夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 15 [転載禁止]©2ch.net
後藤健二の妻は全部知っている。
どういうミッションだったかも。でも、本当のことは証言しないだろう。
妻は右腕ですよね。右腕以上。
後藤健二の仕事は妻のおかげで成功に導かれている。
何から何まで。外務省とのパイプも、日本ユニセフとの関係も。
前スレでドヤ顔で最後にスレチ書いてる
>>995に笑ってしまったw
確かにオーダーのスーツは吊るしのより丈夫な感じはするよね
>>3 2年前に一着だけオーダー買ったけどまだ全然着れてる
既製品は筋肉質な体型もあって足や腕が合ってなくて野暮ったく見える
役職付きになったらオーダーでスーツ揃えないといけなくなりそうだ
昨日初めて夫の源泉徴収票みたら年収1500万円だった。
結婚5年目で夫の年収は全然知らなかった。
てっきりこのスレくらいと思ってたけどみんなのスレ見てたら違和感あったんで、納得。
夫は34歳で私より3歳上だけどスーツはほとんどがオーダーかハイブランド。
仕事着をけちっちゃダメだよ。
いやーうち金持ちだったわー(チラッチラッ
ってかw
なんか失礼なのがいるな。
誤差ありすぎw
男子トイレに入ってきたオバちゃんが
やだーここ男子トイレじゃないのーとか
大声で喋って笑ってるような感じだ
場違いでのドヤ顔アドバイスが凄くおばちゃんて感じでワロタw
スーツ着る機会があまりないからラッキーw
父親は高給だったけどスーツ着る職業じゃなかったから青山で買ってたよ
さすがに値段見ずに、いいもの買ってたけどさ
最初のほうは読んで笑えたし、向こうのスレ言って楽しみなね、とかって思ったけど
最後の二行でがっくし。
皆さんヘソクリとかって、有ります?
独身時代の貯金が1000万くらい有るけど
今だに旦那には内緒にしてる…
>>14 1000万ってすごいな!
ウチは結婚するときに同額ずつ共有口座にお金出し合って生活スタートさせたから、私の貯金は300万ある。
内訳は証券100万、銀行A100万、銀行B100万で、銀行Bだけ内緒。
結婚してから3年、増えても減ってもない。
住宅ローンで家計が苦しいけど(減税制度あるから今はあまり払わず貯蓄に回してるけど)いざとなったら少しは自分の貯金あるから
なんとか心穏やかにいられる気がする。
夫は結婚当初から貯金は10万程度しかないらしい。
独身時代の貯金、300くらいだったけど、うち定期にしてた250は子供の学資保険に消えたわ。
残りの50も、なんだかんだでたまーに使ってしまうので残高30万くらいだ。
夫は1000万あったけど、マイホームの頭金にしてくれたから感謝。
そんな我が家、今まで作業服だったのに今年から転職してスーツ通勤になったよ。
スーツなんて夏と冬で一着ずつだったから、慌てて買いそろえたよ!
へそくり羨ましい。
うちは旦那も私もわりと早めの結婚だったので(24歳時)、
独身時代のへそくりもないし、
去年に住宅購入したから、家の貯金も少ないわ。
下の子が小学生になったのだけが救い。
パート代は数十万でもあると嬉しい。
いつか非課税超えてガッツリ働きたいなぁ。
もちろんあるよ。
へそくりは妻の底チカラだと思ってる。
もちろん旦那は知らない。
うちは、旦那にばれてるからヘソクリではないな。
あてにされても困るから、マイホーム購入時のインテリア代ってことにしてる。
600万円強かな、自分の貯金は。
でも、夫も知ってるしお互いのお金はオープンだから、うちもへそくりとは言わないか。
「自分のお金なんだから、とっときなー。」って言われている。
ケチではないけど、金銭感覚のしっかりした夫だから安心。
子供の中学受験も終わったし、今年からはいままでセーブしてた私の仕事も増やせそう。
金額の大小はあれど、自分のお金!っていうのは持っておくべきだね。安心感が違う。
とっておきなよ、と言うよねー。
私は独身時代の貯金も旦那の口座にまとめて
総貯金額眺めてニヤニヤしたいタイプなんだけど、
うちも旦那がとっておけというので、
何かどうしても欲しいもののためにとっておいてる。
手持ちの貯金を銀行に寝かせておくのは勿体無いし、運用スキルはないので
結婚と同時に増えるタイプの終身保険に入った。
辛いことがあってもこの保険が解約時元金越えるまでは努力しようと決意してたんだけど
今の所杞憂で、結婚後稼いだ分で生活も賄えるし家も買えた。
元金400を2口に分けて入ってるので、いつか家族で海外旅行にいく費用と
老後の生活費にする予定。気軽に取り出せないところが自分には合ってるよ。
へそくりって何のためにしてる?
自分の貯金が1000万あって、その内半分は頭金にして(夫が少しずつ返してくれるらしいwけど返してもらわなくていい)
残りはもしもの時に何かに使えればと思ってるんだけど、他にへそくりって必要かな。
うちの夫も自分の貯金は取っておきな、と言ってる。
運用もしたければ色々教えてくれるそう(仕事柄詳しい)。
元々私も堅実なタイプで欲しいものは何かの折りに買ってくれるから不満ないんだよね。
>>24 離婚の時の弁護士費用とか?w
あとは普通に、家計費から出すのはちょっとな〜でもお小遣いでは足りないってもの(自分や子どもの高い服、自分だけの旅行とか)を支出する時に使う。
パート代からお小遣いが欲しいのですが、
パートに出るときに、いくらは家に入れるからいくらはお小遣いにしていい?
と頼みましたか?
それともパート代を告げないのでしょうか?
うちはパート代が私のおこずかい兼貯金になってる。
毎月いくらもらったかとか、大物買うときに物の金額伝えるくらいのかなりどんぶり勘定。
おこずかい
ほんと、へそくりって何のためなんだろうね
旦那がお金にだらしない人とかなら、わかる気もするけど
>>17 うちも昨年度まで私服通勤→ラボ着だったのが部署異動でスーツ着用になったんだけど、未だに入社時に買ったスーツ(も)着てるw
30 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 09:48:55.15 ID:zecOqsvy
わかるわ
へそくりっていうか夫婦で共有してない資産情報を持ってるのって
将来的に別れる確率が少なからずあるって思ってるわけでしょ?
それで子供も作って家庭を築いていくのって
変な感じ
マイホーム買うときにバラすとか
こっそり繰り上げ返済とかとにかく家族のために使うんならまだ理解できるけど
夫婦ってすぐ歯車がおかしくなりがちだから
常に腹を割って向き合うことにしてる
31 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 10:09:44.75 ID:reW6Cbzk
自分の場合はへそくりというか、
共有してない資産情報が8桁前半だからわざと開示してない。
言っちゃうと財布の紐が緩みっぱなしになりそうなタイプだから。
もちろん何かあれば惜しみなく出すけどね。
うちの場合、離婚時より子が小さいうちに私が死亡したとき対策
旦那が仕事(激務)やめて地元に戻ったときに
義実家に盗まれないよに子が成人後に受け取れるようにしている
あとは義実家が金をせびってきたときに旦那がそれをあてにして貸す恐れがあるから
33 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/07(土) 12:25:47.38 ID:5dzZVHP9
独身時代に貯めた分と結婚の際に実親が渡してくれた自分名義の貯金が
合わせて500万ぐらいがへそくり。
それと恐らく親から遺産として引き継ぎそうな8桁は少な目に言うかも。
だらしなくはないけど、「そんなにあるならもう少しぱーっと使ったり
コマコマ貯蓄に励まなくてもいいじゃん」って旦那は言いそうだから。
ともすると時間にルーズになりがちな人に集合時間を10分早目に言っておく
って感じ。
チノシオはもはやメガネにマスクどころか巻き髪に派手なお洋服で完全復活。w
まさに怖いもの無し。 人の目を気にしない精神力って大事だと思った。
へそくりついでに自分の生命保険の受取人は誰にしてる?
うちは親がかけてる私の保険は親受取人のままだけど、旦那支払いの私生命保険は息子にしてる
旦那の方が良いのかな?
葬式や一時的な生活費に使える貯金もあるしそのままでいいような気もするし悩む
葬式代金代わりの保険300万は旦那受け取り
あと親や祖父母から贈与受けたものは
>>32 住まい(独身時代に建設、私名義)など不動産の財産は
同じく
>>32の理由で成人後の子供にいくようにしている
毎年遺言を書いてるよw
60過ぎの両親に、各々の口座で金は持っていろと言われた。何かあった時にすぐおろせるようにと。仮に夫が亡くなったら、夫名義の口座を妻がおろすには手間がかかるからすぐ金が必要な時に使える口座が必要と言われた
へそくりと呼ぶのかわからないけど、独身の時の口座はそのままにしている。金額は夫も詳しくは知らない
38 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 10:56:46.92 ID:Cs2Y1TDG
男女問わずお金があると知ると目の色を変える人っているからね〜
夫は信用できてもその親戚まではどうか分からないし
余計なトラブルを招かない為に言わない、ってケースもあると思うよ
何でもかんでも言えばいいって思ってる人の心の中が不思議でならない
14だけど、皆さんの書き込みを見て
何となく旦那に言ってない理由を考えたら
旦那が、お金が有ると思うとユルんじゃう
タイプなのと、
自分の両親に何かしてあげたい時とかに、気兼ねなく使えるからかも。
もちろん、旦那、家族に何かあれば惜しみなく出すよ!
旦那も子供も大好きなので、
離婚費用なんて考えても無かったよ。
死んだら本当にすぐに口座凍結されるから、ヘソクリとは言わないけど自分が自由に使えるお金用意しておかないとね。
んだんだ。
田舎のJAとか顔見知りレベルだと知らなかったふりでお金出させてもらえることもあるけど(本当はイクナイ)、ほんとどっから聞いたのレベルで凍結されるよね。
お金の面の面倒を隠すことで問題回避してるつもりなのが間違いなんだよね
そこを腹を割って話さないと永遠にそこが解決しないよって言ってるわけ
自分の親になにかしてあげたいのも普通に旦那に頼めばいいし
自分のお金で旦那が調子づいたらきつく叱ってやればいいし
繰り返して覚えさせないといつかの将来に違った形でまた問題化してくだけだと思うんだよな
ま、個人の意見ですがね
うん、大きなお世話だ
義実家は暗黙の了解でお金や生々しい話はNGみたい
今義父にいくら収入があるのか、見込める年金の額は、万一病気などになった場合兄弟誰が面倒を見るのか、本人の子供と同居するしないの意思は、同居するとして県外は可なのか不可なのか
などなど聞いて欲しい事ばかり
もしうちと同居する意思があるなら私と子供含めて心の準備をしておきたいし、一生自活するまたは他の兄弟の家に行くなら金銭的な支援の心積もりをしておきたいし…
何かいろいろ変な人だと思ってたけど具体的に書いてて分かった
> 普通に旦那に頼めばいいし
これを前提にモノを言ってるからか。
>>45 言わないってことは、突然言ってもどうしようもないことがあるってことをわかってないんだろうね。
反対にほっとけばいいじゃん。
>>45 あーうちもそんな感じだ。
そのときになってみないと分からないの一点張り。
もう諦めて突然あれこれ頼まれてもうちだって無理なことは無理と突っぱねるつもりでいるよ。
はいヘソクリの話おわり
普通に旦那に頼む
これを誤解してる人がいるみたいだけど
頼んで了承してもらえるか、もらえないかが重要じゃないんだよ
頼む行為とその後のやり取りを繰り返すことが大事なのに
みんなあんまり旦那と仲良くないんだね
あんまり関わろうとしないのが逆にびっくり
>>50 そうじゃないだろ
>>40の後者の意見の人も多くいるって想像つかないかな
へそくり云々で夫婦仲を決め付けるのは失礼だよ
旦那が死んで口座凍結されても旦那に腹割って葬式費用頼めとな。
なんかずれてるよねえ。
何でもかんでも共有しておけば仲が良くなると思ってる人の意見は
依存してる女にだからもういいよ。
結婚して20年近くたったら、仲良いとかじゃなくなってくるよ。
阿吽の呼吸でわかることも多いし。
それにさ、頼むことがどうって、なんでそんな甘ったれた発想なの?
お金に関してだけじゃないんでしょ。
成熟した大人が夫婦としてある程度の期間過ごして来たら、頼む行為で
コミュニケーション取るなんてないよ。
そもそも頼むんじゃなくて、相手のためにやってあげようというのが賢い大人。
いや、当たり前のおとな。
頼んで人の手を煩わさないのも当たり前。
>50 お兄ちゃん化おねえちゃんいるのかな。
妹気質だね。
自分でやるのが当たり前、という感覚がつかずに頼る甘えるがスタンダードなんだ。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうながい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|
|
|
|
|∧
/
お兄ちゃん化おねえちゃん
に和んだ
変換間違えた
お兄ちゃんかおねえちゃん
だな。
すまない。
皆様のプチ贅沢ってなにかありますか?
授乳期で飲酒もコーヒーも我慢してるし雑貨とか服とかの物欲も薄れてる
子連れ外食も正直めんどくさい
上の子と好物のイチゴを食べるのが最近の贅沢になってる
>>58 同じく授乳中で上の子連れてお出かけも面倒なので通販で買えるちょっといい調味料を楽しんでる
料理上手になった気分
独身時代の資産=へそくりの自分としては、
そもそも自分が所有する資産を使うのに、
なぜいちいち夫に頼んだりしないといけないのwって感じ。
独身時代の預貯金は法的にも夫婦で共有の財産じゃないし。
コミュニケーションならそんな些末なお金のやりとりより、
育児とか共通の趣味とかもっと楽しいことで足りてるし。
そんな私のプチ贅沢はお散歩ついでのおやつ購入。
昔は外食が好きだったけど0歳児持の身では
>>58さんと同じくめんどくさい。
赤が昼寝をした時に美味しいおやつで一息つくのが幸せ〜
よそさまの家庭を批判するのは無粋。夫婦が良ければそれでいい。
ちなみに兄のお目付け役だった妹的には甘え上手な妹キャラなんてアニオタの妄想。
プチ贅沢は週末に飲む600円位のスパークリングワイン。
なんで泡立ってるだけで格段に贅沢な気分になるんだろう。
やっぱプチ贅沢は食になりますね、お菓子ばかり買ってしまう。
>>59 調味料いいですね!気分上がりそうだ。おすすめあります?
そういえば、前買ったバジルペーストおいしかったんだった!
>>60 私も元外食好きですw職場周辺は美味しい店多くて天国だったなー
逆に、いま子供連れてファミレスとかめんどくさいしあんまり美味しくもないという感じ
>>61 ノンアルコールスパークリングワイン買おう!と思ってカルディ行ったけどなかったー
酒解禁したらシードルとかのみたい
いまはジンジャエールをシャンパングラスで飲んで見たりしてますwきぶんだけ。
たまにデパ地下デリで夕食自由に買うのとかはかなり贅沢した気分。
全レスうざ
もうヘソクリの話とか、夫婦間の秘密の話はスレチだからいいって。
私のプチ贅沢は、高いステーキ肉を買ってきて、自宅で焼いて(レアが好き)食べる!!
子供小さいから外で食べるの慌ただしいし、高級なステーキも、家で焼けば安いし美味しい。
私は旦那に子供を見てもらってて
酵素風呂に行くことかな
帰ったら臭いと言われるがw
アトピー肌の娘も連れていきたいけど
臭いが無理だろうな
ほんとそれ。うちは国産牛で満足だけど、外食で食べる輸入肉の値段より断然安い。
贅沢しながら節約とか素敵。
ただサラダバーが食べたくて困る。
西友のサーロイン1枚1980円が半額になった物を
一人1枚ずつ夜出すのがプチ贅沢かな
>>63 (´・∀・`)
>>64 >>66 >>67 肉イイねー!そういえば普段牛肉好きじゃない子供がお高い肉は食べてた。
美味しい肉はシンプル味付けで十分いけるよね。
>>66 酵素風呂なんていったこと無い…!自分の時間ってのもあって超贅沢に思える羨ましい。
岩盤浴とかマッサージ系もよさそう!
乳児幼児抱えてちょっと気分がくさくさしてたんだけど
皆様のプチ贅沢をちょっとづつ試して心の潤いにするわ〜ありがとう
全レスうざくてすんませんでしたー
ほんとうざい
よくお小遣いは手取りの1割と言いますが、そこには何が含まれますか?
うちは手取り30万で3万がお小遣いなんですが、
お昼代や飲み物代、散髪代、衣類代もそこに含めて良いのか迷います。
皆さんはどうされてますか?
私も授乳中なので大好きなお酒飲めない。
なのでプチ贅沢はスイーツ。
生クリーム好きだからケーキやシュークリームをついつい買ってオヤツに食べてしまう。
コーヒーも好きだけど頻繁に外に飲みに行けないのでネスプレッソ買ってもらいディカフェコーヒー楽しんでる。
夫婦2人と離乳食始めたばかりの乳児で食費5万。
旦那のお昼は社食なのにこの金額。使いすぎか。
>>70 昼食代・飲物代・散髪代・衣類代
この4つ全部除いて3万は何に使ってるんだろう…実質6万位なのかな
我が家は飲み会と衣類代の一部除いてお小遣い3万でやりくりしてもらってる。
+ボーナスの時少し
今日プチ贅沢してきたよー
妊娠後期だけどビュッフェ行ってきた。
うちの産院は託児室ないし待ちが長いから、健診の時はいつも
子を託児所に預けて帰りはどこかで姉とランチ楽しんでる。
子供預けてランチって最高の贅沢だと思う…
産まれたら当分どこも行けないしね
>>70 ウチは手取り23万ちょい(ボーナスの割合が多い。年収750万)だけど、夫のこずかいは4.5万で
お昼&飲み物代、携帯代、カット代含む。
被服費、医療費、会社関連の飲み代(上司から誘われた個人的なものも含む。場合によってはタクシー代も)は家から出してる。
こずかいは、他の人がいくらか?ではなく、何にお金がいくら必要かを夫婦で相談して決めるしかないよね。
ウチは多分こずかい多いほうだから、年収が低いと思って生活するようにしてる。
こずかいこずかい書いてる人って、なんで変換できないんだろうって思うことある?
うちもプチ贅沢は食べ物だなぁ
子供(1歳児)寝てから旦那が時々買ってくるコンビニスイーツとジュースとか
たまに家族で買い物帰りにスタバでグランデサイズ買って分け合って飲んだりもある
生協もまだ頼んでるから食費5万余裕
この間片手ベビーカー片手ハンバーガーのママさん見たけど、ストレス解消には食が手っ取り早いね
皆やっぱり食にいくよね。
私も未就園児が二人いるから、夫が帰ってきた夜中にコンビニ行って雑誌眺めたり新作スイーツチェックしたりして一人の時間を楽しむw
コンビニで買うと高いんだけど、だからこそのプチ贅沢。
前にイオンで赤ちゃんだっこ紐に入れて食べにくそうにグレープ食べてるお母さん見て、分かる分かる!!ってなった。
おっと、グレープじゃない、クレープだ
手取り23万で年収750万が本当なら
年間賞与が約13ヶ月か…
あ、去年の年収が今よりずっと高かった可能性もあるか
うちは手取り約35で年収730。お小遣いは3万。基本お昼ご飯はお弁当で、残業や泊まりの時の夜食も作れる時は作ってる。
でも作らなかった時の夜食、会社で飲んでる飲み物やお菓子、飲み会、美容室はお小遣いから。
医療費、靴やカバン、衣類は家計から。
でも、足りなくなれば追加もするし、カードも普通に使うから、3万以上は渡してるような気がする。
>>79 月の手取り23万ちょいの
>>74ですが、組合費と持株会で計1万円引かれてるの忘れてた。
それにしてもなんでボーナス13ヶ月分になるんだろう?額面270万くらいなので、6.75ヶ月分だと思う。
このスレって
夫の年収+妻はパートの人もいいの?
>>82 750−270=480
月40万で手取り23万なの?
財形とか天引きの保険とか抜いてない?
>>82 手取り23なら額面30ぐらい
750÷30で25ヶ月でしょ
組合費も財形も寮費も持ち株も保険も
個人の資産と消費だと分かってる?
手取りを振込額と混同してない?
>>82さんじゃないけど、うちも似た感じで手取り24万、年収750万弱
でもボーナス手取りなんて120万位だった
付き合いの保険(掛け捨て)がひどく高いからかな
小遣い1割に昼食代込みの旦那さんて社食とか?
うちは昼食代入れて2、3万なんて無理だから羨ましい
収入額 手取額 振込額 の区別はつけてほしい
私は勝手に収入だと思ってた。
手取りならかなり変わる。
うちはボーナス無し。
手取り平均45くらい、年収680だった。
月の手取りが少なくてボーナスが多いと
貯金しやすそう…
旦那のお小遣いは、3から5万
うちもボーナスなしだ。
手取りは変動だから月による。今年は630〜650くらいになりそう。
夫会社の立替金が把握できなくていま本当はどれ位お金があるのか不明…。
うちは手取り42くらいでボーナスが100前後
ただボーナスは成功報酬で0の可能性もあるのがgkbrだよ
なんだかんだ毎年100位は貰えてるけど無いものと考えて生活してる
収入上がってもその分税金持ってかれるから実感ないわ
去年の末に中古分譲マンション買ったんだけど光熱費跳ね上がって死ねる
ガス水道電気で月4万近い
子供が1歳なったばかりでデロンギと床暖房使ってるせいなんだろうけど次の冬はデロンギ封印したいな
うちは手取り25弱、少ない時は22弱。
でボーナス75前後で毎月ほぼ赤字。
ボーナスで補てんだわ。
一週間(月〜金)夜勤してくれると、3万ぐらい増えるんだけど、半年に一回しかない。
秋から先月までは月に手取り35〜45万、今月は22万
普段から贅沢はしてないつもりだけど一気に20万くらい下がるとやっぱり赤字になる
22万が普通だと思って毎月生活すればいいって旦那には言われるけど
なんだかんだ余裕あると思うとちょこちょこと外食や買い物をしちゃうんだよなあ
こんなに増減せずに毎月同じくらいの金額が振り込まれる方が助かる…
>>87 掛け捨てなら資産とは違うから手取り=振り込み額でいいんだよね?
>>93 うちも手取りで20万弱の差が出てくる
底値が普通だと思って生活すればいいんだろうけど無理よね
掛け捨てだろうが自分で任意でかけてる以上、保険費用は手取りに入れるでしょ
>>94 資産かではなく選択権があるか。
自分が任意で加入してるんだから、可処分所得に入る。
うちは全部手取りで月35のボーナスは合計160くらい。
小遣いは1万で食事込みw最安かも。。
お昼が取引先との打ち合わせとかの関係で経費で落ちたり、
社内外の飲み会も基本経費なので助かる。
被服や勉強関係の本は小遣いと別にしてるけど、
散髪も家でしてくれるし(髪質的に美容院と変わらない出来w)、
かなり有難い旦那なのかもしれない。
会社がらみだけど、経費で落ちない臨時出費が発生しそう。
旦那が出張先で家族ぐるみでお世話になったから、
(その国は、旅人には親切にする風習らしい)
そのお返しをしないといけないんだけど、キツイもんがあるわ。
我が子にとっても良い経験になるんだけど、
家族で温泉一泊行けちゃうお金が飛んでくのは辛い。
うちも手取り40前後なのに1万5千円しか渡せてないや(+ボーナス毎に10万)
お弁当は作っているけど、美容院代は負担してもらってる
夫の奨学金を月5万返済しているので、あと10年以上はお小遣い満足にあげられそうにないわ…
>>99 うちは出張に行くたびに経費にはならない現地の人との自腹飲み会がある
昨日も現地社員の知人との飲み会で1万近く使ったらしい
もちろん朝昼も外食や買い食いになるから出張手当考慮してもマイナスだよ
何で金持ってなさそうなペーペー社員をそんな飲み会に連れ歩くんだろう…パワハラじゃね?
と思うけどそもそも旦那本人とは業務上全く関係ない初対面の人だからパワハラにもならないのか
奨学金で苦労してるレスみると
子供には苦労させたくないと改めて思うわ
給与明細みたけど差し引き支給額が手取りだと思ってたよ
そしたらみんなが書いてる手取りって、これに強制的に引かれてる保険やら、
社内貯蓄を加えたものなんだね
勘違いすみません
教えてくれた方ありがとう
みなさん食器って何使ってますか?
若い時無印良品のやつを集めてしまってそのまま
使ってたんだけど、なんか白くて味気ないなと
最近思うように
イオンとかだとなんか分厚い…
でもノリタケとかは手が出せない
>>91 デロンギのオイルヒーター?ヤバイよ
うちも親がくれたから試しに使ったら月3万突破してた
エコの欠片もないヒーターだった
>>105 フランフランのアウトレットで買ってる。
日本製です!ってアピールしてるし。
子供が小さいうちは割れても惜しくないやつ使おうと思って。
軽いのあるし、食洗機対応のが多いよ。
色んな柄のものがあって楽しい。
あとは楽天とかでもアウトレットの日本製というのを買ってる。
でも、そろそろ来客用にちゃんとしたティーセット欲しいなぁ。
>>105 北欧っぽいのが好きなので、イッタラとかアラビアの食器を少しずつ買って古いのと入れ替えてる
あと、雑貨屋でいいなと思ったのを時々買ったり、和食器はのみの市みたいなので意外と良いのが安く見つかったりする
国内旅行の旅先で陶磁器が有名なところだと必ずのぞいて少し買ったり
来客用カップは結婚祝でもらったウェッジウッドとジノリのがものすごく役立ってる、自分じゃ買えないけど…
なんか昔は食器って何枚かセットで買わなきゃと思い込んでいたけど、
ふだん使いのものって雰囲気がそろっていればバラバラでも割と統一感が出る気がする
そう思ってからは個性の強い色合いやデザインのものでも1枚だけ買ったりするようになって幅が広がった
>>105 うちは独身時代は無印とかだったけど、今は和食器はほぼ名産地の手描きの焼きもの、洋食器はブランドものだなあ。
旅行で窯元を巡ったり、親や知り合いに貰ったりするうちにこうなっていった感じ。
子供が小さいので、彼らには余った無印やその辺で買った汎用性の高いものを使って貰ってるよ。
うちは姑からもらった信楽焼や備前焼を基本に、ガラス食器はイッタラ
でも今イイホシユミコさんの器が欲しくてたまらない
みなさんカトラリーはどこのにしてます?
我が家ったら小さいフォークがなくて、ケーキや羊羹を巨大フォークで食べてる…
フランフランは国産だったのか…俄然興味出てきたw
イッタラは最近人気ですね
あとは妹からたち吉とかアウトレットもあっていいとか
勧められてます
子供はねだられて妖怪ウォッチorz
結婚式の引き出物とひゃ、100均…
うちも引き出物…。あと出産祝い。
さらに実家のあまったやつ。
うちは結婚した時に買ったジノリの業務用、ただの白い食器。
ジノリ破綻して買い足せなくなったから、サタルニア?ってイタリアの業務用を足した。
あとはホーローや木の無塗装の器でガラスはデュラレックス。
少々雑に扱っても大丈夫な物ばかりだから子供も同じ物使ってる。
イッタラもあるけど来客用w
カトラリーは燕市の国産物や国産の木製で、お箸は吉野杉の間伐材か九州産の竹。
持ち方練習中の子供の方が若狭の塗り箸で親より高価な物使ってるわ。
食器は実家で余ってた引き出物でほぼまかなってる
(たち吉とかナルミとか一応名の知れたところのものだけど統一感無)
結婚時に親からたち吉の夫婦茶碗と湯のみもらったけど
割れちゃったから今は100円ショップ
子供の茶碗やプレートはガストのキャンペーンでゲットしたもの
カトラリーも実家で余ってた引き出物(ヘンケルス)
お箸は100円ショップ
あんまり凝りたい&お金かけたい分野じゃないんだよねぇ…
115 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/11(水) 16:22:42.42 ID:aefsDeYV
この高年収学生、またID変えてきた。
日本で唯一、年収1500万円のトリリンガル(3ヶ国語を自由に操る)看護学生
https://twitter.com/vensyumedlurste 学生をやりながら、なんと年収1500万円!
20代フルタイムの学生をやりながら(しかも多忙な看護学生で
・週3時間の労働で
・学校の校長よりも年収が高い<学生>
・看護部長よりも年収が高い<学生>
・主任と師長が必死に働いて得る2人分合わせた年収よりも高い<学生>
・そこらの医師よりも年収が高い<学生>
・実習先で「学生さん」と上から目線のナースの4倍以上の年収の<学生>
・首都圏に新築<建坪>50坪+庭付き駐車場付き戸建て所有!!(ノーローン)
・金融資産は7000万!!(内閣閣僚の資産平均は8700万、ほぼ同等!
・現在は<セカンド>としての戸建てを物色中(2軒目)
Student Entrepreneur @vensyumedlurste
病床600以上のナースが190時間必死に労働している中、
自分はたったの4時間で彼女らの給料を超えてしまうことになる。ただの<1つの副業だけ>で。
Student Entrepreneur @vensyumedlurste
翻訳事業「だけ」で時給換算にすれば時給7−8万くらいになってる気がする。
Student Entrepreneur @vensyumedlurste
いくら金を使っても金がいっこうに減らない。
Student Entrepreneur @vensyumedlurste
それどころが、学生なのにどんどん金が増えていくという。
そういえばナルミもよかったなーと思って
サイトみたら3月から値上げって
うわーなんか買おうかな
イッタラとか円安だから当分値下がりなさそう
うーむ増税前にやっぱ買おう
みんな食器に詳しいねー。
デパートで売ってるのしか知らないからうちのは全部メジャーなやつだ。
カ
途中送信しちゃった、失礼。
カトラリーやシンプルなお皿はビレロイで、あとはイッタラとコペンハーゲン。
和食洋食どちらにも使えるので深川青磁のワイナリーシリーズを揃えてる。
でも半分は親に買ってもらったものだから自分じゃこれだけ揃えられないわ。
子供達は最初陶器のを使ってて割られまくったので今は全部プラスチック…
食器ほぼ100均だから知らないブランドが出てきてググるのが捗る。フランフランなら手も出せそう
和食器は有田焼か波佐見焼をちょこちょこ集め始めたばかりだから、子がもう少し大きくなったら陶器市行きたい
全然お皿やカトラリーに興味がなくて、無印とIKEAのものばかりとか言いづらいw
私も無印とIKEAとコストコだから大丈夫w
別に良い食器使う必要は無いと思うけど
料理って本当に食器ですごく変わるよね
食器がいいだけで惣菜がものすごく映えるから
助かる
親が食器集めをしてたから上等をたくさんもらったけど
食洗機に入るものしか使わなくなった
とくに和食器はきっちり入らないし壊れそうで怖い
コレール使い始めたら他のはもう重くて嫌になる。
全然オシャレ感はないんだけどさ…軽さと丈夫さと清潔感最高。
ポーランド陶器が好きで集めてる。
柄は好き嫌いがあると思うけど、手頃な値段と、電子レンジも食洗機もオーブンも
OKな使い勝手の良さと丈夫さで気に入ってる。
好みの柄を探すのも楽しい。
>>104 そうです。
奨学金もあったけど、何とか5年で500万返しました。。
>>105 まさに買い替えを検討してたところ!
うちはイッタラに移行しようと少しずつ集めてるけど、
子どもがまだ小さいから、大半は無印とニトリと100均w
取り敢えずシンプルなものと白いもので統一してるけど、
たまにアラビアとか、北欧らしいものが気になる。
ここの年収だと食洗機は普通なんだなぁ。
うちもほしい。
でも浄水器の方が先かなぁ。いや、乾燥機かなぁ。
ほしいもの沢山あるけど優先順位がつけられなくてなかなか買えない。。。
>>127 最近の分譲マンションだと
食洗機と浄水は割と標準装備
うちはこのスレ真ん中なんだけどスレ見てると皆さんが裕福そうに見えてとても同じ年収帯とは思えないわ
無駄が多いんだろうな。ちゃんと見直さないといけないな
私も無駄が多いかも。
時々ストレス発散で使ってしまうw
このスレ見てて、年間100万貯金したいけど、どうだろw
うちも真ん中くらいだけど、みんなと生活レベルが違う気がする。
夫がBMW欲しがってるけど、身の丈に合わない感じがして嫌だわ。
同僚もアウディとか乗ってるしーって言ってるけど…
新興住宅地でご近所にも軽とかコンパクトカーが多くて高級車乗ってる人いないし、浮きそう。
今の国産車は十数年乗ってるらしいのでそろそろ買い換えだけど、私は自動ブレーキとかアラウンドモニターとかついた運転しやすいのが欲しいな。
皿がどうとか言えていいな
汚部屋には皿のメーカー以前の問題がね
車の価格は年収の半分までが目安って聞いたことある
ローンかキャッシュかで違うだろうけど
うちはスレ上限だけど中古で350万ぐらいの外車買ったよ
田舎だから車必須だし好きな車だと気分も上がるから無駄だとは思わない
>>131 義父がずっとBMWに乗り続けてるけど、年収3000万以上だよ。
多分凄く高いやつで、その辺の駐車場に止められない、修理の部品が輸入もの、車検が特殊なやつ、車両保険なんかの諸々で維持費がべらぼうだった。
使い途は取締役レベルの人と会うとか、会員になってるゴルフクラブに行くとかね…。
中古の普通クラスとかならそんな事無いのか?
私も走れば良い派だから車の世界はよく分からないや。
でも車って日々乗るから
そこにこだわる旦那さんだったら
仕事への活力にもなるから
考えちゃうね
常にお気に入りが駐車してるだけで
自信がみなぎってくるのかもよ
中古なら円高が続いてた影響か球数多いし、
値段もそんなに高くないよ。
2、300万で買えるよ。
ただしリセールバリュー低い。
コンパクトカーや軽に乗る人はその辺りも考慮してるんじゃないかな。買い物上手でお金が貯まるタイプだと思う。
軽トラ買ってくれと言われるが断りつづけてるw
ここの年収帯だと、なにか一つなら悪くないもの買えるよね
それが車だったり食器だったり人によって違う
うちは子供の教育費が一番だ
>>124 スタッキング出来る所がいいよね
柄はあまり好みのがないのが残念
食器もいいやつ欲しいなと思っていろいろ物色したけど
重たい→年取ってくると軽い方が扱いやすいかも
値がはるやつ→子供に割られたらショック
とか色々悩んで、コレールとヤマザキ春のパン祭りのが活躍中w
中学受験もぼんやり考えてるけど、公立の中高一貫がレベル高すぎで
私立の中高一貫は学費が高いし、素直に公立中に行かせるべきかな。
>>139 中学受験が盛んな地域なら中受させたほうがいいと思う
地方の公立と違って教育意識高い家庭や勉強できる子は行かないからどうしても質が下がる
スーパーやホームセンター、イオンの催事で売り出してる時の気に入った食器買ってる。
このスレにいるけど基本何でも定価では買わないわ…
セール品以外は買わない生活を心がけてる
それはそれで楽しめるので苦ではない
手取りの半分近く貯蓄してみたいなあと思うけど
子供がいるとやっぱり難しいね
教育費のために自分の贅沢は我慢我慢
リーマンショックの前は手取りで40近くあった。
10万弱のローンを組んで家を買った。
家がだんだん建ってる最中にリーマン君に襲われた。
10万ほど下がって困っていると、ミニ出世して夜勤がほぼなくなり残業代も
つけにくくなってしまった。
夜勤対策(暗くて静かな部屋を確保するため)で買った家なのに。
毎月赤字。
行けると思って購入したけど、
それまで借上社宅暮らしが長くて、余裕のある暮らしをしていたので、
赤字がひどくなってきてる。
パートに出ていたのに、子どもの学校トラブルがひどくなり、
通級指導を受けさせるため、パートをやめることにした。
子どもを転校させたくなくて買った家だけど、けっこう前途多難。
この年収だから私が専業でも何とかやっていけてありがたいけど、
経済的な心配が少ない分、育児がハードモードに思えるわ。
同じ。
私も末子がややこしいことになったよ。
パートに出たら娘がやりたい放題でいろいろあったので、やめた。
もう少しゆっくり子育てしないとだめなんだわ。
落ち着いたらフルタイムで老後の費用ためないと。
とか言いつつ、旦那とうまくいってないから離婚後の費用だったりする。
そうなんですよー。
しかし、古い団地住まいで、夜勤で昼間寝てても子供の声や玄関のしまる音で
ふすまが動いたりで起きちゃうもんで、旦那もしんどい、それ見て私もしんどい、
子供も静かにするのは無理、ってんで買っちゃった。
ま、しょうがない。
年間トータルで黒なのでなんとか。
子供が落ち着いたらフルタイムで働いて貯めるんだ。
今はお母さん業をいろいろ楽しんでます。
節約メニューもやっててさ。
>>144 数年後全く同じこと言ってそうだわ私....
がんばるけどローン怖いよー
今どき正社員なんて無理かと思って
パートのフルタイム頑張ってみようかなと思ってるんだけど
小学男児2人を野放しにしたら取り返しつかなくなるかな?
学校トラブルってどういうの?
友達と喧嘩したりとか?
150 :
144:2015/02/12(木) 23:03:52.40 ID:3sbwB5PK
>>149 うちの子のトラブルは、学校内での友達との喧嘩。
類友の男同士で派手にやらかしてるらしい。
向うから先に暴言はかれたり、軽い暴力をふるわれてるんだけど、
息子が派手にやり返すので、うちの子ばかりが先生に叱られて、自己肯定感ダダ下がり中。
男の子だからとか、お互い様と言ってる場合でなくなってきたので、
仕方なく親が行動することにした。
時給1400円の事務パートが惜しいけど、
しばらくは子ども中心でやるわ。
いいお母さんだ
私は小学生から帰宅が夜7時過ぎたりゲーセンで一日に何千円も使ったり何をしても何を言っても母がフルタイム仕事を辞めてくれなくて荒んだわ
満たされない気持ちをこじらせちゃっていい年こいた今でもワガママ言ったり構ってもらっている
子供はお母さん家にいてくれたら落ち着くし凄く嬉しいと思うよ
152 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/12(木) 23:59:46.20 ID:MYAZEYOk
>>151 うちは母親嫌いだからいない方がよかったわ
良い母親かどうかなんて仕事の有無とはそんなに関係無いと思うよ。
専業の母親でも子供が非行に走るなんて良くある事だしね。
まあとにかく、迷ってないで働いてみてから考えた方が良いと思う。
小学校高学年からは思春期、習い事の送り迎え、部活、弁当、受験、自分の加齢で、いつになっても働くのが楽になる訳じゃないから。
専業だと過保護過干渉気味になりそう
現在小2息子の通う予定の公立中学。
ガラが悪いとは知っていたけど、いじめも激しくて登校拒否の子が
1クラスあたり2〜3人いるらしい。
私立行かせてやりたいけど、上の子を私立にいかせるなら
下もそうしないと可哀想だよね。このスレで子供2人私立中学って無謀?
私立中は(学校によっては)
いじめ対策がしっかりしてるイメージなんだけど。
私が通ってた公立中もえげつない苛めがあったけど教師は完全スルーで。
私自身はターゲットになってないんだけど、
見てるだけで精神的に辛かったし、
子供にはそういうので神経すり減らして欲しくないなって思うんだけど。
スレ上限だが年俸で定年まで昇給がない。
バカコマで貯金できないのでここと一個下を読んでる。
洗い物が嫌で紙皿紙コップ紙ナプキン紙タオルだわ。
結婚祝い品の食器セットは夫婦喧嘩で割り終わっとる。
残り食器棚は互いの独身時代の持ち寄りで割れないタイプ。
どうやら体質で出産後以来更年期症状百出だったとわかった今ここ。
旦那も通勤車が好みの車なら気分がアガるだろうと過去には道楽の中古で
ビートやジープやムルチプラにも乗ったが、7年前新築分譲マンション購入して以来三菱iだ。
>>136 10年前並行輸入ムルチプラ200万。部品がいつも何ヶ月待ちで
パカパカ外れたまま乗ってたりしつつ修理費が毎回50万超えるので降参してオリた
外車はデイラー新車がいい。代車で色んな外車に乗れたのが面白かったがw
喧嘩で食器割るとか洗うの面倒で紙ってのもまた極端な
新築マンションに住んでて紙皿か…
食洗機使えばいいのに
生活が荒んでそうだ
ゴミ捨ては面倒じゃないのかな?
私は食器洗浄機OKな食器をメインにして、その他は徐々に処分中。
ゴミ捨てめんどいよ。
そんな私は中古車だ。
新車だとディーラー持ってけば洗ってくれるらしいが、連絡取るのも面倒くさいのよ。
旦那も車にあまりこだわり無いし。
洗ってない新車より、洗って無い中古車の方がマシだよ、ね?
新車だろうが中古車だろうが清潔感大事
新車と中古車って他人から見て見分けつくものなの?
以前は国産新車しか乗った事なかったけど、
輸入中古に一度乗ったら意外に壊れないし気に入って、安いから遊びで1年くらいで色々と乗り換えてるよ。
今はオープンカー乗ってる。妻は最初は呆れてたけど、今では自分でも運転して楽しんでるよ。
入居したマンションはハイソな住民ばかりで駐車場もピカピカな大きな外国車ばかりだよ。
中には希少な外車あるらしいが私にはわからない。管理組合もうまく行ってて住みやすい。
学区も公立でも小中いじめが無い。私は地図は読めるが自動車の形がわからないタイプで
わからんが、モールのパーキングとかビートやジープの変わった車だと見つけ易い
ゴミ捨ては、旦那が唯一引き受けてくれた家事なんだ、忙しい彼なりの判断で
バルコニーに40Lゴミ袋十個くらい貯めたこともある。疲労や関節の症状がひどかった時に、
ものすごい努力して皿を洗うじゃない、それをあっさり使って流しにためると発狂しちゃっうし、
重い皿を持つのが辛くて使われたくなくて、必死で戸棚の奥の奥に隠すのに使われたり。
希望を口で言ってもなかなか憶えておけない認知の凸凹の旦那なので苦労したんだ。
今は旦那はコンビニ食で生きてるし、子どもと私はレトルトと出前
こういう人は治すまでは貯金どこじゃない、
遠くの医者に通ったりサプリメントとったりまだ続きそう。
スレを見て当たり前の感性をリハビリしないとーー
皆さんも更年期にはご自愛ください
ちょっと何言ってるのかわからない
更年期の問題じゃない気がする
早期更年期&うつ病(精神手帳3級持ち)の私でも、
食洗器のおかげで、何とかやってるよ。
少ない量でも惜しまずにガンガン使うと、シンクが片付くよ。
でも、ご飯は作れないね。
うつ&子どもが発達で偏食だと、料理できなくなった。
もっと自炊できれば節約できるんだけど。
今乗ってる外車(コンパクトカー)が12年目なので、そろそろ壊れそうでヤバイ。
もはや年収がどうこうのレベルの話ではない。
169 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 13:34:02.55 ID:Ax35lF7Z
更年期って怖すぎる・・・・
うちの両親は母親がバリキャリで共働きだったから、
食器は毎回お子様ランチとか機内食用みたいな同じ形で重ねられるプレートで、
食事後に各自で大きい食洗機に入れて、食洗機は一日に1回だけまわしてた。
お箸とおちゃわんとお子様ランチプレートは人数分*3ぐらい用意してあって
それで家事を軽減していたっけ。
みなさん住宅費用はどのくらいですか?
23区内のわりかし都心に近いところで一馬力乳児持ち。家賃14万。
2馬力のときはよかったけど、一馬力じゃ貯金ができない。まれにマイナスの月もある。
2年以内に引越しを考えてて、私は遠くても一桁万円台を希望してるが夫は通勤に時間をかけたくないようで遠くは反対。家賃14程度で探したいそうなんだが。
旦那実家が片道25万なので、今後の冠婚葬祭参加を考慮して貯金したい。
2人目欲しかったらこの家賃はどう考えても厳しいよね。
現在貯金が厳しくまれにマイナスは怖いよね
月の手取りとボーナスの割合にもよると思うけど
月の家賃は手取りの1/3〜1/4だっけ
うちは手取り35〜40(残業や休日出勤で変わる)なのできっちり10万の支払いにしてる
計算しやすいしw
10万ローン、15万が光熱水費食費生活費その他、10万が貯金、ボーナスも丸々貯金だなあ
もうすぐ2人め生まれて1人目が幼稚園入るから貯金減るかもだけどとりあえずまだ気持ちに余裕はあるかも
>>171 時間を取るかお金を取るかだね>家賃
通勤時間って座れないとほんと苦痛だから旦那さんの気持ちがわかる。
片道一時間違えば往復二時間、一週間で十時間。一ヶ月で四十時間。
それだけあったら子と遊んだりもできるよな、そもそも気の持ちようが違う気がする。
育児や家事に参加する時間が減っても別にいいってなら旦那さんを説得すべし。
家賃増えるならその分小遣いで調整するなり帰省回数減らすなり何なりいりそう。
子どもが小さいうちは、
利便性の高いところで、狭い部屋という選択肢もあるよ。
そういう予算の下げ方も考えては?
うちは今でこそ戸建に住んでるけど、
子どもが4歳2歳まで、2DK43uに住んでたわ。
175 :
171:2015/02/13(金) 16:49:39.18 ID:TDbVMFUl
レスありがとうございます。
あと片道25万じゃなくて往復25万の間違いでしたorz
夫はは子供といる時間が欲しい、なるべく家でくつろぎたいタイプなので尚更遠方は反対なんですよね。
私も通勤電車の辛さは知ってるのでなるべく近くがいいのは分かるんですが何せお金が…。
ほんと時間を取るかお金を取るかの選択です。
このままじゃ何かあったとき夫実家に一回帰っただけで娘の学費が賄えなくなりそうです。
シミュレーションしたライフプランシートの概算貯蓄額が常にマイナスで恐怖。
>>144 色々ありがとう
子供達の様子を見て
やっぱり3時までのパートにすることにしました
男の子だから過干渉にならないように気をつけます
23区で築20年の木造アパート2DK
家賃12万に住んでたわ…
その後子供生まれて同等の家賃で埼玉のURの3DKに
グレードアップ
>>175 私も電車通勤の辛さは知ってるけどその家賃は高杉だね。こちらはちなみに車必須の田舎だから家賃も土地も安いけど
その分長時間通勤に耐えてる人は多いよ。私が出産前に勤めてた会社には片道1時間半かかってたし旦那も同じくらい。
家賃14万円のところは通勤にどのくらい時間がかかるのかな?
そこでも通勤2時間かかるとかなら仕方ないかなと思うけど、通勤時間30分とかならもうちょい頑張ってと言いたくなっちゃうね。
>>164 ゴミ屋敷って更年期が原因のこともあるんだね
たまに見かけるとどういう思考回路でああなるのか想像がつかなかった
おだいじに
うちは夫が激務なのもあって職場まで自転車を必死に漕いで15分2DK13万に住んでる
僅かながら貯金もできてるから時間を優先する選択をしたけど赤字になってしまうのはキツいよね
そういえば明日はバレンタインだけどお小遣い制ではない主婦なので生活費で夫へのチョコ買うのってなんか変な感じがしたw
手作りでもするんだったか
うちは通勤一時間〜一時間半かかるけど始発駅を選んだ
職場も始発駅なので往復座って通勤できる
もうマンション買っちゃったから家賃としては算出出来ないけど
賃貸物件なら3LDK8万位からある地域
ここの年収帯だと都心寄りの23区内住み続けるのなかなかシンドイよね。狭くて高い
うちは23区内から埼玉に去年引っ越したよ
通勤時間は徒歩10分から1時間になったけど、フレックスで混んでる電車に乗らずに済むから納得してくれた
家賃の12万がそのままローン返済額になって、綺麗だし広さは倍近いし駅も近いしで私は大満足
23区で2DK、90000円の賃貸マンションから3LDK分譲マンションに引っ越した
ローン返済と管理費、修繕積立金、固定資産税合わせて月々120000円くらい
引越して駅近になったし旦那の通勤時間も30分程になり今のとこ満足してる
ただ繰り上げ返済しなきゃと気持ちばかり焦る…
うちは地方都市で築浅タウンハウスで月13万。
玄関前に小さな庭と駐車場2台分付き。
その前は築35年の団地、8万円3LDK。
以前は適当に家計管理しててもそこそこ黒字出てたのに、今は意識しないと(しても)すぐ赤字になってしまう。
最近パート始めたから良いんだけど、ちょっと贅沢な物件選んじゃったかなと思ってるところ。
共働きなら都内、専業だと近県て感じの
年収帯だとほんと思うわ…
うちは共働きだった時(世帯1200万)も、全額家賃補助の誘惑に負けて旦那の会社近くにタダで住んでたよ。
自分は1時間半かけて都内まで通ってた。
貯金は出来たけどしんどかったなー。
世の旦那さん達は偉いわ…。
社宅だけど家賃3万以上のところに住んだことないなんて言えない…
このスレの上限で大阪市内住みだけど、大阪でも厳しい。
ちなみに家賃が月13万円(駐車場込)。
早くこの貧困層スレから脱出したいわ
家賃3万以下うらやま
補助出て8万前後の物件に住んだとしても負担4万超える
次の引っ越し先地方なのに家賃高めの謎地域だからさらに増える…
みんな住居費高いね
14万とかだと扶養内でもパートしないとキツそう
神奈川だけど横浜からや川崎じゃないちょい田舎の自治体だからか持家でもそこまで住居費かからない
住宅ローンの返済月9万で、私のパート代を全部繰り上げ返済に回してる
まあ全期間変動だからこの返済額というのもあるけど…
毎月の貯蓄は学資と財形のみで、ボーナス時に余裕がある分をまとめて貯蓄にまわす
未就学児持ちで周りもここの年収か一つ下の家庭が多そうだけど、パートもなしの完全専業でも子供2人以上いるのが当たり前な感じだ
>>172 ここ上限ですか?
真ん中だけど、毎月はもちろんボーナスからもそんなに貯金できないから羨ましい
医療保険料4万が高いのかな
なんかやたら保険(それも掛け捨て)に払ってるけどやめてくれない
確か通勤時間の平均は、都市部が1時間半〜2時間、地方が30分〜1時間だった気がする
1時間やそこらで文句言う旦那とか、ヘタレとしか言いようがない
大体、23区内は子育てに適した住環境はないからなー
子どものこと考えたら、普通は23区から出るわ
教育環境って意味では、千代田区か文京区にお住まいなら、高い家賃も教育コストと割り切って妻も本気で働いて住み続けるのもありだと思う。
>>192 共働きならまだしもこのスレで夫に一時間やそこらでヘタレだなんて口が避けてもいえねーわ
都内だと少なくとも教育に関する選択肢は広がるだろうなーとは思う
23区ってそんなに子育てに向いてないかな?
教育の選択肢は多いし自治体のサービスもほどほどいいし、大きな公園も整備されてる
自然の中で子育てはできないけど以前住んでた埼玉に比べて子育てしやすいけどなぁ
>>191 一昨年はこのスレ中くらい、去年は上限近く行けたよー
うちは車なし酒飲まないのもあるかも
週一以上の頻度で外食するのが贅沢かな
医療保険は夫が保険嫌い、高度医療保険制度もあるしその分貯金すればいいという考えで
私が月3000円掛け捨てにしてるのも嫌がる
生命保険はローンの団信と会社の一年更新の保険(月にすると5000円くらい)しかない
両方とも長生き家系だから、油断せず健康に気をつける
23区というか千葉よりの何区かは覗いて
人気の区はやっぱり子育てしてる世帯が
普通じゃないくない?
突出したIT臭した親とかセレブとか
ものすごくびんぼ臭い親とか
普通の親がゴロゴロいる場所の方が
子供の友達とか子供の世界が一般社会に似てない?
以前スカイツリーまで遠いけど散歩しがてら行ったら
公園でツーブロックにした黒メガネ父が
多かったからさ
>>197 っ目黒区
都営と区営の住宅が充実してるせいか貧乏臭いのも一定数いるよ
突出したお金持ちは私立に子供を入れるだろうから関わりが少ないかもだけど
横浜の方が子育てに向いてないわw
通勤はドアtoドアで1時間の
乗り換えなしが限界だ
神奈川は子育て向きでないね
私立中学受験活発な地域で公立は微妙だし
優秀な都立がある東京か公立優位な埼玉、千葉が良いかも
うちは一つ上の年収帯のスレと行ったり来たりだけど、そこでも私立中学受験は悩む書き込みが多い
このスレの上限だけどこのスレの年収だけだと子育ては大変だよね。
贅沢は全然できないし、節約節約で嫌になっちゃう。
夫が31歳でこれから給料が上がっていくと思うけど、その分、子供が大きくなるにつれてお金もかかるし…。
子供が4月から小学生になるので働こうか真剣に悩み中。
世帯収入が1200万円くらいあったら余裕ができそうなんだけど
そういう感覚なら1200万程度じゃどうにもなんないよ
このスレの上限で満足できない人が働いて増えた程度の額では
忙しさ大変さと、忙しいための増える出費でもっと厳しく感じるよ。
大都市圏は便利でなんでもあって羨ましいけど大変だなーとこのスレの流れを見て思う地方市住まい
不便な割に若い夫婦が多い土地柄で戸建需要があるからか無駄に土地が高くて嫌だわ
積雪地域だから排雪業者も頼まなきゃいけないしで出費を考えるとこのまま賃貸で居たいけど
家賃7万払い続けるのも勿体無い気もするし幼児もいるし悩む
> 排雪業者
そうなの?
雪国の人って屋根の上も玄関前も家周りも、自分たちでするんだと思ってた。
公道まで出したらあとは自治体の除雪車で。
雪おろしとか雪かき見ていつも思うんだけど、屋根の上にお水まいたら早そうだけど
やらないのは、撒いたはしから凍るからなの?
道路の真ん中からちょろちょろお水出してとかしてるの見ることがあるから
あれやると楽なんだろうなと思って。
>>197 スカイツリー付近を引き合いに出されてもね…。あのへんこそ「人気の区」ではないでしょ。
年収3000万くらいになると、自分は豊かだなーって実感するらしいね。値段見ないで、買い物とか旅行とか行けるようになるらしい。
この年収だと、買い物するお金はあるけど、無駄には絶対したくなくて、値段調べて中間あたりの商品を買わない?
うちはそうw
>>205 都内の人気区なんてこの年収帯で住めないでしょ
ココらへんの夫年収帯が選ぶマイホーム価格なんて多くて
4500万位でしょ?
だからそれくらいの人たちが都内で子育て難しいんじゃないかって
言ってるんだけど
>>206 数年前まで自分も働いてて世帯年収がそれくらいだったけど
確かに何も値段見ないっていうか、海外旅行に50万かー
ふーん安いなって感じだった。車もキャッシュで買った
今はここ真ん中の夫の一馬力だけど、貯金は自分名義で
5000万くらいある。全部注文住宅頭金で消える予定だけど…
金銭感覚直す為貯金には手をつけてないし旅行も格安にしてる。
へー
211 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/14(土) 16:58:03.87 ID:s851uIN7
年収2300万以上の奥様!すごいです!
なんで仕事やめちゃったの??
出産育児理由だとしたら、
産休後は夫に主夫を…ってレベルの年収だよね
>>208 マイホームにこだわるなら仰るとおり。
ただ賃貸なら選択肢も増えるよ。
人気がないのはやっぱそれなりの理由があるんだし…
賃貸の方が高いわ
>>207 そう、良いものは買えないけど悪くないものなら買えるw
>>215 女性に限ったら7000人しかいなくない?
何の仕事だろう
>>212 激務すぎて妊娠を機に夫に頼まれて辞めたよ。
2徹3徹当たり前、帰れないから満喫でシャワーだけ浴びたり…。
ちょっとフェイク有りだけど、その前の会社の仕事仲間が
モバイル向けゲームの開発会社を立ち上げて誘ってくれたんだ。
当時はバブルだったしバイト合わせても10数人の小さい会社で
幹部はみんな2000以上は貰ってたと思う。今は無理だろうな。
夫は大手ゲーム会社勤めで、自分はこれから年収も上がるし
必要なら内職バイト程度はいつでも紹介出来るからと説得され辞めた。
今は第二子も産まれたし、当時と違ってガラケーアプリから
スマホアプリ主流になって当時の技術も通用しないし復帰は考えてない。
暇見つけて勉強がてら自分の為にアプリ作ったりはしてるけど。
完ミだからあと何回分ミルク作れるかの自動計算アプリとかw
その年収で激務だとしても
ここの年収の夫を大黒柱にする選択するんだね
自分だったら旦那に主夫になってもらいたいけど
妊娠してて2徹3徹当たり前の職場は無理でしょ…
あくまで最大瞬間風力であってそれが一生続く訳じゃないって判断したからでしょ
うまく時代の美味しいところをいただいた感じで賢明だと思った。やめて欲しいと頼んだ旦那さんも
そんな生活続けていたらいつかは身体を壊すだろうし、まず落ち着いた妊娠出産子育ては無理だしね
旦那さんが年収2000万オーバーなのに奥さんにも働き続けて欲しいって人を知ってるから余計に
>>200 神奈川県出身からすると神奈川こそ県立王国だと思うんだけど?
統廃合が進んだとはいえ、学力に応じてピンからキリまである。
横浜や川崎の都市部は事情が違うのかも知れないけどね。
>>223 たしか神奈川の県立ってちょっと前までかなり内申重視だったんだよね
優等生学級委員タイプとか部活で部長をやったり生徒会役員をやったり、
先生に対するアピール力と几帳面さ真面目さがある子がとにかく有利だと
あまりに内申に偏りすぎて県立の学力が全体的に低下傾向になり、これでは良くないとのことで、
去年だか一昨年から学力重視に方向転換したと中学生の子供がいる人から聞いた
225 :
171:2015/02/14(土) 23:01:47.50 ID:h3gqgyMp
>>178 亀レス失礼します。
家賃14万の我が家は通勤電車6分、ドアtoドアで25分です。
通勤に時間かかるから郊外反対って言える収入じゃないと思うんですがね…
郊外10万のところに住んだとして今と月4万,年48万の違いは仕事と時間の効率だけじゃひきかえにできないものがあると夫に理解してほしい。
今の区は子育てしやすいのでお金さえあれば住み続けたいけど貯蓄もできない現状厳しい。
私は子にお金のかからない乳児期から貯蓄したいんだけど、2人目欲しいと言いつつ貯蓄を無視する夫の気持ちがわからん。
愚痴すみません。
>>225 郊外じゃなくて徒歩12、3分にするだけでも安くなると思うけど。
あとはメゾネットとかのアパートや、URを狙うとか。
URは築年数、利便性を捨てれば子育て割もあってお得。
>>222 夫年収2000万円あるんだから養って当然、養われて当然とは思わないけどなあ
>>202 そうなの?
夫が35歳くらいになればさすがに年収1000万円は超えていると思うし、私もパート始めて毎月8万円ほど収入増えればだいぶ暮らしが楽になると思う。
今より毎月世帯の手取りが20万円ちょっととボーナス月はさらに手取り20万円ほど増加…。
まあでも使っちゃうんだろうね。
5年後どうなってるかな。
229 :
171:2015/02/15(日) 01:09:34.59 ID:RSOBNPi/
>>226 いま1LDK住みで、子ありのため次は2LDKに住み替え予定です。
ちょっと遠くへ引越したとして、居室が広くなったぶん±0くらいかな。
URは平均家賃より割高じゃないですか?
居室が広いと聞いて私は興味あるのですが家賃割高に加え古い物件はエアコン自前になるため夫反対。
夫はお金の話されるのが嫌みたいだ。
教育費が家賃がーと言われると、自分の稼ぎが少ないと責められてる気になるみたいなんだよね。
プライド高いから上記の理由でお金の話がまともにできない。
みんなは夫と家計について話合ってるんだよね。
うらやましい。
ここの年収帯でURは住みたくないなあ
あそこは住民層が…
子育て環境もよくないし、郊外に移住する方が数倍いいわ
うちはURに住んでるよ
グラウンドも郵便局も児童館も保育園もバス停も
色々そろってて子育てにはとても良いよ
でもお金貯まる
URは安くないっていうか、民間を圧迫しない家賃設定
という前提がある以上そこのエリアの平均だよ
敷金あんまり引かれないし更新料ないのはでかいけど
>>229 ・終電逃した時のタクシー代
・休日の交通費
・昇進ペースダウン
・旦那の家事負担
このあたりも考慮してる?
そうだった
URを借り上げ社宅扱いしてるからお金貯まってたんだった
ごめん
築浅のURは子育て世代も多いし良いよ
大体が敷地内に公園あったりするし
社宅扱い良いよね。
うちはあと2年で住宅補助が無くなる。
地方で持ち家思考高いから、結婚や小学校入学前で家買う人が多いから
ファミリー向け3LDK賃貸少なくて賃貸派のうちは困ってる。
分譲賃貸マンションだと古めで10万、新しいと14万、
築20年とかの一軒家を9万くらいで借りるか。
でもマンション3LDKを2800万〜買える地域なんだよね。
それなら買った方が安いような気がするのも悔しい。
>>228 横からだけど、私も1、2個上のスレでパートでもすれば余裕あるかなーと思ってたけど
会社の30代半ばでそのくらいもらってる人達の話聞くと意外と余裕ないよ。
補助はなくなるし教育費は子の年齢と共にあがるし変質者対策で送迎やら思ってたほどパートの時間が取れないって。
若くて年収低いうちに子供育てた方が補助もらえてラッキーだと言ってた人もいた。
私は元いた会社に戻れば500万くらいもらえるけど近所でも不審者話をよく聞くし
余裕なくても専業でパートも出来るだけしない方向で考えてる。
238 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 11:39:53.88 ID:fU9EeJXn
このスレは束の間の通過点って人が多いんだね。
だから日頃からここで格差を感じてたのかw
うちは今夫35でこのスレ真ん中くらいだけど、当分このスレにいるだろうな。
退職の時点でも2個上の下の方だと思われる。
いやもしかしたら1個上にいる可能性も。
でも贅沢は出来ないけどプチ贅沢は出来るし、夫には感謝してる。
ああ、それで格差感じるよね。
うちは36歳たくさん残業休出して(SEです)
ここの上限だけど、体力的に残業も厳しくなるし、残業減らして退職までこのスレ内でもいいと思ってる。
だから財布の紐は締めてる…
2個上スレからここに落ちてきたよ。
貯金全然できないし働きたいけど保育園激戦区だし、なまじ去年の収入が良かったから何も補助無いし住民税は高いし、もうどうしたら良いのやら。
前の収入と同じ感覚で生活してるとあっという間に赤字…つらい。
>>240 もう一個下のスレを参考に節制するのじゃ。
30半ばだとこのスレぐらいのサラリーマンが多いと思うなあ。
旦那の会社は40過ぎて管理職になると基本給二倍の代わりに手当カットになってぼちぼち上のスレに移行する感じ。
ヒラにも管理職にもほとんど残業をやらせない方針の会社なのでそこは子育て世代としては非常にありがたい。
ただいずれ家賃全額補助が無くなるから、私も仕事復帰しないとなぁ。
子供二人の保育園費用8万と家賃又はローン12万は最低でも稼ぎたい。
40半ばでこのスレ真ん中、行けて上限くらいな我が家…
年の差夫婦なので子供はまだ幼稚園&乳児だから、下の子が幼稚園入ったら私も稼がないと。
でも正社員は厳しいだろうなぁ。
幼稚園入れて正社員はまず無理だろうね
フルタイムで働くなら保育園じゃない?
一応早朝&延長保育で7時半〜18時半まで見てくれる園だから、近場ならフルタイム出来なくもないし、やってるお母さん方もいるんだ。
でもなかなか近場で、ってなると難しいよね。
短時間パートから、様子見つつ職探しかなー
てか、仕事と両立できるキャパがあるのか自分…
年収600万だと思ってたら800万だった
ふるさと納税の確定申告を作らされてわかった
旦那ってすごいんだな
やさしくしようっと
むしろ黙ってたのは信用されてな…
248 :
171:2015/02/16(月) 13:47:50.49 ID:pBgR41JR
>>233 夫は平日遅くとも8時台には帰宅、10時をまわるほど遅くなったら経費でタクシー、会社の飲み参加は年3〜4回。
休日は基本外出しないで休日は録画したテレビ番組の消化、趣味なし、大人の服の購入は滅多にない、酒もタバコもギャンブルもしない、娯楽は連ドラとたまの外食。
2人してこんな感じなのでお金溜まりそうなものですが、これ以上贅沢はできないって感じです。
25〜30までずっとここ。
上限近いけど、独身の場合更に家賃全額補助だから、
同年代の独身の人よりも貧しい生活をさせてる。。
出来たわけではなくお互いの意思でしたことだけど、
結婚させて申し訳ないような気分になる。
出産ギリギリまで働いてたから、節約も上手じゃないしなぁ。
そんなにここ貧しいか?
ここの下限でも、そんなに厳しいと思わないけどなあ
それは住む場所とかで変わってくるでしょ。
そんなに貧しいと思ってて節約も上手じゃないなら奥さんにも働いてもらえば?
>>249 は家賃いくらなのかな?
補助なくなっても嫁は専業で、ってご主人の希望なら申し訳なく思う必要はないのでは。
いま独身で補助もらってる人もいずれは結婚するだろうし、ゆくゆくは差もなくなるさ。
独身者と比べて落ち込みなさんな。
厳しいけど貧乏ではないと思いたい
ごく普通の庶民だと思う
使い方さえ誤らなければ貧しくないよ!
ここで貧乏言っていたら支援を受けている人たちに失礼になると思うなぁ
首都圏だとここで中流くらいの感覚なのかな
うちは転勤でいくつかの地方都市巡ったけど、そこそこゆとりのある暮らしができている方
子供が一人だけっていうのもあるけど
でも、次に転勤があったら東京に行って定年まで働くと思うんだけど、
首都圏の物件が目玉が飛び出るほど高くて住むところに困りそう…
新築3LDKで3,000万〜、ちょっと良い立地・間取りの物件選んでも4,000万くらい、って首都圏だとどの辺の土地になるの?
やはり通勤は電車で一時間以上掛かるんだろうなぁ
埼玉か千葉じゃないかな。
東京のどこまで行くか知らないけど、乗車時間一時間以内なら探せば結構あると思うよ。
両方住んだけど千葉は食品が安くて新鮮。
埼玉は地盤がいいんだっけ。あと埼玉の方が北関東とか東北とか近い。
葛飾区ならある
江戸川区にもありそうだけど、
良い立地=駅近ということなら難しいかな。
通勤時間が1時間でも、徒歩+バスが30分で、電車20分とかそういうところなら、都内でもある。
夫に貧しい生活させて申し訳ないってのがよく分からない。
妻が浪費家なら分かるけど(だとしても浪費止めれば済む話だし)。
うちも20代後半で独身の同期多いけど結婚したいとか子供欲しいとかそんな話聞くと
可処分所得の多さだけが幸せじゃないなと思う。
それに彼等がこの先結婚して子供持つとして、こちらは先に子供が自立してより年収の多いときに
自分達にお金を使うことが出来るかもしれないし。
この先景気がどうなるか知らないけど、夫婦で40代後半から何して遊ぶか妄想して話すのが今の楽しみw
>>256 葛飾区、足立区、江戸川区ならあるかも
戸建てなら駅からの距離は遠くなるけど
うちの夫は電車に乗ってるのは多少長くてもいいけど
駅まで徒歩10分以内じゃないと辛いと
毎日1時間半通勤してる。
神奈川に近い都内から千葉に近い都内まで。
ここの上限、旦那32歳、私29歳、子2人だけどこのスレで1馬力は貧しい層だと思うよ。
現に貯金が出来ずに大変、旦那にいつも愚痴を言ってるし。
ようやく昇進しそうなので(辞令はまだだけど)、年収は最低100万円以上は昇給すると信じてるけど、どうなることやら
>>263 貯金できないとキツいよね
うちも子二人上限だけど年200万は貯められてるから貧乏って感覚はないわ
もちろん、ふらっと入った百貨店で値段も見ずに気に入った服を購入なんてことはできないけど
>>263 こういう人ってすごい感じ悪いな
釣りを疑いたくなるレベル
あなたじゃなくて旦那が稼いでるんでしょ?
いつも愚痴って…ここが育児板じゃなければフルボッコにされてるよ
このスレでも上限と下限じゃ200万違うけど、一馬力でここなら確実に正社員の平均年収より上だよ
32歳で上限なら同年代の上位数%に入る
何と比べて貧しいって言ってるのか知らないけど、裕福層と比べて言ってるならアホとしかw
>>266 ん?怒ってる?
年収800万円は貧しいよ。
夫にはもっと稼いでもらわないと。
早くこのスレ脱出しないとね。
どういう金遣いしてるのか不明だし
年収が100万円増えてもあんまり変わらなそう
家庭に入らなきゃ1000万は稼げたんでしょう
きっと
>>267 怒ってるんじゃなくて呆れてるんだよw
なんかあなた前にも書き込みしてたよね?同じようなレス見たことある
やっぱり荒らしだったんだね、構ってゴメン
272 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 01:41:49.84 ID:pqMydhmJ
273 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 02:09:50.69 ID:lt/y5kV2
プレスクールで児童手当をもらったと喜んでた子連れママをみて驚愕。
児童手当は貧困層しか与えられないものなのに。
貧すれば鈍す、まんま乞食w
>>273 子ども二人で八万円、三人で12万円でしょ? ちっちゃいと1,5倍だっけ?嬉しくないの? ここの人たちはもらえるよね? 一人っ子上限だけど、もらえてる。
もうすぐ誕生日だ!
家族で梅の花行く
食事代13000。ウチでは精一杯の贅沢〜
児童手当を何と勘違いしてるかはわからないけど
貧困層だって他人を蔑んで乞食呼ばわりするって最低
心が貧しいんだろうな
受けられる正当な援助に乞食も何もないでしょうに
うちは木曽路のしゃぶしゃぶ祭りが贅沢。
この年収で首都圏の田舎住み。好きに暮らしていられる。
家族を優先してくれるし、夫ありがたや。
老後には鎌倉とか東京とか、散歩が楽しそうなとこの狭いマンション買えるといいなと思ってる。
皆さま老後の夢ってありますか?
>>273 物乞いって…その考えに品性を疑うわ。自分基準でしか物事を見ることができないんだね。かわいそうに。
>>279 出身が北海道なので、札幌にペット買えて地下鉄が近いマンションが欲しいと夢見ているよ
雪かきはしたくないのでマンションでw
夫も北海道は気に入ってくれているので、この夢の為に節約の毎日です
午前2時の書き込みなんて夜釣りじゃん
夜中に仕込んで早朝からよく釣れたよね
育児板はスルースキル皆無
子が独立したら今のマンション住み替えたいなんて夢見つつも、その頃には老後資金やら老親問題で大変そうだ
親には本当、死ぬまでは元気でいて下さいと祈るばかり。
北海道は空気が良くて美味しいものが沢山あるし、のんびりしてそうでいいねー
贅沢はできないけど、稼いでくれる夫には感謝してる。
ただ子育てにストレス溜まり、発散がうまくできない。
30年前に比べて、育児にかかるストレス6倍みたいだね。
親は相談相手にはならないし、少しはお金使ってでもストレス減らしたいな。
どんな年収だろうがやっぱり夫婦仲、家族仲が良い家庭が一番だよ
外食行って周り見ると意外と会話ないで只黙々と食べる家族がいるけど
そういう家族よりも
楽しそうに笑ってる家族の方が幸せそう
家族が集まってるだけで笑えるっていいなって思うよ
>>279 お節介かもしれないけど、木曽路はやめておいた方がいいよ…
うちも近所にあるけど
うちは子供が独立して夫が退職したら今住んでるマンション処分して夫の実家に帰る予定だよ
実家は建て替えて広い平屋にしたいなーなんて妄想してる
趣味が立体造形と手芸なんだけど家の中にアトリエを作って、老後はせっせと物作りに励みたい
寝台車とか船とかで時間にとらわれずのんびり二人で旅行するのもいいな
30歳、子1歳なので遠い夢の話だ…老後のことも考えて貯金はしてるけどどういう世の中になってるか分からないしね
宝くじ買ったときみたいな妄想レベルです
妄想楽しいよね。
旦那が幹部候補教育の選抜メンバーに選ばれたんだけど妄想が止まらない。
役員になったら駅前のタワマンか高級住宅街の戸建か〜黒毛和牛ですき焼き〜とか。
考えるのは無料だからw
まぁ今は入社式7年目のぺーぺーなので堅実に節約に励んでるよ。
宝くじの妄想も楽しいわー
>>289 やめておいたほうがいい理由を書かなければ
おせっかいどころか単なる難癖なのでは
妄想出来るうちが華だよな。
うちは、現実的な話しか出来ない。
294 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 13:31:04.64 ID:sxwbpYoo
木曽路は偽装発覚後も偽装してたからじゃない?
スレチじゃない?
そういう話を始めると、ファミレスなんて回転寿司なんていやいや外食自体が自炊でも食品の産地が…の流れになるから該当スレでやってほしい
該当すれはともかく。
理由も書かずに木曽路はねって根性悪く見える。
木曽路、おいしいよね。
なんか分からないけど、気にせず行きますよ。家族皆のお楽しみ。
スレ違いおっしゃる通り。
妄想の中では私もバリバリ働いて稼いだりしてーとか、
実行確率10%くらいの未来をも盛り込んでおります。
うちの旦那もここの上限あたりだがそろそろ頭打ち
私は子育て落ち着くので、宅勉しつつ就職先探し
アラフォーですがその仕事先がみつかれば
世帯年収1500万円越えくらいになれるはず
趣味のピアノと子供のバイオリンの新しい楽器購入ができたらいいな
と妄想中
299 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 17:31:06.42 ID:sxwbpYoo
バイオリンとはセレブ@妊娠中
>>289=300?
ニュースで流れてる事なら誰でも見てるので、それ以外の何かがあるのかなと思ったよ?
自分が不快な経験しない限り行くけどね。美味しいし。
そしてお店批判はスレチだと思う。私が最初から某しゃぶしゃぶ店って言っておけば良かったんだね。
302 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 19:13:18.24 ID:hmsKh7b/
家賃10万、学資保険3万ちょい、
医療保険1万8千ちょい、生活費光熱費その他18万、国民健康保険4万8千円、
国民年金3万。子どもの貯金月1万以上はなかなか貯められない現状。
>>298 旦那が頭打ちで800とすると
あと700は自分が稼げると思ってるの?
宅勉てことは資格取りたての新人で?
時々ここ働いた経験ないような人いるね
勉強しました!資格あります!がすぐに高給につながる職業って医師しか思いつかない
自分は300弱の派遣事務がせいぜいだなと感じてる
303のように思ったけど、まあ世の中には
専業10年くらいやって再就職して
家庭があるからほとんど残業しませんというアラフォーにも
すぐに年収700万くれる職業もあるのかもしれないね…
私が世間知らずなだけでさ
>>302 学資3万ってすごいなー
月額だよね?
うちは2万しかかけてない…
皆どれくらいかけてるものなんだろう
宅勉で取れる資格で700万稼ぐのは厳しそうだなぁ。
資格などなくても良い就職先にありつけることはあると思うけど。
私は、放送大学院で臨床心理士の勉強をしようと思ってるけど、
高収入には程遠い気がするw
そもそも動機が自分と子のメンタルケアのためだから、仕事できるかどうかもわからないけどw
医師は研修医期間があるし激務だよ。
子育てなんて無理
308 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 19:50:26.52 ID:sxwbpYoo
309 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 19:59:35.06 ID:hmsKh7b/
>>305 月額です。子どもが16歳になる年に満期で600万(もっとかな?)になるのだけど、妊娠中の頭動かない時期に保険屋に言われるがまま入った感じなので、もっと利率高くていい商品あったかもと。今更解約もできないのでコツコツ払うのみです。
310 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 20:07:13.83 ID:hmsKh7b/
値段気にしないで買い物に旅行の世界か…憧れるし羨ましいけど、自分みたいな人間は堕落してますます性格悪くなりそ
298は妄想したことを書いてるだけだと思うんだけど。
よく読まないで鼻息荒くしてる人がいるね。
学資は全期前納
だからそんなに高くない奴
普段忘れる事にしている
それなのにキツイ
やっぱ払っといてよかった…
年払いとか先払い出来る奴はするタイプだわ
経験10年+資格有りでも子持ちだと700万が精一杯な職だわ…。
しかも50歳になる頃にはもう頭が付いていかなさそう…となるとあと15年しか働けない。
まだ第二子妊娠中であと2年は働けないんだけど、気ばかり焦る。
自分が働いてる姿を妄想しても多分200万強を稼ぐのが精々だ
ヤクルトレディになれば300万いくかな?
妄想を書くと、生保レディのトップクラスになって年収5000万かな。
ブランクありの主婦でもいつでも入社できるしw
>>304 そんなお仕事あったら真面目に教えて欲しい。
>>307 うちの家族に医学部時代に学生結婚して途中で出産しつつ(計3人)
ストレートで医師免許取った頑張り屋さんがいるけど、
流石に一番下の子が3歳ぐらいになるまで研修はしてなかった。
317 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 21:07:37.14 ID:LxOPiaQm
質問です。みなさん夫の死亡保険はどうされてます?
お金に余裕があるなら、掛け捨てじゃなくて貯まるタイプの方がいいのかな…
うちは学資保険代わりに貯めるタイプの生命保険をかけているだけで生命保険目的ではかけてないよ。
60歳までの成人男性の死亡率はかなり低いし、内訳を見ても自殺とか先天的障害が上位ランクインしているぐらいだから
そんなに心配していないから特に気になるリスクがないのなら最低限でいいと思う。
うちは元々質素に生活していて遺族年金と住む家があればなんとかなるからあえてかけていない。
>>305 何年払いによってかも変わってくるし・・・。
うちは10年払いで10年目以降は元本割れなし&いくらでも取り崩しOKなやつを
年払いで月換算4万ぐらい。
あと学資保険は開始した子供の年齢でかなり変わる
0歳とか1歳がオススメ
321 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 21:39:49.76 ID:hmsKh7b/
>>317 318
そうだ、うちも学資保険じゃなくて生命保険を学資代わりにしているんだった!
学費に降ろせる分と降ろさないで貯める分とで保険を分けて、夫が死んだら合わせて1900万×月16万降りることに。
義父に脳梗塞・くも膜下出血の既往歴があるので健康な家系の人たちより手厚くしてあります。
>>306 友人が臨床心理士だけど、まさにワーキングプアだと言っている
そもそも国家資格ではないので、時給が安い
今、需要が多くて仕事は多いらしいけど、そもそも他人の負の部分を背負う仕事なのでかなりキツイそう
実は私も大学院通って臨床心理士の資格取ろうとしてて、そこで詳しく友人から話を聞いたんだ
時給が安いことより、他人の負の部分を背負うばかりと言うのはキツイかもと諦めたよ
323 :
298:2015/02/18(水) 22:15:19.65 ID:+zNiDjYu
>303
目標700、普通は500位かな。200の差は妄想で埋めてますw
それ以上は激務な現場なので無理でしょう
旦那と現実的な相談をしてますよ
うちは残業も大丈夫、旦那もフォローするって言ってるし。
兼業するにしても残業ほぼしない設定のご家庭が多いんですね
バイオリンは月謝の安い教室探して安いバイオリン使っています
大きくなったらそれなりの楽器を用意してあげたい親心
出費はピアノ習ってる子並みだと思います
発表会はセレブ家庭が多いようです。
病気のとき以外1〜2時間は練習する子なので、演奏は見劣りすることはないです
グランドピアノは置き場がないので増築防音室しかないな〜<<ここ妄想
姉が臨床心理士だけど、医師や看護師と違って非常勤扱いだから
病院や施設の仕事をいくつか掛け持ちしててかなり忙しそうだよ
話を聞いてると、自身のメンタルが強くて仕事と割り切れるドライさがあって給料にこだわらないなら
確かに需要はあるし続けていける仕事かもしれないとは思うし
本人の頑張り次第ではそこそこもらえるんじゃないかなと姉の金遣いを見てると思う
去年1年間の給料を通帳で集計したら約798万円だった。
年収800万円と思ってたら違うんだね。ずっと勘違いしていたわ。
いくらぐらいになるんだろう。
本当にザックリでいいので分かる人いたら教えて。
夫は教えてくれなさそうだし。
ちなみに財形貯蓄が毎月5万円しています。
夫は34歳なので介護保険は対象外です。
保育園承諾スレ見てみなよ。びっくりするぐらいみんなして妻が稼いでる。
1000万越えの世帯かなり多い。
最近の女性はこんなに稼いでる人多いと知ってかなりウツ。
それに比べたら片働きでこのスレはそんなに優越感持てない。
パートなんかする気すら失せる。+100万程度じゃ追いつけない。
>>325 夫35歳で額面1200あった時は手取り900くらいだったから、手取り約860(通帳振込798万+財形60万)ってことは額面1100強くらいなのでは。
ざっと見た感じ、稼いでる奥さんはそんなにいない気がしたけど。。
300とか400なんて、自分も入社2年でもらってたし。
世帯収入1000以下もゴロゴロいたような。
真面目に見てないから違ってたら申し訳ない。
ここ上限でパート100万なら、共稼ぎで世帯1000程度と変わらないのでは。
都内住みはキツイけど、その他の地方なら良い方じゃないかな。
>>327 そうなんだ。ありがとう。
ずっと年収800万円と思ってた(笑)
>>326 保活する層は基本的に都会の共働き家庭が殆どだからね〜。
確かに都会の職場だと夫婦でそれぞれ年収このスレが当たり前だったなぁ。
今は転勤で田舎+育休で働けないけど、いつもあの辺のスレ見て自分もまた稼ぐぞ〜!と士気を上げてる。
>>328 それはすごいね。女性で400って、
私のいた会社は女社員は250万くらいで、上限300万くらいだった。
類は友を呼ぶ?で、そんなに稼いでる友達も聞いたことなかった。
当然産休育休取る雰囲気じゃなかったし。
でも最近、昔いた会社が産休育休やりはじめたって聞いて、
すごい落ち込んだ。自分もちゃんと主張してみればよかったと思った。
上を見ればキリが無いねw
私は子供が大きくなったら働きたいけど、それまでは専業でいいや
このスレど真ん中だから贅沢は出来ないけどね。貯金はできてるし今はお金より子供と過ごす時間が大切だなって思ってる
>>317 うちは夫死亡で1000万と月20万の生活保障(65歳までもらえる)で月1万4千円の掛け捨て
それと団信でローン免除にもなる。学資は月3万でこれも払い込み免除で満額受け取り
遺族年金もあるんだっけ
かけ過ぎかなーとも思うけど夫が死んでも、私と子供が生活に困らないようにって加入してくれた
おデブでリスクある方なので痩せたらもうちょっと下げたいけどね…
居住エリアで大分違うね
田舎なんでこのスレでもゆとりある生活を送ってるつもりだけど
世帯収入がウチの10倍くらいある実親からしたら心配らしい
家建てる時も両家から二千万ずつ貰ったし
子供が「勉強したくてもお金がなくて出来ない」みたいな不憫な思いをさせたくないと言うから習い事は全部出してもらってる
長生きして欲しいと切に願ってるわ
そりゃ、それだけ援助してもらってりゃ田舎だろうが都会だろうが余裕ある暮らしできるでしょうよ
知人の家も、ダンナさん派遣社員奥さん専業主婦だけど
親が金持ちだから家も新築してもらって
余裕ある生活してるわ
子供2人も私立小。
すごいな、援助…
実際の暮らしはここより上のスレだよね。
それだけ援助あったらかなり余裕あるだろうなー。
夫父は結婚するとき家もらってるけど私たちは援助なし。
夫が受けた教育や環境を子にも与えたいけど、無理なんじゃないかと思ってる。
>>335 ほんと、実家の援助ありかで変わるよね
我が家は両家の実家から援助は一切無しでここの上限でマイホームローンかかえてる
ここの1つ下スレの年収で、マイホームは実家の援助で建てた人の方が、生活は楽そう
私は子供産んでからずっと専業で、それでも普通に生活はできてるけど、たまには海外旅行行きたいなあとか考えると、私がパートでも働かないと無理だし
皆は海外旅行とか行けてる?
昔、営業事務してて350〜400くらい
もらってたけど、しんど過ぎて二度といや。
旦那と子供との関係も、疲れ過ぎてギスギスしてたし。
家の中もグチャグチャだったし。
家事、育児、さらに仕事も…って人
凄いな〜。
339 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 08:37:12.97 ID:oSU7k/nm
来年結婚十周年なので 海外旅行へ行きたいが 毎月微妙に赤字…
ハワイとかいってみたい…
私も子無しの時でさえ休みの日も仕事のことばかり考えてずっとイライラして家事もほとんどしてなかったから働くのは無理だろうな
子供が小学生くらいになったら短時間のパートしようかなとは思ってる
旦那も20代だしお給料まだ上がるよね…?と楽観的だけどここ見てるとそんなに楽観的じゃダメな気がしてきた
342 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 09:04:13.19 ID:oSU7k/nm
月二万で細かい掃除は火事代行におまかせ。これで仕事と育児に専念できる。
>>337 行ってるけど近場ばかりだよ
子どもがまだ小さいからフライト時間が長いところには行けないや
しかもチケットやホテル自分で手配して安く浮かせようと必死
小無しのときは年に一度は遠い国に行けてたけど、それも普段相当節約してた
子ども2人になったら夢のまた夢…
よく読もうよみんな
>>298 は宅勉で資格を取って、その資格をもとに稼ぎます
なんて書いてないよ。
友人の薬剤師は、復帰するために薬の事や変わった制度のことなどを
自宅でだいぶ勉強して復帰したよ。
私はそういうのかと思った。
345 :
298:2015/02/19(木) 10:39:53.77 ID:uu3l4kXX
>344
育児板の人はやさしいですね
そうですね国家資格持ちか、せめて業界経験者だったら就職先も見つかりやすいでしょうね
未経験なので学生時代にもっと勉強しておけばよかったな。反省
学校に行く金とそこまでの時間がないので、子供がいない昼間に勉強してます
スタンウェイのグランドがうちに運ばれる妄想をしています(まだ言うか)
医師、歯科医師、薬剤師
この辺りの資格持ちは別格だからな。
子育て一段落して復帰してパート感覚でも
時給の桁が違いすぎる。
海外旅行は無いなー
両実家遠方で年数回子連れ帰省するので精一杯
小梨時代は二人で地方都市住み
いろんなお店に外食しに行ったり今とは感覚が全然違ったな
薬剤師は医学部並みの学費で6年も勉強して合格率が低い割には儲からないよ…
パート時給は良く見えるけど、正社員年収もごく一部をのぞけばせいぜい500万とか。
医師は合格率高いし、年収も高い。もちろん激務だけどね。
なんで私立前提なんだよw
>349
薬剤師は確かにコスパは悪いけど、3Kや感染のリスクが無いなど、
女には最適。くいっぱぐれもないし。
薬剤師は女性が持つ資格としてはいいよね
そんな私は歯科衛生士
もっと頑張って違う医療系の資格取ればよかったなぁ
> 女には最適
いやまあそうだとしても、そうそうなれるもんじゃないよー
>>350 国立と私立では偏差値雲泥の差だよ。国立卒なら薬局で働かずに医薬メーカー研究職とかメインだと思う
>>354 国立薬学卒だけど研究職は1%、メーカー研究は5%ぐらいしか居ないよ…9割以上は薬剤師。
薬学部って学術要素半分、職業要素半分だから研究やるには中途半端なんだよね…。
ただ国立大は病院勤めが多くて、私立は調剤、DS、CRC、MRが多い感じ。
あと都会と田舎の差がかなり大きい。
気軽なパートで時給2000円位稼ぎたい人には良いと思うよ。
>>344 でもすでに医師や薬剤師で〜、なんてことも書いてないよ
しかも妄想力で年収が200アップするらしい
すごい錬金術だ
後ろ向きよりは前向きな考え方の方が
家庭円満で良運が舞い込む気がするから
見習うべき姿勢ではあるなと思う
両親義両親から援助なしだし超保守慎重派な己が嫌になるときもある
両親から援助無くて楽ではないけど、旦那両親は年金生活、私の父もそろそろ現役引退だろうし、そこへ仕送りしなくていいだけありがたいとは思ってる
資格持ちは強いよね。
私も国家資格持ちで子供産むまではゆるゆるパートで300稼いでた。
ローンあるし稼ぎたいが保育園激戦区で多分預けられないから土日にたまに働かせてもらい月5.6万稼ぐかなー
海外旅行行きたいな。クルーズがいい。
老後に行けるように節約と思うけど買い食いがやめられない。
コンビニスイーツやミスドとかなんだけど、チリも積もれば結構いい金額だよね。
ストレス発散が食べる事になってるからやめられない。
資格取れるほど頑張ったってのが素晴らしい
それなりの恩恵受けて当然だよね
>>351 病院薬剤師は抗がん剤扱うんですぜ。
もちろん防御はしますが、
被爆リスクあり。何十年もやると
白血球下がったり、ガンのリスク。
看護師もだけどね。
私は妊娠中も当たり前に抗がん剤
扱ったけど、流産や奇形児の心配が
はんぱなかった。
317です。保険の話教えてくれた方々、どうもありがとうございます。
新婚・妊娠したてだったもので、まだお互いの保険なにも手つかずで。
何年で組むか、学資保険とも合わせてちょっと考えてみないとなんですね…
うちも両親からの援助はなし
毎月節約して私も扶養内のパートにでて貯金にローンの繰り上げ返済にいっぱいいっぱい
たまに、お金使いたい!旅行いきたい!買い物したい!という気持ちが強くなる
そこまでカツカツに節約してるわけじゃないんだけどこの衝動は何なんだろう
今はGWに沖縄旅行に行きたくて仕方ない
でも高いんだよな〜
>>361 学資は必要な額分の貯金代わりに使えばいいと思うけど、生命保険は
遺族年金の額、持ち家の有無(ローン組んで団信なら夫がなくなった後その家は支払い免除で妻のものに)
夫の健康保険組合等の保障で全然変わるからよく調べてからの方がいいよ。
掛け捨て、積み立てとか終身、定期の選択以前に、
保険屋さんは大体不安を煽って補償額を大きくするので勝負してるから。
365 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 17:47:11.72 ID:oSU7k/nm
繰り上げ返済して節約生活するより、普通に払って人生謳歌したほうがいいと私は思う。だから我が家は繰り上げ返済しないです。
366 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 17:58:47.71 ID:oSU7k/nm
GWの沖縄は高いですね。2月は安い。ノイローゼ気味で一日中寝ている。
>>365 うちは教育費に関してその考えだな。
私も旦那も大卒だし子どもにも大学は行かせるつもりだけど、
本人の意思もまだわからないし、下の子が入学の時旦那は46だから、
いっそ学費は教育ローンでも良いかなと思ってる。
贅沢するわけじゃないし、もちろん貯金はしてるけど、
今しかできない経験(旅行とか習い事とか)も大事かなと。
自分の親が私の学費に追われてイライラしてたのが嫌だったのもある。。
何言われるわけでもないけど、なんだか居心地悪かったというか。
>>363 錠剤もあるけど、ほとんどは点滴だよ。
患者それぞれ投与量が違うから、
抗がん剤を調節してひとりひとり
作らないといけない。
注射器で吸うときにぴしゃっと
飛び跳ねたりする。もちろんゴーグル
手袋するけど。
ちゃんとした病院だと妊婦にやらせない
けどね。
私はパートでいつか復帰したいけど、
こうが
368
途中で書き込んじゃった。
いつかパートで復帰したいけど、
抗がん剤とか扱わないゆるい所希望。
家族との時間を大事にしたいし。
>>360 因果関係の科学的根拠はあるの?
私はずっと抗ガン剤の開発研究やってきたけど(有機合成で抗ガン剤誘導体を扱うのみならず他の毒劇物、放射線、強磁気の曝露もある)、職場で流産や催奇性をそれらと結び付ける話は聞いたことが無い。
もちろん調査は定期的に入るけど、そもそもそれらの症状が飛び抜けて高いというデータも出てないよ。
同期の薬剤師からもそんな話は聞かない。
勿論薬物被曝については公知されているし、妊婦になるとやりたくない、という気持ちは皆持ってるよ。
でも本当に流産や奇胎が「半端なかった」レベルに調剤室が汚染されているのなら、ちゃんと問題提起すべきだし大問題だと思う。
>>370 科学的根拠はないよ。
エビデンスもない。
でも防御服使わなかった時代の人達は
白血球低い人が多いし、抗癌剤は
無害じゃない。
妊婦のときは感情的に嫌って思いが
強かったよ。
>356
>345に未経験ってちゃんと書いてますから
このスレでいうと、事務で年収250の方もいれば数年のキャリアで400の方までいるようだし
私がはじめたばかりでそんなにもらえないと思ってるところもあるので妄想になるのですが
700の方もいるにはいるでしょう。錬金術は使えません
うちも両親義両親援助ないです。
なので旦那に保険かけててもなお稼がないといけない危機感ばかりです
子供はメンコン好きって言ってるし、シベコンやクロイツェル弾いてもらいたいので
私が稼いだ金でバイオリン購入がんばりますw
コンタミされない家庭でぬくぬくしてたい
バイオリンて親の付き合いとか大変じゃない?
楽器は1/16から自分が使ってたやつが残ってるんだけど、金持ち多そうで躊躇しちゃう。
合奏があると帰りに高い店でお茶した記憶が…
同じ理由でバレエも躊躇してる。
金持ちに囲まれたら萎縮しちゃう。
>>359 横レスだけど私も薬剤師。
そう言ってもらえることほとんどないので嬉しかった。
大抵、「私も薬剤師の免許とっておけば良かった」と簡単に言われることが多いので。
私は4年制の時代に卒業したけど、娘が薬剤師になりたいと言っていて、中受させるか悩み中。
中高私立で私立薬科大6年ていくらかかるか考えただけで恐ろしい。
ここの皆、レベル高い人多くて勉強になる。
子供の関係で知り合うママ達、年齢はバラバラだけど話の内容が子供みたいな人多い。
失礼だから現実では誰にも言えないけど。
377 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 23:51:10.70 ID:DfrCLC4L
スレチになるけど、私も薬剤師や看護師の方々は尊敬するなぁ。確かに私も目指せばよかったとは考えたこともあるけど、そんな学力も忍耐もない。
高給や最就職のしやすさはうらやましいけど、それはたくさん勉強や実習しての恩恵だから、当然だと思うし、かっこいい。
ちなみにうちは都下住まいだけど、そういう資格持ちの奥様やママ友はいない。
わたしも事務だったから、どう頑張っても年収350が精一杯だ。
でも正社員で働くと、疲れすぎて家事育児が適当になること間違いなしだから、悩む。
世帯収入1000万超えたい!
>>376 学歴やお金にまつわる職業の話なんて
リア友とじっくり話すのも気が引けるのに
ママ友だとなおさらでしょ。
皆誰にでも通じるようなあたりさわりない話してるけど
蓋を開けてみたらすごい技能持ってるとか超一流企業勤めだったとか
いろんなママがいると思うよ
中にはほんとに子供みたいな人もいっぱいいるんだろうけど
私も都下住まいだけど、教職持ってるママ羨ましがられていたよ。
本音は分からないけど。
高卒・専門卒のママも結構い る。何故か本人が暴露するのでw
都内だと違うのかな。
子供っぽい人も勿論いるけどママ友で政治と宗教と旦那の職業とかのお堅い&プライベートすぎる話題はNGだよね
ニュース系の話でも変質者とか子供に纏わる話しかしないな
自分の仲良いママ友はなんとなくここの年収帯だろうなって人ばっかだから少し深い話もするけどね
税金の話なんて提出書類書くの面倒だー!とかそんなんだわw
首都圏だと高学歴キャリア系ママは体感3割ぐらいだった。
仕事が好き、学ぶのが好きな人も多かった。
今はかなりの田舎でそういう層は1割にも満たない。
大きな大学が殆ど無い、大企業も現地採用職しか無い、地元出たことない人が多いからこれは当然かと思う。
例外はつくば。
殆どが高学歴層ですごく刺激を受けたし、価値感が近い人が多くてとても楽だった。
また戻りたい…。
この流れなら言える
公務員の嘱託獣医師
日給18000円
内容は病気をひたすら待つ
大半待ち時間
子供達小さいし扶養の範囲内でしか働いてないけど
公務員獣医師常に足りないんで公務員受けないか、せめて20日働かないかとか年度末と採用期に若干気を使う
首都圏だと国立大学が少ない上に
薬学部あるのが東大と千葉大ぐらい?
九州なんて3校もあるのに…w
>>380 政治、宗教、学歴、旦那の職業、そして野球とサッカーの話は避けてる
浦和の人にアルディージャの話してしまい地雷踏んで以来サッカーの話は絶対してない
>>382 獣医も6年制だし金掛かってるわりにはって感じだよ。
医師、歯科医師の非常勤なら日給5万くらいだから
獣医って私立も国立も偏差値高いのに安いね
歯科でも日給五万ももらえるんだー
この間、医療関係のコンサルと話したけど
歯科は稼げないからみんな早くに開業するって聞いたから意外だ
つくばいいね。
あまりに周りとのレベルが違うと気を使うよね。
高いほうが低いほうに合わせなければならない、逆は無理だから。
>374
小さい頃からバイオリンを習っていたんですね、お母様も大変でしたね
スズキの教室は合奏などのイベントや親の付き合いが多いところもあるようですが
楽器店系列や個人の教室もあるので、発表会の見学すれば親同士の
お付き合いの様子がだいたいわかると思いますし、聞けばだいたいの費用もわかると思います
バレエは発表会費用に驚きますね
レッスンたくさん入れて、身体が細くてきれいじゃないと役をもらえなそう
ピアノはグランドピアノ持ち、コンクールやピティナに出ている方は出費多そうですね
>>384 わろたw
レッズサポはヤバイのいっぱいいるからねw
>>384 わろたwww
でもサッカーで地雷になりそうなクラブなんてレッズガンバくらいなイメージ
野球だと阪神広島巨人でしょうかw
うちの子が通ってるのは地元のJ1チームの選手の子供も通ってる園だから、
サッカー全然知らないし興味なくても、そんなこと言えない雰囲気だ。
他にも某楽器のプロの父母とか、
もちろん元看護士に教職なんかも沢山いるし、
夫婦で地元企業に勤める人たちなどいろいろ。
私?私は高卒のろくな職歴もない無職なんで肩身がせまいっスw
短時間パートでもしようかな・・・
394 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 15:44:50.19 ID:XglZ/z+U
>>387 乱立してるから開業医は昔ほど儲からない。
昔は勤務医は、開業までの勉強の期間と捉えられ、給料も少なかったけど、今ではそうでもなくなった。
また開業医はサービス向上のため休日や深夜までの診療など時間を増やすため、勤務医を増やす傾向にあり、世間で言われているより求人も多い。
非常勤はもっと割が良い。妻の時給は1万くらい。
すぐ医療談議に持っていく男性、そろそろ遠慮してくれない?
>>394は、
医者の妻を持つ空気の読めない夫
とかコテつけてほしい。
そしたらNGに入れるからw
コテ考えてみた。
妻より低収入
妻の威を借る理屈臭い夫
聞かれてないのにジャジャジャジャーン
なんで歯科の話してるところに医科の話に変えるんだw
>>384 www
補助金や医療証、児童手当の話もしたくないな
>>386 >>387 もっと言ってやって
獣医師で年収1000万行くのは限られてる
スマホいじりながら半日待つだけで18000なのはコスパいいけど
ガッツリ稼ぐのには向いてない
で?
>>398 ある日奥様が井戸端会議してたら、いきなり平日の昼間に知らないオッサンが輪に入って来て「今は医者は〜うちの嫁は〜」とか言い出したらすごい怖いw
ここは女性向きスレだと思うし
医療の詳しい話は余所でやって欲しいw
読んでいても分からないし
医師奥は普通に尊敬
旦那になにかあっても生きていけるw
私は聞きたい…
>>384 ワロタww
どこに地雷があるか分からないね
スポーツは阪神本拠地に移住した巨人ファンだからしないようにしてるわ
夜ごはんの話題が一番盛り上がるし安全だよね
そんなんだからバカっぽいとか思われちゃうのかしらw
>>407 バカっぽいと思われてるぐらいがちょうどいいよねw楽だしw
てか
>>394の奥は、話の流れから歯科医なのかと思って読んでたけど、違うの?
触れるなバカ
>>407 医療スレみたくなるから、スルー推奨w
確かに抜けてる人くらいに思われていた方が
ママ友ならラクかも
真面目な話はできないけれどね
このスレの世帯は30代前半が多いのかな。
今、夫が37歳でこのスレの上限だけど30代後半でまだこのスレだと生活がしんどいよ。
今年はようやく一つ上にいけそうだけど、まだまだ貧困層だよね。
何で共働きじゃないの?って周りから言われる。
子供が小学校に入学したらすぐにでも働く予定
ま た お 前 か
415 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/22(日) 13:11:26.27 ID:GwTFgVTY
800のどこが貧困?馬鹿じゃない?
馬鹿だから>414に言われてるんだよ
スルーしたってね。
子供二人で中高生、受験、部活、塾、私立なんかの要素が入ってくると生活が厳しいのは確かだと思うな
まとめブログの管理人がブログのネタ作りに自演してると予想
何を入れるかは各家庭次第でしょうが
私立に入れて生活が厳しいのと貧困層とは違うよね
貧困の意味もわからないオツムなのよ
自分たちは貧困層じゃないって思いたい気持ちも分かるけど…。
この世帯層は貧乏だよ、残念だけど。
貧しいのはお前の脳味噌だよ
貧困な心
貧しい脳みそ
物しらずな低学歴
私も低学歴だけど他が違うわ。
昨日都内の友人と話してたら、友人とこの区立小の6年生の9割が私立中受験すると言っててビックリ。
4年生からは受験のための塾。
多い多いって言っても4割くらいでしょーと思ってたわ。
そりゃ貧しい暮らししないとやってけないよね。
うちは地方都市だからこのスレ上限で高収入扱いされる。
子供の医療費補助の紙が所得税額によって違うんだけど、このスレの紙の色をうっかり他の人に見られると面倒だから気を使うよ…
>>425 9割受験するような地区だと公立中が残りカスの巣窟みたいになっちゃうね
9割受けて何割行けるんだろう
428 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/22(日) 19:26:40.96 ID:MDxVECXl
中学受験なんて全く考えてなかったけど、センター試験がなくなって新試験になったら
中高一貫校が断然有利になるとニュースで見て不安になった
通える距離の一貫校は私立ばかりだ
一人っ子だから何とかなるかもしれないけど厳しいな
そんな試験制度にするなら公立の一貫校を増やしてほしいわ
>>427 自分のレベルに近い私立中をいくつも受けるんだって
それぞれが受かるところに行くから、友達みんな別れ離れになるのが普通だそう
中高一貫校だど、だいたい6年間で500〜600万だよね。
そこに塾や習い事で、プラス200〜300万。
二人分で1400〜1800万かかるとして、妻側が働いて年収額面400万あれば貯金に手を出さず足りるかなってうちは考えてるよ。
しかし復帰したら50歳までは絶対に仕事辞められないな…私の退職金も大学の学費に消えそうな予感だわ。
姉のところが私立中受験したけど、お金は勿論だけど送迎やサポートがすごく大変だと言ってた。
保護者会も平日にあるところだったから、旦那さんと分担して出てた。あと旦那さんの実家が近くて面倒見てもらえたのが大きい。
妻側が普通に働くのを前提に試算するのは大変では?サポートがあるなら別ですが。
>>431 都会で人目がある場所でも特に女の子だと不安だもんなあ
塾帰りにバス停で刃物で脅されて拉致された子いたよね
夕方から夜遅くまで塾がある日はお弁当も持たせなきゃならないとかすごく大変みたい
>>431 小学校のうちの送り迎えは義実家にお願いする予定です。
私の職場の人もほとんど私立に入れてるんだけど、小学校のうちの送り迎えは大抵がジジババで、中高生は普通に通学してる感じかな。
しかし中高生も、どうしても親が出なきゃいけない受験や行事の付き添いがとにかく大変そう。
うちは完全フレックス+裁量労働制だから、その辺もまあ何とかなるかなと思ってる…。
◎ ファイト兼業ママ ◎part40 [転載禁止]©2ch.net
479 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/02/22(日) 17:58:11.64 ID:NPiluMGz
うちは専門部と事務部が綺麗に別れてる。
専門の方はほぼ個々で独立した案件を扱うから、共通の仕事ってのがまず無い。
事務はある程度の役割分担はあっても、同じ内容の仕事をやる。
この10年、事務部は揉め事が止むことがない。
みんな「私ばっかり損してる」って言う。
一方、専門部では揉め事が起きたことは一度も無い。
やっぱり仕事に線引きが無いのは難しいなと思う。
>>434 あ、育休中なので兼業ママスレは常駐してますよ。
育休中の人ってチラホラ見るけどさ
どう考えても仮住まいのスレを我が物顔で出入りして違和感無いものなの?
話合わないなーとか感じないのかな
兼業スレに居続けるのと同じ様に自分が復帰した時の世帯年収スレに参加していた方がよくない?
>>436 だよねー
育児休暇なんてほんの一時的なもんだし、
非課税枠を大きく超えて働く前提でドヤ顔で語られてもね
世帯年収1000以上の妻課税スレがあるんだからそっちに行けばいいのに
仕事出来ないだけでなく空気も読めないのかね。
見るのはともかく、書き込むとかおかしいでしょ。
ここの専業主婦も一時的にここに居る人が殆どじゃない?
相続金がすごい人も、あっという間にここの年収オーバーする予定の人もかなり居るしね〜
所詮年収スレなんて通過点なんだし、将来設計は違えど今同レベルの生活の人なら別に良いと思うけどね
旦那の年収はともかく、妻が正社員かそうでないかって大きいと思うよ。
私自身は結婚退職したクチだけど、仕事続けてる同期とは
色んな意味で生活が違う。
単に数字だけじゃ語れないから非課税と世帯年収とスレがあるんだし。
通過点と言っても、一年程度で生活が大きく変わる人に、
堂々と未来予想図を描かれたところで、参考になる人はここにいないと思う。
>>440 いつも将来設計の話題になったら、子供が小学生になったら働きに出るって人や専門職だって人が多いからさ
妻が完全専業の世帯ってもう30%切ってるしねぇ
私も5年したら正社員に戻るつもりだけど、さすがに共働きスレって訳じゃ無いしね
問題なら「一生妻は専業又は非課税限定」ってテンプレに入れたらどうかな
>>440 夫の年収だけで生活するのって無理じゃん。
年収たった800万円だと子供1人でギリ、子供2人以上は育てるのは厳しいよ。
この世帯で専業主婦は育休中とか幼稚園行かせるためとかぐらいでしょ。
>>443 基地外の仲間がいて嬉しそうだねw
あ、同じ人かしら?
別に育休中の人だろうが
女医()として復帰できる人だろうが
相続がすごくて生活レベルの違う人だろうが
貧困層だろうが
誰がいたっていいのよ
空気を読めさえすれば
ID:NPiluMGzは典型的な空気読めてない書き込みだわ。
妻が〜妻が〜の男も。
うちは〜、うちは〜だよね。。
私は子供が保育園までは正社員で働いてたけど、もうあの生活には戻りたくない。
忙しすぎて家の中も旦那に対する心も荒んでたし
せっかく日当たりいい土地に注文住宅建てたのに夜しか家にいられないってさみしい。
今の、パートで昼間4時間働く生活がちょうどいいや。
子供にも旦那にも学校の先生にもPTA役員仲間にもw余裕を持って接することができる。
正社員に復帰するのが当たり前の人の書き込みが目立つから、たまにはこういう意見も。
事情があって二年後には正社員として働くけど
働くのきらい
家事もきらいなのに兼業できるのか不安しかない
>>448 同じだー
私は更に仕事ですら余裕が無くなっちゃう切り替え下手だから、辞めて良かったと思ってる
仕事自体も始発終電当たり前、泊まりの出張当たり前で家に全然いられなくて、結婚してる意味があまりなかったし
両立できる人は尊敬するけど、今のほうが余裕あるし家族も快適そうだから自分はこれでいいや
ここの年収で貧乏とか…びっくりするわ。
働く気はないな〜
でも投資はしてる。
株と為替で地味に増やしてるよ
私もあまりあくせく働きたくない
同じく扶養内週4でやってるんだけど、雇用者から正社員登用の話がこの前まさにタイムリーに出た
勤務時間変わらずだけど時給から今より良い月給になって賞与もあり、保険加入で多分課税スレだと思う。
それでもなんか責任が増えると思うといやだ。
今の収入でなんとかなってるけどこれから大きくなるともっとお金かかるだろうし、
医者薬剤師みたいな資格もない自分にこんなチャンス二度とない、デモデモダッテで悩んでる。
専業主婦が合う合わないあるよね
ウチは二人とも家庭指向が強い
旦那も育休とって2年専業主夫主婦生活が懐かしい
他の人に言うと「2年も旦那が働かずに家居たらヤダ」って言われるけど
普通に家事育児に専念出来て楽しかったなぁ
旦那大好きだから24時間一緒に居れたのも良かった
当時月15万で生活してた名残で今も支出が少ないから
この世帯収入でも今は比較的経済的に余裕がある気がするw
>>448 わかる!同じだー
持ち家で庭ありの戸建てだから家のことやる事ありすぎだし、仕事の責任ストレス抱え込むタイプなので家族に迷惑かけたくないし
結婚で退職するまで中間管理職だったからほんと精神的にやられた!パートで使われてる方が精神衛生上とても良い
中学受験は心配だけど、まだ1歳だからあと10年経った頃には世帯年収も増えてそうだし
しかし日能もSAPIも、4〜6年生の授業料みて大学受験なのか?と思ってしまった…高すぎるわ
>>451 突然降ってきてそういうこと書き散らさないで
言ってるに一人だけだから
赤がお座りしっかりできるようになったので、最近は2人でしょっちゅう近所のミスドに行っちゃう
お小遣いが毎月赤字だ〜
ミスド最近セール多いからね〜。
カロリーが気になって最近控えてるけど、、そろそろ限界w
ミスドは100円セールの時にテイクアウトでしか買わないと決めてるw
子供生まれてから店内で食べたことほとんどないな・・・
ミスドでイートインするとコーヒー飲みたいし、せっかくだからおかわりしてゆーっくりしたくなるから、子供もう幼稚園児だけど子連れでは行ってないw
460 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 11:42:21.71 ID:UaLfH8D/
自宅から徒歩10分のところに私立の小中高校がある
大学への進学実績は物凄く良いってわけじゃないけどまずまずで、何よりのびのびした校風に惹かれてる
でも小学校から私立なんて無謀かな
授業料は何とかなったとしても、周りの子と生活レベルが違いすぎてかわいそうかな
ちなみにここ上限で子は一人、お受験はかなり少数派の地方在住です
>>460 まだ若くてこれからも順調に昇級確実、持ち家ありのローンなし、っていうか親が教育費出してくれるしー
くらいじゃないと厳しくない?
神奈川だけどご近所で行かせてるのは医者や自営業のご家庭だな。実家から援助があるなら違うけど。
お付き合いとかどうなんだろうね。
463 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 11:58:07.13 ID:UaLfH8D/
>>461>>462 やっぱりそうだよね。
親には家を建てた時に援助してもらったから頼みづらいし、昇給も未知だから諦めよう
中学から私立なら大丈夫かな?
中学からだとお子さんの意思で決まりますよ
465 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 12:38:01.61 ID:FrII2Q7r
確かにそうですよね。
おまけに気が早すぎましたw
>>460 同じ事考えたことあるよ、私立。
うちは子が増える可能性があるから、諦めて、実際増えたw
今は高校からは好きな所に行かせてあげたいなと思ってる。
正直、一人っ子で800万なら他を節約できればなんとかなりそう。
周りはもっと収入あるかもしれないけど。
それが平気なら。
467 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 14:21:56.75 ID:FrII2Q7r
>>466 やっぱり周りはお金持ちばかりだよね
女の子だから持ち物でも色々あるだろうし、厳しそうだな
公立小学校は徒歩3分だから、近い方に行ってもらおうw
468 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 14:26:40.83 ID:FrII2Q7r
>>466 やっぱり周りはお金持ちばかりだよね
女の子だから持ち物でも色々あるだろうし、厳しそうだな
公立小学校は徒歩3分だから、近い方に行ってもらおうw
469 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 14:27:37.81 ID:FrII2Q7r
2回も書き込んでしまった!
すみません
470 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 14:29:52.43 ID:vm9wNQ6o
中高一貫て大阪だとどこ?
東海大仰星
神奈川だけど、近所の音大附属幼稚園の送り迎えのお母さん達はファーの高そうなコート着てるし、おそらく専業なのにオフィスカジュアルみたいな格好
お金かかって大変そうだ
神奈川はお金がかかるよね
埼玉や千葉の治安の良いところの方が子持ちには住みやすい
小受中受を当たり前に視野に入れなければいけないし周りの保護者もレベルの高い人が多い
服装にも習い事にも皆さんお金をかけてるから
子供の通う幼稚園の場合下限だと貧民層扱いだw
>>455 と言ってるあなたも兼業ママスレ荒らすの止めて頂けませんかねぇ…
嵐てると言ってるのはあなただけよ?
あんまり高望みして良い幼稚園に入れても、周りとの差を感じるってことだね
大変だなあ
>473
貧民って・・・1人目でも幼稚園の奨励補助金がたくさん戻ってくる家庭だろうか
エスカレーターの学校は、幼稚園から入園組と小学校から入学組のママで
グループできて対立してることがあると聞いたけどどうなのかな〜
清楚でお高そうな服装着てても中はドロドロだよ
ランチ会で先生やいたずらっ子の悪口言い合ってんだよ暗いよね
そりゃあ、ここよりも数倍収入があれば貧民扱いも仕方ない
ただママ友レベルの人間関係で貧民扱いする人とはあえて近付かない
内心で留めているなら別にどう思われてもいいや
日本全体で見るととても貧困層ではないけど、住む場所によっては貧富の差を感じることもあるだろうね。
身の丈に合った場所に落ち着くのが一番だ。
大学生の時にお受験する幼稚園児のカテキョしてたけど、
すごい高級住宅街でリモコンで車が地下から出てくるみたいなお家だったよw
専業だけどコンサバな綺麗なお母さんとガチで着物の若いお姑さんがいた。
兼業も、スーパーのレジ なんかじゃないような。
みんな実家がお金持ちなのかな。
うちの実家はここぐらいの年収だったし
新婚当時夫の年収が400万台だったから
今、幸せw
子供が幼稚園の頃はお金持ちもいるし団地に住んでる人もいるしって色々だったわ。
ちょっと仲良くなりそうだったママに
「ななしさんのお家は一戸建て?マンション?車は何?」
うちはアパートで車ないの。と言って
距離置かれたけど今は別に仲良くなれなくても良かったかな、と思っている。
そんなこと聞く人がいるのかw
縁遠くなってよかったね
うちはここの真ん中、実家はここの下限、義実家はさらに下だよ
私は大学出してもらって結婚式の費用も負担してもらったけど、旦那は高校も大学も奨学金を自分で返してるし新郎側の結婚式の費用も自分(私の貯金含む)で払った
援助の話とか見ると正直羨ましい
自分たちの家庭を持ったら実家貧乏コンプレックスなんて無くなると思ってたけど違うのね
義実家が貧乏なのがコンプレックスって心が貧しいよ
他所様の家だし
義実家が貧乏だと老後は心配だよね
夫が去年、病気で4ヶ月間会社休んでたためにこのスレの上限まで落ちて来た。
今年は2つ上のスレの世帯に戻りそうだけど、世帯年収1000万円切ると結構節約しないと生活しんどいね
子供が幼稚園に行ってるので兼業出来ないので、去年はしんどかった。
↑こういう金は持ってても人を見下すような人にはなりたくないと思う。
自分自身この年収稼ぐのは難しいから夫には感謝してる。
心は貧しくなりたくないものです。
他人の援助の話は羨ましいけど、
桁が違うので、あんまり何とも思わないかな。
実親、義親ともに、数千万の援助とか無理だもん。無い袖は振れない。
逆に我が子達にも、無い袖は振れないなと思う。
でも、この年収帯の子なのだから、堂々と中流気分でいてくれたらと思う。
>>488 でも極貧育児スレとか覗くと上から目線になるかもよ?
書いたりはしないけど思った時点で同じ種類だな、とは思ってしまう。
実際、ここも「自分は中の上よ」って自負心溢れる人ばっかりだよねぇ。
そのプライドが崩されるようなレス(相続、仕事復帰、上のスレ移動)が有ると荒れる荒れる。
正直僻みにしか見えない。
まあ私は当分ここのスレですがw
「普段は上の年収帯なの」アピールは単に空気読めない痛い人だと思うけどな
袖は贅肉があるので物理的には振れますわ…
確かに他の年収スレに比べてここは独特かも
プチ贅沢をしているレスが多いから煽られやすいスレなのかもね
そのために年収別スレがあるのにね
487はそこまで酷くないと思う
たまたま落ちてきたらしんどかっただけでしょ
488の方が痛々しい
>>487はいつもの人のアレンジバージョンかとオモタw
例え興味本位でここより下の年収帯スレを見たとしても、
旦那が若いときはこのくらいだったから辛かったわーとか普通の人なら書き込まないよねw
でも戻りそうならわざわざ書かないよね
ここのスレ性格歪んでる人たまにいるから仕方ないけど
貧乏は生きることに必死だから他人など気にしない、金持ちは全てに満ち足りているから他人など気にしない
このスレじゃ、中途半端でどちらにも当てはまらないから人と比べちゃうんだろうな
実生活で自分と同じ年収の人に「今年転落してきた」なんて言ったら失礼すぎるよね
そういうことがわからない人だと思う
普段から周りの神経逆撫でしてそう
>>498 このスレの9割は実生活では無理な話題
2chの年収スレで空気読めとか阿呆らしい
>>485 義実家じゃなくて実家ね。今じゃここの下限でも昔はもっと貧乏だったし
学費や結婚費用のために大変だったんだろうと今はわかるし感謝してるけど幼少期や思春期の貧乏コンプレックスはなかなか抜けないよ
旦那も旦那で義実家貧乏コンプレックス
夫婦で貧乏コンプレックスから抜け出して幸せな家庭を築こうぜってよく言ってるw
でも奨学金が無ければなーとたまに思うこともあるので義実家貧乏コンプレックスでもあるのかも
援助の話は本当に羨ましいので心が貧しいのは否定しないよ
うちも実家は借金で、義実家は奨学金でそれぞれ大学でたよw
奨学金なかったら今よりいい車に乗る、
もしくは家の頭金になったなぁと思ったりもするけど、
旦那は40歳までには一つ上行けるらしいのでこれからに期待。。
子どもには貧乏スパイラルさせないようにしようねと言ってるw
援助とか夢のまた夢なので、転勤族だし家は諦めてるわ。
>>488 そんなに怒らなくても。カリカリせずに余裕が必要だよ。
「貧すれば鈍する」になっちゃってるから気をつけて
>>502 お前もその空気読めなさが子供に悪影響与えてそうだから気をつけてな
>>503 「お前」ね(笑)
もっと肩の力抜こうよ。リラックス、リラックス。
貧すれば鈍する
>>504 お前って言われてピキッと来ちゃったんだね〜アスペBBAw
>>504 貧すれば鈍するなんて合言葉にして浪費してるから、
仕事休んだだけで生活苦しくなっちゃうんだよw
>>491 だね
ここが子育て世帯の平均とレスしたら中央値はもっと下だから〜とか
ザ庶民というのを頑なに認めたがらない人がいる
他人と比べても裕福になるわけでもないのに馬鹿らしい
貧民や貧困って言葉がよほど好きなんだね〜
>>507 年齢にもよるけど、ここ一馬力スレだから世間的には中の上だよ
頑なに認めないとかじゃなくて、事実そうじゃん
そういう統計が出てるんだから
まあ生活してるとそんな風には思わないけどね
中の上程度じゃ立派な庶民だから節約しなきゃいけないし
うちは20代でここ上限だから同年代の中では上位層だと思ってるよー
夫単独でも子育て世代の平均より少し上なだけで中の上とは思えないけどな
ここで出てくるプチ贅沢なんて贅沢のうちにはいらないでしょ
ふだん切り詰めてその差額を少しだけ出費してるに過ぎない
貧困層だとは全く思わないけど中の上だなんておこがましい
でも20代で上限、さらに上に行くなら同世代より上かもね
うちは20代からこのスレ、33でスレ半ば
定年までに年収一千万は恐らく届かないから考えが違うのかもね
511 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 23:48:00.79 ID:nyjTZT3H
裕福だと思ったことも一度もないし、貧乏だと思ったことも一度もない。ひとつ下のスレとか見てると、うちと全然かわらないなって思うし、ひとつ上のスレを見たら、なんだか少し切なくなるから見ないw
うちもしばらくこのスレにいる予定。30代後半で750万。もっと欲しいに決まってるけど、夫は優しいし、子供と猫はかわいいし、狭いけど都内の一戸建てに住んで毎日おいしいもの食べて眠れるんだから、貧困層と言われたとしてもかなり幸せではあると思う。
庶民だけど。
・家族で海外旅行はきつい
・子供二人を私立大学に通わせるのはきつい。下宿無理
・都内だと狭小住宅で精一杯
それがこのスレ真ん中
>>511 わかる
自分もそんな感覚だ
おそらく住んでるところの物価や住民層によって、感じ方も違うんだろうな
>>504 ここ2ちゃんだから、そういうのあまり気にしない方がいいよ
>>501 うちも転勤族でこのまま賃貸でもいいかな、って思うときもあるんだけど、
家賃全額補助ではないのと、定年後考えると悩ましい
そのあたりどう考えてらっしゃいますか?
自分で稼げない時点で意見する権利ないけどな
516 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 03:38:55.17 ID:tjtIbT8h
>>488だけどスルーできなくてごめんw
実家が共働きで世帯2000万近くあって物理的には恵まれてたんだろうけど、夫婦仲悪くて家の居心地最悪で金だけ持ってても意味ないというのが持論なんだ。
>>487は稼いでるのにお金ないが口癖の母親を見てるようでかわいそうだなー、と気の毒で。
自分自身この年収稼ぐのは厳しいから夫には感謝してる。
4月から給与所得者のふるさと納税が確定申告不要になるようだし、額もあがるとのことで手をだそうか迷ってる
>>482 同じ。
400から始まると、その時当たり前だったことがこのスレでは貧しいとか厳しいとか
けちょんけちょんに言われてびっくりする。
それがなんともないからお金どんどんたまる。
そして、中学から私立だとーとかいう考えたことのない話が出てくる。
>>517 ごめんじゃない。
人を見下して「ほんとの私は違うのよ」って言いたい人に構うなんて大馬鹿よ。
>487は自分でも言ってるよ。
>502で 「貧すれば鈍す」って。自分の事言ってるよ。
>>518 いいこと聞いた!
確定申告が面倒で手を出してなかったけど、今年度は挑戦しよう
年収によるけどここの人たちは4万前後の納税?が倍出来るという事かな?
学区の問題で引っ越しをしなきゃいけなくなったけど
いい学区は本当に中古物件が全く出ないね
新築も高すぎるし
もうこうなったら賃貸で行くか?
でも捨て金になるし・・・とか堂々めぐりで疲れた
>>518 私も考えてる。うちは650万で子供2人だから3万くらいが倍かな?
肝心の金額の計算がよくわからんw
>>519 800-1000万ぐらいの収入でも家計破綻するって記事よく目にするよね
ちょっと高級なマンション、私立受験、塾・・・etc.
うちも子供3人いるし私立とか考えたこともないw
>>482 同じ。
うちなんて出産2週間前にリストラされて慌てて転職してこの板に来た。
給料日前に通帳の残高気にしなくなって幸せ。
もちろんこどもを私立に行かせる気はない。
リストラのトラウマがあって持ち家?なにそれだし
>>518 去年試しに2万だけふるさと納税したよー
普段牛肉ほぼなし生活にステーキ肉が
やってきて大興奮したw
控除額倍増確定したんだっけ?
人気商品は届くのに数ヶ月かかったりするから
とりあえず半額近々申込む予定
>>526 ふるさと納税、4月からは5件以内だと確定申告不要になるから、それ以降がいいかも。
という私は、最近ふるさと納税の仕組みを知って、未だ納めてもいないw
どこにしようかなー。
このスレ上限近くだと5万後半だから、2015年は11万くらい?
あんまりふるさと納税について知らないけどみんな自分の住んでる土地に納税しなくていいの?
自分の住んでるところの政策に満足してるんだろうか?
>>528 本来は都会に集まってる税金を地方にも回すように促すためのものだから田舎暮らしの人間はやらなくていいんだけどね。
でもいいもの貰えるし、って考えるよねw
530 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 14:26:15.73 ID:s36LNlLW
>>529 そうなんだ
住んでる自治体の税収が減って自分たちにしわ寄せが来るのは困るし、むしろもっと改善して欲しいところもあるから私はふるさと納税は出来ないなあ
税金納めてなければ文句も言えないし…
>>511 同じく!うちは犬だけど…
子供が楽しく遊べて、その傍らでご飯作って、主人が19時には帰ってきて、家族で団欒しながらご飯食べられるのが幸せ
特に贅沢もしてないし、節約もしてない
うちも私が復職するまでまだまだこのスレだけど今の時点で満足だよ
主人が残業しまくれば上のスレになるんだろうけど、家族の時間は今しかない
残業しようがしまいが数年後には役員で多忙になるのは目に見えてるので、今くらい家族でゆっくり過ごしたい
うちは家を買うにあたり、都内から隣県に移住してわりと広めの土地にした
庭で子供がプールとかブランコで遊びまくってる横で家庭菜園してる
家から電車でも車でも都心まで30分かからないので通勤時間も全然変わらず
貧民と呼ばれても貧困層でも何でも、これより下がらなければ十分だなあ
庶民で全然いいよ
うーん理想的
今行ってる小学校だと多分真ん中その他大勢って雰囲気
習い事は複数、服とか上履きとか持ち物は
なんかあれば迷わず買い換えて長期休みは
国内でお出かけありみたいな
だいたい坪100万くらいのエリア
おそらく公立中行く
このスレで
>>532のような生活が出来るなんて思わなかった。スレ真ん中の我が家と随分違う。
ほんと理想的、羨ましい。
>>532 子供小さいのに数年後に役員かぁ
夫何歳なんだろ
うちは40前には二つ上まで行ける予定だけど、
役員なんて絶対になれないよ。
色んな会社があるのね。。
役員なんて年齢関係ないよ。
うちは昔ながらの大企業だから役員は皆アラ還だし役員報酬はウン千万だわ。
狭き門過ぎて夢にも見れないw
30年後どうなってるかなぁ。
他スレからだけど、私の夫は35歳で専務だよ。
従業員は数百人しかいないけど。
ちなみに年収は2400万円です。
はい。
次の方どうぞ〜
役員って、社畜から搾取する冷徹なイメージだわ
お人好しのうちのダンナが役員になることは全然想像できない
スレチの方は然るべきところへお帰りくださいませ
なにこのスレ見栄張りBBAの巣窟じゃんwウケるw
>>544 最近変にプライドだけは高い人が多くてびっくりしてる
あなたが言うようにぶっちゃけ庶民だよね
大したことない
役員云々もPTAや幼稚園の方だと思って読み違えてたわ
この年収帯だと若い頃の蓄えや親の援助がないとローン破綻しそう
>>535 そりゃあ数年後には多忙だけど高収入になるのがわかってたら
理想的に暮らせるでしょう
この先もこのスレかせいぜい一個上までの人とは全然違う
親援助や仕事復帰、相続の見込などでもゆとりが違う
547 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 00:22:15.92 ID:6o+zUYO1
私
>>511なんだけど、
>>532さんに同意してもらっても、うちは復帰予定ないし、夫は近々役員になる予定もないし、激務で毎日終電だし、しばらくこのスレ確定だし、都下住まいで狭い庭しかない建売だから…
なんか、うちも!って言われても全然共感できなかったごめんね。
ほんと庶民。中の上なんて思ったことないな。
でも、夫が頑張って働いてくれたお金で生活できてるので、感謝してるし満足もしてる。
夫が役員になる+自分が復職する
などで収入の大幅upが確定してるから何となく共感しづらいのかな
余裕みたいなものをすごく感じるというか
・都心まで30分で行けるのに広い土地で庭つき一戸建て
・19時には帰ってくるご主人(役員昇進が約束されている)
しかも残業するかしないかを選ぶことができる
・妻は復職の予定がある
・贅沢はしていないが節約もしていない
いや、これ普通にスペック高いでしょw
うちも橋超えたら都内っていう東京の隣県にいるけど
庭付一戸建て買おうと思ったら購入したマンションの倍額するし
夫は激務で深夜帰宅、平日(高確率で土日も)母子家庭状態
おかげで今年は一個上のスレに行けそうだけど
家族の時間を大切に、なんて余裕全然ない
庶民というところに共感はできないけど色々羨ましいわ
>>539 うちもそんな感じだ
自分の従兄弟(高校中退)は19歳で社長令嬢と結婚、婿養子になって、アルバイトから専務になったわw
今の役職や年収は知らないけど
>>545 ここが通過点って人が多いからじゃないの
>>550 それで浮気して離婚させられた上、仕事も辞めさせられておまけに取引先に絶縁状送ってきてその業界で働けなくされた人知ってるわw
2ちゃんは時々良いように使われることがあるよね
前にも家政婦のミタのOA開始前後に、夫の年収1000万円あたりのスレで
物凄くしつこく家政婦ネタを繰り広げたことがあったよ
今回もこの層をターゲットに消費を促そうとしてたりして
数年後に役員だろうしって勝手に思ってるだけなんじゃないの?
隣県で庭付きったって
隣県の駅から職場駅まで30分でしょ
庭付きから駅まで0分じゃないと思うよ
そんな駅前に庭付き隣県でもほぼ無いし
隣県の千葉なら駅から徒歩20分位で庭付き分譲
4000万位あれば買えるよ
うわ〜!ついに食費が小梨時代、毎週末外食してた時期を越えてた…!
また子供4歳と1歳なのに
これからドンドン増えてくんだろうな
怖すぎる
>>555 うちは中高生3人で米だけでも毎月40kgだよw
農家から買ってるから、30kg6500円だけど
やっすい肉を使って、実家が作った野菜を送ってもらってるのに
食費が月に6〜7万円
スポーツをさせてると、体が資本だからお金がかかる〜
>>554 親が会社経営して援助もあるんじゃないの?
嫉妬もそこまでいくとみっともないを通り越して憐れ
>>555 同じく4歳と2歳もち
最近やたらと食費かかるなぁと思ってたところ!
外食の頻度も前ほどじゃないのに、、やはり成長なんだよね。
>>556 小学生、園児二人で7-8万超えしてるわが家・・・・orz
おやつとか買い過ぎなんだろうな
野菜をもらえるのは羨ましい
やったー!夫の手取りが50超えた!
いつもがんばってくれて本当に感謝!
不安定だからいまのうちに貯金貯金。
>>556 うちも似てる
夜ごはん食べたって10時ぐらいにおなかすいたって言われない?
ご飯は一回に6合ぐらい炊くとかさー。
食パンは朝三枚とか。
>>556 ひゃー!
凄いな!うちも男児2人だからいつかは来るんだろうな
自分も中学の頃は1日5食とか食べてたもんなー男子ならもっと食べそうだ
おめ!
うちも四月に昇進決定〜
このスレから卒業できないけど嬉しいな
>>560 うちも多いと手取り50超えるけど、少ないと25くらいだよ。
毎月決まった額を受け取りたい。
うちは50万弱かなあ
でも外資系だからほんと将来わからないので貯金
早く仕事復帰したいけど子供2人だと難しいのう…
スケジュール2人とも似たような感じにならないと
厳しい
大塚家具が騒がれてますがここらの奥さんは
どこの家具買ってますか?
うちはモデルルームについてた家具とニトリと
地元の家具屋とAmazonなどちゃんぽんです
学生時代の同級生でおそらくうちと同じくらいの
家庭は大塚家具で80万くらいのソファとか
15万のサイドテーブル買ってました
>>565 ごめんなさい、大塚家具何かあったの?
結婚の時、大塚家具見に行ったけどセンス悪くてがっかりして帰ってきたなあ。
ほとんどがハリボテ、でも価格は安くない、みたいな。
>>565 ごめんなさい、大塚家具何かあったの?
結婚の時、大塚家具見に行ったけどセンス悪くてがっかりして帰ってきたなあ。
ほとんどがハリボテ、でも価格は安くない、みたいな。
568 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 14:51:48.55 ID:XTzlBQ4E
ニュースも見てないの?
ソファは八万くらいで
ダイニングなどは実家からもってきたアンティーク
クローゼットとウォークインの中の箪笥はニトリ
2重になってごめんなさい。
探してみたらお家騒動?
>>569 うちテレビ無いもので…。
572 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 14:56:43.00 ID:XTzlBQ4E
IKEAは反日企業
家を建てた時ソファとダイニングセットで60万くらいのを買った
2階の家具は東京インテリアや無印で本棚は作りつけ
>>566 経営で揉めてます
社長により経営方針が大幅に変わってるので行った時期により
その辺りは印象変わるようです
外資系ファンドが口出してるので本日ストップ高です
テレビないなら新聞なりネットなりでニュース読まないの?
世間の動き知らないと困らない?
新聞やネットでも興味ないニュースは目に入っても頭に入らないよ
大塚家具の動きは知らなくても困らないw
577 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 15:20:49.83 ID:XTzlBQ4E
大塚家具ブルーレーベル作ればいい
>>575 ごめんなさい、大塚家具のは世間の動きって程のニュースには感じないなあ。
子供が小さくてべったりだから、ゆっくりニュース見てる時間が無いのもあるけど。
転勤族だからニトリやホームセンターなどの適当なチープ家具で揃えてる
家によってサイズが違うし引越しで傷むからカーテンとかカーペットも超適当
ダイニングテーブルと椅子は子供にガスガスやられて傷だらけよ
報道機関も結構大きく取り上げてるけど、
「だから何?」これ宣伝?みたいな話だな。
むしろお家騒動なんてマイナスイメージになるのに何で宣伝?
ベッドというかベッドマットだけはお金かけて日本ベッドのいいやつにした
他はカーペットもカカクコムで安いやつだし、テレビボードも3万くらいソファも無印
うちも安物ばかり
子供がまだ小さいから傷つけたり落書きされたりしてもショック受けないw
もう少し大きくなったら良い物にしたいな〜
いたずらされてもストレスたまらないけど人を呼ぶのがちょっと恥ずかしいんだよね
>>572 そうなの!?
知らないで、結構IKEAの家具買ってるわー
大塚は会長(父)がコメントで「わるい子を作ってしまった」てな感じのこと言ってたのがなんともな・・・
マイナスイメージ通り越してあきれたわ
新築の際に7万くらいの木のダイニングテーブル買ったけど子供が小さいうちはニトリとか安いのにしとけばよかったかなーと思う
お手入れが面倒くさいわ
>>584 家財保険お勧め
ソファでジャンプして壊れたけど満額出たよ
ディズニーランドのアナ雪行ってきた
人多かったけどメチャメチャ楽しかった
皆また行きたいねって話してたら
旦那が趣味の車処分しようかなって言いだした
維持費で毎年行けちゃうしってことで
この年収だと何もかもは無理よね
>>588 横だけどいいこときいた。ありがとう!
小梨のときに買った20万のソファが身分不相応な高い買い物なんだけど、これ壊れたら泣くわ。
独身のとき買ったIDEEの姿見も割れたら泣く。
ソファーとベッドは無印、他はニトリや地元の家具屋で在庫処分品とか買ったな
転勤族なので家具より家電にお金かけた
家買ったら…なんて夢は膨らむけど、実際はあるものを使うしかないんだろうな
引っ越す時にいっきに好みのものに買い替えてって思ったけどやっぱり出費多すぎて躊躇してしまったよ。
少しずつ買い替えてるけど、捨てるにもお金かかるんだよね・・・
593 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 22:32:09.87 ID:6o+zUYO1
うちは私が料理好きだから家電はわりとお金かけてるけど、家具はIKEAニトリ無印ばっかりだなぁ。テーブルもソファもカーペットも子供のクレヨンで落書きされたりで汚いから、大きくなったら買い換えたいなー。
でもあんまり家具とかにこだわりなくて、安物買いしちゃって困る。少しインテリアお洒落にしたいけど、センスなくて貧乏くさい。
自分の知ってるニュースを知らない
→ニュース見てないの?に驚愕
出産を機に退職し、現在無職なのですが
家計のうち、主人より食品雑費消耗品費ほかの日々現金で決済する物のみ任されることになりました
月に7万円預かって開始して2か月なのですが、どうしても足りなくなってしまい、いまの時点でへそくりから補てんしている状況です
それぞれの家庭で違う、と思うのですが大人2人+乳児1人(生後3か月、母乳より混合)の場合、生活費としてはどのくらいかけていいものなのか予算感を教えていただきたいです
スレ下限、主人の今後の昇給は見込み薄で私の復帰は3年後パート勤務を予定してます
みんな子どもが小さいと家具はあまりいいもの買わないんだね。
子ども産まれたばかりでソファー汚す以外は想像付かなかったから参考になった。
新築マンション買ったから家具も買い替えなんだけど(独身時代のものが多いので)、張り切ってオーダーとかしなくてよかった。
大きめのリビングボードが40万円だった。
そのあと大塚家具に行ったら15万円。
今週東京インテリア行くけど、10万円以下のやつにしよ…
>>595 ウチも子ども3ヶ月だけど、通販をカード決済で使うから7万あれば足りるけど、全部現金で払うってことだよね!?
食費4万、子ども関連費2万(うちミルク6千円、医療費無料地域)、日用品・雑費・被服費(旦那のスーツ関連除く)・医療費で2万くらいかな。
さらに子どもの予防接種(任意)が結構かかって、1〜3月は毎月1.6万だけど、この先も色々あったはず。
あと奥さんのお小遣いも必要だよね。
他の支出はどうなってるのか?年間の貯蓄予定額はいくらなのか?って、奥さん知ってるのかな?
ウチも子ども産まれるまでは共働きで夫の給与だけで生活するのに慣れてないから、参考までに教えてほしいです。
>>595 大人2人+1歳児の我が家、スレ真ん中
同じく旦那から生活費もらうタイプ
先月は食費5万、日用品と雑費1.5万(子供オムツ代とベビーフード含む)
医療費、美容費、被服費は別(カットは4、5ヶ月おき、化粧品は普段の日用品総額より高くなりそうなら相談)
両実家援助なしなので、食費はどんなに下げても4万円台
私お小遣いはない。食費から出すおやつが小遣い代わり
ちなみに旦那もお小遣い決めてないけど、ほぼコンビニと家族で外食の時しか使ってない模様。なので月2〜3万か?
残りのお金は旦那がどのように支払っているかは確認してますか?
へそくり使わずに一度家計簿見せつつ相談してみた方が、良いかと思います
>>595です
>>597さん
通販などのカード決済も含めてです
一応、食費消耗品費で5万円、子供関連費医療費で1万円、私のおこづかいと予備費で1万円、の振り分けで
ロタなどの高額な予防接種費は別途補てんして貰えます
私の管理外の支出は、家賃・水光熱費・通信費・スカパー等口座から引き落とし系と、主人の実家への帰省費用などの大型支出、あとは主人のおこづかいと貯金になってるはずです
月の手取りが25万くらいで、ボーナスは帰省費用やスーツ買い換えなどの特別費用に、児童手当は学資保険に充てているので当てに出来ません
いままで予算感覚を持たずにお金を使ってしまっていたのでどうすればいいのか分からず、メモ的につけ始めた家計簿を前に悩む日々です
というか、赤字っぽくなると帳簿を付けるのが嫌になってしまいます
先輩方はどのように家計を管理されてますか参考にさせていただきたいので教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
足りないなら家計簿付けて旦那に相談したらどうだろう
節約しまくってたらストレス貯まるよ
ある程度何にお金使ってるか把握しないとなんとも言えないよね
自分にかけるお金が高い(化粧品や服)
食費が高い、子供にかける衣服代のお金が高い等それぞれアドバイスが変わってくるしね
その年収なら少ないとは思わないな
>>599 食費4万(旦那昼ご飯含まず)
生活費1.5万(ドラッグストアや赤関連)
服飾費0.5万
交通費0.5万
小遣い1万(予備費に当てることも)
で7.5万かな
月々いくらくらい赤字なの?
うちもこれでもちょっと外食したり遠方の友達と会ったり服買うとすぐ赤字になってたからあまり参考にならないかも
自分の本やたまにご褒美のコンビニスイーツとか買いたいし、それまで自分の給料好きに使ってたから
子供産んですぐは買い物我慢するのすごくイライラした
たまに100均で豪遊wすることを覚えて買い物欲を落ち着かせてるけど
自分の娯楽費は自分の貯金から出すし、無駄使いはしないけど文化的な生活wを営めるように余裕がほしいと月8万もらって毎月あまりを旦那さんの目の前で貯金箱にでも入れたらどうかな
足りなくて気持ちが荒れるよりいいよー
夫から生活費もらうタイプじゃなくて、買い出し担当の人(奥さん)が経理係になって家計簿つけながら資産も全て管理したほうがいいよ
旦那が残業したら旦那の小遣いだけ増えて、生活費の補填は奥さんの貯蓄から出すなんておかしい
うちは
食費4.5
光熱費2.0
通信0.8
雑費1.5
医療1.0
外食1.5
小遣い 夫2.5 妻2
残りは住宅ローンと貯蓄
スレ半ばで生活費に月八万円渡している(医療費などは別)
たまに足りないと言われるが
野菜をダメにしたり冷蔵庫の中の賞味期限切れの食材がちょくちょく出るので
値上げには応じていない
>>599 家計簿アプリおすすめ。支出額を入力する度に残高を計算してくれるから
次の給料日までの日数で割って、1日にいくら使えるか確認してる。
自分はこれで無駄遣いが減ったかも。
もたもたしているうちにたくさんのレスありがとうございます
まずは現状把握ということで、
2月がまだ終わっていませんが仮集計してみました
食費:54836
(内コープ22866、外食14840)
子供費:12299(おむつ、服、ミルク等)
消耗品費:7348
交通費:10000(パスモチャージ)
妻被服費:864(タイツ)
交際費:3892(友人子の誕生日プレゼント)
計:89239
この他に、子の予防接種費用が13500。これは来月生活費とは別に貰える予定なので別計上です。
あとは母乳外来に行っているのですが、高額のため主人がいい顔しなかったため(6000円/回、トラブルのため2月は4回かかった)、投資と思って自分の貯蓄から出してますので別計上です。
こうみると、外食が多いのかな
同じ時期に買った同じ野菜でも傷み方に差が出るんだし、野菜を傷ませず完璧に使いきることは難しい思うよ。
肉とか魚とか消費期限が書いてあるようなものを腐らせたり、冷凍できる野菜類をダメにするならそれは妻が悪いけど。
あんまり冷たいこと言ってると夫だけ傷んだ野菜使った料理出されますよ。
値上げ交渉をある程度受け入れつつも、食材の管理をもう少し見直すように言えば良いのにねー。
>>608 外食が多い気がする
うちは大人二人と5才3才の4人家族で、現金では6万でやってるよ
オムツ代が無いから子供費が少なくて済むってのはあるけど
大まかに、食費4、外食0.8、残り生活用品って感じになってる
お米を買わない月は数千円残る
うちは旦那のカードも私の財布に入ってるくらい全部私管理だけど貯金とか全部二人で決めてるよ
どちらが管理するにしても、開示はしてもらわないと不満が溜まりそう
>>608 大人2人なら外食費を減らせそう。交通費は毎月1万かかるのかな?
食費が高いなと思う
外食も高いけれどコープが結構高いよね
健康のためっていえばそうなんだろうけど。
>605に同意
母乳外来なんて五年も行くわけじゃあるまいし。
うん、外食と交通費が多い気がする。今月まとめてチャージしたとかなのかな。
>>608 その7万から賄うには外食費が多いですよね
お子さんはまだお子さまランチも頼まないはずだし
夫婦の娯楽費ならその7万以外から出してもらって外食自体も少し減らす
あとは特に多いとは感じないけど足りないなら一万円くらいだけアップしてもらって毎月黒字で回していった方がストレス感じないと思う
急な出費分をその黒字のプールでやりくりできたらいいんじゃないかな
同収入帯の方の生活費は色々参考になるわ
・・・うちは色々使いすぎだな、反省
>>608 外食費は記念日的なディナーとか?3ヶ月の子がいたら頻繁に外食できないよね。だから外食は旦那さんのほうのお金からだしてもらったほうがいいと思うよ。
外食以外だとコープ2万ちょっとで抑えてるのはスゴイ。他でちょこちょこ買い足さずにコープだけで考えて回してるってことだから。
あと母乳外来は絶対家のお金で行くべき!子どものための出費なんだから。
>>597だけど、ミルク代家計費見てみたら、1ヶ月8500円だった。(らくらくキューブだからちょっと高い)
ミルクより母乳外来のほうがお金かかるけど、そういう問題じゃないし、自分のお金で出したほうが気が楽なのかもしれないけど、なんか後で怒りがフツフツと湧いてきそう。
ニトリで本棚
イオンでカーペット
これはお金かければよかった!
そんななんども替えるもんじゃないしね…
本棚とか10年近く経った今、合板が浮いてきてる
板同士隙間出来てきてる
同じサイズでプラス3万くらいの家具屋さんの奴は
なんともない
カーペットはなんかあまり使ってないのに
粉々になったような細かいゴミがカーペットの下に出るんだけど…
>>617 白い粉吹きみたいなやつだよね。あれ、高いカーペットでも出るよ。
実家ではそうだった。
うちのカーペット(リビングがコタツ)はニトリ。
引っ越し時に新しくして、子供0歳で新しくして、トイトレが終わった3歳で新しくして。
5,000円くらいのを、ほぼ2〜3年で買い換えている。
まだ食べこぼしや粘土とかガッツリ付くからニトリから抜け出せない orz
いつになったら高いカーペットに出来るんだろう……。
620 :
599:2015/02/27(金) 13:31:49.52 ID:0EfZoYmR
599です
外食は、特別な…とかではないんです
友人子の誕生日パーティー(友人母経営の喫茶店にて)で3500円
あとは週末の外出中に食事の時間になったらランチを外で食べたりで
赤ちゃんのくせに外出先では大人しいので外食のハードルが低いんですね
外食は月に何回くらいが妥当なんでしょうか
1回か2回くらいなのでしょうか
交通費は、まとめてがっつりチャージしました
でももう残高が2千円くらいなので、なんだかんだ使っちゃうのかもしれません
最寄り駅までそれぞれ15分くらいなので、病院や母乳外来、支援センター、友人宅などバスで移動することが多いです
母乳外来は、もともと分泌不足でミルクを足してているので、ミルクを増やせばいいじゃんと言われます
私が母乳をなるべく多く、長くあげたいというのは母親のエゴというか
出るならあげれば良いけど、努力やお金をかけるものなの?と不思議みたいです
なんで行く必要が?と
私も母乳に対する思いというかなんと言うかを上手く説明出来ないので悪いのですが
母乳外来に頻発に通うのはある意味騙されてるんじゃないの?みたいな思いもあるみたいです
そう言えば歯医者通いの時も言われたなあ…
ケチな旦那嫌ねぇ
>620
生後3ヶ月くらいだからまだ母乳外来いくかもしれないけど
母乳もだんだん落ち着いてくると思います
外食だけのせいではないと思うけど脂分多いと詰まりやすいですよね
1回6000円て高くない?月4回ってことは2マン4千円ですよね
そりゃー旦那が渋るのもわからないでもない
でも母としては母乳与えられるなら与えたいよね
もっと安い病院か助産院を探したほうがいいですよ
これは別計上とはいえ自分の貯金から出すのは大変だから
半分くらい負担してもらいたいですね
>>607 その家計簿アプリ教えてもらえますか?
今使ってるのイマイチで替えたいんだけど種類ありすぎで選びきれていない。
うちは夫婦+離乳食乳児で食費消耗品費オムツ子の服猫のエサや砂代等で7万かな。
外食はフードコート2回位。
コストコ行くと色々欲しくなり食費がかさむw
菓子パン好きで毎朝食べちゃうし授乳中でお腹減るからオヤツ沢山買っちゃうわー
あと果物好きだから食費が高い。
>>620 交際費と外食は意外とかかるけど息抜きだから減らすのしんどいよね
私は寝不足でごはん作るのだるかったから、フードコートとか安いとこにしたりデパ地下でお惣菜買ったりする頻度は高かった
自分の友人との遊びは自分で出して、外食は別予算にしてもらったら?
母乳外来は、もうちょい話し合えるといいね
>>620 うちもそうだけと、0歳児の育児は毎日睡眠不足でストレスマックスだし、
母乳でお腹も空くし、食費と外食は減らさなくていいと思うよ
手取り25万でもここのスレなら、ボーナス相当多いはずだからのびのび育児してね〜
>>619 これか!!!
ありがとう
謎は解けた
今回は薄い奴だったからとりあえず分厚くしようかな
>>623 うちはactive moneyだな
入力するたび計算されて残高でるよ
>>625 0歳なんてまだマシだよ!
ストレスマックスだと私も思ってたけど…
1歳〜魔の2歳が本気でやばいってばよ…
それに伴い、出費も嵩みます
3月分のお給料、手取りで20万円くらいだった
どう考えても既に赤字でやりくりのことを考えると頭が痛い…
いつ少なくなるか、いつ増えるかが月によってまちまちすぎてもうわけがわからないよ
残業次第だから仕方がないんだけど、ある程度一定だとやりくりしやすいのになぁ
お給料の増減が激しい方は旦那さんのお小遣いも比例して増減させてますか?
それとも毎月一定額にしてますか?
私は一定にしてる
低めで。
>>608 母乳外来が妻の貯金からって…
それが必要になるのは妻の責任じゃないでしょうに。
旦那さんがいい顔しない事は今後もあなたの貯金から出すの?育児や家族に必要なことでも?
家計と貯金とは別に妻の権限で自由に使える金額を決めた方が良いんじゃないかな。
旦那さんにはお金の流れを開示してもらってさ。
ごめん、月4回で2万4千円なのか。
それは確かに…
上でも言われてるけど、場所によって値段違うから調べたほうがいいよ。
東京の人なら、早稲田にある桶谷の本部?は再診3千円ちょっとだよ。次の予約強制しないから通いやすいし、急でも予約取りやすい。
外出のハードル高くなければ安いとこ調べて出向いてもいいと思う。
>>623 自分が使ってるのは、おカネレコってやつだよ。無料だけど、結構使い
勝手がいいと思う。
>>629 手取りの1割
うちも残業しだいで増減ありだけどお疲れ様の意味も込めて多く頂いたときは好きなことに使って欲しいと思って渡してる
明日は結婚記念日だ
親に子を預かってもらって映画見てホテルで食事するんだっ
>>636 おめでとう!
うちも今年15年目だからちょっと奮発して家族で食事に行きたいわ。
二人きりだと間が持たないw
外食月に1回するかしないかだなー
もっとしたいんだけどお金かかるし躊躇してしまう
スレ真ん中、夫婦と4歳男児1人で
食費4万
雑費1万
娯楽費2万
医療費5000円
予備費5000円
外食や被服費、レジャーは娯楽費から
現金で毎月払ってるのはこれくらい
ウチは家計簿付けられない…
旦那の手取りが30万、私の役員報酬が8万
貯蓄が月15万先取り+生活費の余り
基本ボーナスも全貯蓄
小さい子供三人いるから外食は無理
親に連れてって行って貰うときだけだな
光熱費1万
スマホとネット家電で1万
ローン6万
後は分からんw
赤字じゃないからいっかーって危機感のない夫婦
>>637 夫婦で出掛けても子供の話ばかりw
うちすごく質素だわ…
外食月一回3000円wwwwwww
外食で万単位とかお祝いの時以外で使ったことないかも
外食あまりしない人は、土日に家族で出かけたとき食事どうしてる?
そりゃたまには弁当持って出かけるのもいいけど、正直たいへん。
>>641 これは家族の人数によるかなあ
うち小学生2人だけどガストのジュニアメニューだけでも2人だけで2000円弱だよ
1日中出かけるのはだいたいどちらかの実家に行くときだから我が家からの持ち出しはない
(実家で食べたり外食しても親がだしてくれる)
外食するとしてもお昼は出先で食べて夕飯は家で食べてるなー
節約がうまくいって余裕があるときは夕飯を外食にする
そのために節約がんばってる
幼児2人、外食しない派です。
お弁当だと食べる場所などに困る時があるので、サンドイッチやおにぎり、ピタパンなど持っていきます。あとバナナと、コーヒーやお茶の水筒も。
長引いた時などはデパートのおそうざいや美味しいパンやさんなどで買って、車で食べたりしてますが、正直下手な外食より高くつくこともあるw
>>644 お昼は出先でってそれも外食じゃないの?
外食って夕食だけを言うの?
手取り20万とか、またかって感じ
本来個人が出すべき支出も引かれてるんでしょ
そうじゃなきゃ賞与12ヶ月だよ
うちは土日ともに出かけるのが大好きで、
動物園のフードコートとか
たとえば今の時期なら梅まつりの出店とか
たまにしか行かないけどショッピングセンターのフードコートとか
家族4人で飲食すると3000円くらいに。
3000円×8日で月に2万以上は外食してる。
冷静に考えると馬鹿だなと思うんだけど…
>>648 え?そうかな
うちも手取り20万の月とか手取り45万の月とかまちまちだよ。
わーいわーい!
スレ一個上がってココ来れた!
まだ650くらいの予定だけど、去年までは年70万しか貯金できなかったからもっと頑張りたいな。
旦那頑張ってくれてありがとう
>>648 ごめん、財形2万円分と組合費を忘れてたから23万円くらいか
でもうちも23〜50万円くらいの間で月によって増減するんだ
スレ下限ではあるけどさ
>>643 一家四人の外食です(小学生、園児)
ネパールカレーのランチがうちの月1の贅沢でして
それ以外は惣菜もたまに買いつつ家で食べるように心がけてる
子供にアレルギーあるから下手な店に行きたくないのもあるけど
旦那さんのお小遣いを聞いた者ですが、やはり低めに設定or一割が妥当そうですね
旦那に相談しつつ、お給料が多かった月は多目に、というのもやってみようと思います
ありがとうございました
うちもすごく質素だわ
夫婦の目標が貯金と共通してるからなのかもだけど
子供2人だけど育児にストレス感じないけど
無駄遣いにはストレス感じるタイプだから
お金に関しては夫婦の目線を話し合う必要があるかもね
657 :
599:2015/02/27(金) 22:09:39.08 ID:MmhSTljd
皆さんいろいろありがとうございます
遅レスで申し訳ありません
母乳外来は分泌が急に減ってしまったのか、奥で詰まったのかという感じて駆け込んだら飲み残しの古い乳が溜まってて偉いことになってました
4回行って、分泌量も増えてきたし体重増加もいい感じだから、これからは間隔を空けて次回は2週間後、そんなにかからずに卒業出来そうとのことでした
整体やマッサージもだいたい5千円くらいだから、そんなに高いと感じていませんでした
でも3千円で受けられるならそこも良いなあ
早稲田ならバス乗り継ぎで行ける範囲なので検討してみます
費用負担に関しては、今回は私のワガママで行っているようなものなので、今後どうするか相談してみます
外食は、主人も結構好きなんですよね
てか、月に2回か3回は飲みに行ってるし
ぶっちゃけうらやましいというかなんと言うか…
さすがに夕食を外食でとなると子のミルクの問題もあるしで外食はランチばかりなのですが
たまには主人に休日のランチを作ってもらったり
変わりにカフェで一休みするように出費を少なくするようにシフトチェンジしてみます
あと、皆さんの生活費感を教えていただきありがとうございます
今後の予算立てに参考にさせていただきます
外食の話参考になる。
うちは、旦那休みの日にお昼前から出かけてどこかでお昼食べて買い物して家で夕飯のパターンがほとんど。
外食含む食費を減らしたいんだけど、難しい。
実家に出してもらう・お弁当等持参する以外で外食しない家は、お昼を家で食べてから出て夕飯には帰るとか?
そもそもあまり外に出ないのかな?
>>645 煽ってるんじゃなくて素朴な疑問なんだけど、サンドイッチやおにぎりはどこで食べてるのですか?
私にはお弁当を食べられる場所とサンドイッチを食べられる場所の違いがわからない....
659 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 23:07:39.41 ID:KCZdM3Da
私も、出先でおにぎりとかサンドイッチをどこで食べていいかわからなくて知りたいな。
例えば、片道1時間半くらいかかるショッピングモールとかに行けば、お昼か夜は必然的に外食になってしまうと思うんだけど、そういうときとかは?
そもそもそんな遠いショッピングモールとか行かないのかな?
前にアウトレット行った時、混んでいるランチ時間のフードコートで、自作のお弁当とお茶を出して食べてる家族を一度見たことがあるけどそういう類のこと??
うちも、外食は月に15,000円くらい。食費と合わせると7万くらいかな。
ちなみに子供はよく食べる3歳半男児。
外食抑えたいけど、週末はつい外食しちゃう。
東京にいると美味しいお店多すぎてつい外食しちゃう
うちも外食無し。おにぎりやサンドイッチ、水筒持参で出かける
でも考えてみたらあまり家族でモールにはいかないなあ
田舎なのでハイキングとか公園とか、いわゆるアウトドアが多いからベンチやレジャーシートで食べてる
巨大モールが家から近いので、平日に車でサクッと行って帰ってくるかんじ
そうか、都会だと食べる場所に困るのか
>>658 >>645です。個人的基準なのですがテーブルの有無w
飲食OKのベンチや休憩スペース的な所や公園とかでさっと食べられる。食べた後のゴミもラップとかナプキンとかくらいの小さいものだから、近くにゴミ箱がなくても大丈夫(持って帰って後で捨てる)。
フードコートで自作弁当食べるのは辛すぎるw
都内(日本橋、銀座、新宿、渋谷)で幼児2人連れて買い物ついでに気軽に入れる店を知らないので、しかたなく持参してます。。
たまになら、デパートのレストランに入っちゃったりするのだけど。
ショッピングモールには時々行くけど車ですぐなので、家で食べて必要な物買ってすぐ帰ってくることが多い。
ここの奥様は予算とか食費とか色々考えてて偉いな
ウチももう少し考えてほしいわ
まあどうにかなるでしょとか考えてるもんなあ
毎月の支出で、余ったら外食費袋に貯めてる
あんまり外食しないけど、したい時には
これが有るからストレス無く外食出来る!
常時1万から3万くらい置いてる。
うちもザルじゃ
というかつけてたんだけど、つけてもつけてなくても
あんま金額変わらなくて、なんかもううちの消費スタイルは
これだって感じで固まってるみたいで…
家具どうしようかな
チラシ見てたら島忠×カリモクとか
しまむらとハリスツイードみたいなコラボ見つけたw
IKEAとかないからいってみたいよう
ちょっと愚痴らしてほしい。
夫はもうすぐ35歳になるのに年収が800万円しかない。
毎日、残業せずに19時には家にいる。何故早く帰ってくるのか聞いたら子供の顔が早く見たいからだってさ。
そんなのいいから、もっと残業して残業代稼いできて。
結婚する相手間違ったかなー。
なんでこのスレは度々ド下手な釣り師が現れるの?
>>667 私のこと?全然釣りじゃないよ。
真剣に離婚しようか考え中。
8歳年上の人と結婚したのが失敗だったかも。8歳も上だったらもっと稼いでると思ったのに。ふざけるな。
同世代と結婚したら良かったわ。
釣りは相手にしないこと
うちは弁当持参して丸の内よく行くよ
日比谷や皇居の芝生で子供達遊ばせて持参お昼食べて、丸の内ぶらぶらして週一贅沢のベーカリーでパン買って夕飯の買い物して帰る。
幼児2人だから外食もファミレスやチェーン店ばかりで、たいして美味しくもないのに消費ばかりしてウンザリしてたからちょっといいもの買って家で子供達寝てから楽しむ今の方がずっと満足してる。
>666
そりはひどす
ささとリコンすべ
>>666 私が前にうちのこと書いたことのパロディーみたいだなあ
なんか荒れてしまって申し訳ないとロムってたんだけど…
妊娠後期だから体重くて作りたくないってのもあって
最近外食ばっかりだ。1回3000〜1万は使ってる。
2歳連れて外食つらい時もあるけど産まれたら行けないしね
家計簿付けてないけど年トータルで考える事にするw
>>666 価値観合ってないなら離婚。
もっと稼ぐ宿主見つけなよ。
>>673 そうだよね
ありがとう。
夫と離婚について真剣に話し合うわ。
甲斐性なしの夫はやっばだめだわ
>>675 私もつわりの酷い初期から食費が増えて月6〜7万くらいかかってる
今までは4万で抑えていたのに罪悪感半端ない
>>672 去年の8月は流石に一度もやらなかったけど、7月9月は割と芝生ランチやってたよ。
木の木陰だと思ってるよりも暑くない。
今月は3回ほどやってるけど、陽当たり良くて14時頃までならコーヒー熱めで持ち帰りして温まりながら芝生の上なら意外と気持ちいいよ。
子供たちは動き回ってるからこんな季節でも上着いらないー!とか普通にある
近所の児童公園とかだと桜の季節ぐらいしかしないけど
郊外の大きな公園とかいったときはレジャーシート敷いてお弁当とかよくやるよ
お金かかんないし子供は結構喜ぶので助かるw
>>676 そうだね
助言サンクス
ここで愚痴って良かった。アドバイスくれた人ありがとう。
つか、勝手に釣り扱いした人って性格荒んでそうで嫌だわ
確かに、東京は今の時期も天気が良ければ暖かいね
11月も遠足で芝生で弁当だったりするし、公園で持参ランチできる期間はけっこう長いのかも。
デパートの屋上も調べると飲食OKの休憩スペースがあったりするよね
うちも土日のおでかけで片道1時間超えると絶対途中でおなか空くので
外食を減らす=おでかけを減らすに直結してしまい困ってたから
参考になりまくるわー
もう基本的に牛乳代だけでも月8000円近く行くわ…
育ち盛りの男の子が水代わりに!
麦茶飲め〜!
ギャンブルが絡むから嫌な人は嫌だと思うけど
夫が時々子供連れて競馬場行ってる。
全面禁煙だし子供がめっちゃ遊べるらしい。
おにぎり持って芝生で食べていっぱい遊んで帰って来る。
ここは昇給予定のある人も多そうなので質問。
住宅購入費や教育費は昇給も予定に入れて考えてますか?
貯金が大事なのは分かるけど、優先するあまりに安い家を買ったり習い事を減らして可能性を狭めたら後悔するかと悩んでます。
今20代で740、最終的には倍は貰えるそうだけど将来のことは確実じゃない。
あてにして支出を増やし、後々苦労するのも怖い。
どのくらい昇給をあてにしていいのか、皆さんどう考えてますか?
>>686 昇級は考慮してないな…(と言ってもうちは取締役にならない限り1100強までしかいかないな)。
ここでは叩かれるかもだけど、ほぼ決定してる相続と、数年後の仕事復帰は予定してる。
うちの場合の優先順位は、1.子供の教育、2.家族の健康と経験(食事、読書、資格、旅行等)、3.老後資金、4.家。
実家も義実家もこんな感じで「教育と健康こそ一番の財産」だったので、子供にも同じようにするつもりではいる。
>>679 なるほど!14時までか。うちも芝生で食べてみようかなぁ
参考になります!
>>686 してないな
上がろうが現状くらいの計算でいく
子供が持病抱えてて、でもおそらく一番大変な時期過ぎたので今くらいのペースなら
やっていけそうなのと
あと私の祖母が90超えてて介護費凄いかかってるの見て
使う気失せてるという感じで…
一応祖母の資産内でやってはいるけど、自分の老後の時は
子供に迷惑かけないように貯めないと…と思って
>>686 子供と一緒に暮らせるのは22年(予定)だと考えると
あっという間だと思ってる。もう折り返しまできた。
一緒に旅行できるうちが花かなあと思って赤字でも旅行してる。
あまりよくないんだろうけど。
うちの親はあまり旅行に連れて行ってくれなかった・・
子供がいなくなってから夫婦二人で行きまくってる。なんだかなあと思った
>>686 昇級あてにする人は少ないと思う
人生何があるかわからないし、一度生活レベル上げちゃったら戻るのは困難って散々言われてるし
年収800万くらいのMart主婦が見栄はった生活して破産っての読んだことない?
一つ上のスレも参考に見てるけど、子供が2人以上だと中受小受悩むレベルだったよ
安い家ったってさっさとローン払って子供が成人した時点で余裕あればリフォームや買い替えだってできるし
習い事というか塾代は子供のキャパと合わせて必要ならなるべく、だけど大学入学時点で困らないようにだよね
昇級予定であっても
>>687さんみたいに優先度立てて使うしかないと思う
芝生ランチは真夏だけやっぱしづらかったな。
10時越えるとジリジリしてきて、子供が小さいと暑さが落ち着く夕方から出かけることもできなくて。
これからの季節は花粉さえ平気なら最高だよ。
うちは年収500万の頃家を購入したけど、将来の年収なんて考えなかったわ。
ごく平均的なローンを組んだから今ゆとりがあってラク。
繰上げ返済も予定以上にできるし、子供たちが巣立った後キャッシュでスケルトンリフォームする予定。
皆さんありがとう。参考になります。
マート主婦、退職して暫くはなってたかもしれない。
今は専業に慣れて感覚も変わってきたので大丈夫なはず…
我が家も教育と経験が一番大事だと考えているので、そこはケチらず出来る限りのことをしたい。
昇給をあてにせず、後々余裕のある暮らしがよさそう。
家は頭金が結構貯まってるので夢を見てしまったけど、身の丈にあったものを探してみます。
節約というか無駄かどうかの目安で
東京電力で始まったでんき家計簿面白いよ
住所、広さ、家族人数、住宅タイプで
似たような周辺の家庭と比べて使用量とかかかってるか
どうか表示される
うちは平均値と省エネを頑張ってる家の中間くらい
だったw
東電、信用できん
>>694 自分のところは太陽光入れてるからか節電世帯平均の半分位の消費量だった
>>666 贅沢な悩みだよ。
気持ちは分からなくはないけど。
じゃなくて、いつものあれだから。
みんな節約してて、身が引き締まるわ…
反省のために買いとこう
スレ上限+妻60万の収入
食費9万
マンションローンと管理費で12万
教育費 幼、小1人ずつ、幼稚園費と習い事で65000
光熱費が高い 水道8000/月 電気6000/月 ガス6000/月
保険2万
ガソリン1万
固定資産税1万/月
他に携帯2台、奨学金、
これに雑費で夫の給与すべて。
他に楽天、amazonでmart族もどき(服は除く)で妻分給与消える。
学資保険はボーナスで半期ごと、満期800万の予定。
学資以外の貯金は年50万しかできてない。
旅行にもほとんど行かないけど、日々ちょっとした我慢をしてないからこの有様w
毎月赤字が蓄積してボーナス補てん、って感じ。
ほぼ確実に昇給が見込めるけど、老後の費用を考えるとやばすぎる…
>>699 うちも似たような出費の仕方だなぁ。なかなか貯まらない…。しかも
今年は下の子の卒園、入学で春の出費が痛い。おまけに子供二人の歯の
矯正が重なってしまったわ。年度末のボーナスで賄えないから、貯金
切り崩すしかないなぁ。
>>686 ここ最近我が家で本当に真剣に悩んだ事項だよwwwww
持ち家にするか賃貸にするか…
教育費とか考えたらうちはもう持ち家辞めた
しかも貯金3000万あるのにだよ!?
どうしても不安で持ち家考えらなかったんだよね
夫婦で散々考えぬいてまだ不安だけど決めたよ…
これでいいのかまだ不安
702 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 12:51:59.05 ID:lt/Bd8BI
生命保険代わりにローン組んで団診入った方がいい。
持ち家と賃貸どっちが正解かは各家庭によると思うから
夫婦共に納得しているならいいんじゃないのかな
うちの場合は私に実家がないので
自分に何かあったときに残された妻と子供に
住むところだけは確保してあげたいとの
旦那の希望で持ち家購入に踏み切った
将来の昇給分は考慮していない金額で
>>702 団信だけって怖くない?
ローン残高がたくさんある時に亡くなったら恩恵大だけどローンを殆ど返済し終わった時に亡くなっても恩恵がない気がする。
ローン完済してから保険に入ろうとしても保険料が高そうだし。
光熱費って皆どれくらいなんだろう?
もちろん住んでる地域や家の広さ、家族の人数にもよるんだろうけど
うちは夫婦、4歳、1歳の4人家族で
23区85uのマンション住み
今月は電気15000円、ガス5000円、上下水道5000円
先月は電気代18000円だった…
冬は光熱費一番かかるから辛い
706 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 13:49:06.38 ID:lt/Bd8BI
うちは団診だけだな。それなりに貯蓄があるけど、繰り上げ返済はしない。ローン払い終わるころには世妙も短いから、そんなにお金いらない。ちなみに換金性が郊外の戸建てより高い都心のタワマンを購入。
>>701 そこまで迷うなら賃貸でいいんじゃないかな
普通は教育費とファミリー向け賃貸が重なると
やってけないから家買って凌ぐよ
迷うっていう選択肢出てくること自体、
賃貸でやってける環境だから家が欲しいわけじゃなかったら
買うべきでない
>>705 うちは夫婦と乳児で電気19000円、ガス8000円、上下水5000円
雪国の80平米賃貸メゾネット暮らし
冬場は酷寒+湿度が高いので洗濯物は浴室乾燥フル回転。唯一の暖房器具がエアコンなのでほぼ一日中つけっぱなし
夫婦ともに暖かい地方育ちだから寒いのが辛い
除雪も大変だし早く太平洋側に戻りたい
709 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 14:18:06.87 ID:lt/Bd8BI
大阪でオール電化。夫婦ふたり。妊娠中。12000円
うち上下水、月2000円なんだけど、他にもこんな安い人いる?
都内寄り千葉、お風呂のお湯は毎日変えてる幼児2人の4人家族。
711 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 14:52:15.15 ID:/nHYaKuF
夫婦と1歳児
最新の請求見てみた
電気(オール電化) 買電13000 売電2400
水道 6500
一日中暖房つけっ放しだから、この時期は電気代が高い
>>710 上下水は地域や住まいによって基本料金から
全然違うから比べるの難しいかもね
賃貸時代、月1500円で上下水使い放題ってのが最安値だったな
>>699 うちも同じような感じで貯金ができないわ。
今旦那40、私が37で子供が二人とも中学生なので
老後の資金は子供が独立してから貯めようと思う。
>>713 途中ですみません
似てる状況です
まだもう一人産める年齢だと思うのですが、
もう一人欲しいとか思いませんか?
素朴な疑問なんだけど、
よく確実に昇級が見込めるとか
今後ふたつ上のスレまでは行けるはずとか
どうやってわかるのかな?
ダンナさんが会社の先輩や上司と年収話してるの?
うちはメーカー勤務、
結婚した頃500万でそれから10年、37歳の今はスレ上限
結婚した頃は定年近くなったら800万くらいかな?なんて私が言って、ダンナはそんなところまでいかないだろwとか話してた。
正直こんなに早くここまでくるなんて
私もダンナもビックリしてる。
定年頃いくらになるか全く想像つかない…。
しかし急に会社が傾いて、今後減ることはいくらでも想像できるのだけどwww
>>716 旦那の会社には昇級フロー?みたいなのがあった
あとは先輩や上司を見て、何歳で年収いくらといった目安はついてるみたいだけど、所属先に左右されるから、うちはあまり昇級見込めないみたい
課長クラスだとほぼ単身赴任になってしまうから、今のままで子供が幼稚園に入る頃にパート始めてもう一つ上のスレ、が理想
退職金は401Kだから退職金もらう歳にならないと額不明
もちろん会社の業績次第なので確実ではないけどね
>>716 夫に聞いてるし、社内恋愛だったので何となく分かる。私は事務だったけど。
夫は今33歳で年収約800万円だけど普通に働けば40歳で1200万円か1300万円くらいにはなるみたい。
そっからの上昇は出世次第みたいなので分からない。
保守的に年収は1200万円以上増えないと考えるけど
30からこのスレだけど手当てモリモリの公務員だから1000万越えることはないと思う
まあその分18時には皆でご飯食べれてるから不満はない
宿題が始まったら旦那とどっちが何の教科担当するか楽しみにしてる
そんなスローライフも我が家には合ってるみたい
うちはちょっと特殊かも知れないけど、同族会社勤務だから会社が潰れない限りは昇給も昇進も大体どれくらいか義父や義叔父みてたら予想付く
今ちょうど30代入って、系列会社へ修行勤務でこのスレ半ばよりちょっと上くらいだから、35歳くらいで親会社というか本社戻ったら確実に上がる
主人の従兄弟も取引先で修行中だから、大体揃って今の役員と世代交代する時にまた上がる
株式非上場なんだけど、もし上場するようなことがあれば何らかの恩恵はあるかも
代々しなかったんだから、たぶん絶対ないけど
上がっても生活の質を変えるつもりはない
お歳暮やお中元のお付き合いが増えるくらい
私の車も変えずにラパンに乗り続けます
うちも昇給見込めそうだけど、妻の給与60万/年がいつまで続くかわからない代物。
今の仕事がダメになれば、他の働き口を見つければいいんだけど。
>>715 >>699です。3人目欲しい気がしてます。これはずっと前から。
生活はそこそこ切りつめれば大丈夫だろうけど(公立メインの地域)
果たして私にその生活ができるのか?
これから家族4人で旅行したり、ペット飼ったり、な落ち着いた生活もしたい。
もし3人目生まれても、学費は2万/月ためとけばいいだけかな、とか
そもそも3LDKの我が家で5人は厳しいか、とか
贅沢な悩みなのは自覚してますが、悩むよね。
うちは下が双子だったので3人になったけど学費以外にも結構色々かかるようになるよ・・・ちょっとしたことで
旅行とかも今は添い寝扱いにしてるけど大きくなったらそうもいかないし
車もやはり大きめの選ばざるを得ないし食費も下の成長に合わせてじわじわと増えてきた
723 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 11:20:50.51 ID:RXQo+WQJ
三人の子を持つのは夢ヤネ。3LDKだけど三人つくるかな。
>>715 ID変わってるかもだけど
>>713です。
旦那は3人目欲しいみたいだけど、私は2人で満足してる。
早く子育て終わるのも早く出産したメリットだと思うので。
昨年犬を飼ったのでその子が3人目w
我が家は、なんやかんやで子ども一人に付き5万円以上毎月かかってる。
保育料、習い事、学資保険、食費、衣服費、雑費などなど・・・。
今より収入を5万円以上増やそうと思うと、結構しんどいし、上の子たちにも
確実にしわ寄せがいくので、二人で打ち止めだな。
ちなみに旦那39、私36.小学生と保育園児。
727 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/02(月) 17:09:08.47 ID:RXQo+WQJ
学資保険は支出にならないよ。預金だよ、
>>727 引き出せないから預金ではないよ。解約すると損するし
ファイナンシャルプランニングの費目では貯蓄扱いだね
ある時期子供3人は多いって風潮なかった?
でもここ最近若いお母さんでも3人目背負ってる人
よく見かけるんだけど
急にここにきて3人子供いるブームでも来てるの?
自分が気にしてると目に入るのではないかな
2人目欲しいと思ってると子2人連れが
3人目を考え始めると子3人連れが
産む前は子供なんて全く視界に入ってなかったのになあ…
息子も2歳になるしそろそろ2人目考え始めたので、自然分娩だった場合もう1回陣痛耐えるのかと思うと動悸がやばい
>>730 田舎だからか幼稚園のママ友見てると3人産んでる人結構いる
じじばばが近くにいてある程度土地も物価(農家が多い)も安いからだろうね
>>731 陣痛でそうこれだよ!この痛み!と思い分娩台でもう産まないって思ったのにー!と
思うんだよw
産んだらまた忘れちゃうんだけどね
子供3人目考えるとかすごいなー
23区住みスレ真ん中、私は年100万くらいの収入ありだけど2人目すら難しいと思ってしまう
旦那も将来昇給はするだろうけど確実ではないし、妊娠したら私の収入もなくなってしまうし…
悩んでる間に子は4歳になっちゃったよ
お金の心配さえなければ何人でも産むのになぁ
どっかの国みたいに大学の学費が無料なら、5人くらい欲しいんだけどね。
産む前は特に子供好きじゃなかったけど、自分の子供って凄く可愛いよね。
地元の友人は産めば産むほど楽になると言っていた…すげぇよ
どっかの国は学費無料でも税金馬鹿高いからなぁ
>>735 わかるとこもある。
一人目って慣れてなくて、子供とマンツーマンになるから大変。
二人目は慣れてるから育てるのは楽だし、上の子が下の子と遊ぶから
あらっと思う時に自分の時間ができる。
もっと大きくなると、上の子が下の子育ててる。
こともあるだけ。
そりゃ子供が増えればやることも増えるさ。
その人はこども好き病にかかっていて、子供が増えたことによるしんどさは忘れるか感じないのだよ。
ちなみに多産(四人以上だろうなあ)は赤ちゃん病もしくは赤んちゃん中毒にかかっていて、赤ちゃん
がいなくなると駄目になる人なんだ、と思う。
それぐらい赤ちゃん好きなんだと思う。
赤ちゃん中毒って表現がすごいね
うちは田舎住みで3人子どもがいるよ。
周りにも子どもが3人、4人いる人が普通にいて
みんな大学に行かせてる。
地域によるんだよ。
うちは3人。本当はもう一人欲しいけどあきらめた
自分が復職予定あるのと(っていっても専門職じゃないからそんなにもらえないけど)
夫も30代半ばだからもう少し昇給するだろうという楽観的な未来予想で。
今でも、余裕は全然ないけど生活出来ない程でもないよ
上から小学生、今度の4月で新一年生と入園の3歳児
習い事も上二人にそれぞれ1万円ちょっとくらい
下も入園したら何かやらせる予定
二人で終わりだなー。
旦那28歳で40までには1000万越えは確実らしいけど
(昇級テーブルみたいなのがある)
三人目の学費分で旅行やプチ贅沢wをしたいというのが旦那の意向で。
私としてはもう一人いたら楽しそうとは思うけど。
この間五人の子持ちの年寄り夫婦がいたけど、
車はボロいし、大学とか出せるのかなぁと不思議に思った。
節約してちゃんと貯めてる人もいるのはわかるけどね。
少なくとも自分は身なりとか気にしちゃう質だから
そっちにお金をまわしてしまうんだよね。。
うちの両親は3人の子持ちで車は10年は乗るボロボロの国産車だし、
身なりも未だ私達子供のお下がりを着るぐらい節制好きで
30年ほど前に建てた家は未だにリフォームひとつせずに薄汚れて古ぼけているけど、
二馬力で世帯年収2000万超え、子供の教育費は惜しみなく出してくれたし
未だに何かにつけてはお祝いという名前で100万単位でまとまった援助をくれる。
意外と貯蓄額は見た目によらないかもよ。
私も身なりとか気にしちゃうし、親にももうちょっと自分のことにお金を使って欲しいと思ってるけど
そういう気質は変わらないのかも。
何度も鎖が壊れてあちこち糸で補修してある10連ハンガーも
プラスチックが完全に劣化してふちがもろもろになっているソープディッシュも
家を建てたときから30年現役で活躍しているし、
黒なのに肩が灰色に変色しちゃってるパーカーを着てるのを見ると
もっと色々買いなよ・・・と思ってしまうけど、買おうか?と聞くとまだ十分使えるよって
言われちゃうんだよねw
いま2人、3人ほしいけど多分つくらない予定。
ここ上限くらいが最終年収だった夫実家、
子3人育てて地方大学行かせてたけど、
仕送り毎月5万であとは奨学金とか
旅行いったことない、外食もほとんどしない、ペットもなし。
習い事は5000/人とか色々制限あったみたいよ。
ただケチだったわけではなく、計画してのことのようで
お祝いなんかはポンとはずんでくれる。
今も夫婦2人で贅沢ではないけど持ち家(マンション)で落ち着いた生活してる。
これくらい倹約できれば(旅行、習い事等)3人でもいいだろうけど、
やはり難しいな…
>>741 物を大事にするいいご両親だね。
そういう家庭で育つと(うちんちもそうだったけど)贅沢を覚えないよね。
このスレで言うお金のない暮らしなんて、どってことないわ。
だから貯金はほっといてもたまる。
今、二人育てて、体力・経済力には少ーし余裕あるし、
子供は凄く可愛いから三人目欲しいとは思う。
でも三人目に重い障がいがあったらと思うと怖い。
絶対キャパシティ超えてしまうから。
こんなことを考える人間には子供三人も持つ資格はないんだろうなと思うので
やっぱり二人までだな…
何人産んでも生活苦しいひもじい〜とはなっても、産まなきゃよかったとはならないだろうしね
746 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 17:16:05.43 ID:UY43tsFv
将来年収が1000万超えそうな人結構いるんだね。
そういう人は都会の人が多いんだろうな。
うちの旦那40前半で700万台だ。
地方都市なんで良い方だと思うけど、会社の人みんな不便なとこの建て売りとからしい。
田舎なんで三人でも凄く多くはないw
学費はちゃんと皆が大学行けるだけは貯める予定
お金が許せばまだ赤ちゃん欲しいw
今もコミュニケーション取れて楽しめるけど赤子は赤子で可愛かった
因みに
>>333だけど世帯年収10倍のウチの親
クラウンを毎回10年は乗ってる
父はユニクロ大好きだし
ウチの旦那いわく「絶対金持ちだと気付けない」そうな
孫たちにはウン万のコート買ってきたりするんだから
自分にもお金掛けたらいいのにと思う
裕福な親だと援助やそのうち相続があるから
援助なし家庭とは生活も心構えも余裕がちがう
うちは援助もあるし相続も見込めるし近距離別居で
親もまだ若いから手伝いもしてもらえるけど
二人で打ち止めだ
三人目欲しいけど自由時間がほしいから自分優先です
749 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/03(火) 18:53:13.76 ID:UY43tsFv
>>747 住宅資金それだけ援助してもらえるなら、教育資金贈与してもらったら?非課税だから相続対策になる。
将来相続するより生前贈与してもらってた方が良いと思う。親も自分の老後が大事だから出来る範囲内だけど。将来相続税がまた上がる可能性もあるし
うちは一人っ子だよ、本当はもう一人は欲しかった。一人目の時酷いつわりで入院したし、あれだけはもう嫌だ。
上の子いたら入院もできないし、寝込むわけにもいかないし。
なので諦めました、旦那も理解してくれてる。
つわり辛いよね
出産は無痛とか色々あるけどつわりは何も対処できないよね
>>750 人によるけど、私も1人目酷いつわりでぶっ倒れて入院もしたけど、2人目は全くなく、匂いで気持ち悪くなることすらなく産まれたよ。
本当つわりさえなければもう一人二人欲しいよ
私も酷い体質で産むまでつわりだけど人生最後の覚悟で今2人目妊娠中
人には話せないレベルの酷い生活しているよ
食費が倍になって家系を圧迫している
>>749 教育資金のはまとまった学費がいるとかなんとかで未就学児のみの我が家には使いにくいとか
子供達に年50万ずつの贈与
家の建築時の生前贈与枠
我が家の土地は親のもので賃貸契約を交わしている
→死後にスムーズに贈与かつ減税
この辺は一通りしてる
親は「遺産残すから教育資金は心配するな」と言うけど
夫は「いえいえ、長生きしてもらって搾り取らせてもらいますから」と返す
お互い目標が一致してるから親と夫も仲良くて楽
>>752 そうなんだよね、毎回つわりが酷いとは限らないけど、反対にもっと酷かったらとかも考えてしまうし
>>753 凄いね、本当に尊敬する
私は無理で諦めたけど、一人息子を見ていると可哀想だなぁとも思う
まぁ、一人っ子なのでそこそこ余裕を持って生活できるし、そう言うことで3人の生活楽しむわ
子供に毎年の贈与とか住宅資金何千万の援助とか生活レベル違いすぎでしょ
だね。住宅費と子供の学費の心配がないなら、このスレでも別に節約
とか考えずに自分なら過ごすかもw
ほんとそう思う。
それだけ贈与や相続があって教育資金の心配もない人がこのスレにいる理由がわからない。
いや、見るのは勝手だけど何を話すことがあるんだろうと思う。
>>754 毎年非課税贈与受けてたらなんかに引っ掛かる(忘れたw)よ
うちはあえて非課税枠をはみ出して贈与受けてる
一万くらいの税金ですむからねー
非課税贈与は毎年書類作らなきゃいけないんじゃなかったっけ
それがないと贈与してた側が死んだ時に課税の対象になるとか先日テレビでみたわ
なんていうか、空気読めない人だよね。明らかにここの年収以上の収入があるのにわざわざこのスレで意気揚々と自分語りされても。うちは援助とかないから嫉妬と思われるかもしれないけど、次元が違いすぎてぽかーんっ感じ。
あまり贈与って聞かない話だよね。
その手の業界にいたけど、余程の金持ちじゃない限り、
そこまでは…って言ってたよ。
働いてたのは都内の真ん中だったから、
地方だと土地とかあって、生活も余裕あるのかな。
うちの実家も父方は実家(祖母の)を処分した遺産が
兄弟7人で山分け、300万程きたくらいで、
母方は負の遺産が同じくらいあったw
たまーにいるお客さんの話でいいなぁって思ったりしたけど、
ほんのごくわずかの恵まれた人々って感覚だったな。
763 :
754:2015/03/04(水) 01:36:36.66 ID:zglVVw0k
>>759 明らかな回避は後から突っ込まれるってのは良くあるらしいですね
親が税理士さんと相談しての事なのでその辺は上手くしてるんだと思います
ウチは承認だけで学費とか以外には使わない予定なので放置です
スレ違いと言われましたので相続関連はこの辺までにします
親は良くしてくれますが無いものと思って私達は慎ましやかに生活してます
コンビニでモノ買うのもためらわれるレベルです
実際質素に暮らしてるのかもしれないけど
教育資金と老後資金貯めながら一生懸命家のローン返して
繰り上げ返済するか悩んで…って人が多いであろうこのスレで
家建てるときに4000万もらってるってだけで次元違いすぎるわ
うちのマンション一括で買えておつり来るw
相続関連が〜とかじゃなくて全体的にスレ違いだからもう書き込まなくていいよw
自慢女うざーw
普段の生活費を援助してもらってるわけじゃないなら
暮らしぶりは大きくは変わらないんじゃないの
生活レベルが〜といいだしたらまだ二十代でこの先の数個上のスレまでの昇給が見込める人と
もう50近くでこのスレの人でも大きくライフスタイルが異なるよ
自慢だとは思わないけど
>>754のようなことを冗談でいう夫はいやだわw
普段の生活を援助してもらってなくても、住宅資金に4千万貰ってる
時点で、羨ましいわ。自分達で4千万も用意するのはなかなか難しい。
教育費と住宅費が実質親持ちってことでしょ?
なら暮らしぶりもだいぶ変わると思う
> 年50万ずつの贈与
法律上その気持ちはわかるっちゃあわかるけど、銀行からおろしてさっと手渡ししたら
税務署にはわかんないけどね
たぶん自己開示欲が強いんだよ。わざわざ
>>333だけどとかいらないし。
リアルで話せる話じゃないから、ちょっと聞かれたら自己開示欲が爆発しちゃんだんだろうね。10でいいものを100話てくる。親の年収とか相続贈与の割り振りとか、そこまで事細かに聞いてないのに。聞いて欲しかったんだろうねぇ。
素直に羨ましいわ。
嫌みじゃなくて疑問なんだけど、
子供の習い事も被服費も出してもらえるみたいなのに
コンビニでの買い物を悩む位どこにお金が掛かってるのか気になる。
4千万貰って更にローンを組んでるのかな?
結構援助はある方だけど、とてもじゃないけどそんなかけ離れた生活出来ないよ。
上の人だと、4000万って20〜60歳の40年で年収100万円アップ程度だよ。
このスレ下限の人なら、上限の人より少ない程度にしかなってない。
それなら妻側が500万とか稼ぐ共働きの方が、よほど生涯賃金は大きい。
うちもそのうち共働きに戻る。
スレ違いならごめんね。
774 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/04(水) 09:52:27.21 ID:RhqMtryU
本当にどうしてこのスレ見ようと思うのか謎。優越感?
みんな平日に着る服っていくらくらいかけてる?
どこで買ってる?
ごめん、よく読んだら
>>333でゆとりある生活してるって書いてあった。
謙遜してたのねorz
自分の親の生活見てるから、ほかのところなんだろうなと思う
外食行こうよっとなるとすごいところに食べに行くとか、旅行行こうってなると
一泊何万のホテルが当たり前とか。
うちの弟夫婦のとこがそうだ。
弟はただのサラリーマン。
嫁さんの実家がお金持ち。
実家で買い物行くって言ったら伊勢丹だって。お肉も魚も普段着も嫁入りの食器も伊勢丹だった。
結婚10年たって、伊勢丹食器と100均食器とプラコップが並ぶ食器棚は伊勢丹で20万越え。
>>774 イズミヤとしまむら
季節の終わりのセール狙いで安く買う。
上下ともに一枚1000円以下。
たまに2000円以下。
援助の人がこのスレ見るのは収入はこのスレだからじゃない?
ただ単にここの収入レベル並の生活費しかつかってないてことだと思う
あとは貯蓄だと予想
その代わり旅行や車購入だの出費が大きいときに
今後を気にしなくていいからここのレベルより上のものを選べるんじゃない?
私がいいなと思ったのは、自分の親だけじゃなくて旦那親も裕福そうなこと
うちは旦那親がここの半分くらいらしいから色々と不安と不満がある
>>774 1着3〜5千円台。自分が好きなブランドがよくセールになってる
サイトで買う。定価では買わないw
780 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/04(水) 10:05:25.88 ID:RhqMtryU
なるほど堅実なんだね。失礼しました。
私ならそんなに住宅資金貰えて相当な相続を期待できるなら、浪費しまくっちゃうわw
やっぱり普段着は5000円以内か。
ユニクロ見てみたら思ったより安くなくて帰ってきた。
しまむら行ってみるかな。
>>780 しまむらは、玉石混合だよね
いいのを見つけられたらすごくお買い得。
その点ユニクロはそれなりに一定の品質があるなと思う。
あと、どこで買うに当てはまらないんだけど自分で縫ってる。
趣味が要塞ってのもあるけど。
旦那転職前で500万だった時にあまりに苦しくて友人からもらったミシンで
室内着から縫い始めた。
はまってそこそこは縫えるようになった。
要塞で洋裁w
ユニクロは欲しいものを見つけておく。
期間限定価格になったら買いに行く。定価は高い。
私の家着はユニクロ数年物、
この時期の上着はモンベルとか。高品質でそう高くない。だがおしゃれでもない。
基本は3000円未満。普段着て、2〜3年で捨てる。
でも1.5万のシャツとか2万のスカートとか2万のニット、8万のコートも持ってる。
これは10年以上着られそうな飽きないもの。
最近、家の中の不用品をヤフオクに出してる。
大した金額じゃないけど、結構売れるもんだ。
今日の服、トータルで6000円くらいだ(下着含まず)。
セーター2000円、スカート3000円、タイツ800円。
最近セールでしか服買ってない。
5年くらい使ってる財布を買い換えたいけどお金がないわー。
フルラの財布が欲しいわー。
>>781 自作すごいですね。
私は数年前に子供の服を作ろう!と思ったけど断念しましたw
援助どころか仕送りしてるぜ!
ワイルドだろ〜( )
自分の服はGUとかH&Mとかかな。
たまに書き込みで子供服はバースデー
とか安いところ!ってのがあるけど
バースデー…高く感じるよ。
みんな自分の服にはお金かけてないんだね
ぎゃくに、ここにはお金かけてますってところを知りたい
うちは学資を多めに設定してるから普段の暮らしは余裕なし
あえて言うなら電気代くらいだw
厳しいこと聞くなあ
ないぞ・・・
いや、そうだなあ、お金をかけるって事はないが、がつがつするってことが無い とでも言おうかね。
そうとしか言いようがない。
めっちゃ困ってるってことはないけどお金をかけるものはない。
ただ、子供の塾とか習い事を何もやらせられないって事はないっつうぐらい。
>お金かけてます
習い事、本、食材
とはいってもまだ塾に行く年じゃないし、のんびりした地域だから多分中2くらいまで塾いかないだろうし、
大したもんじゃないね。
習い事、子2人で4万/月
本は新品も買うけど、中古も良く買う。それでもかなり書籍代が高い…
外食はそう多くないけど、食材はおいしいもの、安全を選ぶと高くついてる。
たまに中上の収入だとか地方なら余裕ある暮らしとかみかけるからさ
うちは地方在住で、県民平均所得も下から数えたほうが早い貧乏県在住だけど
幼稚園のお母さんも専業多いしいい車乗ってて
うちよりよっぽど暮らしぶりがよさ気に見える
家のローンと教育にお金が飛んでくよー。
都内で援助無しなので家は狭いし、習い事も他の家庭と比較したら普通だけどね。
書籍は金額も場所も…なので、厳選してる。
図書館で借りられるのは買わないで、何回も借りるならやっと買う、とか。
実家から甥が読んでた図鑑とドラえもんの学習マンガを大量にもらった時は子どもが小躍りした。
久々にまとまった本がきたので、私もはしゃいでしまったよ。
私もサイフほしい。
いま使ってるのは紙製のレシート入れ\700だよ。しかし案外軽くてマチ多くて便利なのでなかなか買い換えられない。
お金かけてるとこ…
生協で簡単にできるおかず買うとかかな。
まだ子供が乳児なんで甘えさせてもらってる。
あと平日毎日湯船。シャワーのみのときに比べてガス代が上がったけど子供と一緒に入るために湯船はってる。
みんな毎日湯船ってはってるのかな?
主人がシャワー族なんで湯船はるのが後ろめたい…。
>791
うちも風呂のお湯はるよ
でも夏は半分に満たない温度設定も低め
冬は少し上げるけど子供に文句言われるw
一緒に入りたいって言うなら贅沢いうんじゃないって
>>791 湯船張ってるよー。子供が幼児だからね
お金かけてるっていうと光熱費と食費かも
夏と冬はエアコンフル稼働、離乳食に刺身を使う(魚が捌けなくて)、果物買うとか…
今年こそ保険見直すぞ!
そっかー、やっぱり小さい子供いると湯船張るよね。
主人が湯船使わないんで私と子供が一緒に入るためだけなんだ。
後ろめたかったけど、これが普通だと思えて気持ちが軽くなったよ。ありがとう!
こないだ夫婦2人のスマホを解約してガラケーの電話のみにしたよ。
一万円くらい料金減る予定。
スマホは家のWi-Fiで繋げてるからあまり不便じゃない。
795 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/04(水) 15:32:35.32 ID:pNTvrkv9
湯船やちょっと生協で調理済み買うのはあまり気にしない。
まぁ、海なし県に住んでるから、魚とかむしろ調理済みで手に入るだけでありがたい。
一か月にしたってそんなに金額大きくないし、生活の質のために必要だから。
でもスマホは単価高いし、必要なないからずっとガラケー。
タブレットは持ってるから出先でwifiとかつなげばいいし。
みんな洋服にお金かけてないんだね。
うちは下の子がやっと入園で、やっと好きな洋服が着れるようになったから嬉しくて好きな服屋で散財してきたところ。
マタニティ、授乳期、抱っこ紐期、自転車期と上の子と合わせて本当長いこと好きな服着れなかった。
これからクローゼットの中少しづつ好きなものと交換していきたい
お風呂は乳児の頃から慣らしておかないと嫌いになるってのを身近で知ったからある程度大きくなるまでは入れてる
食費は子供が食べる分は特に国産にこだわってるからお金かけてる方になるかな?
あとは自分の昼ご飯用の冷食w
王将チャーハンとかパスタとかw
食を我慢すると心が荒むからケチらないようにしてるかな
皆さん旅行とかはどんな頻度で行かれています?
うちは両親とも近隣のため帰省がないのもあって年1で1-2泊の旅行に行ってます
今年から上の子が小学生で夏休みのような長期休暇に旅行つれてってあげたいけど正直暑いときより春か秋に行きたいw
799 :
754:2015/03/04(水) 20:28:45.98 ID:zglVVw0k
いくつかレス付いたので少しお返事を
住宅は私が運転できないので地方都市の中心部にマンションでも買おうと話してたんです
そしたら親が「事業所のそば(中心部)に土地が出たからどうか」
私達「普通に無理」
親「土地は買って相続、建築費も相続の減税対象になる」
私達「自分達で使ったらいい」
親「無理。相続税いくらになるか考えて」
旦那親「そっちが出すなら内モンゴル」
ってな流れになりました
旦那が地主さま呼ばわりし、仕事場から近いと孫に会う機会が増えWin−Win
>>767 旦那の発言は、両親が必死に稼いだお金を税金で持ってかれることを危惧して「長生きして旅行とか色々一緒に楽しみましょう」って意味で親にも伝わっています
孫を私抜きでも積極的に会わせに行く旦那に好感を持ってます
>>772 素直に育児就学費に貯めてます
昔はボンボンと箱入り娘?的な二人でしたが
ある時、親のお金は自分のものじゃないと思い知らされて
それ以降保険みたいなものにしか思ってません
洋服はイオンなんかの専門店街が40%OFFとかの時にしか買わないですね
私もミシンで子供達のお揃い作るのが趣味なのですが
いかんせん手が遅いので…
>>794 >>795 携帯はキャリアメール@docomo.ne.jp等を捨てられるなら安く持てますよ
他の会社に乗り換えれば番号そのまま
夫婦でスマホ2台で5000円未満で済んでます
GmailとかLINEだからいいやって方にはオススメ
どんだけ自分語りしたいんだ
本当に聞きたかったら767も772も>>つけて質問するだろ
してないってことはとくにレスを求めてないってこと
しばらくromってたほうがいいよ
長いしどーでもいい
それより春休みどっか行くか5月の連休にどっか行くか悩み中。
来年頭にWDW行くからあまり旅行にお金使いたくないけど、どこも行かずに休みが終わったら子供たちも可哀想かと悩み中。
服好きだからスーパーで買うとか想像できないや。
失礼だけど少しお年を召した方かな?
プロパーでは買わずにアウトレットやネットのセール、個人輸入なんかで買ってる。
アクセサリーやジュエリーなんかも買わないですか?
754は空気読め
このスレにあなたの家庭の裕福話は需要ないって散々言われてるでしょうが
そんなに話したいなら生活レベル加味して幾つか上のスレでやってくれ
そうだね。上のスレでも結局は余裕はない。って話になってるし、ローンと教育費分まるまる収入(仮)にしたら
一個か二個上がちょうどいいんじゃない?
これは質問ではないので返信しないで下さい
806 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:
少し上にもあったけど、私の目下の悩みは三人目どうするかだなー
経済的によりも周りのヘルプないのが悩み
でもお金さえあればそのヘルプもお金で買えるだろうし、やっぱりお金はあるにこしたことはないなぁ
今は幼稚園+未就園児だからそんなにお金かかってないけど、これからどんどん万札がとんでいくことを考えるとやっぱり2人にしとくべきかー