★★そのうちノーベル賞を取りそうな化学者は?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
近い将来、ノーベル化学賞を受賞しそうな人は誰??
2あるケミストさん:02/12/01 23:26
小林修
3あるケミストさん:02/12/01 23:35
光合成のメカニズムを解いた人
4あるケミストさん:02/12/01 23:38
小柴教授がインタビューで
「また2・3年のうちに、日本人で受賞しそうな人がいますよ」
みたいな事言ってたみたいだね。
誰だろう?
5あるケミストさん:02/12/01 23:40
名古屋の山本さん
6あるケミストさん:02/12/01 23:41
↑下の名前忘れたけど名古屋大の先生ね
7あるケミストさん:02/12/01 23:48
山本 尚 
でしょ?
8あるケミストさん:02/12/02 00:02
いまシカゴ大だっけ?
9あるケミストさん:02/12/02 00:32
そうそう
10あるケミストさん:02/12/02 00:54
福住俊一
11あるケミストさん:02/12/02 01:35
>>4
物理の話じゃなくて?
12あるケミストさん:02/12/02 06:07
中西香爾は
13あるケミストさん:02/12/02 20:51
>>8
いつの間に?
全然知らなかった・・・
14あるケミストさん:02/12/02 22:26
>>13
確か、今年の夏に渡米したんだよ。
15あるケミストさん:02/12/02 23:40
今堀 博@ 京都大学工学部
16あるケミストさん:02/12/02 23:47
>>all
できれば、
「○○の開発」
みたいなのも書いてください
1716:02/12/02 23:47
>>16
は受賞対象のことね
18あるケミストさん:02/12/03 00:10
>>15
もちろん、
フラーレンを用いた人工光合成システムの構築
でしょ
19あるケミストさん:02/12/03 01:49
田伏 岩夫
本物のパイオニアだった。
惜しいのう……
20あるケミストさん:02/12/03 02:25
>>18
フラーレンは使わなくてもよくなったって福住教授が講演会で言ってたぞ。
なんでも電荷分離寿命が6か月だそうな。
この分野は1か月前のデータはもう過去の世界だからなぁ。
21あるケミストさん:02/12/03 02:32
しんか○せ○じ@九大
22あるケミストさん:02/12/03 09:01
新幹線痔?
23あるケミストさん:02/12/03 20:15
>>15


どっかの板で見かけたけど京大で今のところ可能性のあるのは、
この先生だけだとさ。


24あるケミストさん:02/12/04 21:55
梶本さんとかダメかい。
資金はありそうだけどね
25あるケミストさん:02/12/05 21:45
中村修二
26あるケミストさん:02/12/05 22:41
飯島澄夫氏
あれは・・・いいものだ!
(メチャ高いけど)
27あるケミストさん:02/12/05 22:59
飯島は物理だろ
28あるケミストさん:02/12/06 03:04
寺部茂@姫工
29あるケミストさん:02/12/06 12:17
kunitake
30あるケミストさん:02/12/06 12:30
藤田誠@灯台
31あるケミストさん:02/12/06 22:40
>>30
この人もちょっと前まで名古屋だよね
32あるケミストさん:02/12/06 22:51
三元触媒を作った人
33あるケミストさん :02/12/07 00:13
有機合成からでてほしいなー
無理?
34あるケミストさん:02/12/07 02:05
トヨタ辺りでディーゼル車の
DPF(排出ガス浄化装置の一部)を作った人
ノーベル賞?あれはムネヲみたいな政治屋とか宣伝が上手い青酸カリとかが貰うものなんだよ。
たまにはそのおこぼれをエンジニアが貰ったりするわけだ。そうだろ?
岸さんや中西さんが貰ってないわけだから。
36あるケミストさん:02/12/07 04:36
有機合成屋って他の分野理解できない奴ばっかり
そのくせ薬品混ぜただけのことをノーベル賞級の発見とか騒ぎ立てる馬鹿が多いよな
37あるケミストさん:02/12/07 08:54
そう。もはや有機合成は研究じゃなく一手段にすぎない。
でも、ナノスケールで溶媒使わずに、原子をひとつずつ組み合わせて分子を構築できるようになったら、ノーベルとるかもね。
38あるケミストさん:02/12/07 13:43
>30
俺はいまいちその辺の流れをつかんでいないので
同じようなことやっている奴がいっぱいいるように見えるのだが
P.J.Stangとどっちがpriorityあるの?
39あるケミストさん:02/12/10 18:25

 <血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
40イオン交換水:02/12/10 22:57
日本女子大の小尾教授がもらわずして誰が取る!!
41あるケミストさん:02/12/10 23:13
某分析機器メーカーの鈴木さん。
42頭三角:02/12/10 23:26
日本女子はNMRの高橋教授もいいよね
43あるケミストさん:02/12/10 23:28
田中耕一
44あるケミストさん:02/12/10 23:43
>>43
1年前だったら君は神!
45あるケミストさん:02/12/10 23:50
次は超分子から出そうさね
4643:02/12/11 22:19
ヤッター!!当たったー!
47あるケミストさん:02/12/12 22:39
土田えいしゅん
48sage:02/12/14 02:06
相田卓三
49あるケミストさん:02/12/14 03:44
石井康敬のNHPI。
ラジカルすごすぎ。。
50あるケミストさん:02/12/14 18:17
スレの途中で失礼します
◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇
会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 
     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/
日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒
暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
51あるケミストさん:02/12/19 17:06
日本人じゃないがグレッツェルってノーベル賞もらった?
52あるケミストさん:02/12/20 23:52
>>51
誰かがその系で実用化することが出来たら、
グレッツェルが発明者としてノーベル賞をもらうでしょう。
53 :02/12/20 23:58
柴崎正勝
54あるケミストさん:02/12/21 01:15
中野幸二@九大応化分子
55あるケミストさん:02/12/21 02:02
元日亜の中村修二は?
青色発光ダイオード開発したやつ
56あるケミストさん:02/12/21 03:03
>>55
「化学者」でつ。スレタイよく見れ。
でもまじで中村にはノーベル賞とってもらいたい。
応用だからノーベルは無理という意見が2ちゃんでは多いけど。
日亜はソニーとも共同プロジェクトをやることになってホクホクだ。
中村は20億といわず、200億取ったれ!!!
57あるケミストさん:02/12/21 04:23
>>56
えっ、中村って化学者でしょ?
取るとしたらノーベル化学賞じゃないの?

>日亜はソニーとも共同プロジェクトをやることになってホクホクだ。

そうなんだ
ソースとかあったらキボン
日亜狙ってるんで
58あるケミストさん:02/12/21 04:59
>>57
すっかり評判が悪くなった日亜にあえて入るのか・・・
俺はもうサラリーマンを10年もやっていてすっかりサラリーマンがいやになった。
マンション買って人に貸して、そのあがりで食いたい。
主任になったが、うれしくもなんともない。ただ、田中耕一と同じ33歳で主任に
なったという点だけは嬉しい。これから10年間主任を続けて、43歳でノーベル賞
をもらいたい。文学賞がいいや。文学賞は共同受賞が少ないから賞金をひとりじめできる。
5957:02/12/21 05:44
>>58
なんかくたびれたレスだな・・・
やなことでもあったのか?

>すっかり評判が悪くなった日亜にあえて入るのか・・・

評判悪くても儲かってるならいいじゃん
あんた職種は何なの?
研究職?
文学賞狙ってんなら違うか・・・
まああんたには無理だね
覇気がないよ
60あるケミストさん:02/12/21 12:40
N野幸二@九大応化分子

苦境にもめげず、院生もおらず、周囲からは黄昏研と呼ばれても気にせず
ハゲてもめげず、みずからAFMをあやつりネイチャーに論文を掲載。
世界中から注目され、助教授のうちにノーベル賞。
あわてた大学はいそいで彼を教授に。
翌年からは世界中からポスドクの応募が殺到。
気が付くと九大の総長に。

初夢でした。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62>>57:02/12/21 21:44
おまえ東大の中村栄一と勘違いしてないか?
63あるケミストさん:02/12/21 22:18
64あるケミストさん:02/12/21 23:29
鈴木章は?
65あるケミストさん:02/12/22 08:55
僕がノーヘル賞頂きます
6657:02/12/22 09:01
>>62
してない
つか東大の人なんて知らない
元日亜化学の中村修二は取るとしたらノーベル物理学賞になるのか?
化学賞じゃなくて?

>>63
新聞とってねーんだわ
ソースさんくす
ソニーと共同開発か〜
すごいね
67う゛ぁか:02/12/22 09:25
このスレに出ているヤツは未来永劫絶対に無理
68あるケミストさん:02/12/22 20:51
>64
SuzukiがとるならKumada-Tamaoではないか?
田中さんの例もあるんで。
69う゛ぁか:02/12/22 21:11
少なくとも、ここにはいない。
70あるケミストさん:02/12/22 21:15
>>69
うるせーう゛ぁか
71あるケミストさん:02/12/23 01:28
高塚 和夫
72あるケミストさん:02/12/23 03:50
光触媒で藤嶋センセとか。

ナノテク系だとNECの飯島さんと信州大の遠藤教授か。
73あるケミストさん:02/12/23 12:44
ナノは今が旬だね。
日本政府筋がロビー活動してるんとちゃうかな?
74あるケミストさん:02/12/23 15:03
東洋経済かなんかの雑誌でそんな記事があったね。
>>72
光触媒は東大の橋本先生になってた。
なんでかね?見つけたのは藤嶋先生なのにね。
75あるケミストさん:02/12/24 23:40
私も藤嶋センセだと思う。
ブレークスルーは本多−藤嶋効果だと思うけど、問題点は
藤嶋先生が発見したにもかかわらず、まだ本多先生が御存命
ということでしょうかね…失礼ながら。
76あるケミストさん:02/12/25 03:17
>>71
理論化学系は無理じゃないかな。大物はおおいけど、何かの出発点になったとか、
何かをはじめたとかいわれる人がいるか?
77amherst:02/12/29 01:11
我が輩
78あるケミストさん:02/12/29 06:50
学生を酷使しない人にとってほしいよね。
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あるケミストさん:02/12/29 21:41
向山大先生
81あるケミストさん:02/12/30 08:57
向山
82あるケミストさん:02/12/30 12:17
安田剛@住友化学
83デバイス屋:02/12/30 12:55
中村修二教授は徳島大学の電気工学科卒で、今はカルフォルニア大学
サンタバーバラ校物理学科の教授。GaNはデバイスだし、取るとしたら
物理学賞だと思うよ。
84あるケミストさん:03/01/02 17:20
可視光での人工光合成ではだめですか?
85あるケミストさん:03/01/02 18:16
福山透
86あるケミストさん:03/01/03 11:02
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )<コメを支援しろ?米ですが何か?
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   カネを援助しろ?おまえが金だろう?
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あるケミストさん:03/01/03 13:31
teru
89     :03/01/08 03:52
砕玉大学にいるダロ
90あるケミストさん:03/01/08 15:49
正月の朝日新聞に載ってたからそれみれば?
91あるケミストさん:03/01/09 19:14
>>90
化学系では誰が載ってた?
92あるケミストさん:03/01/09 21:42
>>90
漏れも教えて欲すぃい
93名無しさん:03/01/10 15:40
>>90
載ってない人から直接聞いたけど不斉と全合成がすっぽり抜けているらしい
クロスカップリングと向山研がちょこっと

その人は朝日・阪神支局の咳包帯を思い出したって言ってたな・・・
まあ自分が載ってなかったからということは差し引いても怒ってたね〜
名前が載ってた人の3倍以上の人が激怒してるとかとも言ってたし
さすがアサピー
敵をどんどん増やしているな

さらにアサピーネタはまだあるが本日はここらへんで・・・
94あるケミストさん:03/01/10 19:37
>>90
うpして下さい
おながおします
95あるケミストさん:03/01/10 19:42
俺も死ぬまでに貰うよ
96あるケミストさん:03/01/11 00:22
>>93
あれは次にノーベル賞をもらいそうな人の特集でしょ。
不斉合成はのよりんたちがついこのあいだもらったから当分でません。
97あるケミストさん:03/01/11 03:38
一応このスレ前半に出ていた人はほとんど載ってた気がする。
98あるケミストさん:03/01/11 05:31
正月の朝日新聞より・・・・入力ミスがあったら すまんです。

飯島澄男    材料化学
伊藤公一    物理化学
岩村 秀    有機化学
神原秀記    分析化学
岸 義人    有機合成化学
吉良満夫    境界領域化学
熊田 誠    合成化学
小池康博    高分子合成化学
小林 修    有機合成化学
鈴木 章    合成化学
玉尾皓平    有機金属化学
辻 二郎    有機化学
中西香爾    生物有機化学
根岸英一    有機金属化学
橋本和仁    光電気化学
原田 明    高分子化学
檜山為次郎   有機合成化学 
藤嶋 昭    光電気化学
堀越弘毅    応用微生物学
本田健一    光電気化学
向山光昭    有機合成化学
山本尚     有機合成化学
吉野彰     有機化学
99山崎渉:03/01/11 06:40
(^^)
100激殺邪道拳:03/01/11 15:15
>>98
質問いいですか?この人選って誰が推薦したのでしょうか?
どうも某偉いS先生が決めたような気がすんごくするのです。。。

朝日は嫌いだけど、不斉は既にノーベル賞取ったし、
全合成はよほどのことがないともうノーベル賞にはならないだろうし、
それを考えると化学会としてはクロスカップリングとナノチューブをやった人を
候補として前面に出すのは妥当だよね。ただ偏ってるのは否めない。
ところでM先生なんてノーベル賞取るようなことやったっけ?
101あるケミストさん:03/01/11 17:28
>>100

ホンダフジシマ効果はダメなのですか?
102 ◆g/mol/SREM :03/01/11 18:45
>>100.激殺邪道拳さん
>98はモルちゃんです。
「朝市」の後、朝日新聞見てそのまま入力しただけでして
厨房モルちゃんの知てーる人なんて6〜7人程度しか居ないです。
そんな大衆向けの朝日新聞の特集ですので質問はダメです。

 upに応えただけです。
103あるケミストさん:03/01/11 20:47
あひゃひゃひゃひゃ
漏れが知ってる香具師なんか四人しかいね―よ
漏れがDQNなのか?
それとも漏れの専門分野がDQN揃いなのか?
104激殺邪道拳:03/01/12 00:11
>>101
だめではないっす。可能性あると思います。自分の専門から
外れてたから、うかつなこと言えないなあということです。はい。
>>102
モルちゃんさんありがとうです。噂ではどうも何人かの専門家
が選んだみたいですね。
>>103
自分は講演を聴いたことがあるのが11人だけど、別に知ってる人が何人いても
偉いわけではないからいいんじゃないですか?大事なのは自分でしょ。


105名無しさん:03/01/12 21:08
 >>100
 サンプル数は少ないでしょうね
 下手したら一人かも(藁
 どうもアカヒの科学のヘッドがTUJI先生の娘さんだから云々と言う話も聞きますが
 そこら辺の情報キボンヌ
106あるケミストさん:03/01/12 21:45
遠藤剛
107あるケミストさん:03/01/12 21:52
安田剛
108あるケミストさん:03/01/12 22:17
木村剛
109あるケミストさん:03/01/15 08:24
岸義人の名前を見てどう思考が働いたら「全合成すっぽり抜け」発言に結びつくんだろう・・・

不斉合成抜け落ちというけど、抜けちゃっておかしいと思えるような香具師いるか?
香月はsharpressだし。さらに広げるとそ合だが、他にいるのか?
ただ単に、「不斉合成」って言ってみたかっただけちゃうんかと小一時間・・・

ちなみにこの記事、読んだけど俺は妥当なトコちゃうかとおもた。
実際、有機だとしたら山本小林パラジウムのどれかだろうな・・・
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あるケミストさん:03/01/17 13:48
ノーベル賞とるよりも、国家1種受かって事務次官になるほうがずっと格上だと思う。
今の日本(世界もそうだけど)は行政・政治・市場とか、文系が主導となって社会を築き上げてきたんでしょ。
物理とか化学がなくたって、今の文明社会は成り立つと思うんだけど?
112あるケミストさん:03/01/17 13:57
西澤
113釣られてやるか・・・:03/01/17 15:59
>>111
事務次官だの格だの行政だの政治だの市場だの、
化学やってる人間にとって、さほど興味のないものをどうしろと云うのだ?

それから物理や化学がなくても文明社会は成り立つとおっしゃってる、
寒さしのぎの為に、その部屋で稼動してる暖房機器は何でしょうかね?
っていうか、何を使って2ちゃんに書き込んでるんだ?
114あるケミストさん:03/01/17 17:25
>>113
釣られるなよ。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あるケミストさん:03/01/17 17:59
堂本剛
117あるケミストさん:03/01/17 23:06
一番格上なのは農家だよ。
農家がいなくなったらお前ら生きていけないぞ。
国家T種だろうが科学者だろうがな。
公務員や科学者が一人もいなくなるのと農家が一人もいなくなるのと
どっちが日本が滅びるのが早いよ?
118ある選考委員さん:03/01/18 12:09
カーボンナノチューブの発見で、日本人初の共同受賞
飯島澄男@NEC、遠藤守信@信州大学!!!
119あるケミストさん:03/01/18 12:37
イチジルシクガイシュツ
120山崎渉:03/01/18 13:30
(^^)
121あるケミストさん:03/01/18 15:35
>>118
絶対間違いないだろうねぇ
122あるケミストさん:03/01/18 16:26
 窒化ガリウム(GaN)系の半導体材料を用いて、実用レベルの青色および緑色を発する発光ダイオード(LED)とレーザーダイオード(LD)の開発に成功を収めたカリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授
123あるケミストさん:03/01/19 00:12
テルリン向山
124117:03/01/29 20:35
異論はないようだな・・・
ではこれにて失礼
125 :03/01/29 20:57
>>124
魚がある
126あるケミストさん:03/01/30 00:20
化学の主流も工学より農学の方向に向いて欲しいものだ
127あるケミストさん:03/01/30 02:03
農学部は生物学も知らないと、片手落ちになるからね・・・
128あるケミストさん:03/01/30 05:03
皆さん!極東板で新プロジェクト始動です。
よかったら覗いてください

〜極東板最大プロジェクト2〜

日本の明日を考えよう!行動しよう!
2003年、デフレ不況、莫大な財政赤字、深刻な失業問題
緊迫の半島情勢、祖国日本が危ない!
心あるチャネラーよ!今こそ結集せよ!

本スレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1043759979/l50
前スレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1042899935/l50
党名投票所http://members.tripod.co.jp/WGIP/vote.html
党結成準備HPhttp://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html

第一回日本国民党(仮)党大会in靖国神社

1.日時 2月11日(火)10:00〜
2.場所 靖国神社遊就館喫茶店前
3.資金 各自任せる
129あるケミストさん:03/01/30 12:50
ノーベル生物学賞じゃなくて医学生理学賞なのだから、
ノーベル農学賞があってもいいと思うんだが

というか物理・化学やめて
医学生理学・農学・工学とかにすれば
130あるケミストさん:03/01/30 14:21
>>129
ニュートリノの人とか何賞もらうんだよ
131あるケミストさん:03/01/31 19:44





                   俺






132N野工事@九大応化分子:03/02/01 15:59
旧帝大でありながら大学院生が一人もいないという
究極の一年が春から始まろうとしています。
院生がいない唯一の研究室・・・・
教授がいない、助手がいない、ポスドクがいない、秘書がいない、
ドクターがいない、マスターもいない・・・・
それでも私は負けません。
半講座に配属となる少ない数の四回生と力をあわせて
原子間力顕微鏡の研究を成功させます。
見ていてください。
燃えてきました。
来たれ、若者よ!
私は待っているぞ!
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あるケミストさん:03/02/01 18:28
2003年02月01日

たんぱく質:
水に溶けたまま質量測定 千葉大助教授が成功

 私たちの体の中で、生命活動の維持に重要な働きをしているたんぱく質
やDNAなど生体高分子の質量を、精密に測定する新手法を山口健太郎・
千葉大助教授(構造科学)らが開発した。生体内の状態に近い、水溶液に
溶け込んだ生体高分子の質量を、分子の形を壊さずに測定することを世界で
初めて可能にした。生命現象の謎解きや医薬品開発につながる成果として注目を集めそうだ。

 島津製作所の田中耕一フェローは、生体高分子の質量を精密に測定する手法の開発で昨年、
ノーベル化学賞を受賞した。しかし、田中さんの手法では、固体にした分子しか測定できなかった。

>固体タンパクの質量測定ですらノーベル賞、況や水溶液をや。
135:03/02/01 21:06
藤嶋先生の英語は下手です
136あるケミストさん:03/02/01 21:17
オフ会潰し屋の手口

目ぼしい女コテの連絡先を入手すればオフ会は用無し。
個別に連絡取るほうが効率良く食える。
女コテを名無しで煽ってコテハンでフォローを入れたり
自作自演で自分を叩いて同情票集め。
名無しや騙りでスレを荒らし
仮想敵を作りメンバーの結束を濃くして自分を信頼させる。
ある程度の信頼関係ができれば新規のオスの参入を阻止するために
オフ会潰しを画策。
一番てっとり早いのは幹事潰し。
捕獲した女コテを食い尽くして在庫が切れると
また目をつけたオフ会の常連になる。
ネット暦が長くオフ会で人を騙す手口は熟知しているため
表面は実直な人物像を装うのに長けている。が
そいつの出入りするオフは幹事の力量に関係なく潰される。
オフ暦長いのに幹事をやらないのも特徴。
137こんど4年:03/02/03 09:28
>>132
コウジ、負けないで!
応援してるからね!
がんばってね!
わたしは別の研究室に行くけど。
138あるケミストさん:03/02/05 16:10
>>132
本人ですか?
139あるケミストさん:03/02/05 21:26
>135

禿げ同。

でぃす りざると いんでぃけいと ざっと・・・
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141こんど4年:03/02/06 01:50
>>137
小動物age!
142あるケミストさん:03/02/06 07:37
>>132, 137, 138, 141
そーゆうローカルな話題は、九大スレでしてくれよ と言ってみるテスト
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あるケミストさん:03/02/06 11:54
次は「糖」だと思う。
145コウジ:03/02/07 01:10
>>142
Q大スレがなくなっちゃったんだよ。
それより君、私の研究室で卒業研究やらない?
志願者がいなくて困ってるんだけど。
146小動物@分子:03/02/09 02:44
>>145
工事、なさけないなオマエは。
折れが教授になったら助教授として使ってやるから待ってろ。
147あるケミストさん:03/02/09 07:20
>>145
>>146
ノーベル賞と関係ない人は出てってもらえますか?
148あるケミストさん:03/02/09 12:23
>>145
Q大なんて田舎もんに研究ができるわけがない。
田舎だからJACS年間10報出せないふざけた教授とかいそうだな。
149あるケミストさん:03/02/09 12:52
こういうアフォがいますけど,
みなさんどう思いますか?

30を超えて高等物理を理解するのは可能ですか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1044615293/
150あるケミストさん:03/02/09 16:38
>>148
ふーん。よかったでちゅねー。じゃっくす出せて。
151鏡台卒:03/02/09 22:27
野崎一先生何とか取って。
寺部茂先生是非五年の内に!
152あるケミストさん:03/02/11 13:27
小どうぶつとコウジか、覚えておこう。
いや、忘れてやるから、おまいらはこっちに逝け。
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1044675455/l50
Q臭大学はもう来るなボケ。
153ケミカリストカット:03/02/11 13:30
俺だ、俺の研究が成功すれば、肉体交換が可能になる
154あるケミストさん:03/02/11 22:43
>>129
農学分野でノーベル賞に値する研究成果が上がれば、
人類の食糧確保が可能となって平和賞が取れると思う。
155工事:03/02/12 06:22
>>152
ふざけやがって!
九州男児を甘く見るなよ!
電気化学センサー!
156あるケミストさん:03/02/15 01:37
>>155
もうおとなしくしなさい。
そこまで堕ちた研究室は
今更何をやっても救いようが無いでしょう。
あきらめなさい。
救いようがありません。
157誤答:03/02/18 01:17
>>156
うちの研究室に入れなかった学生をよろしくお願いします、工事先生。
158あるケミストさん:03/02/18 02:08
>>155-157 こっちでやってください

九州大学工学部物質科学工学
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=334&KEY=1044987630&END=100
159あるケミストさん:03/02/19 23:41
むかいやま
160あるケミストさん:03/02/23 23:33
>>159激しく同意
161あるケミストさん:03/03/07 16:28
>>132

他人事なのでまあどうでも良いんだが、それってマジ???
162あるケミストさん:03/03/07 19:39
>>129
物理・化学・医学生理学の範疇に入らない農学ってどんなの?
163あるケミストさん:03/03/08 00:19
【国際】韓国大統領 『北朝鮮の核武装は ”日本向け” だから心配ない』

    太  陽  政  策  の  本  音  が  ポ  ロ  リ  !?

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047022400/
保守新党の熊谷弘代表は6日、民放のCS放送番組に出演し、韓国の
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が大統領選当選後に米国に派遣した特使に
ついて、「『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』と(米政府関係
者に)明確に言っている。ツケだけを支払う側にされてはたまらない」と
指摘、韓国政権内に北朝鮮の核武装容認論があるとして懸念を表明した。

   証  拠  記  事
http://server2047.virtualave.net/shirase/sankei.html

164杉山仁志:03/03/08 09:05
何をほざいているんだよ。
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
         ,ィ"          \
          /              `、
         ,i              i
       r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
        | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、    
       ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` ど〜い〜つも
        |         ,:(,..、 ;:|/   こ〜い〜つも
        |        ,,,..;:;:;:;,/   バ〜カ〜ば〜かり
        \ `::;;.   '"`ニ二ソ

そ〜れ〜では〜   み〜な〜さん〜   さ〜よ〜・・・

お・・・

な・・・


                らっ・・・


165あるケミストさん:03/03/09 13:01
>>161
マジ。かわいそうだけど。
希望者の多いところから新M1を回すということになりかけたけど
先生がいさぎよく辞退して、春からは院生がいない。
4年生の配属希望者数は今のところ1人。
この状況からノーベル賞への道のりは遠い・・・
がんばれがんばれ!!
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168山崎渉:03/03/13 13:25
(^^)
169あるケミストさん:03/03/15 01:44
>>165
がんばれじゃねえよ。
こういうスレフォローすること自体が
工事のプライドを傷つけているっていうことに気が付けよボケ。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あるケミストさん:03/03/16 17:05
九イヒつまらん。でも行けるなら工事のとこでも行きたかった。
まったラーイネーン。
172amherst:03/03/23 02:42
我が輩
173あるケミストさん:03/03/23 07:34
毛生え薬
174山崎渉:03/04/17 09:06
(^^)
175山崎渉:03/04/20 04:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
176山崎渉:03/05/22 00:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
177山崎渉:03/05/28 14:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
178あるケミストさん:03/06/25 04:45
Grubbsは?
179あるケミストさん:03/06/26 16:25
>>178
もしかして、ROMPの人?
180あるケミストさん:03/06/26 18:58
>>179
RCMもお忘れなく
181あるケミストさん:03/06/26 19:24
>>180
RCMって閉環のこと?
182あるケミストさん:03/06/26 19:45
Grubbsの功績は触媒になるのか?高分子合成なのか?
183ジサクジエーン:03/06/26 20:27
入江正浩は?
184あるケミストさん:03/06/26 21:18
>>183
光化学反応ですか。
185あるケミストさん:03/06/26 21:20
九大の新海先生は?
186山中 駿 ◆gqRrL0OhYE :03/06/26 22:14
>>185
しりません
187あるケミストさん:03/06/26 22:54
>>186
あのJACSの数は半端じゃないだろう。
188あるケミストさん:03/06/27 00:12
NHPI。
ラジカル凄すぎ。
189あるケミストさん:03/06/27 00:41
>>186
化学のシロウト、ハケーン!
もっと化学を勉強しなさい。
190あるケミストさん:03/06/27 00:59
>>183
1999年のノーベル化学賞が光化学だった。(受賞者はエジプト人)
しばらくこの分野はインターバルがあるんじゃないかな?
191あるケミストさん:03/06/27 02:06
今年は自己組織化膜が帰巣。
新海先生!whiteside先生!
192有機金属屋:03/06/27 23:13
東大の野崎京子先生は?野崎一の娘で玉尾皓平の奥さんです。
193あるケミストさん:03/06/27 23:48
>>192
東大に移ったのかー
194あるケミストさん:03/06/28 07:34
久しぶりにアインシュタイン!氏んでいますからお金がいらない!不景気はノーベルさんのおうちにもおよんでいる?
195あるケミストさん:03/06/28 08:59
>>194

 あの世へ生かれた方は対象外 ボケてても逝きていればOK

 ( DNA )
196   :03/06/28 10:24
村橋と野依の関係教えろ!
197あるケミストさん:03/06/28 17:12
ここは九大応化スレですか?
198あるケミストさん:03/06/28 18:27
>>197
その様ですね
199あるケミストさん:03/06/28 18:44
入江先生と新海先生ですからね。
高分子の梶山先生はどうですか?
200有機金属屋:03/06/29 02:01
相田卓三先生、加藤隆史先生、西郷和彦先生あたりは?
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あるケミストさん:03/06/29 22:59
>>200
相田卓三は若いのに凄いよね。
203あるケミストさん:03/06/29 23:36
色々運動しているらしいね。。。>せるふ斡旋振り

加藤隆史
204あるケミストさん:03/06/30 00:26
今年のノーベル賞発表まであと三ヶ月か。早いもんだな、一年は。
205るる:03/07/02 23:51
私は中村栄一応援
206あるケミストさん:03/07/03 00:08
われらがしんちゃんはぜったいむり
207あるケミストさん:03/07/03 01:06
立間 徹
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あるケミストさん:03/07/03 10:39
もう今頃、それとなく電話もらってるんだろうな?
またボケボケのど素人さんいらっしゃーい、みたいな香具師がもらったら楽しいな。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あるケミストさん:03/07/04 01:22
>>209
確かにダークホースがもらったら面白いよね。
212あるケミストさん:03/07/04 06:16
物性研の井口洋夫先生は?
213あるケミストさん:03/07/04 12:21
オレ
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あるケミストさん:03/07/06 13:42
出島
216あるケミストさん:03/07/11 19:58
このスレ見ているといろんな連中が挙げられまくって、結局どなたが最有力かわからんな。
去年の「田中耕一」を予想したのは、日本ではゼロ人だったのか?
アメリカあたりでは、うわさに挙がっていたらしいが。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218茗荷谷U:03/07/11 21:49
うーん・・・運によりけり。
新色発光ダイオードの人もらえると思ったのになぁ(古
219あるケミストさん:03/07/12 00:24
>>218
HNの茗荷谷・・・エーザイの社員か?
あるいは、筑波大附属中・高の生徒か?
220あるケミストさん:03/07/12 00:33
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あるケミストさん:03/07/17 06:39
>>202
あのブタは学生を道具扱いしてるからな
223あるケミストさん:03/07/21 02:29
>>222
相田研の人?
224あるケミストさん:03/07/21 20:26
>>223
222の話は研究室の内外を問わず有名な話ですよ
225あるケミストさん:03/07/23 01:10
>>224
ほうほう。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227_:03/07/23 01:20
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
229山崎 渉:03/08/15 18:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
230ゆう:03/11/22 03:07
俺。
231岩波大悟:03/11/22 17:52
私しかありえませんな
2322004年2月28日:04/03/04 05:24
 信大工学部(長野市)の遠藤守信教授(57)が、炭素科学で優れた業績を挙げた
研究者に米国炭素学会(ACS)が贈る最高賞、「ACSメダル」を受賞する。
同学部が27日、明らかにした。授賞式は7月に米国で開かれる国際炭素会議で
行われる。 「炭素ナノチューブの発見と合成に関する先駆的研究」で、NEC
の飯島澄男特別主席研究員とIBMのドナルド・ベチューン博士との共同受賞。
日本人の受賞は初めて。過去の受賞者4人のうち、クロトー・英サセックス大教授ら
3人はノーベル化学賞受賞者。

いーよいーよ、米国のお墨付き。ノーベル賞近し。
233あるケミストさん:04/03/04 16:17
今後数十年でもっともノーベル賞取りやすい分野はなんだと思いますか?
234あるケミストさん:04/03/05 01:37
235アフォ:04/03/06 16:56
文学賞。
236スカトロビッチ男爵:04/03/06 23:13
昨日寝坊してノーベル賞取り損ねた。
237あるケミストさん:04/03/13 19:50
上岡龍一(熊本)
238あるケミストさん:04/03/15 17:34
広瀬洋一はどうかな
239Nanashi_et_al.:04/03/16 22:01
相田卓三先生?
240あるケミストさん:04/03/17 23:19
あげ聖人
241あるケミストさん:04/09/01 02:29
日程
http://www.nobel.se/nobel/nobel-foundation/press/2004/press-prize04.html

Monday, October 4 (11:30 a.m. at the earliest)
The Nobel Prize in Physiology or Medicine

Tuesday, October 5 (11:45 a.m. at the earliest)
The Nobel Prize in Physics

Wednesday, October 6 (11:45 a.m. at the earliest)
The Nobel Prize in Chemistry

ノーベル賞 2004年の賞の発表日程を公表…ノーベル財団
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093498094/l50
242あるケミストさん:04/09/01 02:45
ニコラウ
グラブス
M山先生?
243あるケミストさん:04/09/04 01:43
M山先生が取ると下っ端の俺までなんか余計な仕事が増えそう。
244あるケミストさん:04/09/05 06:15
ありえないから安心して寝ろ
245あるケミストさん:04/09/05 08:43
寺部茂@姫工 は分析化学分野で唯一可能性を持ってるね。
でも、Zare@スタンフォード大が取れないと厳しい。
Zareがノーベル賞とってくれれば、同系列の人選ぶときに寺部先生は有力候補だと思われる。
246あるケミストさん:04/09/06 20:15
姫工で取れたら灯台鏡台はいまどき20個くらい受賞してますよ
247あるケミストさん:04/09/07 19:50
>>246

ミセル動電クロマトグラフィーを知らんか?

所属で言うなら、もし飯島が取ったら名城大なんだが?
248あるケミストさん:04/09/07 23:09
01年のシャープレスや野依はWOLF賞、
02年のビュートリッヒは京都賞、
03年のマッキノンはラスカー賞を受賞している。
それらに近い研究で国際的な賞の受賞歴のない人が
共同受賞することはあるが、本命は国際的評価の高い
人物だろう。
そうなると、中西香爾、飯島澄男、遠藤守信あたり
が順当。
249あるケミストさん:04/09/07 23:54
すくなくとも中西は無理だろう
250あるケミストさん:04/09/08 00:35
M山マンセー
251あるケミストさん:04/09/08 00:35
青色ダイオードの人は?
252あるケミストさん:04/09/08 00:43
>>247
世の中の役に立ってないし
実用化もされておらんのでは
253あるケミストさん:04/09/08 17:32
青色の前に発光ダイオードの人がまだ受賞してないでしょ
254あるケミストさん:04/09/08 21:34
>青色の前に発光ダイオードの人がまだ受賞してないでしょ
 LED自体は前からあるし製法も近い所までは前からある。青も暗いとは言え
前からあった。それで取れれば世の中もっとノーベル賞貰えます。西澤博士が
先に貰うべき。
255じうこ☆のかな:04/09/09 10:02
ノベールプライズ、俺の手に!
256あるケミストさん:04/09/09 19:13
>>232

遠藤がノーベル賞とるのはちときついかなぁ。
CNTの分野だと飯島のが断然いい仕事してるし
何より最近の遠藤の論文がしょぼすぎる。

発見でも知名度に関しては飯島のが上だしね。
で、海外のグループ(Smalley(2度目あるか?)やDresselhaus)
のがいい仕事してるし、取るなら飯島、海外の2人って感じに
なるだろうねぇ。

そこで、遠藤がいちゃもんつけて、問題になって・・・
っていう風になると思う。
257あるケミストさん:04/09/09 21:22
小林修先生だろうな。
5年前に取っていてもおかしくないと思う。
選考委員はフェアにやってもらいたい。
258あるケミストさん:04/09/09 21:30
>>257
みんながつかっていて、代替法が事実上なくて、実用化されているような反応がない。
259あるケミストさん:04/09/09 21:39
画期的な反応を開発してないから、無理。
っていうか化学全般に知識、反応、発展に貢献してないしね。
260あるケミストさん:04/09/09 22:29
そもそも、「有機合成化学(Organic Synthesis)」という分野と、その名称を創ったのは小林修先生。
ノーベル賞10個もらっても不思議ではない。
261あるケミストさん:04/09/09 22:45
262あるケミストさん:04/09/10 00:21
>>260の意味不明のギャグはスルーして、コバシュウがもらうくらいなら
鈴木カップリングの方がよほど意味がある。
有機金属の分野からGrubbs、Trost、鈴木でどうよ。
263あるケミストさん:04/09/10 03:01
Trostって何やった人?
264あるケミストさん:04/09/10 04:05
スズゥーキー イイネ
265あるケミストさん:04/09/10 17:38:47
>262
グラブスは去年から候補だったぞ。

>263
AAA反応をやった人
266あるケミストさん:04/09/10 17:59:32
小林修先生なら、化学賞と物理学賞の同時受賞がありえるんだよね。
267あるケミストさん:04/09/10 18:17:48
>>266

なんか信者がいるみたいだな。小林修のとこの学生だろうなぁ。
もちっとアピールできるところ言ってもらわないと
あぁ、そうかもねってことになんないぞ。
っていっても業績見る限りもっと修練必要だけどね。
268あるケミストさん:04/09/10 18:20:17
>>267
いや、こばしゅーのネタ書いてる奴らは、むしろアンチなんじゃないか?
269あるケミストさん:04/09/10 18:26:07
>>268

そっか、なるほど。
でもそんなに煽って叩くほどすごくもないのに・・・。
そう考えると、小林修が哀れになるな・・・。
270あるケミストさん:04/09/10 19:02:17
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

強烈な記念誤爆待ってます。
271あるケミストさん:04/09/10 19:26:18
ところで、しゅー君の髪はまだ健在?
272あるケミストさん:04/09/10 23:01:22
ひげに栄養を吸い取られてます。
273あるケミストさん:04/09/10 23:32:38
国際的に有名な有力候補で、
野依みたいに政治力がないと難しいョ。
白川、田中みたいに有力候補のおまけで受賞はあるけど、
あくまでイレギュラー。
飯島以外はイレギュラー期待ダナ。
274あるケミストさん:04/09/11 00:20:15
>>262 Grubbsにとらせようという根回しがACSで行われているという話はきいたことがある。
そこからいくとその三人はいいせんといっていると思うが、
最近の傾向では実用化というところが非常に重視されているので、Trostはどうかと思う。
(有機金属化学に対する貢献度という意味では最大と思うが)
鈴木章ではなく野崎一というのもありとは思う。
275あるケミストさん:04/09/11 00:32:58
国際的に有名。政治力。
野依さん級といえば・・・

日本ではM山氏しかおらんような?
27639:04/09/11 17:05:35
長倉、井口は、化学じゃないの?
277あるケミストさん:04/09/11 18:58:35
>>276
あきらかに、政治。
278あるケミストさん:04/09/12 02:42:20
星薬科大にノーベル化学賞とった福井さんの子供が教授でいる。親子二代とかは、さすがに無理かな〜☆
279あるケミストさん:04/09/12 12:03:35
>>277

× あきらかに、政治。
○ あきらかに、征治。
280あるケミストさん:04/09/12 20:58:20
政治というが、数ある賞のなかでも、もっとも政治が働きにくいのはノーベル賞。
(反論する場合は、具体例を挙げるように)
281あるケミストさん:04/09/12 23:07:56
>>280
残念、ごく最近に政治力が絡んだ受賞者がいるんだよねぇ。
1999年 アーメド H.ズベイル(エジプト)
(化学反応の遷移状態をめぐるフェムト秒分光学を用いた研究)
アメリカ化学者のコネを利用しての単独受賞。

あと、野依とかは政治力がありながら、他のグループの政治力が
強かった故に大幅に遅れての受賞であります。
282あるケミストさん:04/09/13 05:23:05
今年、日本人が受賞(たとえ共同受賞のおまけでも)しても、みんな
さほど驚きもしないだろう。
世界には、ノーベル賞の自然科学分野の受賞にはカスりもしない国がいっぱいある。
「いつ日本人の受賞者が出ても不思議ではない」というのは、すばらしいことだ。
アジア人の受賞者はあまりにも少ないのだから。
韓国では自然科学分野での受賞がいないな。韓国人でノーベル化学賞を取るとし
たら、やっぱり・・・
283あるケミストさん:04/09/20 18:41:46
小林修先生最高!次のノーベル化学賞は彼に決まりだね♪
ここでいろいろ言われてるけど、彼しか選ばれる理由が無い。
有機合成化学で大成功してるし、みんな利用してるからね〜^^
284あるケミストさん:04/09/20 19:39:42
なんでこんなに小林修を押す人がいるんだ?
普通に考えて向山アルドールや
鈴木カップリングの方が知名度が高い。
285あるケミストさん:04/09/20 20:37:29
>>281
それって、政治が働かなかった例にしてもいいんじゃない?
それと、280 は、ノーベル賞より政治が働かない賞の例はを挙げろと意図しているように見える。
286あるケミストさん:04/09/20 23:51:50
京都工繊大の木村先生はどうなんだ?
生分解ポリマーで日本1らしいが。
287あるケミストさん:04/09/21 00:24:01
ノーベル賞は日本レベルの賞じゃないんです、世界レベルの賞なんです
288あるケミストさん:04/09/21 01:44:56
>>284
2ちゃんだから。
ただのネタです。
まじレスしないように。
289あるケミストさん:04/09/21 03:11:58
>283

俺もそう思うよ。向山?鈴木?そんなの小林先生の足元にも
及ばないよ。影響力がまるで違う。
290あるケミストさん:04/09/21 11:34:38
向山先生が死ぬか受賞しない限り取れない。

291あるケミストさん:04/09/21 11:43:10
はげをかくすようなひとはのーべるしょうをとれません
292あるケミストさん:04/09/21 13:27:44
京都工繊大の木村先生はどうなんだ?
生分解ポリマーで日本1らしいが。


293あるケミストさん:04/09/21 13:28:29
>>290
小林修先生ついにこのスレに御降臨ですか?
294あるケミストさん:04/09/23 08:27:33
向山、野崎、鈴木、山本あたりが死なないとこばしゅうには、チャンスはないだろうが、
年齢からいけば、30年ぐらいがんばればみんな死に絶えるでしょう。
でも、今ぐらいの仕事じゃ、話にならんだろ。
295あるケミストさん:04/09/23 11:30:02
2年以内に俺がとります
296あるケミストさん:04/09/23 12:05:16
有機合成の話ばかりだな。
ちょっときみら世界が狭くないか。
297あるケミストさん:04/09/23 12:56:37
>>291
こばしゅうだけに禿同
298あるケミストさん:04/09/23 13:53:11
向山くんはまだ30年は死にません。
その間にしゅうくんの髪が死んでしまうでしょう。
299あるケミストさん:04/09/23 13:55:11
>296
なら、有機合成以外で語ってみなよ。
300あるケミストさん:04/09/23 14:19:48
向山、野崎、鈴木、山本より小林のが上じゃないの?
もーすぐノーベル賞だけど、祝賀会準備するかなぁ?
301あるケミストさん:04/09/23 15:47:17
物理はすでに閉じた体系だからね。
この世で学問と呼べるものは、ついに有機合成化学だけになってしまった。
302あるケミストさん:04/09/24 08:08:19
>>301
普通逆。
303あるケミストさん:04/09/24 15:41:41
>>301
ワロタ
304あるケミストさん:04/09/24 22:03:57
まあ順番から言って今年は有機はないでしょ
305あるケミストさん:04/09/24 23:03:10
金ナノ粒子の触媒作用を発見した春田正毅。
去年は論文引用回数で日本ベスト3に入ってなかったっけ?
金ナノ粒子触媒はまだ発展途上でそんな状態だから、
10年ぐらい後は結構きてるかも。
ちなみに国内外問わず、いっぱい賞もらってます。
306あるケミストさん:04/09/25 00:07:13
テルりんにあげないと成仏できんぞー
307あるケミストさん:04/09/25 23:58:58
てるりんはあと30年くらいは平気で生きてそうだな。
これからも続々弟子に先立たれる悪寒。
308あるケミストさん:04/09/26 00:42:04
てるりん、ノーベル賞もらってしまったら
あんがい、ポックリ逝っちまうんだろうな
309あるケミストさん:04/09/26 03:45:07
まぁ、今年のノーベル賞は小林修で決まりでしょ。
近年日本人が注目されてるから、日本でのトップに君臨する
小林修が貰ってもおかしくない、つーか貰えなきゃ選考員がおかしい。
310あるケミストさん:04/09/26 11:53:49
つーか2年連続で東洋人を当選させるのは嫌がるんじゃないか?
311あるケミストさん:04/09/26 12:02:07
こばしゅうネタは飽きたから他のこと書けよ。
有機以外で噂がある人って飯島、中村の他誰がいるの?
312あるケミストさん:04/09/26 12:17:15
リチウム電池でgoodenoughら
光触媒で藤嶋ら
があるかもしれん。
313あるケミストさん:04/09/26 12:22:17
確かに藤嶋さんに来てもそんなに驚かないなあ
314あるケミストさん:04/09/26 12:49:24
今の時代ノーベル賞受賞者の年齢は50以上という制限があるのですか?
315あるケミストさん:04/09/26 19:26:33
>>313
藤嶋の授業を昔受けたことがあるんだが、何か胡散臭いんだよな...

>>311
発光ダイオード関係は物理賞にいくかと。
カーボンナノチューブは、フラーレン受賞からそんなに経っていないから
厳しいのでは?
316あるケミストさん:04/09/26 19:55:19
最近、溶液系の光触媒が
(ようやく)世界で注目されてきたから、
藤嶋はあと5年ぐらいかかるんじゃないかと思う。
317あるケミストさん:04/09/27 14:22:39
64 名前:Newton予測化学賞 投稿日:04/09/27 14:17:12 ID:ggq5orn2
◎光触媒
本田健一(日本国際)
藤嶋昭(日本国際)
◎固体表面
ガボール・ソモルジャイ(ウルフ)
ゲルハルト・エルトゥル(ウルフ、日本国際)
◎超分子
新海征治
ジョージ・ホワイトサイズ(京都)
◎カーボンナノチューブ
飯島澄男(ベンジャミン)
◎ポリマー生成触媒
ウォルター・カミンスキー(ベンジャミン)
ロバート・グラブズ(ベンジャミン)
-----ここまでは図入りで解説-----
デビッド・ターンブル(ベンジャミン、日本国際賞)◎合金
フレーザー・ストッダート◎超分子
ノーマン・アリンジャー(ベンジャミン)◎計算機化学
橋本和仁◎光触媒
鈴木章◎鈴木カップリング
玉尾皓平◎熊田=玉尾飯能
諸熊奎治◎計算機化学
又賀昇◎強磁性体有機物
伊藤公一◎強磁性体有機物
岩村秀◎強磁性体有機物
318あるケミストさん:04/09/27 15:49:20
Kaminskyが取ると見せかけて、三井化学の柏典夫さんが
取ったらマスコミ的には祭りになる。
319あるケミストさん:04/09/27 22:10:09
>>317

コンビナトリアルケミストリーの草分け、W.C.Stillが抜けているような
希ガス。

Storkと喧嘩してコロンビア辞めちゃったから、もーダメポなのかな?
320あるケミストさん:04/09/27 22:30:40
あくまでもニュートンの予想だから

321あるケミストさん:04/09/27 23:46:37
>>319
コンビナトリアルケミストリーは、本当の意味ではまだ人類の役にはたっていないので、現状では×。
322あるケミストさん:04/09/28 01:30:16
>>321
そんなことはない。
その思想自体を評価すれば、化学特に、実験化学に対する影響は
かなり大きい。ACS自体が、その手の雑誌を作る事から分かるはずだ。
また、その思想を理解して研究をしている人は、
日本特に有機化学を行っているでは、いない。(断言できる)
これは、欧米人(アングロサクソン、ユダヤ、ゲルマン)に
特有の時間に対する異常なまでの関心によると考えられる。
こういった議論のできない日本化学者がノーベル小を取っても
意味がないと思われる。
323あるケミストさん:04/09/28 02:08:36
>>322
結論以外は賛成
324あるケミストさん:04/09/29 12:02:15
ttp://www.thomson.com/scientific/scientific.jsp
2004年9月28日付けのISIトムソンの予想。
予想内容は三賞ともすべて去年と同じ

J. Fraser Stoddart
George M. Whitesides
Seiji Shinkai 新海征治
K.C. Nicolaou
Robert H. Grubbs
325あるケミストさん:04/09/29 13:27:02
新海センセは、業績は多いけど、コレ!と言えるものは無いのでは?
むしろ、国武センセが妥当では?
326あるケミストさん:04/09/29 22:11:53
322はどこの国の人間なんだろうか
327あるケミストさん:04/09/29 22:36:10
実際取れるかどうかはともかく
俺もそろそろ・・・・・と思っている勘違い先生は国内にもたくさんいそうだな。
328あるケミストさん:04/09/30 00:36:33
玉尾先生受賞しないかなぁ・・・
できれば紫綬褒章に続き、現役中で。
329322:04/09/30 12:21:11
ノーベル小自体に、それほどに意味があるのか?
確かに、業績のみを考えれば、鬘先生のはじめも日本にも、
かなりのものがあるが、何か、新しい概念を提唱できたのだろうか?
不思議なことに、歴代の受賞には、これがある。
水系反応(不斉も入れたほうがいいのかな?)が、新しいのか?
絶対不斉合成の先駆けの仕事をしたカガンが取れないのに、
そんな賞に意味があるとは思えない。
330あるケミストさん:04/09/30 13:05:47
カガンが受賞しなかったのが納得できないという点は同意だが、
いまいち>>329が言いたいことがよく分からない。
331あるケミストさん:04/09/30 22:09:46
ノーベル賞は、過去たいして役にも立たない原理、現象の発見に与えてしまった反省から、近年は、実用化に貢献したかを重視している。
不斉合成のような産業に直結するような分野では、最初あるいは最大の工業化の仕事に軍配を挙げるというのは、致し方ないと思う。
332あるケミストさん:04/09/30 23:09:05
鈴木センセには、いつか取ってもらいたいなぁ〜。

大体、日本人の名前がついた人名反応で「Suzuki-Coupling」以上の
一般性や知名度のあるものがあるのだろうか。

ググり例
suzuki coupling:84000
sonogashira:4150
kumada couping:2380
mukaiyama aldol:2150
sakurai hosomi:774
tamao oxidation:820 (tamao copulingだと、関係ないものが多すぎて棄却)

他の例と比較すると、ダントツの認知度があるように思う。


近年のPd触媒を用いたカップリング反応の興隆を考えると、その第一人者として
ビッグタイトルでも遜色はないのでは、と思う。実際に世界中で工業化も
されているし。
333あるケミストさん:04/09/30 23:54:44
>>332
そこまでやっといてなんでmitsunobuを入れないんだ?
334あるケミストさん:04/10/01 00:14:44
>>333

しまった!!おーよーさん、ゴメンチャイ。

mitsunobu:14900

結構あるね。それでもsuzuki+couplingの方が多い。
335あるケミストさん:04/10/01 00:58:01
光延先生、薗頭先生などは、このスレでは関係ありませんね。
336あるケミストさん:04/10/01 02:02:01
>>335
まあまあ、そういわんと。

>>334
もらうとするとスズゥーキー+グラッブスかなあ・・
合わせ技なら確率もぐっと上がりそうだけど。
337あるケミストさん:04/10/01 02:41:41
>>334
有機は専門じゃないので内容に対するコメントは差し控えるけど、
ぐぐり方の問題だけ指摘しときます。

"suzuki coupling" の検索結果 約 3,900 件中 1 - 10 件目 (0.81 秒)
"kumada coupling" の検索結果 約 130 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
"mukaiyama aldol" の検索結果 約 802 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
"sakurai hosomi" の検索結果 約 72 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
"tamao oxidation" の検索結果 約 92 件中 1 - 10 件目 (0.46 秒)
"tamao coupling" の検索結果 約 8 件中 1 - 7 件目 (0.30 秒)

人名と「coupling」が両方出ているページ数を勘定すれば、日本人なら
suzukiやtanakaやsatoあたりが上位にくるのは当たり前っす。
338あるケミストさん:04/10/01 09:07:26
>>337
"suzuki miyaura" の検索結果 約 835 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
"suzuki reaction" の検索結果 約 1,490 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
"suzuki cross coupling" の検索結果 約 1,950 件中 1 - 10 件目 (0.56 秒)
というわけで、"suzuki coupling"という検索式は不適です。suzuki+coupling よりはいいかもしれませんが。
mukaiyama の検索結果 約 10,400 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
というのは、意外と少ないと思った。
339あるケミストさん:04/10/01 13:05:20
>>329, 330
329の言ってる事は分かるんだが、せめて、ケーガンといってくれ。
ローマ字読みは日本人の悪い癖です。
一応我々、さいえんちすと なんですから。
340あるケミストさん:04/10/01 13:53:04
>>339
フランス人だから、カガンでいいんだよ。
341あるケミストさん:04/10/01 14:08:22
カガンよりは小林修先生の方が上。
342鎖那:04/10/01 14:35:39
水の簡単な検査のしかた知ってる?
知ってたら・・・・・・・・・
教えてください〜!!
343あるケミストさん:04/10/01 14:38:31
>>342
飲め。
344鎖那:04/10/01 14:39:53
他には?
345鎖那:04/10/01 14:46:27
誰かいないのー?
346あるケミストさん:04/10/01 16:43:51
>>329
化学という学問に対する貢献は、Kagan >> Knowles だが、どちらが先かという問題では、Kagan よりも Knowles。
代表的な不斉還元といえば、やはり L-DOPA と Menthol だろ。
347あるケミストさん:04/10/01 17:33:00
>>339

Henri B. Kagan (Universit'e Paris Sud)
アンリ=B.=カガン (南パリ大学名誉教授)

ちなみに彼がノーベル賞を取っていたら、
多分野依が取れなかったと思う。

348あるケミストさん:04/10/01 17:44:27
ノーベル賞は学問的業績に与えられるものではなく、役に立つ発明発見に与えられるもの。
所詮、「パンのための仕事」への褒賞。
349あるケミストさん:04/10/01 20:13:57
>348
ならば,Ig-Nobel 賞の井上さん!
350あるケミストさん:04/10/01 21:53:47
>>339
こいついつもこの調子なんだろな。
351あるケミストさん:04/10/01 22:06:04
化学の分野ではローマ字読みをしたほうが通りが良い
場合がある。
n-hexaneをノルマルヘキサンと呼ぶように・・・
o-xyleneをどう読みます?
352あるケミストさん:04/10/01 22:51:40
>>351
それは化物質名を日本語化する時の話。
(もっとも実際に海外で研究者と英語で会話する場合、
キシレンなんて発音しても通じない。)
化合物名は、本来はギリシア・ラテン語発音で音訳するべきなんだろうが、
実際はドイツ語訛りのローマ字読みの音読規則を
日本化学会は推奨している。

そして、これと人名音読とは別問題。
実際のところ、Kaganはフランス人なんだから、
英語流にケイガンと呼ぶのはそもそもおかしいわけだし。
353あるケミストさん:04/10/01 22:54:59
オゥソ・ザァイリーン
354あるケミストさん:04/10/01 23:02:17
>>351
化学名の日本語での表現法は、英語名を字訳規則に従って字訳することになっているので、英語の発音をカタカナで表記するのは(特に、公文書では)不適切。
表記する場合は、o-キシレンが正しい(と思う)。
読む場合は、決まりはないと思う。アメリカ英語と同じ発音をしなければならない根拠はない。
355あるケミストさん:04/10/01 23:42:12
>>349

Ig-Nobel賞って、なにげにすごいよな。
356あるケミストさん:04/10/01 23:54:11
ノーベル賞に対するイグノグロブリン抗体
357あるケミストさん:04/10/02 01:09:19
Q大の珍開せいじ先生ってすごいの?
なんか候補になってるみたいだけど。
358あるケミストさん:04/10/02 01:20:43
>>357
みんな新海先生のどの仕事がトムソンをここまで引きつけているのか
分析しているところです。
359あるケミストさん:04/10/02 01:38:44
>>357
トムソンは、自社のサイテーションインデックスの宣伝の一環として発表しているだけです。
大量の候補を発表している割にはあたりません。
360あるケミストさん:04/10/02 01:54:45
>>357

候補者の一人ではあると思う。
分子認識のオーソリティ。最近ではナノテクにも手を出している。
ライバルはRebeck Jrか。

「分子認識」とか言ってみたけど、基本的にはホストーゲスト・ケミストリーの
延長。だから概念的に新規性があるか、と言われるとチト厳しい。
また実用性という面でも・・・。それに言いだしっぺはレベックだし。

「すごい人」ではあるんだけどね。
361あるケミストさん :04/10/02 02:25:01
>>357
少なくとも昨年の田中氏よりは優れているのでは?
362あるケミストさん:04/10/02 02:39:08
>>361
それは、絶対にない。
363あるケミストさん:04/10/02 08:05:11
364あるケミストさん:04/10/02 13:23:43
福住: 研究のテーマは面白いが、発表がいい加減過ぎ
相田: 色々やっているようだが、本当の意味でのオリジナルの仕事はどれ?
365あるケミストさん:04/10/02 13:40:48
>>363
絶対狙ってやってるよなw
366あるケミストさん:04/10/02 15:21:00
さて、そろそろ電話の前で待機するか。
367あるケミストさん:04/10/02 16:54:51
>>364
お前、周りから『面白くないやつ』と思われてるよ
368あるケミストさん:04/10/04 20:36:30
小林修先生が今年のノーベル賞いただきだね。
小林先生の研究室は今頃準備で忙しいかなぁ?
小林先生以外今年のノーベル賞を貰える人はいないよ。
数日後が楽しみ♪
369あるケミストさん:04/10/04 21:34:53
つーか、ノーベル財団に「小林修賞」をあげればいいと思う。
我が東洋最高の頭脳に、西洋の賞をあげていいものかどうかはわからないが、
ノーベル財団は世界の科学の発展に寄与したのだから、彼らに対して
東洋最高の頭脳である小林修先生の名前を冠した賞を下賜することはかまわないかと思う。
370あるケミストさん:04/10/05 00:33:57
やっぱ今ごろになると電話が気になるのかな?w
371あるケミストさん:04/10/05 01:51:34
鈴木や玉尾にあげるくらいならしゅうにあげてほしいが…
372あるケミストさん:04/10/05 01:55:01
はげをかくすひとは、のーべるしょうはとれません。
373あるケミストさん:04/10/05 04:33:01
粘着こばしゅう厨ウザー
374あるケミストさん:04/10/05 11:41:18
まぁ、ここのスレには小林修先生の偉大さをわからない人が多いってことだね。
あ、ごめん。偉大さがわからないというか感じられないんだね。
明日になったらわかるけどね。
375あるケミストさん:04/10/05 12:36:50
>>374
ソースはないけど確定ですか?
376あるケミストさん:04/10/05 12:59:30
どっちかっつーと、こばしゅうネタからは否定的なオーラを感じるのだが。
かなり嫌われているのではないか?
377あるケミストさん:04/10/05 15:20:57
>>375

確定までとはいかないが、選挙で言う「当選確実」とかじゃねぇ?
378あるケミストさん:04/10/05 16:14:50
確かに....

ここで小林修先生の名前を一生懸命さらしているのは
よほど嫌な目にあった学生か?
379あるケミストさん:04/10/05 18:49:20
>>378
よほど、小林のことを知らないかだ、
Jorgensen(つづりがあっているか心配)
とならぶ、ぱくり屋という話もある。
380あるケミストさん:04/10/05 18:55:08
物理もダメだったから、後は化学に期待するしかないね。
381あるケミストさん:04/10/05 19:00:30
今年は白川・野依・田中の3人がそろって受賞。
全員、2回目の受賞だね。
382あるケミストさん:04/10/05 19:08:54
>>381
おもしろくない
まだしゅうネタの方がましだ
383あるケミストさん:04/10/05 19:13:25
今年こそ藤嶋親方に
384あるケミストさん:04/10/05 19:13:59
化学賞は、ミストラル、ホワイトあたりが受賞するだろ。
385あるケミストさん:04/10/05 19:14:36
>>384

明日もまた全部アメちゃんのような希ガス…、悔しいけど…。
386あるケミストさん:04/10/05 20:16:26
遠藤先生はどうなんだ????
387あるケミストさん:04/10/05 20:23:50
なんだかはやくも日本人受賞無しの
ムードが漂ってるな
388あるケミストさん:04/10/05 20:56:43
去年、信濃毎日が「遠藤守信教授ががノーベル賞化学賞に有力。
物理賞の可能性も」という飛ばし記事を出してたな。本人も踊らされてしまった
ようだけど。
389あるケミストさん:04/10/05 20:59:43
>>388

去年だけでなく、一昨年も…。
390あるケミストさん:04/10/05 21:42:50
フレーレンでノーベル賞が出たのが97年か98年だったはず。
遠藤さんとか飯嶋さんはいずれもらえるだろうけど、順番的にどうなのか?
391あるケミストさん:04/10/05 21:59:38
光触媒は37年前に発見。
392あるケミストさん:04/10/05 22:18:04
新海は、プロジェクトの規模が大きいだけで、独創的な研究はアゾクラウンエーテルのみ。
国武の人工2分子膜は、誰が最初なのか微妙。花王
393あるケミストさん:04/10/05 22:27:22
新海はプロジェクトの規模が大きいだけで、独創的成果は初期仕事のアゾクラウンエーテルのみ。
国武の人工2分子膜は、先駆けかどうか微妙。花王(株)の研究所のほうが、発見は先だったりするし。
向山一派は、コーリー(ノーベル賞受賞済み)と同じなので可能性無し。
野崎一派は野依の暴走で終わり。
ナノチューブは、あんなものフラーレン(スモーリー等)で終わってる。
フォトレジストや液晶関連の研究は、海外から見れば地球を汚す屑なので、受賞の可能性無し。

ま、日本人は塩酸溶液の水酸化ナトリウム水溶液による正確な滴定でも極めてなさいってことだ。
ノーベルとか口にするな。
394あるケミストさん:04/10/05 22:57:43
同じ炭素からできてるってだけでフラーレンとナノチューブを同列に
扱ってどうする。応用面でのインパクトは比べものにならんのに。
395あるケミストさん:04/10/05 23:10:44
>>394
応用面を重視しての受賞とすると、実際に応用例が商品化されてからの受賞になると思う。
受賞理由が「応用できそうなものを発見した」になってしまう現在ではまだ時期尚早かと。
396あるケミストさん:04/10/05 23:27:15
>>393
モノは言いようだな(w

>>395
もっと勉強してこい。


批判するだけの人間ならこの世にいくらでも居るんだよなぁ。
397あるケミストさん:04/10/06 00:16:27
華麗に予想


Frederick Sanger 3度目
398あるケミストさん:04/10/06 00:23:59
>>397

華麗に予想

ぐらぶす&しゅろっく
399あるケミストさん:04/10/06 00:36:18
化学賞(よく知らない)
R.H. Grubbs + W. Kaminsky
E. Southern (+ S. Fodor?): Southern blot (+ DNA microarray)
H.F. Noller + P.B. Moore + T.A. Steitz: mechanism of peptide bond formation by ribosomal RNA

物理学賞をあてた奴の予想
400あるケミストさん:04/10/06 01:14:17
Stoddart&Whitesidesだろ
401あるケミストさん:04/10/06 02:31:16
過激に予想

L. Esaki
L.L. Chang

strained super lattice
402あるケミストさん:04/10/06 05:33:54
>>396
おまえこそ、勉強が足りない。
403あるケミストさん:04/10/06 07:47:05
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
404あるケミストさん:04/10/06 08:38:42
ハーバードのカー+(プラス)
or
ギャルテクの振れみんぐ
に一俵
405あるケミストさん:04/10/06 10:08:00
今日は一日中、電話に貼り付いてなきゃ。
困ったなあ。トイレどうしよう?
記者会見用の英語原稿はだいたい出来てるんだけどね。
406あるケミストさん:04/10/06 10:21:28
音読の練習はちゃんとやったか?w
気の利いたジョークもいくつか用意しておいたほうがよいぞ。
407あるケミストさん:04/10/06 12:02:09
私の友人に同姓同名の田中こういちくんがいて、
研究者なのだが、あの日、かなり混乱したらしい。
おめでとうの電話が数本あって、漏れも電話したが。
本人も一瞬おれが受賞したのかと1%くらい思ったらしい。

408あるケミストさん:04/10/06 13:05:33
>>407
愛媛大学?
409あるケミストさん:04/10/06 13:49:04
だーかーらー、何時に発表なんだよ。
410あるケミストさん:04/10/06 13:54:55
ttp://nobelprize.org/

現地時間で午前11:45以降
日本時間で午後6:45以降

但しフライングでマスコミが発表する可能性あり

411あるケミストさん:04/10/06 14:16:42
仮眠好きーくるかな?
412あるケミストさん:04/10/06 14:36:25
仮眠好きーじゃなくて三井化学の柏典夫さんが取る!
413あるケミストさん:04/10/06 16:10:28
( ・д・)カミンチュキ…ガンガレ
414あるケミストさん:04/10/06 16:45:07
まだ電話が来ない。
どうしたんだろう。電話線にトラブルが生じているのかもしれない。
415あるケミストさん:04/10/06 17:29:07
まだ電話が来ない。
どうしたんだろう。糸電話の糸が切れてしまったのかもしれない。
416あるケミストさん:04/10/06 17:39:16
あと一時間
417あるケミストさん:04/10/06 18:13:55
まだ電話が来ない。
どうしたんだろう。ノーベル財団に引っ越しの手紙を出さなかったからだろうか。
418あるケミストさん:04/10/06 18:21:23

おいおいテレビ西日本
九大から生中継だよ
419あるケミストさん:04/10/06 18:27:26
>>418
空騒ぎで終わらないことを祈る

ていうか、正直ISIが言うほど新海さんは候補と思えないんだけどな。
日本人で他にもっと近そうな人がいるだろ...
420あるケミストさん:04/10/06 18:34:41
10分前。。。だよな?
421あるケミストさん:04/10/06 18:35:50
新海に限らず、日本人ならどなたでもかまわないので受賞してもらいたい!!!
422あるケミストさん:04/10/06 18:43:16
カーボンナノチューブがとったようです
423あるケミストさん:04/10/06 18:44:22
1分前だ。わくわく
424あるケミストさん:04/10/06 18:47:18
わかったらすぐ教えてね。ここしか見てないから
425あるケミストさん:04/10/06 18:47:41
おそい
426あるケミストさん:04/10/06 18:47:48
>>424
キター!!!!!!!!!!!

http://nobelprize.org/
427あるケミストさん:04/10/06 18:50:42
きてネエよ
428あるケミストさん:04/10/06 18:51:28
そろそろ日本人が来てもいい頃だべさ
429あるケミストさん:04/10/06 18:52:17
日本人が取ってもお前らとは全く関係のない事だから。
トップリサーチャーにたかってんじゃねぇよ、ウジ虫。
430あるケミストさん:04/10/06 18:52:32
遅いね
431あるケミストさん:04/10/06 18:53:57
どうやら発表は延期になったんじゃないか?
432あるケミストさん:04/10/06 18:54:15
世界の高名な学者さんを待たせすぎですよ
433あるケミストさん:04/10/06 18:54:53
電話のタイミングっていつなんだろうね?
434あるケミストさん:04/10/06 18:55:17
F5攻撃
435あるケミストさん:04/10/06 18:55:41
選ばれたらスウェーデンのおっぱい大きい王女様にプロポーズするんだ
436あるケミストさん:04/10/06 18:57:18
Aaron Ciechanover ≫
Avram Hershko ≫
Irwin Rose ≫
437あるケミストさん:04/10/06 18:57:37
該当者なし?
438あるケミストさん:04/10/06 18:57:44
The Nobel Prize in Chemistry
Aaron Ciechanover »
Avram Hershko »
Irwin Rose
439あるケミストさん:04/10/06 18:57:53
Aaron Ciechanover, Avram Hershko and Irwin Rose are awarded the 2004 Nobel Prize in Chemistry
440あるケミストさん:04/10/06 18:57:54
Aaron Ciechanover, Avram Hershko and Irwin Rose are awarded the 2004 Nobel Prize in Chemistry
441あるケミストさん:04/10/06 18:58:00
駄目だったか。

さようなら。
442あるケミストさん:04/10/06 18:58:11
オッ、電話だ。きっとスウェーデン大使館からだ。
「えーーもしもし、****です。えっ、ざる蕎麦一つ?
蕎麦やは隣だ!バカ野郎、」
 ガチャン

てガイシュツだよね。
443あるケミストさん:04/10/06 18:58:46
Aaron Ciechanover,
Avram Hershko and Irwin Rose
are awarded the 2004 Nobel Prize in Chemistry

444あるケミストさん:04/10/06 18:59:24
やっぱりイスラエルとUSAですか
445あるケミストさん:04/10/06 18:59:25
化学賞なのに生命科学分野でごめんね
446あるケミストさん:04/10/06 19:00:51
またタンパクかよ
447あるケミストさん:04/10/06 19:02:21
カーボンナノチューブは相手にもされませんでしたか
448あるケミストさん:04/10/06 19:03:49
2004年ノーベル化学賞発表
for the discovery of ubiquitin-mediated protein degradation"
Aaron Ciechanover  Israel
Technion – Israel Institute of Technology
Haifa, Israel
Avram Hershko   Israel
Technion – Israel Institute of Technology
Haifa, Israel
Irwin Rose   USA
University of California
Irvine, CA, USA
449あるケミストさん:04/10/06 19:04:08
>>447
フラーレンで賞がでてるから、ナノチューは不可能。
450あるケミストさん:04/10/06 19:05:21
信州大の遠藤教授は当分無理っぽいね・・・
451あるケミストさん:04/10/06 19:06:08
今年のノーベル賞
物理学賞・・・アメリカ人2人
医学生理学賞・・・アメリカ人3人
化学賞・・・アメリカ人1人、イスラエル人2人

アメリカ人強し
452あるケミストさん:04/10/06 19:08:12
ユビキチンは目玉の一つだったからな。
ユビキチンはほとんど生物分野の話題だから、
化学賞分野のひとには酷な話かもね。

医学生理学賞が同一年で2回でたようなものだ。よくあるケースだけど。
453あるケミストさん:04/10/06 19:09:37
これもブッシュ政権のなせる業
454あるケミストさん:04/10/06 19:12:27
なんでユビキチンが化学賞なんだよ。
インチキくさいな
455あるケミストさん:04/10/06 19:24:53
光昭も修もだめだったか orz
456あるケミストさん:04/10/06 19:26:26
>>454

ユビキタスなら、坂村健だったのに…
457東大:04/10/06 19:26:44
しょうがねーだろ、世の中アメリカが牛耳ってるんだよ。所詮日本は無理W
458あるケミストさん:04/10/06 19:29:42
化学板の皆さんは、この流れでいいの?生化学・分子生物学もバリバリ
範囲に入れちゃって。
459あるケミストさん:04/10/06 19:29:51
ホント、アメリカ様って偉大だよね。

あぁ〜、ア メ リ カ 様〜
460あるケミストさん:04/10/06 19:31:06
ホント、アメリカ様って偉大だよね。

あぁ〜、ア メ リ カ 様〜
461あるケミストさん:04/10/06 19:34:00
なんかここ最近化学賞は生化学に浸食されているな...

いわゆる普通の化学: 日本人が結構活躍している。
生化学: アメリカが頑張っている。

当分日本人にノーベル賞来ないぞ
462あるケミストさん:04/10/06 19:36:32
>>455
一生無理
463あるケミストさん:04/10/06 19:52:53
化学科を出て生物分野に進んだ俺は勝ち組だな。
利根川も化学科だしね。目指せノーベル賞。
464あるケミストさん:04/10/06 20:01:59
藤島先生って・・・ユビキチンですから!!!!

残念!生化学へ転向しろ斬り!
465あるケミストさん:04/10/06 20:08:54
文部科学省の担当職員も落胆してるだろう。
彼らも彼らなりに運動してたんだろうな。
466あるケミストさん:04/10/06 20:15:48
藤嶋先生、テレビに出ている。しかもバラエティに。

↓こんなの。ノーベル賞本日取るかもしれない博士…
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=18242211&area=tokyo
467あるケミストさん:04/10/06 20:20:44
>>466
結構おもしろかったよ。TOTOの研究員のやりとりとか、ネーチャー以降
他の研究者が手を引き出したところとか。
468あるケミストさん:04/10/06 20:46:33
U・S・A!U・S・A!
469あるケミストさん:04/10/06 21:34:38
今年も駄目だったかぁ>遠藤先生
470あるケミストさん:04/10/06 21:38:45
向山一派は駄目だろうが、
フェロモン合成などの天然物合成で名を成してきた
森謙治(東大農学部名誉教授)が取るかもしれん。
何度か候補にあがってるし。
471あるケミストさん:04/10/06 21:55:56
>>454
biochemistryはchemistryの一分野。
472あるケミストさん:04/10/06 22:04:40
しかし指キチンに関して言えば、biochemistryというよりmolecular biology。
やっぱり化学賞にはなじまないような希ガス。
473あるケミストさん:04/10/06 22:17:13
>470
ありえない
合成法に novelty が無い
化合物の構造も単純
最後に弟子がたいしたことない
474あるケミストさん:04/10/06 23:14:07
世の中流行がすべて。
それは日本でも世界でも同じ。
海外の人間が流行に左右されない、
一貫した個性を持ってるわけじゃない。
人間なんてどこ行ってもおんなじ。
475あるケミストさん:04/10/06 23:21:11
なまものはちょっとなぁ・・・。
医学生理学賞ってもんがあるんだから、そっちにして欲しい。

メタセシスにしろコンビナトリアルにしろ光触媒にしろ、「化学」として
評価すべきものがあるんじゃないのか?

環境科学でも構わない。
物理化学でもいい。
分析だって悪くない。

なんで生もの系ばかり化学賞に組み込まれるのか。
あっちいけ〜。
476あるケミストさん:04/10/06 23:33:28
もはや化学は物理学ではなく生物学の一領域に成り果てたか
477あるケミストさん:04/10/06 23:34:37
日本の生物化学者が不甲斐ないのを
このスレは如実に表していたワケ。
478あるケミストさん:04/10/07 00:03:49
>>461

立て続けに3人もでちゃったしね。

ノーベル文学賞が各地域持ち回りのように、化学分野でも一極収集への
反発はあるだろうね。

まー、アメさんは力でねじ伏せるから別格として。

そのパートナーは、国連決議に違反してガザ地区に武力侵攻し、UNがテロ活動
に加担してるなどと言ってUN職員を捕虜としているような国なのになぁ。
479あるケミストさん:04/10/07 11:20:23
>>477
生化学者は生物板にいるんじゃね?
480深海:04/10/07 12:57:03
それではみなさんまた来年お会いしましょう。
481あるケミストさん:04/10/07 17:15:33
毎年マスコミに騒がれて毎年残念ってのは勘弁してほしいんじゃないかなぁ・・・

なんて思ってみる。マスコミも受賞が決まってから動いていいと思うけどね。
482あるケミストさん:04/10/07 21:09:49
ノーベル賞の発表を候補者とマスコミが一緒に固唾を飲んで見守るって
どうなの?日本くらいかね?「当選」すればワッと盛り上がるのか?
選挙じゃないんだから、こういうのは止めた方が良いな。
483あるケミストさん:04/10/07 22:04:16
ノーベル賞の候補者になったって、どうしてわかるのかな?
芥川賞のように、候補者を発表するわけじゃないんでしょう。
484あるケミストさん:04/10/08 11:50:57
>>483
ノーベル賞は推薦制だからね。
必死の活動の末、推薦者を立てられたやつだけがノーベル賞をもらう可能性がある。
推薦者をGETした時点で受賞候補者。
芋づる受賞の場合は、主候補者から教えてもらうんだろ。
485あるケミストさん:04/10/08 12:28:27
48 名前: ◆KzI.AmWAVE 投稿日:04/10/08 03:00:58 ID:LolYoqi9
▼ノーベル化学賞、鈴木北大名誉教授が最終選考で逃す  2004/10/07 09:21

 二○○四年のノーベル化学賞が発表された六日、有機合成化学分野で顕著な業績を上げてきた
鈴木章・北大名誉教授(74)が最終選考に残ったとされ、受賞に期待が膨らんだ。しかし、
惜しくも大願は成就せず、関係者たちは来年以降の受賞に期待している。
(略)
 鈴木名誉教授は一九七九年、パラジウム触媒を用いて有機ハロゲン化合物と有機ホウ素化合物を
結びつける「鈴木カップリング反応」を発見。抗がん剤やエイズ特効薬、液晶の製造に活用される
など、有機合成化学や材料科学などの広い分野に大きな影響を与えた。八九年に日本化学会賞、
○四年に日本学士院賞などを受賞している。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041007&j=0047&k=200410075978
486あるケミストさん:04/10/08 12:28:54
49 名前: ◆KzI.AmWAVE 投稿日:04/10/08 03:05:08 ID:LolYoqi9
▼ノーベル賞今年も残念 信大の遠藤守信教授

 ノーベル化学賞の受賞者発表が6日あり、候補として名前が挙がっていた信州大学工学部の
遠藤守信教授(58)に、今年も朗報は届かなかった。長野市内の研究室で発表を待った遠藤
教授は「チャンスがめぐってくると思っていたが、残念だった。基本は研究なので、また日々の
道を歩みたい」と述べた。
(略)
 遠藤教授は信州大卒で、炭素繊維の研究に従事。留学先のフランスで74年暮れ、毛髪の
数万分の1ほどのカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)を発見した。その後も同チューブの
大量合成技術を開発するなど、同分野では世界の第一人者として知られる。

ソース:朝日新聞
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=4735
487あるケミストさん:04/10/08 12:37:47
50 名前: ◆KzI.AmWAVE 投稿日:04/10/08 03:20:58 ID:LolYoqi9
▼つくばのノーベル賞候補者 受賞ならず

 新素材カーボンナノチューブの発見で知られる飯島澄男・ナノカーボン研究センター長(65)
は化学賞の候補。飯島さんは、NEC特別主席研究員を兼務しており、ナノチューブの発見は
つくば市にあるNECの研究所での業績だ。発表があった6日は東京にいて不在だったが、
産総研のセンター長室では、研究員ら約20人が集まり、ケーキとお茶で「残念会兼来年に
期待する会」を開いた。湯村守雄・総括研究員は「ここにいる若い研究者が業績をあげ、来年以降、
共同受賞できればいい。若い人にとってはチャンスが増えたということです」と話していた。

ソース:朝日新聞
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=8067
488あるケミストさん:04/10/08 12:42:01
>>485
どこまでソースを信じていいのか分からないが、
鈴木カップリングの鈴木章先生はノーベル賞の最終選考まで
残ったらしい。

来年に期待しよう。
仮に取るとすると...
向山さんか、グラブズGrubbs、シュロックSchrock辺りと共同受賞
ということになるのかな?
カミンスキーKaminskyは多分無理。
489あるケミストさん:04/10/08 14:13:20
野依の受賞で、有機合成分野のノーベル賞は終わりという話だが。
Nature誌の「合成化学は閉じた体系」(元編集長マードック氏)が効いている。
490みかん:04/10/08 14:48:17
また!!
水質のこと教えて!!
491あるケミストさん:04/10/08 17:44:14
新しい元素発見したらしいけど、
名前何になるんだろ。
492あるケミストさん:04/10/08 17:47:35
>>490
池に溜めて飛び込んでみろ。
沈めば水は良い水だからお前も無罪だ。
浮かべば悪い水だからお前は死刑だ。
493あるケミストさん:04/10/08 23:19:20
>>480
「ニュートン」によれば、長崎大学助教授時代の分子スイッチ研究が毎回評価の対象になっているらしい。長崎大学にいたのはいつの頃のことか。Q大に来てから今日まで何をやっていたのか。
494あるケミストさん:04/10/09 00:03:32
ノーベル症の電話待ってた人いっぱいいたんだー
腹の中じゃ自信満満なのか
495教えて:04/10/09 00:32:22
なんでNaClは面心立方格子の形をとるのですか?
496あるケミストさん:04/10/09 07:24:02
遠藤先生2年前から言われててTVも来てたのに結局もらえなかったな・・・
せっかく漏れの大学からノーベル賞が出てしかもその先生に教えてもらってるって友達に自慢してたのに_| ̄|○
497あるケミストさん:04/10/09 12:12:05
化学プロパーはもうおわりだね
498あるケミストさん:04/10/09 22:01:03
分子スイッチ、分子メモリ、分子モータは、非常に面白く、重要な技術であるが、実用化されていない以上、どの仕事がパイオニア・プレークスルーになったのかは、まったくわからない。
いまの状況で賞をだすと、青色レーザで、ZnSe に出すような状況になる可能性がある。
進歩は著しいが実用化には程遠い現状では、難しいでしょ。
499あるケミストさん:04/10/09 22:07:32
遠藤って剛か?
500あるケミストさん:04/10/09 22:35:50
快感重合なんておよびじゃないYO!
501あるケミストさん:04/10/11 09:18:11
新海物語ってパチンコあるな
502あるケミストさん:04/10/11 14:06:48
星薬の前学長
503あるケミストさん:04/10/13 21:13:37
理科大の竹村講師が取ると思う。
全く全然論文だしてないし、糞みたいな授業しかしてないんだから、
ノーベル賞くらい授与するべきだと思う。
504あるケミストさん :04/10/13 21:39:06
今堀先生@京工はどうでしょう。
505あるケミストさん:04/11/01 23:16:41
向山御大。
これはネタではない。

なぜなら鈴木カップリングに次ぐ有名な日本人の人名反応、「光延反応」の
おーよータソが死んでしまったからだ。

周知の通り、死人はノーベル賞をもらえない。
従っておーよータソの功績は、当時の共同研究者であり指導者でもある御大の
実績に加算されるのだ。多分。

御大はこれまでの実績の中で、P,S、Nなどのヘテロ元素を効果的に用いた新規
合成反応を開発してきている。これにおーよータソのMiysunobu反転が加算され、
「ヘテロ元素を用いた官能基変換反応の開発、及び展開」
というお題目も生まれる。もちろん筆頭は「向山−光延反応」となる。
506あるケミストさん:04/11/07 11:33:20
>>505
鈴木カップリングに次ぐ というところがイタイ。日本で2番じゃねえ。
Mitsunobu反応は、そのお手軽さと反応系の新しさ、応用面など、すばらしい反応ではあるが、
これまでできなかったことができるようになったので、合成法がそれを境にして画期的に変化をしたというものではない。
507あるケミストさん:04/11/07 11:58:05
おまえ等素人が予測しても当たるかよ

すでに小林修先生に確定してるんだから
508あるケミストさん :04/11/07 13:17:04
>>507は徳光
509あるケミストさん:04/11/08 14:25:19
視野の狭い奴等が戯れてるなw
510あるケミストさん:04/11/08 16:10:55
電磁老さんは?
あれだけいろいろやっていれば、
間違って何か発見しませんかね?
511あるケミストさん:04/11/10 12:35:08
須田精二郎!
水素電池の神!
512sage:04/11/12 07:16:10
自己修復性自動車3元触媒でダイハツ。
513sage:04/11/15 20:14:22
>511
水素電池?
514あるケミストさん :04/11/16 19:13:51



               F 住 S 一
515あるケミストさん:04/11/18 00:53:15



             M下T里
516あるケミストさん:04/11/20 09:59:06
わたしコバシュウです
水中で安定なルイス酸触媒やってます
これで ノーベル賞 狙ってます

っていうじゃない?

でもあんた…

あんたの髪は水中で不安定ですから!!残念!!

毛髪自己増殖現象斬り!!
517あるケミストさん:04/11/24 00:57:35
まあ結局の所、新海センセが一番近いんじゃない?セルフアッセンブリーで。
反応で言うとパラジウム関係で近いうちに出そうな気がする。鈴木、辻ぐらい。
ナノチューブもまだ出てないし。
中西香爾とか岸義人、山本尚はないな。
518あるケミストさん:04/11/24 10:14:19
>>517
残念ながら、新海先生って、オリジナルな研究が無いんだよね。
519あるケミストさん:04/11/24 12:58:08
>>517
中西は、新海よりは新境地を開拓したという意味で可能性あると思うが、いつまで生きていられるかというところか。
岸、山本は、今では苦しいとは思うが、20年後には状況が変わっているかもしれん。
中西、野依、岸、山本とみんな名大しかも尚をのぞくと平田関係者だね。(野依もそうだよ)
520あるケミストさん:04/11/24 22:35:09
>>517
セルフアッセンブリーは深海せんせのオリジナルじゃないし。
521あるケミストさん:04/11/28 16:56:20
 >>520 オリジナルじゃなくてもその分野の発展に寄与していれば貰えるんだよ。
野依センセ受賞のとき、Kaganが貰えなかった事からも明らか。
522あるケミストさん:04/11/28 18:14:56
>>516
うう、おもしろい。
523あるケミストさん:04/11/28 18:37:13
>>521
貰えない。
新海センセの仕事は、マナベセンセのものだよ。
マナベセンセが新海センセに賜ったお言葉。
「君が実験すると、ステップが後戻りするんだよ!君は実験せんでいい!」
新海は実験ができない。
524あるケミストさん:04/11/29 08:16:04
>>521
Kaganがオリジナル? 見識が低すぎ。
525あるケミストさん:04/12/01 22:31:07
>>524 不斉触媒のオリジナルは?俺もKaganだと思ってたが?
526あるケミストさん:04/12/01 22:44:48
 >>523 でも首尾一貫してると思わない?「転写」にこだわってさ
527あるケミストさん:04/12/02 12:48:15
ここに名前の上がらない人のほうが貰うんじゃない?
528あるケミストさん:04/12/02 20:39:28
でも
次、日本人で取るとしたら
化学の分野だと
柴崎正勝先生
福山透先生
小林修先生

位しか、候補として考えられないでしょ??
529あるケミストさん:04/12/02 20:45:54
エイズのワクチンを開発したらノーベル賞
530あるケミストさん:04/12/03 00:49:02
>>528

考えられないというより、藻前がそれしか知らないだけだろ?
薗頭とか知ってる?ってか、読める?

一年にNature/scieceに10報も載せた人がいるの、知ってる?

日本人で一番有名な人命反応作った人、今年の最終選考まで残ったけど
誰か知ってる?



531あるケミストさん :04/12/03 13:16:39
>>530
F住先生。
532あるケミストさん:04/12/03 17:37:12
>>530

はっきり言って
環境に配慮しない合成反応はいくら開発しても
意味がない
これからはグリーンケミストリーの時代でしょ
そういう意味でも
私は小林修先生しかありえないと考える
私は向山御大もおっしゃっておられる
自分の生涯でもっとも偉大な発見は
修の才能を発掘できたことであると
533532:04/12/03 17:42:41
ちょっと日本語おかしかった
スマン
534あるケミストさん:04/12/03 19:26:41
というより、ここで名前出た人より可能性のある香具師って世界にいないの?
いつから日本はそんなにすごい国になったんだい?
535あるケミストさん:04/12/03 21:07:54
>>534

いるに決まってるじゃん。
コンビケムの創始者W.C.Stillとか、高分子のKaminskyとか、いくらでもいる。
分析や、物理化学、無機化学にだっているだろう。


>532
ネタなのか、まじなのか、よく分からん香具師だな。
マジだとしたら・・、かわいそうに、馬鹿なのだな。

536あるケミストさん:04/12/03 22:59:55
>>525
http://nobelprize.org/chemistry/laureates/2001/public.html
参照せよ。Kagan先生のことも少し触れている。
酸化・還元・理論の3人で となれば野依先生がはずれて、Kagan先生がはいったんでしょう。
>>531
ブー
537536:04/12/03 23:01:02
>>536
ブーは訂正
538あるケミストさん:04/12/03 23:32:53
なんでここにいる奴ら殆ど有機合成やなんだよw
539あるケミストさん:04/12/04 00:27:42
いろいろ暇な待ち時間が多いからでは。
540あるケミストさん:04/12/04 01:33:45
>>528
柴崎正勝先生
福山透先生
小林修先生
たしかに、いい仕事はされていますが、ノーベル賞となると何かのパイオニアになってないとね。
それぞれ外人の権威がいらっしゃるので、現状では可能性なしでしょう。
541あるケミストさん:04/12/04 02:36:32
まあ、現実は>>540さんの書かれているとおりでしょうね。

というか、なぜここでは日本人の名前がほとんどなのかと小一時間。
多分それぞれみなさんは自分の専門領域に近い人を挙げているのだろうけど、
その狭い領域の中でも誰のどういう研究がトップなのかとか、もう少し世界的な視野で
勉強されたほうが・・・・江戸時代じゃないんだから。
542あるケミストさん:04/12/04 07:24:04
>>541
誰が、トップだとか先駆者だというのは自分のやっているところに相当に近くないとわかんないからしょうがないでしょう。
あなたも有機合成化学やっているやっているようですが、無機化学あたりから一人挙げてください。
543あるケミストさん:04/12/04 12:05:45
>>538
化学板自体、有機屋がのさばってる
544あるケミストさん:04/12/04 12:54:41
>>542
意味不明
545あるケミストさん:04/12/04 16:17:38
林雄二郎先生ならとれます。
546あるケミストさん:04/12/04 22:08:36
有機合成は暇な時間が多いからな。
大して中身はないくせに(w
547あるケミストさん:04/12/04 22:47:44
暇な時間があるならもうひとつ仕込みます
実験してないくせに文句は言うなよ
548あるケミストさん :04/12/05 00:02:39
>>547
有機合成ソルジャー
糞論文量産しまくりで思考力ゼロ。
549あるケミストさん:04/12/05 00:37:14
俺も有機屋だけど、他のジャンルだと誰がいるのか教えてほしい。
あまり他の分野は知らんから勉強しておきたいので。
550あるケミストさん:04/12/05 00:40:38
(ノーベル賞など)って偶然の産物だろ
頭のよしあしは関係ないだろ
運だよ
あと失敗が多い人のが確立は高そうだな
551あるケミストさん:04/12/05 01:09:59
論理的思考に基づいてノーベル賞狙うより、
失敗を繰り返してた方がノーベル賞の確率高し。
552あるケミストさん:04/12/05 01:20:37
>>548
論文ゼロよりあったほうがよいですよ
論文書く暇あったら実験する
553あるケミストさん:04/12/05 02:30:42
>>548
実績の出ない香具師のセリフだね。
哀れ。
554あるケミストさん:04/12/05 03:50:30
ちょっと荒れ気味なのは、日本国内しか見えてないことを指摘されたことが原因なのかな?
そうだったら人を罵ってないで、これからもっと視野を広げて行けばいいんじゃない?
そのほうが自分の成長の糧になると思うよ。
555あるケミストさん:04/12/06 05:25:47
ノーベル賞ってどうやってえらんでるんだろうね。
日本人は受賞しにくいんじゃないか。
経済学受賞者なんて株屋ばっかりだろ。それもほとんどアメリカ。
何か胡散臭さがただよってるとおもいません。
556あるケミストさん:04/12/06 07:57:15
>>545
林○二郎って・・・・
557あるケミストさん :04/12/06 15:01:59
>>552
和露田。
558あるケミストさん :04/12/06 19:50:13
>>552
>論文ゼロよりあったほうがよいですよ
当たりまえだろ馬鹿。
>論文書く暇あったら実験する
m9(^Д^)プギャーーーッ

>>553
物質の合成比ちょっと変えただけのクソ論文を量産して、
それらで自分の論文を引用しまくってcitation稼いでいるようなオナニストさんですか?wwwww
559あるケミストさん:04/12/07 00:05:34
>>555
有力な研究室にはcommiteeからnomination用紙が来る。
3人、候補者を理由つきで挙げる。
用紙は偽造できないように、透かしが左側に入っている。
560あるケミストさん:04/12/07 00:08:26
>>555
株屋で結構じゃないか。実用第一。
クソも役に立たない、なんたら経済学よりよっぽどマシだよ。
561あるケミストさん:04/12/07 00:14:59
 次に反応関係で日本人が貰うとしたら>>530が書いてるようにS頭か、S木先生
でしょう。S崎先生の研究とか凄いんだろうけど、ジェネラリティーがないよね。
そんなことより、論文も書けない様な言語障害クラスの英語力のくせに、人の
研究をケナス奴っているよな。まあもっとも、>>558は論文も書けないような研究
内容なだけなのかもしれないが。とりあえず自分の年齢と同じだけの論文数になる
までは、論文数持っているほうが良いのではないかと言ってみるテスト。
スレ違いスマン。
562あるケミストさん:04/12/07 00:53:11
で?世界では誰?
563あるケミストさん:04/12/07 01:01:29
 Whitesides
564あるケミストさん:04/12/07 03:04:27
woo
565あるケミストさん :04/12/07 15:43:29
>>561
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
 11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
566あるケミストさん :04/12/07 15:46:07
 <追加>
 16:さも当然のように未決着事項を前提にする。
 17:論点をすりかえる。
 18:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
 19:条件の包含関係を間違える
 20:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。  
 21:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
 22:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
 23:ネタと決めつけて議論を停止させる。
 24:嘲笑で優位に立った様に振舞う
 25:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
567あるケミストさん :04/12/08 00:31:16
A田T造はどうなの?
568あるケミストさん:04/12/08 12:56:21
西川泰治
平木敬三
森重清利
合田四郎

569あるケミストさん :04/12/08 17:43:11
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /||  <このF住が頂くで
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
570あるケミストさん:04/12/08 23:17:32
Joh ○月
571あるケミストさん:04/12/11 09:48:03
>>559
有力大学の有力研究室で、その有力大学も定期的に変更される。
その推薦は、テーマ設定には使われるが、選考にはあまり反映されない。
572あるケミストさん:04/12/15 21:31:38
Robert Westの作ったSi=Si以来、ヘテロ原子同士の2重結合の研究が活発になってきたけど、
この分野はノーベル賞の対象にはならないんだろうか?
個人的には、俺は、すごい研究だと思うんだけど。
なにせ、今まで作るのは不可能と思われていた2重結合の姿を垣間見ることができたのだから。
573あるケミストさん:04/12/15 23:22:52
おっ、少しグローバルになってきたな。良いことだ。
574あるケミストさん:04/12/16 00:05:15
>>530
慢性毒性どころか急性毒性も良く解っていない希土類元素化合物を使ってグリーンケミストリーですか?(w
575あるケミストさん:04/12/16 00:14:39
>572
ノーベル賞は役に立ってナンボでしょう。
俺もこの辺の研究好きだけど、ノーベル賞は無理じゃないかなと思う。
ちゃんとScienceとC&ENのSi≡Siも読んだよ。
だいぶ昔には同じくScienceにBi=Biも出てたね。
とりあえず>572にとっての2重結合の定義を聞かせてくれ。
話はそれからだ。
576あるケミストさん:04/12/16 00:51:02
>>575
無理とまでは思わないが・・・。

>574
何故にグリーンケミストリー?? どこにもそんなこ(ry

コンビケムからは、まだ出てないよね。
命名・概念提唱はW.C.Stillでいいのかな?
577あるケミストさん:04/12/16 15:07:12
>>576
>コンビケムからは、まだ出てないよね。
>命名・概念提唱はW.C.Stillでいいのかな?

まるっきり素人だけど、検索するとMario Geysenという人の名前が出てくるけど、この人はどうなの?
578あるケミストさん:04/12/16 22:49:15
日本でコンビケムったら
これもまたしゅう小林でしょ
579あるケミストさん:04/12/16 23:15:21
>>578
お前らはどうしてそういつもいつも・・・。

いい加減、その頭からヅラをとれ! じゃない、その名前を消せ!
580あるケミストさん :04/12/17 21:54:59

    Rene A. J. Janssen
581あるケミストさん:04/12/17 22:59:03
>>575
シラベンゼンの報告もあったね。
京大だね、これは。
あれの芳香族性についての論文は興奮しながら読んだよ。
これらの仕事って、島村教授、岡崎教授の門下生によってなされたものがかなりあるんじゃないですか?
582あるケミストさん:04/12/18 00:01:16
シラベンゼン?
もうそんな社会的インパクトのない研究じゃ無理でしょ
583あるケミストさん:04/12/18 01:24:24
次は4重結合だ!!
584あるケミストさん:04/12/18 01:49:14
この前のポリ窒素みたいに4重結合した化合物が高エネルギー燃料として使えるとか、
そっちに行けば自分でノーベル財団を立ち上げられるかもね。
585575:04/12/18 05:47:29
>581
錯体はTilleyに先を越されたけど
シラベンゼン単体としては先にとったぞってやつね。
やはりこのあたりの研究においては定義が問題でしょう。
芳香族性って何?NICS?環電流?結合交代の有無?
そんなことよりシラベンゼンの臭いを嗅いでみたいですね。
そうそう、I本先生をなぜ飛ばす?
586あるケミストさん:04/12/18 06:56:35
芳香族性はいろいろな確認方法があると思うけど(環電流、結合距離など)、
カナダのミッチェルがやったように、ピレンの誘導体を作って物性評価するのも面白いと思う。
587あるケミストさん:04/12/18 16:42:52
【修士】 論文のテーマを語れ 【博士】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1103353617/l50

>>20さんが犯罪予告してますw
タイーホ劇でつw
588あるケミストさん:04/12/20 00:23:30
M. Graetzel
589あるケミストさん:04/12/22 19:21:15
H・ブラウン氏死去 米のノーベル化学賞受賞者
ハーバート・ブラウン氏(米国のノーベル化学賞受賞者)ニューヨーク・タイムズ(電子版)などによると、19日、心臓発作のため米インディアナ州ラファイエット市の病院で死去、92歳。
 1912年、ロンドン生まれ。14年、ウクライナ出身のユダヤ系の両親とともに渡米。シカゴで靴のセールスマンをしながら夜学に通うなど苦学を重ね、36年にシカゴ大卒。47年から
78年に退官するまでインディアナ州のパーデュー大学で教え、有機化学分野の最高権威となった。79年、ゲオルク・ウィティヒ氏(旧西ドイツ)とともに新しい有機合成法の開発でノーベル
化学賞を受賞した。(ニューヨーク共同)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=mour&NWID=2004122201000142
ずっと現役で研究を続けておられた方でした。また一人巨匠が去ったというところでしょうか。
590あるケミストさん:04/12/22 23:50:50
うわ、Brown先生亡くなったか……。
90過ぎてもまだペーパーが出てたから、元気なんだなと思ってたんだけど。
70年近い研究生活だったわけだ。ご冥福をお祈りします。
鈴木章先生も師匠の生きてるうちにノーベル賞を取って見せたかっただろうな。
591あるケミストさん:04/12/22 23:51:18
俺の師匠の師匠だな。合掌。
592あるケミストさん:04/12/23 01:55:51
ブラウンっつったら、Hydroboration-Oxidationの開発者だっけ?
593あるケミストさん:04/12/23 02:22:58
>>590
巨星堕つ・・・、か。

昔、OMCOSで見たことあるけど意外に小柄な人だったような希ガス。
(でっぷりとした写真しか見たことなかったので、すごい大男かと思っていた)

ご冥福をお祈りします。
594あるケミストさん:04/12/23 08:20:43
ブラウン先生の自伝です。若き日のお写真など載っています。
http://www.chem.purdue.edu/people/HCBrown/HCBStory.asp

鈴木先生、山本嘉則先生など日本でホウ素化学を研究された先生方のルーツと言える先生でした。
595あるケミストさん:04/12/23 09:04:22
>>592
業績としてはハイドロボレーションが有名だけど、そもそもNaBH4やLiAlH4なんかの
毎日当たり前に使ってる試薬を開発したのもBrown。
有機合成に与えた影響はとてつもなく大きい先生だった。合掌。
596あるケミストさん:04/12/24 15:09:58
【訃報】ノーベル化学賞受賞者H・C・ブラウン氏死去 92歳
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103732971/l50
597あるケミストさん:04/12/28 09:52:37
板谷治郎さん
2004年も押し詰まって、たいへんなニュースがとびこんできました。
HOMO(最高被占分子軌道)の可視化に実験的に成功。
Nature12月16日号をご覧ください。アメリカ化学会のCE&N12月20日号でも
速報で絶賛されて紹介されています。
10年以内にノーベル賞を獲得されることは間違いないでしょう。
おめでとうございます!
598あるケミストさん:04/12/28 14:37:07
全然レスついてないよw

HOMOが丸見え(@o@)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1103345706/
599あるケミストさん:04/12/29 02:23:35
>>597
十年・・・・長いな。

ノーベル賞って生きてないと貰えないんだよね。長生きしようぜ喪前ら (・∀・)ノ
600あるケミストさん:04/12/29 11:35:37
最近は特に研究成果の波及効果を時間をかけて見極める傾向があるからね。
フラーレンは発見から11年かかったけど、これはまだ早い方。
まあ高温超伝導のベドノルツ(物理学賞)の、半年っていう例外もあるけど。
601あるケミストさん:04/12/29 15:01:01
>>597
ホモの研究って何?
二丁目臭いぞ・・
602あるケミストさん:04/12/29 15:52:34
たぶん永久機関を作る人
名前わからんけど
603あるケミストさん:04/12/29 16:04:39
>602
ドクター中松
604あるケミストさん:04/12/29 16:49:12
それって化学者ですらない希ガス
605あるケミストさん:04/12/29 17:17:29
>>601
この板でそんなレスを見るとは思わなかったヨ

ニュース板にも立ってるね

【物理/化学】強力フェムト秒パルスレーザーを使ってHOMOを直接観察
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103176826/l50
606あるケミストさん:04/12/29 21:11:38
つか
普通は、コレスポかグループリーダーが取るだろ
607あるケミストさん:05/01/02 05:21:17
豊田中研のメソポーラス材料の人はどうだ?
608あるケミストさん:05/01/02 20:43:51
うわっw
FSMのことか?
俺使わせてもらったことある。
609あるケミストさん:05/01/06 00:47:59
足立吟也
610あるケミストさん:05/01/25 00:51:05
MCMと数ヶ月違いで世にでた材料・・・orz
611あるケミストさん:2005/06/13(月) 18:00:55
IBCやABIからもらう賞をどのように評価したらいいのでしょうか?
612あるケミストさん:2005/07/26(火) 22:06:19
新海先生サクセスストーリー.
その名も「新海物語」
613あるケミストさん:2005/07/29(金) 13:02:55
何年か前までT工大にいたN井先生ってどーよ?
614あるケミストさん:2005/08/11(木) 21:02:46
そ合憲三
J.P.Collman
井上佳久
生きてれば、田伏岩男
J.T.Groves
玉尾皓平
渋々、福住俊一先生
前々から、いわれてた 藤嶋会長

とかどうだろう。。。今年も、医学・生理学×2みたいな展開はマジで勘弁して欲しい。
そんなことになるぐらいなら、いっそのこと該当者無しでいいんじゃねぇかと。。。
615あるケミストさん:2005/08/13(土) 02:39:01
そこで、幽鬼ELのC.W.Tangでつよ。
616あるケミストさん:2005/08/15(月) 18:19:57
西川泰治
617あるケミストさん:2005/08/15(月) 18:27:50

【北朝鮮を彷彿とさせる創価学会のマスゲーム】  動画有り

説明: 北朝鮮を彷彿とさせる創価学会のマスゲーム。最後の方は皆、泣き出す始末。
ここまで熱狂的だと正直、寒気を感じます。
恐ろしすぎますね。

実際、池田大作は帰化した在日朝鮮人である事がわかっていますし、韓国の創価学会
組織、韓国SGIは池田大作を先頭に反日運動を起こしています。

この知性も品性のかけらもない北朝鮮系カルト思想集団が日本の政権与党のキャステ
ィングボードを握っているのです。

http://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?lid=18
618あるケミストさん:2005/08/17(水) 20:54:19
>>614 反応からはしばらく出ないよ。次はHonda-Fujishimaだろう。
619あるケミストさん:2005/08/17(水) 21:33:18
信・深=新
620あるケミストさん:2005/08/17(水) 22:10:37
Mukaiyama Awardって、みんなどう思ってる?
621Nanashi_et_al:2005/08/18(木) 22:05:31
紳、カスリもしないw
622あるケミストさん:2005/08/22(月) 00:48:34
おいおい、おまいら、ノーベル賞の日程が決まりますたよ。


「ノーベル賞日程発表」

 スウェーデンのノーベル財団は20日までに、2005年のノーベル賞について、平和賞を10月14日に発表することを明らかにした。

 他の賞の発表日は、それぞれ医学生理学賞は10月3日、物理学賞は4日、化学賞は5日、経済学賞は10日。文学賞の発表日は、明らかにされていない。

 各賞の賞金は1000万クローナ(約1億4400万円)。



623あるケミストさん:2005/08/22(月) 02:18:53
過去の受賞を眺めてみて大別すると、理論、素反応、構造、有機・高分子、方法論and分析手法、って感じがします。

理論では何か新しい概念が出てきているという感じはありませんよね?(知らないだけかもしれませんが。)

素反応というか気相反応とか生体内の反応なんかは全く門外漢なのでわかりませんorz
だれかそのあたりのことをご存知の方はいませんか?

構造化学の分野では、ヘテロ元素の多重結合というのも可能性はあるのかも。
オラー等の研究に比べると一般性というか汎用性というか、そういうのがイマイチ足りないのも否めないですが。

合成系ではGrubbsと鈴木章先生の研究は汎用性も高くて、インパクトもあると思いますが、
最近、野依先生がとったので若干厳しいかもしれないですね。そろそろ時間がたったのでokともいえるけど。
Grubbsの方は反応自体は前々から知られていたものなので鈴木先生の方が可能性が高いのでは?

コンビケムは方法論として面白いですが、まだもうしばらくかかるのではないかという感じがします。
なんとなく実際に(工業的に等)役に立つレベルに達しないとあまりインパクトのある研究にならないのではないかと。

分析手法で新しいものって何かあるんでしょうか?
NMRはさすがにもうしばらくはないだろうし、MSはこの前でたし、蛍光・UV・IR等は若干一般性にかける気がしますし…。
そういえばX線関係はどうでしょう?
昔に比べて測定時間が短くなったという話は聞くのですが、そのあたりの進歩がどういうレベルなのかわかりません。
624あるケミストさん:2005/08/22(月) 05:07:46
こばやししゅうに一票
625あるケミストさん:2005/08/22(月) 09:37:24
cornell大学のBen Widom
626あるケミストさん:2005/08/22(月) 11:02:48
>>623
X線は確かにあるかも。最近、Natureとかでよく見るんだよな。
応答するタイムスケールが超短いのよね。
627あるケミストさん:2005/09/05(月) 09:33:07
【ノーベル賞】候補に中村修二氏(UCSB)、十倉好紀氏(東大)、新海征治氏(九大)ら3教授=2005年度
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125593406/
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050902k0000m040126000c.html

今年の予想出ました。
去年と同じ面子ですが。
628あるケミストさん:2005/09/05(月) 15:31:46
  重合ツィクロン芳香性炭水化物、って「瞬間接着剤」のドイツ語でしょうか、ノーベル章クラスの人に聞くのは失礼ですが、、、
629あるケミストさん:2005/09/05(月) 16:31:34
こう言っては失礼なんだけど、
一生懸命、研究がんばってノーベル章クラスの○○を開発したけど、
実はシュレディンガー方程式を知らないみたいな感じでも
物理学賞はありなの?
630あるケミストさん:2005/09/05(月) 19:01:35
NIHのAd Bax(タンパクのNMR)
631あるケミストさん:2005/09/06(火) 00:10:17
「環境調和型ケミストリー」でこばしゅう〜〜
632あるケミストさん:2005/09/06(火) 00:20:26
>>627
まぁ、候補に挙がらなかった鈴木章が化学賞の最終選考まで残ったわけだが。
結局はIT屋のシロウト予想ということだ。

633あるケミストさん:2005/09/06(火) 02:49:08
>>629
おおありです。そんなの知らなくてもセンスと結果で示せりゃいいんです。
634あるケミストさん:2005/09/07(水) 02:04:54
Thomson ISIはほぼ毎年同じ面子を出してくる。
引用回数を元に、「数年以内に」取る面子を予想しているので……
でも外し杉。

化学賞
2002年の予想
J. Fraser Stoddart and George M. Whitesides;
K.C. Nicolaou;
Adriaan Bax
2003年・2004年・2005年の予想(全部同じ)
J. Fraser Stoddart, George M. Whitesides, and Seiji Shinkai;
K.C. Nicolaou;
Robert H. Grubbs

生理医学賞
2002年・2003年・2004年の予想(全部同じ)
Alfred G. Knudson Jr., Bert Vogelstein, and Robert A. Weinberg;
Sir Michael J. Berridge, FRS and Yasutomi Nishizuka;
Francis S. Collins, Eric S. Lander, and J. Craig Venter
2005年の予想(前年と同じと思いきや、故西塚泰美氏脱落...)
Alfred G. Knudson Jr., Bert Vogelstein, and Robert A. Weinberg;
Sir Michael J. Berridge, FRS;
Francis S. Collins, Eric S. Lander, and J. Craig Venter

物理学賞
2002年・2003年・2004年・2005年の予想(全部同じ!)
Shuji Nakamura; Michael B. Green, FRS;
John H. Schwartz, and Edward Witten;
Yoshinori Tokura
635あるケミストさん:2005/09/08(木) 16:28:58
M. Karplus of Harvard Univ.
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:26:04
ケイ素化学から3人出るならば、日本人が2人ぐらい入りそう。
玉尾センセイ、櫻井センセイ、吉良センセイ、関口センセイ、熊田センセイの5人から2人かな。
しかし、インパクト弱いかも。

カップリングならば、玉尾、Corriuに鈴木先生なんでしょうか。山本明夫先生は難しいかな。

こういう予想をしつつ、生物学にまた出たりして(苦笑)

637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:08:39
補足

First発見者が評価されるのか、それとも応用価値が高いものが良いのか?よくわかりません。
2001年にH.B.Kaganが落選したのは、後者が評価された例。逆に田中さんの時は、前者でした。
読めないね。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:40:00
>>637
 ::::...  韓流 もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 そんなもん最初からねえよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..

あなたはもう「マンガ嫌韓流」を読んで
正しい歴史認識を持ちましたか?
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:28:36
>>636
どうしてそんなマイナー分野から3人出ると思うのか、理解に苦しむ。
有機ケイ素化学って、熊田−櫻井一派を並べただけじゃん。

あと、ケンブリッジのフレミングはもう亡くなったの?
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:15
福山とおるセンセイに一票
641あるケミストさん:2005/09/13(火) 12:13:38
江川達也先生に一票.
642あるケミストさん:2005/09/13(火) 17:11:34
きのこる先生に一票
643あるケミストさん:2005/09/18(日) 08:25:10
新海先生にとって欲しい。
644あるケミストさん:2005/09/18(日) 10:31:30
川崎広明先生 @東大
645あるケミストさん:2005/09/18(日) 10:37:42
>>626
アト秒関連だろ。
いずれ出るとは思うが、まだ今年は早いのではないかな
化学(or 物理)分野への応用が出そろっていない

F. Krausz, Max Planck Inst. (Germany)
P. Agostini, CEA (France)
N.A.Papadogiannis, FORTH (Greece)
P. B. Corkum, NRC (Canada)

現時点での候補者はこんなものか。
646あるケミストさん:2005/09/18(日) 22:52:07
>>645
アト秒なんて、とれんでしょ。
そもそもいまのあれって、デモだけで、
サイエンスとして意味があんの。
647あるケミストさん:2005/09/19(月) 00:01:08
>>646
別にアト秒に限らないけど、サイエンスというのは誰も気づかなかった新しい
価値や意義を構築することに意味があるわけで。

現状のアウトプットだけを見て、そのことに気づかないから
日本の研究は後追い以上のモノがない、っていわれるんだよ。
648あるケミストさん:2005/09/19(月) 13:27:37
>>646
でも、これで分析化学はまた長足の進歩を遂げたわけで。例えば、

Fohlisch, A et al.,
Nature 2005, 436, 373-376

とか結構面白かったよ。
649あるケミストさん:2005/09/19(月) 16:59:29
>>634
中村はダティーなイメージが付いたのでありえない。
Wittenらのストリングは実験による検証が出来ていないので無理だというのがわからんのか?
650あるケミストさん:2005/09/19(月) 20:32:10
>>644
ワラタ
651あるケミストさん:2005/09/23(金) 13:51:34
>>646
zewailがフェムト秒でノーベル賞とって,アト秒で何か変わりましたかー?
ってこと。フェムト秒がアト秒に変わって,時間分解能が良くなりましたー
だけでは,サイエンスとして魅力かな-?
時間分解能が良くなれば,そりゃー少しは解ることは増えるけど,それだけ
ではなー。
652あるケミストさん:2005/09/23(金) 14:46:56
合成ってすげー頭使うと思うんだが。パズルといっしょ。
でもCorey先生の関係者ばっかやん。すげー権力者みたいだぞ。
653あるケミストさん:2005/09/23(金) 21:18:09
>>652
合成には頭はあんまり使わない。

昔は全合成は合成戦略や、広範な合成化学の知識が必要とされていた。でも最近はSciFinderなどの
データベースの充実で類似構造検索や、類似反応検索が簡単にできる。後はモデル基質で検証して、
実際の化合物で実証するだけ。

マンパワーさえかければ、どーにでもなる世界になってしまった。
654あるケミストさん:2005/09/23(金) 21:47:40
つか正直、サイエンスとして魅力かどうかなんか言ったら
既に出来上がった技術や概念でチマチマしたことやってる
フェムト秒や分子分光なんかなんの魅力もないじゃんW
655あるケミストさん:2005/09/24(土) 19:19:39
今年もこのスレの季節か。

遅レスだが

>>612
パチンコかよ!w
656あるケミストさん:2005/10/02(日) 01:03:45
さぁいよいよ近づいてきましたね。
657あるケミストさん:2005/10/02(日) 01:56:20
>652
SharplessはCoreyと犬猿の仲だったが・・・
658あるケミストさん:2005/10/02(日) 15:37:19
ノーベル賞って言うか欧米あたりの科学ってのは、新規の学問体系や概念の新構築に対して高い評価を下している気がする。
(そんな意味で、そ合とかはいつかとる可能性あるんじゃないでしょうか?)
サイエンスとしての魅力が無いようなものでも科学になんかしらの新しい潮流を流した学問には可能性あるのでは?
659あるケミストさん:2005/10/02(日) 19:39:40
人体実験を強制的に行い、
それが「ばれずに」や「嘘をつきとおす」ことなどで、
逮捕されない学者など。
660あるケミストさん:2005/10/02(日) 20:19:22
>>658
コンビケムなんかは、まだ取ってないね。

W.C.Stillか。
661あるケミストさん:2005/10/02(日) 21:08:29
>>660
コンビケムが微妙だからでしょ。
それを利用して著しく効率が改善されて
凄い結果が出たとか、色々進んでくればありうると思うけど
いまいちパッとしない。
662あるケミストさん:2005/10/03(月) 01:23:45
こばしゅうがアーサーコープ賞・・・
40代で初めてでないの??
環境調和型有機合成というのも時流だね
次は・・・
663あるケミストさん:2005/10/03(月) 02:33:13
>>643
なんでしんかい先生が取れると思うかわからんw
この分野はもう5年後だろうねえ。
664あるケミストさん:2005/10/03(月) 09:04:50
辻二郎以外にいない。
665あるケミストさん:2005/10/03(月) 09:55:27
コンビケムってそんなに新しいコンセプトか?
環境調和型有機合成っていったって、似たようなことをこれまで
みんなやって来ているわけだし、どこが新しいんだかって感じだよ。

有機反応は、不斉触媒でノーベル賞でちゃったから、
鈴木章先生はちょっと厳しいかも。ポリマー触媒では出るかもね。
カーボンナノチューブはフラーレン以上に実用化に近そうだけど、ちょっと厳しいかな。
準結晶は取ってもいいような気がする。
あと最近のX線分析の高速化とか。
666あるケミストさん:2005/10/03(月) 13:43:50
55 名前:化学賞Newton予想 投稿日:2005/10/03(月) 12:15:23
Aゲルハルト・エルトゥル(ウルフ・日本国際・アジレント欧州) ガボール・ソモルジョイ(ウルフ)
B飯島澄男(BF・アジレント欧州)
Cハリー・グレイ(BF・ウルフ)
Cアラン・バターズビー(ウルフ・英国王室)
Cデビッド・ターンブル(BF・日本国際)
Dジョージ・ホワイトサイズ(京都) 新海征治 フレーザー・ストッダート
Dロバート・グラッブス(BF) ウォルター・カミンスキー(BF) マイケル・シュワルツ(京都)
E本田健一(日本国際) 藤嶋昭(日本国際) 橋本和仁
Fノーマン・アリンジャー(BF) 諸熊奎治
G鈴木彰
H高柳邦夫
I 玉尾皓平
I 南策文
J又賀昇 伊藤公一 岩村秀

上ほど可能性が高いということだろうけど、妙に日本人が多いな。
まあ所詮、去年予想を外した日本の雑誌だけど。
667あるケミストさん:2005/10/03(月) 15:13:43
藤嶋センセってさあ、授業が最悪だったな。
講演にしたって、原理的な話題がほとんどなくて、
何だかセールスマンの話を聞いているよう。

まあノーベル賞取れたら素直に日本人として嬉しいけど、
「かなり適当な人」って評判が高いよ。
668あるケミストさん:2005/10/03(月) 21:08:49
しゅうもそあいもありえない。

なぜなら・・・
M山御大がまだだからだ!

早く成仏させてあげて
669あるケミストさん:2005/10/03(月) 21:59:16
修ちゃんも理科大時代に隣にコロイド化学の
研究室があったから、界面活性剤型ルイス酸触媒できた。
ヘコヘコしながら助手に教えてもらってたらしいよ。
それをあんな似合わないヒゲはやしてえばられてもねぇー・・・
M山先生が似合わないって言ってくれたのに。恩師の言うことは聞けよ。
670あるケミストさん:2005/10/03(月) 23:17:54
いまいち今年はこのスレ盛り上がらんな、、

去年はQ大にテレビクルーがいっぱい来てたが今年もいくのかな?
あんな不便な僻地に(W
671あるケミストさん:2005/10/04(火) 01:22:22
藤嶋先生,そろそろですぞー
672あるケミストさん:2005/10/04(火) 16:18:33
しかし物理板や生物板に比べて、化学板は盛り上がっていないな。

科学三賞の中で、一番日本人受賞の可能性が高そうな位置にいるのに。
673あるケミストさん:2005/10/04(火) 19:09:40
はい、日本人しゅーりょー!(笑)
674:2005/10/04(火) 19:22:44
明日は物理の敵を討ってもらわねば・・・・
675大韓帝國研究者:2005/10/04(火) 19:36:26
物理板のジャップたち、泣きながらレスしてるよw
676:2005/10/04(火) 19:36:34
飯島さんに獲って欲しいなあ・・・・・・無理かなやっぱ?
677あるケミストさん:2005/10/04(火) 19:37:12
おまえらは秋の褒賞とかいうどうでもいいオナニー賞
だけで満足してればいいんだよ(笑笑笑)
678あるケミストさん:2005/10/04(火) 19:38:45
飯島さんと遠藤さんは2002年だったかな?最終選考に残ったという記事を見た
記憶が。去年は鈴木さん。
679あるケミストさん:2005/10/04(火) 19:39:25
>>677
秋の叙勲な

あと褒「章」な
680あるケミストさん:2005/10/04(火) 22:03:47
>>678
最後はコネかな。
そうなると東洋人は不利だね。
681あるケミストさん:2005/10/04(火) 23:04:00
最近は医学系の人達が化学で受賞するので今年もそうなるかもね。
682あるケミストさん:2005/10/05(水) 00:14:14
ノーベル化学賞はいつ発表?
683あるケミストさん:2005/10/05(水) 00:52:09
The Nobel Prize in Chemistry
Wednesday, October 5
11:45 a.m. at the earliest
684あるケミストさん:2005/10/05(水) 02:07:12
>>682
本日日本時間6:45分過ぎに発表
ただ例年10分ぐらい発表が遅れる
日本人が受賞してれば日本のマスコミがフライング報道する可能性も高い
685あるケミストさん:2005/10/05(水) 03:10:13
日本の馬鹿文系マスコミのミーハー馬鹿騒ぎに辟易した
ノーベル賞選考委員会も、日本人の受賞には慎重になって
るのかもな。。
686あるケミストさん:2005/10/05(水) 11:59:21
小林修先生ノーベル賞受賞決定!
おめでとうございます!!!!!
687あるケミストさん:2005/10/05(水) 12:41:48
こばしゅう〜
こばしゅ〜
しゅーこばやし
688あるケミストさん:2005/10/05(水) 14:03:08
カーボンナノチューブか・・
その実用化の現状を見ると時期尚早のような・・
689あるケミストさん:2005/10/05(水) 14:55:58
祭の会場がここだと聞いて来ました


ポツーン
690あるケミストさん:2005/10/05(水) 16:46:30
あと2時間フォー!!!
691あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:02:05
まだー?
692あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:32:33
フライング情報
3人受賞、うち一人がSで始まる日本人
693あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:41:39
テレビ局の中継車が来たぞ!
694あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:44:56
テス テス テス
本日は晴天なり。
695あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:45:37
>日本人が受賞してれば日本のマスコミがフライング報道する可能性も高い

変な日本語だな?

ノーベル賞に限って事前に洩れることは絶対にないのだよ。
マスコミも文部省も2チェネラーも、全員同時にわかる仕組み。
696あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:47:25
>>695
本人も?
697あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:51:19
1時間前フォー!!!
698あるケミストさん:2005/10/05(水) 17:51:39
もちろん
699あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:01:25
しばらく時間あるからオセロでもするか
________
________
________
________
___○●___
___●○___
________
________
________
700あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:03:42
>>695
 本人にはノーベル賞委員会から電話があるでしょ?

 「受ける意志がございますか?」
 「そんなものは、ゴメンです。受けません」

  という選択の権利が与えられるわけですね。で「拒絶」した場合
  受賞者なしということになるのですね。

  歴史的に有名なのは、JPサルトルさんの例ですね。
701あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:04:26
鈴木章先生おめでとうございます!
702あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:04:32
________
________
________
________
___○●___
___○○___
___○_○__
___○____
________
703あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:10:13
マダー?
704あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:11:57
>>703
おまいの番だよ。黒でしょ?
705あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:14:31

________
________
________
________
___○●___
___○●___
___○●○__
___○____
________
706あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:15:05
四三だよ。
707あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:16:08
キター
708あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:17:34
http://nobelprize.org/
NOBEL NEWS:
Coming up shortly – Announcement of the 2005 Nobel Prize in Chemistry!

Wednesday, October 5
11:45 a.m. CET
9:45 a.m. GMT
709あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:21:07
おいおいテレビ西日本は九大から中継してるぞw

710あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:23:22
テレビ信州は遠藤教授をやってるw
711大韓帝國研究者:2005/10/05(水) 18:25:36
ジャップは見苦しい
712あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:27:25
アジア・オセアニアのノーベル賞受賞者
関西:6(人口:2000万人)
豪州:6(人口:2000万人)
日本:6(人口:1億人)(中部3中国1四国1満州1)
韓国:1(人口:4000万人)

普通に考えてアジア・オセアニアからは豪州か関西か
713あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:29:56
白川先生が2個目取ります
714大韓帝國研究者:2005/10/05(水) 18:31:04
白川は我が国の同胞からノーベル賞を奪い取った人物しして有名だ。
715あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:38:10
>>714
ノーベル賞は同じ賞では1回までしか獲れないということも知らないのかwwwww
716あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:38:39
地方局は暇なんだな>TV中継
717あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:39:16
>>715
レス番間違えてることも気づかないのか(ry
718あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:40:31
719あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:41:00
一昨日の医学や、昨日の物理の時は、
予定時刻からどれだけ遅れて発表があったんだ?
720あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:41:46
昨日は10分弱かな
721あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:42:46
>>719
昨日の物理では確か6:57分ごろにノーベル賞のHPにでた
722あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:43:42
新海さんマダー?
723あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:44:27
日本人、来い!
724あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:44:40
>>720
>>721
即レスありがと。
ぢゃ、遅くとも日本時間で18時までには発表がありそうなんだな。
725あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:44:49
駄目か・・。
726あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:44:58
727あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:45:20
キター!!!!!!!!!!
728あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:46:17
The Nobel Prize in Chemistry 2005 goes to
Yves Chauvin,
Robert H. Grubbs and
Richard R. Schrock
"for the development of the metathesis method in organic synthesis". ?
729あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:46:24
730あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:46:55
確かにSがつくなwww
731あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:46:57
あーあ、つまんね
732あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:46:59
残念!!
733あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:47:10
オタワ
734あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:47:33
残念!じゃ、来年!
735あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:48:12

∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∩_∩
( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ´∀`)
(    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
| | |  ┃ 来年またよろしくね!!     ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
736あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:48:33
お疲れー^^
737あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:48:40
開環メタセシス重合ってやつ?
738あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:48:47
OTL
739あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:48:58
今年は去年と違って化学賞らしい化学賞だったな。
そういや医学賞もピロリ菌で物理も量子力学だから原点回帰なのかな。
740あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:49:38
うわ
パンツおろして待ってたのに
741あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:50:01
日本人が共同受賞してもおかしくなかった
742あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:50:17
受賞内容が全く分からない量子化学者の漏れに誰か説明して
743あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:50:38
今回の業績について解説きぼんめ>エロい人
744sss:2005/10/05(水) 18:52:24
これで新海や鈴木章の受賞はあっても数年後だなwww
745あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:53:03
有機合成の学生はこんなとこ見る暇なく未だに実験中ってかw
746あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:53:29
747あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:54:02
>>745
反応待ちの間に見てるよww
748あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:54:26
自称量子化学者のアホだなwwwwww
749あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:55:39
>>739
キルビーなんてどこが物理じゃっておもた。
750あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:56:03
>>746
良く分かった
ありがとうエロい人
751あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:56:39
宮浦研の祝勝会の準備は来年へと続く(´・ω・`)
752あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:56:51
>>746
秘密保持のためにはこういうFlashも外注したりしないで
ノーベル財団内部でしこしこ作るのかねえ
753あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:58:56
トムソンが珍しく予想的中させたなw
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/nobel2005.shtml
754あるケミストさん:2005/10/05(水) 18:59:47
2001年以来のいわゆる純粋な有機化学者の受賞だな
できればこの傾向が続いて欲しいが来年はまたライフサイエンス系だろうな
755あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:00:46
まぁグラブスは本命中の本命だったし
756あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:01:23
>>753
5人挙げて1人当たってたか
757あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:04:16
トムソン、来年は物理で当てろよ。
3択で2つが日本人なんて期待するじゃねーか。
758あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:05:45
ここ、2004年の予想サイトだけど2人入ってる
http://www.nobelpreisboerse.de/stocks.aspx?stc=2
759あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:07:55
トムソンは何年もずっと同じ人物5人を候補としてあげ続けてる
今年やっと当たったw
760あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:11:20
トムソン、物理板ではネタ扱い。
特に十倉。
761あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:13:30
被引用数の多い論文なんて上位はそうそう変わるもんじゃないから、
被引用数で決めてるトムソンの予想は必然的に毎年同じになる
762あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:16:33
>>761
被引用数で決めてるわけじゃないだろ。
それなら物理は小林益川が絶対入るはず。
中村や十倉とは桁が違う。
763あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:18:22
被引用数と論文の数の両方を加味しているはず。
てか、四年連続で同じ名前を列挙する当たり、
ある意味清々しく思えるな。
764あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:18:45
>>753
2004年まで載ってた西塚って人が消えてる・・・
765あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:19:10
ところで、このフランス人知っていた人いる?

グラブズとシュロックなら有名だけど....
766あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:20:16
>>764

昨年末、鬼籍に入られました...orz
767あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:24:09
>>764
>2004年まで載ってた西塚って人が消えてる・・・

化学板ならではのレスだな…
768あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:38:26
予想なんて毎年同じになって当然じゃないのか?
単発の論文で決まるモノではないんだから
769あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:38:33
ここ10年ほどオレフィンメタセシスで有機化学界が活気づいたから妥当な判断だな。
この流れが続けば鈴木カップリングもいけなくはないかもね。
材料関係でもらうには時間かかりそう。
770あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:41:02
平和賞なくしてIT賞でも作れや
771あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:41:34
中村修二って論文たくさん書いてるの?
発明者じゃないの??
772あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:42:53
物理なんて理論・実験の手法差もあるし、
素粒子から半導体まで何でもありだし、
論文の数だの引用数だの見ても何にもならん罠。
773あるケミストさん:2005/10/05(水) 19:51:54
>>768
そりゃそう。
来年もトムソンは日本人を応援します。
774あるケミストさん:2005/10/05(水) 20:15:17
有機合成における複分解反応を用いた手法の開発
775あるケミストさん:2005/10/05(水) 20:48:14
ゼオンが高分子学会賞を取った奴か?
776あるケミストさん:2005/10/05(水) 20:50:41
777あるケミストさん:2005/10/05(水) 21:04:24
Press Release: The Nobel Prize in Chemistry 2005
5 October 2005

The Royal Swedish Academy of Sciences has decided to award the Nobel Prize in Chemistry for 2005 jointly to

Yves Chauvin
Institut Français du Pétrole, Rueil-Malmaison, France,

Robert H. Grubbs
California Institute of Technology (Caltech), Pasadena, CA, USA and

Richard R. Schrock
Massachusetts Institute of Technology (MIT), Cambridge, MA, USA

"for the development of the metathesis method in organic synthesis".
778あるケミストさん:2005/10/05(水) 21:37:22
複分解??
779あるケミストさん:2005/10/06(木) 08:47:09
>>778
metathesis
780あるケミストさん:2005/10/07(金) 06:51:39
昨日、実験休んで、しゅう先生のお祝いの垂れ幕とか
作ってたんだが何もかも無駄になってしまった
禿げしく鬱
781あるケミストさん:2005/10/07(金) 17:00:00
>>780
ネタだよな?
782あるケミストさん:2005/10/07(金) 20:14:31
>>780
来年まで保存しとけ
783あるケミストさん:2005/10/07(金) 22:28:10
そんなことで実験を休むのをしゅうが許すはずがない。
784あるケミストさん:2005/10/08(土) 23:34:12
なんにしろmetathesisの制御なんて、一昔前は考えられなかった。
今では最近では論文にも結構出てくる。時代を変えた研究だと思う。
785あるケミストさん:2005/10/10(月) 01:11:24
なぜみんなそんなにこばしゅうを推す??
カンケイシャか?まわりがすごいすごいと言っていて
みんなそれにおどらされているだけだろ?
もっと大局を見極めないと。

それよりもっとふさわしい人はたくさんいるよ。

メタセシスで取れたからクロスカップリングでも10年以内だな。
そうなればA・Suzukiだろ??
それまでに死なないことを祈るのみだ。
786あるケミストさん:2005/10/10(月) 01:27:02
>みんなそれにおどらされているだけだろ?

いわゆるほめ殺しと思われ
787あるケミストさん:2005/10/10(月) 04:15:20
こばしゅう
コープあげ
灯台薬学最強説浮上中..
788あるケミストさん:2005/10/10(月) 08:25:47
>>785
Miyaura,Kumada,Tamada,Stille,Negishi
789あるケミストさん:2005/10/10(月) 22:48:38
>>785
ネタだってば。
790あるケミストさん:2005/10/11(火) 05:13:31
こばしゅうネタって随分粘着だよな
何年前からやってるんだ?

こういう奴らのせいで有機合成やってる奴は馬鹿って言われるんだよ
791あるケミストさん:2005/10/12(水) 00:53:58
>>790
2chの一つの例をいきなり一般化するような馬鹿に
何を言われようが俺は平気なんだが。
792あるケミストさん:2005/10/12(水) 09:04:23
>>790
本人はこれが受けると思ってるんだよ。
おっさんギャグといっしょだわさ
793あるケミストさん:2005/10/12(水) 14:09:27
いや 単にひらがなで
こばしゅう とかくと
本人とイメージが違いすぎてなんかイイ
M山先生を御大と呼ぶとやはりイイ
794あるケミストさん:2005/10/12(水) 14:38:17
今年はもろ化学だったのに盛り上がってないな。
順当過ぎてつまらん?
795あるケミストさん:2005/10/12(水) 20:38:14
いや〜
こばしゅうネタは盛り上がるねぇ〜
796あるケミストさん:2005/10/12(水) 22:23:54
そのネタで盛り上がっているのは一部の人だけ
797仏の声:2005/10/14(金) 00:37:31
基礎的でありながら、最終的に社会的インパクトがある研究が選ばれます。

分析、特にキラル化合物の分離で

岡本佳男先生

ってありえそうです。なんで国内でノミネートされてないのでしょう?

798あるケミストさん:2005/10/14(金) 00:40:46
ジミジミジミ!!
799あるケミストさん:2005/10/14(金) 01:24:06
>>797
そんなこと書いてると、チヨちゃんに怒られるぞ。
800あるケミストさん:2005/10/14(金) 06:57:04
>>799
千代大海に怒られるか・・・
801あるケミストさん:2005/10/15(土) 00:57:45
で、おまいらの予想は当たったのか?
802あるケミストさん:2005/10/15(土) 04:48:17
なんでチヨちゃんが怒るの?
803あるケミストさん:2005/10/15(土) 23:42:42
リチウムイオン電池の開発と実用化・・・カソード、アノードを開発した量子に
J.B. Goodenough & A. Yoshino
804あるケミストさん:2005/10/16(日) 23:12:27
ワロタ!

877 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/16(日) 21:24:23 ID:qlXxeL2Q
前の職場の知り合い。
24歳の若さでいかにもコネで入ってきた感じの
きゃぴきゃぴした子で、なぜか上司もその子には強く
言えない様子だった。

周りの人は「あー、コネだから好き放題でいいねー」とか
噂してたんだけど。

その会社の、特許発明の天才エンジニアでした。
研究部の第一人者でもおかしくないんだけど若いから遠慮して
普通の部署にいるのでした。
よくいなくなるから、またさぼりやがって…としか思ってなかったけど
会議に出てたらしい。

ある意味身分の違いを感じた時です
805あるケミストさん:2005/10/16(日) 23:13:57
その1
ノーベル賞の審査委員が会社に来た。

その時は朝礼で訓示があっただけで誰のことか分からなかったけど後で知った。
「誰のところに?ノーベル?うちみたいな会社が?」
とみんな呆気に取られてたが、隣に立っている彼女のことだったらしい。
ちなみに選考には入ったがそこまで。受賞は出来なかったらしい。

その2
デスクトップが電子記号(化学記号?計算式みたいな)の羅列。
ある日、「壁紙なんでそんなんなの?」と聞いたら
「あー、すぐ見れるようにですよ」とエヘヘと笑っていた。
うちの部署は営業ですが…と心の中でつっこみつつスルーしてたが。

その3
彼女宛に来た電話。
ペラペラの異国語で話していた。(非英語)
その時は私用電話だと思っていたが、今思うとなんか難しい電話だったんだろうな。
(上司も注意できない鬼気迫る感じだったし)
806あるケミストさん:2005/10/16(日) 23:14:59
その4
テレビでIQの解答をみんなでやっていた時(古館のやつね)
一人だけずば抜けてた。
みんなまぐれだろうと思っていた。
本人も「カンでやった」と。

その5
すごくスタイルのいい子だったので、何人かの人がやせるコツを聞いていた。
そのコツを聞いた人はもれなく痩せていたw
痩せた人たちに、どうやったのか聞いてもみんな口を割らないwwww

その6
後に彼女の素性がバレたと同時に海外の研究所に行くとフェイドアウト。
今は日本に帰ってきているが、特許料で暮らしており、たまに会社の研究室に
来ているのみ。
本人曰く、うちの部署で働いたことは「すくご楽しかった。人間相手って面白いw」
807あるケミストさん:2005/10/16(日) 23:17:08
ノーベル賞の審査員が来社って(爆)。

>ちなみに選考には入ったがそこまで。受賞は出来なかったらしい。
うははははは・・・・苦しいよ。

ちなみに生活板
808あるケミストさん:2005/10/16(日) 23:17:46
天才肌の人は余裕あって面白そうだ
809あるケミストさん:2005/10/17(月) 01:47:41
強烈なコネのあるメンヘラなんだろね。その人。
ちょっとかわいそうかも。
810あるケミストさん:2005/10/17(月) 01:57:57
彼女にしたいな
811あるケミストさん:2005/10/29(土) 18:00:08
訃報?
R。スモーリー?

ホント?
812あるケミストさん:2005/10/29(土) 18:42:32
813あるケミストさん:2005/10/29(土) 19:05:14
昔ならちょっとがんばって元素発見しただけでノーベル賞だもんな
814あるケミストさん:2005/11/01(火) 16:50:15
第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/general/event/meeting/2005/
プログラム
第1部(会場:仙台国際ホテル 平成の間)
特別講演 「分子を動かす、集める、転写する」
新海 征治 先生
(九州大学大学院 工学研究院 応用化学部門 教授)
特別講演 「研究にはセンスと雰囲気、それにプラスαが重要
 − 酸化チタン光触媒とダイヤモンド電極を例にして」
藤嶋 昭 先生
(財団法人神奈川科学技術アカデミー理事長 東京大学名誉教授)
特別講演 「ナノカーボン材料の科学と応用」
飯島 澄男 先生
(名城大学理工学部教授 産総研・新炭素系材料開発研究センター長)
815あるケミストさん:2005/11/03(木) 13:18:36
藤嶋自信満々だな。みっともない。
816あるケミストさん:2005/11/03(木) 17:33:47
茅幸二
817あるケミストさん:2005/11/05(土) 13:45:47
>>814
このうち何人がノーベル賞とるかな?
818あるケミストさん:2005/11/05(土) 18:50:40
0人
今や化学賞は生化学が中心ダヨ
819あるケミストさん:2005/11/06(日) 00:14:41
>>818
それは理由に当たらない
820あるケミストさん:2005/11/06(日) 10:01:26
今年は有機合成だったしね
821あるケミストさん:2005/11/06(日) 16:35:10
次は無機だろ
822あるケミストさん:2005/11/06(日) 21:02:26
>>818
化学をろくに知らない奴だね
823あるケミストさん:2005/11/06(日) 23:15:38
まあ、昔からよく言われるよね
有機化学は古い。
これからは無機やバイオの時代だって
わずかな進化していないようだが

有機化学は着実に新しい発見が続いてるな
824あるケミストさん:2005/11/07(月) 00:30:08
ああ
有機化学こそ学問の王様だな!
825あるケミストさん:2005/11/07(月) 01:49:25
まあ、しかし大多数の日本の研究者にはまったく縁のない話であることは確かだ。
826あるケミストさん:2005/11/07(月) 03:56:56
来年は100%緑化学の分野から出る
827あるケミストさん:2005/11/07(月) 10:22:09
有機化学の中でも今は有機金属と機能性有機材料が強い気がするなぁ
今年も結局Grubbs触媒のメタセシスとかだし。

緑化学は特定の基質、条件下でしか使えなかったりする事が多いし
もの凄く一般的に使えてクリーンに分解出来るような溶媒とかじゃないと当分難しいような。
828あるケミストさん:2005/11/07(月) 14:42:36
>>814
その3人の中では飯島さんが一番近いと思う。
829あるケミストさん:2005/11/07(月) 17:28:33
フラーレンが取ったんだから
ナノチューブも取れるだろうってこと?
830あるケミストさん:2005/11/07(月) 23:42:40
>>828
確かに飯島さんのナノチューブは凄いが、同系でフラーレンがすでに取ってるから
たぶん無い気がする。それなら酸化チタンの藤嶋サンだと思うね
新海先生は色々やってて頭いいが、仮にノーベル賞取ったとして正直何の名目で受賞するのか特定できん。
超分子化学ってことならStoddartと一緒にとったりするのかな?
まあ個人の受賞は難しそうだね
831あるケミストさん:2005/11/08(火) 01:16:16
そろそろ天然物有機化学の分野から選ばれそう
832あるケミストさん:2005/11/08(火) 02:13:10
いや、その前に物理有機化学だな
833あるケミストさん:2005/11/08(火) 21:21:38
フラーレン−ナノチューブ→同系とすると、
超分子も元をただせばクラウンエーテルに行き着かない?
834あるケミストさん:2005/11/08(火) 23:06:38
クラウンエーテルの発見者ペダーセンの母親は日本人
835あるケミストさん:2005/11/10(木) 00:41:41
>>833
それは元をただし過ぎ。クラウンエーテルはホストゲスト化学でしょ。
超分子化学というものは、ホストゲスト化学に基づくものも確かにあるけど、
例えるなら分子を一つのデバイス(分子に多彩?な機能を搭載)として創り上げるような化学のこと。
>>831
確かに選ばれてもいいよね。そうなると日本人ならハーバードの岸先生しかいないだろうね。
弟子の福山先生とダブルで取ったら最高。


836あるケミストさん:2005/11/10(木) 01:41:50
岸先生が取るなら共同受賞はKCじゃねーの。福山はありえねー。
837あるケミストさん:2005/11/10(木) 09:24:21
超分子化学なら「あたり前田のクラッカー」藤田まこと
838あるケミストさん:2005/11/11(金) 17:58:37
【化学】世界初、浮遊シリコン融体の熱伝導率測定に成功 東北大などのグループが手法を開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131539256/

国立大学法人 東北大学多元物質科学研究所 福山博之助教授と小畠秀和助手は、
大阪府立大学大学院工学研究科 塚田隆夫教授および東北大学金属材料研究所 
淡路 智助教授の協力を得て、強い<磁場>の中で、半導体融液が<固体のように
振る舞う>ことを利用し、これまでは不可能であった、半導体シリコン融液のような
金属製高温融体の熱伝導率の直接測定を可能とする方法を世界にさきがけて開発
することに成功しました。
839あるケミストさん:2005/11/13(日) 18:09:20
shu   さん
840あるケミストさん:2005/11/13(日) 18:25:55
>>837
藤田先生より新海先生だろ
841あるケミストさん:2005/11/13(日) 20:40:43
しゅうさん
842あるケミストさん:2005/11/13(日) 21:45:45
シュウ酸水溶媒反応
843あるケミストさん:2005/11/18(金) 21:30:01
周富徳
844あるケミストさん:2005/11/21(月) 09:14:30
shu
845あるケミストさん:2005/11/21(月) 14:47:10
都内私立大で今いくならオススメはどこ?
846あるケミストさん:2005/11/21(月) 22:29:31
847あるケミストさん:2005/12/25(日) 15:22:19
>>1ガイシュツかも。
俺。
848あるケミストさん:2005/12/25(日) 15:28:42
>>847
あなた、もしかしてヅラでヒゲはやしてる?
849あるケミストさん:2005/12/25(日) 16:54:07
shu, shu, shu と生える
850あるケミストさん:2005/12/25(日) 21:02:15
徳光和夫
851あるケミストさん:2005/12/30(金) 13:34:01
コバシュウネタは他でやれ
852あるケミストさん:2006/03/01(水) 01:13:03
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
853あるケミストさん:2006/08/16(水) 15:13:13
とりあえず上げときます
854あるケミストさん:2006/08/17(木) 04:12:29
>>830
カーボンナノチューブの発見よりも透過型電子顕微鏡開発の方が実績として大きい。
顕微鏡で原子を見るという偉業を成し遂げてるし、時期としても20数年熟成してるから
いい感じだし。

カーボンナノチューブの発見だと、信州大学の遠藤が最初って言われてるが、
物を特定できなかった時点で受賞対象からは除外。飯島先生と一緒にされてる事自体
おかしいことである。
855あるケミストさん:2006/09/05(火) 16:37:26
飯島って遠藤が発見してたのを特定しただけじゃなかったけ?
海外の評価では遠藤>飯島だと思うが。
856あるケミストさん:2006/09/06(水) 00:44:01
評価は遠藤<<<飯島
知名度は遠藤<<<<<<<<<<<<<<<<<飯島
857あるケミストさん:2006/09/06(水) 09:53:54
ナノチューブ関係の論文が飛躍的に出てきた頃、referされるのはまず
飯島さんの論文だったからね。
858あるケミストさん:2006/09/06(水) 21:04:48
その辺はノーベルの中の人は正当に評価してくれるだろうよ
859あるケミストさん:2006/09/06(水) 22:09:03
スモーリー死んじゃったから枠が空いたところに遠藤が入るかもね。

それでも可能性は薄いが(笑
860あるケミストさん:2006/09/06(水) 23:20:05
見ることだけなら、飯島はC60をスモーリーより前に見ている。
861あるケミストさん:2006/09/07(木) 03:54:39
もっと世界に目を向けようよw
ネタとしては面白いけど。
862あるケミストさん:2006/09/07(木) 15:16:37
また飯島信奉者の大本営発表か。
⊃ チラシの裏
863あるケミストさん:2006/09/09(土) 08:10:39
Whitesides.
http://www.in-cites.com/top/2006/second06-che.html

新海?最近の研究はホント面白くない.
864あるケミストさん:2006/09/28(木) 11:43:13
>>863
8月末の奴が発表されてないね。
865あるケミストさん:2006/10/02(月) 23:21:01
で、今年は誰だろうね。
超分子はアカデミックの人は大好きだけど、役に立つのって無いからなぁ。
分子スイッチ? はぁ、で、何につかうの?ってかんじ。
866あるケミストさん:2006/10/02(月) 23:31:20
グレッツェルって全く話題にならないけど、なぜなのかね。
867あるケミストさん:2006/10/02(月) 23:49:50
>>866
ヒント:実用化
868あるケミストさん:2006/10/03(火) 01:42:12
生理学賞はRNAiか
捏造が早めにばれてよかった・・・のかな
869あるケミストさん:2006/10/04(水) 18:24:27
そろそろ発表!

どっかフライングしないかね
870あるケミストさん:2006/10/04(水) 21:57:33
なんか医学賞化してるな。まさか息子も貰うとは。、
871あるケミストさん:2006/10/04(水) 21:57:58
>>868
いやいや、捏造者など受賞者と比べれば問題にならないほどの小物。

ってか、化学も分子生物学者がノーベル賞とっちまったよ。
しかも二世だし
872あるケミストさん:2006/10/17(火) 23:27:07
ココも息の長いスレだね

さて来年は誰でしょう?
873あるケミストさん:2006/10/18(水) 03:25:55
上で日本人の名前挙げてるやついたけどぜんぜん見当外れじゃないかw
874あるケミストさん:2007/05/27(日) 00:01:57
小林修先生はそんなに偉大な業績のかたなのですか?一般素人
には検討もつかない世界のはなしですね。
875あるケミストさん:2007/05/27(日) 01:34:43
テーブル作るのはウマイと思う
876あるケミストさん:2007/09/12(水) 03:42:52
ノーベル賞予測 物理学で2日本人有力

 米国の学術情報会社、トムソンサイエンティフィックは11日、
論文の引用回数などに基づいて独自に予測したノーベル賞の有力候補者を発表、
日本人では、飯島澄男名城大教授(68)と戸塚洋二東京大特別栄誉教授(65)の
2人が物理学賞に有力だとした。

 飯島氏は、炭素原子でできた微細な管状物質で、ナノテクノロジーの素材として注目される
「カーボンナノチューブ」を発見した。
 戸塚氏は、2002年に物理学賞を受けた小柴昌俊東大特別栄誉教授の後継者。
物質を構成する基本単位である素粒子の一種、ニュートリノに質量があることを実験で見つけた。
化学、医学生理学、経済学に日本人の有力候補はいなかった。

 同社によると、02年以来、同社が候補者に挙げた研究者54人のうち4人がノーベル賞を
受賞したという。ことしのノーベル賞は10月8日から各賞が発表される。 (共同)
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070911017.html

トムソンサイエンティフィック
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/nobel2007/
877あるケミストさん:2007/09/12(水) 11:32:38
カーボンナノチューブの発見って物理なのか。
化学じゃないのか。
878あるケミストさん:2007/09/12(水) 19:08:35
化学だよな
でも確かにナノチューブってネーミングは
なんとなく物理畑っぽさはあるけどね
もしもチューブストラクチャーカーボンとか
名付けてたら化学っぽかったけど
879あるケミストさん:2007/09/14(金) 01:07:56
鈴木啓介先生に一票
10年以内に受賞すると断言する
880あるケミストさん:2007/09/17(月) 17:41:47
藤田誠はいずれとるとは思うけどまだ若い
881あるケミストさん:2007/09/17(月) 19:32:50
カーボンナノチューブの発見って物理なのか。

電子顕微鏡でずーと検出されてたが
ノイズとおもて ほっとかれていたとかw
882あるケミストさん:2007/09/17(月) 20:33:48
>>874
結果を創るのが上手。
883あるケミストさん:2007/09/17(月) 21:19:36
>>879
根拠は?
884あるケミストさん:2007/09/17(月) 21:41:49
最近は特にノーベル賞を獲るためには「研究が実用化され社会に貢献」
というキーワードが当てはまらんと厳しいわな。
そういう意味では鈴木啓介先生も小林先生も普通に無理でしょ。
今スレに上がってる中では飯島先生が一番有力だと思う。
885あるケミストさん:2007/10/06(土) 07:04:10
ここで名前上がってる先生方に言いたい。











本人乙。
886あるケミストさん:2007/11/29(木) 05:11:00
■憤懣本舗「第3弾!龍谷大学の学生の通学マナー」
ttp://www.mbs.jp/voice/special/200711/26_10976.shtml

マイカー通学禁止なのに学生を処分しない学長ってwwwww

龍谷大学第17代学長若原道昭
ttp://www.ryukoku.ac.jp/who/who.php?uid=459
887あるケミストさん:2007/11/29(木) 15:26:58
>>879
無理。みんな分かってること。

>>880
到底不可能。応用ゼロ。
錯体なら、どちらかと言うと北川進の方が目がある。
まあ、それでも無理だろう。
888あるケミストさん:2007/11/29(木) 19:42:09
普通に考えて、前合成ならウッドワードクラスじゃないとムリでしょ?
889あるケミスト:2007/11/29(木) 20:18:46
>884
同意見。
というかいずれも受賞理由が不明。
意味を勘違いしすぎ。

第一、日本の国力がそんなにあるとは思えない!
田中耕一レベルでないと意義的に難しいだろうね。

890あるケミストさん:2007/11/29(木) 21:34:58
891あるケミストさん:2007/11/29(木) 22:05:38
>>890
こんなところで油売ってないで、早くナトリウム線を準備してくださいよ…( ´・ω・)
892あるケミストさん:2007/12/01(土) 21:07:13
光触媒はどうですか?
有機ELとか?
893あるケミストさん:2007/12/02(日) 00:27:33
日本人が盛り上げようとしたけど
結局今ひとつだな光触媒は…
894あるケミストさん:2007/12/03(月) 23:02:31
鈴木カップリング
895あるケミストさん:2007/12/25(火) 01:05:25
間違いなくシラベンゼンだな。
896あるケミストさん:2007/12/26(水) 20:07:17
みんな、勘違いしているけど、
ノーベル賞の受賞条件は、
もはや、如何に産業的波及効果を生み出しているかに依ります。
したがって、なかなか難しいだろうね。

このような視点から言えば、芸能人のほうが、
よっぽど、受賞候補に近いだろうね。
よって、ノーベル賞を取りたいのなら、
芸能人みたいにプロモーション活動が必須であろう。
ただでさえ、日本のGDPは低いから、
何かを見つけた、うまくいったからと言って、
ノーベル賞を得られることはない。
そのレベルなら、GDPの高いアメリカが、
もって行くのは当然である。

Hey,Kids,Do you understand?
897あるケミストさん:2008/04/15(火) 00:44:22
>>885
そんな暇人いねーだろ
ニートのお前の感覚で軽率な書き込みするなって
898あるケミストさん:2008/04/16(水) 20:07:10
と、自分の名前をつい書き込んだ先生がおっしゃっています
899あるケミストさん:2008/04/18(金) 01:33:45
アジア・オセアニアのノーベル賞受賞者

関西:6(人口:2000万人)
豪州:6(人口:2000万人)
西日本:6(人口:4500万人)(中部3四国1中国1満州1)



韓国:1(人口:4000万人)
関東:0(人口:4000万人)←←←なんですか、これは?
900あるケミストさん:2008/04/29(火) 18:52:01
トイレ洗剤&入浴剤という身近な素材で硫化水素発生法を発見した人
901あるケミストさん:2008/04/30(水) 23:01:08
ぬるぽして一日以上ガッされなかった香具師。
902あるケミストさん:2008/09/11(木) 14:49:01
湯川も朝永も出身は東京だけど
903710:2008/09/11(木) 15:37:52
天羽 優子
904あるケミストさん:2008/09/13(土) 02:52:50
http://www.koike.appi.keio.ac.jp/JP/koikeprof-jp.html
この人テレビでノーベル賞級の天才と紹介されていたらしいけど
このスレで名前が出てきませんね?
ついに慶応からノーベル賞級の学者が出てきたかあ、なんて思ってしまった
んですが、嘘なんですか?
905あるケミストさん:2008/09/13(土) 02:58:26
>>98に1回だけ名前がありますね。その程度の注目度なんでしょうか?
906あるケミストさん:2008/09/16(火) 15:41:34
>>899
朝鮮人でノーベル賞取った奴なんているの?
907あるケミストさん:2008/09/17(水) 04:47:19
キムデジュン。殆ど意味の無いノーベル賞。
今の半島を見れば分かる。寧ろ世界平和を遠ざけた。
908あるケミストさん:2008/09/17(水) 06:34:24
化学を志す者なら一度はノーベル賞に憧れただろうにいつからこんなスレに書き込むようになってしまったんだろうな
909あるケミストさん:2008/09/25(木) 10:22:19
>>899
審判買収したり反則芸で、世界4位になったサッカーって意味あるの?
金で買収したノーベル賞なんて、何の意味も無いでしょう。受賞の時、
アカヒや変態新聞は本気で将軍様とのダブル受を賞期待してたぜ。w

>899の記述はおかしい。韓国+北朝鮮との比較にすべきだ。
韓国+北朝鮮:1(人口:6000万人)
関東:0(人口:4000万人)

また、東京人がノーベル賞受賞しても、出身県で数えて、東京に
含めてない以上、4000万人を比較の対象とするのは適当でない。
910あるケミストさん:2008/10/06(月) 08:27:23
明日物理学賞、明後日化学賞
911あるケミストさん:2008/10/06(月) 20:39:57
今年こそてるりん
912あるケミストさん:2008/10/06(月) 21:53:28
いやーないだろ
913あるケミストさん:2008/10/06(月) 22:00:40
>>875
ですよね
914あるケミストさん:2008/10/07(火) 18:39:44
こばしゅうですか
915あるケミストさん:2008/10/07(火) 20:02:08
明日はカップリング祭り
916あるケミストさん:2008/10/07(火) 20:07:20
飯島先生こねー
化学賞か?
917あるケミストさん:2008/10/07(火) 20:16:13
今晩は。1年振りに化学板に来ました。
カップリング祭には期待したいけど、最近メタセシス出ちゃいましたからねぇ。
生化だったらげんなり。
918あるケミストさん:2008/10/07(火) 20:44:39
今年の物理は3人とも日本人か
珍しいな
919あるケミストさん:2008/10/07(火) 23:08:25
明日は、ここが祭りになるといいね。
日本時間6時45分発表だ。
920あるケミストさん:2008/10/07(火) 23:46:41
生化学は勘弁
有機化学は無いな
921あるケミストさん:2008/10/08(水) 00:47:36
また名古屋大か・・・。
922あるケミストさん:2008/10/08(水) 01:09:12
順番的には生化学か
923あるケミストさん:2008/10/08(水) 01:16:00
多分GFP.
下村さんです。
924あるケミストさん:2008/10/08(水) 01:40:10
下村さんかぁ…
取って欲しいんだが、なんというか漸く花開いた分野って感じだから、
今回はないかもしれないな。
925あるケミストさん:2008/10/08(水) 01:42:16
これで明日向山先生がノーベル賞受賞確定

するわけない
926あるケミストさん:2008/10/08(水) 07:59:34
ナノマシンで新海先生
927あるケミストさん:2008/10/08(水) 08:03:01
ナノマシンは50年後ぐらい
928あるケミストさん:2008/10/08(水) 10:05:02
そろそろ仮眠好き先生
929あるケミストさん:2008/10/08(水) 18:48:34
そろそろか
930あるケミストさん:2008/10/08(水) 18:53:16
下村さんおめでとう\^∀^/
931あるケミストさん:2008/10/08(水) 18:54:53
シモムラ センセイ オメデトウ
932あるケミストさん:2008/10/08(水) 18:56:31
>>923
まさに、ネ申
933あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:25:03
これで関西からのノーベル賞受賞者が7人になったな
934あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:30:17
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /| .     ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ .|\__/|
            ̄`ー( (ヽ))       ノヽ))´ ̄  / ▼▼▼ヽ
                  |  ・  ・ノ  .     |  (●) (●) |
                  /     〈  .     | 三 (_又_)三|
                 ,;'       l   ⊂二二\__ ^_/二⊃
                 ',     ゚  ノ  .     / `'ー(Ω)イ´
                 \   Y  |    (⌒'-|       ,!
                  ノ  ノ  ノ      `ー(   ヽ  ,,ノ
              三  (_)ノ /         ノ`> ノ''"
                    `ー''       三 レ'レ'
935あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:36:41
>>923
おめ!
936あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:38:09
今年の受賞は日本生まれがこれで4人か
珍しいな
937あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:56:05
同一年は小柴・田中コンビが唯一だったのにな
この調子で残り3つもいただきだ
938あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:59:40
春樹どうかね
とるかな
939あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:06:40
ペターゼンも南部ほどではないが日本人に近い。
940あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:16:39
春樹なんて屑がノーベル賞なんてアホラシ。ノーメル賞ならあるかも。
941あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:17:46
ほとんどが戦前生まれなんだよね
942あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:31:59
Tsienの発表論文がDLできる
http://www.tsienlab.ucsd.edu/Publication.htm

で、これが受賞対象論文なのかな?
だとしたら割と早く貰えたことになる。

Heim, R., Prasher, D.C., and Tsien, R.Y. 1994.
Wavelength mutations and post-translational
autooxidation of green fluorescent protein.
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 91: 12501-12504.
943あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:33:49
ノーベル賞選考者がいると聞いて
944あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:37:07
>>942
あんた、化学者じゃないだろ
945あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:40:49
文学賞は、何でもあり誰でもありの世界だからw
946あるケミストさん:2008/10/08(水) 20:56:09
じゃ、ラノベの誰か
947あるケミストさん:2008/10/08(水) 21:14:49
北野武がとると預言
948あるケミストさん:2008/10/08(水) 21:58:43
なんか生理学賞っぽいなw
949あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:13:10
しかし>>1以来、誰も下村さんの名前を挙げてなかったなんて、
この板の水準の低さが露呈してるなw
950あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:14:32
だって化学じゃないからな
951あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:17:48
本人もそう言ってるし
952あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:21:38
本人でさえ医学・生理学のほうだと思ってたとか。
今年はHIV発見などに行ってショボーンしてたら
化学で復活当選キターというところか?

化学賞って微妙な判定が多いよね。原子核発見のラザフォードとか
核分裂のハーンとか
953あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:32:50
>>952
学問分野自体が融合してるな。

ハーバードも
「Department of Chemistry」
から
「Department of Chemistry and Chemical Biology」
に名前変わっちゃったし。。。
954あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:44:08
下村先生はすごいけど、化学賞ってのはどうもなあ。
鈴木カップリングとかダメですか?
955あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:47:32
>>954
おまいと俺のカップリングで我慢しれ。
956あるケミストさん:2008/10/08(水) 22:55:38
>>954
でも、名大・平田研でドクター取得と聞くと納得。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081008-OHT1T00281.htm

去年のメモリアルレクチャーで、Baranらと一緒に講演もしてるし。
htp://www.michem.jp/2000/000312.html

カップリングも皆さんお元気なうちに獲って欲しいね
957あるケミストさん:2008/10/08(水) 23:22:46
新海センセーはなんで熊本のFランク最底辺の私学に行っちゃったの?
958あるケミストさん:2008/10/08(水) 23:35:17
ジェ…ジェンキンスさん…

いや。なんでもないw
959あるケミストさん:2008/10/08(水) 23:36:17
>>942
早いなwww
960あるケミストさん:2008/10/09(木) 00:16:47
ジェンキンスと又吉イエスを足したような顔付きだな。
961あるケミストさん:2008/10/09(木) 00:17:51
定年だから。
給料が高いから。
962あるケミストさん:2008/10/09(木) 00:40:28
 息子
下村 務(しもむら つとむ、1964年 - ) 科学者、コンピュータセキュリティの専門家。
愛知県生まれ。父は、生物発光研究者の下村脩。

コンピュータージャーナリストのジョン・マーコフとともに、ケビン・ミトニックの逮捕に協力したことで知られる。

通っていた高校を卒業間近に退学し、カリフォルニア工科大学に入学した。
大学時代には高名な物理学者リチャード・P・ファインマンのもとで学んでいたが、大学卒業を待たずしてロスアラモス国立研究所にて物理学の研究者として現場での教育を行うこととなった。
現在はUCSDのサンディエゴスーパーコンピューティングセンターにおいて主席特別研究員を勤めている。
http://hiphotos.baidu.com/liuenshi/pic/item/eda3eafad64069d7b48f31b4.jpg

映画「ザ・ハッカー」(英題:Takedown)のハッカーとの戦いをした下村は彼である。
つか親子でスゲェぞ!!
963あるケミストさん:2008/10/09(木) 18:43:57
息子もスゴス。
遺伝子って重要なんだなと…。
自分の親見て思うわ。
964あるケミストさん:2008/10/09(木) 19:15:28
東海にノーベル賞候補まだまだ 名城大の飯島、赤崎教授ら

2008年10月9日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100902000240.html
965あるケミストさん:2008/10/09(木) 19:45:34
飯島は無理だよ。
カーボンナノチューブの人体に対する毒性がどのぐらいあるかは、
アスベストと同じく
あと、20年はかかるだろう。
あと20年生きていれば可能性もあるかも知れないが。
966あるケミストさん:2008/10/09(木) 22:15:58
967あるケミストさん:2008/10/10(金) 00:47:21
平田義正先生
後藤俊夫先生

若手にってノーベルの思想がもうなくなってるんだから、
故人が貰っても良いんじゃないかと思う。
968あるケミストさん:2008/10/10(金) 01:07:08
赤崎だけとって、中村スルーがベスト
969あるケミストさん:2008/10/10(金) 01:09:55
中村さんってちょっと小島よしおに似てる
性格は小島の方が良さそう
970あるケミストさん:2008/10/10(金) 02:10:11
中村は残念ながらノーベル賞級の発展はさせていない。
971あるケミストさん:2008/10/10(金) 07:06:08

「結晶を正常に成長させる」というのは

ノーベル賞級の発展にはあたらないのですか
972あるケミストさん:2008/10/10(金) 07:25:37
会社が儲かる技術ではあったけど、学術的にどうかと言われるとそりゃ微妙だよ
例の特許の方法そのものは、他の分野で元々あったものだし
安定大量生産の技術にあげちゃうと他にもいっぱいあげないといけなくなる
中村の会社のシェアは40%程度だったわけで、残り60%の方法を開発した人にもあげないといけない
973あるケミストさん:2008/10/10(金) 20:38:41
那珂村さんは特許料だけでノベ以上に稼いだんだろうからもういいんじゃないか
974あるケミストさん:2008/10/10(金) 22:07:11
>>971
ごく限られた結晶についてだろ
ノーベル賞はもっと幅広い分野の原点にある発明に送られる。
975あるケミストさん:2008/10/11(土) 12:45:58
>>973
金儲けに走った奴は無視されることが多いみたいだね。
彼の場合は、裁判の一審で200億とかいう判決出て
世界中に打電されたから、その金額まるまる貰えたと
思ってる人が多いよ。
976あるケミストさん:2008/10/11(土) 20:56:30

よりによって日本がノーベル賞受賞の日に韓国は盗作でニュースに・・・まあ韓国らしいですね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1223724860/
977あるケミストさん:2008/10/11(土) 23:02:19


   ■■ 受賞レイト

最近年間   人数   年/人   人/年
─────────────────
   60     16     3.8     0.27
   50     15     3.3     0.30
   45     15     3.0     0.33
   40     13     3.1     0.33
   35     12     2.9     0.34
   30     11     2.7     0.37
   25     10     2.5     0.40
   20     09     2.2     0.45
   15     09     1.7     0.60
   10     08     1.3     0.80
978あるケミストさん:2008/10/12(日) 22:48:34
>>968
赤崎、中村スルーで赤崎の部下の天野単独受賞だったりしてな(´・ω・`)
979あるケミストさん:2009/01/06(火) 05:43:20
もっと若手でもらえないんですかねー?若い人でとりそうな人っていますか?
980あるケミストさん:2009/01/12(月) 02:02:01
山崎秀夫
981あるケミストさん
石川正明