1 :
名無しの心子知らず:
活動しているお子さんいますか?
または子供の頃活動していた方の体験を聞きたいです。
2 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 09:39
ビーバーやってます。
来月からカブです。
どんな体験聞きたいですか?
3 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 09:39
聞いてどうするんですか?
4 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 09:40
5 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 10:17
費用って結局の所どのくらい?
6 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 10:26
>>1です。
子供を入れようと思っているのですが
ただなんとなく「よさそうだな」と思うだけで
どんな所かよくわかりません。
連盟の方に問い合わせた所近所の団を紹介してくれたのですが
あまりにも近所なので話を聞きに行ったら断れないなあ・・
と思ってスレを立てました。
親の負担(費用も含めて)や子供がどう変わったか
問題だと感じる点を聞きたいです。
全く知識がないので「何がわからないか」すらもわからない状態です。
7 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 10:28
>話を聞きに行ったら断れないなあ・・
んなこたぁ 気にしなくてよろしい。
>>6
8 :
名無しの心子知らず :2001/08/21(火) 11:16
息子は3年生で我が家は母子家庭です。
周りから子供をボーイスカウトにでも入れたら?
とよく言われるのですが入れたらどうなるんですか?
子供は少し落ちつきがありませんがとても思いやりがあります。
9 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 12:23
私も娘をガールスカウトにいれてみたいと思ってます。
本人がいやがったらダメだけど。
だから、どういうもんなのか聞きたいです。
10 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 12:33
11 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 12:37
2です。
団によって違いがあると思いますが、費用はビーバーで月1500円くらいです。
道具や制服はお下がりが回ってきます。
新品じゃなきゃイヤという人が買うくらいですね。
うちは貸して頂いています。
親の負担はほとんどありません。
ビーバーは父兄の付き添いが必要ですが、何かするということはないです。
子どもを変えるためにボーイスカウトですか?うーん????
人生が豊かになるとは思いますが・・・
ちなみに私はやっていませんでしたが、兄弟が入っていました。
良かったそうです。
女の子はガールスカウトもありますが、ボーイスカウトにも結構いますよ。
うちは下の子が女の子ですが、ボーイに入れるつもりです。
何かお聞きになりたい事がありましたら、
わかる範囲でお答えできますのでどうぞ。
12 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 12:41
2です。
書き忘れましたが、見学ということで実費(交通費など)で参加できます。
別に入団しなくても、見学はいくらでもできます。
うちは随分あとになって入団しましたので。
団によって随分違うので、意見を聞くのも良いですが、
まずご自分の目でご覧になることをおすすめします。
費用やその他いろいろについても説明して下さいます。
13 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 12:44
>>1です。
>>10ありがとうございます。
キャンプ、アウトドア板で探せばよかったのですね。
板違いで申し訳ありませんでした。
うちの子は小1の女の子です。
先日近くの自然公園でボーイスカウトの集会
(キャンプか何かの解散式?反省会?)が行われており
その様子を見て「入りたい」と思ったようです。
女の子も数人いました。
>>9さんと同じくガールスカウトに入れたいのですが問い合わせた所
我が家のある地域には支部がないとのことでした。(残念!)
気軽に参加してみたいのですが周りで活動している人が皆無なので
難しい組織なのかな・・と思っています。
14 :
くま:2001/08/21(火) 12:46
5年生の子供がカブ隊(くま)で活動しています。
1年生の時から続けています。
団の雰囲気にもよるけど、
ハイキングやキャンプを通して、
学校ではできない体験をしました。
「生きる力」というと大袈裟ですが、
知識を活かして学校でリーダーシップを
とることも多いようです。
年長者の言うことを聞いたり、
小さい子をかばうことも自然にできるように
なったと思います。
なんて言うとすごく立派な子供のようですが、
いたずらもする、普通の子です。
ただ子供の現状にはおおむね満足しており、
その成長に、スカウト活動は欠かせなかったと
感じています。
以下、私のわかる範囲で情報をお伝えします。
15 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 12:55
>>1です。
>>11−
>>12 ありがとうございます。
ものすごく費用がかかりそうな印象があったので月1500円とは!驚きました。
(連盟の方では年間2000円程度と団によって+αと聞いたので
この+αが気になっていました)
>子どもを変えるためにボーイスカウトですか?うーん????
スミマセン。劇的に変えたいと思っているわけではないのですが
いい意味で自立したり自分なりの考えを持ってボランティア活動などに
も目を向けられるようになったらいいなと思っています。
一人っ子なので(2人目を望んでいるのですが)
年上や年下の子達と関わる機会も増えるならいいな・・と思っています。
16 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:01
キャンプ板、荒れてますね・・・
まぁ考え方は人それぞれですから、というか2ちゃんだからか?
>>1ホント、団の雰囲気によると思いますが、
基本的には気軽に参加できるようになっていますよ。
心配しなくて大丈夫だと思います。
まずは見学を希望なさると良いです。
ちょうど9月は節目ですし。
普通にかかわる分には、そんなに難しい組織ではないですよ。
>>14さん、イイですね。
私も子どもの生活に幅を持たせたいと思って入れました。
家庭や学校ではできない体験は貴重だと思います。
17 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:01
>>1です。
>>14ありがとうございます。
学校や家庭で出来ない経験が出来るのっていいですね!
地域の子供会だとどうしてもメンバーが学校のお友達と同じになって
しまうのですが(それはそれで楽しいのですが)
それよりももっと広い付き合いが出来るのでしょうね。
この土地に越して来て2年なので
地域を通しての広い付き合いができるのなら参加してみようかな・・
18 :
くま・2:2001/08/21(火) 13:04
書いているうちに他の方の情報がありましたので、
重複することはやめておきます。
費用についてですが、うちの団は月・3,000円です。
他に夏休みのキャンプで2万円ちょっと。
最近は野球やサッカーに入る男の子が多く、
少子化もあって、入隊者が減っているようです。
女の子が入れる団も増えてきました。
ガール・スカウトは奉仕活動が多いそうで、
活動内容からボーイを選ぶ女の子もいます。
活動は、スカウトの親がリーダーとなることで
成り立っていますので、
入れる、預ける、というよりは、
親も一緒に活動する、という気持ちが必要でしょう。
活動していくうちに、何らかの役割は割り当てられる
はずです。
19 :
1:2001/08/21(火) 13:06
>>16 いろいろと参考になります。
早速団の方に問い合わせてみようとおもいます。
(台風が去ってからの方がいいかな)
台風に備えて家の周りを片付けに逝って来ます。
(キャンプ板も見てこよう・・)
板違いみたいですがこのまま続けてもいいのかな??
20 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:07
>>1 +αですか!?確かに気になる表現ですね〜。
多分、制服代とか道具代です。それは借りればいいです。
内容は、費用のわりにとても充実してます。
どこかへ行くのもその費用から出るので、お金はかかりません。
学校の違うお友達や、学年の違うお友達、また大人や小さい子とも
関わる事が出来るのは、見ていて本当にイイな〜と思います。
21 :
10:2001/08/21(火) 13:09
>>1 板違いとは思いませんよ。
経験者・指導者中心のスレと、子供を入れたい親の立場でのスレは
違うでしょうから、どうぞ続けてくださいね。
うちはボーイスカウトには入れていませんが、去年から家族で秋〜春、
休日ごとに登山を楽しむようになりました。
そのうち子供が自ら「ボーイスカウトに入りたい」と言い出したら
検討しようと思っています。
22 :
1:2001/08/21(火) 13:10
>>18 親も一緒に活動ですか。
私も地域に知り合いが少ないのでいい機会かもしれませんね。
23 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:12
>>18 くまさんはカブですね。
うちの団もカブは月3000円くらいです。
ビーバーは活動が月2回程度で、カブは増えますね。
キャンプは別費用はかかりませんでした。
私の付き添いに7000円くらいかかっただけです。
付き添い・・・確かに一緒に参加という感じです。
でも楽しいですよ。
役割については、家庭の事情も考慮していただけるので、
無理な押し付けは感じていません。
うちの団はアタリかな?
24 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:17
ああーここ見て入れたくなってきた<息子
都心に住んでると(私は田舎でのびのび育ち)なかなか経験させられ
ないこと沢山ありそう。
25 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:31
>>1さん
こんにちは
うちはガールスカウトに入れています。
費用はやはり県・団によって多少の違いがあるようですね。
うちの団は年間12,000円+約5,000円の父母会費です。
登録費用は2,000円前後だったと思います。
(会費に含まれているので確実ではなくてすみません)
親の関わりは結構多いと思います。
私はブラウニー(小1〜小3)・ジュニア(小4〜小6)の
リーダーの資格を持っていますので親も登録しますが、
団委員(役員のようなもの)にならなければ
登録の必要は無かったと思います。
ガールスカウトと比較するとボーイスカウトの方が
野外活動が多いように感じます。
ガールではブラウニーの段階では、集団での過ごし方、
電話のかけ方、雑巾を縫いましょう、応急処置の仕方及び
ゲームや歌と言った割合と室内で行う事が多いように感じます。
団によっても違いますが、ブラウニーの段階ではディキャンプや1泊の
キャンプが中心で舎営が多いようです。
ジュニアになると寝袋とテントでの野営で、二泊以上になる所も多いようです。
活動もその分、広がります。
縦割りの活動も結構多く、シニア以上(中学生以上)のお姉さん達が
ブラウニーやジュニアの指導にあたる事も多いと思います。
26 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:33
ビーバーとかカブとかって年齢別?
いくつくらいから参加(入団?)できるの?
教えてチャンでスマソ
27 :
名無しの心子知らず :2001/08/21(火) 13:36
私は北海道の山村で育ったので幼い頃から登山は日常の
レクリェーションでした。
厳しい自然に対する身の処し方も(たぶん)身についていると思います。
同郷の夫は義母が奉仕活動に熱心な人だったので(昨年亡くなってしまいました)
夫も小さい頃一緒にボランティア活動をしていたそうです。
私達の経験を子供に受け継いで欲しいと思っていたので
ここを見てスカウト活動に参加して欲しい!
という気持ちになりました。
実家に連れて行っても「寒い」だの「怖い」だの言う娘に対しても
「うーーん東京生まれだから仕方ないのかなあ・・」
としか思っていませんでした。
・・・とは言っても娘はまだ幼稚園年中なので
まだまだ先の話ですが・・
うちは、ビーバーです。
今年の5月から入団しました。制服代やらなんやら
で、3万弱くらいしましたね。9月が区切りなんで、
8月くらいから、見学するといいかも?
ビーバーのうちは、親同伴が原則です。
とっても楽しいですよ。
カブになると、自分たちである程度やってるみたいですね。
団キャンプの時なんか、スカウトのお兄ちゃん、お姉ちゃんが、
しっかり面倒を見てくれるので、親の出る幕なしでした。
うちは、一人っ子なんで、
横のつながりだけじゃなくて、縦のつながりもあるスカウトに満足です。
ホームページを検索すると、いろいろあると思いますよ。
ボーイになったら、子供達だけで、活動するんで、
家の近所や、友達がいる団に入団する方がいいらしいですよ。
29 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:39
>>26 9月が年度始まり(?)なんです。
つまり9月からは
ビーバーには今年長さんの子が入れます。
今2年生の子はカブになります。
30 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:44
>>29 どうもありがとう。26です。
年長からですか。うちは今4歳(早生まれ)なんで来年から見学して
みようかと。
検索してみたら、すぐ近くにあったんでラキー。
小さいうちは親も参加(いろいろと)あるみたいですね。
私も出不精・ヒッキーぎみなんで良い機会かも!
31 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:44
>>24 奉仕活動は年に何回か行われます。
募金活動もその1つのようです。
リーダーもボランティアですので
そのリーダーのやり方や相性もあるかと思います。
入団前に何度か見学と言うか体験期間があるところが多いので、
何度か体験なさってから入団なさる事をお勧めします。
ガールの場合は4月と9月に入団式があるところが多いので
その時期に入団なさると入団式に参加できます。
ガールは入団式がちょっとした寸劇のようで可愛いので
記念になりますよ。
補足ですが、ブラウニーからジュニアのように進級する時も
フライアップという式があります。
これも可愛いですよ。
うちの子がガールに入る頃はまだボーイの女の子が少なかったので
キャンプの時等、男の子ばかりで心配だったのでガールに入れましたが、
今は女の子も随分増えたようでボーイも良かったかなぁと思う事もあります。
制服は、地域によって随分と違うようで、
貸し出しをしてくださる所、お下がりがくる所、
色々のようです。
ちなみにうちの団は、一応入団の時に全部購入しました。
ブラウニーはキャンプウエアが要らなかったので、
夏冬の制服・ベルト・帽子・バック・ソックス・
チーフ・バッチ等で20,000円位だったと思います。
(冬服だけでしたら12,000円位?)
ちょっと長くなってすみません。
32 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:45
33 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:46
>>27ですが
まだまだ先・・と思っていたら来年から参加できるんですね!
ありがとうございました。
34 :
その1:2001/08/21(火) 13:46
スカウトは各年齢によりビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー、ローバーに分かれます。
ビーバースカウト(Beaver Scout/BVS)
年長の9月から小学2年の8月まで
年長の9月から小学1年8月まで ビーバー
小学1年9月から小学2年8月まで ビッグビーバーと呼びます。
活動の狙い
みんなとともに仲良く遊ぶ
自然に親しむ
楽しみや喜びを分かち合う
ビーバースカウトのモットー
「なかよし」
カブスカウト(Cub Scout/CS)
小学2年の9月から小学5年の8月まで
小学2年9月から小学3年8月まで うさぎ課程
小学3年9月から小学4年8月まで しか課程
小学4年9月から小学5年9月まで くま課程
活動の狙い
児童期におけるギャング年代の少年たちの発達に応じて、必ず身につけると良い特質、すなわち、良い社会人としての基本を修得させ、それを次の成長段階であるボーイスカウトへとつなげて行くことを目的とします。
モットー
「いつも元気」
35 :
その2:2001/08/21(火) 13:48
ボーイスカウト(Boy Scout/BS)
小学5年9月から中学3年8月まで
スカウティングの目的
少年にとってはゲーム、大人の側では「ゲームを通じての教育」。より良い社会人となるための教育を行う事を目的としたゲームであり立派な品性、強靭な身体、器用な技能、他の人々への奉仕、といった良い社会人として持つべき資質を養うもの。
社会に役立つ心身共に充実した意欲的な「人づくり」の活動、それがスカウティング。
スカウティングの方法
小さなグループを主体とする班制度によって、社会単位を体験しながら責任を果たす事を学びリーダーシップを発揮して自分たちで班や隊を組織し運営する。
野外を教場として少年たちの要求を満足させながら労作教育や自然科学の実習の機会を与え、大自然の中で宗教的情操を養う。
進歩制度によって自発的に役立つ知識、技能を身につける。3つのちかいを心のおきどころとして、日々の善行を喜んで行い、他の人々の為に尽くす努力をすることによってスカウトの理想を目指す。
スカウティングの特徴
ユニフォーム教育
個性教育
自発活動とリーダーシップ
宗教的教育
モットー
「そなえよ つねに」
ベンチャースカウト(Venture Scout/VS)
中学3年9月から20歳未満までの青少年
18歳以上の者は本人の希望と団会議の調整を経てローバー隊(RS)へ上進することが出来る。
活動
ベンチャー隊は3名以上、最大20名程度で編成する。ベンチャー隊はスカウトの課題挑戦形態として活動チームを編成する。活動チームは課題終了時に解散する。
幅広い分野にわたる活動や専門的活動を展開する場合は、それぞれの援助を得て、地区や県連盟にまたがる活動チームを編成することが出来る。
ベンチャースカウティングは隊及び活動チームの仲間とともに高度な体験を、自ら企画し、実行することによって自己の特性を伸ばし「自分で考え、自分で行動し、自らに責任を持つことにできるスカウト」を育てるものである。
36 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:49
チョット疑問なんですが
なんでこんなに良い活動なのに
参加している人が少ないんでしょう?(私が知らないだけ?)
煽りではありません。
気を悪くしたらスマソ。
37 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:50
38 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:52
私の子供が入っているだんは、年中さんくらいから
でも入れるみたいです。
まずは、最寄りの団の見学会に参加して、聞いてみては?
39 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:53
わたしも
>>27ほどではないですけど、田舎育ちで今都心で暮らしています。
困ったことに都心で子どもをどうやって遊ばせるのか、わからないんですよ。
で、出不精&ヒッキーママでした。
でも子どもをボーイスカウトへ入れてみて、ホントに良かった!
目に見えない部分が変わったというか(自分自身も含めて)
今、とっても楽しいです。
次の活動は何かな〜〜
40 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:54
少ないですか?
結構いると思いますよ。
ただ、奉仕活動とかが盛りこまれていますし、
純粋に、アウトドアを楽しむ会ではないですからね。
最近は、そういった、会もあるようです。
わざわざ、スカウトに入れなくてもいいってことなのかも?
41 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 13:59
>>36 アウトドア版見ていないので申し訳ないのですが。
参加者が少ない理由ですが、活動日程の問題も
あるのではないかと思います。
土曜日とか日曜日に多いと思いますが、
参加してみたいけれど他の塾やお稽古事と
重なるからという理由が多いようです。
それと、他のお稽古事と比べて親の負担がある事も理由の1つかなと。
42 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 14:17
>>41 ふむふむ・・お稽古事&親の負担ですか。
確かに頭痛いなー、といってもうちはスイミングくらいしか
行ってないんでだいじょぶかな。
前にも同じようなスレあって、そこにも書き込みましたが、
私はブラウニーからスカウトやってて、リーダーにもなって、
結婚して県外に行くことになって、やめました。
自分のスカウトの経験からいうと、ものすごくよかった。
縦のつながりも横のつながりもひろがるし。ほかの学校の友達もできる。
大きくなると、全国に友達ができる機会も広がる。
親の負担は確かに大きいですね。
でも、それもブラウニーの間くらいで、ジュニアくらいになると、
送り迎えくらいだと思います。
とりあえず見学に行って・・・というのもいいですよ。
無理矢理、入れるようなことはないですから。
今、私がリーダーをしていた団は、ものすごくスカウトが減っています。
子供の数も減っているせいかもしれないけれど。さみしい限りです。
あ、今はボーイスカウトに女の子も入れますが、指導者が男の人が多いので、
やはり女の子はガールスカウトをお勧めします。
男の兄弟がいて、どちらも入れたいという時は別ですが。
44 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 14:19
だって、活動参加日が多すぎて大変なんだもん。
警察、消防、の少年団の方が楽しく、厳しく、勉強になるから、
うちの子達は、警察、消防団です。
でも、応募人数が少ないので入れたらラッキー状態。
45 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 14:21
うちは転勤のある仕事なのですが、
学校が決まる前に新しい団が決まりました(藁
新しい学校が始まる前にスカウトの集会があったので、
新しい学校に行った時に知った顔があって
何だかホッとしたと娘が言ってました。
46 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 14:28
活動は土曜か日曜だし、
うちの場合、他に3つお稽古事をしているけど、
重ならないし負担に感じてないです。
活動のない休日は、家族でも結構遊びにも行ったりして充実してます。
興味がなくて好きでなければ、親の参加は負担に感じるでしょうね。
47 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 15:35
親もある程度の覚悟が必要ですね。
親同士のいざこざなどはないのですか?
PTA役員のような。
48 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 15:40
49 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 15:46
>>47 うちの団の場合それは殆ど無いようですね。
(私の知っている限りでですが・・)
多少の行き違いはあるとは思いますが、
PTA役員のような密接な関係ではないからかもしれませんね。
スカウト連盟の活動方針に沿ってそれぞれ活動を行っているから
目的がはっきりしているからかも知れません。
リーダー同士では時々意見の食い違いから
気持ちの行き違いはありますが、
基本は子ども達の為ですから子どもの喧嘩のようにはならないのでは。
覚悟を必要とするほどではないと思いますよ
50 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:11
入れなかった理由は親同士の関係がイヤだった。
51 :
くま・3:2001/08/21(火) 16:14
上進時期についてですが、うちの団は最近、
9月から3月に変更になりました。
これまでより半年遅くなったわけです。
年長の4月から3月までがスモール・ビーバー、
2年の4月からカブ隊に上がり、
6年の4月からボーイ隊になります。
連盟では9月上進を奨励しているそうですが、
活動時の保険の関係(保険が3月末切り替え)で、
財政難の折り、変更になりました。
中学受験を控えている家庭は慌てていました。
近くにいくつか団があれば、
こういうことも含め、
活動エリアや親の協力の度合い、
同じ小学校の子がいるか、費用(だいぶ違うようで)等、
実際に見学して比べてみたらいかがでしょう。
肌に合う、合わないもあるかも。
52 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:17
入る子が激減らしくて大変らしいね>勧誘
53 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:18
スモールビーバー
カブ隊・・・・・・
なんかそれ聞いただけで入れるのやめようとオモタ
54 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:19
>>47 基本的に、子供達が主体となってやるから、
あんまり親の出る幕なしって感じだよ。
親は、あくまで、隊長さんのお手伝い程度。
親が仕切るんじゃなくて、団長さんが仕切るから。
みんな、仲がいいよ。隊長さん同士はどうか分からないけど。
55 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:27
かわいいよ。ビーバー隊。
でも、制服的には、カブ隊が一番好き♪
子供っていいよね。すらりとした足が短パンに
超似合ってる。
私の足は、見る影もなし。
56 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:29
質は落ちてるよね・・
地域の公園の駐輪場の整備(警備)をしてたけど、
真面目にしてる子が2人程度、あとの子は取っ組み合いの
喧嘩したり、喋ったり、座り込んだりだった。
ふざけあってぶっかってきたので、隊長見つけて文句を付けようと
したら、隊長達はすみで立ち話したり、池見つめてたり、、
ざりがに釣りをしてた。いろんな隊がきてるから統一が
取れないだろうけど、今時の子は厳しく指導したら辞めるから
大変だなぁ、と思った。
大会等の移動の電車、バス、徒歩中も酷すぎる。
付き添いの親達もお喋りに夢中。
57 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:35
なるほどー。
>今時の子は厳しく指導したら辞めるから大変だなぁ、と思った。
これはあるでしょうね。
我が子も含めてですが。
それでも家庭と学校、お稽古事以外の団体に所属すると言うのは
社会性を身につけるのには良さそうですね。
(方針を)言われていることをやらない方が
何も言われないので知らなかったというよりはマシですものね。
58 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:39
親が大変だよ。
たとえば遠出すると、帰宅時間は「○時頃です」と連絡すると、
ピッタリに帰って来ないと親が怒りだしたらしいよ。
言われた時間に迎えにきたのに、、忙しいのに、、と
隊長に喰って掛かるそうだ。
夫が子供の頃やっていた、と懐かしそうに言います。
一人っ子だった自分にとって大事な時間や経験だったから
男の子が産まれたら是非入れたいって。
団によって雰囲気がすごく違うから、子供を入れるときは
複数の団を見学に行くのがおすすめだそうです。
団の雰囲気を決めるのは、団の方針と団長さん個人のキャラクターに
依るところが大きいみたいです。
夫が所属していたところは、慈善事業(掃除・募金活動等)は
最低限度で「ひたすら楽しく仲良く野山で遊ぼう」ってところ、
隣町の団は慈善事業系に非常に熱心なところだったらしく
子供にしてみたら前者のほうが楽しく、羨ましがられたって。
あと団長さんのキャラで思い出したけど、電車の中で我先に走り出して
カブ&ボーイスカウトの集団が席を占領、老人が乗ってこようが
松葉杖の人が乗ってこようが譲らずはしゃいでいるのを見たことがあります。
我慢できずに「どういうこと?」って団長さん見つけて詰寄ってしまった。
「いや、子供達も山で随分歩いて疲れたものだから」と悪びれもせず
言うのを聞いて、こりゃ駄目だと思った。団選びは大事かも。
60 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:41
うへー。
>>58さん 本当ですか!?
でもありそうですねー
都合のいい活動にしか参加しないとか・・
61 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:43
もはや引率者が「いまどきの若者」!?
62 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:45
あのーボーイスカウトってお金持ちの子がやっている、という
イメージなのですが普通の家庭の子供でもいいんでしょうか?
たぶん問い合わせれば「いいんですよ」と言われるのでしょうが
本当の所はどうでしょう?
63 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:45
あるのよ、食い物系の活動だけに出てくる指導員さんやお手伝いの親。
ボランティア系には絶対に参加しない子供も多い。
64 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:45
65 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:47
>>62 うちはお金持ちでもなんでもないサラリーマン家庭ですがやってます。
お金があまりかからないんで、有り難いです。
66 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 16:49
良い経験になると思うよ。
ボーイスカウト、警察、消防、いろんな団体があるから、
考えて所属するといいよ。
67 :
突撃コマンド−:2001/08/21(火) 16:54
『ボーイ』と略称していいます。入ってました。僕。
大阪の方ですが、キャンプ行ったり楽しい思いでが
あります。友人はシニアかな?何かで子供を指導す
る方にまわっています。
68 :
突撃コマンド−:2001/08/21(火) 16:56
うちはビンボでしたがそんな事と関係なく
みんなと仲良くなれましたよ
69 :
突撃コマンド−:2001/08/21(火) 16:58
外出
70 :
名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 12:03
このスレを探してる方がいるみたいなのであげますね。
72 :
名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 14:36
スカウト活動をしている子が金持ちっぽいというより
クラスのリーダー的存在だったりするから
優等生・・ってイメージがあったのかも。
活動で統率力がついたとおもえば不思議じゃないですね。
73 :
CXD:2001/08/22(水) 16:16
自分も小学校3年から中学3年まで在籍していました。(男です)
費用に関しては皆さんの仰る通りで、年間2〜3万が最低限必要でしょう。
それ以外に、年間2、3回程度のキャンプや行事には少々掛かりますが、それでも
都度1万〜2万程度です。
私も行く気はなかったのですが、神経質でひ弱な末っ子だったので、たくましく
したいという親の願いで強制的に参加させられ最初は嫌でしたね。
ただ、今でこそその時の経験は悪いものでもなかったと思います。
ま、真面目にやってれば完全なサバイバル知識とは言わないまでも、バーベキューや
デイキャンプで恥かかない程度の知識は身につきました。
私の所属してた15年ほど前と比べ、知識と経験の豊富な指導者が少なくなった
為か全体的なレベルが下がってるといわれています。
それは、私のいた頃もそうでしょうが、プログラムの内容が簡略化され制限が
加わってるのが一因でしょうね。
精神面での鍛錬や礼節といったことでもレベルダウンしてる気がします。
やはり、本人にやる気があれば、スカウト活動の意義は見失わないでしょうが。
74 :
名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 17:59
>>73 私は現在でも所属しておりますが転勤のため参加は休止しております。
最近は何のためにボーイスカウトが存在しているかということさえ
リーダー達にはもちろん入れている親ですら知らないのが現状です。
もちろん本人達もね。
ボーイスカウトって奉仕活動を主に行う団体ですよね。
それに付随して色々な活動を行いそれを通して、人間関係の構築
忍耐力や協調性を養っていくための団体なんです。
だから、キャンプやハイキングなどを盛んに行う訳なんです。
大学の頃、全国のローバースカウト集めて
今後のあり方などを議論しましたがやはり原点に戻るべきだという
結論が出ました。
あとは指導者達がいかにレベル低下をくい止められるかがポイントでしょう。
75 :
CXD:2001/08/22(水) 18:48
>>74 現在も所属と言うことは指導者の方でしょうか。
そうだとしたら、少々辛口でしたがご容赦ください。
基本的には、皆さんボランティアで理想を持って指導者の道を選ばれたの
でしょうから敬意はもっています。
ですが、私の所属していた団では、どうも納得いかない進級などを行っていて
富士スカウトや菊章取得にこだわっていたので、窮屈になりやめました。
(団のメンツにこだわってるところがあった。)
1さんの疑問に答えるなら、どういう目的があって入れるかによりますが
何も考えが無ければ、今のスカウト活動は屋外レクリエーションに参加する
子供会と大きくは違わないと思います。
私は前述のように、キャンプを通して神経質な面もほんの少しのたくましさも
手に入れることはできました。
嫌々参加していながらもスカウト活動の理想も少しは見えてきて、規律を守り
協調性をもって活動することも学びました。キャンプでの経験で、アウトドアでは
必要最低限の事も身につきました。
ただ、これが必ず身につくとは期待しないほうが良いでしょう。
学校と同じで預けっぱなしでは身につかないもんですよ。
76 :
CXD:2001/08/22(水) 18:55
そうそう、いまいち解りにくいことですが“スカウト”活動って
何かといいますと・・・私の中での解釈ですが
今の自分の良心の一部でしょうか。
ちと、馬鹿真面目な面もある困り者の私ですが、正しいと思える行動を行う
とき、決断の際には時々思い出すんです。
“自分はスカウトだ”って。これが良かったと思いますよ。
77 :
名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 19:01
>>75さん
私はガールの方のリーダー(今はちょっとお休みしてますが)ですが
心に響くものがありました。
私も子供の頃ガールに参加していて、空白の期間があって
自分の子どもを入れることにより団委員〜リーダーとなりました。
理想と現実にいつも悩みます。
連盟や団の理想、リーダーの理想と現実、子ども達の希望、親の考え
と、本当に様々な現実に直面しています。
団の面子という点では、ガールの現状も同様かと思います。
ご父兄の賛同を得て、子ども達の未来の為に良い方向に進むと良いなと
いつも思います。
ちょっと堅くなりました。すみません。
78 :
名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 21:31
私の夫はボーイスカウト、カブスカウトとやったらしいが、
いい思い出は何も無いと言っている。
他にも習い事をしてたこともあって、ゆっくり休める日がなかったんだって。
子どもって、ぼーっとしている日も大事だよ。
79 :
元東京134団:2001/08/22(水) 22:05
私ももう25年前にボーイスカウトをしていたんですね?!
もう25年か!自分でも驚きです。
そのときは奉仕活動なんて、誓いの言葉やスカウトのおきてだっけ?
の言葉しかわからなかった。
しかし、班によっての行動、キャンプ・しっぽ取りなどの遊び、カブスカウトとの
交流(小さい子と遊ぶ)これらは今はどうかわからないけど、
多分自分のためになってたと思う。
ただの班員の時には班長にあこがれて、どうしたらああなれるか考えてた。
子供に奉仕の精神を教え込むのは難しいと思う。
80 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 10:10
>>1です。
みなさんありがとうございます。
地域に4つほど団があるので全部あたってみます。
わたしもついていきますが、本人の意思なので本人にアプローチさせるつもりです。
紹介された所はうちのすぐ近くなのですが近くならそれでいいっていうものでも
なさそうですね。
また、ガールスカウトも隣町にあるのでそちらも行ってみようと思います。
でも交通のアクセス、友達関係などでちょっと難しいかも・・
皆さんの貴重なご意見とても参考になります!
81 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 10:44
ガールで、シニアまでやってました。
一番楽しかったのは、長野 戸隠高原のキャンプかな?
ボーイだとジャンボリーもあるし、いいよね。
小学校の時、林間学校で皆の前で「もやいむすび」
をやったら「おおーっ」てなことで感激されたよ。
アウトドア的なことだけでなくて、精神面でも建設的
になったかな・・って、オトナになって思う・・。
82 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 10:54
>>81 ロープは教えるほうも教わる方も苦労しますね。
でも、結構役に立つ事もありますよね。
娘達は、新聞や雑誌の梱包が上手!
シニア以上になると海外派遣などもあって
良い経験になりますよね。
>>1さん
そうですね。
実際にご覧になると良いと思いますよ。
暫く体験させて貰ってからお決めになれば。
体験だけは困ります、すぐに入団をって言う所がもしあったら
そこは避けられた方が良いと思います。
83 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 13:36
age
84 :
74:
>>75 現在は所属しているだけで指導もなにもしていないただの
おっさんです。
>少々辛口でしたがご容赦ください
いやいや、とんでもありません。反対に辛口の意見を言っていただける
事は光栄なのです。
それだけボーイスカウトに対して関心を持っていただいている
ということですから。
正直、私も今のボーイスカウトには辛口意見ばかりです。
私の所属していた団は歴史も浅く、わりと面子にこだわらず、
また、堅苦しくもなくのびのびと過ごすことができました。
おかげで長く続けられたと思うのですが。
更にシニアからは隊費というのがいらなくなり、色々な事を
計画立案して実行することが出来るようにもなったんです。
これが一番楽しかったなぁ。
青春18切符を使いドンコだけで北海道まで行ったりとかね。
むこうのスカウトとも交流がありました。
団選びは非常に重要で、一歩間違えば楽しくもないスカウト生活を
おくることになってしまうので熟慮して選んで下さいね。