンサー無しに
こだわるなら早めに在庫品を探すしかないですね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:39:24 ID:bPCbjBrF
>>547
ヤフオクで中古のN620VGA出てくるのを待つしかないね。俺もヤフオクで
落としたが一人だけ超粘るヤツがいて吊上げられてもた;;
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:46:42 ID:Ft/oQjKr
パロマの10年前のコンロなのだが、
先ほど嫁が、片方が点かなくなったから買い換えると言って、一人で電気店に行ったのだが・・・・

今見てみると、たしかに点火後すぐ立ち消えして、再点火しようとしても着火しない。
立ち消えセンサーが働いているようだ。
横から見ると、ガスが出る歯車みたいな部品が片側浮いている。
外してその部品の裏を確認すると、立ち消えセンサー部分のみ形状が違っていた。
その歯車みたいな部分を正しい位置にセット(凸部と穴を合わせる)と傾きも無くなり
ちゃんと点くようになった。

あの部品は位置を合わせ、正しく装着しないと点火しないようになっているようだな。

それにしても、うちの嫁は10年も使っていてそのことを知らなかったのだろうか?
それとも新しいのに買い換えたくてわざとか。 それなら気がつかなかったふりを
して元の点かない状態に戻しておくが・・・・

10年も使用しているので、そろそろ買い換えてもいいかな〜。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:41:18 ID:1xURXyG7
15年くらいは使えるべ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:42:57 ID:TjRQZjDd
20年使いたいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:45:58 ID:vW6xa/+B
ガステーブル、大手量販店とネットショップの価格差にビックリしました。
ネットの方がこんなに安くて店頭で買う人いるのでしょうか?
ネットも1年保証つくよね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:12:56 ID:VMSjHRzx
>>555 >>558
カタログもネットで落として、楽天の送料込最安値のネットショップで買ったら?
メーカー保証はつくし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:15:36 ID:/knKvkSm
NHKニュース 古いガス湯沸かし器に注意を
http://www.nhk.or.jp/news/t10013637191000.html
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:30:43 ID:tKaqXHCG
価格差どのくらいなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:54:08 ID:np8IZ4ZQ
PA-KN307WG注文した。
リンナイの方が若干安くて欲しかったんだけどなー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:42:30 ID:HDOSysct
ハオS630MGTSとハオS630VCTSの違いって表面の素材だけですよね?
価格差約6000円の価値はありますか?>ガラストップ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:01:59 ID:/DVXZf1g
水無し両面焼きを前提に値段とバランスで探してて、リンナイME630VFTSかパロマ PA-KN337WAと絞りました
カタログを見ると片面焼きならPA-KD337A(こんがり亭)というのを見つけたのですが両面焼きはありません
両面もないかと思ったら旧型にPA-D336WFAというのはあったようでしたが既にディスコンでどこも売ってません
片側のみセンサー付きみたいですが現在のSIセンサーよりグリルの効率もいいようでした
両面を諦めればPA-D337Aを選べますが、売れ筋ではなかったのか上位機種PA-KD307Gも両面焼き非対応です
こんがり亭について詳しくないのですが、グリルの熱効率がよいらしく省エネで良いと思いますが
あえて選ぶほどでもなければ類似したPA-KN337WAかなと思ってます
検討しているこの3機種でお勧めはどちらでしょうか リンナイME630VFTS パロマPA-KN337WA,PA-KD337A
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 07:05:33 ID:IH1TOX/N
>>563さん
天板がガラストップとガラスコート(ホーロー)という違いと
630MGTSはグリルが水無し片面焼き630VCTSは水無し両面焼きです
上位モデルの650VGASが狙えないない時は両面焼き付きの方がおすすめです
>>564さん
水無し両面焼きがいいので リンナイでどうでしょうか?
正直、グリルのカタログ上の熱効率は数%の違いでは
あまり体感できないですのでそのあたりは気にしないでいいと思います


566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:09:27 ID:w280cdoj
>>565
どもです
第一印象で良かったリンナイのME630VFTSに決めました(明日到着)
実は自分で使うのではなく知人の引越し祝いの贈り物でした
自宅で使っても納得するもの、予算を多少超えてもより良いものを贈りたかったので。。。
事前聴取した要望は色・機能・バナー位置まで全てクリアしたので一安心です
調べ尽くした訳ではないのでまだPA-KN337WAに興味あるので以下に続きます

と、今度は自宅のグリルが壊れたままのガステーブルも新調しちゃいそうです
デザインや機能を考えるとお祝いと同機種か同等品が無駄がない気がします
またME630VFTSの価格表示が少なくなってきたので新型が近々出るかもしれないかなと
今回の調査であまり高価なものでも機能の差異が大きくないのでデザインが一番に
価格に反映するのを実感しました、来客があれば目に付くのでそーいう含みが高価な狙いかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:56:51 ID:0VZigVVx
>>566さん
そうですね ME630VFTS以上のモデルは機能的には差異はあまり
変わりません でも、新型が出る予定はないと思います
大体、ガス器具メーカーはモデルチェンジがあるとしたら秋口に
なりますが昨年は全モデルSiセンサー化したので今年はないと思います

上位機種は主にガラストップやホーローベースのガラスコートなど
デザインや清掃性などお手入れの手軽さが良いようです
リンナイでいえば最高機種S650シリーズは魚が自動で調理できる
機能があります (各メーカーあります)
また、ハーマンのテーブルコンロの最高機種LW2146シリーズは
ビルトインコンロの中間グレード以上の機種と比べても遜色ないですね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:13:07 ID:lZN5OHuQ
ちょっと壊れそうなので新しいの探したけどびっくりしたよ・・・
安いのがなくなっちゃってるね、数年前まで8000円くらいのも多かったのに
調べても見つからない。
18000が一番安いなんてちょっと考えられない。

防止装置の義務化でメーカーが一斉上げでもしたの??
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:22:42 ID:5J5PWlFA
便乗値上げ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:10:01 ID:14oltcHN
今時、IHでなくガスコンロを選ぶ人は20万円前後の高機能製品を選ぶもんだと
思っていたよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:26:40 ID:4S/GJnJQ
アパート住まいの人もいるだろうが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:03:24 ID:LOLhNu25
自分がまさにそうだな
新調しなきゃならないんだが安物でも2万か・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:05:25 ID:NG3Zphu8
リン内と人殺しパロ魔がシェア握ってる世界だしなぁ。
公取の調査入ってくれよ。
絶対談合してる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:48:12 ID:N5sOtoNy
そこでハーマンですよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:53:43 ID:NgkfE121
ハーマンもノーリツ系だしアフターサービス・サポートは業界最低レベルだとリコールもちょくちょくあるしリンナイ一択?

ハーマンは普通の店にはあんまり売ってないし。

パロマはぐるりんぱグリルの引き出しが重かったり、操作ボタンもスカスカでちゃっちなつくり。

高効率eco60バーナやこんがり亭もほぼ廃盤だし…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:50:28 ID:XlgI/+PF
564さんと同じくリンナイME630VFTS(フッ素トップ)かパロマPA-KN337WA(プラチナカラートップ=ホーロー)で迷ってます。
お手入れのしやすさはどちらなんでしょう??
また、ぐるりんぱは便利そうな気がしてましたが、575さんは引き出しが重いとおっしゃっててよくないのかな〜と。
リンナイとパロマならリンナイっていうのは、やはりパロマのあの事件の対応からですか?
製品自体もリンナイのが優れてるんでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:21:14 ID:UYfHiKCj
リンナイ社員が頑張っちゃってるスレか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:01:18 ID:OM2r4WVc
>>576さん
機能面ではどちらでもいいと思いますが
パロマは例の事件の対応以降、信頼は落ち込んでいます
お手入れ重視なら、汁上皿の無いガラストップが一番ですよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:08:42 ID:v18Gk66A
網焼きでたらこ焼こうとしたらまともに焼けなかった
強火にするとセンサーで即弱火、解除ボタン押してもすぐまた弱火
解除ボタン意味ねぇ
クソ過ぎ氏ね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:34:03 ID:v18Gk66A
たらこでご飯食べようとしたら、なかなか焼けなくて他のおかずでご飯なくなっちゃったんだぜ?
この気持ち分かるか?
日本人の食べ物の恨みは怖いよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:59:38 ID:J5Y5bexg
タラコはアルミホイルなどを敷いてグリルで焼くといいですよ
グリルを使えば今まで網焼きを使ってしてたことをカバー出来そうですよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:01:29 ID:316nq1Vy
センサー死ね。
火力の調整は、こっちでしたいんじゃ!!
勝手にするんじゃない!!
583576:2009/01/30(金) 08:57:00 ID:60ve+FY9
578さんありがとうございました。
その後パンフレットを見比べて、リンナイはグリルタイマー機能があり、パロマにはコンロタイマー機能があり、グリルの方が見えにくくタイマーを使った方が焦げる心配ないかとリンナイに決めました。
リンナイ、と思ったら、やはり信頼の面でも安心できました。
汁受け皿ないものがよさそうですがね・・・予算がないので今回は我慢するとします。
584529:2009/01/30(金) 10:36:35 ID:ZCtlaBG1
>>529です。
部品交換が終わり、都市ガスでガスコンロ使えるようになりました。
あの後、週明けを待たずにリンナイに電話しまして、部品入荷の連絡を受けたのが昨日。
ほぼ三週間かかり、10日ほどカセットコンロでしのぐはめになりましたが、
部品代700円(+税35円)と工賃合わせて、7000円ですみました。
全口センサーから逃れられて費用も安く済み、助かりました。
>>534さんありがとうありがとう!
正直なところ、リンナイに電話したときは半信半疑でしたが、
「プロパン用の器具を都市ガスで使えるようにしてほしい」と言ったら
あっさり話が通じました。
585506:2009/01/30(金) 13:21:36 ID:xb7vtmHe
以前こちらで相談した者です。
結局おすすめ頂いたハーマンは、近くの家電量販店に無い為(彼が他の家電と一緒に纏めて購入したので)リンナイのS630MCTSになりました。
私が優先順位を1汁受無し 2ガラストップ で希望を出したので、予算的にこれに決まったそうです。
来週引っ越してから実際使う事になるので、パールクリスタルトップ、汚れが落ちやすいといいのですが…。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:02:40 ID:DaKcGPms
>>534です
>>584さん
よかったですね!
プロパン用と都市ガス用の主な違いはガスの圧力が
違うのでガス圧を調整する部品などを替えれば使えます
但し、その作業はメーカーサービスがしないと保証がないです

パールクリスタルはお手入れの面ではガラストップと同じです
ホーロー素材にガラスコーティングしてますので
頑丈さでは割れないパールクリスタルに分がありますね
蛇足ですが・・・ガラストップのお手入れ方法
普段は濡れた布きんなどでさっと一拭きでいいですが

1 ラップをクシャクシャにして液体クレンザーなどを付けてで磨く
2 ホームセンターで売ってるガラストップ専用クリーナー
3 小林製薬の「洗浄キューブ」
4 砂消しゴム 

ゴトクの下は熱を持つので焦げてこびりつきやすいので
ゴトクを取って拭いて下さいね・・・意外と忘れやすい点!

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:24:30 ID:HiNT0lpI
センサーつきってそんなにわずらわしいの?
>>529の小鍋を使うから面倒というのは、
鍋が小さくてすぐ高温になりやすから止まってやってられ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
と言う話なの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:25:33 ID:aCpdNuuT
一口コンロでハイカロリーのものってどんなのがありますかね?
いかにも業務用って感じのデッカイ奴は、家庭では一切使えないんでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:47:17 ID:bycXmktK
>587
軽いからセンサーに持ち上げられる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:54:04 ID:ITCAHq9Y
>>586
ガス屋やガス会社が調整だとダメなの?

うちのはプロパン用器具に東邦ガス13A調整済のシールが貼ってあるけど?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:59:43 ID:PniefRoI
鹿児島、CO中毒で生徒5人重症 ガス器具が不完全燃焼か
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012601000569.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:37:40 ID:kHNP7VGt
>>591
まず、ガス器具で事故がおきること自体、心がきつくなる
学校や管理が安定していないアパートなど不特定多数なところで事故の可能性が高くなります
家庭と違って普段から決まって管理しているひとがいないし
こういう公共の場所こそ点検せねばならないのですが
何度行ってもうざいと断られる例が多いんです

590>>さま
都市ガス会社は大丈夫です 自分の会社のステッカー貼るのは自分が
やったというのは責任持つと同じことです
メーカーと同等の技術、経験がある方がしたので安心してください                        
 
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:09:25 ID:ITCAHq9Y
学校とか公共施設は予算の関係からかやったら古い湯沸し器やガスコンロ、ガスストーブとか使ってるのが多いね。

役所も無駄な箱物や道路を掘り返す予算は借金してでもやるくせに、老朽化や経年劣化した設備・備品には渋いし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:21:03 ID:Xeo/N07n
>>592
> >>591
> まず、ガス器具で事故がおきること自体、心がきつくなる

すまん、心がきつくなるってどういう意味だ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:12:37 ID:aPdkRxqE
なんかガスと電気と、それぞれネガティブキャンペーンやってるみたいなのよw
一般ユーザー関係ないところで。どっちを使うかはこっちが決めることなのに。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:38:03 ID:nQMrdUFt
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 20:56:39 ID:flAun64/
このスレ見てると気持ち悪いな
電気でもガスでもどっちでもいい人が大半だろうけど
何でこんなにどっちも粘着したスレになってるんだ?



899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 21:00:12 ID:flAun64/
どっちも一長一短完璧じゃないのにな
何でこんなに粘着した奴らばかり何だ

597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:33:18 ID:zFf13aE1
>>592です
事件とは全く関係してないですが、被害にあわれた方の
事を考えると心苦しい、気の毒という意味です

598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:55:23 ID:IoDxhVyU
一番火力強いのって何?
火力だけでいいから最強なのがほしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:44 ID:7KEUGDEH
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:06:57 ID:jabZfiCJ
安いコンロには、一定時間センサーOFFで超高火力の機能が無いの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:56:41 ID:eED56put
テーブルコンロでリンナイ、ハーマンでメーカーカタログに記載されて
いる物はすべてセンサー解除機能が付いています 
パロマは一部、安いコンロにセンサー解除がないものがありますね
ホームセンタ向けののコンロはわからないのでご確認お願いします
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:16:57 ID:kwPM1rcN
センサー解除機能もしてもダメなときもある。
センサーは安全なのは分かるけど、料理をしていてイライラさせられる。
結局、センサー無しの1口コンロを買った。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:23:04 ID:PhHZXxg6
センサー解除入は250度辺りで温度調整で火力を自動で強弱モードに入るのを290度辺りに遅らせるだけだからね。

天ぷら油の発火温度が320度とかだから300度くらいまで上がるとセンサー解除入でも自動消火するし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:38:57 ID:/Nb2o7bG
>>602
>結局、センサー無しの1口コンロを買った。

一口コンロも店頭から消えつつあるねぇ…(池袋だとヤマダ展示なし、ビック在庫なし)
あわててネットで一口コンロ、ポチッたYO!!ヽ(`Д´)ノ
(>>153 パロマ  PA-S10H  109%  55.8%)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:57:35 ID:FQi7xrDG
スタイリッシュブリンクレボアがきてから約1カ月
・ワイドグリルはいい
半身のみりん干しが3つとか、ししゃも10匹とか、いっぱい乗せられる。
オートグリルも焼き加減がちょうどいい
・掃除の頻度が増えたけど、常にきれいになってます。
・火力がとろ火〜強火まで十分使えます。
買い換えてよかったです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:05:17 ID:FQi7xrDG
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:20:08 ID:8Ig+plLs
>>598
但し4510kcalは都市ガスに限った仕様です
プロパンだと3610kcalになります
テーブルコンロだとガス種に限らず各社3610kcal換算がほとんどです
いろいろありますが、使用出来る環境でしたら教務用コンロや
業務用鋳物コンロだともっと高火力な物があります
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:06:06 ID:m6u6qkgP
>>607
なるほど、テーブルだとほとんど一緒なのね
まぁじっくり考えてみますわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:07:25 ID:a2kZxUl9
ここで言う安いやつというのは、一口タイプのものの事?
店頭でも見ないから知らないけど一応売ってるんだねぇ。
でもさすがに一口は勝手が悪そうで買いにくいな。
二口&グリルで安いのがないのが痛い・・・せめて一万以下で出して
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:52:06 ID:JnLWDhg3
最後でいきなりハードル上げるなよww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:15:58 ID:OXq48+MB
>>609

2口+グリルで1万以下なんて、全口センサー前はゴロゴロあったよ。

点火がプッシュボタンタイプじゃない昔からのネジタイプのだけど、通常9800円くらいで売出しで8800円とか7800円くらいが、全口センサーになったら18800円とか19800円、1万円もセンサーで値上げは酷い。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:31:43 ID:kfGhvl4w
もう、ガスは贅沢品なんだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:13:12 ID:aWg5BMMv
DELICIA使って味噌、使って味噌。1万以下のがとかもう絶対
逆戻り出来ねーぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:22:46 ID:YDRwM9ML
昨年夏、母親にリンナイS630VCTSのダークブルーを買ってあげたら好評だった。
だもんで、嫁にも買ってやろうとしたら新色ですか?ミストグリーンを発見。
人柱覚悟で発注し到着、箱開け・・・なかなかイイんでない!
キッチソが明るくなりますた!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:25:55 ID:QW2tCcB7
>>614さん
よかったですね♪
リンナイはガスコンロに明るい色をラインナップしていますね
ガスコンロのカラー化がはじまっています
ビルトインコンロのマイトーンシリーズは8色あります
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:54:19 ID:D81pIKpf
古い家はIHにしたくても無理なんだよ。
30Aとかもざらだし。しかも電話じゃ変えられないレベル。
ガスしかない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:19:06 ID:cShmwf8y
カラートッププレートは、コーティングだから、
ガラス、ホーロ、ステンレスなんかより傷に弱いって聞いたけどどうなの?

パロマにはトッププレートと本体選択式のフリースタイルセレクトでステンレストッププレートもあるけどリンナイやハーマンにもある?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:58:40 ID:3BqKoupc
>>617さん
ガラスはコーティングではなく耐熱ガラスです
ガラスコートはホーローの上にガラスコーティングです
耐熱ガラスはハンマーなどで衝撃を与えない限りはなかなか割れません
ガラスコートはたわしでゴシゴシいけると聞いていますよ


パロマですがフリースタイルとは謳っていますが
基本的に60センチの天板と75センチの天板のコンロをコストダウンの
ために共通化しただけです
75センチタイプのメリットであるコンロ部の間が広くなるのを共通化のために
メリットが得られなくなっています
ハーマンは高いモデルにはそのようなモデルが存在します
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:10:22 ID:cShmwf8y
75センチ天板でも本体はキッチンカウンタの開口部の関係で全部60センチなんじゃないの?

リンナイやハーマンは本体60センチの中で、75センチ天板と60センチ天板用にバーナ配置を少し変えて本体を用意してるの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:49:24 ID:wE1Qg/N9
鮭の切り身を焼く位しかグリルを使用していません。
この場合 水有り片面焼きと水なし片面焼き
どちらがおすすめでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:21:05 ID:RqhdbgBs
水なし両面焼きをオススメします。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:26:35 ID:YzoaSc4p
間口(本体)はどのメーカーでも60センチ以下ですが
リンナイやハーマンの天板75センチタイプは左右バーナー間は
5センチほど広くしてあるので鍋同士がぶつかりにくくなっています
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:47:26 ID:J66uSkpF
リンナイ ハオS650VGTSを購入したので、せっかく炊飯機能が
付いてるんだから炊飯専用鍋を買おうかと思ってるんですが、
リンナイ RTR-300D1の3合と、パロマ PRN-51の5合で迷ってます。
コンロがリンナイだからリンナイの鍋がいいのかなと思うんですが、
期間限定で激安のパロマの鍋も捨てがたく。

これらの炊飯鍋で炊けるご飯に明らかな違いってありますか?
パロマの炊飯鍋を使ってる方いらっしゃいますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:27:53 ID:YzoaSc4p
>>623さん
同じような経験うぃしました ハーマンの鍋が余っていたので
リンナイに尋ねると出来ますと

リンナイのコンロでパロマではないですが、ハーマンの炊飯鍋で
を使っていますがとてもおいしく炊けます
パロマの炊飯鍋の形状を見ましたが問題なさそうですね
というのも、コンロの炊飯機能の原理はマイコンによる火加減操作と
センサーによる温度測定で炊き上げます
基本は炊き上がったという時点の機械の判断は鍋の中の水分が無くなった時、
つまり100℃を超えた時に炊飯終了となるわけです

土鍋での自動炊飯は土鍋の厚みによって温度の測定が安定しないと考えられ
るので可能性は低いでしょうが(最近は土鍋自動炊飯機能もある)
似たような素材と形状の鍋ならば出来ると思います
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:39:03 ID:P0ju+K7q
どうせコンロとかの制御用のマイコン部品やセンサー部品はRBテクノロジーズだかRBコントロールズだかのとかを全社使ってるんでしょ。
626623:2009/02/05(木) 19:26:36 ID:J66uSkpF
ありがとうございます、他社製でも美味しく炊けそうで安心しました。
万が一炊飯としてはイマイチでも、普通の厚手の鍋と考えてもお得な値段なんで
パロマの鍋にする事にしました。

今日届いたコンロの取り付けもまだだけど、炊飯鍋で炊くのが今から楽しみです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:46:23 ID:Odu1PSQ7
ほんとにお買得か?
炊飯機能は、センサーで鍋底の温度を見るだけで制御してるわけだから、
底の真ん中が平らな金属やホーロー製の鍋ならなんでもいいんだぞ。
厚手の文化鍋あたりでも、オプション品の炊飯鍋よりかなり安いんじゃないか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:52:37 ID:RqhdbgBs
そうそう、わざわざ買う物でもないのではないか? 私も
今まで持ってた鋳物鍋でそのまま炊いてるぞ。最高にウマー
なご飯に炊けるですた。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:27:34 ID:Nd31jktf
よく業務用で使われている鋳物の大きい一口コンロって、
家庭ではまったく使えないんでしょうか?
あのようなタイプで、家庭でも使えるものはありますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:41:11 ID:p0dFmh9S
リンナイ、ハーマンの炊飯鍋は内側が水量目盛り付なのとフッ素加工がポイント高い。
軽いから炊飯器の内蓋と釜洗うより楽だと思った。
水量目盛りも0.5合単位であるのと、文化鍋の形状だから吹きこぼれがほとんど無い点も〇。
ただ、うちの炊飯は最近「かまどさん」ばっかだけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:45:24 ID:p0dFmh9S
あ、0.5合目盛りあるのはリンナイね。
ハーマンは知らない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:45:05 ID:d2Y7pg9s
昨日の炊飯鍋の者です、手持ちの鍋が多く無いので、
鍋が1つ増える・フッ素加工・目盛り付だから買うってのが大きいです。
それと、同じ5合の文化鍋、ちょっと検索してみましたが断然パロマの
オプションの炊飯鍋の方が安かったです…
なんでこんなに値下げして売ってんの?って不思議な位ですが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:02:02 ID:OqKVYMA1
ハーマンも0.5合目盛りあります

>>629さん
使用する場所にもよります
法律では換気上、室内で使用できる開放式燃焼器具は6000kalまで
と決められています 大火力は大量の空気を消費するので
換気に気をつけてください
最近の安全な家庭用ガス機器に比べてリスキーです

それ以上の説明は、ネット上では不特定多数の方がいらっしゃるので
誤った解釈や御幣があると事故の元になるのでやめておきます
すみません



634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:10:03 ID:C3Q8WTX9
なるほど。オプション品の炊飯鍋として売ってるものが、一般的な文化鍋より安いならそれで決まりだね。
自分は炊飯目盛つき文化鍋を700円くらいで買ったから、これは特例としても一般的に言って、さすがにオプション品よりは安いだろうと考えていたよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:38:30 ID:QVzAzoIY
>>624です
炊飯鍋選びはメーカーオプション以外は自己責任でお願いします
まずはお手持ちの鍋でうまくいけばいいと思います

メーカーの考えは鍋の販売目的より、まずはガスでおいしくて手軽に
炊飯できることを知ってもらいたいようです
メーカの鍋はハードに毎日使う方で最低3、4年くらいは使えるかな
それぐらいからフッ素コートが剥げるようになってきます
636634:2009/02/06(金) 20:48:58 ID:03TbV3wu
炊飯だけに使うならフッ素加工は不要なんだけど(炊飯後のこびり付きなんて水張っておけば落ちるから)、
他の調理にも使うなら、あってもいいだろうね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:23:11 ID:sirm0uwG
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:16:22 ID:VD30fp6M
2001年式のリンナイ使ってるけど、火がつかなくておまけに一面すごいガス臭くなる。
何回も回してやっと点火しても一緒だけすごい勢いで火が燃えて消えるんだが、これは買い替えした方いいものかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:42:46 ID:0IP9+w1W
>>638
電池があるやつなら交換してみる、
ガスバーナーの火が出るところ掃除、センサー類も掃除
それでだめなら買い換えたほうがいいと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:52:56 ID:+jJAQnsJ
パロマの03年製のやつの、よく使う左ハイカロリーバーナの火が着いても途中で消えるからフレームロッドや点火プラグを真鍮ワイヤブラシ磨いたらいったんは直ったんだけど、また着火が悪くなってきた。

寿命かな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:36:47 ID:CmvCOdmq
内炎式にしてみたけど
熱効率が全く違うな

底が小さい鍋でも高火力使えてすげーいい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:15:36 ID:k0bVLWns
リンナイ RTS-2CT-1 を買った。
12日に届くから楽しみだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:19:02 ID:pnKIpzln
イクゾーパロマが何度掛けても話し中ってどうなってるの?

相変わらずパロマのサポートはズルズル悪いのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:39:18 ID:89iiPiSv
そろそろガスコンロが古くなってきたからな・・・
その日に備えて30A回路を用意しとかなくちゃ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:37:30 ID:BAjKQlRl
AC電源必要なコンロにするわけ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:08:59 ID:rxpsQsRH
表面にIHて書いてある光る平らなコンロ的なモノがあるでしょ?
アレにするには電気を1本引かないとダメなんだって
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:32:14 ID:4NHs3BJ/
IHクッキングヒーターはコンロとは言わんだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:10:59 ID:B1lS1Y82
IHにするなら鍋も全部買い換えないとね
年寄りのいるご家庭は年寄りが操作できなくなるかもね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:28:01 ID:K4ImTygO
スタイリッシュブリンクレボアで火加減を調節して何とか
純正ダッチオーブンでの調理はできないだろうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:44:04 ID:FS1AvOiO
>>646
ハロゲンのにしたら?

今まだ売っているのかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:07:41 ID:h85i5ypY
>>649さん
ダッチオーブンの熱によりグリルの過熱防止センサーが働きますので
充分な過熱が出来ないとメーカーから聞いています
又、ダッチオーブンをグリル庫内にセットする専用の受け台も必要です
ダッチオーブン対応機種にはあらかじめ同梱してあります
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:22:25 ID:UxgQ3rbP
マルゼンのM-211Cを買おうと思ってたんですがコンロの周囲の余裕と換気に自身がないので諦めようと思ってます
ただ火力は普通以上は欲しいので別の奴を探していますが一口だと火力が弱いんですね

家庭用よりは強くてM-211C以下の適度なコンロないでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:15:08 ID:OoorWu5H
>>651
ありがとうございました。
過熱防止センサー突破が最大の課題ですね…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:53:22 ID:vW+Cpn/j
>>652さん
二口以上になりますが・・・デジタルカタログをDLして参考にして下さい
http://rinnai.jp/products/kitchentool/i_gastable/i_gastable_lineup

換気上の注意点は換気扇を使用するか、窓を開けて使用して下さい




655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:42:41 ID:iELs0lKM
>>648
年寄りにガスはマジでヤバい
いつ火事やガス爆発を起こされるかわからないし着衣着火もある
IHの方が安全
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:15:02 ID:AxVU8dUh
年寄りといっても、70過ぎてからIHに変えたらかえって危ないよ。

警告みたいなのついてても、どーしても使用後の熱い部分に触れてしまう。
なれないうちは拭きこぼれさせやすい上、拭きこぼれたのがフラットな台からざざっと
流れやすく、やけどしやすい、などなど…
やはりIHってかなり使い勝手が違うので、70超えてからだと大変らしい。

60代ぐらいのうちにIHに変えて、慣れておくのが一番よいと思う。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:10:50 ID:wOIV7fV+
>>654
そういうのも考えてたんですが置く場所が…
やっぱり普通の一口にしたほうがよさそうですね

それか鋳物ガスコンロも考えているのですが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:51:28 ID:9mQ2hMpb
15年くらい前のNatinal製システムキッチンカウンタ組み込みNatonal製GE-30DTの標準バーナ1個の着火がおかしくなったから調べてたら熱電体の根元が折れてて、グリルの皿も透かしてみると小穴が開いてるから水漏れで、
電池を抜いて、元栓を締めて、五徳とバーナキャップ、天板を外して、単身の時に使ってたテーブルコンロを繋ぎに置いてるけど、
ネットで3口バーナグリル(うちセンサーバーナ1口)ビルトイン展示品未使用の安いのがあったから、検討してるけどなんでもつくのかな?

旧のガス配管+本体取り外し、新の本体+ガス配管取付工事だけ東邦ガスかリベナスエネドゥに頼むといくらくらい掛かるもんなんだろうか?

旧の処分は市の清掃センタに自己搬入で400円くらい、引き取りで800円くらいだからこっちでした方が安いはず。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:41:06 ID:ztgvtG59
うちはガスコンロの交換にしましたよ。
IHは電源工事が高くつくのではないかとか、
3口とグリルの同時使用に制限ありとか、一部の鍋が使用できなくなるとか、
(給湯器がガスなので)ガスをやめて基本料金の節約もできないから。

>>658
下にガスオーブンとかの有無によって、変わってくるんじゃないっけ?
そういうのがついていなければ自由に変更可能だと思う。
でも詳しくはわからないので現地調査してもらってくれ。

うちでは、ネットで安いところで工事も同時手配で、
商品代+工事費2万(製品廃棄含む)でやってもらったよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:16:25 ID:XHoTgAwL
>>658 さん
下にオーブンが無ければその場合は、大体の国産メーカー
製品であれば素取替え可能です
昔のサンウェーブやナショナルの一部のコンロに関しては
必要な交換部材やキッチンの加工処理が必要になります

都市ガス会社に取り付けを依頼するとなると
1万5千円〜2万くらいじゃないでしょうか?
他、3千円程度のガス管とコンロを繋ぐガスフレキ管というものが
必要になることもあります
まずは、ガス会社に工事費込みの御相談、お見積りを・・・
リフォーム専門は店でガス工事の資格がないと、結局ガス会社に下請け
するのでと東邦ガスが1番手でいいのでは?
あと、こんなキャンペーンをやっていましたよ
(私は東邦ガスの関係者ではないです)
http://www.tohogas.co.jp/conro/campaign/index.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:11:15 ID:aQq1l6M8
京都でガス爆発、2人死傷 修理中に引火か
http://www.asahi.com/national/update/0214/OSK200902130118.html


今日もどこかで殺人ガス♪♪

ガスなんてなくなれば、世のためになるのにww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:12:17 ID:bPUdt/Jp
ガスコンロの魚焼きグリルの網も、
オーブントースタのまともなやつには餅焼いてもタレないように標準でついてるメッシュネット式にするとかは魚の皮がくっつくとかで出来ないのかな?

アルミホイルを敷いたりすると両面焼グリルでも下面には焦げ目が着きにくい。
標準の網では桟と桟の幅が広いから、受皿に落ちたりする可能性が高い。

siセンサー化でコンロ部での焼網は使えなくなったからグリル部で代用しやすいようにガスコンロメーカは改善してくれ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:55:16 ID:Z85EGyOj
>>662 さん
まずリンナイとハーマンですが、グリルの焼き網部を交換
して使う、調理用プレートとか、クッキングプレートと呼ばれる
オプションがあります パンやピザなど、いろいろと使えます

パロマにはプレートの他に、冷凍食品用焼き網という名前で
目の小さい格子状の網があります

どのメーカーでもオプションはHPに載っています
最近はかなり広くなったグリルのコンロがあるので、オプションは
機種にあわせて選んで下さい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:02:10 ID:lnJpJCwL
造りつけのガスコンロがこわれてしまい、オーブンレンジとともに交換せねばならないといわれました

大阪ガスに頼むのが安心できるのかなと思ったのですが、ネットで見ると機器の価格がピンからキリまでで
通販業者もありかなと思い始めました。 当方料理には特にこだわりの機能は求めません。
できればコンロとオーブンセットで30万ぐらいの予算で納めたい(むり?)
できれば「大阪ガス 60幅 ガラストップ」でこれが売れ筋とかお勧めの機種っていうのがあれば教えて下さい。

よく売れてる機種であれば将来の部品在庫なんかも安心かなっと
リンナイとかハーマンとかメーカーで調べると 一応ランキングはググれたのですが
こんなにも種類が沢山あるものだとは知らず・・・・ 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:46:13 ID:g2aygtjG
>>664
その予算ならリンナイのDELICIAグリレとガスコンベック(電子レンジなし)が買えると思う。
俺はネットで安く買って、近所の大阪ガスサービスショップの人に取り付けてもらった。

電子レンジは別に買った方がいいよ。
オーブンのみだと窓が透明で中が良く見えるし、
電子レンジを使う頻度で、あんな低い位置の取り出しは大変。
電子レンジがオーブン使用中またはまだ熱い時に使えないのは不便。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:48:25 ID:DHgUdci+
IHへ切り替えのチャンスですね
667664:2009/02/15(日) 17:14:15 ID:lnJpJCwL
>>665
レスありがとうございます。 
スペースの問題とオーブンを余り頻繁には使わないことからコンビネーションで考えています。

カタログの一覧表で見ると機能にそれほど違いがあるわけではないんですね
今まで全く興味を持たなかった分野なのでちんぷんかんぷんでしたがカタログ見てて
ワイドグリルに少し魅力を感じはじめました。 ピザとか骨付き鳥をよく焼くので
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:23:06 ID:Z85EGyOj
キッチンをみてないのと現在の機種がわからないので確実な意見では
ないですがよくある基本的な事例です

まず今、設置しているガス器具のメーカーは何でしょうか?
都市ガスブランドやキッチンメーカーのガス器具はガス器具メーカーの
OEMが多いので、製造元がハーマンかリンナイ、パロマのオーブンだと、
そのメーカーに合わせれば、コンロだけの取替えは可能です 
コンロだけの設置工事だと多くみても2万円以内が相場だと思います

この際、オーブンも一緒に取替えるとなると
コンロとオーブンを同一メーカーにすれば、どのメーカーでも取り付け
可能です

メーカー的に安定しているのは現在はリンナイだと思います
関西圏ではハーマンも同じくらい安定しています

両方、通販にて購入したとして、コンロ+オーブンの工事を大阪ガスに
依頼するのであれば5万円くらいみといて、25万円以内での商品購入に
なると予想します(事前に機種を伝えてお見積もり下さい)

ヤフーなどのオークションでは60センチコンロの値段いろいろですが
お勧めは天板75センチタイプでガラストップでグリルが水無し両面焼きです
それで10万前後くらいからあるようですね
私感ですが、値段が手頃とういう点とお買い得感で選べば
ハーマンでは去年の秋に発売されたSブリンク レボアという機種です
リンナイでは同じく同時期に発売された同クラスのマイトーンですね
高いなと感じればハーマンだと一つ二つクラスを落としたらいいと思います
リンナイはそれより落とすと機能面や見た目で差がはっきりしてきますが
逆にクラスを上げれるとしたら、リンナイの方がお勧めです

オーブンのお勧めは電子+ガスのコンビネーション式で、12〜13万ぐらい
であります
電子とコンビだと素早く料理できたり、あたためもだけも可能ですが
ヘルシオなど高級なオーブンレンジを購入したばかりの家では
ガス式だけでもいいです
ちなみにリンナイブランドでビルトインタイプのヘルシオもあります

安くで取り付けもしてくれる業者さんもありますがそれは個人で
判断して下さいね
まだまだお悩みでしたら、ご相談だけですがお聞きしますね
669664:2009/02/15(日) 17:52:31 ID:lnJpJCwL
>>668 レスありがとうございます。

松下のコンロ+オーブンレンジなので同時に換えないと駄目だと言われています。
年数も結構使っているので今回同時に換えます。
25万円くらいで納まるととても有り難いのでネット購入も考えてみます。

ありがとう御座いました。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:45:07 ID:Z85EGyOj
ナショナルはガスを撤退したので確かに
オーブンごとになりますね
いろいろと機種があって大変ですが最近の
Siセンサーコンロは安全かつ便利になっていますので
それぞれの機能を吟味してお選びください
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:51:18 ID:DHgUdci+
>>670
そこでIHに・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:58:26 ID:Z85EGyOj
ささやきですか?
選択は自由ですよ 使いやすいのを
選べばよいのではと思いますが?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:40:12 ID:Q9LhZYFy
詐欺:ガス社員装い、相次ぐ 札幌の高齢者夫婦、現金48万円の被害
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20090215ddlk01040173000c.html
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:31:46 ID:CV/m4hqh
リンナイのマイトーンは天板とフェイスのカラーが選べるっても天板のカラーによってフェイスの色はシルバーとかホワイトが決まってるのね…

パロマのフリースタイルセレクトみたいに、天板のカラーとフェイスのカラーが個別に選択できたらもっといいのに。

うちはキッチンカウンタの天板はステンレスで、カウンタ引き出し扉は木目調プリント、壁のタイルはグリーン系で、マイトーンの天板もグリーンにしようかと思ったけどフェイスはホワイトなのが…

シルバー系か今ついてる奴の黒系のほうがしっくりきそうなんだよな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:50:22 ID:xP8OU7zc
ガス点検詐欺、その手口は -動画ニュース STV
http://www.stv.ne.jp/news/item/20090219185800/
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:23:56 ID:zp5mtyK8
荒れてますね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:57:34 ID:3kVyXzfo
>>676
電気会社VSガス会社やってるので、
それぞれのスレが荒れてるんだよねw

そこらへんはスルーしつつ、スレタイの趣旨に合う話をするしかない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:48:49 ID:QjJiktBf
>>677
その通りすね 
ガスを調べたいときはここで、電気のことは
電気スレで調べましょう
ガスコンロ以外はスルーでいきましょう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:25:59 ID:6npYChU/
でも、コンロが壊れたのを切欠に熱源を変更したいって事も有る

@ガス→電気
A電気→ガス

だから故障で交換するのを機にお互いを比較する事も大事だと思うよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:33:28 ID:QjJiktBf
>>679
お考えは重々察しますが、比較からはじめると必ずと言っていいほど
荒らしがはじまるような・・・
自分は真面目に受け取って頂けるなら意見を述べること出来ますが
ここではそれをおもしろおかしくする方がいらっしゃるので
無理ではないかと思い、基本的にはスルーしています
熱源の切替に悩んでいる方はある程度、ガススレか、他電気スレで検討後
ガスにしようかなと選択した方がここに来られるのが良いのではないかと
思います 意見が違いすいません・・・
普段から顔の見えない会社や、電気会社(関係)VSガス会社(関係)という
図式は個人一人一人にはあまり関係のないことなので
(全く意味の無いコピペなども)
それぞれの使い勝手や予算にあわせて選んで参考になるなっていう位置付けの
スレでどうでしょうか?

681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:28:16 ID:FqCHGN4F
パロマのグリル付き2口普及品16800円でカインズホームで発見。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:52:59 ID:7M9PaC79
天板の手入れについて質問
初めて買うんですが、フッ素とガラストップってかなり違うの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:44:26 ID:YdS94/wa
お手入れにに関してはガラスは楽です
天板の違いもありますが、それ以外に構造上、部品点数が
少ないのでお手入れを楽にさせます
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:54:55 ID:g+ajeqSx
フッ素は新品のうちはいいけれど、どうしても経年劣化や傷でフッ素コーティングが禿げていく。
そうすると汚れ落ちが悪くなる。
ガラスならコロン自体の寿命までそのまま。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:11:44 ID:NIwF519b
コーティングについては剥げても気にしない人はそれでも良い
ガラストップの場合は過剰な衝撃で割れる恐れが・・・
まぁ厚底フライパンで思いっきり殴らなければそうそう割れないけどね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:50:22 ID:hNOz+NdM
東京ガス、家庭用燃料電池システムの小型化・コストダウン技術を開発
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/23/3564.html
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:38:38 ID:B9g25ycm
<森毅さん>料理中に大やけど 服に火移り

京都大名誉教授の数学者、森毅(つよし)さんは木造2階建ての自宅の台所で、
フライパンを使って卵料理を作っていたところ、ガスコンロの火が服に燃え移った。

搬送された大阪府内の病院によると、体全体の約30%に最も重い3度のやけどを
しており、28日にも手術をする予定という。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:12:29 ID:343q7Lhf
やっぱりIH
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:14:59 ID:yYCREMZv
ガスコンロを使う家庭のほうが、教授など高学歴になる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:09:12 ID:LWIGEUd7
教授クラスのインテリさんは基本的な所がブッキーだからな
ガスレンジさえ使いこなせないだから危ない・・・
現役中は料理も奥さん任せだったんだろな

裸火じゃなくて比較的安全なIHが良い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:15:50 ID:GrryMENx
いや、意外に貧乏性で、ユニクロのフリース着て料理してた
だけだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:37:35 ID:SMEx6Q4m
家庭用燃料電池コージェネ

1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。
4.セルの寿命が短く数年で多額の交換費用がかかる。
5.ガス会社が批判している貯湯式を採用しており矛盾がある。
6.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多くメンテナンスの手間がかかる。
7.オールガスになるわけでもないのに、こんな高いもの、だれが買うのか?(エコウィルと太陽電池セット価格は半端ではなかった)

結果、この機器も電力会社の助けを借りながら、エコウィルと同じ、悲惨な道に進む。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:48:42 ID:9BB9KsFV BE:189836-2BP(2009)
ガスコンロのホースが熱で焦げてるんだけど
変えた方が良いよね?元栓側はコンセント式なんだけど
コンロ側はホースを止めるピンのやつだけどホースと
アタッチメント?アダプター?のプラグ必要みたいだけど
何買えばいいんだ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:58:24 ID:LWIGEUd7
>>691
まぁどっちにせよ毛糸素材でも安心なIHの方が良いよな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:37:06 ID:eUsdkywI
>>693
元栓を閉めてホースを外してガス屋に持っていけば?
「同じのをください」って言えば類似品を用意してくれるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:26:04 ID:YElptNnU
ガステーブルの調子が悪いので換えたいと思ってます
かなり汚れていて、火の点き方が悪いです

鍋を焦がしてしまう時が多いので個人的にはセンサーはありがたいのですが、やはり最新の物は高いですね
魚を焼く事が多いので、これを機会にフィッシュロースターも考えてます
is付きの両面グリルを買うか、安価の2口にして、フィッシュロースターを別に買うか迷ってます

現状は、朝食の食パン専用に安物のオーブントースターが一個・電子レンジが一個あるだけです
オーブントースターを魚焼きにして、ポップアップを買うというのも選択肢かもしれません
現状では、食洗機は無いです。IHは考えていません

同じような環境だった方いますか?
今はどんな状況ですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:17:43 ID:HlQFi55x
>>696
・ビルトインガスコンロ+電子レンジとガスオーブンが一体化してるやつ
・朝食パン用オーブントースター
ですよ。置き場所がないもので・・・
同じく火がつきにくくなってビルドインガスコンロだけ交換したのですが、
魚がオートモードですごくおいしく焼けるようになりました。
最近は水なし両面焼きで少し楽です。

買い替える前に、電池交換とか、バーナーの掃除とかしてみてはどうでしょうか。
698696:2009/03/05(木) 21:57:48 ID:G2A0qQnV
>>697
そうですか、魚が失敗なしで焼けるのは嬉しいですね
パンも魚も専用機で焼けばいいんでしょうけど、現実的には全て揃えるワケには…。

ちょっと掃除でもしてみますね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:12:24 ID:m170dmmH
ダッチオーブン機能使いこなしてる人いる〜?
気になってます!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:08:47 ID:WOg7VhNK
センサーうざすぎ。IH導入不可の家庭用だったらセンサー付きとセンサー無しの
機種を同価格で販売すればいいじゃん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:14:00 ID:WOg7VhNK
>>684
今回ホーローからフッ素にしてみたけど、意外と良いよ。うち毎晩お手入れしてる
からフッ素の方が拭き取り易い。ホーローだと毎度洗剤つけてスポンジの裏の
ナイロンタワシで擦らないと汚れとれなかったけど、フッ素だと油汚れ以外は
濡れ布巾で拭くだけ。油汚れもマイペットを少量つけた布巾で拭くだけで落ちる。
今のところ丁寧につかってるから禿げはなし。滅多にお手入れしない人はガラス
やホーローみたいにゴシゴシ出来る方が良いと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:12:23 ID:9gBzp8CJ
10年使ったナショナルのビルトインコンロの内部が腐食だらけなので
買い替えることにして、あれこれ悩んだ結果、ハーマンのビルトイン高速オーブン
とスタイリッシュブリンク+doを購入し、電源工事も来てもらい、今週中には
ガス屋さんが設置してくれる予定。
でも、このスレ見たら、全口にセンサーがついていない旧年式をヤフオクで買えば
良かったと、後悔・・・


703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:23:40 ID:1RPYzzjH
IHにしちゃえば良かったのに・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:52:01 ID:09xiqTsD
今度ビルトインコンロの購入を考えてます。
今気になってるのがリンナイの「土鍋自動炊飯機能」!
これを使ってる人います?
ホントに美味しく炊けるなら電気釜買わずに頑張って買っちゃおうかと!
でも専用土鍋高いよ…
使ってる方いましたら助言お願いします!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:51:48 ID:DTnHJNJK
>>702
センサーあると、てんぷらの温度管理が楽だし、
焼く場合も160度とかでやれば焼きすぎないで出来る。
結構メリットあると思うけどね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:12:53 ID:55pYGaFF
>>704さん
ガスコンロの炊飯機能はとてもおいしく炊けます
水加減を上手くするとおこげが出来たり、風味もいいです

リンナイの専用土鍋ですが伊賀焼きで有名な長谷園という会社と
共同開発された物です 
長谷園でも炊飯土鍋がありますが、それに対してリンナイが自動炊飯
出来るように土鍋の底に鉄状のものを取り付けています
その部分がコンロのセンサーに当たって自動で炊飯できる仕組みです

自動ではないですがタイマー機能を使って長谷園のかまどさんにする
なら、安いのでそれも手だと思います  
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:33:29 ID:YezhUhH4
>>704

専用土鍋を買わなくたって、厚手の鍋があればOK。うちは
クルーゼ鍋を炊飯用にしてるが、めっちゃ美味く炊けるよ。
炊飯器置く場所も不要になるから、いま炊飯器持ってないなら、絶対
コンロの炊飯機能をメインに使うべし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:11:40 ID:C40JjxS0
>>707
だが、炊いたご飯の保管場所も重要だ
コンロで炊くとその後の置き場に困る・・・

炊飯器なら保管容器も兼ねるので結局重宝する
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:11:34 ID:Rwf4PTxn
最初、最新のビルトインガラストップで
両面焼きのコンロ購入を考えていたんだけど、

ここを見ていて3口センサーが本来の機能を邪魔していると思い、
両面焼きにもデメリットが多そうな気がして


結局、型落ちのパロマのガラストップの1口センサーのビルトインガラストップ買いました。
タイマーやセンサーは1口あれば十分だし、
ガラストップだからこそ網焼きが気にせずにできるメリットを選んだ。

五徳まわりがスッキリしてないけど、
楽しいクッキングライフが待っている。

子供も居なければ年寄りもいない。

配送費をケチって自分で運んだら腰を痛めて整形に行ったのは 涙
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:12:21 ID:BzkZZycg
5-6年前って、安い(グリル付・まわすタイプ)のは1万ちょいであったような印象があるんだけど、
(特価品で9,800円とかも)
最近は相場がグンと上がったんですかね? それとも記憶違いかな?
新聞とらなくなって、チラシを見なくなって、すっかり相場がわからなくなりました。
トップの材質が変わったり、温度検知が標準になったり、
いろいろ機能がついてるようですが、うーん、いいのは高いなぁ、と思います。
9年もののガスコンロ、片方がつかなくなったので(久しぶりにつけてみたら)、
ぼちぼち買い替えないといけないかなというところなんですが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:33:25 ID:BzkZZycg
自己レスですが、こういうわけですか。うーん...思わぬ出費は痛いぞっ。

ガスコンロ値上がりの謎は? 「安全センサー義務化」で変わる売れ筋を読む!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080930/1019240/?P=1
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:39:36 ID:ZUlA1hl1
最近いよいよRTS-2CTの市場在庫が減ってきてるね

ところでRTS-2CTは仕様上着火に時間が掛かる
(過去スレによると長期間使ってると5秒が10秒に延びるとか)らしいけど
ちょっと価格が上の「マルゼンM-212C」はどうですか?
徐々に価格の差が無くなってきてるので
M-212Cの方が使いやすいのならそっちにしようと思うんだけど
713704:2009/03/14(土) 19:02:55 ID:Q/Un4qjd
>>706 >>707

長所もあれば短所もありますね。
でもおこげにとても惹かれるのでコンロ炊飯で考えて行きます。
助言ありがとうございます!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:27:06 ID:O1oc8aBf
>>713
結局聞く耳持たなかったんだね・・・
ねらーらしい態度でたいへんよろしい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:18:28 ID:GlQ86Eom
ちなみに私の場合は、
 パロマのPA-KN307WG 、 PA-308ACVと
リンナイ S650VGAS の三種で悩みに悩んだ結果、
 個人的にはパロマのフレームトラップに魅力があり捨てがたかったが、
 リンナイを購入するに至った。(プレゼントだったので最後は使い手に決定してもらった)

商品決定までにしたことは、 数あるガスコンロ機種中から
 カタログをメーカーから引っぱって読み比べ調べる。
商品を数点に絞ったら、 その商品を買った方々の使用感が書いていないかネットで調べる。
  2チャンネルの専用ブラウザや価格コムでも調べたが・・・。
 楽天市場やYAHOOで商品の型式番号を入れて検索すると扱っている店舗が出てくるので
  口コミレビューがあるところをチェックする。  等々。 結構日数がかかった。
で、自分なりに調べても解消できなかった疑問点や不安点は直接メーカーに電話してトコトン聞く。
公のガス屋の意見もとりあえず参考意見として耳にする。

購入した商品が届いて思ったことなのだが、
 最近は配達された時に手にする梱包(箱)も大きいねぇ。  迫力ある。

リンナイのガスコンロの使用感としては。
不満点は、ガスを初めてつけたとき以来火に赤火が結構混じっていると同時にガスもれくさい。
五徳が不安定すぎる。  調理時使い勝手が悪いとの事。   って、 これって初期不良??
まっ、週明け購入店とメーカーにでも聞こうとはおもっているけれど・・・。
716715:2009/03/15(日) 01:32:01 ID:5OjKvB+u
ちなみに、
 上記パロマのPA-KN307WGとリンナイ S650VGASは
 発売日が昨年の後半期位のほぼ同時期???(記憶鈍化にて失礼)

現時点では、
 大手家電販売店では在庫なしであったと同時に、
 上記2種とまったく同様のものが型番変えて後継機種として販売されている。

しかし上記2種は昨年の発売当初11万前後のものが
 現在ネットでは5万弱で販売されている。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:41:17 ID:5Ul52cY/
>>716
つまりガス屋はボッタ
718715:2009/03/15(日) 02:07:44 ID:iSxWDTSr
>>717

私の書き込みは言葉足らずだったようですね。

IH製品でもそうなのですが、
 検討されていらっしゃる方は安価で購入出来る方法もありますよ
 ということを伝えたかっただけです。  ごめんなさい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:36:32 ID:vGU4jK8/
リンナイはグリル庫内過熱防止センサ(グリルック)で異常温度になると自動消火するみたいじゃん。

パロマはグリル庫内過熱防止センサをけちって庫内火災が起きても排気口からの炎溢れを遮断するフレームトラップでお茶を濁してるの?

ハーマンはどうなってるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:44:22 ID:ytxOAEB/
グリルの加熱防止装置は基本的な安全装置なので国産メーカーなら
ほとんどあります
むしろフレームトラップの方が最近になって装着されつつあります
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:40:13 ID:/e6LbA2w
強い火力のコンロがほしくて、
リンナイの業務用のコンロの購入を考えています。
うちのガス栓は9,5mmなんですけど、
これに13mm管用のコンロって接続したら危ないですかね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:00:13 ID:NjxZ2SVk
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:20:54 ID:q84ewDHc
両面焼き水無しタイプと、それプラス遠赤外線効果のあるタイプの
グリルとで迷っています。
遠赤外線タイプを使っている方どんな感じですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:38:45 ID:jf3KRfLr
>>708
炊飯器の保温はご飯に臭いが付くから苦手。
炊いたご飯は冷めてからセラミックおひつに移し、冷蔵庫へ。セラ
ミックおひつは、チンすると炊きたてのご飯とほとんど変わらない
状態になるよ。炊飯器を保管容器にすると、結果的にやはり場所を
取る。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:53:05 ID:f5N+o5MX
そもそも熱を与え続けたら味が落ちる訳で
保温なんかするヤツは阿呆
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:00:59 ID:ou0U/mSV
住宅火災 ガスレンジの鍋から出火か
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090316/stm0903160017003-n1.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:44:36 ID:CV75bWqc
>>724
保温は切って保管をするもんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:58:59 ID:cHQRTGsl
手形45億円決済不能、架空取引か 広島ガス子会社社員
http://www.asahi.com/national/update/0318/OSK200903180103.html
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:19:23 ID:72bKheJj
IHは風水ではタブー
料理は火を使って調理するのが好ましく、IHなどの電気を使って調理された料理は、風水上ではあまり良くありません。
ガスコンロの火で作られた料理は、火のエネルギーを帯びて、食べる人の生命力や運気を高めてくれます。
もちろん料理を作っている人自身も強く火のエネルギーを浴びているので、健康的で元気でいられます。
IHの場合、火を使わないので火のエネルギーを口にできず、非常にもったいないです。
コンビニ弁当やインスタントなどで、電子レンジで調理する(温める)食品も火のエネルギーを蓄えることができません。
できる限り火を使って調理をするようにし、住み替えの際もできればガスコンロのキッチンを選びましょう。
ただ、掃除が苦手でIHの方がいい、すでにIHを使っている、という方は無理することはありません。
ガスコンロを使うこと自体がストレスになるようなら、IHを使う方が良いでしょう。
その場合は、赤い食べ物を食べるようにしたり、午後の太陽光を適度に浴びるようにしてください。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:24:16 ID:rGz+Jvdv
風水上?

おい風水上だってよ!

聞いたか???風水上!!!

ここまでオカルトにはまるとは!!!!!


ガ  ス  屋  大  丈  夫  ?  ?  ?



 
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 05:08:01 ID:VZc/UeMG
パロマ普及品カインズホームで15800円で発見
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:20:07 ID:wCWg6P5i
逆にガス屋が風水をかじるなんてありえないでしょう・・・w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:22:09 ID:8t/G5ehk
パロマの普及品は強火のバーナのLやRが機種ごとに片方しかなかったり、
高温調理モード(センサー解除機能)
250度から290度に自動消火を遅らせるがないからダメだ・・・

リンナイならみんなついてるのに。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:15:43 ID:rOkQ1rtx
>>729-730
IH屋さんの、ガスの評判さげるための自作自演っぽく見えるw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:37:21 ID:NnAU5rUQ
>>731
それってセンサーなしのやつ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:15:08 ID:VZc/UeMG
>>735
2個付いてます。ヤマダで魚焼きグリルなしで20000円超えてたから安い店探して
ます。12000円以下が目標です。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:05:24 ID:6LBkR/PP
>>734
自分で書いて恥ずかしかったのかw
738購入相談:2009/03/22(日) 17:21:51 ID:PFSEzq/3
我が家のガスコンロも壊れました。
20年物でバーナー部分も取れなくなっており買い換えるしかなさ
そうです。

我が家はシステムキッチンではありませんが、キャビネットの上
にコンロが乗っており、コンロの下部からガス管が接続されてい
ました。いじってみると、ガスコンロ自体はとりはずせそうです。

この場合、ビルトインタイプのガスコンロは設置できるのでしょう
か。バーナーとコンロ本体部の間に挟むシステムキッチンの机
面はないので、どうなんだろうとおもってしまっています。

あと、コンロ背面からガス管接続する卓上型のコンロにする場合、
ガス管を下のキャビネットから持ってこれるのでしょうか?

とにかく安く仕上げたいのですが、どのような方法が最適なので
しょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:40:31 ID:w19jyfCM
>>738
> この場合、ビルトインタイプのガスコンロは設置できるのでしょうか。

この世にはグーグルと呼ばれる便利なwebサイトがあります
それはインターネッツができる人なら大抵見ることができる筈です

そこで一度「ビルトイン 設置枠」で検索してみましょう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:13:49 ID:qziYEnUB
>>738
ガスやさんに来てもらって何が取り付けられるかとか見てもらったら?
で実際にやるときはネットでやると安くなるかも。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:01:53 ID:MBqr87Jh
ガステーブルの3口タイプってもう無いんだな
今度URに住むんだがガステーブル必要って言われたので
3口探したが無い
10年前まではたくさんあったのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:28:46 ID:qziYEnUB
テーブルで3口コンロも見ないねー
もう一個追加するならカセットコンロかIH一口コンロ入れるといいのでは?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:49:40 ID:bDvZ2R+y
ハーマンに去年の年末、スタイリッシュブリンクレボアの、
グリルの二分割の排気カバーのトレーについて聞いてみたら、
ついているとか嘘いいやがった・・・お客様センターの男性の人いい加減なのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:33:57 ID:h1S0txYs
ハーマンはセレブ御用達だからそんな細かいことを聞いてくる奴は貧乏人としか思っていないのさ
そんなハーマンいらないだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:14:16 ID:7pnuZVh1
熱電対と電磁弁を交換したのに火が消える。
5,6回やって温まると安定する。
原因教えてくれ・・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:18:41 ID:LIur9rHi
>>745
フレームセンサーの位置が悪くない?
若しくはセンサーに隣接するバーナーが詰まりかけているとか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:16:47 ID:evJhS/CQ
火はちゃんとあたってるようだし、切れ込みに合わせてあるから位置は大丈夫だと思う・・・
バーナーのススも取ったんだよね・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:28:58 ID:E894gDHo
いっその事全交換したら?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:11:50 ID:uy6tXsJ0
つーか3口は普通のキッチンのレンジスペースに入らないだろ?
600標準で3口はない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:33:12 ID:E894gDHo
>>749
システムキッチン用のコンロが入れれる枠を買って乗せるのも手だ

ttp://item.rakuten.co.jp/conpaneya/csz05waku/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:18:29 ID:m3ZwQEuN
>>748
器具栓が悪いんじゃないかって言われたからそれ変えてみる。
同じ症状の人は参考にしてください。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:20:14 ID:Ub5GjABa
キャビネットコンロが壊れたので買い換えたいのですが、
キャビネットごと全部交換してビルトインタイプにすると、結構
カネかかりますね。
なんとか5万円くらいで換えられないでしょうか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:34:13 ID:RWVlns1s
広島ガス開発架空循環取引 42億円損失の恐れ 取引先7社提訴へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20090327-OYT8T01219.htm
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 08:08:43 ID:gGwAj4qD
>>46
一人暮らしで一度に大量にトーストを作らないなら、
古くなった鍋やフライパンを捨てずに取っておいて、
それで焼くという手もある。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:41:18 ID:TFH2b+bY
島忠で1万6千円でリンナイ2口売っていたが・・・ああいうの買いなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:34:31 ID:YjNTTf8n
必要性があれば
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:38:04 ID:Y5HJZRFr
コーナン、パロマ16800右大バーナーのみ
左なら買うのにないらしい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:43:57 ID:DNwVeFWt
>>752
オクで安いビルトインを手に入れれば工賃込みで5万ぐらいで収まるんじゃね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:11:04 ID:YMWYOpFs
オクも下記店舗も値段大体一緒。店の方が送料無料で安い。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mot-e-gas/a5d3a5eba5.html

http://www.rakuten.ne.jp/gold/clover8888/gas_lin.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:40:25 ID:HY0IneCC
ここは製品だけでなく工事も21,000円〜で安いよ。

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/toplifegas/a5d3a5eba5.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:52:10 ID:S39nU4oB
着け始めは勢いよくちゃんと着くんだけど10秒程で極端に火が小さくなります
これは故障でしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:38:57 ID:ncImsGwu
まぁ全出力できない時点で普通に故障(不調)だよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:32:36 ID:XHzbAlH7
ガスコンロって何年ぐらい使ったら壊れるかな
なかなか壊れないならいいもの買いたいが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:00:03 ID:rEObttI1
多いのは8年とか使うとグリルの皿やバーナキャップに穴があいたりするくらいか?

あとは熱電対やスパークプラグの経年劣化もよくある?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:18:32 ID:lkDg3rRs
使い方次第
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:03:31 ID:HgeT8Boy
マルゼンM−212C注文したので到着が楽しみです。
最初はリンナイのクロワッサンにしようかと思っていましたが、
実家で長い間使用していた事もあり、火力が強力な212にしてみました。
価格差も5000円程度で3.3万程度で購入できたのでお得でした。
到着したらまた報告します。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:47:57 ID:y0VTcoi8
>>763
昔の単純だったころのは壊れにくいけど、
新しいやつは複雑になり電子部品などがあるから壊れやすいかも。
まあ10〜15年使えればってとこじゃね?なんか短すぎるけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:25:07 ID:W0s5ql2Y
水無し両面焼きで食パンがキレイに焼けるガスコンロをご存知ないですか?
ガラストップで探しています。
引越しにあたり、ガスコンロが必要になりましたがキッチンが狭いので
トースターを置くスペースがないです。
アドバイスよろしくお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:00:31 ID:42OuvOIB
別売りの食パン用プレートっていうのがあるメーカーのにすればよろし。
うちはリンナイだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:49:13 ID:W0s5ql2Y
768です。そんな便利物があるのですね!
教えてくださいましてどうもありがとうございます。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:54:16 ID:ZVVLTlXN
ガスコンロ水浸しにしてしまった、、、
誰か対処法を!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:29:48 ID:SYcEBx0F
@まずは乾かす
A乾いたら使ってみる
B使えたらOK
C使えなかったら修理するか諦める
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:38:48 ID:ExIxtKbA
水浸しだと最近のガスコンロは温調やタイマーとかの電装基板もあるし乾かして使えててもそのうち半田の腐食とかありそう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:27:20 ID:FuPwLaM4
水なら大丈夫だろ
味噌汁とか醤油はやばそうだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:28:23 ID:YyKfxxaN
内炎式などは厳しいけれど、現行機種なら大丈夫じゃない?
トッププレートに水を大量に零しても、中にはほとんど影響ないはず。
ただ、トッププレートの水を拭き取るまで、バーナーキャップは外さない方がいいかもね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:58:47 ID:+G/U0O2H
ガラストップの縁なし使ってるけど、吹き零れると調理スペースや下手すりゃ床までこぼれるぞ。
普段の手入れはスゲー楽だけど調理中は前のコンロより目が離せなくなった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:17:54 ID:X7WDW+Nx
ヤフオクでビルトインガスコンロ見てるんだけど…
我が家はLPガスなのですが、
都市ガス用のガスコンロはそのままでは使えないとは思うけど
何らかの部品交換程度で、LPに使用することってできないのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:34:53 ID:8cYl+fEe
>>777
同型機種で、LPG用ってのが有るんじゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:03:11 ID:nB9nPMcc
>>777
内部部品を調節or部品交換すればガス種を変更出来ます。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:19:42 ID:M4c1b3Oq
>>777
テーブルコンロのLPガス→都市ガスの切り替えで13,000円って言われた。
ちなみに東京ガス。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:14:20 ID:OnRzlq4m
>>779
kwsk !
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:26:48 ID:Zs8KsiQG
今月末、憧れの都市ガス物件に引っ越すことが決まったから、このスレきてみたけど、
センサーで終わってるのね。
中華鍋は普通に使うからセンサーありはありえないわ。
オートグリルとか欲しいなあと思ってたけど、今のプロパン用コンロの部品交換で
延命しようかな。もう泣きそう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:13:59 ID:bK1dN1lZ
>>782
中華鍋普通につかっても問題ないですよ。
センサーは解除すればよろし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:46:33 ID:W5gSO5+7
中華鍋は普通に使える。
鉄の慣らしが難しいだけ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:57:31 ID:tSPXf9MR
センサー解除ボタンがある機種を選べば?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:55:38 ID:b9bZZYrV
12000kcalぐらいの業務用コンロ買ったけど、凄い火力だわ
鍋が青い光に包まれとる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:33:32 ID:CPOgzrHz
センサー解除ったって250度で自動消火を290度に自動消火に遅らせるだけだから…

解除とか紛らしい名称つけないでほしいわ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:24:30 ID:ku/GG164
ガスの調子が悪いので来ました。火を付けて5秒ぐらいすると「ピー」と音がして消える。
これって直るのだろうか。掃除を試みたがだめだった。

>>2
>ビルドインコンロは横幅が75cmと60cmの2種類があります。

うちのは計ったら45cmなんですけど特殊なの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:42:00 ID:oI9fY46R
うちも45だけどカタログ見ても隅に申し訳程度にあるくらいだな、多分マイナーだろう
値段も全然下がらんし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:51:49 ID:ku/GG164
調べたけど45cmなんて殆ど売ってないな。
どうしたもんやら
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:50:04 ID:b0MqSJ1U
東京ガス、都市ガス販売が31年ぶりマイナス 08年度
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:03:23 ID:Uz9ePpTQ
オール電化来たな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:35:48 ID:3USbkzvu
コンロを水無し両面にするか否かで大分迷うな。
なんでトースト焼くのにプレートとか必要になるのか理解できない…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:33:10 ID:Uz9ePpTQ
>>793
プレートが無いと片面が焼けないじゃないか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:46:33 ID:ku/GG164
つーかガスコンロ高杉だろ。火付けるだけで10万とか20万とか気がくるっとる
なんなのこの市場?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:00:30 ID:3USbkzvu
>>794
両面焼きなのにプレートなだと片面しか焼けないのが凄く謎なんだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:04:09 ID:vR139Gk9
IHとの競争で高級感を出そうとしてるんだろうけど、ぼったくりすぎだよね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:44:50 ID:Uz9ePpTQ
>>796
両面焼きつーても厳密には側面焼きに近い
中央に熱を均一に回す為には熱拡散の為のプレートが必須
これが無いと中央がこんがり焼ける前に耳側が焦げる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:52:56 ID:3USbkzvu
>>798
なんか片面焼きの品の方が良い気がしてきたよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:18:59 ID:Uz9ePpTQ
ぶっちゃけトーストはポップアップ電気トースターで焼くのが一番
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:49:28 ID:OjMWc+Zc
>>799
両面焼きいいぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:49:59 ID:iXm+bYx5
>>801
どの辺りがいいの?
付属品含めて物を増やしたくないんで水無し片面に心が傾いてきてるんだけど…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:35:07 ID:MbHPWU+J
調理後洗う事を考えると水有りも悪くないぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:53:43 ID:4ESSFw5j
>>802
使い始めて1ヶ月だけど,両面だと庫内温度が高くなるから
魚などの脂が燃焼して匂いがあまりつかない気がする。
魚も焼けるの早いし。
焼き芋や焼きトウモロコシも出来るw
ただ,フッ素樹脂加工の網じゃないと魚が最初の内は網にくっつく。
ステンレスでも1ヶ月くらいして網にしっかり焼きが入れば大丈夫らしいが。。

トースト焼きたいならプレートなくてもアルミホイル使えばいいよ。
2分半くらいで焼ける。
プレートあるとケーキとか焼けるみたい。まだやったことないけど。

>>803
調理後洗うことを考えると水無しが楽ちんだよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:03:03 ID:bNL60OJz
両面で網に直に乗せてもトースト焼けるよ。書いてる人いたけど下側バーナーが側面にあるので、裏面の焼け方がいまいち。
中央が焼けにくい。
アルミホイルは遮熱するから、敷いたら裏面焼けないよ。

他にも使いそうなら、調理プレート買うのがいいんだけど、安くはないんだよね‥
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:34:38 ID:4ESSFw5j
>>805
アルミが遮断するのは放射熱(輻射熱)で電磁波による熱伝導等だね。
熱伝導は非常に良く鉄の3倍あるよ。

ちなみにアルミホイルで裏面焼けるよ。
毎日焼いてる。焼けないとしたら火加減じゃないかな。
直置きすると焼けるけど,かなりムラが出てきれいに焼けない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:37:47 ID:cvYQnWi3
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:49:21 ID:6K1WQzXI
水有りは過去に2,3度使ったけど特にそそる点はないかなあ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:44:53 ID:YNeQG1aS
良い機会だからIHにしよう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:13:58 ID:/ywnNneU
IHがいいよ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:24:15 ID:YNeQG1aS
IHならば廉価版でも高級ガスコンロに匹敵する機能が標準搭載されている
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:41:43 ID:1BFzE2T/
調理プレート、いろんなものに使えていいよ。

魚ならべてトマトソースかけてグリルみたいなのとか。
ハンバーグを乗せて焼いたりとか。
スイートポテトとか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:35:01 ID:sDWfA7CN
>>805
餅を焼くのに調理プレート無しでアルミホイル敷くんだけど、裏側は焼けないからトーストも焼けないと思ってたよ。
フッ素加工ホイルだからかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:39:52 ID:NOiZmwnK
>>812
狭いんで物を増やしたくないんだよね。
それなりに時間かけて焼くのならオーブンで済むし、主に短時間で済ませられる品をガスコンロで済ませる予定。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:02:34 ID:VfUdXAKw
とうとう我が家のコンロがダメになり買い替えとなりました寿命3年ほど
いまではグリル部のトビラは開放のままの情けない有様
CP考えるとME630VFTSがベストバランスと承知しつつも最上位機種を選択してみました
謳い文句までは期待しませんがオートグリルがどんなものかと試してみたかったし
ガラストップは掃除の面で有利な反面センサーが追いつけない吹き零れが心配ですが
今年になってオフィシャルHPから交換部品も調達できることもあり今回はリンナイに決めました
オートグリルに占めるコストが1割近く違うのでこれが無駄になるか重宝するか賭けですけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:57:33 ID:+o0H6dzU
おぉ、リンナイの最上機種ですか。うちもリンナイだけど、
かなりお気に入り。もう一年経つけど、絶好調。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:34:31 ID:I2fMluh/
リンナイDELICIAだね。いいぞ、これは。魚の焼き具合の勘が
完全に退化してしまったぐらい、オートグリル最強!交換パーツ
がネットで買えるのも良いよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:04:05 ID:PY2CgJRH
>>816>>817
>CP考えるとME630VFTSがベストバランスと承知しつつも最上位機種を選択してみました
最上位には違いないですがビルトインじゃないのでDERICIAは候補にならないです
さっき定価を確認したら30万くらいとIHなみの値段 庶民にはきびしい
パロマのデザインが良かったんですけどグリル部のメンテがやりずらいと見受けられたため
総合的に考えてリンナイに決めました
デザインやプッシュプル点火とかハーマンもいいですけど基本機能は変らないのでVGASと
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:53:39 ID:WEaWFpgg
うはwwwww買ったら75000円とかするのにオクで新品出してる人から5000円で落札できたwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:57:40 ID:GO+cWJib
無事にお品物が届くことをお祈りいたしまする。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:20:23 ID:6THQt/GX
どうも詐欺っぽい話ですなぁ。
チャリンカーの類なんじやないの?
お金を振り込む前に相手のIDをググるとかして信頼出来る相手かどうか調べる事をおすすめします。
いずれにしても、結果報告待ってます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:21:32 ID:6Pib4H6N
>>363と同じなんだけど
56cmの高級品がぜんぜん出ないよね
需要あると思うんだけどな
俺も実家に買ってあげたいし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:18:53 ID:/rN8UMz/
需要なんて無い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:03:54 ID:6THQt/GX
そもそも、ガステーブルに興味が無いか、余り性能を求めない人が56センチを選ぶ可能性が高い訳です。
56センチって時点でユーザーは高機能を求めて無いとメーカーは判断してるんでしょうね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:46:53 ID:lhZUCTf0
>>824
高機能云々って話より市場規模が小さすぎるんだと思うよ。
56cm幅を選択するケースって家の構造的な問題でそうせざるを得ないだけで興味とかと無関係だし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:01:54 ID:XD378bAs
まさに実家が56cmしか置けない
ガラストップの機種が欲しいのに
一機種でいいから作ってくれよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:08:09 ID:kTJk/JV4
>>826
@キッチンごと交換する
Aジグソーで取り付け穴を拡大する
B穴をコンパネで塞いで置き型を上に乗せる
C諦める
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:24:14 ID:XD378bAs
>>827
キッチンの一部分が低くなってて
そこへ収める形だから左右の幅が制限されてる
やるとしたら @ しか無理なんだよな...
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:03:38 ID:kTJk/JV4
>>828
良かったね
答えが出たじゃないか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:19:30 ID:XD378bAs
だから、
そうでもしないと置けないから
普通の56cmガラストップが欲しいんだってば
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:24:46 ID:kTJk/JV4
だから56cmなんて中途半端なものは商業的に成立しないから無理だって
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:36:22 ID:XD378bAs
>>831
数少ないラインナップのうちの一機種を変えるだけでいいんだが
いろいろ出せなんて思わないし
数は少ないけど56cmガラストップ市場を独占できる
採算が取れるギリギリのラインがあるはず
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:44:18 ID:kTJk/JV4
>>832
> 採算が取れるギリギリのラインがあるはず

「はず」なんて不確実な見込みだけじゃ営利企業は動きませんよ
年販○千台は売れるって確実な数値が無いと・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:21:42 ID:FIwLyLEk
電化の流れやら、住宅建設の縮小で、
ラインナップを広げたく無いみたいだし、
56cmの高級タイプなんて無理だろうね。

パロマなんてテーブルコンロの下位機種は、大バーナを右か左の片方しかラインナップしていなかったり、
ビルトインコンロも内部は75cmと60cmの天板でも共通設計だしね。
リンナイはそこまで集約してないけど今以上のシリーズは出したくないみたい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:15:08 ID:6lDzWUkS
56cm幅で水無し両面焼きグリルだと細すぎて色々辛いだろうし、メーカーも数社しかないようなジャンルだから製品化の見込みは殆どないんじゃないかな。
あの幅の製品は昭和30年代以降に出た公団サイズで消え行く規格だしね…。
現状では2口コンロ+フライヤー+オーブンみたいな組み合わせで妥協する方が色々と建設的だと思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:06:11 ID:PYLK3Tid
56cm幅の高機能コンロ、一時はほしいと思った。しかし、よくよく採寸してみると59cmコンロがおけるサイズであることがわかった。
かつては59cm幅での3口コンロがあったけど、無くなってしまった。売れなかったんだろうね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:34:01 ID:pAeg4FhE
諦めてIHにしる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:54:28 ID:y3nscWKg
なんかフツーの2口コンロ+グリルでもそこそこ高いから水無し両面グリルの品を買うことにした。
なんだかなー。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:42:40 ID:S1dJlMHB
なんとかしてセンサーを無効化する裏技ないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:51:47 ID:JPQaC73V


841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:51:50 ID:uyPK7JZE
火災事故おきてもいいのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:02:47 ID:S1dJlMHB
かまわん。
センサー無しの使ってても火災なんか起したことないけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:03:54 ID:uyPK7JZE
そりゃ無改造と改造じゃ、リスクが違うだろう。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:08:27 ID:uyPK7JZE
電子回路は素人はいじれないと思うが、たとえば、センサーの上に
セラミックみたいなものを載せて固定させれば温度上昇抑えるとか
可能かも知れないが、絶対にオススメはしない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:15:18 ID:y3nscWKg
投売りされるクラスの品ですら1万超える程価格を上げる位なら、センサーが無い品の方が余程気が利いていたと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:22:06 ID:mmVxMfII

業務用鋳物コンロ オススメ 
http://www.rakuten.co.jp/masudaya/735931/739105/#760311
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 06:43:33 ID:e2n4+Bsi
>>846
仕事の都合でデカいグリラーと共に使ってた事はあるが、余り自宅で使いたくはないなあ。
ガス栓分岐工事なんてしたらセンサー代込みのコンロと額面的に大差なくなっちゃうしね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:15:19 ID:/qrw5e9E
パロマのIC-E600F-Lのトッププレートを外したら、グリルの上にアルミの板みたいなのがポンって乗ってたんだけど
これってただ乗せておくだけでいいのかな?左右にどこかに引っかけろといわんばかりのツメがついてるんだけど、どこに引っかければいいのか分からん。
トッププレート外したときには既にポンって乗せてある状態だったけど、その前にガチャガチャ掃除してたからその時に外れたのかも・・・。
このまま乗せておくだけで使ってたら、グリル使用中に爆死したりするかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:07:10 ID:bRYluB/U
>>848
トッププレートが少しでも熱くならないようにする為の遮熱板だし、うちのパロマもポンと載ってるだけだよ。

リンナイのにはそれが無いけど、
パロマは随分安全安心にこだわってるみたいだし、
パロマなりの安全対策の一環かね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:13:35 ID:1wxxdlKf
dtyj
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:47:40 ID:LQ/7oJXc
ツメはフェイク
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:02:10 ID:WxEA/gvs
グリル無しで2口の安いコンロが欲しいんだけど、リンナイの業務用ガステーブルってどう?
値段も手頃で、安全装置?がついてないっぽいから結構いいかと思ってるんだけど。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:37:53 ID:pyclcMF6
何を良いと感じるかは人によって違うから、そんな質問の仕方されても何とも言えねーよ。
せめて、ガスコンロに何を求めてるか、どんな事に使用したいか、主に使うのはどんな人か程度の情報は出さないと。
グリルの無い二口コンロなら何でもいいってんなら話は別。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:08:59 ID:Eo455MO5
リンナイ、某リサイクルセンターで良く見かける。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:24:01 ID:QRFdF3M1
>>852
仕事で使うんだろ、なら業務用を使うに越したことはない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:07:19 ID:Spusri5D
>>819結果報告
新品未使用品がちゃんと届いて、取り付けて使えました
店で買わなくて良かったわー、つーかガスコンロの値段てぼったくり杉だろ、火付けるだけなのに10万、20万も普通にする
特に競争がないからなのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:41:57 ID:v+b6YWJl
ガスコンロ取り替え時に来たガス屋のあんちゃんが、来年4月から警報機取り付けが義務化されると言ってたんだけど本当なの?
ぐぐったけど情報出なかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:40:09 ID:LjHThMqK
一般家庭でも火災報知器を付けなきゃならないのは本当。
いつから施行かは地域によって違う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:44:45 ID:fqPlfGkY
店舗集合施設でガス爆発、客ら全員退避後に消防士負傷
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200905080024.html

天然ガスへの発火が原因
爆発による施設の被害は約2億5000万円相当
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:44:54 ID:YoMkIOn+
>>857
ガス漏れ警報機は一般家庭では取り付け義務無いよ。火災報知器は一般家庭でも
取り付けが義務化されます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 05:53:40 ID:FuZAbnBV
ガスコンロに使うんじゃなのだけど、ガスコンロとかに使われてる
電池を電源とする、連続スパークのイグナイターは売ってないのかな?
廃品はら取ろうにも、ガスコンロはジャンク品とか無いね
一般人が補修部品とかで、ガスコンロ用イグナイターを入手出来ないものかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:35:59 ID:2bvr0MQk
56cmのコンパクトガステーブルを探しているのですが、
使い勝手から、押し回し式ではなく、ボタン式のものを
購入したいと思っています。
いろいろ探し回っていますが、56pのボタン式のものに出会えません。。
情報ありましたら、よろしくお願い致します
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:50:29 ID:v8oTCvdh
東京ガスが顧客情報紛失 横浜の507世帯の住所

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090511/crm0905112138027-n1.htm


東京ガスによると、紛失したのは、平成7年から20年までにリフォーム工事をした
横浜市内の507世帯分の住所、名前、郵便番号が書かれたシール。
グループ会社の社員が4月25日に同僚から作製されたシールを受領、
28日に机上で確認した後、所在が分からなくなった。

東京ガスは「事態を重く受け止め、関係の会社とともに再発防止に努めたい」としている。


。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ブーメラン♪ブーメラン♪
顧客無視のカス屋w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:45:50 ID:IyPCO3sO
ハーマンの最上位のガステーブルが、オーディオチックで凄く格好いいんだが
いつか引っ越したときにビルトインやIHになったりして
使えなくなるかもしれない物に8万出す勇気がない

冷蔵庫や洗濯機なんかはどこに引っ越しても使えるから、多少高くても良いの買えるんだけどな

かといって他のガステーブルはどれも似たりよったりのデザインだし
もうオークションの1円出品の奴でいいかなと思ったり
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:17:54 ID:G7+EsJt1
旦那が引っ越しが多い仕事だったら厳しいよね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:04:02 ID:aXwIBq4I
都市ガスの13Aなんだけど、家庭用でハイパワーのやつないかな?
安全装置(サーモ)とか魚焼くグリルとかどうでも良いのですが.・・・できれば安いやつで

(現在パロマPA-K22CF-L)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:38:46 ID:3GPyZJOd
>>866
リンナイ RTS-2CT
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:05:01 ID:nqYSGoB7
>>862さん
現状では56cmのコンパクトシリーズにはプッシュ式は残念ながら
ありません。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:21:36 ID:at/1iwGw
安全性は押廻式の方が良いよな。プッシュ式も一応ロックする事は出来るけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:54:25 ID:uvZsYPfH
ガスコンロの交換を考えています。天板が平坦なタイプが望みです。
今使っているナショナルの奴がW59.0cmで流しとの間にきっちり挟まっています。
リンナイなんかのはいちばん小さいタイプでも59.6cmでアウトorz
どなたかW59.0cmでフラットタイプのガスコンロご存じありませんか? 13Aです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:03:33 ID:mNyxBymc
ガスコンロのメーカーなんて数が知れてるんだし、片っ端から電話で聞いてみたらいいんでないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:11:07 ID:w4kLHjE7
>>870さん
文面からすると、据置するテーブルコンロだと察しますが
日本の規格ではガス台は60センチ以上がほとんどなので
リンナイを含めて60センチタイプのコンロでも大丈夫だと思います

既存のコンロがコンパクト56センチタイプと呼ばれているものや
45センチタイプ(昔の公団住宅やワンルームタイプのマンション等)
でなければ60センチタイプになると思います

大事なのは既存のガスコンロを測るのではなく
ガス台そのものの幅を測ってみてください。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:35:39 ID:ghsh+eZp
白根ガス:新潟、燕市に値上げ打診 「説明不足」と再考求める
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090513ddlk15020009000c.html


詐欺瓦斯屋

874870:2009/05/15(金) 16:49:11 ID:uvZsYPfH
>>872 レスありがとうです。柱と流しとの間にW59.0cmのコンロがぴったりはまっているんです
だから59.2cmの奴も59.6cmの奴も入らないんです。公団タイプや56センチタイプではありません。
ガス台は、柱と流しの間に16型の湯沸かし器が設置してあり、それの上にコンロを置く構造に
なっています。そこの幅が59.0cm(+α)ですが、α<2mmなので、59.0cmのコンロしか
入らないんです。 kakaku.comでガスレンジ検索したんですが、リンナイのが延々と出てきて、
全部59.6cmなんですよね。それでウギャーってなって聞きに来た次第です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:45:06 ID:Vh6jobJ1
m-212c買っちまった
許せ旦那…
美味い料理で返す
876870:2009/05/16(土) 17:48:21 ID:imbsFV17
レス貰えない間に、幅59で検索絞って80件位にして見てみました。フラットトップでは59.0は
ありませんでしたorz 汁受け皿型式のタイプで僅かに59.0がありました。
フラットトップでは 59.2 59.4 59.6(これが大勢) という状況でした。
我が家のガスコンロ周辺を、削るなどの加工しても、+2mmぐらいがせいぜいです。
ここまで妻に報告したら、ご機嫌斜めです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:52:58 ID:6th3vDjf
>>870さん
いろいろと模索されたようで・・・
レス遅れて申し訳ないです
もしかしてコンロ下部に湯沸かし器とガス台をを兼ねてるがあるタイプですか?
878870:2009/05/18(月) 04:50:13 ID:Xf5CbJfc
あ、紛らわしい書き方しててすいません。湯沸かし器は独立で、その上が平らになっています。
そこにコンロを置くと天板と流しの高さがそろうようになっています。
湯沸かし器は最近の流し台設置時に交換したばかりですので、今回の購買対象にはしません。
879870:2009/05/19(火) 14:06:12 ID:L+OMkq6s
うちから3駅の所にXXガスのショールームをnetでハケーン! 勇んでその駅まで行き、昼飯食って
その店の前まで行ったら、「定休日」 の看板がorz 中には59cmっぽい小ぶりのガスレンジが展示
してありました。 また後日突撃です。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:31:34 ID:bSr7IeJZ
うちのビルトインコンロは45cm幅だ
ほとんど売ってないorz
881870:2009/05/19(火) 17:32:18 ID:L+OMkq6s
>>880 その幅なら1口ですよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:27:17 ID:Vs7Ryni3
安いからといっても中古のガスコンロは買うもんじゃないね
油臭いしグリルの中は真っ黒だし掃除大変だったよ
他人が使ってたものだし衛生面も気になるよね

説明書無かったから折角色々な機能ついてるのに分からないし

勉強になりました
生活家電の中古は危険、次はちゃんとしたの買おう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:57:03 ID:hK9Tayc+
最近のテーブルコンロの主流は幅60センチのガス台に合わせて製造している
ので59センチ以下というのは無いと思います。
ショールームでありましたか? 一度、尋ねるといいと思います。

45センチビルトインコンロは二口もありますし、グリル付きもありますよ。
カタログに載っています。


884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:37:59 ID:pKxB7gAs
親父が実家から遊びに来て
俺の台所で色々と作ってくれた。
強火でガンガン調理するのが好きな親父は
センサーの存在に発狂していた。
翌日親父は徐にコンロを解体していた。
定年前はリンナイの修理屋だったから
何も言わなかったが
センサーが無効にされててワロタ
885870:2009/05/20(水) 03:26:06 ID:LQKAuFoT
うちの流し台を入れ換えたのが3年前なんですが、その業者が>>883の規格を知らなかった
みたいですね。59センチ幅の給湯器にぴっちり寄せて設置してしまったのです。
個人の業者というのは、そういう点ダメですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:08:24 ID:7BtO7DJD
お初です。

ガスコンロのガラス面が割れてしまったんですが修理費いくらくらいかかりますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:53:47 ID:dq8dkKPw
それは修理の範疇ではないとおもう・・・合掌
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:12:46 ID:bWOsNX4U
>>885
その業者に相談してみてはいかが?
889870:2009/05/22(金) 16:57:06 ID:Ekh4uQyi
>>888 その業者は個人経営なんですが、見限りました。
・納品物の流しの中に鉄ノコなど工具を置いて傷だらけ。
・納入対象の部屋の中で(養生ゼロで)木工丸ノコギャンギャン、粉は家人が掃除機で処理。
・60センチ幅の洗面台を75センチと間違えて発注。これはさすがに言い訳効かず自分で対処
・撤収時、木屑、カッターナイフ、ゴミ袋置き去り
・工事期間のど真ん中で無断欠勤一日
etc・・・まあ、大したことやらかしてくれたので、二度と突き合いたくないのがホンネです。

次は、多少高くてもメーカー直々の業者に頼み、製品を選ぶのはジョイホンとかメーカーの
ショールームに行こうかな、という心境です。でも、今が築30年ほどのマンションに流し台
入れたとこなので、次にシステムキッチン買う頃にはマンションか私達夫婦かが寿命かも(w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:35:56 ID:3IdD5eP6
いっそ、ビフォーアフターに応募した方が。。。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:37:07 ID:7SRRl9zA
今度引っ越すとこが奥行400のとこからガス管生えてるんですけど、
めぼしいガステーブルが外形奥行490?なんです。
足は350くらいなんで置けることは置けるんですが、出っ張っててもジャマじゃないですかね?
みなさん収まってますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:30:25 ID:/wBWWiHR
手前に手とか鍋などを置かないように習慣つけるほうがイイですね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:03:11 ID:nVRG84PQ
>>886
コンロの型式がわからいので、はっきりといえませんが
3万〜4万が修理部品としての定価です
>>891
グリルの排気口に干渉してなければいいと思います
熱でゴムホースが危険だと感じたら、ガスコックの位置を
ガス設備の免状のある方に移動してもらえば大丈夫です
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:19:19 ID:VBZsCDTu
価格コムで、パロマの最高級グレードのが幅59.0と表示されてた。喜んだが、念のためパロマの
サイトで確認したらその製品は59.4だったorz 59.0のはスタンダードシリーズの下位モデルしか
なかった。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:06:27 ID:ZcfyKkto
パロマのビルトインフリースタイルセレクトのトッププレート選べる色が増えてる。
リンナイのマイトーンに対抗かね。

テーブルのザ・プレミアムシリーズ、クラウンゴールドとティアラシルバーにはオートグリルも搭載だしビルトインにも早く搭載させてよ。

フリースタイルセレクトにクラウンゴールドとティアラシルバーのトップ追加とか、
ザ・プレミアムにフリースタイルセレクトのクリアピンクとかクリアライトブルーを追加もいいかも。
896891:2009/05/26(火) 22:55:57 ID:RJNtxywb
ありがとうございます。
ガラストップのコンロ買っちゃいました。
おさまればいいんだけど。。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9_EEDA.jpg
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:26:26 ID:Q/bUi9Ki
>>896
ガスコックの位置が低いと困るけど、大丈夫そうですね。
コックが右のほうにあるようなので、ガスホースの取り廻しは
ガスコックから下に降ろして、ガス台の上を這わして
それからテーブルコンロに接続するとよさそうですね。
ガスホースはきっちりとコック、コンロ接続口共に赤い線が隠れるくらい
挿入してください。ホースバンドをお忘れなく・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:12:23 ID:HrqesUVJ
>>895
パロマはグリルの高さが他のメーカーに比べてちょっと低いのが難点だよね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:49:34 ID:XIktuin+
18センチは、昔タイプの流し台と並べるとちょうどいいの。
「現代タイプのに合わせて23センチのも出してるよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:48:20 ID:ob0xkSr/
グリルが水無しでも使用可能になった一番の原因って何ですか?
ヒーターが変わった 排熱の機構が変わった 厚みが出来た?
昔から作ろうと思えば作れたのでしょうか それとも昔からあったけど私が知らないだけ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:29:02 ID:lmBgk1EW
グリルが水無しになったのは排熱の構造と過熱防止装置の工夫による
ものだっと思います。
確かにそれくらいのことならば、作ろうと思えば作れたはずですね。
昔のことなので記憶が曖昧ですが2000年前後から登場したのでは・・・
902ZEPZEP:2009/06/02(火) 21:46:33 ID:QWyy4cVI
安いという理由だけで、ネットでタカラスタンダードなるメーカーの製品を買ってしまいました。
キッチンは古いサンウェーブでスライドインコンロだから付かないらしい・・・
買い換えるしか無いのでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:11:07 ID:hN544jq3
>>902
タカラのもパロマとかリンナイなんかのガス器具屋のOEMでしょ?

サンウェーブのスライドインコンロがどんなものか知らないけど、なんぞ別売の部品とかあるかも?
904ZEPZEP:2009/06/03(水) 22:41:19 ID:w+9I17Kh
>>903
ありがとうございます。調べてみたらタカラはパロマのOEMらしい。
恐る恐る電話でサンウェーブに聞いてみたら、専用部品が必要でした。
他社製品を買うのに、意外と親切に教えてくれてびっくりです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:18:23 ID:zyRi4K1Z
次の2つで迷ってます。
ハーマンのLC2213C1DB
http://item.rakuten.co.jp/gas/lc2213c1db/
リンナイのRSB-206SV
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/an-rsb-206sv.html

料理を本格的に覚えたいのでシンプルなリンナイか良いかなと考えてますが、
みなさんならどちら?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:32:10 ID:5JdLARUa
>>900
昔は落ちた魚の油に引火することがあった。
今は、受け皿のほうの温度が上がらないようになったので大丈夫。
っていうような内容が検索したら出たけど?

>>905
ハーマンのほうが、てんぷらとかは出来そうだけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:43:28 ID:O67GY+vq
>>905
ハーマンのデザインは同じで、ガラストップのタイプを
4月に購入しました。気に入って使ってます。

ハーマンと比較し、
リンナイ業務用を候補にした理由は何ですか?
908905:2009/06/09(火) 11:54:46 ID:Zg8htiuJ
>>906
>>907
フィッシュロースターを使用してますのでグリルなしを探したところ以上の2つになりました。
選択肢減るから無理にグリルなしにしないほうがいいのかな?
業務用を候補にしたのは便利機能がない分、機械任せにならずに料理も勉強ができるかなと。

ハーマンはデザイン良いなと思ったのですが、よく調べたら家のスペースには奥行きが足りませんでした。むむ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:48:13 ID:0Dl9vtW7
>>908
まだ入手可能ならRTS-2CTをおすすめします。
RSB-206よりも強火(6000kcal)が可能だからです。
910905:2009/06/13(土) 01:32:14 ID:xa2V7IbT
>>909
ありがとうございます。
しらべたところ評判も良いようなので、RTS-2CTを本日購入してきました。
まだ点火チェックしただけですが、確かにすごい火力ですね。
ぼちぼち使っていこうと思います。
みなさまアドバイスありがとうございました。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:49:28 ID:DuS+ShiY
>>910 オメ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:30:49 ID:9KJZSQve
>>910
すいません。RTS-2CTどこで購入されました?
どこもかしこも販売終了で。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:39:39 ID:0jQhNCjf
つい先日までヤフオクで新品もあったけどね。完全に終了かな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:55:37 ID:+TdwR8M5
>>912
都市ガス用?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:12:00 ID:0jQhNCjf
プロパン用ならまだ手に入るみたいね。引っ越したっつって、
都市ガス用にパーツ交換(有償)してもらう手もあるかと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:47:10 ID:ywrcKbSR
>>913
>>914
>>915
都市ガスです。パーツ交換なんて思いつきもしませんでした。
ちゃんとリンナイに当たってみます。
それかヤフオクの中古ですかね。
917905:2009/06/19(金) 01:11:05 ID:Ygl+pIjl
>>916
私は台東区のかっぱ橋道具街で買いました。
個人商店なので店名は伏せます、ごめんなさい。お店にはまだ在庫あるようでしたよ。
他のお店でも見かけました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:52:59 ID:0umkVRwD
>>917
当方大阪なのでかっぱ橋には行けませんが、同じような千日前の道具屋筋に行ってみます。
貴重な情報ありがとうございました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:09:30 ID:vTukDHne
リンナイのRSB-206Nを1Kマンションの狭いキッチンに置くのは無謀?
コンロ置き場はW600 H180 D515で、右がすぐ壁。
もちろん3方向に防熱用のガード付ける予定なんですが。

あと通販じゃなくて直接買って持って帰りたいんですが、どういうところで売ってるんでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:03:15 ID:TYImcPBO
ホームセンターや家電量販店でお求めになれますよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:52:39 ID:vTukDHne
家電量販店を何種類か回りましたが、業務用コンロが置いてあるところは無かったですね。ホムセンは行ってみます。
>>917みたいなところでも買えるのかな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:30:23 ID:ykIhEaJe
楽天とか価格ドットコムの信頼できる業者のほうが
安くて早いと思うのだが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:04:29 ID:CGjM0dh7
>>922
平日は仕事で家にいないもので。
日時指定できそうなら通販でもいいんですけどね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:58:20 ID:foqG+Wk4
日時指定なら大半の店舗で可能だろうし
もし店舗側でできなくても、運送会社に言えば良い。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:27:28 ID:S42blveP
ビルトイン風の我が家のコンロが壊れた。
置き台とセットになってはいるがビルトインではないため、交換するには
置き台も一緒に交換する必要があるらしい。
ガスはしたから管で供給されているタイプのため、そのままではテーブル
コンロにもできない。
交換するには以下の2択であるが決めあぐねている。

1.置き台ごと買い換えてビルトインコンロにする。
  置き台3万円+工事費4万円+ビルトインコンロ代で結構高い。
2.ガス栓工事をしてテーブルコンロにする。
  ガス栓工事2万円+置き台3万円+テーブルコンロ代で結構
  高いがビルトインよりは安い。
今後の交換も考えると「2」の方が良いようにも思うがわざわざテーブル
コンロにする必要があるのかも疑問だ。

どっちの方がいいですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:14:55 ID:sba0tl9a
>>925
難しいですが
10年後の家計状況と家族構成を考えて決めたらどうでしょうか?
まだまだお若いならば、ビルトインコンロをお勧めしますが
最近の上級のテーブルコンロは下位機種のビルトインより
優れている物はたくさんありますよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:24:53 ID:eNwHedX7
外国の賃貸住宅だと当たり前のようにビルトインコンロ(オーブンつき)がついて
るね。食洗機も95%ぐらいついてる。家賃は特に高いと言う訳ではない。
なんでなの?向こうはべらぼうに安いの?それともついてて当然で、ついてなけ
りゃ家にあらずという価値観なの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:03:23 ID:gdTL6bN4
ビルトインコンロってどこで買うのが安いですか?
近くの大阪ガスのショップだとコミコミ18万と言われました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:16:20 ID:9se6Renj
>>927
海外は家族で記念日とかにオーブンを使って大きな料理を
するイメージがあります 暖炉もステータスですし

>>928
機種がわからないと比較にならないです〜
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:30:49 ID:e69XdLzk
>>917
まだ読んでますかね?
お幾らぐらいで購入されました?
私も同じ機種で悩んでいるんですが、予算の都合もありまして・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:38:31 ID:wApPL0Oz BE:196098757-2BP(2223)
RTS-2CTはもう手に入れられそうにないや。
これと同じようなのって他にありますか?
火力があって、都市ガス9.5mm接続のやつで。
1口のでもいいかなと思ってるけど、なかなか希望のが見つからないです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:43:21 ID:osbg0Ic/
ヤフオクに4台出てるんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:47:36 ID:lGWwPayF
>>928
楽天や価格ドットコムで、あと工事やってくれるところ。
俺は楽天で調べて、工事費も受け付けてくれる一般サイトで注文した。
934928:2009/06/25(木) 16:21:48 ID:DxCf4Tpt
>>929
大阪ガスの110-H520です。155000+(工事+取替え)15750

>>933
ありがとうございます!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:33:31 ID:lGWwPayF
>>934
ガス会社の製品より、リンナイとかハーマンとかパロマのほうがいいですよ?
ガス会社のも結局は上記メーカーがつくっているし、安いからです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:51:45 ID:DxCf4Tpt
アドバイスありがとうございます!
でも、あんまり高いとIHにしたくなりますね、、、
関電なんで1kwh/25円になるのですが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:25:59 ID:BNTtCpzN
ガス株の変更はメーカーでないとできませんか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:28:51 ID:BNTtCpzN
ガス種の変更はメーカーでないとできませんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:43:03 ID:nya422G0
大事なことなので二度言いますか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:44:52 ID:jBk5HgCy
ガス株ってなんですか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:00:51 ID:zO973gg0
株はメーカーより証券会社の方だと思われます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:41:04 ID:V5iH8YCe
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:04:48 ID:lGWwPayF
>>937-938
出来ないと思う。メーカーにTEL
費用その他も確認しとけ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:33:36 ID:hefaI0bH
>>930
\28,300でした。
汚れ防止のハッチガード(RBG-600B)も買いまして、大変気に入ってます。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:12:51 ID:eDGoTWnQ
東邦ガスの全部コミコミ89800円、99800円、138000円とかのはどうなの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:36:01 ID:aKM4FjFx
引越しするガスコンロ買い換えようと思うんだが
最近のたかくね?

漏れが学生時代に一人暮らし用に買った
コンロ2個付いてて魚焼きグリル付きが8000円で買えた覚えがあるんだが

今チョット見たら大体2万弱なのな・・・

コンロ1個のにするかなあ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:32:55 ID:ByQ7uX28
1口で済むなら1口のを買えばいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:10:08 ID:6WVbKosK
でも、一口コンロって実際に設置してみるとエラく貧乏臭いんだよな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:36:01 ID:b998HA1D
>>946
同感!
5年ぐらい前に買った時より
量販店の売り場では相場価格が倍になってると感じ驚きました。
だが何故かと考えたら現代のコンロは
センサーが左右両方に付いてるんですよ。
センサーが片方だけのタイプならもう少し安く買えますよ。
950930:2009/06/28(日) 02:53:51 ID:8h25iMKR
>>944
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
わざわざありがとうございます。
それならなんとか手が出そうです!

早めに行ってこなければ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:24:11 ID:VxFJH74m
>>949
センサーが片方だけのタイプは一般の量販店ではもう売っていません。
リサイクルショップなどで旧式のものを探せば安く買えますが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:31:16 ID:Ey6m768a
グリルが不要なら1口を2台並べて使う手もあるね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:05:45 ID:Xtdm6ECV
925です。
考えた結果、テーブルコンロにすることにしました。

ビルトイン風からテーブルコンロですとグレードダウンする
ような気もしますが、やはりビルトインだと工事・本体共にお
値段が張りますし、今後の買換えも考慮した結果です。

とりあえずガスコンセント工事の発注しました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:29:37 ID:+cjcaPXM
>>945
どんな商品がつくのかわからないんだが・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:19:02 ID:bDuwxPQi
>>945

東邦ガスのHPを見ました
一般のガス会社だと工事費込みなら高くはないと思います
金利なしで分割が出来るのがメリットですね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:52:42 ID:ajBaGywr
ちょっと前にRSB-206N似ついて質問した奴です。
その後購入し、快適な自炊ライフを送っています。
シンプルで使いやすくてとても気に入ってますが、
安全装置が立ち消えしかないので気をつけて使いたいと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:51:04 ID:/2mo4cuJ
20年替えてないビルトインの手前のバーナー2つとも火が着かない・すぐ消えるで
東京ガス呼んだら、サーモだめらしく部品もさすがにないとのこと。
交換で10万近くいくとのことで、本気で交換考えていたが、
サーモを細かいペーパーで磨いたら直った・・
一時的なものだろうからどっちにせよ交換は考えなければいけないだろうが、
時間の余裕は出来たのでじっくり安いところの検討出来るのがうれしい。

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:33:26 ID:vVWmfQ1U
すまん教えてくれ

実測60cm幅の台に59.6のコンロとかいけるもん?

@死んでもダメ
A耐熱シートは必須でOK
Bまぁ、何とかなる
C全然OK

みたいな感じで教えてくだされ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:15:03 ID:8mD7cv35
>>958 C 60cm幅が世間の規格なので、メーカーはそこに入る寸法に作るのです。
うちは変な工事されて59cmしかないので、56cm幅のチンケなコンロしか置けず泣いてる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:52:41 ID:hqK6mfMh
>>959

ありがとう!
これで心置きなく水無し両面焼きコンロが買えます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:50:04 ID:XI7WHYNv
>>959
壁と反対側に高火力用バーナーになる機種にして下さいね
例→壁が右にある場合は左が高火力です
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:32:55 ID:TaU7seG/
うちは標準バーナー1口センサーと、
コンロ台の前が狭くて大バーナーは使わないから、壁側大バーナーにしちゃった。

本当は不味いんだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:49:05 ID:czbw7ac+
価格.comってガスコンロの口コミが無いのでしょうか?

あとガラストップとパールクリスタルでは明確な性能差は感じられる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:42:37 ID:lTwYcdYe
うちはガラストップ2回割れたよ。
交換してもらってもまた割っとる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:54:57 ID:D556vCEk
ガラストップ天板が割れるって、
換気扇の掃除とかの時にガラストップ天板の上に乗っかるとかしてんじゃないのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:11:17 ID:VpKtjL51
お湯沸かし機能がついてる2口+グリルのコンロで安いやつおしえてください。
現在販売されてなくて中古とかでもいいです。

一人暮らし始めるんだが、毎日4L*2回麦茶わかすので、お湯沸かし機能がついてて
安いのさがしてます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:14:05 ID:VGCP7spz
ガスコンロの交換しようかと思ってホームセンターで聞いたら
ガラストップって結構壊す人多いらしいよ。
南部鉄器類使ってたりしたらちょっと落としてわれるんじゃね?
968964:2009/07/07(火) 08:36:58 ID:+4BxMCXq
>>965
確かにガラス部分を触ってみてもそう割れるような感じではないけれど。
実際のところはガラス部分の組み込み方みたいな部分のトータルでの品質管理ができてないんじゃないのかね。
969963:2009/07/07(火) 12:53:09 ID:hdk9gEhB
店に行って実際に見てきた

ツルツル具合はどちらも同じくらい、フッ素より汚れ落ちそう
↑でもあるようにガラスの方は押さえつけの甘い?製品もあって、
ガラスと押さえの隙間に汚れがたまったり、想定外の力が掛かった時に破損しそうな感じ
電気屋の人もそういう事例もあるかもしれません;^^って歯切れは悪かった

数万円の価格ほどの性能差はなさそうなんで、パールクリスタル買ったです^^
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:22:56 ID:zlvNu4oo
>>957
安全装備いろいろついてるのがいいかと。
うちはネットで、去年スタイリッシュブリンクレボアを
12万工賃処分その他込で買ったよ。年1万円ぐらいって考えておくと楽かも。
ちなみに冷蔵庫故障貯金もしてます。これももう12万円ほどたまってるw

>>964
うちでは、まだ割れてない。水気あるまま火を使ったとか、熱膨張とかでそうならないかな?
小さい眼鏡ふき用っぽいふきんでこまめにきれいにしている。

>>966
メーカーHP見たほうがいいかも?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:14:31 ID:KLgvX3rn
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:08:52 ID:df6wFae+
フッ素パネルってゴシゴシ出来ないから今まで敬遠してたけど、一番掃除楽じゃん。
マイクロファイバー雑巾でさっと拭くだけ。一応傷つけないように注意してるけど
5年経った今でも剥がれは無い。ゴトクの焦げ付きは諦めるとして、トッププレート
自体はIHなんかよりずっと奇麗な状態で維持出来るよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:47:23 ID:zZsO/2p3
パールクリスタル買った。
やっぱり表面がフラットの方が掃除は楽だよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:44:36 ID:MMmup5/4
こないだビックでガステーブルの長期保証どうしようと聞いたら、ガステーブルはどうしても汚れるし、保証の基準が厳しくてなかなか通らないよって言われたんだけど
そんなにガラストップが壊れているもんなら、普通に使っててガラストップが壊れても保証きかないのかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:51:22 ID:FBauHajM
普通に使っていたら壊れないのでは?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:53:06 ID:VCSd5V3x
リンナイの水無し両面焼きフッ素コートトップ、温調とか付いてるやつを
たまたま行ったアウトレットリフォーム屋で2万円で手に入れた。
システムキッチンに付いてたやつでとても美品。
なんか法改正かなにかで、9月以降販売するのはすべて全口センサー義務らしく、
9月以降は売れないので入れ替えるそう。知らなかった(笑)
ちなみにセンサーは3口のうちよく使う標準口に1つは付いてる。
本体だけで6万は覚悟してたのでほんとラッキーであった。
全口センサー気にしないのなら今買いどき。交渉次第。
ちなみに片面水有りガラストップは1万5000円だった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:12:09 ID:Q7hXXGFA
>>976
ほうほう、そんな流れになっとるんですね。

関西だとどこにアウトレットリフォーム屋あるんだろ、、、(´・ω・`)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:25:48 ID:8/5gpxD7
左右両バーナーにセンサー解除ついてるコンロってあるんでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:46:06 ID:ZK+SZeNf
業務用。
解除っつーかセンサーがない。グリルもないけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:04:24 ID:RRoUuEb5
コンロ壊れたんで買い換えました。
10万円の巨費を投じてオートグリルつきのヤツに。

いままで見たこともないくらいに、サンマがおいしく焼けますね。
テクノロジーの進歩に感謝です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:45:33 ID:n4VQ0+Ti
センサー付きでは鉄フライパンの焼き入れができない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:50:11 ID:IC3IZP62


ガスコンロの買い換え=命の継続

 
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:03:16 ID:DJpYQHqp
プロパンガス高いからなあ。いつかはIHにしないとなあ。都市ガスうらやましい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:15:47 ID:2u+L/HS8
都市ガス無い地域はプロパンガスは使用せず、コンロはIHにして、給湯は石油ボイラー
にすべし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:37:20 ID:8rlGDk6P
>>980
うちもそう思った。家族に大好評。いままで焼きすぎていたようだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:49:09 ID:pxirz1if
七輪つかってもイイマンションってできないかな(w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:09:53 ID:gZLAcPbs
次スレ

ガスコンロの購入買い替えなど語るスレ 5台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1248070103/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:45:01 ID:UoFW38v4
>>986
一棟買いすりゃいいだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:20:55 ID:pxirz1if
>>988 あはは・・・さすがにそれはムリポですね。うちの部屋はレンジ上のフードからシロッコファン
で外に出してるんですが、だからって言ってレンジの場所で七輪は使えませんね(w
屋上に出る鍵は持ってるので、そこまで七輪持ってけば希望はかなうかも。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:24:58 ID:bS5l/fYs
>>989
フード周辺囲い的なものを自作したら七輪使えるんじゃないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:30:54 ID:5iGsjU//
住警器がついてるところだと煙もくもくで反応しちゃって、管理人室とか警備会社に繋がってるのなんかだと緊急出動とか七輪なんか使ったらエラいことになりそう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:43:16 ID:ziLamrwu
庭付き一戸建てじゃないと七輪は難しいな
993名無しさん@お腹いっぱい。
あと煙とかの警報機は義務付けになって、平成何年かまでに取り付けないといけなかったような気がする。

次スレ

ガスコンロの購入買い替えなど語るスレ 5台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1248070103/