1 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂の隠れ家バカニュー考です。
日ごろ、【 ´ω`】ぅ.ぃが疑問に思うことをまったり考えます。。。。
2 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/19 20:43 ID:+L7bYFc/
スレ立てオメデトウございますー。
3 :
バカは氏んでも名乗らない:02/12/19 20:47 ID:oBO2GaQ4
参
4 :
国土交通大臣:02/12/19 20:47 ID:oBO2GaQ4
忘れてた
7 :
国土交通大臣:02/12/19 20:50 ID:oBO2GaQ4
名前入れるの。
>>7 ああ、なるほど。。。。。
しかし、あれやな、連続書き込み規制でこうも書き込みがしにくいと
ちょっと大変やな。。。
9 :
きつね大福 ◆RDResaRED. :02/12/19 20:56 ID:LbJDbMrs
はじめますて!ぅぃさんこんばんわ〜!
>>9 【 ´ω`】ぅ.ぃです。よろしくなのれすー
チンコかゆい
12 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/19 21:02 ID:+L7bYFc/
>>11 Σ(´Д`ズガーン
トリプを付けるのです。早く。
>>11 こんばんわなのれす
そうれすね、トリップをつけた方が言いのれすね。
ご指摘ありがとうなのれす。。
14 :
渚のヘッドバッド:02/12/19 21:04 ID:fccOMS54
ぅ.ぃって読みにくいけどよろ〜
>>14 【 ´ω`】ぅ.ぃです。よろしくなのれす。
さっそくトリップつけたのれす。
これでよろしくなのれす。
>>12 残念ながら、名前が長すぎてトリップがつけられないのれす。激藁
とうめん、このままでやっておくのれす。
18 :
p53:02/12/19 21:11 ID:86AJEo4E
スレおめでとー。
童貞早く気付いて欲しいな。。心配。。
>>17 ニセモノはやめるのれす。
迷惑なのれす。
20 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/19 21:12 ID:+L7bYFc/
21 :
バカは氏んでも名乗らない:02/12/19 21:12 ID:9GrFrQ/d
あ
23 :
国土交通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :02/12/19 21:14 ID:oBO2GaQ4
大臣もつけてみよう。
24 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/19 21:18 ID:8lQlwtTk
>>23 国土氏は、名前が短くていいれすねー
とうざ、さげないで書き込むのれす。。
IDでわかるでしょう。
現在、ウマーに教えてもらったので分析中。。。。。
ああ。。。連続書き込みがイライラなのれすw
連続投稿との戦いなのです。
バカニュへようこそ〜、よろしく〜。
堂 々 と コ テ 名 入 り ス レ か ? 氏 ね
27 :
きつね大福 ◆RDResaRED. :02/12/19 21:24 ID:LbJDbMrs
>26マターリいくぞ( ゜д゜)ゴルァ!!
堂 々 と コ テ 名 入 り ス レ か ? 氏 ね
30 :
国土交通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :02/12/19 21:45 ID:oBO2GaQ4
明日はマックで「こだわりおぐらパイ」でも買ってくるか。
31 :
国土交通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :02/12/19 21:45 ID:oBO2GaQ4
……
>>31 まだ、トリップの検索がかかるんれすね。
大変なのれす。
おぐらぱいは地域限定だっけ?
33 :
国土交通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :02/12/19 21:52 ID:oBO2GaQ4
限定に弱い……
>>33 そのうち、こっちにも来るとは思うが、、、、、
ハンバグの代わりに小倉が入ってるバーガーみたいなもの?
そうそう、国土氏はsageで書くのれす。
ぱい?
おけおけ。
πだよ、π。バーガーじゃないよ。
ぽっぽっぽっぽーん
大臣が10時をお知らせしました。NHKジャーナルの時間です。
>>37 ラジオすきなー
今朝のラジオで、雑誌のワイフというのがあって、
その編集長のひとがとても面白い編集秘話を
語っていておもしろかったのれす。
およよ、中島みゆきって初出場?
あんなベテランが?
署名記事、やらせでしょうw
中森明菜も、ふるーい曲ですねー
童貞氏は、来れるかなー?
頭いいから、普通来れるはずなんだがなー
まっとるよ。
バカニュー住民の皆様には大変ご迷惑かけました
いろいろ、ご教授いただき、痛み入ります。。。。
今日の学習。。。。
不文律の抽出、ポイントなど。。。。
(1)コテハン名を入れてスレッドを立てるのは失礼である。
(2)トリップがないと真贋がわからない(わかりにくい)。
(3)連続書き込み制限がある。
(4)負荷がかかるようなことは避ける。
(5)基本はサsage進行、アクセントとしてageることもある。
(6)TPOには気をつける。
(7)住人の方はよい方が多い。
解決のための方法。。。
(1)については、次スレッドになってから
「隠れ家バカニュー考」に変更する。
(2)トリップ検討中。
44 :
p53:02/12/19 22:55 ID:???
サゲになってるかな?
自分は再受験してる身だからな。。童貞にはホント立ち直ってもらいたい。。童貞は親族に死なれてるらしいから、自分の状況より比べものにならんぐらいにショックだろうしな。。
さ、切り替えて勉強や!
>>44 ちゃんとsageってます。
気分を変えて、リフレッシュで勉強ーー、です。
童貞氏は、強い意志の人だから、大丈夫ですよ。
顔を出してくれると、童貞氏本人よりもこっちの
みんなが安心するのですけれどもね。。。。w
>>26,29
正直、すまんことです。ごめんなさい。 → (
>>43の解決のための方法をご参照ください)
>>11,16,19
ご指摘ありがとうございます。
>>14渚のヘッドバッド氏
匿名コテハンでご挨拶差し上げ失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。
( ̄ω ̄)zzz 眠いから、、、、、とりあえず、瞬間睡眠するのれす。。。。
( ̄ω ̄)zzz もう、本気で寝るぞ。。。 ったく、なにやってんだか、童貞氏は
スターバックスではカモミールティ。
50 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/20 14:48 ID:vqf70F2X
>>49 zion-ad氏、こんにちわ。
疲れたときに、遊びにおいでください。
51 :
バカが戦車でやってくる ◆w3G.OQSgDo :02/12/20 16:46 ID:3RcMQmUp
>【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂
( ・∀・)y-~~<どうも初めまして。バカニュース板へウェルコネ!
バカ戦車って呼んでくれや。
このスレ初めて見ますた。記念パピコ(´・∀・`)
バスです。約2ヶ月間この板に潜伏しています。なかなか過ごしやすいです。
ここの住民は…
@やさしい
Aやらしい
の2点です。
54 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/20 17:27 ID:+xDFSdiX
>>51 バカ戦車氏、はじめまして。
よろしくお願いします。
>>52 (・∀・)クワッパ!氏、よろしくね。
>>53 バス氏、よろしくお願いします。
@やさしいAやらしい、追加しておきます。w
( ̄ω ̄)さぁ、ドクターペッパーでも買いに行ってくるかー
>>55 窓際学芸員氏、こんばんわ。
うーん、会社では、それっぽいですね。ただし、もっともっとチープ。w
機械はマックとウインを何台か並べてバラバラに使ってます。
作業台がほしかったので、コの字に配置していた時期もありますが、
結局使いにくいので、機械の机と作業台は別にしました。
家では、もっぱらコタツでノートパソコンですね。。。。
このあいだ、座椅子も新調したし。w
これはこれで快適です。
( ̄ω ̄)ドクターペッパーは売ってなかったぜぃ。。。
( ´D`)ノ<あらためて、こんばんわれす。
あんな感じの部屋だろうと勝手に妄想してました。あたちの憧れでもあるのれす。
うちでは「ダイニングこたつ」ってのをデスクにしとるのれすが、やっぱり普通こ
たつ特有のマターリ感がない、それがある実家が恋しくなるのれす。年末れすしね。
>>59 コタツの上は、バックアップ用のハードやメディアがあって、
医系の雑誌や本が山積みになり、LANケーブルが這い回り、
その隙間にノートパソが。。。
てな具合なので、客観視すると怖いですね。。。。((((゜Д゜;))))
「ダイニングこたつ」って、いすに座りながらのコタツですよねー?
背中がスースーしませんか?
興味あるのですが、タタミの部屋には合いませんしねw
>>58 馬鹿がタンクでやってくる
山田洋二監督/ハナ肇主演/松竹映画
62 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/20 21:36 ID:gI+y0GdP
今日はラット部屋の遮光カーテンをクルクルワイパーで掃除しますた。
スゲー毛が取れた。
63 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/20 21:46 ID:+xDFSdiX
>>61 まーたく、わからなーい。
まーたく、しらない。
おもしろいの?
おもしろかったら、みてみる。
>>62 昨日は、会社の掃除を一生懸命しました。
今日は、家の掃除を一生懸命しました。
いずれも、きれいになって、快適になりました。
関東ローム層は恐ろしいね。
というか、今日は、日ごろの疲れがたまったので
会社は休んじゃったよ。
( ̄ω ̄)たまに休むと、ええもんやなー
64 :
バカが戦車でやってくる ◆w3G.OQSgDo :02/12/20 21:48 ID:3RcMQmUp
( ・∀・)y-~~<ところで【 ´ω`】ぅ.ぃって何者?
65 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/20 21:55 ID:+xDFSdiX
>>64 リーマン研究者だよー。
あんまり詳しくかけないけどね。
この分野は狭くて狭くてw
( ´ω`)y-~~~ 被るから、このスレではこれ使うのやめよ。
( ´ω`)y-~~~ <こんなかんじかなー?
(´ω` )y-~~~ 向きを変えてみますた
>>68 ( ´ω`)y-~~~ <首が痛そうです
( ´ω`)y−~~~ <サイエンスもついでに買いに行こう
新聞記事によって、10大ニュース、10大発見、などと
ニュアンスが微妙に違うのな。
順位も違ったり、項目内容も違うのなー
( ̄ω ̄)なんでかなー
(´ω`)━( ´ω)━( ´)━( )━(´ )━(ω´)━(`ω´)シャキーン
( ´ω`)y-~~~ <こういうのは割と得意です
73 :
p53:02/12/20 23:46 ID:E8uFVMH8
うわー、メッチャ読みたい。。けど時間が。。
うぃが読んだのだけでいいので軽く紹介すてくれませんか。
忙しかったら構いませんが。。
74 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/20 23:51 ID:+xDFSdiX
>>73 明日か明後日にでもサイエンス買って来ます。
読んだら、短く解説を書いておきます。
えーこんなのあったのーまじー、というほど興味津々ですねー。
75 :
p53:02/12/21 00:07 ID:7iLLDIDV
変な仕事増やしたみたいでごめん、やっぱ自分で買います。w
生物系の話はやっぱ興味ありますね。転写因子関連は特に。
76 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/21 00:09 ID:VKunuRRI
>>75 転写因子かぁ…
転写因子イパーイあるよね。見えない穴掘ってる気になる…
77 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/21 00:11 ID:GMg3Z6Y3
>>75 そんなことないでつよ。
読んで、理解して、短文を書くというのは、ものすごく良い
トレーニングになります。
頭が、きゅっきゅるる、となりますが。。
しかし、p53氏が、実際に読まれるのが、もっとも良いのは
間違いありません。
読んだら、軽く、議論を楽しんでみましょうー
78 :
p53:02/12/21 00:17 ID:???
今は学術論文手にいれるのに制限かかってる状態だしね。
複雑系の転写因子だから一つに目が行きがちになるので、
全体像イメージするためにもレビューを見ときたいのれす。
携帯からなのでついサゲ忘れました。
ゴメソ
>>78 この時間は、カキコ活発ですから、sage忘れ気にしないで下さい。
( ´ω`)y-~~~ <雪が積もらないとイイのですがねー
週末は、前から本を買いに行こうと心に決めていたので
楽しみです。
でも、サイエンスが売り切れていたらヤダナー
( ̄ω ̄)雪がたんまり積もったら長靴はいていくのれす
スマンソンです。
>>80 だいじょうぶでつよw
まあ、あまり、異色なスレがトップにい続けると、
まわりの住人のみなさんに迷惑になるかなっと、
脳内ルールを考えたので。。。
特に、このスレッドは、理系生物系医系、
時に哲学系のカキコが多くなりそうなので、
まったりしておいたほうがね。
もちろん、緊急に立てた第一義的の理由は、
童貞氏をまつこともあるのれすけれどもねー
ったく、なにやってんだか、あのバカは。。。。
( ´ω`)y-~~~ <今日は、ニュー速+に心引かれる新ネタはなかったよ
( ̄ω ̄)zzz さあ、ねるとするかな。
84 :
p53:02/12/21 11:17 ID:???
プラス盛り上がってないなー。
まあ純粋な科学の話題だし、何に焦点を絞っていいか迷うしなー。
RNAiのDNAバージョンか。
かなり利用価値高そうだね。
HIVとかのプロモーターや遺伝子そのものを潰して、発現を押さえられそうだな。
KO系も楽になりそう。
>>83 さむい。。。なんか、さむい。。。。
( ̄ω ̄)ヒュー
>>84 さあ、いまから、買いに出かけるよ。
ぐーぐー寝すぎて、頭が痛いけど。。。
( ´ω`)y-~~~ <ニュー速+のあのスレッドは、寒むすぎなのだけれども、
それゆえ乗っ取るのも面白いな。
すぐ落ちそうだけれども、あー落ちるーというところでジャックしようか。
そうすれば、プラスゆえに参加者も増えてより面白く議論できるかもね。
それまでに、活気が出れば、それもよし。。。。
88 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/21 17:54 ID:AFM9U/Iy
( ´ω`)y-~~~ <結局、サイエンスを買いに行ったのだけども、売り切れてたよ。
まず、
近所のでかい本屋に行って、みたのだが、
・分子進化の中立説 (木村資生)
・続 大いなる仮説 (大野乾)
・未完 先祖物語 (大野乾)
が有ったので、購入した。
サイエンスは売り切れていた。
次に、
八重洲ブックセンターまで足を伸ばしてみたのだが、
・自己組織化と進化の論理 (カウフマン)
・カウフマン生命と宇宙を語る (カウフマン)
・ネーチャー ねずみの巻
・その他、専門書を少々
が目に付いたのでゲット。
やはりサイエンスは売り切れていた。。。。
まあ、来週から大学にいくので、本屋で改めてゲットするよ。。。
>>87 ( ´ω`)y−~~~ <ウマーは行動が早いですねーw
90 :
p53:02/12/21 18:19 ID:Fnf5fRDS
>>89 サイエンスなかったから表紙を知ろうと思い、日経サイエンスを手に取る
→一時間ぐらい立ち読みしてまいました。。センター近いのに。(T^T)
取り寄せしかないか。。
>>90 センター近い?
高校の学生サンか。
生物系は楽しいよーヽ(´ー`)ノ
92 :
p53:02/12/21 19:07 ID:Fnf5fRDS
>>91 ちゃいます。さいじゅけんせいです。ヽ(´ー`)ノ
93 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/21 19:12 ID:AFM9U/Iy
>>92 Σ(´Д`ズガーン
も…もしや伝説の『医学部再受験』てヤツれすか?
( ´ω`)y−~~~ <再受験で医学部にもし行ったら、なにを専攻しようかなー?
分子生命科学関係は、ものすごく限られるからなー
小児は大変やしなー
外科は色々な面で怖いしー
内科は内科で大変そうやなー
p53氏はどこらへん狙ってんのー?
医学部再受験するなら精神科とかやってみたい。
97 :
p53:02/12/21 19:49 ID:???
レス遅くてスマンです。
おべんきょの間に息抜きで見てるんで。。
薬学を修めたからやはりそれを生かせる所に行きたいですね。。
でもまず合格しなきゃw
>>96 それは、大変やよー
【 ´ω`】ぅ.ぃの友達の妹が精神科に進みたいと言ってたけど
反対されてたなー
結構、ディープよ。
( ´ω`)y-~~~ <サーバーに負荷がかかっている。。。。重い
( ´ω`)y−~~~ <大野乾の本は面白いなー
あんまり面白いから、ゆっくり読まないといかんなー
大野乾のリアル専門書は見つからなかったので、今日買った本は
エッセイ本である。エッセイ本が故に、センスがもろにでるから、
大野乾がどんな人かすぐにわかって面白いね。
今度、大野乾のリアル専門書を探してみよう。
その前に「大いなる仮説」を注文しておこう。
そういえば、
zion-ad氏のお勧めの先生の本はみつかんなかったなー
>zion-ad氏
次のところをみてみー
サイエンスの要約がずらーっと書いてあるから。
http://www.ricoh.co.jp/abs_club/Science_f/ これは、事実の知識の泉であるので、イメージの
参考になるかもしれないよ。
【 ´ω`】ぅ.ぃには、ちょっと毒々しくて(イメージが
貧困になるかもしれないから)ちょっと敬遠した方が
いいかなと思っているけど、
zion-ad氏であれば、咀嚼できるんじゃないかな?
( ´ω`)y-~~~ <不 思 議 シ リ ー ズ
ふと不思議に思ったんだが、テレビをみているとキャスターの後ろに
泡がブクブクと出るディスプレーがよくあるじゃない。。。。
あれは、液体(水かなんかの水溶液か?)に空気を送っているだけな
んだけれども、不思議だよなー
泡が水の分子を押し広げて上昇していくのであるのよなー
つまり、会合している水分子を相当な2点の距離に引き千切りながら
上昇しているのだ。しかも、連続的に。。。
水分子の水素結合が切れるエネルギーと泡が上昇し水を引き千切る
エネルギーを比較すれば、圧倒的に後者の方が大きい。
それだけなのだが、分子がこうも大きな距離を移動すると言うのは
なかなか理解しにくいものだな。。。
そんなことを考えていると、洗濯も出来ないのであるが。。。。
そんなことを考えていると、プールの底でおぼれちゃいますよ。。。。
>102
Σ(´ω`フォントニ?
どうやら、あのブクブクディスプレイが欲しいみたいなのれすね。
ぺリスタポンプもあるから自作するですかねー
考えれば、水+重力と言うのは最強ですね。
無重力で、道をボケーと歩いていてプカプカ浮いている水に遭遇。
一瞬で、水がべっとりとまとわりついて、うぐぐー
( ̄ω ̄)みず、おそるべし
確かに人にとって水はサラサラしたモノのように感じられるけど
小さい生き物(昆虫)とかにとっては水は粘性の高い物体なのでしょうナァ。
基準となる大きさの違いというのもあるやろうけど
実質発揮できる運動エネルギーの差がデカイかと。
雨の日蝶とかは葉っぱの後ろに避難してますよね。
( ´ω`)y-~~~ <ウマーは、今日は、お休み?
【 ´ω`】ぅ.ぃは、今日は、大野乾の世界にどっぷり漬かって。。。。
(;´ω`) うぐぐー
>>105 ウチのガッコは国立なので
表向きは土日無いれすよ。
\ワショーイ!!/ \ワショーイ!!/ \ワッショーイ!!/
/空\/□\ /空\ /□\ /空\ /□\
( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀` ( ´∀` ) ´∀` )
/□\/空\ /□\ /空\ /□\ /空\
( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀` ( ´∀` ) ´∀` )
(( (つ ノ(つ 丿(つ つ(つ ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( ノ( ヽノ ) ) ) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)(_)し' し(_) (_)_)
☆バカニュース板の看板が、いよいよ決まるってよ!!
★そりゃ、大変だ!23日0:00〜24:00はクリスマスどころじゃないな!!
バカニュース板看板決定投票【予選・本選共用かも】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1039169054/l50
>>106 ( ´ω`)y−~~~ <そうれすか。チューもいて、あまり休めないれすよね。
けんきゅー室に配属されてからは、イベント以外は年中無休れしたねー。
>>108 チューはこの前全部使った。
今ん所は手持ちのチューは0れす。
>>109 Σ(´ω`フォントニ?
( ´ω`)y−~~~ <あら、チューは使い切ったんだー。
それなら、今は割と気楽ですねー。
【 ´ω`】ぅ.ぃの周りのチュー使いは面倒みるのが大変そうでしたものねー
( ´ω`)y-~~~ <ホヤの免疫に関する記述が有ったのでメモ
(1)ホヤの免疫系には、Tセル・Bセル・免疫グロブリンが存在しない。
(2)異物にレクチンや補体C3が結合して、主に血球の食作用で異物
が処理される。(オプソニン機能)
シグナル伝達系にも言及しているが、【 ´ω`】ぅ.ぃにはよく理解できん。
(別冊医学のあゆみ:2002年12月pp84)
>>43 ど〜もです。国会スレ住民であります。
コテハン名をいれたスレに関しては、2ちゃんねるの削除ガイドラインに規定している事なんですよ。
削 除 ガ イ ド ラ イ ン↓
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
洩れははっきし言ってあんまり気にしてないんだけどw(どーせ住民すくないし〜)、
結構気にする人なんかもいるようなので(バカニュース板でも一時コテハンスレ叩きがありました)、
次回立てるときに偽装工作でもすればイイかとw。
あと「閉鎖的な使用法を目的としている」とか言われないように、
初見のハンドル名の方や名無しにも対応してあげてくだちゃい。そうでないなら自分でサイト立てればいいでしょ?
【ココが重要】という事で、板看板投票もおながいしますw。【必ず投票w】
>>112,113
どうも、お世話様です。
解説、ご指摘、大変よくわかりました。
しっかり、「いろいろな決まり」を熟読すべきでした。
このコテハンも一群または二類には属さないので、
削除あるいは移動の対象になりますね。
あとで、削除依頼をよく読んで、出しておきます。
削除が済み次第、改めて、コテハンあるいはコテハン
の一部の無いスレッドに変更したいと思います。
スレッドの目的も、検討の余地ありですね。
それから、「閉鎖的な使用法を目的としている」と
言われないよう、真摯な対応を心がけようと思います。
看板板投票は、犯罪予備軍 ◆Jp.1Ccup.c氏からの
案内を見ていますので、もうすぐしたら投票したいと
思います。
ご指摘、どうもありがとうございましたー 【 ´ω`】ぅ.ぃ
>>114 適当によろしく〜。あんま気にせんでええでw。
あんなレスをしているくらいだから、
おそらく物分りの(・∀・)イイ!!人だと思ったのでw、
余計なお世話をしてみますた。
スレッドはおそらく削除されないとおもいます。
楽しくやってくださいね〜。
>>115 どうも色々とお気遣いありがとうございますー。
とりあえずは、削除依頼もすませましたので、
その結果を踏まえて、、、、ということで。
もういちど、きちんと出直しの方が、まわりの
住人の皆さんにもいいことだと思いますしねー。
このスレが残っても、新スレッドになっても、
気持ちよく参加できるスレッドを作っていきたい
と思います。
(`ω´)ゞ
自分は馬鹿板の自スレは
『馬鹿がニュースを語るスレ』として活用してます。
名無しの皆さんの協力なくしてスレは維持できまん
共存できるのが一番れす。
>>117 ( ´ω`)y-~~~ <次は、科学関係バカニューを考えとくよ
いろーんな人が参加してこそのスレッドであるしねー。
敷居は低い方がいいし、いろんな話が出来る方がいい。
今のところ、ちょっと専門的すぎる面はあるので、その点は
再考の余地はありまするねー
どんなのがイイのかは、悩みながら考えながら改善して
いくものだと思うけれど、できるだけ前向きに考えていき
たいと思いまするよ。
色々な人と共存するための第一として、ルールは守ろう。
その基本的なことが、やっぱり、大事なことであるしね。
、、、、、と思ってるわけだ。
スレッド無くなった時は、ウマーのところを一時避難場所
にさせてもらうよー
( ´ω`)y−~~~ <業 務 連 絡 〜 ♪ ぽぴんぽぴん
固定ハンドルが、スレッド題名に入っている場合には原則として
削除の対象になるのれす。
詳しくは、「
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide 」。
そこで、【 ´ω`】ぅ.ぃは、削除依頼を申請しましたので、この
スレッドが削除対象と判断された場合には、スレッドアボーン
されますので、ご注意くださいなのれす。
引き続き、カキコされる方は、その点をご留意いただいて、
「スレが急に消えちゃったよー」と泣かない様にねー
もし、スレッド削除されましたら、とりあえず、ウマーのところへ
一時避難するということでよろしくおねがいするのれす。
スレッドのログは記録しましたので、新スレのときにでも活用
させていただきます。
また、裁定については適宜レポートしまするよ。
( ̄ω ̄)「板看板投票」忘れずになー
120 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/23 09:57 ID:YwkZGXdo
( ´ω`)y-~~~ <さぁて、今から学校で遊んでくるよー
祝日は売店やってたかな?やってたらサイエンスあるか調べてみるよ。
>>99 東晃史(あきふみ)の著作リスト。アマゾンよりYahoo!ブックスショッピングでした。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=ja&id=c5ecb9b8bbcb 『「ヒト・ゲノム言語解析」の概念 』
これが最新作。生物学系としてはこれをいきなり読んだ方がいいかな。
余計にわけわからなくなるかもだけど、
『ポスト「不確定性」文明の曙 』
時空の認識と構造と座標の関わり合いならこれ。頓知の訓練。
『「政治権限」と「地球環境」 大脳生理学の立場から 』
やばさいっぱいの前半は飛ばして読んでもらって、
後半の<観察者と対象の単数>、<観察者と対象の複数>。
これがin vitro「試験管内で(の)」、in vivo「生体内で(の)」に対応かな。
生体ってのは、内外のあるもので、その内外をどう観察者が認識しているか。
それが研究者の思考枠組みをも規定していると。
で、これより先に、心理板でもすごいと紹介されてた(どのスレか忘れた)の、
現代思想2001/12臨時増刊 現象学−知と生命− の
河野哲也「ギブソンとメルロ=ポンティ」
青土社
http://www.seidosha.co.jp/genre/siso.html 13ページだけどすごい。どこをとってもすごい。
頭が、きゅっきゅるる
>>77保証する。
俺もトレーニングにと紹介文書こうとしたけど、いま、放棄決断。
いまは、俺にまとめられない。
”いま”と”いまは”。
瞬間となった直前の過去のいまと、持続するいまは。
123 :
バカは氏んでも名乗らない:02/12/23 13:21 ID:+W215GJm
ショボーン ワッショイ!!
\\ ショボーン ワッショイ!! //
\\ ショボーン ワッショイ!!/
∫プーン ∞〜
∧_,,, 〜
__∧_∧__ (゚;;ω。∩)〜__〜∞
| (゚д゚; ) (つ 丿 )) |
| ( )(( ( ヽノ .|
/ ̄( ( (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
|| ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ∫∫ ||
∧ ⊂二●,●●二⊃
/ ̄ ̄  ̄ ̄\ |Щ_ _
| クッサー!! |
124 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/23 22:20 ID:YwkZGXdo
>>121,122
zion-ad氏、こんばんわ。
おお、「ヒト・ゲノム言語解析の概念」ですか。そそられますねー
とりあえず、頓知本も、研究者思考枠組本も含めて買って読んでみます。
現代思想臨時増刊は、哲学本ですか?
哲学のところで探してみます。
>>123 こんばんわ(藁
今日の収穫 ぽんぴんぽんぴん〜♪
うちの尊敬するボスが大野乾のファンらしい。
はじめて知りました。。。。。
明日にでも、ジーニアス大野乾論あるいは大野感を
伺ってみることにしよう。
ジーニアスが、ジーニアス大野をどのように理解して
いるのか極めて激しく興味があるのれす。
もしかすると、新たな真理が明らかになるかも。。。。
( ̄ω ̄)久しぶりの鳥肌わくわくだぜー
126 :
バカは氏んでも名乗らない:02/12/24 00:32 ID:SI4qALLr
♭ n 分 裂 病 者 は す ぐ 相 談 ス レ 立 て た が る
∧_∧ ( )
( ゚Å゚ )ノ 自 分 の 陰 口 た た か れ て る の が 異 常 に 気 に な る
(( ⊂( ノ ♭
// >> )) だ か ら ス レ 立 て 規 制 に ひ っ か か る
♭ (_)_)
>>126 精神学あるいは心理学というのも勉強不足なのだが、
精神的に不安定な香具師は自分の陰口を気にする
事もあるんやないか。
まあ、このスレッドがスレ立て規制に引っかかると言
うことは、精神的な問題と何ら因果関係は無いな。
ご来場ありがと。次回はもう少し論理的にどうぞー
>>127 たぶん、そういう意味じゃなくて単なるコピペだろう。
気にスンナBaby!!
>>128 ( ´ω`)y-~~~ <コピペにマジレスしてしまったのね
サービス精神旺盛だから、わっはっはーでしたね。w
コピペは判断難しいなー
( ̄ω ̄)これも修行じゃねー
130 :
128:02/12/24 02:19 ID:???
>>129 いや、俺は126じゃないからわかんねぇけどさ
この板は細かいこと気にする奴は少ないよ
マターリいこーぜ
50代男性家事手伝いというのはどういう職業であらうか?
135 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/24 10:12 ID:cpQrdHkp
>>133 zion-ad氏、おはよう。
ぶるーばっくすでつね。
めもめも。
>>134 いまや立派な職業でしょう。
なんだっけ、ジェンダーフリーってやつね。
( ´ω`)y−~~~ <きのうは、ぷち忘年会で、飲みすぎて、ねぼうしたよ。
いまから、ガッコへ行くとするかー
136 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/25 01:23 ID:0JguCHbU
( ´ω`)y−~~~ <今日は、イブだがやっぱり実験ばかり。。。
忙しくて、ガッコの本屋にも行けんよ。。。。
土曜日にまったり遊びにでも行くかな。。。
クリスマスイブとキリスト誕生とクリスマスとの時間的関係がわからんな。
いろんな意見があって、よくわからんかったな。
イブが今晩でも昨日の晩でも、夜半か夜半過ぎなのか?
137 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/25 01:28 ID:FRwc9ZAQ
キリストは年明けに生まれてるのが通説です。
クリスマスは北欧の太陽際が元ネタかな。。。
138 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/25 01:30 ID:0JguCHbU
>>137 ( ´ω`)y-~~~ <としあけ?元旦?しらなんだよ。。。
くりくりすますまにこむらがえりでいたいた〜
誰か腓返りの原因と筋肉が痙攣しだしたときの予防法究明しる〜
>>137 クリスマスの日の起源
http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/rkxmas.htm 毎年12月25日のクリスマスの日はキリストの誕生日とされています。
しかし教会によっては1月6日をキリストの誕生日としているところもあります。
●ディオニューソス
おとめ座のデメデルの祭儀にディオニューソスが加えられたのは紀元前6世紀初頭で、
葡萄酒に酔い舞い狂うディオニューソスの祭りは当時の支配者からは危険視されていた
ようです。その様子はこと座のお話にもかいま見えます。
このディオニューソス祭が1/6に行われました。季節的には冬至が過ぎ少し昼が長く
なったのを実感できる時でありました。
●アイオーン
この冬の季節に、ペルセポネが主催するとされる「時又は永劫の神アイオーンの誕生祭」
を行っておりまして、その日が1/6に当たりました。
●オシリス
エジプトにおいて1/6は死後の再生の象徴オシリス神を祭る日でもありました。
http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/index.htm 星にまつわる神話伝説 天文のページ 星の神殿
現代のケンブリッジ大学教授ホーキングが、三百年前の同大学教授ニュートンの評伝を
書いているわけです。大先輩に対してこんなこと書いていいの? といいたくなるような
手厳しい話が続きます。
どういう心境の変化か、ニュートンは学問の世界から離れます。造幣局長官に任命され、
通貨偽造摘発に情熱を傾け、ついに、
「何人かの男を絞首台に送って処刑することさえしたのであった。」
と、エッセイは締めくくられました。
私は、著者ホーキングのいるイギリスに向かって叫びたくなりました。
「あたしの初恋かえせ〜!」
http://www2.accsnet.ne.jp/~kiiwako/index.html きいわこの館−読書と古代中国のお気楽サイト
「サイエンス」ブレイクスルーオブザイヤー発表
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040416949/l50 >このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
材料は揃って、これから解説やろうかと思っていたら、
もうスレ落ちてました。ありゃりゃ。(139まで。それ以降は?)
異なる分野の人材を混ぜないと、いいものが得られないのですが、
2chでも掲示板の維持管理にはテーマに沿えの省庁縦割り行政と
同じをやらなきゃのようで、
それに対する、葡萄酒に酔い舞い狂うディオニューソスの祭り。
百科全書派が、百科全書派板(そんなものここにはありませんが)に
隔離されたら機能しない。の法破り。だけど、
クリスマスの暇人勢力(我を含む)のスレ上げ攻撃を甘く見ていて、
敗走です。敗走を転戦と言い換えて、軍事板に御邪魔するかな。
>>139 こむらがえり。。。。。クライストマスに独り布団の中でこむらがかえると ( ̄ω ̄)悲しい
>>140-143 ( ´ω`)y-~~~ <ツルリーのあの一番でかい星は、「ベツレヘムの星」なのねー
Theophania,→Tiffany
St. Nicholasもえらく脚色を施されたものであるなー
いまや、クライストマスの主役だものね
八千草薫と大場久美子とAIKOが。。。。。。
ジーニアスのエッセイは面白いものですね
>>144 気づいたら、落ちていて、がっかり。。。レス数は139で止まってる
さあ、今日もガッコーで実験に勤しもう ( ̄ω ̄)やっぱ実験なもんやで
ふくらはぎがひくっひくっと痙攣しだしたらどうすればよいのであらうか?
筋弛緩剤を打ち込む?麻酔薬じゃあ痛みはなくなっても腓返りは起こる?
ブロック麻酔ならいい?
そもそも腓返りの時の筋肉の収縮の信号はどこから出ている?
……ピクピクと動いているのを見ているのは楽しい。
148 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/25 23:02 ID:URb5WiUr
149 :
バカは氏んでも名乗らない:02/12/25 23:06 ID:0wP0Gt9j
∧_∧ωωω
(・ω・)丿 キンタマドーゾ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>>149 ∧_∧
(´ω`).。oO( 【 ´ `;】ぅ.ぃ( ・ω・)つ≡≡ω )
チュー早く増えてくれないかナァ。
チュウって何ですか?
>>151 チューは業者から買ってくるの?
【 ´ω`】ぅ.ぃは、結局今年は、30日まで大学に監禁と言うことになったよ。
ミームの世界にようこそだけど、嬉しいような悲しいような。。。。
>>153 後輩から貰った。
チューの愛の巣を作り上げた所や。
バカお断りスレだったようで・・・・消えますスマソ
>>155 チューの愛の結晶たちは、来年早々か。。。
【 ´ω`】ぅ.ぃ君がよければ、年末年始も実験してくれてOKだよー、とボス。
明日からも、休み無く、学食オンリーやね。
ウマーは、年末年始はとれそう?
>>159 一応とれるみたいです>はい。
チューの掃除分担に入らないとナァ。
>>156,157
O O
><´ω`>< 僕たち、マウスより大きなラットでちゅー
>>160 そりゃーよかった。
正月ぐらいは、まったりと過ごして、行く年来る年をゆったりと
考えるのもいいよなー
国に帰ったら、また、飲み会の予定を考えねばいかん。。。
>ウマー
たとえばな。。。 ( ´D`)ノ _____________ ●゜、>^)-☆
↑
(゚д゚)ウマー
よりは
( ´D`)ノ _____________ ●゜、>^)-☆
<−−−−−−>
(゚д゚)ウマー
たとえばな。。。 自治は妄想_____________自治が理想
↑
(゚д゚)ウマー
よりは
自治は妄想_____________ 自治が理想
<−−−−−−>
(゚д゚)ウマー
>ウマー
しかも、現実というのは、二律背反の事象だけではなく、
いろいろな現象のミックスジュースだから、
ピンポイントで決め込むことはできないのよな。
だから、大げさなぶれを考えて(自分の思うところでは
なく、客観的な+と−の事象の範囲)、その上で
自分の考えを投影するのが、常套な考え方のひとつ。
実験でも、これやーと決め込んでも、別のポイントに
さらに違う極小あるいは極大のポイントがあるやも知れぬ。
発想に、自由度、バッファーを持たせるといいかもね。
別に、ウマーの信念は曲げることもないし、変に妥協する
こともない。ただし、なるほどそうかもしれないと言う時に
信念を修正し、妥協点を探る、ということをすればいい。
O O
><´ω`>< ちゅー
( ´ω`)y-~~~ <ものすごく、急いで頭をひねったのだが、
やっぱりネズミに見えなかったか。。。。
(´ω`).。oO( ヽ(`Д´)ノウワァァン!!・゚・(ノД`)・゚・ )
>>162-163 実はかなりねじれ構造があるんですよ。
自分は『自治は妄想』やと思ってるんです。
で。折角の自治スレなので『自治を実行するならば』という前提の元話はじめたんれす。。。
自己完結して話してしまったので色々な部分が伝わらなくて話が大きくなってしまった印象れす。
現実的には『自治は妄想』
コレはたしかに判るんれす。でも悲しい事やと思うんれす。
>『自治を実行するならば』
この部分に色々な理想論を詰め込みすぎたんやろうナァ。
>>165 そういうことな。ウマーなりのディベートで、究明を試みたわけか。
それなら、わかる気がするな。
しかし、反応があると言うことは、やはり、痛いとこを突いている
ということでもあるのかもね。
そうだなー、やはり、ウマーの懐がもう少し大きいと(悪い意味ではない)
もう少し違った結果が得られたかもしれないなとは、今も思って
いるのだがね。そこが、少し残念に思ったところだね。
こういう議論は、正でも逆の論理展開でも、本気でかからないと
いけないからね。
次回、機会があれば、遮二無二ごり押しをすると面白いかもね。
(ごり押ししすぎると、引いてしまうのが2chの悪いところかな。。。)w
>>166 そうな、ちょっと青臭い理想論が見え隠れしたな。
ウマー、見掛けによらず書生ぽいやないのと
ちょっと喜んでしまったよw
しかし、そういう心意気はね、失わないようにしな
いといかんと思うのな。
それが、やはり、品と言うものに繋がるものやし。
現実主義者は、そんなアマちゃんではあかんと
いうのだけれども、ほな、現実に迎合すりゃそれ
でホンマにええのかと。。。。
170 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/26 22:22 ID:BToQNa7m
>>169 早速、試してみた。。。。
(1) 『 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂ 』 ・・・・・・・1件。
(2) 『 【 ´ω`】ぅ.ぃ 』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ぃょぅ」がたくさんヒット。
(3) 『 【 ´ω`】 』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ω」キャラが数知れずヒット。
( ´ω`)y-~~~ < 変な文字列は上手く検索できないようだな
>>171 でも、この検索って、サーバーに負荷を与えるだろうから、
早晩使えなくなってしまうかもしれないけどねー
やはり、検索ならグーグルかな。。。。
なんでもござれだし。
これが無ければ、仕事にも支障がでるしね。
グーグル検索は不確かな知識を再確認する時とかも使います。
でも時折確認したつもりで実は間違ってるて事も…
『HLPC』とか・・・
間違って使ってる香具師意外と多いんよ…
>>173 グーグルというのは、HPのでき不出来に依存する不完全な知の泉だよね。
それでも、助かることが一杯あると言うのは、一生懸命にHPを作り上げる
者や組織が多いということやね。
知の泉の図書館は、何時間いても飽きないねー
とはいえ、最近は図書館にも篭る暇が無いのは悲しいことよね。
間違って認識している言葉は【 ´ω`】ぅ.ぃにもかなりあるかもね。
国語辞典を眺め読むのも割りと好きだね。
ハンディー英和和英もいつも携帯しているし。。。
本当は、いつでもどこでもの軽いモバイルパソが欲しいのだけれどもねー
うぐー
あたちのはまともに検索できない……
たまちゃんもあきたから今から文通大臣でようそろ〜。
>>175 ( ´ω`)y-~~~ <八なしですな
国土氏は、生タマをみたの?
歯はあるよ〜
並つゆだく玉ポテトサラダなら今日食ったよ。
>>177 Σ(´ω`フォントニ?
今日の学食、昼→夜になるにつれ、閑散となっていったよ。。。。。
ところで、
( ´ω`)y-~~~ <ワールドビジネスサテライトのトレタマで紹介している「はがしちゃん」
とても興味あり。。。ほしいな。
>>179 (交−八)部科学省だな。昭和基地は文部科学省の管轄だし。
電波監理局の職員もいるし昭和基地内郵便局の局長もいるし今次は
総務省管轄のNHKの職員もいるし〜
(交−八)
なんか名古屋市交通局みたいだ
>>181 Σ(´ω`フォントニ?
ごった煮やな。。。
すると、昭和基地の筆頭管轄省庁はいったいどこやー?
>>184 確かに想い。だが、あそこが俺にとっての主戦場。
>>185 ( ´ω`)y−~~~ <そうなんや。まぁ、暇なときでも前スレ斜め読みしておくよ。
( ̄ω ̄)今は忙しゅうて。。。。
( ´ω`)y-~~~ <ニュー速+も祭りになりそうなら、スレッドストップして実況に
自動転送するとか出来ればいいのになー
とはいえ、掲示板と言うことからすれば、あるスレッドを立てていろんな意見を
述べあうということであろうから、、、、
そうすると、例えば、ニュー速+で、「ニュースソースの自動抽出→自動スレ
立てをする」ということになれば、記者など要らなくなってしまうわけだ。
強力なサーバーがあれば、無問題。
ところが、それでエエのかと。
ニュー速+の存在意義、記者の存在意義は、いつも考えないといかんわな。
でも、言論界を創るには人材が必要、集めなきゃです。私にとって干渉の心配がない
生物に関する仮説の話。妄想展開しながら人集めするには最適。
で、もしよろしければ、生物板に大野乾(すすむ)の「大いなる仮説」を読むのスレ、
建てていただけないでしょうか。来年になって忙しくなくなってから。
>>152 >>154 >チュウって何ですか?
私もチュウってなにかわからないで、(゚д゚)ウマーはキス魔なのかなと思ったぐらいでして。
ここでやる方が、生物学を専門にやっている人以外の興味を引くようでしたら、
ここのスレを借りて、質問などさせていただきたい。
どうやって普通の人々の興味を惹くか。学者さんは偉いじゃなくて、
学者さんはなにを楽しんでいるのかなの流動を魅せることができたら、
私のゲーム、時との戦いの力になるのです。
猿の方は担当しますんで、猿廻しの方、よろしくお願いします。でも、
今世紀の物理では、観測者である猿廻しもグルグル真和志になっちゃうのです。
>>188 こういう、ジーニアスのエッセイ本は、面白い。
面白いのだけれども、発想の毒になる。
発想の視野狭窄に陥るかもしれないと、恐怖に思いながら
読んでしまい、どっぷりとジーニアスの思索の底で溺れる。
【 ´ω`】ぅ.ぃにとっては、進化論は直接的に関係ないので
割と気楽には読めますが、
しかし、これは毒だなーと思いながら、読みたくないけど
読みたい、読みたいけど読みたくない、の葛藤中。。。。。
ボスにも伺ってみたが(ボスは可能な限りの関係文書を
入手したという噂だが)、「面白いねー、博識があるよ」
との短いコメント。ボスが人を褒めるのは珍しい。。。w
大野乾は、そのユニークさが故に、日本では冷や飯を
食わされていたそうだ。そういう、貴重なジーニアスを
発見し救済するのは、いつも日本ではないのが悲しい。
>>189 ◆生物板は、あまり、得意ではないと言うか、体に合わないと言うか。。。w
◆たとえば、中立論とは違う絵空事理論を述べると、「それは中立論から
すればおかしい」というコメントがつくような感じのところですね。
確かに、正しいコメントですが、せいぜい70点ですね。
つまり、教科書の記述にとても従順なのです。
ベースは確かに大事なことですが、それに固執する傾向があって、
傍から見ると面白くもなんとも無い訳ですね。ポスドクのスレッドしかり。
◆そうすると、一般的な分野にスレッドを立てるほうが、あるいは、全く違う
分野に立てるほうがよっぽど多彩な意見が出るような気がしますね。
ただし、レスの質が一定しないという問題も引き起こりますが。。。。
そういう意味では、哲学板に大野スレがあってもいいかなとは思います。
◆まあ、暇になったら、考えてみましょう。
さらに、大野乾の本は全部読みきって、出来るだけ理解していないと
話にならないわけですがね。。。。。
ただ、これ(エッセイ本)が一文一文に含蓄ありすぎで、、、、( ´ω`)y-~~~
>ウマー
昨日のは、「ブルースメル」でなかなか好感が持てたよ。
「君はブルースメルな意見を言うねぇー」などと相手に
言わせしめると言うのは+10ポイント。
「君はブルースメルな意見を言うねぇー」という君こそ、
実はかなり現実主義というブルーだったりするのよな。
「君はブルー。。。。」という言い方は大人びた言い方だ
けれども、グツグツとかなり過剰な反応をしているのだ。
仕事をバリバリこなす人などは、なんとブルースメルの
多いことか。。。
ブルースメル→現実主義→ブルースメル→?
こんな感じに、人間は成長していくものやな。。。きっと
>>191 前言撤回します。戦争屋としてはスカンクの防御戦略が己へのハッタリである。
というのがおもしろくて。これ、浅田彰の「ヘルメスの音楽」で、
なぜ将軍達は格好付けの女装をするのかに繋がっておもしろいなーと思ってただけ
なのです。権威の滑稽さとかで。
>三塩基よりなるコドン(遺伝暗号)p69「大いなる仮説」
これ読んで妄想が暴走したというか、ここでも三体問題であったのがわかってしまって、
なに言ってるのか伝わらないでしょうけど、手に負えないのがわかったので撤退します。
p82
>ここでは、三塩基よりなるコドンが遺伝子情報伝達用の言葉ではないという事実を
>証明するために、俗にいうコドン選択という概念を、迷信または幻想として粉砕して
>おこう。
これ、生物学さっぱりの私で、現在の生物学の状況も知らないのに、ですが、
もろに東晃史(あきふみ)に関係してくるのでは。わからないけどそんな気がします。
194 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/27 23:20 ID:JtYUiwX8
>>193 実は、まだ「大いなる仮説」は買って読んでないのよ。
「続 大いなる仮説」から読んでまする。
近々、入手するので、それからね。
( ´ω`)<今日は、仕事納め+なんやかやで、ぐったり疲れたー
暴走させてください。ATGC。RNAで使うのは別なのがあるのは飛ばして、
これって四色問題に関係してきませんか。(もしかして当然のこと?でも述べさせて。)
>「地図に描かれた各国のうち、境界線を共有する2国は必ず異なる色で
> 塗り分けるものとすると、最低何色の色が必要であろうか」という問題をいう。
http://www.torito.co.jp/puzzles/126.html なぜ、遺伝暗号の最小単位が三塩基なのでしょうか。(そう思いたいのでしょうか。)
1塩基だと、遺伝子の鎖の意味がなくなる。袋にただビー玉を詰め込むように、
ATGCのそれぞれの塩基をバラバラに入れただけのことになる。
2塩基だと、一酸化炭素COや、水素分子HHのように、
2つの塩基がくっついただけの塊を、袋にただビー玉を詰め込むように・・・
ところがです。3塩基だと、もしかして行列の演算。AB≠BA。
2塩基が遺伝暗号の最小単位だと、AB=BAです。これじゃ、
繋がりに意味を持ちません。
たとえば、ATとGCの連鎖があったとして、
ATGCもATCGもTACGもTAGCも同じです。
ATを1,TGを2,GCを3,CAを4と置き換えれば、結局、
1塩基を遺伝子暗号の最小単位としたときと同じで連鎖に意味を持ちません。
そこで3塩基です。<表・縁・裏>。<表・中・裏>。<表・間・裏>。
表と裏の区別はどうするのかって問題は飛ばして、3塩基単位にしたことで、
挿まれた塩基1つと、挿んだ塩基2つという特徴が付与されます。
3つの塩基を最小遺伝暗号単位であると思い込むことにって。で、ここからが俺。
(atgcatなら、atg,tgc,gca,catの重複読みの連鎖だから最小単位が3ってだけかも。)
あと読み取り方向(一体誰が読んだ順)のために、表=先。裏=後。で特徴付け。
>>zion-ad氏
( ´ω`)y-~~~ < よんでおくよ。何か閃いたらコメントしておくよ。
さて、コーシー飲んだらガッコへGO!
書き込み制限、きついなー
ギコナビもバージョンアップしてみたが、どうじゃろか。。。。
( ´ω`)y−~~~ <あー書けるかける。。。ギコナビ現在バタ25。
200!!
ここからは (=゚ω゚)ノぃょぅ に ま かせろ!
アミノ酸 生命体に直接関係するのは20種類。
AT(U)GCの任意の3つ組み合わせ。順列で4^3=64通り。
遺伝暗号の最小単位には読み順の方向性があり、XYZ≠ZYX。
大野乾(すすむ)「大いなる仮説」
>三塩基よりなるコドン(遺伝暗号)p69
><コドン選択という迷信>p82
>ここでは、三塩基よりなるコドンが遺伝子情報伝達用の言葉ではない・・・
それがイメージだとしたら。質感のある絵画だとしたら。
本の内容からは逸(そ)れて、64と20と四色問題へ。
(64−4)÷3=20 これがなにを意味するのか。やがて、俺の物理に役立つ。
<アーモンドチョコビター=青>は、引き出しを自分に向けて引っ張り出す。
<アーモンドチョコ=赤>は、やりにくいけど人にタバコを勧めるときのように、
自分の方じゃなくて、相手の方へ引き出しを引っ張り出す感じ。同じようにパッケージ
を手にしてた場合、引き出しを引っ張り出すと、青の方が近くて、赤の方が遠くなる。
マカダミアチョコのパッケージは、上に開けるタイプなんだ。だから、
手にしたパッケージは近くにも遠くにもならない感じ。わかってくれたかな。
三塩基よりなるコドン(遺伝暗号)。その読み順位置、XYZ。
このXYZっていうのは、塩基というチョコの塊のことでなく、パッケージのことなんだ。
<X・Y・Z=ビター・マカダミア・ノーマル=最初・次・最後>。食べる順番でもある。
ここから明治のチョコと違って、中身は<A・T(U)・G・C>の4種類が入る。
X=ビターのパッケージ。ここに塩基という名のチョコが入る。
<A・T(U)・G・C>の4種類のどれか1つが入るってのが普通の分子生物学。
アデニン(A) − チミン(T)或いは、ウラシル(U) 。グアニン(G) − シトシン(C)。
<男性ぽい=RNA、女性ぽい=DNA>と、またまたややこしいんですまないけど、
名前を変更さしてもらうよ。フランス語みたい。ドイツ語には中性なんてのが
あるらしいけど、この中性は取りあえず考えない。でも、ちょっとだけ。
中性は2種類ある。
in :男性とか女性が側にいても中性。たとえば机とか空気とか水。それもフランス語では
無理矢理、男性グループか女性グループのどちらかにに分けちゃうけどね。
(ドイツ語は知らないんでまかせます。)
out:俺みたいなの。横に女がいないから、男と言えない。女じゃないもの。
ホモとかレズとか両刀遣い等は、簡易モデル形成のため捨象(しゃしょう)する。
<+in,+out>,<-in,-out>は飛ばす。これが中性の中性、(中性)^2かな。飛ばす。
<男性ぽい=RNA、女性ぽい=DNA>ってのは、
インスタントラーメンの販売で、関東向けには味を濃く、関西向けには味を薄く。
と、思ってください。
関東向けには、アデニン(A)産。ウラシル(U)産 。グアニン(G)産。シトシン(C)産。
のチョコ(塩基)が使われて、
関西向けには、アデニン(A)産。チミン(T)産 。グアニン(G)産。シトシン(C)産。
のチョコ(塩基)が使われています。面倒なんで、関東向けに表記を統一します。
原産地表記付きのチョコを関東向けに出荷します。しかもセット販売。
1番アーモンドチョコビター・2番マカダミアチョコ・3番アーモンドチョコ。
この3つがラッピングされていて、食べる順番が指定されています。
きちんと食べる順番を守らせようと、分子生物学工場出荷分には、
ラッピングが螺旋状にグルグルと3箱一塊りの商品を簀(す)巻きにして、
最初は1番のビターからしか食べられないようにしています。2番はマカダミア。
3番目にノーマルのアーモンドチョコを口に頬張りなさい。と、なっています。
208 :
バカは氏んでも名乗らない:02/12/28 21:00 ID:/uXtYFmm
>>201 /\
/楽々\
/ \
/変質者だょぅ!\ ダンダンダンダンダンダン!!!
/| ∧ ∧ |\ ∧∧
| (;´ω`)つ[ | ヾ(狐火 )ぃぎょーぃぎょーーーー
|〜(つ x ) | ( x ⊂)〜 あけやがれー!!お前だけ
'''''""""""""""""""""''''' U U 職人扱いされやがって!!いぎょー!
情報生物学工場出荷分は3箱一塊りの商品を袋詰めにして販売しています。
袋から箱を1つずつ取り出せるようになっていて、
どの箱が最初に出てくるかはお楽しみ。読み出し開始位置は目に留まったものから。
(留まるとは、まるで商品パッケージの箱は逃げ出すのがあたりまえのような感じを、
反語として暗黙知で言語化しているようです。)
私の知るところでは、透明な袋による出荷はないみたいです。
袋に手を突っ込んで、箱の形状や色を、指で触れるだけでわかる能力がある方は、
好きな箱のチョコを選べるようですが、ここらのことは良く知りません。
視覚専門で、触覚については不勉強なものですいません。
袋に内側を懐中電灯で照らしても、なぜか真っ暗なようです。
光が反射して帰ってこないブラックホールのような。それでいて、
商品である箱は出てくるホワイトホールのような不思議な袋を使用しています。
量子生物学工場出荷分は、よくわからないのです。箱とか袋とかの枠組みになるものを
使っていないようです。箱とか袋っていうのは、内空間と外空間を作り出すもの。
閉鎖空間を作り出しています。普通は、巾着袋の紐をゆるめたり、蓋や蝦蟇(がま)口
を開けないと、内空間と外空間は混じることがないのがあたりまえです。
クラインの壺でもなければ当然です。閉じた空間を象(かたど)るパッケージなしで、
どうやって商品の中身、チョコ(塩基)を出荷しているのでしょうか。
やはり、<ここのパッケージはクラインの壺だ。>の噂は本当なのかもしれません。
だいたいこの工場はスーパーやコンビニにちゃんと出荷しているのかさえわかりません。
スーパーやコンビニも閉鎖空間の枠組みを入り口の自動ドアの開閉によって作り出して
いるので、ここの商品が見つからないからです。
さて、幾何生物学工場出荷分についてですが、ここの工場長はアニメ好き。
アニメってのは、生き生きと動くとかそんな感じの言葉のようですが、
アニメは静止画の集合体。パラパラ漫画。デジタル化しても、デジタルだから、
飛び飛び。やっぱりパラパラ漫画。浮世絵は静止画。それをビデオカメラで
撮影してテレビ受信機に映し続けると、静態画。でも、電気代がかかるから、
動態画のよう。動作はないですから動作画ではないようです。
静止画とは、なにが止まっているのでしょうか。対象である浮世絵なのか。
対象を視ようとする眼球運動なのか。対象の残像がイメージとして静止しているのか。
なんかややこしそうです。工場長の趣味からは逃げて、
ここの商品出荷形態に話を戻します。
214 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/29 00:30 ID:M+iQRHpq
>>201 ( ´ω`)y−~~~ <「ぃょぅ」と「ぅぃ」は、「ぃょぅ」⊃「ぅぃ」の関係だそうです。>170
>>208 ( ´ω`)y−~~~ <こういうの、かなり、好き。
>>zion-ad氏
213までまずます似非理解OK。。。。
今日は、イタリアパスタのコースで、胃が重い。
こういうスローフードは、実験の合間に食べるものではない、と、しばし反省。。。
>>216 ( ´ω`)y−~~~ <師匠よろしく
(=゚ω゚)ノぃょぅ み んな 寝ちゃったーー?
>>zion-ad氏
今日は、頭の隅に「ラカン」「ラカン」と引っかかっていて、
ついラカン関係の書籍を購入してしまった。
買ったはいいが、ガッコのロッカーにほりこんだままw
故に、書籍の詳細の情報は失念。
ついでに、ドーキンスの続編も購入。
ラカンは理解しにくいらしいけれども、どんなものですか?
と言うわけで、キングのホラーも見たので、寝まするよ。
225 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:
>>221 ( ´ω`)y-~~~ <気に入ってもらえましたか。
まだ、この綺羅星のようなアイデアの箱は全開にはしていないですが、
箱を少し開けて覗いただけで思います。ああこれは結構な宝箱です。
ラカンの解説本は、今日電車の中でざっと見ましたが、
パラノイアの研究本のようなものですな。
あまり必要とも思えないので机の肥やしにでもして放置しましょう。w