コロイド化学って、どう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
35Dr.sabbat
>>33
 どむさん。ちょっと違うぞ。アルカリに持っていくことで変化する
のは「表面電位」であって「表面電荷」が変わるわけではない。

>>32
 表面を改質することで中性領域で正電荷を持つ性質を持ったシリカや
ポリスチレンコロイドなら売ってると思うぞな。
 どうやって改質してるかはなかなか教えてくれないけどね。

 詳しく勉強したかったら、"界面電気二重層","ゼータ電位","滑り面"
とかをキーワードにして勉強すると(・∀・)イイ!