灯油を化学的に処分しる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファンヒーターが壊れたabc
去年のあまった灯油を捨てましょう。
固めるテンプル?
2あるケミストさん:02/11/04 10:56
わーい,2げっと
3あるケミストさん:02/11/04 12:51
高分子吸収体にすわせませう。
4あるケミストさん:02/11/04 13:02
そのまえに>>1を処分しよう
5あるケミストさん:02/11/04 13:28
使え
6あるケミストさん:02/11/04 14:54
飲め
7あるケミストさん:02/11/04 17:07
鹸化するってのは?
8ファンヒーターが壊れたabc:02/11/04 17:11
>>7
加熱しないでも固まるかなあ
9あるケミストさん:02/11/04 17:42
うちでは、新しい灯油にまぜて消費しています。
10あるケミストさん:02/11/04 18:22
灯油が400Lも余っている(使い道がない)場合、どうしましょう?
11あるケミストさん:02/11/04 19:08
焼却しる
12あるケミストさん:02/11/04 19:54
灯油ってアルカンが主成分だよね?
じゃあ喧嘩は無理では……
マジレススマソ
13あるケミストさん:02/11/04 23:51
安物ファンヒーター使っているから壊れるんだよ。高い奴だと、数年越しの灯油でも壊れないよ。
14えすてるはーつぃ:02/11/04 23:57
酸化反応.(焼却)
15あるケミストさん:02/11/05 02:35
重合を防ぐ触媒を家庭用に安価に作って売ると結構いいかもしれない。

「灯油って使い切るタイミングに苦労するのよねー」
「そんな貴方にこれ。使い方はポリタンクにポンと入れるだけ。これだけで今年の灯油が来年もつかえるんです!」
「まあ、これは便利」
「今ならポータブル試験管セットもついてこのお値段」
16あるケミストさん:02/11/05 04:59
たんぱく質系の物を焼いたあとの消臭剤として使える
17あるケミストさん:02/11/05 19:06
水抜き剤を入れるってのはどうですか?
18あるケミストさん:02/11/05 19:15
トラックに入れる.
19あるケミストさん:02/11/05 20:02
>>10なんですが、安全な焼却方法ってあります?
20あるケミストさん:02/11/05 21:07
>>19
>18が答え。ヂーゼルエンジンで使え。
ただし軽油と半々に混ぜるか、2ストオイルを1割まぜろよ。
21ファンヒーターが壊れたabc:02/11/05 21:37
>>12
マジ質問なのでマジレスありがとうございます。

エンジンオイルを固めるやつを使えるんじゃないか
って意見もありましたが、それもだめ?なんですかね?
22あるケミストさん:02/11/06 00:46
去年の灯油普通に今も使ってますがなにか?
去年も一昨年の使い切ってやった、壊れなかった。(´-`).。oO((・∀・)イイ!! )
23あるケミストさん:02/11/06 21:45
>>1
七面倒臭い事言ってねえで素直にガソスタに持って逝け
24ファンヒーターが壊れたabc:02/11/07 00:06
>>23
いやまあ、そうなんだけどな。
25山崎渉:03/01/11 06:55
(^^)
26山崎渉:03/01/18 13:53
(^^)
27山崎渉:03/03/13 14:22
(^^)
28山崎渉:03/03/13 14:29
(^^)
29あるケミストさん:03/04/11 19:14
漏れは、バイクの部品洗ったりするのに使う
30あるケミストさん:03/04/11 20:22
それはヘキサンの方がよくね?
31あるケミストさん:03/04/11 23:33
基本的に捨てるときは道路に撒いています。
この前、硫酸を撒いたらアスファルトが白くなったw
マジでネタじゃないよ
やってみ白くなるから
>31
犯罪

マジレス、業者引取りで焼却処分
33糞すれ:03/04/12 18:01
ボイラーで使え。
34あるケミストさん:03/04/15 00:07
まじで知らんかったが、一年前の灯油って
石油ストーブとかにはもう使えんの?
劣化するってことかい??
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あるケミストさん:03/04/15 15:28
酸化を防ぎたいならナトリウム線とか水素化カルシウムとか
37あるケミストさん:03/04/15 18:36
酸化より、水の含有量が増えるからだろ。
灯油中の水の量が増えると、煤が出やすくなるし、
ストーブとかを腐食するし、悪いことだらけだからな。
38山崎渉:03/04/17 08:46
(^^)
39あるケミストさん:03/04/18 00:18
炭化水素の異性化も保存中に起こるとどっかに書いてあった。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あるケミストさん:03/04/19 00:37
灯油ってGSで処分してくれないっけ?
処分用のタンクあるから引き取ってくれそうだけど…
42あるケミストさん:03/04/19 23:46
>>18
亀レスだが、脱税(・A・)イクナイ!!
43山崎渉:03/04/20 03:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
44DJ狼:03/04/25 21:37
酸素と結びつける。
45あるケミストさん:03/05/14 17:52
超臨界水+過酸化水素で処理する。
46あるケミストさん:03/05/15 00:54
ハリケーンランプ(普通の芯の出てくる古めかしいランプ)で暮らす。

アルコールランプでも使えるけど芯をかなり短くしないとすすだらけになる罠
47山崎渉:03/05/21 23:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
48山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
49山崎 渉:03/07/12 12:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
50山崎 渉:03/08/15 19:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
51あるケミストさん:03/08/16 00:13
余ってんなら換気扇でも掃除しれ。
52あるケミストさん
>>41
してくれるね。
無料だった。