【化学苦手】★誰か教えて、化学の勉強法★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若蘭子
 化学って超苦手。。。いつも赤点なのよね。
 でも、化学が好きになりたいなーとは思っています。
 けれど、化学の先生はすごい陰険でどうも授業を聞く気になれません。

 化学のよい勉強法あります?
 どうやったら、化学が好きになれますか?
 そもそも、化学ってどんな役に立っているの?
 みなさんが化学に興味をもったきっかけは?
 化学のどんなところがおもしろいですか?
 化学が苦手でも、化学に興味が持てるようになる読み物ありますか?
 参考書は何を使ったらいいですか?

 わたしは本を読むのは大好きですし、生物は結構好きなんですけれど。
 本当に化学がわかんなくて困ってるんです。
 悩める高校生に愛の手を。
2あるケミストさん:03/09/06 10:40
俺が手取り足取り教えてあげようか?
3あるケミストさん:03/09/06 10:42
>>2 掲示板で手取り足取りは無理だべ

>>1
化学の勉強方法って?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1000569583/l50
4あるケミストさん:03/09/06 10:43
>>3
あんたいい香具師だなぁ・・・
5若蘭子:03/09/06 10:52
>>3
 ありがとうございます。
 ホントにいい方ですね。チュ
 ところで、チラッと読んだら、元素記号1〜20まで絶対覚えろって書いて
いましたけれど、水素とか、炭素とか、珪素とか、そういうそれぞれの元素
って特徴というか、個性はありそうなんですけれど、なさそうにも思えます
よね。わからん子なんでへんなこと言ってますか? (笑わないでね。)
 それがもっと歴史上の人物みたいに個性豊かだと覚えられるんですけど、
まず、そこがボヤーッとしているんです。

6あるケミストさん:03/09/06 19:22
>>5
元素は人間以上に個性豊かだとおもうけどなあ・・
水素と、炭素と、珪素じゃ、性格というか、化学的性質が
ぜんぜんちがうでしょ。
その辺を学ばないで、ただ記号だけ覚えるんじゃ、そりゃつまんないでしょ。
7若蘭子:03/09/07 23:39
>>5
 その辺を深く学ぶにはどうしたらいいのかな?
 何か、わかりやすい解説書ありますか?
 HPでもいいですよ。
8あるケミストさん:03/09/08 03:18
水素はよく燃える
炭素はわりとよく燃える
珪素は燃えない

つまり水素はなのかタン。
9あるケミストさん:03/09/08 03:32
  <重複>

化学の勉強方法って?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1000569583/l50
10あるケミストさん:03/09/08 07:22
>>5
20番までの元素ならまず周期表の縦の列ごとに大きく性質が違うから
それをまず理解汁。
11あるケミストさん:03/09/08 21:56
おれ文系から化学会社に就職したから解るけど
周期表を1年間見ていても化学嫌いには無理無理。
それよりあなたが本当に女性なら口紅の顔料は何とか、ダイエット食品
に含まれる食物繊維はどんなものかなど、具体的なサンプルから
接した方が面白いのでは?
12あるケミストさん:03/09/09 02:06
やっぱ暗記だな
和田本でも買ったら?
13:04/01/31 11:59
図解入りの教科書の補助用のテキストが配られてると思うんだけど
それを徹底的にやりこむことが一番の近道だと思います。

その図解入りのテキストを暗記するだけで
東京大学に合格できるだけの化学の力を身につけることができます。

これ、ほんとの話です。
是非試してみてください。ほんとにできるようになります。
14あるケミストさん:04/02/28 10:58
算数と簡単な数学さえできれば化学の計算問題は楽勝
15あるケミストさん
>>13
その根拠を証明せよ