■結局、化学で一番儲かりそうな分野は何YO!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
いったい何ですかねぇ〜?
やっぱ、有機いって製薬会社にMRでいいから勤める?
どうなの?
2あるケミストさん:03/06/01 18:45
公務員。
28歳で時給7000円らしい。
3あるケミストさん:03/06/01 19:13
>>1 こっちを参考にしたら

おまえら、いくら貰っているのか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1015688706/l50
4あるケミストさん:03/06/02 00:19
分野はなんだろなー。無機でしょ
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あるケミストさん:03/06/03 12:57
電気化学とかどうなんですか?
7あるケミストさん:03/06/06 19:57
age
8あるケミストさん:03/06/07 12:06
9あるケミストさん:03/06/07 12:09
今日は家で間違って仕事のファイルを開けてしまったので、休日勤務つけちゃいました。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あるケミストさん:03/06/07 12:44
>>9
そんなの当然。
漏れは土日に少しでも仕事のことが頭をよぎったら、休日出勤にしてるよ。
これで月20万ぐらいの小遣いになる。
13あるケミストさん:03/06/09 18:56
age
14あるケミストさん:03/06/09 22:16
オレなんか寝てる間も残業してるよ。
毎月70時間以上睡眠残業。
15あるケミストさん:03/06/11 08:10
さて、仕事いこ。現在、年収350万円。
16あるケミストさん:03/06/14 03:49
やっぱバイオ系じゃないの?
17あるケミストさん:03/06/14 04:13
>>1

そのYOっていうのがバカっぽい。
18あるケミストさん:03/06/15 19:43
YO!YO!
191:03/06/16 01:02
>>17
じゃあ、あなたは何ですか?偉いの?自分で偉いって思ってんの?
ってまた、こういうレス返したらホントのバカだ、とか返すんだろうね・・・
20あるケミストさん:03/06/16 03:27
おっ、なかなかバカっぽいぞ。その調子だ。
211:03/06/16 18:04
バカの考え通りのレスするあなたも同レベル・・・
22あるケミストさん:03/06/16 19:02
>>1
2ちゃんねる初心者ですか?
煽り・荒らしは放置。
反応するあなたも荒らしです。
23あるケミストさん:03/06/16 20:25
儲かりそうな分野っていうか仕事の量と給料のバランスを考えた時やっぱり公務員のほうがいいの?
24ノリヘキ:03/06/17 00:59
教授
25あるケミストさん:03/06/17 01:01
あああ
26あるケミストさん:03/06/17 01:41
>>23
どうだろ?
今日は1日、ソリティアしてただけですが。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あるケミストさん:03/06/17 05:55
やぱ錬金術が儲かるだろ。
アルケミスト目指せ→バカな1
29あるケミストさん:03/06/17 13:44
公務員<アルケミスト w
30あるケミストさん:03/06/17 14:49
石油化学ってどうなのよ?
31あるケミストさん:03/06/17 15:14
>30
今は儲かる。。パイがでかいし。
ただ儲け銭は全部ねんぱいのじじいが持っていく。
32あるケミストさん:03/06/17 18:59
でも、石油って将来的にみたらどうなの?
まだ、俺らが生きてるうちは大丈夫?
33あるケミストさん:03/06/17 19:23
>>32
あと150年は大丈夫
34あるケミストさん:03/06/17 19:34
>>33
石油ってことは有機合成なの?
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
ちょうど今テーマあさりの時期なんだけど
・(色素)太陽電池
・有機EL(りん光)
・燃料電池
・リチウムポリマー電池
あたりが狙い目。てゆーか俺の狙い目。
37あるケミストさん:03/06/18 00:50
これからじゃ、もう遅いテーマばっかりじゃねえか。藁)
工業化のタイミングはこれからでつよ
学者さんは早く次のタネを探しに炒ってください
39あるケミストさん:03/06/18 09:00
ずばり、総合化学に対するスペシャリティーケミカルだね。差別化されてて
競合が追いつくのに時間がかかる。
 USで言えば3M。
日本でいえば、日東電工、信越化学、富士フィルム、住友ベークライト
あたりだな。ま、信越は総合に分類する人もいるけど。このへんでどうよ。
あっ でも会社は儲かってるみたいだけど社員はしらね。
40あるケミストさん:03/06/18 13:52
三井化学とかの財閥系会社は給料高いの?
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あるケミストさん:03/06/18 20:06
>>40
いやいや。安い。 一応需要と供給の関係みたいなのできまってて、
XX化学(XX財閥名)というところは、名前だけで帝大私大学生が殺到するので
高い給料提示する必要がないみたい。あと、やっぱり関連企業ピラミッドの
頂点で、一生安泰という安心料みたいなのも、給料から差し引かれてるね。
43あるケミストさん:03/06/18 21:12
>>42
そうなんですかぁ...
44あるケミストさん:03/06/29 00:42
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
45あるケミストさん:03/07/06 06:33
2ちゃんねる板対抗バトルロワイアル
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん
あぼーん