【海外進出】 住友化学スレ 【サウジ行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
話題になってるので立ててみた。
2あるケミストさん:04/05/12 05:25
余計なことしやがって>>1
3あるケミストさん:04/05/12 23:40
>2
そんなことないよ〜ん
これから新しいスレばよし!
4あるケミストさん:04/05/13 09:27
つーか、これは失敗するだろうな
5あるケミストさん:04/05/13 22:22
確かにリスキーな案件
6ブル:04/05/14 01:42
>4,5
そんな後ろ向きな発言はブルが許さん!
おまえらこそサウジに行ってもらう!
全て自己責任!
7あるケミストさん:04/05/14 01:56
シッパイする要因を述べろよ
8あるケミストさん:04/05/14 02:16
テロの巻き添え
9あるケミストさん:04/05/15 14:33
会社名変更age
10あるケミストさん:04/05/15 15:00
アラブ野郎に一杯くわされる
11あるケミストさん:04/05/15 20:35
アラブは酒飲まないから、この場合の1杯はどこにかかるのですか?アブラですか?
12あるケミストさん:04/05/15 21:06
いかにもここらしいセンスのなさ・・・
13ブル天皇:04/05/18 01:10
センスなさ追加・・・・
「砂雨慈ブルブルブル」
千葉新居浜の兵隊さん御旗の錦のためにごっ苦労さ〜〜ん!
14あるケミストさん:04/05/18 02:43
地政学リスクと初物に弱い企業風土
15あるケミストさん:04/05/18 21:48
>>14
同意。
うちのトップはリスクの負い方に難点があるからね
16あるケミストさん:04/05/18 21:53
初物好きにしてはフォロワーな商品多いな
17あるケミストさん:04/05/19 01:44
朝鮮依存もリスキーだな。
18あるケミストさん:04/05/19 07:55
>>14
誰よりも早く研究を開始しても、周囲の理解がなくてポシャる企業風土。
19あるケミストさん:04/05/20 00:05
>>18
誰よりも遅く研究を開始しても「石橋を叩くから」と評価される会社
20あるケミストさん:04/05/20 15:53
>>19
石橋を叩いて叩き割ると評判の会社
21ブル皇太子:04/05/21 00:18
>19,20
サウジは虹の架け橋だよ〜〜!
22あるケミストさん:04/05/21 07:02
>>18
>>19

オモロイ、さいこー。
23あるケミストさん:04/05/21 07:05
この業界で初物好きなところなんてあるの??
24あるケミストさん:04/05/21 12:06
石橋を叩いていると後ろから来た会社があっさり渡っていき、
「あ、大丈夫だったんだ」とビジネスチャンスを逃す会社
25ブルブル:04/05/21 23:58
前から来た会社が造った橋を石橋を叩いて渡って「あ、大丈夫だったんだ」とビジネスチャンスを逃す会社
26本社社員:04/05/22 08:56
これだから…うちの研究の奴らってホント頭悪いよね。
27あるケミストさん:04/05/22 14:17
役員連厨のころにくらべれば、入ってくる奴らの質もずいぶんおちたんだろな
28あるケミストさん:04/05/22 21:42
>>24
>>25

おもれー。

つーか、笑えねー・・・
29ブルブル大社長:04/05/23 01:18
「北朝鮮に世界最大のエチレンプラント建設!」
な〜〜んてなったら住処史に残る大社長!
だれも行きたがらんけど・・・・
30あるケミストさん:04/05/23 14:16
age
31ブルブル大社長:04/05/23 19:50
明日の主力新聞紙のトップ
「住処は北朝鮮・イラクに海外進出を決定した」

うひひ・・・わしゃ美女軍団とイラク処女とエッチレンするのが楽しみだ!
32ぷるぷる役員:04/05/23 20:47
>29,31
あまりにもタイムリーなので明日の重役会議が楽しみだ
33あるケミストさん:04/05/23 22:21
「重役会議」という名前の会議は初耳だ。
34あるケミストさん:04/05/24 05:31
もうしらねーぞ。
これって小○さんの強権発動??

スタンドプレイは、結果が出ることが分かってからやるものなのに・・・
35あるケミストさん:04/05/25 04:01
前田さんに聞けよ。
かなりやばいとこまで手をつけたらしいから・・・
36あるケミストさん:04/05/25 11:38
>29 戦前は北朝鮮に化学コンビナートがあったの知ってる?
もちろん日本製。たしか・・・チッソのものだったと記憶しとる。
37あるケミストさん:04/05/25 21:35
また「○○は死刑」って香具師に荒らされるヨカソ
38あるケミストさん:04/05/25 22:54
>>23
マイクロリアクターを日本で先駆けて着手したのは住友化学だと
聞いたが。今もやっているのかな??
39あるケミストさん:04/05/26 05:56
おれ、この会社好きだけどなあ。
どこがって言われると困るけど・・・
40あるケミストさん:04/05/26 19:09
マイクロリアクターって何??
41あるケミストさん:04/05/27 07:33
おまんこなめなめしたら、舌があれた。
アルカリ性だったよ
42あるケミストさん:04/05/28 19:36
>>38
有合研で誰かやってたよ。
43あるケミストさん:04/05/28 20:57

       ‖
        ('A`) 住処の安田剛は死刑
       ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄


44あるケミストさん:04/05/28 21:34
うんち
45ぷるぷる役員:04/05/28 21:57
>40
My苦労利悪多〜
46あるケミストさん:04/05/28 21:58
>40
My苦労利悪多〜
47あるケミスト役員:04/05/28 23:32
>45,46
どっちが出したか知らんがオモロイ!
マイクロリアクターではモノはできん!
探索としての意味ならそんなの大手製薬会社のしごと
自社ターゲットがないのにやるのはマスターベーション!
もっともマスターベーションも必要だけどね・・雇用のためには
48あるケミストさん:04/05/29 01:26
>47
あの〜〜この人ほんとに役員でね〜〜の?
まっとうな見識があるから........
49あるケミストさん:04/05/29 04:08
どー考えても、フツーの窓際社員だろ
50あるケミスト役員:04/05/29 17:15
>49
My苦労利悪多〜はフツーの窓際社員がやるもの!
>>47
マイクロリアクターでモノが出来ないってどういう意味だろう

ちゃんと反応は進むよ
52あるケミストさん:04/05/29 19:23
>51
製造ができないって意味じゃないの?

>47の発言に透けて見える、釜で作ってナンボ、な考え方はどうかと思うが、オマンマ食うには正論でしょ。
この行き方に未来があるかどうかは別として。
53あるケミストさん:04/05/29 21:55
サウジで外国籍石油会社が襲われて5人死亡だと。
54あるケミスト役員:04/05/30 01:58
>52
そのとおり正論....
なぜならば役員改選まで時間が限られとるけんの〜〜
未来なんか関係無いちゅうの!
サウジで殉職しようと知んねえけん....
55あるケミストさん:04/05/30 19:49
こんな役員のところではやってられないが本音は分かる
56あるケミストさん:04/05/31 02:34
昔の銀行よりも保守的だな
57あるケミストさん:04/05/31 22:40
そりゃ石橋を叩いて叩いて!
叩き壊せばクワイ河橋だろうが
残しておくから敵に渡られるんだよ
58あるケミストさん:04/06/01 07:09
こんな昔の会社、金積まれても勤めたくないな。
本当にイヤだよ
59じょうじ:04/06/01 07:25
俺のお宝映像公開してやるぞ!
松嶋奈々子のSEXの時の喘ぎ声特集
ttp://megumi.delta-z.org/~yajiman/no-heavy/voice-movie/nanako.mpg
60あるケミストさん:04/06/01 20:47
>>58
おまいには金積む奴なんて誰もいないから安心しれ。
61あるケミストさん:04/06/01 23:52
age
62あるケミスト役員:04/06/02 00:39
はっきり言わせてもらえば
金積んでも辞めてほしいリストラ社員
金積んでも活躍してほしい期待社員
がいるんだ・・・・
当然だろ・・・・だけど社風でリストラできねいけん・・・・
イラン社員は飼い殺しでイラクな生活じゃけん・・・・

どうだ! オレはまとも役員だろ!
(おまえこそサウジに池! という声は分かっているが行かねえ〜〜)
6358:04/06/02 03:36
おれは商社でここと付き合ってるけど、
頭が古くて固くて話にならん。

上のヤツほどダメ。
まじで年収倍になってもぜったい行かない。
64あるケミストさん:04/06/03 10:52
おれはここの社員だが、もうやってられん。
65あるケミストさん:04/06/03 15:22
あぼーん! 
66あるケミストさん:04/06/03 15:26
見沢の人間はなんでサウジにまで行くのか不思議がっている。
少しは、こっちもてこ入れしてくれ!
日本では石化で一緒にやる仲間がいないので外国に行くしかないのかな!
シェルさんとはどうなるの?
67あるケミスト役員:04/06/03 22:12
砂蛆に逝け! 文句ある奴は左遷じゃ!
ああ・・漏れもこんなこという奴に成り下がったか・・かつては青雲の志ある社員だったのに・・
68あるケミストさん:04/06/03 23:25
>67
ま,お前みたいな砂蛆虫みたいな奴じゃないと役員にはなれんわな・・・
69あるケミストさん:04/06/04 04:02
68は鼻くそみたいな奴だな・・・
ヒトを批判することで、自分が出来ないことを正当化しつづけるうじ虫のような人間。
70Nanashi_et_al.:04/06/04 20:33
       ‖
        ('A`) 住処の安田剛は死刑
       ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄

71モンゴル:04/06/04 21:35
>>66
後ろに国がついているんじゃないかな・・・・

年間売り上げと同等の投資って、あんた、そりゃ・・・ry
72あるケミストさん:04/06/05 00:00
三沢のジモティーに自衛隊以下とまでなめられてんのに
今更かねいれられるか
73あるケミストさん:04/06/05 07:26
みさわってなんですか??
74あるケミストさん:04/06/05 10:28
>>72 について解説求む。
75あるケミストさん:04/06/05 21:34
>73
中東と違ってのんびり天然ボケなところ・・
虫もコロさんへー輪なところ・・
ただ自衛隊があるからテポドンぶち込まれるかも
インパクト無いからそりゃないか
76モンゴル:04/06/06 21:59
>虫もコロさんへー輪なところ・・

ここ、笑うところですよね。
77あるケミストさん:04/06/06 22:02
わからない人のために解説>>76
三沢工場の主力製品は殺虫剤のピレスロイド
78あるケミストさん:04/06/06 22:25
武田を吸収したり農協と組んだりお盛んでちゅね〜〜
新機材でそうでちゅか??
79あるケミストさん:04/06/07 22:19
167 :通行人さん@無名タレント :04/06/07 19:45 ID:g9/Hw5i+
死ねばよかったのにな〜〜。

お〜い窪塚、このスレ見てるか〜〜〜

とっとと死ねよw。
80あるケミストさん:04/06/08 12:10
関係ないが、このまえ初めて実の妹とsexしたよ。なんかなんの感動もなくフーンって感じだ。
よくあることだよな、兄妹の関係では…
81あるケミストさん:04/06/09 20:21
>>64
同意。
毎日8時くらいまでには帰れる職場に転職したい
納期が忙しいから土曜日出勤なんて嫌です。
82あるケミストさん:04/06/11 04:54
つーか、この投資も無駄だったらどうなるの??
もうやばくない??
83あるケミストさん:04/06/11 11:16
>>80
同意。
毎日8時くらいまでには帰れる職場に転職したい
やるのが忙しいから土曜日出勤なんて嫌です。
84あるケミストさん:04/06/11 21:40
>>83 おいおい同意先が違うだろ
85あるケミストさん:04/06/12 10:18
おもろいよ、君達。
8681:04/06/12 10:59
忙しい→近い
1箇所 書きこミス
2004.06.12 俺様
87あるケミストさん:04/06/12 20:23
ええ会社やん
遊んでてもクビニはならへんけん
土曜日出金なんて残業つけれるやん
つけられへんかったらコンプライアンス違反や
大企業はええな〜〜
88あるケミストさん:04/06/14 00:01
>87
>遊んでてもクビニはならへんけん

そやけど飼い殺しはやるわな...
8983:04/06/14 22:17
忙しい→たくさん
1箇所 書きこミス
2004.06.14 俺様
90あるケミストさん:04/06/16 18:06
マジレスすると、この前、新婚ほやほやの友達の奥さんとヤって、
いっぱい中だしした。

そしたら、来年おれの子供が生まれるみたいだ。

友達は自分の子だと思っているし、まあ、子供育てるのはめんどくさいからいいよね。
91あるケミストさん:04/06/16 23:43
>80,90

なんちゅう輩や!

でもね実際S根の社宅ではあるんだよな〜〜
元彼元女のとの再会で再燃!!!
スワッピングもあったしね
幸せ(そうな)皆さん!自分の子供じゃないかもよ!!
92ある役員:04/06/18 22:10
>91
不倫・セクハラ そんなのどこにでも同じ程度の確率でおこることでしょ
でも子供が元彼の子だったりするのはちょっとショックね
元彼に養育費を請求できるコンプライアンス制度の拡充が重要
93あるケミストさん:04/06/19 07:51
ま関西の研究所(複数)ではDNA扱えるやつ多いので、独自に鑑定されんように気をつけるこった。
94あるプルプル役員:04/06/20 01:30
10月に武田の連中が来て武住になるんだが・・
トップ人事はどうしようか?
いろいろアクの強い輩が多いから・・
オレも配属に苦労するぜ・・
95あるケミストさん:04/06/20 13:02
>10月に武田の連中が来て武住になるんだが・・
アホですか?

96あるケミストさん:04/06/20 16:56
>>94
ちょっと間違ってるがある意味正解。
97あるケミストさん:04/06/20 22:11
このまえ息子の健康診断で血液型を見たら、俺から生まれるはずの血液型ではない
ことが判明した。
女房を問い詰めたら、会社の上司の子だと分かった。

さて、まじで復讐しますが、みんなのアイデアを借りたい。
どうすればいいかな??

98あるケミストさん:04/06/20 22:57
>>97
会社の上司の嫁をヤレ
99ネタにマジレス:04/06/21 00:38
>>97 離婚して慰謝料請求すれば?
100あるケミストさん:04/06/21 22:10

スワップスワップ〜〜
家族が増えることはええことだ
査定もよくなる派閥も増す
いっそ(スワップ)xn(n=1→∞)
スワップねずみ講で住化は安泰!
101社員:04/06/22 02:47
ウザかったので別れようと思った彼女の携帯に、同期の男とのラブメールがあった・・

これ幸いと思ってそのことを切り出し、「俺は一途に信じきってたのに・・・」とか
「好きな人を疑うことのつらさがおまえに分かる?」とか、涙目をしながら演技をして
(勿論俺は他にもセフレがいるのだがw)、俺への未練心をたっぷり与えて
フってやりました。

今でも1日に10件くらいメールが来るんだけど、完全に俺の言いなりww
めでたく「面倒くさい彼女」から「都合の良いセフレ2号」に転換させることに
成功しましたw
102あるケミストさん:04/06/22 05:51
>100
査定が良くなるの?
家族手当(扶養手当?)ってこと?
103あるケミストさん:04/06/22 07:52
>>102
家族を路頭に迷わすことが出来ないので
会社のどんな命令にも服従するようになります
104あるケミストさん:04/06/22 21:05
age
105あるケミストさん:04/06/22 22:19
>102
そんな単純なことではない・・
>103
そんな卑屈なことではない・・

闇の家族を増やして人事・勤労に配置する.自ずと派閥もヘイ査定も上がるわな・・
これぞ,「スワップねずみ講で住化は安泰! 」
106あるケミストさん:04/06/22 22:27
なんか、凄い書き込みがあるなぁ・・・・

そんなに、社員同士でヤレるという話は聞かないが・・・
107あるケミストさん:04/06/22 23:12
この会社はどんな人が多いの?
書き込み見てたら壮絶な職場っぽいが
108あるケミストさん:04/06/22 23:19
社内みな兄弟。
109あるケミストさん:04/06/23 00:11
社内みな義兄弟(DNA鑑定必要)
110あるケミストさん:04/06/23 17:12
可視光型光触媒の主力商品へコーティング材商品化

可視光型酸化チタン光触媒の主力商品としてコーティング材 "TCS" を商品化、サンプル出荷を開始した。
今夏にも有償販売に移行し、同事業の年間売り上げを5〜10億円規模に拡大、無機材料事業の柱に育成する方針。
111あるケミストさん:04/06/23 19:13
つーか、俺はやった。

珍しくないのか・・
112あるケミストさん:04/06/23 22:15
>110
5〜10億円規模で無機材料事業の柱??
爪楊枝ぐらいの太さだな・・・ 
113あるケミストさん:04/06/23 23:18
>爪楊枝ぐらいの太さだな・・・

妻用事・・何の用事?
3,2,1 社宅の元彼とハッスルハッスル!!
どっちの「柱」が太いかな?? 
114あるケミストさん:04/06/24 20:55
「可視光線応答型酸化チタン光触媒の開発」

大量生産可能な方法により、可視光線応答型酸化チタン光触媒粉末(TPS)を合成した。
TPS は波長約550nm 程度まで光触媒反応に利用することができる。
また蛍光灯照射下では、TPS は市販の酸化チタンに比べて数倍高い光触媒活性を示した。
通常のコーティング液製造技術を改良し、可視光線応答型酸化チタン光触媒コーティング剤(TSS)を合成した。
TSS はアナターゼ型の酸化チタン粒子が分散している為、塗布後乾燥するだけで光触媒活性を発現する。
またTSS から得られる塗膜は、可視光照射下で抗菌性を示した。

住友化学,2003-U, p.35-41(2003.11)

http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/research/thesis_new.html
115あるケミストさん:04/06/24 22:00
>113
ワロタ
>114
ゾロ後追い研究?
116あるケミストさん:04/06/26 01:29
>ゾロ後追い研究?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004005&tid=bdbbma72bd3x9a96h&sid=1004005&mid=802

ゾロゾロゾロ・・ゾロケッコウ〜〜
117プルプル役員:04/06/26 20:31
おひさやの〜

>116
もう古いわ
両者とも住化におらんけん
118あるケミストさん:04/06/27 01:48
>117
まあしかし小心者だね カキコした奴 文章読んでみるといたるところに弱いところがある
本当に志があるなら一人でもプロジェクトXできただろうに
119あるケミストさん:04/06/28 20:54
なんか盛り上がらんな
120プルプル役員:04/06/29 00:06
>119
今日は株主総会だ!
雑魚にかまって折れるか!
121ある役員:04/06/29 21:12
女性社員差別・・
努力をしなかったから,原告が逆転勝訴??
9年かかったから和解した??

株主総会の後でよかったが
イメージダウン・・・・

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/men_and_women_cooperation/
122あるケミストさん:04/06/29 23:46
女性差別じゃなく優遇だろが。
訴えたら@500万もらえるのか?
みんなで訴えよーぜ。
123あるケミストさん:04/06/30 01:15
>>122
寿退職狙いの社員ばっかりじゃないしね。難しいところだ。
ものごっつい優秀な女性社員も確かにいるぞ。
124あるケミストさん:04/06/30 01:16
まぁ、彼女たちも「天上天下唯我独尊@悪い意味で」のあの党が
バックにいなければ、もう少し労組の支援も受けられたかも知れない
けどね。

中西輝政を講師に呼ぶような労組じゃ、無理かw。
125ある役員:04/07/01 00:58
>124
所詮 事務やが支配する会社なんだ
技術やはいいじゃな〜い 好きなことして給料もらえるんだから
わかった〜〜?
126あるケミストさん:04/07/01 22:13
若い子はともかくおばさんには待遇悪いという評判はある
127あるケミストさん:04/07/01 23:43

       ‖
        ('A`) 住処の安田剛は死刑
       ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄


128あるケミストさん:04/07/02 01:07
>126
おばさんもかつて若い時には
今の若い女どもよりもよい待遇受けていた(ちやほやされていて)という罠。
特にバブル期に若かった30後半〜40代のババアたち。
129あるケミストさん:04/07/02 02:32
友達の彼女(モデル)を口説き、めいいっぱい中出しした。
そのモデルは友達と結婚し、子供も生まれて幸せに暮らしているが、
子供はもちろん俺の子だ。

今でもその女とセックスして中出しするので、
また近い将来、俺の子供がこの世に誕生するだろう。

まあ、育てるのめんどくさいからいいやね
130あるケミストさん:04/07/02 04:43
住友の社員は三菱自動車より絶対ひどい。
これは間違いない。
131あるケミストさん:04/07/02 21:21
>>130
具体的な話きぼんぬ。
チク裏では、住友の話は出ないね。
132あるケミストさん:04/07/02 22:14
>130
129みたいな化学にも会社にも関係ないエロ話はけしからんな!
133プルプル役員:04/07/03 22:40
わははは,日経一面で住化役員報酬4200マン! 
おまえらには無理だな・・
134あるケミストさん:04/07/03 23:28
>133
このおっさんひょっとして役員?
そうは思えんけどそうも思える・・・・
135あるケミストさん:04/07/04 00:23
>>134
ちゃうだろ。
自分の給料を日経一面で知る人間がどこにいるよ(w
136134:04/07/04 00:55
>135
そうじゃなくて知ってて誇示しているような・・・
ま関係ないけどえらい差だなあ・・・
137あるケミストさん:04/07/04 11:42
この会社って忙しいの?
ここに勤めてる知り合い(事務屋)がいつも愚痴ってるけど。
138あるケミストさん:04/07/04 15:41
>137
言うこときかん技術屋にアメと鞭を振舞う時間が長いためとちゃう?
でも結局会社を牛耳るんだから我慢できる範囲
139あるケミストさん:04/07/04 19:35

       ‖
        ('A`) 安田剛は死刑
       ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄

140あるケミストさん:04/07/04 21:46
事務屋は落ちこぼれて住処に入ったんだ
今はともかく役員・中堅どころはそりゃ銀行・損保の時代だった
技術屋こき使って会社を牛耳らな割が合わんわな
141あるケミストさん:04/07/05 01:09
>>130
安全性あたりで、なにか掴んでない?
142あるケミストさん:04/07/05 07:07
おれは130ではないが、有名なところではかなり危ないモノを仕入れてるよね・・・
まあどこも一緒か・・・
143あるケミストさん:04/07/05 16:24
こんなところにはいるんじゃなかった・・・
保守的な奴は何をやってもダメダ。
時代に合わない。
144あるケミストさん:04/07/05 22:22
>143
じゃベンチャーでもして、ライブドアでもしてナベツネを向こうに張るぐらいになったら?
おれは寄らば大樹のんきにやるぜ・・
命を賭けるなんてやれるか!
これぞ時代に合うやり方。
145あるケミストさん:04/07/06 02:56
144は絶対に頭でっかちの負け組。
これは煽りではないが、頭が悪すぎてなけてくる。
146あるケミストさん:04/07/06 18:54
森○さん
147144:04/07/06 22:31
>145
むふふ・・負け組結構。

入社した時与えられた研究テーマに必死に取り組んだ。この会社は第一印象が重要だからね。
もちろん上司の先見の明があったためだが、後年、社長賞のお情けをいただいた。
こんなの運だよね・・これまで多くの悲喜劇を観てきたから。

そこで、次に余裕を持って次のプロジェクトにかかった。これもサブリーダー的な仕事ではあるが、適当な必死さでまたまた社長賞を貰った。
ここまでくればある程度の信用は得た・・運といえどもね。
今は後進に自由に闊達と活動できる場を与え、モチベーションの付与と失敗した時(ままありマイナスではない)の尻拭いをタイムリーにする。

振り返ってみると、やる気を前面に、一方自我を主張しすぎぬよう、とにかくポーズをとってきた。今,トップに立ってる人を観てごらん? 誰がベンチャー的な人がいた?
144には、取もちろん締役になるほどの才覚は無いが(ま、一般論で自分の度量と確率を考えてごらん)、部長クラスには残り、出向会社の取締役ぐらいにはなりたいからね・・

自分の才能、志、風聞、時代や会社の流れを冷静に判断し、最安康なポジションをまず確保し、巧みな人脈と信頼を形成しつつ、そして将来に備える・・

というのが「頭が悪すぎてなけてくる」人間です。
148あるケミストさん:04/07/06 23:31
なんだか暗い社風なんですね
149あるケミストさん:04/07/07 03:26
144を応援したくなってきた。

つまらなそうだけどがんがれ。
きっと成功するよ。
そして将来こうつぶやくよ。


俺の人生。
でっていう???
150144:04/07/08 17:51
>149

応援ありがとうございます・・
ところで

>俺の人生。
>でっていう???

の意味が分かりませんが・・

でも考えてみると部長クラスとは云え全社に100人も居ないのだから
「負け組み」とはいえないんだよね・・
151あるケミストさん:04/07/08 22:36
144と147,150は違うと思われ
152あるケミストさん:04/07/09 02:04
「俺の人生。一体なんだったの??それでどーなの??」ってことだろ。
153あるケミストさん:04/07/09 05:18
つーかやっとこの会社辞めます。
理由はスキルが見につかないからです。
お疲れ様でした。
154あるケミストさん:04/07/09 07:11
>>153
155あるケミストさん:04/07/09 22:59
こんなけあって、内部告発なしか?
156あるケミストさん:04/07/10 00:02
>でも考えてみると部長クラスとは云え全社に100人も居ないのだから
>「負け組み」とはいえないんだよね・・

そんなに少ないんだ!
バランス取れていなさそうなのもいるけど
上の引きが重要そうだ
157あるケミストさん:04/07/10 02:15
おれももうやめる。
ここの会社は化石なのか??
のろい、おそい、じめじめする
他のところいくよ。
158あるケミストさん:04/07/10 18:20
おれはしがみつく
このの会社は石化なのだ!!
呪い怨念いじめに負けるものか
ここで生き延びてやる
159あるケミストさん:04/07/10 20:22
なんか暗いっすね
ここスレ
俺最近やめんですけどいい会社だったけどな〜
160あるケミストさん:04/07/10 21:03
住家は化学の会社で離職率No.1ですかね
毎月誰か辞めてるよ
161あるケミストさん:04/07/10 21:52
辞めてステップアップするかが問題だね
その結末はどうだろう・・
職種・給与・ステータスetc.
162あるケミストさん:04/07/10 22:31
哀訴と信頼性に縛られた会社だから
会社は何も出来ないもんな
163あるケミストさん:04/07/11 00:43
住処サイコー マンセー!!
164あるケミストさん:04/07/11 05:57
おい、やめようと思っているやつ!!!

マジでやめろ。

いえないのが残念だけど、もうちょっとでいいことあるぞ!!
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:58
私の従兄弟が 院卒で今年入社したよ。
変な会社なの??
エリートかとおもってた
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38
エリートの墓場です
葬儀は和洋イスラム色々とりそろっております.
>>164
お願いします。
月収20万、10時までに帰れるんだったら今すぐ辞めたいです
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:07
>>167
ウチの会社は上司によるからな〜。
コンプライアンスをキチンとしろ!と主張すれば?
169あるケミストさん:04/07/11 22:16
そんなことしたら即刻報復される
やるなら次の勤め場を確保してからでも遅くない
170あるケミストさん:04/07/11 23:04
俺の知り合いでこの会社に勤めてる奴いるけど、
そんなに忙しそうにしてなかったけどな。
農薬関連の仕事だったかな?
171あるケミストさん:04/07/11 23:11
>>167は、落ち着いて、もういちど>>164を読み直せ。
172あるケミストさん:04/07/12 20:13
>164
もったいぶらずにいえ〜〜
サービス残業廃止とか厚生年金徴収をやめるとか
173あるケミストさん:04/07/12 20:26
希望退職制度
退職金上乗せ
174あるケミストさん:04/07/12 20:48
>173
そっか〜
入社5年だけど退職金5000万ぐらい貰えそうでつか?
取締役の年収が4000万ぐらいだから上乗せして・・
175あるケミストさん:04/07/12 20:57
>>174
規定集嫁。+0.2
176あるケミストさん:04/07/12 23:19
>>167
事業所だけでもかきこしたら?(筑波っぽいが)
177あるケミストさん:04/07/13 00:42
辞めたいと思ってる奴ばっかだな・・・
178あるケミストさん:04/07/13 00:54
辞めたい奴は所詮負け犬よ
それでよそ行って勝てると思う会?
住処で勝ち残れば本物
将来もな〜るほどと保障される
サバイバルに勝ち残ろうぜ!
179あるケミストさん:04/07/13 23:37
>>178
別に勝たなくていい
普通の生活さえ送れれば満足です
12時過ぎまで試験やってて楽しいですか?
180あるケミストさん:04/07/14 00:18
>12時過ぎまで試験やってて楽しいですか?

それは考え方次第・・
・それ自身が楽しい
・それで給料が増すから楽しい
・ヘイ査定が増すから楽しい
・家族が喜ぶから楽しい

・なんのために生きているのかとむなしい
181あるケミストさん:04/07/14 01:17
>>179
少なくとも9時過ぎまで実験やってる のは普通の生活ですよね?
182あるケミストさん:04/07/14 03:34
俺はやめるぞ。絶対にやめる。
もうーしんぼうたまらん。
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!
183あるケミストさん:04/07/14 18:27
ありがとう
184プルプル役員:04/07/14 20:28
お久しぶりでやんす

>182
君に代わる人は他にいくらでもいるから住処は関係ない
住処はその辺も考慮に入れてるからふざけてもいない

>183
何がありがたいの?
185あるケミストさん:04/07/14 21:03
>>184
 彼はDio
186あるケミストさん:04/07/14 22:00
ここってどんな会社?
頭いい人が多いの?
187プルプル役員:04/07/14 22:47
>186
頭いい人が多い会社でつ
でも東京三菱・UFJほどの度胸は無いしょせん青白き秀才の集まりです
昨年の三井さんとの破談をご笑覧あれ
188あるケミストさん:04/07/14 22:57
このスレ見てると、
頭良くて真面目(?)な人が多いのかな・・・

189あるケミストさん:04/07/15 06:26
おれもすごくやめたい。
まじでやめたいんだが、上司がどうしてもやめさせてくれない。
労基所に訴えてやりたいくらいむかつく。
190あるケミストさん:04/07/15 23:11
>>188
そうね。俺も社員だけどそういうのが多いと思うよ。
社員の性格からして、これまでの常識を覆すような画期的な開発は出ないよ。

議論するとすぐ「実績がないから却下」という言葉が出てくるからね。
人の後追いしかできない人間の集まりだよ。

おそらく人事が採用のとき、自分で何かを生み出す人間よりも、決まった形を
決まった手順で片付ける人間を優先的にとってるせいだろう。
まあ、あまり形にはまらない奴は使いづらくてしょうがないだろうし、
おとなしく言うこときく人間のほうがあとあと(r
191あるケミストさん:04/07/16 00:42
菊本
192あるケミストさん:04/07/16 01:12
>190それは理系の話でしょ?
文型の事務やは何してんの?
193あるケミストさん:04/07/16 01:21
事務屋も同じです。
優秀な人ではなく、使い勝手のいい人間を求めているため、レベルの低下が激しい。
194あるケミストさん:04/07/16 22:14
>>190
自分で考えなくていいから楽でいいじゃん
仕事だけが人生じゃないから気楽にいけばいいと思うよ
195あるケミストさん:04/07/16 23:12
結局DNPに合併ですか?
196プルプル役員:04/07/16 23:26
つまり、自分自身反省するのだが、本来業務と出世競争が競合するのよね・・
皆がむかついたりするのも分かるが、承知で皆やってんだよ。勝てば官軍だしね。
どこいったんでも所詮、競争は一緒だから、ここは1つライフワークをうまく見つけて、周囲を納得させ頑張れば?
俺はそんな若人を応援したい。
197プルプル役員:04/07/17 00:32
>196
こいつアホかと思いきやそうでもないにきや・・
198あるケミストさん:04/07/17 00:32
>196
こいつアホかと思いきやそうでもないにきや・・
199あるケミストさん:04/07/17 09:58
俺ら交代勤務にぁ、関係ねぇ話ばっかだな。
しかし新入社員の現場研修で来るやつらは
何でみんな、アキバ系みたいなヤツらばかりなんだ?
オタク野郎しか採用しないのか、この会社は?
200ぷるぷる役員:04/07/17 18:04
>優秀な人ではなく、使い勝手のいい人間を求めているため、レベルの低下が激しい。

リスクヘッジ
優秀なのは役員だけでいい
201あるケミストさん:04/07/17 21:06
>>199
つまらんこと考えずに働け。
202プルプル役員:04/07/17 23:20
やめたいと思う人間が多いことはいいことだ。
自浄作用が働き、雰囲気が好転する。
203あるケミストさん:04/07/18 05:16
つーか、この業界で本質的に面白いと思ってる奴いるの??
はたからみると本当に疑問だよ
204あるケミストさん:04/07/18 13:50
>203
じゃオモロイところ行きゃ良いじゃん
技術系? 事務系?
技術系なら製薬会社とか 事務系ならマスコミとか
みんな夢破れ消去法で来てるんじゃないの?
ま,若くて実力あれば転職できると思うよ
205Nanashi_et_al.:04/07/18 14:07
安田剛氏ねよ
206あるケミストさん:04/07/19 18:16
化学で居心地の良い会社ないのかよ。
このスレ後ろ向きばっかりだなー。
207ぷるぷる役員:04/07/19 21:55
>206
どこもおんなじだよ
たとえ儲かってる業種でも
居心地なんていってる輩は放逐される
最初はウェット最後はドラ〜〜イ!!
208あるケミストさん:04/07/19 21:56
確かに。
209プルプル役員:04/07/19 22:44
>207
小生も基本的に同意するが、モチベを保つため簡単にはいかない点がある。
上手な指そうと尻拭いが必要だな。来月の取締役会で話そう。
210あるケミストさん:04/07/20 23:42
この業界の面白さを存分に語ってくれよ、誰か。
211あるケミストさん:04/07/21 21:21
>>194
自分で考えることのできない人間が管理職になるとその部下と周囲が悲惨。
なんたって今まで言われるまま引っ張られてきたのに、いきなり自分が
引っ張る側に回るもんだからマトモに機能するわけない。

 いままで言われるがままやってきた人間があるプロジェクトの実質的リーダーになったとする。
 当然、目標が見えない上に問題の把握もできない管理職は右往左往。
 まともな指示も出せずに、目標も問題も解決までの道のりも見えないまま
 時間だけが過ぎる。
 もちろん下っ端も迷走。思いつきの無駄な計算ばかりやらされる。

 そのうち他部門からせっつかれて初めて本当の問題に気づいてあわてて検討。
 時間のない中急いで検討するから質も精度も論外。

 そうやってそんな行き当たりばったりの問題解決を繰り返してなんとか完成。
 しかしというか当然というか、完成してもマトモに動かない。

 当然怒られるわけだが、怒るほうも「元似たような人間」なので
 きつく怒られることもない。
 そのうち異動になって誰かが尻拭いをする。

大体こんな流れになるね。
っていうか、うちの会社この流れがメインw
212あるケミストさん:04/07/21 21:58
>211
本当にイノベーティブな仕事をした人なんてそうはいないからな〜〜
いたとしても煙たがられて登用されない
せいぜいリサーチフェロウぐらいで
213あるケミストさん:04/07/21 23:55
東洋経済にのってたね。すっげー儲かりそうだな。羨ましいよ
214プルプル役員:04/07/22 01:02
世界経済にのっからね〜と駄目なんだよ!
215プルプル役員:04/07/23 21:09
>211
どこも同じなんや!
逆に大成功した人間をGMにすると独りよがりで過去の成功体験にこだわりすぎて失敗する
過去の歴史から2つ大きな成功を収めるのは稀有
経営に王道なんてありゃせん!
216あるケミストさん:04/07/24 01:11
>215
このおっさんなんとかならんか?
ただ半分は当たっとるが・・
217あるケミストさん:04/07/24 22:01
みんな妥協するな。
面白いのは理系のやつだけ。
218あるケミストさん:04/07/25 00:10
さっきHPの取締役写真をクリックしたら大卒後の履歴が出てきた
顔写真があるのは9人だね
みんなこれを目指して出世しようぜ!!!
219あるケミストさん:04/07/25 08:13
>218
がんばって上に媚を売ってくれ
220あるケミストさん:04/07/25 10:49

  ☆ チン     ハラヘッター
            ハラヘッター              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 安田剛の死刑まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
221あるケミストさん:04/07/25 17:19
>219
新製品を売るのは難しいが売れれば利益と名誉が残る
上に媚を売るのは簡単だが売れなければ失笑とむなしさが残る
222あるケミストさん:04/07/25 19:40
上に媚を売る天才である高専卒でのし上がった濃事のT部長に皆教えを請うたら?
223あるケミストさん:04/07/25 22:23
>222
こういうのを見ると人事部は「ああもっともだな」と自画自賛と自己嫌悪・・
224あるケミストさん:04/07/27 00:40
age
225あるケミストさん:04/07/27 00:45
濃事のT部長! だ〜〜い好き! 尊敬しちゃう! 
226あるケミストさん:04/07/27 00:55
濃事って何だ?
227あるケミストさん:04/07/27 01:01
脳,能,農,膿,能生,悩・・事 最後のが正解だったりだったりして!
228あるケミストさん:04/07/27 01:37
三井だけど、やっぱ合併した方が良かったんだろうね
少なくともうちにとっては
229あるケミストさん:04/07/27 02:14
住処の工場で三交代することになった。
交代サイクルと休み等等、詳細きぼんぬ。
教えて交替現場のひと
230あるケミストさん:04/07/27 02:44
>>229
A,A,AB,B,C,C,休,休かな?
231229:04/07/27 10:24
ABCとは具体的に何時から何時になるのですか?
232あるケミストさん:04/07/27 11:35

  ☆ チン     ハラヘッター
            ハラヘッター              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 安田剛の死刑まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
233あるケミストさん:04/07/27 21:04
A,AB,B,O,RH+,RH-
234ぷるぷる役員:04/07/28 01:16
>229
住友信託も怒っとるけどよ〜分かるわ・・
合併は合体ほど気持ちよ〜ないけんね・・
235あるケミストさん:04/07/28 01:21
>合併は合体ほど気持ちよ〜ないけんね・・

ワロタ
236あるケミストさん:04/07/28 03:21
>>229
どの工場よ?
237229:04/07/28 09:09
》236 大分です。各工場で 勤務時間って変わる んですか?
238あるケミストさん:04/07/28 20:17
>>237
俺は大阪、愛媛、三沢しかしらないけど、1、2、3勤はこんな感じ。若干
間違いがあるかも知れない。通勤などの都合により、色々ですわ。

愛媛
8:00〜16:45〜24:00〜8:00

大阪
8:30〜16:45〜22:30〜8:30

三沢
8:00〜16:00〜24:00〜8:00
239あるケミストさん:04/07/28 23:19
媚売りなら、業務室のゴルフ仲間だろ。
240あるケミストさん:04/07/29 00:45
へ〜50点 ゴルフって重要なの?
だったら始めようかな! 出世のため!
241あるケミストさん:04/07/29 23:23
人材育成はうまく行っているの? この会社・・
242あるケミストさん:04/07/30 00:35
>>241   ま>>1-240をご覧あれ
243あるケミストさん:04/07/30 04:00
大分の工場にいた、あのばかはどうした??
244229:04/07/30 07:34
〉〉238 サンクス
245ぷるぷる役員:04/07/31 00:53
>242
ま,うまくいってるってことだな!
社会はこんなもんだよ
これで住処も安泰だ!
246ぷるぷる役員:04/07/31 18:31
>245
お主正気か?
247あるケミストさん:04/08/01 07:39
ここまで社風がにじみ出てると笑える
248あるケミストさん:04/08/01 21:53
>247
すなわち不利を負わず信用を思わず
249あるケミストさん:04/08/01 23:32
信用を重んじ、確実を旨とし・・・
  いやしくも浮利にはしり軽進すべからず
250あるケミストさん:04/08/02 01:26
>248
warota
251ぷるぷる役員:04/08/02 20:47
信用を重んじ、確実を旨とし・・・
  いやしくも浮利にはしり軽進すべからず

面子を重んじ、体裁を旨とし・・・
  いやしくも三井にはしり統合すべからず
252あるケミストさん:04/08/02 23:40
>251
motto warota
253あるケミストさん:04/08/03 04:53
うわべと作り笑いを旗印につっぱしるぜ、これからも。
254ぷるぷる役員:04/08/04 01:14
面子を重んじ、体裁を旨とし・・・
 いやしくも三井にはしり統合すべからず

面子を捨てて、生残を旨とし・・・
 いやしくも三井といっしょにUFJにはしり統合したいなあ
255あるケミストさん:04/08/04 05:47
条件1:仕事なくても遅くまで残る事…頑張ってるヤツと見られる
条件2:あまり目立たない事
条件3:飼い犬になる事…タテつかない
条件4:ヨイショする

井の中の蛙レンチュウ輩ばかりの集団だから特別な新製品も無いし発明も無い
アイデアない管理職が多いよ
出身学校名だけで生きてるヤツばっかり
256あるケミストさん:04/08/04 05:49
条件1:仕事なくても遅くまで残る事…頑張ってるヤツと見られる
条件2:あまり目立たない事
条件3:飼い犬になる事…タテつかない
条件4:ヨイショする

井の中の蛙レンチュウ輩ばかりの集団だから特別な新製品も無いし発明も無い
アイデアない管理職が多いよ
出身学校名だけで生きてるヤツばっかり
257あるケミストさん:04/08/04 23:07
>出身学校名だけで生きてるヤツばっかり

あんたもそうちゃうのん?
無名でもエロなったのもおるで!
258あるケミストさん:04/08/05 03:04
>>257
あなたは、もしや。。。

 あいぼん様!!!!!!!!!
259あるケミストさん:04/08/05 06:28
って、よくみたら住化かよ。
三菱の方がいいしね。
260あるケミストさん:04/08/05 09:36
>>259
お前が一番ブランドにこだわってるな
261あるケミストさん:04/08/05 10:08
プライド?何の話? 上の文章全然読んでなかった。プ
君は、どうなの?
262あるケミストさん:04/08/05 11:19
257=東京大学理学部卒業後、医学部修了。癌センター教授を経て、

















モーニング娘。加入。同卒業、W加入の後現在に至る...

やっぱり、あいぼん様や!!!
263あるケミストさん:04/08/05 20:31
条件1:ゴマスリ
条件2:ごまスリ
条件3:ゴマすり
条件4:胡麻刷り

これで偉くなった俺(N事部長)
264あるケミストさん:04/08/05 21:06
>>257
マッ、とかく雑魚は群れたがるワナ〜

頑張りや〜
265あるケミストさん:04/08/05 22:34
俺(N事部長)は,群れずにのし上がった
俺が一番偉いんや! 文句あっか!
266あるケミストさん:04/08/05 23:34
なんか、みんな関西弁使うから、おまえら全員あいぼん様に
見えてきたぞ。わかりにくいからあいぼんのAAを使ってくれ。
267あるケミストさん:04/08/06 03:44
261 名前:あるケミストさん :04/08/05 10:08
プライド?何の話? 上の文章全然読んでなかった。プ
君は、どうなの?
268あるケミストさん:04/08/06 06:53
>>267
どうした?
269あるケミストさん:04/08/06 08:04
>>265
釣られ雑魚

ま、己から偉いなんて言う雑魚は
人間的にもタカガ知れてるけどナ

おまいみたいな雑魚がいるから三井と破談になったんだよ
それより海外は上手くやってるの?
270あるケミストさん:04/08/06 08:10
住化の女の子ってかわいい子多くない?
関西方面は特に。
271釣られ雑魚:04/08/06 23:05
>269
>釣られ雑魚

大いに結構・・釣られるだけましだろう
それが漏れの人生なんだ
人間的にタカガ知れてもされどなんだよな
海外は漏れの管轄でない
確かに国内は飽和状態で苦しいけどな・・

ましてや三井との破談なんて漏れみたいな「雑魚」とは別次元ってことがわからんのか!
272あるケミストさん:04/08/06 23:52
三井と合併して給料上がればよかったのに・・・
273あるケミストさん:04/08/07 00:15
くたばれ
274あるケミストさん:04/08/07 00:55
つくばのK
アラブに行けよ
( ´,_ゝ`)プッ
275あるケミストさん:04/08/07 21:00
>>272
合併したら三井の香具師の給料が下がるんだよ。
276エリート雑魚:04/08/07 23:39
漏れも大卒の連中と戦うために苦労したんだ
管理職になるまで大卒を巧みに駆逐し
管理職後これまで逆らった奴らを駆逐する恐怖政治をひいてね
これは成功したね
今漏れに逆らう奴ははっきり言っていない!!
研究所長にはなりそこねたが子会社の取締役就任にに確約できた勝利者だ!!
277あるケミストさん:04/08/08 03:10
>>276
こいつが一番の雑魚だ。
278あるケミストさん:04/08/08 07:09
>>277
同意

こんなみみっちい雑魚がいる限りは企業先行き見え透いてるよ
大卒もそれなりの輩しかいないけどナ
住処の糞輩どもは、世間に出れば通用しないよ!
出来る輩はもうとっくに住処には残ってないけどナ

>>270
こんなん、おめでたい香具師もいるだろう!
もっと目を開いて見て見ろ
眼鏡が必要な事がわかるぞ





279あるケミストさん:04/08/08 11:51
この会社に入って10年。
気づいたらやめられなくなってた・・・
280あるケミストさん:04/08/08 13:10
ぬるま湯理論だな、微妙な社風、待遇、将来性、何となくこらえてるうちに
とりかえしのつかないことに・・・
281あるケミストさん:04/08/08 15:36
インドはどうよ?

282あるケミストさん:04/08/08 17:41
>280
どんな社風ですか?
部門によってちがうだろうけど
283あるケミストさん:04/08/08 18:49
大損害を出した元除草関係のやつらばかりがえらくなっていくのはどういうこと。
284あるケミストさん:04/08/08 19:21
>>283
大丈夫、これが社風だ。
ビバ成果主義。
285あるケミストさん:04/08/08 21:02
http://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/j/index.html

協力>住友化学工業

( ゚д゚)マジ?ナンデ?
286プルプル役員:04/08/08 21:04
>283
雑草のような輩は社風としていらんけんね
雑草を駆除しようとした除草剤関係の連中は評価するけんね(w

>280
会社がうまく回っていれば理論も社風も待遇も将来も関係ないけんね
とりかえしのつかないことになったころには漏れもおらんけんね

>284
成果主義結構! 成果上げた輩は厚遇するけんね. 
結果として漏れの退職金も上がる!
287あるケミストさん:04/08/08 21:52
>>285
明日、社内で祭りだなw
288あるケミストさん:04/08/08 22:00
気でも狂ったか・・・
289あるケミストさん:04/08/08 22:12
住処住人=去勢された犬
290あるケミストさん:04/08/08 22:56
犬とはまた縁起の悪い...
犬鍋にされて食われそうだな(w
291あるケミストさん:04/08/08 23:55
出世たぬきさんコース(高専卒)
 組合青年部部長→組合委員長→管理職登用→課長→部長→関連会社出向
出世ありさんコース(高卒)
 組合青年部部長→組合委員長→管理職登用→課長→関連会社出向
出世うさぎさんコース(院卒)
 研究職5〜6年→管理職登用→課長→部長→部長→所長(工場長)→関連会社役員出向

副作用:チンチンが無くなってイヌになります
292あるケミストさん:04/08/09 07:41
誰もまともにレスしてくれないみたいだけど、
本当に面白がっている社員はいないのか・・・
293あるケミストさん:04/08/09 14:54
出世カメさんコース(院卒)
 研究職7年以上→管理職登用→飼い殺しorいじめ→出向→飼い殺しorいじめ→精神病院
294あるケミストさん:04/08/09 23:08
最近きれいごとでない真実が語られ役立つな
確率は低いがやはり出世せねばならぬな
チンチンがなくなる前に
295あるケミストさん:04/08/10 00:03
組合「委員長」かよw
296あるケミストさん:04/08/10 00:17
チンチンをなくす方が近道
297ぷるぷる役員:04/08/10 00:58
出世すりゃチンチンびんびん!
298あるケミストさん:04/08/10 20:36
出世ウサギさん:出世イヌさん:出世カメ=2:80:18 ってとこかな・・
299あるケミストさん:04/08/10 23:14
>>295
これもまた出世修行の一環よ
(但し住処だけの…注:世間では通用しないよ)
御用組合の癖に毎月の組合費は高額出費だけどナ!
働き蜂のお陰で組合執行部の飲み食いイロイロ日本全国視察で回って
タマに海外にも行けるぞ
もちろん表向きは視察ですよ
組合交渉フローシートはもう会社と内内で決めてるしネ
組合も結構美味しい処ヨ
それで委員長なんかやればあとはポストが待ってるし

これだから住処は辞められないな〜
実力主義になったとは言え、イヌになりきり目立たずに管理職になってしまえば
こっちのもん
エスカレーターで明日のポストは待ってる
300エリート街道まっしぐら:04/08/11 00:48
つーかやりがいなんてとっくの昔に忘れたよ
301あるケミストさん:04/08/11 01:03
>>300
ささやかでもネタを見つけて楽しみましょうよ、ご同輩。

ところで、俺の上司、ラービクに選抜w。そのうち俺も呼ばれるかもね。
302エリート街道まっしぐら:04/08/11 01:44
ネタ??
女食うぐらいかな・・・
あとはいろんな捏造(ry
303あるケミストさん:04/08/11 02:21
>>291
うさぎさん、本当だったら29〜30才の管理職がいるはずだけど...
MではなくてDのお話?
304あるケミストさん:04/08/11 03:42
>298
>出世ウサギさん:出世イヌさん:出世カメ=2:80:18 ってとこかな・・

ウサギさんになるのって難しいのね〜
カメさんならなれそうな
305あるケミストさん:04/08/11 06:20
>>303
Mダヨ!
専門アホDは使いもんにならん!対外的ダケヨ

D喪ってる社内ゴミがまだ多くいる
5Sが必要だけどナ

D
306DDD:04/08/11 21:17
国際化が進む中D学位無しではそのうちどうなるか知らんぞえ!
国際的にはMこそゴミ!
ま、研究に残らんで現場や本社やラービクに出れば別やけど
あ、ラービクは外国だから馬鹿にされるか!
307あるケミストさん:04/08/12 22:45
漏れ標準的なMだけど今Dを会社でとるって無塚しいいんだね・・・
上市なんて簡単に留学とかで取ってんのに・・・賞も無いテーマで
308あるケミストさん:04/08/13 01:24
賞の無い人生は、しょうもない人生どすなあ・・・
309あるケミストさん:04/08/13 01:31
賞なんかわけわからん世界できまるもんよ
310あるケミストさん:04/08/13 03:12
大多数が賞も無いshowもない会社人生で終わる
出向で給与も退職金も使用も無い
311あるケミストさん:04/08/13 11:48
やっぱり夢無い処か
ベンチャーなどの野心家は育たない

飼い犬多し
ポチ多し
アウトローは極貴重
312あるケミストさん:04/08/13 12:01
>>306
院卒でも英会話出来ないアホ多数いるから
笑っちゃうよ

ゴメン淫卒だったっけ
313あるケミストさん:04/08/14 00:59
>306
オレDだが、Mをゴミと扱うのは国際的にゴミ社会だけだぜ。
(ポスドク時代のProfの紹介状があれば別格だが)
ビジネスの世界では、誰が真の決定権を持っているか冷静に見ている。
おだてられてそれを認識できていないお前はゴミ社会にいる。
314あるケミストさん:04/08/14 01:05
此処(住処)は古くから冷たい会社という定説は覆せない
それはみなが足を引っ張り合うから
しかし引っ張られた足のくつわが外れたらポンと出世する
このチャンスを待てずに多くの有能な人が去った
みな泣くまで待とうなんとやら・・・
315あるケミストさん:04/08/14 01:42
>>314
くつわを足につけるのかい?(藁
316あるケミストさん:04/08/14 01:51
>313
オレMだが、Dをゴミと扱うのは国際的にゴミ社会だけだぜ。
(ポスドク時代のProfの紹介状があれば別格だ)
ビジネスの世界では、誰が真の決定権を持っているか冷静に見ている。
さげすまされてられてそれを認識できていない俺はゴミ社会にいる。
317あるケミストさん:04/08/14 01:55
>315
いや〜お恥ずかしい 鎖だった
でもおいらもあんたも出世には圏外だな・・・
出世する奴は2%くらいだから妥当な線だよな
318あるケミストさん:04/08/14 13:54
安田剛はシネ
319あるケミストさん:04/08/14 14:25
>>318
安田…生息場所どこ?
320あるケミストさん:04/08/14 22:55
>>319
自分で調べろやヴォケ。
321あるケミストさん:04/08/15 02:22
>このチャンスを待てずに多くの有能な人が去った
>みな泣くまで待とうなんとやら・・・

鳴いても泣いた輩は多いな!
栄養費のために・・
322あるケミストさん:04/08/15 09:13
>>320
じゃ、晒すんじゃねえよ
この糞アホ

323あるケミストさん:04/08/15 11:31
>>322
俺は318じゃねーよ。
いきがるんじゃねーぞ、小僧。
324あるケミストさん:04/08/15 18:23
残業ってつくの?サービス残業ある?
325あるケミストさん:04/08/15 22:33
もう死にたい
326あるケミストさん:04/08/15 22:35
>>324
つくよ。
サービス残業はよくわからん。俺はしない。
327あるケミストさん:04/08/16 01:07
まだあるところはある、
328あるケミストさん:04/08/16 03:27
>324,326,327
イエローカード
これ以上追求するとレッドカード

こんぷらいあんす〜〜
329あるケミストさん:04/08/16 11:37
>>328
なんでだよ? バカか?
330あるケミストさん:04/08/16 18:25
ところで、住処は体育会系の扱いは今、どうなの?
昔は軟式テニスやソフトの国体選手とかいたけど?
331あるケミストさん:04/08/16 20:33
>329
バカのきんろーです
サービス残業なんてことは指弾されるとこまるんだよね・・
そんな常識的センスないお前はヘイ最低で早いうちに出航!
98%が就航だ!ぼんぼやーじゅ!
332あるケミストさん:04/08/16 21:40
↑そんなこと言っててむなしくならないの??

やっぱ、この会社だめか・・・
333あるケミストさん:04/08/16 21:41
実力の無いやつが、足の引っ張り合いに東奔西走する会社。
それが住友の伝統。
334あるケミストさん:04/08/16 22:38
>>331
「コンプライアンス」の使い方も知らない文バカには出世の見込み
はないな。いいねー。事務屋は潰しが効いて。

せいぜい労働基準局に踏み込まれんように頑張ってくれい(藁
335あるケミストさん:04/08/17 18:03
この会社って文系と理系仲悪いの??
お互い支えあわない風土??
やっぱ事務しか偉くならないから??
336あるケミストさん:04/08/17 20:29
三井三菱住友の中で、一番事務屋への恨みが多いのが此処であるのは事実。
337あるケミストさん:04/08/17 21:08
>>335
下はそうでもないが、上はかなり激烈と聞いたことがある。とはいえ、そんなのは
日本の製造業では多くはそうだよ。
338あるケミストさん:04/08/17 23:10
仲が悪いとかは知らんけど、

事務やは潰しきかないよ、逆に理系がうらやましいよ転職できそうじゃん
339あるケミストさん:04/08/17 23:40
部門によって社風ちがう?
340あるケミストさん:04/08/17 23:51
部門によって違うものは社風とはいわない。
341あるケミストさん:04/08/18 01:23
どっちにしろ、98%は出向して、給料・待遇悪くなるわけだし・・
2%に残っても、子会社の社長で、不採算を本社の若造からいびられるし・・
あっけらかんとリ〜マン楽しもうぜ!
342あるケミストさん:04/08/18 18:20
いぴぴ・えぴぴ・こんさるちぃんぐやってる??(激笑)
343あるケミストさん:04/08/18 21:00
同期の中で俺が一番!
ぐらいに判断しないと本体(役員)には残れんわな・・
ま、ええねんけど、どうせ出向やから・・

皆、給与・年金とか人生設計考えな・・
日経に載ってたけど,元知財の諸石なんて大物がいるんだね〜〜
344あるケミストさん:04/08/18 23:14
おれらとか上になったらドンドン給与下げられそうだしな
345あるケミストさん:04/08/19 01:25
1)恵まれた財力でいい研究をしてRFになる
2)微微々たる可能性で役職を狙う
3)適当に生きる

ま〜〜こんなところかな・・・
意外と難しいのが3)・・・

ま、ええねんけど、どうせ出向やから・・
でも給料減るのは深刻やな・・子供育てるもの入りの時に、相当減らさせるらしいから・・
346あるケミストさん:04/08/19 05:13
つーかおまいら、せっかくこの世に生まれてきたんだから、好きなことやれよ
347あるケミストさん:04/08/19 12:48
アップルポリッシュ…の人生ばかりだと自己嫌悪になるぜ!
おまいら、男になれ!
言うべき時にはしっかりとな!

ただし、キンロウの輩には気をつけろ!
こんな社風だからイイ人材も生まれないし、
ましてやこれといった発明もないから、互いの足の引っ張り合いの住処だから

やっぱりイヌが多し
348あるケミストさん:04/08/19 19:21
>347
アップルポリッシュ・・・ メープルシロップかと思った
ゴマすりのことなんだね〜〜知らん勝った(無知

農事に名物アップルポリッシャー部長が居る
磨きぬかれた匠の技をごらんあれ・・
349あるケミストさん:04/08/19 21:35
>343
諸石を元知財なんて書くのは理系だね
諸石といえば法務だろう

ところで伊藤はなんで取締役だけで常務執行役員を
とりあげられたんだ?
ラービグ行きなわけないわな、経理やからな
350あるケミストさん:04/08/19 22:35
>>346
ネタない?
盛り上がりに力不足…
351ぷるぷる役員:04/08/20 20:16
取締役 伊藤 雄二 IR・広報、経理、購買物流、内部監査統括

>349
>ところで伊藤はなんで取締役だけで常務執行役員をとりあげられたんだ?
ラービグ行きなわけないわな、経理やからな

その方が気楽やんけ・・
神戸大出身もマイナーじゃけん・・

352あるケミストさん:04/08/20 22:51
>351
>その方が気楽やんけ・・
神戸大出身もマイナーじゃけん・・

気楽って・・・
何か不祥事があったとしか思えへん
そうやないと何で総務の亀井が伊藤の代わりに常務執行役員に
なるんじゃ・・
353あるケミストさん:04/08/20 23:47
なんか、おもろそうな話になってるやん。
354あるケミストさん:04/08/21 00:32
>>351
院卒だから。
355ぷるぷる役員:04/08/21 01:02
>351
それが力学ちゅうもんやけんね・・
派閥学閥駆け引き醜聞根回し唆しボケスパイ活動美人局寝技足技はめ技引き込み技釣り込み技
それで出世オリンピック金メダル!
356あるケミストさん:04/08/21 01:35
>355
このおっさんは何者や?
357あるケミストさん:04/08/21 04:15
>356
ただのおっさんやろ
それより役員人事の攻防は興味ある!
358あるケミストさん:04/08/21 05:36
何でこの会社だけ化学板にスレがあるんだ
裏社会スレでいいじゃん
359あるケミストさん:04/08/21 05:48
この会社、ほんとにこのスレッドのような社風なの?
360あるケミストさん:04/08/21 07:28
>>359
そうだよ。
>>358
いろいろさらされているが、違法行為は(ほとんど)ない。
361あるケミストさん:04/08/21 12:10
派閥学閥駆け引き醜聞根回し唆しボケスパイ活動美人局寝技足技はめ技引き込み技釣り込み技
・・・
こういうのなしで出世した人っていないの? 
362あるケミストさん:04/08/21 14:41
こういうのなしで出世した人はいない・・
こういうのありで出世するとはいえない・・98%以上
363あるケミストさん:04/08/21 16:17
これだけいろいろ会社の話が出てくるのに、
なぜ!?EPPの話題が出ない????
活動しない輩ばかりなのか???
364あるケミストさん:04/08/21 18:56
>363
EPPってなんだ? 発泡ポリプロウンコのことか?
総合化学会社の別部門にも分かるように略称には解説つけろ!
365あるケミストさん:04/08/21 19:41
>>364
愛媛のTPM活動ですよ。似たのには、千葉のゼロス、三沢のAM21。
366あるケミストさん:04/08/21 19:47
TPMのコンサル首にして合理化案件で功績受けられるかな
367あるケミストさん:04/08/21 22:47
>>366
芸人として優秀だから、俺は今しばらくウォッチしたいぞ。
368ぷるぷる役員:04/08/22 01:56
此処はみんな自分が秀才と信じこんどるけん・・
伸すためには周りより目立つ芸人にならにゃ・・
もちろん目立つだけじゃなく眼下のライバル・部下を蹴落とすことも忘れんで・・
いろんな意味で芸達者じゃなきゃ役員にはなれんけん・・
369あるケミストさん:04/08/22 03:06
そんなにできるやついるか?
十数年研究にいるが、大したやつはいない。
(天才的なのはいる。)
370あるケミストさん:04/08/22 03:16
事務職ではいいのいる?
371あるケミストさん:04/08/22 20:12
事務屋でいいのがいれば、今ごろ三井住友化学株式会社。
いないから、10月から住友化学株式会社。
いないのは、いても病魔に襲われる、出る杭は打たれて、出航!
372あるケミストさん:04/08/22 20:26
>>371
三井住友の件に関しては、「いなくて良かった」という判断で良いのかな?
373あるケミストさん:04/08/22 21:10
事務屋で良い目したいなら住処はお薦めだ・・
1)文型就職で当然ながら人気無く倍率低い
2)事務やが技術やを牛耳る体制
3)それなりに優秀な技術やだから旗振って成果を吸い上げ搾取すればよい
4)技術やは世間知らずで出世をあきらめとる
5)いざとなれば出航させればおとなしくなる
374あるケミストさん:04/08/22 21:33
>372
どっちもどっち。
375あるケミストさん:04/08/23 20:49
ハッキリ言うぜ
サービス残業と評価はセットになってる
何が製菓主義だよ
テメエの成果を見せてみろ!

ポチは黙って寝てナ
376あるケミストさん:04/08/24 02:14
>>375
僻んでんじゃねぇ。この負け組が。
377あるケミストさん:04/08/24 16:54
どなたか、DNA結合ドメインのモチーフについて、詳しくのっているHPとか知りませんか???
378あるケミストさん:04/08/24 19:45
>>375
やっぱり現実にサービス残業はあるんだ。
一流と言われる企業なのに
モラルのない会社なんだね
379あるケミストさん:04/08/24 23:18
>>375
ウチの部署にはサービス残業は存在しない。
今は深夜まで残ってもきちんと残業をつけている。
成果主義とサービス残業がセットになっているのは上司がDQNなだけ。
しかし、成果主義はこの会社に合うとは到底思えない。
今の50代の人間が定年を迎えたとき、それをカバーできる
人材がどこにいる。製造現場にも、事業部にも
管理部門にもいない。
優秀な人材はとっくにどこかへ行って、バブル入社組が
エイヤーでカバーするしかないのだよ。

バブル入社組のあとは優秀とは思えないが少数精鋭。
連結経営破たんの危機ですぞ。
380あるケミストさん:04/08/24 23:28
>>379
「精鋭」なら良いのでは・・・?
381あるケミストさん:04/08/25 06:10
>379
「今は」ということは、以前はあったということだ。
382あるケミストさん:04/08/25 20:34
サービス残業は確かにコンプライアンスの問題になる
ただ下っ端の話だ
ところが下っ端だからセクハラと同じで警戒すべき
出世を目指す人間にとってサービス残業なんて当たり前なんだが・・
383あるケミストさん:04/08/25 21:38
>382=飼い犬ポチ


384あるケミストさん:04/08/25 22:09
>380
「優秀とは思えない」「精鋭」が良いのかな?

>383
激しく同意

>382
出世を目指す人間にとってサービス残業なんて当たり前なんだが・・

1ヶ月土日なく深夜まで働き、残業をつけずに働いても
出世を目指せるのか?
管理社員で同じように働いても、出世を目指せるのか?
出世できる可能性は100%であれば別だが。
385あるケミストさん:04/08/25 22:59
>>382
まッ株価アップの為だ!ガンガレ
少々の事は目をつぶる
>>382指令ダ。ポチを増やせ
          〜〜株主より
386あるケミストさん:04/08/25 23:15
サービス残業で喚く香具師はレベル低すぎ。
ま、基幹職なら話は別だが。
387あるケミストさん:04/08/26 00:05
>>384
いや、そもそも「精鋭」つー言葉の中に「優秀」という意味があるのではないかと。

せいえい 0 【精鋭】

(名・形動)[文]ナリ
(1)強くするどい力をもっている・こと(さま)。
「―な軍隊」
(2)えりぬきの人や兵士。
「―をえりすぐる」

三省堂提供「大辞林 第二版」より
388あるケミストさん:04/08/26 21:11
>>387
 失礼しました。そういう意味では「少数劣等兵」って感じでしょうか。

30代以下で出世したい奴がこの会社にいるのか。
どこにそんな奴がいるのか知りたいもんだね。
389あるケミストさん:04/08/27 21:28
>30代以下で出世したい奴がこの会社にいるのか。
>どこにそんな奴がいるのか知りたいもんだね。

ここにいる(ワラ
出世に関しては20代から意識する人がほとんどだと言う
こんなこと本音は言わないからね・・

だって確率考えれば自明でしょう
もし「そういう気は無かったけれど気が付けば」などというのは偽善だね
さあ皆さんどちらを選択しますか??

金持ちでなけりゃまあ年金なんか・・
総じて退職後生計破綻するのは目に見えてる大多数が安月給に甘んじるなら
ここは一つ「男になろう!」
390あるケミストさん:04/08/27 21:59
>>388
出世したくてたまらないやつは数限りなくいるが、それが見えないとは。。。
おろかな。
しかし、当社は血筋が良くないと経営側には入れないよ。
391あるケミストさん:04/08/27 22:03
>>389

20代で意識するとしたら、事務屋でちょっと英語が出来て
業務室あたりで役員のそばで仕事して、浮かれてる奴でしょうか。
利益処分の役員賞与みてもたいしたことないし、
金持ちになれると思って「男になる」んやったら
すばらしい。
392あるケミストさん:04/08/27 22:58
これほど旧態依然としている狭い世界の中でよく出世とかいってられルナ!
危機意識をべつのところにもたないと本当にやばいぞ。
393あるケミストさん:04/08/27 22:59
まあ保守的な上に、自分から幸せをつくることのできない人間の
集まりだから仕方ないよ
394あるケミストさん:04/08/28 00:44
>391
無形の利益があるんだよ〜〜
収入尊敬信用接待供用横領酒池肉林パワハラセクハラ・・
395あるケミストさん:04/08/28 03:35
はっきり行って出世は無塚しい
どう生きるかが戦略
出航は給与悲惨だ
でもそれがメインならばベンチャーやろうぜ!
396あるケミストさん:04/08/28 09:21
体質古くて
元々賃金水準高くないところに
成果主義給与

モチベーション激上がりですね


397あるケミストさん:04/08/28 09:29
>>394
糞野郎

こんなのがまだ野放しになってるから一流になれん企業風土
実力がない糞野朗が経営に加わったら惨めの一言

398あるケミストさん:04/08/28 09:53
>>390
血統JKC AMCHだが?
天下とるまで飼い犬一筋
399あるケミストさん:04/08/28 20:40
飼い犬一筋でもいいから天下取りたい・・
だってサラリー低いし年金取られるし・・
ガキには馬鹿にされるし世間体悪いし・・
400あるケミストさん:04/08/28 20:54
くら〜〜い会社でつね・・・
401あるケミストさん:04/08/29 16:43
飼い犬になるか一匹狼になるか
飼い猫になるかライオンキングになるか
養殖ものにするか天然ものにこだわるか
インスタントで我慢するか手作りでこしらえるか

ヒラで妥協するか出世を使命とするか


402あるケミストさん:04/08/30 19:23
>399
本音出てますね・・
>401
なんかわからんがなにか意味深・・
403あるケミストさん:04/08/30 22:10
業務室の連中は自分の成績しか考えていない。
自部門の単体業績がよければよいとしか思っていない。
何が連結経営だ。
子会社から配当を吸い上げて自部門の業績を上げても
連結でみれば消去されて何の貢献もしないのに。
これを理解しない限り、株価も上がらない。
バブルの頃が業績もよかったし、のんびり
仕事できてた。
円高不況からこの会社はおかしくなってきた。
ラービグは単体売上高に匹敵するような大きな投資。
本当にうまくいくのかね。
404あるケミストさん:04/08/30 23:11
>>403
地政学的リスクの評価はどうやったんだろうね。
今、ソースを調べ切れないけど、ペンタゴンは近い将来サウジの王政は打倒されて、
原理主義政権が出来ることを予測しているよ。イランのようにね。
405あるケミストさん:04/08/31 03:30
つーか会社に誰も期待していないのが、この会社の良いところであり悪いところだ
406あるケミストさん:04/08/31 06:18
この会社の人って本当に最悪。
保守的で頭でっかちでアクションが遅くて、批判と愚痴をこぼしまくるクズ。
本当に死んで欲しい。
407あるケミストさん:04/08/31 19:54
>405

>業務室の連中は自分の成績しか考えていない。
>自部門の単体業績がよければよいとしか思っていない。
>何が連結経営だ。

あまい
成果主義を考えれば妥当な考えだ
評価するのはきれいごとでなく自部門でありそのためカンパニー制をひいて競争原理を導入しているわけだから

>バブルの頃が業績もよかったし、のんびり仕事できてた。

さらにあまい
そのころ先を読んでもっと成果を上げて今頃業務室のリーダーになっておらねば

>ラービグは単体売上高に匹敵するような大きな投資。
>本当にうまくいくのかね。

もっとあまい
上層部の批判だね
他人事でなくなにがなんでもやるといった気概を見せないと・・
シンガポールプロジェクトだってそうだろう!



408あるケミストさん:04/08/31 21:14
>>407
住友化学では成果主義は、業務室のお仲間にしか適用されていないのだよ。
そのたのくずは、成果主義の名の下、無視されるのだ。
409あるケミストさん:04/08/31 22:02
↑ 世の中にある人とスミカと又かくのごとし。

って書いたの誰?
410あるケミストさん:04/08/31 22:18
>>407
>成果主義を考えれば妥当な考えだ
>評価するのはきれいごとでなく自部門でありそのため
>カンパニー制をひいて競争原理を導入し
どこに競争がある。エゴだらけやないか。

>そのころ先を読んでもっと成果を上げて
>今頃業務室のリーダーになっておらねば
バブルの頃に成果主義なんて考えていた社員がどこにいた。年功序列。

>ラービグ
連結決算とは何かをよく勉強しろ。所詮持分法適用会社でしかないのだから。
ここ数期連結売上高は最高を記録しているが、利益は88年以来更新していないのだぞ。
関係会社の数はどれだけ増えたと思っている。
住化グループ全体でみれば株主からすると成果はあがっていないんだよ。
411あるケミストさん:04/08/31 23:25
でも社長の悪評は聞かないね
412あるケミストさん:04/09/01 00:24
表ざたになるような悪いことはしないが、良いことも一切しないから
413あるケミストさん:04/09/01 00:25
表ざたにしないようにする術が上手いから  だろ?
414あるケミストさん:04/09/01 00:40
むむ、盛り上がっているな。

>410
どこに競争がある。エゴだらけやないか。

それが競争やんけ・・・あまったれが!

>バブルの頃に成果主義なんて考えていた社員がどこにいた。年功序列。
負け犬の遠吠え、なんというか目利きがきかん奴だな・・・ 
こんなことが続くと利口な奴は誰も思わんかった。
常識で考えて対費用ポストで・・・そこで先見の明があった奴らが今のしている。
バカは乗り遅れた電車には乗れないわな・・・
415あるケミストさん:04/09/01 02:01
↑う〜む、地獄は一定、スミカぞかし

と言ったのは誰?

>409 鴨長明「方丈記」
416あるケミストさん:04/09/01 03:55
過去の振り返り方とケチのつけ方がいかにもこの会社の社風を表しているね。
417あるケミストさん:04/09/01 03:59
かならず事態が一服した後で批評する姿勢の奴がいるよな
全く役に立たないことを繰り返す馬鹿
418あるケミストさん:04/09/01 07:14
準公務員的なところがすべて

準なのですべて公務員におよばない
419あるケミストさん:04/09/01 09:03
一生時代からワンテンポ遅れて生きていくんだ。
それが生きがいだよ。
420あるケミストさん:04/09/01 10:44
住化の購買って人いなさすぎ。
大手化学メーカーの購買なんてどこもそんなもの?
421あるケミストさん:04/09/01 19:12
>414
それが競争やんけ・・・あまったれが!

部門の役員の声が如何にでかいかであって、下々の者どもの成果ではない。

>負け犬の遠吠え、なんというか目利きがきかん奴だな・・・ 
こんなことが続くと利口な奴は誰も思わんかった。

その頃学生だったわしには分かるわけないだろう。
バブルが続くとは思ってはいなかったがね。
そもそも三井との合併なんてあると考えた人間が
どれだけいた。
先見の明ではない。

>413
その通り。こんぷらいあんす経営に抵触する法律違反が表ざたにならないだけ。
この法律違反は表ざたになれば三菱自みたいになるものもあるぞよ。
422あるケミストさん:04/09/01 22:18
>>415
親鸞だよ。
423あるケミストさん:04/09/02 00:19
>421
>部門の役員の声が如何にでかいかであって、下々の者どもの成果ではない。

上は観るところは観ている
そうした信頼関係で会社組織は運営されている
奉公した成果は将来の登竜に結びつく

>その頃学生だったわしには分かるわけないだろう。

では,「当時はのんびりしていたから・・」などと述べる資格は無い

>そもそも三井との合併なんてあると考えた人間が どれだけいた。先見の明ではない。

何が起こるかわからない時代の潮流を受け止める才覚と度量と柔軟性・・そして必死の努力
貴兄の今後はそこにかかっているだろう

(どっちに賭ける? と問われればもちろん「ハズレ」にするがね
冷静な確率論者でもあるし・・)

424あるケミストさん:04/09/02 01:59
なんか突っ込んだ応酬デツネ!
425あるケミストさん:04/09/02 22:25
age
426あるケミストさん:04/09/02 22:43
>>417
そのバカはお前ダ
アホの糞

バカにつける薬はないわな(藁)
その薬の研究デッカ?
427あるケミストさん:04/09/02 22:44
>423
>奉公した成果は将来の登竜に結びつく
家庭を捨てて滅私奉公した成果どれだけ結びつくのかね。

>その頃学生・・・・
バブル入社だからだよ。入社当時はのんびりしていた。

>必死の努力貴兄の今後はそこにかかっているだろう
時代の潮流にもまれながら必死に仕事してきた。3日徹夜や
1ヶ月休み無しでも仕事した。
第123期有価証券報告書を読みたまえ。
我が社のリスクが記載されている。
ここに出ているリスクは情報電子以外は
藁が入社した当時以前から言われてきたことだ。
成果をあげているならこれらのリスクはとっくの昔に
解消しているはず。あと20数年働く藁には
必死に努力したところでこの会社が変わるとは思えない。
それより一家がゆったり過ごせる家を買って、
幸せになる方がはるかに有益な人生だ。
辞めたくてももう辞められないのだよ。
そんなリスクは犯せないんだよ、ラービグよりも。
428あるケミストさん:04/09/03 01:12
>427
想像通り野垂れ死に負け犬・・

>時代の潮流にもまれながら必死に仕事してきた。3日徹夜や1ヶ月休み無しでも仕事した。

それで評価されなかったの?

>必死に努力したところでこの会社が変わるとは思えない。それより一家がゆったり過ごせる家を買って、
幸せになる方がはるかに有益な人生だ。辞めたくてももう辞められないのだよ。
そんなリスクは犯せないんだよ、ラービグよりも。

お気の毒・・ナンマイダナンマイダ・・40で出航ですな・・給料下がるよ〜 
年金もないよ・・一家心中・・
思い切ってらーびく志願したら!




429あるケミストさん:04/09/03 21:16
さあて、明日は新居浜の人間はボランティアだ!

共電さんとかは出勤扱いだけど・・・

それはともかく、親和会の方々ご苦労様です。
430あるケミストさん:04/09/04 00:48
>428
>それで評価されなかったの?

評価はふつうにされたよ。なぜなら部署にとっては
時間はかかるが当たり前の仕事をしただけだからだ。
ルールや法律にのっとって行う部署であり、それが
仕事だから。
あなたの部署でこれだけの時間、仕事してすごく評価されるのであれば
お気楽な部署ですな。そんなあなたに負け犬扱いされたくないね。

バブル社員は今や出航して関係会社の課長をしているものもいれば
事業部で一般職の仕事を管理社員がやっているところもある。

後数年すれば、高卒でたたき上げてきた人たちが
定年になる。その時、今の陣容で会社の仕事がまわるかな。
疑問だね。
ラービグにのんきに投資している場合じゃないんだよ。

431あるケミストさん:04/09/04 01:11
>>429
「親和会」ではなく「新和会」です。
お間違えなきよう。
432あるケミストさん:04/09/04 09:07
親和会って何?
433あるケミストさん:04/09/04 16:33
>432
愛媛工場の社員親睦会。勤労主催。各事業所にもあるよーん。
434429:04/09/04 19:10
>>431
そうでした。すんまそん。89名予定で、大体そのくらい集まりました。
途中、罹災者に拝まれました。拝まれても・・・・。

で、元々の地面がどのくらいかわからないくらい土砂で埋まっていた
ところから土砂出しをしました。

で、わが社の社員がヘロヘロ スコップで掻き出していたときバケツリレー
してたんですが、1,2,3,4くらいの感じで一つのバケツが来ていたのに、
土木会社のオッチャンが土を描き出すと、1,2、1,2・・という倍速になり
ました。ドッチャリ詰まってるし・・・。

プロは凄いわ。
435あるケミストさん:04/09/04 23:05
>>433
俺んとこにはそんなもん無いぞ。
436あるケミストさん:04/09/04 23:21
>>435
^(・・ )( ・・)^ドコドコ?
東阪・愛媛にはあるわけだ。どこにもあると思ってた。
437あるケミストさん:04/09/05 00:21
>430
一般論として逃げの姿勢に入っているね
あきらめモードで家族のことを優先する気持ちは分かるが
それを本音とするところはすぐに上層部に伝わるものだ
どこまで演技ポーズが取れるかが鍵だね

言葉の端はしに会社への不満や不信感がのぞける
貴兄の世代は今とても重要だ
確かに将来不安でいっぱいだ・・昇進・子育て・子会社出向・リストラ・年金・・

ここが勝負どころだ!
ラービグ批判なんかしてる暇があったら
どうやれば未来が開けるか真剣に考えないと
待っているのは地獄だ・・
思い切ってラービグに志願しろ!
徴兵逃れよりマシだ・・・
438あるケミストさん:04/09/05 11:55
>437
藁の将来は部長が握っている。
未来は部長のさじ加減一つだ。
本体にいるが、すでに将来出航を既に言い渡されているのだよ。
本体に残りたい希望をしているが無理なんだよ。
ラービグなんかに志願するか!そんなことを言う
貴兄が行きたまえ。
439あるケミストさん:04/09/05 21:13
ま,色々あら〜ね
残るも地獄・・・出向するも地獄・・・
はたまた2%なるも出世するも地獄・・・

結論として会社にいや自分の人生に何が残せるか・・・だろうね
住処への不満とか家族優先の考え方だとかでは実り無いね・・・
440あるケミストさん:04/09/06 22:03
>439
自分の人生に何を残せるか=家族優先の考え方っすよ。
437のような人間には家族の大切さがわからないのだよ。
成果主義で家族や自分の部下の家庭を犠牲にして成果をあげて、
上層部に気に入られても何になるのだろう。
最年少で部長になり、部下を奴隷のように働かせても自分が倒れて
出世がなくなったら意味ないし。
それよりも株価が上がるような施策をもっと出して欲しいね。
ラービグでも全然上がんないじゃん。
441あるケミストさん :04/09/07 00:02
>440
おいらの尊敬する先輩も結婚より仕事選んで大分へ
そして今はうつ状態・・・・・・・・・・・
442あるケミストさん:04/09/07 00:24
住化で、仕事が原因で家庭が崩壊したというはなしは、皆無ではないがあまりないように思う。
住化に限らず一般的に、
出世したくてしょうがない人には、それを後押しする一族および配偶者も存在していることがほとんどだったりする。
そのため、家族優先でないからといって、家庭を犠牲にしているわけではなかったりする。
>>440
のような平民には、理解できないのであろう。
そもそも、出世したくてしょうがない人は、部下を奴隷のように働かせても自分が倒れるようなことはしない。
443あるケミストさん:04/09/07 00:39
>>441
それ誰??
444あるケミストさん:04/09/07 00:50
なんか面白いことはないの??
シゴトつまらなそうだよ
445あるケミストさん:04/09/07 17:54
>442
>住化で、仕事が原因で家庭が崩壊したというはなしは、
>皆無ではないがあまりないように思う。

知らないだけ。SAP R/3導入で鬱やら自殺者やら出ている。
残業のやり過ぎで結婚即離婚、などなど。氷山のかけらだ。


>出世したくてしょうがない人は、
>部下を奴隷のように働かせても自分が倒れるようなことはしない。

現実に倒れた。

出世したい奴はすればよい。
ただ「平民」を巻き込んでもらいたくないだけだ。
446あるケミストさん:04/09/07 18:43
>>445
それなら、ここで自殺者の実名を出してほしいね。
447あるケミストさん:04/09/07 18:54
>438 440
だから〜〜
仕事を通じて自分を高めるんだよ
それが自己実現というもので会社の不満・批判ではは解決しないんだよ
自分はやってきたのに認められなかった?
ほんとかい・・良〜〜く反省してごらん
妥協や無能と感じたことがあったんじゃない

家族中心?
家族だって見てるんだ
主人が不平をたれずしっかりやっていれば尊敬も応援もする
仕事で家庭サービスをほったらかしでも
出世はその結果でありそうすれば自動的に可能性が高い

あ・・もう手遅れかも知れない場合はご愁傷様
家族も主人の選択を誤ったのかもしれない
448あるケミストさん:04/09/07 20:57
出世組と平民組に二極化したみたいだ。
449あるケミストさん:04/09/07 21:55
>>446
自殺した人はR/3を一生懸命やったが、ついていけなかった。
その人は決して無能な訳ではない。実務ではきちんと仕事をした人だ。
R/3についていけなかっただけ。実名なんて出せるか。

450あるケミストさん:04/09/07 22:46
自殺者はコンスタントに出ていて、住化が特に有意に多いわけではない。
ただ、出航した役員が自殺したのは悲惨だった。
451あるケミストさん:04/09/07 22:49
自殺者はコンスタントに出ていて、住化が特に有意に多いわけではない。
ただ、出航した役員が自殺したのは悲惨だった。
452あるケミストさん:04/09/07 22:58
>>447
>自分はやってきたのに認められなかった?
>妥協や無能と感じたことがあったんじゃない
そんなことは書いてない。普通に認められただけだ。
妥協はしたことはない、入社時にはなかった知識で
無能と感じたことはあったが、それはその後の努力で
解消したよ。

>家族だって見てるんだ
わかっているよ、そんなこと。

>主人が不平をたれずしっかりやっていれば尊敬も応援もする
>仕事で家庭サービスをほったらかしでも

社内恋愛で旦那の仕事を知っていたとしても度を越して
仕事優先で家庭サービスを怠れば、応援なんてしないね。
ましてや、社外恋愛なら信じられないものだ。
貴兄は既婚者かね。こんなことをいうのは一生独身を決意して
仕事と恋人になっているとしか思えない技術屋だ。
453あるケミストさん:04/09/07 23:03
PP部門はどうなるの?三井は出光と一緒になるねー
454あるケミストさん:04/09/08 09:36
>>446
そのまえにお前が実名と個人情報出せよ。
そしたら書いてやるよ。バカ!
455あるケミストさん:04/09/09 00:12
>>454
R/3が原因で自殺を出し、鬱患者を複数出したというのが本当ならば重大な労災事件である。
労災かくしは犯罪です。(下記、厚生労働省のページ参照)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/2.html
労働基準監督署に告発する勇気がない会社のイヌだから、ここに書き込んだんだろ?
456あるケミストさん:04/09/09 21:56
>>455
確かに犯罪かもしれない。自殺した人の家族は自殺したという事を
他の人に知って欲しくなかったと聞いた。
鬱患者が出ているのは事実。しかし辞めてしまった。
次の職を探すのに鬱の事実がばれれば、その人にとって不幸。
会社のイヌにはなりたくないが、告発できないのがつらいところだ。
457あるケミストさん:04/09/09 23:00
>>449
SAPなんて、30億円かけたオナニーショーと言われているから、
自殺とは洒落ならないね。
458あるケミストさん:04/09/09 23:24
鬱患者なんて、いくらでもいるよ。SAPがらみじゃなくても。
459あるケミストさん:04/09/10 21:31:24
30億で済むわけ無いだろ
460あるケミストさん:04/09/10 21:36:24
>>457
30億円どころじゃないよ。桁が一つ違うよ。だから人を不幸にしているんだよ。
>>458
確かに。特に最近増えているように思う。
>>447
貴兄は出世組になりたいようだが、不幸な人々が会社を支えていることを
お忘れなく。
461あるケミストさん:04/09/11 02:56:59
>>455
はぁ??
簡単に人の個人情報を晒せとか言っておきながら、
自分は一切書かない癖に、よくもそこまで偽善ぶれるもんだよな。

究極のクズw


462あるケミストさん:04/09/11 11:21:00
藻前ら、オフで議論しよう!
463あるケミストさん:04/09/11 16:22:30
>>462
じゃあ、企画してくれ。
464あるケミストさん:04/09/11 17:40:57
>>462
テレビ会議室での開催をキボンヌ
465あるケミストさん:04/09/11 18:10:39
>>461
殺人事件を隠匿しておいて偽善者呼ばわりはないんじゃない?
466あるケミストさん:04/09/11 18:43:51
会議の多い企業だね
なんか遥か昔にそんな映画あったね
出世か?まぁ、仕事出来ない奴ほど貪欲ダナ。
住処は下が支えてる企業で、中間職は上の顔色見ながらダネ
せいぜい頑張れヤ
洩れの汁限りは、自殺者3人だよ(合掌)
あまり真剣に考えなくて、ほどほどが大切

役員に告ぐ!
管理職が多すぎるぞ!
それに株価横ばいだぞ
三井の株価目指せ
467あるケミストさん:04/09/11 21:14:29
>>466
まもなく支えている専門職がいなくなり派遣社員だけになってしまう。
バブル後の大卒入社はぐっと減っている。そのあたりも管理社員に
なりつつある。
中間職はドンドン出航し、バブル期以降の管理社員は
専門職・基幹職の仕事もする。
そのときには崩壊するだろう。
無意味な社名変更する金があったらもっと成果のあがるものに
投資して欲しいね。

それにしても三井の株価なんか目指すのは目標が低すぎるぞ!
468あるケミストさん:04/09/11 22:36:39
今,35-45世代は、不安で不安で大変だよな〜〜
会社に文句言いたくなる気分は分かるよ
仕事の達成目標はあるが、まともな将来生活設計できないよ
50代より・・
469あるケミストさん:04/09/11 23:56:59
今の20代+30〜35の未来はどうなの?
470あるケミストさん:04/09/12 00:37:03
三井の株価はどうでもいいけど、三井の社風を見習ってほしい。
471あるケミストさん:04/09/12 00:42:12
>>470
いいこと言った
472あるケミストさん:04/09/12 08:50:02
>>469
独身だったら、何も考えないだろうけど、結婚すると468の言う通り、
将来についていろいろ考えるんだよ。
469の言う世代は組合員だろう?毎年給料があがるやん。
ほんの少しでも。
大卒で入社して管理社員になるのが33〜35くらい。
そこからは昔のようになかなか給料も上がらないし。
例えば金利の安い今、家を買っても、どこへ飛ばされるか分からない。
現に家を買ったとたん異動になった人は多い。
将来設計なんて立てられないんだよ。
(親が大金持ちであれば親にすがる手はある)
若者諸君、貯蓄に励むがよい。
473アメリカの次の標的はサウジ?:04/09/12 08:57:32
★世界貿易センター所有者、サウジアラビアを提訴

 [ニューヨーク 10日 ロイター] 米同時多発テロ3周年を翌日に控えた10日、
事件で崩壊した当地の世界貿易センター(WTC)の所有者が、サウジアラビアに
損害賠償を求める訴訟をマンハッタン連邦地裁に起こした。

 原告はWTCを所有していたニューヨークおよびニュージャージー州の港湾局で、
事件で84人の職員が死亡したとしている。
 同局はまた、地域内で生活および就労していた大勢の人々や債権者への責任にも
言及し、事件による損失を法的手段で取り戻したいとしている。
 同局は2001年7月、不動産デベロッパーのラリー・シルバースタイン氏にWTCを
3年契約でリースしており、契約期限の前日に今回の訴訟を起こしたという。

 サウジアラビアを相手取って訴訟が起こされた理由や、被告がほかに複数
挙げられている理由、具体的な賠償請求金額は明らかにされていない。

REUTERS http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=6209282
474あるケミストさん:04/09/12 12:09:35
金融の転勤族はまだいいが
メーカーの転勤族は最悪だな

親父もメーカーだったがアンマリ転勤ないんで甘く見てた
475あるケミストさん:04/09/12 20:43:37
>そこからは昔のようになかなか給料も上がらないし。
>例えば金利の安い今、家を買っても、どこへ飛ばされるか分からない。

なんか暗いですね〜〜 財テクでもやっか?
476あるケミストさん:04/09/12 21:04:48
>>474
447のようなやつはこういうことを最悪とは思わない。
よろこんで行くことでしょう。

>>475
財テクするにもあまりにもリスクが大きすぎる。
ローリスクローリターンじゃしょうがないじゃん。
まぁ韓国への投資の中心であるサムソン株でも買って
大化けするのを待つか。
(紙くずになるかもね)
477あるケミストさん:04/09/12 21:12:52
忘れてた財テクするにも会社のインターネットを使っての
株式売買はできない。
トレンドマイクロのアホなソフトを導入して
見ることが出来るサイトが限られているからだ。
一般の会社のトップページとか財務情報とかは
見たいが「一般娯楽」なんてのに登録されている
HPは何も見れない。アホらし。
478あるケミストさん:04/09/12 22:20:38
>>447
「化学工学を考える」にアクセスできないのには、笑ったよ。。。
479あるケミストさん:04/09/14 01:14:42
出航できる子会社があるだけましじゃん・・
うわさに聞いたけど子会社の社長って本体の重役からいびられるんだってネ
偉くなるのも考え物だ・・
480あるケミストさん:04/09/14 21:50:43
>>479
子会社といってもピンからキリ。
当たり前だが特に事業部門の子会社の社長は部門統括役員に頭が上がらない。
役員の成果は各子会社の業績次第だからね。
だから農化部門のように定款を変えさせてまで中間配当を実施させて
部門の業績がよくなるようにするんだよ。
また、精密・情電の中本配下の子会社はいびられそうだね。
481あるケミストさん:04/09/14 22:52:43
>480
おっとと実名入りですね〜〜
役員で誰が優秀で塚?
A木さんなんて優秀だけどね
482あるケミストさん:04/09/14 23:14:02
>>481
いいじゃん実名でも。A木=荒木さんかね?
あの人配下の子会社って千葉絡みじゃん。ペーパーとかもあるし。
誰が優秀って?いればもっと業績が上がるし、
住友化学工業⇒住友化学なんて無駄なコストがかかる
社名変更なんてしないんじゃない。
登記上の本店を新川に変えることには意味があるがね。
大阪の三国にある住友化学(株)には了解をもらってるのかな?
483あるケミストさん:04/09/15 00:26:50
三国のほうも住友化学「工業」(株)↓
http://www.meti.go.jp/feedback/downloadfiles/i20911ij19.pdf
484あるケミストさん:04/09/15 00:34:37
話がくだらん方向に行っている・・
M上なんてどうよ?
485あるケミストさん:04/09/15 01:17:52
486あるケミストさん:04/09/15 20:37:17
>>484
くだらん方向に行っているといいながら、「M上」なんて書くなよ。
村上大分工場長兼製薬大分工場長。
正しい方向に戻せば石飛常務執行役員が出来る人がどうかだろ?
ラービグ計画準備室担当なんだから。
48719女:04/09/15 22:52:32
おまんこみる?
488あるケミストさん:04/09/16 00:12:12
>487
みせてみな
489あるケミストさん:04/09/16 02:24:56
話がくだらん方向に行っている・・
O庭なんてどうよ?
490あるケミストさん:04/09/16 23:31:34
>>489
お前こそくだらん方向に持っていくな!
491あるケミストさん:04/09/17 01:13:17
>490
ほんとにくだらん? 興味津々でないの?
492あるケミストさん:04/09/17 01:42:41
うんうん興味津々!
親父さんはFフィルムの重役で毛並みがいいだってね・・
この会社ははこれが重要!
493あるケミストさん:04/09/17 03:17:20
Fフイルムって三井系だけどいいの?
494あるケミストさん:04/09/17 04:32:20
いいよ、別に。
賄賂の関係があるから
495あるケミストさん:04/09/17 23:03:33
このおっさんって、相談役と関係あるの? 苗字同じで顔そっくりだけど。
http://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/newtop/common/kenkyu/kosai/kosai.html
496あるケミストさん:04/09/17 23:04:14
万個スキー
497あるケミストさん:04/09/17 23:10:56
>>495
住化の人間だったら誰でも知ってるよ。関係あるに決まってるじゃん。
このおっさんにそそのかされて、SAPを導入したんだから。
このSAPR/3導入がどれだけの人を不幸にしたか。。。。
498あるケミストさん:04/09/17 23:14:55
今日いっぱい武田から住処に転籍する人が出てたね。
住化武田農薬=すみたけ。
たけだのひとは住処の給料の低さに驚くであろう。
499あるケミストさん:04/09/18 00:19:24
住処のひとはたけだの給料の高さに驚くであろう。
500あるケミストさん:04/09/18 00:43:56
500げっと
501あるケミストさん:04/09/18 00:53:14
たけだのひとは住処の処遇の悪さに驚くであろう。
住処のひとはたけだの処遇の良さに驚くであろう。
502あるケミストさん:04/09/18 03:48:59
武田に限らず、
どっから来られても驚きの誇れる低価格
503あるケミストさん:04/09/18 20:17:48
住処の子会社の直採者のひとは製薬を除けば皿に驚きの誇れる低価格
504あるケミストさん:04/09/18 23:19:07
ろくな会社じゃないんだね
505あるケミストさん:04/09/19 01:26:39
そんなことない
出世すれば極めて多くのステータスが得られる
そういう意味で(は)すばらしい会社
ま・・ほとんど泣き言だけどね
506あるケミストさん:04/09/19 01:30:58
まともな生活をするには出航なんてできない低価格。
やっぱ、しがみつく術を知らねば!
507あるケミストさん:04/09/19 09:24:21
>505
どんなステータス?
508あるケミストさん:04/09/19 19:07:35
月並みだけど地盤看板かばん
高価格を死守するためには処世術が必要
低価格で妥協したら気楽な人生が送れる
どっちが幸せかは人生観の問題
509あるケミストさん:04/09/19 21:42:16
高価格を死守できる香具師
1.仕事が出来なくても英語が出来る。
2.ゴマすりがうまい。
3.本人がアホンダラでも上司、部下が優秀。
4.55歳で住処本体に在籍
5.2ちゃんねらーではない。
510あるケミストさん:04/09/19 21:54:00
この会社、優秀な人多そうだけどな。
511あるケミストさん:04/09/19 21:57:36
509に追加
6.東京でam7:30〜pm11:50まで新婚なのに文句も言わず働く香具師。
512あるケミストさん:04/09/19 22:07:09
俺様は1,2,3,5はクリアしてるな。
4はまだわかんね。
513あるケミストさん:04/09/19 23:15:19
>>512
5はクリアしてないだろ...
514あるケミストさん:04/09/20 02:09:36
5はまさに団塊の世代の正念場!
最近は40代前半で出航が当たり前になったから。
515あるケミストさん:04/09/20 19:27:03
>>514
住化の団塊世代は2ちゃんねらーか否かが正念場なのかよ...
516あるケミストさん:04/09/20 20:41:05
団塊で2ちゃんねらーって、住化じゃなくてもヤバいだろ。
517あるケミストさん:04/09/20 21:11:49
55歳で住処本体に在籍なんて100人もいないんじゃね〜の?
ちゅうことは高価格は5%程度の確率
みんな頑張ろ〜〜ネ
小中学校時代の成績はそんなもんだったよね・・・
その頃は自然体だったけど
今度は真剣サバイバル!
518あるケミストさん:04/09/20 21:26:39
高価格になる香具師は2ちゃんねるの存在すら知らないはず。
住処の役員で2ちゃんねらーはいるのか?
519あるケミストさん:04/09/20 21:55:35
>>509
住処、そんなに単純なんですか?
520あるケミストさん:04/09/20 22:33:34
>>518
普通の会社なら当然監視しています。
住処でも、人事部が逐一監視しています。
役員も、もちろん知っています。
521あるケミストさん:04/09/20 22:35:53
>>520
部外者ハケーン

内部の人なら人事部とは言わんよな。
522あるケミストさん:04/09/20 22:40:25
>>520
住処の2ちゃんねらーは会社以外のところからアクセスしなければ
ならないこと自体、社員なら全員知っているぞ。
バカなソフトを導入したからな。
人事は「部」ではなく「室」。
監視しているのは人事ではなく、SSS。
知ったかぶりするな!
523あるケミストさん:04/09/20 22:56:17
>>518
「ぷるぷる役員」って奴がいるよ。
524あるケミストさん:04/09/20 23:04:06
さて休日のカキコも終わり人事さんの方々のお仕事も一段落ですね
ともかくカキコされていることはそれなりに真実ですから
皆さんも少しは参考になるのでしょうね
それではご出世高価格をお祈り申し上げます!
525あるケミストさん:04/09/20 23:25:07
>>522
君、あまいね。
526あるケミストさん:04/09/21 14:16:55
>>522
あのマヌケなフィルタリングソフトでブロックされてるやつがいるのかw

まあ俺は会社からは暇つぶしのpyaとか画箱、値段調査の価格comとかぐらいしか
見ないから別に3sの連中にログみられても(・ε・)キニシナイ!! が。
527あるケミストさん:04/09/21 20:51:27
>>525
何が甘いのかな?

>>526
俺だってそうだよ。見ることが出来るHPは見るさ。
むかつくのは業務上で見たい会社が一般娯楽なんかで
トップページがブロックされている点。
マヌケにも程がある。
528あるケミストさん:04/09/21 22:22:40
オマイラ、ブロックするのは当たり前ダロウ
オマイラには成りえない事だけど、もし自分が社長だったらッテナ!
だから、住処みたいなトコはそこそこ仕事してやれば満足してるんだよ!
それ以上はやる事ないワケ

それよりお祭りナイノカヨ
しみったれな話ばっかりで飽きるぜ!

529ぷるぷる役員:04/09/21 22:23:29
おひさでやんす
今日の日経に優良会社ランキングがあって
さすがにわが社は上位にあった
これもひとえに我々役員の
努力と一般社員の持ち上げ方
に尽きる
さあ今夜も銀座で一杯・・
530あるケミストさん:04/09/21 22:42:20
>>528
祭りなら新居浜の太鼓祭りでええやろ。
ブロックが当たり前?情報は隠せば見たくなるもの。隠さねば見ないもの。

>>529
これもひとえにバカ役員の接待ゴルフの努力と一般社員の
低賃金に尽きる
さぁ、今夜もampmで弁当・・(新川にて)
531あるケミストさん:04/09/22 01:04:31
>>528
3Sは見てるだろ??
532526:04/09/22 12:43:23
>>527

あのソフトのブロックなんて簡単にスルーできるぞ。
ちょっと考えればすぐわかる。

533あるケミストさん:04/09/22 18:34:33
同病合い哀れむ・・・か!

それよりもっと会社生活を楽しんだ方が面白い!
例えば、担当者とか上司の弱みを握る事とかね
浮気、背信行為をそっと突いてやるとか
人間、必ず一つや二つあるから探してみたら
嫌な奴にはすごく効果有り
534あるケミストさん:04/09/22 18:57:41
>>531
>>532
SSSが見てたり、
ブロックをスルーできることが問題なんかじゃない。
あんなソフトを導入してコストをかけることが
バカらしい。

>>533
そんな程度の行為で楽しめるものなの?むなしくないか?
535あるケミストさんとプルプル役員 :04/09/23 00:24:57
会社生活を楽しもう!
別に出世なんかしなくても企業活動を通じて仕事は残る
程度の差こそあれその仕事で社会に貢献できるわけだから・・・
プロジェクトXの出演者の涙を観てごらん・・・感動するでしょう
536あるケミストさん:04/09/23 05:54:56
>>535
> プロジェクトXの出演者の涙を観てごらん・・・感動するでしょう

下らん。俺らは感動のために仕事をしているわけじゃない。飯を食うためだ。
流さなくても良い涙が多すぎ。今では、あんな非効率な仕事の進め方は通用しない。
537あるケミストさん:04/09/23 09:21:08
相次ぐテロの中プラントを立ち上げる話ですか。
538あるケミストさん:04/09/23 10:14:23
三菱はイランで失敗。プロジェクトXには出ない。
住処は出ることはない。プラントを建てること自体普通のこと。
場所がサウジなだけ。

それよりプロジェクトX的な仕事は
子会社にあって、おいしいところは
本体に持っていかれる。

ただプロジェクトXに出る人の下でヒーヒー働いている人が
いることをお忘れなく。
539あるケミストさん:04/09/23 18:27:14
コンサルでちょっと前に手伝った時の感想。

社員は頭をよく使っていると思っているが、
傍から見るとこびているやつ多い。

こびないことがよいことだと暴走するバカもいる。

いつまでも力を出し切れない風土に乾杯!!!
540あるケミストさん:04/09/23 18:29:56
住処はNHKから、プロジェクトXで取り上げるとのオファーがあったが断った。
断った理由は、社内的な政治がらみで、実に住処らしい。
541あるケミストさん:04/09/23 22:20:06
>>540
オファーって。。。。
愛媛かシンガポールしかないじゃん。
こういう事を断るのが住処らしいが、IR・広報部の成果にできなかった訳だ。

ヤクルトの古田みたいな奴はいないのか。
かなしいかな、社員で当てはまる人は思い浮かばない。
542あるケミストさん:04/09/23 22:23:45
>>539
元システム屋から見てたいした事のないコンサルだと
思っていた人々にまでバカにされる住処。
どうしようもないぞ。
543あるケミストさん:04/09/23 22:42:40
>>541
両方とも不正解。ちなみに、探偵ナイトスクープも断っている。
544あるケミストさん:04/09/23 22:54:39
>>543
う〜む、スミチオン!どや!?
545あるケミストさん:04/09/24 00:08:32
>544
発明者は草葉の陰・・・
546あるケミストさん:04/09/24 00:27:31
>543
ビタミンA(松井正直)?
547あるケミストさん:04/09/24 02:55:44
ここにいると世間の時流から2年は遅れます。
548あるケミストさん:04/09/24 13:24:55
農薬の成果が社会的に賞賛される時代は、悲しいかな、やってこない気がする >544
549あるケミストさん:04/09/24 19:14:39
>547
たった2年だけ?
2年の根拠?
住処の風土だと、発明者は出てこないね、顔色伺っての研究なんて笑っちゃうね
ただ後追いは上手いかも。
住商とグルになって既製品守りに徹してるとこが住処
550あるケミストさん:04/09/24 19:55:30
>>549
後追いは明らかに下手なんじゃない。ゾロで成功した製品あるっけ?
551あるケミストさん:04/09/24 21:36:17
>550
スミチオン
ベンゼン環にメチルを入れただけ
552あるケミストさん:04/09/24 23:21:00
>>551
小さな改良でも大きなメリットがあるときは、ゾロとはいわない。
553プルプル役員:04/09/24 23:27:12
ぞ路でもぴ化でもなんでも成功したら価値!
空相ベッ組まんなんてモービル触媒使ってメタノール入れただけなんやけん!
わしゃそういう社員を評価するけん!
554あるケミストさん:04/09/24 23:43:07
>>548
別に農薬を賞賛するわけではない。プロジェクトXに出そうな古い
製品を思い浮かべると出てきただけ。
>>553
とりあえず成功すらいいんだろ、ブルブル役員殿。
新会社の名刺もらったけどしょぼすぎるぞ。
住友化学工業の名刺の方がスマート。
ホント、センスがないね。
10/1には4大紙+日経に1面広告出してちゃんと
社名変更をアピールするんやろね。
カネカとかミツカンのように。
555プルプル役員:04/09/25 00:30:32
カネカやと!
わしゃカチンとくるんけんね!
なんであんなカネボウの廃嫡子みたいな会社と比較されにゃならんねん!
556あるケミストさん:04/09/25 00:36:23
>>554 社名変更は、
鐘淵化学工業株式会社→株式会社カネカみたいに、
住友化学工業株式会社→株式会社スミカ だったらよかった?
557あるケミストさん:04/09/25 01:32:51
ここにいると世の中からズレていることに気づかない。
たぶん友達には変人扱いされているよ、心の中で。
558あるケミストさん:04/09/25 03:09:56
つーか、ここの社員ですって人前じゃ恥ずかしくていえないよ・・・
ものすごくダサい気がする
559あるケミストさん:04/09/25 10:01:53
>557
同意
>558そう言いながらしがみ付いてる訳?
・・・誰か言ってたな
ココって傷口舐めあう香具師の集まり?
カキコしてる香具師は全部で何人?番号始め! 
560あるケミストさん:04/09/25 10:03:53
>>559
ハイ…1人目め!
561あるケミストさん:04/09/25 12:16:07
2get
562あるケミストさん:04/09/25 12:17:40
563あるケミストさん:04/09/25 12:44:11
四さま
564あるケミストさん:04/09/25 13:57:06
ウーさん
565あるケミストさん:04/09/25 16:46:35
むーさま
566あるケミストさん:04/09/25 17:04:35
ウルトラ7
567あるケミストさん:04/09/25 17:05:01
みなしご8
568あるケミストさん:04/09/25 19:40:01
9だらない
569あるケミストさん:04/09/25 20:47:25
>>556
そうは言っていない。前にも言ったが住友化学工業を住友化学に変える
メリットがわからない。工業を取るだけにそれなりのメッセージが
あるだろう。それを世間一般に広めることが出来るかどうかだ。
ちなみに
http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/gnews/news_pdf/20040514_4.pdf
のリリース程度じゃ意味無し。
本店の変更はメリットがあるので賛成だがね。
570あるケミストさん:04/09/25 23:48:06
ROMだけど今回だけ 10
571あるケミストさん:04/09/26 00:02:24
今は無き11PM
572あるケミストさん:04/09/26 00:02:51
一ダース
573あるケミストさん:04/09/26 00:03:11
金曜日
574あるケミストさん:04/09/26 01:03:07
       , -‐、   , -.、
     /   ノ  ノ   ノ
    / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
    /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
   / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
   l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .
  |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
  l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
  |  ,___l    |、. / / 、,,/
   |   ノ     | `` '´-、 ,ノ
   | _/    |` ‐、__   )
   | /     ヽ-、 _ ̄`|
   | .      ヽ::::.` 、,|
    | :.       |::::  |
    | ::       |::::  |.
    λ:::      ノ:: 丿 拾四
575あるケミストさん:04/09/26 02:53:10
十五夜おっ月さん♪
576あるケミストさん:04/09/26 02:53:58
2x2x2x2
577あるケミストさん:04/09/26 02:54:35
素数
578あるケミストさん:04/09/26 02:54:59
エースナンバー
579あるケミストさん:04/09/26 02:55:36
エースの次
580あるケミストさん:04/09/26 02:56:13
成人式
581あるケミストさん:04/09/26 11:49:10
今世紀
582メリット:04/09/26 11:56:42
SMBCで通帳記帳したら振込み者が「スミトモカガクコウキ」。
長くて省略されてるやん。住友化学耕機ってか。 >>569 ジョークよーん
583プルプル役員:04/09/26 19:26:11
わしも時期改選で役員やめさせられそうだし
>581までの21人で新会社を立ち挙げたいけん・・
住処浪士更生工業・・なんて
584あるケミストさん:04/09/27 00:05:31
>583
おっさん弱気やな。
住処えせエリート選抜工業じゃないのかい?
585あるケミストさん:04/09/27 21:53:20
>>583
おっさんのおかげでっか?上期の業績の上方修正は。
経常利益2.5倍やで。
安っすいボーナスガーンと上げてや。
景気は先行き不透明、原油価格の高騰による価格への転嫁も進んでいるが
予断を許さない状況が依然として続くなんていう冬のボーナス交渉の
文言は許さへんで!
586558:04/09/27 23:38:54
別に俺がここにいたいわけじゃねーよ。
悔しかったら首にしてみろって。

散々上の上司にも言ってるんだよ。
まあ俺は趣味に生きてるから、人生は充実させているけどね。
会社での時間は生活と趣味のためのこずかい稼ぎだよ。
587プルプル役員:04/09/28 00:37:08
>584,585
おっさんはなあ・・
顧客に接待されたり付けられたり
下にいちゃもん付けたり言われれたり
今はこんな人生に成り下がってしもたんやけど
貴殿らと同じ年頃には青雲の志ちゅうもんがあったんやけん・・
588あるケミストさん:04/09/28 00:54:45
>>587
高度成長期にはそりゃあ夢もありましたでしょうなぁ。
589あるケミストさん:04/09/28 20:31:46
何だよ〜、またしけた話題?
まぁ〜、歳を重ねれば過去が懐かしいって言うから〜

>>586
自分の道…全う汁ろ(期待してるぞ!飼犬にはなるな!)
今時珍しい人種だな!
但し、無気力はダメだぜ!
男は実力で勝負だ!
女は愛嬌だよ〜ン
590あるケミストさん:04/09/28 20:34:09
>>587
ブルブル役員殿
嫌な接待かも知れないが、会社のカネで飲んでるんだろ。
ゴルフとかもしてるんだろ。
年功序列で順調に出世して、いい思いしてるんだろ。

ところが、今の住処は夢も持てない悲しい会社や。
新会社のしょっぼい名刺見て思ったよ。古い名刺の方が成長性があるような
会社に思えるってね(そんなことはないけど)
韓国・中国で足元しか見てない投資をしているけど、10年いや5年後
どうなるかわからへんで。関連事業損失をたくさん出して、誰も役員は
責任を取らず、のほほんとしている、そんな姿しか思い浮かばないよ。
給料明細見てとても、家なんて買えない。生まれる前に出来たギシギシ
うるさい社宅住まいが精一杯。
夢を見させてくれよ、おっさん。
ラービグは夢ではないぞ、酒を飲めない優秀な社員を選抜してくれ。
酒飲みにはあんなイスラム教の教えのきつい国では働けない。
591あるケミストさん:04/09/30 21:49:40
age
592あるケミストさん:04/10/01 21:59:40
大々的なリニューアルの記念日だね・・・
593あるケミストさん:04/10/01 22:00:50
>>587
今日は社名変更・本店移転の日。
社長の挨拶くらいないんかい。

「副社長河内 哲です」で全社員に送られたメールの
会社名が住友化学工業のままだったのは何なんだ。
だれか突っ込んだ奴はいないのか。
藁は上司に止められたが。
まぁ、日経に載った広告はウチにしてはマシな方でしょう。
しかし、「くらし」というキーワードであれば、
日経に載せるより4大紙向けの広告やったね。
594あるケミストさん:04/10/01 22:59:36
595あるケミストさん:04/10/01 23:00:35
千葉の富○、コイツむかつく馬鹿。
596あるケミストさん:04/10/01 23:26:15
千葉の富○、コイツ精神障害者
597あるケミストさん:04/10/01 23:27:52
千葉の富○、コイツ風俗行ったことを自慢するどうしようもないアホ。
598あるケミストさん:04/10/01 23:38:19
千葉の富○、口だけ人間。
599あるケミストさん:04/10/01 23:44:33
千葉の富○、すぐに人を頼りにするくせにその人の陰口をたたく恩知らず。
600あるケミストさん:04/10/02 00:13:01
千葉の富○、傲慢卑屈な迷惑な奴。
601あるケミストさん:04/10/02 00:16:13
千葉の富○、すぐに人に同情をもとめるが誰からも相手にされない人望無し。
602あるケミストさん:04/10/02 00:17:53
千葉の富○、能力もないくせに人の上に立とうとする身の程知らず。
603あるケミストさん:04/10/02 00:20:58
千葉の富○、仕事もできないくせに会社には俺が必要だといってる大ボケ。
604千葉の富○様:04/10/02 00:24:05
かあちゃん、俺初めて600げっとしたよ。

::::::::::::::::::;::::::::::::::::::/       \;;;;;;;;;;/        ゙l::::::::::::::::::;::::;::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/          ゙l、;;,/`         ゙l:::::::::::::::;::::::::::;:::::、
゙l:::::::::::::::::::::::::::::::,l゙          │/          : |:::::::::::::;::::::::::::::/
.ヽ::::::::::::::::::::::::::::|    .,,_       .}"           ,!:::::::::::::::::::::::,,iレ、
'-,ヽ、:::::::::.,-‐、,:ヽ,-r ,/`:~ヽ、          ,-  ,/'i、 .'!r'";;,,-'ーi、:::::.rl'"/ 
、`''゙l‐::::::│ ,,,_.\/`il゙''i"'i、::゙'i、  ヽ   / ,/`::,,,r:ト  `i,/,-.i、 l゙::::::::,,/`: :
.ヽ:::::::::::::::l゙ ."../i、゙l,  │  \:ヽ、 .゙ト | ,/  .,i´:./ ゙l   jレ゙i、: ".|::::/ .|: : :
: :`'-,、::: |  .| !',,゙l  ゙l ○ `'、ヽ  |  .,/_/ ○ ,l゙  ,l|│l゙  レ゙  |: : :
: : : :|`''-、_゙l  ゙l .l゙.`l, │    `' |i、 , 、,,彡"    ,l゙  ,l゙.,-│ .j゙|   .l゙: : :
: : : :|   |ヽ、ヽ,ヽi,|  ヽ、    `゙ll|,l,レ'l゙    _l゙  ,l゙'゙/`_/:,!   l゙: : :
: : : │  │:`-,,, `'''ミ  .二"'''''''-、 ゙l'"‐ニニニ ̄、  │ ,,r/゙:::::,/  ./ー-,、
,,-‐',,゙l、  .ヽ、::゙'ミ'ー-|、   .,、,_   r|  _,,,,,、   .,―'゙/:::::,/`  .,/
/゙` ヽ、  `'i、::::゙'-,.│   ./'二二,,,"'',,,,,/,|   /.,,r'":::::/   ./
     `'i、   \,、|゙''ト、  .゙l,,,,-‐'ヽ,/―,,-,i´  ,/'',/::_,,/   .,,i´
      `ヽ、   `゙'ヘ,,_`'-、 'l,|、  `  .,,l゙/ .,,‐゙,,彡‐"   ._,/
       `''ー、_    `゙゙''''ヘ,,ヽヽ-,,--‐_}/.,,-'"゙`   _,,-‐'゙`
          : `''ー-、,,,_  : `'-"''''''''"゙}: _,,,,―ー'''"`
               `゙゙ニ―i、゙"''''''"..}ニ,,ir   ,,、
605あるケミストさん:04/10/02 00:26:47
 ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
606あるケミストさん:04/10/02 00:28:17
                                  /\___/ヽ  +   +
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\   +   +   +
     `'<`ゝr'フ\            +   +  |(○),   、(○)、.:| +  +  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +   +   +
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´               .  |    `トェェェイ '.::::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/      + +
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . +
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l:::::::::
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::
                           l ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |,',',',','| /::::::::
607あるケミストさん:04/10/02 00:35:18
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          (_______) 
.          |⌒     /||||| 
          |(・)     ||||||||||  
          ⊂◯-------6)||||||l        
          ////_ \    |
           ̄l_/     /
           \____/
             /ー―l
            /    ヽ、
           /   ヽ、/ヽ、
           l     /ヽ、 l
          l     l   l l
          l____l   (wv)
          l     )
         /    ノ 
       /    /l
     /   /l  (
 ___、/  /    l  ヽ
 \ヽ、/      \_ヽ
   ヽ/         ヽ ヽ
              ノ ̄ヽ
608あるケミストさん:04/10/02 00:50:54
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          (_______) 
.          |⌒     /||||| 
          |(・)     ||||||||||  
          ⊂◯-------6)||||||l        
          ////_ \    |
           ̄l_/     /
           \____/
             /ー―l
            /    ヽ、
           /   ヽ、/ヽ、
           l     /ヽ、 l
          l     l   l l
          l____l   (wv)
          l     )
         /    ノ 
       /    /l
     /   /l  (
 ___、/  /    l  ヽ
 \ヽ、/      \_ヽ
   ヽ/         ヽ ヽ
              ノ ̄ヽ
             (_= ̄  

わしは富○のシャツ屋じゃ〜♪
609あるケミストさん:04/10/02 00:51:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          (_______) 
.          |⌒     /||||| 
          |(・)     ||||||||||  
          ⊂◯-------6)||||||l        
          ////_ \    |
           ̄l_/     /
           \____/
             /ー―l
            /    ヽ、
           /   ヽ、/ヽ、
           l     /ヽ、 l
          l     l   l l
          l____l   (wv)
          l     )
         /    ノ 
       /    /l
     /   /l  (
 ___、/  /    l  ヽ
 \ヽ、/      \_ヽ
   ヽ/         ヽ ヽ
              ノ ̄ヽ
             (_= ̄  

わしは富○の便器じゃ〜♪
610あるケミストさん:04/10/02 00:55:18
      ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ | <わしこそ富○の携帯電話じゃ! 
    |    _||||||||| |  
     \ / \_/ /    
       \____/ 。・゚・⌒)
        /   o━ヽニニフ))
        しー-J
611あるケミストさん:04/10/02 01:05:00
  /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / \  / |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  < 俺は富○のコップだよ。
612あるケミストさん:04/10/02 01:08:13
            三 ̄ ̄ ̄ ̄\  ζ      ____
            /  ____|  ̄ ̄ ̄ ̄\∵∴∵∴\    
            /  >⌒  ⌒ |        \. ∴∵∴ \
           /  / (・)  (・) |   ⌒   ⌒|/   \|
           |  /---○--○-|   (・)  (・)| (・)  (・) |
           |─(6    つ |----◯⌒つ|.   つ  |
           |    ___ |  _||||||||| | ___ |
            \  \_/ / / \_/ /  \_/ /   
             \___/. \____/.\____/
         / ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
        /       / |               |  \
      /       /   |   富○のスクーター.     |    \
         ̄ ̄ ̄| ̄ ̄      |               | ̄ ̄ ̄
              |_____|___________|
              |  _|_ |  _|_ |  _|_      
              \__ \\__ \\__ \     
                 /  / / /  / /  /  / /        
                 / / /  / / /   / / /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、      
              / | /   / | /   / | /___
613あるケミストさん:04/10/02 01:08:44
614あるケミストさん:04/10/02 01:11:08
 ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  わしは富○のはさみじゃ。
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /  I ヽ
      |   / /  | II |
      |  / /  ヽ I ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
615あるケミストさん:04/10/02 12:33:34
       _,___
      /   __`ヾ),_
     /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 
    i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
    | 彳  〃_.   _ヾ!/ 
    | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
    (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
     ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ 
    __/\_ "ヽ  ^ )ソ_     
   |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
   |   > |、/□、/| < |
   |  i \|   / |  |o/i |
616あるケミストさん:04/10/02 14:50:29
安○剛の次はコレかw
617あるケミストさん:04/10/02 17:57:30
    ,,.. -─‐- .、. _、.._
   / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈     
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ   
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |
618あるケミストさん:04/10/02 18:45:32
>>608-614
荒らしなんだが微妙にオモロイ
何だよコップって(w
619あるケミストさん:04/10/03 10:44:34
__,,,,__
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!   
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
          ゝ i、   ` `二´' 丿   
              r|、` '' ー--‐f´    
         _/ | \    /|\_         
      / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
620あるケミストさん:04/10/03 21:26:42
荒らしは千葉か。出光を通じて三井住友化学復活?

書き込みがないのは台風で停電中の愛媛の社宅住まいの連中か?
621あるケミストさん:04/10/04 00:20:00
勢いあるのは10月1日ボンボヤ〜〜ジュの住武や〜〜〜
622あるケミストさん:04/10/04 19:52:50
>>620
とりあえず、金子の地下室には常設の水中ポンプ付けて欲しいね!

「洪水になったら、排水しに来ますから・・・」って、
それじゃあ遅いんだよ!
623あるケミスト:04/10/04 20:15:15
金子の地下室って?
な〜に?
624あるケミストさん:04/10/04 20:49:19
>>623
知らないの?愛媛の社宅だよ。
地下が倉庫で洪水で水没。
車も廃車だらけ。三井住友海上大損害か?
625あるケミストさん:04/10/04 22:45:31
    _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
626あるケミストさん:04/10/04 23:12:35
住処発祥の新居浜の地で・・
地盤沈下ですか・・
627あるケミストさん:04/10/04 23:14:13
>>621
住武ってそんなに勢いあるんかぁ?
住処の人間はいいのかもしれないが、武田の人に勢いがあると
思えん。
シントーファイン(神東塗料の旧化成品事業部)みたいなもんだろ。
628あるケミストさん:04/10/04 23:16:58
>>626
地盤沈下じゃありません。
住処の税金を無駄遣いしている愛媛県と新居浜市の怠慢による
洪水です。国の管理する1級河川は大丈夫なんですから。
629あるケミストさん:04/10/04 23:49:54
>627
>住処の人間はいいのかもしれないが、武田の人に勢いがあると
思えん。

おごるべからず〜
最近「当てた確率」は武田の方がはるかに高い!
胸に手をを当てて反省しろい!
630あるケミストさん:04/10/05 00:22:09
>>629
ピリプロ以来ないからね。
631あるケミストさん:04/10/05 01:27:49
>630
ピリプロの最大功労者は当時の所長と反目して辞めた・・・
こんな体質ではやれんだろうかね〜〜
おっとと刃傷沙汰事件の輩も平然としてるらしいけど〜〜
632あるケミストさん:04/10/05 21:13:05
>>629
すんまへん。住処がいいというのは勢いがあるとか、そんな意味では
ありまへん。住処の人間は住処の出航に過ぎないが、武田の人は
武田に捨てられてしまったという意味では勢いがないということで。
待遇のよい武田から住武に転籍ではかわいそうと。
決して住処のおごりではござらぬー。
633あるケミストさん:04/10/05 23:56:20
>>628
とりあえず、市役所で「佐々木〜 出て来い〜」とか叫んでいる
タカリ屋クソ右翼には死亡してもらいたい。

町内放送をかき消すクソ でかい ボリュームの害煽車、復旧作業
の邪魔だよ。

歴史的経緯から、新居浜には右翼僭称ヤクザ多すぎ。
634あるケミストさん:04/10/06 00:34:17
>631
刃傷沙汰事件の輩って、今年の新年会で同僚を殴った奴のこと?
635あるケミストさん:04/10/06 21:29:04
yes, he did.
636あるケミストさん:04/10/06 22:09:19
この会社に未来はあるのか???
業績は伸びてるが\\\\\
637あるケミストさん:04/10/06 22:14:09
yes, we will...
638あるケミストさん:04/10/06 22:37:58
また天下り会社が出来る。
機能分社の名のもとに。
派遣ばかりの職場だが大丈夫か?????
639あるケミストさん:04/10/06 23:02:38
さぁ〜。最近、いじめ倒して巣ティ巣へ異動させちゃったら、
後釜が派遣っていう職場があったって、聞いたけど。
640あるケミストさん:04/10/06 23:52:45
yes, he will fight again.
never, never, never, surrender.
641あるケミストさん:04/10/07 00:08:06
>>639
正社員の後釜が派遣って職場なんてどこでもあるで。
そんなん淀屋橋でも新川でも当たり前やん。
そんなんでびっくりしてるようじゃ、まだまだでんな。

>>640
阪神の方がええんちゃうか?
外資にsurrenderされるか、テロリストにsurrenderするか、
今日交換に行った住友化学の株券が紙くずにならんことを祈るわ。
642あるケミストさん:04/10/07 22:35:39
金子の皆さん!
倉庫水没警報が発令されました!
643あるケミストさん:04/10/08 00:08:50
yes, he is to be or not to be..
that is a question!
644あるケミストさん:04/10/08 00:29:38
この会社の奴は、口ばかりの頭でっかちな人間が多い。
しかもそれをまったく自覚しない馬鹿が多い。
645あるケミストさん:04/10/08 21:08:32
>644
所詮勝利者は勝利者
読めない馬鹿はおまえだ!
646あるケミストさん:04/10/08 21:10:32
>>644
補足します

ポチも飼育中
約9割が飼犬
残り野良犬(牙はいつでも出しまっせ)
647あるケミストさん:04/10/08 21:14:21
>>645
へ〜

オマイ読んでんの?
何の勝利者?

どうせオマイはポチだろう?
648あるケミストさん:04/10/08 21:21:09
>>639
巣ティ巣ってSTSの事?
売上?社長の点数はどう?
649あるケミストさん :04/10/08 22:58:57
STIS
650あるケミストさん:04/10/08 23:13:52
この会社に勝利者なんていない。
みんなポチや。
原油価格と為替レートに支配される会社。
会社にとって運がいいのは賞与の交渉時期になると
原油価格や為替レートの先行きがあやしくなるとこ。
651あるケミストさん:04/10/08 23:56:18
>この会社に勝利者なんていない。
>みんなポチや。

負け犬の遠吠え〜〜〜
なんちゅうとまたそんなことないとごちゃやごちゃ言うやろな〜〜〜

勝利者となりたい奴はよう観てまっせ・・あんたが気がつかんだけ・・
652あるケミストさん:04/10/09 00:16:17
>>651
勝利者って何?

ナフサ価格と為替レートに左右される会社やっちゅうのが
わからんのか!
せやから、テロリストに命を狙われるようなところに
投資するんや。

今も経理は仕事中だろう。バカな経営者のために
必死に損失を探しているよ。
653教えて:04/10/09 00:31:49
なんでNaClは面心立方格子の形をとるのですか?
654あるケミストさん:04/10/09 00:33:01
そもそも「工業」を取るのが勝利者のすることか?

無駄金使いやがって!
日経だけに広告出して、ブランドイメージだぁ?
本店の移転だけで充分だろ。

そんなカネあるんやったら、ポチの住む築40年の
ウサギ小屋を建て替えろ。
また愛媛では倉庫が水没するんやろ。

そもそも10/1に副社長が住友化学工業で
メールを出すのがおバカさん。
655あるケミストさん:04/10/09 00:34:45
>>651
勝利者になりたいんやったら653に答えてやれ!
656あるケミストさん:04/10/09 04:15:14
おまいら海外にもっと目を向けろや
657あるケミストさん:04/10/09 09:56:49
>>654
同意

東京駅八重洲口にも住処のCMパネルがあって
センスの無いCMパネル…イメージ出すんならもっと考えなきゃ
関係者は満足かな?

>>656
ラービクの事?
先日も英国の奴らが殺されたな。
以前のサウジじゃないぜ、状況は日に日に変わってる
狙われない事を祈るよ


>>
658あるケミストさん:04/10/09 14:17:20
>>656
海外に目を向ける?海外子会社のこと?それとも住処グループで
海外を見るって事か?
海外の化学メーカーに対抗するために三井と合併しようとしたんだろ。
それをやめてテロの危険性の歩く国に行こうとしてるんだからわらうよな。
中労協の説明ではアラムコの社員の1割は警備員だぞ。
住処単体の1割が警備員とイメージするとぞっとする。

>>654
社名が変わって八重洲のパネルは変わったのだろうか。。。。。。
日経の広告はうちの会社にしてはいいと思ったが。
659purupuru役員:04/10/09 21:17:06
確かによく組織を変えて名称変更するけん
封筒からなにからコストかかるんは知っとるけど
役員が仕事してる雰囲気にするようなもんじゃけん
公務員に準じとるわけわけんね〜〜
660あるケミストさん:04/10/09 22:24:44
>>659
社名変更は組織変更みたいなもんか?違うだろ。
役員が仕事してる雰囲気にするようなもんやと?
対外的な影響がものすごく大きいぞ。
他社にもコストを負担させてるようなもんや。
組織変更と同じに思ってるようやったら最悪。
661プルプル役員:04/10/09 22:59:44
>660
平のくせに生意気な〜〜
将来を見据えCIを考え決めとるんじゃ
お前は左遷じゃ〜〜
一生冷や飯食え!
662あるケミストさん:04/10/09 23:25:53
>>661
れっきとした管理社員じゃ、ボケ!
今する必要がどこにある。
お前が会社から支給されている携帯も名義変更せなあかんねんぞ。
将来を見据えてやったんやったら自分で名義変更せんかい。
ボロ社宅にある立派な看板がまだ「工業」がついてるそ!
さっさと直せ、アホンダラ!
左遷できるんならやってみい。2007年以降の雇用問題考えたら
簡単に左遷なんか出来へんと思うが、まぁええわ。
お前こそ、役員やったら副社長に10/1のメールを注意しろ。
住友化学工業 副社長 河内 哲なんてメール出すなよ。
663あるケミストさん:04/10/10 07:16:00
研究開発イマイチ、工業化で食っている会社が
社名から「工業」を切っては何も残らんわな(w
664あるケミストさん:04/10/10 10:19:17
社名変更のコスト?どうでもいいよ。
ラービグが成功したらそんな費用、はした金。失敗してもやっぱ、はした金。
665あるケミストさん:04/10/10 14:12:32
>>663
住処の研究?
スクリーングと称して試薬片っ端からあてずっぽう
当たればメッケモン
あとは適当に辻褄合わせ
   ↓
  いま某部長

実力なくてもそれなりの院卒だと部長確定
   ↓
   楽チン住処→天国

ここのス住人勝ち組みとかってのたまってるけど
    →世間外れ多し
    →開発成果なし
    →猿真似研究(ワラタ)
666あるケミストさん:04/10/10 16:16:58
工業化研究という研究もある >>663
667プルプル役員:04/10/10 21:49:59
なんだか管理社員といっても情けないけんのう・・
わし等の時代は年功序列というが、大学進学率が20%ぐらいだったんだ。
或る意味で、すでに進学の時点で淘汰されていたわけやけん。
今、GMでさえなれる確率1割も無い・・まして役員など・・
荒れたくなる気持ちは分かるが、自己責任でもある。
確かに男は出世してこそ価値がある。しかし、そうでなくとも立派な会社生活を送る優れた先達を敬い、意義或る人生を目指そうではないか!
668あるケミストさん:04/10/10 22:22:50
>>667
へぇ〜。進学率が低いから入社の時点で住処に入ること自体
淘汰組みじゃないの?
>立派な会社生活を送る優れた先達を敬い
って誰を敬うの?
そんな人たちはみんな年功序列じゃん!
自己責任というが、出世したい奴は住銀・住商に行き
のんびり働きたい奴は住金・住処のメーカに行くのが
当たり前の世の中で入社。
特に住処はしつこいくらい
面接して今だったら掲示板に「ウザイ」会社にノミネートされる
関門をくぐって、入ってきたに情けないとは・・・
まぁ見る目がないという事だな。(自分もそうだが)

出世するにはゴマすりがうまいか、ひたすら地獄の職場を経験するかの
どちらか。
どっちも嫌だから、のんびり働きますよ。地獄の職場を経験し、リストラ
職場を経験し、病気で休んだくらいだから。出世より体が大切。
連結経営も出来ない役員のもとでヒーヒー言うのはもうこりごり。
669あるケミストさん:04/10/10 22:36:40
>>667
 管理職か?役員か?知らんけど
 住処を本当に考えてるんであれば
 本来の実力主義にすればいいんだよ!
 ゴマすりで出世なんて
 会社のお先見えるぜ!

 役員もこのスレに来て本音で言ってもらいたいね
 内内接待で多忙か…

 下っ端がこんな事ゆうの情けない会社に入ってしまったよ!
 まったく! 
670あるケミストさん:04/10/11 11:07:36
>>667
GMなんて書くところを見ると技術屋・研究屋さんあがりか。
そりゃ役員への道は遠いわな。
事務屋でも本当に実力のあるのは大卒より昔の高卒・高専卒。
その人たちが抜ける前になんとかせんとね。
それが役員の仕事やろ。

あと将来を見据えてCIとあるが「くらし」をキーワードに
してるんやったら日経だけに広告を出しても意味ないとちゃうの?

>>664
はした金だったらやらなければいい。広告会社か儲かるだけ。
わからんのか?新川のビルの社名も変えるんやろ、字体が変わるから。
名刺も前の方がよかったわ。
671あるケミストさん:04/10/11 12:17:56
熱いジャブの応酬でつね。
ところでこの会社は社員に緩やかなボディーブローを打ってくるらしいでつね。
672あるケミストさん:04/10/11 13:21:11
社名変更は明らかに正解。工業のイメージの悪さは第二新卒の
募集でもずっと引きずってた。
これでもう少しましな事務が来るだろ。
ラービグは良く知らんけどサウジそのものの安定性はネオコン
の煽りとは無関係だからなあ。
ネオコンイスラエルあたりは田中宇で一つ確認していただいてw

今新規を考えるならサウジに食い込めたのは収穫。
今じゃなくていいのではないかという判断なら後にならないと
わからん。
三井よりは多少先行きに期待と不安がある分投資に面白いな。
大体FSが終わって計画規模が決定しないと株価のベースは上がらん。
673あるケミストさん:04/10/11 14:25:59
>>671
>社員に緩やかなボディーブロー
って?まぁこの10年間に何時の間にかなくなった恩典は山ほどあるが。。。

>>672
工業ってついてる会社って他にもあるやん。住処における悪さのイメージは?
第二新卒の募集ってどこの事業所で行ったもの?大阪ではなかったぞ。
あってもなくても住友化学でしか呼ばれてなかったから実害はないだけに
無駄なコストをかけて欲しくないのが社員の本音。
サウジに食い込めたのは収穫かもしれない。
しかし相手のサウジアラムコが安価で原料を供給しない限り、
この計画はとんでもないような気がする。
サウジアラムコの従業員は前も書いたが住処単体の出向者除きの公表人数と
さほど変わらない。しかし、警備員が1割をしめ、街が安全とは
とても思えない。サウジそのものの安定性は不安定に向かうというのが
大方の予想ですが。三菱のイランの二の舞だけは勘弁。
674あるケミストさん:04/10/11 17:48:35
>673
一般論で第二新卒が会社を選ぶとき、工業が付いてると敬遠するってこと。
特に事務方。経理の知り合いにもそう言ってる人が居た。

警備員の問題は、現在の他の中東石油企業でも似たようなもの。
サウジは不安定に向かう、という理由はわからんね。
イラクの余波がほとんどのテロ問題において、イラクが不安定の極地なのか
これから回復に向かうのか。それすら不明でしょ。
実際のところは、「アメリカ主導型の回復措置が不十分だ」という先付けの
結論からイラクの安定がありえないと主張する反米派か反イスラムの意見だ
と思う。

俺自身はイラクも徐々には回復へ向かうと思う。
シリアへの投資が進んでヨルダン(非石油国だがw)が安定である以上サウジ
も特別危険とは思えない。
イラクと違って市民は極めて裕福だからテロが市民レベルで根付くと
言う読みは低目。
ちなみにサウジの就職率低下はニートの問題w

さすがにイランの時と一緒にするのは酷い話だw 政権体質から違う。
675あるケミストさん:04/10/11 18:32:13
>671
>ところでこの会社は社員に緩やかなボディーブローを打ってくるらしいでつね。

それはいえる
特に中堅管理社員の仕事振りに対してね・・
いざ乗り出すときに応えるんだよこのボディーブロー!
676あるケミストさん:04/10/11 20:23:16
>>674
なんや、一般論ですか。経理で工業がついて敬遠するのは製造原価計算が
あるからでしょ(めんどーだからね)。
工業がつかなくても製造原価計算はなくならない。
第二新卒の会社選びで敬遠されること位で、社名変更の効果があると
考えるのは甘すぎ。工業が付いてもウチよりいい会社はいっぱいあるよね。
例えば武田薬品工業とか。
サウジは情勢が不透明。ラービグでの雇用まで期待されているんだから、
FSでは慎重にならざるを得ない。
おかげでシンガポールの3期をどうするかが延びている。
シンガポールにかけるか情勢の読めない中東にかけるかだな。
ちなみに酒好きにはサウジ勤務は勤まらない。理由はわかるよな。
677あるケミストさん:04/10/11 21:42:37
そもそも、社名に工業が着くだけの理由で敬遠するような馬鹿を採用する必要があるのだろうか?
678あるケミストさん:04/10/11 21:45:58
>>672
おい、サウジの民衆におけるビン・ラディンの支持率は50%超えているぞ。
679あるケミストさん:04/10/11 22:20:00
>>672
投資家さん、どないでっか?
ハイリスク・ローリターンでっせ。
ラービクが成功しても株価がガンと上がると思われない。
配当も同様。90周年記念配もないんやから。
680あるケミストさん:04/10/12 00:40:46
ますます熱いジャブの応酬でつね。
ボディーブローからストレートかクッフかアッパーか?
KOできると最高!
681あるケミストさん:04/10/12 01:56:27
三井化学
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1096738881/11-13
だってさ。御愁傷様。

ここまで個人情報を晒すアフォも珍しい。
682あるケミストさん:04/10/12 03:04:47
>676
だいたい同意だけど武田薬品は事務の年収下がるぞ。
683あるケミストさん:04/10/12 06:38:58
ワタシ、ライネンカラコノカイシャニハイルアルヨ。
カガクモ、エイゴモ、ニホンゴモゼンゼンワカラナイケド、
ハイレルアルヨ。
コノカイシャ、ダレデモハイレルアルカ?
684あるケミストさん:04/10/12 14:43:05
>682
武田は事務の給料を下げて開発を上げる方針らしいね。
正解なんじゃねの?
住処もそうするといい。
685あるケミストさん:04/10/12 20:10:49
質問です
住友化学って
社内公募のベンチャーってありますか?
ベンチャービジネス(研究も含む)やってるのかな?
686あるケミストさん:04/10/12 21:12:12
>684,684
もらってる額が住処とは違う
浮いた分を多額な研究開発にまわす
研究に成功すればボーナスで報いる
筋書きは整ってる
687あるケミストさん:04/10/12 21:53:42
>>684
40歳、大卒、普通に出世で
住友+100万=三井
住友+300万=武田
というところか。
688あるケミストさん:04/10/12 22:27:58
>686
そら正解やな。
もともと給料低いのに事務の給料下げようものなら、
おまえら研究成果ないのに! と報復されるかも。
689あるケミストさん:04/10/12 22:38:35
>688
同意。
3日徹夜してまで仕事してるのに給料下げられたら
たまらん。研究費をアレだけ出してるのに成果も出さずに
給料upなんて信じられない。
690あるケミストさん:04/10/12 23:02:33
「いやしくも浮利に走り軽進すべからず」 >>685
691あるケミストさん:04/10/12 23:14:07
>681
同意。
明日異動通知を見る香具師は2ちゃんねらー?!?!
692あるケミストさん:04/10/12 23:50:58
やっぱ事務系と技術系の信頼関係が乏しい
この点はお互いの主張を通じて大いに議論すべきだ
693あるケミストさん:04/10/12 23:58:43
どぶに捨てるような研究をやらしているのは、おまえらだろ。
見込みもない、チャレンジングでもない、儲からない、くだらんことを、やらされているみにもなれ。
成果をだしたら、最高1000万やるといわれても、それじゃおまえらの役得にもみなたいぞ。
お前ら、貴族意識 強すぎる。
694あるケミストさん:04/10/13 00:31:36
>>686
そんな感じ。事務から抜いて、研究開発に入れて、成功したら
研究職のボーナスに乗る。事務に乗せることはない。
アウトソーシングまで考えてんのに内部に払うこたない。
ま、それでも武田は徐々に落とすんでしょ。
第二新卒でも俺なら行かない。そういうところは研究職もそのうち落とすよ。
住処は知らん。
695あるケミストさん:04/10/13 06:26:10
ナンダカンダで700getか!
もっと内部告発やれ!
お祭りしょうぜ!

勤労のアホを晒せ
バカ部長を晒せ
役員を晒せ
本当の中身を教えてヤレ!
696あるケミストさん:04/10/13 22:52:30
>>694
事務屋から抜いて研究開発に乗せるだぁ。
交際費も何の恩典もなく、黙々残業して、成果も何もないが、
おまいらじゃ出来ない仕事をやってるのは事務屋だぞ。

研究開発のために税金がいかにかからないか考えてるのに、
かってに研究が買ったものを税務調査でつっこまれても
何も分からん、で経理に押し付けるなんてよくあるやんけ。

経営資源の中から研究費を捻出してるのも事務屋だぞ。
金がなかったら何も出来へんのは研究屋とちゃうの?

そのへんをよく考えるんやな。
アウトソーシングしてもいいが所詮住化グループに
アウトソーシング。連結では何も変わらない。
外部にアウトソーシングしたらそれこそ研究費は
削られるぞ。
697あるケミストさん:04/10/13 23:47:09
>696
でも事務のアウトソーシングはどこでも考えてるでしょ。
住処だろうと武田だろうと三井だろうと。
電機メーカーもかなり計画中らしいし。
ぶっちゃけ、事務って誰でも出来るから。一方、研究開発は企業の資産。
透明度が上がる分、外受けは良くなるしねえ。
698あるケミストさん:04/10/14 06:31:36
ワタシ、ライネンカラガンバルアルヨ。
コノカイシャデガンバルアルヨ。
ナニモワカラナイドクターダケド、ヨロシクアルネ。
699あるケミストさん:04/10/14 19:51:11
>>697
俺、研究だけど事務のアウトソーシングには反対だな。
仕事って、結局のところ人間関係でしょ?

コロコロ人が変わるようなことになったら不便でしょう。
700あるケミストさん:04/10/14 20:51:51
>おまいらじゃ出来ない仕事をやってるのは事務屋だぞ。

みんなおまいら事務屋にできない仕事やってるぞw
つーか事務屋って残業以外で何かできることある?
まあ、唯一の特技の英語くらいはできるんだろうが。


>金がなかったら何も出来へんのは研究屋とちゃうの?

お前らがいなくっても研究予算はおりるだろ。
事務屋がいないから研究予算がなくって研究中断って話は聞いたことないが。
それにどの研究にどれだけ金かけるか決めるのは
 お ま え ら じゃ な い だ ろ。
お前らはお偉いさんに言われて金割り振ってるだけだろ。
それで偉くなったつもりか?
701あるケミストさん:04/10/14 21:25:47
やってるやってるもっとやれ〜〜

技術やがいないと会社は成り立たない
事務やがいないと会社は経営できない

あたりまえのことなんだが
ベクトルを揃えようとするかしないかだね〜〜
702あるケミストさん:04/10/14 22:17:07
>>691
住処生息2chネラ〜調査
  ↓
 2chに住処ニセ情報を流す←もちSSS経由勤労総務
  ↓
 社内イントラ特定サイトにアクセスする
  ↓
 SSSでアクセスした奴を調査→勤労にアクセスした社員名報告
               ↓
             ブラックリスト作成
               ↓
              昇進なし出航まっしぐら

  こんなニセ情報ですぐ釣られるアホは
  2chネラーには居るの?   
 
703あるケミストさん:04/10/14 22:55:56
>>702
限りなく誤爆が多そうな手法だな(w
704あるケミストさん:04/10/14 23:31:38
>>700
予算を立ててカネを調達して研究にまわす。
技術屋でもそりゃ出来るわ。
研究にいそしんでいただくために事務屋は働いてるんじゃ。
事務屋にそんなこと言うなら、自分らで研究費を調達しろ。
研究屋だけを分離して、住化研究センター(株)でも
つくって好きなように研究したら。成果は住化に売る。
しかし、売れるような成果がないからだめかな。
705あるケミストさん:04/10/15 00:29:59
ガンバレ! 事務や! 押されてるぞ!
所詮事務やが牛耳る会社なんだから!
技術やなんか江戸時代の農民みたいなもんよ・・・
706あるケミストさん:04/10/15 01:31:10
事務屋がやってる仕事は研究屋でもできる。
それはそのとおり。
事務屋には研究はできない。
それもそのとおり。

でも、事務やるためにわざわざ就職してくる
研究屋や技術屋もおらんやろ。

誰かがやらなあかんから、たまたま事務屋と呼ばれる
人間がやっている。
研究や技術の人間だって業務室行けば事務をやる。
事業部行けば営業をやる。

それだけのことちゃうの?
707あるケミストさん:04/10/15 03:29:40
プライドの高いくせに自分の意見が通らないとすねる未熟なガキが多い。
708あるケミストさん:04/10/15 06:24:05
ミンナ、ケンカハダメアルヨ。
ワタシガライネンカラガンバルアルヨ。
ワタシハケンキュウシツヲフットバシカケタドクター3ネンデス。
コノトキ、センセイニオコラレタアルヨ。
ウザカッタアルヨ。
709あるケミストさん:04/10/15 06:25:15
うるせーお前氏ね!
710あるケミストさん:04/10/15 07:44:15
研究屋が事務屋に疑念を抱いているのは、今だかって研究屋から社長がでていないことに
一因があるのではないか。そろそろ研究屋から社長を出してはどうか。もちろんそれなり
の実力のある人でないと意味がないが。
711あるケミストさん:04/10/15 17:37:50
猿真似研究、後追い研究、あてずっぽう研究
院卒や学校名だけじゃメシ食えないぜ。

会社も研究開発を望むなら
もっとニンジンぶら下げろよ
研究開発賞金がチンケなんだよ

犬どもガンガレ




712あるケミストさん:04/10/15 18:04:53
>710
いない。出るとすれば,研究で画期的といえる成果でカリスマ的存在となり、しかも事務やに人気があり、経営能力のある者。
他社なら1つくらい欠けても成り立つが・・

>711
事務や? 技術や?
713あるケミストさん:04/10/15 18:12:12
>予算を立ててカネを調達して研究にまわす。
>技術屋でもそりゃ出来るわ。

物分りがいいな。だったらさっさと外注だな。
おまえらである必要はない。
誰でもいいから誰かがいればいい。


>事務屋にそんなこと言うなら、自分らで研究費を調達しろ。

お前ら全員が消えてくれたら自分らで調達するよ。
だからさっさと消えてくれ。
714あるケミストさん:04/10/15 19:08:38
ジム、ラボ?
おまいら次元が低い考え方だな?
もっと客観的な見方をシロ
だいたい了見が狭いから
こんな2チャンに住んでるだろう?
そんな奴らには昇進もないわな
715あるケミストさん:04/10/15 19:48:07
>714
So are you!
716あるケミストさん:04/10/15 20:18:18
中2の頃理科に覚醒して今まで50,60点台だった理科が
急に90点台ばっかになった。単に単元変わっただけかもしれんがorz
で、中3の終わり頃には数学に覚醒して今まで20くらいだったのが
急に80以上取れるようになった。まぁ同時に国語が急激に下がってきたんだが。
717あるケミストさん:04/10/15 21:09:48
>>714  

 >こんな2チャンに住んでるだろう?

 おまえもな。


 >そんな奴らには昇進もないわな
 
 おまえも含めてな。
 
718あるケミストさん:04/10/15 23:07:15
>>713
がんばってお金を調達してください。
かんばって税金を払ってください。
がんばって経理やってください。
かんばって人事やってください。
かんがって総務やってください。
事務屋の仕事をアウトソーシングして
研究が出来なくなりました。

>>706
バブルの頃、研究・技術屋が金融に行くのがブームだったよな。
今ごろどうなってるんだろうね。
よかったねー。メーカーに就職して。
719あるケミストさん:04/10/15 23:52:41
組合員の皆さん
冬のボーナス交渉の時期がやってきました。
13日付日経の1面に出ていたように上期は業績がいいですよ。
今回もらわないと下期はまた期待薄になってきますよ。
足元の原油価格の高騰に惑わされず、4−9月実績で
交渉しましょう。
工場の皆さん、本社のように強気に出ましょう。
もらえるときにもらって平均を少しでも高くしないと
業績が悪くなって一気に下がったときに元の水準に戻すのに
何年もかかりますよ。変動幅が大きいのが困るなんて事を言うのは
やめましょう。
組合員のボーナスがぐっと上がれば我々管理社員も上がってくれるので。
たのんまっせ。
720あるケミストさん:04/10/16 00:15:46
事務屋をアウトソーシングとか言ってるヤツが居るのか。

数年でころころ人が変わるような体制で
事務屋が回るんだったらとっくにそうしてるだろうな。
721あるケミストさん:04/10/16 09:37:56
事務屋必死だな
722あるケミストさん:04/10/16 20:12:45
研究屋も必死だな
723あるケミストさん:04/10/16 20:30:35
しかし、このスレのヤツらはみんなアレだな。

ただでさえ仕事ができなくて会社のお荷物なのに、
公衆の面前でなじり合いしてイメージダウンに貢献。

会社からサラリーっていう餌もらってるんだから、
せめて静かにしてろよ。
畜生だってその程度は心得てるぞ。
724あるケミストさん:04/10/16 21:26:33
>公衆の面前でなじり合いしてイメージダウンに貢献。

匿名だから公衆の面前ではない

>会社からサラリーっていう餌もらってるんだから、せめて静かにしてろよ。

よりリーズナブルなサラリーのための議論は重要



725あるケミストさん:04/10/16 21:27:41
>匿名だから公衆の面前ではない

?
726あるケミストさん:04/10/16 21:47:06
このシリーズではっきりしたことは、事務屋も技術屋もお互いに不満たらたら自己主張のみ。
お互いを認め合い助け合うなんて気持ちは無い。
そういう事実が分かっただけでも収穫。
727あるケミストさん:04/10/16 23:06:56
(´-`).。oO(・・・・・)
728あるケミストさん:04/10/16 23:13:21
>よりリーズナブルなサラリーのための議論は重要

なら建設的な議論しようや。

>お互いを認め合い助け合うなんて気持ちは無い。

まあ、ここまで狭量なのは、
2chなんて場所ににたむろしてる
一部のアレな社員だけだと思いたいが。
729あるケミストさん:04/10/16 23:18:01
不満をぶつけるにもどこにもぶつけようがない。
恥と分かっていても書く。
これを誰かが読み、さらに恥をさらけ出す。
所詮住化ってこんなものなのは分かっている。
イケてる会社でも当然不満が出るのは当たり前。
住化はイケてる会社以前の状態。
成果主義=損益至上主義に走る部門幹部。
連結経営といいながら全く統制の取れていない関係会社。
SAP R/3を経営情報システムと名づけ導入したが
経営陣が使えない。
そんな会社を少しでもよくするには本音が出るここがいいんじゃないの。
安い給料でボーナスも毎度先行き不透明の名のもとに利益が出ても
社員や株主には還元されず、税金を支払っていく。
そんな会社が変わって欲しい、ただそれだけ。
事務屋と技術屋もそれぞれの思っていることを言ってるだけ。
少しでも会社が変わってくれることを期待するよ。
730あるケミストさん:04/10/16 23:23:20
>>721
どの入社年次から適用されるか分からんが4年目・7年目・11年目で
違う職種を経験する人事になるそうだ。
それが凶と出るか吉と出るかは。。。。。。
確か昔もそういわれたが全くそんなことはなかった。
どこまで人事が本気でやるかだね。
731あるケミストさん :04/10/17 00:18:42
製薬会社の給料の3分の2で、ボーナスも半分。
そりゃみんな製薬会社いきたがるわな。
732あるケミストさん:04/10/17 01:33:21
逝こう!逝こうぜ!みんな!!
733あるケミストさん:04/10/17 10:59:11
長年、アルミや石化の赤字を、スミスリン、スミレックス、スミサイジン、スミラブ で補填してきた。補填された側は今いい思いをしているけど、補填した側はつらい目にあっとる。成果主義をいうなら、いまからでも、ここら辺に役員の年収ぐらいはだしてもええやろ。
734あるケミストさん:04/10/17 12:37:12
>>733
スミラブって、環境ホルモン問題で余り売れなかったのではないか?
キロ20万円で売れていた時代もあったな(と、遠い目)。

ところで、三沢工場の収益は大丈夫か? あそこ、農薬とビオチン
中間体だけでしょ。 折角バイオ(酵素)施設あるのにね。勿体ない。
735あるケミストさん:04/10/17 12:38:58
ところで、研究の立場から事務屋さんをなじっている連中、本社に行ったり、
工業化検討で事務屋のお世話になったことないのか?

彼らの大変さを見ていたら、なじる気なんか、なくなると思うんだけどなぁ。
736あるケミストさん:04/10/17 14:41:19
>>733
貴職はおそらく農化が石化や基礎を助けてきたからそう言いたいのだろう。
しかし農化もグループ全体でみればベーラントをはじめ住化グループへの
売上に助けられてきたはず。農化の関係会社からすればちょっと住化単体で
部門の収益をよくするために本来なら年間だけで十分な配当を中間配当まで
吸い上げ、関係会社プロパーの低賃金に支えられているのだよ。
役員の年収を知ってなんになる。役員の年収=部門の優位性と思ったら
大間違いだ。
また執行役員制度になって、取締役がつく人以外は住化の従業員です。
商法における取締役とは違うんだよ。
737あるケミストさん:04/10/17 17:52:18
いいぞいいぞ〜〜
このスレだいぶ質が向上してきた!
738あるケミストさん:04/10/17 22:35:57
質が向上するとネタがとたんになくなるとはなさけないぞ!
739あるケミストさん:04/10/18 00:45:41
じむやさんや、ちょうしにのるのもいいけど、そのうちどてっぱらをぶすっとやられるで。
ttp://www9.org1.com/~sazabi/red/images/czgok01_350.jpg

それはジムやがな。
740あるケミストさん:04/10/18 07:04:35
>>734,736
スミラブって、環境ホルモン問題で余り売れなかったのではないか? は、売れないと予想した
ベーラントに....助けられてきた... は、意味不明
そこから下は、スミスリン、スミレックス、スミサイジン、スミラブ がとぶようには売れなくなってからの話。
要は、経営にいれてやれないんだったら、役員年収ぐらいのはした金ぐらいは払えということ。
741あるケミストさん:04/10/18 07:06:14
>>709
これは事実です。
油断していると痛い目にあうかもしれませんよ。
だから忠告しているんです。
しかし、この会社はよくこんなヤツを採ったよな。
さようなら・・・・・
742あるケミストさん:04/10/18 17:35:53
>>741
お前世間を知らないな〜
>709のようなアホもいるから、面白いんだよ
糞飼犬ばかりだったら面白くないだろう?
世間も住処も同じだよ
住処ばかりじゃなく、どこも同じだけどな

藁もそうだけど
もう少し建設的な提案ないかな?
提案賞でもやるぞ〜
743あるケミストさん:04/10/18 19:55:06
>>730

入社何年目だろうが、全然関係ない部門に移動したがる奴はそういない。
人事が勝手に異動させるわけでもないし。

この制度、いつの間にか消えてなくなるほうに100ペソ。
744あるケミストさん:04/10/18 20:52:19
>>742
ちょっと昔、「ホットライン 生産技術」ってのがイントラであったよね。
あれ、何でなくしたのかな〜。裏話とかも書いていて面白かったのに。

んで、大分のイントラにあった、熱交設計Hのエクセル版とか、
PFD・EFD・団子図作成エクセルマクロとか、接続出来るようにして
おいて欲しかったね。パスワード制にせずに。
745あるケミストさん:04/10/18 22:14:13
>>743
中労協で社長が言ってたのを読んでないのか。
いつの年次から分からんが、とにかくそんな人事を行うんだよ。

但し、この制度いつの間にか消えることには同意。

今日の異動通知で公募制度に合格した人が出ていた。
所属長の拒否権がない人事だ。
もっと公募が増えるとありがたい。
746あるケミストさん:04/10/18 22:40:39
>>734
環境ホルモン→×
幼若ホルモン→○
747あるケミストさん:04/10/18 22:58:29
>>744
漏れも団子図作成エクセル使わせてモラッタ
今ひとつッとこもあったけど
あの当時では便利だった
昔の話だけど…確か掲示板もあったはず、どうして無くなったかな?
まぁ本音で公開されれば困る事があるのも事実だが…うなずく事が多くあった
748あるケミストさん:04/10/18 22:59:30
>>745

仮に強制的に異動させられたとしても、本人が納得してなければ
(少なくとも最初は)移動後にまともに仕事できるわけがないと思う。

仮に、研究-製造-事務 跨いで異動させられたら、フツーの人間なら
「なんで俺がぜんぜん関係ない部門に移動なんだ?」って思うだろう。
「そういう制度だから」って納得できるやつ(いるのか?)なら問題ないだろうが、
疑問を抱えたまま以前の部門よりまともに仕事が出来るとわ思えん。
(自分で異動の希望出したなら話は別だが)

まして成果主義だとかうるさく言われてて1年毎の結果が問われる風潮がある中で
異動直後に成果なんか出るわけないだろうし。仮に異動初年度は見逃してもらっても
2年目以降結果出なけりゃはごちゃごちゃ言われるだろうし。
元の部門にいればそれなりに答えが出せていたはずなのに、異動させられたがゆえに
なれるまでの数年確実にロスが発生するだろう。

もっとも、研究はもっと製造や営業を知るべきだと思うし、逆に製造も研究や営業を
知っておいて損はないと思う。そういう意味ではこの制度はいいと思うのだが。。。
749あるケミストさん:04/10/18 23:30:03
>>745
同意
管理職も公募性で、任期制にすれば
隠れてる人材にも光が当たる
住処には良い人材が多数いるのだから人の使い方一つ
SONY、TOYOTAになれとは言わないが革新的な事をやってけば未来はあると思う
やはりまだ学閥とかにコダワッテレバ見込み無し
役職にしがみつこうとしてる奴はダメ!その部下は惨めだ
実力主義なら役職を任期制にし、公募性にしたら
住処は変わる
実力があっても光が当たらない香具師はかなりいるはず
750あるケミストさん:04/10/18 23:40:55
>>748
そんな考えだったら何処に行っても、行かなくてもダメだね!!
専門的な事は必要だが、何処へ回されても出来る奴は出来るよ
「出来なかったらクビにするぞ」と言われればやるだろう?
住処にしがみつきたくなかったら別だけど、さっさと辞めれば良いんだよ
成果主義、実力主義はそうなんじゃないかな
これを一番先にやってもらいたいのは役員だけど
住処御用組合はこんな事は言えないよな
751プルプル役員:04/10/18 23:43:51
>748
なかなか真っ当な意見だと思う。

>仮に、研究-製造-事務 跨いで異動させられたら、フツーの人間なら
「なんで俺がぜんぜん関係ない部門に移動なんだ?」って思うだろう。

「フツーの人間」の意味にもよるだろうが、研究を続けるのが辛いゆえ他部門を希望する者もいる。
なぜ、辛いのか・・
(1)研究テーマへの疑問(2)上司との軋轢(3)研究能力の限界(4)出世したいので色々と社内全体を経験したい(5)研究者が冷遇されている雰囲気(6)現場の方が会社貢献の実感覚がある(7)どーでもいいから研究から逃れたい(8)他
ま、色々あら〜〜な。ヘイにたいな研究に向かないバカなシステムあるけんね・・

一方、他部門から人気がある場合もある。研究においとくにはもったいないとか、若いうちに他部門を知ってもらいたいとか・・
こういうのは、稀有だけどお墨付きだけんね。

ま、色々あろうが、これは個人の人生哲学と決断の問題だけんね・・
所詮、王道なんて無いけん。

わしら老兵は去り行くのみだが・・優秀な同僚には自殺までした輩もおる。
持続的発展を望むべく、後進たちには鋭意努力を望みたい・・

752あるケミストさん:04/10/19 00:12:30
ところで、当社は当面サムスンにおんぶして生きていくしかないのですか?
753あるケミストさん:04/10/19 08:03:34
>>742
アンタこそわかってないよ。俺の言いたい事が。
キャツは絶対に何かやらかすぞ。
新聞の1面飾ったらどーすんの?
754あるケミストさん:04/10/19 20:26:58
>>750
若いな。その発言のレベルから見て入社5年近辺だな。
どこ行っても出来るやつは出来るって、またそんな当たり前のことを。
先に言っとくが「そんな奴もどこかにいる」とか言うのは無しだぞ。

その前に他部門に異動の経験があってその上で発言なのか?
なんだったらお前もどこか別の部門に異動してさっさと結果を出してみな。
まあ異動させられて「嫌なら辞めたらいい」とか言ってる奴に何か出来るとは思わんが。

ちなみに「異動した先で結果を出す」というレベルをどこに求めるかだが、
俺が言ったのは「それなりのレベル」で並以上の結果を出す意味だぞ。
「単純に頭数に加わる」という意味じゃない。並以上の結果が必要だろう。

人事の権限で強制的に全く違う部門に異動させるんだから、それなりの役目、期待がある(はず)。
問題はそれが出来るやつが何人いるかだろう。
同じ部門で5年やって並以上(当たり前だが)の人間はそれなりにいても、全く違う他部門に
異動後2-3年以内に並以上の働きが出来る人間が何人いる?
それが出来る人間がいなければ、もしくは少なすぎればこの制度はなくなるだろう。

>住処にしがみつきたくなかったら別だけど、さっさと辞めれば良いんだよ
>成果主義、実力主義はそうなんじゃないかな

やめさせるための制度か。初めて知ったよw。
ちなみに、自分で結果をロクに出せてない人間ほど他人に成果を求めるんだよな。

>>751
自分で他部門への異動を希望する奴は別にいいんじゃないの。

755あるケミストさん:04/10/19 21:10:44
以前、管理職のマニュアルを見せてもらった事があって
辞めさせたい社員には、他部門への異動たらい回しがあった
コピーしとけば良かったな


756あるケミストさん:04/10/19 21:31:11
プルプル役員様
>>755の回答を!ホント!
757あるケミストさん:04/10/19 22:15:51
730・745です。
ちょっと皆さん勘違いしてませんか?
事務屋といっても総務もあれば購買・経理・人事・法務・業務室に事業部と
いろいろ部門はある訳で、事務屋が研究や製造にいくとかそんなことは
想定していないはずです。
逆に研究や製造の人は業務室や事業部にいくこともあるでしょう。
またよく分かりませんが精密の研究をしている人が石化の研究に
行くのかもしれません。
(現に今でもありますよね)
数字に強ければ経理や財務なんかに行く場合もあるかもしれません。
数日前の日経では技術屋さんが人事に行っている会社もあります。
そういう事を言ってる訳でちょっと皆さん拡大解釈しすぎだと思います。

目先の成果のみを求める現在の評価制度とこの人事異動の話は
矛盾していると思います。1年目に成果をあげることは仕事内容により
難しいことがあると思います。その点では皆さんと同意です。

昔の人は例えばシステム⇒経理とか異動するようなことが多かったようですが、
今はほとんどありません。
希望しても所属長が結局は人事権を持っているので、その人がうんと
言わない限りは異動は出来ません。異動できてもその部署内でもさらに
自分の希望しているチームにいけるとは限りません。
もっと公募制を増やしてやる気のある人が手をあげて仕事が出来る環境が
出来て欲しいと思います。
組合員だとゴネる事もできるでしょうが、管理社員は言われるがままです。
ちょっとでも希望が持てればありがたいですね。
758あるケミストさん:04/10/19 23:29:01
>>757
住処も研究から人事にいっとるぞ。
759あるケミストさん:04/10/19 23:38:01
>>758
失礼しました。けど技術屋さんを採るには研究から行っても
全然おかしくないですよね。
けどここで言わんとしている事は、そういう事が恒常的に
行われることを言っているのです。
760あるケミストさん:04/10/20 06:57:59
>>757
飼犬の遠吠に終らず
頼むよ
761あるケミストさん:04/10/20 08:05:05
>>759
採用のために研究から人事に移動した人なんかいるのかな?
762あるケミストさん:04/10/20 16:54:29
>>761
そこまで知らんわ。

危機管理がなってないな。暴風域に入ろうとしているときに
フレックスを活用して帰れときた。
何でこんなことにフレックスを使う必要がない。
1時間後帰宅命令が出たが(大阪本社)
新居浜は大丈夫だろうか?国領川ですら警戒水位を超えている。
3度目の水没騒動か。。。。
763ぷるぷる役員:04/10/20 20:31:54
>755,756
そんなもの公式マニュアルであるわけないけんのう!
あったらそれこそコンプラぷるぷるで問題になるわいな。
ただどこの会社でも組織でも辞めさせたい病めた輩はおるやろ。
いかに止める前に辞めてもらうように仕向けるのがこつやろな・・
764あるケミストさん:04/10/20 22:32:56
>>755
漏れも見た事ある。
765あるケミストさん:04/10/21 20:46:52
>>757

その程度の異動なら今でもあるだろ。
結局今と大して変わらんってことか。
766あるケミストさん:04/10/21 22:32:44
>>765
4・7・11年目に異動する奴なんてほとんど見たことないぞ。
漏れは分野的には2分野経験した。しかし工場には行ったことないぞ。
同期では東阪で異動しても同じ仕事とか本社と工場とかそんな例ばかり。
中途半端な専門家が出来ているに過ぎない。
まぁ、色んな分野を経験して最終的な専門分野を決めるようになるのだろう。

ただ、最終的な分野が希望する分野ならまぁ、仕事できるが
そうじゃない場合は公募制がないとやる気がなくなって
辞めざるをえない状況になるのだろう。
しかし、家庭的な事情などでどうしようもなくなると鬱になって
しまう。。。。。。。
767あるケミストさん:04/10/21 23:11:32
>しかし、家庭的な事情などでどうしようもなくなると鬱になって
しまう。。。。。。。

嫁さん選ぶのも子供仕込むのはしかと計算ズクに〜〜
だんな選ぶのも子供作孕むのはもっと計算ズクに〜〜
768あるケミストさん:04/10/22 20:06:29
>>767
計算ズクにできるか!家庭を持たない奴がこの会社では
だんだんシアワセになるものなんだよ。
ボーナスから家庭事情を一切排除したことからも分かる。
その分雑誌で社長が言ってたように上期の業績がいいから
たっぷりボーナスを払ってもらおう。
769あるケミストさん:04/10/22 21:33:10
>768
なんだか神経肴出たのかな?
でも自己責任でしょ?

だから何れかが資産家でなきゃ!
そこまで計算せにゃ・・
だから漏れは家庭持っててもシアワセ!

両方ビンボーでは悲惨だね・・
でもあんたの実力次第でシアワセ・・
770あるケミストさん:04/10/22 23:24:17
1)本体で部長以上
2)定年退職
3)円満退職

が,経済的には将来のシアワセ条件のようでつね・・
771あるケミストさん:04/10/23 02:07:16
>770
将来的かあ。早期退職があるかもしれないけど。
中国市場の引き際しだいでは大損する。
でも中東からの半製品ならインドは当然、ブラジルもまあ輸送コストで闘える水準。
他の化学よりは多少有利。
ま、あくまで成功すればだけどw
772あるケミストさん:04/10/23 12:23:19
>>769
自己責任かぁ。そんな計算して結婚できるか?
社内恋愛が多いのが、いずれかが資産家か?
残業だらけで離婚した奴もいるぞ。
自己責任といえない部分もあるんじゃないか?

家を買うとよく異動させられるよね。この会社。
そんなん考えてたら、家なんて買えへん。
そしたら社宅となるが、築40年とか、水没して停電するとか
ねずみに食料を食い荒らされる社宅ばかり。

770は基本的に将来の基本的条件であるが
30年後まで見通せない。

個人のライフスタイルにあわせて云々と会社は言うが、
それにあっていないところがペケ。。。
773あるケミストさん:04/10/23 12:48:21
職場で話題のこのスレにやってきました。
ためになりますね。
774あるケミストさん:04/10/23 15:35:09
>>770
それじゃ将来のというよりも老後のシアワセだな。
いま現在はシアワセになれんのかのう。
775770:04/10/23 17:38:42
>774
そりゃ,アリとキリギリスの関係
両方良いなんて欲張り・・・
776あるケミストさん:04/10/23 17:42:36
>774
つうか>770は定年時に「ああ、住処でシアワセだった」と感じる条件
なわけで。これを聞いてどうなるって門でもないからなあw
777あるケミストさん:04/10/23 18:01:04
>>773

職場で話題なのかw
どこの職場だよ。
778あるケミストさん:04/10/23 18:09:14
春日出、宝塚、愛媛、大分、三沢、東京、千葉、岡山
、海外… 
779あるケミストさん:04/10/23 20:07:23
>778
淀屋橋は????
780あるケミストさん:04/10/23 20:30:25
>>778 の頭の中ではすでに存在しないことになってます。
781あるケミストさん:04/10/23 21:23:38
>>780
おいっ!給与計算しているのは淀屋橋の人事だぞ。
これは東京に移らん!
所得税も大阪で納付だぞ!
年末調整とか欲しくないのか!
としか言えないのがつらい。しかし、岡山が入るのに
淀屋橋が入らんのは気に食わん。
岐阜・歌島も忘れているぞ。
海外はどこだ。
スミカメリゾールとかか?
782あるケミストさん:04/10/23 22:47:23
>770
その話は聞いたことがある。
その「選ばれし社員の会」があって、求心力を高めているそうな。
雑魚を餌にマグロは肥える!
783あるケミストさん:04/10/23 23:20:08
選ばれし社員の会にいれてもらえないなら、きりきりまではたらくのやめましょう。
相当量の利益を出しても、そのうち、はした金をわたされて閑職に追い出されます。
実例多数。(きっとあなたの周りにもいるでしょう)
あいつら、責任はないくせに、おいしいところだけは、空雑巾を絞るようにとっていきますからね。
784プルプル役員:04/10/23 23:59:07
「選ばれし社員の会」の会員候補(辞めるまではなれんけん)として
これになれにゃ〜〜会社人生意味無いんじゃけんね〜〜
785あるケミストさん:04/10/24 18:18:31
>>784
「選ばれし社員の会」とは「礎会」のこと?
それって役員になれば入れるの?部長?事業部長?
執行役員は候補?(商法上は単なる従業員だからね)
ランクによって決まるの?
786プルプル役員:04/10/24 20:33:28
若造がそんなこと興味持つ前に仕事せにゃんらんけん!
まあモチベーションとして教えておくわい
概ね>770が言うとる条件かな
これに入らなわしら人間と認知しとらんけんね〜〜
787あるケミストさん:04/10/24 20:40:00
>>786
もう若造と言われるほどの年でもないのでね、770の条件じゃ
単なるポチが出世したに過ぎないもんが入る会になると思うが。
786のいう条件なら全然テンション上がんないんだけど。
「礎会」のことか?どうなんだ、プルプル役員!
788あるケミストさん:04/10/24 21:21:13
「礎会」って、知らないので情報希望。
789あるケミストさん:04/10/24 22:06:50
>>786
今じゃほとんどいないじゃん。部長クラスでも55になったら転籍させられて
しまう。
執行役員でも安心できないね。
本物の役員の取締役にならないとむりってことか。
790あるケミストさん:04/10/24 22:08:42
>>788

大して広くもない会社の中で選民思想の持ち主が集まって
同じ会社の人間を見下してたいした仕事もしていないのに
「俺たちって勝ち組だよな〜」って勝手に自分たちを勝ち組に分類して
なんかよくわかんない気分を味わいながら発泡酒を飲む会です。


ちなみに前回の会合は魚民w
791あるケミストさん:04/10/24 22:39:24
>ちなみに前回の会合は魚民w

しょぼくれた選民だな。
792あるケミストさん:04/10/25 13:51:33
>>790>>791
漏れもそうだけど2chご訪問の民は
ある意味ではショウノネ〜奴等ダナ
面と向かって言えないからコンナトコで日頃の鬱憤晴らし?
たまには噛み付く事も必要ダゾ
793あるケミストさん:04/10/25 19:36:26
>>792

ごめん。君の発言の趣旨が理解できないんだが、
理解できる範囲の日本語で話してくれないかな?
794あるケミストさん:04/10/25 20:10:54
だから自分でショウノ(モ?)ネ〜奴と言ってるだろ
795あるケミストさん:04/10/25 22:33:16
>>790-794
みんな同じ。
噛み付いても上司がどう考えてるかによって
変わってくる。
本体から分社されたらますます噛み付いても
無駄なこともある。
風通しがよいなんて学生にはいうけどあんまりそうも
思わないし、国際化なんて叫んでるけどその前に
インフラ整備すら出来ていないのに会社を作るだけ。

人に優しいなんてとてもいえないね。

今日の新聞記事では三菱信託銀行は、社員の育児・介護に対して手厚く
支援している企業の株式だけを組み入れる新たなタイプの投資信託商品を、
11月8日から販売する。社員を大切にする企業ほど成長力があるとの発
想から、仕事と家庭生活の両立に向けた施策に熱心な企業を選ぶ。
そうだ。まずうちは選ばれないな。
796あるケミストさん:04/10/25 23:30:33
かつては女性に優遇してて人気があり「優しい会社」だんだったんだけどね
ともかく,なんとかの会に入るのは1割以下でしょ
現実的な人生設計をすべきだな
つまり「シアワセは無い」という認識を〜〜〜
797あるケミストさん:04/10/26 19:49:31
出勤しといたらええがぁ〜。給料貰えるんやし。
なぁ〜んも変わらんわ。
就職先なんぞ、採用されたところに行くだけ。
どんな会社かなんてわかってなかったと思うが。
嫌なら素直に、辞めればいいんじゃないの?
400年以上も続いたのだから仕方あるまい。
さー、良い子は寝んねしとりなはれ。
798あるケミストさん:04/10/26 21:11:58
三井の触媒ってすごいね・・・
あれだけのメンバーを国際学会に招待できる
住処の研究ヘッドではムリだね
ゾロ研究ではネ・・・
799あるケミストさん:04/10/26 23:16:52
>797
>400年以上も続いたのだから仕方あるまい。
>さー、良い子は寝んねしとりなはれ。

もうそんな時代は終わったぜ!
喰うか喰われるかの雰囲気だぜ!
800あるケミストさん:04/10/26 23:37:38
>>798

商売につながってればすごいけどね。
発表はいっぱいしてるがまだ収穫時期ではないような気がする。
801あるケミストさん:04/10/27 00:05:28
>>800
もうめどをつけたはず。だから、こんなことを大々的にやっているんでしょ。
サウジの件もあるかもしれんが、これも合併けった理由のひとつだろ。
住処の石化はこういうのがないのでリスクをとる道を選んだのでは?
802あるケミストさん:04/10/27 10:28:21
>出勤しといたらええがぁ〜。給料貰えるんやし。
>なぁ〜んも変わらんわ。
 同意、なんだけど仕事してて達成感とか張合い希望。
 動機付けあれば意欲的にもなれる。
 会社往復だけなら辞めた方がいい。

>商売につながってればすごいけどね。
 その土壌があるって言う事は羨ましくは無いか?
 ゾロ研究よりも面白そう
 
>住処の石化はこういうのがないのでリスクをとる道を選んだのでは?
 教せて何のリスク?

803あるケミストさん:04/10/27 10:51:33
中東はテロや戦争の危険性があるでしょ。
三井化学も昔イラン進出計画があったけど、イランイラク戦争が起きて撤退した過去がある。

今日もまた日本人がイラクで人質になっちゃったねぇ・・・。
804あるケミストさん:04/10/27 20:21:22
達成感かぁ。ある方がいいのかに?
達成したら終わなのかに?
達成するような程度のことは、誰でもできるんちゃうの?
805あるケミストさん:04/10/27 21:02:29
達成感必要
(豚もオダテリャ・・・・)
       
806あるケミストさん:04/10/27 21:43:26
(豚もオダテリャ・・・・)

そりゃ,モチヴェーションだよ.
達成というからには成果だよな
807あるケミストさん:04/10/27 22:07:26
目標チャレンジにヘイシステム。
管理部門って達成とか成果とかいわれると難しいんだよね。
法律や規則に則って仕事をするからね。
それを守らない輩に注意すると鬱陶しがられるが、
わが身を守るにはそうしないとしょうがないんだよね。
内部監査なら指摘されて終わりだが、税務調査になると
税金を余計に取られるからな。

異動もあるし、家も買えない。買えば異動。
大阪の会社に入ったのに気付けば東京の会社。
どこに家を買えばいいんだ!
給料も上がらないしローンも組めないよ。
震度6なんて地震が来たらつぶれる社宅に
住んで何とか生活できる。
モチベーション、あがらんよ。
808あるケミストさん:04/10/27 22:13:11
>>803
それは三菱だろ。

弊社にいるイスラム教徒の皆さん。
中東に興味があるもしくはアラビア語が出来る人。
会社にばれるとラービグ準備室行きです。
石化部門だけとは限りません。
全く畑違いでもラービグ行きです。
うそではありません。本当ですよ。
異動通知に石化部門と関係ない研究の人が準備室行きになってるでしょ。
809ぷるぷる役員:04/10/27 22:33:00
>807

甘ったれるな!
それだったらもっと地元密着弱小企業に勤めリャ良かったんだ!
給料を自分で上げれば立派な家に住める!
大企業はそんな甘ちゃんはいらん!
それを覚悟で皆切磋琢磨し社会責任ある運営をしているのだ!
810あるケミストさん:04/10/27 23:22:33
>>809
バブル社員です。
入社した時管理社員は30を超えたら年収がぎゅーーーーと
あがると人事から説明されました。
ところが今はそんなこともなくなりました。
確かに自分で給料を上げるのは理解できます。
入社時にそんな考えの人間は金融・商社へ行きました。
住処のようなメーカーには給料がちょっと安くても
自分や家族の時間を持ててのんびり出来る人間が
入るのが当たり前でした。
今のおエライ人は年功序列・終身雇用に守られ、
バブル前に家を買い、悠悠自適です。
今の住処の給料で家を買おうと思えば買えます。
但し立派な家には住めません。35年ローンを
組んで子供を持ったら、もう会社の奴隷になったも
同然。馬車馬のように働かされ、どこかに出航させられて
転籍でポイです。交際費なんて入社以来使ったことありませんよ。
29日は大阪で役員会ですが、なぜ大阪なんですか。
40数人が出張です。無駄金としか思えません。
ホントに社会責任ある運営なんですかね。
811ぷるぷる役員:04/10/28 00:54:37
ジコセキニン!

大卒進学率の変化やバブル崩壊の余波や時代の変化はしゃ〜ないけんね
あんたに勝ちある巣ペッシャリティーがあったら会社でも弁茶ーでもモノになるだろうねんね!
なけりゃ35年ローンなんてリスク負わなきゃいいんだよ
ガキなんて快楽でチンコマンコした報いだな!
所詮バブル社員は入社時にフリーパスだったから今後の人生は狭き門だわな!
812あるケミストさん:04/10/28 03:09:57
このおっさん、無責任だけどおもろいこと言うな・・
813あるケミストさん:04/10/28 04:02:09
>808
今の原油価格とか、理想的に行くとラービグ流し2,3年はまじで本流になる
可能性はあるけどね。
しばらくは海外勤務の経験が昇進の重要要件になるだろうし。
社長の主義と経歴知ってるでしょ。
814あるケミストさん:04/10/28 20:50:10
>>811
確かに住処を選んだのは自己責任。
けど、フリーパスなんかじゃなかったぞ。他の会社と違って
バカみたいに面接して選んだんじゃねぇか!
しかも、入ったときは人が足りなーい!なんて叫んでたぞ。
採用した人事も人事。
子供は快楽の報いじゃない。長年の多忙が祟って、
不妊治療の末ようやくできた子。
団塊の世代のあんたたちがいなくなってからが
我々の時代なんだよ。
今から安い給料をコツコツ貯めていくしかないんだよ。
別に転職しなくても勝手に会社が出航と言う名の転職を
させるだろうが。
礎会に入るのが会社での最終ゴールなら寂しいもんだね。
まぁ、明日の大阪の経営会議頑張ってね。
取締役会には出られない人でしょうから。
815あるケミストさん:04/10/28 21:00:07
>>811
>>812

自作自演乙。
816あるケミストさん:04/10/28 21:53:24
>>811
株主です。90周年ですが、記念配当はないのですか?
いつになったら株価は上がるのですか?
株主に対して満足させるような経営をしているのですか?
私の取得価格だと現状の株価では損失です。
社員に自己責任を強いる前に株主を満足させる経営をして
株価を上げなさい。
総会屋が来て12月決算を3月決算に変えたくらいですからね。
ジャガイモを仕入れて売るような会社を子会社に持って増減死して
立て直すようなカネがあるなら他のことに使いなさい。
300億もかけてあんな使い勝手の悪いSAPの失敗例みたいな
ことするくらいなら株主や社員にちゃんと還元しなさい。
営業報告書をみると、16年3月期は税務上は赤字なんでしょ。
そんな損失を出すような経営をして本当に責任ある会社運営を
しているのかな。ぶるぶる役員さん。ちゃんと答えてよ。
817あるケミストさん:04/10/28 23:51:56
この会社ダメだよ
818あるケミストさん:04/10/28 23:57:56
寮とか社宅って年齢or年数制限あんの?
819あるケミストさん:04/10/29 00:06:42
>>818
昔はあったが今はないよ。大阪は社宅を最低限しか持っていないし、
それでも余ってるから関係会社にも貸しているくらい。
むしろ東京の方がヤバイ。
借上をいかに確保出来るかが問題。希望してもゴネないとなかなか
借上にならない。しかし借上げの快適性はよい。
820あるケミストさん:04/10/29 19:53:59
しんようさせてまんがな。
もうけたりしませんがな。
ちゃんとしまんがな。
821あるケミストさん :04/10/29 20:20:15
この会社、将来どうなりたいのか見えないね。
石化なら規模がないと勝ち目ナイよ
それか電子材料みたいな専業かな
どっちつかずのまま、そのまま時が過ぎるのかね。
822あるケミストさん:04/10/29 21:34:41
>>816
以上、高値でつかんだマヌケの意見でした。
823あるケミストさん:04/10/29 22:11:49
>>822
失敬な!社員持株会を退会。高値でつかんだマヌケではない。
売る気はないが、イザと言うときの蓄え。
200円台をつけたときに買いたかったがあまりにも
会社が信用できず、買えなかった。買う金もなかった。
824あるケミストさん:04/10/30 13:55:36
>>823
> 私の取得価格だと現状の株価では損失です。
と書いているのはうそなわけですね。
違うというなら、強烈に強欲かつ自信過剰な(ほとんど確かに近いたぶん)嫌われ者だ。
825あるケミストさん:04/10/30 17:53:39
>>824
持株会退会時の取得価格(投資額)で行けば、現状の株価で売れば損失であって、
ウソなんかではない。強烈に強欲かつ自信過剰なんかではない。
単なる事実を書いたまでだ。
少なくとも600円を越さないと売っても利益は出ない。
826あるケミストさん:04/10/30 18:07:58
利益出したいなら、住処の株は持たないでしょ。
どうせ、こんなのありますけど・・・って、「ハイ、おら買うだ!!」って
流れで取得したものと思われ。
単なる馬蚊
827あるケミストさん:04/10/30 18:08:36
>>825
なんだ高値でつかんだマヌケなんだ。
828あるケミストさん:04/10/30 19:39:16
>>826-827
よく読めよ。社員持株会を退会しただけ。利益なんか出すつもりは
全くなし。持株会の制度を理解してないバカにマヌケか。
まだ愛社精神を持っていたときにはじめただけ。
今は愛社精神なんかないから株主として経営陣に文句を言えるように
持っているだけ。
持株会を辞めたときに売ればもちろん利益は出ていたよ。
600円台だったからね。
829あるケミストさん:04/10/30 20:56:30
>>828
そのとき売却しないで、300円きってるときに買わないなんて、やっぱり馬鹿じゃない。
830あるケミストさん:04/10/30 21:16:07
現状だと600円↑は難しい
漏れも売る時期を狙ってるが
この調子だと暫くは様子見が続く

株で利益揚げようとすれば別銘柄は常識
米なら貯金なんかしないで株利益で将来を見据える事は常識
もう日本も貯金なんかしないで米のようになるのが常識
なんたって米の従国なんだから
経済植民地日本
831あるケミストさん:04/10/30 21:56:28
>>829-830
何度も言っているが、社員であるが故に保有している。
御用組合を卒業して、経営陣に対等な立場になるとすれば
株主としての立場のみ。
利益を求めて保有しているわけではない。

300円切ってるときには投資として買いたかったが、
紙切れになるのも覚悟しなければならないような雰囲気が
社内にはあったし、薄給で余資もなかったので買えなかっただけ。

株の投資をしているわけではない。
また、売却するにしても、内部情報を知っているのだから
タイミングによってはインサイダー取引にもなるだろうが。

売却するときはリストラされて生活費に困ってどうしようもなくなったとき。

株するなら年6円配当、総会ではお土産もなし、原油価格と為替相場に
左右されるこんな会社買わないよ。そんなバカではない。
未だに住友化学工業鰍ナ社員が領収書もらってきたり
請求書がくる会社だからな。
832あるケミストさん:04/10/30 22:06:28
>>831
株主として会社に対する発言力を持ちたいんだったら、株数を増やす努力をしなさい。
833プルプル役員:04/10/30 22:35:50
>832
そのとおり
ま住化の場合個人の雑魚が何言っても結果的に無視
なんやかやよりジコセキニン!

>タイミングによってはインサイダー取引にもなるだろうが。

ワラ 影響ない ガリバーにたかる蟻

株価? 経営に王道なし
無セキニン? 俺を役員に抜擢した先輩も無セキニン と言えば分かるかな?
さ〜〜あ 今日も接待疲れるな〜〜 もあとわずかの命だか・・ 
834あるケミストさん:04/10/30 22:50:23
>>833
おいおい。
株価なんて関係ないなんていったら伊藤取締役が怒っちゃうぞ!
結局ジコセキニンなんて言ってながら、株価関係無しなんて
ひどいな。やっぱ所詮は執行役員だからか。

確かに総会は早朝からポチ社員を集めて席取りするからな。
総務は総会屋や怪しそうな人物をチェック。
何かあれば「異議無し!」の大合唱。
異議無しと言ってはいけない場面で大声で異議無しと言った人が
執行役員してるね。

雑魚の発言を無視するようであれば商法違反でマスコミに
たれこみか。けど住処じゃマスコミもとりあげてくれないか。
ただ、雑魚のもっている情報は意外と会社の丸秘情報知ってるから
内容によってはドボンかもよ。。。。。。。。。。。
835あるケミストさん:04/10/30 23:42:00
831 は、その気になったら人物特定できそう。
836あるケミストさん:04/10/31 00:00:51
まあ愛社精神があっても株はなぁ。
5%補助ついたってそのくらい簡単に上下するし。

>ただ、雑魚のもっている情報は意外と会社の丸秘情報知ってるから
>内容によってはドボンかもよ。。。。。。。。。。。

意外とじゃないと思う。下っ端が一番知ってることもある。


>>833

自称役員さんよ、夜の10時に家に帰って2chにカキコしてから接待か。
もうちょっと程度の高いウソつけないのかねぇ。
837プルプル役員:04/10/31 00:09:51
わしゃトイレの中から必死メールじゃ〜〜  ヒイックウ〜〜
838あるケミストさん:04/10/31 07:51:00
>>835
テメエだって直ぐ晒されるぞ
 
 偽情報で直ぐ釣れるぜ
839あるケミストさん:04/10/31 18:01:37
>>835
ブルブル役員だってすぐ特定できるかも知れんし、
藁のことを特定できるかも知れん。
でも特定してどうするの。そんなことして楽しいか。
別に出世に興味もないのに。
出世したかったらここではROMするだけだろ。
840あるケミストさん:04/11/01 22:00:56
とある元工場長のボヤキ。
工場長は火災を出しただけでも飛ばされる。ましてや爆発なんぞしようものなら。。
エポキシ樹脂は爆発事故を起こしたがその当時の世界シェアbP。
世界に通じる製品なのに赤字だったのは営業の役員の責任。
韓国で爆発事故起こしても韓国で勲章もらう副社長。
三井との統合を失敗=成果責任を果たしていないのに誰も責任をとらない。
それどころか準備室長は今や執行役員。
選ばれしものどもは何の責任をとらなくていいんだ。
下々のものどもは徹夜して仕事してるのに、何の報いもない。
給料も薄給。上げたかったら成果をあげろの一言。
御用組合がもっとボーナスを要求しようとしても
工場のおっさんどもが反対する。いつまでたっても給料はあがらない。
ラービグではなくクウェートに作らないか?
原油高の利益を全国民に還元するそうだ。労働人口の95%は
成果主義とも無縁の公務員。なんていい国だ。クウェートなら
考えちゃうな。
841あるケミストさん:04/11/02 18:44:47
>>836
>自称役員さんよ、夜の10時に家に帰って2chにカキコしてから接待か。
>もうちょっと程度の高いウソつけないのかねぇ。

いいじゃね〜か
もう少し寛大な気持ちを持てよ
だから住処の糞香具師って言われるんだぞ

漏れだって2CHに来たら役員だぞ
下っ端はもっと下がっておれ
頭が高い!
842プルプル役員:04/11/02 20:00:14
なんや、妙な褒められ方やが・・
ま、841は、ウイ奴じゃ!

>840
>選ばれしものどもは何の責任をとらなくていいんだ。
>下々のものどもは徹夜して仕事してるのに、何の報いもない。

だから選ばれし人間にならな、意味ないっちゅうことが分からんのか!
古今東西、貴族は奴隷の屍を蹴散らして生きとんや・・
843あるケミストさん:04/11/02 20:43:34
>>842
今日は系列転換とか特別試験の日だったようだ。
漏れ聞くところによると、役員でも解けないような問題が
たっぷり出たそうじゃないか。
選ばれし人間になりたくても会社がさせないという事やな。
ジコセキニンなんか関係ないやん。
選ばれし人間は入社した時に決まってるんだろ。
それ以外の奴は奴隷か。
ブルブル役員さんよ。取締役がついていない執行役員なんだろ。
あんたも次回の総会でポイか。
おもろいからそのまま残ってほしいなぁ。
もっと会社を腐らせて欲しいものだ。
ところで総務に携帯代が高いと怒られないかい?
パケット使用料が。
844あるケミストさん:04/11/02 21:59:44
>>842
転換試験もそうだが、
ここ最近の人事で研究から現場事務所へor現場事務所から研究の
移動としたら、どちらが『選ばれしもの・・・』にちかずけるの???
845あるケミストさん:04/11/02 22:23:22
>>842
CIOを目指すのと、ラービグ特攻隊へ志願するのと
どちらが選ばれしものに近いのでしょう。
CIOの不在が我が社の弱点です。
楽天すら見ることが出来ない我が社は
アルカイダによるラービグへの攻撃予告を
知ることが出来るのでしょうか。
単体の人員に匹敵する警備員に守られた街に
大和武士として特攻志願することはこわいのですが。
三木谷・堀江を目指すかビンラディンの攻撃をかわすか
どっちが近いんですか。
ご教示ください。
846あるケミストさん:04/11/02 23:36:33
>>845
神のみぞ知る
しかと祈れよ
847あるケミストさん:04/11/03 00:10:33
どこの会社も、バブル入社は考え甘いぜ。
下から見て、ああはなりたくないもんだと
常々思う。
848あるケミストさん:04/11/03 02:13:42
↑そう思ってられるのも入社3年目まで。
849あるケミストさん:04/11/03 10:27:15
848に同意。
バブル入社は若造が入ってくるまでずっと雑用まで
こなしていた。部署によっては管理社員になっても
派遣社員がするようなこともしてる。
847みたいな若造は得てして何か勘違いしている。
まぁ、3年目過ぎたらわかるだろう。
850あるケミストさん:04/11/03 11:17:31
貴重な休日もカキコご苦労!
管理社員も身を正してガンガレ
現状の地位に胡座をかいてる時代じゃない事を忘れるな!
切磋琢磨し自己研鑽に励め!

ただ今の若者を見くびるなよ
勤労が教えない部分も教示してやる事も
オマイラの役目だと言う事も忘れるな!
851あるケミストさん:04/11/03 12:08:59
>>848,849
おまえら勘違いしている点で同類だな。
雑用すら満足に出来ないくせに不満ばかりたらしている
バブル入社が多いって言ってるんだよ。
「何でオレがこんなことを」と雑用をやらされ仕事で済ま
せているからだろ?
それが甘いんだよ!
852あるケミストさん:04/11/03 12:38:34
我が身が可愛い我が身しか考えない管理社員が住処には多いからな
そんな糞野郎の下で働く香具師は惨めだな
しかし糞野郎の対処の仕方は色々ある
そんな糞野郎叩けば必ず埃が出るもんだぞ
それも住処生活の面白さだ
但し、仕事には受動的じゃなく積極性が必要だがな!

雑用でもいいじゃねか
積極的にやってみろ
雑用のプロになってみろ
853あるケミストさん:04/11/03 14:34:08
>>851
勘違いやと?
雑用すら出来へんやと?
わしらが入った頃は、管理社員で雑用なんてしてるところ見たことないぞ。
それだけ人間が減ってるんや。
雑用が出来へんような奴もおるやろ。
雑用が嫌気がさした奴はとっくに辞めて転職してる。
今の若造は雑用なんかさせるよりまず戦力に
するのが先だろ。もう戦力になってると思ったら
大間違いや。戦力になってから雑用や。
850の言ってる勤労の教えなんかは自分で盗め。
まぁ御用組合員の評議員⇒支部執行部を経験するかやな。
甘いとか言っていられるのは今のうちだけやで。

ところで850はブルブル役員殿ではないのか?
急にビビったのか?
854あるケミストさん:04/11/03 19:12:04
どちらも。。。う○こ
855あるケミストさん:04/11/03 19:14:36
我が身が可愛い・・とか、人のこと言う前に、自分が誰かにどうしたのか、おしえてちょっ。
まさか、自分はなにもしていないなんてことないよねw
856プルプル役員:04/11/03 21:54:36
>ところで850はブルブル役員殿ではないのか?
>急にビビったのか?

わしもウイなシンパがおって自作自演せんでようなった

雑用か・・
わしらが若い頃はそれも栄養になると喜んでやったものやけん
尊敬するO塚副社長は「欣喜雀躍として出社せよ!」とのたもうた
青雲の志を持ってやった時分が懐かしいワイ
今の若者でも、有能な選ばれし者は変わらん
はっきりしていることは、選ばれしでない社員も食わしていかな現実・・
857あるケミストさん:04/11/03 23:45:20
>>856
あんた本物かよ?

1.一般社員の騙り
2.本物
3.人事室/総務の工作員による煽り

どれよ?

1だったらあんた相当悲惨な人間性だ。こんな場所で何やっているのか。
2でも悲惨だが、藁えるからまあいいや。
3だったらご立派。住処の事務屋らしい精密な仕事ぶりだ。
858あるケミストさん:04/11/04 05:51:47
そんなぁ〜雑用やってた役員なんて住処にいないわ。
入社したときから決まっているのに。
ほんま、なにもしらない糞ばかりだ。
859あるケミストさん:04/11/05 02:25:48
>>858
禿同。ほんとは賤民がなんかゆうとうなぐらいにしか思っていないのよ。
860あるケミストさん:04/11/05 15:16:52

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
§財閥系企業ランキング§
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1099622896/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
861あるケミストさん:04/11/05 22:17:14
>>858-859
雑用やってた役員は今はおらんかもね。
年功序列であがってきた、
国立大学卒(旧帝大系)ばかりやからな。
けど、京大卒だろうが東大卒だろうがくだらん雑用も
してるぞ。
おまえらはもう役員候補か。
それともすでにそこから外れたポチ社員か。
まぁ、役員といっても執行役員は所詮従業員=社員の一員
やから、昔よりは格が下がったな。
(取締役がつくが商法上の役員)
862あるケミストさん:04/11/05 22:22:46
>>857
3はありえない。
精密な事務屋はいない。
いいかげんさとくだらん細かさが同居しているのが事務屋。
役員会資料のホチキス止めの角度が気分次第で
変わるのがいい例。縦にまっすぐ平行or横に平行or斜め45度。
863あるケミストさん:04/11/05 22:37:26
>>862
何を言い出すかと思えば、ホチキス止めの角度かよ。
ホチキス止めの角度を一定にするのはどんなコンピテンシーに当てはまるのかい?
864あるケミストさん:04/11/05 22:52:55
>>863
知るか!
選ばれし人と言われる人のご命令じゃ。
ブルブル役員殿に聞けばよく分かるんじゃないか。
865あるケミストさん:04/11/05 22:55:54
864だが、そうだなホチキスの角度を言われたとおりにしたら
成果責任を果たしたが、読みやすいように45度にすると
成果責任を果たせず、減給。
866あるケミストさん:04/11/05 23:02:57
>>856
意味不明の脳死状態じゃな
867あるケミストさん:04/11/05 23:13:56
>>866
それは選ばれし人達に言ってくれ。
のほほんと研究とかしてる人や製造のおっちゃん達には
理解できんことやろな。
さらにいえば、「てにをは」、文字の種類やフォントまで
こだわる。誰も気にしないのに。
868あるケミストさん:04/11/06 03:37:41
869あるケミストさん:04/11/06 05:00:07
ここの社員は本当に最悪。
本人だけは気づいてないけど、もう二度と仕事したくない。
大体素直じゃない。
負けを認めない的な質の低いプライドを捨てられないようでは、二度と強者にはなれない。
870あるケミストさん:04/11/06 05:54:08
ひ〜ん、金子アパートで深夜に幽霊が出たよ〜。
871あるケミストさん:04/11/06 21:13:54
>>869
>負けを認めない的な質の低いプライドを捨てられない
のは、エライ人に多い。
しかし、869が言っているのは特定の社員(営業?)でしょ。

>>870
夢で愛媛に逝かされて、製造現場で奴隷になるシーンを見た。
同期が全員連れて行かれて。新居浜から出られるのは
月1回のみ。どこかに行くにもパスを見せないと行くことが出来ない。
住友化学工業の社員証しか持っていない藁は規則違反で1年
出ることが出来なくなってしまった。
目が覚めて、ラービグを想像してしまった。。。。。
872あるケミストさん:04/11/06 22:54:01
>>871
それ夢に思えないな・・・
873プルプル役員:04/11/06 23:33:22
実は,ブルブル(buruburu)とプルプル(purupuru)の二人がおるんだ・・
ホチキスのせこい話にたとえられるかな?

わしの真相はともかく、なにやら選ばれ者と選ばれざる者の話題が盛んだな・・
ま,どっちにしろいばらの道なんじゃよ・・

強くしんどい道を選ぶか、弱く屈辱の道を選ぶか・・
しかも選ぶのは自分の場合は稀有で、お上次第。
とはいうものの,この会社はそれを繰り返し生きている・・
ダイエーや西武の様にはせんけんね!
♪人生色々、出世も色々♪

874あるケミストさん:04/11/06 23:33:40
>>861
住処じゃ京大卒、東大卒なんて文字通りはいて捨てるほどいるので、そうなって当たり前。
875あるケミストさん:04/11/07 08:37:57
京大、東大を排除し、阪大で支配している研究所もある。
876あるケミストさん:04/11/07 09:41:29
学歴主義くだらねぇな。

そういうことやってると、優秀な学生をどんどん三井三菱に取られちゃうぞ。
877あるケミストさん:04/11/07 11:09:31
>>876
住処は学歴主義とは限らないというこの流れでの、その発言の真意は何処に?
878あるケミストさん:04/11/07 14:16:41
バブルの頃近大の学生まで採った以降、学歴主義は無くなった。
879あるケミストさん:04/11/07 15:53:02
ん? 俺の周辺ではその手合いは淘汰されちゃったので、
やっぱり学歴主義だなーって思ってたが。
880あるケミストさん:04/11/07 16:24:23
仕事をしていると別に学歴主義なんて関係ない。
聞いてびっくりするだけ。
出来ない奴はどこの大学だろうが変わらない。
高卒や専門卒でたたき上げてきた人のほうが
実務には強い。しかし管理社員になるには
はるかな道が待っている。
まず専門職になるのに管理社員でも解けない
質問でやる気をなくさせる。
こういう点では学歴が左右する会社だという事が
よく分かる。
881あるケミストさん:04/11/07 17:11:22
>>879
いろいろしがらみがあるため高学歴の人はとばしにくいという事情があるのでそのように見えるかもしれない。
>>880
今思えば採用しなければよかった”ダメ管理社員”には解けないかもしれないが、
奇問が出題されるわけでもなく、毎回複数人が合格しているので、極端に不当ということはないと思う。
おまえは、今思えば採用しなければよかったダメ社員かもしれんが。
882あるケミストさん:04/11/07 19:45:38
>>881
人事・勤労のまわしものか!

そういう手を使うのが勤労の手と聞いている。
藁は採用しなければよかったダメ社員かもね。
しかし、奇問が採用されているわけではないのは
知っているが、住処の実務で使わない問題が出たのも事実。

今年の財務会計なんかは本社・工場経理の管理社員でも解けないぞ。

系列転換の試験があまりにも難しすぎて、あきらめた人間も多いぞ。
883あるケミストさん:04/11/07 19:55:30
>>873
文字サイズを最大にしてようやくpurupuru役員とわかった。
三井との統合がなくなった今、サウジに進出。
ダイエーや西武にならないようにしてくれるそうだが
住処と関係のあるシェル・シェブロンフィリップス・ダウなんかの
ガイシに飲み込まれることはないよね。
特にシンガポール3期をシェルがしたがっているのに、
それをとめてまでサウジアラムコをとって、シェルを
怒らさないようによろぴく。

buruburu役員とpurupuru役員の区分はなんぞや?
884あるケミストさん:04/11/07 23:49:02
871=882
藁の使い方が変
885あるケミストさん:04/11/08 18:03:48
なんか住友っていうカラーが死ぬほどダサい。
恥ずかしくてとても友達にはいえない。
886あるケミストさん:04/11/08 22:04:32
>>885
なら住化カラーへ行きたまえ
887あるケミストさん:04/11/08 22:48:59
>>885
ニューパックへ池!
888あるケミストさん:04/11/09 21:36:03
>>887
ニューパックって何ぞや?住処と何の関係?
889ふるふる役員:04/11/09 21:37:34
しっかし、コウ栄やタ岡はどうなるんやけん・・
両社への出向社長社員なんて悲惨な目にあっとるけん・・
明日はわが身が出航か・・

890あるケミストさん:04/11/10 20:47:18
不採算部門を子会社に押し付けるのは常識
あ? 不採算社員もね
891あるケミストさん:04/11/10 21:04:42
>>890
不採算部門を子会社に押し付けるのは古い考え。
連結で見たら何の意味もないんだよ。
勉強しろよ。
不採算社員を子会社に押し付けるのはよくありがち。

>>889
そうかな。
全部が全部悲惨というわけではないんでは。
広栄の経理室長は優秀な人だが。
892あるケミストさん:04/11/10 21:21:39
>>891
>全部が全部悲惨というわけではないんでは。
 肩身が狭くなるのは必須
 適応性のない奴は最悪だわな
 優秀な人材の芽を摘む事だってあり得る

 住処規格人間にならないとダメ
 だから企画力もアイデアもない奴ばかり目立つ

 オマイはどうなんだ! 
893あるケミストさん:04/11/10 22:10:13
>>892
住処規格人間なので、企画力もアイデアもない奴ですかね。
不採算社員かも。

広栄や田岡は上場企業といっても中小企業。
住処の子会社なんかみんなそう。
製薬・住武・TPCくらいかマシなのは。

住処から分社したわけではないが
住処が出資割合を増やしてプロパーと
住処出航社員が混在していると肩身が狭いかもね。

田岡はインドとの闘いに社運をかけている。
投資合戦だ!大丈夫か?

しかしBuruburuにPurupuruにFurufuru。
ホンマモンの役員は誰じゃ。
894あるケミストさん:04/11/10 22:54:10
>>893
オマイも器の小さいやっちゃな〜
ここの香具師はみんな”焼く員”なんだよ
895あるケミストさん:04/11/10 23:05:18
>>894
焼く員より取締役がいいね。
もう焼く員は部長になればなれるもんだからね。
執行焼く員なんてただの従業員。
器が小さいわけではない。bもpもfも考えようによっては従業員。
みんな従業員。
896あるケミストさん:04/11/10 23:30:56
>>895
よっしゃ〜
取締役に格上げじゃ〜
締められないようにしっかりやれよ!
897X:04/11/11 00:12:55
大和なでしこ3変化♪
そんなことはともかく・・
T岡の現社長はリストラ王の異名だったけんね〜〜
楽しみやな〜〜これからが・・
T岡の社風は「家族的雰囲気」じゃけんね・・
898XるXる役員:04/11/11 00:14:08

ごめん
899あるケミストさん:04/11/11 19:44:02
住処の組合は御用組合やな。
要求額の低さを見てやる気なくしとるやないか。
中間決算がよかっただけに満額回答しかないぞ。
それどころか+αも必要だろう。
しかしIT関連・原油価格の先行きが不透明なだけに
予断を許さない状況とやらでボーナスには反映されないんやろな。
あと交渉もそろそろ連結業績でするんやろな。
連結子会社に出向している社員はセグメント情報で業績がわかるからな。
単体が悪くても連結がいいこともあるからな。
まぁ組合員が「気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!
ウィー!ウィー!ウィー!ウィー!ウィー!」で本部執行部を
怒らせる気合が必要だ。管理社員にも関わってくるのでね。
900あるケミストさん:04/11/11 21:29:22
>>899
組員ら虚勢されてるからな
飼犬ポチらに気合を求めても
無理だろう
901あるケミストさん:04/11/11 21:58:33
>>900
その通り。出来レース。
ポチ以外はもう組合に期待していない。
しかし一人くらい「おいっ!気合だー!ウィー!」といって欲しい。
成果主義なんだから本社は要求を高く出しがちだが、
製造のおっちゃんの多い工場が低く出してくる。
上がる時に上げないと急激に下がったときに
元のレベルに戻すのに数年かかるのを製造の
おっちゃんは理解できないのだ。
そんなわしも元組合執行部。
902あるケミストさん:04/11/12 00:06:43
やすだつよしはしね
903XるXる役員:04/11/12 01:04:21
組合に頼るのは無理だわな・・
成果主義と相反するけん・・
実績上げて主張する方を勧めるけん・・
904あるケミストさん:04/11/12 22:09:44
>>904
実績あげても、ナフサ・為替レートで不安をあおって
終わり。
成果主義=業績至上主義だからそうなるんだろ。
業績が悪くても実績をあげればボーナスが上がるなら
本当の成果主義なのだが。
住処は業績・先行きの不透明感をいうからおかしいのだ。
そろそろ勤労も文章を変える時期に来ている。
株主に記念配出すくらいならちゃんと社員にも還元しろよ。
それくらいの力はあるだろ。
数万円あげるあげないといっても労務費としてはそんなかわらんやろ。
税金も払わないんだし、いいじゃん。
905XるXる役員:04/11/13 01:14:41
>904
個人の実績ちゅうもんはな・・
単に売り上げとか利益とか為替レートとかそんな単純なもんと違ううんじゃ!

基本的意欲、冷徹な姿勢、合理的方法論、流動的風潮とは独立した確固たる理念、などなど総合的に判断するもんなんやけん!
せこい議論はやめにしようけん!
906あるケミストさん:04/11/13 01:47:32
>>905
そうかなあ? 
全社員個々の実績の集大成=会社の実績 になるはずなんだけどなあ。
907あるケミストさん:04/11/13 16:49:52
>>905
906に同意。
成果主義の説明を受けたときにはそう思った。
ヘイシステムの考えはそうだよな。
「バントの成功」が成果責任であれば「バント」を
成功させるよう努力する。「バント」が出来ず
「ホームラン王」になれば、会社業績に貢献はしたが、
成果責任を果たしていないから評価は悪いはず。
成果責任を果たせば良し!というのが今の考え方やん。
成果責任を果たしても会社業績が悪ければボーナスは
下がる。これって成果主義?905役員殿の判断はおかしい。

また、組合の交渉を見たら、その時の為替動向、景気動向
ナフサ価格を全面に押し出して下げとるやないか。
外向きには明るく、社内向けには暗くが経理概況作成の
鉄則でしょ。
>全社員個々の実績の集大成=会社の実績
になって、為替レート、ナフサ価格、景気動向なんて
関係ないのが成果主義とちゃうの?

しかし何でみんな夜中に書くのかね。今日は休みだよ。
昼間かけるじゃん。iモードで接待中に書く役員も
いるのに。(・・?)ナゼ?夜中?
908あるケミストさん:04/11/14 00:03:10
909XるXる役員:04/11/14 01:05:22
バントやホームランや為替レートやナフサやら・・
そんなもん昔から変わらずあったんやけん!

要は、バントもホームランもタイミングを観て打て! ちゅうことやねん
すなわち、短期テーマと中長期テーマを並立してやらな個人の将来ヴィジョンが成り立たんちゅうことを助言しとるんやわ

しゃーけど、ヘイは研究には向かん
役員の中でもそれは評判や
910あるケミストさん:04/11/14 01:37:06
役員どのお暇でつね。
や、めでたい。
911あるケミストさん:04/11/14 11:15:37
>>909
少なくとも為替レートの変動に強ーい会社にしようといってたのが
円高が80円台まで進んだとき。営業損益が赤字になったとき。
円安になってそんな危機感どっか行っちゃった。
全く変わってない。
ナフサの変動を嫌がってラービグなんだろ。
昔からあったことを結局経営陣は誰一人変える事はできなかった。

ヘイは研究だけじゃなくて管理部門とかにも向かんよ。
法律に左右されるから。中長期なんてテーマやってるうちに
法律が変わってポシャッたり、異動にもなるし。
結局短期テーマで成果をあげないと給料は上がらない。
SAPなんか5年もかけて300億もかけてあんな出来。
失敗例でどっかの雑誌にとりあげてもらいたいくらい。
統合失敗して誰も責任とらなかった。成果責任を
果たしてないのにね。逆に出世しちゃった。
影でいっぱい苦労したのにね。
912あるケミストさん:04/11/15 20:46:59
へい! age
913あるケミストさん:04/11/15 22:15:20
役員どの、今宵はどちらのご接待?
あんまり交際費使いすぎないでねー。
あとちゃんと領収書もらってよー。
上様とか住友化学工業鰍カゃだめだよー。
914あるケミストさん:04/11/16 23:14:07
今宵も接待?
それともiモードの使えない外国出張ですかぁ?
915あるケミストさん:04/11/18 22:20:38
団交にいそがしいか。
もういい満額回答+全社員(管理職含む)2万円支給でボーナスはガマンしよう。
2万円みんなに配っても150百万円のコストアップのみだろ。
それくらい出すくらいの業績だと思うがね。
株主に特別配も出すんだし、従業員にも還元しよう。
社長は満額回答を雑誌で言ってるんだから。
要求額=回答:当然、要求額−1万:不満、要求−2万:モラル崩壊。
916XるXる役員:04/11/18 23:53:44
なんやワシも存在感があるようやな・・

それはともかく、今、日経の私の履歴書「武田クニ男」さんが面白い!
不採算部門をたらい回しした三男坊だからこそやりよるんや・・
武田の間接部門の給与カットは理にかなっとる.

ワシは、社の体力が許す限り社員の待遇を良くすべきと思う。
ま、明らかな不良社員は別として・・(ちゅう意味ではヘイは評価できる)
しゃ〜けどな、ぶらさがっとるのが多いんや!
住化ブランドイメージで無理はできんのや・・
917あるケミストさん:04/11/19 12:08:40
>>916
間接部門の給料をカット?
武田のような高給取りであれば、少し位よかろう。

住処の間接部門でそんなことしたらそれこそ暴動が起こるぞ。
事業部が会社のカネで接待しているときにも
間接部門の人間は仕事しているんやで。

理にかなっているのであれば、間接部門を全てアウトソース
すればよい。
(シェアードサービス会社を作るのではなく完全に
派遣や日本総研などに委託)
困るのは役員じゃ。

誰も資料なんか作ってくれんからな。

接待も仕事かもしれんが、会社のカネで酒を飲んでいることに
変わりはない。ましてや、接待の帰りに食ったマクドまで
交際費にしている輩もいる。それは出張旅費の日当から出すもんだろ。
俺は入社以来交際費を使ったのは接待ゴルフの練習球500円のみ。
プレイ代は自腹。それ以来2度と接待ゴルフには参加していない。

社員の待遇を良くするような労使交渉には思えんね。
労使交渉になると会社に追い風(円高、原油高、景気後退のニュース)が
流れる。住処の役員が実は日本経済を牛耳っているのかと思うほど
タイミングがよい。不思議。
918あるケミストさん:04/11/20 00:22:17
>間接部門の給料をカット?
>武田のような高給取りであれば、少し位よかろう。

ごもっとも
919あるケミストさん:04/11/20 01:24:41
>住処の間接部門でそんなことしたらそれこそ暴動が起こるぞ。
>事業部が会社のカネで接待しているときにも
>間接部門の人間は仕事しているんやで。

ごもっとも

といいたいところだが、間接部門が金を握っている。
手当などの不透明な給与もあてがえる。
920あるケミストさん:04/11/21 19:51:46
盛り上がらんのでage
921あるケミストさん:04/11/22 17:06:06
ここのスレって、住人1、2人?or二人三役の自作自演? 
922あるケミストさん:04/11/22 19:28:29
そう。つまりお前と俺だけだろw
923あるケミストさん:04/11/22 21:15:14
>>920-922
dionユーザーは規制されて書き込めなくなっていたのだ。
その一人。

>>919
間接部門は金なんぞ握っていない。
財務は金を調達し、経理は支払を認証する。
予算を立てるのは原課だし、それをコントロールするのは
技術・経営企画室。
予実管理して怒られるのは部門長。
>手当などの不透明な給与
って何?
勝手に手当なんか作れるわけないだろう。
よく使途不明金といわれるものがあるが
住処にはないと思ってもよい。
あるとすれば総務(役員)・人事関係くらいだろう。
西武やら読売やら株主でゴタゴタしているが
そんなもんはない。
924あるケミストさん:04/11/24 22:15:49
age,age,bonus up!
925あるケミストさん:04/11/25 20:27:22
住友大日本製薬万歳
926あるケミストさん:04/11/25 22:02:54
いや、大日本住友製薬だろう。
住友のほうが強い。
しかし、両者の人員は住処単体の人員に匹敵だな。
927あるケミストさん:04/11/25 22:14:33
>>924
満額回答おめ
928あるケミストさん:04/11/25 23:46:40
>>906
幻想だよ。全体最適しなかったら、あらぬ方向で社員・組織
がいくら頑張ったって会社の実績になるわけないじゃん。

929XるXる役員:04/11/26 02:00:29
>928
会社は観るところは観とんじゃよ・・
じゃなきゃこれまでうまくいっとらんけん・・
満額回答に慢心しとるんじゃなくこれまで花も嵐もあったけん・・
930あるケミストさん:04/11/26 04:12:27
皆さん働いてて楽しいですか?
おれはどうにも無理だったからついにやめた。

やっぱ自分に嘘つかないほうがいーな。
今別の仕事してるけどたのしーわ。
931あるケミストさん:04/11/26 10:26:27
>930
どんな事で嘘ついたのさ??
932あるケミストさん:04/11/26 14:07:02
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1100952300/l50#tag480
↑のスレの480が犯罪予告!

こええーーーーーー。
933あるケミストさん:04/11/26 20:32:08
うそをうそでごまかし
そのまたうそをうそで塗り固める

「私はうそつきです」
という私はうそつきでしょうか?
934あるケミストさん:04/11/26 20:50:47
まだだ、まだボーナスを見てない、そこまでは・・・
935あるケミストさん:04/11/26 22:28:49
>>928
見るとこは見てるか。ほんまかいな??
906が幻想ではなく本来の姿。けど、実際は足元の業績なんぞどうのこうの
いうから幻想に思う。
成果主義じゃなく業績主義。
業績が良かったし、社長が雑誌で満額なんて言うから答えは見えてた。
見てるところがしっかりしてりゃ満額+1とか2なんてトヨタ
みたいにしたらいいのに。
コンピテンシーアセスメントも考えようによれば
密告制度みたいで嫌だね。
組合員のボーナスも成果に関係しない家族なんて
考慮されなくなったし。独身か結婚しても共働きしないと
安心して老後も迎えられなくなった。
50代のライフプランセミナー30代からして欲しいね。
936あるケミストさん:04/11/26 22:55:15
>>928
あらぬ方向で頑張ったのは、負の成果というのだよ。
937あるケミストさん:04/11/26 23:12:46
>50代のライフプランセミナー30代からして欲しいね。

できるわけ無い
個人差が大きすぎて焦点がしぼれない
せいぜい年収300万以下の生活を勧めることぐらい
938あるケミストさん:04/11/27 00:06:32
>>936
あんたの言ってるのって、言葉遊びみてぇなもんで
実質的な議論じゃねぇな。
もっと言うと意味なし。
939XるXる役員:04/11/27 00:24:07
能力主義>成果主義>業績主義:ハイリスクハイリターン
能力主義<成果主義<業績主義:ローリスクローリターン

てなとこかな・・・嗚呼週末は接待で疲れるわい
940あるケミストさん:04/11/27 04:37:44
>>938
あんた ---頑張ったから評価してください--- という意識が抜けていないし、企業人としてのコンピテンシが発揮されていない。
ただのポチの代わりは、いくらでもいるんだよ。
941あるケミストさん:04/11/27 06:43:48
>>940
鏡像相手に一人相撲ご苦労。
942あるケミストさん:04/11/27 21:10:29
>>941
成果主義は成果責任をどれだけ果たしたかで評価されるもの。
会社業績で左右されるものではない。
成果責任を果たすために頑張ればそれは評価されるべきだし
評価されないのはおかしい。
住処の現状は成果主義ではなく業績主義。
会社業績に貢献したことが成果としてしか評価されない。
そんなことはおかしい。ポチの代わりも今の住処にはそういなくなっているんだよ。
それだけ人が減っているという事。
派遣が管理者的仕事もしている部署もある。
おかしくないかい。
943あるケミストさん:04/11/27 21:18:45
>>942
> 派遣が管理者的仕事もしている
流通ではパートが管理者的仕事やることはごく普通だし、社内に人材がいないからと社長や部長の派遣を頼む場合もけっこうある。
944あるケミストさん:04/11/27 22:28:19
>>943
流通では派遣社員が社長。商法上の社長に?登記されるの?信じられん。
そんなことできるなら940みたいな接待役員も派遣にすればいい。
ほんと今回のボーナス交渉でも営業利益はまだまだ足りないなんて
言っていたが、940みたいな接待を減らせばいいんだよ。
役員の接待の単位は違うからな。いらぬ税金支払のもとにも
なるし。
945あるケミストさん:04/11/27 22:56:12
ここは学問化学すれ
化学式も分からんくせに、事務屋がごたごた言うな!
住商なりに行け!
946あるケミストさん:04/11/28 17:46:34
裏社会板でも生き残れないマイナー会社だからこんなとこにあるんだし
947あるケミストさん:04/11/28 22:31:30
>>945
しゃあないやんけ。ここにあるんだから。
研究でも製造でも化学式を知っていても事務屋に回されることも
あるんやから、よく読んどけ!これが実態じゃ!
住商を通して物を売ってると思ったら大間違いじゃ。
そんなことも知らんのに学生ごときがごたごた言うな。
948あるケミストさん:04/11/29 08:09:01
>>944
役員の派遣は、どこの業界もごく普通に行われているよ。
949あるケミストさん:04/11/29 21:19:12
>>948
派遣社員が役員?
株式会社で責任取れるの?
子会社に社員を役員として派遣することは良くあることだが。
950あるケミストさん:04/11/29 22:31:03
>>949
派遣社員とはどこにも書いてないようだが。
951あるケミストさん:04/11/29 22:40:55
>>949
株式会社で個人に責任?
952あるケミストさん:04/11/29 22:47:05
943が書いてるじゃないか。その流れで944があって、948-951となるのだが。
株式会社で個人に責任て、株主賠償訴訟ですよ。
953あるケミストさん:04/11/29 23:02:40
>>952
それ、違法行為しないと賠償責任ないよ。
954あるケミストさん:04/11/29 23:36:29
>>952
ぐぐればわかるが、役員人材派遣会社というのはかなりある。
複数の会社の役員をやっている人も多い。
955あるケミストさん:04/11/30 22:33:06
>947
>研究でも製造でも化学式を知っていても事務屋に回されることも
>あるんやから、よく読んどけ!これが実態じゃ!

面白いことに事務屋でも化学式しっとるのがおりゃ、技術屋で知らんのがおる。

>そんなことも知らんのに学生ごときがごたごた言うな。

学生株主ですので・・・パパの生前分与で・・・
従って、発言権大有り!

ところで事務屋は出世以外に存在価値あるの?
956あるケミストさん:04/11/30 22:38:16
ふ〜ん。XるXる役員殿も派遣になりますか。
子会社なんて今や住処のおっちゃんたちの天下り先。
そんなんなくして本体も含めてみんな派遣にしちゃいましょう。
どうですXるXる役員殿。
957あるケミストさん:04/12/01 21:19:10
>>955
お前みたいなやつ、うちの選ばれし人間にたくさんいる。
だから、こんな会社になるんだ。
958あるケミストさん:04/12/01 22:42:36
>>955
パパなんて言う輩でも株主って言うじゃな〜い。
株主重視の経営というがそう見えず、残念!
だって、957みたいなアフォだらけですから、斬り!
959あるケミストさん:04/12/01 22:49:19
>>958
アフォだらけの会社とわかったんだろうから、株価が高い今のうちに売却したら。
960あるケミストさん:04/12/01 23:12:18
>>958
お前がアフォ代表。よく読め、955に対するコメントだ。
こんな文章をちゃんと見抜けない奴が多いのが弊社である。
今の株価が高いと思っているのも分からない。
まぁ上がることもないが。
961あるケミストさん:04/12/01 23:22:03
>>960
スマソ。でも、上がることがないと思っているのに、今の株価が高いと思っていないというのは理解できん?
962XるXる役員:04/12/01 23:44:43
当然、これから子会社に天下るわけだ。
派遣とかなんちゃらということで無い問題やけん。
出向後、本体から厳しい要求を突きつけられる・・
でも指名されたワシ以外にその役をやれるか?
結局、色んな会社運命は自己責任なんやけん・・
ワシが青雲の志をかつて持ち、幾ばくかお役に立ち、その延長線上で生きてきた証ともいえるけん。
いやま、それはともかく、ワシは住化を住処とすることを誇りに私利私欲無く思とるけん・・
963あるケミストさん:04/12/02 21:32:12
>>960
上がる材料がない。現実の価格は低い。上がってもいい業績なのに
上がらない。製薬合併も株主には評価されず。962たちの怠慢。

>>962
天下るのは結構。
本社から厳しい要求を突きつけられるのも当然。
しかし、指名されたあなたには何百人という社員と家族がぶら下がるわけだ。
会社運命は自己責任というが、簡単にジコセキニンなんて言えるのかな。
住処が住化じゃない人たちを養うことになるんですぞ。
別に指名されたあなた以外でもその役はやれますよ。
私利私欲無くなんていいながら週末接待とは。
天下った会社でも住化と交際費を使い倒さないように。
社長が代わった途端、交際費が増える会社があるからね。
964あるケミストさん:04/12/03 22:12:54
>上がらない。製薬合併も株主には評価されず。962たちの怠慢。

それよっかリストラ加速するだろうね〜〜
特にマルPの人たちご愁傷様・・・
965あるケミストさん:04/12/03 23:37:50
今日、大阪本社では恒例の懇和会の年末パーティーがあった。
役員の出席といえば執行役員3人と顧問1人の出席だった。
なんなんだ、昔は社長に会長も出ていたというのに。
役員出退を見ればほとんど不在。東京本社にすら顔を出していない。
何してるんだ、役員は。
社員よりもっと大切なことがあるのか。
こんなときこそお偉いさんが出て、士気を鼓舞する
モンじゃないのか。大阪から単身赴任している役員もいるだろう。
遊ぶときだけは喜んでくるくせに、こんなときこそ帰って来いよ。
本社が東京に移ったからといって、大阪本社をないがしろにすることも
ないだろう。やる気がうせる。
966あるケミストさん:04/12/04 00:21:51
>>963
上がってもいい業績? これまで業績が悪かった総合化学会社と、比較して考えると住処の今期の業績は悪い。
967あるケミストさん:04/12/04 09:46:48
大阪はもう支店だろ実際
968あるケミストさん:04/12/04 11:19:07
>>966
退職給付費用関係なんか住処はとっくに特別損失で処分している。
その時三井は何もしていない。過去最高業績をあげようとしているのに
今期の業績を悪いといわれても。もう少し株価で評価してもいいんじゃないの。

>>967
大阪を支店というなら名古屋・福岡は営業所だぞ。
登記上は支店に過ぎないが、やはり大阪の本社機能は欠かせない。
新川なんか東京といってもオフィス街とちゃうやないか。
969あるケミストさん:04/12/04 12:30:30
ボーナスはやくくれ
970あるケミストさん:04/12/04 13:53:59
>>968
他社は、これまで特別損失を計上しなくても経常利益は低かった。
住処は、これまであった特別損失がなくなったのに、この程度の経常利益である。
ゆえに、同業他社に比べると、今期の業績は悪い。
971あるケミストさん:04/12/04 23:22:58
>>970
特損は経常利益とは関係ないやん。連結純利益をみてこの程度といってるのか?
このままいけば、売上高、営業利益、経常利益も過去最高。
何をもとに今期の業績は悪いといえるのか?経常利益があるから特別損失を
出しているわけであって、他社はそんな余裕がなかったんだろ。
単体の業績をいっているのか?
経常利益を理解していないのに同業他社と比べ悪いといえる貴兄の
頭の業績が悪いと思われ。
972あるケミストさん:04/12/04 23:45:00
文型くたばれ! メーカーにしか勤められん劣等性めが!
973あるケミストさん:04/12/05 00:24:58
もっとできりゃメーカーなんかに勤めんかったよ・・・
でも技術屋のアホ!を牛耳るのもおもろいかな!
974あるケミストさん:04/12/05 01:57:17
>>971
所得-隠れ貯金の持ち出し+隠れ借金返済=経常利益=地道に稼いだ金+巻き上げた金-尻拭いにかかった金±ばくちの結果
子供じゃないんだから、経常→純と読み替えてあげましょう。
975あるケミストさん:04/12/05 08:15:53
単体の話だったら、確かに親会社が空洞化しつつある感もある
海外のほうが投資が活発だし、無形有形で支援してるんだけど
何となく釈然としない、
976あるケミストさん:04/12/05 15:35:33
>>972
こういう奴に限って、理系が事務屋の仕事をするときに習う
研修でもさっぱり分からんって言うんだよねー。

>>974
確かに大人気なかったかもね。

>>975
グローバル化ですからね。外資に気をつけなければ。。。。。
977あるケミストさん:04/12/05 16:11:32
業績がよいといっても、たとえば三井化学なみの給与を出して社員教育を行っていたら、年間100億円近くの営業利益がなくなると思う。
978あるケミストさん:04/12/05 17:27:49
平均給与で100万違うんだろ*5000人で50億だからな
979あるケミストさん:04/12/05 21:00:42
三井は良い仕事しとるから・・・
住処は・・・
980あるケミストさん:04/12/05 22:52:29
>>977-978
給与の平均は比べる基準によって全然違う。
確かに三井が高いといわれているし、
労働時間も短いので時給換算すれば、その差はゲキゼンかも。
しかし、単純に営業利益がそんなに変わるとは思えない。
営業利益で100億も違うほど三井の社員教育はそんなに充実しているのか。
そこまで三井の制度は良いのか。
良いところ取りならばなぜ統合検討時に社員制度は住処に近いものに
なろうとしたのだ?????
981あるケミストさん:04/12/06 20:44:28
これ読んで人事・勤労は腹を抱えて笑っとるんだろうな・・・
982あるケミストさん:04/12/06 21:16:47
ゲキゼン ---> 歴然(れきぜん?)
983あるケミストさん:04/12/06 22:17:23
これ読んで人事・勤労は腹を抱えて怒っとるんだろうな・・・
984あるケミストさん:04/12/06 22:18:41
>>980
誰にとって良いとこ取りかを考えなよ。

御用組合は階級(闘争)って視点さえ教えないのか?
985あるケミストさん:04/12/06 22:24:47
>>982
まぁアフォですから間違いもあるでしょ。
アゲアシとっておもしろいでっか。
まぁhayのアセスメントでも書くか。
密告制度みたいなもんだな。何せ人数が少ないから
誰が観察者か言わなくても分かる。
986あるケミストさん:04/12/06 22:26:46
げきぜん【闃然】
〔形動タリ〕ひっそりとしてさびしいさま。静かでさびしいさま。寂然。
*閻浮集‐瑞光安楽歌「終日闃然無レ所レ作」

…これじゃないみたいだな。
987あるケミストさん:04/12/06 22:30:58
これ読んで人事・勤労は腹を抱えて白けとるんだろうな・・・
988あるケミストさん:04/12/06 22:48:55
こんなアホが同じ会社にいるかと思うと憂鬱になってくる
989あるケミストさん:04/12/06 22:59:05
>>984
>御用組合は階級(闘争)って視点さえ教えないのか?

教えてくれますよ。それは間違いだと。
990あるケミストさん:04/12/06 23:55:40
これ読んで人事・勤労は腹を抱えて鼻くそほっとっるんだろうな・・・
991あるケミストさん:04/12/07 20:18:01
つか916の役員殿の
>不採算部門をたらい回しした
という表現おかしくないか?
992あるケミストさん:04/12/07 20:54:12
>>989
組合学校のパンフに、「会社と対等の立場に立つには、労働者が団結
しなければ出来ません」と書いてあったが、これは階級闘争理論じゃ
ないのかな。
993あるケミストさん:04/12/07 22:22:15
昔のようにスト権投票もないのに階級闘争理論もないだろ。
所詮組合は会社と対等の立場に立てないのだから。
本部執行部を卒業すれば人事勤労入り。
2007年を過ぎて、たたき上げの団塊世代がいなくなってからが
この会社(そしてグループ全体)の本当の実力が試されるとき。
994あるケミストさん:04/12/07 23:16:35
>991
>つか916の役員殿の
>>不採算部門をたらい回しした
>という表現おかしくないか?

どうせ接待付けのおっさん,酔っぱらっとんだろ.
「たらい回しにされた」で,いいのかな?
995あるケミストさん:04/12/08 08:27:00
>>993
企業内組合の限界だね(溜息。
996あるケミストさん:04/12/08 20:08:08
会社は2007年問題にどう対処するんでしょう。
私の上司はG2ですが50代です。私はG1ですが30代です。
経験の差は歴然。バブル期に入社した高専卒以上は管理社員ですが、
部署によっては過去の経験則が成果につながる部署があります。
年に1回あるかないかのような事象に対処していくにはベテランの
経験則を学ぶ必要がありますが、そんな機会はそうありません。
部下を育成することも、職種の違う部署では経験しましたが
今の職場では逆に自分が育成してもらう立場みたいなものです。
会社はどう考えているのでしょう。適材適所といいますが、
ベテランの人たちはみんな出向して本体にはいません。。。。
997あるケミストさん:04/12/08 20:46:19
998あるケミストさん:04/12/08 20:47:28
999あるケミストさん:04/12/08 20:50:07
生め
1000あるケミストさん:04/12/08 20:50:58
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。