1 :
あるケミストさん :
2010/10/05(火) 20:04:25 . 6日 18:45発表
日本人のノーベル賞候補者 ●医学生理学賞● 山中伸弥…幹細胞の発見、およびips細胞の研究開発 北川進……有機骨格の合成法および機能化学の開拓 小川誠二…fMRI(磁気共鳴機能画像法)の基本原理の発見 審良静男…トール様受容体と先天免疫研究 石坂公成…アレルギー作用機序の解明、IgE抗体の発見 ●化学賞● 新海征治…分子認識メカニズムの解明 中村修二…青、緑、白色発光ダイオード(LED)の発明。受賞するとしたら赤崎・天野も。 飯島澄男…カーボンナノチューブの先駆的な研究(物理学賞もありうる) ●物理学賞● 近藤淳……希薄磁性合金の電気抵抗極小の研究。「近藤効果」 十倉好紀…超伝導化合物の発見・強相関電子酸化物に関する研究 中沢正隆…エルビウム添加ファイバー増幅器(EDFA)の開発 外村彰……アハラノフ・ボーム効果の解明、電子顕微鏡学の権威 ●経済学賞● 清滝信宏…清滝ムーアモデルの構築 ●文学賞● 角川春樹…「ノルウェイの森」、「1Q84」など。 ●平和賞● 候補者無し。
★★ 日本人ノーベル賞受賞者 1945 S20 1946 S21 1947 S22 1948 S23 1949 S24 ■ 湯川 秀樹 1950 S25 1951 S26 1952 S27 1953 S28 1954 S29 1955 S30 1956 S31 1957 S32 1958 S33 1959 S34 1960 S35 1961 S36 1962 S37 1963 S38 1964 S39 1965 S40 ■ 朝永 振一郎 1966 S41 1967 S42 1968 S43 ■ 川端 康成 1969 S44 1970 S45 1971 S46 1972 S47 1973 S48 ■ 江崎 玲於奈
1974 S49 ■ 佐藤 栄作 1975 S50 1976 S51 1977 S52 1978 S53 1979 S54 1980 S55 1981 S56 ■ 福井 謙一 1982 S57 1983 S58 1984 S59 1985 S60 1986 S61 1987 S62 ■ 利根川 進 1988 S63 1989 H01 1990 H02 1991 H03 1992 H04 1993 H05 1994 H06 ■ 大江 健三郎 1995 H07 1996 H08 1997 H09 1998 H10 1999 H11 2000 H12 ■ 白川 英樹 2001 H13 ■ 野依 良治 2002 H14 ■ ■ 田中 耕一、小柴 昌俊 2003 H15 2004 H16 2005 H17
2006 H18 2007 H19 2008 H20 ■ ■ 南部陽一郎、小林誠、益川敏英、下村脩 2009 H21 2010 H22 □ 2011 H23 2012 H24 □ 2013 H25 2014 H26 □ 2015 H27 2016 H28 □ 2017 H29
★★ 日本人ノーベル賞受賞者 レート変遷 期間設定 年数 個数 個数/年 ───────────────── 1949〜2008 . 59 . 14 0.24 1965〜2008 . 43 . 13 0.30 1968〜2008 . 40 . 12 0.30 1973〜2008 . 35 . 11 0.31 1974〜2008 . 34 . 10 0.29 1981〜2008 . 27 9 0.33 1987〜2008 . 21 8 0.38 1994〜2008 . 14 7 0.50 2000〜2008 8 6 0.75 2001〜2008 7 5 0.71 2002〜2008 6 4 0.67
7 :
あるケミストさん :2010/10/05(火) 21:44:12
今日の物理学賞の”フェイント”からすると、 化学賞はカーボンナノだな、まちがいない
★★ 日本人ノーベル賞受賞者 レート変遷 期間設定 年数 個数 個数/年 ───────────────── 1949〜1664 . 15 1 0.07 1949〜2008 . 59 . 14 0.24 1965〜2008 . 43 . 13 0.30 1968〜2008 . 40 . 12 0.30 1973〜2008 . 35 . 11 0.31 1974〜2008 . 34 . 10 0.29 1981〜2008 . 27 9 0.33 1987〜2008 . 21 8 0.38 1994〜2008 . 14 7 0.50 2000〜2008 8 6 0.75 2001〜2008 7 5 0.71 2002〜2008 6 4 0.67
>>2 鳩山弟なんかは色々と平和なんじゃないかと思う
11 :
あるケミストさん :2010/10/05(火) 23:08:14
化学賞にも注目するとしようか。
12 :
あるケミストさん :2010/10/05(火) 23:10:30
電気化学の科目を開講してくれ。
スレ間違えた。
14 :
あるケミストさん :2010/10/05(火) 23:26:14
2010年、ノーベル化学賞予想 リチウムイオン電池の開発グットイナフ氏
物理でCNTが仲間ハズレにされちゃったね(´・ω・`)
物理板で全員マジギレしてるがそのうち飯島さん単独で取ると思うのは俺だけ?
17 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 08:48:23
信大の沿道さんは自分がもらえるものと毎年思ってる 遠藤違い じゃなくって見当違い 長野のTV局もいい加減気付くようになったか
今年は有機化学じゃないかな?
19 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 10:46:01
まず間違いなく小林修先生だろうね。
20 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 17:39:40
>>17 遠藤章と予想
医学生理学賞と思ってたが化学賞でも充分いけるんじゃ?
21 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 17:49:37
リチウムイオン電池
22 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:00:13
田中さんの時みたいに あまり知られていない サプライズな日本人を期待
旭化成と予想
>>16 > 物理板で全員マジギレしてるがそのうち飯島さん単独で取ると思うのは俺だけ?
90まで生きればな。
25 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:24:57
MOFが来たら噴く
毎年毎年今年は日本人のノーベル受賞有力!!とか卑しいとか思わんのかね 白人が世界の優位人種であることを示すための賞なのに おまえら汚い黄色人種の日本人にそうそう簡単にあげるわけねーだろ。 ノーベル賞が人種差別の賞なのは委員会自体も過去に認めてるだろうが これだから中国韓国日本の黄色人種ってばかよね
昨日のこの時間帯はwebcastに全然繋がらなかったのに今日は余裕だな
28 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:45:07
遠藤章氏
スウェーデン人てわりと時間に正確だよね
>>2 同一年で、物理と化学で似たような研究に与える事はないんじゃないの?
Richard Heck Eiichi Negishi Akira Suzuki
32 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:47:08
日本人キターーーーーーーーーーーーーー!!
2010 Nobel Prize in Chemistry to Richard F. Heck, Ei-ichi Negishi & Akira Suzuki, for new ways of linking carbon atoms #nobelprize
予想外杉だろw
来たー
鈴木カップリングか
37 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:48:20
Pdクロスカップリングか 順当じゃない?
38 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:48:24
な、何者だぁぁぁ!?
39 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:49:29
2人キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
おめでとうございます!!
2人もかよ! だから物理で飯島は外されたんだな。
宮浦先生涙目…
Heck反応、根岸カップリング、鈴木カップリング
またチョン涙目
45 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:51:09
おめ!
46 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:51:22
北大来たな
危うく溝呂木、根岸、鈴木ところだったぞ。
48 :
hushiana :2010/10/06(水) 18:52:07
北大来たな
Miyaura・・・ あれ?
51 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:54:05
52 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:54:10
うーん。門外漢の俺には、すごさが分からん。 誰かすごさを説明して。
つーかクロスカップリングで検索すると日本人の名前だらけな件
54 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:55:24
有機金属はもう無いと思っていたのに
55 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:55:44
「プロフェッサー頭突き」とか言われてるw
おもいっきり生電話、またか
Heck反応、根岸カップリング、鈴木カップリング
超日本語英語www
どういう配分だろう
61 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:58:14
ちゃんとしゃべれwwwwwwww
根岸教授はアメリカの教授のようだが、国籍はどっち?
1/2、1/4、1/4じゃね
myselfwwwwww
有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング... うーむ全然わからん
>>62 二重国籍だろ
アメリカ移住の場合は日本国籍捨てなくても済む
67 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 18:59:59
章違いか
北大出身の受賞者って初めてじゃない?
鈴木は納得だが 根岸はなんか鈴木のオマケにつけときました感が
70 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:04:07
NHKも根岸さんの経歴がわからないのか
受賞しておかしくはないし、全然サプライズではないけど、なんか今更感…
すごいな。尊敬するよ。 頑張ってるのこの世代までだろうね。 今のゆとり世代が年取っても、もう受賞者は生まれない気がする。
有機の人間にとっては超有名人なんだけどな
75 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:06:45
根岸栄一さん のウィキ編集中wwwwwww 誰か編集したってー
こんなに噛み合わない会話はつらいな。
飯島さんは不遇だね
物理化学やってるけど、この人達のこと知らんかった。
3人目はHeckさんですか Mizorokiさんは故人なんでしょうか?
62 + 1:名無しのひみつ[] 10/09/22(水) 01:47:31 ID:d0WTjzAv(3)
あれ?宮浦先生は??
>>62 鈴木カップリングというのが通称だし、パラジウムがらみでは色々いるから無理じゃない?
69 + 1:名無しのひみつ[] 10/09/22(水) 02:32:56 ID:/NdZ8TEu(2)
>>65 パラジウムを用いたカップリングなら、辻二郎が貰わなければおかしい。
あとは・・・Heck、Trostとか、いきなりBuchwald、Hartwigとか。
少なくとも鈴木・宮浦カップリングは、下のように並べてみると、案外危ないかも知れない。
1965年 辻二郎 1973年 Trost (π-アリルパラジウムと求核剤)
1971年 溝呂木勉 1972年 Heck (アルケン)
1975年 薗頭健吉・萩原信衛 (アルキン)
1977年 根岸英一 (有機亜鉛)
1977年 右田俊彦・小杉正紀 1978年 Stille (故人)・Milstein (有機スズ)
1979年 鈴木章・宮浦憲夫 (有機ホウ素)
1988年 檜山爲次郎 (有機ケイ素)
1994年 Buchwald、Hartwig (アミン)
Suzukiのバイク乗ってる俺も誇らしいよ。
82 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:15:23
全然名前上がってないって オマエラの無見識には呆れたぜ
83 :
ヨルボク :2010/10/06(水) 19:15:55
化学はむずかしいな
Buchwald、Trost、Baranはいつとってもおかしくないが、これで有機化学が回ってくるのはかなり先になるだろうから バランしか生きてないかもな
イチローにもインタビューしてほしい。
86 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:17:21
化学板にはじめてきました この教授は予想されていたんですか?
87 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:18:42
___゙‖__, ,/⌒~/《\⌒~\ ,/ , /☆ 》 \ ,ヽ ぱかっ ζ./ | ̄ ̄ ̄ ̄| \丿 ☆ | お ○☆ o☆○ | め.. │☆ ○ | で . │o o ☆○ | と .│ ☆ o | う .│☆ o ☆ ☆ |____| ☆ ○
>>81 俺もこれを記念にSuzukiバイクを買うか
関係ねーじゃんw
89 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:18:52
ノーベル賞関連銘柄なに?
90 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:18:53
鈴木章は毎年候補に挙がってたな。 根岸栄一はどうだったかなぁ?記憶に特に残ってないんだが。
>>86 有機合成畑の人間にとっては知らない人はいない位有名な人
最近はいつ取ってもおかしくないって言われてた
92 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:19:31
明日の北大はマスコミだらけか。 というか、今日の夜は、このニュースで北海道が 盛り上がるんだろうなー。
ナレーター、こんな濃い顔だったのか。
94 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:19:47
これでしばらく「私は化学なんかやってない」とか言うような人の受賞が続くだろうな 向山一派とかは落ち込んでるだろうか
宮浦先生マジ涙目だな
Heckの受賞も当然だろうな
カップリングにまとめて賞をやるってのは凄い発想だよな
102 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:22:35
俺も化学板には初めて来たよ。 嬉しいねえ。しかし今回も朝鮮民族からは受賞者が出そうにないねww
103 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:22:42
宮浦先生は、当時学生だから無理だろう
104 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:22:59
1949年 湯川 秀樹(京都府出身) 1965年 朝永 振一郎(京都府出身) 1968年 川端 康成(大阪府出身) 1973年 江崎 玲於奈(大阪府出生・京都府出身) 1974年 佐藤 栄作(山口県出身) 1981年 福井 謙一(奈良県出生・大阪府出身) 1987年 利根川 進(愛知県出生・実質富山出身) 1994年 大江 健三郎(愛媛県出身) 2000年 白川 英樹(岐阜出身) 2001年 野依 良治(兵庫県出身) 2002年 田中 耕一(富山出身) 2002年 小柴 昌俊(愛知県出生・実質神奈川県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身) 2008年 小林誠 (愛知県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身) 2008年 下村脩 (京都府出身) 2010年 鈴木章 (北海道出身) 2010年 根岸栄一(?) 東日本やるじゃん
そろそろ冷静になってきた マスコミも世間もノーベル賞「だけ」騒ぎすぎだよな ノーベル賞の選考って(化学は特に)特殊すぎるから ノーベル賞だけ騒ぐのは化学にとっても良くない
>>80 誰を受賞させるのかって難しいなあ。3人までだからなあ。
宮浦先生受賞してないって死んだのかと思った
109 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:23:52
根岸・・・・・東大卒 鈴木・・・・・北大卒 やっぱ、ノーベル賞は例外もあるけど旧帝じゃないと取れないね。
>>104 この情報化社会で根岸さんの経歴がわからないなんてどういうことよ
112 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:25:43
>>104 田中さんの若さが際立つなあ。
しかし九州出身者が一人もいないとは意外だ。
大学の時、芳香族カップリングやってたらかテンション上がって、 久々に化学板に来てみたw 鈴木カップリングは、基質合成でお世話になったなぁ。 すごくうれしいけど、遷移金属は、これが最後だよ的な人選だね。
柴崎先生のNHKインタビュー放送事故レベル どんなに噛み砕いても一般人は理解できてないw
1958 東京大学 卒業 1958-1960 帝人 1960-1963 ペンシルバニア大学 博士号取得 (A. R. Day教授) 1963-1966 帝人 1966-1968 パデュー大学 博士研究員 (Herbert C. Brown教授) 1968 パデュー大学 助教授 1972 Syracuse大学 助教授 1979 Syracuse大学 教授 1979 パデュー大学 教授 米国籍持ってるんじゃないか
116 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:27:48
数々の研究者が参入してた分野ってことだが、 その中でこのひとらが選ばれた理由は何なんですか?
クロスカップリングの説明は一般人には難しいだろうなぁ 「製薬・材料分野に功績大」とか結果だけ言った方が楽かもね
118 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:28:47
早速、受賞者の本でも読んでみようかと思ったが、 アマゾン検索で、根岸さんの本はない・・・。 鈴木さんの本は中古で僅少・・・。
Heckにはノーベル賞取らせないとおかしい → 組ませるなら誰だ → スズキ・ネギシ・ミヤウラ・ツジ
120 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:29:37
藤嶋先生はもう可能性ないの?
>>104 東京出身が1人もいないのか!東日本も少ない。
NHK、英一に訂正。
英一なのか栄一なのかはっきりしてくれ
学生時代やってたスズキカップリングとヘック反応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
125 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:32:16
>>104 佐藤栄作を除けば、
ほぼ関西〜東海〜北陸に集中してんのね。
これは興味深い事実だ。
>>116 先鞭を付けたかどうか
後追いだったら飛躍的にハッテンさせたとかじゃないと
今の学生で将来ノーベル賞取れるのは東大京大ですら危うそうだよね 大学生の質が低下している今では
NHKではHeckの名前すら出なかったな
NHKはこれからノーベル賞番組が控えてるからほっとしてるだろう。
>>117 ちゃんと言っておいた方が良いと思うよ。
有機化学の分野にはバケモノがいっぱいいるからね ノーベル賞級並べたら何年あっても足りない
132 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:36:52
134 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:38:19
>>131 どういう化け物がいるのか
具体的に教えて下さい。素人なんで(´・ω・`)
>>131 何年あっても足りないのに
下村さんみたいな化学者じゃない人に化学賞あげちゃうからね
やっぱかなり特殊な賞だと思う
136 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:39:23
>>126 てことは、いくら参入しててある程度発展させても相当のものが必要なんだねやっぱり
あとは何だかんだであらゆるネットワークの賜とか?
137 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:40:18
「有機物同士をより安定的に結合させることに成功した」 だけ言っている内容を理解した。
138 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:42:05
鈴木宮浦カップリングにおけるパラジウム触媒について 鈴木宮浦カップリングにおけるパラジウム触媒について ボロン酸を用いた鈴木宮浦カップリングにはゼロ価のラジウムを用いるのが一般的ですが、 時々2価のパラジウムを用いている例があります。この場合パラジウムは触媒サイクルの中でどのように働くのでしょうか。 ゼロ価の場合の最初の酸化付加のステップが付加脱離に変わるだけで後は同じなのでしょうか。 この分野に詳しいかたがおられましたらお教え下さい。
>>135 アメリカ人にあげる際に共同受賞させなきゃいけない人、が貰ってるんじゃないか
>>136 ほとんど一発目の論文を書いたかどうかだけだと思うけど。
141 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:42:55
>>136 弟子を沢山育てるのが上手いのも重要な気がする
その分野の影響力を広げて島を大きくするという意味で
142 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:45:43
もう覚えきれないな>ノーベル賞受賞者
143 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:45:47
根岸さんて、国籍は日本だよねw まさかアメリカなんてことは・・・
溝呂木ヘック反応というからには、溝呂木先生は・・・ご健在で?
145 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:49:16
日本人が受賞といってもいつもアメリカに本拠地移した人間ばっかのような気がする これが頭脳流出というやつか
146 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:50:19
北川進はどうなったんだよ
147 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 19:50:26
>>138 反応系中で2価→0価に還元されているんですよ。
ノーベル化学賞なんかクソだよ 選考が滅茶苦茶すぎる という意見が増えてきたころに 妥当な受賞者が出るな 来年は生物屋か物理屋が化学賞だろうな
>>148 どうせなら工学賞を増設すればいんじゃね
辻先生はなんで選ばれなかったんだ?
根岸先生は、日本国籍。
その教授がすごいといわれている場合、 当時の助教授〜助手がやり手である事が要因となっている事がほとんどと聞いたことがある
ノーベル賞は実用化も重視されるからね。鈴木先生は特許とらなかったのが功を奏したかも
武田アナがめちゃくちゃ喜んでた ああいう自然な喜び方はなんか見ててうれしいな〜
>>138 レドックスが違うだけの話だろ。
パラジウム触媒関連は0価2価が一般的だけど、
2価4価で回る反応も普通にあるぞ
158 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:08:12
とりあえず誰も書いてなさそうな混ぜ物質を探し一発目でなんとなく論文だしたもん勝ちなのか
>>148 逆だと思う
日本の化学界は有機以外の化学を軽視しすぎ
160 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:08:43
賞金は、三分の一等分だったな よかったよかった
そんな総当たりで上手くいってたら反応屋さんなんて存在しないわ
>>159 本人が化学じゃないって言ってるようなものも
化学に押し付けられてるの知らないの?
>>157 サンフォードの研究で日の目を見たけど、
Pdの2価4価はまだ普通じゃないだろ。
>>153 名大の人はそうかもしれん
筑波の人は違うと思う
166 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:21:44
167 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:21:48
来年は俺
ノーベル賞受賞の理由 クロスカップリング パラジウム カタリスト 異種結合 を 金 巴 の触媒で!?
>>140 たしかヘックさんよりも溝呂木さんの方が早く論文投稿したけど投稿した先が日本のマイナーな論文誌だったため,
ヘックさんの論文の方が有名になっちゃたていう経緯があったと思う
だからどこに論文を出すかも重要
なんか普段化学やってない奴が知ったかしてるな
お前ら早くベンチに戻って実験しろ
み、宮浦せんせ…涙
>>170 結構厳しい研究室って聞いたけどそうじゃないのか
>>174 え?めちゃめちゃ厳しいけど
だから何?
野依良治の人格は異常だって事はみんな知ってるだろ
異常とまでは思わないけど要求水準がはんぱないとは昔からよく聞くよね
>>175 学生はノーベル賞の研究に一切関わっていなかったのかなと
180 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:35:55
鈴木・宮浦カップリングなのになぜ宮浦さんは忘れ去られているのですか?
昔はM3やD7とか当たり前にいたからな
元合成屋さん見習いだけどこの手のカップリング一個もやったことない 残念無念 これで有機金属関連は打ち止めにされちゃうのかなぁ
>>179 一切かかわらないわけないじゃん
だが野依の受賞理由になった仕事はやっぱり野依の仕事
工業化の部分は違うにしても
184 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:40:18
>>181 バイオ系には普通にいるよ。皆、ノーベル賞を夢見ながら。
今回の選考は妥当なの? 3人とも日本人でも良かったとか?
>>180 名前こそ冠してるけど、受賞対象はやっぱり鈴木先生では?
宮浦先生は、前評判でも全く出てないでしょ。
そんなもんだよ。
こばしゅう
コバシューはねえよwww
190 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:42:33
>>185 ヘックが本命で
オマケを誰にしよーかなーという感じで鈴木が選ばれた気が
根岸はさらにラッキーな感じが強い
>>185 もし溝呂木先生が生きておられたら、
Heck先生ではなく溝呂木先生になってたかも・・・
あと、強いて言うなら園頭先生が入っても良かったかも・・・ってところ。
生きていたらStilleが入ってたと思う
>>182 どっかの設備借りて受賞記念のネタとして一回やってみたら?
野依さんのとき、どっかでネタとして遊びでやった人がいたって聞いたけど
どれくらいの金かかるんだろうなあ?w
>>163 sanfordに思わず反応してしまった。
俺も同じ分野だったわ。昔学会とかですれ違ってたかもね。
うちの教授は、俺が卒業するくらいまで「二価四価サイクル」を信じなかったよw
俺べつに右翼じゃないけど、ライブドアを昔からの癖でネットのホーム設定に してるのさ 今見たら、「国内」に「ノーベル化学賞」の話が出てるのに、 「主要ニュース」には隠してあるのな やっぱ韓国企業に買収されるとこういうことになるんだなとよくわかった だめだ、今日からヤフーに設定変えることにした…w
>>193 サンプル菅とスターラーさえあれば反応はできるよ
スズキカップリングは室温でもいくし
後はヨードベンゼン,ボロン酸,Pd,塩基,溶媒をそろえれば
>>196 すれ違ってたら面白いねww
>うちの教授は、俺が卒業するくらいまで「二価四価サイクル」を信じなかったよ
そりゃそうかも。
サンフォードの論文でも、X線結晶構造が無かったら審査の段階で落とされてたかも知れんしな。
サンフォードの論文が出るまでは、Pdに4価があるって誰も思いもしなかっただろうし。
201 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 20:58:40
北大だけには先を越されたくないと言ってた九大は涙目www
>>170 高谷先生の墓前でそれを言ってもらおうか
この業界の学会ではノーベル賞受賞記念で受賞者よんで講演したついでに 壇上で実験の実演しないの? 実験物理とかだと研究設備とネット中継で結んだりしてるらしいけど?
>>193 ドロップアウトしてもう4年になるんで無理っすw
でも辻さん漏れててカワイソス
上の人が言ってる通り結局アメリカありきで、
Stilleさん生きてたらStilleHeck鈴木とかそういう選考になってたのかなぁ
Stilleを入れるんなら、右田・小杉先生も・・・
溝呂木先生が御存命だったらなぁ
209 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:06:51
>>104 こうだな
1949年 湯川 秀樹(東京都出生・京都府出身)
1965年 朝永 振一郎(東京都出生・実質京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出生・京都府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出生・大阪府出身)
1987年 利根川 進(愛知県出生・実質富山出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川 英樹(東京都出生・岐阜出身)
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知県出生・実質神奈川県出身)
2008年 南部陽一郎(東京都出生・福井県出身)
2008年 小林誠 (愛知県出身)
2008年 益川敏英(愛知県出身)
2008年 下村脩 (京都府出身)
なんで辻二郎漏れたん?
211 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:11:50
>>205 反応仕込んでからカラム精製してNMRとってとかやってたら
普通に数時間かかりそうですがそれでもよろしいでしょうか
千人単位の人間が見てる中でカラムに溶媒を足す作業とかシュールすぎる
大先生が数時間かけて昼食挟みつつ延々と雄大な自分の人生をしゃべってる間にも 遠く離れた研究室で院生という奴隷どもが作業するのを横の画面で中継し続けて、 話の終わりに「できました!」って発表するのは如何?ww
ビデオ録画を100倍速で再生する手もあるやも
NHK、会話が恐ろしくかみ合ってないなw
マイナスとマイナスを結合されるのに何の意味があるのですか プラスとマイナスではだめなの?
NHK見事に素人おいてけぼりだなw むしろ鈴木先生と柴崎先生でこのまま暴走してほしいわ
>>213-214 噴出した私のいろはすを返していただきたい
>>216 野依さんにしろ田中さんにしろ化学に馴染みのない人間がどれだけ理解できたのか……
>>217 ベンゼン環のプラスを作るのは、非常に難しいんです。
ですから、Suzuki反応登場以前は、ベンゼン環とベンゼン環をくっつけるのに
かなり無理やりな手法を使ってたんですよ。でもその手法だと、
ベンゼン環Aとベンゼン環Bをくっつけたいにも拘らず、ベンゼン環Aとベンゼン環A、
ベンゼン環Bとベンゼン環Bがくっついたものがそれぞれ出来てしまってたわけです。
でも今回のSuzukiカップリングは、ベンゼン環Aとベンゼン環Bをキッチリくっつけることが
できるんですよ。
ベンゼン環Aとベンゼン環Bをくっつけるのは簡単そうで意外に難しいので、ノーベル賞の
受賞対象となったわけです。
221 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:39:34
やっぱりアメリカと関わった過去がないともらえないの?
>>220 そのベンゼン環をくっつけることは税金を投入する意味があるのですか?
>>220 とりあえずありがとう
ちょっと解読してからまた質問するかも。
224 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:40:41
てるりん今年もだめだったか
>>219 田中さんの方は装置使ってるけどこれだったんかって人が多かったんじゃないかな
>>222 今、このSuzukiカップリングがもし無かったとしたら、医薬品・有機EL・液晶・・・
なんかの開発が大幅に遅れるか、コストがメチャクチャ高くなるでしょうね。
それに税金を投入する意味があるか無いかは個人の感覚というか感じ方にも
よるんでしょうけど。
>>66 日本では他国の国籍を取ると「自動的に」国籍が消滅する。
>>224 お喜びのところほんとに申し訳ないが
奥さまの髪型が…そのヅラとは言わないが…
不自然なウィッグっぽくてその…(ry
232 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:48:36
根岸さんって帝人の社員だったのね。帝人すげえじゃんと思った。
>>222 もし価値がないと感じるなら、目の前にある液晶画面を窓から投げ捨ててください。
ケンカ別れの退社じゃなければ、の話だが(社費派遣じゃなくてフルブライト 満額給費の留学だって大学の履歴には書いてあるみたいだけど…)
237 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:56:25
園頭は?
Ph.Dとって復職してるから、会社が許可してたんじゃないの? フルブライトのほうが社費より偉いだろ。
239 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 21:58:21
>>220 化学のことはよくわからないですが、この理論を応用すれば同性愛者を減らすことができ、HIV感染者の抑制も期待できるんですね。
>>238 でもその後はわりと速攻で退職して渡米してるみたいだよん
会社がつまんなくなっちったんじゃね?
状況わかんないと帝人を礼賛するのはうーんちょっと早い気が…
241 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:02:19
で、 次にとれそうな順番まちのひとは誰なの?
村上春樹。
あと22時間後。
164 :名無しのひみつ:2010/10/06(水) 20:16:35 ID:iESaR2bw
医学 4日(月) 日本時間18時30分
物理 5日(火) 日本時間18時45分
化学 6日(水) 日本時間18時45分
文学 7日(木) 日本時間20時00分
平和 8日(金) 日本時間18時00分
経済 11日(月) 日本時間20時00分
http://nobelprize.org/
>>241 Whitesidesさん。まさに次元が違う
245 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:05:39
日本人がノーベル賞獲ったことは大喜びするほどのことでもないんだけど、 日本人がノーベル賞獲ると韓国朝鮮人が嫉妬嫉妬で悔しがるから面白いんだよねw。
来年は超分子が受賞を希望
247 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:09:23
俺はカラムの詰め方が上手いで賞ぐらいしか取れんわ
>>246 ストダートとソバージュと・・・誰だろ?
1990年代までの日本の大学の研究は高レベルだったよな・・・。 成果主義が声高にされてから、まるで駄目になったが。。。。
原田明!
パデュー大学ってどの程度の大学なの?
報道ステーションで変なビアリール構造出てきたw
>>250 CDのシャトリング制御ではなく、回転制御で成果を挙げることに期待
来年はMOF当たりでお願いします
NHKは明日一杯はニュースで今日みたいにノーベル賞特集をしてくれ。
サンフォードの反応は、日本農薬が先。
報ステで酷いものを見た あれが間違ってるのは高校生でも分かるはずなんだが・・・ どうなってるんだ一体
カップリング反応は合成戦略上はいいんだが、 社会人になると、パラジウム残分とかの規格で心配になる よく有機ELとか医薬品で使えてるなと思う
右wwwwwwwww
263 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:22:36
>>258 ゆとり教育を受けたスタッフ共の成せる業。。。。
>>259 右は新八であるという意見が、アニメ系スレで出ていた
右のはベンゼンだよスレに居そうだ
267 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:29:00
右側の物質が幻の化合物と言われている結合双ベンゼン
あー、これで鈴木の先生は講演で 「某ニュースステーションのキャスターはビアリールを書こうとして云々」 というので掴みを取るのであろう
右側フイタ
ベンゼンのつもりなんだろうけどシクロヘキサンじゃん
272 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:38:16
右側は鉄アレイ
一般人の化学理解って所詮こんな物だよ
/\ /\ | |-| | \/ \/ 高校レベルの知識ある奴がスタッフに誰もいないんだな
>>251 どうでもいいことだが、ニール・アームストロングの出身大学だな
大学入試センターで化学を使っていたレベルでも絶対わかるだろ。
277 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:41:00
パーリ大ってケミストリー界で有名なの?
これで旧帝大は残り阪大と九大か。これらの大学には候補者いるの?
279 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:42:06
>>245 勤勉さが日本人とは違って低いから、無視しても良いんじゃねぇ。
>>249 研究費を決めるのが文系連中じゃ、今後予算のUPは間違いなく無い!
ドラマなんかで、営業やら総務やらアホウでも出来る職種でシナリオを書いている時点でこの国の理系は蔑まれてるな。
某民主議員の「2位じゃ駄目なんですか?」発言がその象徴!!!
280 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:42:10
>>251 ホウ素化学の権威のブラウン先生の学校だっけ
284 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:46:37
阪大が取るのは時間の問題だと思うが 九大は今世紀中は無理なんじゃネ。
286 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:48:03
明日は村上春樹
278 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:12:55.37 ID:iBWO39Br [3/7]
全然ちがうw
280 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:12:55.96 ID:m9pJ3YLP [3/6]
ちょw違うw
281 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:12:55.75 ID:qqsP8eNq [2/3] ?2BP(0)
ひっどい絵だなw
292 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:01.95 ID:qoV4y5mR [1/2]
さすがに辛そうだなwNHKではまだ元気だったw
294 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:02.37 ID:8K0HMIIO [1/2]
雑すぎるだろ古館
309 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:03.74 ID:HH/wu1+d [2/4]
理系の話はむりだろw
330 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:06.60 ID:Pp7JHt++ [1/4]
それはベンゼンカン
332 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:07.07 ID:YstUwsXV [3/4]
ダメだしw
352 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:10.26 ID:3jT1IHKj [1/2]
両方wwwハズレw
354 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:10.72 ID:aZVpFwy0 [2/4]
両方共正しくありませんw
444 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.40 ID:RkN7GjV0 [3/5]
怒ってるw
448 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.82 ID:EyS6Jxj4
先生怒ってるで
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
288 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:48:14
熊田−玉尾−コリューの玉尾先生は? クロスカップリングの元祖のはずでは?
九大絡みあまり出ないけど、入江先生はどうなの?
291 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:49:45
鈴木先生オメデトウ。鈴木カップリングは会社で使いまくりなので,とてもうれしい。
292 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:50:09
>>287 もう許してあげてwwwwwwwww
メガネを書いたということで。
玉尾せんせはご存命?弟子もトップレベルの人多いよね
>>278 湯川さんの中間子理論は阪大講師の頃じゃなかったか
京大講師も兼任してたけど
あと南部さんは大阪市大だっけ
【ベンゼン】 ∧,,∧ ∧,,∧ (・ω・`) (´・ω・) ( U) (U ) `u-u\ /u-u' \lヽ,,,lヽ_______________ノl,,ノl/ o(; )o───o( ´)o / ヽ、 ヽ > / \ , へ、 _ ∧,,∧ ∧,,∧ / (_,ー、_j 'oー、_) `o、(・ω・`/ (´・ω・) (・ω・`) ,'- 、 __/>o' ノ──U ) ( U──∠∠# )ヽっ └//ー、_) `u-u' `u-u' `ーo-oヽ_) ∧,,∧ lヽ,,lヽ // ヽ\ (`・ω・') ( >ω) ヽ`(-o-o-)───┬'-o-o' ∧,,∧/0ー、_)〜 `ー-、_)\∧,,∧ (・ω・`) (´・ω・) ( U) (U ) `u-u' `u-u'
297 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 22:54:07
ビシクロヘプチルだと思えば納得。
>>294 NHKにちょっと出てた。いま理研の研究所長をやっているみたい
>>284 昔のことだけどある先生がノーベル賞とったときにさ、某団体で出してる機関紙に、
その先生が取れるならこの人たちも取れるみたいな特集記事が組まれたことあって
みなさんご自分の研究を得意気に語っていらっしゃったw
その先生たちは未だ鳴かず飛ばず。
なんてツラの皮が厚い人たちなんだと当時の学生たちはそれを読んで皆失笑していた。
取れる可能性があることと実際に取れるかどうかということの間には
常人には考えられないほどの距離があるんだよ。きっと。
>>260 鋭い。実際、それが原因でうまくいかないことが多い。
>>300 だよねー。しかしHeckが得意な日本農薬は
Pd除去とかpdリサイクルのノウハウありそう。てかもってるだろ
なんかあの世代の有機系の人ってH.C.ブラウンの弟子多いね。
反応性が高いから、鈴木カップリングの場合、Pd量を すごく減らすことができるんじゃなかったっけ? むかしなんか温度上げて、触媒量をここまで減らしましたっていうだけの論文を 読んだ気がする。
報道ステーションのはスタッフに理系がいなかったのではなく、ウケ狙いだったのだよ。最近のテレビ局なら当然だろ。
307 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 23:05:03
623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617 どれもありえねーから死ねよクズ
953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947 何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617 どれもありえねーから死ねよクズ
953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947 何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617 どれもありえねーから死ねよクズ
953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947 何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?
>>305 最終的にPd無しにしても反応行きましたって論文出したら、
塩基にほんっっとに微量に入ってたPdが効いていたというのはこの界隈では有名な教訓話
ハルキが受賞したら明日は芥川賞の命日ってことでw 80年代に高橋源一郎・ハルキ・島田雅彦を全員落としたのはすでに黒歴史なんだが、 当時の選考委員の料亭・新喜楽での審査が明日の受賞でボロクソに言われること確定… 古館のは俺も見てたわ 「あぁん?!」って名誉教授がキレるのは見ててハラハラした この人の研究室けっこう怖かったんだろうな… 他人事として見てるぶんにはすげー面白かったww
310 :
305 :2010/10/06(水) 23:12:28
>>308 学生の時、それ読んだ気がするわ。
また有機やりたいなぁ〜。
今は、会社で20年前と同じ単純な重合をするだけの日々。
新しさより、コストと安全性を追い求める日々。
古館にキレたの?誰?
312 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 23:20:25
宮浦さん かわいそす
314 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 23:24:10
ノーベル賞受賞の傾向と対策 帝大を出た方がよいが、必ずしも絶対ではない。 (下村さん) 教科書に乗る普遍的な業績をあげる。 選考委員は、原理はシンプルかつ普遍的な応用がされているのが大好き。 国内外で受賞歴がある事。(天才でも、どこの馬の骨か分からんのはダメ) アメリカまたは、過去のノーベル賞受賞者に知り合いがいる事。 日頃の言動、行いもチェックされてそうだから注意しる。 くそ研究テーマには、手を染めない。 長生きすること。←一番重要 かなり、運が良いこと。 (毎朝、神棚を拝みましょう。) さあ、頑張りますよ!
>>274 テレ朝の構造式ホントにすごかったな、、、怖いわ。
ベンゼン環すらわからんとは、、、デカヒドロナフタレンと謎の化合物は論外として、
正解のビフェニルもベンゼン環をつなぐC-C結合が短すぎたぞ、
なんつーかあそこまでひっちゃかめっちゃかだと、一般的に化学の認知があんなもんなのか、常識がわからん。。。
Suzukiカップリング便利っす、錯体化学が専門だけど配位子合成に重宝してます、あざす!
グリーンケミも重要だけど、 合成は収率のいい反応見つけた時の感動はたまらないよね こんな汎用性のある反応だったら、みんなに使ってほしいと思う気持ちはわかる
反応屋だけどいまだに鈴木カップリングしたことないよ 明日こっそりやってみようかな
ZEROとJAPANで同時生中継だ。 おじいちゃんなんだからもう寝かせてあげなさい。死んじゃうだろ。
特許を取らなかったとこを強調してたけど、ほんとポイントはそこなんだろうな。
テレビの特集で詳しく見たい。
柴崎先生も解説役で出ずっぱりだなぁw
>>320 10月11日(月)NHK hi 19:00-22:00
ノーベル賞スペシャル ノーベル賞・知の冒険と格闘
>>314 >日頃の〜
ユダヤ蔑視発言とか学会での政治力の誇示とかは受賞してからやれってことね
特に化学賞は長寿が死ぬほど(笑)大事だと分かった
昨日のセロテープで鉛筆の芯から炭素膜つくった受賞者はまだ34歳
これから50年は受賞者としてVIPの左うちわだわなw
>>318 受賞できたからもう死んでも本望だろ
あ、授賞式に出席する大事な御役目があるのか
じゃあと2ヶ月くらいは死んじゃ駄目だな
あれだろ、国王がいるから階段を後ろ向きにカエル飛びするって都市伝説があるやつだろww
物理学賞のファインマンさんの本に練習した話が出てたのを20年前に読んだ
田中、下村、小柴 この3受賞者は社会で生きていくのが難しい強烈な奇人変人だと思ってたが 小柴も裏ではけっこうな発言してるよね(笑) スズキはどうよ?まだまとも? このスレに北大の人いないの?
文化勲章もゲットだな。
田中さん8年前に43歳で受賞だもんな ご長寿コンテストの化学賞ではむちゃんこすごいわな 田中さんのときなんてスズキ氏から見ればガキに先こされてさぞかし いらついてたんだろうな…w
330 :
あるケミストさん :2010/10/06(水) 23:51:45
報道ステーションの解説があまりにグダグダでひどい。 高校レベルの化学が分かる人間さえいないのか。 鈴木先生も、もうそれでいいです、って投げ出してた。
しかも、古館が最後、「真ん中の棒がパラジウムということでいんですかね?」 とか言いだしてウケタね。 せっかく、訂正したのにw
ぶちこわしw
10月11日(月)NHK hi 10:00-11:30 プレミアム8 100年インタビュー(再) 作家・大江健三郎 10月14日(木)NHK hi 20:00-21:30 プレミアム8 小柴昌俊挫折が生んだノーベル賞
報捨ては専門家を呼ぶという発想さえなかったのか。
>>329 この分野の候補者が多すぎるから出来る限り引き延ばして
あらかたお亡くなりになるまで待ってるって与太話があるくらいだし……
MALDIって使ったことないけど、博士持ってない人に40歳ちょいでポンと
あげちゃうくらい画期的な装置だったのか
1回くらい適当に理由つけて使っておけばよかった
難しいことは置いておいてとにかく本人含め関係者おめでとう
田中さんのときはずっこけたよなあ そんで下村さんでダメ押し 酷いよ
素人だけど鈴木カップリングやりたい(´・ω・`)
341 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 00:27:27
H.C.ブラウンの弟子ってとこがまたいいね
他のカップリング反応を考えた人は将来もうノーベル賞を貰える可能性はなくなったって事ですか?
343 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 00:39:34
>>342 その通りだ。俺の大好きな園頭カップリングが受賞対象にならないなんて・・・
>>343 Simpsonsの予想が当たってしまうのは、ノーベル賞を出す方としてもまずいのだろう。
.|:::::/ |::::|. |::/. .\ / |::| .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l ゝ.ヘ /ィ ヘ <ニ二ニ> / / !\  ̄ /!\ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) /\ /\ (,,)_ .. /. |. | ├┤ | | \ / .| \/ \/ .| \ |_________|
>>331 「真ん中の棒がパラジウムということでいんですかね?」
というのは、全くもって間違いというわけではない。
347 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 00:49:44
パラジウムとか言われても素人には全く理解できない。 もっと簡単に分子と分子がガチャコン!と繋がるってことでいいと思うんだけど
>>346 中間体の話なんて一言も出てこない中で、生成物がこれですって言ったんだから、
あの場では明らかに「間違い」でしょ
宮浦先生はダメなのか
350 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 00:57:06
俺の大好きな園頭カップリングは・・・
全部Pd使って活性化する奴かな ううううううううううんんんんんんんんmん 歴史的だけどツマンネーな
>>352 ヘックは臭素を使うって違うだろ。
これだけ緻密に調べた記事でも間違いってあるもんなんだな。
急いで慌てたんだよ
編集部に電話して教えてあげなよ
もしくは朝日のツイッター公式アカウントに投稿
朝刊の最終版には間に合って感謝されるかもよ
朝になったら他の誰かが絶対に突っ込むから
>>354 に任せる
>>114 柴崎先生のNHKインタビューだれかようつべにお願いします
>>352 溝呂木先生の名前だけでも触れてあげて欲しいな
358 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 02:16:16
伸びすぎだろwww
359 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 02:19:54
この板で鈴木章知らない奴がこんなにいるのには驚いた お前らウォーレン読んでないの?
362 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 02:41:10
合成は化学の中でも社会不適合な人が多いと思う。悪い意味じゃないですよ。俺も合成だ。
ニュース見ててもなんだか宮浦先生はいなかった人の様な感じを受けるな。
合成だけど先輩ら誰も第一志望通らなかった 実験のしすぎで完全に社会生活不適合者になってた どうでもいいけど日本人作の人名反応ってへんてこな名前ばかりだよね 向山アルドール・溝呂木-Heck反応・薗頭カップリング・光延反応とか 初見で読めるのか怪しいやつが多い
>>293 で案外笑えないなと思ったんだけど、シンプルなスピロ化合物って作るの大変そうだな
>>364 合成やりすぎるときついな、それこそ教授が勝手に決めてくれるならともかく・・・
あと、化学じゃ装置屋と数値解析屋さんも生き残ればすごく強いな、いろんな人がガンガン測定やディスカッションしに来てくれるし
珍名さんいらっしゃい学科なのかも むしろ、だからこそ内輪のギャグやダジャレのネタになる専門用語には事欠かないともいえるw
ノーベル賞受賞者を受賞4時間後に無知ゆえに喧嘩を売って光速でキレさせた古館に光あれw これはマスコミ人にとってネタとしては一種の栄誉かもな 受賞者にとってはうざいだけなんだけど
>>364 「第一志望通らなかった」って就職先のことか、365の「教授が勝手に」のレスを読んで
ようやくわかった
進振りとかで他を落とされて合成に来た、とかかと思ってしまったw
ノーベル賞の田中さんは博士号を貰ったの?東北大から?
370 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 06:51:09
大学の研究室にいると気づかないことだが、Pd系のカップリングの実用化への弱点のひとつは
>>260 、
>>300 に書いてあるとおり
だからシリカゲル担持触媒とかといった不均一系触媒という分野がある
といっても100ppmオーダーのPd溶けだしはあるので、混入は回避しきれない
かつ、担持触媒は高くて生産レベルでは使いにくいです
372 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 07:55:01
>>367 youtubeにアップされてあるのを見たがひどすぎるレベルだな。
373 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 08:06:08
375 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 09:10:43
>>371 そうだね。野依がやったアリル系保護基を使ったDNA合成は、残存するパラジウムのせいで
PCRには使い物にならないクズ反応だった。
結局、微量の重金属が問題にならない分野が中心。
Pdが残存するのでクズと言うのは2流の研究者、残存するPdを除去する方法を発明するのが1流の研究者。
ppm、ppbオーダーの残留物をどうやって除去するんだよw
昔(といっても少し前)、ppbオーダーのPdで反応が進行したという 論文があったな。どんだけ凄いんだよ、Pdは!って思った。
>>378 問題にならないレベルまで除去すればよい。問題になるレベルならその問題自身にヒントがある。
>>379 337
381 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 12:42:03
>>377 パラジウムは芳香環パラデーションするだろ。
PCRみたいな乱暴な酵素反応に、そんなに微妙な精製が必要だったら使い物にならないだろ。
381 パラデェ〜ションするだろ〜な。 合成は今後誰が取るかなー、……俺しかいねーか、 冗談はさておき、柴崎先生出演多数大変やろな。 ゴールデンのニュース番組でアリル アルケニル等初めて聞いて、ワラタ、。二人が専門の会話に入ったら アナが即効で断ち切ったな(流石w)。
383 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 16:27:03 BE:832457838-2BP(340)
384 :
あるケミストさん :2010/10/07(木) 18:23:10
クロスカップリングは機械設計では、<<押してまわす>>とか、いけないことなのだが 化学ではよいことなのですか?
微量のパラジウムの除去技術も発達したけど、一般的な方法がないし、かなり難しいことも分かってきた。 そういうわけで、最近、重金属を使わない方法が注目されるようになってきた。
ノーベル化学賞 1984〜2008年の24年間の分野分類 2010.10.6 分析化学 ■■■ 無機化学(物理化学) ■ 理論化学 ■■ 有機化学 ■■■■■ 生化学 . ■■■■■■■■ 有機化学(超分子化学) . ■ その他(環境化学) ■ 物理化学、有機化学 ■ その他(理論化学) ■ その他(高分子化学) . ■
>>146 受賞したと勘違いされてよみうりTVで速報映像が流れたそうだな。
よかったじゃん。ほんとによかったじゃん。
こんなことでもないと、、、
宮浦先生には誰も触れないの?
鈴木先生の前で、宮浦という単語は禁句。
>>260 Pd/Cでカップリングすれば医薬品でも規格内に収まるくらいの残存量になったりする。
>>391 佐治木せんせいのとこだな。医薬品とか溶けやすい有機ELだったら使えるな
溶媒がアルコール−水系なので、溶けにくい基質は使いにくいな
393 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 00:26:11
ヘック-溝呂木反応には大変お世話になった 二重結合導入できるのは神でしょw
394 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 00:56:57
根岸の前に玉尾先生じゃないのか?俺は納得できんな。
分野開祖の人たちをすっとばして、実用的な反応を開発した人にあげちゃったっていうのがね しかも3つセットで…… 考え方はいろいろあるだろうけど、俺もちょっと納得いかない部分はある グラフェンにやるならCNTもセットでいいだろ筒と板の違いじゃねーかとか思ってたら なぜかPdのクロスカップリングがセットになりましたっていう 反応そのものに着目するなら鈴木宮浦カップリング単独受賞あるでとか思ってた俺は コーヒーに練乳ぶち込むくらい甘ちゃんだった
むしろこの手の反応屋は もう一切ノーベル賞出ないと思ってたわ
むしろ合成で今後ノーベル賞は出るのか 少なくともウッドワード・コーリーに並ぶ業績出さなきゃいかんが ニコラウさんあたり可能性はあるかもしれんけど
ブラウン教授の推薦が効いたんだろうね。CNTは推薦人が少なかったか影響力が小さかったかかな?
399 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 01:49:40
そろそろノーベル賞だけ騒ぐのやめようよ 今年はまだしも糞選考多すぎる もっとまともな選考してる賞もあるだろう そっちを推していこう
少なくとも批判的に話す時はもっと具体的にしましょう
世間の目はノーベル賞に偏りすぎてるよな 化学知ってる人はそうなっちゃいけないと思う で、他のまともな賞って何があるの?
前後賞とかw
つまんね
>>391 やりたい反応を行かせようとすると、かなり溶出する。
フィルバランはノーベル賞無理かな?
406 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 08:04:36
推薦が重要というけど、田中さんなんて誰が推薦したんだろう? カラスやヒーレンカンプなわけないし。 化学賞はよくわからんね。今回も玉尾さん外しているし。 かと思えば、Erwin Roseなんて人を表彰したり。
クロスカップリングのオリジナルはKochi(高知)だからという理由で、玉尾、辻、Trostを外したのではないかな。
人間ありきではなく、「Pdの化学」に焦点を当てたと考えるべき。
人ではなく、場所で考えるんだよ。 理研にやると、門下が得意な顔するから上げなかったんだよ。 北海道にやったのは、きっと日本政府がいま地域分権?だっけ なんかそんなことやってるけど、官僚の抵抗で進まないから、 促進させるためにあげたんだよ。 すべて霞ヶ関の官僚、特に文科省が悪い。とりあえずしね。
ヘック氏と溝呂木氏共同発表かと思ったら 溝呂木氏が一年早くく発表してるんだな・・・・溝呂木氏はもう亡くなってるのかな 日本の鈴木氏の受賞は当然として、今回の3名は妥当だったのかな?
411 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 11:09:44
412 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 12:31:02
玉尾氏は70年代にニッケル触媒を使ってかなり成果を上げていたが・・・ やっぱり基礎だけじゃだめなのかな。
413 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 12:36:45
ノーベル賞の選考基準なんかわかんないよ これだけわけわかんない賞も珍しい 受賞者だけみれば日本化学会の賞あたりのほうがよっぽど妥当な感じするからね
化学会の賞は自己申請
アメリカ化学会の賞も テトラへドロンのやつとかその他ほとんどの賞は ノーベル賞よりは妥当な選考に見える
416 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 14:07:38
結晶屋は化学なのだろうけど物理のような気もする。
ノーベル賞はアカデミックな功績ではなく「人類のために最大たる貢献をした人々」 に授与する賞だから、化学会の賞とは選考基準が違う。
>>412 ミヤネヤでさっきやってた。
この人がこの分野で最初とも言われていると。
もう私がこの分野で受賞する事はないと。
419 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 18:17:18
鈴木カップリングの各方面の反応をニュースで見たが、 杉野目名誉教授と白浜名誉教授がまだご存命だったのに驚いた 両先生とも直接講義で指導を受けた事があるので感慨深い
>>417 わしゃー化学なんかやってない
って言ってる人に化学賞をあげちゃう賞に
選考基準なんてあるのか
421 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 20:02:16
鈴木根岸の実験って師匠のブラウンと同じ分野でしょ。同じ分野で似たような内容でノーベル賞出すのもいかがなものなんだろう? 似たようなノーベル賞出すよりも、 医学なんか病気の治療法がかなり発展してるんだからそっちのほうで出したほうがいいのではないかと思うんだが。
422 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 20:04:23
>>409 理研を地方に移せばいいってことだろう。
423 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 20:11:17
>>418 ミヤネ屋なんかで得た情報で書き込むなよカス
>>423 >もう私がこの分野で受賞する事はないと。
本人がこのコメントを出してたのは本当だよ。辛いだろうなあ。
425 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 20:26:31
>>406 レーザーイオン化質量分析でアメリカ人に授賞しようと思ってたが、
文献を調べたら田中耕一の学会紀要が見つかり、田中を外すわけにはいかなくなった。
田中さんが外れてても誰ひとり文句は無かっただろうにね へんなところで細かい
427 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 20:42:33
自然科学ノーベル賞は? アメリカ人 日本人 ノーベル化学賞 61 7 ノーベル物理学賞 82 6 ノーベル医学賞 90 1 合計 233 14 となりました。
430 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 21:47:31
>>428 似てるんじゃないの?触媒による有機反応の研究でしょ?
ほとんど同じ分野じゃないの?
>>430 そんなこと言いだしたら
野依はじめ皆似てるってことになるw
むしろ医学生理学賞が化学の方に侵食してきてる リボソームだの蛍光タンパク質だのは明らかに向こうの領域だろうに あげなきゃならん人が多いからってこっちに回すなよと言いたい
触媒による有機反応の研究ってあまりにもくくりが広すぎだろ とつられてみる
434 :
あるケミストさん :2010/10/08(金) 22:09:22
>>432 医学生理学賞を2倍にすべきだな。時代はもう医学の時代。
治療法の進歩が半端ない。
たぶんノーベル委員会でも医学生理学枠を2つにすることを検討してるはず。
物理、化学は受賞者数を減らす。物理は今年は該当者なし、でもいいだろう。
>>430 そもそも、Brownは触媒の研究はほとんどしていない。
共通しているのは、ホウ素。
ホウ素を使ったクロスカップリングは根岸先生が先だが、ホウ素でもいくという段階で終わった。
工業化という意味では、ホウ素化のするためにメタル化しなければならないことが、他のカップリングに負ける原因になっている。
>>430 それをいったらグラフェンはフラーレンみたいなもんだな。
>>434 物理学賞は一時期のマンハッタン計画の原爆関係者にあげすぎたから今頃になって
じじいがつっかえてるw
438 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 03:21:16
>>401 有機ならRoger Adamsなんてどう?
結構な比率でノーベル賞受賞者も入ってるし。
439 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 08:03:17
440 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 08:14:43
宮浦先生のコメントは出たの?
442 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 10:42:06
それだとただの嫉みにしか見えないからよく考えてレスしような?
445 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 12:01:53
蓮 。。行政刷新担当相の「2位じゃだめなんでしょうか」との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」とばっさり切り捨てた。
科学者としては、ノーベル賞を黄門様の印籠のように使うのは 良くないと思う。 「科学や技術を全く知らない人」も税金を払っているのだから 「科学や技術を全く知らない人」にその重要性を説明するのが、 科学者の義務だと思う。
説明はしてるよ 「全く知らない人」が理解できないだけ 理解したければ勉強すればいい。 科学者だけじゃない。誰だって勉強してる。
>>443 俺、専門はちょっと違うし北大に無関係だから個人的に断言できちゃうんだけど
この映像を見ながら宮浦先生がかわいそうで少し泣けてきた
>>439 それは…私の記憶が確かならば、こういうことを
日本語で「さらしもの」と言うんじゃないのかね?w
有名税ってこんなとこの教え子(の後輩)からも請求されるんだなww
80年も生きてると日本社会ってほんとこわーいことになるのね…
>>446 説明するのは政治家の義務だろう
もちろん正しい判断ができるよう勉強するのも、説明できるよう勉強するのも政治家の義務
化学者としてはやっぱり世間がノーベル賞に偏るのは好ましいことではないと思う 今回の件でテレビで似たようなこと言ったのは柴崎先生だったか 素人と一緒に大騒ぎではなく少し冷静に考えよう
>>447 そういう「理解できない奴が悪い」というような態度が反発を買う。
科学技術の内容そのものを理解せよと言うのは困難だが、
重要性を説明するのはそれほど困難ではないだろう。
理解してもらうためには、説明する方も努力しなければならない。
あえていうならば、理解したくない人にも納得してもらうよう、説得
する努力をするべきだと思う。
研究費は落ちてくるものではなく、獲ってくるものなのです。
まあ反応に注目してもらえるのはいいことだし、根岸鈴木両先生の成果は素晴らしいんだけどさ これでますます合成屋の肩身が狭くなりそうだ 反応の方に力入れて合成はほっときましょうとかってことになるとさすがにあかんと思う 全合成とかレンホーに批判されるためにあるような分野だし
>>452 理解したくない人を納得させた例ってあるのかい?
科学に限らなくてもいいから教えてくれ
レンホーが仕分けしたがるのは 基礎分野じゃないの
科学者には2種類のタイプの人がいます。 前例が無いからやらない人と、前例が無いから やってやろうという人。 最近の科学者は前者が多いのかね。
>>456 前例があることをやってる科学者って・・・?
458 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 15:47:50
>>456 「前例がないからやらない科学者」は、一体何をやってるというのかね。
>>456 の「科学者」を「政治家」に変えるとしっくりくるな
あえて言うなら全合成については既知のルート=前例かもしれない タミフルなんか未だに誰かやってんじゃないの
タミフルがある限り、全合成の意義は認めてくれるんじゃないかな 素人にも分かりやすい概念だしなぁ
462 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 17:56:57
つまり蓮方は真似して2位になればいいじゃないか という中国人らしい発想
本当は、2位でも日本がやっていけると示すのが政治家の仕事なんだけどな。 2位でいいかどうかなんてことを技術屋に聞くなと。 そんなこと知らんがな
スーパーコンピュータは専門家の間でも疑問が多かったプロジェクトだからなあ 鈴木先生は一般論として語ったんだとは思うけど、あのプロジェクトは仕分けされても仕方なかった
京速は、あの時点で2位にもなれそうになかったからなあ。 再開したけど、ベンチマーク専用で構成するんじゃないかな。 仕切り直した方がいい。
テレビで観ていましたら研究室の棚に「シグマアルドリッチ」の試薬が沢山!
467 :
あるケミストさん :2010/10/09(土) 23:24:12
でも転倒(転落)防止策はまったくやってなかったよね。
美術館や博物館は仕分け対象にならないの?
469 :
あるケミストさん :2010/10/10(日) 08:43:07
「ノーベル賞に疑問」 秀里 音子(学生 23歳 東京都) 信じ難いニュースを耳にした。今年の「ノーベル化学賞」を日本の2人の老いぼれ男が受賞した という。有能な女性たちを無視して、愚鈍なばかりか、すぐにでもお迎えが来そうな爺どもが、 何故そのような名誉を受けるのか理解できない。しかも、受賞対象となった業績は、「有機合成 におけるパラジウム触媒を用いたクロスカップリング」という、まったく訳の分からないものだ。 カップリングというからには、女男交際に関係することに違いない。どうせ、パラジウム触媒を 用いて女性を誘惑しようとか何とかいう、エロ爺の妄想を発端にした女性蔑視の碌でもない研究 だろう。そのような馬鹿げた研究が、今後の女性社会の発展にどう役立つというのか。それより も、女性たちの明るい未来を約束する研究こそが最重要ではないのか。マスコミは今回の件を、 暗いニュースが続いていた日本で久々に明るい話題だとはしゃいでいるが、いったい何を言って いるのか。日本社会がここまで暗くなったのは、社会を明るくする卓抜な女性たちの地位向上を、 マスコミも含めて低能なくせに嫉妬深い男どもが妨害してきたせいではないか。子供の頃には、 ノーベル賞とは非常に優れた頭脳の持ち主に贈られるものだと周囲の大人から聞かされていたが、 いまとなってはその話も眉唾物である。そもそも、ノーベルという男はダイナマイトを発明し、 戦争災害をより悲惨なものにして、多くの罪も無い女性たちを苦しめてきた戦争犯罪者である。 そんな男の名を冠した賞に名誉もクソもあるはずがない。やはり、ノーベル賞とは暴虐で残忍で 戦争好きな男どもの「勲章」なのだ。そんな賞が称賛される限り、世界平和は永久に実現しない だろう。「平和賞」だけを残して、ノーベル賞そのものはすぐに撤廃せよ。そして、世界平和の 実現を常に願っているのは女性たちなのだから、平和賞の受賞者は女性だけに限定するのが当然 である。平和賞だけでは物足りないというならば、女性社会を発展させる研究に貢献した女性に 贈られる「女性学賞」を設けるのも良いだろう。
470 :
あるケミストさん :2010/10/10(日) 09:27:58
まあノーベル賞は過去の業績、栄光であって現在の国の科学技術力を現すものではないからね。
その基盤である人材育成は、相当お寒いことになっている。
【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278417703/ 1:名無し@せんとくん(はぁと)φ ★ :2010/07/06(火) 21:01:43 ID:???
博士号取得後に安定した就職先がない「ポスドク」問題の解決に文部科学省と経済産業省が
乗り出すことになった。今秋にも産業界と大学の代表を集めて初会合を開く。政府が6月に
閣議決定した新成長戦略では「科学・技術立国」の課題として、博士課程修了者の完全雇用を
20年に実現するとの目標を掲げている。【山田大輔】
計画では、採用数の多い大企業を中心に人事担当役員と主要大学の学長らを集め、産学連携で
人材開発を進める方法を協議。産学の双方が雇用増に責任を持つ行動計画を作成し、両省は奨学
制度の充実などの支援策を講じる。
科学技術白書によると、理系の博士課程修了者のうち、大学教員や企業などへの就職は約半数
どまり。残り3割は期限付き研究員など「ポスドク」と呼ばれる不安定な立場にあるほか2割は
進路不明で、就職が困難な実態がある。博士号取得者は伸び悩み、特に自然科学系では博士課程
の入学者が減る傾向にある。
鈴木寛・副文科相は「大学は世の中に貢献し得る博士を育てる改革にやる気を示し、産業界は
人的、資金的貢献を行って、ちゃんと
今でもドクターの上澄みは優秀ですよ
採取できる上澄みが少ないのかな
就職できなくてドクター進むアホもいるよね
:::::::::::/ .ま そ 功 そ ヽ::::::::::: :::::::::::| ず れ 績 れ i::::::::::: :::::::::::.ゝ は. 以 じ は ノ::::::::::: :::::::::::/ 働 前 ゃ .キ イ::::::::::::: ::::::: | け に な. .ミ ゙i :::::: \_,よ .い の,,-' ――--、..ヽ__ し_,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _____ :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /_ ___\ /. ` ' ● ' ニ 、. [__愛●国___| ニ __l___ノ (-◎-◎一 ヽミ i / ̄ _ | i ( (_ _) U リ6) 知らないのかよ、 |( ̄`' )/ / ,.. ホルホル(:: ε ( ∴: ) 日本の科学技術は世界で評判なんだぞ `ー---―' / '(__ ) ヽ_____ノ ====( i)==::::/ ,/ニ>> :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>470 確かに70〜80年代の仕事で受賞してる場合が多いからなあ。
その後、90〜2010年代の仕事は果たして受賞に値する内容なんだろうか。
20年後にノーベル賞?何それ状態になってないといいが。
ノーベル賞?何それは好ましい状態だと思う ノーベル賞なんてかなり特殊な賞だからこればかり騒いでるようじゃ韓国並の民度だ ただし他の科学者技術者もマスコミが取り上げてくれればっていう前提になるが ノーベル賞受賞者より良い仕事したと思われる人ほんといっぱいいるからね
「クロス」の意味を説明してる素人向け番組は少ないな。
説明しなくてもいいだろ。そういうのは興味をもった人が知ればいいことで その入り口を用意するような解説が大事じゃね?
クロスを説明しようとすると、 メタセシスの説明と被ってしまってわけわかめになるんじゃね?
480 :
あるケミストさん :2010/10/11(月) 01:00:21
おまいがクロスの意味わかってるのか心配だ
どっかでやってたけど、あれがクロスだったのかなあ? 六角形2つがくっ付いて、六角形の先に付いてた物同士もくっ付いてたけど。 ところで六角形の先に付いてるものは、特に何も書いてない残りの5つは、水素が結合 してるけど省略してるんだっけ?昔学校習ったけどもう記憶があいまいだ。
本当にわかってない奴だったw
>>482 じゃあ、あのテレビの解説も嘘だったか!
ネタかよ つまんね
>>480 式にしたらこれだぞ?
素人にしてみたら、二本線と一本線の違いにしかならん
Ar-▲+●-Ar→Ar-Ar+▲●
AB=CD+EF=GH→AB=GH+EF=CH
クロスカップリングわからない人が メタセシス知ってるわけないだろ メタセシスと被ってしまうなんてことはあり得ない
とりあえず、angeのノーベルレクチャーでも もっかいざっと見直そうか!?
>>485 そんなこと言ったらクロスアルドールだって同じようなもんじゃないか
クロスってだけでメタセシスと間違えたりしない
489 :
あるケミストさん :2010/10/11(月) 07:44:32
素人向けの説明って話題なのにメタセシスとか言い出す時点でズレてる
カップリングよりもクロスの方が概念として簡単だと思うが、そうするとクロスでないカップリングなら前からいろいろあったということを説明せねばならん。
いやニュースとかでも 普通に違うもの同士をくっつけるって言ってたじゃん
>>489 2005年の化学賞はメタセシス。
触れないわけにはいかんだろ
>>488 そりゃ化学を知ってれば間違えないだろw
おまえらやっぱりオカシイわ
ほんとズレてるよな 素人にメタセシスとか言って混乱させてどうする
メタセシスもPd使ってノーベル賞なんだからさぁ・・・
497 :
496 :2010/10/11(月) 09:22:17
素で間違ったorz レアメタルでノーベル賞なんだから。
レアメタルて やっぱ化学者じゃないなこいつ
>>498 あのさ、素人向けの解説の話だぞ?
素人にとってはRuもPdも変わらん。
そういう意味じゃないと思うw
メタセシスは組み替える反応 カップリングは結び付ける反応 日本語がわかるなら間違える要素があるとも思えんけどね
クロスカップリングはPd限定だったが、 メタセシスは、メタセシス全般
組み替えも結び付けも素人には変わらんって。 違いを理解するためには、▲-●とアルケンの違いを理解させないと。Ar-▲が▲-●に組み変わってるだろ。
>>503 さすがに素人舐めすぎじゃねーの
ゆとり扱いもほどほどにした方がいいと思うけど
AとBを効率よく結び付ける反応の触媒を見つけました
ABとCDがACとBD(もしくはADとBC)に組み換わる反応の触媒を見つけました
本質はこれだろ
それ以外に知って欲しいことなんかあるの?
オレフィンだのクロスホモだのはそれこそ興味持ったやつが自分で調べればいいことだし
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ .i:::::::://///::::::::::::::::::| .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ .|:::::/ |::::| |::/ /\ /\. |::| .⊥|.-| ・├┤・ |-|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .!: \/ し.\/ :::|. l .| よくわからないので。次のニュースです。 ゝ.ヘ /ィ _ノ __,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、 ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ | ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
>>504 メタセシスに関してはその説明は大いに間違っているぞ。
507 :
あるケミストさん :2010/10/11(月) 13:13:56
要するに 同じものどうしが くっつかないと いうことだろう。
505が本音だろ。 素人の。 私は基礎研の理論を素人には説けないと思ってる。
勿論 説くべきなんだろうけどね 説明する、うまくプレゼンンする必要はあるとは思うが、
仕分けがあるから
>>504 >AとBを効率よく結び付ける反応の触媒を見つけました
>ABとCDがACとBD(もしくはADとBC)に組み換わる反応の触媒を見つけました
こんなこと言っちゃうとあれだけどさ、
前者は「A●とB▲を使って、ABと●▲に組み変わる反応の触媒」ってことにもなるし、
後者は「ABとCDを使って、AとCを効率よく結びつける反応の触媒」ってことにもなるんだよね。
組み変わるとか結びつけるとか、定義が曖昧すぎる。
もう三角と丸はいいんじゃね?
仕分けが有るらってのは 要するに素人だよな、 この基礎の技術でこれこれが確立されると これこれができますって話を展開させていくしかないんじゃないかな。 ま科研費申請する相手と素人相手じゃ説明するのりがちがうもんなー。 自分の両親に院生時代の研究を説明した事が有ったが ほんとに難しかったわ。
514 :
あるケミストさん :2010/10/11(月) 20:00:12
>>104 みんなも理系なら
大阪が人口の東日本ってわかるよね?
516 :
あるケミストさん :2010/10/12(火) 04:59:57
石川梨華が出るんだっけ?
クローズアップ現代に特集来たな。 明日の放送でノーベル化学賞特集。 出来れば研究内容の詳しい解説をしてほしい。
>>515 What are you meaning?
520 :
あるケミストさん :2010/10/12(火) 22:20:32
パラジウムって金より安いんですね
ヨウ素のカップリング見たが、 あれは毛並みが違うんじゃないか…???
Au 3000円/g Ag 20円/g Pd 2000円/g Pt 4000円/g Rh 5000円/g Ir 6000円/g Cu 60万円/ton Fe 5万円/ton
それ先物の値段? 金とか安いよな〜 こいつら値動きも激しいしな、代替メタルはクラーク数上位の物質にしたいよな。
524 :
あるケミストさん :2010/10/13(水) 04:50:59
銅が一番高いとかないからw 釣り乙。
524 早朝で寝ぼけて目が見えとらんか? カッパーは1gあたり0.6円だろ?
ラボにあるルテニウム錯体の試薬イチグラム30000以上だった記憶が、 でも自分で錯体組ますと 半額以下のコストになる。 ルテニウムも高そうだ
527 :
あるケミストさん :2010/10/13(水) 06:31:49
金ずーっと800円くらいだったよな、いつ頃だったか忘れたけど
遠い昔な
値段は基本的には需要と供給で決まる。今安い金属が永遠に安いとは限らない。 RuとRhの採掘コストはほぼ同じらしいが、値段はぜんぜんちがう。
これからは鉄と銅と銀を 使おう。
Au 3000円/g Ag 60円/g Pd 2000円/g Pt 4000円/g Rh 5000円/g Ir 6000円/g Al 20万円/ton Zn 25万円/ton Pb 30万円/ton Cu 60万円/ton Fe 5万円/ton
アルミと鉛はな〜…
Au 3800円/g Ag 60円/g Pd 2000円/g Pt 4500円/g Ru 9000円/g Rh 15000円/g Ir 20000円/g Os 10000円/g Al 20万円/ton Zn 25万円/ton Pb 21万円/ton Sn 220万円/ton Ni 230万円/ton Cu 60万円/ton Fe 5万円/ton
ここは先物すれかw どうせなら有らん限りリストアップしようぜ。 私はしません。
535 :
あるケミストさん :2010/10/15(金) 10:57:18
Unobtanium 2000万円/g
536 :
あるケミストさん :2010/10/15(金) 12:45:53
ウランやプルトニウムていくらなんやろなw
>519 あなたが高校生・大学生なら、理系の先生3人以上に聞いてみてください。 答えが分かる筈です。
538 :
アヒャ(^A^) :2010/10/15(金) 21:19:23
刀を作るのには・・・ 1 どれぐらいのお金がかかるか? 2 どんなものが必要か? 3 実現可能か? を聞きたいです マジでたのみます(釣りとか うそとか だましとかじゃないですから!)
このスレも終わりだな
540 :
あるケミストさん :2010/10/16(土) 19:47:29
・小説『第七官界彷徨』の粗筋紹介部分をこの映画評から盗用した川上未映子の盗作コラム
(初出:「月刊Songs」2003年10月号)
http://www.mieko.jp/blog/2005/03/post.html ・ 映画『第七官界彷徨』の内容を、紹介した新聞記事
(初出:2001年5月13日付「日本海新聞」)
http://www.osaki-midori.gr.jp/_borders2/EIGA/3-EIGA/3-EIGA/HYORON.htm 十行程度の粗筋紹介箇所で、川上未映子が元の新聞記事から盗用したフレーズは、
「詩人を夢見る」「共同生活」「従兄弟たち」「感覚少女」
「コケを(実験)栽培したり、コミック・ オペラを作曲したり」
「論争」「「恋愛」に成功するのは(栽培された)コケだけ」
「人間は(すべて)片思い や失恋ばかり」
の8箇所。全く同一だ。しかも全て小説『第七官界彷徨』には無いフレーズだ。
そして両者ともに、原作小説からの引用は1つだけで、同じ所で、切り方も同じ。
「私はひとつ、人間の第七官にひびくやうな詩を書いてやりませう」だ。
そして、元記事はあくまで映画版「第七官界彷徨」で映画用に改変された粗筋の
紹介だから、原作小説とは異なる箇所が多い。「従兄弟たち」は原作では「二人の兄と一人の従兄弟」であり、
「コミック・ オペラを作曲」は 原作では「コミック・ オペラを歌う」だ。
川上は原作小説の紹介をしているのに、なぜ映画版のことを書いているのか。
もちろんこの映画紹介記事から盗用したからだ。
そして、記事からの引用符も無ければ、参照したという断り書きもない。
川上未映子は「わたしは、小説「第七官界彷徨」が手放しで大好きなのです」とコラムで述べているが、
これは明らかに嘘だ。読んでいれば、小説「第七官界彷徨」の紹介を映画評の新聞記事からの盗用で
埋め尽くすことなどありえない。非常に悪質な盗用だとしか言う他ない。
Au 3800円/g Ag 60円/g Pd 2000円/g Pt 4500円/g Ru 9000円/g Rh 15000円/g Ir 20000円/g Os 10000円/g Al 20万円/ton Zn 25万円/ton Pb 21万円/ton Sn 220万円/ton Ni 230万円/ton Cu 60万円/ton Fe 5万円/ton U238 1000万円/g U235 1億円/g
>>542 念のため聞くが
>U238 1000万円/g U235 1億円/g
ほんまけ?
>>543 U238の方は高すぎる。U235は政府間でも売買していないはず。
いわゆる末端価格じゃね?w
古い無機化学、分析化学の研究室ならウラニウム持ってるんじゃないかな? もう処分したのかなあ。
547 :
あるケミストさん :2010/10/18(月) 19:10:22
電力会社はウランやプルトニウムに手をだせるわけだよな。 すげーな マーケットはどこにあんだ?
備蓄してるとかなんとかってどこかで読んだような・・・ 核拡散防止条約に引っかかるんだっけ
ウランは売らん 言うと思っただろ
>>543 ウラン1グラムで何億円分発電出来るの?
551 :
あるケミストさん :2010/10/19(火) 01:50:55
それは変換効率がいくらかわからんから 現場の人間しかわからん。 で 理論なら数値でてるしジュールに計算はできるぜ。感動する化学 て本に核エネルギーの話が載ってたな。
酸化ウランなら500米ドル/キロぐらいで試薬として売っている。
553 :
あるケミストさん :2010/10/19(火) 12:36:43
ウラニウム鉱石?w
塩化カリウムにカウンターを近づけると、放射能をカウントする
556 :
あるケミストさん :2010/10/21(木) 11:37:23
557 :
あるケミストさん :2010/10/21(木) 11:39:06
>>556 補足 ちなみに音源は1時間18分ほどあります
558 :
あるケミストさん :2010/10/23(土) 15:50:06
また最近日本は科学に興味がない子供が云々などとか言われているが まず科学実験に興味を持たす教育と費用をやらないからあたりまえだわ 教育を充実させたいなら かねとじかんを か け ろ !
まず教科書がつまらん ひたすら教師のための味気ない文章の羅列 大学入ってから読んだ外国人の書いた教科書がどれだけ面白いと感じたことか
漫画を見なけりゃ興味を示さないようなやつは要らん。
小学生の頃に「ひみつシリーズ」を読み漁った俺は・・・ 「栄光なき偉人たち」なんかも読んだな。 懐かしい
日本の教科書は授業を受けないと上手く理解出来ないように書かれてるらしいね
>>538 スレチだが目に留まったので
刀やナイフの自作工程はYoutubeに動画が結構ある。
ひょっとしたら趣味カテゴリー内の板のどっかに該当スレがあるかもしれん。
男の趣味として割と愛好家はいるんだが見せびらかすと官憲がこんにちわしにくると思うのでほどほどに。
【お願い】 千葉県君津市の 小木田美穂さん、初枝さん、風苛さん、 騙し取ったお金をはやく返してください。
せんだみつお、暴力団関係の結婚式で司会…朝ドラ降板?
NHK朝の連続テレビ小説「だんだん」に出演が決まっているタレント・せんだみつお(61)が、11月に「暴力団組長の娘の結婚式を司会した」と、
11日発売の「週刊新潮」が報じている。
せんだは、同誌の取材に対し、事実を認め「暴力団関係の式だとは知らずに行った。うかつでした」と答えている。
ラジオDJ役として出演する「だんだん」の撮影はすでに終了しており、24日から放送される予定。NHKは「現在、事実を調査中」としており、
11日にも対応を発表するという。また同誌は、結婚式に細川ふみえ(37)夫妻も来賓として出席していたと報じている。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081211-OHT1T00008.htm >結婚式に細川ふみえ(37)夫妻も来賓として出席していたと報じている。
568 :
あるケミストさん :2010/12/26(日) 03:29:11
>>567 かつて山城新伍さんが同じようなことで騒がれた時には、
「暴力団組長の娘の娘が幸せになって何が悪い!」と逆にやり返したもんだがな。
せんだももっと開き直らんかい! 本当にマスゴミはくだらん。
×「暴力団組長の娘の娘が幸せになって何が悪い!」 ○「暴力団組長の娘が幸せになって何が悪い!」 失礼した。
570 :
あるケミストさん :2010/12/28(火) 08:58:03
根岸先生がとくダネ!で熱唱してる件について
今月の化学のノーベル特集どうよ?
>>569 家族はカタギというのが社会の暗黙のしきたりだったはずなんだが
マスコミもあいかわらず常識ないな。
573 :
あるケミストさん :2011/01/06(木) 13:49:13
ノーベル賞は過去の栄光で、そんなことよりゆとりの無職をなんとかしろよ、と思った。
別に日本政府がノーベル賞やってるわけじゃないからw
576 :
あるケミストさん :2011/01/18(火) 22:59:26
また適当な
言った者勝ちに近い世界であることは認めるw
579 :
あ :2011/02/02(水) 02:04:23
薗頭教授はノーベル賞受賞できるの?
580 :
あるケミストさん :2011/02/02(水) 15:48:00
「ここは資産運用益をあげ続けなければならない。 しかし、 あ な た は 違 う !」
582 :
あるケミストさん :2011/02/13(日) 14:43:25
3e5dps
ところで、おまいらのところに学位論文の電子化の許諾に関する書類もう来た? どうしようかなこれ。
584 :
あるケミストさん :2011/03/03(木) 04:22:30.11
一応東大のメーリングリストで流れた訃報 平成23年3月2日 関係各位 工学系研究科 ご通知 文化功労者で日本学士院会員・東京工芸大学名誉学長の本多健一 (ほんだけんいち)名誉教授(85 歳)が、平成23年2月26日に東京都内の 病院で肺がんのため逝去されました。謹んでお知らせ申し上げます。 なお密葬は近親者で行われました。後日、お別れの会が開かれる予定です。
585 :
あるケミストさん :2011/03/03(木) 12:47:54.17
586 :
a ◆vaHC2PZSl2 :2011/03/03(木) 21:05:39.30
t
587 :
あるケミストさん :2011/03/04(金) 14:02:16.90
昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」 と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。 個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。 例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。 課税されると570円となり、国内より割高となる。 しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って 輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。 「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、 中には送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
test
副作用の無い覚醒剤の研究してる人いたら色々教えて下さい。
何のために覚せい剤の副作用を無くすわけさ
test
595 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/31(日) 14:12:40.14
フラーレンの日本人はもうもらうない?
596 :
あるケミストさん :2011/07/31(日) 19:30:27.96
覚せい剤の副作用ってなに? 依存性?
幻覚と依存だね
化学賞が一番範囲が広いよね
5 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 12:46:26.38 Newton別冊『ノーベル賞 110年の全記録』による予想3 ●化学賞● ジョージ・ホワイトサイズ…高分子を材料とする構造物の研究と開発 新海征治…〃 フレーザー・ストッダート…〃 (他日本人候補) 飯島澄男…炭素の針状結晶「カーボンナノチューブ」を発見 本多健一…紫外線で水を分解する「二酸化チタン」の発見 藤嶋昭…〃 橋本和仁…二酸化チタンの環境面での実用化に貢献 諸熊奎治…計算機化学の分野で新領域を開発 井口洋夫…有機化合物が電気伝導性をもつことを発見 水島公一…リチウムイオン二次電池の発明と開発 高柳邦夫…超高圧真空下で金属の表面構造を観測し、「表面超構造」を提唱 玉尾皓平…有機合成における触媒的クロスカップリング反応の発展 又賀f…遷移金属を含まない有機化合物が強磁性体になることを予測 岩村秀…遷移金属を含まない有機化合物が強磁性体になることを実証 岡武史…宇宙の低密度雲でプロトン化水素分子を発見
600 :
あるケミストさん :2011/08/27(土) 23:59:10.67
>>599 本多健一さんと又賀fさんは今年お亡くなりになられたので受賞者候補から外れます。
玉尾皓平さんは昨年の化学賞でヘック・根岸・鈴木が受賞したので二度とこの業績での受賞はない。
601 :
あるケミストさん :2011/08/28(日) 00:04:15.10
中曽根内閣から始まった「ゆとり教育」が、日本崩壊政策だったことを だれも指摘しない不思議の国。
>>600 ホントだ、残念ですね…
なおNewtonの発行日は2011年1月でした。
昨年のクロスカップリング受賞を踏まえての予想
(鈴木・根岸両氏のインタビューが乗っている)なのに
なんで玉尾氏?と自分も書き写しながら思いましたw
>>601 でも実際どの時代でも頭いい奴はいいし、ダメな奴はダメだからね。
頭悪い層と逆に上のほうの良い層は教育体制の影響ほとんど受けないでしょう。
底上げすると上も上がりやすいんだよ
605 :
あるケミストさん :2011/08/28(日) 17:40:50.06
ゆとり教育が悪いんじゃない。 生徒を叱れない教師が学力低下を生み出している。 昔の生徒は、授業中に立ち上がるとぶんなぐられていた。みんな黙って授業を受けていた。 授業に興味のない学生は上の空だっただろうが、他の生徒の邪魔はしなかった。 今では授業が祭り状態。まじめな生徒も被害をこうむって学力低下を生んでいる。
だって化学なんて生きてゆく上で必要だとも思えない。
こてこてのゆとり思考が入りました
>>606 お前が生きていくのにはDMM.co.jpとママの遺産があれば充分
強く叱る教師が強く出られないようにしたのは、世の中なわけなんだがな
つまり親世代が無能だったってことだな
611 :
あるケミストさん :2011/08/29(月) 01:09:37.72
どれだけ政府が教育方針を見直そうが、しかれる教師がいない限り教育水準はあがらない。
親が無能というか、民主主義の欠点。
受験に特化した私立教育がよくないね。 例えば日本の過去の理系ノーベル賞受賞者で、私立進学校出身は野依さんしかいない。
そうなのかなぁ。 受験って大学受験のことだよね? 高校の勉強なんて受験勉強で得られるものだけで十分だと思うがなぁ。
むしろ私立とか国公立とか関係なく小学校あたりでの理科教育に問題あるんじゃない?
本来理科は実学志向であるはずだが身の回りの疑問が重要視されないし解決されない
小中学校理科は、身の回りの現象に置き換えようとし過ぎていて抽象化してしまっているのが現状。
身の回りの素朴な疑問は、それを説明する理論は結構難しかったりする。
きっと理解せずに教育者になる人も多い
実際今の高校までの理科教員のレベルたるやすざまじいぞw お前ら本当に大学出てるの?って感じ。
622 :
あるケミストさん :2011/09/11(日) 21:47:14.99
>>600 炭素−ケイ素結合の過酸化水素酸化によるアルコール合成法の開発(玉尾酸化)
ではノーベル化学賞無理なの?
無理
>>622 カップリングでなく酸化の方ならあるいは…
でもそれほど応用されてたかな??
625 :
あるケミストさん :2011/09/11(日) 23:17:32.92
玉尾先生とるとるって毎年言われてて化研では発表の頃になると 事務が気を利かせてタクシーを呼んでたらしい 講義を受けたものとしてなんとか取って欲しいけどなぁ
高知先生、熊田先生が亡くなったから有力候補だったが、残念。
次に取りそうな分野はどこだろう
628 :
あるケミストさん :2011/09/12(月) 19:20:30.57
さんかちたん
抗がん剤関連と予想
そろそろ高分子
631 :
あるケミストさん :2011/09/12(月) 23:27:47.46
リチウムイオン電池
光触媒 また東大
続けて北大
北大医かな
635 :
あるケミストさん :2011/09/14(水) 20:17:03.18
京都大学
旧帝でまだ取ってないところってどこだ? 次は阪大あたりか?
大学じゃなくて研究で語れ
九大は当分無理だろう。東北は獲ってたかな? 阪大も口ばっかりなイメージがちょっとある。
640 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/15(木) 19:40:03.75
阪大は学問よりも京大に勝つことしか興味がない。しかも阪大出身しか出世できない。 だから一生追いつけないどころかどんどん離されていく。 まるで日本と某国のようだ。
しかし東大も、金いっぱい持っていってる割にはコスパ悪いよね。
>>641 学生の人件費はタダです
って誰かが言ってた
そう考えると額面以上にコスパ悪いな
抗争ばかりしてる。
大阪大は理科大みたいに理学とか工学とか基礎工とか研究科多いし、専攻科なんてもっと多くてまとまりがない感じ 東工大はもっとグシャグシャだけどw
647 :
あるケミストさん :2011/09/16(金) 16:35:51.09
京大がいいんじゃない?
648 :
あるケミストさん :2011/09/16(金) 19:36:54.67
京大でノーベル化学賞もらえそうな人居るの? ノーベル賞もらえそうな人ってほぼ全員東大の人でしょ
北川進がいるだろ アホか
う〜ん・・・・・ノーベル賞だよ?
去年のマスコミ予想は京大ばかりだったね 結果はあぁなったがw
カップリング反応で京大から一人も出なかったのは痛手だっただろう
654 :
あるケミストさん :2011/09/16(金) 23:51:35.18
北川進先生がノーベル賞など取れるわけがない。 トムソンは総被引用数などで機械的にはじき出しているから、こんな絶対当たらない予想がでる。
フラグ自重
北川 進先生はたしかにすごいけど ノーベル賞って視点で見るとやってることショボイよな 錯体化学をあそこまで応用できる手腕は掛け値無しに凄いんだけど
北川進は、水素電池からってことになったら、選ばれるだろう。
MOFはもっと画期的な応用法が出てこないと駄目だろう。 応用できてたとしても、特別なニッチ以外は 今のところは高価な代替レベルじゃなかろうか。
代わりになったものって何だ?
660 :
あるケミストさん :2011/09/17(土) 20:00:33.76
化学系一番強い京大が頑張ってもらわんとな
661 :
あるケミストさん :2011/09/17(土) 21:31:47.12
ノーベル賞受賞者は東大卒ばかりになりそう。 合格偏差値見たら東大と京大の偏差値が6くらい離れてる。 駿台全国模試成績上位者や科学五輪メダリストはほぼ全員東大に進学するからね。
東大学士なら出そうだが、それ以後はだめっぽ
663 :
あるケミストさん :2011/09/17(土) 22:29:06.03
駿台模試や科学五輪とノーベル賞って明確な関係あるの? 答えのある他人から与えられた餌で満足する人が研究に向いてるとは思えない。
664 :
あるケミストさん :2011/09/17(土) 22:58:06.25
研究もしたことのない高校生か大学新入生をあまり問いただすなよ。 偏差値って馬鹿じゃないのw
665 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 00:58:30.51
ノーベル賞受賞者輩出数はだいたい偏差値通りだろ 偏差値は関係無いって言ってる奴は馬鹿か?
666 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 01:11:44.36
667 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 01:24:33.54
ノーベル賞受賞で飯島さんをずっと応援してきたが、nature digestの取材でガウリ賞の賞金の話になったとき、 「日本は賞金の1/3は税金で持って行かれる。これはいただけない」と答えてあって幻滅した。 ちなみにほかの賞をもらった外国人科学者は賞金の使い道に関して「世の中のために、科学のために」みたいなことを答えていたので、すごく飯島さんのコメントがいやらしく感じた。 もちろん賞金なんだから、本人が100%自分のために使えばいいと思うが(自分も100%貯金する)、税金の話なんてしている研究者は彼だけですごく現金な人に感じた。 思っていても賞金計算なんか口にするなよと感じた。
まあ、お偉いさんがそういう話をどこかでしてくれると助かるよ。科学技術と評価とお金に関する話。 その場でするべき事かどうかは、確かに言う通りなんだけど。
むしろ、そういうこと本音で言える人って貴重
670 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 04:47:06.82
本音で話せる人が貴重なら、「研究予算を回せるだけの財源がないのなら、新しく税を設けて税収を増やせばいい。それを回せ」と本音でしゃべってた野依良治先生は超貴重
野依先生も脱税で捕まってる。
672 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 12:04:59.39
野依の偉業 @自分のことは棚に上げて、安部内閣の教育再生員会で「教師による生徒へのイジメ問題」に取り組みアカハラを問題視。 A何食わぬ顔をして、優秀な指導者・教育者を選ぶ「ネイチャー・メンター賞」の審査員を務める。 B事業仕分けの際、自身は脱税をしておきながら、「研究費を回せないなのなら、新しい税金を新設してそこから研究費を回してくれ」と政府に反論。 研究者としては超一流だけど、どうも好きにはなれない。
まぁ、完全にキチガイだったニュートンとかもいるしなぁ
野依先生の話はキリがないので別スレで
676 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 22:38:52.27
>>675 個人的には化学系は東大がダントツ
相田卓三、加藤隆史、藤田誠、塩谷光彦、橋本和仁、渡部俊也、黒田玲子、小林修
中村栄一、伊藤耕三などなど、よくもここまで優秀な研究者がそろっているもんだと思う。
677 :
あるケミストさん :2011/09/18(日) 22:41:41.43
ここ2010年のスレだったのかよ
鯖が吹っ飛ぶ前は5年前のスレとかが平気で残ってた 化学板で何をいまさら。
2011年8月23日に最終書き込みの2001年5月1日に立ったスレのログなら残ってる 化学板って地味にスレ立ってる方なのに化石みたいなスレあったよな
これ移動?ノーベル賞スレは毎年立ってた?
684 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 00:06:57.81
有機系ならそんなものでしょ。
>>676 まぁ、有名人たちだけど、正直、ノーベル賞ほどではないと思う。
686 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 00:17:24.06
>>685 本多先生が亡くなった今、光触媒にノーベル賞が与えられるとしたら、間違いなく橋本和仁はノーベル賞をとるよ。
渡部俊也も超親水発見という意味では藤嶋、橋本とともにとってもおかしくない。
687 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 00:41:42.53
化学系は京大の方が昔から強いだろ
688 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 00:45:23.94
数学オリンピック代表とか今年京大理にいくんだっけか 最上位層になればどっちでもいきゃあいいんでしょう
689 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 00:47:19.12
今の京大の化学のどこが強いんだ? 1.5流の研究者ばかりじゃないか。 具体的に教えてくださいよ。
逆に東大で一流ってだれ?
おい鹸化するな
692 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 01:38:10.75
>>690 相田卓三、黒田玲子は一流というより超一流。
ちょっと前なら柴崎先生、藤嶋先生も。
そのちょっと後に中村先生。
で、京大の優れた研究者って誰?大須賀先生?松田先生?今堀先生?浜地先生?赤木先生?
どの先生もかつての桜田一郎や筏義人クラスではないよね。
693 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 02:26:02.96
トムソンの予想って今日ですか?
694 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 02:32:18.27
695 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 02:54:43.84
糞雑誌も含めての数より、ある程度、IFのある雑誌で見ないとわからんだろ。 平均引用数だけなら東大のほうが高いから。
>>695 馬鹿
雑誌のIFよりも各論文の引用数の方が重要なんだよ
どの雑誌もモンスター論文がIF引っぱり上げてるんだから
雑誌のIFで一喜一憂していいのは小物研究室だ
697 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 03:25:00.45
御用学者の巣窟の東大はオワコン
698 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 04:02:04.29
>>696 データの見方も知らんのか。
投稿論文数は多いのに平均被引用数は東大より下ということは、すなわちその論文は価値が低いということだ。
修士や博士とるためにブルケムやケミレだしているからそうなる。
そんなオリジナリティのかけらもない雑誌も含めて試算したところで研究レベルの評価には無意味。
引用件数こそ、自分で自分の糞雑誌を引用している輩が多いからなんとでもなる。
ある程度、インパクトファクターが高い雑誌で集計をとらないと、これじゃCNS2報よりケミレ100報出したほうがレベルが高いことになる。
あと、いちいちインターネットオプション開いてお前めんどくさくないのかよw
>>698 セルフサイテーションが多い事なんて織り込み済みだろ
IFでフィルタリングなんてしたらそれこそ恣意的なランキングになるじゃねーか
そもそも総論文数が多い大組織ばっかり強くなるランキンだなんて事はずっと前から言われてるし
じゃぁ素直に比較して、東大と京大で化学でノーベル賞取った人はどっちが多いの? 多いほうが優秀なんじゃないかな?
2対1で京大の方が多いな しかも根岸先生はPh.Dをアメリカでとってるし 直接の師匠もアメリカの先生 でもどっちが優秀かなんて比較をするにはサンプル数が少な過ぎるな
702 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 07:42:37.72
質問する前に、まずは自分が質問に答えてからにしろよ。 雑誌のIFより、各論文の引用数が多いほうが優れてるんだろ? 平均被件数は東大のほうが高いぞ。 >そもそも総論文数が多い大組織ばっかり強くなるランキンだなんて事はずっと前から言われてるし だったら、それで京大が優れているなんていえないよね。 >じゃぁ素直に比較して、東大と京大で化学でノーベル賞取った人はどっちが多いの? それは昔の話だろ。この質問にも答えていないけど、今の京大でノーベル化学賞をとれるぐらいの人・あるいはそれに近い一流研究者って誰かいるの? どう考えても東大のほうが優れていると思うけどなぁ。 福井謙一一人だけを例にとって京大のほうが優れているって、それこそ無茶苦茶な話だよね。 名古屋大学も野依良治で一人だよ。京大と名大が同レベルかよ(野依は京大生とかいうアホみたいなこと言わないでね。ノーベル賞を取ったのは名古屋大学での研究なんだから)。 ノーベル化学賞0個の阪大と5流大学が一緒なのかよ。
703 :
702 :2011/09/19(月) 07:45:37.40
平均被件数は東大のほうが高いぞ。 →平均被引用件数は東大のほうが高いぞ。
704 :
699 :2011/09/19(月) 07:56:58.95
>>702 特定個人からのレスだと勝手に想定してないか
俺はそもそもどっちの大学が優秀なんて下らん主張はしてない
東大化学じゃ、ノーベル賞は無理だろ。
>>698 >
>>696 > データの見方も知らんのか。
> 投稿論文数は多いのに平均被引用数は東大より下ということは、すなわちその論文は価値が低いということだ。
平均の意味もしらんのか。
707 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 11:30:45.43
なぜそのような次元の高くない話をするのだ。
>>697 いくつかの説があることを承知の上で、学者が恣意的に選ばれたとしても、
悪人になるのは学者なんだよな。
おかしくね?
710 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 13:01:31.24
御用学者
711 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 13:02:11.15
御用学者になるのは仕方ない 学者って金かせげないじゃん
712 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 13:08:27.47
大橋”御用”弘忠 語録 「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」 「プルトニウムは、飲んでも安全です」 「地震なんか関係ない話」 「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」 「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
>>712 自分が求める結果を選び出したという点で、
ピンポイントでそいつを釣り上げた奴とお前は同レベル
714 :
あるケミストさん :2011/09/19(月) 18:10:11.99
祝日明けの明日がトムソンの予想かなぁ?
エンッ!
716 :
あるケミストさん :2011/09/20(火) 22:06:59.01
世界初の「完全」人工光合成に成功 豊田中央研究所 トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手町)は20日、太陽光 、水、二酸化炭素(CO2)のみを使った人工光合成に世界で初めて成功した と発表した。 CO2吸収だけでなく、バイオ燃料の生成も可能といい、環境問題の解決策と して注目されそうだ。 人工光合成の研究は、1970年代から世界的に進められている。 ただ、高濃度の紫外線や、特殊な薬品を使用する必要があり、植物と同様な自 然状態での光合成の成功は例がなかった。 今回の研究では、光合成の作用のうち、水を分解して酸素を作り出す反応を 半導体に、CO2から有機物を取り出す働きをもうひとつの半導体と特殊な金 属に担わせることで「自然状態」での光合成に成功した。 有機物として酢酸が生成されるが、アルコール成分などバイオ燃料の生成も可 能という。 梶野勉・主席研究員は「CO2を『資源』に活用できる可能性が開ける。 エネルギー問題の解決につながれば」と話している。 近い将来のノーベル賞受賞が期待される。
トムソンロイターの予想貼っておきますね 183 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/09/21(水) 16:09:42.91 化学 走査型電気化学顕微鏡(SECM)の開発と応用 Allen J. Bard (米国) デンドリマーの発明と開発 Jean M. J. Frechet (米国/サウジアラビア) Donald A. Tomalia (米国) Fritz Vogtle (ドイツ) 生体高分子の分子力学シミュレーションへの貢献 Martin Karplus (米国/フランス)
全部微妙だなぁ
Jean M. J. Frechet (米国/サウジアラビア) え? サウジなのこの人
デンドリマーは正直微妙じゃないの?
デンドリマーは無理だろうな、正直 高分子の制御重合の方が可能背あるんじゃないの
>>721 親が果たせなかった夢を娘に託すですか?
それとも三井化学の?
723 :
あるケミストさん :2011/11/18(金) 13:29:01.65
電波テロ装置の戦争(始) エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ 発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
今年、岡山大生物学科の先生がATP合成酵素の構造を解明したから、 医学賞に続いて、12の化学賞も生物学者のものだ。
725 :
あるケミストさん :2012/01/08(日) 13:38:33.16
ノーベル賞受賞者はダイナマイト抱えて全員氏ね
726 :
あるケミストさん :2012/02/07(火) 21:20:28.95
ノーヘル金賞
727 :
あるケミストさん :2012/04/12(木) 13:43:25.11
728 :
あるケミストさん :2012/08/17(金) 21:06:41.63
__ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_ , '´ _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、 / /:::::; -‐''" `ーノ / /:::::/ \ / /::::::/ | | | | | |:::::/ / | | | | | | | |::/ / / | | || | | ,ハ .| ,ハ| | |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' | | | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/ 私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。 . | \ ∠イ ,イイ| ,`-' | 頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。 | l^,人| ` `-' ゝ | さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。 | ` -'\ ー' 人 一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて | /(l __/ ヽ、 良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。 | (:::::`‐-、__ |::::`、 ヒニニヽ、 あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は? | / `‐-、::::::::::`‐-、::::\ /,ニニ、\ それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら? | |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、 ヒニ二、 \ . | /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\ | '、 \ | /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ ヽ、 | | |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、 /:\__/‐、 | |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄| | /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_| | |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
ヽ(`Д´)ノ
毎年ノーベル賞スレ立てるな
732 :
あるケミストさん :2014/01/28(火) 23:29:27.18
733 :
あるケミストさん :2014/06/01(日) 01:05:54.37
【韓国】ノーベル賞に近い韓国人科学者16人★2 [5/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401535920/ ソウル大のキム・ビンネリ教授(生命科学部)と玄沢煥(ヒョン・テクファン)教授(化学工学科)
延世大の千珍宇(チョン・ジンウ)教授(化学科)
ポステック(浦項工科大)の趙吉元(チョ・ギルウォン)教授(化学工学科)
慶尚大学のチョ・ヨルジェ教授(数学科)とカン・シンミン教授(数学科)
慶煕大学のキム・デオク教授(食品工学科)
高麗大学のキム・ジョンスン教授(化学科)
ポステックの金基文(キム・ギムン)教授(化学科)
韓国科学技術研究院〈KIST〉の金光明(キム・グァンミョン)博士(医工学)とクォン・イクチャン博士(医工学)
釜慶大学のキム・セグォン教授(化学科)
高麗大学のイ・ジョンフン教授(新素材工学部)
同徳女子大学のパク・クァンシク教授(薬学)
ソウル大学の徐栄俊(ソ・ヨンジュン)教授(分子医学科)
梨花女子大学のユン・ジュヨン教授(化学ナノ科学)
トムソン・ロイターは、論文の引用回数、引用誌の影響力などを総合して、
2000年から12年にかけての論文引用度が高い科学者3200人を選出。
この中に、韓国の科学者が16人含まれたのだ。
734 :
あるケミストさん :2014/06/01(日) 02:06:23.18
韓国人は賢い奴はガチで賢い アメリカ式の全寮制学校だと中学生でも英検一級レベル以上の奴までゴロゴロいる 東大理三もヤンキーも大して変わらない一億相似な国の延長で見ないほうがいい
735 :
あるケミストさん :2014/06/01(日) 21:42:47.34
有機化学はほぼCHON よって韓国最強
736 :
あるケミストさん :2014/06/04(水) 15:51:42.12
本日小保方がつひに論文撤回要請にたひして同意署名をしてひたことが明らかになりにけり。 擁護してたスケベ化学者ざまあwwwwwwwwwwww ノーベル賞候補→お笑いノーベル候補
737 :
あるケミストさん :2014/06/08(日) 21:40:19.56
化学者なら女と溶媒はピュアだとは思わないほうがいいな 第一に疑ってかかり蒸留とデートで相手を見極めろ
溶媒とキャッキャウフフして女を蒸留するのか なかなかハイレベルだな
やっぱり初留は味見せずに捨てる?
女はいくら精製しても純度は上がらず、むしろ下がる一方 初留がもっとも impurity は少ないという不思議
多少不純な方が味わいや面白味があるというもの
深いな
743 :
あるケミストさん :2014/06/12(木) 20:56:13.68
最近の熟女ブームは太い旧式カラムに対する需要のようなもの
>>743 一定の需要があるから捨てられない ってやかましいわw
745 :
あるケミストさん :2014/06/14(土) 11:47:23.18
746 :
あるケミストさん :2014/08/10(日) 10:45:25.44
あと2ヶ月で発表です。 2014年ノーベル賞 日程 10月6日― 医学生理学賞 10月7日― 物理学賞 10月8日― 化学賞 10月10日―平和賞 10月13日―経済学賞 が発表される。
747 :
あるケミストさん :2014/09/04(木) 00:47:31.93
>>599 (他日本人候補)
飯島澄男…炭素の針状結晶「カーボンナノチューブ」を発見
藤嶋昭…紫外線で水を分解する「二酸化チタン」の発見
橋本和仁…二酸化チタンの環境面での実用化に貢献
水島公一…リチウムイオン二次電池の発明と開発
高柳邦夫…超高圧真空下で金属の表面構造を観測し、「表面超構造」を提唱
岩村秀…遷移金属を含まない有機化合物が強磁性体になることを実証
岡武史…宇宙の低密度雲でプロトン化水素分子を発見
ナノチューブはもう無いよ フラーレンやグラフェンと比べてしょぼい これらとくらべて明確な優位性が無い上に ゴミみたいな応用ばかり生み出してる
>>747 高柳先生の業績ってあくまで(主に日本の)表面物理屋さんが凄い凄い言ってるだけで、
それほど凄くないんじゃない?
その後の波及効果も大して無いし…
750 :
あるケミストさん :2014/09/07(日) 03:20:31.38
90年以降のウルフ賞受賞者でノーベル賞まだの人 Alexander Pines Richard Lerner ピーター・シュルツ ギルバート・ストーク サミュエル・ダニシェフスキー ガボール・ソモライ アンリ・カガン ハリー・グレイ リチャード・ザーレ ジョージ・フェーエル W. E. Moerner アラン・バード Stuart A. Rice Ching W. Tang ケ青云 クリストフ・マテャシェフスキー Paul Alivisatos Charles M. Lieber ロバート・ランガー Chi-Huey Wong 翁啓惠
751 :
あるケミストさん :2014/09/11(木) 10:19:55.01
test
752 :
あるケミストさん :2014/09/11(木) 10:21:00.70
今年は、NMRが来ると思う。 Ad Bax, NIH Crischan Griesinger, Max Plank Institute
753 :
あるケミストさん :2014/09/12(金) 13:21:24.88
ザーレでいいだろ
ゼアと読むのが正しいらしいぞ。
756 :
あるケミストさん :2014/09/26(金) 01:19:56.36
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2014/nobel-laureates/ トピック: For design of functional mesoporous materials
(機能的なメソ多孔体材料の設計)
Charles T. Kresge(サウジアラビア)
Ryong Ryoo(韓国)
Galen D. Stucky(米国)
トピック: For development of the reversible addition-fragmentation chain transfer (RAFT) polymerization process
(RAFT重合法の開発)
Graeme Moad(オーストラリア)
Ezio Rizzardo(オーストラリア)
San H. Thang(オーストラリア)
トピック: For their invention of the organic light emitting diode
(有機発光ダイオード(OLED)の発明)
Ching W. Tang(米国/中国 - 香港)
Steven Van Slyke(米国)
メソ多孔体材料にMOFは入らんのか…
758 :
あるケミストさん :2014/09/26(金) 20:28:07.43
全合成がない ノーベル賞はオワコンだな
759 :
あるケミストさん :2014/09/27(土) 06:49:00.52
http://www.chem-station.com/blog/2014/09/20142014.html Krege博士、Ryo教授、Stucky教授はメソポーラス材料と呼ばれる無機材料の開発を行いました。
Kresge博士は現在、サウジアラビア最大の国営石油会社であるSaudi Aramcoの最高技術責任者(Chief Technology Officer:CTO)です。
ゼオライト(結晶性アルミノシリケート)材料分野の第一人者です。
モービル社の研究員であった1992年に界面活性剤を鋳型とした分子鋳型法(テンプレート法)を用い[1]、メソポーラスシリカを開発しました。
この材料分野で最も有名なMCM-41の開発者として知られています。
Ryoo教授は韓国科学技術院KAISTの教授であり、1999年にメソポーラスシリカを鋳型として多孔質炭素を合成しました。[2]
この合成法は多孔質炭素だけでなく様々なナノポーラスな材料の合成法として活躍しています。
なお本賞としては韓国からはじめての選出になります。
Stucky教授はMCM-41と同様に多用されるメソポーラスシリカSBA-15の開発者として知られています[3]
760 :
あるケミストさん :2014/09/27(土) 20:42:38.28
トムソンのノーベル賞予想は逆神のレベルだしwww あたったのは鈴木先生とか超鉄板くらい
>>760 トムソンがいつ鈴木を予想した?
ニワカは引っ込んでろ馬鹿が
762 :
あるケミストさん :2014/09/27(土) 21:15:35.52
そうか山中さんだった
763 :
あるケミストさん :2014/09/27(土) 23:39:54.25
ナノ蜂の巣?ってなんだ? FSMみたいなやつ?
765 :
あるケミストさん :2014/10/03(金) 03:02:42.03
766 :
あるケミストさん :2014/10/03(金) 19:22:21.04
ケムステ本気出してるな 準結晶でくじけたかと思ったがよーやる
768 :
あるケミストさん :2014/10/03(金) 23:26:26.85
769 :
あるケミストさん :2014/10/04(土) 09:13:04.44
今年は有機合成だよ。 小林修で決定だろ。
770 :
あるケミストさん :2014/10/04(土) 12:44:29.43
有機なら東の横綱向山、西の横綱野崎というくらいだから 向山光昭と野崎一の共同受賞だろう
771 :
あるケミストさん :2014/10/04(土) 13:28:17.98
テリーには受賞講演で昔懐かしいチョーク投げのパフォーマンスを披露してほしいね
772 :
あるケミストさん :2014/10/04(土) 16:02:29.37
野崎京子
773 :
あるケミストさん :2014/10/04(土) 16:26:10.52
>>772 高分子というダークサイドに堕ちたから、もう栄光は無い。
>>766 ケムステの予想面白いな。
しかしこれだけ大勢挙げても、なお外すのが化学賞。
775 :
あるケミストさん :2014/10/04(土) 21:03:15.80
化学賞はノーベル生物学賞と化してしまったしね。
777 :
あるケミストさん :2014/10/05(日) 15:59:03.28
有機ELは小型ディスプレイ以外は全て撤退だし、薄型照明への応用も消滅した。 ノーベル賞なんて可能性すらゼロ。
なら有機合成や有機反応はもっと無いわ 顕著な応用例が存在しない上に、有機合成化学への貢献は一度出てるからな
779 :
あるケミストさん :2014/10/05(日) 16:34:19.38
カーボンナノチューブ
反応なら次は何がくるんだろうな 不斉水素化、酸化 メタセシス クロスカップリング ときて あんまりパッとしたの思いつかんな
781 :
あるケミストさん :2014/10/06(月) 21:09:09.88
生理学医学賞を逃したピエール・シャンボンが化学賞で来ると予想
782 :
あるケミストさん :2014/10/06(月) 22:50:55.62
いや竹市
783 :
あるケミストさん :2014/10/07(火) 16:36:13.90
ケ 青雲 Ching W. Tang 受賞理由 有機ELの開発
化学賞も日本人こないかなぁ
光触媒じゃないですかね 割とマジでそう思ってますが
2008年の再来あるで 物理3人(うち1人米国籍)に続く化学賞・・・!
787 :
あるケミストさん :2014/10/07(火) 22:14:48.04
LEDの翌日はOLEDだ!! とはならんか、
明日発表の2014年ノーベル化学賞は Moshe Shapiro, David J. Tannor and Stuart A. Rice コヒーレント光による化学反応の量子制御 でおねしゃす
789 :
あるケミストさん :2014/10/07(火) 23:16:12.76
790 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 09:19:34.76
有機化学の分野であればB・シャープレスの二度目があるかも。
791 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 09:34:21.52
ウェルチ賞 1998年 - ピエール・シャンボン 1999年 - リチャード・ザーレ 2004年 - アラン・バード 2009年 - ハリー・グレイ 2012年 - デヴィッド・エヴァンス プリーストリー賞 1991年 ハリー・グレイ 2002年 アラン・バード 2007年 ジョージ・ホワイトサイズ 2008年 ガボール・ソモライ 2010年 リチャード・ザーレ 2012年 ロバート・ランガー ウルフ賞 1998年 ガボール・ソモライ 2004年 ハリー・グレイ 2005年 リチャード・ザーレ 2008年 アラン・バード 2013年 ロバート・ランガー このあたりから
792 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 14:31:02.38
STAPは医・生だけじゃなくて化学でのダブル受賞もありえるよな
793 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 18:01:20.25
>>837 まだ早い
有機ELは、まだ社会的に物になっていない
いずれ受賞はするだろうが
794 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 18:29:01.60
2014 ノーベル化学賞 akira endo tadamitsu kishimoti toshio hirano
出たよ
797 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 18:57:08.98
Eric Betzig, U.S. citizen Stefan W. Hell, German citizen William E. Moerner, U.S. citizen
798 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 19:01:52.08
W. E. Moernerは2008年ウルフ賞
799 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 20:37:49.41
800 :
あるケミストさん :2014/10/08(水) 22:18:48.25
モナーが化学賞。 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ │ │ │ (__)_)
801 :
あるケミストさん :2014/10/20(月) 15:41:31.90
803 :
あるケミストさん :
2015/01/28(水) 21:30:10.25 http://www.wolffund.org.il/ Call for nominees for the 2015 Wolf Prize -
In 2015, in sciences - the prize in Chemistry will NOT be awarded;
今年はウルフ化学賞なし