1 :
名無しの心子知らず:
今さら恥ずかしくて聞けないことや
子供の病気についてなどなんでもどうぞ。
2 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:19
娘(1歳1ヶ月)の下痢が止まりません。今日でちょうど2週間目。
おととい病院に行ったけど「食欲もあるし元気だし気にしなくていい」と言われた。
一応下痢止めをもらって1日3回飲ませてるけど改善の兆しなし。
赤玉とか正露丸飲ませてもいいかな。
3 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:24
そりゃ、ダメでしょー。
大きい病院(総合病院)に行ってみては?
4 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:28
赤玉飲ませたことあります。当時1歳8ヶ月。
あれって3歳からの分量が書いてあるんだよね。たしか7粒だったかな?
3粒あげた。口の中、歯垢チェックしたみたいに真っ赤になった。
でも治らなくて結局病院につれてった。
5 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:30
水分とりすぎていませんか?
繊維質のもの食べてます?
水のような下痢なら心配だけど、
柔らかいだけなら、体質かも。
顔色、食欲、機嫌がいいかどうかなど、
総合的に判断しないと。
やたらと薬を飲ませると、
いざという時にきかなくなるよ。
6 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:30
あの、5歳になる娘の腕にあるホクロの周りが青痣のように黒ずんでいて
とっても気になります。もしかして皮膚がん?
それとも単なる痣かしら?マジレスきぼ〜ん。
7 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:31
ヘタにゲリを止めると腸の中の菌が行き場を失い返っておそろしいことになるよ!
大病院へ行きなさい。
8 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:32
ホクロって、何才頃から出来るのかな。すごく素朴な疑問で、ごめんなさい。
水っぽい下痢です。母乳を飲んでたころのようなすっぱい匂いがします。
今まで大人顔負けのりっぱなうんちをしていただけに心配ですが、
下痢をしているということ以外は異常がないので、ついほったらかしにしてしまいました。
やっぱり別の病院に連れて行ったほうがいいみたいですね。
ありがとうございました。
10 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:36
うちの娘も6ヶ月の時約1ヶ月近く下痢だったときがありました。
同じように食欲もあるし、元気だったんだけど、病院に行って薬ももらったけど、治らず。
大きい病院に紹介してもらったけど、結局勝手に治っちゃった。
市販薬は止めて置いて、しばらく様子を見て見ては?
11 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:38
うちの子は生後2ヶ月ごろ脇腹にぽちっとできたよ。
今では濃く大きくなってる。直径2ミリくらい?
もっと大きくなってきたら皮膚科に行くつもり。
12 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:39
離乳食後期かな?
いろんなもの食べて刺激を受けてるのかも。
元気みたいだし、お腹痛そうにしてないなら気にしなくていいのでは。
13 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:49
>>9 ロタウィルス下痢症の検査はした?
家の子、今年の冬に難治性の下痢になって近くの医者で治らなかったから
総合病院に連れ行ったらそれだったよ。
便の検査すればすぐ分かると思う。
家の子もすっぱい臭いの下痢だったもんで・・・。
14 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:53
ロタウィルスって嘔吐を伴うんじゃなかった???
15 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:57
>>14 そうそう、下痢は白っぽいツブツブが混じります。
熱も出るはずだけど、個人差があるので2週間も下痢なら、
きちんとした病院にいったほうがいいよ。
体力が落ちてくるともっと大変になるよ。
16 :
ロタウィルス下痢症について:2001/06/06(水) 22:58
ロタウイルスの初感染は,母親からの移行抗体のなくなる生後6カ月から2歳半ぐらいに好発し,
その後も感染を繰り返すが重症になることがほとんどなく,2歳半以後に急速に抗体保有率は上昇し,
成人の保有率と等しくなってくる。
流行時期は,我が国では11〜3月までの冬期であるが,夏期にもまれに発生することがある。
臨床的には下痢,悪心,腹痛,嘔吐,発熱などで2日〜1週間以内に回復する。
17 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:58
>>14確か、そうだよね。熱も高かったり、違うかな?
18 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 22:58
ロタなら白い便、高熱を伴います。
19 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:00
みんな、かぶったね…
20 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:01
>>2 腸風邪って、うちの母親はいうんだけど、下痢するだけの
風邪があるんだってさ。
うちの子も正月に病院に連れて行ったら、医者に
「風邪です」と言われた。
もしもその風邪だったら、整腸剤もらってもあまり改善しない。
ホームケアが大事みたいよ。
水分を取らせて、脱水症状に気を使うべきだけれど、
飲ませるたびに出るようなら、少し控えて腸を休ませて。
うちの場合は10日くらいで治ったけど、それくらい長引く
子もいるかもしれないね。
21 :
2:2001/06/06(水) 23:03
病院に行く前に電話で問い合わせるとうんちはいらないということだったので検査してません。
白くはないし、嘔吐も熱もないからロタウィルス下痢症は違うかな?
いくら元気があるとはいえもう2週間なので違う病院に行ってみますね。
22 :
13:2001/06/06(水) 23:03
そっか、他に何の症状も無かったんだよね。
うちは嘔吐を伴ってたわ スマソ逝ってきます
23 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:19
お祝い返しの品がまだ決まっていないんですが
3000円くださった方々には何を贈ればいいですか?
24 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:23
>>23 1000円以下のタオルとかでいいんじゃない?
25 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:29
梅宮アンナって誰と結婚したんですか?
昼出かけていてTVみれなかったもので。
娘が あと数日で9ヶ月です。
産後から 主人も親も助けてくれなかったので
一人で育てました。 元気に成長しています。
ただ それだけです。誰かに(頑張ったね♪)と言って欲しい、
甘えたワタシ・・・・(藁
27 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:30
28 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:36
>>26 甘えてるなんて思わないよ。私もそうだったけど、あとになって「ようやったなぁ…」って、自分で思ったし。これからは、歩きだしたり、話しはじめたり、楽しい事も嬉しい事も、いっぱいあるよ。この先も、何があるかわからないけど、頑張ろうね。
29 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:38
がんばったね
>>26 私も、親に頼れない距離に住んでいるので、一人で
育てている状態です。お互いがんばろうねぇ!
30 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:41
>>26頑張ったね〜〜!
生後3ヶ月娘の母ですが,うちも主人の帰りが遅くここ3日月休暇なし。
両親,義親とも自分の趣味で忙しく初孫じゃなければそれほど興味ないようで
助けてくれない。自分も負けず嫌いだから甘えられない。
一度は主人の上司にあてつけで無理心中でもしてやろうかと思ったくらい
いきづまってしまった。
でも娘の顔見てるとそんなことできるはずも無く.…。
どうしたらつよくなれるのでしょう。
31 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:42
>>27 教えてくれてありがとう。
なあんだ、歯がケンジじゃないんだ。
つまんねえー
32 :
名無しの心子知らず:2001/06/06(水) 23:51
>>30 これからなら(梅雨に入るけど、明けてからね)ベビーカーに乗せてあげて、お散歩なんてどうかな。かなりの気分転換になるよ。私は、それで乗り切ったよ。強くなる、の答えにはなってないけど、2人でいると、息が詰まるのは、すごくわかるから。
33 :
26:2001/06/06(水) 23:54
>>28-
>>29-
>>30 ありがとぅ♪ 今日から また頑張ります。
>>28 とりあえずは(ママ好きぃ〜♪)と言ってもらえるよう
毎日努力です。はやくお話してみたいです。
>>29 あなたこそ 頑張り屋さん♪ がんばろうねぇ!
>>30 強くなんてならなくて いいと思うよ。
そんな環境の中で 一人で頑張ることが 出来ている あなたは
本当に立派だと思う。暗い気持ちになった時は 乳児と引篭もら
ないで、ベビーカーで公園にでも 散歩に出た方がいいかも?
34 :
26:2001/06/06(水) 23:55
>>32さんとダブってしまった・・・
鬱だ 娘と夢の中に逝ってきますぅ・・・
35 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 00:30
いい感じのスレがたちましたね。
>>1 に感謝!
質問なんですが、離乳食で二回食に移行するのって、
だいたい何ヶ月くらいでしたっけ?
もうモグモグしてるんですけど……。
36 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 00:36
>>35 6ヶ月くらいじゃない?
中期からって感じだったと思うよ。
ま、子供の様子を見て臨機応変でいいと思うよ。
37 :
35:2001/06/07(木) 00:39
>>36 即答、ありがとう!
実は二人目で手抜きしてて、
6ヶ月になってから始めたんですよ。
で、20日目なんだけど、じゃあ明日からでも
二回食べさせようかな。食欲は旺盛なんで。
38 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 01:43
1歳になったばっかりの息子なんですけど、
肩と顔に「いちご状けっしょう(?)」があります。
医者は1年もすれば消えるって言ってたのに、全然消える気配なし。
本当に消えるんでしょうか?
(ちなみに大きさは親指の爪ぐらいです)
39 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 01:50
うちの子のストロベリー(いちご状)血管腫は薄く、平たくなってきたよ。
(1歳半)
5歳くらいまでには目立たなくなるって言われたよ。
40 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 07:31
賃貸に住んでます。子供がふすまに穴をあけてしまいました。
畳や壁紙も少し汚れてます。
ふつうは敷金からなおしてもらえるんですよね?
それともこちらでなおしておいたほうがいいでしょうか。
41 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:10
>>8 うちの子は4ヶ月くらいにほくろできたよ。小さいけど。
42 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:32
>>40 うちは猫が畳にキズをつけてます。
実費で畳替えするべきですかね。
43 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:40
>>40 普通は敷金で直してもらえると思うよ。
でも自分で直した方が安上がりな可能性高し。
敷金は戻ってこないって思った方がいいかもね。
でも、大家さんによるかも
44 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:41
敷金戻ってこないなら自分で直すと損じゃない?
45 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:43
>>44 違う違う。
敷金で直してもらうんだったら
敷金は戻ってこないって考えた方がいいって事。
わかりづらく書いてすみません〜
46 :
44:2001/06/07(木) 08:51
なるほど。すみませんでした。
47 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:53
子供が飽きないおもちゃってない?
48 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:55
おもちゃじゃないけど、ケータイを買い換えた時に
今まで使ってたほうをあげたら喜んで遊んでるよ(1歳2ヶ月)
49 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 08:56
>>38 うちは胸にあったけど
幼稚園に入った頃には
気がつくといつの間にか消えていたよ
亀レスでスマソ
50 :
>>40:2001/06/07(木) 09:29
たぶん畳は大して汚れていなくても転出の際は「交換」って
ことで敷金から引かれると思う。ので自分で直す必要無し。
壁紙は、普通に生活してついたような汚れ(日焼け・油染み等)
は敷金から引かれないし、自分で直す必要も無し。
ふすまは不明。
窓ガラス(ワイヤーが入ったやつ)のひび割れは、意外と
敷金から引かれないことが多いみたい。
・・・不動産屋によるだろうが。
51 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 09:53
もうすぐ2人目出産します。
内祝いをとりあえずどうしようか考えてます。
1人目のときと同じようなものじゃ、芸がないかしら?
お祝いもらっても、お返し考えると鬱。
産後1か月の頃って一番大変なのにさ。
52 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 09:56
>>51 私は4人産んだけど、4回とも選ぶのは楽しかったな〜
「この人には以前、○○のティーカップを送ったから今回はスプーン」とか。
妊娠中からあれこれ考えてたよ
53 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 09:58
>>48 バッテリーはずしてから与えてる?
携帯屋の人が教えてくれたんだけど、ホンモノの
携帯はなめて遊ぶ時期の赤ちゃんに渡したら危険(有害)
なんだって! なかの機会があかんらしいよ。
電池なめたらあかんのと、同じ原理やねんて。
54 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 10:09
>>38 亀レスでスマソ。
そういえばうちの息子も顔とうなじにあった。
いつのまにか消えたよ。
息子は2才になったばかりだから、
38さんちも、もうすぐ消えるかも。
55 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 10:13
うちの娘がでべそなんですけど
どうすれば直るんでしょうか?
1ヶ月検診の時は3ヶ月になれば直るって言われて
3ヶ月検診の時は6ヶ月で直るって言われて
6ヶ月の時は1歳で・・・
1歳では3歳で
そんな感じでもう4歳になってしまいました。
もうこのまま直らないのかしら?
手術するほどは大きくないんですよね。
56 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 10:15
57 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 11:50
>>48 うちも与えてるー。携帯。
古いやつなのでアンテナが伸びないのも安全で良い。
バッテリーは外してしまってあります。
いつか「音が出るのがいい」とか言い出したら装着してやる予定。
58 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 11:54
>>51 カタログギフトなら、自分で好きなもの選べるから良いんで無いですか?
59 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:01
うちの子早生まれ(2月)の男の子。現4歳。
七五三は今年?来年?
旦那の実家とうちの実家で意見が分かれています。
どなたか意見をくださーい!
60 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:10
>>59 昔だったら去年かも?
今はどっちでもいいと思うけど一般的には今年では?
61 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:11
2回やったら?
62 :
どうしよう・・:2001/06/07(木) 12:12
1時間前、カートから落ちて頭を打ちました。
「ゴン!!わーーーん」という感じ。落ちる瞬間はみてなかった
けど多分後頭部・・。立たせて乗せてた私が馬鹿だったんです。
かなり泣いたけど今はご飯もたくさん食べて機嫌よく
遊んでいます。
やはり病院に行ったほうがいいのでしょうか?このまま様子を
見ていていいのでしょうか?アドバイスお願いします。
63 :
60:2001/06/07(木) 12:13
もとい2月生まれだったら去年はないですね。
64 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:13
65 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:16
66 :
59:2001/06/07(木) 12:16
2回は金銭的にキツイかも・・・
やっぱ今年かな?
67 :
どうしよう・・:2001/06/07(木) 12:17
68 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:23
>>62 走る、暴れるなどさせないで、静かに遊ばせる(別に寝かせる必要はない)
今日はお風呂につかるのはやめておく。
痛がったり、痙攣したり、なんかウツロになったり、吐いたりしたら
即病院に連れて行く。
ご機嫌でいるなら様子見。
1週間くらいは油断なく子供の様子に注意しておく。
・・・と、以前1歳の息子が頭を打って外科医にかけこんだとき
先生に言われました。
でもどーーーーしても心配なら、診てもらったほうが安心できて良いよ。
69 :
どうしよう・・:2001/06/07(木) 12:30
>>68 丁寧なレスありがとうございます。
今は元気な様子なのでとりあえず様子を見ることにします。
今日はお風呂はやめます。
1週間も注意が必要なんですか・・不安です。
今すごい反省・・立って乗せてたのにすごいUターンしてしまって
振り向いた時は下に転がってた状態でした。落ち込みました。
70 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:31
>>59 昔からの慣習?でいえば、今年。(数え歳でやる)
来年派には、「早くやっちゃうほうが縁起がいいらしいわよ」
の一言で納得させられるハズなんだけど、
>>59さんご夫婦の考えは?
71 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:33
頭打ったときは、お風呂もダメなんですか?
今8ヶ月ですが、お座り練習中に、ばんばん頭打ってましたが、
一度も、そんな注意したことありませんでした。
つかまり立ちを練習中で、またまたしょっちゅう頭から転んでいますが、
やばいのでしょうか?
72 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:38
本当にスーパーとかでそういう人邪魔だよ。
猛省したまえ。
73 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:39
うちの子に関してはお座り練習中に後頭部打ったくらいでは
大丈夫でした。
でも頭は心配ですよね。
漫画家の多田かおるさんは引越し中に頭を打って、直後は
平気だったのに翌日亡くなられたと聞いてすごく怖かった。
打ち所が悪いと・・・ってこともある。
74 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:39
>>71 私が聞いたのは幼児自ら転んだとか座っていて後ろに倒れたとか
いう程度なら大きな怪我にはならないけど、どっかから飛び落ちたとか
不可抗力が加わるとちょっとヤバイと聞いた事があります。
75 :
59:2001/06/07(木) 12:47
>>70 レスありがとうございます。
単純にどっちが一般的なんだろう?と思っただけで、
私たち夫婦は特にどっちってことはなかったんです。
ちなみに義父母が来年派なんですが、「縁起がいい」というのは
どういうことなんでしょうか?
言ってみようと思ってるんですが・・
76 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:50
>>75 同じクラスの子は今年するだろうからできたら今年すれば。
用意が間に合わないなら来年すればいい。
77 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 12:50
学習机のスレありましたよね。覚えている方います?
78 :
70:2001/06/07(木) 13:07
>>75 いやぁー、夫の母などはよく、「祝い事は早くやる分にはいい」と言うもので。
その根拠は分かりませんが、田舎の人や年配の人はよく言います。
>>76の言うとおり、「同じクラスの子が今年やるから」というのも説得力あるかも。
ま、ご夫婦がどちらでもいいというお考えなら、どちらの親をたてるか、という視点で
考えてみるのも良いと思います。
79 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 14:09
>>40 国のお役所が出している、賃貸住宅の補修についての
ガイドブックがあるはずです。検索エンジンででも探してみては?
去年引っ越したときに、保証金(大阪ではこういう)から
足が出るほど請求されて仕方なく払ったけれど、
細かいところまでそのガイドラインに規定されていて、
殆どの場合は払わなくてすむ(大家の補修義務)んだって。
くやしーーーーー!!!!
80 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 14:11
>>47 レゴとかお絵かき先生とか自分で変化をつけられるおもちゃなら飽きないんじゃない?
ひとつの遊び方しかできないおもちゃはすぐ飽きられてしまう。
81 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 14:17
あまった粉ミルクの利用法ってないですか?
賞味期限内の大缶が1つあまってます。
82 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 14:22
>>81 シチューに入れるとか、これからの季節のおやつに牛乳カン
(ゼリー?)を作った時にまぜる。ホットケーキに入れる。
あと、コーヒーに入れたりね。
83 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 14:24
>>81 未開封ならオークションに出す。
開封済みならシチューに混ぜるとか…
84 :
名無しさん:2001/06/07(木) 14:45
オークションワラタ。
コーヒーやゼリーに混ぜるとあの独特の臭みが残らない?
85 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:06
ミルク風呂
86 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:43
知人の出産祝いに何を贈ろうか悩んでます。
赤ちゃんまわりの物はたいていそろってると思うし、他の人とかぶっちゃうと悪いし、
ベビー服は好みがあるし。本人に聞くのが一番いいんだろうけどなるべく驚かせてあげたい。
87 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:49
服が嬉しい。無印とかのシンプルなものが。
88 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:56
>>86 これからの季節なら、赤ちゃん用のタオルケットがわりに
なるタオル地のひざ掛けなんてどう?
私は退社前に同僚から「アナタ冷え性だからね」とタオル地の
ひざ掛けをもらって、生まれた子供のタオルケットとして使ってる。
アフタヌーンティーかどこかのかわいいやつで、とっても
お気に入り。洗い替えが必要だから重宝したよ。
89 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 17:13
赤ちゃんへのプレゼントも良いけど、出産がんばったね、ってお母さんに
あげるのもまた良し。赤ちゃんまわりがそろってるんだったら、どうでしょ
うね。シルバーのロケットとか(写真を入れるヤツね)。
90 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 17:15
>>89 おおっ、その手があったか。
86じゃないけど私にとっても参考になりました。ありがとう。
91 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 17:20
私も迷ってたんだけど、ひざ掛けいいですね。
92 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 18:18
リンクの仕方もわかりません。
2ちゃん歴1年半。
勇気をもって質問!!(涙)
93 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 18:20
>>92 ↑こんなんのこと?
このとおりに打ったら自動的にリンクしてくれる。
半角でないとダメだぞ。
94 :
PJ:2001/06/07(木) 18:30
金貨。
年頃になったら潰してピアスにも出来る。
家では予算以内分だけ紙おむつあげてる。
残らないから。
95 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 18:37
お兄ちゃんお姉ちゃんがいたら、彼ら用にTシャツ1枚でも何か入れてあげると喜ばれるよ。
お金よぶんにかかっちゃうけどね、安物でも喜ぶよ。
96 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 19:03
友達が今月中に双子(男の子)を産むんだけど、
娘2人の母である私は、何をあげればいいかさっぱりわかんない…。
とりあえず2歳のお姉ちゃんに何かあげようかな…。
97 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 21:47
>>84 粉ミルク、オークションっておかしい?
実際出品されてるよ。
98 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 22:09
7歳の娘なんだけど、足の爪切ろうとしたら
小指の爪の先が肉にくっついてるというか、くいこんでるというか、
はさみが入らないんです。
どうしたもんでしょ。
99 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 22:12
>>96 上が女の子なら、やはり男の子用の服が嬉しいかも
双子ならお揃いの服か、靴あたり
100 :
なないろ:2001/06/07(木) 22:26
ひゃくぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん♪
101 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 23:45
71です。
そうか、単純に頭打ったくらいじゃあ何ともないんですね。
一安心です。
でも、今後、気をつけていきます。
102 :
名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 23:53
>>98巻き爪かな?その病院によって診療する科が違うと思うんだけど
外科・整形外科・皮膚科に行くと切ってくれると思う。
103 :
名無しの心子知らず:2001/06/08(金) 00:05
104 :
71&101:2001/06/08(金) 00:26
>>103 ありがとうございます。
今行って、見てきました。
子供のことって、本当に心配です。
旦那だったらいくら頭打っても、気にならないのに。
105 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 02:24
幼稚園のスモックの「傷まない洗い方」を教えてください。
今は、手洗いをしていますが、汚れがキツイため、ゴシゴシ洗ってしまっていて、
1ヶ月もしないうちにボロボロになりそうな予感・・・。
なにか、コツのようなものがあったら、宜しくお願いします。
106 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 10:49
つけおきとかでも取れないの?
汚れのキツイ部分に直接塗り込むタイプの洗剤あるよ。
うちはそれで洗濯機で洗ってる。ゴシゴシはしてないけど
それなりに落ちるよ。
107 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 11:10
親切な人は騙され損をする
108 :
お初:2001/06/10(日) 11:35
ひどい汚れにはブルーキー。これです。
汗と泥にまみれた靴下などにもこれです。
他のものとは比べ物になりません。
109 :
105です。:2001/06/10(日) 18:17
レス有難うございました。
>>105 石鹸洗剤+酵素系漂白剤の組み合わせが悪いのか、漬け置いても、
あまり効き目がなくて、困ってます。部分洗剤、試してみます。
>>108 ブルーキーって洗剤の名前ですよね?
普通のドラッグストアで売っているものなのでしょうか。
色柄があせたりはしないのでしょうか?(スモックはターコイズブルー)
宜しかったら教えてください。
111 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 13:59
>>82 超カメで申し訳ないんですけど
やったことある? > コーヒーに入れる
いや、ミルクの種類によるのかなぁ、私SMAかなんかをコーヒーに入れた事があるんだけど
色がもぉ、どぶ川のような ちょっと緑がかったみょーな色になってしまってびっくり
したことがある。 味は まぁ、そんなに変な味ではなかったんだけど あの毒々しい
色は強烈でした。。。。
112 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 13:49
子供って、いつぐらいからちゃんと布団の中で寝るように
なるんでしょうか?
うちの1歳5ヶ月の息子、布団からはみだすなんてもんじゃない。
部屋をそれはもう有効利用して寝ております。
熱いと夜目が覚めて泣くので、薄着させていたら
しっかり風邪をひきました。
みなさん、子供にどんな格好させて寝させてますか?
113 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 16:59
>>112 うちの娘(1才10ヶ月)も凄いよ。
俺の顔に被さってきたときは死ぬかと思った。
今の時期は長袖と半ズボンを着せてます。
体が丈夫なせいもあるけど
腹出して寝てても風邪はひかない。
114 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 17:11
>>112 寝相が悪いのは健康な証拠って聞いたことあります。
うちは半袖半ズボン。最近まで腹巻きもしてたけど
この頃、蒸し暑いのでやめた。ちなみに関東在住。
寝室のふすまは必ず閉める。でないと朝どこにいるかわかんない。
115 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 18:12
>>112 うちも寝相すごい。なので、つなぎのパジャマを着せている。
お腹が出ないように・・・あと、もう少ししたら
甚平をパジャマにすると思う。あれは涼しげなので、よく寝る。
116 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 18:19
ぜんぜん関係ないかもしれないんですけど
寝相が悪いのって、しつけで直るものなんですか?
私、すごく寝相が悪いんですけど
前に付き合っていた人に「親のしつけが悪いから寝相が悪い」
って言われて、それからすごく気になっちゃって。
娘も私に似たのか寝相が悪くて
同じ事を誰かに言われたらかわいそうだなと。
もし直る方法を知ってたら教えてください!
117 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 18:31
>>116 寝相はしつけとは関係ないでしょ?
寝てて意識のない時のことをしつけと言うほうがおかしいって。
子供は昼間の疲れを寝相で取ってるって聞いたことがあるよ。
つまり寝相の悪い子は,昼間に疲れるほど元気に遊んでるってこと。
心配ないよ。
118 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 18:37
小さな子が寝相悪いのと、大人の寝相の悪さって原因が違う…というか
小児ってレム・ノンレム睡眠の出方(だか幅だか)が大人と違うんだよねぇ?
あんまり詳しくなくて申し訳ない。小児科医の先生が「だから子供の寝相が悪いのは
仕方ないというか当り前の事なんですよ」と説明してくれたよ。
(肝心の説明部分はほとんど覚えてないが…)
>>116 前の彼氏に「どうやって親が子の寝相を躾られるんだ。昔の殿様のように
枕の両側に日本刀抜き身で立てとけとでもいうんか」と言ってあげましょう。
119 :
116:2001/06/12(火) 18:59
>>117 >>118 ありがとうございます。
言われてからもう何年もずっと心に残っていたので
しつけのせいではないと言って頂けて
本当にうれしいです。
>>117 そうですね。毎日幼稚園で走りまわっているので
ものすごく疲れていると思います。
すごくほっとしました。
ありがとうございます。
>>118 前の彼は
「親がこまめに直してあげてれば寝相は直る」
なんて言ってました。
親は一体、いつ寝たらいいんでしょうね。
今度言ってやりたいです(笑)
本当にありがとうございました。
120 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 19:00
彼氏はママンと寝てたんですか(ワラ
121 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 19:01
いるよね。根拠も経験もないのに知ったふうなこという人。
122 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 19:04
1歳1ヶ月なんですけど、食事中のわがままってどこまで許せばいいですか。
食べたいものと違うものを口にいれるとべーっと吐いたり、
手を激しく振ってスプーンを叩きおとしたり、
嫌がるので食器をさげたら泣いておいかけてきたり。
123 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 19:06
>>122 かわいい時期だね。
もし許さないとして、どうやったら許さないことになるんだろねー。
全然答えになってないぞ。
うちの子の寝相もスペシャル級に悪いです…
もう小学校6年ですが6畳間をフル活用。
聞いたところ、布団の子供はベッドの子供より
どうしても寝相が悪くなるそうなんです(落ちないから?)。
自分で眠りが浅くなるサイクルになったら直せるようになると
いわれたんですが。
一生物かもしれないわけですね(笑)それも人生。
うちにも日本刀はありませんし(笑)
私も誰かに言われたら118さんみたいに言おうっと。
125 :
122:2001/06/12(火) 19:09
たとえば、吐いたら別のものを食べさせたほうがいいのか、
吐いたものをまた口に入れればいいのか、
食べる気ナシとみなしてさっさと食器を片付ければいいのか、
そういうことです。
126 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 19:56
1歳1ヶ月なら、自分で食べさせてみれば?
あと、吐き出すのは、離乳食の段階があってないこともあるとか。
もう少しすると、恐怖の遊び食べの時期で、
ほんと辛い。(よくトマトとか、遊びでつぶされた)
でも、発達上、見守る方がいいらしい。
めげずにまったりがんばってね。
127 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 20:03
食べる気なし、とみなしてワタシは片付けてたよ。その頃。
わがままというよりも、遊び食べが盛んな時期だから
逆にいちいち過敏反応(たべものを粗末にするなんて鬼のような子!…とか)
してたらこっちの身がもたない。まともに三食、きちんきちんと食べずとも
全然平気な時期でもあるし。ムキになって食べさせるよりも
「子供も腹が減れば食べる」とかまえて、ひどい時は一食ぬいて
やっちゃうくらいに臨機応変にやりましょ。
128 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 20:19
>>127 同意
まだきちんと出来る年齢じゃないと思うし。
129 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 20:32
私もある時から
>>127のように切り替えた。
1日1回でもまともに食べていたらいいやって。
遊び食べでも、食べ物を口に持っていっていたら
一応食べる気はあるらしいんだって。
それから、追いかけてまで食べさせる必要はないって何かで読んで
それ以来席を離れたら「食べる気なし」とみなして片付け体制に入ってた。
それを繰り返していたら、食べるときはちゃんと席に着いているようになったよ。
ちなみに出したものはまたそのまま口に入れた。汚い?
130 :
122:2001/06/12(火) 21:09
そうですね。考えてみればまだ1歳だし、大人でも食べたくない時はあるし、
ちょっと急ぎすぎてたみたいです。ありがとうございました。
131 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 21:11
うちの子、バナナと白米しか食べません・・・。
他のものをあげても吐き出してしまいます。
いいんでしょうか。1歳3ヶ月の男の子です。
132 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 21:17
>>131 そのうちなんでも食べるようになると思いますよ。
うちの子も1歳くらいの時は果物しか食べませんでしたけど
あきらめて好きなように食べさせてたら
いつのまにか肉も野菜もなんでも食べるようになっていました。
133 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 21:30
>>131 バナナになにかまぶしたりしてもダメですか?
バナナオムレツとか、バナナスプレットとか、
バナナをメインにして、少しずつ食材を加えていくのはどうでしょう。
134 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 21:36
バナナクレープは?
バナナや卵焼きをクレープで巻くの。
自分で持って食べられるし、いいと思うよ。
135 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 22:07
断乳したばかりです。お酒が好きですが授乳中はずっと我慢していました。
子供が無事おっぱいを卒業したので、これから思いっきりお酒を楽しみたいので
すが・・・・・まだおっぱいが張って張って痛いです。お酒はこれがおさまって
からの方がいいのかな?それとも全然気にしなくて飲んでいいのかな?
他のスレで、「断乳してから3日間はおかゆで過ごした」という方がいたので
・・・・。
どなたか教えていただけたら嬉しいです。
136 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 22:26
育児、とは言い切れないけど、良い案があったら教えて下さい。
ガムが服に付いた時はどうすれば良いんでしょう?
取れるだけこそげ落としたのですが、ばっちり服の繊維の中に
入り込んでるんですよね、、。
子供向けの甘くて、柔らかいガムなんですが。
137 :
名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 22:28
氷で冷やせば簡単に取れるよ。温めちゃダメ。
138 :
112:2001/06/12(火) 23:11
みなさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
これからの季節、甚平ですかね・・・やっぱ。
139 :
135:2001/06/12(火) 23:24
>>137 レスありがとうございます。冷やしてはいるんですが、なかなか
取れなくて・・・・。Ωの形になったままなんです。
140 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:05
>>135 お酒のむと、育児つらくならない?
ヨッパラってほんのり良い気持のときに
「おぎゃー」って泣かれるとつらいですよー?
お乳が張るときは、お薬もらうのも良いけど
赤ちゃん用の”ヒエピタ”はると痛みが和らぎますよ。
私は、普通の食事取ってましたけど、水分は
控えめにした方がいいと思いますよー。
私は頭痛もちなんで妊婦時代に
バファリン飲めないのがつらかったですぅ。
142 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:21
>>135 伊東家の食卓で、筋肉冷却スプレーをかけるといいって言ってたけど。
氷で冷やすのと似たようなものか。逝ってきます。
143 :
135:2001/06/13(水) 08:10
皆さん、レスありがとうございました。水分は控えた方がいいのですね。
もう少しお酒は我慢しようと思います。
144 :
142:2001/06/13(水) 08:12
一晩たって気づいた!
「冷却スプレーで冷やせ」は
>>136への間違いでした。
乳に冷却スプレーなんかかけちゃダメよ〜!わかってるだろうけど。
145 :
136です:2001/06/13(水) 09:51
>>142=144さん
ありがとうございます。
朝からアイスノンで挟んでみてるんですが
なかなか、、。スプレー、試してみますね。
146 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 09:58
>>140 冷えピタもいいかもしれないけど 私はよくケーキとか買ったときについてる
小さい保冷剤を凍らせたものをブラの中に入れてた。
氷で冷やすのと同じだけど そんなに濡れたりしないし、再利用できるし
なかなか良かったですよー。
147 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 10:46
あまりつらかったら少し搾乳したほうがいいかも。
乳腺炎になったらたいへん。
楽になるくらいだけ搾って、徐々にその回数を減らしてく。
148 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 14:30
親切な人教えてください。
記号のハートはどうやって打つんですか?
たまにみかけるんですけど。
149 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 14:36
>>141 妊娠初期じゃないなら飲んでも平気なのに。
私も頭痛持ちだけど、産婦人科でもらった頓服を
バンバン飲んでいたよ。
妊娠中は頭痛は重くなるらしくて、辛かったっす。
150 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 15:49
>>148 コピーして、自分で単語登録すれば?
でもマックだと多分見えないから使わない方がいいかもね。
多用するとウザがられるよ。
151 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 15:52
コピーだと、?マークになっちゃうでしょ。
半角小文字で ♥ で黒ハート。
ダイヤやスペードも出来るよ。
152 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 20:13
>151 ああできないよーん
♥
154 :
名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 20:24
155 :
148:2001/06/13(水) 22:42
156 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 00:45
生後4ヶ月のときに脇腹にホクロができて、1歳になった今では3倍くらいの
大きさになってます。さわると盛り上がってます。病院に行くべき?
157 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 00:54
158 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 01:00
MACでもハートは見れるぞ!
159 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 01:01
160 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 01:33
?
161 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 01:37
月齢の小さいときに出来たほくろなら
良性の場合が多いって聞いたけどなー。
でも、大きくなってるなら見てもらった方が良いよ。
>>156
162 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 08:06
>>135 もうちょっとだけ我慢したほうが体は楽なんではないかと思います。
私も似たような状況だった事があるんですが、ビール飲むと即胸が張りました。
日本酒やワインでも、やっぱり飲まないときよりは胸が痛かったです。
他にも、断乳(卒乳)時に脂肪分が多いものを食べると、乳栓が出来たり
しこったままウツ乳してしまって、体に負担をかける、とも聞いたことがあります。
峠を越したら楽になりますよ〜、頑張ってくださいね〜。
163 :
135:2001/06/14(木) 11:43
レスくださったみなさん、どうもありがとうございます。
>>162 やっぱりそうなんですね〜。よく「授乳期間中にビールを飲むとおっぱいの出が
よくなる」なんて聞いてたので・・・・。もう少し禁欲生活を続けたいと思います。
おっぱいは大分楽になってきました。あともう少しの辛抱・・・・。
頑張りま〜す。
ちょっと今落ち込んでるんで相談してもいいかしら?
うちの子(2歳6ヶ月・男)って、人見知りが全く無くて、誰にでも(他の子供に)
近よって行ったり、話かけたりする性格なんだけど、近所の子って、なんか
そんな性格がうざい?のか、うちの子を嫌ってる感じ・・。(特に年上の子達)
確かにその子達が夢中で遊んでる所にちゃち入れるんだから、うざがられても
仕方ないかと思うんだけど、今の幼稚園、小学校低学年の子って、年下のそんな
性格の子って嫌なのかしら?
それともただ単に年下ってだけで、いじめたくなるのかしら?
なんか、あんまり外に連れ出すのもおっくうになって来たとこなんです・・・。
私自身は子供らしくて良い性格だと思うんですけどね〜。
子供の目って違うのかな・・・。はぁ・・・。
165 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:36
>>164 私もいいと思うな。
うちの子供も外面がいいのか、大人にはニコニコして、
子供は年上くんに興味があるみたい。
ご近所中に名前と顔を覚えてもらって、本人もご機嫌。
悪くないと思うが?
あまりアドバイスにはなってないかもしれないが・・・。
リトミック体操の教室とかに入れて、固定の友達が出来れば
良いかもしれないね。
166 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:44
スイマセン、私も質問していいですか。
明日排卵日っぽいんですけど、昨日性交してしまったんです。
今日明日・・・と続けてしたら、精液が薄くなって妊娠しにくく
なるでしょうか?明日の夜になったら排卵が終わってるかも
知れないので、確実に・・・と思ってるのですが。
167 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:47
>>166 それは・・・基本的に何かおかしいと思います。
追加してどうするんですか(藁
運を天にまかせるしかないのでは・・・。
後で飲んで効くピルって、まだ日本では認可されてなかったっけ。
じゃ、あとは膣洗浄くらいだろうけど、これも昨日のことじゃぁね。
私にわかるのはこれくらい。
168 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:51
妊娠したいの?したくないの?
文章からはちょっとわからない。
169 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:52
>>えっ、じゃなくて妊娠したいんです。(笑)
どうすれば確実に妊娠するかな〜って思って。
170 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:53
妊娠したいんじゃないの?
確実に受精したいのに昨日やっちまったから薄くなってるかもしれないよーんってことでしょ。
しかしほんとに薄くなるんか?精液って。
171 :
170:2001/06/14(木) 23:53
かぶった。スマソ
172 :
166:2001/06/14(木) 23:54
スミマセン、書き方が変でした。
173 :
七氏:2001/06/14(木) 23:55
続けてしたから薄くなって妊娠しにくいってことはないと思うよ。
根拠はないので誰かレスきぼーん。
174 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:57
>>164 >今の幼稚園、小学校低学年の子って、年下のそんな
>性格の子って嫌なのかしら?
そんな事無いと思うよ。
相手の仕方が分からないか、照れてるんじゃないかな?
昔と違って、縦のつながりって言うのが今は無いから
どうして良いのか分からないのでは。
きっと、可愛がってくれる子も居るから
心配しないほうが良いよ。
175 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:20
***予防接種について***
9ヶ月の乳児がいます。
母親の私が、出たがりで育児サークル等を 掛け持ちしている
関係上、他のお子様と接触する機会が、多いです・・・。
それに際し、病気が移るのが怖いので、予防接種を打ちたいの
ですが、
1.麻疹の予防接種は1歳を待たずに 接種することは可能でしょうか?
2.おたふく風邪・水疱瘡の 予防接種は何歳(何ヶ月)が目安でしょうか?
親切な方、是非教えて下さい。
176 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:21
>>166 普段、旦那がどれくらいの頻度でセクースやオナーニしてるか
によって、精子製造工場の生産能力にも個人差が出るからね。
精子の生存時間はたしか48時間だったと思うので、
それでも出来るかもしれないよ。
だめを押すのもいいのじゃないか?
どっちにしても、今から予言しておくが、今回ので出来れば
女の子だ!!(藁
177 :
166:2001/06/15(金) 00:28
>>176だったら嬉しいッス。
一人目が男の子なもんで。別に次が男でもOKなんだけど、
とにかく今月中になんとか作りたいんです。
とりあえず頑張ります。(笑)
178 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:33
>>175 それは、自治体によって対応が違うのではないですか?
市役所に問い合わせてみるべし。
179 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:35
>>175 いくら忙しいって言ったって、電話で聞くなりできるんじゃない?子供の事でしょ。
180 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:56
精子って、ずーっと溜まってたやつより、
2〜3日前に更新したものの方が活きがイイような気がするんだけど、
これはアタシの勘違い-思い違い?
181 :
七氏:2001/06/15(金) 07:33
精液を瓶にためて一週間ぐらい放置してごらん。おもしろいぞー。
>>164です。
>>165さん、
>>174さん。
アドバイスありがとう!そうですね。あんまり気にしない様にします。
たまたま、うちの近所の年上の子がそんなタイプなんでしょうね。
皆が皆だったら怖いですよね。
幼稚園通う様になれば、同じ年の友達も出来るし、それまでは
なんとかやって行きます。
どうもありがとう!!
183 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:38
質問受付ちゅー・・・あげ。
184 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 09:56
昨日、育児板のどっかのスレですごい画像見たんだけどアドレス紛失。
ま○この合成写真なんだけど知ってたら教えてー。
>>184 一生かけて探してごらん。
有意義な人生を送れるヨ!
186 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 20:37
他人の子がかわいく思えません。友人の子もそうです。
私は心が醜いのでしょうか。煽りではありません。
187 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 20:58
188 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 21:00
>>186 それが普通だと思います。
私もそうですよ。こないだなんか公園で「あっちいけー」と
うちの子を追い払った4歳くらいの女児を思いっきりにらみつけて
やりました。おとなげなかったわ。
1歳2ヶ月の女の子が一人います。
友人が子供(5歳・3歳)を連れて来てくれて、二人ともうちの娘とよく遊んでくれるのですが
娘が二人と遊んでる光景を微笑ましくは感じても、その二人をかわいいとは思えません。
>>188さんの意見を読んで少しホッ。
190 :
質問です:2001/06/18(月) 14:20
2人目妊娠中、性別はわかりません。上の子が男なのですが
世間から、次も男だったら死にそうだねーとか
次は当然女の子がほしいでしょーとか
男の子はたーいへんだねーとか
とにかく言われるので私自信、男だったらどうしようと
思って鬱になってしまいます。
男の子ならではの、女の子にはない良さを
これでもかというほどおしえて下さい。
191 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 14:32
>>190 すご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く、よくわかる!!!
私も全く同じことを言われてたから。
うちは2人目も男の子だったけど
自分の子供なら性別関係なしに可愛いよ。
鬱にならないで誕生を心待ちにしてあげてね!
192 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 14:34
>186普通、普通、別におかしくなんかないよ。
193 :
187:2001/06/18(月) 14:49
>>186 私自身、子供が産まれるまで、嫌い派だったんで。自分に子供が出来て、自分の子は可愛いかも…って思ったので、あんな事書いてしまいました。ごめんね。
>>188さんや
>>192さんの書いてるように、普通だと思いますよ。
>>186 あなたの子供も他人からは可愛いと思われていないから、そのつもりでね。
195 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:40
>>194 激同意。
動物園とかディズニーランドとか、子連れがわんさかいるとこに
行ってごらんよ。
誰も他人の子なんか見ちゃいないっつ〜の。
196 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:47
友達の子供 激不細工。
197 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:57
最近出産して赤ちゃんにかわいいベビー服を着せて
あげたいんだけど、代官山にあるというプチバトーの
ショップの場所を知ってる方いたら教えてください!
198 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 17:00
199 :
名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:15
もうすぐ2才になるのに、ちょっと目を放すとすぐ紙をかじります。
取り上げようとすると暴れるコドモ自身がお気に入りの絵本や
カードばかりかじるので困っています。
「大事なカードはかじっちゃダメ」と言い聞かせていますが
効果なしで鬱です。
200 :
名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:35
>>199 うちもよくガジガジしてたよ〜
3歳くらいなって「痛い痛いって言ってるよ、かわいそうだよ」
って言ってきかせてたらそのうちパッタリやらなくなりましたよ。
2歳じゃ大事の意味はわからないのでは??
それも遊びの一つとしてみてあげて、どうしても気になるなら
カード類をしばらくしまっちゃって、別のおもちゃを与えてみるとか。
201 :
名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:38
お腹がすいてるとかは?煽りじゃなくて、マジレスで。
>>201 おいおい・・。ワラタ
犬猫じゃないんだから。
203 :
名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:43
>>199 うちの子(2歳4ヶ月)もよくかじってます。
まあ、うちの場合は、下の子がいて、その子が今なんでも
口に入れる時期なので、それの真似っこだったりするんですが・・・
「あれ?大事なご本(カード)じゃないの?大事にしてあげようよ。」
と言うと、やめることが多いかな。相手して欲しいのかなとも
思うし。一緒に遊んでると、かじらない。(うちの子は)
あ、あと「かじってばっかりいると、もう〇〇ちゃんのおうちは
嫌だよ〜って、いなくなっちゃうよ」というと「嫌だ〜」
と言って、それからしばらくは齧らなかった。
(下の子をみていて復活しちゃったけど)
あまりいい案ではないね。スマソ。
204 :
201:2001/06/19(火) 20:57
いや、真剣にそう思ったのよね、さっきは。あとストレスがたまってるとかは?上手に表現できなくて。
205 :
名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 02:28
>>190 2人の男の子がいます。
妊娠途中で次男が生まれるのがわかったとき
藤井フミヤ、若貴、サッカーの三浦兄弟
のように兄弟でいつまでも同じ夢を追いかけるのもいいかも・・・って思いました。
もちろん、ふたり別の道をいくのもOKですよ。
ただ大変なのは食費でしょうね・・・(藁
206 :
名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 06:32
>>199 歯がゆいんじゃないの?
生え掛けの時って、むずむずするらしいよ?
207 :
名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 16:06
>>200さん、
>>203さん
2才くらいだとまだガジガジもしょうがないんですね。
おふたりとも苦労されているので、ちょっと安心しました。
参考にさせていただいて、気長に言い聞かせます。
>>201さん
ご飯やおやつの直後でも紙をガジガジの食いしん坊です。おはずかしい。
でも
>>204で書いてくれたストレスはアリかも。
言葉が遅いのも悩みなのですが、コドモもうまく通じなくて
じれったいのか?
>>206さん
あとは奥歯だけなのですが、もう生えてきてるのかな。
2才児健診はないので、近々歯医者に診てもらう予定です。
今日は義父母に貰ったLEGOに夢中なので、しばらくは安心です。
みなさま、どうもありがとうございました。
208 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 22:04
ホテルのツインルームのベッドって動かせますか?
近々、寝相が超悪い子供と一緒に泊まらなくちゃダメで、
壁にくっつけたり、2台をくっつけたりできるのか不安。
209 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 22:11
>>208 壁にくっつけたよ〜。2台は真ん中に寝る人間が
しんどい。でも基本的にベットが狭くって
疲れたなー。ダブルの方がよかったかなー。
>>209 ベッド動くんですね。一安心。
ありがとうございました。
211 :
働くかあちゃん:2001/06/21(木) 23:14
台所洗剤のジョイのコマーシャルで、最新版は沖縄ロケで、
がびがびのカレー皿を洗う奴あるでしょ?
こないだまで、主婦の名は沖縄らしく、国際結婚した人
(またはハーフ)の名前だったのに、フィルムも人物も
全く一緒で名前が普通の日本人になったのは何故?教えて。
212 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 23:39
>>211 それはCM板で聞いたほうがいいレスがもらえると思われます。
213 :
タンポン@宅間:2001/06/21(木) 23:41
人生で一番凄い場所でしたオナニーってどこでやりました?
俺は、今会社で周りにばれないようにエロサイトみながらしました。
皆さんはどうですか?
214 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 23:49
今となってはどうでもいいことカモなんですが、
婦人科の問診票で「結婚年齢」とか「初婚年齢」って
書かされるよね。
初体験→同棲→入籍→離婚→再婚、という経歴の場合、
どの時点のことを指すのでしょうか。
215 :
名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 23:54
入籍
216 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 02:37
おでこに貼る、熱さましシートなんですが、
LIONの「冷えピタ」を初めて使いました。
そしたらジェルが、ベトッと私の指に…。洗ってもなかなか取れない…。
気温が高いからジェルが溶けてるの?それとも「冷えピタ」だから?
今、赤んぼのおでこに貼ってある冷えピタ、剥がした時はどうなるんだろう?
5月(涼しい頃)に使った「熱さまシート(小林製薬)」も、暑い時は溶けるのでしょうか?
お奨めメーカーとかありますか?
明日は夫が休みなので、私は朝まで子供を見張っているつもりです。
よく寝ているんですが、時々咳き込んで起きてしまったり、
コロコロ転がってしまって、布団から外れてしまう…。
ソレならと思い薄手の長袖シャツ&ズボンのパジャマを着せたら、
今度は暑くて眠れないらしい…。なので、私が見張り番。
なぜ2ちゃんをしているのかと言うと、こうしていないと私も寝てしまうからです。
寝てしまうと、子供が泣いても起きられないので、起きてるほかないのです。
217 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 02:40
たいへんだあ。睡魔に負けるな
218 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 02:45
うちの子も寝相すごく悪くて、まともに布団に入ってないのね。
1歳過ぎからずっとそう。
もう、こっちもあきらめちゃって、すこーし厚着させて布団を蹴飛ばしても
OKな様にして寝てる。
親も大変だよね
>>216
219 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 03:13
>>217-218
ありがとう。
寝相が悪いのって、何才くらいまで続くんでしょうね…。
でも自分も赤ちゃん時そうだったんだよな―と思うと、カアチャンありがとーと、
実感しますわ。
220 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 08:40
現在2人目妊娠中です。
子どもは3人欲しいと思っているのですが、金銭的事情などから2人でも良いかな、と思い始めてます。
2人or3人のお子さんを育てているママさん、正直なご意見をお願いします。
(○人は良いよ、とか○人の方が良いかな、など。)
221 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 15:34
>>211 モレロなんとかいう人?
名前が変わったってどういうこと?
222 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 17:22
ちょっとお聞きしたいんですけど、みなさんはPCをどこに置いてますか?子供の手の届かない高い場所ですか?
223 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 17:25
>>222 PCのある部屋は子供立ち入り禁止にしている。
224 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 18:39
>>222 子供が小さい時は、子供が入れない部屋へ。
今は、子供用のPCがあるので、やりたい時に、親の許可を得てやってるよ。
225 :
222:2001/06/23(土) 18:48
部屋を別にすればいいんですね。うち、離れた部屋がないんですよね、実は…だけど、レスありがとうございました。
226 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 18:51
227 :
225:2001/06/23(土) 18:56
>>226 おぉ〜、なるほど…何かを被せるのもいいかもですね。レスありがとうございました。
228 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 20:34
>>227 うちは子供が小さいときは一部屋子供用に
作って柵を渡していた。
その部屋の隣にPCを置いていたんだけど、
コンセントはその子供用の部屋にあったのね
(そのコンセントしか空いてなかった)。
そしたらやられました、PC(仕事)の最中に
コンセントぶち抜き…。
目の前の画面が真っ暗になってカナ~リ焦りました。
それから家具をそのコンセントの前に置いて自衛しました。
今(2才)は子供の手の届くところにあるけど、
イタズラはとりあえずしません。
229 :
227:2001/06/23(土) 21:50
>>228さん、レスありがとうございます。気を付けないといけない事ですもんね。少しづつ、子供にも慣れさせて(当たり前のようにPCが置いてある事)いきたいです。それまでは、前の方達が書いて頂いたのを参考にしてみます。
230 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 21:56
ダイニングテーブルの上にノートPC置いてある…
でもあんまり触られたことない。
231 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 22:55
前にノートパソコンを放置したまま寝てしまったことがある。
朝起きてビックリ!
先に起きた子供がキーを全部外してくれてました。
それ以来、ネットやめ次第速攻片付けてる。
232 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:09
使わないときは布かぶせて見えなくしているだけでも
子供ってあんまり触らないよ。
知恵が付いてその中に何があるのか判っていたらヤバいけど。
233 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:14
みなさん、本当にありがとうございます!工夫した方がいいみたいですね。参考にして、いろんな手を使ってみたいと思いました。
234 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:25
>>233 遅いけど、普通に置いてます。最初はスイッチ入れたり
してたけど、その都度注意してたら、1ヶ月くらいで
触らなくなったよ。
今1歳10ヶ月ですが、特に壊されたこと所はなし。
235 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:48
うちも触っちゃだめと言ってあるので、触らないよ。
236 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:50
うちは、テーブルの上のノート2台壊されました。
LANケーブルや電源がのびているのを、
引っ張るんです。一台は床にたたきつけられて、
一台はLANカードとカードスロットがいかれました。
言ってもきかないんですよね。
今は無線化したので安心ですが……
237 :
名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:52
>>236 言って聞かない子なら、触られないところへ保管すべし。
子供は好奇心旺盛なので、何でも触って確かめるよ。
触りながら成長するんだから。
238 :
名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 10:33
2人目妊娠中でお腹大きいので近所の人などが
よく声かけてきます。「いつ生まれるの?暑いなかた〜いへんねえ〜」とか
「上といくつ離れるの?たああ〜いへんねええ〜〜」と
言われ、楽しみにしてるのにやな気分になります。話しかけないで
ほしいぐらいです。そんなふうに言われた時の
うまい返し方、かわし方がありましたら教えて下さい。おねがい、
>>238 わざわざ言葉を返す必要はありません。
軽く会釈して失礼しましょう。引き止められるようだったら
「急いでいる」とかなんとか言って立ち止まらないように。
240 :
名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 10:49
妊娠中はつまらないことが気になってしまい
躁鬱みたいになること多し。
あなた自身のためにもベビーのためにも
ウザイおばさんたちの言うことは、にっこり藁って聞き流しましょう!
241 :
238:2001/06/25(月) 13:31
さっそくのレス、ありがとうございます
>>239言葉を返す必要は、ないんですね。目からうろこです。
なるほどー。ところがですね、立ち去れればいいのですが
おヴぁさんたちはエレベーターの中で行って来るのです。
私が後ろをむいててもわざわざ言ってくるのです。
>>240ほんとそうですよね。つまらないことが気になってしまうのです。
努力はしているのですが・・・うまれれば言われなくなるからあと少し、とも
思いましたがそのオヴァさんは、上の子が生まれた時も、「ぶくぶくしてんじゃなーい
ベビーカーせまいんじゃない?」とエレベーターの中で言ってきたのです。
聞き流せればいいんですけどね。
242 :
名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 14:44
>>238 「予定日は、○月×日で、其のとおりなら上の子と○歳×カ月
離れることになります。暑いのにはもう慣れました。
大変なことも多いですが、子供はとても可愛いので
今から産まれるのが楽しみです。」
ここまで一気に言って、しばらく間をおき・・・
「他にご質問は?」
と言う感じで先手を打ってしまうのが良いでしょう。
243 :
233:2001/06/25(月) 15:01
みなさんレス、たくさんありがとうございます。いろいろ工夫してみたいと思います。ありがとうございました!
244 :
名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 15:26
>>238 そんな社交辞令程度でイライラしてたら人生つまんないよ。
自分の中で消化してもっと大人になろうや。
245 :
238じゃないけど:2001/06/25(月) 23:48
>>244 きつー。
自分の中で消化出来ないからここに来てんじゃないの?
244みたいなのが、
>後ろをむいててもわざわざ言ってくる
ようなオヴぁはんになるんだろーな♪
これからあっついけど、冷たい言葉に負けずに頑張ってね、238ちゃん。
246 :
244:2001/06/25(月) 23:55
>>245 私は社交辞令は言わん。
だから性格は悪いかもしれんが前を向いてても言わん。
247 :
245:2001/06/26(火) 00:05
248 :
238:2001/06/27(水) 23:10
249 :
名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 23:19
たとえばメール欄に自分のアドレス入れたらどうなるかな。
>>250 えらいことになる?やっぱり・・・
でもためしたい・・・
252 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:30
こうなる。
254 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:37
だれかやってみよう!わしはパスします。
255 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:38
256 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 12:21
>>216 どうでもいいが、冷えピタをおでこに貼るなよ!
小児科医におこられるぞ!!
257 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 12:23
258 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 12:23
>>256 216じゃないけど、何で怒られるの?
ちなみに、うちは買わないけど…
259 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 12:24
>>256 怒られるん?
あまり意味はないけど気持ちよいようなら貼ってあげてかまわないって言われたよ。
うちの夫はすごく貼りたがるけどね。
260 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 12:26
うちも夫が貼りたがります
なんで?
261 :
259:2001/06/28(木) 12:39
>>260 うちの場合は子供のこと心配で心配で思いつくできることはなんでもしたい
ってかんじなのだ。一番簡単にできることだし。
262 :
川崎劇場:2001/06/28(木) 12:53
アドレス晒したら早速ウィルス添付メールが届いた。(w
263 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 13:13
265 :
ポッポ:2001/06/28(木) 17:07
うちの子は1歳3ヶ月です。
しまじろうのビデオや「おかあさんと一緒」のビデオが好きです。
他にオススメのビデオを紹介してるスレはありませんか?
267 :
ポッポ:2001/06/28(木) 17:18
>>265 わからないんです。
検索してみても何も出てこない。
どこが間違ってるんだろう?
268 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 18:06
幼稚園の母親同士の付き合いがかなりうざったい。ふぅ〜。
>>266 こらこら、ここは親切な人が答えてくれるかもスレですよ。
そういう言い方するならわざわざレスつけなくてもよいのでは?
270 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:27
うちの子は生後2ヶ月の女の子なんですが,生まれた時から
大陰唇がやけに黒いんですが・・・。
この様な赤ちゃんをお持ちのママはいますか?
他の赤ちゃんのあそこなんて見られないんで心配です。
(というか,かわいそうな気が)
普通は肌色なのでしょうか?
271 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:29
うちのも(男の子)異様にそこだけ黒かったです。
心配してましたが、徐々に目立たなくなりました。(現4歳)
272 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:34
273 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:41
>>271
早速のレスありがとうございます。
これから気長に,色が薄くなるのを待とうと思います。
274 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:45
子供、特に新生児は黒っぽい子の方が多いんですよ。
心配いりません。徐々に薄くなります。
275 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:46
男の子のくろきんは、将来大物になるっていうしね(^^)
tamesini,adoresuiretemita.
dokidokisuru
278 :
名無しの心子知らず:2001/07/02(月) 16:21
ウチの子供は1歳2ヶ月です。
歩き始めたので靴(夏用サンダル)を買いたいのですが、
ネットやカタログ通販での購入はやめた方がいいでしょうか?
田舎住まいで良い店が少ないもので…。
279 :
名無しの心子知らず:2001/07/02(月) 16:30
>>278 歩き始めでサンダルは危ないかもよ〜。
つま先引っ掛けたりするから。
280 :
名無しの心子知らず:2001/07/02(月) 16:33
なるべくなら靴は、履かせて確かめたほうがいいと思います。
通販モノだとどうしても 微妙な幅とかわからないでしょ?
それと、私もサンダルは危ないと思う。
>>279さんと同じ意見で。
281 :
278:2001/07/02(月) 17:07
>>279−280
そうですね。やはりサンダルは危険ですね。
歩くのもまだ危なげだし、普通の靴にします。
また、お店で購入することに決めました。
アドバイス、ありがとうございました。
282 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:10
あの・・・同じ幼稚園のママに聞いたんですけど
「光る泥だんご」って何ですか?
幼稚園や保育園で流行ってるらしいんですけど。
283 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:16
>>282 泥団子作って乾かして削って真丸にして こすってってのを
何度も繰り返すとだんだん黒光りしてくるらしいよ。
んで 上から落として硬さなどを競ったりする。
284 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:20
>>282さん 私は先日、NHKの番組で見ましたよ。
>>283さんが書かれてるので詳しくは割愛(w
本当にピカピカになるのが不思議だった・・・
NHK板にスレがたってた気がしますが。
285 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:21
>>285さん 見てきました〜(とりあえず、トップページだけ。w)
ありがとうございます。これからゆっくり見ます。
287 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:28
282です。
こんな短時間でレスが!ありがとうございました〜
テレビでもやってたなんて初耳…
さっそく私もHP逝ってみます。
288 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 13:32
そうそう。テレビで見て、私もやってみたくなったんだけど、実際には
土に触るのにも思い切りのようなものがいりますね。
夏休みに子供と挑戦してみます。
289 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 17:00
うちの息子(3歳)なんですが、1年中 鼻がズビズビしていて
医者でレントゲンやらいろいろ診てもらったら「なんともない」と
言われました。今でも鼻の通りがよくないです。
どうなんでしょうか???
290 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 17:49
>>289 たぶんまだ蓄膿にはなってないですよの大丈夫という意味だとおもいますよ。
年中鼻かぜ?そんなことはないと思いますが息子さんはアレルギー体質ですか?
291 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 23:14
289ですがアレルギーの検査はまだしていません。
292 :
名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 23:27
293 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 00:10
↑ 能無し
294 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 08:22
育児板って、ヒマな主婦の集まりなの?
296 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 10:18
37週を過ぎたらできるだけはやく産みたいのですが
どんな努力をしたらいいのでしょうか?「いっぱい歩く」というのは
きいたことありますが。
私はこうやったらはやかったよ、というのがあればおしえてください。
297 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 10:22
>>296 ウンコすわりの要領で床にしゃがんで、雑巾がけする。
股関節がやわらかくなってふんばりが効く。
これ私が出産した産院の母親学級で実際に教わった。
298 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 10:34
首がすわることの目安の
「腕を引っ張って起こすと途中から首がついてくる」の
意味が良くわからないんです。
抱き起こすと、おすわりの体制ぐらいになった時
首がだら〜んとしてたのがぴょこっと前にくるけど
これがそういう状態のことなの?
299 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 10:37
>>298 それは反動で首がぴょこっと動いただけ。
>>299 あー、そうか。やっぱり・・・
どうもありがとう。
しかし、ちっとも首がすわらんなー
301 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 12:05
心配しなくても、すわるよ。焦らないで。
302 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 14:39
あげ
303 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 16:09
二人目妊娠の時期を考えているんだけど
前厄・本厄・後厄にひっかかってしまう。
妊娠する事で厄を落とすっていうのも
聞いたけど何か心配。
厄年と妊娠の関係知ってる方、教えて〜
(自分は厄年で産んだけど何もなかったとか)
304 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 16:11
厄年で産んだけど、何もナシ。>わたし
305 :
名無しさんの心子知らず:2001/07/04(水) 16:13
>303
関係ないみたいですよ。
「厄年に男の子を産むと厄払いになる」だのいろいろあるけど
最近の神社さんの経営戦略でしょう。
306 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 16:15
厄払いとかもまったくしなかった。
出産したのも厄年(って、人に聞いて知った)けど
だったけど、何も起きなく無事に出産しましたよ。
307 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 16:16
昔は巳年生まれの嫁は嫌われてたよね。
あれ?厄年って男&女って何歳だっけ?
309 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 18:02
1歳の子供といっしょにバトルロワイアル4回見ました。
ダンナは子供を膝にのせてバイオハザードやってます。
なんか影響ある?
310 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 18:02
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| サカモーチョ |
| キンパッティ BR法 |
| , ⌒⌒\ |
| (ll.l__ll))) .) |
| (l ロ-ロl) |
| .ヽ ∀ノ |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | _∧_ /||/ / ̄\
|_.____ _| |_____..| ( ○_○ ) (メ 目  ̄ ) ( ⌒O⌒ )
| | □皿=\ ⊃□⊂ ) □ ⊂
| | <Ц | ∧ | | | 目 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (__)_) (__)_) ||__)_)
::`" ..,, ."
⊂@⊂⌒つ ←藤吉 ::~;,'@;,'*;`:,'
⊂_ _⊃ *〜ミ' "ミ
⊂_⊃ ↑
国信
311 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 19:45
HP作ろうと思うんだけど、どんな内容だったら来てくれる?
312 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 19:47
313 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 19:48
314 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 19:53
>>309 うちもバイオやってるよ。
息子のお気に入り。
1歳だったらわかんないんじゃないの?
315 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 19:56
みんなに来てもらいたかったら子供以外の内容も入れたら?
たとえばおじゃる丸のファンサイトを兼ねるとか。
316 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 21:13
317 :
名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 23:53
318 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 09:46
>>304.305,306
ありがとうございます。
あんまり深刻にならなくてもいいみたいですね。
>>308 うろ覚えで申し訳ないけど男42女32だったと思う。
319 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 14:40
320 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 17:30
そろそろ子供を近所のプールに連れていこうかな〜と考えています。
新しい浮き輪を買ってあげようと思うのですが、
2歳半だったらお尻に座るところが付いた浮き輪の方が良い?
去年は、座るところがついた浮き輪だったのだけど、
今年は、普通の浮き輪にしようかと思って・・・・。
でも、まだ怖がるかな?
同じ2歳半位のお子さんで、普通の浮き輪使ってる方いますか?
怖がってない?
321 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 17:36
>>320 2歳半だったら、もう普通のほうがいいよ。
去年1才9ヶ月に息子に普通のを使わせてたけど、しっかりつかまってたよ。
好きなように体を動かせるので楽しかったみたい。
ただ小さいサイズを買うことを忘れずにね。
322 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 17:45
怖がるも何もそーゆーことは個人個人で違うと思われ。
思われ思われゆーなゴルァ(゚Д゚)
323 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 17:59
クラミジアでも妊娠したママさんはいらっしゃいますか?
只今クラミジアで不妊になって治療中です。
私に可能性はあるのでしょうか?
経験者の方ぜひ教えて下さい。
>>321 どーもありがと。参考になりました。
普通のを買ってみます。
>>322 買ってから怖がって使えなかったりするともったいないので、
誰かに聞いてみたかっただけなんだけど・・・。
確かに怖がるかどうかは、個人個人で違うけどね。
325 :
亀レスだけど…:2001/07/05(木) 19:50
>>289 鼻がグズグズいっていたら普通
アレルギー鼻炎の検査もしない?
どこの医者に行ったの?
326 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 20:45
今日2才半の息子用の浮き輪198円で買った。
327 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 01:14
>>325 個人の耳鼻科医院。アレルギー鼻炎の検査とはどんな検査??
そこの医者でやってもらったのはレントゲンと薬が出るチューブ
を鼻に突っ込んでもらっただけです。
今だに治らないもんだから都内の大学病院で血液検査・レントゲン
鼻にアレルギーのモトとなるものを入れて反応をみる検査をしてもらい
ました。結果はまだ出ていませんが・・・。
328 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 01:18
ずる休みをしたいときに幼稚園の先生になんて言いますか?
ちなみに「風邪」と「親戚のおばちゃんが倒れた」は使いました。
アレルギー性鼻炎と言えば私!(謎)
耳鼻科の先生は、鼻の粘膜を見ただけで、アレルギー性鼻炎、
普通の鼻炎、蓄膿症など、様々な病気がわかるらしい。
昔、学校でなかった?
集団検診みたいなの。
あの鼻の穴を広げる器具で、ピッっと一瞬広げただけで、
「はい、アレルギー性鼻炎」と横にはじかれてた。
毎年「私のトップシークレットなのに。お主やるな。」と思ってた。
激しく関係ないのでsage
330 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 11:08
「おみやげ」についてのご相談です。
子供が同じクラスのAちゃんと、数ヶ月前まで超仲良しでべったり・
ラブラブ状態でした。(親同士は挨拶程度の仲)
その頃Aちゃん宅が家族旅行をしてお土産をいただきました。
数ヶ月後、子供は今度はBちゃんと超仲良しになり、Aちゃんも他の
仲良しができました。
我が家も旅行をする予定なんですが、Aちゃんにお土産を用意する
べきだと思いますか?
331 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 11:11
>>330 おかえしの意味も込めて、用意したほうがいいと思うよ。
332 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 15:43
家でバーモントドリンクを作った。
牛乳で割ると飲むヨーグルトみたいでおいしい。
1歳2ヶ月の子供にあげてもいいのでしょうか?
健康ドリンクだからいいかなぁなんて思ったりしたけど、お腹こわすかな?
333 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 15:45
>>331 そしておみやげはスパイラルになって続く・・・
何処にも行く予定の無い子はわざわざお菓子を買って持ってくる・・。
334 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 15:45
335 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 15:48
>>332 蜂蜜は2歳ぐらいまで控えたほうがいいと思う。
1歳越えれば平気だという説も聞くけど、
安全のことを考えれば2歳以降が望ましいと聞きました。
蜂蜜が何故いけないのかはご存じでしょうから、省きます。
336 :
332:2001/07/06(金) 16:11
>>334>>335 ありがとうございます。
蜂蜜は入っていません。だったらいいかな?
ではこれからおやつであげます♪
337 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 16:33
>>336 バーモントドリンク蜂蜜は入ってないと???
不可解。
338 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 16:34
バーモントドリンクなのに、蜂蜜は入ってないの???
不可解。
の間違いでした。
逝きます。
339 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 16:38
>>329 アレルギー性鼻炎は、アレルギーの発疹がぷつぷつ出るから
わかりやすいんじゃない? たぶん。
わたしアレルギー性結膜炎になったとき目の裏側の皮膚の拡大写真
見せてもらったことあるけど、手足とか体の表面にでるアレルギーみたいに
ぷつぷつになってて、わあほんとにアレルギーだ! わかりやすい!
って思ったもん。
340 :
325:2001/07/06(金) 16:43
>>327 私が行った病院では鼻の奥を覗かれて、それだけで
「軽いアレルギーを持っているようだね」と言われたよ。
私の場合はひどいときに薬を飲む程度で対したことは
ないのでそれっきりだったけど(中耳炎で通っていたし)、
ひどい場合はアレルゲンを特定するのに血液検査とかするみたい。
アレルギー鼻炎にもダニが原因だったりネコだったり
ハウスダストだったりと、色々あるみたいだからね(私は花粉症)。
鼻がグズグズいっていると、そちらに神経を取られて集中力が鈍る
場合があるらしいから、原因が早く分かって治療できると良いね。
341 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 17:20
>>331さん、レスありがとう。
>>333さんの言う通り、今後続くのが面倒くさそうだし、
かと言って、非常識と思われるのも嫌で迷っています。
子供同士がちっとも遊んでいないことがますます迷わせる・・・。
342 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 17:48
>>341 数ヶ月たってるんでしょう?相手はお土産くれたこと
覚えてそうですか?
挨拶程度の仲で家族旅行に行くこと悟られそうですか?
子供同士でおそろいのキーホルダーとかなんか小物は
どうだろう?
343 :
341:2001/07/06(金) 22:30
>>342さん
>挨拶程度の仲で家族旅行に行くこと悟られそうですか?
うーん、園を休むことになるので悟られると思います。
実はここ数ヶ月、何度か旅行に行っているんですが、
前お土産をいただいていたことをすっかり忘れていました。
夏の旅行を計画中に思い出して焦り始めました。
そうですね。小物やお菓子がいいですよね。
(いただいたのも小物でした。)
344 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 01:15
今度、幼稚園のイベントがあります。
クラス単位でお店を出します。
うちのクラスは釣りゲームのお店を出すのですが、
お店の飾り付けをどうするか悩んでます。
何か良い飾り付け方法を知っている方、教えてください。
ちなみに大きいテント(幼稚園の運動会などで本部席とかで
使うやつ)に飾り付けします。
宜しくお願いします。
345 :
マジ:2001/07/07(土) 01:38
>>344 飾り付けのアドバイスはできないが
並んでる子供さん達の熱中症にはご注意ください。
346 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 02:51
あげ
347 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 03:44
>>344 手っ取り早く豪華に見せるんだったらカラー風船が一番だよ。
色画用紙で耳や鼻を付ければ簡単な動物、釣りゲームなら
魚やタコなんかも。
348 :
344です:2001/07/07(土) 09:09
>>345 熱中症…そうですね。ご忠告ありがとうございます。
最近暑いですからねぇ。気を付けます。
>>347 風船ですかぁ!かわいいアイディアです!
同じ役員の人に相談してみます。
でも、うまくできるかなぁ…。
349 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 10:29
ご意見を聞かせてください。
近所にA家とB家があります。A家には、4才3才1才の女の子がいます。で、4才3才の子は、放任されてて、幼稚園から帰ってくるとすぐ遊びにいく。道路を飛び出して、車に引かれそうに何度もなった。お菓子のゴミは道に捨てる。自分の乗った三輪車、スコップ等もおきっぱなし。親は、まったく出てこない。
で、たまたまうちの子は3才で外で一緒に遊んだり、家で遊んだ事もあった。
が、それ以後毎日毎日「今日遊べる」と来る。チャイムをならし、開けないとドアをどんどんたたく。
「今日は遊べない」「チャイムならさないで」と何度言っても駄目。B家は6才と4才の女の子。その子達は、遊んだ事ないけれど、うちの塀に自転車を激突させて喜んでいる。そこの親は、超ヤンキ−な感じ。で、大人が見てるとやらない。また、この2人とA家の子は、遊んでてもB家の子がすっごく意地悪で、A家の子はすぐ泣かされている。
うちの子は、A家の子とは遊びたそう。
でも、会ってもまったく挨拶すらしないA家の親を見ると、「なんで、私がA家の子の面倒もみなくちゃいけないのか」といらいらしてくる。たまにならいい。でも、毎日誘われるのもいやだ。
休日もキンコンと来る。そのうち、A家もB家も小学校で一緒になるので、あまりごちゃごちゃしたくないけれど。
まったく、かかわらないと言うことは、家の前で自分の子も遊べないということ。
とにかく、うちの子と遊ぶと「おばちゃん何して。あれ貸して。これやって」とうるさく、しまいには、家に勝手にに上がってきた。この時は、怒鳴ったけれど。
みなさんなら、どうしますか。
350 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 10:52
>>349 私なら、Aの家とは時間を決めて遊ばせる。
(30分〜60分くらいの時間)
その間は「お家に入らないでね。おばちゃんは用事してるから。」
といって、家には入れないようにする。
そして時間がきたら、「○○(あなたの子供)は、今から用事が
あるから、もう遊べないの。あなたもお家に帰りなさい。」という。
そこにBの子供が入って、泣かされようが意地悪されようが、
あなたのお子さんもA子供も一緒に遊ばせればいいと思う。
所詮は子供の世界、Bがいやだとなれば、一緒に遊ばなくなる。
但し、あなたはシカトされてもA.Bどちらの親にも挨拶だけは
しておいたほうがいいように思う。
それはあなたのお子さんにも、いい影響を与えることでしょうから。
351 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 15:51
1ヶ月になる子供がいます。
今は実家に帰っているのですが、そろそろ自宅に戻ろうかと考え中。
がしかし、自宅には小型犬が1匹います。
同じ部屋で、子供と過ごさせるのはやはりよくないのでしょうか?
出産した病院の助産婦さんにちょっと相談ぽく話した時には
賛成できないような事言われました。
引っ越しも頭にいれて考えていますが
2ヶ月に入る赤ちゃんがいる時期にするのも大変そうだな。。。鬱だ
352 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 15:55
うちの息子は、アレルギーテストで猫犬は出なかったけど、
実際は駄目でした。目の白身がドロンと出てしまったの??
と思うほど悲惨な目になりました。休日でしたが大学病院に運ばれ
ました。by実家に遊びに行った時の出来事です。
(室外犬でしたが、門の出入りで接触したらしい)
353 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 16:09
>>349 私もほとんど子供について外へ出ません。
349みたいに思ってる人もいるだろうなあ。ヤダヤダ。
ただA家と違うのは、あいさつはもちろん、
逢った時はかなり気にして「迷惑かけていないか」聞くけど。
こっちの本音としては、迷惑なことは自分ちの子に
激しく言ってくれればいいのにと思う。
所詮よその子なんだから349はもっとクールに扱ってやれば?と思う。
355 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 17:16
>>351 赤ちゃんの体調に問題がなければ、犬と一緒でもいいと思う。
ただし、犬の毛は頻繁にそうじ、犬風呂も頻繁に。
赤ちゃんはベビーベッドのほうがいいと思います。
でもそれ以上に気を使わなければいけないのは、犬のプライドです。
赤ちゃんばかり可愛がっていると、犬はやきもちをやいて、赤ちゃんに
攻撃的な態度を取ります。
ところで、引っ越しに意味はあるのでしょうか?
犬がいることには変わりないですよね?
356 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 17:41
>>351 >>355 引っ越しで『犬禁止区域』が確保できるといいですね。
はいはいやつかまり立ちの時期にも対応できそう。
357 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 18:43
一ヶ月の息子の頭がいびつになってきました。
右ばかり向くんでそっちが扁平に。後ろ側も
何だかゴツゴツしてます。脳に影響とかあるのかな。
ドーナツは扁平になった今じゃ遅いような気もするし。
皆さんはどうでしたか?
358 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 20:21
359 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 20:30
>>357 うちの弟がそうだったよ。
生まれたときから、ずっと右方向ばかり向いて寝てたんだって。
24歳になった今もいびつなままです。
360 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 20:49
>>357 上の娘はドーナツ枕していて、頭の形が良かったのに、
ドーナツ枕外してからというもの、仰向け寝のため絶壁になりました。
下の息子は、ドーナツ枕しなかったので、頭の形が上から見ると
平行四辺形だったのですが、3ヶ月過ぎて、みずからうつ伏せ寝を
選び、2歳の今はキレイな後頭部です。
まだ頭の骨柔らかいから、気にしなくても大丈夫。
こども頭のカタチって産道を通るときに決まるの?
陣痛は長く辛かったけど二人もと、スンポンと出た。
だから頭のカタチが良いのかな?と思ってるけどどうかな?
362 :
332:2001/07/07(土) 21:19
>>337 入っていませんよ。自家製です。
お酢と氷砂糖とオレンジを一緒にして1週間漬けるとできます。
おいしいですよ。
363 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 21:25
>>362 教えてチャンなんだけど、材料の割合を
教えてもらえますか?
作ってみたい。
364 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 23:37
>>357 上下逆にすると逆を向いて寝やすいかも?(向かせたくない方が壁向きになるように)
365 :
名無し:2001/07/07(土) 23:47
>>362私も詳しく教えて。分量まで教えてくれたら涙が出るわ。
366 :
名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 23:56
367 :
332:2001/07/08(日) 00:11
>>366 来るのが遅かった。どうもありがとう。
その通りです。私もミツカンのお酢にかぶっていた紙にかいてたそのレシピで作ったの。
牛乳で割るのおすすめ♪子供には少しだけ飲まそうとしたらすごいくいつきかたで、ストローを離さずに無心で飲んでいました。
無理やり離したら泣くし・・・。しかたないので200ccほどあったのを飲ませてしまいました・・・がお腹はこわしませんでした。
368 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 00:33
369 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 20:36
光る泥だんごage
370 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 20:55
>>369 なんのこと?
今日、公園の砂場で「それじゃあ光らないよ」とか言いながら
泥団子作ってた親子がいたので、気になりすぎる。
371 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 20:57
>>370 最近、テレビや新聞でよく取り上げられてるみたいよ。
京都にある大学の教授が「光る泥団子」の研究をしてるんだって。
どうして光るのか、とか。
372 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 21:04
>>371 ありがとう。
詳しく知りたいので、調べてみよっと。
373 :
372:2001/07/08(日) 21:12
374 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 21:14
このスレの
>>282-288に出てます>どろだんご
今日もNHKで再放送してたね。
375 :
名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 21:15
前に新聞に載ってたね。
泥だんごの事。
376 :
357:2001/07/08(日) 21:17
答えてくださった方々、ありがとうございました。
何とかがんばってみます。上下逆さ」にしてみるとか
ドーナツ使ってみるとか。
377 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 09:43
へー、光る泥だんごか。
面白そう、今度子供と作ってみよう!
378 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 09:58
ミルク飲んだ後のゲップっていつまでさせればいいんでしょう。
最近ゲップさせようと背中をトントンすると嫌がって泣くんです。
ゲップさせなくても大丈夫でしょうか。
子供は3ケ月です。
379 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 10:00
>>378 しばらく立て抱っこしてあげてれば良いんじゃない?
380 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 10:09
381 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 10:10
>>352 >>355 >>356 レスおくれてすみません。
アレルギーテストはまだうけてないのでどうなのかな。目がドロンはこわっ。
昨日、用事があったのもあり犬のいる自宅に赤ちゃん連れて入りました。
2時間ほど一緒の部屋で寝かせたり(もちろんベットの上)したけど
今のところ大丈夫です。そんな直後にでるもんじゃないのかな?(^^;)
引っ越しの意味がわかりずらかったですね。
おはずかしながら、今の部屋はほぼ1DKとでもいいますか、
せめて犬が入ってこれない部屋を作る事ができたらいいのですがそうもいかず。
なので引っ越しを考えてるわけです。
でも昨日不動産やに行き、1件内見してきました。
できたら今月〜来月中に引っ越したいんですよねー。
やっぱり妊娠中に引っ越ししとくべきだった。。。<これでよくけんかしてた
382 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 10:59
3ヶ月の子供のことでご相談させてください。
お盆に実家に帰省しようと思っています。
実家は車で5時間くらいかかる距離なんですが、
移動の時の注意点など教えて下さい。
主人は、昼間は渋滞するので夜中に移動したいと言っていますが
軽自動車で年式も古く、揺れるので子供の睡眠が妨げられるのではと心配です。
また、休息はどれくらいの割合でとったらいいでしょうか。
他にも気をつけることがあれば教えて下さい。
関連して、水分補給のことです。
完全母乳でやってきたせいか、最近哺乳瓶を全く受けつけてくれません、
乳首は3種類試しました。中身に何を入れてもダメです。
乳首を咥えさせても、少しかじるだけで吸おうとしません。
母乳は良く飲むのですが・・・。
暑い時期だし、長距離の移動を考えても、水分補給が心配です。
どうしたらいいでしょうか。
383 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 11:25
臍の緒についての質問です。
36週で産まれたんだけど、臍の緒が取れないの。
まだかなり太くって、乾ききってないの。
もう産まれてから10日も経つのにですよ。
病院では、「痛くないし、大丈夫ですよ」って
言われるんだけど、親としては心配です。
こんなことってありますか?
384 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 11:39
>>383 うちは病院で乾燥剤(?)みたいなのをくれて おへそに毎日かけてたら
9日目でとれたけど 友人はハワイで産んで そういったお薬なんかは暮れなかった
と言っていた。で、結局とれるのに2週間以上かかったって言ってました。
でも 別に異常はないようですよ。 変に膿んでたりしないかぎり大丈夫なのでは?
385 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 12:07
>>382 健康なら水分は母乳だけでも良いのではないでしょうか。
まだ3ヶ月と言う事で離乳食も始まってないですよね。
あなたがずーっとそばに居てあげるのなら、母乳を飲ませていれば
水分不足は大丈夫だと思いますよ。
車での移動と言う事ですが,チャイルドシート使用ですよね?
寝てしまっていれば問題無いのですが…。
休憩は赤ちゃんの様子を見ながら、授乳時間くらいになったら
するとか、むずがるようならするようにしたら如何でしょう?
あとは、運転する方の都合で。
休憩のたびにオムツがえ、授乳をするようになると思いますよ。
386 :
383:2001/07/09(月) 12:17
>>384 まだ黒くて活き活きしてます。
ぱっと見では、そうすぐには乾かなさそうです。
今週一週間は切なさと共に沐浴させます。
週末くらいには、何とかなってほしいです。
五体満足なだけで感謝しなければならないのに
親として情けないばかりですね>私。
387 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 13:54
どなたか、哺乳瓶がダメでマグマグのトレーニングスパウトが
大丈夫だった方、いませんか?
現在5ヶ月、生後1ヶ月までは日に一度ミルクを足していたので
哺乳瓶も大丈夫だったのですが、以降母乳のみで行けるように
なったため哺乳瓶をしばらく使わなかったらまったく受けつけなく
なってしまいました。ミルク、麦茶、果汁、母乳でもだめでした。
マグマグも買ってみたのですが、スパウトを軽くかんでニヤニヤ
するだけで、ちっとも吸ってくれません。
これからの季節、水分補給を考えたら飲めるようになって欲しい
のですが…。地道にスプーンを使うしかないのでしょうか?
388 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:06
>>382 この季節、冷房が効いていても日差しなどで暑いことも
ままあるので、汗に気をつけてあげてください。
タオルなどを敷いて置いて、こまめに取り替えるとか
着替えをこまめにやるとか。
事前にパーキングエリアなどに授乳室があるか
どうか調べておいて、最悪車の中でもあげられますね。
母乳だけでも十分なんじゃないですか?
うちは混合だったけれど、特に水分補給という目的で
何かを飲ませたことはなかったですよ。
389 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:08
>>386 産後鬱の影響かしら、少しナーバスになって
おられるようですね。
大丈夫、大人になってもへその緒がついている人を
見たことがありますか?いつかは取れますよ。
乾燥させるお薬を処方してもらえないかどうか
聞いてみたらいかがでしょう。
それでも心配なら、病院を変えてみるのも手です。
何より、お母さんの気が済むならそれが一番です。
産後鬱なんだと思って、気楽に構えてみてください。
390 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:15
>>387 うちも母乳オンリーで、哺乳便はまったくだめでした。
で、小さなココットとかおちょこなんかを使ってあげてみると5ヶ月くらい
からでも けっこう上手に飲めたりしまして(もちろん 自分で持ちはしませんが)
むせないように 気を付けてゆっくり飲ませてあげると大丈夫でした。
おかげで(?)うちの子はまぐまぐとかストローすっとばして 早々に
コップで飲むようになりましたよ。
391 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:17
>>386 大丈夫だよ。へその緒が取れなくて大変だったなんて話は
聞いたことないから。へその緒が付いてたってきちんと
消毒して膿ませないようにしてれば、それでいいんですよ。
気にしないで、頑張って。
取れてからもしばらくは消毒してあげてね。
392 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:19
>>378 家の子は新生児の時からげっぷがなかなか出なくて困った。
「絶対、出さなきゃいけない」と思っていたから
(ミルクが逆流して窒息するのでは?と思っていた)
ミルクのあと寝かせないで、ず〜っと縦だっこして、背中トントンしてた。
そしたら助産婦さんが「そんなにげっぷにこだわらなくても大丈夫」と
教えてくれた。「げっぷが出ない飲み方をする子もいる」とも。
母乳よりミルクの方がげっぷが出やすい、と聞いた事もあるけど
赤ちゃんが嫌がるなら、無理矢理トントンしなくてもいいのでは?
ただ、忘れた頃にミルクと一緒にげっぷする場合もあるので
ガーゼ等は身近に用意しておいた方がいいと思います。
外出先で「のんべえオヤジのようなげっぷアンドおまけ」を
やられた時は、顔から火がでましたぜ(笑
393 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:35
>>386 >>親として情けないばかりですね>私。
あたしなんか、無くしちゃったのよ、長男のへその緒。
夜泣きがひどくて、もうろうとしてオムツ換えていて
たぶん、ガーゼをとめるテープがオムツにくっついていたんだと思う。
沐浴の時に気がついて、数日間狂ったように探したけど、無い。
「親失格だ。人間失格だ。」って落ち込みました。
上の子が小学校で「自分の歴史」みたいなのを発表する授業があって
へその緒を持って行ったんだけど、今3歳の長男が同じ授業を受ける時
なんて説明したらいいんだ・・・と、悲しくなっちゃった。
394 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:43
>>393 私もです!!
多分、オムツ交換したときだと思うんだけど…
やっぱりすごく落ち込みましたよ。
こんな大事なもの無くしちゃうなんてって。
病院で聞いたら、そんな珍しい話じゃないですよって
慰められたけど。
でも、授業で使うのかあ。
今二年生なんだけど、どうしよう…。
何年生で使うんですか?
395 :
386:2001/07/09(月) 15:39
>>389,391
産後鬱ですか。
そうかもしれません。
もちっと前向きに考えてみます。
焦りすぎていますね>私。
>>393 ウチもそんなふうにポロッと取れたらいいな。
おむつ交換の時は気をつけます。
396 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 15:41
>>392 無理矢理ゲップさせなくてもいいんですね。ありがとうございます。
ゲップさせようとトントンしてたら、そんなに強く叩いてないのに
義母に「虐待してるみたい」って言われてちょっと鬱だったんです・・・
397 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 16:17
>>396 うちもゲップ下手で、滅多に出なかった。
1ヶ月検診の時医者に相談したら、しばらくうつぶせにさせておいて
から背中を叩くと出やすいと言われたよ。
うちはそれでもあんまり出なかったけど効く子もいるようなのでお試
しあれ。
(寝返りがまだならうつぶせは目を離さなくて良い時だけにしてね)
398 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 16:19
産後一ヶ月半になりますが、昨日あたりから軽い出血があります。
以前、悪露の排出が悪くて、一度処置してもらったのですが、
その後の一ヶ月健診では、体の異常は認められなかったようなので、
とすると、もしや早くも生理が再開したのでは?と。
でも、量はあまり多くなくて、お腹の痛みも無いんです。
早々に生理が来たので、念のため産婦人科に相談した
という方、いらっしゃいますか…?
399 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 16:32
>>398 ほぼ同じ経過を半年前にたどりました。
悪露が終わらぬまま血の色が鮮やかになり、かといって痛みなし。
生理なのか異常出血なのか安静が足りないのか、と二日悩んで
産婦人科に電話して相談、「念のためいらっしゃい」。
診察(内診&エコー)の結果は異常なし、飲み薬を処方されました。
で。3日服用してから普通に生理再開、以降周期も安定しています。
......何の参考にもなりませんねぇ......
お子さんが2ヶ月足らずではこの暑さ、通院も大変でしょうから
まずは電話をお勧めします。安心できるのが一番。
ちなみに母乳のみだったので半年は楽をしたいと思ったあてが
外れてがっかりです(苦笑)
400 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 16:37
>>399 当てが外れましたか。
私はもう子供が2歳になるのに、生理が4回しか
きてないよ。それも超不定期。痛い思いをしなくて
楽だけど、病気かも?って心配。早くても遅くても
いやだね。
>>399 十分参考になりました。ありがとうございます!
やはり明日にでも病院へ電話をしてみることにします。
私も母乳なので、しばらく楽が出来ると思っていただけに、
なんだか損した気分です…(笑
402 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 17:29
水遊びの季節になりましたね。
ビニールプールなどで水遊びをする時に、いつまでも
遊びたがってなかなかやめようとしません。
スムーズに遊びを終わらせる時のコツなどあれば
教えて下さい。
403 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 17:30
スイカかアイスで釣れば。
404 :
332:2001/07/09(月) 18:13
>>363 注意!!サワードリンクの作り方!ミツカンのHPには書いてなかったけど、1日に1回はかき混ぜないといけません!
気をつけてくださいっ!!
405 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:22
娘の髪をゴムでしばるんだが、すぐにスルリと
抜けてしまう。
はずれづらいゴム、または縛り方ってありますか?
ちなみに大人が使う太めのカラーゴムを使っています。
飾りの無いシンプルな物が良いのですが。
406 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:32
>>405 確か百均だったと思うけど、小さいカラー輪ゴムを薄く艶良くした
生ゴム(?)みたいなの売ってました。
外す時も痛くないし、良く止まったので探してみてね。
デパートの髪飾り沢山置いてるところにも売ってるの見たよ。
407 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:42
>>405 ペット用のゴムを使いなさいよ。
シンプルなのはないかもしれないけど・・・。
408 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:46
>>406さん
それよく見かけます。明日買ってみます。
ありがとう。
409 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:53
1ヶ月の女の子ですが、なぜか寝なくなり、ミルクをあげても脇からたらし泣きどおしです。
抱っこすれば泣きやむのですがずーっと抱っこしすぎで腕がすっかり麻痺してしまいました。
泣かなくなる方法なんてあるのでしょうか。
おむつもミルクもなにをしてもすぐに泣いてしまいます。
410 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:57
抱いててほしいんだね。かわいー。
一時的なものだからなるべくかまってあげてほしいな。
411 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:58
1ヶ月じゃおしゃぶりは早すぎるだろうし・・・。
ところで「ひやきおーがん」使ったことのある人いる?
412 :
387:2001/07/09(月) 21:59
>>390 ありがとうございます。
おちょこには気付きませんでした。
コップだと割とだらだらこぼしてしまうので
どうしようか迷っていました。早速試してみます。
413 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 00:36
>>411 サンプルでもらったやつ、飲ませたことあります。
あまりに長く泣いていたので...。
でも効き目は ? 。飲ませたんだから泣きやむかも
って言う私の心の希望にはなった。ある意味効いたとも
いえますね。
414 :
382:2001/07/10(火) 10:51
415 :
382:2001/07/10(火) 10:54
大事なこと抜けちゃった。
レスくださった方々、ありがとうございました。
参考になりました。
416 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 11:21
>>412>>414 おちょこについて補足。
ふちはできるだけ薄いほうがいいよ。じゃないと口のわきから
ジャーっとなります。100円ショップとかで安いやつを探して。
あれこれ試すとその子に合うのが見つかりますから、あまり
必死にならずに(笑)探すといいですよ。
417 :
390:2001/07/10(火) 11:38
>>416 うちは縁のあつみより形だったな。(^^;
いわゆる杯型というか、口の方が広がってる三角っぽいのは だめでした。
底の方と口の方の幅の差があまりない筒型っぽいやつの方がうまく行きました。
本当に、必死にならずに いろいろ試すといいってのに賛成です。
418 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 14:25
>>394 2年生の国語(下)で「おへそってなあに」というのがあったんです。
それで、「出産の時の親の感想」とか写真とか提出したの。
長女を出産した産院は、子供の足形までとってくれて
提出するものに困らなかったけど、長男が同じ教科書を使うとしたら
写真しか出せないなあ。超音波の写真ならあるんだけど(苦笑
「自分の歴史」ってのは1年生の国語3学期にありましたが
へその緒は関係なかった。勘違いでした。
419 :
383,386:2001/07/11(水) 09:08
12日目にして、若干黒く乾き始めました(乾き度10%程度)。
目標の16日目離脱には、まだほど遠いように感じます。
それよりも、ガーゼが絡まって臍から出血したのには驚きました。
臍の緒が太すぎるからかなぁ。
ガーゼは大きめに貼ってるんですが、
なんかいい貼り方はありませんか?
420 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 14:35
布おむつの洗い方、どなたか詳しく教えてください。
ネットで調べたら、「トイレで下洗いする」と書いてあったのですが、便器の
中でじゃぶじゃぶ洗うってことなんですか???
それに、うんちのついたおむつライナーって、どうやって捨てればいいのですか?
421 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 14:39
>>420 そうです。 >便器の中でじゃぶじゃぶ洗う
オムツライナーはやっぱり便器の中で振り洗いなどしてうんちを落としてから
捨ててください。
そのためにトイレにゴム手や割り箸などを用意しておく人もいます。
422 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 16:53
>>421 レスありがとうございます。
けっこう大変なんですね…。
でも、経費節減のために頑張ってみます。
423 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 16:56
ちょっとー!布オムツ派って大変なんだねえ!
煽りじゃなくてマジで尊敬します。
頑張って下さいネ!
424 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 17:12
>>422 トイレで洗うのがいやな人は トイレットペーパーやなんかで できるだけ
こそげ落として 別のバケツで下洗いするという人もいるけどね。
おむつライナーも使い捨てじゃなく、ポリエステルとかの布のやつ使う方が
よれないし、処理も楽という意見もあります。
>>423 煽りじゃないんだけどさ、紙使ってて、子供のゆるゆるうんち ちゃんと
こそげて便器にすててから おむつごみ箱に捨ててる?
ゆるゆるで大変だからー とかわけわかんない甘えでそのまま捨てたり
しないでよね。最低限のマナーは守りましょう。
紙おむつのうんちこそげとるより 布を便器の中でじゃぶじゃぶ洗ってしまう
方が労力的に楽だったりするのよね。
そういう理由で新生児期間とか下痢の時だけ布を使って後に紙にするという人も多いよ。
425 :
423:2001/07/11(水) 17:20
>>424 なんだよ、がっかりさせるレスつけんなよ。萎えー。
うちはもうオムツはとっくに終わってるよ。2人とも。
固形は捨ててたけどべッチョリは悪いけどそのままゴミ袋逝きでしたとも。
ケッッ!
426 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 17:41
紙オムツのウンチ、やっぱりみんなトイレに流してからすててるの?
私、子供育ててる人で捨ててる人みたことないけど。
こんなこと書いたら「ドキュソ」とか「逝け」とかいわれちゃうんだろうなぁ。
427 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 17:49
>>424は元清掃車の職員もしくはダンナが職員だと思われ。
ヒステリーババァ
428 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 21:05
>>420 うちはマンションで水圧が低いのとブルーレットを使っているので
別バケツでお風呂の残り湯を使って洗っています。
(汚水はもちろんトイレ行き)
まだほとんど固形じゃないので、この時にライナーもザバザバ洗って
捨てています。
お湯だから汚れ落ちもいいし、トイレに手を突っ込む方が抵抗ある
ならお勧め。
その後つけおき→そのままの液で5分予洗い→脱水→普通に洗濯
の手順にしています。
酸素系漂白剤を使っているので、本洗いの時に投入しています。
こんな感じでいかがですか?
>>426 ゆるゆるはともかく、ある程度固形になったらトイレに流した方が
いいですよ。この時期、虫がわきますよ。。。
429 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 21:27
ゆるゆるの頃、紙おむつから取るの面倒でそのまま捨てていたけど
ひとつずつスーパーやコンビニのビニール袋に二重にくるんで
捨てていたよ。臭いし不衛生だしと思って。
中に空気を残さないようにぎゅう〜っと丸めてから口を締めるのがポイント。
最近マンションの管理組合に関わるようになったんだけど
ウンチの紙オムツを「そのままポイ」って風にいれてある
ゴミ袋はとんでもない事になってるから、なんとかして欲しいって
清掃のおばちゃんに言われてしまった。話だけで吐きそうになる
くらいだから、おばちゃんや清掃員の人は、さぞかし
嫌な思いをしてると思うよ。
430 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 09:29
431 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:17
>>430 え?どこ?(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)どこどこ?
432 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:18
小梨です。
今度、2ヶ月の赤ちゃんのいる友達の家に遊びに行きます。
出産祝いは先にゆうぱっくで贈ってあるので済みです。
おうちにお邪魔するので手土産なんですが、
どんなものが喜ばれるでしょう。
今のところ、お昼どきなので、
手作りサラダ、パン(ちょっとこだわりのパン屋のやつを多めに)、
キャンベルの缶スープをいくつか持っていこうと思っています。
時間は彼女が指定してきたので、「お昼の心配はしないでね」と
言ってありますが、もっと簡単にお弁当とかの方がいいのでしょうか。
433 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:23
>>432 そうね、2ヶ月の赤ちゃんがいるなら、まだまだ大変な時期。
何も手を加えなくても食べられる物を思っていった方がいいかもね。
434 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:27
>>432 お友達がひとりきりでお出迎えなら、お弁当もいいかもしれません。
できれば、ちゃんとしたデパ地下レベルのお弁当ね。(コンビニはイマイチよ)
洗い物もないし、せっかく暖かいものを食べようとしても、
赤ちゃんが「ふぇ〜ん」と泣けば、30分は食事が中断されてしまいますから。
2ヶ月ごろって、睡眠不足がピークになってるころかな?
なので、おわかりかとは思いますが、長居はくれぐれも厳禁。
あとは、少々大変かと思いますが、ボランティアの人助けと
思って、お友達の話をひたすら「うんうん」と聞いてやってください。
ストレスたまるのよ〜アカンボとふたりきりの生活って。
435 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:29
ありがとうございます。
サラダ、パンはOKで、スープ缶はNGですね。
彼女の家は都心過ぎて、近所にあまりお店がなく、
一軒だけあるスーパーのお弁当じゃつまらないかも・・・と思って
考えてみたのですが、スープ缶温めるのにも鍋使いますもんね。
この季節だと私の近所でお弁当持っていくのも怖い気がしたもので。
お弁当以外にも何か良いアイデアがあったら教えてください。
436 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:32
435は433さんへのレスでした。
434さんもありがとう。
デパ地下、ちょっと途中下車してみることにします。
あと、長居しないように気をつけます。
437 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:41
私はいつも、紙おむつとお尻拭き持っててた。
私も子持ちですが。。。
メーカー決めてあるといけないから、リサーチしてから。
たいがいチョッと高い『ムーニー』でOKでした。
私はミミーママだったけど。
布派にはオムツ用洗剤やライナー。
ミルク派には、粉ミルク。離乳食詰め合わせなど。
438 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 10:56
>437
ありがとうございます。
出産祝いは贈ったばかりなので
遊びに行くのに一緒に食べられるものがいいかと思ったのです。
買い物にもなかなかでられないだろうから近所で売っていないようなもの。
でもオムツやお尻拭きは重宝しそうですね。
439 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:21
>>438 私だったらバスケットのお花なんて嬉しいかも〜。
(一番小さいヤツで充分。切り花は手入れがいるのでパス)
440 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:31
441 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 11:33
つーか100%って???
>>441 え? これは 合ってるんじゃないの?
紙おむつ使い∈DQN じゃなくて DQN∈紙おむつ使い ってことでしょ?
でも、布おむつ使いのDQNっていないのかな? と考えてみた。
おむつを下洗いした水を庭の植木にやる。近所中臭いそう。
これはDQNと言っていいかも。いないと思うけど。
(もしかして 有機肥料になっていいのかも?)
スレッドと関係ないからsage
443 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 12:55
くだらない質問なんですが・・・・
今2ヵ月の赤ちゃんがいます。
みなさん、赤ちゃんが起きている(泣いてはいない)場合って、どれくらい相手してます?
まだ里帰り中だし、まだ良く寝てくれるので、起きてる間は誰かしら付いて話し掛けたり
あやしてますが、実家から戻ったらそんなことは無理ですよね。
かといってほっとくのも退屈そうに見えて可哀相だし、おもちゃで遊べる月齢でもないし、
あまりほっとくと発育にも影響しちゃうかなとも思うのです。
月齢によってもちがうし、1人遊びができるようになったらあまり構い過ぎるのも良くない
のでしょうが、そのバランス、皆さんはどうしてるのでしょうか?
相手をしている時間と、その赤ちゃんの月齢を教えて下さい。
444 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 12:59
>>443 ほんとにくだらない・・。
子供がかわいくて自然に相手したい・・とは思わないのだろうか。
公園とか連れていかなそう
445 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:02
446 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:06
>>443 そんなに身構えなくても。
なんか退屈で構って欲しそう、または構ってあげたいと思えば
相手すればいいのでは?
時間なんて考えなかったよ、私は。
447 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:07
>>444 まあそういいなさんな。初めてのことでわからんのでしょ。
多少泣いてもやりかけの仕事だけは終わらせてから相手をする、
とか、自分なりのルールを作って相手すればいいんだよ。
現在5ヶ月、一人にするときは必ずビジージムをおいていく。
飽きたら呼ぶのでそこから相手する。
ずーっと相手してたら日が暮れるよ(w
448 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:09
>>443 育児書どうりに子供が育たないと言って
ノイローゼになるタイプ
449 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:16
>>443 かわいそうに思ったり、心配だったりするなら スウィング・ラックとかに
寝かせて 家事をしてる時も側において 合間に声をかけてあげたりするんで
いいんじゃない?
450 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:17
まぁ、まぁ、ここは親切な人が答えてくれるかもスレ
なんですから、くだらない質問でもいいじゃないですか。
そんな質問で、スレ建てられるよりよっぽどマシ。
というわけで、
>>443さん
2ヶ月だったら、そろそろ、親の顔が区別つく頃。
泣いていたら、もちろん親の愛情か生理的な欲求を
求めていますし、そうでなくても家事の合間などには
出来るだけ相手をしてやったらいいんじゃないですか?
第一、家事をずーーっとやっているわけでもないでしょ?
その他は、赤ちゃんのための時間と言うこと。
パパが帰ったら、少しは自分の時間をもつといいかも。
451 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:20
別にこうしなきゃいけない、とかって身構えずに
自分のペースで1日を送れば良いと思うけど
452 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:28
__
- - = = ≡≡≡\ \
- = = ≡≡\ も\
- = ≡≡\ う\
- = ≡\ 来\
- =\ ね\
-\ え\
\ よ\
アブネーヨ オイオイ \ !!.\
 ̄ ̄\ ケエルゾ! ゴラァ ∬∬
- = = ≡≡ ヽ(|||゚Д゚)ノ - =ヽ( `Д´)ノ - =( `Д´)ノ - - = ≡ソ ̄(♯`Д)
- - = = ≡≡≡- | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
- - = ≡ ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - = ≡◎−彡┘◎
453 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:30
>>443うちの娘は産まれてから話し出すまでずぅーーと泣いてた。
私が虐待してるのでは?と舅姑小姑が言い出すくらいでした。
私も口うるさい、舅姑小姑達がいなければ神経質にならずに、
子育てできたんだけど、泣かすと怒られるので辛かった思い出がある。
私のイライラが子どもに伝わっていたのかな?と今は思う。
乳児期を通ってきた私が思うんですが、
子どもが泣く時期は数ヶ月程度。身構えず、抱いてあげたらいい。
家のことも旦那さんに理解してもらい、適当にしてたらいい。
いくら抱いても抱きすぎはない。抱き癖も関係ない。
ママの楽なように接してあげたらいいよ。
うちは、二人目の子の時には余裕があり、抱いてました。
(舅姑小姑の目が上の子だけに集中していた、下の子は男だから、
興味がないと言われていた(笑))
もしも3人目が出来たら、思い切り抱きしめて育てたい。
家事は大きくなった、子ども達に手伝わせるわ(藁)
454 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:31
455 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 13:33
>>453 泣く子は感受性が豊かなんだよ。
傷つきやすいから友達関係とか
フォローしてあげてね。
457 :
>>443:2001/07/12(木) 13:53
厳しい意見を含め、多々ありがとうございました。
やっぱりくだらない質問でしたか。今更恥ずかしくなって来てしまった・・・・。
皆さんの言う通り、時間など細かいことは気にせず、自分でルールを決めつつ出来る
範囲で相手するようにすることにします。
今はただひたすらかわいいので何時間でも相手してられますが、片時も暇にしては
いけないのでは?などと考え過ぎたら、これから逆に苦痛になってきますよね。
ラックは活用してみます。
どちらかというといいかげんな性格なので、他の人の子育てを知らないと楽なほうに
逃げちゃって、将来子供がDQNに育ったらどうしようかななどと考え、今だけにわか
神経質母になってるかも。確かに育児書は良く読んでます(多分それも今だけ)。
>>458 そんなあなたは重箱の隅をつつく貧乏人(w
>>459 言ってほしそうなので言いますね。
オマエモナー
462 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:13
抱っこひもについての過去ログってありました?
463 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:15
464 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:51
だっこひもスレたてていい?
465 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:54
466 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:54
467 :
ほれ:2001/07/13(金) 10:55
468 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 10:57
>>464 確か新生児用の抱っこひもスレがあったと思うが
倉庫行きになっていたなら立ててもいいんじゃない
469 :
468:2001/07/13(金) 10:59
スマソまだ倉庫に逝ってなかったのね
470 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 11:04
ほんとにみんな親切だな〜。
世の中捨てたもんじゃないねぇ。
471 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 00:55
みなさん、赤ちゃんをこんなに暑い日が続いていても、
湯船に入れているものなのでしょうか?
生後4ヶ月の子供なんですが、もともと夏はシャワーのみ
だったので、子供も今はシャワーしながら洗っていて
湯船はつかっていません。
けっこう冷房いれたりしてるし、やっぱり湯船に入れなきゃ
ダメなのかなー?
472 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 00:58
>>471 いいんじゃないの?首や脇、オマタの汗や汚れをきちんととってあげれば・・
よくわた埃とか握ってたなぁ。なつかしい。
473 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 08:24
ずっと冷房付いてる家だと、結構体が冷えてるから
湯船にいれたほうがいい、とは言いますが、
逆にあんまり気迫込めて風呂漬けてると鬱熱しますから(w
別にシャワーでもいいのではないでしょうか。
474 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 08:29
首のしわとか指のマタもしっかりね。
475 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 08:35
シャワーだけでもいいのか。
密かに罪悪感を覚えていたんだけど、いいんだな。
476 :
471:2001/07/14(土) 13:38
ありがとうございます。
私も>475さんのように罪悪感を感じながら
シャワーで洗っていました。
今から一回目のシャワータイムしま〜す
477 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 14:41
夏場でもお風呂は1回でもいいんですよね?(1ヶ月過ぎの子)
2回も3回も入れて、乾燥肌になってアトピーになる場合もあると聞いたんで。
あと、1日に何回着替えさせたらいいのでしょうか?
臨機応変にとは思ってるんだけど、みなさんはどうしてるかと・・・
478 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 16:42
>>477 現在6ヶ月の娘は脂漏性湿疹にはじまって(私の遺伝で)アトピー気味な肌荒れに
4ヶ月頃まで悩まされました。信頼できるお医者様のおかげで良くなりましたが、
一貫して日に2回の沐浴を続けています。最近はあせも予防として。
洗い過ぎ→乾燥肌、は石鹸などを使うことで皮膚に必要な皮脂もおちてしまうから。
日に1回のメインの沐浴だけ石鹸を使って、他はぬるま湯で軽く汗を流す程度に
とどめてはいかがでしょう。石鹸をつけずに指の腹で脇の下やおしりを洗い、
顔は濡らしたガーゼで拭う。していないと思いますが、全身をガーゼでこするのは
刺激が強すぎますからね。
もしかさついているようなら何か乳児用の低刺激の補湿剤(乳液やオイル)。
着替えは、吐いたりおむつからはみ出したりで汚れたら随時、
朝9時夜8時の沐浴後、そして背中が汗を吸ってひどく濡れたらしています。
ベッドに転がしておくときは漏洩防止にタオルを一枚敷きますので、
そのタオルを替えるにとどめることもあります。夜中の授乳の後など。
あなたの書いたとおり、臨機応変にやっています。
あ、やわらかいうんちでお尻がべったり汚れたら、専用にした洗面器で
お尻だけぬるま湯(石鹸なし)でささっと洗うこともします。
479 :
383:2001/07/15(日) 19:57
15日目にして、臍の緒が取れました。
産院に行って、診察してもらったら
「取れてますよ」って言われました。
ガーゼが絡まって出血したり、といろいろあったので
困っていましたが、こんなオチになって驚いています。
怖くて弄らなかったのですが、
ガーゼに引っ付いていたようです。
ただ、デベソだそうです。
上中下のレヴェルで言うと、下レヴェルらしいです。
しかし、デベソです。
少し鬱ですが、取れたことでヨシとします。
いろいろアドヴァイス頂き、ありがとうございました。
480 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 23:32
3ヶ月の子供がいるんですが、私が風邪をひいてしまいました。
咳が出るだけなんですが、充分休むこともできないので
日に日にひどくなってきます。
母乳でやっているので薬は遠慮したいのですが
やっぱり病院に行くべきでしょうか。
でもかかりつけの病院は総合病院なので、薬漬けにされそう・・・。
481 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 00:09
総合病院でも授乳中であることを伝えたらちゃんと薬を処方してくれるでしょう。
それより風邪を赤ちゃんにうつす方が心配だぞ?お母さんがかかる風邪の免疫は
おっぱいには入ってないからね。早く治るといいね>風邪
482 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 00:13
>>480 咳だけなら民間療法もいいかも。
蜂蜜に大根の角切りを漬け込んで1日ぐらいおいた物を
なめる。そのままだときつい場合はお湯などで割っても良し。
ジンジャーティーなんかも良いのでは?
483 :
477:2001/07/16(月) 09:05
>>478 なるほど、沐浴2回した場合1回は石けん使用しないというのは頭になかったので
助かりました。ありがとうございます。
朝9時夜8時というのを聞いて、すごぉ〜って思いましたが
最近猛暑だし、クーラー入れてるけどドライで温度高めだし汗も結構かくんですよね。
うちも今日からさっそくやってみたいと思います。(でも今乳飲んで寝てしまったー)
着替えに関しては、実は先週1ヶ月検診に行った時に
うちのコは着せすぎというのが判明しまして、半袖や1枚に変えたところ
驚くほど汗も出なくなり、すがすがしそうにしてるのでもっと早くしてあげれば良かった
とちょい鬱でした。
6月上旬に出産して退院した時と同じようにしてたらそりゃ暑いですよね(−−;)
まだ手探り状態の子育て、がんばります(自分に言い聞かせ)
484 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:27
>>483 6ヶ月ならもうおすわりできるかな?
おすわりできるのなら、タライとかにぬるいお湯を少し入れて
水遊びさせてやると汗も流せるし、冷房の中にいる時間も
少なく出来るし、一石二鳥。
もちろん傍でしっかり見ててあげなきゃだめだけどね。
お風呂場でお風呂掃除しながらとか、洗濯しながらとか
気楽に何度でも汗を流してやるとあせもはふせげるよ。
485 :
480:2001/07/16(月) 10:06
>>481 レスありがとうございます。
マスクして、なるべく子供に直接咳がかからないようにはしているんですが。
子供も少しくしゃみをしているので、うつっているかもしれません。
早く治さないと。
>>482 それって、蜂蜜を舐めるんですか?
大根も食べちゃうんですか?
早速作ってみます。
486 :
482:2001/07/16(月) 12:47
>>485 ごめん、説明不足だったね。舐めるのは蜂蜜。でも
大根も食べて良し。ハイビスカスやローズヒップの
入ったハーブティーなんかもいいと思う。
とにかくビタミンCたくさん取ってね。
487 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 12:50
風邪とかひいたとき
外出させるのってやっぱよくないのかなあ。
熱あるけど元気がいいことってよくあるの。
で、散歩させないと
ぐずってぐずってしょうがないのだが。
ベビーカー乗せて近所歩くだけなんだけど。
ダメ?
488 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 13:10
>>487 疲れるから、やめた方がいいかもね。
月齢によるけれど。
うちは、1歳未満の時はやめてた。
抱っこでベランダから外見るだけでも、
ストレス解消にはなるらしいし。
489 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 13:14
>>487 そうそう。熱あるのにパワーあまってんだよね。
でも風邪ん時は抵抗力が落ちていて、外で変な病気拾って
くる可能性も大だし、
>>488の通り、ベランダ程度が
良いと思われ。
490 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 13:33
491 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 15:39
あげ
492 :
480:2001/07/17(火) 21:12
>>486 蜂蜜大根やってみました。
効きますね。これ。
完全に治ったわけじゃないけど、かなり楽になりました。
明日も続けようっと。これなら病院行かなくてもいいかも。
ひどい咳だったのに。
ありがとうございました。
493 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 21:42
age
494 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:05
二週間前に出産した新米です。
新生児のいる部屋の冷房の温度はどれくらいに設定すればよいのでしょう?
また、赤ちゃんが泣く度に抱くのは抱き癖がつくから良くないと言いますが、
どうすればよいですか?
495 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:06
抱っこはいくらでもしてあげるべし。
496 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:09
おたふくになっちまったよ。
497 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:11
>>487 子供が水疱瘡なのに元気だからと公園に連れて来る近所のドキュソ。
あんたも間違いなく将来そうなるわね。
498 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:20
>>494 おめでとうございます&お疲れさまです〜
部屋の温度は 大人が不快感を感じない程度でよいのでは
暑すぎたら 赤ん坊が泣いて教えてくれますし・・・
泣くたびに抱っこは 赤ん坊も安心するし 信頼の絆ができるので
ドンドンしてあげてください。
抱きグセ ウンヌンはもっと後になってからの事です。
499 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:37
>>487 うちのもよく風邪なのに機嫌がいい、というパターンになった。
人があまりいない所なら、お散歩してもいいのでは?
特に小さい子がいるところには連れていかない。
風邪だからって家にこもってグズられるより
気分転換できた方が、子供も親も精神衛生上いいと思うけどな。
>>494 そういうことって育児書に書いてないかな?
わたしは何冊か買って読みまくったけどなあ。
しかし、今はほとんど忘れてしまった。スマソ。
500 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:42
熱があったら、
いくら子供が周りにいなくても、外に出ない方がいい。
抵抗力がない状態の時に、
外に出るなんて駄目だよ。
外を見る程度に、
2〜3分くらいなら、いいけど。
501 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:49
私はちょっとくらいの散歩なら外に出てもいいと思うけどな。
公園に連れていくってのはよくないと思うけど
外に出ることによって子供の気分がよくなるんだったら
連れていってあげてもいいと思うけど。
大人でもちょっと外の風に触れると
気分がすっきりすることってない?
そんなに神経質にならなくていいと思うけど。
502 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:53
ベランダないの?
503 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:55
>>500 子供の年(月齢)にもよるし、子供のタイプにもよると思う。
わたしの周囲のママも、「絶対、出さない」という人もいるし
「ちょっとお散歩した方が家にこもっているより早く治る」という人も。
「兄弟がいて、公園に連れて行かなきゃならないから
仕方なく、熱のある下の子も一緒に」という場合もある。
でも、子供の性格や状態を一番わかっているのはママだから
最終的にはママの判断にお任せなんですけどね。
504 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:57
>最終的にはママの判断にお任せなんですけどね。
ふざけんなよ。うつされたらたまんねーよ。
ママの判断でオッケーなら医者いらねーだろ。ヴォケ
505 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:58
>>504 あんたみたいな人とは友達になりたくないね。
506 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 23:59
>>505 アタシもあんたみたいな人とは友達になりたくないね。
507 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:02
508 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:03
外に出す親となんか、仲良くなりたくないよ。
うちも、うつされたら嫌だ。
509 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:04
特に夏休みは帰省とか旅行とか予定が入ってるから
うつされたりしたら一生うらむ。
510 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:05
511 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:08
512 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:10
513 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:14
ここ親切な人の多いまたりスレかと思った・・・。
題名だけ見て。でもそうでもないのね・・・(コワッ
515 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:19
>>509 全くその通り。年中夏休み状態の赤ん坊の母親って配慮がなくて嫌ね。
516 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:21
自作自演する人って書いてて恥ずかしくないの?
素朴な疑問
517 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:24
518 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:26
519 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 00:28
>>518 違うわよ。その自信、鼻で笑っちゃうわ。
くだらないケンカはやめれ。
んだんだ
522 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 02:43
うちの子どもの身長のことなんですけど、
7か月で、66.5cm ですが
小さいようなので心配です。
523 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 02:58
>>522 男の子か女の子かわからないけど、いままでの記録をグラフに記入してみた?
伸び方が明らかに落ちているのなら少し気になるね。
母乳かミルクかもわからないけど、もし母乳なら量が足りなくなってるのかも
知れないよね。
ただ、体重の方がきちんと増えているのならそういう時期なのかも知れない。
いずれにしろ、親の心配を無くすためにも次の検診できちんと聞いた方がいいかも。
あんまり心配ならかかりつけのお医者様に連絡してごらん。
524 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 04:49
板&スレ違いだったらごめんなさい。
友達の子(3〜4歳ぐらい)に誕生日のプレゼントを
あげようと思うのですが、何にしようか悩んでます。
(本人はおもちゃが一番喜ぶとは思うけど
家中おもちゃだらけなので、親としては迷惑か?とか。)
私にはまだ子供がいないのでサパーリです。
親子でもらってうれしいものってあるんでしょうか?
525 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 05:00
質問です
爪ってその人の健康状態がわかるって
いうけど、それって子供にも言える
事なのかな?10ヶ月なんだけど
爪ががさがさで立て線いっぱい入ってる
526 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 05:06
>>524 甥っ子にヒーロー物の変身スーツ(パジャマみたいなヤツ)を
あげたら超〜喜んでいたよ。
527 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:24
ここできいてみよっと。
以前、厚底靴で運転して子供をはねた女が刑務所で死んだらしいんだけど
事故当時その女のスレが立ってた記憶があるのに
検索しても見つからないの。
どれだったか覚えてる人いる?
倉庫行きになっちゃったのかな?
528 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:26
529 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:28
530 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:32
>>529 新聞報道だと
精神鑑定を受けるために拘留中に死亡、病死と思われる
とあるね。
531 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:33
まあ交通事故とはいえ人一人殺してる
からね〜いいんじゃない?ってことで
終了
532 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:35
>>525 うちは変なしみがたくさん出来てる
来週病院に行こうと思ってる
「たかが爪のことで・・・」って思っちゃってなかなか行けず
にいたけど「いいや、馬鹿にされたって心配なんだモン!」
って感じ
結構その手の事(ささいな事)で病院に行っちゃう私・・・・
533 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 09:44
>>530 どうせ病死なら、子供殺す前に死んで欲しかったよね
534 :
527:2001/07/18(水) 09:54
535 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 10:44
>>522 うちの子6ヶ月の時、64.2cm、7100gだった。
小児科曰く、「少しずつでも発育曲線に沿って増えているなら大丈夫。」。
現在、うちの子は1歳4ヶ月で、73cm。9.5kg。
小さいですけど、よく走るし、よくしゃべります。
お医者さんに問題がないと言われているのであれば、
その子の個性だと思って、あまり気にしないでね。
536 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 12:06
>>524 私だったら、ちょっと無難に絵本かな。
>>526のようにヒーロー物が好きな子ばかりでもないよ。(否定は
しないけど)
537 :
524:2001/07/18(水) 14:35
>>526さん、
>>536さん
どうもありがとうございます。
ヒーロー服はジャマにならないし、いいかなぁと
思ったのですが、すでに持ってる可能性大なので
絵本にします。絵本は親も喜んでくれそうだ。
538 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 15:04
B型ベビーカ‐はどこのがいいですか?
539 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 15:59
540 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 16:24
長男(現在3歳)の爪が産まれた時から2重に生えています。
特に手が・・・爪先端の白い部分を切ると二又に分かれて
切れるので。(先端だけが2重になってるのかな?)
どうにかやってキレイに直らないものでしょうか?
541 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 18:37
息子(もうすぐ2歳)の右耳の後ろ、ちょっと下の方に2つ、
頭の左の方の首筋の少し上に1つ
コリっとした丸いふくらみがあります。5mmくらいかな?
リンパの腫瘍とかだったらどうしようと思って小児科の先生に聞いたら
「これは湿疹とかアレルギーが出た時にできるもので問題ない」と
言われたのですが、その時一つずつだったのが
気がついたら一つ増えていてまた心配になってきました。
これってみんなあるものなんですか?
542 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 18:50
この秋に出産予定です。
おしりふきウォーマーを購入しようか迷ってます。
秋〜冬は必需品でしょうか?
543 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 18:55
>>542 私の頃はそんなものなかった。
こたつであっためておけ。
544 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 19:10
>>542 暖かい部屋でおむつ替えする事の方が多いので
別に必需品ではないとは思う
545 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 19:26
おしりふきもよいのだか赤ちゃんによってはかぶれるでの。
ヘアリキッドのガラスびんを良くあらって、
ぬるま湯いれたのをよくつかってた。
おまたをもちあげ、しゅしゅしゅ〜♪
べっちょりうんちもキレイに洗いながされ、お湯はおむつが
吸ってくれるし、仕上げ拭きに1枚、おしりふきを使うだけ
だったので経済的だったし。おすすめだよ。
546 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 19:29
547 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 20:08
>>541 うちの息子(3歳)にもあるよ。
直径2cmくらいのコリコリ。
最初は気にしてたけど、今は全然気にならない。
548 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 20:13
>>541 大人なので関係ないのかもしれませんが
私の耳の裏にもコリコリしたものがありました。
病院に行ったら「気にしないでいいよ」と一言。
「もし取りたかったら取ってもいいけど取らなくても問題ないよ」
との事でした。
一体なんのしこりなのかわからなかったのですが
知らないうちにしこりも消えていたので
きっといつか消えてしまうようなものなのかもしれませんね。
549 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 20:17
>>542 ウォーマー使ってますけど、いい感じですよ。
私が出産したのは4月の頭だったんですけど、
お尻拭きで拭くと、冷たいのかビクっとしてました。
あたたかい部屋に置いておいても、ひんやり感は
なくならなかったので、私は買って正解でした。
本当は毎回お湯で洗うといいそうなんですけどね。
550 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 20:55
太陽とシスコムーンはどこへ逝ったのですか?
551 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 20:56
名前変わったんじゃなかったっけ?
552 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 20:57
>>541 うちのこにもあります。
酷いアレルギー体質のこです。
首の後ろにコリッとした物が二つ。
553 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 23:32
妊娠に気づかない時、深酒しちゃったんですが、
赤ちゃんへの影響ってどうなんでしょうか?
経験のある方教えてもらえませんか?
554 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 23:39
>>541、
>>552 うちの子も耳の後ろにあったよ。
やっぱアレルギー体質。
小児科の先生に「小学校上がるくらいまでには消えるから大丈夫。」
って言われたわ。
今4歳。もうないよ。
555 :
名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 23:42
>>550 T&Cボンバーという名前に変わったが、
もう解散した。
556 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 00:37
>>541 後頭部の真ん中下よりにぷくっとふくれたのでびっくりし、
医者にたずねたら「リンパ節です。誰にでもありますし、じき消えます」
とのこと。目立たない小さなものはあっちこっちに本来あるとか。
(病気・感染症のときにはよく、首筋や脚の付け根のリンパが大人でも腫れますね)
557 :
550:2001/07/19(木) 01:04
>>555 ありがとう。
結局誰も残らなかったみたいですね。
558 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 01:31
>>553 私も妊娠初期に一回だけ、ビール一本くらい開けたことがある。
当たり前だが、妊娠がわかってからは、禁酒。
今のところ、子供には障害らしきものはなし。
以上、私個人の経験でした。
559 :
541:2001/07/19(木) 02:40
リンパ節の質問をしたものです。皆さんレスありがとうございました。
うちも耳が切れて関節がガサガサになってるので
アレルギー(アトピーかはまだわからない)みたいです。
自然に消えると聞いてほっとしました。
あー聞いてみてよかった。いいスレだ。
560 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 10:55
>>557 子持ちの民謡歌手の人は今でもNHKの民謡番組に出てる
561 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 10:59
>>553 妊娠に気付かない時、ビール中ジョッキに3杯。
それ以外にも毎晩PCしながら、「今日は梅酒」「今日はウイスキー」
などなど、妊娠に気付くまで毎晩のみ続けたよ。
妊娠に気付いた時は、血の気が引く思いだったけど、
産婦人科の先生が「大丈夫、大丈夫、そんな子の方が将来、いい子に育つって」
なんて言ってくれ、産む決心。
産むまで心配だったけど、元気な子が生まれたよ。
562 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:02
>>559 耳が切れる、関節ががさがさするはアトピーの代表的な
症状です。もうすぐ2歳だったらきちんと診察を受けて
治療をすることをお勧めします。
563 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:05
>>540 誰もレスがつかないし、私もわからない。
だから、専門家に聞いたほうがいいと思う・・・。ゴメソ。
564 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:40
>>540 夫の足の小指がそんな爪です。
生まれつきで、切るのに気を使うけど
何事もなく暮らしているので
あまり気にしないでまめに切ってあげればいいと思います。
565 :
モーニング蒸す目:2001/07/19(木) 11:42
あたしたちもケコーンしたいなー
566 :
モーニング蒸す目:2001/07/19(木) 11:43
↑擦れ違いスマソ
5歳の子どもを持つ主婦です。
お風呂と爪切り、だいたい何歳くらいから自分一人でやらせるように
しつけるものなのですか?
今のところ、お風呂は親と一緒、爪切りは親がしてやっている状況です。
568 :
553:2001/07/19(木) 23:14
>>558 >>561 レスありがとうございました。
本当はとても不安だったのですが、おかげさまで安心しました。
569 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 23:16
>>562 うちの子、
耳たぶのつけね(?)が裂けてたけど、
アトピーじゃなかったよ。
570 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 23:21
>>569 うちも3歳の今でも、時折耳たぶの下がガサガザになって
切れたりするけど、別にアトピーじゃない。
(血液検査もしたから確か)肌は弱い方なんだけどね。
いたずらに気をもむより、
>>562さんの言う様に
きちんと検査してもらえば?
571 :
494:2001/07/20(金) 00:10
498さん、499さん
ありがとうございます!
切迫早産気味で1ヶ月入院したり、妊娠中に夫に浮気をされたり、さんざんな目に遭い
(笑)ながらも、陣痛が始まってから24時間をかけ無事出産したので、喜びもひとしおでした。
私が読んだ育児書には、適正なエアコンの設定は20度から25度と書いてあったんですが
どう考えても寒いのではと思い、皆さんに聞いてみることにしました。
アドバイスに従い、大人が快適、健康的に過ごせる25〜28度くらいに設定します。
572 :
541:2001/07/20(金) 00:12
>>562、
>>569、
>>570 皮膚科にはごく初期と、かなりひどくなった時と
2度程行ってきました。
でも「まだアトピーかわからないから」と最初はアンダーム、次は
キンダベートを処方されて塗ってます。
これでも悪化するようなら検査します、と言われました。
今はステロイドを初めて塗ったせいかすぐに治りましたが
今度悪化したら絶対血液検査してもらうつもりでいます。
ご心配ありがとうございます(礼)
573 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 09:21
産まれた赤ちゃんっていつ頃から笑うのでしょうか?
今、2人目が1ヶ月と18日です。
私と目が合ったり、目で追うようになったのが1ヶ月10日。
まだ、笑いません。
上の子は生後3週間頃、目で追うようになり、一ヶ月の頃には
あやすと笑っていました。
下の子がとても心配です。
また、首は結構しっかりしていて、両手をひっぱって起こすと
首がついてくる事もあり、立て抱きでも少しの間は大丈夫です。
このアンバランスさが余計に怖いのですけど。
皆さんのお子様はどうでしたか?
574 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 12:35
>>573 今日で1ヶ月と13日の赤ちゃんがいます。
目があったり追ったり音のする方見たりは、生後3週間くらいから。
確実に笑うようになったのが、1週間前くらいからです。
「あう」とか「うー」とかしゃべりだしたのも生後3週間くらいからで
3日前からは言葉になってないけど(当たり前)もっとしゃべるようになってきました。
私ははじめての子供なので、他は知りませんが
今月12日に行った1ヶ月検診の時に、
3日前後違いの赤ちゃんのママたちに、「あれ、●●ちゃん、お返事してる〜」って言われました。
それ聞いて、早いのかな?と思ったけどどうなんでしょ。
でもまだこのくらいの時期の差は、さほど気にしなくてもよいと思われ
575 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 12:38
笑うって・・
筋肉の運動だよ。
576 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 12:44
自分の意志で笑うのは1ケ月の終わりくらいから。
それまでは、反射なだけなの。
声出して笑うのは2ケ月入ってからじゃない?
この時期で細かいこと気にしても。
何だかニラメッコママだよ。
577 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 12:49
>>573 あやしてはっきりと笑うようになるのは、2ヶ月過ぎてからくらいでは?
上のお子さんは早かったのだと思いますよ。
>>574さんも、
早い方だと思うし。うちも、上の子は1ヵ月半でよく笑ってたけど、
下は3ヶ月になるちょっと前くらいからだった。
体の発達と情緒面の発達が必ずしも同じだとは思わないし。
首が据わるのは、下のほうが早かったのし・・・
まだ、気にしなくても大丈夫だと思いますが。
578 :
573:2001/07/20(金) 13:22
レスしてくれた方、ありがとうございます。
安心しました。2人目の子は予定外だったので、
産むかどうか悩んだり、上の子に手がかかり安静にもしてなかったので
私自身、この子の成長に神経質になりすぎていたのかもしれません。
のんびり構えていこうと思います。
579 :
573:2001/07/20(金) 13:32
付けたしですが、
上の子は、初孫だったので、周りのみんなが絶えず
声をかけていたので少し早かったのかもしれません。
下の子はベットに置かれてることが多いので。
反省!
580 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 13:38
>>577 ですね。初めての子って 無意識のうちに期待してしまうのか
この様に 虫笑いも 意識的に笑っていると思うのかも。
ちなみに 友人は 赤ん坊が8ヶ月の時 意味のある言葉を発したと大喜びしたんです。
実際あったら「まんまんまんま〜」「ばっばっばっ〜」。
友人曰く「まま」「ぱぱ」って言うのよ〜・・・
うちは お父さん・お母さん と話しかけていますが
8ヶ月から 前出の赤ん坊と 同じ発声をしていました・・・。
まぁ、親バカになるのは しょうがないのでしょう(藁
581 :
無能パパ:2001/07/21(土) 08:34
「とびひ」って治るのにどのくらいの期間を要しますか?
4歳の娘がお尻の周りに出来て難儀してます。
奥さんは現在里帰り中で1.5歳の息子と3週の娘も居ますが移らないか心配です。
病院にかかって1週間経ちますが部分的な改善は見られるものの範囲は
拡大気味で心配してます。
ハァ・・・・ヽ(;´Д`)ノ
582 :
ぽか:2001/07/21(土) 09:03
私の娘3歳ですが
よその子、それも知らない子に
乱暴を働くことがあります。
乱暴と言えば大袈裟かもしれませんが
おもちゃ を横取りしたりとか、
相手を押したりとか、ひどい場合は
相手を叩いたりとか、
同じような子供がいると 近寄って
いきます。
いつもではないですが、たまにあります。何回
怒っても一緒で、今は怒らない方が良いという
人もいます。
まだ、小さくて 物事の善し悪しも分からず、
仕方ないのかな とも思いますが、でも、不安
にもなります。
幼稚園とか集団生活に入れば、仲間外れとか
イジメの対象になるのでは と心配もあります。
怒っても意味が分かっておらず、また、同じ
ことをしますが、そのままにして
おくしかないとも思いますが、一般的に3歳ぐらいの
子供って どんなものでしょうか?
583 :
名無しの心子知らず:2001/07/21(土) 10:47
>>581 とびひの期間は、分からないけど、あれってうつるよね。
ひどい子になると、顔中、体中にできたり。
汁がとばないように、病院で消毒(?)してもらってください。
あんまり参考にならないけどね。
584 :
名無しの心子知らず:2001/07/21(土) 11:17
>>582 怒るよりは、言い聞かせてみればどうでしょうか?
>まだ、小さくて 物事の善し悪しも分からず、
>仕方ないのかな とも思いますが、でも、不安
>にもなります。
本気でそう考えているですか?
3才ならこちらの言う事はわかります
小さくありませんよ
集団生活になれば子供というよりは
ちゃんと叱れない親が仲間外れになりますね
585 :
名無しの心子知らず:2001/07/21(土) 14:07
>>582 うちは2歳前ですが、こっちの言うことは大体
分かっていますし、怒られている認識もあるようです。
そういう場面に出くわしたら、その場できちんと
叱っていますか?
出来れば、その場から引き離して親子でちゃんと
目線を合わせて言い聞かせるのがいいでしょう。
諦めずに繰り返せば「○○をすると、遊べなくなる」
という学習ができるのでは・・・と思います。
叩くというのは、相手の危険もそうですが、
自分への危険につながることもあるので、
そこだけは譲らずにきちんと対処して欲しいと思います。
586 :
↑その通り:2001/07/21(土) 14:27
ぽかさんへ
お嬢さんにはきちんとどうしていけないのか
真剣に伝えましょう。感情的にならないと
伝わらないこともあるでしょ。
どうせ分かってないからとは、お嬢さんに失礼ですよ。
ちゃんと分かってます。分かってやってます。
そのまま放置しとくと、あそこの親はゼンゼン叱らないと
影で思いっきり悪口言われますよ。
家でもたたいてるから友達のことたたくのよ、とか
あの子精神的に不安定だわ、とか
母親たちはよその子をよく観察しています。
いつのまにか孤立してたりして、、、、、
なんて、脅かしてしまいましたが、いけないことは
いけない。悪いことしたら相手の親にも謝る。
これ鉄則。
楽しい幼稚園生活になることをお祈りしております。
587 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 21:15
1歳の娘をつれてプールに行きました。
日焼け止めは塗っていたのですが、けっこう焼けてるみたいで
背中が赤くなってます。本人は平気そうですがほっといていいのかな。
588 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 22:29
いいんじゃない?
>>587 私も肌が白く焼けるというより赤くなるのですが、その後のヒリヒリ感を軽減する
スプレー式のジェルを塗るとかなり楽です。
1歳児に使えるかどうかは薬局の人か注意書きに従うと良いかとおもいます。
参考までに。
1歳児なので私も多分放っておくと思います。
591 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 22:52
587です。ありがとうございました。
592 :
名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 23:28
584
586 に同意。幼稚園では、
我が子が叩かれることに無頓着な親も
いるけど、たいていは、
陰口言われたり、親も仲間はずれに
されたり
582がツライ思いをすると思う。
今よりもっと・・・。
陰口とかってイヤだけど、
それが現実。
私は、娘が多少たたかれても
相手の親や幼稚園に文句は言わないけど、
やっぱりそういう子とは
幼稚園以外では遊べない。
その子のママが苦労してるのもわかるし、
その子供もママも
悪い人でないのもわかってるけど、
娘自身が
「叩かれるからイヤだ」というものを
相手の家に連れていけない。
今、このままではマズイかな
と思うんだったら、
真剣に考えましょ!
>>592 ↑のように、レス番号の前に半角で>>をつけると
リンクされて、元の記事を参照しやすいです。
594 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 09:07
595 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 10:15
胸の大きさは断乳後どれくらいで元に戻りますか?
今Fカップで妊娠前の服の胸の部分が苦しい・・・
596 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 10:53
人によりけり。
服、買おうよ。
あんまりピチピチなのも、どうかと思う。
597 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:40
幼稚園児のケンカの対処法(対相手の子供・対相手の親)について
語っているスレッドってありますか。
検索のしかたが悪かったせいか、見つからなかったので、教えてください。
598 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:45
>>595 私、妊娠前Fカップ 授乳中Hカップ 断乳後3ヵ月ほどでCカップ
鬱だ〜
599 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:53
601 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 20:27
>>595 私戻らなかった。
妊娠前はAとBの中間くらい。
今はBとCの中間・・だから、Cを3つほど買いました。
602 :
597です:2001/07/23(月) 21:52
603 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 22:54
産後1ヶ月の子どもの夜泣きがひどくて、イライラしてしまいます。
つい上の子どもに当たったりとか。
睡眠不足でフラフラ。
そんな私は変ですか?
夫や義母から(同居です)、そういうイライラした態度をとるなと言われました。
赤ちゃんが生まれたばっかりで、夜泣きで大変な時期でも、
ふつうは平常時といつも同じ態度で、人前でニコニコできるものですか?
疲労感を隠せない私は変?
604 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 22:57
いや、産後ってまだホルモンバランスの関係で情緒不安定だと
思うよ。
でも
>>603の場合は夫や義母の言葉にイライラしてるんじゃ?
605 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 22:58
私はイライラっていうより、どんよりしてたわ。
すぐ涙ポロポロ出たりして。
606 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:00
>>603 夜泣きというか、まだ夜昼の区別ついてないもんね。
夜中の授乳大変だよね。
ただでさえ、暑いし親子ともども寝苦しいし。
全然変じゃないけど、貴方と上のお子さんが心配。
もし、できるならご実家に帰られては?
「体調が良くない」など、理由はいくつもみつかるはず。
607 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:00
>603
抱っこしたら泣き止みます?
うちの二番目の子は新生児の間、抱っこしないと寝ないで泣いていたので
ひざに抱きながら座椅子で寝てました。そのうちちゃんとふとんに寝るように
なりましたが。
608 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:03
>>603 変じゃないよ。私も同じ経験してる。
だから、一時期ノイローゼ気味に
なったりして・・・
でも、母の子供は泣くのが仕事だと言う
言葉に助けられ、泣いてもある程度は
ほっといた。
そのせいか、1歳過ぎた頃から突然
育児が楽になったよ。
>>604さんの言う事もあってるんじゃない?
609 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:04
ああ〜、うちも抱っこ小僧だった。置いたら起きる。
抱いたままウトウトしてたなー。義母も一緒に住んでたけど、
子供が寝てる時は寝てなさいっていってくれたから>603さん
ほど辛くはなかったけど・・
上にもいると大変だよね。土日にダンナさんに上の子連れ出して
もらうとかできない?
610 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:06
そんな時にパパの出番なんだが・・・
611 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:38
そうだよねえ・・
でも一体世間のどれくらいのパパが夜泣きの子供を
構ってくれるんだろう。泣いてる子供に「うるせえな」って
背を向けたままいう人の方が多い気がする。はー。
私はダンナの朝が早いのでとにかく夜泣きさせない様に気を
つけた。泣いたらすぐ抱っこして、おっぱいやって、とにかく
泣かさないように。そしたらこっちのそんな苦労も知らずに
電話して様子を聞いてきた義母に、「全然夜泣きしないし
手の掛からない良い子」だと言った時はぶちきれた。
何しても泣き止まない時はだんなを起こさないようにそっと
外に出たりしてる私の苦労はなんなのだ。その日、泣き出した
息子を抱っこしながらだんなをたたき起こして、「どこが
手の掛からない良い子なのよ。何しても泣き止まないよ。
あんたが泣き止ませ!!」と怒鳴り散らしたらすごくびっくり
してた(笑) そんでほんとに泣きやましてくれた。
まあそれからは、私のおかげで夜の安眠が守られていると
いう事はわかってくれたみたいだけど、あの時のむかつきは
今思い出しても腹立つな〜(笑)
>>603もだんなに「じゃあ
あんたが子をあやせ」と一回切れて見るのはどうでしょう?
612 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:43
自慢で悪いが夜鳴き子供のあしらいは奥さんより俺の方が上手い。
奥さんはイラつき始めるのが早いがそんな心持ちでは子供は寝てくれない。
「何時までだって付き合ってやるぜー!オラァー!」くらいの余裕は欲しい。
613 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:47
>612
女は産後&授乳中ではイライラするのもしょうがないと思われ…
でもいいパパだね。
614 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:48
>>611それも一つの手だよね。
>>603ほんとに辛かったら人のうちがどうか?じゃなくて
自分が切羽詰っていることをきちんとダンナ&義母に訴えてみては?
目の下クマつくって、頬がこけて、泣き出しそうな妻(嫁)から
せつせつと訴えられれば何かしらのアクションはあるんじゃないかな・・
産後私もヘロヘロだったときダンナ(普段何もしなかった)から
オムツ替えの手際が悪いと言われてプチッと何かが切れたの。
無言で涙がボロボロボロ・・・唇を噛む私を見て、そのときは何も言わなかった
けど、それから何か変わった気がする。
615 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:51
私は何も言わずに泣く子をダンナに抱かせて15分くらいの家出をした(w
コンビニで雑誌をペラペラめくって帰った。
カナーリ効果あったよ。
616 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:52
>>614 >オムツ替えの手際が悪い
普段おむつ換えてくれない人からそう言われたら私も切れるかも。
見ているだけの人って、言う事だけはずけずけ言うんだもんなぁ。
617 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:55
もうすぐ11ヶ月の乳児がいます。
つかまり立ちは出来るのですが、ハイハイがずり這いで、しかも後ろにしか
進みません・・・。うつ伏せの状態を、嫌がりますので。
10ヶ月検診では「健康体です、異常なし」とのコト・・・
ハイハイも、「様子を見ましょう」と、小児科医が言いますが
最近少し心配になってきました。これはどこか異常なのでしょうか?
618 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:56
うちの元旦那は、夜泣きの声さえ聞こえず、朝まで爆睡してた。
私もよく座椅子でそのまま寝てたなぁ・・・
619 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:59
>>617 ハイハイ、うちも最初後ろに下がってたよ。本人は前に進んでるつもり
だったみたいだけど・・
もしハイハイ自体が遅かったんなら後ろ下がりは問題無いと思うけど。
620 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 23:59
>>617 後ろにしかすすまないってよくある事よ。
うちもそうだった。でもなんかの拍子に前に進むようになると
思うよ。検診でも異常無しって言われてるんなら大丈夫だと
思いますよ。
621 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:00
>>617 気にしない気にしない。
発達は本当に個人差が大きいんだから。
最近は家が狭いので、つかまるところが豊富で
ハイハイしないってのも多いってどっかで聞いたよ。
622 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:01
そんなの屁ですよ。屁。
623 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:06
うちの子はいはいしなかったよ、お尻でずりずり、あげくに
お尻で飛んだ、それで移動。
1才半過ぎまで歩かなくてそんなんだったから心配したけどね、
今じゃなんともない。
個人差があるから、即障害云々は様子を見てネ。
624 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:07
>>617 気にしなくても大丈夫。
うちも1歳2ヶ月まで歩かず、
ハイハイもろくにやらず
心配してたら、ある日いきなり
テーブルの周りを三周グルグル
回ってた。
私は唖然としちゃったよ。
普通、よろよろしながら歩くもんだと
思ってたのに何も無かったかのように
歩いてる我が子が少し不気味だった・・・
625 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:10
>>617 一般的に言うはいはい(おむつのCMで見るような)をすることなく
アンヨに突入した子を数人知っています。
「お尻だけでずりずり進む」「膝を使わずほふく前進」等
いろんな「はいはい」があるんだなあと児童館で感心したものです。
ただ、大概のママは不満(?)そうでしたけどね。
写真やビデオを録る時に困るらしい(w
626 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:14
ウチの子は1輪車をとばしてイキナリ自転車乗ってます。
627 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:14
私は623
そうなのよ〜〜〜かわゆいハイハイのビデオがないのがね,涙。。
今でも不思議、どの筋肉をどう使えばお尻で飛べるのか・・
ぴょんぴょんとんでたよ,マジで。
628 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 00:19
うちもハイハイせずに、ほふく前進ばっかりしてたよ。
可愛かったよなぁ・・・
つかまり立ちなんか、6ヵ月間くらい、ず〜っとやってたし。
周りと違ったりしたら、不安になるもんね。
だけど何の問題もないのよ。
子供によって違うから、難しく考えてしまうんだよね。
629 :
625:2001/07/24(火) 00:24
>>627 えー?なんか想像するとかわいいけどね>ビデオ
ほっぺがプルプル揺れていたりしてそう。
子供さんが結婚する時に披露宴で流すとウケそう。
って、そういうことじゃないか。
630 :
617:2001/07/24(火) 00:30
みなさんレスありがとうございます。
>>619さん、ハイハイの開始は7ヶ月くらいでした。腰が据わるのが
6ヶ月でした。
>>620さん、ありがとうございます。突然前へ進んでくれる日を、
楽しみに待ちたいと思います。
>>621さん、ハイハイで辛くなると、泣いて助けを求めて来ますので
ついつい手を差し伸べ、抱き上げてしまい、それが悪いかったのかと
振り返って反省の毎日です。
>>622さん、そうですね・・・これからの育児生活を思えば屁のような
ことかもしれませんね。心配症は直します(笑)
>>623さん、うちの子もお尻を軸に、ぐるぐる回転しています。
本人はそれで楽しそうにしています(笑)
>>624さんのお子様の経験談、読んでいて驚きました。突然歩いた時の
ご両親様の驚きと喜び、想像するに余りあります・・・。
631 :
617:2001/07/24(火) 00:36
>>628さん、物凄い不安です。ですがこんな不安も、「あの時あんなことで
悩んでたなー」と笑える日が来るのでしょうね・・・。
みなさんの暖かいレスで、考えを改めるよう気持ちを持ち直します。
また明日から、ちょっと不安だけど、暖かいゆとりの気持ちで、
子供の成長を見守っていこうと思います、ありがとうございました。
いいスレだぁ・・・・。ホロリ。
633 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 08:08
CtrlキーとFキー押して「検索する文字列(N)」に
検索したい言葉を入力してもだめなんですが・・・。
育児でない、こんな質問だめですか?
634 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 08:15
>>633 何がどうダメなのかを言わずしてどんな答えを待っているのですか?
635 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 08:22
うちの子、後頭部に汗をかくと
蒸れた足のにおいがするんです。そこだけ異様に。くっさいです。
どこかで似たような話を聞いた気もするんですが、
これはこの年頃の子ならあたりまえなんでしょうか?
まめにシャワーするしか対策はないのでしょうか。
636 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 08:25
>636
赤ちゃんにおいフェチの人達の話はほほえましかったけど
粘着な煽りがいてムカついてしまった・・・
638 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 08:56
>>637 煽りにいちいちムカついては2chでは楽しく過ごせません。
達観すれば馬鹿のカキコは見えなくなります。
夏は悟りを得るのにうってつけの季節みたいですね
あっさり無視できるようがんばります・・・
>>639 偉そう言いましたが、実は私は煽り返して遊んでます。
目糞鼻糞ですね。
641 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 11:48
>>633 例えば、あなたのブラウザで育児板を表示するとき
左に板の一覧のフレームを入れていますか?
入れていたら、そっちから検索されるときもあるので、
一旦右側のフレームでシングルクリックして
そっちで検索してみてはどうかしら?
最近ブラウザ使っていないのであやふやな記憶で
すまそ。
かちゅ〜しゃもおすすめよ。検索しやすいから。
642 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 19:22
すいません、こんなこと聞いたら「当たり前だ」って
怒られるかもしれないんですが・・・。
4ヶ月の子供がいるんですが、野球の観戦チケットが手に入って、
どうしようか悩んでます。
野球なんて見に行ったことがないので、雰囲気が全くわからないんですよ。
4ヶ月じゃさすがに無理ですか?
内野で1塁側の席だし、授乳施設もあるらしいから
大丈夫なんじゃないか?と、行きたい主人は都合良く言ってるんですが。
643 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 19:23
644 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 19:48
赤ちゃん、歓声にびっくりして泣き出しちゃうよ。
うちの夫は絶対やめとけって言ってるよ。
645 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 19:48
>>642 野球場の座席って、割と窮屈よ。乳児連れだと、荷物大きいだろうし、
隣の席が偶然空いていたりしないとキツイよ。
隣の人に気を遣うし、隣の人だって気を遣うよ。
出入り口に近ければいいけど、列の真中あたりだったりすると、
オムツ替えに席を立ったり帰ったりするだけで、大変だよ。
それに、延長戦とまではいかなくても、長い試合になって、
その上終盤にかけて盛り上がってきたりすると、
旦那様「最後まで見る!」って頑張らない?
そうこうしている間、母子ともにくたくたになっちゃうよ。
野球場って、赤ちゃん連れには楽しめないと思うけど。
行くなら、お子さんをお母様か誰かに預けていくことをおススメ。
646 :
642:2001/07/24(火) 20:11
>>643-645
ありがとうございます。
よくよく考えたら、当然ですよね・・・あほでした。
具体的に何歳くらいになったらOKですか?
647 :
645ですけど:2001/07/24(火) 20:27
うちは、どうしても松坂が一目拝みたくて、こどもが1歳7ヶ月の時
西武球場の外野席(デーゲーム)に連れて行きました。
(あぁ、野球DQN夫婦。ゴメンナサイ・・・。)
出入りのしやすいポジションを確保し、試合の2/3は、
夫婦交代で外の通路であそばせてましたが、旬のナマ松坂を
見ることが出来て大満足でした。
西武球場の外野席は、ピクニック気分で、子連れにはいいかも。
でも、応援団の音は相当うるさいです(息子はノリノリでしたが)。
普通は、小学生くらいからなのかしら。
648 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 20:57
>>646 ウチは確か4歳の時に東京ドームに連れていったな〜。
試合前のウォームアップの時に、子供達がフェンス近くに
寄って見ているけど、3,4歳くらいの子は結構いた。
駒田にボールを貰っちゃったんだ。
子供でらっきー
649 :
名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 23:25
ベビースイミングに通おうかなと考えているのですが、
通われている方いますか?
通って良い事、悪い事、その他注意する事などありますか?
子供は1歳になったばかりです。
650 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 02:48
>>649 私も便乗質問
ベビースイミングって、当然おむつの取れていない
赤ちゃんが通うわけよね。
うんちとか粗相したりしないのかしら?
前からギモンだったので・・・。
651 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:01
ブルクラ踏んじゃいました、、、
どうなるの?
どうすればいいの?
ほっといても、平気?
652 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:02
653 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:14
>>649 ちょうど1才から通っています
よかった事は、体力がついた事(親子ともに)
幼稚園の年少で皆勤賞を取ったぐらいに病気になるのが少ない
週2回通っていたので、自然と生活のリズムができた事
悪かった事は、自分も水着にならないといけなかった事
後、冬は寒いのでつらかった
>>650 水中では水圧があるので赤ちゃんはおしっこしないと説明されました
実際に2年間で3回ほど、プールサイドでした子がいたぐらいかな
一応、通っていた所は6ヶ月から可でしたが
ほとんどの子は1才以上が多いのでうんちする子もいませんでした
654 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:14
ブラクラの間違いです、、、
ごめんなさい
655 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:16
>>650 粗相はするんじゃないの? 大はわかっちゃうけど小ならわかんない。
それを赤ちゃんは飲んじゃうよね? 汚いなあって思ってうちは誘われた
けどやめた。友達はやったけど、水怖がっちゃって大泣き。お風呂でも
泣くようになっちゃって行かなきゃよかったって後悔してるよ。
656 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:19
突然ですいませんが、ブラクラ踏んでしまいました。
どうなるんでしょうか?
ほっておいてもいいのですか?
教えて下さい。
657 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 03:48
>>652 育児板の「犠牲者は子供達」
の53です、、、
大丈夫でしょうか?
658 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 04:17
>656
ブラクラってブラウザの新しい窓がしつこく出てくるやつ?
それで強制終了して、再起動したならもうOK。
これからは気をつけてください。
ブラクラチェッカーとか勉強して探してね。
他の症状ならわからないです、ごめんね。
659 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 04:29
>>658さん
どうもありがとうございました。
その症状です!!
助かりました。
660 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 04:31
661 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 07:02
高校生のキャバクラかと思った。 >ブルクラ
662 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 08:15
ブルセラ?
663 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 08:20
>>653 水につかったらブルブルッてふるえておしっこしたくなるよー・・・
664 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 08:56
親切な方、教えて下さい。
おたふくと水疱瘡の予防接種って、
どのくらい間をあけないといけないんでしょうか?
ご存じの方がいたら教えて下さい。
665 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 09:04
>>664 1ヶ月でしょう。
病気の症状を考えると
水疱瘡(痒くて大変)→おたふく(ほっぺたが腫れるだけ)
の順がいいかな?
666 :
664:2001/07/25(水) 09:11
>>665 ありがとうございます。
幼稚園が夏休みのうちに両方受けさせたいと思いまして。
あっでも、ほっぺたが腫れるだけなら、
おたふくは無理に受けさせなくてもいいかなと思いました。
病院に予約の電話を入れたら、
再来週まで予防接種の予約はいっぱいと言われてしまって
スケジュール的に無理だし、水疱瘡だけにしようかな。
皆さんは、どうされているのでしょうか?
668 :
666:2001/07/25(水) 09:18
>>667 すみません、スレあったんですね。
逝ってきます。
ご親切にどうもありがとうございました。
このスレの人は本当に親切だ〜。感謝。
669 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 11:06
おたふく、ほっぺが腫れるだけっていうけど
うちの子の時は熱も出たし、あごの下が腫れて
痛くてごはんが食べられなくて、けっこう
大変だったよ。
670 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 11:14
重症になると、嘔吐や腹痛も起きるよ。>おたふく
友達の子は物を食べると痛がって、食事できなくて、点滴したって。
671 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 11:43
うちも結構グッタリしてた。>おたふく
どうせ1回ポッキリの生涯免疫じゃゴルァ!
自然感染させろや。
673 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 12:07
おたふくは大人の男がかかるとタマも腫れる。
最悪、子タネ無くなることもあるので激注意!
674 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 16:12
1歳2ヶ月の子供にダンナがはちみつかけたヨーグルトをあげてしまった。
1歳すぎたからもう蜂蜜っていいのかな?
今のところ異常ないんだけど、いつから蜂蜜ってあげていいの??
675 :
649:2001/07/25(水) 17:18
>>653 レスありがとうございました。
通ってみることにします。
実は昨日無料体験に参加したんですが、今日すごい筋肉痛…。(特に腕)
私もシェイプアップできれば一石二鳥かな…。なんて無理?
676 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 17:20
>>674 1歳過ぎたらOKと言う人も居れば、3歳くらいまで
食べさせない方が良いという人も居るよ。
うちは1歳過ぎたらあげてた。何も問題なかったよ。
677 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 22:25
、、、こんな事恥ずかしいんですが、、、
どーして2ちゃんって、顔文字使わないの?ルール??
678 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 22:27
顔文字を使わない理由は特になし。
679 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 22:39
680 :
名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 22:43
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 22:49
682 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 00:31
女子学生のスカートって、プリーツが20本、24本(一般的かな?)28本、多いのになると32本
とかあるみたいだけど、例えば、指定では20本だけど、同色であれば24本のスカートで通学しても
特に注意されないもんなんでしょうかね?公立ならOKでしたけど、私立の女子校とかどうなんでしょうか?
683 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 02:39
>>674 ボツリヌス菌が入ってるからあぶないんだってね。
子供の様子見ていつもと変わらなければ大丈夫だと思われ・・・
676さんの言うように、1歳過ぎたらOKなんだけど、
無理して食べさせなくてもいいと思う。
他に変わる物が沢山ある訳だしね。
うちの子は1歳になってるけど、2歳くらいまでは辞めとこうと思ってます。
684 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 02:53
最近お友達になった人が中絶しました。
一人目の子供がうちの子と誕生日が近くて遊び友達になったんだけど、
二人目が出来たんだって喜んでたんです。
それが定期検診で異常が見つかって、
(胎児の頭の中に影があって脳が頭から出てるかもと言われたらしい)
出産まで胎児がもたないか死産になるという事で中絶しました。
病院の先生は今までこういうのは見た事無いと言ったらしく、
他の病院の先生にも見てもらったけどやっぱり駄目でした。
もうすぐ5ヵ月ぐらいになったたから、
中絶後に火葬しに行ったと後日報告してくれました。
すごい辛くて泣いちゃったと言う彼女に
なんて言ってあげたらいいのかわからず言葉が出てきませんでした。
私はなんて言ってあげたらよかったのかな?
>>684 お・・・重い。重いテーマです。
どうしてもここで聞かなきゃならない事なのでしょうか?
育児ノイローゼとか産後鬱とかの人も見るような、こういうところで。
「友人になんて言ったら?」のレスよりも、そっちの方が考えさせられるよ。
他のスレッドで適切なのはなかったのかな・・・?
こんなこと考えるわたしって、おかしいかなあ。
686 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 04:17
>>684 しっかり話を聞いてあげることしか、出来ないと思うよ。
687 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 04:23
>>684 686さんに同意。
お友達が話したいだけ話させてあげて、ただひたすら聞く。
自分からは特に何もしない方がいいと思う。
689 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 08:33
1歳3ヶ月の子がいます。氷が大好きで、いつも冷凍庫を叩いて催促します。
あげないと泣き叫びます。1日に20個は食べてます。
今のところ下痢はしてません。このままでいいでしょうか。
690 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 08:45
>>689 適度な大きさにしてあげればアイス系の菓子よりマシかも知れないね。
量にもよるけど下痢してないならイイのでは?
ウチでも欲しがります。(冷蔵庫までは行かないけど)
691 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 08:47
>>689 20回も母が負けているのはマズイと思う
泣いてもビシッと叱るのがよろし
冷蔵庫がない外にできるだけ連れ出そう
692 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 08:49
>>691 この猛暑にかい?
>>689 下痢してないなら大丈夫じゃない?
おいしいものはすぐ覚えちゃうよね〜。
693 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 09:11
694 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 09:13
バラドルKって誰??
695 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 09:14
加藤徳子?
697 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 11:31
教えてください。娘、小Tは汗だくになって一輪車の練習をしてるのですが、いっこうに乗れる気配すらありません。一輪車ってそんなに難しいものなのでしょうか?またコツがありましたら教えて下さい。
698 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:59
>>697 努力、努力!でもあまりムリしないように・・・
この暑い中 熱中症にでもなったらタイヘン!!!
699 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 18:02
>>697 娘さんのお友達にコツを聞くのが早道かと。
700 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 18:28
>>693 どこに住んでるの?山奥?
北海道だって30度越す熱さなのに
北海道でも端の方は涼しいです。半そでで一日過ごせません。
702 :
674:2001/07/26(木) 19:28
>>676 >>683 どうもありがとうございました
そうですよね、あれから蜂蜜はあげてません。別に食べなきゃいけないものでもないし・・・。
なのでダンナのヨーグルトには今日は蜂蜜かけませんでした。
ほっとくとなんでもあげてしまうから・・・。
703 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 19:53
>>689 氷がいいかどうか、より、泣くからあげるという親の態度に問題があるよ。
1日に○回までって自分で決めたら?
704 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 19:57
705 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 20:01
下の子が産まれて情緒不安定になっているのも原因の一つと
思うのですが、3歳になったばかりの娘が最近凶暴になってきて
困ってます。今日も5歳になる男の子とおもちゃの取り合いをして
泣かせてしまいました。(!)
お友達と遊ぶたびに、私は娘を叱ってばかり、お友達親子には謝ってばかり
です。最初はお友達と遊ぶのをすごく楽しみにしている様子なのですが、
いつもしまいには泣かせてしまっています。
仲良く遊ばせるにはどうしたらいいものやら…。
(スレ違いだったらすみません。検索したんですけど、
いまいちぴったりのスレを見つけられなかったもので。)
706 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 20:38
近所の2歳のコが入院する事になったの。何かおもちゃでもあげたいんだけど
病院で遊んでも大丈夫そうな、うるさくないおもちゃとかあったら教えてください。
あと相手の親が負担にならないような安価なもの希望。
707 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 20:40
708 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 20:44
709 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 20:55
710 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:00
マタニティウエアのオシャレなものが揃ってる
通販ってありますか?
フリフリ系は好きじゃないので、できるだけすっきり系のもので。
711 :
705:2001/07/26(木) 22:31
>>709 わざわざ探してくださったんですね!
まさに今の私にぴったりのタイトルです。
どうやら、私の検索の仕方が悪かったみたいですね。
今からじっくり読ませてもらいますね。
貴重なお時間とらせてしまってすみませんでした。
712 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:52
>>706 ぬり絵とかお絵書き帳、無難なとこで絵本などどうでしょう。
あとは、ピースの大きいパズルとか。
2歳で入院かぁ、大変だよね。
早い回復、お祈りしています。
713 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:58
>>712 ウチの長女は3ヶ月で入院した(たしか風邪だったか?)
長男は12ヶ月で入院した(高熱が続いた)
親が抜けだと子は苦労するわ。
714 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:07
>>712 参考になりました。ありがとうございます。
病気ではなく、外科の手術での入院で、
ベッドに固定されて動かせるのは手だけだそうです。
子供もかわいそうだけど、親も辛いだろうな−と思って。
715 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:13
>>714 たしかに先天性の病気とかは可哀想だよね。
親戚が弁膜症だったかな?2歳まで待って手術した。
チョー気の毒に思った。
716 :
名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:28
>>706 うちの息子は先天性心疾患でなんども入院してるけれど
いちばん助かったのはビデオかな。子供が好きな番組のビデオとか。
あとは絵本とか。大好きな電車のおもちゃも喜んでたな。
717 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 00:27
>>716 ありがとうございます。
テレビって大抵の病院にあるんでしょうか?
718 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 00:31
>>717 あるんじゃない?カード式のやつ。
もしも無かったら持ち込みもいいと思うよ。
イヤホン忘れずに。
あ、電気代も持ち込みだと一日いくらかはとられるはず
719 :
706=716:2001/07/27(金) 00:33
>>718 うーん・・・うちのコじゃないのでビデオあげて
テレビ無かったら持っていってねとは言えない・・
昨日2歳になったばっかりだからイヤホンするかなぁ・・
テレビあるのか確認してみます。
720 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 01:24
あるスレのリンクを貼ろうとしたのですが、20以上(トップ頁)
だと、「レスを全部読む」をクリックしても、アドレスに
この育児板のアドが出たままになるんです。
(20よりも下だと、そのスレのアドレスが出るのですが)
どうすればいいでしょうか?
721 :
684です:2001/07/27(金) 02:24
>>685 書き込むのどうしようかと考えたんですが、
他のスレに書けそうなのが見当たらなくて・・・
本当にスレたてるほどでもないかなとも思ったりしたので、
ご気分を悪くされた方がいらしゃったらすみませんでした。
>>686 そうですね、デリケートな部分の話だったので変に考えてしまってたんですが
話を聞いてあげる事が大事なのかもしれませんね。
アドバイスなんてとてもじゃあないけど出来ないし・・・
レスありがとうございました。
722 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 02:32
>>720 何をどうしたいのかイマイチよくわからないけど、
掲示板トップにあるスレタイトル一覧の上位20までは
数字ボタンを押すとそのスレが独立して表示されるので
やってみては?
723 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 02:36
724 :
720:2001/07/27(金) 10:21
>>722-723
レスありがとうございます。
ただ、今まではずっとトップの頁にあってもちゃんと出てきていたんです。
突然、出てこなくなっちゃって。
昨日立てた新スレのスレリンクを前のスレに貼れないでいたところ、
どなたかが、貼って下さいました。
今も出来ない状態なんです(汗
何でも自慢する人 が900超えたので新スレを立てようと思ってる
のですが・・・
あ、どなたかが立てて下さったようです・・・
726 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:36
「たのしい幼稚園」最終回の詳細きぼーん!
昨日から誰も教えてくれないので(涙)ここに書いてみました。
三種混合って1回目と2回目って別な病院で受けていいのかな?
728 :
726:2001/07/27(金) 11:44
ここにもいない?(涙
729 :
726:2001/07/27(金) 12:03
ダメ押しage
730 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:06
>>727 いいんじゃないの?母子手帳さえ持っていけば。
731 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:45
ほ乳瓶の乳首って、飲むものや月例によって買い換えなきゃいけないの??
732 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:47
733 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:47
書いてあるけど、何だかもったいなくて。
734 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:48
、、、と言うか、箱捨てた。
736 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:53
、、、で、なんてかいてあるんすか?
「月例にあってない乳首は、発達障害を起こす」とか?
737 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:54
あははは。ぜんぜん「親切な人が答えてくれるかもスレ」
じゃない所が笑える。
まぁ「かも」だからね。結構冷たい人もいるしさー。
738 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:56
>>736 飲みにくかったりするんですよ。乳首。
特に月齢が低いと。
739 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:58
>>738 具体的に言うと、3ヶ月用の物を、5ヶ月とかで
使ってても問題ないかどうかって。
新しいの買うのもったいないというか、、、ケチかなー。
740 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:00
乳首が劣化してくると、口や舌をつかわずに楽に飲めちゃうから
赤ちゃんの月齢によってもそうだけど、まめに新しいものに買い換えて
弾力のあるものを使った方が、あごの発達のためによいと聞いた覚えが
あるよ。
741 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:02
つーか乳首ってすぐダメにならない?
混合だったけどさ。
742 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:04
>>739 月齢が大きい子に小さい穴の乳首使ってると
ミルクの出が少なすぎて、飲むのが大変なんじゃないかな。
ってか、そんなに長く持つかい?乳首。
743 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:05
ケチらないで、買いましょう。
744 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:06
うちの子は1歳だけど、ずーっと哺乳ビンの乳首はMサイズを
使ってたよ。私も買い替えるの勿体無いなーって思って。
今まで使用していた低月例の乳首が使用不可能なくらいだったら
買い替えるんだけど、まだ歯も生えていない子供が使うものだから
以外と長持ちするんだよネ。
乳首はね、低月齢のうちにおおきめ(Mやクロスカット)を使うと
ミルクを飲む量が増えてデブになるって聞いたよ。
しかも低月齢なら大きい穴の乳首使うとむせちゃって飲みづらいだろうし。
月齢が大きくなってきても小さい乳首を使う分には良いんじゃない?
穴が小さくてミルクを飲みづらそうにしてたら換えてあげたら?
745 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:08
みなさま、どもありがと。
飲みずらいということはないみたい。ちゃんと飲むのに15分くらい掛かってます。
乳首とビンのわっかが合わない場合があって参ってます。
、、、ケチらないようにはしたいんだけど。だはは
746 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:08
シリコンって、全然傷まないよねー。
747 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:11
そうそう!シリコンいいよ〜煮沸に強い!お勧め!
748 :
633:2001/07/27(金) 17:06
>>641さん、遅くなりましたがありがとう。
でもこれ、スレ名覚えてないと検索してくれない?
また質問になってしまった。
749 :
名無しの心子知らず :2001/07/27(金) 18:58
3ヶ月になる子なんですが、最近指しゃぶりをするようになったのです。
成長の過程だと思ってそのままさせていたのですが、
同じ指ばかり吸っていて気が付いたらうっ血状態になってしまってるのです。
ほかの指は気に入らないみたいだし、授乳時にまで手を口にもってきたがるほど
執着している様子なのですが、この時期の子ってそんなものなんですか?
今のうちにやめさせたほうがいいのかな?
750 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 21:39
断乳後、乳がすっごくしぼみました。妊娠前はDカップ、授乳中はEカップだった
のに、断乳してからみるみるうちに小さくなり、今はAカップです。
これは妊娠前のサイズに戻るんでしょうかね?なんだか悲しいです・・・・。
751 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 22:54
>>749 指がうっ血する程しゃぶったとしても、子供は自分の指が痛かったら
しゃぶるのを止めるから、そのままでも良いと医者に言われたヨ。
下手に子供の欲求を規制すると大きくなったときに心理的影響が出るんだって。
うちの子は歯が生えてきたらピタッと止めた。
気になるようだったら、健診のときでもそれ以外でも受診して、医者に聞いて
みるといいと思うよ!
752 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 23:02
>>748 641です。
スレ名を全部入れなくても、たとえば指しゃぶりに関する
スレが知りたいなら、指しゃぶりだけでOKです。
普通のページ内検索と同じです。
ちなみにショートカットはctrl+Fです。
753 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 00:17
そうなんですか>>751
無理にやめさせて心理的影響があるのならば
やっぱりこのままにしておく方がよさそうですね。
聞いてよかったです。
ありがとう。
754 :
FROM名無しさan:2001/07/28(土) 00:25
>>750 まだいーよ、私なんてBカップが洗濯板。
セシー○の極厚ブラが手放せないです。
ウチの子1歳8ヶ月は未だに指咥えてる。
親指にしゃぶりダコがあるが放置してる。
756 :
2チャンネル初心者です:2001/07/28(土) 15:56
前にカキコした人に返事するとき、文頭に番号青くするのどうしたらいいの
757 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 15:59
初心者なら初心者板でいろいろ勉強してきたほうが
アナタのためにもいいと思いますよ。
人に聞くのは簡単ですけどね。
758 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 16:16
>>
759 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:54
>>757 読む人によってはキツく感じるかもしれないが
本当ですよ。
特に >アナタのためにもいいと思いますよ。 ってところ。
760 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:56
どーでもいい事だ。
761 :
2チャンネル初心者です:2001/07/29(日) 01:05
初心者板て、初心者案内スレッドの事ですか?
そこはひととおり見てきたんだけど、書いてなかったもので・・・
ここに来たら教えてくれるってあったから聞いたんだけど・・・
すんません、初心者で・・・
762 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 01:11
763 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 01:29
「たのしい幼稚園」最終回の詳細きぼーん!
764 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 01:33
765 :
2チャンネル初心者です:2001/07/29(日) 01:37
>>762 行って来ました。
教えてくれてありがとう!! 出来るようになりました。
>>765 よかった、よかった。楽しい2chライフを(藁
767 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 15:46
768 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 16:13
同系統のものがあとひとつ、あったと記憶していますが
今すぐは捜せません......過去ログに逝ってしまっていたような。
お時間がありましたら、再検索の上、1ないし2にそれらのスレッドへの
リンクを貼って新スレを立ち上げるのが良策と思われます。
事故関連ということで、他の倉庫行きスレッドも拾うべきでしょうかね?
そのあたりは私には判りかねます。
769 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 22:38
はじめまして。
七田式教材か七田チャイルドアカデミーのスレッドを探しに来ましたが
検索の仕方がわかりません。
どこで検索するのか、教えていただけないでしょうか?
770 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 22:41
771 :
769:2001/07/30(月) 23:21
>>770 教えてくれてありがとう。無事解決しました。
772 :
767:2001/07/31(火) 11:54
>>768 アドバイスありがとうございます。
「子供の傑作ないたずら」があるので
(どなたかが上げてくださった。ひょっとしてアナタ?だとしたらありがとう)
新スレは立てずにいようと思います。
実は「スレ立て」したことがないんでちょっと慎重になってるんです(w
ちなみに他に類似スレは探せませんでした。目が疲れたよー。
773 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:07
>>763 テレビ局に電話してみたら? 教えてくれるかもよ。
「スレ立てるまでもない〜」スレに
{楽しい幼稚園」最終回関連のリンク張ってくれている人いました。
そちらも、ご参照を。
775 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 21:31
2歳の娘が、頭を洗うのを嫌がります。
どうやら、顔にお湯がかかるのが嫌みたいで
すごい泣きようです。
シャンプーハットも嫌がってしますので
仕方無しにバンバンシャワーをかけて洗ってますが・・・。
何か良い方法は無いでしょうか?
776 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 22:07
最初に頭を少しぬらし、シャンプーをかけておく。
タオルを固く絞り、本人に持たせ目と耳を押さえさせる。
一気に洗う。地獄洗い。
あんたの仕事だよ!とタオルを渡してました。
777 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 22:13
スプーンを逆さ持ちで食べるように、箸も同様に使っています。
3歳になっても逆さ持ちで食べています。
なんとか直そうとしても上手くいきません。
よい方法があれば教えてください!
778 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 22:38
>>777 しつけばしってあったよね。
正しい持ち方が出来るように、わっかとかがついてるの。
試して見た?
779 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 23:20
>>777 伊東家の食卓で、箸を正しく持てるようになる裏技だかナンとかって言う
タイトルでちょっと前に放送されてたよ。
たしか、箸の上部に3分の1くらいの大きさに切った『ちくわ』を刺すの。
もちろん箸2本とも。
それで箸を使って食事すると不思議なことに正しい持ち方に・・・って
感じだった気がする。(曖昧でスマン)
780 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 23:59
>>778>>779 ありがとうございます。
しつけ箸ですか。。探してみます。
ちくわ・・・びっくりです!試してみようかな。
781 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:37
おねしょしたお布団って干すだけでOKなのでしょうか??
おねしょシーツ引いてても何故かその場所をよけて
おねしょをする我が子…。
782 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:42
>>781 娘は「ねしょんべん布団」をおばあちゃんに買ってもらいました。
私の母いわく、「ねしょんべんを責めてはいけない」そうな。
そうもいかないので、ファブリーズをスプレーして干してます。
確実に匂いは消えてくれますよ。
783 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:45
オネショは叱らない。
みんな通って来た道。
叱るとストレスになってなかなか治らないよ。
784 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:49
>>781 前にテレビで ベランダなんかの角を使って おねしょ部分を浮かせて
水を掻けて下からぼたぼた滴ってくるくらいかけると 洗い流されるから
その後でしっかり干す。そうしないと 結局かび、ダニの元となる。
というようなことを言っていたのを見た。
でも ぬらした後 バスタオルとかで挟んで踏んだりしてある程度搾った
にしても しっかり乾くのにどれくらいかかるのかは不明。
今の時期ならまだいいけど 冬だとけっこう大変だよね。
785 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:51
>>781 お子さんはお布団からはみ出さずに寝てますか?
だとしたらお布団全体をカバーできるおねしょシーツがあるので
それに変えてみては?
雨の日にやられると正直キーッっとなりそうになるけど
こればっかりは怒っても仕方ないよね。頑張れ。
786 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:52
ウォッシャブルの敷き布団をセシー○で購入。
毎年夏にはお風呂で洗っています。
787 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:06
>>775 ちょっと亀レスだけど「顔にお湯がかかるのがいや」と理由がわかってるなら
かからないように 折ったタオルでも顔においてやって 自分の手で押さえさせて
仰向け状態ですすぐようにしたらいいんじゃない?
子供も自分も椅子にすわって 自分の太股に子供の首を乗っけるかんじ。
で最後に立った状態で首部分をすすいでやる。
これなら 顔には絶対お湯がかからないし、親の膝に頭乗っけるなら 子供もそんな
不安感はないんじゃないかなぁ。 2歳じゃまだ無理かなぁ?
788 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:46
新生児を育てています。
泣き虫赤ちゃんで、しかも昼寝をほとんどしない赤ちゃんなので、
家事と育児の両立がしんどいです。
しかも二世帯同居なので、マイペースでやるというわけにもいかず、
さらにたいへんです。
こんなとき、手抜きでささっと作れる料理(夕食向けのもの)って
何かないでしょうか。
みなさんの知恵をかしてください。
789 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:50
790 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 11:05
焼くだけ〜(オーブンに肉やら野菜やらいっぱい入れる、とか。)
切るだけ〜(刺身、漬物)
煮るだけ〜(ビーフシチュー、カレー)
あとはセルフサービスもの。ホットプレート使うとか、手巻き寿司とか。
791 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:27
登校日って最近ないの?
792 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:32
793 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:36
>>791 うちの幼稚園は登園日ってのが8月後半に3日ある。
お弁当持参で5時まで預かってくれる。
必ず行かないといけないらしい。
でも1日800円徴収される。
なんでやねーーーーん!
794 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:54
ウチの3才半の子。うんちはトイレでできない。
おしっこはできるのに。
本人は「ママぐらい大きくなったら、トイレでするね」と言ってる。
どーすりゃいいの。
795 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 00:04
発熱して病院にかかり、苦いオレンジ色の粉薬を貰ったんだけど、
2才児はいやがって飲まない。
同色の野菜ジュースに混ぜても、ちと毒々しくなるので
わかるらしく×。
いい方法がないでしょうか・・・せめて白だったら良かったのだけど・・・
796 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 00:10
アイスに混ぜたら?
スプーン1杯分に薬を混ぜるの。
で、食べさせる。その後すぐ、薬を混ぜてないアイスも1口
食べさせるといいと思うけど。
ジュースに混ぜるのは、よけい苦みがでたりするらしいよ。
アイス作戦やってみて!で、ダメならまた考えよう!
797 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 00:22
>>795 ゼリーとゼリーの間にはさんだまま、「つるん」と飲ませる。
うまく表現できないけど…。伝わったかしら?
ところで、「育児まんが」スレってどこいったの?
798 :
795:2001/08/02(木) 00:32
799 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 01:59
>>798 ゼリーオブラートかオブラートゼリーかわすれたけど
薬をごまかして飲ます専用のゼリーが薬局で売ってるよ。
ウィダーインゼリーが入ってるのと同じ入れ物に入ってる。
800 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 03:53
専業主婦でもお水のバイトをしてる人のスレってありますか?
生活にお困りの女性へ(既婚未婚・年齢は不問)
関東・名古屋・関西近郊のお金に余裕のある社長・サラリーマンの
電話番号リストあります。
1回だけの単発から月ぎめまで・・・30人分の電話番号を
4000円でお売りします。
欲しい方はメールでご連絡を!
ちなみに当方はあっせんはしませんので
自分で、交渉して下さい。
802 :
799:2001/08/02(木) 11:29
>>798 ほう!そういうものもあるんですね。有難う!
803 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:40
子供用の滑り台付きジムを買おうと思ってるんですけど、
西松屋とトイザらスではどちらが安いですか?
赤舗は西松屋より高いと聞いたので、選択肢には入っていません。
804 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:02
>>803 自分で調べられることまで聞かないで欲しい。
トイザラスはホームページにかなり商品の紹介があるよ。
805 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:03
>>803 自分で行って見てくるのが一番早いし正確だと思うよ。
806 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:09
>>804 親切じゃないのに答えなくてもいいのに。
807 :
803:2001/08/02(木) 14:19
>>804さん
教えて下さったように、トイザらスのHPで調べたのですが、
該当の商品は掲載されていませんでした。
残念・・・・
>>805さん
そうかもしれないですね。
でも・・簡単に行けない距離にあるので・・・
すいませんでした。
もう少し違うところで聞いてみます。
808 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:30
>>807 店に電話して聞くのが一番早いんじゃないの?
809 :
名無しの心子知らず :2001/08/02(木) 14:31
事情があり民間の保育施設に子供を預けようと思ってるんですが、
注意するべき点や、これだけは知っておいたほうがいいということを
教えてほしいのですが。お願いします。
810 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:33
ここって、よろず相談所だネ。
811 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:49
812 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 15:07
夏期保育でお弁当が必要になりました。
うちの子はまだ1歳になったばかりで、食事は
離乳食の後期のメニューを食べています。
どんなものをお弁当に持たせたら良いのでしょうか。
経験ある方いませんか?
813 :
809:2001/08/02(木) 15:08
毎日です。しばらくしたら公立の保育園へ移そうと思ってるのですが、
民間の保育施設に入れている知り合いがいないので教えてください
814 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 15:38
>>812 普段食べてるものを弁当箱もしくはタッパーに詰めて持っていけば?
815 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 15:54
>>809 民間の保育施設って、要するに託児所か無認可保育園ということですか?
816 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:03
>>809 無認可保育園だったら「無認可保育所ってどう?」って
スレがあったけど。参考に見てみたら?
817 :
809:2001/08/02(木) 16:04
はい、託児所です。
818 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:35
>>809 0歳児ですか?
「ちびっ○園」みたいな事件があるので、まずは子供の安全が一番なんじ
ゃないでしょうか?
もちろん事前に見学に行くと思いますが、アポなしで覗いてみて、ふだん
の雰囲気をチェックしてみてはどうでしょうか。
それと、1つではなくいくつか見学した方がいいですよ。
最初はこんなもんかな〜って漠然とした感想しかなくても、いくつか見て
いくうちに自分なりのチェックポイントとか評価の基準ができてきますから。
819 :
809:2001/08/02(木) 16:42
アドバイスありがとうございます。
今度新規オープンの託児所なので、まだやってないんですよ。
ウチは1歳をすぎているので1人:5人だそうです。多いのか少ないのか・・・
他にもいくつか託児所があるので見学に行こうと思います。
820 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 17:51
>>812 鶏ささみとブロッコリーの先を包丁でがーーーっと叩き、
ママのひとさし指くらいの大きさの団子にして、もし
あれば、BFのだしの素を少しいれて。
熱湯にいれて浮かんでくればOK!
ふわふわで、1歳でも大丈夫。食べられるなら、しいたけの
みじん切りをいれると、さらにウマー。
821 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 21:52
>>803 見てるかどうかわかりませんが。
店の規模にもよるよね。うちは行ける範囲に2店ともあるけど、
西松屋の方はそんなに大きくないからな。
でも全般的に、トイザらスの方が安いと思う。
822 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 22:25
現在求職中のシングルですが、子供が病気の時に備えて
ベビーシッターを登録しておこうと思っています。
一応「ベビーシッター協会」のHPに載っている所の
ベビールーム等をチェックしてみたのですが、こればっかりは実際の
シッターさんに来て貰わないと分かりません。
どなたか利用されて、ココが良かった、ココはあまり・・・という
情報ありますか?
地域限定で申し訳ないのですが、東京です。
823 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 23:49
教えてください!!我が子はただ今5ケ月の男の子です。もともとミルクが嫌いで困っていたのですが、離乳食を初めてから、より一層ミルクを嫌がるようになってしまいた。お腹を空かせたらきっと飲んでくれるだろうと心を鬼にして限界まで待っても、一切受け付けず、泣き叫ぶばかり…果汁やおかゆを与えると機嫌よく沢山食べてくれます。でもまだ5ケ月。まだまだミルクからの栄養が必要な時期ですよね、どうしたらいいのか、まったく分かりません。どなたか同じ経験をされたかたいらっしゃいませんか?どうか私と息子を助けて下さい…
824 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 23:51
>>823 ここでも同じレスを。
どうしても困っているんだったら、助産婦さんに相談してみて。
それから、ミルクをほ乳瓶ではなく、スプーンでやってるとか
色々な手法も試してみてちょ。
825 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 00:01
>>823 もともとミルクが嫌い、っていうのは母乳なら飲む、ということでしょうか?
ミルクはひとくちも飲まないんですか?
ミルクのメーカーによって、飲みっぷりは違いますか?
まあ、ミルク飲まなくても離乳食はたくさん食べてくれるのなら
彼にとってはミルクよりご飯が必要だという事なんでしょうね。
彼の場合ミルクの栄養にこだわらなくていいのかも。
栄養が心配だったら果汁よりお味噌汁をあげてね。
826 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 00:21
>>823 助産婦さんや、保健婦さんに相談してみては?
お子さんの状況(歯が生えてるか等)は人それぞれなので
一概にこれが良い!とは言いがたいです。
ウチの長男もミルク嫌いで、ミルクの銘柄や哺乳瓶の乳首を
変えてみても、一口も飲まず、苦労しました。
4ヶ月からはえた歯が6ヶ月で6本になり、その頃私が
病気の為、薬を飲まなくてはいけなくなり断乳しました。
ミルクは一切飲まず、保健婦さんに相談して離乳食を
早めました。現在、小学生ですがいまだに乳くさいもの
(チーズ、クリームシチュー等)が嫌いです。
赤ん坊の頃からそうだったもんねー、と今では笑い話です。
827 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 01:31
沢山のアドバイスありがとうございます。 ミルクの銘柄も変えて試したことも有りました、でもダメでした…母乳は出ていたのですが陥没乳首で吸ってくれず、搾乳してもせいぜい50位で…挙げ句の果て、産後一ヵ月でインフルエンザにかかり母乳はストップ、泣く泣くミルクに切り替えたらこんな具合です…お子さんがミルク嫌いなママさんは、五か月から三回食をしてたのですか?
828 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 01:48
>>827 もしかして、ミルク、冷たくありませんか?
夏だから、といってミルクを規定以上に冷やすと赤ちゃんは
受け付けない事もありますよ。
829 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 06:27
>>822 プラナベビーシッタ−ズ、
時々の利用なので何人かお世話になりました、皆さん礼儀正しい方でした
ここは入会金がないのでとりあえず登録してみれば。
年に数回利用の私には入会金,年会費のないここはありがたいです。
小学館マム
友人利用、近くによいかたがいるので。
やや料金お高め、病気の時も融通が利く。
地域の区報,区の便利帳を読んでシングル助成を調べると
結構ありますよ、
直接福祉事務所に行って、1ヶ月に何日間だけ区のボランティア
の派遣を格安でしてくれるとか。行政は利用しましょう
あまり利用することはないのですが私の場合年に5,6回は必要なので
取り敢えずいくつかは線をつなげる意味で登録してます。
830 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:57
>>795 遅レスですが、製氷機のなかに薬と水を入れて凍らせて、それをなめさせればいいらしい。
苦味もないって。薬の成分も問題ないってよ。
伊東家の食卓でやってたよ。実験ではみんなおいしそうに舐めてた。子供は氷好きだモンね。
832 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:28
>>823 うちの子もミルク嫌いでした。
もうちょっと大きくなってからですが、
粉ミルクをつかって、果物入りのゼリーを作っておやつに与えていました。
量的には少しの足しにしかならないかもしれませんけどね。
833 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:32
>>795 今、
>>830を読んで私も亀レス。
何かでパンに塗るチョコレートに練り混んで
舐めさせると良いって合ったよ。
チョコは結構味が強いので、ごまかされるとか。
色も分からなくなるから、良いような気がするんだけど…。
834 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:09
お邪魔します。今月で2歳になる息子の言葉のことなのですが
2語分がまだ出ません。単語は40個くらい話しますが、ほとんど
まんま、にゃんにゃん、ちゅるちゅる(麺)といった具合に赤ちゃん
言葉です。「ねこ」とか教えても言わなくて・・。これって病院に
連れて行ったほうがいいのでしょうか?
835 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:16
>>833 私 思いっきりそれやったー。
何かの本で「薬をなにか食べ物に混ぜてあげると その食べ物自体を嫌いになる
可能性があるので あまりよくない」とか書いてあったりもしたけど
「チョコを嫌いになったって全く困らない」と思ってやってみたら大成功だった。
でも チョコは嫌いにならなかったらしい。(^^;
氷もいい手だとは思ったんだけど もしつるっと飲んでしまって 咽につまったら
どうしよう という恐怖感があって 試せなかった。
窒息する前に融けちゃうもんなんでしょうか?
836 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:27
>>835 地域の保健婦さんなり、児童相談所なり、もちろん病院でも
お子さんを直接診てくれるところで、相談したほうが確実ですよ
837 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:37
>>836 とりあえず保健所に聞いてみます。ありがとうございました。
838 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:41
>>834 2歳になったばかりで2語文が出ない子は結構いると思いますよ。
もちろん歌が歌える子だっていますけど。
単語が出てきていると言うことなのでこれから喋れるようになるとは
思います。
お子さんを直接知っているわけじゃないので
ホントに心配なら保健センターにでも相談して診てもらったほうが
安心できると思いますが。
839 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:57
2歳でそれだけ言えているのなら大丈夫だと思います
言葉の意味もわかっているみたいだし
教えようとしていちいち言い直したりしていると
子どもが無口になるっていう場合もありますよ
5歳くらいまでは気長に待つことをおすすめします
現役保育者からのマジレスでした
840 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:59
841 :
834:2001/08/03(金) 17:05
>>838-
>>839 ありがとうございます。保健センターには相談する
つもりですが、レスをよんでちょこっと安心した気分です。
言い直しをしたら黙ってしまってました・・(汗
良くなかったんですね。
842 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:07
>>834 うちの子今、2歳2ヶ月。
うちの子も「ワンワン」「ボウ(ぞう)」
いただきますなんて、「ないないぱぷ〜」ですよ。
二語文なんて「パパ行った」その程度。
でも、言葉なんて個人差が大きいし、こちらの言う事も理解してるし、
ちゃんと言えないにしても、毎日のように語彙が増えてるから
全く心配してません。
ただ、友達宅の同じ月齢の子が「お母さん、ダイエー勝った?」なんて
言うのを聞くと少々焦りますが。
幼児語を使うのも今だけかと思うと淋しくて
ビデオにとったりしてます。
私がのんきすぎるのかもしれませんが、大丈夫!
私も839さんではないですが、保育士です。
843 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:12
>>842 うちの2歳児もです。かば→ばか ジュース→じゅー
ねこ→にゃおーん 等。図体でかいのに恥ずかしい。
844 :
834:2001/08/03(金) 17:20
保育士さん、経験者さんの言葉って頼もしいです・・
845 :
795:2001/08/03(金) 20:25
>>830 >>833 薬の件、有難う!色々方法があるものなんですね。
その後なんだけど、1回はアイスに混ぜて、何とか食べてくれました。
しかし次からはアイス自体をいらないと受け付けず、×。
熱で弱ってるのもあって、食べ物の好き嫌いが激しくなっちゃって。
で、鼻水がひどくなったので耳鼻科に行って、苦い抗生物質を
嫌がって飲んでないという話をしたら、別の抗生物質を出してくれました。
同じ様な薬だけど、こっち(新しい方)はいちご味でかなり
飲みやすいという事で、試してみたら、全部じゃないけど
何とか飲んでくれました。
初めからそういう薬を処方して欲しかったなあ。でも勉強になりました。
あ、
>>845 の初めからそういう薬を・・・というのは、
最初に行った小児科(と言うか内科兼だったが)です。
先生は良い人だったんですが。
847 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 00:50
パフィーの由美ちゃんて今妊娠中?
テレビ見てたらなんだかおなかが大きいような…。
服のせいかなぁ。
848 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:00
>>822です。
>>829さん、情報ありがとうございます。
小学館のマムですか。
病中保育を重視しているので、そちらも調べてみます。
>>795さん
コンデンスミルクに混ぜてみるのはどうでしょうか?
コンビニでも入手出来ますし、お医者様に聞いたところ
「それは良い考えですね」と特に問題視はされませんでした。
849 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:17
>>795 その薬って、なんか粉が水に溶けにくいヤツ?
もしそうだったら、その手のニガイ系は、何かに
混ぜて少し時間立つと、もう大人でも吐きます。
混ぜたら速攻です。特にヨーグルト系に混ぜたら
ダメですよ。うちのは色々試した末、のどが乾いてる時を
計らって、コップ1/5ほどのイオン飲料に混ぜて与えたら
飲みました。
ちなみに、水に溶けやすいオレンジのだったら、おいしいので
ただ水で溶くのが吉。
850 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:20
突発性発疹は10ヶ月の時にかかりました。先日、40度近い発熱が続き、熱が下がった
途端に体中(顔・お腹・背中)に発疹が出ました。
症状的には、突発性発疹と同じなんだけど、病院では、ウィルス性発疹と診断されました。
これって、突発性発疹とどんな違いがあるのでしょうか。
851 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:27
>>795 抗生物質の『ジスロマック』なら
果汁、ヨーグルト、スポーツドリンクに
混ぜると苦味が出るよ。
プリン、アイスクリーム、コーヒー牛乳は
比較的大丈夫らしい。
>>849さんの言う通り、飲む直前に混ぜないと
ダメとの事。
でも、うちの子はどれに混ぜても飲みずらそうだったな。
亀レスでごめんなさい。
852 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:27
同じみたいなもんだよー 風邪も 突発も ウィルス感染の一種
診断つけられない ダメ医者が よく使う手。
診断つけないと 薬出せないからね。 要は よくわかんないってこと
853 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:28
>>850 どうして病院診察してもらった時に
聞かなかったの?
854 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:40
発熱で頭冷やしたいんですが、水枕やアイスノンを嫌がります。
おでこの冷ピタも嫌がります。
そして、とっても寝相が悪いです。
頭or身体(脇の下とか)を冷やす良い方法ありませんか?
当方1歳2ヶ月です。
855 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:45
>>850 再度、突発にかかったのかもしれないですよ。
普通は1度かかれば一生かからないけど
まれに、2回かかる子もいるそうです。
一度目とは別のウイルスが原因だから
「ウイルス性発疹」でも間違いという訳では
ないんでしょうね。
856 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:47
>>854 脇の下に冷ピタ貼るのは?
でも、嫌がるなら無理に冷やさなくてもいいっていうけどね。
857 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 01:53
858 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 02:05
>>856-857
ありがとうございます。
肌着だけで、胸元を開けました。
39度ありますが、落ち着いて寝ていますので様子見ようと思います。
859 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 02:13
>>858 がんばれ〜、お母さんが倒れないようにね!
860 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 02:43
1才2ヶ月なのですけど、プールに連れて行っても
いいでしょうか。
教えてください。
861 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 13:53
>>860 おむつ、はずれてる?わけないよね。
プールの中で、おしっこやウンチ漏らさないでね。
まずは行こうと思ってるプールに問い合わせてみたら?
862 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 13:59
>>860 おむつをしてる幼児は禁止ってプールもあるよ。
>>861 >>862 レスありがとうございました。
同じ月齢の赤ちゃんがいるお母さん友達にプールへさそわれたの
ですが、オムツしたままいれるのかとか、ぐるぐる考えちゃってたのです。
やはり、おむつがとれるまでやめておきます〜。
864 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 16:43
1歳2ヶ月の子供を湯船(湯をはっていない)で遊ばせて私がシャワーをあびていたら、ふと子供を見ると洗面器に水を入れてたのですがウンチが混ざっていて、それをプリンの容器ですくって遊んでいるんです!
うぎゃ〜〜!びっくりしました!絶対にプリンの容器で水をすくって飲んでいるような気がするのですが、これって大丈夫なのかしら?
病院行ったほうがいいんでしょうか?
865 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 16:56
プール用のオムツってあるけど
日本製のはないのかな?
866 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 17:01
>>864 自分のを飲んでるぶんには大丈夫
プールとかはO-157などの保菌者のウンチがドキュソなのさ
867 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 18:25
>>866 そうなんですか、心配しながらも病院へは行っていない私って・・・。
なんとなく飲んでいたとしても大した量じゃないから大丈夫かなぁ。なんて思っていました。
これでスッキリしました。ありがとうございました。
まだ小さいのに菌がウジャウジャのプールなんて連れていかんでもよろしい!
たらいに水張ってつっこんどけ
>>860
869 :
名無しの心子知らず:2001/08/05(日) 01:05
あの、クレクレ板ってどこの板のことでしょう?2チャンネルの中にある板?
探したけど私には見つけられなかった。どなたか教えてください。
>>869 良くわからないけど、ベネスレでの話しだから、あそこのサイトにある
板なんじゃないの?
871 :
795(845):2001/08/05(日) 02:39
>>848 >>849 >>851 レスどうもです。薬は「メイアクト」ってやつでした。
何か毒々しい(というと何ですが)オレンジ色で、
確かに混ぜてすぐ飲まさないと苦くなると言われました。
溶けやすくはなかったかな。
甘い薬の方がいいのにな、と思いましたが、もしかしたら
効き目は苦い方があったのかもしれませんね
(何せ受診した時40度の熱だったので)。
872 :
名無しの心子知らず:2001/08/05(日) 12:23
家事などで目を放しているとき爪を噛んでいるらしく
小指以外の爪切りを1ヶ月ほどしていない2歳児…
見ているときは指しゃぶりもしないので、言い聞かせる
きっかけがなく困っています。
873 :
869:2001/08/05(日) 19:17
>>870 ほー、目から鱗。そうかー、ベネの中の板かー。了解!ありがとうございます!
874 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 00:31
ウチの子はすごい絶壁頭これって治るんでしょうか?
875 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 00:32
876 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 00:36
ベネのスレってなくなったの?
877 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 00:42
すみません、4ヶ月の子供なんですが
ほっぺ一面に湿疹ができて消えないんです。
少し良くなったりまた悪化したりで、そのうち治るだろうと思っていたんですが
1か月以上たってしまいました。
で、痒いらしくて擦るので、毎朝かさぶたが増えています。
やっぱり病院に行った方がいいでしょうか。
検診の時、お医者さんは何も言っていなかったので
大丈夫なのかなと思っていたんですが。
いくのなら小児科でしょうか、皮膚科でしょうか。
878 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 00:48
>>874 お子さんがいくつかが分からないけど
ある程度大きくて、「すごい」のであれば
治らない可能性は高い。
私の従姉妹の子は、2歳の時に相談して
治らない、と言われたけど
879 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 09:22
>>877 病院、是非行ってください。
皮膚科でもいいのでしょうが、乳幼児を多く見ていること、
赤ちゃんならではの症状をよく知っていることから、
個人的には、小児科をお勧めします。
>>874 お子さんは何歳? 多分まだ0歳児でいらっしゃると思いますが、
3歳くらいまでになおる場合も多いと言われました。
うちの子は、まだ寝返りができない時期、左を向いて寝るくせが直らず、
左側頭がへこんでしまいました。3歳を過ぎた今も、大分よくなって来ましたが、
完全にはなおっていません。やっぱり、程度問題なのでしょう。
私も皮膚科を勧める。
小児科医がどこまで皮膚病をわかってるか不安。
カビに湿疹用の薬出し続けて悪化させた例を知ってるよん。
皮膚科に詳しい小児科医も入るかもしれないけど、
前述のDrはアトピーに強いとか言われてたDrだったので。
882 :
877:2001/08/06(月) 10:27
レス、ありがとうございます。
急いで病院に行ってみます。
883 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 10:42
夏はお肌のトラブル多いね
884 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 10:47
うちの子、手足にパラパラと赤い発疹が出てきて
水疱瘡とか麻疹だとまずいし、小児科行ったら
「乳児性湿疹」だと言われた
そして、何の説明も無くステロイド剤出された。
ステロイドは強力に効くと聞いたが、とても効果があるように思えず
自然治癒しているようにしか思えなかったので
塗るのを止めたが、湿疹はゆっくり少なくなってきてる。
885 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 11:46
9ヶ月の赤ちゃんなんですが、なかなかストローを覚えなくて困っています。
生まれてから母乳オンリーできてるので、哺乳ビンも苦手です。
どうにかして“吸う”ってことを覚えさせたいのですが・・・
みなさんはどのように覚えていきましたか?
886 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 11:58
>みなさんはどのように覚えていきましたか?
覚えさせましたか?じゃなくて覚えていきましたか?って・・
子供のコトじゃなくて親のコト?
どうやって覚えたかなんて忘れたわ。昔のことなんでねぇ・・。
ついでにストローなんてあちこちでガイシュツだからさぁ・・
一歳過ぎれば使えるようになるよ。大人になっても
出来ないやつっていないでしょ。
それじゃ間に合わないって言う
事情でもあるの?
887 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 12:05
>>885 一応親切な人のスレなので親切ぶってみるわ
紙パックのジュースで少しずつ押しながら飲ませてみるか
先にストローの中に親が少し吸ってジュースなどを溜めておき
指で押えながら、すこしずつ反対側から飲ませる
ストローから何か飲み物が出るとわからせるといいらしいよ
888 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 12:06
「答えてくれるカモ」だから
親切ぶらなくてもいいのよ。
みんな本音でいきましょう。
>>885ウザイ・ドキュソ・逝ってしまえ!!
889 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 12:23
>>885 ストローがダメなら、コップからじかに飲ませてみたら?
母乳の子は、ストローすっ飛ばす子もよくいます。
私も、第一子が小さいときは、そんな心配をいっぱいしました。
後になってから、「何であんな下らないこと心配したんだろ〜」
って初めて気付くんだよね。
厳しいレスがついたけど、ま、そういうこと。
890 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 12:54
くだらない質問ですが教えてください。
1歳3ヶ月ですが、オヤツって何をあげればよいんでしょうか?
普通の大人と同じものだと味が濃いですよね。
赤ちゃん用はもう卒業かなーと思ってるんですが。
891 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 12:59
>>890 「子供のよろこぶおやつ」スレを見てみたら?
>>890 味の濃さが気になるのなら、手作りしたら?
ホットケーキとか、ゼリーとか、甘さ控えめで作ったら?
あと、果物なんかは、どうかしら? ヨーグルトは?
おやつって、別に「お菓子」じゃなくてもいいんだから、
いろいろ有るんじゃないかしら。
893 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 13:07
ストローの先に♥形のがついてるやつ
あれいいよ。
894 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 21:21
便利スレあげ
895 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 00:53
>>885 どっかの雑誌の投稿かなにかで見たんだけど、
麺類をちゅるちゅる吸えるようになったときに試したら
上手く行ったとか。
うちもそれでうまくいったよ。
うどんとか消化の良いもので試してみたら?
896 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 23:01
>>885 9ヶ月でストローなんか使えなくてもよろしい。
私のコドモは9ヶ月の時、試しに渡してみたら、
いきなり飲めたけど。
でも、早いからって別に得なことないじゃん??
母乳オンリーなんだから、ストロー使えなくて
当たり前と思われ。
897 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 23:41
うちのこ1歳10ヶ月♀の肛門にピコっといぼのようなものが
ついてます。5.6ヶ月の頃からあったのですがこれって「痔」なのでしょうか?
便秘も下痢もほとんどしませんし腫れたりもしないのですがオムツを替えるたびに
気になります。
健診に行ったとき聞くつもりが忘れてました・・・とほほ
ただのいぼでしょう…
痛くもなく増えもしないならほっといてよいのでは?
>>897
899 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 16:18
近所の3才くらいの男の子が遊びに来るのですが、
うちの6ヶ月の子供をかまってくれるのはいいのだけど、
その方法がすごくて困ってます。
足をひっぱる、お腹を強く押す、おしりを叩くetc・・・。
「赤ちゃんは弱いので、そーっとやさしくさわってね」とたびたび言ってはいるのですが、
あまり効果はありません。
まだ小さいので加減がわからないとは思うし、彼なりにかわいがってくれて
いるのでしょうが・・・(と思いたい)
3才くらいって、まだそんなに注意をききわけてくれないものなのでしょうか?
900 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 16:47
>>899 3歳だったら十分善悪の区別はつくでしょう。
てか、その子の親は注意してくれないの?
まさかひとりで遊びに来るの?
ひとりで来てるんなら、母子共にDOQなので
カナーリきつく言わないと、効果なしと思われ。
901 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 16:51
>>899さん
3歳くらいだと、まだ難しいかもね。
「そーっと優しくね」と言われても、自分では「そーっと・・・」
しているつもり。
赤ちゃんが弱いっていうのも、なんとなくわかるくらいで、
どのくらいの力で触ったら痛いとか、まだわからないかもね。
899さんがその都度、「足は引っ張らないでね」とか「お腹は
やめてね」とかしつこいくらいに言ってれば、そのうちわかって
くれるよ。
902 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 16:52
>>899 >>900の言う通り、やはりきつく言ってもいいと思う。
相手の子の母親にも注意する事は必要でしょう。
ちょっと言いにくいかもしれないけど、
やはりケガをさせられてからじゃ遅いし。
ここで質問して回答レスもらっても、放置してる人が
いるけど、見てくれてるのかなぁ。
参考になっても、ならなくても回答もらったら一応
「ありがとう」くらい言ってもいいんじゃないの?
904 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 17:01
>>899 >>901さんもまだ小さいお子さんしかいないのかな?
3才だったらカナーリ知恵だってついてるから
あなたが優しいのをいいことにわざとやってる
可能性もあると思うな。
>>903 それ、他所の板でも問題になってたよね。
基本的には、903さんに賛成。
でも、お礼いうだけのレスはサーバに負担がかかるから止す、
諸事情で、超亀レスになってしまった場合は、しない、
質問したその人以外にも役立つ情報等の場合、しなくてもいいetc.、
いろんな意見がありました。
906 :
899:2001/08/08(水) 18:22
ご意見ありがとうございました。
やっぱり3才なら、大人の言うこともわかってくれますよね・・・。
おもしろ半分に、こちらの反応を伺いながらやっている部分もあるみたいなので。
今度暴力的なことをしてきたら、もう少し怒ってみることにします。
ただ、やっぱりその子のお母さんとも面識があるので、ちょっとやりづらい部分もあるというのが正直なところです。
>>900さん
子供一人ではなくて、おばあちゃんと一緒に来るんですよ。
で、おばあちゃんも少しは言ってくれるのですが、全然聞いてくれません。
あまり大きな声で怒るタイプのおばあちゃんではないので、男の子の方は、
自分のしている行為が悪いことだとあまり認識していないみたいです。
>>905 そうなんですか。自分がマジレスした質問が
その後どうなったか気になるところだけど
強要するものでもないですし、難しいですね。
908 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 22:59
せっかくローカルルールにリンクしているスレだから
そろそろ2を立てた方がいいのでは、と思うのですが、
「検索しても探せなかったスレを誘導する役割も兼ねる」ってのは
ダメでしょうかね?
「甘すぎる」と言われそうだけど、スレの数が多いので
検索してもなかなか思っているスレが探せない事って、よくあると思うのですが。
909 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:21
910 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:38
>>897 いぼです、ただのいぼ。
私、子供連れて病院行きましたけど、
子供にはよくある、って言われたよ。
見切りいぼとかいったかな?
心配だったら病院行ってみたら?
でも、医療費ムダになるだけかも。
911 :
名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 19:00
azazazazazaz
912 :
無印ママ:2001/08/14(火) 19:48
913 :
名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 01:08
GALMAMAのダンナは鳶とか塗装工とかが多いのでしょうか?
親切な方教えて下さい。お願いしますりすり。
914 :
名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 01:10
915 :
名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 01:11
中卒はデフォルトです。
学歴がないため、必要とされる職種にはつけません。
よってどのような仕事が多いかは
>>913のいうとおりです。
916 :
名無しの心子知らず:
腐ってんね