☆★☆雑談スレ@化学☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
927あるケミストさん:05/01/04 04:48:58
>>925
死ね!
928あるケミストさん:05/01/04 04:50:10
>>925
野たれ死ね!
929あるケミストさん:05/01/04 04:51:14
>>925
狂い死ね!
930あるケミストさん:05/01/04 05:09:08
>>923
はよ死なんかいな。
931あるケミストさん:05/01/04 05:12:46
>>925
おい。待ってんでんね。はよ死ねや
932あるケミストさん:05/01/05 12:10:49
早寝しはじめたら青春は終わり
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1104723424/

たちこまピーンチ!!
933あるケミストさん:05/01/05 14:45:19
>>932
今さら何を……
外道を姐さんと呼ぶたちこまはみそじーですよ?
934たちこま ◆g/mol/SREM :05/01/05 16:18:09

何 言ってんの。

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >△∧∩
  _/し' //. V`ω´)/
 (_フ彡        /  ←>>932-933.
わしゃ、糞爺〜。
936あるケミストさん:05/01/06 14:11:53
>>935
税金泥棒逝ってよし!!
>>936
わしゃぁ、もまえさんより多額の税金を40年以上払ってきとるがな(w。
938あるケミストさん:05/01/24 00:56:32
ハセキョー ( ・ω・) カワィィョ
939あるケミストさん:05/01/24 23:12:48
940あるケミストさん:05/02/04 15:28:16
某コテ叩きの荒らしがうざいんですが,何とかなりませんかね?
意味なく叩くって嫌いなんですが。
941質問だぁ〜〜〜!:05/02/04 16:33:17
ひと〜つ、化学意味分からない!あんなたくさん式覚えらへれん
ひと〜つ、化学は高Aから頑張ってもマスタ〜できるのか?
ひと〜つ、化学ウザいよ!!高校科目から消えろ!!!!
(`ε´)
942☆化学をマスタ―し者☆:05/02/04 16:36:03
化学は毎日しないとマスタ〜できんよ!高Aからやっても手遅れなんぢゃねぇ〜の?
まっ、俺の意見に背くやつはいないと思うが、何か?
943あるケミストさん:05/02/04 16:43:04
この問題集難しくない?
http://q1.ne7.jp/t/t.jsp?i=2477z3WTsNJ0
944あるケミストさん:05/02/04 17:39:46
俺は高2から頑張って何とかなった。
高1の頃死んでたから,高2から理論化学は「これ以上離されないで授業についていきたいなー」と授業を頑張りつつ
授業が無機分野に入ったら理論を一気に復習して追いついた。そして化学系に進学。
要はやる気だよ。
945あるケミストさん:05/02/04 18:45:30
高校の化学なんてやらなくてもできるだろ・・・。
簡単すぎ
946あるケミストさん:05/02/04 19:18:09
自分基準でしか物事を考えられない人ですか?
947あるケミストさん:05/02/04 19:21:59
>>946
じゃあ何基準で考えるんだ?バカを基準にしたら掛け算だって難しいと
思うぞ?難しいね〜って同情がほしいのか?
948あるケミストさん:05/02/04 19:29:48
化学覚えるの多過ぎ(^_^;)オレ今高校@年で進学校にいます。化学難しいよ(-.-;)
先生がジジィだからなおさら分からん↓
おい、先生さんよ、自分の知識を自慢すんなボケ!
センター試験にでるのだけ教えろ!俺たち生徒はパニクるんだよ!しかもお前とうの昔に定年過ぎてるだろ!馬鹿!市ね!
949あるケミストさん:05/02/04 19:31:45
しかもまだ@年なのに、教科書(化学T)が半分以上進んでるし(>_<)
もうおてあげだ↓
950あるケミストさん:05/02/04 19:34:48
化学わからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからんわからん
951あるケミストさん:05/02/04 19:37:52
「おい、化学、お前は逝ってよし」
952あるケミストさん:05/02/04 19:38:54
>>948>>949
普通だよば〜か。
お前の試験はセンターで終わりか?
953952さんへ:05/02/04 19:41:36
すいません。私はバカです。化学わかりません(^_^;)
センター試験が終わっても化学ってあるんですか?
954あるケミストさん:05/02/04 19:45:15
952
しったかぶんな
955ダハハ:05/02/04 19:49:15
化学は難しいぜ!
オレも同感や
956あるケミストさん:05/02/04 20:00:17
>>947
その難しい掛け算をどうやって教えたらいいかお前さんに分かるか?
957956さんへ:05/02/04 20:06:26
@×@=@?いや、Aだ!!!
958あるケミストさん:05/03/03 22:46:15
DMSOも氷酢酸も固まる今日この頃
959あるケミストさん:05/03/06 08:30:46
>>958
うちは固まっていませんが?
960あるケミストさん:05/03/11 13:42:09
■抜いて見てくだだい。
http://web1.nazca.co.jp/■hp/cinemano/houan.html
http://www.geocities.co.jp/■AnimeComic-Palette/5592/zinken01.html
みんなとにかくメールを送ろう!官邸でも国連でもホワイトハウスでも
ゲーム会社でもタレント事務所でも出版社でも
あとここに反対の方は"一人一票"お願いしまつ。↓
【人権擁護法 反対大署名 スレッド】 Part3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1110432013/
961あるケミストさん:05/03/15 13:36:47
るつぼばさみが好き♡
962あるケミストさん:2005/03/21(月) 22:02:10
"indigocarmine"でgoogleイメージ検索したらきもちわるい画像ばっかりorz
グロ画像ほどじゃないかもしれないけど、青く染まってるのもあいまって漏れはだめだった・・・。
963あるケミストさん:2005/04/06(水) 22:01:53
こんにちは、Alchemistのみなさん。
今日は理系板で唯一一次予選を生き残った<<材料物性>>板が出馬しています。
投票終了まであと1時間、精一杯がんばります。応援よろしくお願いします。

               ,. ===、、
              (( -‐‐ <ノノ
             /:::::::__::::::::::::::::`  .
           , ':::::::/::/:/::/::/::::::ヽ:::ヽ
.          /::/:::/:::::ムィ:7::7ヽ.:::::::}::::::ヽ
         /::/:::/:::/7,.イk'ト.  )ノ:i::::i::::}
.        /::/:::/iレ' ! ヘ匕l  , r=:「:::「::リ
        i::::i::/::i:::oヘ    r‐.ァ リ::::::レ'
        |:::ハ::::i:::ノ::ノ____  ´ イ::l::::::|
        レハハ「ー‐‐‐┐|7T´〉|:::l:::::,'
   / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ`ヽ.   | | / /_レレ'
  / , - 、_ノ⌒ヽ   \   .l i 〈`ヽ  ̄ ̄`ヽ
  | i ___f i l l }ー────┐) i     i
  | |  ししし ノ        |  .|     |
  | |                  l__ |     |
  /´ |   <<材料物性>>   |  |ト. _ _ __./!
 i  | よろしくお願いします! |  | `ー‐‐‐く

投票所はこちらにあります。
http://etc3.2ch.net/vote/
エキシたんが材料物性を語るフラッシュ
http://www.geocities.jp/excitan/test3_1.html
まじめそうなフラッシュ
http://www.geocities.jp/excitan/material.html
最後のおまけフラッシュ(よい子はまねをしないでください)
http://www.geocities.jp/excitan/last.html
材料物性が2chトーナメントに挑むスレッド
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/material/1018435467/
964あるケミストさん:2005/04/07(木) 23:49:08
質問スレに該当しなさそうだったんでこちらで。

ハマってしまったガラス器具を取るいい方法 何かないでしょうか?
フラスコにつけた環流管が取れなくなってはや4ヶ月なのです。
965あるケミストさん:2005/04/08(金) 00:04:39
質問スレでいいと思うよ
966あるケミストさん:2005/04/08(金) 00:27:04
>>964
ポリマー合成でなければ
室温にしておいて、蒸気かヒートガンで
「外スリだけ、すばやく」あたため、流しのふちでカカカカンとすばやく衝撃を与える

下手なところが割れると高いので
スリの上下を切ってしまうのも手
967雑魚キャラ:2005/04/08(金) 22:18:13
質問聞いてください
エステルです。C3H6O2の分子式のエステルがあります。そこに水酸化ナトリウムを入れて加水分解をしたら銀鏡反応が出ましたこれを構造式でお願いしますもしくは示性式でお願いします
968あるケミストさん:2005/04/08(金) 22:47:43
水酸化ナトリウムを入れて熱します。できたカルボン酸を加水分解したら銀鏡反応を示したです
969964:2005/04/09(土) 00:06:10
化学の質問じゃないんでスレ違いかと思っちまいまして。

>966
具体的なテクありがとうです。やってみます。
970あるケミストさん:2005/04/09(土) 00:54:40
WinPCで大学の薬品管理をするのにオススメのソフトって何かありますか?
住所録みたいな感じで使えるものを希望します。
何せ予算が無いので、コンピュータでバーコード管理や秤量付きのような高価なモノは無理です・・・

今このソフトを試用中ですが、イマイチな使い勝手。
【薬品管理】
ttp://www.edu.pref.kagoshima.jp/kari/rika/yakuhin/
971あるケミストさん:2005/04/11(月) 02:03:44
>>970
なんか使いずらそうなGUIですね。。
972970:2005/04/13(水) 21:11:30
>>971
970のは使いこなさせそうなのでやめました。
地道にエクセルでやります。アクセスはあんま好きじゃないので。
そのうちVBAでプログラム作ることにします・・・
973あるケミストさん:2005/04/26(火) 21:30:52
今日実験で服とか硫黄臭くなって
帰ってから屁も硫黄くさくて風呂で硫黄温泉作ってしまったよ
974あるケミストさん:2005/04/29(金) 15:25:36
ベンゼンチオール使ってると尿が本当にくさくなる
975あるケミストさん:2005/04/29(金) 15:28:10
大学入試の化学をFAXまたはEメール(GIF画像使用)で
指導できる方を探しています。
[email protected]
件名には「化学の指導希望2chan」とお書き下さい。
976あるケミストさん
質問なんですが
化学系の仕事ってどんなものがあるんですか?
自分は有機系の化学の勉強をしています。
これから方向を変えるかもしれないです。