Al+H2O→
アルミニウムと熱水
3+
Al +NH3+H2O→
三価のアルミニウムイオンと少量のアンモニア水
3+
Al +NH3+H2O→
三価のアルミニウムイオンと多量のアンモニア水
AlCl3+NaOH→
塩化アルミニウムと水酸化ナトリウム水溶液
Al(OH)3+NaOH→
水酸化アルミニウムと水酸化ナトリウム
テスト近いので早めにお願いします
2
似たスレいくつ立てれば気が済むんだ……
>>1 高校の教科書に絶対ついてる。
教科書をよく読め。
解かるのなら書いてくれ
陽イオン交換樹脂、陰イオン交換樹脂の用途について
誰か教えてください
>テスト近いので早めにお願いします
人にもの頼む態度か、これ?
10 :
あるケミストさん:02/11/28 21:50
11 :
あるケミストさん:02/11/29 05:26
自分で2getするよーなバカな子なんです。
許してやってください。
>6へ
イオン交換樹脂の最大の用途は水処理。
硬水の軟水化、海水の脱塩による工業用水の確保に大きな役割を果たしてます。
また、廃水、下水の三次処理剤として、メッキ廃水から金属イオンの回収、ショ糖
ブドウ糖、ホルマリン、グリセリンあるいはペニシリンなどのような食品、化学薬品
医薬品の精製脱色、ガスの吸着、エステル化、加水分解の触媒と広い用途があるよ。
陽、陰でワンセットなんでそれぞれというのは違う気がする。
参考程度にしてくれ。