おいおい,その操作間違ってない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
よくある化学のローカル常識は非常識というやつについて
語れ。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あるケミストさん:03/01/17 20:55
ガスバーナーの消し方って
「ガス調節→空気調節→バーナーに付いてるコック→元栓」
だった気がするんだけど、
俺、火が消えると同時にあいてる手(左手)で、
元栓閉じるんだけどそっちのがよくねぇ?



って、文章下手すぎ。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あるケミストさん:03/01/17 21:34
ロータリーエバポレーターで溶液を濃縮する際,まだ,最高減圧に到達していないのに
水浴でナスコルを加温するやつは実に多い。突沸や,ジョイント内の不純物が入る恐れがあるのに。
加温しなくたって蒸発するということを知らなさすぎ。
加温のタイミングは溶液が冷え始めてから(水の混入防止にはもう少し早め)。
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7山崎渉:03/01/18 04:18
(^^)
8あるケミストさん:03/01/18 11:26
ガスバーナー消すときって空気調節のほうがガスより先に消すんじゃ?
9あるケミストさん:03/01/18 11:59
>>8
空気が先。

空気弁を閉めて炎を黄色くする

ガス弁を閉める

消火
ですよね。

そういや、水浴加熱するのに三脚の上に金網載せてる香具師ハケーン
10山崎渉:03/01/18 13:29
(^^)
11あるケミストさん:03/01/19 04:14
今どきガスバーナーなんて使ってる香具師いるのか?
12あるケミストさん:03/01/19 04:24
>>11
学生実験程度じゃないの? 
別に空気を先に止めるかガスが先か、どっちでもいい気がするけど。
13あるケミストさん:03/01/19 04:26
使ってま〜す@アメリカ
なお、アメリカものはコックを閉じても種火が燃え続けるタイプなので要注意
14あるケミストさん:03/01/19 04:31
>>13
有機実験でエーテル使っててもやっぱりガスバーナー?
15あるケミストさん:03/01/19 05:19
>14 タバコすいながらエーテル振ってる人はいたけど
さすがにそれはないですよ。
16あるケミストさん:03/01/19 05:31
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
17あるケミストさん:03/01/19 05:55
>>15
さすがアメリカ。ていうかよくわからんけど。タバコの銘柄は?
18あるケミストさん:03/01/27 23:40
分液ろうとのコックを締めずに反応液を……
19山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
20山崎渉:03/03/13 14:01
(^^)
21山崎渉:03/04/17 09:38
(^^)
22山崎渉:03/04/20 04:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
23あるケミストさん:03/04/29 13:18
>>18 論外。
それはともかく、分液漏斗の2層の液を両方下から出す。
たしかにそっちの方が楽かもしれんが。
アレって上層の液は上から出すのが正しい。
24あるケミストさん:03/04/29 13:36
>>23
でも、それを気にする必要のない場合もあるからね。
なぜそうするのかって理由を考えながらやってたら、いいんじゃない?

あと、うちはガスバーナーガンガン使ってるよ。
ガラス細工。
結構楽しい。
25あるケミストさん:03/04/29 19:00
>>3
> ガスバーナーの消し方って
いきなり元栓に決まってるだろ、禿
26あるケミストさん:03/05/05 17:12
医学部3年の微生物学の実習で、自分の口腔内常在菌を培養して
観察する実習があったのだけれど、そのときに精子が検出された女子大生がいた。
(只今あちこちの板でコピペ中)
27あるケミストさん:03/05/05 18:22
>>25
warota
28山崎渉:03/05/21 23:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
29山崎渉:03/05/28 14:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
30山崎 渉:03/07/15 13:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
32山崎 渉:03/08/15 18:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
3333:03/08/19 00:34
33げっと
3418 ◆81F6scYzjw :03/09/06 14:06
>>31
同意

ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこといいだしてすまそ…
GBAと比較してみてどうですかね?(シェア以外で)
35あるケミストさん:03/09/29 12:20
ナフサのタンク傍でタバコに火つける


ナフサってどんなん?
36あるケミストさん:03/09/29 13:44
バーナーは元栓を先に閉めろと教える先生がいたよ。
バーナー本体が熱くなってる時に本体の方を閉めると、冷えたときに
硬くなってしまうからだとか。でも冷えるまで待ってて本体を閉め忘れた
とき、本体が閉まってるか確認せずに元栓を開いてしまうバカがいる
可能性があるから、結局両方ともすぐに閉めるけど。
37あるケミストさん:03/10/01 23:04
先輩方、ちょいと教えてください。
今日学生実験で沈殿を吸引ろ過したのですが、今回はブフナー漏斗ではなく
普通の漏斗を使えという指示が出て、しぶしぶやったのですが沈殿ごと下に落ちてしまいました。
(漏斗の穴に上から管のようなものを差し込んで、小さく切り取ったろ紙を置いて封するやつです)

これって何がいけなかったんですかね?、慎重にやったのに失敗してショック。
38あるケミストさん:03/10/02 11:23
>>37
水をたらして漏斗にろ紙をくっつけた後はひたすら吸引。
39あるケミストさん:03/10/02 19:56
あ、水でろ紙を濡らすのを忘れていました。結構シンプルなミスだったのね・・・

教えてくれて有難うございました。
40あるケミストさん:03/10/04 15:35
【社会】病院でガス爆発、MRIの交換作業中の作業員6人負傷−福島
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065233176/
41あるケミストさん:03/10/05 18:01
とりあえず水浴加熱するときに石綿敷くのは勘弁してくださいまし
42あるケミストさん:03/10/05 19:39
オイルポンプやアスピレーターで
長時間デシケーターを引き続けること意味無し。
平衡に達することがわからんのかな?
>>42
安息香酸系の水ベッチョリ結晶で真空ライン切って乾燥したら
翌日には乾燥機内で蒸し焼きに。

ポンプは引いておいたほうがいいよ
44あるケミストさん:03/10/05 22:12
リークがゼロのデシケーターがあったら見てみたい。
45あるケミストさん:03/10/06 00:11
>>44
>リークがゼロのデシケーターがあったら見てみたい。
そんなのあるわけないだろ(プッ
数時間おきに引き直せばいいんだよ、シリカ入れて。
46あるケミストさん:03/10/06 22:06
なんでシリカ限定なんだ?
47あるケミストさん:03/10/07 07:04
>>42のラボは、水和物を無水物として発表しそうだな・・・
48あるケミストさん:03/10/08 01:41
>>47
なぜそう思うのか訊きたい。
49あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 00:35
(・∀・)age!
50あるケミストさん:04/02/22 02:10
ちょっと質問なんですが。


分液で有機層を「上から出す」ってやつなんですけど、この根拠ってなんなんでしょうか。
やっている人って見たことなくって。
コックの部分まできっちり分けるって言っても、実際油滴・水滴が内壁にあるから無意味
に思えるのですが。そもそも相平衡があるから、きっちり分けてもあまり意味がないような。
(酢エチでも10%以上水と混じりますよね、確か)

なんとなく、昔から疑問だったので。
51あるケミストさん:04/02/22 23:26
test
>>50
界面は「コックの中」に入れる
その後上層を上の口から出す
これできれいな上層が取れる

内壁についた水滴は、本来は分液前に味噌すりで落とすべきだし
落ちなかった水滴は上から出すときにも落ちない(はず)

上層が酢エチで5%の水を抱いていても
それ以上の(塩を含んだ)水をわざわざ入れる事もないでしょ
53あるケミストさん:04/02/24 23:18
>52
お答えありがとうございます。

味噌すりというのが良く分からないのですが、感じからするとゴムベラみたいなものでしょうか。
52氏の所では分液の時には水層を落とした後、味噌すりで水滴をおとしてそれをリンス、
再度水滴まできっちり切った後に、有機層を上から出しているのでしょうか。
結構手間そうですよね

自分の身の回りではみんな下から抜いているので、ホントにそういう操作をしている
ところがあるのか興味があったので。
(煽りではありません。念のため)

54あるケミストさん:04/03/01 23:39
味噌すりってのはおそらく大まかに下層を取り出した後に
分液漏斗を水平に回してタテに渦を作る操作だと思う。
サイクロンの原理と壁面を洗う効果で
若干残った重い方の層が効率的に下に集まる。
55あるケミストさん:04/07/18 00:33
保守してみる
56あるケミストさん:04/08/06 18:24
『ポケットに好奇心』 『美樹ちゃん』
57あるケミストさん:04/09/22 12:46:54
hosyu
58あるケミストさん:04/09/22 13:37:15
私は面倒なのが嫌いな為、ガスバーナーをつける時となりのに火がついていると
生徒の前で堂々と火口同士でつけます。一応「ホントはいけないんだけどね」と言うけど
何がいけないかわかっていないから無意味かも。自分でも何でかわからない、どうしてなの?
それにしてもどうして空気やガスのネジはあんなに堅くなる
んだろう、それを外してネジにグリスを塗っていると置いておいたやつが必ず転がって落ちる。
床から拾う際、生徒の脚をよーく見たり、座っているコのパンツを見たりする
癖になるよ。
59あるケミストさん:04/10/05 20:34:20
脚?パンツ?
どんな格好で実験してるんだ?
60あるケミストさん:04/10/05 22:24:46
>>59
制服だからでしょ?
これ書いた人中学や高校のセンセだと思われ
61あるケミストさん:04/10/05 22:44:16
彼女の肛門舐めた直後にキスすると嫌がられます。
意味がわからん。
62あるケミストさん:04/10/05 23:11:30
>>61
彼女の肛門を70%エタノールに数十秒浸し、その後10%次亜塩素酸ナトリウム水溶液で消毒。
この時界面活性剤を加えると、溶液がよく浸透して殺菌効果が高まる
63あるケミストさん:04/10/07 09:28:51
↑ こればっかりやって楽しんでいると彼女に嫌われます、どうして?

意味がわからん
64あるケミストさん:04/10/07 10:22:47
彼女の肛門を舐めるときは、いちじく浣腸を一個入れてから舐めるのが礼儀です。
ただし、舐める時間は15分以内にするのが安全でしょう。
65あるケミストさん:05/02/05 19:09:12
電気分解中にピンチコックを閉めたままにする香具師がいたわけだが。
66あるケミストさん:2005/08/10(水) 18:36:45
試験管に水を先に入れて、後から粉末の薬品を加える人がいる。
67あるケミストさん:2005/09/11(日) 16:06:37
>>66
貧乏研究室にとってはイタイと思われ
68あるケミストさん:2005/12/07(水) 23:40:52
それもそうか
69たく:2006/01/12(木) 01:58:44
沢井さんいますかぁ??
70あるケミストさん:2006/04/29(土) 22:25:13
ピペッターを使っていると時々ピペット内に水滴が残ることがあります。
その場合排出した液をもう一回吸って出してピペット内の水滴を残らないように
すると、逆にピペットの回りについていた液体も排出した液体内に
行ってしまうので量が変わってしまいますよね
71あるケミストさん:2006/05/20(土) 02:40:00
GPCでインジェクター戻さないでリサイクルするやつ
インジェクターコイルで寄り道してるぞー。
72あるケミストさん:2006/08/24(木) 20:49:59
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
73あるケミストさん:2006/08/29(火) 12:51:17
100ccの標準液を調整した後、一回20cc必要な滴定を3回行う学生実験が昔あったのだが
その際、ペアを組んだ奴に共洗いを頼んだら、60cc程使われたことがある。

74あるケミストさん:2006/08/29(火) 16:45:25
>>73
そいつ向いてないね…
75あるケミストさん:2006/08/29(火) 20:09:54
>>69
え?どこのたく君?
7673:2006/08/30(水) 19:30:32
向いていないというか
「段取りを組み立てて物事を行う能力がない」
だけだと今は思う。
最近の子に多そう。
77あるケミストさん:2006/08/30(水) 22:44:17
>>42
ちゅーかさー誰も突っ込まんようだけどさ。
ポンプで系外に水分を除去しつづけていれば
平衡であろうとなかろうと、水分の除去には役立つ。
逆に途中で止めてしまうと、内部の空気が一定の湿度に達したところで
乾燥終了。

極端に水分が多い時はポンプで引いているデシケーターがリークしている時
のほうが水分の輸送がスムーズになって乾くのが早いこともある。
78あるケミストさん:2007/03/12(月) 00:33:09
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
79あるケミストさん:2008/05/11(日) 01:37:09
今。賛成雨が負っている。
80あるケミストさん
東員の化学工場爆発:県警、元工場長ら書類送検 /三重

 東員町山田の「オキシラン化学」三重工場で昨年7月、
プラントの一部が爆発炎上、1人がけがを負った事故で、
県警捜査1課といなべ署は24日、同社の元工場長(61)と
技術課長代理(58)、技術課員(27)の3人を
業務上過失傷害容疑で津地検四日市支部に書類送検した。

 調べでは、昨年7月23日午後9時半ごろ、
界面活性剤の原料の試作製造過程で、化学反応後の廃液を
ステンレス製の分離槽に入れたところ、
分離槽内のさびと廃液中の過酸化水素が反応して爆発、
その破片が当たった可燃性の液体入りのタンクも炎上。
従業員1人が重傷を負った。

 技術課の2人は分離槽にさびがないかなどの確認を怠り、
元工場長は安全性を確認せずに生産を認可した結果、
事故が起き負傷者を出した疑い。

 同社は化学メーカー「ADEKA」(東京都)の子会社で、
三重工場はADEKA三重工場内にある。【岡大介】

〔三重版〕

毎日新聞 2008年10月25日 地方版