化学、初心者に薦めるこの一冊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
大学二年になろうとしてるんですが、物理よりも化学の方に興味が湧いてきました。
何か化学を学ぶ上でお薦めの入門書はありませんか?
できれば高校化学も含んでいるものがいいです。
皆さんよろしくお願いします。
22:03/03/15 15:40
2
3 :03/03/15 16:33
俺も知りたいYO!
4あるケミストさん:03/03/15 18:17
ファラデーの「ロウソクの化学」でも読んでなさい
5:03/03/15 18:26
>>4
それは入門書なんですか?

書き込みが少なくて困ってます。ほんとよろしく。
6:03/03/16 20:07
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 願いを早く言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   <
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
7あるケミストさん:03/03/16 21:40
アトキンスノ物理化学は?物理学科の人なら簡単には入れると思う。
8あるケミストさん:03/03/16 21:46
「毛髪革命―もうハゲはこわくない! 」
江崎 哲雄著 鳥影社
9:03/03/16 22:11
>>7ありがとう
10あるケミストさん:03/03/16 23:38
新研究 出版;三省堂
11あるケミストさん:03/03/17 03:17
一般化学ならなんでもいい気がする
図書館行って検索してみて
12あるケミストさん:03/03/17 04:23
「あなたの脱毛・ハゲは私にまかせなさい」
リヨンブックス、高橋日出彦著
13あるケミストさん:03/03/17 08:42
ポーリングの書いた、化学の教科書。
General chemistry.
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15:03/03/21 21:16
おいおいまじで頼むぜ。スレ立ててからずっと待ってるのによ。
16あるケミストさん:03/03/23 11:02
「インディアンにハゲはいない。 なぜか。」(若山 弘子著 1990年アミカル社刊)
という本のさわりを紹介します。

 最近若はげが話題になり、様々な育毛剤や養毛剤が発売されていますが、決定的なものはなさそ
うです。それもそのはず、はげるのはさまざまな要因が合わさっているからで、敢えて言えば、はげる
原因は「現代人であること」ということです。こうした原因うちの1つをとりのぞいたところで、根本的な
解決にはなりませんが、「髪の毛の毛根は、何らかの原因があって活動を停止していても、残されて
いて生きている限り、また髪の毛を生やす可能性を秘めています。けっしてあきらめることはないので
す。……なにか生活の中で無理なくできることがあるはずです。」と、食事メニューの提案などの生活
改善の方法とインディアンに古くから伝わるシャンプーの使用を提案しています。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あるケミストさん:03/03/29 11:24
あ〜っと、何だっけアレ。
駿台から出ているやつなんですけど。
受験参考書なんですが、
大学の化学をちょこっと含んでいていい感じのやつがあるんですけど。
スマソ、本の名前忘れちゃった。
20あるケミストさん:03/03/31 13:27
お薦めの入門書っていっても分野によって色々だから、
それ書いてもらわんと、返信に困るかな。
高校化学も含んでいるものっていっても――広すぎでせう。
21あるケミストさん:03/03/31 14:14
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
22あるケミストさん:03/03/31 16:09
有機化学でもやれば?結構面白いよ。分子の形がきれいで、体系化された学問だし。
マクマリーの有機化学でも買って読んでみ?
23:03/03/31 23:58
>>19
原点からの化学ですね?ありがとう。
>>20
それぞれの物質の性質やら理論化学のグラフで今悩んでいます。
>>22
ありがとう。本屋で見てきます。
24中郡之風:03/04/10 13:39
「化学者槌田龍太郎の意見」(化学同人)読むべし。
25あるケミストさん:03/04/10 16:54
月刊「化学」
26あるケミストさん:03/04/10 17:22
俺もマクマリーがいいと思うよ。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あるケミストさん:03/04/10 19:57
マクマリー有機化学の原著の最新版ってどれですか?
29あるケミストさん:03/04/10 20:00
V=RIで、
Vはvoltageで、Rはresistanceでしょ?
Iは何の略??

30あるケミストさん:03/04/12 00:15
image
31山崎渉:03/04/17 08:55
(^^)
32山崎渉:03/05/22 00:21
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
33山崎渉:03/05/28 14:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
34山崎 渉:03/07/12 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
35山崎 渉:03/07/15 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36あるケミストさん:03/08/12 04:45
教科書
これで基礎はばっちり


理工系大学基礎化学 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58924738
37山崎 渉:03/08/15 18:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
38あるケミストさん
2ちゃんねるプラス