よーし、顕微鏡で電子の1s軌道観察しちゃうぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1をっさん ◆96jfHsJM
とか言ってるの。もう見てらんない。
2あるケミストさん:01/12/06 14:29
1sは見えるよ。
2sはスピードが速いから見えない。
磁石を近づけながら光を当てると、軌道ジャンプの
様子が良く見える。
3あるケミストさん:01/12/06 18:48
すげー、の一言。
4 :01/12/06 20:26
1s軌道の電子って紫色してるって知ってた。
5あるケミストさん:01/12/06 20:44
>>2
本当?
ぜひ見てみたいものだな
6ポリアンナ ◆aWLlQbBY :01/12/08 02:30
よーし、緩和法で2H+ + O- → H2Oより速い反応見つけちゃうぞー

>>1
数学板にも同じ様な書き込みしてましたよね?(笑)
7あるケミストさん:01/12/08 11:53
電子が励起されると色が変わるというのは嘘です。
1s軌道の電子は水色の玉として見えますが、
2s軌道に励起された後でも、玉そのものは速くてみえませんが
全体に水色に見えます。
8をっさん ◆96jfHsJM :01/12/08 12:35
色はパールです
9あるケミストさん:01/12/08 12:37
よーし、アナルで吸引濾過しちゃうぞー
10あるケミストさん:01/12/08 13:11
よーし、オシッコで溶媒にしちゃうぞー
11をっさん ◆96jfHsJM :01/12/11 14:17
ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
12あるケミストさん:01/12/11 20:44
>>7
電子は完全な球体ではない。
この真球からのズレの解明が大統一理論につながると考えられ、
現在、電子の顕微観察が盛んに行われている。
13あるケミストさん:01/12/11 21:06
>>1-12
ホンマかいな(藁
14あるケミストさん:01/12/12 14:53
宇宙から飛んでくるニュートリノを使って
電子の形状を観察しようっていう研究が進められているのは事実。
電子の形がわかってなんになるのっていう意見もある。
15natural nature:01/12/12 16:17
 あなたはなにがしりたいのか。電子の構造という大前提をもみずに。
 ああ、あなたではない・・・!・・・・・・・・・・
16あるケミストさん:01/12/14 04:24
/ | | | |ヽ                               @ノノヽヽヽ@
|( ゚〜゚ )| 〃~~ヽヽヽ (ノ~\\        ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ(0^〜^0)
|(   )| (●´ー`●) L`.∀´」 ノハヽヽ  |( ´Д` )| 从^▽^从 (   )
 | | |  (    )  (   )从 ^◇^ 从 |(   )|  (   )  .| | |
 | | |  | |   |  ||| (    )  |||   | | |   | | |
(_)__)  (__)_) (__)_) (_)_)   (_)__)  (_)__) (_)__)
 飯田    安倍    保田   矢口    後藤    石川   吉澤

          ノノノノヽヽ  .ノノノノ从ヘ  / | | | |ヽ
   ノノハヽヽ ∬`▽´∬ 川’ー’川  川*・д・*)  /⌒ヽ、 @ノハ@
   |||´D`|||  (   )   (   )   (   )  ( ・ e ・ .)  (‘д‘ )
    (   )  .|||   |||   |||  ノリリ从ルヽ  (   )
   (_)_)  (_)__)   (_)__)    (_)__).          (_)_)
     辻     小川    高橋      紺野    新垣     加護
17あるケミストさん:02/06/21 13:37
          
18あるケミストさん:02/06/21 18:18
おいおい、スゲーの掘り起こしてきたな。16から17まで半年かかってるよ。
短命スレだがなかなか面白いな。>>17よくやった。
19あるケミストさん:02/07/04 08:53
学研の顕微鏡300倍でも見えますか?
20あるケミストさん:02/07/04 09:55
おれの秘蔵の球レンズ顕微鏡で見えますが何か?
21あるケミストさん:02/07/05 00:43
>>20
何も?
22あるケミストさん:02/08/22 16:04
いいぞぅーっ!!!!!
23あるケミストさん:02/09/18 00:36
して
24山崎渉:03/01/11 06:59
(^^)
25山崎渉:03/01/18 13:59
(^^)
269:03/02/13 22:09

             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u 
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
27山崎渉:03/03/13 13:42
(^^)
28山崎渉:03/03/13 13:47
(^^)
29山崎渉:03/04/17 09:47
(^^)
30山崎渉:03/04/20 04:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
31あるケミストさん:03/04/20 05:06
>>1
羽田野さんの立てたスレが まだ残ってる
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あるケミストさん:03/04/20 14:05
すげー長寿スレだ
34あるケミストさん:03/04/28 18:58
記念ポリノ
35山崎渉:03/05/21 23:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
37山崎 渉:03/07/15 13:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38あるケミストさん:03/07/15 16:25
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

  ↑ 
昨日は3回も抜いちゃったよ!DVDに焼いて売ろうかな
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
40山崎 渉:03/08/15 18:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41あるケミストさん:03/11/03 16:52
このスレ好き
42あるケミストさん:03/12/18 03:34
長寿スレだな。
43あるケミストさん:03/12/18 19:24
>6
チオチモリンの水和速度のほうが圧倒的に速いっす。




・・・有名かな?
44あるケミストさん:04/03/11 01:55
>43
へー、知らんかった。
45あるケミストさん:04/06/17 20:39
すみません、光学顕微鏡の普通顕微鏡のことなんですけど。
コンセントを差し込み、ランプを7〜8に合わせてスイッチを入れるのか、
コンセントを差し込み、スイッチを入れてランプを7〜8に合わせるのか、
どっちですか?教えて下さい。
46あるケミストさん:04/06/17 22:05
最近1s軌道習った。
古典的な意味での軌道は全くの間違いだと知ってカルチャーショック受けた
47あるケミストさん:04/06/19 19:33
電子自体の形状観察と混同してるやつが多いな・・・

まじめな話、1s軌道(の空間的広がり)って見えないかな。
他の電子が邪魔になるから観察対象はHかHeだな。H2は分子軌道だから却下。
表面への化学吸着系も分子軌道的になっちゃうから純粋な1sじゃないよね。

可能性があるとしたらHe物理吸着系のSTM/AFM観察くらいか?
何度まで冷やしてもいいけど、吸着したHeが静止するような系ってある?
4847:04/06/19 19:36
そういえば、Li+もBe2+も1sが露出してるな。
LiFのAFMとか観察されてるけど、これで1sが見えてるっていっていいのかな?
49あるケミストさん:04/06/19 21:41
Li+の物理吸着系って簡単に作れるの?
50あるケミストさん:04/06/20 17:11
>>49
難しいと思う。
固体表面にイオンが付着したら分極が起こってかなり大きな結合力が働きそうだ。

1s軌道を狙って見たいなら、普通のAFMじゃなくて化学力顕微鏡はどうよ?
51あるケミストさん:04/12/28 21:33:26
スレタイの意味を理解するのに小一時間
52あるケミストさん:04/12/28 23:09:00
【物理/化学】強力フェムト秒パルスレーザーを使ってHOMOを直接観察
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103176826/
53あるケミストさん:04/12/30 05:27:06
1から52まで約3年ってこの(・∀・)スッドレ! ある意味神だな・・・
54あるケミストさん:04/12/30 18:34:49
よーし、顕微鏡でクオーク 赤,緑,青 観察しちゃうぞー
55あるケミストさん:04/12/30 22:46:41
>>53
化学板では日常茶飯事だぜ
56あるケミストさん:05/01/08 00:40:51
2004年度のNatureにさぁ、窒素分子の分子軌道のHOMOを観察した論文が発表されてた希ガスる。>>1の言ってることもあながち見てらんない状況ではなくなってきたかも。
5756:05/01/08 01:08:21
『Tomographic imaging of molecular orbitals』 Nature 2004, 432, 867
58あるケミストさん:05/01/08 20:05:11
…?軌道そのものを見ることはいくらなんでも無理な気がするが…。
59あるケミストさん:05/01/08 20:31:17
見ようとすると、不確定性原理によりプローブに電子雲が影響されちゃうよな。
60あるケミストさん:05/01/09 08:09:05
>>59
電子雲を見てるんだよ
61あるケミストさん:05/01/09 08:11:12
ってか、当たり前か。
>>52によると、高調波成分に位置・位相情報が移されて
それを元に画像を再構成しているらしい。
62あるケミストさん:05/01/09 20:04:39
HOMOを見たことはあるのに初日の出は見たことがない若者がおる。
嘆かわしいことじゃ、嘆かわしいことじゃ。
63あるケミストさん:05/01/10 14:36:43
>>62
化学者では日常茶飯事だぜ
64あるケミストさん:05/01/12 04:58:37
がいなくなってそのために中傷を受けて育った人を、金持ちの両親に育てられただけだろうと間違った憶測
をして攻撃する東大卒どもが!!!なお、東大に入る人に、同様の憶測のうち間違ったものをして、
攻撃するやつらも皆殺しにすべきでしょう。害に遭わなければ良かったんですが。
65あるケミストさん:05/01/28 23:11:23
>>51
この方法は、HOMOしか見えないよ。
埋まった1s軌道は無理。
66あるケミストさん:2005/04/11(月) 21:34:57
もうホモにしか見えない!
67あるケミストさん:2005/08/27(土) 03:18:13
素粒子とか電子って不思議だなー。
電子って陽電子と合わさると消滅するんだっけ?
光子は質量無いがエネルギー持ってるんだよな。
よく分からんが不思議だ。
俺の頭では理解不可能。
68あるケミストさん:2005/09/09(金) 22:01:03
>>67
正確には光子の静止質量が0。
エネルギーを持てばそれはすなわち質量。
だから無重力空間に懐中電灯点けて置くと次第に加速していく。
69あるケミストさん:2006/01/21(土) 14:12:58
よーし、顕微鏡で電子レンジ覗き込むぞ〜!
70あるケミストさん:2006/04/27(木) 19:29:11
どんな顕微鏡を使うのでしょう?
光学顕微鏡ではないことだけは、なんとなく分る ぽ
71あるケミストさん:2007/03/12(月) 03:20:27
 >>70
電子の大きさが小さすぎるので顕微鏡で見えるかどうかまず疑問。
光学顕微鏡だと光の波長と電子のサイズ(小さすぎ)の関係で無理なのではないか?
電子顕微鏡でも当然無理だし、原子間力顕微鏡でも無理だろうなあ。
てーかできるのか?これ。
72あるケミストさん:2007/03/13(火) 18:21:56
よーし、凝固させてから融解しちゃうぞー
73あるケミストさん:2007/03/14(水) 01:50:46
>>71
だから、大きさがあるんだかないんだか分からんような
素粒子である電子そのものを見るんじゃないってば。
>>47-50 >>52 >>56-57 >>60-61 >>65あたりを参照。
74あるケミストさん:2007/03/14(水) 06:33:45
ワクワクはサクラがいないので、募集掲載しても中々相手が来ない!
こちらから、アタックして直メ交換でジックリ攻めたら良いです。
サービスポイント内で2〜3人と最終交渉まで可能、
完全前払い・迷惑メール無し・サクラ皆無で安心出来ます。
素人相手だからチョト交渉に手間どるのも、真剣さを感じられ面白いね〜!
常連の援の子は個人デリヘル営業と言う感じで、直メ要求して時間・諭吉・
の条件さえ合えば出来ますよ。
http://550909.com/?f4632187
携帯に直接写メ要求しての交渉をすればよい。
75あるケミストさん:2007/03/16(金) 13:31:49
心の目で見るんだ!!
76あるケミストさん:2007/03/20(火) 03:21:53
>>72を見て電子の結晶って作れたらどうなるんだろとか思ってしまった.
どう考えても不可能だけど.
77あるケミストさん:2007/04/01(日) 10:28:34
>>71 
シロート向けテキストで不確定性原理の説明するときにそんな話あったな、確か。



って、ネタスレだよねここ。
78あるケミストさん:2007/04/01(日) 11:04:05
がんがってー
79あるケミストさん:2007/05/10(木) 15:52:34
よーし、蒸発させて凝縮しちゃうぞー
80あるケミストさん:2007/05/10(木) 17:53:01
何この長寿スレ
81あるケミストさん:2007/05/10(木) 17:58:07
羽田野直道
82あるケミストさん:2007/06/08(金) 21:17:46
あげちゃうぞ
83あるケミストさん:2007/06/09(土) 19:23:01
>>1の 01/12/06 て2001年12月6日 て意味だよね・・・
何この長寿スレ・・・
84あるケミストさん:2007/06/17(日) 22:17:15
質問です
緻密精密高性能な顕微鏡のメーカーは何処しょうか?
85あるケミストさん:2007/06/18(月) 14:40:19
ケミカルハタノ(株)
86あるケミストさん:2007/07/14(土) 13:26:12
よーし
87あるケミストさん:2007/08/06(月) 16:12:27
眠い
88あるケミストさん:2007/08/09(木) 15:37:13
>>84
何を求めるかによる。顕微鏡の種類は?
光学顕微鏡?電子顕微鏡?位相差?今日商店?
89あるケミストさん:2007/08/09(木) 22:55:39
このまま行けば2ちゃん至上最長スレになり得る
90あるケミストさん:2007/09/03(月) 17:05:18
1sは見えなかったけど3pなら見えたよ
91あるケミストさん:2007/09/03(月) 17:27:50
>>90
どうやって3pだと判断したんだ?
92あるケミストさん:2007/09/03(月) 17:28:50
>>90
単独で見える訳がない。
見えたのは、混成・・・いや、乱交性軌道だろ?
93あるケミストさん:2007/09/03(月) 17:29:09
現在の最高クラスの分解能の電顕でも
それを分けて捕らえられるようなスペックは持ってないんだが…
94あるケミストさん:2007/10/10(水) 07:33:46
うんこ漏らした
死にたい
95あるケミストさん:2007/11/12(月) 18:31:35
死ね
96あるケミストさん:2007/11/12(月) 23:01:42
ひと月もたってんだからもう死んでるだろ
97あるケミストさん:2007/11/13(火) 16:35:51
6年かけて100・・・

化学板ならではのクオリティか
98あるケミストさん:2007/11/29(木) 13:06:45
現代化学だったかの六月号に、
窒素分子の分子軌道を観測した話があったぞ
たぶん上のnature誌のと同じ話

あれN2の3pまたは2p-sigma軌道じゃなかったっけ
99あるケミストさん:2007/11/30(金) 17:54:13
分子軌道って観測可能量だっけ?
100あるケミストさん:2007/12/05(水) 15:16:45
100
101あるケミストさん:2007/12/05(水) 21:46:18
万物は波らしいよ
102あるケミストさん:2007/12/14(金) 16:05:02
万物は常に膨張してるらしいよ
103あるケミストさん:2008/01/19(土) 07:02:22
しつも〜ん!

質問1. 梅毒スピロヘータ が初めて顕微鏡で見れたのは何年頃? 1940年くらい?

質問2. 野口英世 は梅毒に感染しなかった?

Wikipedia>>> (16歳くらい) この頃より遊郭などでの放蕩癖が発露。

1898年に坪内逍遥の小説「当世書生気質」を読み、自堕落な生活を送る主人公「野々口精作」と自分の名「野口清作」と行動(遊郭等での放蕩癖)が極めて近いため、ショックを受け「英世」と改名。

1900年、渡米を決意、小林栄から200円を借り、斎藤家の子女と帰国後の婚約をし結納金として300円を得て旅費を得る。しかし渡航直前に横浜の遊郭で友人と遊興にふけり更に賭博にて使い果たし
104あるケミストさん:2008/01/21(月) 04:42:45
>>> 質問1.梅毒スピロヘータ が初めて顕微鏡で見れたのは何年頃?

1905, by Hoffman and Schaudinn

梅毒と報告された新しい感染者の数: アメリカでは毎年7000人くらい。

日本では 600〜700人くらい。

>>> During April-December 1999, 735 cases,
during January-December 2000, 769 cases (・・・), and
during January-December 2001, 581 cases (・・・) were reported
105あるケミストさん:2008/03/04(火) 10:13:56
羽田野age
106あるケミストさん:2008/07/15(火) 02:33:21
2get
107あるケミストさん:2008/12/26(金) 08:53:01
麻生太郎(笑)
108あるケミストさん:2010/04/25(日) 17:03:48
2010年からこんにちは
109あるケミストさん:2010/06/18(金) 09:47:35
凄まじい長寿スレだな
110おつさん:2010/06/18(金) 20:48:25
なんだこれは…2001年スタートでまだ109って(藁
111あるケミストさん
(藁(笑