1 :
名無しの心子知らず:
小学4年生成績はかなりいい。
でも、とろい。
要領悪い。この世の中渡っていけるんだろうか?
ほとほと困ってます。何かいい解決法は無いでしょうか?
なんかつかれました・・・。叱りつかれた。
2 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:30
うちの子みたい。
でもうちは成績も悪い。
鬱だ氏脳
3 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:33
ゴメソ 幸せな悩みだと思っちゃったよ。
とろさゆえに愛される子になるんじゃない?
5 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:34
うちもトロい。3年生。成績も良くない。
トロい上にガサツときた。鬱だ氏のう
6 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:38
あたしも子供の時とろかった。
気づくと、カバンに教科書入れて教室出るのがいっつも一番最後。
ていうか、親に言われるまでそういう状態だって事
気づかなかった、っつーか意識してなかったのね。(藁
親に言われて、意識しはじめてからは直りました。
まずは、遅い事は問題だって事を、本人にわからせる事が大事かも。
あたしは中学1年だったから「はずかしい」って思って、がんばったよ。
>>3 いやそんなこと無い。学校に給食セット持っていったら持っていったまま
もって帰ってこない。授業の教室移動の話も聞いてなくて
友達と二人遅れていく。お風呂歯磨きする時間だけで2時間弱かかる。
その途中途中で本読んだりアイス食べたりしてるから・・・。
ずっと後付いて行かなきゃならん。もう疲れたよ。
叱ると黙り込むし。
8 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:41
>>2 うちもだ。小3女子。
とにかく集中しないので、何も頭に入ってないみたい。
せめて何か好きなことで集中してるの見てみたい。
この際、マンガでもアニメでもゲームでもいいよ。
何かに没頭してるの見てみたいよ・・・。
幼稚園のころなんか、工作もどきのガラクタ作る時は
何時間でも真剣にやっていたのに。
9 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:42
マイペースなんだね。
10 :
1:2001/07/12(木) 01:42
>>4 仲間はずれまではいかないけど、やっぱりきちんと人並みに
できないと(提出物、忘れ物、先生の話を聞いてその通り行動する)
馬鹿にされるよね。そういうこともあるみたい。
11 :
3:2001/07/12(木) 01:44
ありゃま。のんびりさんだね。昔の私のようだ
>>7
12 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:47
うちの子(小2・3月生まれ)も激トロ。
テストで見る成績はまぁまぁだけど、授業中やホームルームで発表
なんかできないタイプ。
それだけならまだいいのに、できないと泣く。
ほぼ毎日学校で泣く。ひどいときには1時間目から給食までベソかいて
授業に参加しないらしい。
はぁ・・・・。
13 :
8:2001/07/12(木) 01:50
>>7 うちもそんな感じ。
一日が24時間しかないって、理解してないんじゃないの?と思っちゃう。
トロいトロい、って言われ続けてて、
子供が可哀想・・・。
15 :
5:2001/07/12(木) 01:52
でもトロい子の場合、時間はかかるけど、丁寧なんじゃないの?
なんでうちは時間がかかる上に雑なのだろう
16 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:54
トロくても良いところがいっぱいある子は沢山います。
消防の時、クラスでめちゃトロくていじめられてた子がいたけど、
親切だし、いつも笑顔で気になってた。
厨房の時、思い切って告白。返事もトロかったけどOK。
やぱーり良い子だった。
それからずーとつき合って、今、その子は隣の部屋で子供と寝てます。
あ、子供はトロくないですよ(一応ね
17 :
12:2001/07/12(木) 01:54
>>10 完全にクラスのお荷物状態。
水泳の授業の着替とか学習で使った道具の片付けなんか、大差で
トロいから周囲の子がよってたかって片付けとか手伝ってるらしい。
鬱。。
18 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:56
19 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 01:58
担任の先生に「お母さんがあれこれ手をかけすぎなのでは?」などと
言われて、日頃から心掛けているつもりなんだけど。
うるさく言わないといつまでも動こうとしない。
20 :
8:2001/07/12(木) 02:05
>>14 言いたくていってるんじゃないし
なるべく、傷つく言い方はしたくないんだけど
一生懸命やってて時間がかかっているんじゃなくて
テレビ見てたり、指示を聞いていなくて、どうしたらいいかわからず
ただウロウロしたり(わかんなかったら聞けってばさ)
ただボ〜っとしてたりするんだもの。
21 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 02:28
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
ハア / J uJ J u \ ( )
/ u J ━ ━ |
| J J (・) (・)| ハア
( )(6 J J つJ )
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| < 夢☆勝ちます!!!!!!!!!!!
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.|武蔵丸 | .\ / ̄ ̄ヽ
\ の | /⌒⌒ヽ / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
\ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ×
22 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 02:30
粗チン(藁
23 :
無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:02
あのさ。
自分の産んだ子供でしょ?
トロイ、トロイって言うのは結構だけど、自分が同じ頃はどうだったのさ。
絶対に子供とは違うっい言い切れるかい?
24 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:17
>>6 に同意。
母親が細かく指示するようになると、自分で考えなくなる恐れがあるよ。
自分が一時期そうだった(笑 社会に出てからだと修正がキツいから、
行動を細かく指示するんじゃなくて、「自分でやり方を考えながら急ぐ」
訓練はさせるべきだと思う。
でも集団行動以外なら、あくせくさせなくてもいいんじゃない?
25 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:33
自分が親にトロイって言われてたけど
そう言われると小さいながら人間失格なのかと思うよ。
今は親離れして仕事して結婚して自分も親になって何とかやってる。
要領のいい子は確かに得することもあるけど
何でも早くできればいいってもんじゃない。
良いところを見つけて誉めてあげて。
26 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:39
>>25 激しく同意
私も子供の頃非常にトロかった。
母親が授業参観に来て私のあまりのトロさに腹を立て
後ろからイスを思いっきり蹴飛ばされた・・・
何かにつけて親に「お前はトロイ・・・」って言われてましたし、
だから小さい時から「人間失格」と意識して生きて来ました。
27 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:14
age
28 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:19
>>16 いい話じゃん。
トロくったって、その子を理解してくれる人がいるといいね。
子供が小さいころは、親がその理解者にならなくては。
と、トロい保育園児をもつ母でした。
29 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:30
親がのんびりだと、子供がのんびりでも待ってられるよね。
でも要領よくやる事の必要性を教えにくいかも。
いいじゃん、って思っちゃいそう(←これは自分)。
親がせっかちだと、子供がのんびりなのは辛いと思う。子供も。
30 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:31
本人がそれでいいんだからいいんだよ。
31 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:34
なるようにしかならんのよ。
32 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:38
トロイ親とトロイ子の組み合わせなら
マタ−リうまくいくのかもね・・
33 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:39
自分も「とろい」と言われて育ちました。
だから言われるつらさはわかっているつもり。
そして、とろくて友達に迷惑かけたり、
仲良くできなかったりするつらさもわかる。
だからこそ、子供に同じ思いをしてほしくないんです。
「トロイと言われて子供がかわいそう。
自分もそうだったから、そういうのやめてほしい」と書いている人は、
気持ちはわかるけど、親の立場からの視点が欠けているように思う。
「マイペースなのね」「じっくり取り組むタイプね」が通用するのは
せいぜい入学直後まで。それ以降は問題児扱いになってくるし
本人も周囲の反応に気がついて傷つく場面が増えてくるんです。
成績がいい子もだいたい小3くらいから、出来なくなってくるとよく聞きます。
34 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:39
とろくても物事の根っこをしっかりつかんでれば良し。
35 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:41
せかせかしてる子よりとろい子のほうがかわいい。
36 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 14:01
>>33 それって、自分が出来がよくなかったから
良い学校に入れたい、みたいな発想に似てない?
37 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 14:03
38 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 14:04
>>35 こんなこといったら真剣に悩んでる人に悪いけど、
私もせかせかした子だったから、トロい子がかわいらしく見えて、
うらやましかった。だから今、自分の子供がちょっとトロくて、
とてもかわいらしい。
39 :
33:2001/07/12(木) 14:33
>>36 >>33 の最後の1行でそういう印象を持たれたのかもしれませんね。
ああいう事をかいたのは、数値として分かり易い例えだと思ったからです。
今の我が家では、学校の成績より「それ以前の問題」のほうが重要です。
40 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 14:43
私も、成績はよく、そして「とろい」子でした。
家ではずっとそのことで母に小言を言われ続けてきました。
結婚して子供までいる今でも言われている。
でも母は、懇談などでは担任に必ず「この子はマイペースなんです。
でも着実にたゆみなく努力を続ける子なんです。要領が悪くて
目立たないけど、その点を踏まえてしっかりこの子を見守って
あげてください」と必ず言い添えていた。
こういうのはどうなんでしょう。
41 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 14:49
>>40 わかってるけどついつい「とろい」って言っちゃうんだね。
お母さんの気持ちが伝わればいいんだろうけど、伝わんなかったら
親子に溝ができると思うよ。
42 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 16:30
子供がトロイってイライラしてるお母さんってさ、
学生時代も、働いてたときも
常に自分自身がせかせかして、自分の思い通りに
他人が動かない時、イライラしたりしてなかった?
人と自分は違うってのも認めないとね。
43 :
1:2001/07/12(木) 16:44
いろいろレスありがとう。
>>16 いい話ですね〜。
>>20 うちの子もそうです。風呂の中でも本、トイレの中でも本読んでる。
歯磨きの前にアイス。ちょっと目を離すとこれ。
>>23 私は父親だけの片親だったんだけどこんなに手のかかる子じゃなかったと思うと
なおさら「どうしてだろう?」と考えてしまう。
>>24 なるほど。「やり方を考えながら急ぐ」・・・これが本当にできていない。
まず時計を見ない。時間があるなしに関わらず遅いし時間を気にかけない。
>>6 前後しますが自分で人よりいつも一歩遅くて「恥ずかしい、がんばろっ」
この気持ちが出て欲しいです。うちの子この気持ちあるんですが
でも言わないとこの気持ちも忘れてしまう・・・。物の忘れ物だけでなく
こういう気持ちも忘れてしまうんです・・・。
>>25 26
人間失格 そんな気持ちを幼い頃に持つなんて可哀相に。
でも、親も「これはこのままじゃこんな世の中生きていけないと心を鬼にして言って
らしたんだろう」と気持ちはすごくわかります。言ってるほうの親も
悲しいやら情けないやらどうしたらいいのかあの手この手尽くしての挙句
出てしまう言葉が「もう少し早くしなさい。どうしてそんなにとろいの?}
だと思う。自分の子供を好きでけなしたい親なんていないもの。ほんと大事な自分の子だもん。
44 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 16:44
>>1 いいねぇ。
成績好いんでしょ。マイペースで好い感じの子になるよ。
うちのなんて(小学3年)、デブ・ぶちゃいく・勉強駄目(やる気なし)
運動神経ゼロ、頑固、1日中喋り捲る、意地悪し、、、、。
「こいつどうなるんだろう〜?」と思うけど、
喧嘩しながらも仲良くやってるよ。
だって、自分の娘だもんなぁ。
娘も私のことをしゃーないなーって思ってるんでしょ。
45 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 16:50
私、学校の先生に「昼行灯」とまでいわれた。(w
お習字に通っているときも、隣の子が書くのをじっと
(というかボーッと)みて時を過ごすような子でした。
でもちょっと特殊なトコだけど大学にも行ったし、
得意分野が出来ればまた違うんじゃないかな?
とりあえず必要最低限のことを時間内に出来るように
しておけばそれほどかりかりすることもないですよ。
「トロい」と思わず、「おおらか」「マイペース」と
思うようにしましょ☆
46 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 16:59
恥ずかしながら、小学校にあがって担任にトロイって言われるまで
「普通よりちょっとのんびりやかなぁ」くらいにしか思ってなかった。
私もトロ目だから、気づかなかったんだよねぇ・・。
やっぱり36人中一番トロイ!と言われるて「がーん」って感じだった。
47 :
1:2001/07/12(木) 17:01
>>33 そのとおりだと思います。整理能力は必ず後々勉強にも影響があるように思える。
「何かに注意する、整理して考える、見通しを立てる」
すごく重要な事だと思います。勉強はまだしもそれ以上に
> 「マイペースなのね」「じっくり取り組むタイプね」が通用するのは
せいぜい入学直後まで。それ以降は問題児扱いになってくるし
本人も周囲の反応に気がついて傷つく場面が増えてくるんです。
本当にこれなんです。子供が傷つくのを見るのは辛い。
ゆうべは子供に話しながら泣いてしまった。
>>44 ありがとう。でも33さんにレス入れたようなことでさ。
みんなが気付いて少しづつ馬鹿にされている気配があって。
本人も心の底では気付いているみたい。面倒なのかまだなおそうとは
しないけど。24さんが書かれた「考えながら急ぐ」これができるように
なんとかなってくれたらいいんですが。親も勉強、子も勉強ですね。
時々ひどい時は「もう育てられないよ」と思うことがあるくらい辛い時があります。
48 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 17:18
>>1 >時々ひどい時は「もう育てられないよ」と思うことがあるくらい辛い時があります。
わかる。長い目で見て・・・と自分に言い聞かせつつ、
2,3週間様子見て成果が無いと落ち込む。
辛いときは、ここに書いてしまいましょ!
49 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 23:27
ウチの子もとろい上げ↑
50 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 23:35
私も子供のころはトロい子でしたよ。
成績だけはいいけど運動×、腰も重く、気が利かない。
母親に「なんでアンタはてきぱきなんでもできないの!」と
グズ、のろまと言われ育ちました。
高校生くらいになって「しゃきしゃきした子にならないと
モテない」と気が付き、無理に自分を変えました。
明るくよく気が付く反応の早い子を演じました。
今ではそれが身に付きすぎてしまって落ち着きのない
下品なタイプになってしまいました。
大人になったらおっとりしたゆっくり反応する落ち着いた人のほうが
上品に見られるもんです。
無理にお子さんに「素早くてきぱきした子が良い子だ」と
価値観をおしつけないであげてください。
51 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 23:42
>子供に話しながら泣いてしまった。
親が泣いちゃってどうすんの?
なんか、あなたの言うことを見ていると
子供のためというより自分が悲しいから吐いてるみたいな気がする。
52 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 23:57
子育ては大変だよ。
うちの子、とろくはないけどいろんな悩みが尽きない。
53 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 23:59
「お腹が空いてるのを忘れるくらい好きな事」があると、いいよね。
集中力がつくし、情報収集のための社交性も出てくる。
子供のクラスメイトに「電車」が好きな子がいて
とにかく詳しい。絵も電車の絵「だけ」は素晴らしいし、
電車博物館みたいなのにもよく行っているみたい。
幼稚園の頃から知ってるけど、ママが
「落ち着きがなくて、昼行灯で困る」って心配していたけど
学校でグループごとに施設を調べて発表するって課題の時に
とても活躍していたみたいだよ。
クラスの子も「あいつ、やるな」って見直したみたい。
54 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 00:02
うちの子はとろくはないけど
ひょうきんすぎて困ってます。
女の子なのに・・
「上品でかわいらしくはにかむお嬢様」系になってほしくて
そうなるべく育ててきたつもりなのですが、
なったのは「宴会部長」「盛り上げ隊長」。
学校で「今日は葉っぱ隊を踊ってウケた」とか聞かされると
踊るのが好きならどうしてクラシックバレエをやりたがらないのか
と思う。
55 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 00:10
子供って思ったようにならないよね。
ほんと。できたらこんな風になってくれたら・・・しかしカスル程度にも
なってくれない。
56 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 00:21
そうそう、理想どおりなんてならない。
私はそれが面白くて、子供とは友達みたいにしてるよ。
一緒に遊ぶしケンカもする。
大好きだとか、可愛いとか、言ってあげてる?
何かできたらほめると、自分も嬉しくならない?
べったり可愛がれるのは小さいうち。
中学生ともなると扱いにくくなるよ〜。
>>54 何年生ですか?
「上品でかわいらしくはにかむお嬢様」系にするなら早いウチから
お洋服はブランドのフリフリ系オンリー、本も「若草物語」や「小公女」などを
読ませる ハイクラスのホテルでお茶や食事 美術館や演劇(出来ればヅカ)鑑賞
とかして育てなきゃダメダメ(藁
私、そうして育てられていまもフリフリ服大好き、ヅカ通いしてまーす。
>>57 小さい頃からそうしてても
反動で、フリフリ大っ嫌いになる子もいるわよ。
59 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 01:41
ええ、もちろん服はメぞ・シャーリー系、
カジュアルでもスカートにイチゴやらお花つき。
本も「若草物語」「小公女」「赤毛のアン」
ビデオも「美女と野獣」「白雪姫」など、
少女ロマンス系のを与えています。
おとなしくはできるので、こぎれいなお店でお茶したりして
場慣れもさせているのですが、
根がそういうタイプじゃないらしく、
親せきのお兄ちゃんに借りてきた「妖怪なぞなぞブック」です(笑)
はぁ〜・・・
レースのついた麦わらを買ってあけようとしたら
「男子連中と裏山探検に行くから迷彩柄の帽子がいい!
それとトカゲつかまえる容器!」だそうで・・
こりゃダメだ。
60 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 01:45
全国高校格付けこの前の点数で行きます(あの後少し訂正した学校あり)
21点 灘
20点 筑駒
19点 開成 東大寺
18点 洛南 洛星 ラ・サール 麻布
17点 聖光 甲陽 桜蔭
16点 武蔵 大阪星光 駒東 武蔵 栄光 白陵
15点 巣鴨 西大和 久留米附 池附 学芸
14点 海城 智弁和歌山 金大附 愛光 長崎青雲 天附 広島学院 岡山白陵
13点 高槻 京教附 筑附 桐朋 女子学院
12点 平附 浅野 東海 弘学館
11点 岡崎 奈良学 旭丘
10点 土浦一 熊本 高岡 高松 北野
9点 清風南海 岐阜 城北 お茶 高田 時習館
8点 滝 暁星 茨木 姫路西
>>57 そういうの似合う子ならいいんだけどねえ・・・。
3歳くらいまでは、可愛いのばかり着せていたけど
だんだん、似合わなくなってきた。
最近、長かった髪も「邪魔!切る!」とかいうから、仕方なくショートに。
男の子みたいになっちゃった。元気に楽しく過ごしてるみたいだから
「ま、いっか」とは思うが・・・。はあ・・・。
ちなみに、このスレに当てはまるタイプ。
実はすでにいくつかカキコしてます。スレちがいもどきって事で許して。
62 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:43
あげとこ。
63 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 16:05
>>57 私そうやって育ったけど、ただのトロい勘違い女になっただけだった。
うちの子もとろい・・・子供かまいすぎかな・・・。
64 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 17:30
夏休みに少しでもトロミを解消できるようなことをさせたい。。
65 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 17:35
>>64 「トロミ」!いいねえ、ウケタ!
しかも、同意。
まずは、生活習慣の確立を狙って「ラジオ体操」参加かな?
そんで、一日の活動のサイクルを身体で覚えてもらうの。
66 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 15:24
トロミあげ
67 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:27
挙げ
68 :
64:2001/07/15(日) 02:49
>>65 ありがと。早起きは大事ですよね。親もがんばらねば。
69 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 10:18
夏休みはいいチャンスだよね。
考えながらなるべく早く行動できるように
生活習慣から改めていこう。
長い目で頑張るぞ。
70 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 10:33
>>68 そうだよね。親も一緒にやっていかなきゃね。
>>69 >長い目で頑張るぞ。 うんうん。あたしも頑張ろう。
このスレ見ると、励みになります。
一人でイライラしてると、落ち込みモードになってしまうからさ。
71 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 14:16
のんびりやさんは冷静でいいなと思う
逆にせっかちだと短気だしウザイ
>>42 同意
72 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 14:19
母親からみたら息子がトロイとゆるすけど逆に娘がトロイとイライラす
るし虐待したくなる
74 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 20:49
トロイし、いつまでも同じことをウジウジイジイジ言っています。
もううんざりです。いじめられているみたいだし・・・
75 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 21:34
>>74 いま頼りになるのは親だからさ、うんざりなのはうちもそうなんだけど
頑張ろうよ!!いじめは早期発見、早期解決が肝心だよ。
色々アドバイスしてあげて自分で解決する術を少しずつ身に付けさせるのも
いい勉強だと思う。命かけてでも自分の子は守っていこう。
絶対素晴らしい子に成長すると信じて。
泣きたくなる位ウンザリする事もあるけど子育ては長いし
子供の個性もあるから。時期によってグンとのびる時期もあるしね。
大切な自分の子供だもの。
76 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 21:44
>>75 ありがとう・・・(涙)
ただ問題なのは相手のコはいじめているという気がないようなんだ。
うちのコが被害者意識が強いのか、悩むところ・・。
でも学校には行きたくないという。
77 :
うちは2人目:2001/07/15(日) 22:51
>>76 されて嫌だと思うことは、立派にいじめです。
向こうに加害者意識がないなら、持ってもらわないと。
子供さんは小学生?
今は先生が相談にのって良い方向にもっていこうと
してくれる場合があります。
そういう時こそ子供の味方になってあげてね。
78 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 23:29
トロイ子にしゃきしゃきした子をくっつけて
お互い影響をうけあってちょうどいい性質に…と考えがちとは
おもうんだけどさ
逆転の発想で、とろい子はとろい同士くっつけてやると
鏡のようなもので、自分に足りないところが相手の中に見えて
自分自身で変わろうとするって何かの本で読んだ。
参考までに。
79 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 01:44
>>78 ありがとう。すごく参考になります。メモメモ
しかしいるかなぁ・・・うちの子よりとろい子。(w
いいよ元気で育っていってくれたら、、、。
でもやっぱり78さんが書かれたようにお互い伸ばしあえる
お友達ができたらありがたいなぁ。
80 :
76:2001/07/16(月) 09:54
>>77 >>78 私も参考になった。ありがとう。
うちのコは一年生です。
先生には連絡帳で知らせてるんだけどね・・
81 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:07
3年生。
子供だけ数人で縁日に行った後、友人宅で遊んで帰ってきた。
翌日、また行くというのでお金を渡そうとしたら、「財布が無い」という。
財布を無くすの、これで3回目。それに翌日まで気がつかないなんて!
はあ・・・どっと疲れる。注意するのも空しくなってくる。
しかも今回は、ひょっとしたら友人宅で無くなった可能性もある。
現金はほとんど入っていないが、地下鉄の回数券とテレカが入ってる。
いや、そういうことより、同じ事をくりかえすアホさっぷりに鬱。
「もしや○○君が」なんて考えてしまう事に鬱。
ホントにホントに嫌になってしまう。
82 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:18
>>81 それ、マジメに大丈夫?○○君がとっちゃってる可能性も
あるかもだよ?よく話を聞いてみたら?
で、もしもやっぱりただのトロ男君なら、ぜひ財布にヒモを
つけて、ベルトにでもくくりつけてやりましょう。
83 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:24
3年生。女。
うちも凄くトロいです。ダラダラダラダラしてます。
人3倍何をするのにも時間がかかります。
今回は娘の事というより夫の事です。
もちろん私も娘のトロさ加減にはまいっていますが、夫がトロいのが
許せないと毎日毎日娘を怒鳴るんです。
怯えて泣いてても怒鳴りつづけるんです。「言っても治らないからだ。
毎日毎日だらだらだらだら、そういうのが一番きらいなんだ!」って。
夫が帰ると家の中が修羅場と化します。娘に怒鳴る夫に怒鳴る私。
だらだらしているのを直して欲しいと私も思いますが、性格もあるので
言われたからってすぐに治るものじゃないと思うんです。
もう、家出したくなってきます。
84 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:34
はーしーれ トロイコ ほーがーらーかに
鈴の音高く〜
85 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:42
86 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:53
>>82 女の子なの。トホホ。
かわいい浴衣で腰ひも財布はちょっと・・・(笑
財布が無いと分かってすぐ、「○○君の家に忘れたんじゃないの?」って
その友達の家に行かせて(ワタシは行かなかった)探させたけど、
無かったみたい。そもそも、その子なのかわかんないし、
その子の兄弟(姉が二人いる)かもしれないし、他の子かもしれない。
道に落としたのかもしれない。あー、嫌になる。
87 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 23:56
>>83 せっかくお母さんが「よき理解者」っぽいのにね。
怖いおとうさんだと、萎縮してしまって
よけいにトロさがひどくなってしまう可能性あるよね。
88 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 00:03
>>83 ひどい旦那さんだね。
子供がかわいそ・・・
お母さんが、
フォローをたくさんしてあげて欲しいです。
89 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 00:06
娘のお友達の男子が「トロい子」です。
でも、うちに遊びに来たときに見ていると
「可愛いなー」と思う。
うちの娘がしゃきしゃき落ち着きがないタイプなので
おっとりのんびりしている子を見ると
小さい子みたいでかわいい。
なんでも一人でさっさとやる子は手はかからないけど
可愛げに欠ける。
90 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 00:07
>>83 大変だね。でもわかるんだそれ。うちもそうだったから。
今は中学受験で父親と合う時間殆ど家に子供がいないから(塾に行っている為)
おさまってる。それまでは子供の後をついていってきちんとできてるか
見てたくらい。父親に先に見つかるとすごく叱られるから・・・
子供が。叱られるのはまだしもそれですごく萎縮してしまって
怯えたようなきょときょとしたようなふうになるのが辛かった。
食事のとき楽しそうに子供が発言しながら食べてると子供のしぐさ
で気に食わなかったり子供の気がつかない(気の利かない)
ところを激しく指摘。「そんなんじゃ絶対将来失敗する!!」って。
確かにそうかもとは思うけどそんなこと小学生の時から潜在意識に
植え付けないでと母親として思うから「そんな言い方しないで」
と喧嘩。子供はもっとおどおどして行動できなくなる。
83さんも少しご主人と娘さんすれ違いにさせてみたら?いまドツボに
はまってるのかも・・。
最近うちは少しいい感じ。塾に夕方行くことで少しすれ違いになるだけで(子供と主人が)
私も余裕がでてきた。6年最後の夏休みを前に、子供部屋をすごくきれいに
子供と二人で片付け模様替えしてスッキリさせた。
それだけで主人はご機嫌。「OOくん、100点満点」とか言って。(単純・・・)
そうなると子供も生き生きしてきた。
で、ここで読ませていただいた「考えながら素早い行動を心がけようね」と
言葉がけするようにしました。ただ単に「早く、早く!!」とせき立てるよりも
ずっといいようです。ちょっとしたきっかけで上手くいったり悪くなったり
が子供です。お互い根気強くやっていきましょうね。まだまだうちもどうなることやら。
長い目で見ていこうと思っています。
91 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 15:42
>>90 わかる。うちのコもベテランの厳し〜い先生が担任だったとき、怯えて
チックが出てたよ。
その後、先生の方が気づいて対応を替えてくれたので次第にチックは治った。
>>78さんが書いてたみたいな、トロめの子と隣同士にして助け合う方式が
うちの子にも合ってたみたい。
トロミはあまり解消されてないけど。
チックが治ったから今のところもう満足です。
92 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 17:00
>>91 チックが治って良かった。
子供は何もしていないのにトロイだけで可哀相。
個性があるものね。早いけど雑な子もいるしトロイけど
丁寧な子もいるし。ガミガミ言い過ぎると尚更
上手く動けなくなってしまう。それでももう少し上手く立ち回れたら
とか要領よくできたらと思ってしまうのが親。
だって上手く立ち回れない子、要領悪い子はそれだけで
高学年になるといじめの対象になってしまうから。
93 :
91:2001/07/17(火) 17:43
>>92 そうよね、せめてせめて愛されるおっとりタイプって感じに成長して欲しい。
多くは望まない。(望めない・・・)
94 :
82:2001/07/17(火) 17:52
>>86 女の子ちゃんだったのね。スマソ。
じゃあ時代劇で見る、ゆかたの懐から出すお金入れを
つくってあげたらいかが?
袋をひもでくるくる巻くヤツ。で、「ごまのはい」よけに、
ひもの端をからだにしばっとくのよ。完璧!!!
95 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 17:57
私はとろくも成績も悪くもなかったが要領が悪いし運動神経もダメ。
それでも娘は足が速いから不思議だ。まだ3歳だけど。
96 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 20:47
トロイ子=ルーズな子とは限らないのかなぁ・・
それならうちの子トロくてもいいんだけど・・
97 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:41
トロイ子=ルーズとは言い切れなくても
なる可能性は大。
なぜなら
トロイ=一歩他の子より遅れる=時間に遅れる、になりがち
また
トロイ=親がやってしまう=片付けの要領悪し、にもなりがち
だから全てにおいて劣る感じが否めない。全てがこの悪循環に陥ったら
最悪。腰据えて親子で考えて話し合って少しづつでも何かを変えていかないといけないんだと思う。
98 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:08
「じっくり取り組む」と
ココで言う「トロイ」はちょっと違うと思うの。
「要領が悪い」「じっくりタイプ」なら、こんなに怒らない。
「がんばってるね。いいぞー」って応援しちゃうよ。
うちのは、いつまでもダラダラしてるんだもん。
のんびりさんじゃなくて、ただルーズなだけ。
うー、イライラしちゃう。
夏休みは特訓よっ!覚悟なさってね!(お蝶婦人ぽく)
99 :
名無しの心子知らず :2001/07/18(水) 07:49
>>98 うちも同じ。
時間がかかっても丁寧に集中してやってるなら応援する。
うちは、ダラダラ、遊びながらやってる。時間がかかるクセに雑でヌケてる。
毎日だらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだら・・・・
いい加減キレるぞ!!
100 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 14:15
あげ
101 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 09:40
夏休み突入アゲ
102 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 11:49
そう子供を急がせなくてもいい夏休みに入りましたね。
考えながら少しでも機敏な動きが取れる子になれるよう
じっくり腰を据えて過ごしていきましょう。
このスレでここのみんなと励ましあっていけたらいいなぁ・・・。
また何かいいアドバイスあったら教えて下さいね!
頼りにしてるよage。
103 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 12:07
夏休み・・
学校からいろいろ持ち帰ったでしょ?
それが部屋の中にごちゃごちゃとまぁ・・・
キィ〜〜〜〜〜って叫びたい。
私が片付けちゃえば簡単だけど
本人の為にならないしね。
一緒にやると途中からボー−−ッと見てる。
本人だけにやらせるといつのまにか遊んでる。
将来「片付けられない女」になりそう。ゾ〜〜
104 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 13:57
うちの子もトロくはないが「片づけられない女」。
子供部屋、荒らされたようになっている。
あれじゃあ何がなくなっても気づかないんでは・と思う。
いくら整理収納ケースを与えても
カテゴリーばらばらのアイテムを入れまくって箱が増えるだけ!
どうしたらきちんと片づけられる几帳面な子になるんだろう?
やっぱり持って生まれた性質??
105 :
名無しの心子知らず:2001/07/21(土) 19:19
絵の具セットの雑巾と筆
習字セットの筆
カビがはえてた・・・
泣きたいっす。
106 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 00:12
>>105 それくらいで泣くな!!
うちの子・・・カバンの中に全教科全プリント毎日詰め込んでいっていた。
なんでかって?連絡帳書くのと行く用意毎日するのが面倒だから・・・。
この間ファスナーのついた小物入れるところから得体の知れない
布がカビだかドロだかわからない物にまみれて大量に出てきた。
逝っていいですか?
107 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 00:31
>>106 懇談会には自分の家の子の机と椅子に着席する。
机の中は案の定酷かった。
使ったティッシュやら、なくなったと思ってた髪止めいっぱい、
折り紙のぐちゃぐちゃの物、鉛筆の削りカスまで。
逝くべき・・・でしょうね。私も。
108 :
106:2001/07/22(日) 00:47
>>107 早速レスありがとうございます。心温まる思いで読ませていただきました。(w
「懇談会来てまでなんであたし片付けしてるんだろう」・・・と
ふっと、素に戻ってそこらにいるお母様方に
「逝っていいですか?!」と叫びたかった事でしょう。
お察し申し上げます。
手と手を取り合い二人で逝きますか・・・。私達。
109 :
107:2001/07/22(日) 00:51
>>108 通知表、「生理整頓が出来る」が「がんばろう」でした。
そんな娘ですが、1学期の係りは「生理整頓係り」でした。
完全な人選ミス・・・・
さぁ、逝きましょう、ご一緒に・・・
110 :
107:2001/07/22(日) 00:52
整理が生理に・・・・
だめだわ。一緒に逝けません。
私は吊ります・・・
111 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 00:54
はやまるなっ!
今の私の職場の上司(女)が
>>42さんの言う母親と同じタイプ。
いつもイライラ、ギラリと目を光らせていてちょっとのミスでも許さない。
自分の思い通りにならないとヒス起こす。部下のやる気をなくさせる人ですよ。
自分の事は棚上げして、絶対に他人を認めようとはしません。
この人の下についた人はほぼ数ヶ月後には退職します。
私もノイローゼ寸前です。鬱だ氏脳。
ちなみに彼女は3人の子持ち。
自分の子供達の事も「私がいなければ何も出来ないんだから!」と語ります。怖い。
113 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:43
>>106-
>>111 ワロタよ!
ところで、うち今日から始まったラジオ体操、寝坊して行けなかった。
それも、一家で寝坊してた・・・。
(旦那の会社はフレックスなの)
明日こそは・・・ああ、明日こそは。
114 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:46
>>112 いるよね、そういう人
自分はそこまで完璧なのかよ、と思っちゃう
子供たちもかわいそう
115 :
nanashi:2001/07/23(月) 16:59
ダラダラはどっかの寺にでも2週間位修行に出したら?
田舎の寺でよくやってる。周りにコンビニも無いしテレビも無いから簡単には
ダラダラ出来ない。
116 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 17:11
わたしトロさかげんは「ややトロ」だったけどルーズな子供でした。
特に片付けが苦手で、何をどう片付けたらいいのか分からない。
大人になって雑誌とかで片付けのコツをベンキョウして、少しは
ましになった。
定位置を決めて必ずそこにもどす、なんて、片づけできる人は
考えるまでもない事かもしれないけど、そういう「やり方の初歩」
を教えてあげるてのはどうかなあ。
今日もラジオ体操に間に合わなかった・・・。
でも、言い訳させてもらうと
セミの羽化を親子で観察してて、夜更かししてしまったからなの。
しかしそのセミは羽化に失敗して、
羽の先がカールしたまま乾いてしまった(泣
セミよ。せめて良いお嫁さんを見つけてくれ。祈っているぞよ。
ああ、明日こそは。明日こそは。
なにかきっかけさえあればとろい子なりに
気持ちシャキっと行動できる日がくると思います。
私もいわゆるトロイ子と言われてきました。
なんど先生に注意されても「わかってはいるんだけどな〜」
位にしか思ってませんでした。
頭でわかってても行動や態度にでてませんでした。
しかしある日、国語の授業で「自分・友達を漢字一文字で表そう」
というのがあって友達に温泉マークだけを書かれたときかなりショックでした。
「あ〜わたしこんなふうにみられてるんだ」と思ったのがきっかけです。
(ただ漢字で表してもらえなかったのが悲しいだけだったのかも;)
あっでもみんながみんなにきっかけがあるなんて限りませんね。
長々と解決策にもならないこと書いてすいませんn
119 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 21:51
120 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 21:55
121 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 21:58
私は子供時代、勝気でシャキシャキしててなんでも素早くできる子でした。
・・と、記憶しておりました。
先日実家で見つけた小1の通知簿の通信欄に、
「何をやらせても行動がのろい」と書いてあった。
記憶力がにぶく、トロい娘に「まったく誰に似たんだかブツブツ」と思っていたが
私に似てたのね・・・
122 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 21:59
>>121 激ワラ
しかし小1の通信簿をとってあるなんて素晴らしい。
123 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 01:42
あぁ、素晴らしいスレに成長していたんですねぇ・・・。
>>106〜
>>111(激w
>>110あなただけを吊るすわけには逝きません。
119あなたも共に・・・そして
私もお供させていただきます。(チーン
・・・やっぱり何かで結ばれた仲間って素晴らしいわ。
124 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 20:33
とろみあげ
125 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 04:21
やっとラジオ体操に参加できた。もちろん、親子でね。へへ、うれし。
明日(って、もう今日か)も当然・・・と言いたいところだが
こんな時間まで2ちゃんしてて、大丈夫なのか?自分!
126 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:49
とろちゃん、がんばれあげ
127 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:55
のんびりした子をしゃきっとさせる必要なんてあんのかなあ?
私自身がすごくせかせかイライラしたタイプなので
マターリしている人みると羨ましくなるんだけどさ〜
せかせかしてると何でも速いかもしれないけど、荒っぽいし
ミスは多いしでそれほどいいとこないよ〜
128 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:57
のんびりはいいけど、にぶいのはやだなあ。
129 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 15:24
トロロそばage
130 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 15:33
とろくてもいーだろーが!!
大切なのは人を思いやる優しい心があるかどうかだろ!
ドキュンな親はいってよし。
131 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 00:43
優しいのはいいんだがトロイといじめられるんだよ。
それを心配してるの。ちゃんと読めよ。
>>130
132 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 19:30
>>130 >>131 いじめられるってのもあるんだけど
小3の娘はたまーーーーーに「キレる」んだよなあ。凄い心配。
たいがいは彼女なりの理由があるんだけど、
それを周囲に上手く伝えられなくて、ためてためて「ドカーン」。
普段はとろみちゃんだからそのギャップが激しくて
友達にびびられて逃げられている。
話し合いをして納得すると「この前はごめんね」って謝る素直さが
まだあるからいいけど、高学年になったら友達を無くすのでは、と不安だ。
「狡猾になれ」とは思わないが、もう少し要領よくできないものかなあ。
134 :
133:2001/08/01(水) 01:31
へへへ、あげたくせにさげてました。
わたしもとろ、しかも大トロです。クスン。
今度こそあげ!
135 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 01:44
トロくても成績良ければ平気。
運動神経が悪いの?
頭がいいからいいんじゃない?神経質すぎるよ親。
136 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 01:45
1>あなたは何もかも完璧で生きてきたの?
完璧を子供に押し付けちゃいきぐるしいでしょ。
137 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 01:47
うちの子だけとおもってたから、このスレ読んでほっとした。
この間先生に言われた。「00君見てると、丁寧に仕事しなきゃ
いけないって教えられているみたい。本当尊敬しますわ。
のんびりで。」私 家帰って泣いたよ。
138 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 02:39
丁寧さを求める仕事の場合、とろい人のほうがいい。
早くて丁寧なら言うことなしだけど
そんな人めったにいない。ほとんどの人が雑だ。
お子さんの手先が器用だったら何も心配しなくていいよ、1さん。
139 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:20
>>137 元気出せよ〜。うちは小2で担任持ち上がり
だったけど、個人懇談で同じ様なこと言われたよ。
しかも1年の時から変わってませんねぇだと。
あんまりガミガミ言っても、効果ないのが辛いトコだ…
140 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 21:17
とろちゃんの親御さん、くじけるなアゲ
141 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 22:03
142 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 12:19
うちの三歳上の兄がすごいトロイコだった。
のろのろしてていつもぼーっとしてた。
忘れ物ばっかりだったし、運動神経ゼロだし、いつも口開けてた。
でも成績はすごく良かったので今は医者です。
今もトロイコなので、手術の時、
メスとか患者の体におきわすれそうなので、すごく心配です。
143 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 12:22
実際、トロイ湖ってイライラするよね。
でも、叱っても治らないんだから気長に付き合うしかないよね。
144 :
4児母@これでも元塾講師:2001/08/04(土) 12:32
>小学4年生成績はかなりいい。
>でも、とろい。
最近成績表には悪いこと書かないんですよ。
書かないんではなく、書けないの。知ってましたか?
お母さん方。
成績がいいなんて思いこんでいたら大変ですよ。
去年暮れ、受験対策に来てた女の子は評定4.0以上なのですが、
見かけの成績がいいだけで数学も英語もダメ。
理科社会国語は全くダメなのですが私立付属高校に落ちて
急遽県立志望になった。暮れにそうなのは、もう手遅れ。
とろい子はアウトにならんよう、早めに手を打ってあげてください。
暮れに塾に来て「講師がダメだから志望校に落ちた」って、
人のせいにするのはよしてね〜!
145 :
名無しの心子知らず:2001/08/05(日) 10:12
>>144 >人のせいにするのはよしてね〜!
このスレが出来た頃から見たりカキコしたりしてるけど
そういうお母さんは、いないと思われ。
でも「良成績を鵜呑みにして安心してはいけない」てのは大事なのかもね。
ただしウチには当てはまらないけど。はっはっはあ〜…(ウトゥ
146 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 21:29
気がつけば夏休みも中盤戦に入っていた!
親子でダラダラ、トロトロ、ゴロゴロ過ごしてる!
ああ、このままでは、ヤバイ!
147 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 01:56
とろちゃんの親はな〜んか感じがいいあげ
148 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 05:22
母親がテキパキし過ぎているとトロミちゃんになりやすいのかも。自分がそう。
でもトロミちゃんだけならいいじゃないですか、自分は忘れ物大将、いつも窓の
外をみてる子、などなど恥ずかしい思いでばかり。いまもなんですけどね。
記憶力は異常に良かったりします。
149 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 18:00
>>148 うちもそうだー。先生の言う事聞いてなくて、いつも
「**ー!早く教科書出しなさい」って言われてるし…授業の
足引っ張ってる子だよ。2学期もこうなんだろうな〜〜〜ウトゥ
150 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 18:23
私の弟は半端じゃなくトロかった。からだも小さかった。
体育の成績もわるかった。国数理社は普通。音楽と図工は大得意。
給食食べるのも遅いし、小食。
こんなんで、いじめられないのか、中学生になれるのか、高校大学受験乗り切れるのか、すっげえ心配だった。
しっかし、2番目っ子ならではの世渡りのうまさで、いじめにもあうことなく、高校も都内で上から数えた方が速いぐらいのランクの所にはいり、身長も180以上になり、
大学も都内の私立の有名所に入り、あげく一人暮らししている。
親はほんとうにホッとしていたよ。
151 :
148:2001/08/08(水) 06:10
>>149 でも、本人はボーっとしてる自覚がないのではないですか?私がそうだったもので。
ちょっとよそ事を考えていたりするものの、「??なんで怒るの?」って思ってる
と思う。まっでも大人になってくるとしっかりしてきますよ!っていっても、つい最近
国家試験の願書出し忘れで1ヶ月後にようやく気がついて泣きましたが・・・・。
勉強してたのにー
お子さんの受験の日付などには気をつけて・・・。
152 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 06:51
>>151 私もそうだったよ。
「なんでぐちぐち言うの?」って・・。
自分のペースで行動してたから 親はやきもきしてたろうな。
実際 逆の立場になったら毎日イライラするねえ。
「早くしろー みんなと同じようにしろー」ってね。
ウトゥ〜。
153 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 09:54
私、止まったら死ぬんじゃないかって言われるくらいチャカチャカした性格。
子供、ほっといたら一日中パジャマでボーッとしてる子。これは
もっとマターリ生きろ!という警告じゃないかと、最近思う。
154 :
148:2001/08/08(水) 16:06
今日は人生の分岐点をわける失敗をしてしまいました。
>>154 何?どうしたの?!
よくわかんないけど「明けない夜は無い」よ。
がんばってください。(なんか違う?)
156 :
148:2001/08/08(水) 18:44
>>155 ただいま帰宅いたしました
本日、某庁に官庁訪問に行きました。
自分は事務官希望だったので事務官からマターリお話を聞いてのほほーんとして面談も
あるとのことで、これが面談なのだなぁーーと思っていたのですが、「さ、どうぞ」と
言われたので、部屋を変えるのかな?と、誘導されたドアをノックもせずに開けました。
そこには、お偉いさんが雁首そろえてでかい机の前に座っていました
自分は上ずった声で「し、し、しつれいします!」・・・・・・最悪です。
もちろんなんとなく訪問にいったので志望動機も糞もありません。
すべり止めに受けたかった国家V種は申し込みそびれてしまったので、かなり
鬱です。
157 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:11
かわいそうage
158 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:39
トロイ子って、ADHDっていう病気だよ。
医者に逝け。
159 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:41
>>158 私もマジでそれを疑ってる・・・
夫は言うと怒るけど。病院に行った方がいいのだろうか。
でも田舎だし、医者に笑い飛ばされそうな気が・・・
精神科??
160 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:51
161 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:16
いやーまだ子供赤ちゃんだから、どうなるのか解らないけど
自分の事のようで、面白く読みました。
私もすごくトロい。今でもトロい。
でも
割と幸せ。
自分がちゃんと幸せな大人になった事を考えると
あまり、イライラせずに見守ってほしいような気がする。
後、どうして、こうしたらこうなるか?っという考え方を
大人になって仕事し始めてつかんだ節があるので
そういう事を一緒にゆっくり考えてくれてたら
いいかなあっと思った。
(自分が子供の立場の意見なので、参考にならないかも
ごめんなさい。)
162 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:30
>>156 官庁訪問できる身分ということは1次通過したんじゃないの
何千人が涙を呑む試験を通過したんだから自信もってよいさ
163 :
名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 11:09
>>158 それが微妙なところ、、、という人もいると思うけど。
ところであのスレって倉庫に行っちゃったの?
164 :
名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 20:14
トロイ=ADHDではないでしょ。基地外みたいにウルサイのはどんぴしゃだけど、
一人っ子だとどうしてもトロミになりがちだし。賢いトロミちゃんって結構いるでしょ
165 :
名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 03:42
うれしい言葉・・ありがと>164
166 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 09:14
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ´∀`)< 風化防止age!
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
トロイってどのように定義するのか教義してもらいたい。
168 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 10:09
うちの子もトロイ。
私がテキパキ・せっかちだから尚の事、目につく。
勉強もできなかったので調べたらIQが80しかなかった。
必死になって1年間勉強を見てやって、まあまあの成績に
なったところで翌年調べてもらったらやっぱりIQは80
のままだった。
医者に「このIQじゃまともな大人にはなれない」って宣告された。
私が泣いたら子供も泣き出した。
時々、子供の行く末を見る前に首しめた方が親切じゃないか、
ってマジに思う。
169 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 11:29
親にトロイなんて言われなければ
そうだと気付かずに済んだのに・・・
170 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 14:47
早くクビしめてやったらいいじゃん。
馬鹿トロ餓鬼は社会のごみ。
171 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 15:28
172 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 15:30
私自身が信じられないくらいトロい人間なので
子どもが多少トロくても気になりません。
173 :
いつかの温泉マーク:2001/08/17(金) 16:47
がんばろー…
174 :
名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 16:48
175 :
これって結局愚痴かしらん?:2001/08/21(火) 20:56
帰省していて10日位ここに来られなかった。
とっくに倉庫に逝ってると思っていたから、残っていて嬉しいです。
ところで、帰省中、実妹とその息子さんと暫く実家で過ごしたんだけど
その子(小2)が親の見てない所でウチの下の子(3才)を
いじめているのを知ってショックを受けました。
妹の、真面目で優しい性格を知っているだけに「まさか」という感じ。
一時的なものだと(反抗期とか)思いたいけど「隠れて」というところが
狡猾に思えて、これから距離をおいてしまいそうです。
ウチの上の子のトロみっぷりに、ここで愚痴っていた程不安でしたが
妹には申し訳ないけど「ああいう子よりは、トロいけど思いやりのある
ウチの子の方がよほどいいや」と思ってしまいました。
ウチの子がそういう事を絶対にしないと盲信している訳ではないし
トロいせいで「いじめ」られるかも等の不安はまだまだ消えないんですけどね。
176 :
名無しの心子知らず:01/08/27 23:29 ID:GQx3bVHE
気が付けば、来週は始業式です。
うちのこの「ラジオ体操カード」に押してあるはんこは、わずか二つ。
宿題の「自由課題」もまだ出来てません。
(フェルトで小さいマスコットをいくつか作る、と夕べやっと決めた)
ガミガミ言いたく無いんだけどね。
「先は長いんだし、のんびりいこう」なんて思っていられない親心。とほほ。
177 :
名無しの心子知らず:01/09/04 23:28 ID:KKwQBYlU
トロちゃん新学期がんばれあげ!!
178 :
名無しの心子知らず:01/09/08 22:57
うちの子ったらトロい癖にドッチボールチームなんて入ってるの。
でも全然ルールさえも覚えられず(ADHDかLDが入ってる、きっと)
腰も重くダラダラで全然ポイントがつかめないみたい。他のお子さんにも
「ダラダラやってんじゃねーよ」って怒鳴られてる。本人は何も感じて
ないみたいなんだけど、そのマイペースぶりに私の方が腹たって「もう
ドッチボールなんてむいてないからやめようよ・・」なんて言ってしまった。
絶対言ってはいけないことなんだけど・・そのうち自分のトロさに気づいて
コンプレックスになるよりもドッチボールなんてやめたほうがいいかな?
179 :
名無しの心子知らず:01/09/08 23:32 ID:f171k23o
>>178 自分から何かに参加してるって良いじゃん。
知り合いのトロイ湖は何もせずにぼけーーーーっと
してるので居るだけでウザイ。いや、言っちゃ悪いんだけどさ。
180 :
名無しの心子知らず:01/09/09 18:46 ID:bHKpy72E
んttr
181 :
名無しの心子知らず:01/09/09 21:33 ID:nif6L4kg
自分自身はトロさを克服したつもりでいたのですが、
子供を見られるとDNAがバレてしまっているようで
なんだか恥ずかしいです・・(^^;)
182 :
名無しの心子知らず:01/09/10 21:52 ID:oX4QYJX2
>>181 私も。容姿も声質もトロさも全て昔の私そっくり。
母が私のトロさに寛容だったので、私もそうあるべきだろうなと思いつつも・・
183 :
名無しの心子知らず:01/09/11 08:56 ID:vNEKYe9E
今朝になって、このスレ発見して思わず見入ってしまいました。
うちの子も、すごーっくトロイコちゃんなんですね。
小1女子なんですが、入学して初めての参観日でのこと、
体育館で授業があったので、最後に先生が
「これから3つのことを言います。まず体育館から出たら、体育館シューズを
うわばきに履き替えて、教室にもどります。
次に、棚からランドセルを取ってきて帰り仕度をします。
最後に、終わったら席について座ります。わかりましたか?」
と、言いました。先生は念を入れてもう一度言いました。
その後教室に行ったら、うちの子だけが体育館シューズのままだった・・・
うちの子って一度にたくさんのことができないの・・・・
給食も食べるのが遅くて、一学期はほとんど食べてないみたい。
教室に忘れ物をしてきたり・・・・それもたびたび・・・
ほんと鬱だ・・・。
184 :
名無しの心子知らず:01/09/11 09:36 ID:jawJKZIw
↑
その先生の言い方だと私もひとつくらい聞き逃してると思う。
もっと簡潔な言い方があるのでは?まあ、先生の話を聞き逃しても
周りをよく見ていればいいんだけど、それが出来ないのよねえ・・。
185 :
名無しの心子知らず:
あと、私自身、最近PTA関係の仕事をしているのですが、
しょっちゅう会議中でも上の空になってしまいます。
長男が見事に私のDNAを引き継いでくれてる。将来が
心配だ・・・。