鉄の燃焼実験で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
中学生くらいかな。
理科の実験で、スチールウールを燃やすと実験前より実験後のほうが重くなる。
ってのやりました??
あれ、今思うと不思議で不思議で。
なんかほとんどの人が酸素とくっついて重さが変わるんだっていってるけど、酸素って軽いのにそんな簡単に重さって変わるの?
2あるケミストさん:2005/12/08(木) 22:32:56
うん
3あるケミストさん:2005/12/08(木) 22:42:06
うんこがついたのかな?
4あるケミストさん:2005/12/08(木) 22:59:07
へぇ。酸素とついただけで重さ変わるんだ。
でもさぁうちら毎日酸素吸ってるけどそんなに重さ変わってないよ。
人間は酸素吸っても変わらないの??
んなわけないじゃん。もし毎回酸素数ごとに重さ変わってたら
強制的にダイエット。
人間だけおもさが変わんない?
5あるケミストさん:2005/12/08(木) 23:20:11
>>1
実は皆がお前を騙しているんだよ。
6あるケミストさん:2005/12/08(木) 23:40:46
>>4
敢えて聞く

生きているってどういうことか判ってるか?
7あるケミストさん:2005/12/08(木) 23:41:29
>>4
一時間ぐらい酸素吸わない状態で体重計ってみるといいよ。
その前より軽くなってるはずだから。
8あるケミストさん:2005/12/09(金) 02:54:03
息止めてそのまま氏ね
9あるケミストさん:2005/12/09(金) 08:54:01
>>1, >>4
釣り業界のサラブレット?
本気ならゆとり教育の弊害?
10あるケミストさん:2005/12/09(金) 11:51:03
>>7
一般人が体重50kgとして21gを量れる体重計なんて持ってないだろ
11あるケミストさん:2005/12/09(金) 12:57:26
>>10
そもそも、比重が一緒だから変わんないんじゃないの。
12あるケミストさん:2005/12/09(金) 13:14:58
何の比重が一緒だから何が変わらないのか不明

化学反応しているんだから、反応の前後で化合物は変わっているんだぞ?


>>1
密閉した容器にスチールウールを入れ
巨大な風船に入れた酸素を直結しコックを開くように実験すれば
いかに(体積として)大量の酸素と反応するかわかったのにな。
先生に提案して実験させてもらえ
13あるケミストさん:2005/12/09(金) 13:18:32
>>1
質量保存の法則。気体にも重量はある。
もしも重さが変わらなければ重力が変わった以外理由はないはず
14あるケミストさん:2005/12/09(金) 14:56:44
>>この話題は化学板レベルではない。『おじさん・おばさんの化学』板でやれ。まぁそんなのはあるか知らないがなw
15あるケミストさん:2005/12/09(金) 15:00:08
化学板のレベルに下限は無い。

あると言うなら、>>14はまず自分のレベルを示せ
16あるケミストさん:2005/12/10(土) 07:42:46
>>15は確実に文系。
>>14スルーしろ

ちなみに一日単位で体重は増減しているが体重と比べたら0に近いので違いは分からない。そして取り入れた酸素も体の各器官での反応に使われた後は排泄物や老廃物として体外へ。どんな反応に使われるかは生物板へ。
17 ◆Sxj99.mfOk :2007/03/06(火) 00:09:03
^^
18あるケミストさん:2007/03/06(火) 09:35:02
(^^)
19あるケミストさん:2007/03/06(火) 21:37:58
呼気には重いCO2が多く含まれているから呼吸すればするほど体重が減る
20あるケミストさん:2007/03/07(水) 03:01:19
>>1にマジレスすると(古いけど)
酸素っていうと気体の状態を思い浮かべるからじゃない?
気体だと液体や固体に比べて密度が相当低いから、ものすごく軽く感じるけど、酸素だって液体や固体にすればちゃんと重さがあるって事がよくわかる。
鉄が酸素と結びついて酸化鉄になるってことは、気体に比べてより密度が高くスチールウールのところに酸素が集まってるってことだと考えられないかな。
気体に重さがあるって事が良くわかる実験として、ライター(火花とばすタイプ・ボタンだけ押すと火を付けないでガスだけ出せる)やホコリ飛ばし用のスプレーをいくらか放出すると、その前と後で重さが変わってるというのがあるよ。
ガスを袋とかにためると目に見えてなおよし。水中で出してコップにためるとかも。
21あるケミストさん:2008/04/20(日) 00:51:52
セクハラ・パワハラ・アカハラを受けたら
具体的に5W1H形式で記録しよう。
後に必ず証拠になる。
22 株主【bake:0/12521=0(%)】 :2010/03/27(土) 23:56:31
てs
23 株主【bake:30/12521=0(%)】
てsss