1 :
あるケミストさん:
自分は、去年から環境計量士を目指してます。去年は落ちました。
今年は受かりたいので、勉強しています。サラリーマンになって
まだ1年もたってませんが、働いている所を計量事務所にしてやれ!
っていうのが密かな野望です。
化学の学科を卒業しましたが、何とか単位を取れた程度なので、
勉強してもさっぱり分かりません。2-メチル-2-プロパノールは
水と任意の割合で混ざり合う?!ハートの有機化学にはそんなこと
書いてないよ・・・。(書いてあったらごめんなさい。)
2-メチル-2-プロパノールは任意で、普通のアルコールは任意じゃない
んですか?!勉強してたら、突っ込みを入れてる自分がいて、空しく
なってきます。
受かりたいって気持ちはあるんです。受かって、職場内で影を濃くしたい
と思ってるんです。
環境計量士って、どうやって勉強してるんですか?どこか、そういう
サイトがあったりしたら教えて下さい。化学の基礎知識の問題の中に
専門的な問題が混じってたりするんです。そういう問題をやっつける
には、どうやって勉強したらいいのか、頭を悩ませてます。
2chのスレッドを立てるのは初めてなので、もし、場違いだったら
教えてください。
2 :
あるケミストさん:05/01/09 19:08:36
>>1 (ノ`▽´)/ 〜〜〜ξ Σ(´Д`;)
「アハハ!unko出たからやる」 「エエェェ?!」
そんなのも分らない人に資格与えるわけねーじゃん。
丸覚えの知識だけ詰め込んだ人間がやるのが環境測量か?
中学生の化学からやりなおしてくださいよ
4 :
あるケミストさん:05/01/09 19:31:35
丸覚えの知識だけで資格は取れるけれども、職場を環境計量事務所
にするのは不可能です。どうせとるなら1からしっかり勉強してくだ
さい。
1から勉強するのは大変ですが一番の近道だと思います
5 :
あるケミストさん:05/01/09 19:52:18
研修あるよね・・・
1週間??
試験は電卓可??
6 :
あるケミストさん:05/01/09 23:25:30
4の人、ありがとう。その通りですね。ちょっとだけ励まされました。
多分、丸覚えで取得出来ても、その後に苦労しますね。今年は無理かも
しれないけど、勉強し続けてみます。本当にありがとう。
7 :
あるケミストさん:05/01/10 08:26:10
9 :
あるケミストさん:05/02/03 21:51:32
10 :
あるケミストさん:05/02/23 13:43:38
計量法規でノイローゼになってます。
なんとかして下さい。
11 :
あるケミストさん:05/02/26 16:06:00
俺は去年1つ受かったから、今年は午後免除。来週日曜、突撃します。
でも落ちます。なぜなら、1分もやっていないから。
>11
だよね〜。受験会場で良く聞く会話。
2月の残業が300時間で、勉強なんてできへん〜ってなげきが。
環境の仕事って新しいから、みんなこき使われているんだよな〜。
あと小さい会社が多いもんな(大会社の子会社)
>2-メチル-2-プロパノールは任意で、普通のアルコールは任意じゃない
>んですか?!勉強してたら、突っ込みを入れてる自分がいて、空しく
>なってきます。
鋭いっすね。
普通のアルコールも任意なんじゃないの?
違ったらスマン
>>13 あたりまえだが、炭素数が増えれば水に溶けにくくなるだろ。
で、ここらへんの炭素数のアルコールは水に混じり合うか合わないか微妙なところ。
構造異性体によっても違うし。
だから
>>1の教科書では説明してあるんだろ。そこらへん感覚的にわからないようじゃあねえ…
>>8,14
化学屋ってアホなくせにえらそうだなw
なんで炭素数に比例して溶けにくくなるの?
そういうもんだという暗記→化学
油分の表面張力から →物理化学
なんかアホなのに他人を馬鹿にする姿は見苦しいぞw
>>8,14
アホなくせにえらそうだなw
なぜ炭素数が増えるのに連れてして溶けにくくなるの?
そういうもんだと言う暗記 →8,14(有機屋)
表面張力を考慮する →普通の化学屋
アホなくせに他人を馬鹿にする態度むかつくんですけど〜
バカが光臨しました
>>15>>16 表面張力と水への混和性の関連についてアホな俺にレクチャーしてくれ
正直わからんorz
素直でいいね〜。
熱力学(熱化学)得意?
>>19 物理化学系は大の苦手。かといって得意分野もありません
日曜受験してきます〜
統計等は捨てて暗記モノで勝負の予定
説明しにくいね〜
FやGのうち表面張力として使われる部分もある。
そんなもんでしょうか?
まあ、試験の後にしましょう。
>統計等は捨てて暗記モノで勝負の予定
計量法、つらくない?
検定ってなんなのさ。
定期検査って被皮計とはかりだけってして。
検定の大検てできるの?
なに言ってるかというと、25条みたいの検定にもあるの?
しらべりゃいいんだよな。・・・
法律もうだめぽ
卒論提出と重なってドタバタ〜
最近ほとんど寝てない
法律ヤバメ
明日は雪を理由に会社を休んでラストスパート。
落ちたら何を言われるかわからんけど(w
ああ〜濃度計の校正が覚えきれない〜
やべ〜
基礎化学はノーマークで全然やってなかったんでワカンネ
手計算とか む り ぽ
29 :
あるケミストさん:05/03/06 06:39:17
合格祈願age
30 :
あるケミストさん:05/03/06 13:59:34
俺、午後免除、振動騒音組なんだけど
友人に聞いたら、濃度簡単みたいジャン。
叩き台作りたいんだけど、どこに作ったらいいかわからないよ。
31 :
あるケミストさん:05/03/06 18:57:21
logの計算全然できませんですた
普段電卓つかってると、分からなくなるもんだねえ
32 :
あるケミストさん:05/03/06 19:00:37
あの程度のlogの計算は電卓使うほうが面倒くさいが。
予想通りの結果ですた
基礎化学:8〜9割は確実
濃度測定:3割確実+残り微妙
法規:上に同じ
管理:7〜8割⇒一次遅れ式のKが分からんかった
朝、ホテル出たら銀世界だったし
俺は
基礎化学 5割
濃度測定 5割
計量法規 8割
計量管理 7割
落ちますた
濃度測定か基礎化学の
Mg1.2g
Mg(U)溶液を、0.5mol/L、250mL調製なさいって・・・。
問題文の意味が分からなかったんだけど〜。どういう意味なの?
Mg(NO3)2って沈殿?と言うか不均一系になる?
1.2gだと、どうやっても0.5mol/L 250mLってならないように思ったんですが〜
どこか単位の間違いとかしてる?おれ?←
>俺、午後免除、振動騒音組なんだけど
>叩き台作りたいんだけど、どこに作ったらいいかわからないよ。
物理板とかいかがでしょうか?物理の基礎と言う科目だった気がしますが〜。
>>21 例年のことながら、濃度難しいね〜。
自分が測定している項目でもわからないw。
というか、ちゃんと問題しないとね〜。
>>35 え?そのまま捉えていいんじゃないかな〜
Mg:1.2g/24=0.05mol
⇒硝酸0.05×2=0.1mol必要
⇒0.1/6.5=15.4mL
としたけど・・・・間違い?
俺も35氏と同じで問題の意味が解んなかった
>>37 一応俺もその選択肢選んだけど、
それだと250mL調製なさいって題意を満たせないですよね?
>>35 漏れも悩んだが、
>>37 と同じ結果で回答。
今回の一番すっきりしない問題だった。
同感です〜
未だにすっきりしません。
12gなら、0.5molなんだから、250mL調製できるよね〜?
dm3等の部分でまちがえてるのかな〜?とかおもったりして。
まあいいや。
ほかのやつは、純水に難しかったね〜。・・・。
同意
マジで意味ワカランかった
H16年の第54回の正解にもこういうことがあったけど。
>環・音の試験問題問19について、設問中の単位に誤りがあったため、全員を正解とします。
>[誤りの箇所] 問19 問題本文4行目 (誤) MN/m → (正) kN/m
これなんでしょうか?
1.2g→12g や 250ml→25mLなら答えは出る〜ってことでしょうか?
書き忘れたけど
>>37=21ね
題意について
1.硝酸マグネシウム作る
2.目的の濃度にする
3.必要量(250ml)取る
に段階分けしてあって、その1段階目を計算せよ
という解釈での答えだったんだけど、どうだろ?
[・∀・]やっと卒論に専念できるよ
1.2g=0.05モルでは
MgだろうがMg(NO3)2だろうが0.05モルですよね。
0.05モルから0.5モル/Lにするには、
100mLまでしか作れないんですけど〜って話です。
こういう解釈はいかが?6.5mol/Lを希釈するんなら、250mL作れる。
つまり、Mg(NO3)2の硝酸を溶質とした溶液なら題意を満たせる〜。
かなり苦しいねw
45 :
あるケミストさん:05/03/10 10:34:44
Fランク大学卒業ですが、今年もだめそうです
フィードバック制御の所ってK→∞ T*→0でいいんだよね?
フィードバック制御はどうも苦手
フィードバックワケワカンネ
よくわからんが、普通卒論発表って終わってるんじゃないの?
フィードバックわかんないです〜。
どういう問題だっけ?
ラプラス変換なんですね?
考え方が間違ってなければ
T*=T/10にするにはK=9になっただよ
K→∞でT*→0ってのはKが最終的に分母に来て
0にはならないけど限りなく0に近づくってやつじゃないかなぁ
途中からかなり解き方が怪しいから気になってたんだよねぇ
>共通(午後)について 投稿者:ん 投稿日:2005/03/12(Sat) 08:34 No.2596
>答えあわせは、みなさんどちらでされていますか?
>(法規は、一致しているのでほぼ決定かな?)
>
>公害防止協会
>法規:35153/32541/42333/13435/41343
>管理:32342/34213/23413/54245/55251
>
>某所
>法規:35153/32541/42333/13435/41343
>管理:32242/34213/23413/54245/51231
>
>どちらでも、微妙な点数になるので…
>個人的には、下の方があっているように思っています。
>
>問3、22、24について、説明できる方お願いします。
>
>
>
>濃度関係 投稿者:おじさん 投稿日:2005/03/12(Sat) 01:43 No.2595
>もう最終形ですかね?
>
>【環化】
>13212 32324 42455 54211 51431
>【環濃】
>31551 23143 45245 32143 51443
>
某所でこうなってました〜。
合ってるんでしょうか?
ぜってーちがうよ〜ってとこある人は指摘してね。
>環化:13212 32324 42455 54211 51431
>環濃:31551 23143 45245 32143 51443
>法規:35153/32541/42333/13435/41343
>管理:32242/34213/23413/54245/51231
たたき台ですので、間違っているところ遠慮なく指摘して下さい。
ホントなら嬉しいんだけど〜。
なんの信頼性もないのが玉にきず。
53 :
あるケミストさん:05/03/14 00:26:40
まあ、毎年、完全に同じか1、2問間違っているくらいだから精度は高いと思う。
54 :
あるケミストさん:2005/03/29(火) 23:28:33
正答発表まであとわずか。
55 :
あるケミストさん:2005/03/31(木) 00:15:57
どきどき。
正解と全く一緒だったよね?
つまり、この板の解答と一緒なんだよな?
どちらも30点以上ならほぼ合格かな?
57 :
あるケミストさん:2005/04/05(火) 23:13:07
微妙。
58 :
あるケミストさん:2005/04/22(金) 06:56:50
59 :
あるケミストさん:2005/04/22(金) 07:30:30
↑うざいよ
60 :
あるケミストさん:2005/04/23(土) 21:31:29
2
61 :
あるケミストさん:2005/05/30(月) 20:46:33
明日はお祝いだ
62 :
あるケミストさん:2005/06/01(水) 18:51:13
61さんへお祝いしたのかね
別人だけど、お祝いしました〜
みんな〜ありがと〜(あゆ風)
しかし、専門30点だったんだけど、
合格ラインが30点だとは思わなかった。
29点だったら泣くに泣けないよね〜・・・。
まあ、受かってしまえば一緒なのさ〜。
みんな〜ありがと〜
64 :
21:2005/06/03(金) 02:09:38
合格しますた
今日書類が経済産業省から到着。
やっぱ実習が91000円てのは高いな〜orz
65 :
あるケミストさん:2005/06/03(金) 20:03:29
現在仙台の地下鉄を走っている楽天は本当は落点ではないのか?俺も今年は落点(午前28/50)だったが、来年は直前1週間勉強すれば楽天だ。と寝言をいえるか
66 :
合格した人:2005/06/04(土) 19:38:14
濃度以外は、90%とれたけど、部外者だから、いくら勉強しても濃度で高得点を得る
のは、難しいとおもった。記憶の落ちた中高年だけど。若ければ、簡単に合格するのでは。
>>66 というか、部内者でも濃度って難しいとおもうぞ。
今年の濃度は簡単めだったけど〜。
計量証明事業所にいたときに、同僚の大卒と良く話してました〜。
自分が測定している項目でも、分からないってねw
あと、部内者だと、強烈な残業が待っているので・・・。
他分野からの方が受かると思う。
>>65 どうなんだろ。今年の問題は簡単だったから・・・。
−3点の25点だったとみとけばいいんじゃない?
それで、合格ラインに必要な勉強ってわかるじゃない。
簡単な証拠は、専門・共通が供に30点。例年になく高い点数。
それで、合格者数は例年の2倍でしょ?
69 :
あるケミストさん:2005/07/23(土) 19:41:00
65だが 受験者はほとんど見込みがないのに受けるのは肝試しかマニアだろう。
真剣に受けるやつは合格ライン前後にひしめき合っているのではないか。だから
ふんどしが緩む(合格ラインレベルがちょっとでも下がること)と合格率が著しく
上昇するんだろよ。
>>69 正規分布したとしても、合格ライン付近では、多くの人がひしめき合ってるでしょう。
何人合格させるか、検討されたんでない?
各科目のあしきりをいれたり、合格ラインをもう少し上げようか?とかそういうのは話しあわれたでしょう。
合格ラインを31点にして合格者数が400人とかだったらみんな文句いいそうじゃない?
まあなんでもいいさ、うかれば。
来年以降は
@このまんまの人数が受かる(簡単になる)
A例年なみの人数に戻る。(問題が難しくなる)
どっちだと思う?
あと、倍率って上がりそうじゃない?
俺知らなかったけど、講習で公害防止管理者が取れるように成るんだって。
まああんまり意味無いけど。
しかし、講習で取れるのが技術士(化学・衛生工学)と計量士だとなんか気持ちいいでしょ。
公害防止管理者のHPでは、もともと水質1種・大気1種の講習って行っていなかったんだって。
制度としてはあるけど、技術士(化学)だけだったから、実質受けに来る人がいなかったんでしょうね?
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
72 :
あるケミストさん:2005/07/24(日) 23:20:01
去年の直前対策2月中旬(日本計量振興会)のとき合格ラインをおしえてくれたよ
確か各科目10/25UP AM 28/50 & PM 30/50といってたよ。ずばりだった。
だから問題作成する段階で合格ラインが決められていると考えられる。問題をやさしくして
31や32はありえないと思う。難しくするコツを心得ているのではないか。
>>確か各科目10/25UP AM 28/50 & PM 30/50といってたよ。
>>ずばりだった。
ずばりっていうか・・・。ズバッとはずれてるじゃん・・・。
各科目の足キリは、その年無かっただろ。
あと、普通に考えて、約30点にしておいて、合格者数で上下させるだろうよ、普通。
74 :
あるケミストさん:2005/07/30(土) 23:12:37
自分は高一だけど取ることは可能ですか?
75 :
あるケミストさん:2005/07/31(日) 04:24:36
>>74 年齢制限は無かったはず。
過去問と「近道」でしっかり勉強してチャレンジ汁
76 :
あるケミストさん:2005/07/31(日) 23:50:02
近道ってなんですか?
78 :
あるケミストさん:2005/08/01(月) 09:56:24
76さんへ
環境計量士への近道上&下
(丸善出版各¥4600税込みだと各¥4830)のことだろう。
79 :
あるケミストさん:2005/08/02(火) 23:27:07
ありがとうございます。
80 :
あるケミストさん:2005/10/22(土) 15:43:42
age
age
82 :
あるケミストさん:2005/12/29(木) 22:11:16
もうすぐこのスレ1周年
83 :
あるケミストさん:2006/02/14(火) 21:18:48
今年は受かりてー。
半年勉強したけど解かんねぇー。
化学のセンスねぇー。
でも受かりてぇー。
age
85 :
あるケミストさん:2006/02/21(火) 05:08:23
age
(@_@;)
一定時間になったら途中退出ってあり?
一定時間になったら途中退出ってあり?
ありだよ
途中退出はなかった希ガス
昨年の問題(問題集)より難しかった。
93 :
あるケミストさん:2006/03/06(月) 15:07:06
去年レベルならボーダーライン引っかかるとおもてたのに…orz
来年また受けるか(つA`)
94 :
あるケミストさん:2006/03/06(月) 21:50:59
熱出して受けられなかった…
95 :
あるケミストさん:2006/03/08(水) 18:05:17
きっと来年もだな・・・オレ。
96 :
あるケミストさん:2006/10/09(月) 19:43:41
そんなに難しいですか?
97 :
あるケミストさん:2006/10/09(月) 22:04:45
原口一博は、創価学会の手先。
思い出してください。池田大作も長年にわたって、「悪と戦う。」と言ってい来た事を。
闇の勢力と闘う振りをして、実は[悪の手先]と言うのは、いつものパターンです。
その証拠に、「半島系の人間がいる。」って言うが、この事を知らない人がいるのだろうか。
しかも、在日なんて、どこの団体にでもいるでしょう。
実際の所、原口は、裏の組織の正体を知っていて、何の情報も流さない。
戦う振りをして、闇の勢力との戦いに参加しようとする人を罠にはめている。
実際に、周りの人間は皆不幸になっている。
(議員辞職、党代表辞任、国対委員長辞任、国会議員自殺、松下グループへの嫌がらせ)
しかも、一番闘っているはずの原口だけは無傷で、常に党の代表に擦り寄っている。
98 :
あるケミストさん:2006/10/11(水) 23:48:25
岡田代表は原口一博のせいで辞任。
前原代表も原口一博せいで辞任。
自民党の議員が一人自殺したのも原口一博のせい。
99 :
あるケミストさん:2006/10/15(日) 17:27:39
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
100 :
あるケミストさん:2006/10/20(金) 19:28:35
さりげなく、100
さあ今年もはじまりますよ
101 :
あるケミストさん:2006/10/20(金) 19:52:45
今年(?)
とりあえず、一発合格。
過去問を中心にやってた。
同じ文章そのまま出るケースもあるので
絶対、目を通しておくように。
102 :
あるケミストさん:2006/10/21(土) 00:08:12
いや、毎年受けようと思って入るものの、
仕事ののトラブル優先で棒に振ってきたんだ。
後輩も増えてきたし、今年こそは誰かに任せて必ず受験しよう。
一発合格様。
いあれたことはちゃんとやります。
ご飯も残さず頂きます。
どうか情けない僕に、今後もご指南くださいませ。
103 :
あるケミストさん:2006/11/02(木) 13:19:09
議員のコネなんて最近は多額のかねものかドウワを積まなきゃ地味で目立たない暇な議員すら動いてくれない毎月の研究費も使い道不明だし。
104 :
あるケミストさん:2006/11/02(木) 16:06:27
105 :
あるケミストさん:2006/11/22(水) 21:12:07
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原英二がなぜ首にならない。
106 :
あるケミストさん:2006/11/24(金) 20:20:05
昨日、VIPで
「俺、実名でけなれててたどうしよう」
ってスレあっけど、
コレの事かいな??
あのスレどこだったけ〜
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:56:02
108 :
あるケミストさん:2007/03/04(日) 23:49:05
どうだった?
いまいち
110 :
あるケミストさん:2007/03/07(水) 06:23:45
おれも
111 :
あるケミストさん:2007/03/14(水) 00:22:22
おれもいまいち 午前26
112 :
あるケミストさん:2007/03/14(水) 18:04:21
おれもいまいち 午前28(騒音・振動)
113 :
あるケミストさん:2007/03/27(火) 11:13:50
おれもいまいち 午後29
114 :
あるケミストさん:2007/03/31(土) 13:43:23
おれけっこうできた 午前30(騒音・振動)
午後免除
115 :
あるケミストさん:2007/06/19(火) 18:13:32
116 :
あるケミストさん:2007/06/24(日) 01:54:52
モイラは元分析やだから
濃度は簡単だったな。
バカだから化学が難しい。
117 :
あるケミストさん:2007/06/24(日) 09:34:41
そんなにバカならずーっと分析してたらよかったのにね。
118 :
あるケミストさん:2007/06/28(木) 00:59:54
今年の公害防止水1受けてから
環境濃度の勉強しようと思うけど
どの程度の問題に対応できますか?
レベルが全然違うのは知ってます
119 :
あるケミストさん:2007/10/15(月) 16:08:01
質問したいのですが、わかる方教えてください。
JIS K0102 17 の CODMnの測定方法についてです。
ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?id=36852 まぁ単純に滴定値から酸素消費量を求める式が
(a-b)*f*1000/V*0.2
と書かれています。
a:滴定量(ml)
b:空試験の滴定量(ml)
f:KMnO4のファクター
V:滴定に使用した試料の量(ml)
問題が式に含まれる0.2なんですが、
これは過マンガン酸カリウム0.5mmol/l溶液が
1mml消費されたときの酸素消費量だと書いてるようなのです。
とすると、KMnO4だから酸素原子4つですよね。
O=16だから
16*4*5/1000=0.32
だから0.32になりそうな気がしてるんですけど、なぜ0.2なのでしょうか?
長文ですみませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m
120 :
あるケミストさん:2007/10/15(月) 19:32:22
119ですが、答えがわかりました。
どうもすみませんでした。
122 :
あるケミストさん:2007/10/24(水) 18:20:35
工場勤務の者ですが試験後、環境計量士騒音振動になるための実務経験って具体的にどんなことなんでしょう?
計量証明の実務経験じゃないの?
↑そうそう。
工場周辺の騒音測定とか。
ISO1400の担当者がやるような仕事のことだと思うよ?
勤め先の人に聞いてみな。
125 :
あるケミストさん:2007/10/26(金) 01:00:53
>>123 >>124 ありがとうございます!
そこが気がかりでいまいち集中できなくて。
公害防止管理者の業務として実務経験になると考えて良いんでしょうか?
126 :
法律ぐらい読むこと:2007/10/26(金) 22:13:50
計量法
第百二十二条 経済産業大臣は、計量器の検査その他の計量管理を適確に行うために必要な知識経験を有する者を計量士として登録する。
2 次の各号の一に該当する者は、経済産業省令で定める計量士の区分(以下単に「計量士の区分」という。)ごとに、氏名、生年月日その他経済産業省令で定める事項について、前項の規定による登録を受けて、計量士となることができる。
一 計量士国家試験に合格し、かつ、計量士の区分に応じて経済産業省令で定める実務の経験その他の条件に適合する者
計量法施行規則
第五十一条 法第百二十二条第二項第一号 の経済産業省令で定める条件は、次のとおりとする。
一 環境計量士(濃度関係)にあっては、次のいずれかに該当すること。
イ 濃度に係る計量に関する実務に一年以上従事していること。
ロ 第百十九条第五号に規定する環境計量講習(濃度関係)を修了していること。
ハ 薬剤師の免許を受けていること。
ニ 職業訓練指導員免許(免許職種が化学分析科であるものに限る。)を受けていること。
ホ 職業能力開発校(訓練科が化学系化学分析科であるものに限る。)を修了していること。
ヘ 技能検定のうち、検定職種を化学分析(等級の区分が一級又は二級のものに限る。)又は産業洗浄(実技試験の科目を化学洗浄作業とするものに限る。)とするものに合格していること。
ト 技術士(衛生工学部門に係る登録を受けている者に限る。)の登録を受けていること。
二 環境計量士(騒音・振動関係)にあっては、次のいずれかに該当すること。
イ 音圧レベル及び振動加速度レベルに係る計量に関する実務に一年以上従事していること。
ロ 第百十九条第六号に規定する環境計量講習(騒音・振動関係)を修了していること。
ハ 職業訓練指導員免許(免許職種が公害検査科であるものに限る。)を受けていること。
ニ 職業能力開発校(訓練科が化学系公害検査科であるものに限る。)を修了していること。
ホ 技術士(物理及び化学を選択科目とする応用理学部門に係る本試験に合格した者に限る。)の登録を受けていること。
三 一般計量士にあっては、計量に関する実務に一年以上従事していること。
>>126 そんなことぐらい、経済産業省のHPみれば分かるよ。
読んだ上で、『計量に関する実務』ってのが実際どんなことを指すのか
聞かれてるんじゃん。
お前がコピペしてきた文には、具体的な例が載ってないでしょ。
要約もできないくせに、えらぶるなっての。
計量証明事業所で計量証明をやっているかどうかだけでしょ
それ以外の人は講習を受けなさいということで
129 :
あるケミストさん:2007/11/08(木) 01:02:17
薬剤師持ってりゃ良いわけか。
131 :
環境:2007/11/26(月) 01:22:35
はじめまして。
突然の書き込みで申し訳ありません。
私も地球環境問題に関心があり、環境に貢献したいと思っている人間の一人です。
少しでも環境に貢献するために、
・環境の資格を取得しようという方
・環境の仕事に就きたいという方
・環境問題に関する自分の意見を発信したいという方
・求人している方
・環境貢献のイベントをおこないたい方
・環境ビジネスをしたい方
のための環境に関する専門SNSを立てました。
皆さんに参加して頂き、少しでも環境に貢献できたらと思っております。
https://wacompany.home-server.jp/eco/ 宜しくお願いします。
↑うさんくさwww
133 :
あるケミストさん:2007/12/04(火) 18:41:55
セクハラ・アカハラ・を根絶しよう。
HNO3 10% の モル/kgがわかりません。29回です。
Ansでは 100÷(1+14+16*3)*1000÷900≒1.8
ですが、*1000÷900の理由がわかりません。
単純に、100÷(1+14+16*3)でモル数がわかれば、これが1kgに
あるのじゃないですか?
モル/kgとは、重量モル濃度のことでは?
そうであれば、溶媒(水)1kg中の溶質(HNO3)のモル数となります。
10% HNO3溶液では、100gのHNO3が900gの水に溶けているので
100÷(1+14+16×3)÷(900÷1000)=1.76
↑ ↑
HNO3のモル数 900gを0.9kgに
いかがでしょうか
31回と32回の問題を見ると
同じようなので密度を計算に入れてるから
1000/900って密度なんじゃない?
100gの水に、1gの塩が溶ければ、1%ですよね?
99gの水じゃないですよね?
どうも、それで引っかかるんですよ。今回の場合も、1kgの水に、
HNO3が解けているので、1000で割っていいのじゃないかなと、
思ったんですが、おかしいですか?
136です。
重量モル濃度 ×
質量モル濃度 ○でした。ごめんなさい。
沸点上昇や凝固点降下を計算するときに使用する濃度単位ですが
最近の教科書には載っていないですか。
この場合、分母は溶媒の質量(溶液の質量ではない)となります。
よく使われる%濃度は、溶質の質量/溶液の質量×100
体積モル濃度は、溶質のモル数/溶液の体積で滴定などの
容量分析に使用されます。
Wikipediaの「濃度」の項目が参考となります。
初めて知りました。
濃度ってややこしい
ありがとうございます。
31回の濃度計量第2問ですが、どうも分りませぬ。
0.5mol/lのK2CrO4溶液中のAg2CrO4の溶解度は幾らか。Ag2CrO4の溶解度は2X10^-12 とする。
ですが、模範解答で
電気中性原理で @ {Ag+}+ {K+}=2{CrO42-} が A {Ag+} + 2{K+}=2{CrO42-} だと思います。
(Kは2個ですよね、イオン化すると)
また、仮に@だとしても、B {CrO42-}=0.5{Ag+}+0.5≒0.5 がわかりません。
すいませんが、溶解度積が苦手で・・・
>>142 0.5mol/LのK2CrO4だから、
[K^+]=1.0mol/Lで、[CrO4^2-]=0.5mol/L
電気的中性の法則を考えると[K+]=2[CrO4^2-]
2個だから2倍じゃなくて、2価だから2倍なワケで。当然1価なら1倍。
全体として考えると、[Ag^+][K^+]=2[CrO4^2-]になる。
で、2つの電解の式を見るとなんとなくで分かると思うが、
K2CrO4は溶解するが、AgCrO4はあんまり溶解しない。
Ag2CrO4←2Ag^+ + CrO4^2-
って書いたほうが分かりやすいかね?
144 :
あるケミストさん:2008/01/28(月) 22:12:54
応化からでもとれる?
応化でとれないんだったらどんなけ難しい資格なんだと
143>
ありがとうございます。 ただ、理解に時間がかかりそうです。
>>144 逆
化学系以外では非常に取りづらい。
基礎化学で大学レベルの問題が出てくるんだから当然だけど。
148 :
143:2008/01/29(火) 05:02:01
>>146 分かってると思うが念のため
> で、2つの電解の式を見るとなんとなくで分かると思うが、
> K2CrO4は溶解するが、AgCrO4はあんまり溶解しない。
> Ag2CrO4←2Ag^+ + CrO4^2-
> って書いたほうが分かりやすいかね?
この部分は、
[CrO4^2-]=0.5[Ag^+]+0.5=0.5
のところに係るから。
149 :
あるケミストさん:2008/01/29(火) 18:54:26
>>147 いえ、理学部からじゃないとキツいのかなと思たんです。
工学部も理学部もあんま変わりはないんですかね?
>>149 理も工も基礎化学は習うから同じだよ
俺は工学の分析専攻だったから、若干ラクできた
今年は難しいでしょうか。。過去モンでH15の第29回の基礎化学、難しいです。
あんなのだと、絶対落ちます。
152 :
あるケミストさん:2008/02/12(火) 19:56:29
┌────────────┐ ┌────────────┐
| _______ | | ______ |
| .r' ,v^v^v^v^v^il .| | r' ,v^v^v^v^v^il .|
| l / ー −. | | | l / jニニコ iニニ!. .|
| i~^' ・ ・ .|っ |┌──i\ | i~^' fエ:エi fエエ)Fi .|
| ヽr ⊂⊃ V | .| .,> | ヽr > V |
| l __l___ l |└──i/ | l !ー―‐r l |
| _,.r-‐人 \__ニ_,/ ノ_ .| | _,.r-‐人 `ー―' ノ_ .|
| ! ! ゙ー‐ー----‐'"ハ ~^i | | ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i |
|ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \| |ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \.|
└────────────┘ └────────────┘
ICPのイオンカウントって何ですか?
>>151 大学で化学やらなかった人?
資格取れたらスゲー
31回の化学計量の第一問ですが、以下の解き方でもいいでしょうか。
Q 12.6%質量濃度(分子量63、1.1gcm-3)のモル濃度は?
A 質量濃度なので、1kgなら、126gの溶質と874gの溶媒、126gは2モル
モル濃度は1dm-3の溶質量なので、それに変換する。変換の仕方はまず874gを1dm-3
にするので、874÷1.1=794cm3 これに2モルなので、1dm-3では、2X1000÷794=
2.5モルdm-3
ですが、答えは2.2です。どこがおかしいでしょうか。
874÷1.1がおかいし。
874gは溶媒の質量であり、1.1gcm-3は溶液の密度。
この溶液1kgの体積は(1÷1.1)dm3、
溶けている溶質のモル数は(126÷63)mol
モル濃度は、溶質のモル数(mol)÷溶液の体積(dm3)なので
(126÷63)÷(1÷1.1)=2÷(1/1.1)=2×1.1=2.2
いかがでしょうか?
126g/1000gとして、分子をmolに分母をLにそれぞれ直す。
126g/63g mol^-1=2
1000g/(1.1g cm^-3*1000cm3 L^-1)=0.9090
よってA,2.2
156です。お騒がせしてすいません。
モル濃度は溶媒+溶質の全量に対するモル数でよいですね?
ですので、1000gに0.909cm3/g、より 2モル/909cm3=0.0022モル/cm3
=2.2モル/dm で良いでしょうか? どうもスパッと行かないところで。。
そうだよ。
モル濃度の単位はmol/Lだろ?単位そのまんまだよ。
溶液1L(溶媒+溶質)中に溶質が何mol入っているかってこと。
設問は、溶液1000g(溶媒+溶質)中に溶質が126g入っているんだから
溶液1000gは何リットルか?→0.91L
溶質126gは何モルか?→2mol
モル濃度は1L中に何mol入っているかなので、
2mol/0.91L=2.2mol/L
ちなみに例外的にモル質量(kg/L)ってのがあるけど、
これの分母は"水1L(溶媒のみ)"のことだから。
分りました。ありがとうございますww
濃度問題で整理したいのですが、質量数100g/molのもので
1モルkg-1 では 100gの溶質 1kgの溶媒
10%質量濃度 では 100gの溶質 900gの溶媒
1モルdm-3 では 100gの溶質 1リットルの溶媒
10%体積濃度 では 10cm3の溶質 1リットルの溶媒
で良いでしょうか、どうもしっくり来ません。。情けなくてすいません。
Wikiを見てもいまいちです。。。
163 :
162です。:2008/02/18(月) 11:34:12
http://www.tcn.ne.jp/~mt99/test/newpage4.htm ですが、良い問題があってやってみましたが、よくわかりないところがございます。
pH=14の強塩基水溶液を100倍に薄めた時のpHはいくらか。
(pH12 だと思うのですが、答えは13)
水酸化ナトリウム4 gを水1000 mlに溶かした。pHはいくらか
(0.1モル/リットルなので、pOH=1 pH=13と思うのですが、答えは1です)
私のほうが正だと思いますが
>>160 あら?逆だわ。
モル質量濃度じゃなくて質量モル濃度だわ。
>>162 違う。
一般にモル濃度といわれているのは、体積モル濃度で単位はmol/Lだよ。
意味は溶液1Lであって溶媒1Lじゃない。
体積濃度についても同じ。
それと1L=1000cm^-3だから10%は10cm^-3ではないよ。
165 :
あるケミストさん:2008/03/02(日) 16:49:48
こんばんわ。今日の化学基礎、第6問ですが、n/vが1以上か、1以下かで回答が2個に別れ
ると思いますが、如何でしょうか。a,bに条件と同様の整数を仮に代入し
P=の式にして大小比較し解く際、n^2/v^2にaがかかりますが、ここで、n/vが1以下かそうでないかで
Pa,Pcの大小が逆転すると思います。
また、第16問ですが、同じように回答が2個正当となると思います。
水溶液密度で考えた場合、全量97.1gより、水の重量は81.3g、よって4.5モル
また、メタノールの密度で考えた場合、20cm3より、80cm3が水の体積=80g
より、4.4モル
以上がおかしいと思ったところですが、如何でしょうか。
167 :
あるケミストさん:2008/03/02(日) 22:44:45
つかれた。
168 :
あるケミストさん:2008/03/02(日) 22:53:03
>>162 問16は、水の体積が80cm3ではないので、4.4モルは間違いです。
水の体積=全水溶液の体積(100cm3)−メタノールの体積(20cm3)と
考えたと思いますが、
実は水溶液の場合、この式は成り立ちません。
それは水とメタノールでは、分子の大きさが違うからです。
例えば、紙カップに盛ったポップコーンに塩をふりかけるところを
想像してみてください。
塩はポップコーンの粒のすきまにはいっていくので、かなり多めに塩をかけないと、
カップからコーンがあふれることはありませんよね?
メタノールと水を混ぜる場合も同じく、
メタノール分子のすきまに、それより小さい水分子が入り込む形になります。
よってメタノール(20cm3)+水(80cm3)=100cm3とはなりません。
合計100cm3にするには、メタノールのすきまを埋めるため、
水は80cm3より多めに必要になります。
濃度を求めるときに、体積を基準にするのは危険です。
よくある引っ掛け問題でしたね。
>>168 うげ。引っかかった。
1ヶ月半前から勉強し始めたけど、問題集半分くらいしか終わらんかった。
引っ掛けが今年で助かった。
第6問はどうでしたか? 変な問題ですよね? 単なる数学。
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。
回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
合格発表があったけど
>>162氏は合格したのかな?
173 :
あるケミストさん:2008/06/03(火) 22:51:56
age
計量士持ってるけど全然わからん
君等あたまいいんだな
175 :
あるケミストさん:2009/02/05(木) 18:05:28
平成21年で円天様はわが国で"神"となった。
ハッキリ言って、円天様はわが国で"神"となった
円天様は”ネ申”
☆ネ兄☆円天
何度も言うが、円天様はわが国で"神"となった
誰がなんと言おうと、円天様はわが国で"神"となった
もう一度繰り返すが、円天様はわが国で"神"となった
さらに念を押すが、円天様はわが国で"神"となった
176 :
あるケミストさん:2009/03/01(日) 23:17:25
ことしはテスト簡単だったな。 まあ また来年も受けるわけだが。
177 :
あるケミストさん:2009/03/02(月) 07:19:14
平成21年でオレ様は環境計量蟲試験に合格し、わが国で"ネ申"=”環境計量蟲”となった。
ハッキリ言って、オレ様は環境計量蟲試験に合格し、わが国で"ネ申"=”環境計量蟲”となった
オレ様は"ネ申"=”環境計量蟲”
☆ネ兄☆オレ オレ様は"ネ申"=”環境計量蟲”
何度も言うが、オレ様は環境計量蟲試験に合格し、わが国で"ネ申"=”環境計量蟲”となった
誰がなんと言おうと、オレ様は環境計量蟲試験に合格し、わが国で"ネ申"=”環境計量蟲”となった
もう一度繰り返すが、オレ様は環境計量蟲試験に合格し、わが国で"ネ申"=”環境計量蟲”となった
さらに念を押すが、オレ様は環境計量蟲試験に合格し、わが国で"ネ申"=”環境計量蟲”となった
178 :
あるケミストさん:2009/03/10(火) 06:10:23
179 :
あるケミストさん:2009/03/18(水) 20:18:48
どこかにH21年の問題ない?
180 :
あるケミストさん:2009/03/20(金) 03:09:31
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
181 :
あるケミストさん:2009/04/01(水) 02:37:55
数年前のレスなんだけど、
>>119これの答えは結局何だったのでしょうか?
わかる方ご教示ください!
182 :
あるケミストさん:2009/04/06(月) 18:02:26
>>181 なんだよ、そんなんもわかんねんかよ
電子の授受でシュウ酸5に対し過マンガン酸1だろうに
183 :
あるケミストさん:2009/04/08(水) 21:48:00
おいにべ
184 :
あるケミストさん:2009/06/10(水) 18:10:58
なんだい?
あははうふふたのしいね
185 :
あるケミストさん:2009/06/21(日) 19:58:03
このスレ、9月頃になったら利用させてもらうわ
186 :
あるケミストさん:2009/06/29(月) 23:41:33
(^q^)計量士になる奴らは悲惨w
187 :
あるケミストさん:2009/07/11(土) 07:50:04
まあ、これから計量士になる奴がいないと
今計量士やってる奴等が、ずっと社会復帰できないじゃん
>>186 がんばれ
188 :
あるケミストさん:2009/07/25(土) 23:31:50
環境計量士の問題
自らインテリジェントと勘違いしていることでしょうか
189 :
あるケミストさん:2009/07/26(日) 13:25:53
化学オンチが2ヶ月寝る前に勉強して受かる程度の国家試験。
ソースは俺。
機械科卒で、化学は高校の授業まで。
でも有機はちょっと真剣にやった。
190 :
あるケミストさん:2009/07/26(日) 21:20:06
>189
それはちょっと凄い。
俺の周りの機械屋は、機械のことしかワカンネーよ
191 :
あるケミストさん:2009/07/26(日) 22:13:07
工学系の分野であれば、他分野でも
やれば、ある程度は分かるとおもう
192 :
あるケミストさん:2009/07/27(月) 20:53:35
>>1 ハートの有機化学w懐かしいww
物理化学はバローか?w
193 :
あるケミストさん:2009/07/27(月) 21:21:21
物理化学はアトキンスかムーアやなあ
196 :
あるケミストさん:2009/09/03(木) 00:37:52
俺も3ヶ月寝る前に一時間過去問やっただけで受かったなぁ
197 :
あるケミストさん:2009/09/17(木) 01:57:45
低学歴
甲種危険物=日当駒船
公害防止管理者水1=マーチ
とすろと、環境計量士濃度は、どれくらい難しい?
総計?宮廷?はたまた灯台?
こう考えるんだ。
甲種危険物=中学生レベル
公害防止水1=高卒レベル
環境計量士濃度=大卒レベル
計量士は範囲が広いのが難点。
例えるならマーチ文系・理工系ダブル合格を目指すようなもの。
201 :
中小零細勃起野郎X(糞電鍵):2009/10/06(火) 09:05:39
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。
ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
202 :
あるケミストさん:2009/10/07(水) 12:45:12
そこまで計量士の価値はないと思う。
分析だけの資格。
分析もそんなに深くないだろ。
環境分析の基礎四角。
分析と環境分析が違うということを。。。
今年も一応受験するんだが、上司のプレッシャーがキツイ。
お前には責任感が無いのかとまで言われてる。
206 :
あるケミストさん:2010/01/22(金) 21:59:58
207 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 18:42:19
計量士答え合わせは、してないの?
209 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 20:01:01
今見れない。
210 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 20:08:54
また韓国のせいかな
ほんとチョンにはゴミクズしかいねーのな。
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:10:30
2ch回答速報最新版
環化 34153 31533 34425 21312 32243
環濃 42235 34244 23411 13544 52233
法規 13233 45524 21334 42433 42533
管理 54444 32531 55152 53351 42243
765 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/03/08(月) 00:44:46
環濃問9は1が正しいようです。JISK0121を確認しました。
212 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 20:28:15
環化 34153 31533 34425 21312 32243
環濃 42235 34214 23411 13544 52233
法規 13233 45524 21334 42433 42533
管理 54444 32531 55152 53351 42243
環濃問9の@は確かに。
JISCのページで調べてそのとーりだたよ。
1点マイナスで25/50の俺涙目。
各年度ボーダー
H21 24/50
H20 25/50
H19 27/50
H18 23/50
H17 30/50 合格率26.2%
H16 28/50
H15 26/50
213 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 20:41:10
大体、試験会場に
おっさん、多すぎ。
要するに、出世できないが、
資格持って、実は優秀だ。
みたいのをアピールしたい、会社の産廃が受けているのだろう。
がんばれよ、同情するよ。
>>212 俺も25だ。
7割くらいの確率で落ちているだろうが、
残りの3割に掛けて結果発表までびくびくしようぜ!
215 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 20:51:41
化学板ですが、騒振のほうもいらっしゃったらお願いします
資格板が見れないもので。。
216 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 20:57:14
>>212,214
私も25。
私は環化は悲惨でしたが、今年環濃簡単でしたものね。
やはり25じゃきついのかなぁ。
>>215 途中経過だが
805 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/03/08(月) 12:33:40
>452
環物
5???5 24??? 2??35 ???5? ??1??
音振
4524? ???4? 13?35 22533 3?4?2
>457
音圧
4??55 34?41 53234 24552 13223
>508
環音 45?55 34241 11234 245?2 13423
↑は、信用のならない回答を集めただけのようだ。
特に環物は今年は難しすぎて答えが出せないらしい。
資格板が復活して答えがそろうまで待つのが正しいね。
>>216 >私は環化は悲惨でしたが、今年環濃簡単でしたものね。
だよね。
環化は9/25で悲惨な結果だった。
環濃が16/25でなんとか巻き返せた感じ。
はあ、環化の法令2問落としたのが痛すぎる……
219 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:02:10
>>217 ありがとうございます。
そうですよね
やっぱり物理難しかったですよね
ちょっと安心しました。
ボーダーって何点くらいなんでしょうか?
いつも騒音・振動系は28、9点みたいですが、
今年は下がりそうでしょうか
220 :
212:2010/03/08(月) 21:10:18
>>218私は逆です、
環化15/25(法令は4/5)
環濃10/25
JISとかどこから手を付けてよいかわからず、
近道をさらっと読むだけで適度に放置したらこのザマ
221 :
212:2010/03/08(月) 21:13:17
>>214 7割・3割
ほんとそのくらいの割合であきらめと期待が入り混じってます。
多分ダメだと思うけど、過去2年のラインなら合格なわけでして…。
悩ましい。
222 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:16:53
今年は濃度と騒音・振動のボーダーが同じか、
もしかしたら逆転するかもしれませんね…。
223 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:20:48
年度/濃度/騒音・振動/一般のボーダーライン
H15/26/27/30
H16/28/29/27
H17/30/29/28
H18/23/29/30
H19/27/27/30
H20/25/29/30
H21/24/25/29
H22(予想&希望)25/24/28
224 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:23:41
>223
わたしも、騒音・振動ぼボーダーは24だと思います。
難しかったもん。
>>217 とりあえず、この問題は自信があるってのをそれぞれ持ち寄ってみようよ。解説付きで。
例えば環物の問11だったら
波が別の媒質に伝わるとき波長は変化するが振動数は変化しない。
よって答えは2番
みたいな感じで。
226 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:34:08
各科目10問以上できないとだめなんですか?
物理10問もできてないんですけど^^;
227 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:35:18
>>226 そんなことないです。
去年の音、友人が9+19でばっちり合格してましたよ
>>220 あーあ、しっかり勉強すりゃ絶対取れたのに。
毎年近いところから出てるから。
正確に言えば「近いところからは頻出するが同じ問題はほとんど出ない」だけどさ。
丸暗記してるヤツは落ちる試験であって、出るところを予測できるヤツが通る試験。
これは環化にも言える。
一昨年はα置換反応、去年クライゼン縮合が出たから、
今年はアルドール縮合反応かクライゼン転移かが出そうと思ったら、クライゼン転移が本当に出たわ。
同様に、H18年にシクロヘキサノンからε-カプロラクタムを作る反応があったから、
詳しく調べてみたらベックマン反応っていうらしく、これも出たね。
まあ両方共に5択中1つ消せただけだけど。
でも環化のC-NMRには参った。
分光学から一問は出ると踏んでいたが、まさかあんなのが出るとは思わなかったよ。
229 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:36:03
各科目10問とかの決まりとかは聞いたことないなぁ。
230 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:37:20
>>226 午前および午後の問題で50問中何問正解したかがで決まる。
午前は濃度で12%、振動で16%前後の合格者になるようにボーダーラインの調整してるらしい。
午後のボーダー30/50で確定してるらしい。
今年の受験者は多かった気がする。
ということは、駄目もとでも受けてみようという人が多い。
ということは、平均点が下がり、ボーダーが下がる。
頼むー下がってクレー。
濃度午前26でいいから
濃度26はやめてくれ・・・
25以上で俺は合格なんだ・・・
234 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:56:41
大体、試験会場に
おっさん、多すぎ。
要するに、出世できないが、
資格持って、実は優秀だ。
みたいのをアピールしたい、会社の産廃が受けているのだろう。
がんばれよ、同情するよ。
235 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 22:02:17
大体、試験会場に
おっさん、多すぎ。
要するに、出世できないが、
資格持って、実は優秀だ、みたいのをアピールしたい、
会社の産業廃棄物的な殿方がシコシコ受験しているのだろう。
がんばれよ、同情するよ。
236 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 22:04:23
大体、試験会場に
おばさん、多すぎ。
要するに、結婚できないが、
資格持って、実は優秀だ、みたいのをアピールしたい、
社会の産業廃棄物的な姫方がシコシコ受験しているのだろう。
がんばれよ、同情するよ。
237 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 22:19:15
資格版復活したよ
238 :
あるケミストさん:2010/03/08(月) 22:22:46
こらぁ姫方がシコシコって言うなぁ
クチュクチュって言えぇ!
239 :
あるケミストさん:2010/03/11(木) 09:52:31
濃度受けた
午前28/50
午後38/50
だったので受かったかも?と喜んでいるんだが
環化以外の3つは今年は簡単だったらしいね
法規管理は全然勉強しなかった人も余裕で6割とれたらしい
化学濃度は得意だが法規管理は勉強マンドクセというような方が
大量に午後のボーダーをクリアするため
午前のボーダーが上がるんではないかとガクブルしている
>>239 環濃が簡単になっていた代わりに環化が難しくなってるから
ボーダーは27プラマイ1ってところだと思う。
241 :
あるケミストさん:2010/03/11(木) 15:51:46
>>240 なるほどなぁ
正式回答出たら自分の結果もプラマイ1or2の誤差があるかもしれんから
ボーダーは午前26/50を希望します…
二科目目の濃度は糞簡単、過去問で20点は取れるレベル。
去年より上がるよ。
243 :
あるケミストさん:2010/03/13(土) 22:27:59
去年の24/50よりは上がる可能性大だろうね
仲の良い同僚が自己採点結果が25/50だったみたいなので
何とか受かって欲しいが…
ムリっぽいな
25/50だったからもう無理だ・・・
凡ミスで3問落としたのが悔やまれる・・・
245 :
あるケミストさん:2010/03/18(木) 08:52:06
今年の環濃問6の酸化亜鉛を硝酸で〜の問題の意味が
良くわからんかったんだが
俺の読解力が無いだけかね?
あれはどうすりゃ良いんだ?
246 :
あるケミストさん:2010/03/23(火) 21:35:51
「0.5mol/dm3硝酸酸性水溶液」の0.5mol/dm3が何の濃度を指すか理解できず、俺も困った。
答えが出るように解釈するとすると、硝酸酸性溶液の水素濃度のことかな。
247 :
あるケミストさん:2010/03/24(水) 17:09:27
>>247 dです
問題わかりにくいつって全員正解になんねぇかなぁ…
ならないだろうなぁ…
水素濃度かよ・・・。イミフにも程があるわ。
絶対酸化還元反応もしくは滴定曲線の問題が出ると思ったのに・・・
249 :
247:2010/03/24(水) 18:55:54
アンカー間違えた
246さんありがとうございます。
250 :
あるケミストさん:2010/03/28(日) 22:21:26
今年の環化の「神おつむ」の問題。これは化学か数学か?
紙おむつの原料として
含水率88%の高分子吸収体(球形)の直径が1/2になった時、 その含水率は幾らになるか?
1. 4% 2. 11% 3. 18% 4. 25% 5. 32%
答えは1。
数学
252 :
あるケミストさん:2010/04/10(土) 00:03:36
日本電気計器検定所だっけか?
仕分けの対象になってたな。