919 :
名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 11:03:30
本当に頭が良くてまともに勉強してりゃあの程度の試験受かるだろ
特に今年は簡単だったというしな
その人が頭いいなら勉強してないだけの話。
化学は勉強すればわかるとしても
分析は実際に実務経験の無い測定項目のほうが多いのだから
範囲が広すぎてちょっと勉強しただけではわからないだろうと思う
>>915,918
バイトで受かったんだね、おめでとう!
そういう場合、正職員に登用されないものなの??
まあいいけど。
蛇足だけど、生物系ってホントに○○が多いね。
大学入試レベルの数学も知らない奴とか平気でいるもんね・・・。
922 :
名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 20:19:01
質問です。
放射能測定器(個人線量計など)はどの計量士が関係してくるの?
環境じゃないとおもうけど、騒音・振動でもなさそう。
やっぱり、一般なのかな?
>>922 範囲外なんじゃないの?
放射線取扱主任者も、講習で作業環境測定士が取れたはずだけど。
924 :
217:2005/07/04(月) 22:04:36
そう
放射線の一種もちで実務経験一年(だったと思う)以上で
二種左官と一種左官の放射線がとれる
環境計量士濃度だと登録してるだけで(つまり実務経験なしで)
二種左官と一種左官の放射線以外の4種類がとれまつ
925 :
名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 23:09:23
一種左官も取れるの?
二種左官だけかと思ってました。
926 :
名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 00:25:06
一種左官の放射線のところだけだよ
927 :
922:2005/07/05(火) 17:24:04
923-924 ありがと
測定は作業環境測定士でOKだと思うんだけど、用いる測定器の校正はどうなん?
測定会社などは、誰が校正しているんだろう。
校正だから、○○計量士だとおもうんだけど、、、
計量士以外で、校正できる資格とかあるんだろうか。
>927
恐らく、測定器のメーカーか校正サービスを行っている事業者になるかと思います。
ちなみに、校正作業そのものに関しては計量士の有無は全く問わないはずなので、
計量士ではない作業者が行っているものと思われます。
そもそも、計量士は計量管理を行うための知識・能力を認定するための資格なので、
もし計量士がいるとすれば、校正作業の管理担当者だろうと思います。
>>927 だよね〜
私もわからなくて迷ったんだけど・・・。
環境計量士(濃度)は、放射線以外の作業環境測定士
だったと書いてごまかしましたが・・・。
放射線の測定値を、取引に使うことはないから・・・。じゃないしな・・・。
なんかでも、理由はわかんないけど、範囲が抜けていると思う。
波なんだから、騒音・振動だw
931 :
受験番号774:2005/07/07(木) 14:43:11
濃度も騒音・振動も合格(登録は濃度のみ)し、
計量証明の会社に勤めているけど、なぜか営業やってます。
こういう人って多いのかなぁ?
計量士のみなさんはどんな仕事をしてますか?
特に隠れ計量士の方がどんなお仕事してるか気になります。
932 :
隠れ計量士:2005/07/07(木) 17:51:34
化学会社で環境安全しています。
計量証明の会社に測定をお願いしています。
VOCも1点15万円とかするらしいけど、依頼します。
933 :
名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 19:44:43
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 + .゚ + 。☆ ゚。。.
。 ★ 。 +。, + 。. o ゚, 。+, o 。
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ + 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . 。 . .゚o 。 +. 。 .. ☆ . +. . .
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。+ 。 . o. 。 . . ★
。 . 。 . .゚o 。 +. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ + 。. , 。゚ +. 。+。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。+ 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 +。. 。 。 . 。 .
゚。゚+゚', o。。.゚+。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ .
゚. o + 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ .
. ・ . , 。 ・ ☆ .
マターリ・・・ .
∧ ∧
ミ,,・∇・彡 ∧ ∧ マターリ・・・・
〜(,,uuノ_〜(,,(-∇-,,)
//////////\
//////////.七夕\
 ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄
┃☆ ____ ┃
┠─┐ ‖ ∧∧ ‖┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ │ ‖(,・ー・) .‖┃<ミンナナカヨシガイイネ…
┃°│  ̄つ⊂ ̄ ┃ \_____
━┻━┷━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
雑用一般です。
計量やその他 専門にかかわるような仕事は一切してません。
社内でその手の仕事が発生するとバイトできてる人に仕事回ります。
雑用一般です。
分析その他、専門に関わるような仕事は一切していません。
事業所でそのような仕事を通常業務として行っているのは、優秀な委託会社社員です。
936 :
名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 00:03:50
9月第2週の 受講案内 今日来ました。
937 :
名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 11:57:34
私は9月3週目(9/13〜)の受講案内きました。
938 :
名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:27:26
講習受ける人ガンガレ!
落ちるなよ
939 :
名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 16:20:31
ご声援ありがとう。
がんばります
講習って一般計量特別教習?
>940
えらく気が早いですね。
来年1月からなんだけどな・・・
942 :
名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 21:56:00
いずれ転職しようと思って、環境計量士(濃度)と公害防止管理者(水質)を取ろうと
思っているのですが、環境系以外の職種にも転職に有利になるのでしょうか。
経験者がいらしたらよろしくお願いします。
>>940、941
合格者講習でしょ。
流れからして。
他になんかあるの?
944 :
940:2005/07/12(火) 00:02:48
>>941,943
失礼しました
たしか、一般計量教習って9月前でしたね
漏れは一般計量教習、環境計量特別教習と進んで計量士に認定されました
仕事でどうしても必要なら、認定を視野に入れるのもありだと思うです
チャンスが年3回になるっていうのが魅力かな
うぅ…チラシの裏になってしまってスマソ
>>942 環境計量士(濃度)は、計量証明事業所以外では、自己満足以外の何の役にも立たない。
公害防止管理者は、製造業の工場以外では、自己満足以外の何の役にも立たない。
ただしまれに、上下水道維持管理系の会社では、資格手当が付くことがある。
>>942 転職歴有るけど、公害防止水質1種は有利に働いたよ。
資格の難易度と存在知っている会社なら、
一定レベル以上の化学知識を有する者として扱ってくれるし、
入れば誰でも出れる学卒よりも資格を重要視するところも結構ある。
>>946 そうなのか、例えば化学工場などでもアピールにはなるのか。
転職活動中で二つとも資格持ってるけどなかなか資格を評価してくれる会社は無いね。
ブランクもあるし分析屋中心に受けているせいかもしれないが。
ていうか面接で前の分析屋辞めた理由が上手く説明できんなー。
月25日勤務で残業100時間越で手取り13万位だし(当時資格なし)、サンプリング中にライトバン傷つけて
板金屋に見積もりだしたら7万とか言われて天引きされた事もあった。
「見積書見せろ、天引きしたんならとっとと修理しろ」と会社に言い続けたが聞き入れなかったw
長々説明した所で「そんなもん何処でも当たり前ですよ」って言われそうな業界だし。
計量士取ったらちょっとはマシな待遇の所があると思って二年前ぐらいに取ったが今年の大量合格でもうだめだな。
他のスキルがないから分析屋ばかり受けてたけどそれが本当なら違う業界に行くよ。
948 :
名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 20:43:10
>>945,946
レスありがとうございます。
今年、公害防止管理者(水質1種)を目指しています。
環境計量士は・・・自己満足のレベルですか・・・。(^^;
いま、化学系の研究所&工場に勤めてるので化学系の資格取得に
挑戦してみようかと。
資格より実務経験重視かな・・・。
>>947 化学工場なんぞボンクラ多いよ。
勤続長いだけで無資格の連中からねたまれるから
高難易度資格持ってると人間関係が難しい。
うちは特にひどくて、排水あるから公害水質がいるんだけど、
会社任命2人とも講習取得者で唖然とした。共に課長部長の管理職なのに。
300人の化学工場で誰一人として筆記合格者がいない・・・
ついでに甲種危険物取得者も自分以外はゼロだった。
薬品化学の工場とは思えない。
化学工場だと自己啓発で実務に就かない人でも受験する人も多いのに。
>化学工場なんぞボンクラ多い
>化学工場だと自己啓発で実務に就かない人でも受験する人も多い
どっちだよw
951 :
名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 21:56:11
受けても受からんからボンクラなんだろ。
952 :
ST−0191:2005/07/15(金) 23:07:30
本年度の第1回環境計量講習(濃度関係)受講の方、お疲れ様でした。
SOxでの逆流などトラブルも有りましたが、有意義で楽しい講習でした。
第二回以降の方も頑張ってください。(ちなみに、さくら館の朝食はシャケ、シューマイのローテーションでした。)
講師の先生だれ?
954 :
ST−0191:2005/07/16(土) 09:58:23
ガスクロ:鴻巣講師
SOx:小川講師、他3名
原子吸光:久留宮講師、他2名
でした。
第二回以降は原子吸光は久留宮講師のみになるそうです。
小川センセまだやってるね
956 :
名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 22:07:56
俺のときも小川センセーだった。まだまだ現役!
957 :
名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 22:37:08
おっかない人だよねーw
昔の「近道」の著者の一人だよ。
958 :
名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 00:00:49
ガスクロ担当の講師の方が怖かったなー・・・「君は態度が悪いな
!不合格!!」って言われた人いたし・・・その人あやまって不合
格にはならなかったけどな。
ICPではなくてAASなんですか?案内見てもどっちかわからなかったもので。
960 :
名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 00:40:33
ICPじゃないみたいだよ。
ガス黒の人っておじいさん?
961 :
名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 00:57:32
今年もそういう季節が来ましたな。講師陣は相変わらずヴェテラン揃いのようだな。
あの教習所にICPなんて買う金有るのか?
>>960 サンクスです。
ベテラン揃いだと、手際が悪いと何か言われそう。自分は未経験者なので、
ちょっと怖いですね。
963 :
ST−0191:2005/07/17(日) 01:25:35
ICPは1台しかないので、見学+デモ?。
>>962 未経験者は多かったです。教わる為の講習なので、分からない所はどんどん
聞くと言う姿勢が重要と思います。(早く終わるし。。。)
964 :
名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 01:28:53
手際悪くても怒られないよ。
不真面目だと怒られるの。
経験がそこそこありそうな人と全く無さそうな人を
Gr組ませて、経験の無い人を自然にフォローするような感じにするみたいです。
私は講習受けたけど実は計量証明事業所に8年かもいた人間だから
講習でやる程度のことは朝飯前で、
全く経験の無い人をずいぶん手助けしました。
私が受けたときは最初に経歴書を書いたんですよね。
経歴によって経験がありそうかなさそうか
ある程度判断できるんじゃないですか?
私と組んだ人は機械設計の人で溶媒抽出の意味がわかんなくて
分液ロート振りながら「これなにやってんすかね?」と聞いてきた。
皆さん、ありがとう!
自分でも笑ってしまいそうな経歴書だけど、がんがります。
>>966 私の履歴書も汚れきっています・・・w
まあいいさ、いざと成ったら・・・
968 :
名無し検定1級さん:
第2回目の環境計量講習を受けた皆さん、お疲れさまでした。良かったら、ご感想やハプニングなどをお聞かせ下さい。