2 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 09:01:15.50 ID:cBrov4fQ
前スレ終了age
3 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 09:44:30.64 ID:k180Dtck
安倍の集団的自衛権がなんでおかしいかと言うと
他の先進諸国が海外から入国さえ拒否されてる野蛮民族(パキスタンエジプトインドネシア中国韓国etc...)
を山ほど移民させてるのに、つまり放っておいても日本人は国内、内側から滅亡させられる状況を作ってるのに
さらにその存亡の危機にわざわざされてる日本人男子を徴兵してまで守らせる戦わせる意味は全くないからである!
日本国内における移民の数は現在ほぼ300万人(外国にこんなバカなことする国はまずない!)
この野蛮人移民を今後さらに20万人ずつ増やす予定(実際はそれ以上)
日本人の所得の1/10以下の野蛮人達(留学生を含む)が日本に来て数年で数千万円の所得を手にできるのは
日本人の税金から支給されるため。日本人の重税はそのため。消費税増税は野蛮人移民の生活費遊興費に充てられる。
野蛮人移民たちは日本へ税金も保険料も払わずタダで日本医療を受けられそれは一生日本人が負担し続ける。
SUICAなどで移民は消費税控除され払わない,
日本への税金は一生払わない。→日本人の貧困→奴隷化→子供を学校にさえ通わせられない日本人
4 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 09:45:36.37 ID:k180Dtck
国乗っ取られてんのになんで日本人が命かけて野蛮人護らなきゃならんのよ?ってこと
新二年生に進級して担任が変わりました。
昨年某教科担当だった先生なんですが、我が子達の学年は、その教科の成績がすごく悪いんです。(一年の学年末試験では、学年の2/5が29点未満でした)
大体にあまり勉強ができない学年らしく、他の教科も大概ですが、ここまでではないです。
我が子もこの教科だけ5段階評価で2。他の教科は4以上です。
私からも他の保護者からも、当時の担任を通じて、機会あるごとに改善を求めましたが、結局うやむやでした。
とりあえず中間試験まで様子を見ようかと思っていますが、正直ものすごく不安です。
前スレで高校から来た先生が担任ってレスがあったけど、うちは小学校から来た先生が担任
ベテランぽいけどずっと小学校だったらしくいきなり中3って、不安
明日からお弁当だ〜
幼稚園以来で緊張…
>>5 通信簿で2だと受験時に内申で引っかかる可能性があるから
きっちり申し入れした方がいいよ。
全体の評価分布も求める高校ならまだいいけど、
普段内申見ないような上位校でも2はマズイらしい。
>>8 そうですよね。
高専狙ってるけど、厳しいかなぁ。
>>5 でも3/5はそれなりの点数なんでしょう?
お子さんはその教科は理解できてるのかな。
内申より先ずは理解度だと思うのだけれど。
内申は1、2年はあまり気にしなくていいという学校も有るけどその辺はどうなってるのかな。
ウチの子達は点数が悪い教科には先生に食らいついてアドバイスを求めてるけど
親達が希望の高校行けないじゃないと騒いだりしてないけどね。
心配の方向がチョットという気がするが。
>>10 うちは、学年末試験では1/5に入りました。家庭でフォローしました。
ただ、このままずっと家庭でフォローというわけにもいかないと思うんです。
うちの中2年生息子だけど、前スレで叩かれていたダンスィが中学生になったような子と同級生になった
1年生の時はクラスは別だったけど、その子が中心になってクラス崩壊状態にさせていたとか
確かにその子は小学校時代も傘をおちょこにしたり、ポケモンカード学校に持ち込んだり
困ったちゃんだった
成績はいいから、小学校時代の担任には天真爛漫な子扱いされていたけど
おとなしいうちの息子とかには迷惑な存在だったんだよ
はぁー。
>>12 残念ながらその手の子の親は子供が周りに
迷惑をかけているという自覚がないよ。
まさにうちの子天真爛漫でしょって感じ。
今年入学の一年が小学校のときから悪いというか
落ち着かないというか、小1から崩壊している。
周辺の小学校3校くらいから集まるんだけど、もれなくダメ。
学年ごとに傾向って似ちゃうのかな?
2・3年は良い子なんだけどなぁ
小学校が一昨年から家庭訪問の代わりに個人面談になって有難かったのに、
中学生になったらまた家庭訪問があると聞いてがっくり。
しかも玄関先じゃなく家の中まで上がるとか。
ああ、掃除面倒くさいなぁ…。
新一年だけど、ヤンキーとは関わるなとか友達関係について何か言及してますか?
>>13 今年一年覚悟しておきます。
私も息子も反面教師として他人に迷惑かけても平気な親子はどうなるのかという思いで見ることにします。
>>16 差別はダメですが、区別は必要。
ヤンキーや親がアレな家庭の子とは関わるなーと言っています。
ヤンキーや不良を格好良いと思わない様に小さい頃から刷り込みしてる。
19 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 03:14:20.31 ID:bVq19XwW
>>16 うちも>18と同じで刷り込んでる。
また、一緒に遊べるほどのお小遣いをあげてない。
勉強が大事、結果が大事、自己責任、とかも言ってる。
誰が、とは名指しせずに、さりげなーくやんきーって馬鹿ねとか
低学歴のなれの果てを言ってる。
貧困家庭の映るテレビも見せてる。
うちもだ!
普通の家庭では、言ってるところが多そうだね
流されやすい子には特に言っとかないと
末っ子長女が中1になったけど
低学年の頃からヤンキー傾向のある子とは
まったくタイプが違うし嫌っていて
付き合ってなかったけど、いまは逆に
刺激しないよう、無視したりスルーしたりしないで
程々に付き合うよう教えてるよ。
ああいう子達を敵に回して目をつけられると怖いからね。
長男次男はそのへんうまく行って
仲間に引き込まれはしないけどそこそこ懐かれてるので
そっち方面では平穏無事な生活。
厄介なのはやはりダンスィタイプの子達。
とにかく空気読まないで引っ掻き回すから
対策のしようがないみたい。
子供の学校は見るからに荒れてるザ・ヤンキーみたいなのはいないよ。
数年前はいたけど、先生たちが頑張って規律を正したのと、新興住宅地の子供たちが入ってくるようになったのとで真面目な学校になった。
でも、ヤンキーいたころより陰湿ないじめが増えたらしい。
先生の目を盗んで陰でこっそり靴隠したり
ラインで悪口言ったり変な写真回したりするみたいだ。
24 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 20:32:48.42 ID:TA2RX5Ik
>>20 嫌な親だね
差別主義丸出しですね
貴方の子供はろくな子供に育たないと思います。
>>20 勉強が大事、結果が大事、自己責任って
中高一貫か国立いかせなよ
ヤンキー転落を恐れてる親は、ヤンキーとヤンキーじゃない境目に近いところにいるんでしょ。
普通に暮らしていれば、服装や言葉使いで隔絶されるよねぇ。
>>26 今ってそうなの?
今年40歳だけど、放課後は家元に通ったり習い事に忙しく
土曜日は夜のクラブ活動だったけどな
呑み代タクシー代服代いっぱいかかったけど
お金の無い家の子は薬売ったり万引きとか色々して
大半は親の財布から盗ってたよ
むしろ見た目普通の子のほうが遊んでた気がする
28 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 21:25:01.66 ID:jofNZSmK
話ぶった切って悪いけど
うちの中3息子がサッカー部なんだけど、小学校のクラブチームのサッカー部で全国大会に出た子が
クラブチームの中学生コースに入らずに、普通に中学の部活に体験入部してきたらしい
顧問の先生はもちろん大歓迎だけど、息子はポジション重なるので1年生にレギュラー奪われるかもって落ち込んでいる
スポーツの世界は学年関係なく実力主義でレギュラーが決まるんだよと話してやったけど
もうその1年生にレギュラー奪われたら部活辞めるとか言い出してしまって・・・
それはメンタルを鍛えたほうがいいな
中1なら体験入部期間があって正式入部は連休明け。
中体連は夏休み前にあるから二ヶ月位でレギュラー奪われたりする?
奪われてないのに心配する暇あるなら走ってこい!
>>31 うちの中3娘は2年生の時に1年生にレギュラー取られて夏の大会は補欠に回されましたが。
卓球だけどやっぱり当時は部活辞めたいと
言っていました。
>>30>>31>>32 うちの中学は週明けから体験入部が始まって28日から正式入部
確かにメンタル弱いと思うし鍛えたほうがいいと思いますが
やはり普段から地道に練習しろというしかありませんね。
誰のための部活だよと思ってしまうくらい親がやらせているのね
やっぱり下級生にレギュラー取られると辛いよね
ウチは取った側なんだけど、尋常じゃないほどの嫌がらせを受けた。
ネットに実名で悪口書かれた時は、すぐ警察に通報した。
案の定、その先輩だった。
学校に知られるともみ消されて犯人が水面下にもぐるから、
犯人の見当はついてたけど「全く分からない」ということにして通報したよ。
学校側に恨まれるのも面倒だったし
こっちも大事にはしなかったけど、その先輩は退部するらしい
一応犯罪だからね 内申書の影響とか考えるとちょっと気の毒だが
自分の子どもがイジメに遭ってるのに、相手の内申書まで考慮してらんないわ
バスケだけど、同学年でもユニフォーム貰えた貰えないで揉めて、結局辞めて2年から文化部に入ったが(他にも原因があったかもだけど)不登校になって高校は底辺校にしか行けなかった。
小学生のミニバスは10人必要だったかも知れないが、バスケは各学年5人ぐらいしかいらなかったんだよ。
下の子には最初から団体競技はさせない。(運動苦手だし)
>>29 子供の部活にもそういう子が入って来たけど
中学の部活では物足りないと
1年経たずに辞めちゃったよ。
38 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 08:04:53.51 ID:QoyVOTU9
うちの中学は1学年350人マンモス校。1部活あたりの人数が多過ぎる。
よほどの運動神経と小学生時代からやってないとレギュラーは相当難しい。
チームスポーツは試合に出れないならつまらない。
子は運動神経平凡なので勧めない。
1学年350人!!
10クラスあるのねー。
>>38 うちも350人
しかし、子の部は人気に波がある
年によっては数人ってことも・・・
ある程度推薦枠もあるし、進学に有利なんだけどなぁ〜
ケガが多いからかな?
中1男子。男女合わせて150人くらいだな
ただいかんせん部活の数が近隣中学に比べ少ない
選択の幅がかなり狭いので
野球・サッカー 経験者
バスケ 経験者・運動ガッツリやりたくて体力自信ある子
ソフトテニス 部活普通程度に頑張りたい子
卓球 適当にやりたい・取り敢えず「運動部」に入っとくかの子
と分かれるそうだ(男子の場合)
文化部は2つしかなくて、校外のクラブチーム入ってる子なんかは
美術部に取り敢えず入るみたい
>>41 うちの中学も似たような感じ。
部活の選択肢が少ないのって困るよね。
男子はほとんどが運動部。女子は数個ある運動部と吹部か美術部。
3年の上の子が入ってる運動部は3年生が全員レギュラーで1人でも休むと戦力ががっくり落ちるから
試合シーズンは怪我しないことと体調管理にもかなり気を使うらしい。
うちの中学もにたようなもんだけど
運動部すべてが、適当にやりたい・取り敢えず「運動部」に入っとくかの子で構成されてて
部活は思い出作りのニュアンスがつよくで、レギュラーは上手い下手でなく
年功序列でかならず、試合にでられるようになってるから
争いはないけど、弱いから一回戦突破できるクラブがほとんどない
レクレーションにちかいね
44 :
36:2014/04/11(金) 13:06:49.27 ID:+T1EyK7s
1学年5クラスは変わってないが、上の子の時より10人近く少なくて140人いない。
なのに1年か2年ぐらい前から部活の種類が増えてる。帰宅部が多かったのだろうか?
上の子の時に陸上部が欲しかった。
レギュラーになれなさそうだから子どもに運動部すすめないという考えに軽くショックを受けた
うちは文化部が種類なくて、運動部苦手な人はほとんどが吹奏楽部
楽器が足りなくて週1度しか楽器に触れないらしい
順番待ちの日はボーッと立って指導を見ているが、自分の番になってもそれを活かせる訳ではない
派閥争いもあり楽器に触れない子もいるとかそんなだから大会も勝てない
もっと驚くのは自分で買った楽器もみんなのために回せと詰め寄られること
>>45 いろいろともったいないなぁ…
うちの中学の吹部なんて、人数が足りなくて困ってる。
楽器は余り、部員が多い同じ市内の中学にいくつも貸し出している。
でも少人数で仲が良く、個々のレベルは高いほうみたいで
もっと人数が多ければ、あんな曲もこんな曲もできそうなのにと
みんなで話しているらしい。
定期演奏会などはOBや知り合いがいっぱい来て手伝ってくれるが
コンクールだけは、現役でなんとかしないといけないので…
まだ小学生の下の子は部活で吹奏楽、外部でサッカーだけどで、
この流れだと、中学からは部活でゆるふわサッカー、外部で地域の吹奏楽の
方がいい気がしてきた。
外部クラブチームに在籍しているので帰宅部だ。
平日2日は塾だし、徒歩30分以上かけて帰宅してすぐバスで塾。
部活も外部クラブとの兼部を禁止されてるし。
うちもとりあえず卓球部だ
週3塾なので、その日は部活は早退させてる
部員の半分くらいがそんな感じ。
運動は苦手だけど文化部は美術と音楽の2択だし
選択肢が本当にない。
この間子供が学校の作物の実習で古い如雨露を使ったら
園芸部って文字がうっすら残ってたそうだ。
昭和の時代は生徒は1000人以上いたのが
平成の今では半数以下に減ったし、
消えてった文化部の名残だと思うと切ない。
息子はソフトテニスやってみる!と張り切ってるけど続くか心配(過保護?)
そこまで「運動神経」が良くないんさ できれば続けて欲しいんさ
なんかモチベーション上がり続ける助けになるもんあったらいいなぁ
…と思ってたら、Eテレでテニスアニメ「ベイビーステップ」てのが始まったらしい
テニプリと違って現実路線の作品らしく、ちょっと見てみるかと興味
次の日曜が第2話だけど、そのちょっと前の時間に第1話の再放送流すらしい
と、ステマだわね、まるでwww
でもテニス始める子いたら…と思ってステマみたいだけど、書き込んでみる
>>50 マガジン本誌で初回から読んでる派だけども、
ベイビーステップいいよー。主役は超真面目君。学生向けアニメだよね。
うちの学校も男子軟式庭球部人気で、仮入部の段階で
走り込みなどでしごいて振るい分けされるんだ〜。
現在中3の息子も過去に脱落したけど、第2希望の部活で正選手になれたからまぁ良しw
>>49 ほんと文化部、少なくなりましたね。
娘は美術部希望で、幸い美術部は文化部の中では最も人数が多く活動も割と盛んだけど
隣の中学には美術部がないそうです。隣の中学だったら路頭に迷うところでした。
私の中学時代には演劇部や放送部があってそこそこ人数もいましたが、娘の中学には
いずれもありません。お昼の放送は広報委員が担当しているそう(放送委員でもなく)。
少子化の影響をこんなところで感じるとは。
53 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 21:38:35.03 ID:QoyVOTU9
息子は小学校時代、絵、書道、水泳、ボクシングをしていた。
足はクラス1速いので、陸上部か水泳部に入るだろうと予想していたが、
結局、ゆるい美術部に入り、ボクシングを続けるそう。あと塾は週2。
学級のお世話係の要請が来た。
高校生の上の子の方も、要請が来た。
既に末の小学生の子は、役を引き受けてる。
生徒番号の、苗字あいうえお順やめて欲しい。
>>54 わかる
今まで真ん中あたりだったのに、今年前の文字の名字少なくて5番になったら役員投票で当たってしまった
他の役員もみんな番号早い人ばっか
私も「学級委員お願いします」って手紙もらったw
名簿の一番上と下の人は当たりやすいよね。
あと、子供の名前が書きやすい人もよく当たってる。
57 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 07:31:24.50 ID:vUr7gAEf
むすこ新中1
スポ少サッカー友達、六年クラスの仲良し、近所の子、見事にいなかった。
クラブチームいくから、しかも1組はしっこだし・・
クラブチーム行く友達2人が同じクラスになったから、むすこはいっていけないのかな。
送迎の車3人一緒だから、もう、遊んだりして楽しそうな話きかされて、さみしそうなむすこ
友達できるのかな。
いまのとこ、特定の友達はできてないみたい
あんまり、話てくれないから不安です。
小学校の頃はサッカーの友達としか遊んでないから、同じ小学校のこが
いても、そこまで仲良くないし
本当うちは、クラス替えついてないてんてん
58 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 07:48:55.04 ID:Ut77Jnmk
>>57 同じクラスに馴染みの子がいなかったってこと?
低学年じゃあるまいしそんなに気に病むことじゃないと思うけど。
中学生の友達はクラスよりも部活関係が大きいよ。
小学生時代の友達関係もリセットされる感じ。
スポ少の子は部活関係からは切り離されるので
積極的に友達に関わっていける子じゃないと
浮く可能性もあるよね。
でもま、そのへんも含めて乗り越えていくことで成長するんじゃないのかな。
親は見守ってくしかないよね。
親の不安が分かるとお子さんも不安になるんじゃない?
元の友達ばかりにこだわるとせっかくの新しい出会いを逃すことになると思うし、
この先の行事で気が合う子に会えるんじゃないかな
部活関係となると、5月の連休明けまで友達いないままか。
新中2男子だけど、昨年、GW明けあたりになると、
小学校時代や入学当初と友達が変わってきたよ。
同じ部活や同じ塾の子と遊ぶようになる…というか、
学校以外で遊んでる時間がなかなかない。夏休み明けはもっと顕著になってた。
部活の終わる時間やオフの日、夏期講習などがそれぞれ違うので
今まで遊んでた子でも部活が違うと時間が合わなくなるので仕方ない思う。
2年になって一週間だけど、休み時間は、前クラスで気の合ってた子や同じ部活の子の教室にそれぞれ集まったりしてるらしい。
親が心配しても、子どもたちの間でなるようにしかならないと思う。
>>62 ちなみに中2の今は、小学校時代とは全然違う友達構成になってるよ。(他小学校の子が多い)
64 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 08:46:07.60 ID:vUr7gAEf
57です 部活は、クラブチームにいくので文化系か、入らないかの
どちらかです、まだ決めてないみたいです 。スポ少の仲間とは、なんだかんだでつるんだり、その仲間うちでは、明るくすごせていたのですが
してましたが、クラスも9クラスと多く、学校でもなかなか会えないみたいで 、みなさんがおっしゃる通り、リセットされそうです(T ^ T)
部活にすればよかったと、思ってしまうけど、サッカーをがんばっているむすこを見ると
そんなこと言えません。 確かに私が、へこんでもしようがないですよね・・
中学生って、お祭りだのカラオケだの、楽しいことたくさん ありそうなのに、友達いなかつたら、さみしそいですよね(T ^ T)
>>63 あなた自身の友人や交遊関係の話かと思ってしまったw
心配なのは伝わるけどなんだかなー
67 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 08:57:43.06 ID:vUr7gAEf
57です
そうですよね、私が思い込みすぎですかね(T ^ T)
何にも話してくれないし、自分から、友達誘うタイプでもないので、
誘ってくれてた友達がいなくなっちゃって、不安になってます😱
みなさんみたいに、どっしり構えて子育てしたいです・・・
入学一週間でつるむ友達いないくらいで、
母親から中学生活ポツン決定の烙印押される息子もかわいそうだね。
まあでも気持ちはわかるよ
うちも仲良い子と離れて、昨日「なんか馴染めない」って言いながら帰ってきたもの
部活が本格的に始まったら他のクラスの友達もできると思うけど、クラスでポツンは何かと不便だしイジメに発展する心配もある
学校と自宅以外の世界を知らないと何かあった時追い詰められると思って学校外の活動勧めてる
自分が昔虐められたから心配してしまう
子どもに子どもだから今はドーンと構えてるけど内心ハラハラしっぱなし
>>62 そこでどんな友達ができるかが鍵だよね
知人が、中1の夏明けが肝でグレる子はそこから中2までにグレるって言ってて、そのときはハァハァと聞いていたけど、
実際その時期を経験してよく意味がわかった
交友関係がガラッと変わってそれまで友達にいなかったタイプの子とも付き合ったりするんだよね
71 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 10:02:50.87 ID:G6551fFp
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http:/▲/www.peeep.u▲s/9b8ef1a1
2013.9.17
<渡辺正次郎の芸能界を斬る!>
<2ちゃんねる>元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!」
http:/▲/straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html
■2ちゃんの広告主、無修正エロ動画のカリビアンコム■
↓
カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http:/▲/www.peeep.u▲s/3ee0ef64
>>61 自分が中学生だった頃も正式入部は連休明けだったように記憶してるけど、娘の中学は
来週いっぱい仮入部期間で、再来週から正式入部だそう。
入学式の翌日から部活見学が始まり、既に仮入部も始まっています。
5月下旬から県体予選が始まり、吹奏楽部のコンクールも昔より半月以上早くなったから
とにかく早く戦力を育てたい!ってことなのかもしれないな。
73 :
61:2014/04/12(土) 10:30:26.20 ID:DioWvzKw
>>68 卒業式前日まで、互いの習い事がない日はいつもDS・3DSを持ち寄って遊んでたものですから、それは心配です。
うちの新一年は、仮入部期間に男子5人で茶道部に行ってきたらしい。
男子のいない部で、先生を筆頭に上級生女子にえらくチヤホヤしてもらって
お茶と美味しいお菓子をごちそうになってご満悦で帰ってきた。
いや、君ら5人はバレー部に入るんだよね?一体何やってんだろうw
体験入部で先輩の優しさに撃ちぬかれ、入部したら逃げたくなるのはお約束
うちはクラス替えする前に仲良しの友人の名前を子供に書かせる
からか毎年クラス替えがあるけど仲良しの友人と同じクラスになってる。
うちだけではなく他の子も学校の方針でそういう風に配慮されてる
のだと思うけどね。
おとなしくて消極的な娘が、今年はちょっと変わりたいと言って
ある委員会に立候補して選ばれました。
各クラス2名選出のところに3名立候補があったそうです。
他にも委員はいくつかあるし、人気がある委員会でもないので
別に大したことではないんですけど、
うちの子にしては手を挙げただけでも快挙なので。
昨日、嬉しそうに「頑張るよ」と言って出かけたのに、帰ってきたら
「立候補しなきゃ良かった。やっぱり無理」と。
初会合に行ってみたら娘以外は友達同士で、
事前に「仲いい者同士でやろう」とLINEで打ち合わせてあったようなんです。
同じクラスで立候補して選ばれなかった子(A子)もそのグループで、
「あーAちゃんと一緒にやりたかったのになー」とか
聞えよがしに言われて、自分は邪魔者なんだって感じたと。
そんな話になってるなんて知らなかったし、知ってたら立候補しなかった。
今からでもAちゃんと交代したいって。
委員会の仕事をきちんとすればいいんだから友達とかは関係ないよと
言ってはみたものの、居心地が悪いだろうことは想像がつくので、
「頑張れ」と言うのもかわいそうな気がして。
事前の根回しって必要なんですね。
親子ともに勉強になりました。
>>77 なんか親も役員ぎめで同じことしてそうだよね
LINEがない時代だけど、単独で立候補した人が周りにやんわりと私達でやるから降りて、と言われてたの見たことある
親として歯がゆいね
>>77 ウチの子の学校でもlineで根回しあります。77さんと同じパターンもあるし、クラスのグルチャで各々希望を言って確定し、当日はそのグルチャで決めた子達に投票すると。
何だかなぁ〜ってすごく嫌な気持ちになるよね。
親の役員も同じように、他クラスの一緒にやる予定だった人が落選したら、結果をlineで見て急に立候補辞退したり。
お嬢さんが立候補した勇気を褒めてあげて、美味しいもの作るくらいしか親には出来ないなかな。せつないね。
>>76 うちは逆。
仲よしの子ではなく苦手な子の聞き取り調査があって、それはかなり考慮される。
学校側としも極力トラブルを避けたいための配慮なんだと思う。
逆に仲よしの子は一緒にしてしまうと騒ぐこともあるので
あまり仲よしアピールしすぎると却って引き離されてるみたい。
>>45 >レギュラーになれなさそうだから子どもに運動部すすめないという考えに軽くショックを受けた
実は私も。だいぶびっくりした。
いいポジション取れない事に挑戦しない子供ってどうやって頑張っていくんだろ。
チャレンジして頑張った向こうにしか手に入れられない事があるのに。
縄跳びの二重飛びが一回しかできなかった小3の娘がさあ、とがんばる事三年間、この春休みに
二重飛びが二回続けてできたんだよ。毎日練習してたわけじゃないんだけどね。
三年間練習したらできるよっていうならまだ頑張りようもあるだろうけど、できるかどうか、いつできるか
わからないのに頑張ったんだよ。
泣いたわ。
82 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 15:10:02.92 ID:vAjuTcTj
新しい2CHが出来てるぞ
2ch BBSでぐぐれ
クラス替え
1学年に1クラス設定される進捗上位クラスに順当に入れられて、仲良しの子とは離れてしまうし、新しい友達は怖そうだし、他クラスとは階が違うしで毎日愚痴ばかりの子@中2
早くクラスの子同士馴染んでくれないだろうか…聞いてやるのも疲れてきたわw
レギュラーになれなさそうだから運動部を勧めない人が
どういうニュアンスで書いたのかはわからないけど、
そう得意でもないことにあえてことにチャレンジするのもいいけど、
得意なことをもっと伸ばすのもいいんじゃないかなーとは思うよ。
うまくいけば内申も加点して貰えるし。
85 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 16:51:04.45 ID:7MwTkylO
大阪等の野球強豪校ではレギュラーが難しそうな子は、東北や
九州の学校に野球留学するよ。その方が甲子園に行きやすいし、
レギュラーになりやすい。3年間スタンド応援するより賢い。
陸上の短距離選手も最初は皆100mの選手を目指すが現実と適性を見て
200mや400m、ハードル、幅跳びに変更して、そこで好結果をだすこともある。
そりゃあそんな強いところへ行ったらレギュラーになるのも大変だわね
うちの中学の野球部は11人しかいないから、普通にレギュラーなれるよ
前は9人揃わなくて他の運動部から助っ人呼んでたらしい
まあ試合で勝つこともないけど
うちも野球、サッカーは相互助っ人だから全員レギュラーで
野球兼サッカー部みたいなかんじ
同じく勝てることはない
うちのサッカー部は2〜3年生だけで75人だって。
1年生が正式に入部したら100人超えるんじゃないかな…。
運動神経がごくごく普通の子を持つ母からしたら
それでいいじゃんって思う
運動では到底食べていけないんだから
運動は体力づくり程度に押さえて
勉強を頑張ってほしい
精神的奴隷制度とか長時間拘束とか
勉強に差し支えることはやめてほしい
レギュラー争いがある部は大変そうだね。
うちは弓道部。
団体戦もあるけど個人戦を兼ねてるし
基本的に自分との戦いだから
みんなマッタリ和気あいあいとしてる。
弓道部がある中学校は少ないから
段持ちじゃなくても参級から内申に書けるらしいし
都道府県大会まではほぼエスカレーター出場。
取り柄のない息子にはちょうどいい感じ。
自分の活躍できる可能性が低い環境だと普通にモチベーション
下がるだろうから、その環境じゃないとこ選ぶのはありでしょ
私事になるけど高校時代筝曲部に入ったのね
そしたらその年入部希望者が殺到した
指導者は外部から招いて、ひとりで部員全体は見られないから、と
じゃんけんでA・Bグループに分けられた(私は負けてBグループ)
Aグループが指導者から指導を受け、Aグループがマスターしたら
AグループがBグループに指導、という形
Bグループが指導者から指導を受けることは絶対なかった
Aが曲マスターするまではBは練習に来ても筝に触らせても貰えない
文化祭も何かしらの発表会も出られるのはAグループのみ
最初のじゃんけんの勝ち負けで全てが決まった
2年目、Bグループの大半が部活から去った 当たり前だと思う
実力をつけてのし上がれる子もいるけど、最初の実力の差を
幾ら練習しても詰められない子もいる
別の道、別の活躍できる環境を探すのもひとつの手だよ
>>89 うちの学校、勉強に差し支えるから、地区大会まででそれ以上は参加しないという徹底ぶり
そもそも勝てないけどw
話ぶったぎって悪いけど
うちの中3息子の中学は田舎で自転車通学の子がデフォなんで携帯の所持認められているけど
今年からスマホはなるべく持たせないでってことになったわ
昼休みに学校からツイキャス配信した生徒が去年数名いて学校が特定されていたずら電話とか相次いだとかで
もちろなその生徒は生活指導行きだけど
うちの息子もスマホとか言い出してているけど今のガラケーでいいわ。
>>88 うちの息子の中学も野球部よりもサッカー部のほうが部員が多い
野球部はしんどい上下関係がきついってイメージがあるとかで。
>>93 中学校名でツイート検索したら、在校生でやってる人たくさんいる
スマホ中1でそんなに持たせてるのか!っていうのも、情報垂れ流しの意識がないのも恐ろしい
>>93>>95 中学生は普通にガラケーでいいよね
スマホなんてせめて高校生になってから
持ちなさい。
本当は大学生になってから自分のバイト代で稼いでから持てと思いますが。
うちの娘もガラケーからスマホにしたがったけど、旦那のお古の家の中だけネットができるようにしたタブレット渡したら欲しがらなくなった。
ただやっぱり中毒症状は出た。
セーフティはかけてたので、親はそんなに心配してなかったけど、本人は中毒症状というのを初めて味わって、かなり怖かったみたいで、旦那に返して封印してた。
そんな娘も中3。
やっぱり新学年新クラスの1週間は、人見知りすることもあって、何かと気疲れするらしく、この週末は熱出して寝込んでる。
この週明けには1学期にある運動会と修学旅行の準備に早くも取りかかるし、精神的にも体力的にも持つか心配だよ。
98 :
77:2014/04/12(土) 23:59:20.05 ID:lYjcp7dd
>>78 >>79 共感してくれてありがとう。
どうせやるならお友達がいた方がいいっていう気持ちも
分かるんだけど、なんかモヤモヤするんですよね。
そういえばPTAでもありました。
スマホ、うちも学校からは「オススメしない」と言われてるし、
私も中学生には必要ないと思う。娘も欲しいとは言わない。
でも今回のようなことがあるとスマホをもたせてあげてたら
よかったのかな?とか思ってしまって、正直、今迷ってます。
>>98 スマホ持たせたら持たせたで娘さんが「そっち側」に引き摺りこまれる恐れもない?
なんていうか、徒党組む側。
SNSって仲間外れとか悪口→場合によればイジメが発生しやすい
環境のように思えるんだよね
LINEとかやってて自分で「自分に対する悪評」が流れるの見つけるよりは
スマホ?SNS?LINE?よくわからん…て環境で「もしも悪評が流れたとしても
本人は全然わかってない」状況の方がまだマシかも、と最近思うようになったw
SNSやってて軽い気持ちで攻撃する側に立つ可能性も減らせるかも、と
100 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 01:24:02.12 ID:SVfO5lqW
>>93 うちも自転車通学できる田舎の学校だけど学校は携帯禁止だよ。
携帯可だと授業中にLINEする子もいるだろうし禁止で良かったと思ってる。
参観日に授業を見学していても私語が多くてザワザワしてたしね。
うちは公立中高一貫なんだけど、遠方から通っている子もいるので、一応持ってくるのは可。
ただし、緊急連絡用。
通学時使用不可、学校着いたら電源切って担任に預ける。下校時返却。
家に緊急で連絡を取りたい時は、許可をもらって、職員室でかける。
緊急用としては認められているけれども、
先生方の気持ち的には、中学生に携帯は必要無し。という感じ。
受験で選抜された生徒(素行によっては処分がある)と、
地元公立(何やったって叱られて終了)比べたら
どっちがコントロールしやすいかは明白だけどね。
うちも私立で許可制、校内使用厳禁。
子供にきいたら、ほぼみんなガラケーだって。
ネット書き込みにも神経尖らせてる。
コントロール効かない生徒に持たせるとこんな事件になりかなねない
↓
★担任の指導後に飛び降り LINEで下着姿写真送る
名古屋市の私立南山中男子部で7日、2年の男子生徒(13)が校舎の窓から飛び降り重傷を負った問題で、学校は11日、この生徒が
同級生の男子生徒の下着姿を無料通信アプリLINE(ライン)で仲間に送ったことで言い合いになり、担任教諭に注意を受けた後に飛び降りた、と説明した。
>>102 >先生方の気持ち的には、中学生に携帯は必要無し。という感じ。
うちの中学は、携帯はおろか時計もだめ。
電車通学なので時計くらいはとおもう。
うちの中学は携帯は持ち込みは許可制なのに
近所のどのキャリアの携帯ショップに行っても
祝入学○○高校ってポスターとともに祝入学○○中学とうちの息子の通う中学と両隣の中学の校名もポスターで貼っている
しかもお薦めしているのはもちろんスマホ
まずは親から取り込もうとあの手この手のキャンペーンやっているし
ただ体育系の部活やっている子はなぜか携帯持っている子が多い
なんでも部活終わって外で外食してそのまま塾にって子が多いからだとか。
>>104 電車通学で時計も駄目ってそれはちょっと不便通り越しておかしいような
時間どうやって見るんだろうか?
余計な詮索なら失礼いたしました。
うちの子の中学も腕時計禁止だ。
ついダラダラと友達と立ち話して帰宅が遅れ、
本人はほんの10分くらいのつもりが30分も1時間も経ってることもよくあり、
まあ本人が悪いんだけど、時間の管理の訓練という意味でも時計を持たせたい。
子供が聞いたところでは、禁止の理由は高価な物だからとか。
いまどき下手な筆箱より安い腕時計なんていくらでもあるんだけどね。
中学生に時計は必要だと思うんだけどなー。
自分の中学の頃は時計OKだったけどな
今は携帯の普及で町中に公衆電話と掛け時計があまりないから不便よね
校外模試の時に自分で時計持っていかねばならなくて、
そう言えば子供の腕時計というものを買ってなかった!と焦ったことがあったよ
うちは携帯も時計も禁止されているわ
それでもこっそり持ち込む子がいるって
娘が言っていた。
大概悪い子なんでうっかり先生に告げ口も出来ないとか。
109 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 15:32:26.81 ID:cE5YiQUy
小保方やっぱ在チョンだった。(韓国人)
在チョンどもが小保方をかばってやがる。
Facebookしてるやついたら
「済州島を守ろう!!」というページ探してみ。
韓国人のキモさとかバカさ加減が良く分かるから。
ほんとに朝鮮人はキモい。日本にこんなのが山ほどいるなんて。。。。。。
その韓国人が中国の事悪く言ってるのにも笑えるけどね。
110 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 15:37:38.38 ID:cE5YiQUy
日教組は日本男子撲滅運動の一環として
母親にPTAやプリントちょっとした雑談に
男の子を可愛がらせないための洗脳の言葉などを挟むんで
手に乗らないでほしい。
「お母さんに甘えたがるのはダメ」みたいなの信用しないで。
男の子だって不安だし悲しい時はいくつになっても抱っこしてほしい。
外国人なんて死ぬまでハグしてるよ。
どうか男の子にさみしい思いをさせないで。
中学から制服がシャツなんだけど、アイロンかけは子供にさせる?
形状記憶だしどうせ上から学ラン着て襟しか見えないからアイロンかけない
113 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 18:43:48.20 ID:lkTpdmTI
ハンカチや主人のシャツにアイロンをかけるついでに子供のシャツをアイロンしてあげてる
時々スカートのプリーツを自分でアイロンかけしてるから、その時は家族の分もお願いしている
そういやうちの息子の学校はきっちりと学ランは5月末まで着せるんだよな
気温に合わせて5月の連休明けから合服にして欲しいのにって息子は愚痴っていた
実際汗かいてカッターシャツが汗まみれのこともあるし。
確かに衣替えは融通効かせてよと思います。
うちは移行期間が2週間位あるわ。
冬は学ランで夏のズボンはグレーだけど、
黒ズボンなら学ラン着用、グレーズボンならシャツだけ登校可なので、
春秋は二種類が混ざってる。
去年の夏→秋は移行期間が延々と延長されてたな、
ここ数年無理が出てきてるよね
全部授業が終わってから体育着に着替えて掃除、
そのまま部活(仮入部中)なので体育着そのまま着てるので、
帰りはカバンに制服丸めて持って帰ってくる
雑な扱いで既に制服は既に皺がよってるというのに、
家猫の毛が〜制服に猫毛が〜と騒ぐのは如何なものか
お子さんがバカで、言わさないようにしつけないと。
>>117 うちはセーラーとブレザー2種類制服があって好みで着てきてよいってなってるので
それだけで女の子は2種類。それに加えて、移行期間があるからバラバラw
体育の時に、着替える時間がないということで男女一緒の部屋で着替えてる
そうです。うちは恥ずかしいから制服の下に体操着を着ていくんだけど
これから夏になって暑いのに、なんだか可哀そう。
もうちょっと余裕を持った時間設定にしてくれないんだろうか。
中学生で一緒に着替えるなんて、私としては考えられないことなんだけど。
中学生で一緒に着替えのは、やめてもらうように進言したほうがいいよ
今すぐにでも
うちの子の中学も一緒に着替えてるから、
更衣室作るとか隣の教室と一緒に男女分けて着替えられないかと聞いてみたことがあるけど、
昼休みの掃除前に着替えるから時間がないとか、更衣室作る空き教室がないとか言われた。
生徒数が減って、第一・第二○○室だの○○準備室だの多目的室だのだらけなんですけど。
制服の下に体操服を着てくることになってるから、問題ないでしょということらしい。
お陰で夏でも必ず二枚は着て登校するので一番暑い時はとても辛そう。
正直、どこかずれてるよなと思う。
125 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 09:53:08.41 ID:mQs4KKxx
中学生にもなって男女一緒に着替え?? ありえない・・・
うちのほうは小学高学年から別だよ
小学校の時は隣の教室と二つ使って男女で分けてたし、
中学には体育館のある建物に男女別の更衣室が用意されてる
いまどき、生徒数減って空き教室だらけなのにね
学校側がめんどくさがってるだけだよそれ
親もめんどくさがらず、女子生徒の親集団で訴えたほうがいいよ
更衣室はいちおうあるんだけど、少し遠くて、そこまで行って着替えるとホントに
時間がないみたい。最初のころは急いでそこまで行って着替えてたらしいん
だけど、先生も「頑張るねー」とか言って見てるだけで、改善してくれようと
しないらしい。
男子もパンツ1枚になるのがイヤだから、制服のズボンの中にジャージはいてて
もこもこして、なんだかなーと思う。誰も苦情言わないんだろうか・・
うちの中学もだ。
放課後の掃除と部活の為に朝から中に着込んでってる
朝練始まれば登校時も体操服でいいらしいので、
取り敢えずモコモコはそれまでの辛抱かな
???
朝練終わって授業時は体操服のままなのか?
体操着から制服に着替えるのか? 体操服の上にまた制服着込むのか?
そこがまだ謎だなー
>>126 入学してから悟ったけど、そういう細かいことに改善を求めるような人は
どうやら最初から私立に行ってしまったっぽい。うちの周りの場合。
納得できないことだらけだけど、荒れてないし、真面目な生徒が多い学年だし
公立なんてこういうもんなんだと諦めたわ…
うちの子含む最近の中学生は九州人でもないのにLINEなどであーねあーね言い過ぎ。
子どもにあーねで返信されると無性に腹が立つわ。
毎日制服の下は上下体操服着用がデフォだった。
中学生になるんだからって〜白い肌着たくさん用意したけど、要らなかったわw
規則じゃないけどそういう慣習なら説明会の時言ってくれよー…
通学バッグも自由…だけど実際は皆スクールバッグばかり、
体育館シューズもそのメーカーの学年カラーの物を買う子がほとんどとか…
自転車もほぼ全員シルバーとか…
うちの学校は要望があって教室に仕切りカーテンがついた
でも生徒がその中で野球拳とかタバコやったのが発覚して撤去
結局男子が廊下で着替えてる
それは自業自得w
うちの学校は屋外でやる部活は空き教室使って着替えているけど
息子はサッカー部で顧問が外出で居ない時に、その空き教室で持ち込み禁止されている携帯持ち込んで
バズドラやっていた部員がいて、新年度早々1週間の活動停止処分喰らいました
やっていた本人は偶然教師に見つかったのが悪かったと反省していなくって他の部員の恨み買ってしまっているけど
反省の色なしらしいです。
>>134 そんな子はいっそ退部にすればいいのにね
高校ならそうだけど中学ではむつかしいのかな?
そんな子はどうせ部内でも孤立するでしょ
義務教育の公立中学の部活動は不良の受け皿だから退部はまず無い。
全員何らかの部活に入らなきゃいけない学校は退部はない。
部活変更にしても、本人・担任・顧問・保護者で話し合ってやっと変更できるから面倒。
うちの中学は半分くらいしか部活にはいってないから
退部するのもはいるのもすごい簡単
>>126 娘の中学には更衣室があるけど私自身の中学時代がそんな感じだった。
当時は着替え時間になると男子が廊下で着替えてくれて女子に教室を使わせてくれてた。
昔は何とも思ってなかったけど、今考えると冬場も男子は廊下で着替えてくれてて優しかったなー。
中学の部活はさすがに退部はないけど
悪いのはやんわりと転部薦められることがあるらしい。
もちろん内申書にはマイナスな評価になるけど。
142 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 15:42:33.31 ID:6HID/jbL
>>131 慣習は、説明会で説明されるものじゃなくて周りの保護者に聞くもんでしょw
同じ小学校から入学した同級生の親御さんでそういう話出来る人いないの?
いないなら今からでも作っといた方がいいよ いろいろと助かること多いよ
うちの学校の部活入部率は8割台だそうだ
部活してない子にはちょっと悪い子もいるけど、大半がクラブチームに入ってるとか塾掛け持ちとかそんなん
だからそういう子はクラス委員とかに積極的に取り組んだりするね 生徒会活動とか
中1 初の懇談会
担任が20代保健体育男 役員の名前は覚えてないし、
質問は?って聞くばかり あまりにも段取り悪すぎで呆れた
中学の懇談会ってこんなもの?ギャップ凄すぎで驚いたわ
20代保健体育男なら仕方ないね。
中一の担任で良かったじゃない。
中学生が使う国語辞典のおすすめありますか?
家には広辞苑と小学生時の辞書しかないので買わないといけないようなんですが
どれも大差ないかな
学校指定じゃないのか…
>>145 うちは大人用のをさっき注文しました。学研の金田一のです。
小学生のとき使っていた中学生用を、小5の息子用にしました。
>>145 本屋に行ってお子さんと中を見て選んだ方がいいと思う。
学校指定の辞書は特になかったのでネットで良さそうなものをいくつかピックアップして行ったのだけど
当初第一希望にしていたものよりも本人が見やすいと言って選んだのが「明鏡国語辞典」だった。
PTAの役員くじの当たりを引いてしまった・・・
昨年度下の子で委員長をしていたので今年はのんびりするつもりだったのに〜
> 明鏡
買ったんだ・・・
運動部(と吹奏楽部)の活動が活発過ぎるどこでもそうなのかな?
体力作りして欲しいし先輩にもまれて青春の炎燃やしたりして欲しいけど
遠方での練習が日常的にあるとか土日も練習とかそこまでやらないといけないものなのか?
国語の辞書は知りたい言葉や語彙がある方が
後々使えるよね。
好みもあるし。
よく言われるのが「右」の語釈。
辞書によってそれぞれ違う。
あと前書きに宣言されてる、保守なのか比較的新しい言葉を入れているのか。
買う前に、あらかじめ言葉をピックアップしておいて、
本屋で語釈を確認作業するとよいよ。
ピンとこない辞書もあるから。
明鏡は確か世の中を映す鏡として、新しい言葉をたくさん採用してた記憶。
そういえば今時の英語辞書はイラストも豊富で
楽しくて良いね。
私の時にこういうのがあればなぁ。
>>150 学校によるとしかいえない。
うちは週1しかなくて、部活に入ってる子は半数くらいで
熱心ではない学校
体力作りというよりレクリエーションかな
>>150 うちの学校だと運動部は大体週5〜6日活動してる。
朝練はもちろん、夜練がある部もある。
オフなしの部もある。
土日も部活ってあたりまえだと思ってた…
たまの休みに友達と遊んだり家族と出かけたり。
>>155 うちは土日は基本ないけど、吹奏楽とか美術は自主的にやるのはあり程度
運動部は先生がつかないといけないので、
先生は土日は基本つけないってことになってるからなしだね
うちは運動部でも週3日。
日曜はシーズン中のみ。
青春の思い出作りにちょうどイイくらい。
甲子園目指してました!!って言えるし。
今運動部仮入部の状況だけど、毎日部活出てくるなぁ
「オレ、運動大っ嫌いだしぃ」 って言ってた覚えあるんだがw
今まで(ホント幼児の頃から)口癖は
嫌だ やりたくない 興味ない つまんない 面倒臭い
だったので、生まれて初めて(くらいの勢い)物事を
積極的に楽しんでる息子を見て毎日感動してますw
ネガティブ息子がこのままいい方向に行ってくれますように(切実)
仮入部のときは接待ムードで入ったら地獄のような訓練が・・・
昭和時代の自分を思い出したw
数年前、学校選択制と地域の少子化で廃校寸前だったが運動部強化で持ち直し。
強い生徒を市外から引っ張ってきた結果だったけど公立中でそれって有りなのかな?
市の規定では市内居住、徒歩で通学できて市内に保護者と同居が決まりなのに。
クラブチーム丸ごと引っ張ってきた部は学校では活動せず市外のクラブで練習。
全国大会行くレベルでなんちゃって顧問は各種表彰受けてたけど
その子らが卒業と同時に廃部w
そんなんでいいのかな?
小6の体験と新中1の仮入部は接待とφ(..)メモメモ
うちの子の学校はやっと今日から見学です。
入りたい部は決まってるけど、団体競技以外は一応全部見てこいと言っておきました。
学校選択制で在籍してるんならアリでないの?
その後も同じように続くと良かったのにね。
選択制無い地区の学校で例えると、外部で練習する水泳部と相撲部ぐらいか。
公立だけど運動部は毎日夜7時ぐらいまで部活あるよ。
テスト一週間前に部活が休みになるだけだ。
文化部も平日は毎日6時ぐらいまで部活がある。
ほとんどの子供が運動部だから文化部は学校のHPでも活動紹介が少ないw
運動部に力を入れてる学校だから仕方ないけど、自分の子が文化部
だから年に一度しか更新なくてつまらないわ。
>>160 住民票なんて職場や借りた倉庫にでも置けばいいし、徒歩通学と言えど、自転車通学許可申請書なんて用紙はあるし、校区なんてどうとでもなるw
うちも学区選択地域で、近所の教室から指導者まで招いてる。
その教室の子が学区外から入学して全国優勝とか。
でもそうでもしないと集まらないくらい子ども少ないし仕方ない。
そんな部がいくつもあるから、うっかり入学した子は
体育の授業のレベルが高くて大変という噂が小学校まで広がり
ますます体育化は進む…
>>161 いやいや、仮入部でも1年生にある程度トレーニングをさせる部もあるみたいよ。
うちの娘は運動がからきしダメなのと絵を描くのが好きなので美術部一択ですが、
それでも「仮入部は2つ以上の部に行くこと。」というルールを守り、昨日は
ソフトテニス部に行ってきたそう。
ある程度減らしてはいるでしょうが、ランニングや腹筋などひと通りのトレーニングを
こなしたら「やっぱり私に運動部は無理!」と自覚したようです。
仮入部は接待の場でもあるけれど、本当にやりたい子・ついてこれる子を振り分ける場
でもあるんだな…とスレを読み返して思いました。
運動部も文化部もこの季節は午後6時半までだな。
片付けて着替えして家に着いたら7時過ぎそうだけど。
運動部は大会前は時間延長して練習するらしいが。
>>166 うちの子の学校にそのルールがあるかわからないけど、2つ体験なら技術部と科学部でいいや。
上の子から聞くに技術部は走るらしいが。
新年度入って、このスレ活気がスゴイね
p(≧▽≦q* イイヨイイヨ
ゆるい部活のある学校いいなぁ
子供が入りたいといっていた部活が入学したらなかった
選択肢が少ないうえに全部ハードな部活で文科系は吹奏楽だけ
仮入部とか体験入部の制度も無し
見学期間は3日
その翌日に入部届け提出という流れだった
入部するのにハードルが低い部があってほしかった
ある運動部の仮入部でもらってきたプリント見てびっくりした
学外コーチのコーチ料25万を部員で割って払うとか普通なの?
公立で地区大会敗退してるような部よ?
ちなみに高いのはその部だけで、他は学校から支給されてるコーチ料だけで引き受けてくれてる
コーチは卒業生で地元で自営してる人が週2回くるだけ
他にも大会のたびに万単位でお金出さなきゃいけないとかおかしくない?
交通費とかは別でだよ?
それを保護者会で言ってみればいいのでは?
外部の人を頼んでいるなら、そりゃーお金払うでしょうよ。
ボランティアじゃないんだから。
年間25万なら月に2万ぽっちのお金で週何回来てくれてるか聞いてみたらどうでしょう。
継続して来てくれる外部コーチがいないと、顧問の教員が異動するたびに
廃部だ存続だで揉めると思うよ。
部が強いか弱いかはまた別の問題。
>>170 その選択肢なら個人競技の運動部が良さそう。
ウチの子の外部コーチはボランティアなんだよね
コーチは卒業した生徒の保護者だったり先輩だったり
もちろん経験者
部員は全学年男女30人くらいだけど、差し入れまでしてくれるよ…
和気藹々でオンオフハッキリだしこのくらいが本当にいいわ
うちの子の運動部は外部コーチが週末と週一で夜間練習にきてくれてるけど
ボランティアなのか学校から支給される部費で支払ってるのか保護者の負担は無しだよ。
週末や試合の時にもわざわざ来てくださって本当に感謝してます。
吹奏楽は外部指導者に支払うお金を徴収されると聞いたので、同じ学校内でも色々あるみたいだね。
うちは運動は苦手なので美術部でゆるく活動している。
ただ、美術科へ進学希望の場合や頑張りたいという子には朝練もあるので
それぞれのペースで活動できる。
吹奏楽部は全国レベルなので気力体力財力が共にないと辛い感じ。
楽器はほぼ自前で、100万だか200万だかの楽器を持っている子もいると聞く。
>>178 学校によって違うとおもうけど中学なら貸してくれるはずだよ
高校や大学になっても続ける子が買うし楽器によっても違うけど
100万だか200万のもってるこは特別じゃw
すくなくともうちにはそういうこは一人もいないw
>>170 うちはたぶん全国で比較してもかなり部活のゆるい学校だとおもうけど
活動は週1で先生もそもそも指導できないから
レクリエーションみたいで楽しそうだからいいんだけど
一回も勝てないし、公式試合はボコボコにやられちゃうw
>178
うちの子の中学かと思うくらい、同じだわ〜。
吹奏楽部は、熱心で定評のある先生が数年前に赴任して来て、
お金もかかるし(楽器安くて30万・個人レッスン自腹受講等)、
拘束時間も半端ないけど、ほぼ毎年全国レベルの大会に出るから、
高校入試の推薦枠を掻っ攫って行くという噂w
うちも美術部だけど、上が吹奏楽部だったので、
ほど良いゆるさで助かってます。
>>162 市外から複数の子が電車通学してる。
遠い子は1時間以上かかるんじゃないかな?
外部指導者が入ってる部で、毎年スポーツ推薦で進学する子も結構いるから魅力なんだろうけど、
普段は地域がどうのこうの言ってるくせに、なんだかね。
全国行くから寄付くださいって言われたけど地元の子じゃないし私立じゃないし無視。
PTA会費を年間徴収分くらい余らせてるんだからそこから出しゃいいのに。
>>170 うちの子はゆるい部。
入学時にできたので1年から部長。活動は息子の都合が優先。
春夏冬休み中は基本自由参加。
理科第二分野系だが、何かと賞状はもらってくる。市内レベルだけど。
顧問は再雇用の爺ちゃん先生で、夏はおごってもらったガリガリ君食いながらまったりw
たまに見学や発表で遠征すれば昼飯ゴチ。
他の先生が実績を羨ましがって、今年から無理やり顧問交代になっちゃった。
ちょっと出遅れたけど、国語辞典。
子供が学校から、国語辞典の特徴を書いた資料をもらってきた。
サンッキュータツオ「国語辞典の遊び方」からの抜粋だって。
Yes,Noの質問に答えていったらおすすめ辞書にたどり着く、
「おすすめ辞書占い」っていうのもあった。
わたしにおすすめの辞書は「角川必携国語辞典」だった。
ちなみに、明鏡は男子に例えると「スマートな現代っ子」で、
・ぶっちゃけ自分のことば遣いに自信がない
・ルールは、状況が変わればかえるべき
・「いま」に対応したい人
に、オススメらしい。
辞書についてきいたものです
教えてくださったかたありがとう
やっぱり結構個性ありますね
右は参考になったので見比べてみようと思います
国語辞典の遊び方面白そう。書店にあれば参考にしてみたい
うちの娘はスマホを買ってくれたら辞書アプリダウンロードしてそれ使うとか言い出している
バカかと旦那に一喝されてふて寝中
普通に本の辞書買えばいいのに
電子辞書も買い与えるつもりはありません
うちは電子辞書買った
発音を押さえて行きたいしね
学校へは私が使っていたものを持って行くことにした
187 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 00:37:16.01 ID:Sx99YmBb
>>185 高校では学校指定で電子辞書だったりするから
早めに買ってあげてもいいかもよ。
授業中にスマホは触れないだろうから、辞書アプリは却下でw
中学で参観に行ったら、和英辞書が入った可動式の棚があって
「英語係」という生徒がそれをよいしょと引っ張って来て
授業中にみんなが取りに来て調べ物をしていた。
辞書が自前じゃないことにカルチャーショック…
私が学生の時は英語辞書、国語辞書、古語辞書、漢和辞典 を持っていかないとだめで
しんどかったわー。
高校生の時だったと思う。
全部を持っていくことはなかったけど。
貸出ってうらやましい。
言葉の意味を調べるだけならなんの辞書でもいいんだろう
紙の辞書はその他のメリットを求める人が選ぶんだと思う
製本版は重い、というのが最大のデメリットだよね
とはいえ我が子が通う公立中は学校で電子辞書なんて誰もいないらしいが…
ウチは辞書を読み込むような子ではないけど、たまに英和辞典見ると線が引いてあるから使ってはいるみたい
付箋が珍しく貼ってあるなと思ったら、そのページには人物のジェスチャーだか表情だかの笑える挿絵系があったからこれだと思ったw
>>185 うちの中学の娘は学校は電子辞書、家ではタブレットのアプリでやってるよ。
電子辞書、タブレットは学校指定の買ったか、配給されたかだった。
ペーパーの辞書に慣れてる子は最初とまどうけど、電子系もなれかな。
資料もPDFを読むのは最初とまどってたけど、若いからすぐになれてたよ。
すばやくひけて、言葉の意味がすぐにわかるツールで活用するといいとおもう。
中3になった今、国語演習で同音異議語をやってる。
電子辞書が手軽で主体に使ってた息子は、「フツーの辞書って便利だったんだなあ」と感心してるw
両方の長所を上手く使える子になって欲しいよね
ちなみに私立で、学校指定の電子辞書があるのに、教科教師によっては紙辞書必須。
金儲け流石だわ
電子辞書にしろ紙の辞書にしろ勉強に役立つなら安いものさ。
何回も買うわけじゃないし教育費総額からすれば大した額じゃない。
タブレットのアプリ辞書で調べられるほどうちの子供は信用ないね。
気がつけばlineかゲームしてるはずだから。
子供がZ会のテキストが良いと言って届いてからずーっとやってる
ベネッセとどっちが良かったんかないまだに迷ってる
運動部で6時半までやててその後7時から10時まで週3回塾行かせてる人いますか?
部活の予定表見たら土日もどちらか練習あって
でも朝練は(まだ?)無いみたいなんだけど、
ハードかなぁと思っていまだに塾は入れてない。
2年後の受験考えたら、『ゆるい部活にして塾をガッツリ』じゃないとろくな高校行けないかなぁ…(つД`)
ここの皆は勉強も部活もそつなくこなしちゃうのかなぁ…
プリント系はサンプル取り寄せても全く手を付けてもらえません。
部活辞めさせて勉強漬けにさせたらドロップアウト
→鑑別所送りになった子の話を聞いて、どうすべきか悩んでいます。
ウチは成績良くないスレ常駐だから塾はあきらめた
塾に高額なお金払っても偏差値50までいけるか分からないし、その分をプールしておいて私立専願でいくつもり
部活は力一杯楽しくやってます
>>195 小6の塾が月水金が、18:30から21:30
土日が昼から19:00だったので
中学なって部活が週1水のゆるゆるで
塾が月木金で18:30から21:30になったからむしろ楽に感じてるかな。
部活が得意な子と勉強が得意なこでわかれるんじゃないかな?
>>195 うちの子が通う塾は、皆さん中1の頃からそんなスケジュールでやってましたよ。
男子も女子も同じです。
慣れるまではちょっとしんどいかもですが、
そうしながら体力もついてくるので、両立出来ていくと思いますが。
同じ塾に同じ部活の先輩はいませんか?そういう方に聞いてみたらどうかな。(または同じようなスケジュールの先輩とか)
就寝時間って何時までに寝なさいって決めてます?
塾の日は12時くらいでない日は10時くらいかなって思ってるんだけどそんなものかな
>>195 今年卒業してまだ惰性でこのスレをみてるものですが、慣れるものですよ。
うちは朝7時朝練があり、夜7時に部活終了、8時から10時まで週3日塾、
土日はほぼ練習か試合で連休中も大会、3年生8月後半まで引退できませんでした。
面倒見の良い塾だったので、出られなかった日の授業をビデオに撮っておいてくれたり、
授業日でない日も授業に出ていいよと言ってくれたり、自習室は使い放題でした。
部活辞めると同時に毎日塾(自習室)に行き、
オール4程度の子が受ける第一希望高校に合格できました。
塾がなければこんな生活無理だったと思ってます。
>>199 うちもそんなかんじ。朝6時おきだから、23時には寝たほうがいいとおもってるんだけどね。
8時から10時は高校の塾の時間帯でした。
中学の時は7時半からでしたね。しょっちゅう遅刻してました・・・。
辞書を学校で使った覚えがない。。予習を完全にしてくるように言われてやってたからなのかな。国語辞典も、なにに使うんだろって不思議に思いつつこの間買った。
204 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/17(木) 16:09:14.20 ID:B7GuuJBX
話遮って悪いけど
うちの娘が通う中学の屋上に携帯の簡易基地局が設置されることになった。
PTAは「電磁波の影響もあるかもしれないし、そもそもなんで中学の屋上に設置しないといけないの?」と
校長通じて市に抗議文書出したけど、市側は東日本大震災の反省も踏まえて公的施設で防災の意味も込めてとか
回答してきて、夏休み中に工事することに決まった。
地元紙でも記事になっているけど、ほんとなんで学校に作らないと駄目なの?
うちの娘の中学も含めて高台にある公立の小中高には設置する予定らしいけど。
なんかデジャヴ
・・・と思ったら、前スレ200でもほとんど同じこと書き込んでる人がいた
----
200 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2014/03/08(土) 21:35:14.63 ID:nhVbgm5g
話ぶった切って悪いけど
うちの娘の通っている中学の屋上にドコモが携帯の簡易基地局設置するのでいろいろと揉めている
市と学校側は防災拠点としての位置づけから認める方針だけど、父兄側は電磁波が不安で反対している
あまり書くとどこの中学かまるばれだから書かないけど
夕方のニュースのローカル枠で父兄の代表が市役所に反対の署名持って行ったところ流していた
うちはまだ、受験生ではないけど大切な時期につまらないことで揉めないで欲しい。
----
同じ人かな?
か、同じ中学校だね。
>>205>>206 もしかしたら宮城県の某市の人かも
私も宮城県だけど前にテレビのニュースでもやっていたよ
私学だと金入るから設置許可することは
あるけどさすがに公立の学校にはねと思います。
なんで公立学校に設置するのかについてレスついてたけど、dat落ちしてるようだからコピペっとく
>>205 >>208 268 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 01:43:22.19 ID:5uhoazKf
>>266 > なんで学校に設置なのかわからないけど。
なにかあったときには公立学校は避難所になり情報伝達基地となる可能性と
多数の人間が集まって個々に携帯を使う可能性が高いからじゃない?
コミケの数は異常としても、例えばディズニーランドとかでも
局所的に大多数の人間が集まって携帯をつかう場所では
電波がつながりにくくなったりするから。
コミケでは各キャリア会社が中継局車や歩く人が背負った中継局だしてるけど
災害時にはそういうわけにはいかないもんね。
----
これに対してレスついてなかったから、もう納得したのかと思ってたのにw
実施に携帯の基地局がトラフィックが混雑して、幼稚園バスに連絡が出来ずに津波に
飲み込まれかけたってあったからね
公立の学校なら基地局設置はありかも
電磁波ってのも本当に被害出るかどうか
わからないしさ
他人事で申し訳ないけどね。
>>206 その人は別人ですよ
でも同じ市内かもしれない
>>208 はい宮城県です
東日本大震災の時は大きな被害受けました
>>210 やっぱり公立の中学っていうか学校は公共のものだからある程度我慢は必要なんでしょうかね?
ただ電磁波については市の関係者は心配ないと繰り返し説明はしていましたが。
3年前、自宅マンションに携帯の基地局が設置された。
それ以前とそれ以後、別に何も変わらないよ。
電磁波つながりで、テレビやラジオの電波塔近くに住んでる人に
有意に健康上の問題があるという話は寡聞にして知らないんだけど、
何かデータあるのかな?
今や家庭にかなり普及してる無線LANの親機も電波(電磁波)を発してるし、
古くはアマチュア無線機もそうだけど、そういうので病気になったというのも
私は聞いたことないなあ。
スレチだけど屋上に携帯の基地局設置してあるマンションって最上階は家賃の相場は
低いんだよね。
単なる都市伝説で済めばいいけど。
携帯電話を持つことも害になるんでしょうね
>>215 ごめん
『総務省「慎重に受け止めるが、対策はとらない」』って言ってるんだったね
でも災害時には糞キャリア共はさくっと制限掛けるけどね。
携帯のアンテナなんてあちこちにあるから電磁波の濃さなんてどこも大差ないし
通信に使う周波数なんて人体に影響無いよ。
実家の側に電波棟?があるけど皆病気もせず長生きだよ
実家(戸建)のすぐ隣の空き地に、ドコモとソフトバンクのでっかい電波塔が二つも建った\(^o^)/
母が老後を考えて売却しようと不動産屋に見積もってもらったら
やっぱり電波塔がネック(業者談)でものすごく安い査定されてた。
そうなんだよね
電波塔・鉄塔は人気のない畑や田んぼの中
特別養護老人ホームの側とか
携帯アンテナもマンションの上といっても賃貸物件が多いんじゃないかな
携帯そのものの電磁波なんかは微量なんだけど
アンテナはまさにパワースポットだと
携帯のアンテナを建てる場所を探す仕事の旦那が言ってるわ
で、まさに
>>209 >なにかあったときには公立学校は避難所になり情報伝達基地となる可能性と
>多数の人間が集まって個々に携帯を使う可能性が高いからじゃない?
なんだろうね
うちは私学だから携帯の基地局設置しているわ
あれってお金になるんだよね
でも生徒が体調崩したなんて話は全くないよ。
それよりも話題変えるけど、うちの中学は
今迄6月に修学旅行だったのが、今年から
4月になった。
うちはまだ2年生だけど4月に修学旅行って
早くないかな?
うちの中学も4月だ。
去年、上の子の時なんて始業式から1週間後に修学旅行だったので
班決めや自由行動のプラン決めるなど、ものすごく忙しかったみたい。
>221
3年の4月だよね。
秋から比べたら早いかも知れないけど、6月より4月の方が
天気が良さそうなので良いかな。
うちは3年の11月。なのに旅行費の引き落としが2年の1学期で早すぎ〜
「修学旅行費もう払うから、間違っても進級出来ないなんて事無い様にw」と
息子に言いおいた。
3年の11月なんて内申でピリピリしてる時期なのに。親がやきもきするよ〜
上の子が10月だったけど、参考書持って行ったっけ。
早すぎる振り込みには500円くらいオマケの値下げが利子がわりについてた。
>>221 私自身が中学生の頃も4月でした>修学旅行
ホテルのテレビで「ロマンティックが止まらない」や「二人の夏物語」が流れていたのを
覚えています(年がバレる…いいんだ、今も元CCBのメンバーのファンだからw)。
娘の中学校は来週水〜金が修学旅行。そして1・2年生は遠足。
うちは2年で韓国なんだけどパスポートどうするのかな
自分の時は3年で、GWあけて、5月だったとおもう
関係ないけど、ガラスの十代とかMUGOん、色っぽいが流れてたかな
ロマンティックが止まらないは小6だったわw
毎度おさがわせしますだよねたしか
うちの学校もいろいろ変わってたな
授業時間数を確保するのが大変らしい
7月だった一年の宿泊行事を4月に持って来たり、開校記念日変更したり
文化祭や体育祭が平日開催だったのを土曜日の学校公開の日に変更したり
>>226 中学で海外なんだね 私立とか?
うちは普通に国内だわ
それにしても行き先が韓国ってやだなぁw
韓国なら国内のほうがよっぽど楽しいよ
229 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 17:12:13.69 ID:vp0lv0Kj
韓国ってw
うちは沖縄で、いいなぁと思っていたら
小学校は今年から海外とか(韓国じゃないよ)
もう関係ないとは言え、なんだかな
元慰安婦の婆さんの作り話を聞かされて、「みんなで謝りましょう」と土下座させられなきゃ良いが・・・。
ホテルの厨房で食事に唾とか汚水などを入れられなきゃ良いが・・・。
しかし、乗客に待機するよう指示を出して、乗員は真っ先に避難するなんて凄いね。
韓国は嫌だわー
でも決まってるんなら、もうそこにはややこしい先生がいるか
ややこしい業者と癒着してる先生がいるかで、多少の父兄の苦情なんか蹴散らすだろうね
>>227 国立中学で近隣諸国の文化や違いを学ぶために
学習研究提携校になってるから毎年韓国みたい
ほんとに修学旅行で、まさに韓国の学校に勉強しに行くだけで
観光要素はほとんどないよ、聞いた時びっくりしたわw、附属大学の生徒もくるしw
費用があまりかからないとはいえ、自分の時は観光気分だったからかなりギャップある
>>232 今のタイミングで韓国修学旅行?
船に乗らないなら大丈夫かな?
>>233 数年前に起きたソウルの射撃場火災事故の事後対応も酷かったよね。
遺体を返して欲しければ1000万円よこせ・・・とか。
外交問題になって引っ込めたようだが。
しかし、本当に嫌韓が広まってるね。
韓国ないわー
国立は左巻な学校が多いのかな
うちの県の教育大附属もやたらと韓国と交流あるみたい
そのせいかどうか知らないけど最近は没落してきてる
昔は学校一頭のいい子が行く高校だったのに
うちの子が通う中学の修学旅行は数年前から流行りの民泊
上の子が通う県立高校も
嫌韓でも附中は韓国いくとこおおいね
とくに2chだとかなり嫌韓多いからよけいにねw
240 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/18(金) 21:26:45.59 ID:gUZjewIN
自分の子は死なせたくないな。
うちは公立なので国内だけど神奈川から京都・奈良に行く年と仙台というか松島に行く年とバラバラ
どっちに行くのか固定してやって欲しい
震災後は被災地教育とかで仙台・松島方面が続いていて
うちの中3息子も仙台・松島に6月に行くわ
3年で修学旅行って多いんだね
本州最北ですが、2年の秋がほとんどだ
行き先は東京。自分の頃はドームで野球見るのが定番だったけど、
今は吉本みて劇団四季も見るみたい
修学旅行、来月だ。
その翌週に運動会。
そして中間テストと雪崩れ込む。
詰め込みすぎじゃないかい?
子供の体が持つか今から心配だよ。
うちは韓国。飛行きとはいえ船の事故があったから心配だけど、
そういうのって風評被害なんだとおもっててもやっぱ心配。
事故は不思議に続くからね
心配するのは当然。
商売で基地局たててる私立があるのか
大学かなんか?
入学してまだ2週間くらいなのに、虐めに進展しそうで辛い
本人は気づいてないみたいだけど…とクラスの子が私に教えてくれた
まともな子が参加しないから一部でせき止められてる感じ
参加しなくても傍観してるなら
それは容認と受け取られて
苛めが継続する恐れありじゃない?
うちは、特定の子だけからターゲットにされて教室に居られなくなったよ
対象出来るなら早目が良いと思います。
250 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 13:58:39.22 ID:bvqE79Mv
海運業を営んでいた父が、荷がいっぱい載ってた時の夜は
心配で眠れないって言ってたな〜
それを入って間もない3等航海士に任せるかな?
うちも修学旅行はフェリーに乗るから心配になってきたな
日本のフェリーは安全だと思うけど
行くときは大阪から別府までフェリーで移動するんだよ
帰りは博多から新幹線で戻ってくるけど
私もそう思うよ
杜撰なやり方してるところも改めただろうし
255 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/19(土) 22:36:55.56 ID:ODLVCGcx
これだけ報道されたから
日本国内のフェリー会社にも影響が出そう…
そうでなくても原油価格の高騰が経営を逼迫してるというのに。
修学旅行でフェリーを使う地区ってあるんだね。
皆さん子供のかばんの中身とかチェックしたりしますか?
学校から配布したプリント等を出し忘れる事があるから息子とチェックするとクシャクシャの学年便りが出てきたりする
上の娘が中学生の時は必要が無いので一切しなかった
みなさんスマホとか持たせています?
その際LINEとか管理しているんですか?
>>259 iPhone持たせてます。
パスワードはこちらで管理、LINEやTwitterなどのアプリは入れていません。
ブラウザもOFFにしています。(容易にネットができない)
>>248 三行目が何を言っているのか良く解らないが
守ってあげられるのは親しかいないでしょう。
「虐めに進展しそうで辛いわ〜」って何それ。
スマホ禁止だからもってないわ
ただ泥タブはもってて家ではやってるけど
アクセスは子供にまかせてる
修学旅行で初めて大学生兄のiPhone持たせるけど使いこなせなさそうな次男
そこまで機会音痴だったのか?
機械だった
とにかく使いこなせていない
中2ですが、この3月末からスマホ持たせました。
はじめての携帯がスマホなのですが、lineもさせてます。
今のところ特に問題ないですが。
>>263 どうして持たせる必要が?
うちの中学は修学旅行には一切禁止だわ。
デジカメどころか、写ルンですを班にひとつ与えられるという…
>>259 うちもスマホ持たせてLINEさせてるけど、必要があれば強制的に内容を確認されるということと、
することせずにいじってばかりいたり成績が下がれば否応なしに取り上げると念押しして与えた。
それで刃向ってくるようなら問答無用に叩き潰すとも言ってある。
私なら本気でやりかねないと警戒してか、今のところ言いつけはちゃんと守ってるよ。
3DSを偏差値が55割ったら叩き潰すというか、廃棄、
65超えたら購入ってしてたけど、変動のたびに買い替えで
結構お金かかるから、
叩き潰すよりも、預かりにしたほうがいいよ
うちの中学、修学旅行はスマホ禁止だよ
学校生活でもスマホじゃなくガラケー、アプリは入れない約束
でも去年は修学旅行にスマホ持ち込んで風呂場盗撮してLINEでまわす、をやった男がいて大騒ぎになった
それでもスマホ与えるような親ってやっぱりそれなりの親だと思って関わらないようにしてる
学校で禁止されてなくて、かつちゃんと管理できる親なら子に持たせても良いと個人的には思う
電車通学だからガラケーはもたせてるけど
学校では、朝に先生が預かり袋で回収してるね
ママ友の息子さんA君は小学生の頃からある武道系スポーツで連続優勝を果たし
高校も大学まで附属がある有名私立高校から中学入学時点からお誘いがあります。
でもA君は武道系男子にありがちなやんちゃ系男子で、いじめをして相手の子B君に怪我をさせてしまいました。
A君のご両親は誠心誠意謝ったのに、相手の子の親はA君の道場を調べ上げて
診断書を見せてA君のやった事を密告しました。
道場は礼儀に非常に厳しい所でA君は中三で道場を破門されてしまった。
内定してた高校は道場出身者が多数いて、道場が破門されていれば推薦の話もどうなるかわかりません。
A君は学校では一週間の別室登校とペナルティを受けています。
これってやり過ぎではないですか?
周囲ではB君の保護者が進路が決定しているA君に対する妬みではないかと悪口が言われています。
中学校はその部活が強くて有名で学区外の子供がわざわざ越境してこの中学に入学するぐらいなので味方が多いので
なんとかA君の助けになる事はできないのでしょうか?
A君のママは越境入学の時お世話をしてくれたので皆恩返しをしたいと思っています。
A君はその武道に小学時代から全ての時間を捧げるぐらいがんばってきたので、勉強は超苦手だそうです。
今行ける高校は私立の底辺高校しかなく、もちろんその武道の部活も活発ではないそうです。
学校でなんとかA君の内申点を上げて、強く推薦を押してくれるようにグループでお願いすることも考えております。
A君がその高校に推薦で入学でき、大会で実績を残せば中学の後輩にとっても悪い話ではないはずです。
272 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 12:00:51.10 ID:Dmt6oef0
イジメで怪我させるって相当の悪だと思うけど。
いくら親御さんがいい人でも
周りの大人がなんとかしてくれる前例を作ったら、味を占めるかもよ。
いじめという点で既にアウトなのでは?
A君の周りがなぜここまで庇うのか、他人の私から見るとハッキリ言って、
気持ち悪い。
自分の子供が同じことをされたら、泣き寝入りするの?
世話になったからしょうがないって。
ちょっとその感覚わからないです。
あれ、これ釣りかな?
274 :
271:2014/04/20(日) 12:04:55.39 ID:pvJsSL1S
A君は高校から特待生扱いでのお誘いでした。
部活専用のマイクロバスもある強豪校です。
子供の通う中学からその高校へ進学する生徒は今までいませんでした。
初めての推薦、しかも特待生で希望の星でした
強豪校とのパイプができれば、後輩もそれに続けた可能性もあったのに。
B君の保護者はA君だけでなく後輩たちの進路も歪めてしまったと言われています。
B君は文化部なのでスポーツを続ける、スポーツに将来を懸けている大変さが理解できないのかもしれません。
道場の規律だってわかっていたはずだと思う
その規律守れない時点でアウトでしょ
まぁB親の方もいかがかなーとは思うけどね
276 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:54.45 ID:Dmt6oef0
>>271 あなたがそこまでB君の親を恨む感性がこわいです
結局は自分の子がその高校に行ける可能性が消えたから怒ってるんでしょうけど
ま、イジメをしたのが悪いんだから仕方ない
釣りにマジレスしてみた
>>274 考え方が間違ってる
いじめてけがをさせたほうが一方的に悪い
強豪校とのパイプが考えてるのが怖いわ。
278 :
271:2014/04/20(日) 12:14:40.30 ID:pvJsSL1S
怪我と言っても武器を使った悪質なものではなく、
A君がプロレスごっこで投げたところ、B君が受け身を取れずに怪我をしました。
それがちょうど期末テストの直前でA君はうまくテストの筆記ができなかったそうで(怪我のせいかどうか実力かは定かではありません)
普段学年10番以内だったB君の順位がガタ落ちしたらしく、B君の保護者が激怒したそうです。
私に言わせれば普段10番以内とっているなら一度ぐらい順位がさがったぐらいどうなのって感じです。
内申にもそれほど響かないでしょう。
順位が下がったといってもおそらく私の息子の順位より全然上だと思います。
甲子園常連の強豪校だってイジメ体罰で出場辞退や1年間の対外試合禁止の処分や当該生徒の退学は
何度も報道された。そんな高校の部員なんてみんな特待生だよ。
田中将大選手が在学中の専大苫小牧も他の部員の不祥事で何か処分を受けてなかったっけ?
>>276 逆恨みだよね?
いじめが悪質だったのかもよ。
怪我をさせたって簡単に言うけど、傷害で警察沙汰にならなかっただけでも
よかったと思うべきでしょ。
イジメをするような子が平然とスポーツ強豪校に進学してしまうから
リンチ、強姦、窃盗などの問題をおこし
バレて甲子園やインハイなどの試合出場停止、はたまた廃部に至るなんてことがおこるんだよ。
こんなの絶対許してはダメ!!
>>278 B君が受け身を取れずに怪我をしましたって
受け身とらなかったほうが悪いようにかくなよ
人を投げるとかありえない
廃部かー。
明治大学応援団ほどの伝統を誇りOB会も強大な部さえも
上級生のイジメ(→自殺)で廃部になっちゃたんだよね。
他大学とは言え、東京6大学出身者として明大応援団廃部は寂しい。
あっ!先を越された
でも、今はTwitterもあるし
簡単に飲酒や喫煙がわかってしまうんだよ。
強豪校では、大学のスポーツ推薦枠とともに一般推薦枠をもらうパターンもあるんだから
偏差値が高いところほどシビアになるよ。
285 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 12:34:55.55 ID:Dmt6oef0
書けば書くほど、A君の悪質さとB君の気の毒さが強調されるね
これって作戦でしょ?w
278は相当おかしいわ。
受け身できて当たり前と思ってることとか。
そういうふざけ合いは(どうしてもするなら)同じスポーツしてる者同士でしてればよかったのに。
プロレスごっこで投げ飛ばして怪我させた、じゃなくて
「暴行による傷害事件」です
礼儀に厳しくて勉強できなくてその武道しかなかったら、普通は気をつけるよなあ
それをごっこと言う名の暴行で、文化部の大人しい子に怪我とかあり得ない
その子に武道しかないように、Bくんにとって勉強がアイデンティティだったんでしょ?
破門が厳しい?Bくんが死ななくて良かったよね
私だったら高校決まったら高校に流しちゃうけどねー
Aに対して共感得たかったのかもだろうが、普通に考えたら否だわな
これが普通の世間様の反応だよ
武道経験者は受け身とれない初心者に技なんかかけないよー!
柔道黒帯の夫は技かけてーと私がねだっても絶対やらん!て怒るもの。A君もそういう大人の男にならなきゃだめよ
>B君が受け身を取れずに怪我をしました
B君って文化部だよね。とっさに受け身が取れないなんて当たり前だよね?
突発的な事故じゃなくて、以前から継続的ないじめがあったから
B君親が激怒したんだろうな。道場でも似たようなことしてたから
破門になったんじゃないかとも考えられる。
執拗な擁護をみてると、
>>271ってA君の親なんじゃないか?
武道経験者、特に有段者が傷害事件をおこした場合
たとえ何も凶器を使用していなくても、通常よりも不利って
今の今まで聞いたことがないんだね。
いくら強豪でも、そういう教えのない道場なんだ。
293 :
271:2014/04/20(日) 13:22:15.13 ID:pvJsSL1S
念の為、私はA君ママではありません。
>275さんみたいにB君ママってどうなの?と思う人も多数いることは事実です。
こういうことが明るみに出る度に
「だから空手をやってる子はだめなんだよね」
っていう親が絶対出てくる。
ものすごく迷惑
じゃ、A君に続いて強豪校の推薦を得ようとした同じ部の後輩ママか
あっ空手とは一言も書いてなかったね
271と似たバージョン(もしかしてケガでなくて万引きだったかもしれない)を
3月くらいに見た気がする。
そのときはたぶんA君の親の書き込みで「○○くらいで推薦とりけしなんて…」という
思いがにじみ出ててフルボッコだった。
筋肉脳怖いと思った。
あ、そうか、3月に推薦取り消しならまだ合点がいくわ
299 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 13:47:57.69 ID:Dmt6oef0
>>293 そう思っているのは同じ部の親たちでしょ
文化部の子の親たちは「あの部の親達って頭どうかしてる。」って言い合ってるよ
てか、賛同レスが得られるまで続けるつもり?
部員の不祥事で甲子園辞退する高校も出るしね。
部活と学校の未来を壊したのはA君以外の誰でもない。
>>278 そういう子供たちが言う学校は、全学年全テストをその手の成績で過ごしてきて
その中から選抜されるんだよ。
って、馬鹿な親にはわかんないのかな。
じゃなくてわかんないのね。
訂正
> そういう子供たちが 行く 学校は、
うちも武道系で子が連続優勝経験があるから言うけど
周りから「いつも勝ってるんだから、今回2位や3位でも別にいいじゃんか」
と言われたら傷つくよ…
それと同じことをB君親に対して思ってるんだね。
学校って勉強する所なんだよね。
A君と親御さん後輩の皆さんには一生わからないと思うけど。
A君が少年院行きにならなくてよかったね。
自分だったら警察や高校にも届けちゃうかも?
B君の保護者の温情でしょ。
306 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:41.76 ID:XXKNOTwD
まさに脳筋だな
皆さん、公立中学校で一月いくら払ってますか?
部費含めて道具代一切なしで毎月1万超えるのですが普通なんですかね?
普通は
>>294みたいに思うかAくんのせいで学校の部活や道場の名に傷がつくって思うよね
なんか体罰で問題になったどっかの学校と被るわー
>>308 そういう部活もいくつかあるみたい
>>308 部活が週3のゆるい国立で
給食費5400円のみ
最初に道具代はクラブによってまちまちだけど
みんなそれくらいかな
監督とかやとってるとこは部活折版なのでかかるかもね
>>308 1万超えの内訳を知りたい。
部費、給食費、教材費、修学旅行の積立など?
給食費5000円 PTA等変動1000〜2000円 テニス部で月4000円だそうです。
まだ1年生なので修学旅行の積み立てはまだだけどそれも入ってくると結構苦しい・・・
やっぱ高いですよね
小学校の時の倍だ・・・
公立?そんなに高い部費を取るのは、余程の強豪校で有料コーチを雇ってる?
PTA費の変動ってのも、ウチはあり得ない。
公立で月4000円の部費かぁ
途中で送ってしまった
4000円は高いね
PTA費等も等がなにかわからないけど1000円でも高いわ
(うちはPTA会費月150円なので)
>>313 年間の額じゃなくて?
ウチの中学は6月に部活してる人だけ12000円の年会費はらってるけどね。
給食はなく納入月が7月〜2月までで、15000円前後(6月は部活してないひとは7000円
部活をしてる人は19000円ぐらい払ってるけどね。)
副教材、学用品、行事積立にPTA会費あわせてだけど。
苦しいと言えば苦しいがしょうがないかな〜と思ってるけどね。
大変なら部活やめるとか、就学援助受けるとか考えたらいいのでは。
入学時に文書と説明受けてないのかな?
>>247 >>221だけど高校付属の中学ですよ
私学は経営厳しいから金になるなら携帯の基地局だって設置認める
>>313 私学だと部活強化共益金の下で30000円取られてしまう
生徒が部活していようとしていまいが
これが高校になるともっと高くなるとか
甲子園狙える強豪校なんで
私も旦那も高校は公立と決めてはいるけどね。
うちの中学は月々の負担を少なくするために
1年から修学旅行費は積み立ててますよ。
2年の三学期にスキーに行くし、それまでに徴収するかららしいです。
313さんのところは積み立て期間が短い分、修学旅行費も加わるともっと大変になりそうですね。
>>318 学校法人として固定資産税が免除されているわけですから、そこで教育以外の商売するって事は脱税してると言えるんですが…公共インフラのため、とお題目がつけば理屈が通りますが、商売で、というのはちょっと違和感あります
>>320 もちろん公共インフラのためってお題目はあるよ
でないと基地局設置出来ないから。
部活入ってない人から部活関係の金取るのやめてほしい
そこまでしないと部活成り立たないんなら全部廃部にしちゃえよば〜か
それ言っちゃうと、「ウチの子は読書嫌いなんで、図書室の書籍購入代は読む人だけで出して」とか
言い出す人がいたらどうすんの?
>>319 うちは去年から積み立て制度がなくなってスキー教室も修学旅行も出発の1、2ヶ月前に一括で旅行会社に個人で振り込み。
振り込み手数料も個人持ち。
出費のかさむ4月に修学旅行の6万は痛いわー。
325 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:38.62 ID:iXbAjGUy
>>324 一気に60000円は痛いな…
積立てで何かトラブルあったのかな
>>322 わかるー
入ってないのに何故?と思うわ
>>308 毎月の学校からの集金なら、修学旅行積立込みで15000円ぐらいです。
上の子が2年間学校を休みがちで(部費とは別の)活動費が勿体なかった。
>>324 うちは逆。
長男の時には3年のGW直前に一括振込だった修学旅行費用65000円が
昨年度から2年の6月だったか、その頃から
分割振込(もしくはその時点での一括振込)ができるようになったよ。
振込先も学校から旅行会社になった。
>>313 うちも給食費6000円弱を入れたらそのくらいだよ。
しかも次男が3年生になり、実力テストなどの諸経費が結構増える。
入学した長女のスキー合宿の費用の積立もあるし
部活の道具を揃えるのに5万と
次男と同じ部活なので遠征などの時のバス代は倍になるし
公立中学とはいえ結構かかるよね。
公立高校生の長男の方がよほどかからないわ。(交通費除く)
文化部とはいえ部費やイベント参加の交通費も学校から全額予算が出てるし。
中学入学を機に仕事を始めた方はいらっしゃいますか?
家計が苦しいから仕事をしなければ、でも学校行事との兼ね合いは気になる…。
まだ一年目で息子当人も慣れてないし、保護者の用事がどのくらいあるのかも分からない…。下の子も小さい。
迷っています。
>>330 私も同じようにいろいろ考えちゃうけど、多分あれこれ考えず飛び込まないと、いつまでたっても働けないんだと思う。なるようになれ、と思わないとだめなんだろうなあ。
中学の学校行事なんてもし行かれなくても構わないんだよね。
といいつつ下の子が小5で、受験するのであと2年は飛び込まないでおこうと決めた者より。
フルタイムならまだしもパート程度なら、
子どもの受験には差し障りもない。
理由探してるうちは働けないよ。
>>332 理由探しているうちは始められないのはわかってますよ。
上の子の受験を経験し、我が家の状況を考えた上で、私は子の中学受験が終るまであと2年専業でいようと決めました。
その代わり2年後は、あれこれ言わず飛び込むつもりです。
>>330 小学生スレ開けたのかと思ったよw
フルタイムではなくて、短時間パートだったら、ある程度は子供の都合に合わせられるじゃん。
下のお子さんが小さいなら、上が中学生云々に関わらず、そちらをまず考えないといけなんじゃないの?
中学にもなるとさすがに懇談会で幼児連れってのは見ない
ママさん達の装いからして小学校とは違う
子供の手がやや離れて、小綺麗な格好できるようになったというか
で、話してみるとパートなりフルなり働いてる人が多い
正直そこらの公立なんで、親が行事にって小学校と比べるとそうそうないわ
336 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 09:06:38.28 ID:cKhxY9dR
A男、警察に突き出されてもおかしくないよね。
私が中学の頃、友達が袋にされたけど警察に通報してたもん。
娘がLINEで他の中学の男子生徒とやり取り
しているのが学校で発覚して厳重注意処分を受けました。
もうこれで問題行動は4回目です。
そろそろ学園からも義務教育だから退学は
ないにしても何らかの厳しい処分はあると思いますし、旦那も高等部への内部進学も
ないと諦めています…
私達の教育が悪かったんでしょうか?
>>337 お母さんお疲れ
どの程度の行動だかわからないから
レスしようがないかな
また学園の人か
まさかとは思いますが、この『娘』とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
>>338 学校で禁止されてるスマホつかったからNGなんじゃない?
他校の生徒とちちくりあうにしても
学校おわってからしなよってことで
>>337 これきっと親切心で学園て書いてくれてるのよねww
家庭内でスマホ解約という話はないわけ?
通学が心配なら、プリペイドの携帯でも持たせとけばいいじゃん。
うちは、成績下がるなどでまずは利用停止。
さらに状況が悪ければ、解約という話をスマホを渡す段階で話済み
344 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 14:39:03.87 ID:Ij7ydy4Y
ビタミン剤やサプリメントは体に害となるよ。
体が作用に反応して副作用したりのするし
過剰反応したりもする。
345 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 14:41:11.33 ID:Ij7ydy4Y
ラインは朝鮮カルトや犯罪集団にダダ漏れだから
操られちゃうよ
>335 うちのとこの懇談会は幼児連ればかりで、まるで幼稚園か保育園状態
だったらしいよ。行かなくて良かった。
ってか、最近の人って年の離れた育児してる人多いんだろうか?
最近は恥かきっ子って概念がないのかな。
少子高齢化が問題になってるんだから「恥かきっ子」大いに歓迎じゃない?
余裕のある家庭はどんどん産んでくれればいい。
うちの末っ子は旦那が46歳の時の子だけど、末っ子のPTAでは必ず旦那より年上はいる。
でも、父親が50歳超えて産まれたって子は周りにはいないなー。
10人兄弟の末っ子である母の弟は祖父が50過ぎてからの子。叔父自身が「自分は恥かきっ子」って良く言ってた。
従兄弟の子は17歳違いだけど、父親が40歳ちょっとだったから恥かきっ子じゃないなー。
親父は禿げてなければ別に年取っててもいいっておもう子供は多い
うちの方も幼児連れ結構いるよ
年の離れた自分の子のほかに、連れ子がいるお父さんに若いお母さんの間に産まれた幼児みたいなパターン
受験云々のピリピリした話の時に幼児が騒ぐと、申し訳ないけどイラッとしたなあ…
…恥かきっ子ってさっきググって初めて知った
父親は何歳でも大丈夫だよ
母親が若ければね
近所の奥さん、45歳だけどもうすぐ4人目が生まれるわ〜
すごい。
すごい、45歳ならもう上がりかけの人もいるだろうに
>>330 そんなこと言ってられるうちは苦しくないんだよ。
>>353 はげとか白髪のおっさんとなんて無理
大体30代母と50代父?祖父?みたいな夫婦きもくてw
>>353 精子の老化で自閉症や統合失調症の確率が上がるって
どこかで読んだよ
畑が若ければ大丈夫なんじゃない(棒
360 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:38.41 ID:Ij7ydy4Y
45で4人目か素晴らしいなぁ
娘(中1)の同級生のお母様がおばあちゃまになられた(12歳差の姉弟)時は
歳のはなれた3人目かと思ったw
>>337>>341 いろいろと問題があるんだね
愛知県の刈谷市と横浜市は市長が中学生のスマホ使用に制限掛けるように指示を出したね
大阪市はさらに踏み込んで市内の公立中学への携帯持ち込み禁止条例まで出すとか言っているけど
うちの市もそれぐらいの厳しさを見せて欲しいなと思いますわ。
最近は晩婚が増えているから年取った親が増えてくるかもね
私のようなバブル期は25歳ぐらいでもう結婚していたし、私の長男も大学1年生だもの
次男は中3だけど。
363 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 00:22:40.61 ID:/50TW28f
私もバブル期だけど、留学だの転職だの海外出張だのやってたら
晩婚、ギリギリで高齢出産を避けて、やっと子供が中学生よ
もう身も心もガタガタよ
出事が多い部活関係は、ある程度年齢が上の方が良いと感じる。
田舎中学で周りは40代後半から50代なんだけど、
30代の自分は浮きまくり…
中には、わざわざ年を聞いて小バカにしたがる人もいるし
ちょっと損かと思う
年齢で小バカにするとかないわー
たまたま意地悪い人がいるだけじゃない?
いくつであろうと産んで育てる体力と財力があって産むならいいじゃない
うちは故あって一人で限界だったからちょっと裏山
中3生は全国学力テストの日だね。
成績悪いスレ住人の次男だけど
最近はちょっと勉強を頑張ってたので
少しでもいい結果が出るといいな。
末の中1長女は入学後初めての実力テストなので
張り切って学校に行ったけどどうなんだろう。
小学校では殆ど◎ばかりの成績だったけど
塾通いをしたことがないので具体的にはどのくらいの順位なのかもわからないから
親としても期待と不安があるわ。
中1だけど部活の選択肢が驚くほど少ない。
昨日卓球とハンドボールに殺到しすぎだから分散してくださいと話があったらしいが
卓球とハンド自体が消去法で選ばれた、なけなしの入りたい部じゃないのと思った
野球やバスケは持ちあがりの子ばかり。文化部は男子だとひとつしか選択肢がない
吹奏楽は塾から禁止令が出るほど練習がきつい、剣道は臭くて不人気。
母親同士で会うと選べる部活がないという話題ばかり。
どこでもこんなんじゃないよね?
あぶれた子は結局どこにおさまるんだろう
私立だと男子が入れる文化部が比較的充実しているけど、公立は吹部かせいぜい美術部しか選択肢が無いってところも多いみたいだね
好きなスポーツがあれば立ち上げるのもありかと思うけど難しいのかな
息子の学校は同好会が乱立してるけど…
顧問の先生が確保できれば、新しい部活(まずは同好会)を作る手もある
あ、リロってなくてかぶりました、すみません。
正直部活のことだけでも受験考えようかと思ったりする
下の子が楽しくはいれそうな部活が公立にない
私立だと理科系とかいろいろあって楽しそうなのに
うちの方も部活の選択肢少ないわ。
経験者ゼロの柔道部とか週2しか活動してない水泳部とか…
>>371 確かにそれは恵まれてるよ
科学系だけでも数学、化学、物理、生物、天文、一通り揃ってる
あとはロボット、プログラミング、鉄道、放送とか
部あたりの人数は少なくなるけど運動部との兼部も多いし
うちは5人から部は発足できるから
いろいろな部がある
かわった文化部だと漫画部とかアテレコ部とか新聞部とかかな
一度5人あつまると0人にならないかぎり廃部にはならないけど
すくないとこもあるね
>371
うちは部活の事考えて中学受験した。
少年野球やってたけど、地元公立も部活出来るところは限られるし
学校外のチームに入るとキツすぎる(野球好きだけど得意ではないw)
うちは最初から決まっていたので、他の部の見学もしなかったけど、
文化祭に来た弟が、どの部の展示にもキラキラで食いついていたから
やっぱり男子には男子校ならではの文化部の充実って必要だよな、と思った。
>>375 わかるなー
公立で文化部が少ないと、運動苦手なのに無理に運動部に入っても楽しくないし
好きなものじゃない文化部しかも男子少なしに入ってもそれだけでなんだか残念な中学生活になりそうで(好きなものならありだけど)
中高一貫校より高校は受験させたほうがいいと思ってるんだけど、悩むな
せっかく入ってまた外部受験させるのもなんだかなだし
>>367 うちもそんな感じ。
女子ですが運動嫌いで興味もないので文化部…といっても、吹奏楽と美術しかない。
どちらも興味がないと言うので、帰宅部です。
>>375 好きな文化部入ったからって残念なキモオタ君扱いされる訳じゃないしね
そのあたりはノビノビ活動出来ると思う
ただ、選択肢が無い中で選んだ部活で新しい発見が出来ることもあるだろうし、
前述のように発足考えることで精神的に成長することもあるだろうし、
なんでも前向きに考えるほうがいいんじゃないかな〜とは思うけど
うちは、野球、サッカー、テニス、陸上、バレー、吹奏。こんだけよ。
で、陸上がいちばん多い。
うちの中学もほぼ一緒>部活の数
おまけに男子はあるのに女子はない、みたいなクラブもある(例・バレー部)
文化部も3つで、うち2つは女子ばかり、残り1つは男子ばかり。
帰宅部があるなんていいな。うちの県は全員強制参加だよ。
うちは半数がクラブはいってないから帰宅部かな
3年の4月にほとんどやめるから人数すくないわ
>>380 うちも全員強制参加。
娘は希望通り美術部に入りましたが、上の学年から数人転部してきたそう。
吹奏楽や合唱部のレベルが高く運動部にも強い部がいくつかあるけれど、
練習についていけなかったり他の部員と上手くいかなかったり、塾や習い事との
兼ね合いで続けられなくなる子も出てくるので、美術部はそういう子達の受け皿に
なっているようです。
娘も吹奏楽部に入ろうかな、と一時期迷っていました。仮入部が楽しかったのと、
仲良しな子が次々と吹奏楽部入部を決めていったから。
でも私自身が吹奏楽経験者でキツさはよーく分かっていたし、小1から続けてきた
絵画教室に通うのも難しくなるため、友達に惑わされず自分のやりたいことを
冷静に考えて結論を出すよう言ったところ、娘は美術部の方が自分の希望する
進路や将来の夢に繋がる…と考え、昨日正式に入部届を出したそうです。
大きい吹奏楽だと楽器選ぶときに抽選のとこもあるそうな
好きな楽器選べないと楽しさ半減だから
仮入部の時にチェックしておいたほうがいいね
384 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 15:22:59.07 ID:8IH59sQO
中学で帰宅部?
習い事や塾三昧なのかな?
中学時代って部活メンツで固まってる印象あるから、
どこかに入ってないとつまんない3年間じゃないかな…と思ってしまう。
高校より色々自由度少ないし。
陸上部ができてから他の運動部の人数が減った。
団体競技マンドクセー
スパイクとウェアしか買わなくていい 安くていいわー
子供と親の本音だわ。
うちの子は運動部は眼中に無い。
>>385 確かに部活で集まってるみたいだけうちの中学、半数が帰宅部だから
そこまで固まってないみたい
新入学してそして実質学校に行ってるのは10日ほど。
なのにうちの子はすでに教科書ノートすべて学校に置勉・・・・・
昨日その事実を知って必ず全てのの教科書ノートは持ち運びするように叱って持ち帰らせたのですが
今朝、鞄が重いのでもう学校に行きたくないと言い出しました。
私も持ってみましたがかなりの重さでした。
みな中学校になるとこんなにも重いものを毎日持ち運びするのかと。。
教科書、ノート、お弁当、水筒、冬用ジャージ上下、体操服 すごい重さです。
子は小学校の時もいろいろあって少し不登校になりかけたことがありました。。
とにかく今日は車で学校近くまで送りとどけましたが今後が不安で仕方ないです。
かえりも鞄が重いから迎えに来てほしいと頼まれています。
通学路は徒歩でアップダウンの多い山道を3、4キロです。
息子がへたれ過ぎるのでしょうか。
それとも中学生は適当に教科書などは学校に置いているのですか?
外の強豪クラブなどに所属し、学校の運動部には入れない男子らが、こぞって美術部に入部。
どの部よりも屈強な美術部員ばっかりらしいw
今日は新入生テストだったから限界まで軽くして行ったけど、いつも重いよ。
うちは給食あるから弁当なし、水筒は5月ぐらいから持たす予定だけど。
担任の先生が置いていいと言ったのだけ置いていい。
それでも辛いなら宿題のない技家や保体、美術、音楽ぐらい置いて帰ってもいいと思うけどね。
ごめん、うち中学校まで500mぐらいだった。
3〜4kmは完全に校区外。
まずは担任の先生に相談かな?
宿題あるのだけ持って帰るってできるといいですね。
>>389 想像したw
もう互いに上半身脱いでデッサンしてろよとオモタw
こっちは美術部は女子ばかり。
>>385 それって地域性強いんじゃない?
中学生=部活をしているものだ
じゃない地域もあるよ。
>>388 英語と数学だけ復習でもいいと思うけどねー。もしくはあと国語か?
教材を置いて帰っちゃいけない学校もあるけど、許可されてるなら全部持ち帰る子は少ないのじゃないだろうか。
あとは、教科書を2冊買ってあげるか。そうしてるという子かいるらしいから、どこかで売っているのだろう。
>392
私もモデルだらけの美術室を想像していたw
邪な私をお許し下さい。
屈強な美術部員ワロタwwwwwwwwwww
男塾みたいな美術部を想像してしまった
>>388 ほんとほんとすごく重い
かわいそうになるよね
学校に置いてくるのは禁止
自分の時代はやってたのになー
なんでこんなに非効率主義なんだろう
柔軟性が無いというか
>>388 うちは満員電車に揺られて一時間通学してる。
荷物は10キロ。でもみんなそう。
女子も。うちよりももっと遠い距離を通っている子もいる。
辞書はロッカーに入れてる。
英語、数学は予習しないと危険でしょうと
個人的には思う。
体力的な物もあるし。
本当に重いだけの理由なら先生に相談かなぁ。
なぜ不登校になったかの理由もよくわからないからなんとも言えない。
うちのはカバン自体が重くて、さらに水筒だのデカ弁だのですごい重さ。
自分が高校生の時、カバンの重さを計ったら5kg超えてた
置き本は禁止、辞書がいる日は更に辛かった
こんなの持ってあのすごい坂を登ってたんだ、若かったな
>>389 同じ状況だ
体育祭の部活対抗リレーは陸上と美術部がぶっちぎりで速い
>>388 教科書って安いから、書店で買って、家に揃えて置いたらどうかな
うちの上の子はそうしてた
教科書持ち帰りはトラブル防止も兼ねてるらしいよ
置いておいたらなくなった、とかイタズラされたとか
>>400 うちの子の学校は、茶道部がそれ。
美術部もあるけど入部早々拘束時間が長いらしい。
(6月にある文化祭で、部員全員で作品を発表するらしい)
茶道部は、月に1〜2回、外部の先生が来てくれる日だけ
参加すればいいらしい。
保護者会でお会いするか、その前にある食事会を数回ご一緒しただけの関係の方に下の名前+さん、と呼ばれるようになりました。
私は小学校でも姓+さん、としかママ友を呼んだことがなくて、びっくりしました。
今後はその方のことも、名前で呼ばないと失礼なのかしらと考えたり…皆さんはどうされてますか?
>>403 うちの子の学校も強豪クラブチーム所属の男子を茶道部が受け入れてる
やっていくうちに茶道を楽しめるようになって
大切な試合の前日は
自宅でお茶を点てて気持ちを整えるのが流行ってるみたい
茶道…やったことないけど茶道スゲー
406 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/22(火) 18:47:33.36 ID:/50TW28f
うちの息子(外部サッカー)も茶道部ww
茶菓子目当てなんだけど、お茶の作法も心が落ち着いて好きらしいw
>>404 最初の呼び方(姓さん)で通す
変えるの面倒くさいし興味ない
たまに名前で呼んで〜って気持ち悪い人いるけど、それは押し通すのも面倒くさいから嫌々だけど呼ぶようにしてる
でもやっぱり面倒くさいからだんだん苦手な人になってきちゃうw
同じような理由で書道部に入ってる子なら知ってるなあ
茶道って段位とかあるのかねw
荷物重いよね。リュックにしてるんだけど、朝持ち上げられなくて底を支えて手伝ってあげてる。
文化部だからこれを筋トレだと思うように言ってる。
自分の中学時代より教科書が大きくなって、カラー写真がバリバリに増えて
字も大きくなったのかな?
あんだけ重かったら学校にいらないものを持ってこなくていいかも。
うちもリュックぱんぱんにして通ってる。
冬場雪が降ったら自転車通学できないから重いリュック背負って雪道を歩いていく。
帰宅後は肩が痛いって。
私の学生時代の革の学生鞄じゃあの量は入らないわー
うちはサッカー部だからバックにユニにスパイクにと買わされた
しかもユニ以外は毎日通学で持ち運びする
ただボールは個人で持たなくっていいのが少年サッカー時代と違って助かるが。
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・▼ ▼・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::) NeeとU子とCheeに逆らう奴は
(:::(;;;) \ | .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜
(:::(:::\ \_| /::::):::)
/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』
◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
>>411 全ページカラーで紙も重たい紙で一冊が重いよね。小学校と違って上下巻に分かれてないし。
そのうえ各教科に資料集や副教材がけっこうあるから本当に重い重い。昔とは状況が違うね。
毎日全部持ち帰るなら
>>412みたいに登山用並の性能の物じゃないと身体痛めそうだよ。
うちの子が学校は、実技の教科書とか理科社会の資料集とか学校に置いても良い物が決められてる。
学期末や試験前に全部持ち帰る時は計画的に持ち帰らないと死にそうになるw
そういやこどもの小学校も実技系の教科書は先生が預かって管理して授業の度に渡すってシステムだったな
越境通学のこどもの負担を軽減するためだったのだろーか
我が子の中学も例に漏れず部活数少ない少ない。つまんないよね。
私が中学生時は国立だったのもなんか関係あるのか、よりどりみどりだった。
野球(男)・サッカー(男)・バスケ(男女)・バレー(男女)・軟式テニス(男女)・
バド(男女)・卓球(男女)・器械体操(女)・新体操(女)・水泳・陸上・剣道・柔道・
吹奏楽・美術・演劇・家庭科(女)・科学 ………現在無くなった部も多い
子の中学では学校に置いてていいのが
国語:辞書 理科:資料集 社会:地図帳、資料集 英語:辞書 美術:なんか
これ全部学校に置いてもやっぱり荷物凄く重いよ
プラス制服で登校して体操着で下校するから、毎日その分も荷物になる
420 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 07:47:36.42 ID:Ws5wBFr7
うちのおバカ息子はただでさえ重いのに「忘れ物したくないから」と全教科毎日持ってってる。
入学して半年…すごくイイ体に鍛えられててワロタwww
いい!
全部置く馬鹿よりずっといいよー!
かわいいバカだよね。おバカさんて感じ。
浦山。
おバカっていうより真面目なんだと思う。そういう子好きだよ。
そのうち忘れ物しても要領よく立ち回るようになるのかな。
私、非常勤で高校で働いているけど、先生が休むときに時間割変更があったり
(もちろん事前連絡あり)するから大変だよね。
あと荷物負担を減らすために、〇曜日はこの教材はつかわないけど、△曜日はこの教材がいるよ、
って細かく言ってるけど、大体みんな全部一式持ってきている。
重いのに真面目でいいなーと思うよ。忘れ物するとその時間がもったいないよね。
中一の時の話って事じゃない?
半年たったらいい体になってたっていう。
半月のタイプミスでは
部活決めたらお金が飛んでいきそう
いろいろ揃えるものあるんだろうな
うちは通学用リュックが壊れかかってきた
肩ベルトのところ
入学してまだ半年なのに
すみません
>>423です。
今年中2なので、去年の話です。
ほんの半年前までは小学生だったのに夏には肩は盛り上がり腕にはうっすら血管、腹筋も割れてました。
部活のおかげも多少はあるだろうけど(運動部だけど朝練なし、走り込みや筋トレも一切なし)、大半は登下校で鍛えられたものだろうと思います。
そんな一年間を過ごしたおバカ息子は中2になり不必要な物は置いていくことを学んだようです。
以前に学校で働いていた時は、定期考査前になると教科書盗難や、
勉強ができる子のノート盗難が度重なった。
犯人を特定したり、盗難物を回収できたことは一度もなく、
教科書を紛失したまま放置だったり
ノートをとらない不真面目な子の仕業だと思われていた。
荷物が重くて体が辛くても、教科書ノートは持ち帰らなくちゃダメよ。
うちの娘も421さんの息子さんと一緒だわ。
おかげで1年の時は忘れ物がなくてクラス便りにも頻繁に載ってた。
前夜に、クラスメートから明日持っていくものの問い合わせの電話がかかってくる時もあった。
小学校の時は登校渋りがあったけど、忘れ物ナシという事に自信がついたのか
今はせっせと早い時間に登校してる。
中学のカバンは消耗品。
小学校では3万のランドセルを6年で割って、5,000円/年で使っていたわけだから
スクバも毎年買い換えるかな。
うちや近隣中学(公立)は皆、学校指定の校名入りのリュックサックなんだけど、
めちゃくちゃ丈夫でびっくりする。
10キロもあろうかという荷物を詰め込んでるのに、5000円しないけど、よほどの事がなければ3年もつ。
うちも3年目と2年目がいるけど大丈夫そうだ。
うちは副教材と、副教科の教科書等一式は教室置いて帰るルールだけど
それでもパンパンだわ。
3ウェイとバッグ併用だけど、なんやかんやで持ち物多い。
宿題は「自学=塾の勉強でもOK」なんだけどね。
教科書類重すぎて登校途中にカバンが崩壊して教科書ぶちまけというのを
子供のクラスメートがやらかしてしまったようだ。
中学生からは教科書サイズ昔ぐらいの大きさでも良いのじゃないかなと思ったり。
小さければ少しは軽くなりそうな気がする。
忘れ物防止のためか、担任の先生が毎日の持ち物を書くようなファイル様のものを配布してくれてる。
小学校低学年か!という感じもするものの忘れ物は命とりな雰囲気なのでそれでいいのかな。
学級便りもまだ半月しか経ってないのにすでに8号、マメ過ぎるけどいろいろわかって楽しい。
下の小学生の方は低学年なのに学級だよりのがの字もない・・・
娘の友人は、教科書ぎっしりのリュックが重すぎたからか?
座った勢いで後ろにひっくり返ったらしい。
うちの学校の指定鞄は「3年間無料で修理します(キリッ」とのことだったが、
ボストンバッグタイプで、本が中で踊る。弁当も踊る。
朝練の時は体操服登校なので、そこに制服を突っ込むと踊らなくなるが、今度はパンパン過ぎてファスナーが壊れる。
なんか、根本的な部分から見直して欲しいんだけどな。
どうもこのスレ真面目な子が多いのかな?
禁止されてても置勉する子とかいないのね。
自分の子供のころはそうだったわ
今は内申点で脅してくる
相互監視っぽい雰囲気あるらしい
忘れ物して他のクラスの子に借りるの禁止
貸した人も共犯者だって
プリントで「共犯者」の文字見たときびっくりした
>>439 昔の方が今より教員の地位低下で緩いイメージがあったけれど。
441 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 14:01:17.85 ID:JC+11V/l
真面目とかじゃなくて、禁止されてることをわざとやってバレたら
没収だの説教だの反省文だの親だのって、面倒なことになるからそれがいや。
あ、なんかまぎらわしいな
自分の子供のころじゃなくて
自分が子供のころだ
スマソ
>>441 あーなるほど。
ただ私の時代もうちの子の学校も置き勉とか忘れ物の貸し借り程度で
没収だの説教だの反省文だの親だのって事態にはならなかったから
ピンと来ないと言うか…。せいぜい軽く注意されて終わりだった認識があったんで。
まあ
置き勉ってそんな語句はじめてきいたけど
宿題とか放課後やって道具は置いて帰ることかな?
別にいいとおもうんだけれど。
うちのこそうやってるよ。
自己責任だから好きにすればいいんだよ
どっちでもこうしなよって勧めるものでもないしね
しかし今の中学生は提出物が多いな
自分たちの頃そんなのあったっけ?と思う
宿題も出た記憶ないわ
個人で予習復習するように、だった
ここって保護者しか書いちゃいけないの?
中学生本人だけどおばさん方の意見を聞きたいんですけど。
中一、170cmの男児がいます。
上の洋服、Tシャツ等はメンズのLサイズでいけるのですが
ズボンはメンズだとウエストがゆるすぎて履かれない。
ティーンズの170cmがちょうどいいかと思うのですがうまく
見つけきれません。ネット等おすすめの通販があったら教えてください。
>>445 部活やってると放課後そんな時間取れないよ
部活ない日って基本、何か学校行事があったり
顧問の先生が都合悪かったり(2名以上の顧問いるから
ほとんどない)、テスト前だけだもんなぁ
>>449 うちの中学部活が盛んじゃなくて
半数以上はいってないんだわ
だからなりたってるのかも
>>448 海外通販になるけど、OLDNAVYのボーイズは170まであります。
円安になってお買い得感がなくなったけどw
日本のOLDNAVYだと165までしかないみたい。
>>448 セシールは男児 パンツ 170 で検索すると出るよ。
実店舗だと しまむら に170と165のデニムがあった。
うちは中3だけど、息子さんと似た体型なので、同じく探した口ですw
454 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 17:12:57.97 ID:EhzYKeCM
>>448 OLDNAVYは、同じ165のサイズでもデザインによって股下が違うので要注意
短くてツンツルテーンなものもあるよ
まぁどこのブランド?でもそうかもしれないけど、試着するのが一番だよね
うちも中一で似たような体型だけど、すぐにウエストのあたりもしっかりしてくるかなと思って
メンズのジーンズにベルトさせてます
うわぁsage忘れた
スミマセン…
みんな大きいねぇ。
うちは中2だけど、やっと145w
今まで年5pだったのが、この1年は7p伸びたから、この夏こそ来るか?と
期待してるんだけど。
五洋建設=セクハラで女子社員を入社数年で退職に追い込む→パワハラで訴訟封じ→強制猥褻天国企業(大阪支社実績)
>>456 中2で145以下の子も結構いると思うけど
、、
「145w」って書き方は自虐なんだろうけど気になるよ
>>448 J.PressのKIDS-SCHOOLも170サイズまであります。
オンワードの通販サイトやzozotownで購入できます。
うちは160を今購入していますが,もうそろそろ170に移行
なので170までは購入予定です。
>448
GUおすすめ
さがせば27インチのものもありますし、レディース用をあえて履かせる
という手もありです
うちも173センチ47キロというヒョロなので、服選びには苦労してます
461 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 20:04:47.87 ID:6FCTSgwO
学力が低い都道府県公立中に通っているんだけど
学校から宿題は出さない方針らしい
学校にクラブがない運動系のお稽古を始めるため
小4から通っていた進学塾を辞めたところで
親の私が不安で泣きそうだわ
今日飲食店で、勉強してる男子2人の会話が聞こえてきて
一人が親の年収自慢、でもケチでムカつく、兄弟が頭良くてムカつく、のような事を話していて
もう一人はそれに同調しつつ諭す、という大人の対応をしていて、その差に色々考えさせられたわ。
こういうのは生まれつきの人間性なのでしょうかね。
2人の若者の将来像が既に見えて切ない気分になりました。
家がお金持ちっていうのもその子の個性だと思うんだー
465 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 22:00:38.37 ID:JC+11V/l
親が愚痴っぽいんじゃないの?
なんか嫌だねそういう子って
親が年収自慢とかして他の家の家庭事情とかにも口出ししそう
うちは旦那が福祉関係で正社員でもそんなに年収もないし私がパートで支えているぐらいだから
そんな親が居たら影口叩かれそうだ
>>466 うちなんて、大企業に勤めているけど
初任給くらいしかもらってませんぜ。泣ける。
子供たちには「うちは裕福じゃないから、ごめんね」と言ってあるし
納得してくれている…と思う。
>>448 170でメンズのLって、もしかしてかなり上半身おデブな体型なのかな。
うちかなりガリだけどユニクロでもよければメンズの一番細いサイズ普通に履けるよ。裾も足りてるし。
448のお子さんは身体が薄っぺらいんじゃないのかな。(違ってたら失礼)
うちも上はLでいけるけど、ズボンの腰回りがユルユルです。
運動部で筋肉は普通についてるし正面からみたらそうでもないのに
横から見たら薄っぺらい身体してますわー。
まだ成長途中で身体が出来上がってない感じです。
あ、わすれてた。
ヨーカドーやイオンでも、探せば170ありますよ。
うちと同じように薄い子なら
それでもウエストはゆるめかもしれません。
今の子って背が高い子多いのねー…
うちのは中1男まだ145cmしかないや…
サイズ165の学ラン買ったけど、いつ頃追い付くかなぁ。
チビ男でもせめて顔がジャニ系で可愛ければ良かったんだけどw
170で上Lなんて着たらブカブカでみっともなくない…?
中1男だけど139cm。
学生服は150。
小学生のときスイミングやってて肩幅だけあったから、小4ぐらいから上だけ140の服着せてたかな。
今も140のカッターシャツが着れますがw
474 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 07:08:13.05 ID:4l8lsRTD
>>471 うちも、入学時は145cmだったけど
中3になった今、165cmになったよ。
しかも小6の時ものすごくメタボだったのでw 170で作ったんだけど
今はズボンのウエストがゆるゆる。部活で痩せたのかも。
ズボンの裾は自分で2回くらい丈を伸ばせる仕様になってたから、出した。
学ランの袖も丈を伸ばした。それでなんとか卒業まで行ってもらうつもり。
…制服屋のおばちゃんの千里眼はすごい。
中2 170p54s
肩幅がしっかりしてガッシリ体型。
うちもTシャツはL、トレーナーやダウンなどのたっぷり着てもおかしくないものはLL。
ズボンはやはりウエストがブカブカになるからベルトさせてるよ。
下着のボクサーも今まで165買ってたけど先日メンズMを買ってみたら普通に履けてた。
もうすぐ職業体験があるんだけど、それにあたってのプリントを事前に書かされ
たらしい。自分の親の職業と仕事内容も書かされたらしいんだけど、だいたいの
子は親の会社名や役職などを書いたと言ってた。
このご時世に、こういうのって普通なんでしょうか?
うちの子はイヤだったので書かなかったら、わからないの??と言われて
気まずい雰囲気になったと言ってた。
元々大きめ着るのが好きな子も多いのかな
LってTシャツだと身幅55くらいあるよね??そんな太い子いるんだろうか…
うちは着丈だとMでOKなんだけど身幅は50もいらないよって感じだから、
本当はSで長細ーい服が欲しいんだけど探すのに苦労する
今のところZOZOのセール品から探すのが一番手っ取り早い
Sはすぐ売り切れちゃうけど
>>477 このご時世って話ならむしろ普通じゃないと思う
そんなの書かされたって聞いたらビックリするよ
>>477 職業体験に関連してなんだよね?
中学生だし、そろそろ具体的に将来の進路や職業ビジョンをイメージするにあたって
とりあえず身近な人の例を出させるつもりなんじゃないかな。
親の職業や役職を聞き出すのが目的ではないと思うけど。
目的意図がわからないなら先生に聞いてみればどうかな。
>>477 職業体験の授業でクラスのみんなに発表するなら嫌だけど
子どもに、職業について考えさせる目的ならあるんじゃないかな
親の職業なんかは入学時の調査書に書いている人も多いと思うから
学校が調べるためではないと思う
うちの子が昨年職業体験と職業についての授業の時に
大人になったらみんな働くんだよ、君たちの親も働いてるんだよって話からはじめたみたいに言ってたんだけど
中学2年になって、親の職業を知らないようなら
自分の将来の職業についての意識も薄そうなので
そこを考えさせようとしているのかも知れないね
481 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 09:12:34.14 ID:iqVpAQM9
体験をお願いできそうな職場かどうか知りたいのかも
毎年先生も生徒たちも、働き口を確保するのに大変らしい
いや、そんなの子供から聞き出した情報を元にお願いしに行ったらまずかろう。
こちらでは、体験先は地域の企業や店舗、学校、幼稚園保育園、地域の自営業の人に総当たりしてるってよ。
体験が終わったあと、中学の先生が3〜4人でスーパーや本屋にお礼に回ってるのを見た。
夫の職場は毎年中学の職場体験を引き受けてるけど、
毎年なんだかんだと楽しそうだw 夫がw
最終日には扱ってる材料で作ったちょっとしたものを
プレゼントしてる 地域との繋がりだなぁ、と思う
役職じゃなくて、社会的にどのようなものを産み出している
業種の職に就いているか、の問いなら答えても意味があると思う。
自分達の生きている社会がどのような産業で構成されているか、
そして自分の親はその一端を担っている、ということを
理解するのが目的なんだと思うけどね。
俺の親は社長だぜーとかいうのはなんの意味があるかわからんな。
485 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 10:22:42.81 ID:iqVpAQM9
>>482 そうなの?
うちは自営も多いので、同じような会社、お店をぐるぐる回してる。
コネありとなしじゃ、頼んで回る先生の心労に格差がありすぎてw
お店にしたら、頼みに来たその中学校の生徒による万引きが多いのなら
泥棒に家の間取りを見せるみたいで嫌じゃないのかと
他人事ながらみている。
そういう店では親の職業を知ることで
絶対ではないがある程度安心するのかも。
そういえばうちも去年小さいプレゼント貰ってきました
ちなみにうちの子は昨年楽器作りの職人さんの工房にお世話になりました
町内にそういう職業の方がいるってはじめて知りました。
職人さんといっても自営の方なので、
注文主との打ち合わせ、材料木の吟味、仕入れ交渉、帳簿、電話応対など
ただ楽器を作っていればいいだけじゃなかったのが子どもには目から鱗だったようです。
中学生くらいになったら、仕事内容の多様性も理解できるし、
いい体験先にあたったらとてもためになりそう。
487のところは、まるでアルバイト見習いみたいにただレジに突っ立ってる職業体験よりずつと良さそうだね。
>>486 職業体験に行って顔見知りになったスーパーやコンビニに万引きに行くような子は
もはや親の職業とか関係ないんじゃなかろうか。
489 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 11:59:10.28 ID:ZAWffCmF
>485
うちは受け入れ側でもあるんだけど、「お子さんが授業中に書いたプリントを元にお願いにあがりました」
なんて言われたら、それこそ個人情報吸い上げる為に書かせているんですか?と思うわ。
毎年受け入れ依頼に先生が来るけれど、在学生の有り無しは関係なく
職種重視で話が進んで、一通り話が終わった所で子供の話題が出る程度。
馴れ馴れしく○組のAさんち、みたいな扱いされてもこっちは仕事の合間にボランティアを
頼まれてるわけだし。
>>448です。たくさんのレスありがとうございました。
知らないサイトもたくさんあったので一つずつ見て回ります。
170cmのペラペラ男子なので上はMだと丈が足りなくLを着てます。
160までは余裕で探せていたのに170はやっぱり需要がすくないですね。
日々制服になり私服はさほど必要ではないけど、全くない訳にもなぁと
思っていたところでした。
>>490 なるほど。
うちは兄弟全員とか親子三代で通ってるおうちも多いし
受け入れ側もハイハイいつものね、みたいに話が早い。
まず担任が子供達に親に聞いておいて、と軽く打診して始まり
感触がよさそうなら担任から親に打診、その後正式に依頼だな。
身内だけで回してる感がないでもないので、こんなことができるんだろうけど
>>490 馴れ馴れしくなるのは困るよね、地元だとねー
うちの夫が職場体験なんだかんだと楽しみにしてるのは、
職場と居住地が違うから、保護者との馴れ合いがないってのもあるだろうな
今日は午前授業だから息子がもう少しで帰ってくる。
明日校外研修行くから準備しないと。帽子欲しいんだってさ。
ちょっと洒落っ気出てきて、小学生時の帽子は卒業したいんだと。
子供がまだ小学生の頃、
ホテルでランチをしたときに、体験の中学生君がレストラン入り口で「いらっしゃいませ」って、緊張しながら頭下げて挨拶しているのにはすごく好感がもてたな。
上下制服はホテルのユニフォームなんだけど、坊主頭にスニーカーw
オバチャンゆえの性か、思わず「頑張って!」って言いそうになったよ。
うち、去年息子が保育園に職業体験行ったらその後ロリコンっていじめられたよ
確かに事件起こすようなやつもいるかもしれないけど、男性保育士も珍しくない時代にそういうのばかり強調してイジメとか腹立って
発端はクラスの子が「保育園に○○君が体験行った」と話したら、親がロリコンきもっ、て言ったからだって
息子は高校から保育の科目を選択で選べる高校に進学希望
障害児の入所施設で働きたいから関係職から保育士を選んで、ゆくゆくは保育園での実習必須だと思って参考のために保育園に行った
自分で考えてのことなのにロリコンと非難する人は、将来どんな職につくつもりなのか教えてほしい
そんなことを書いた作文を皆の前で読まされた
>>477 家の学校なんて何の断りも無くそれを文化祭で展示してたよ。
色んな職業を調べてみようってことで親とは限らず身近な人の職業でも
良かったんだけど、ほとんどの人が親の職業で、会社名・仕事内容を書き込む
ので文化祭では展示物を見に来た保護者達が「あの人医者なのね〜」
「あの人は教師なのね〜」とか個人情報ダダ漏れで凄く嫌だったわ。
苦情入れたかったけど子どもにやめてって言われたのでやらなかったけど。
>>496 中学校の文化祭でそんなテーマ掲示ってあるんだね。小学校じゃなくて?
それで、
>>496さん以外からもどこからも苦情が出てないんだとしたら、ちょっと変な地域だね。もしかして私立?
田舎の公立の中学です
>>495 男子が保育や幼児教育を希望するとそんな風にとらえられるんだね。
確かにそんな人も全くいないとは言い切れないけど、いやな世の中だ…
>>496 文化祭で掲示されることを事前に言っておかなかった学校がおかしいね。
他からも苦情がでてなかったのかな?
>496 そういう事もあるんだね。ビックリ!
だとしたら、三者面談とか授業参観の時とかに並べといて「お子さんの作品
見てください」となって情報ただ漏れってこともありえるかも。
別にバレたら困る仕事ってわけじゃないけど、むやみに他人には知られたく
ないわ。
>>500 今のご時世、そんなことは普通はないよ
なんか面白がってない?
>>495 その親レベル低そう
ウチの学校の男子数名も職業体験に保育系に行ったけど、
みんないきいきやってたらしいし、保護者会でもお母さん方から評判良かったよ
息子さん頑張ってもらいたいわ
ほんとに、きもっとか言う親がひどいね。
職業体験とは違うんだけど、
中2の家庭科でふれあい体験とかない?
うちは、学年全員が交代で幼稚園や保育園に行くよ。
受け入れてくれる幼稚園、保育園があるからかも知れない。
最初ふれあい体験って聞いて、動物か?と思ったけど幼児だった。
2年の家庭科の教科書にちゃんと載ってたわ。
>501 別に面白がってないけど。実際うちは書かされたんだし。
>>504 最初のほうでレスされてたように先生に書かせた目的を聞いてみたらどうですか?
皆に知られたくなければそのように先生に伝えればいいよ。
最初のレスでは、お子さんは親の職業を書いていないように読み取れたから、
三者面談や懇談の時の心配までしてるあなたが、
他人事を面白がっているように思われたのでは。
スマホとかなにも持ってない子なんですが部屋で音楽聴きたいと言い出して
古いコンポがあるけどCDMDだけだし、いろいろ聞くならIPODとIPODドッグ搭載のコンポ?スピーカーみたいなのを買うと便利だろうか
iPodTouch買ったらLINEを始めてしまうな
ウチはウォークマン使ってるわ
>>496 うちの学校も。というか同じ学校だったりして。
親の職業調べた子が多かったけど、塾講師も多かった。
夏期講習ついでに先生に聞いたんだなと思った。
>>509 スピーカーがセットになってるのを買ったよ
てかウォークマンってiPodと違ってイヤホン取ると聴こえないから、イヤホンなしで聴くにはスピーカー必須なのよ
お値段的にはセットで1万5、6千円くらいだったかな?
容量が少なめならもっと安いと思う
CDプレイヤーから直に録音できるのが意外と便利だった
>>511 ありがとう
そういうセットになってるのが手軽でいいな。参考になりました
513 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 02:09:22.97 ID:YurGNcZQ
ルワンダの大虐殺知ってる?
凶暴な少数民族(1割に満たない)が多数派のツチ族をナタとか錆びたナイフなんかで一斉ほう起して虐殺したのを。
移民は武器を持ってるとも言われてる1000万人なんてすぐ倍になるし
凶暴なのばっか移民させてるし。フツ族は昨年もコンゴで虐殺したばかりでそのフツ族を移民とか研修でわざわざ入れてるみたいだよ。
日本人を殺すつもりだよ。自営団作るとか日本人だけで纏まるとかしないとマジで不味いよ。早くしないと。
自営団
そのフツ族相手に商売でも始めるのか
給食でなくてお弁当の方でお子さんがスープジャー使ってる方にお聞きします。
どんなものを入れていますか?
そうめんなどを入れたら残ったつゆはそのまま持って帰るのですか?
(学校なのでおつゆを捨てにくいですよね?)
重いでしょうか?
性別と一緒に教えてください。
>>515 男子だけど
ぶっかけつゆみたいな、そのまま飲める薄さにしている。
濃いつゆでも飲みたがる奴なので、私が止めないと絶対飲むから。
高校生の上の子の例で良ければ、普通にいわゆるスープを、あとは雑炊を入れたこともありましたね
あとはカレー、シチユー、ポトフ、肉じゃがなんかを普通に入れてました
うどんはけんちんうどんとして汁に直にうどん入れました
残してきたことは今のところありません
友達はお汁粉を入れてきたそうです
割となんでも大丈夫かと
残ったらトイレで流すとかかなあ
ちなみに女子です
トイレに流すのは駄目でしょう
>>515 男子です。
夏はソウメン持っていきますが、麺がふやけないよう、
製氷皿でめんつゆを凍らせたものを麺の上に三個位置いてます。
お昼に混ぜながら食べる感じ。
サラダ麺とか冷やし中華にもします。
その他は牛丼の具だけ、モツ鍋の残り、おでん、
お湯だけ持って生協のカップ無しインスタント麺とか
わりとフリーダムです。
トイレで流すって恐ろしいわ。
汁を持って帰る事くらい、重くないのでは?
めんは減ってるんだし。
学校
トイレを詰まらす生徒がいるから
絶対にペーパー以外は流さないようにと貼り紙がしてあるよ
うっかりナプキン落としたりもあるみたい
不快にさせた方々ごめんなさい
コンビニで買った冷やしうどん等の汁はトイレにキレイに流すようにと言われたらしいので(麺や具はもちろんダメ)ついそんなものかと書き込みました
仕事に貴賤はないけれど、差はある。
「父ちゃん医者」
「パパは○○銀行」
「うち廃品回収業」
同じではないよ。
子供同士が集まっている時はその子だけを見て話すだろうけど、職業を見たら
持ち物や家を思い出して、いろいろ想像するんじゃないかな。全体像として。
524です。
ごめんなさ、リロしてなかった。
>515
捨てにくい んじゃなくて、そんなもの捨てるのおかしいでしょ。
場所もそうだし、残さないようにするんじゃないの?
少量 飲む 残すなら持たせない
環境にもそうだし、出先で捨てるって。
しつけの範疇というか、常識だと思ってた。
違うのかなあ。
それ以外のごみも、最近は持ち帰ることが増えたよね。
うどんや雑炊って食べる頃にはのびてるってことはないですか?
それさえ大丈夫なら、うちも持って行かせたい。
普通のご飯とオカズはもうネタ切れで
うちの子の学校、水筒持参で登校するのは校則だったらしい
私立なんだけど、ケチ過ぎて泣けるwww
何をw
汁入れたら伸びるでしょ。心配なら自分で先に試してみたら?
伸びるなんてもんじゃないよ。
うちは、でっかいタッパにおうどん入れて、小さいタッパに天ぷらとかおかず入れて、
250MLのペットボトルやギュギュっと蓋するタッパ
http://item.rakuten.co.jp/ecjoy/1341444/ にだし入れてる。
食べる時はうどんが固まってるので、だしをタッパに入れて食べてるよ。
いなりずしとか、焼きそばとか、お好み焼きとかはやった?
手作りハンバーガーっていうのもあるよ。
バンズ、ベーコン、レタス、目玉焼き、とかを向こうで組み立ててもらう。
天丼は?
ご飯をでかいタッパに入れて、だしを持っていく。小さいタッパに天ぷら入れる。
向こうで天ぷらをご飯にのせてだしかける。
冷えてても美味しいよ。
簡単手巻きは?
のり、酢飯、具(全部火を通したもの)、ちいちゃなお醤油 向こうで組み立て。
1回つけ麺やったけど、麺が伸びててまずかったからもうやらないでいいや、って言われた。
あんかけチャーハンは好評だった。
>>528 他はいいけど、隣の席で手巻きやられたらめっちゃ気になるw
自分で仕上げ弁当流行ってるのか、やってみたいけど
たべる時間ないー!量減らして!ってこどもに怒られてるからできそうもない
皿うどん 大きなタッパに麺入れて、スープポッドから餡かけ
カレー とナンも美味しいよ。
>529 餡かけはまだやってなかった!来週やるね。ありがとう。
つけ麺は汁を別で持たせたらいいんじゃないかな。やってたらごめん。
麺は袋めんを軽く洗う程度で水切り。
うちはこれでいけたなあ。自分でも試したけどいけた。
子供さんは固ゆでが好きだったのかな?
>>532 スープポットに熱々のつゆいれて、麺とチャーシュー、薬味とかはタッパに別盛りしたんだよ。
ちゃんと麺を一口サイズにまとめて結構面倒だったんだけどダメだった。
固めの麺が好きなんだろうね。
一口サイズにまとめて手間かけて、そこまでしてもらって「まずかった」って。
へこむねー。
給食でよかったわ
ダラ母なんでムリだw
子供にお弁当作らせてますよ。
週一で私が作ってます。
週四はそれぞれ(高1女と中二男)に自分のを作らせて、二日交代で私のお弁当も作ってもらってる。
水曜日が私の日。
一つか二つはおかずを私が前日の夕ご飯のとりわけやちょっと作って準備はしてるけど。
中学からお弁当がいるので、そこからやらせてる。
給食の恩恵にあずかってる上に
毎日のカッターシャツのアイロンがけが面倒くさいと思ってる自分が恥しいw
小学校は白ポロシャツだったんだけど、中学からはアイロンのいるシャツでさー
なんで形状記憶シャツじゃないのよって昨日もブーたれたとこだ
アイロン話前もあったけど、自分でかけさせたほうがいいのかな
面倒だからついかけてしまう
中学は給食だけど、高校は弁当必須だしまた弁当作り嫌だなー
パンパン伸ばして干せばいいだけ
ブラキャミについてなんだけど、ユニクロとかにあるごっついのじゃなくて
透けないように二重になってるくらいの柔らかい感じでしかもチラ見えしても下着っぽくないものを探してます
できれば通販とかで買えるようなものがいいんだけど
色はベージュとか白とか制服の下に着れるようなものだと嬉しいけど、そうじゃないものでも可です
カレーを持たせたお母さんが、
お弁当箱についたにおいがとれないって嘆いていた
うちの中3男子は、牛丼いれると喜ぶ
中1女子はかさばる、重たくなる、と普通のお弁当箱だわ
>>540 こっちじゃコープにもイオンにもあるけど
ヨーカドーネットスーパーにも
通販じゃなきゃだめ?
下着っぽくないのある?
近くの店舗は品揃えが悪いのか、いかにも下着みたいなものか
スポーツっぽい派手な色合いしかなくて
>>537 市販の形状記憶シャツはダメなの?指定があるのかな
>>544 指定なんだよ
校章の刺繍が上着着てても見えるやつでさー
一枚三千円くらいするから数買えないし
自分でやらそうにもアホアホ男子に任せられないし
ここで愚痴って真面目にやるよ
>>545 そっかー、そりゃ大変だ
脱水短めにして(シャツだけ先に出す)、
逆さに干すとシワが伸びると聞いたことあるけど
私だったら冬服期間中はアイロンかけないかもw
(登校したらすぐジャージに着替える学校なんで)
私は袖だけアイロンで線つけてる。
身頃はアイロンかけても、出掛けるまでにシワになるから諦めた。
脱水した後乾かさないですぐアイロンかけると、乾いてからアイロンかけるよりは楽にシワ取れるよ。
ある程度シワ取って放っておけば、完璧にアイロンかけて乾かさなくても早く乾く。
うちの娘,胸のサイズが大きくてブラを探すのにも苦労してるんだけど
体育の時はスポーツブラを着用しなさい!ってお達しがあった
もう少しサイズが小さい時に一度付けさせたら,普通のブラの方が楽だって言ってたんだけど,
大きいサイズでも着け心地のいいおすすめとかありますか?
そもそも下着なんて真っ赤とかじゃなかったら自由にしてほしいわ。
白で柄の少ない物でさえほとんどないのに・・・
>>535 同じく。でも昨日は遠足、今日は予備日で2日連続お弁当。
私が中学生の頃は給食のない市立中だったので、母は毎日作ってくれてたんだよね。
今更ながら感謝。
>>543 ユニクロみたいなのがダメってことは、モールドカップが嫌なのかな?
胸二重になってるだけでカップも何もついてないやつならニッセンにたくさんあるよ
色もカラフルなものから学校用のほぼ白(うすいドット柄とか、胸元に色付きのリボンとかもある)だし、
うちはもっぱらニッセンで購入
もちろんキャミだけじゃなくて、下にワイヤーなしのブラをつけさせてる
ワイヤーなしブラはベルメゾンで購入 もちろんニッセンにもある
>>549 大きいと言ってもどれくらいなんだろう?
ブラはけっこうベルメゾンにいいのがあるよ
色はなかなか地味なの探すの難しいけど、ベージュ系ならそこそこあるんじゃないかな
>>551 F65です
田舎で品揃えが少ないせいかアンダー70ならぼちぼちあるんだけど65だと少ないんだよね
>>543 下着っぽくないというのがどういうイメージなのかわからないけど
キャミソールって下着なので…
あからさまにキャミっぽいのが嫌なら、タンク型のはどうでしょうか。
私は初夏の外出には、たいていブラタンクに薄手のジャケットなので。
>>552 そらないわ
アンダーもカップ数もレア。
両方の掛け合わせなんだもの。
>>554 ですよねーw
先生に「サイズがないんですけど・・・」って言っても「そんな訳ないでしょ」って言われて
その後は何も言えなくなったみたい
さすがに自分のサイズまでは言わなかったみたいだけど,どうしたもんかなあ
>>552 F65か・・・大人でも探すの厳しいサイズだよね
私自身も大きい方だから苦労はわかる
ベルメゾンの家事ブラがお気に入りなんだけど、そういうのはダメっぽい?
「揺れを防いで谷間を隠すノンワイヤーブラ」もなかなかいいよ
コットンじゃなくレース地になっちゃうけど、背中にホックがないかぶるタイプだから
スポーツブラっぽいと言えるかも
これもアンダー70からなんだけど、かぶるやつならあんまり違和感ないんじゃないかな
>>555 もう親の出番でないかい?
年頃の、中学生にはもう無理でしょ。
体育のとき限定ならアンダー70のを少し詰めて着るとかできないかね?両脇をつまんでみるとか。どうやるかはよく分からないけど。
559 :
552:2014/04/25(金) 13:55:57.70 ID:qak5qVZ6
>>556 ベルメゾン見に行ってきました
レースだとスポーツブラとはみとめられなさそうかも
せっかく教えて頂いたのにすみません!
第1子の中1でよくわからないため、こういうことで先生に目をつけられるんじゃないかとか
親が出て行って余計印象が悪くなるんじゃないかとか
色々考えましたが、子どもから言うのはやっぱりきついですよね。
担任は男の先生なので体育の先生あてに手紙を持たせたらいいのかなあ?
ワコールのスポーツラインにはないかな?
>>559 そっかぁ レースじゃだめかやっぱ
探して見ると、スポーツブラもいくつかあったよ
サイズ表記がM・Lとかだから、身につけてみてフィットするかはわかんないけど
ダメ元で買ってみては?
スポーツブラを指定してきたのは体育の先生だろうし、相談するなら体育の先生かな
うちは女子は女性の体育教師が担当してるんだけど、もし男性教師だったら保健の先生とか?
手紙よりは直接話したほうがいいかも
スポーツブラ、DUNSKINの良いよ。登山用に買ったけど、スッキリ収めて揺れにくい。
アンダー少し縫い縮めるとかすればいけないかな?
>>551 ニッセンみてきました
ソフトカップつきでシンプルでよさそうなのがありました
助かりました
565 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 14:24:35.50 ID:YurGNcZQ
買ってはいけないもの
1百円均一 中国韓国製どんな危険なもしくは汚いものを使っているかがわからないし可能性が大いにある。
2ユニクロ 言わずと知れた粗悪品
3綿棒 病院で使われた血液や汚物がついて廃棄したものを中国が再利用。うん子油とおんなじ。不潔極まりないのでダメ。日本メーカの
日本製は大丈夫
4ガム 知能低下なを招く恐れもあり外国ではガム辞めてる人が多い。日本はロッテのせいでこの情報伝わらず。
>>563 セシールもブラの種類とサイズ展開豊富ですよ
567 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/25(金) 15:47:43.32 ID:jhD4aMfV
セクハラみのもんたがまだテレビにでてやがる
新1年生娘。前々からだけど、なめた態度がたびたび目に余る。
いらつくとドアをバーン!!!と締める、親が話してる途中であーハイハイと言いながらその場を去ろうとする、
宿題が分からないと大騒ぎ、などなど。
私のイライラがピークに達したんで、先日初めての保護者会だったけど、行くのがバカバカしくなってやめた。
スポブラ グンゼやBVDは作りが小さめ。同じサイズでもアツギってメーカーは少し大きめ。
楽天にある カジュアルギアってスポブラはLLまであるし安くてフィット感も良く娘はこれが1番好みらしい(バレー部)
大人のスポブラって商品もあるよ。これはまだ買って未着用なので着け心地は不明だが。
>>568 反抗期みたいなもんだから
6年もたったらおさまる
始まりましたね!
そういう時期になりましたー♪
いつかは終わるよ。
で、きっと自分も来た道だよ。
制服のシャツは6枚購入して、週末に自分でアイロンかけさせてる。
クラスで、自分でお弁当作って持ってくる男子いるんだけど、恥ずかしいのか
貧相なのか?いつも壁を作って誰にも見せないように食べているらしい。
なんか可哀そう。
私65FだけどBVDのMサイズは支えてくれなかったな
アンダーのゴムも細いし肩ヒモ?も長かった
普段のブラの上にスポブラ重ね着させれば
見た目は同じになるんじゃないかな?
>>559 保健の先生がいいんじゃないかな
電話つないでもらって相談するとか
スポブラ重ね着もいいかもしれないけど暑そう
まーでもあれよね、体育のときでもつけ心地が本人にとって、スポブラよりふつうのワイヤーブラのほうが快適なら、「スポブラしろ」って強要しなくてもいいのにね、大きなお世話だと思うわ。よっぽど華美なのとかしてたらそれは改めるべきかもしれないけど。
それならそれで、透けて見えることを恥じらいとして教えないと。
え?透けてみえないようにという指導じゃないんじゃ
え?キャミをブラの上に着るんではないの?それも禁止なのかな。
65Fって芸能人だと誰くらいの巨乳なの?
何か、自分とかけ離れ過ぎていて想像もつかないや。
華美なのしてたらっていうのがあったから、華美かどうかは透けて見えるから
わかるってことだなと思ってさ。
揺れないようにっていう指導?
>>579 胴が細いから一見そんなに大きくは見えないいわゆる隠れ巨乳じゃないかな
65Fのカップの容積は85Bと同じらしい
ピーチジョンとかどうかな?
Fカップ、出来たらちゃんとショップで試着させてあげて…
私は年に一度くらいアウトレットの下着屋さんで試着して、
合う型があれば色違いで全部買ってくるよ
正直、選ぶ楽しみなんてない
同じメーカーでもパターンが違えば納まりも違うから
専門店の慣れた店員さんに相談してみて
肩こりも軽減されるよ
百貨店の下着売場よりいいよ!安いし
あと、スポーツブラだと谷間がくっついて汗疹になりやすから
体育がある時だけにした方が…
一度、保健の先生に相談するに一票!
走る時もワイヤー有りの方が楽だよね
>>572 多分、色合いが茶色なんだと思うわ…
と想像した、茶色い弁当持って学校通ってた私w
587 :
552:2014/04/25(金) 23:08:02.33 ID:qak5qVZ6
スポーツブラの件で色々教えてくださった方,ありがとうございます。
まとめてのお礼になってすみません。
先生がどういう意図でスポーツブラでと言っているのかは不明ですが
多分華美な物は避けるようにってことなんだと思ってます。
また制服のブレザーだと大きさもわかりにくいので「サイズがない」というのも
ただの言い訳に聞こえたのかもしれません。
そうはいってもこのサイズだと選択肢も少ないので,
今回下着について色々なアドバイスを頂いたのは本当に参考になりました。
どうしてもということならやっぱり保健の先生に直接話してみようと思います。
本当にありがとうございました。
588 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/26(土) 13:49:50.71 ID:c0GWlyPA
生徒指導だよりってのがあって、連休中の事故防止の欄で載ってた
*厳禁*
万引き、喫煙、飲酒、薬物乱用、夜間外出、深夜徘徊、バイクや車のいたずら、
ナイフ等の危険物所持、メール・ブログ・掲示板がらみのトラブル
なんなの、これw 恐ろしすぎるんだけどw
特に滅茶苦茶荒れてる学校だとは聞いてないんだけどなー
今日小学校の授業参観から帰ってきて渡された(中学は登校日)んで、
そのギャップについていけないw
親宛てというより生徒宛てのたよりみたいだから多少大袈裟に書いてあるのか?
コエーよ!!!!!
さすがにこのご時世、不純異性交遊ってのはないかw
うちの生徒指導だよりには男女交際は品位を保って健全な関係であることって書いてあったな
もう禁止ではない
>>591 公園のベンチで中学生か高校生の制服姿の男女が
いちゃついて、男が女のおっぱいをまさぐったりしてる。
593 :
sage:2014/04/26(土) 21:10:23.51 ID:5TjPvh46
>>549 まだ見てるかな?セシール 結構いいよ!
ティーンズ用のカタログにいろいろあります。
サイズがS、M、Lになってて、アバウトな感じだけど
>>589 中学の入学説明会で、「友達同士での外泊は禁止」って言ってました。
喫煙や飲酒をする生徒が出ないように…と生徒指導の先生が話していましたが、
不純異性交遊を防ぐ目的もあるのでしょう。
しかしうちの学校は生徒手帳が無いな。私の時代は胸ポケットに必ず入れてました。
学生証の提示を求められたらどうするんだろう。そのうち配られるのかな。
>>595 うちの中学はカード式、顔写真入り。
校則は毎日記入の生活日誌に書いてあった。
>>596 私立じゃないの?
きのう、近所の自販機前で
明らかに厨房にしか見えない男の子がタバコを吸っていて
みんながギョッとする顔でその子を見る度にニヤニヤしていた。
何か足りない子なのかしら…
小さい中学だから、ほとんどの子の顔はわかる位なんだけど
全然見た事のない子だったから、どうしようもなかった。
生徒手帳は公立でも電車通学のとこなら
入学式のときに配るはず
定期券かうのに、これと証明書が必要だからね。
そういう定期等必要な生徒がでない学区はないのかな?
>>597 596です。ごく普通の田舎の公立中。顔写真入りのラミネート仕様。
ちなみに自分の母校でもあるw 昔と変わったな〜と思ったの。
自分が中学生の頃は新幹線の切符を買うのにも、学校で証明書を出してもらって
窓口で生徒手帳と証明書見せて、割引してもらった記憶が…。
今は旅行は車ばかりだし、そんなシステム残ってるのかしらね?
余談だけど、名札も昔は名札+校章+クラス章を胸につけていたのだけど
(男子は詰め襟の襟元に)
今は名札に校章が印刷され、クラス章も廃止されていて驚きました。
長文失礼。
>>599 今もうちは定期かうときは学生証みてて、
購入欄に記載してもらうよ
名札、校章はあるけどクラスはどうだったかな。
>>599 埼玉の公立(同じく母校)だけど生徒手帳は懐かしくなるほど昔のまんま、校章も昔と変わらず、クラス章というのは元からなかった。
唯一変わったてたのは名札がプラスチックになって制服に縫い付けるタイプになったくらい。
私の母校はとくに目覚ましい進化はしてなかったw
こんなことなら制服取っておけばよかったw
生徒手帳は入学後すぐにもらいましたよ。
こちらでは、欠席や早退、体育見学の時に親が理由を書いて押印するページがあるのと、
映画館やボーリング場などで中学生は料金が違うので、学生証も兼ねてるから提示を求められます。
頭良くて学校ではいい子でもやることヤッテルからねー
万引きだってゲーム感覚みたいな子達もいるし、荒れてる荒れてない関係ないと思うな
>>599 今も学割証明書あるよー
うちは学校の事情で年に10枚くらい発行してもらってる
確か100キロ以上で普通運賃のみ2割引だから東京〜名古屋間でも1000円くらいしか安くならないけど、旅行でも使えるから知ってると便利かも
>>605 まだあるんだね(昔とシステムは変わっていないんだね)。
新幹線を使う旅行のために、記憶しておくよ。ありがとう。
599だけど、他にレスくれた人もありがとう。
超田舎で、生徒手帳で定期を買うという概念もなかったよ…orz
新1年生の娘が私立中学に行った友達に紹介されて「県内の中学1年生集まれ♪」みたいな
LINEグループに入ってて、みんなで会うので電車で1時間ぐらいの市に行きたいとか言われてる。
全然土地勘のない場所だし、ほとんど男の子みたいだし
グループに誘ってくれたのも男子一人しか知り合いもいないし
おしゃべりしはじめて10日ぐらいの知り合いみたいだし
ちょっと許可できないと思ってるんだけど、…厳しすぎますかね?
なんか他の子はOKなのにーとか言ってるけどそりゃ男子と女子は違うやろ
とおもうんだけどなあ
>>607 私も厳しいとは思わない。
それでも行きたいと言うなら、
近くまで一緒に行って、
終わったら一緒に帰るってのは?
LINEのグループにはいってるところから間違ってるような
中学生の本分からずれてるんでその後の交際を止めようと思ってもお互いストレスたまるだけなんじゃないのかな
厳しすぎますかね?って躊躇してることが信じられない。
行ってみたら大人が紛れてて、付き添いだとかなんとか言って
危ない目に会わないとも限らないのに。
知らない人とネットで会話なんてもっての他。
行ってもいいと判断する要素がひとつもない。
昨今の携帯、スマホ、ネット関係の中高生のトラブルをよく知った方がいい。
県内って範囲広すぎw
仮に、本当に県内の中1ばっかりの集まりだったとしても、
顔も合わせたことのない、参加して10日ぐらいの男子ばかりの集まりに、
電車で1時間の知らない場所に中1の娘を行かせるって、私ならあり得ない。
例えば、娘さんは行ってみたら思ってもいなかった方向の遊びや行動に誘われた場合、
回避する判断力や行動力、最悪自力で逃げるスキルを持っていますか?
皆さんありがとう。そうだよね。
私立中(スポーツ強豪校)の同級生と地元に残った元同級生で
作ったグループのようで、全員が誰かの知り合いなのになんで駄目?とか
食い下がられて困ってたんだけど、
リアル友達はいても、ほとんどはline上でもつきあいが短い子たちで
万一何かあって「私やっぱり帰る」て事になる可能性もあるのに
全く土地勘もない場所に1人ではやれない、と言ったら少しは納得してくれたようだ
私立中の子たちは遠距離通学してたり部活で度々遠征してたりで
遠出慣れしてるようだけど、うちはそうでもないし
女子としての危機感もまだまだ足りないので、これから折に触れてこんこんと
言い含めることにしようと思います
LINE自体もあまりよろしくないと思ってるんだけど様子見中。
携帯持たせてないので、Ipodで在宅時しかつながらない
小学校の担任とみんなLINEで繋がってるとか(「卒業しても何かあったらいつでも言って来い」的なことらしい)
年寄り母はなかなか時代についていけないでござる
トメトメしいけど、小学校の先生が子供とLINEて
常識的に考えてどーよ
そりゃ相談乗ってくれるのはありがたいけど
みんなLINEで繋がってる
みんなにだまされやすい母が一人
中学生でLINEしかも部活の連絡用とかではない交流のグループとかに乗っかるとか
ありえなさすぎる話
だいたいネット利用は控えめにスマホはリスク多いし中毒性高いとかの授業をする時代なのに
小学教師がみんなで俺とLINEやろうぜののりとか、教育委員会に連絡してもいいレベルなんじゃ
そうだよね、なにも相談に乗ってもらうのにLINEである必要ないし。メールでいいじゃない。メールもまあどんなもんかな?と思うけど。
親も「ちゃんと使えばLINEは連絡とかに便利なツールよ〜」とか言ってるし、
命とこれからの人生に別状ない程度に痛い目みればいいのにとか思ってしまう
自分はさほど高齢母ではないけどやっぱりよろしくないと思ってるよ
まともな親ならスマホは躊躇するし事情があってもたせても
どんどんライン仲間増やしてつながってねとは言わないわな
またしばらくLINEの話かぁ〜
>>619 ごめん
嫌ならどうぞ話題ふってください
>>607 事前に親にいうだけいいんじゃない?
知恵ついてくると親にだまってネットで知り合った仲間会うかもよ
そうなってくると危険
お互い様だよね。気をつけよう
ラインよりも教室でツイキャス配信する女子生徒を取り締まってほしい
その子は自宅からも中学生なのにメイク配信とかしているらしく
学校でも昼休みに学校から配信しているらしい
先生は知らないからうちの息子が担任に言おうかと思っているらしいけど
その女子生徒の兄が部活の先輩で逆恨みされないかでためらっているとか
担任や教師に見つかるまで待たないと駄目なのかな
私は同じような状況になった時、友達に電話問い合わせしてもらったよ
姑息な手段かもしれないけど校内だけじゃなく地域にも広がってることを自覚してもらった方が対応早かった
一昨年、子供が中学生になって、やっぱりラインとかやりたいって言い出したんだけど、友達のお父さんで、仕事がコンピュータの研究開発職だという方がいて、
SNSがどれだけ危険なのかということを、その友達の家に遊びに行ったときに、どういう流れでそうなったのか分からないけど、それは池上彰レベルで分かりやすく解説してくれたらしく、それっきり「やりたい」って言わなくなった。
うちの子、中3になったけど、いまだに言ってこないので、本当に何て言ったのか、何かの拍子で思い出しては気になっているw
>>624 それは確かに気になるw
私も知りたいわw
>>624 そのお父様に講演に来て欲しい。
うちの子の学校は、昨年度親向けの講演があったんだけど、
本当にビビる内容で、今年は子どもに直接お願いします!!って事で
子ども向けの講演になった。
この前テレビで放送されたクローズって、中学生男子が見たら影響されると思う!?
>>627 見終わった後にさり気なく飛び蹴りを真似してダイニングテーブルに腰をぶつけ、のたうち回ってた
その衝撃で主人の味噌汁がこぼれ大目玉くらい、高校生の姉に「小栗を舐めんな!」と言われ凹んでた
シュワちゃんとかブルースウィルスみたあとに映画館でたら
強くなったきになって肩で風切ってあるいてる高校生も
次の日なったらもう忘れてるでしょ、心配ないってw
むしろ中学時代とおして影響され、性格が変わる作品にであうって自分で振り返ってみて
なかったよ。
北斗の拳もむかしにたようなこと言われてた気がする。
安川雅史先生とおっしゃる、結構有名な先生の講演が学校であって
池上さんと同等にわかりやすく怖く、ネット慣れしているつもりの私も震え上がった。
わりとあちこちの学校を回られているようなので、問い合わせてみるといいかも
前にどこかのスレで実際のプロフ?を使った講演をしたというのを見た
「即ハメOKのJK彼氏募集中!」とかいうその辺に転がってるのを紹介したらしい
「自らワールドワイドに公開しているものなのをこうして紹介していますので個人情報云々は通用しません」
「ここにいるみなさんのものもいつかどこかで公開して講演するかもしれません。だって自分で公開してるものなんですからw」
「むしろ講演で使われて喜んでいいレベルでしょ?いろんな人に見てもらえるのを目的としているんでしょうし」
この話をした子供達はかなり効いたみたいだったよ
あ、なんか一部消し忘れで日本語変になってる…
うちは講演会で「私の誕生会に来てね♪と全世界発信してしまった子の
家の前に集まった1000人の写真」が
教材になってた。
実際に目で見ると実感わくね。
>>627 クローズに限らず、ドラマを見て影響受けるような子は元々資質があるんだと思う。
見てなくてもいずれそうなる可能性大でしょう。
うちの息子の中学はネット教育とかやらないな
なんでか知らないけど
兄が通う高校ではネットでの書き込みが元で就職や結婚が取り消された例とか、警察の人が実例あげて
教えてくれていたけど。
うちの中学だと情報って科目でネット教育あるね
うちの学校も、5月の予定表に「携帯安全教室」ってあった。
これがネット教育かな。
そういう講習、警察がやるやつって、つまらないしどこにでも書いてあるような内容で「ハイハイまたか」なことが多いのよね。
民間でセミナーやってるところのほうが深くまで踏み込んで、インパクトもあるし、内容も新鮮だから子供にも深く響くと思うけどなあ。お金かかるけどそういうところにこそお金かけてほしいわ。
昨年、保護者向けの講習があったけど、講師がAUの人だった。
もちろん危険性についての話がメインなんだけど、
「でも今はスマホが友達づくりのツールになってま〜す。
高校や大学では合格発表の直後からLINEで連絡を取り合って、
入学式ではもう皆知り合い同士になってるんですよ〜。
スマホ持ってないと、お子さまが友達作りに出遅れますよ〜〜〜。
前夜LINEで盛り上がってた話の続きを学校でもするので、
やってない子は休み時間もぼっちになりますよ。」
って話に持っていかれた。
結局AUの勧誘だった。
あれ、きっと講師料は無料なんだろうな。
そんな営業講習おかしいわ
クレーム出すレベル
>>640 docomoが小学校でやった講習会は勧誘的なくだりはなかったけどやっぱauさんはガツガツしてるんじゃないかしら
うちの学校もdocomoの人がやったけど、営業トークはなかったなあ。
うちはLINEと似た感じのアプリを使った女子中学生がその中で優しい同年代の女の子と知り合い会うことに
↓
待ち合わせに来たのはおじさんで、女の子は性犯罪の被害者に…!
というストーリーを使った講座をやった
男の子は会ったのがDQNで、継続的にカツアゲの被害者になってた
あとはリベンジポルノの話とかTwitterで個人情報漏らしてストーカーとか結構リアルなことやってた
だったら警察の補導員の人とかの講習のほうがマシじゃん。
>>644 うちもそんなのだった。
中学で生徒向けの携帯安全教室に親(希望者)も自由参加だった。
docomoのお姉さんが、映像見せながら解説してたよ。
自社のPRにもならんのにやるんだなと思った。
ソフトバンクもその手のことはやっているけど、やっぱり胡散臭い
自社のフィルター機能とか言ってくるし。
中1の息子が「スマホ買って!」としつこくて困ってるのに、息子友人の親が「便利だし買ってあげなよ。うちの子と一緒にLINEしようよ」と連絡してくる
「必要ないし無くても困らないからいらない」と話しても「可哀想」と言われる
周りでは所持してる子のほうが少ないし、なんで必死に買え買え連呼するのかな?
もしやauの回し者なのか?
649 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 18:50:13.65 ID:lRLLUDH5
632 633意味不明
>>648 そういう考え方が違う親は面倒だね
それこそネットの危険性を話してみて
うちは心配性なの、ごめんね〜でごまかしたら?
うちの子も仲良しグループ6人のうち4人が携帯所持してLINEやってる
小学校の時の大好きな先生が絶対持たせたら駄目!と言ってたのでうちは親子共々守ってる
でもそのせいで話の輪に入れないこともあるらしくさみしい思いをしているようだ
なんだかなあなんだかなあ…という日々
うちも子供繋がりの親がスマホ勧めてくる
うちもその親子も中学入学からずっと「携帯電話は高校から」で一致してたんだけど
SBのキャッシュバックキャンペーンで夫婦が別会社からSBにするついでに子供にも携帯持たせることにしたらしく
お得だよー、お得だよー、ってしつこい
特に携帯が必要な生活でもないし、そんな一時の得より最初の約束守る方が大事だと思うわ
徐々に大人思考になりつつある頭で冷静にあと一年、ネットの便利さと危険性を学んで欲しい
失敗しそうなときほど仲間が欲しくなるからね
654 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 21:28:43.50 ID:e+uRoDeG
老けたくないなら肉喰うな
子供を不幸にしたくないなら
肉喰わせるな。
肉を食わせようとする
日本人劣化政策にのるな。
肉には栄養はほとんどない。
話題を変えてすみませんが皆様のところの学校は連休中はどうですか?
中1息子だけどサッカー部に入部したら連休中は6日省いたら毎日部活がある
家族で連休中の予定も組んでいたのにパーになった
中学の部活ってここまで連休中でも練習するものなんだろうか?
確かに6月初めに新人戦があるから1年生も練習漬けにしないといけないらしいけど。
>>655 うちも娘が連休中は部活三昧だよ
休みは6日だけ。
バスケだけど、1年生は辛いかもしれませんね。
3年生になったら連休中でも部活三昧ってのは本人も親も慣れてるけど。
>>655 学校にもよるし、部にもよるでしょ。
うちは5月末まで1年生の休日練習はオフだよ。
下校も1年生は17時半(2,3年生は18時半)
と校則で決められている。
>>655 公立中にいってる娘がいるけど、中学の部活ってそういうものかと思ってた。
もちろん、その部のレベルや顧問にもよるだろうけど。
進学前や入部前に情報収集できなかったのかな?
娘は吹奏楽だけど、こどもの日以外はすべて午前中部活。
先輩は夕方まで。
平日は朝練もあり、週末は朝から夕方まで。
うちも連休中は一日休みであとは全部部活&試合
入学前の説明会では家族旅行なども家庭の事情として部活を休んでいいので
クラブチームや郊外サークルに所属していない生徒はなるべく部活に入ってくださいと言われたけど
入部してすぐに本人が体調不良以外で休みたがらなくなった
下の子は旦那と交代で遊びに連れ出して、部活の少ない春休みのみ家族旅行してる
>>656>>657>>658>>659 いろいろとご意見ありがとうございました
部活に入ると連休中でも練習なんですね。
親もそういうものだと納得しておくべきなんでしょうね。
本当にご意見ありがとうございました。
うちは旦那が旅行に行きたくて、子どもはおばあちゃんの所から
部活に通わせてくれって言うから、初めての別行動。
姑は孫ラブなので、双方満足です。
私立だけど、いつもは徒歩通学なので
四日間電車通学出来るのも楽しみらしい。
>>660 ちょっと早いけど夏休みも同じ感じで毎日部活だと思っといた方がいいかもね。
顧問にもよるだろうけど、うちの子はお盆休みすらなかったよ。
家族の予定などで休んでいいとは言われてもしょっちゅうは休んでられないから、みんな休むのは家族で里帰りくらいだったな。
今年は二年生になってお盆明けに大会があるから夏休みの旅行はほぼ諦めてる。
中1の長男、うまく人間関係が掴めてないらしい。
3つの小学校で中学校になるんだけど、一番少なかった小学校からの
10クラスなので小学校からの知り合いはいても仲の良かった子はいない。
部活も入りたかった部活に入ったはいいけど、グループで入ってきた子
達が多いそうで話すけど溶け込めないそう。
これも将来の人付き合いの練習だから頑張れ、とは言ったけけど
大丈夫かなと心配になっていろいろ考えて布団に入っていたけど
結局眠れなくてこの時間。学校に行きたくない訳じゃないし
ただしっくりきてないだけならいいけど。
みんなもう濃い部活が始まってるのね。うちは公立ではないんだけど、まだ見学とか体験の段階。皆電車通学だから、中学そのものに慣れるのに精一杯だから、ってことかしら。
GW明けから入部だけど夏休みとかも「活動停止期間」が結構長くとってあって、休めない感じではなさそう。
将来に向けて勉学と体力作りに部活を頑張ると良いんじゃないの。
今は中学生活に身体を慣らす時期だから
友達ウンヌンよりそちらの方を優先させていけば
勉強につまずくとその手のお友達しか寄ってこないよ。
靴下は黒、髪ゴムは黒、と暗黙で決まっているのに
白い靴下や可愛い髪どめで入学式に来た子がいた。
確かに明言されていないけど、ずっと地元にいたら親はわかるだろうに
こういう配慮の出来ない親の子は可哀想だわ。
>>663 大丈夫だよ。
いまはまだ小学校のお友達で固まって様子見してる段階でしょう。
これから友達関係もどんどん変わっていくよ。
>>666 ずっと地元にいなかった親なんじゃないの?
中学入学に合わせて引っ越してきたとか
それに一番上の子の場合はわからないこと多いでしょ
それを「配慮ができない」って言われてもなぁ と思う
明文化されてない暗黙の了解なんて守る必要ないと思ってるよ
守らせたいなら明文化しろと
>>664 中2ですが、うちも昨年正式入部は連休明けからでしたよ。
夏休みも、学校全体が閉鎖になる時期が決まっているので、
家族旅行もそこに合わせられる。
スポーツ強豪校じゃなければ、私立の部活ってそんな感じですよね。
2年生の息子の成績がよくないので、とうとう塾に行くことになりました。
・・・が、週3回で月々40000円弱の塾代がけっこうキツイ。
個別だと集団授業のとこより高いらしいので、仕方ないけど。
とりあえず、週3回で様子を見て、成績が上がって安定したら週1か2に減らすつもり。
それか、集団授業の塾に移るか。
成績のよくない子ほど金がかかるって本当だな。
できる子は塾から「ぜひ入ってくれ」って言われて塾代免除だもんなぁ。
あれはきっと、毎年春になると配られる
「こんないい高校に合格しました!」に載せたりするためなんだろう。
実際にレベルの高い高校への合格実績があれば、最高の宣伝だもんな。
>>663 667さんも書いてらっしゃるけど本当に大丈夫!
小学校で仲のいい友達がいたのならコミュニケーションは取れるんだし今は慣れてないだけだと思うよ
うちの中3男子も同じような小学校から上がってきたけど、今は違う小学校の友達の方が多いよ
部活の友達だったり,前のクラスで気が合う子と連絡取り合ったりしてる
とはいえ親はヤキモキしちゃうね
うちも下の娘が中1女子だから気持ちわかるわ〜
男子は何も言ってくれなくて大丈夫なのかと心配するけど,女子は愚痴が多くて別の意味でハラハラするよ
部活だってまだ本格的には始まってないだろうに
寝られないほど心配になる原因があるの?>663
スマホ持たせてLINEでもやらせれば、あっという間に友達100人できるよ?
土日のお誘いも次々来て、お付き合いに忙しい毎日送れるよ〜。
そういうのが嫌なら、心配しても仕方ないと思う。幼稚園じゃないんだから。
>>663 うちは中3男子だけどLINEもしてないし
部活でもクラスでも、塾でも仲いい子もいるけど、
休日一緒に出かけるような事はほとんどない。
でもそれなりに楽しくやっているようだし
いまだに、家族で出かける事も多い。
高校生や大学生になったら、本当に一緒に出かける事なんてないだろうし
成長を見守ることができるのも今のうちかなと思っている。
高校生の娘のほうがもっと、人付き合いがうまくないので心配していたが
高校にもなるといろんな子がいるので、うちの子にも合う子が見つかったらしく
楽しく学校に通えている。
ほんと、意外と子供はうまくやっていくものだと思うし
子供を信じて応援してあげて。親が心配ばかりしてたら子は余計気が滅入りそう。
>>663 まだ一ヶ月でしょ
心配しすぎないほうがいいよ
自然に行事や部活で友達ができるって
だいたい積極的な子達が光速でグループつくるけど、そのうち解散するよ
LINE繋がり、席が近いとか名前順だけでつるんでるだけの浅い知人だもの
今度運動会があるんだけど、少し前の学年から徒競走がなくなったんだって
親がうるさいのかと思いきや、遅い子をよってたかって責め立てることが続いたからとか
今は団体競技でも足引っ張っただのなんだのと1人を責める、競技中に暴言暴力が絶えない、選抜の中距離走でも上の学年に勝ったらしめられるとか
上の学年の保護者が言うには牙をむいた野生のサルがいっぱいで、運動会をきっかけに不登校になる子が毎年いるって
何この低レベルな学校…
そこまで運動会に熱くなれるって逆にびっくりだけど、きっと理由は何でもいいんだろうね
それを徒競走中止で考える学校もズレてるというか…根本解決にはなってないし、
そんな感じでつまらないことが禁止になったり中止になったり、そしてまた生徒のストレスが溜まって悪循環になるだけじゃないか
>>661 いいなぁ
うちはウト一人で仕事持ちだし実母は遠方だしそういうの絶対に無理
姑さんを大切になさってください。
>>663です。みなさんありがとうございました。
ご飯のことやゲームのことはペラペラ喋るくせに学校の事は
あまり話してくれてなかったのに、急に夜になってそんな話を
したので動揺していました。
まだ1ヶ月、本人が頑張ってるので見守っていきたいです。
みなさんのお話、とても励みになりました。本当にありがとうございました。
>>663 母親に、言いづらい事を相談できるっていいよね。
話してくれてよかったね。
うちの息子も未だに何でもしゃべってくれると思ってたけど
学校で個人懇談に行って担任に聞くと、
自分の都合の悪い事は親に言ってないのだとわかったw
他にも、よそのママから教えてもらって知る事実とかw
絶対服従させようとは思わないけど
大事な事を隠してるのは絶対良くないし
その辺の距離の取り方が難しい。
>>670 ウチも成績良くないけど塾に行かせないで私立推薦で受験してもらうわ…
成績悪くて塾にも行かせないでどうやったら推薦貰えるようになるの?
特別秀でたスポーツの才能があるとか?
中堅私立なら、推薦あまってるとこあるよ
>>680 レスありがとう。
うちも、このまま成績が上がらなかったら私立しかないなと思ってる。
でも私立学費高いんだよな・・・。
今塾代に投資して、学費の安い公立校→国立大に進んでくれないかと妄想してる。
公立校はともかく、国立大なんてまず無理だけどねw
>681
県によって違うんだろうけど、私が前に住んでたところでは、
中3の秋に、自分の成績に見合った私立高校の専願受験を決める
↓
中学で成績会議・推薦することが決まる
↓
中学から、電話で推薦することが決まりました、と連絡が入る。
この時点で、よほどのことがない限り、合格確保。(だいたい12月下旬くらい)
↓
1月に、ほぼ形だけの推薦入試
↓
正式に合格発表(1月末〜2月初旬)
公立優位の地域で、半数くらいの子は、
たいていこの方式で、私立推薦で早々と決まってたよ。
公立受験組は、そんな中、卒業式が終わっても、
3月下旬まで進路が決まらないから、複雑だったわw
>>638 今塾代に投資して国立中学にやれば安く済むとおもったけど結構たかくついた。
高校から国立大学は案外スムーズだったけど
686 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 16:00:56.83 ID:bCblVx+N
>684
>中学で成績会議・推薦することが決まる
これをもらうには日頃の生活態度や中間期末テストの成績をそれなりに良くしておく必要があるって事?
成績はかなりの下位グループで、素行面で何度か呼び出しがあると無理ですか?
スポーツは得意です。
>>686 うちもたぶん684さんと同じ地方かと予想w
公立優位だから、私立の定員の7〜8割を推薦で確保しちゃうんだよね。
いま、成績は相対評価ではなく絶対評価だから、内申にゲタを履かすことは可能。
素行不良はマイナス要素になるけど、何したの? 生活態度が悪いのかな?
県が違うと受験事情が全く違うから、地域を濁してここで質問しても
欲しい回答は得られないと思うよ。
>>686 むしろちょっとくらいスポーツが得意でも
呼び出されるくらい素行が悪いうえに
成績も芳しくない生徒を推薦する学校なんてあると思うの?
進学先で問題起こされたら推薦した中学の責任も問われて
今後その中学からの推薦は取ってもらえなくなる可能性もあるのに。
分厚い高校案内に推薦条件載ってるよ。
ここで聞くより地元の情報がわかるんじゃない?
ここの人が全国の私学の推薦条件を把握しているとでもw
真面目に知りたいなら、なんで担任に相談しないのか
都道府県別のスレはないの?
うちの地域の分は高校も中学もスレがあるけどな。
エヂュでも良いし。
692 :
686:2014/04/30(水) 16:53:28.33 ID:bCblVx+N
暴力事件や万引きなどの犯罪行為をしたのではなく遅刻や校内へ禁止されているゲーム機の持ち込。
授業中の態度(居眠り・お喋り)についてや、ノートや課題の未提出です。
授業中の態度が悪いのは授業がわからないからだと思います。
本当はスポーツで中学から私立に行かせるつもりでしたが、色々な事情で高校からにしました。
夫も私も息子も推薦の話があった事からスポーツ一辺倒の生活で週に5日間はスポーツで塾どころではありませんでした。
ところが三年になり周囲と受験について情報交換をしたところ、
内申点が1点足りないだけで推薦を断られ一般受験を薦められた人がいると聞き心配になりました。
推薦話は校長から確約を貰ったのではなく、コーチと監督からのお話です。
中一の頃から是非にと言われています。
中二の内申は24でした
今更推薦を断られたら、将来の予定が滅茶苦茶になります。
私は今からでも塾に行かせたいと思ったのですが、その場合スポーツの練習時間をかなり減らさなくてはいけません。
何より本人が高校推薦が決まった気でいて塾に行くつもりがありません。
推薦入学の約束ってどこまで信用していいのでしょうか?
コーチと監督だけではあとでひっくり返されてしまう危険性はあるのでしょうか?
こんなことなら無理してでも中学から私立に入れてしまえばよかったと後悔しています。
スポーツは怪我したら終わりだし
他に有力な選手がみつかればそちらを勧誘するのでまた終わり
勝負事の世界だからしかたないよ
将来の予定が滅茶苦茶なるって、スポーツで飯食えるってほど恵まれた才能なら
問題なく入れると思うけど。
この時点で微妙なラインだったら、どのみちスポーツで飯食えなくて高卒で終了なら
勉強させたほうがいいよ
とりあえず呼び出されるレベルでも底辺私立なら合格確率は上がるんじゃないのかな
ウチはテスト成績最悪だけど、内申は9教科なら平均3は取れてる
部活も都道府県レベルでそこそこの結果は出せてる
だからもう単願(うちの方ではこう言う。おたくの私立高校にどうしても入りたいので、他は受けませんって願書出す)受験予定
資金繰りはすごく大変かもしれないけど、今から塾に月3万出すならその分をプールしておくわ
塾に行って必ず公立そこそこのところに入れるならいいけど、結局私立になったら痛すぎる
子供の頑張りを信じる云々のレベルのテスト成績じゃないからもう割り切ることにした
ちなみに、個人種目で全国2位の同級の子は
スポーツにうちこんでるぶん、成績はだめだったけど
有名私学にいったよ
>>692 あきらめなよ
素行の悪い子は推薦なんか無理だよー
スポーツマンなんだったら普段の生活態度からコーチに叩き直してもらえば?
>>692 大丈夫、そういうことなら問題なく推薦で入れるよ
今までスポーツに打ち込んできたことはみんな知ってるし
高校の校長も把握してるから。
顧問も軽はずみな発言をしたと、謝罪を申し出ているよ
明日でも学校に行ってみてね
うちの学校は通知表で一度でも2がつくと推薦は無理なんだと中3息子が言ってた
本当かどうかはわからないけど,学校によってずいぶん違うんだねー
692の自己中心的な考え方には引くわ
推薦ってどういうものなのか、親子でわかってないね
スポーツで飯食うんじゃなくて、定員確保の為にスポーツ推薦取る学校の話だけど
内々定出してから、中学に「内々定貰ってます、内申オール3以上…」って
言ってあとはひたすら真面目にしていると、内申付くらしい。
内申は下駄履いて来ても良いけど、生活態度はすごく厳しく見るって。
よくわからんが、普通の推薦とスポーツ推薦は違うんじゃないの?
スポーツ推薦はスポーツでの活躍で高校の広告となるのを
高校側が求めてるって印象だけど…
推薦って受け入れる高校の基準と、送り出す中学の基準があるから
いくら高校がOK出しても中学校がダメといえばダメ。
問題児は後輩に影響が出るので難しいよ。
上にも書いてあるけど、スポーツ推薦は怪我したら終わり。
一般生になったら授業についていけないとそこで完全終了するよ。
運よく卒業できてプロになれても終生スポーツ選手でいることは不可能だし、
指導者になるには各種資格が必要になるからある程度の学力はついていないと
結局は本人が苦労することになる。
内申24ってことは体育5で、他の8教科で19って相当やばいと思う。
>>701 高校の広告のためなら尚更
成績よりも生活態度が重要ですよね
今はネットで過剰反応されるから不祥事防止に躍起になってる
704 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 18:14:35.06 ID:bCblVx+N
コーチからはよっぽど内申が悪くなければ、テストは受けたとしても形式的なものだからと言われています。
中二の3学期の内申が24は相当悪いになるのでしょうか?
オール真ん中の成績3×9=27が平均で、それよりやや低いといった感じだと思っていました。
内申の平均とか他の子が内申を何点取っているなんて話は一切したことないので自分の子がどれぐらい悪いのかわかりませんでした。
小学生時代から宿題以外の勉強はほとんどしていないので、勉強の仕方がわからないのかもしれません。
お友達に聞いたところ私が住む県は中一からの内申が内申に反映するらしいです。
中三からオール4をとればある程度取り戻せるとは思いますが、内申で4を取るのは難しいですか?
>704
今は全国的に相対評価じゃなくて絶対評価だよね?
で、24?
高校に聞けばいいじゃん。
推薦に積極的ならHPに公開してるかもしれない。
あとは中学校が推薦してくれるかどうか、担任か進路指導担当の先生に聞いてみれば?
コーチや監督がどこの人かは書いてないけど、最終権限は無いでしょ。
「名前書ければ合格」なんて宴席の「無礼講」と同じで、額面通り受け止めると大変なことになるよ。
内申は、教科によってはある程度出席すれば3くれる教科もあるから、3が平均じゃないよ。
基本「2」があると悪いの部類に入るし、「1」は単位が認められない=高校なら留年だから中学校ではめったに付かない。
基準は学校ごと、先生ごとに違うから何とも。
うちの子の学校だと5教科の場合「できる子」レベルなら4、提出物も授業態度も完璧、テストも上位で非の打ち所がなければやっと「5」という感じ。
国立早慶付属狙う子でも中学校によっては中2段階ではオール4+αだよ。
今まで何もやってないなら伸びる可能性あるから、いくらなんでもちょっとは勉強させたほうがいいかもね。
そもそも今まで24だった子が
暮らす全員が本気で頑張りだす3年生になって
本当にオール4が取れるとお考えなのも衝撃
>>704 こんなところで聞くよりも監督、コーチ、中学校、高校に確認した方がよい。
それと基礎学力がないのに、3年生から4をとるのは厳しいと思います。
小学生のうちからスポーツばかりやっていたため、勉強が分からなくなって、
授業妨害をして、他人に迷惑をかける子が結構いるけど、
生徒の本分は勉強なので、中学ぐらいまでは、
ちゃんと勉強させて欲しいです。
>>675 徒競走は個人競技だし、止めなくてもいいのにね。
どうせ社会に出たら競争、足の引っ張り合い、いじめだらけだから
小さい頃から慣れていた方がいいのに。
>>704 24だと相当悪いよ
2が、3つあるということは馬鹿だとおもったほうがいい
今からオール4は無理、オール3か、いま3の教科1つしぼって、今日からでも
学校かえってきたら12時まで勉強したら、中間、期末で4いけるかも
テストの平均60点で80点ね、偏差値でいうと56〜58程度目安
>>704 >よっぽど内申が悪くなければ、
>>702さんも書いてるけど、合計24でも体育は5なんでしょう?
8教科で19ってことは、3が3つと2が5つなんじゃないの?
それとも1があるとか?
そのうえさらに呼び出しくらうような授業態度では
十分「よっぽど内申が悪い」部類だと思うよ…
とりあえず国数英は定期・学力テストで75〜80点を取る。
ワークやノートの提出物は完璧にする。
出席率は確実に。
取れるなら英検・漢検・数検を取る。
一口にスポーツ推薦と言っても
強豪校で一軍レベルの選手が欲しいとこばかりじゃないよね
定員梅のために
あまり勉強出来なくても
指定の運動一つがんばれば面倒みます。的な私立もあるんじゃない?
>>713 なるほど!
わたしスポーツ特待生みたいな
学費無料を想像してた
学費払ってくれるならщ(゚д゚щ)カモーンの場合もあるよね
>>714 >700で書いたのはそんな学校が多いよ。
一般受験なら第一志望にはしない。
>715
そうそう。
中学校側も、素行や成績が悪くても、進路が決まらない子が出ると困るから、
一般受験なら第一志望にしないような高校へ、推薦で〜ってことはあると思う。
>>692 テストの点数急に上げるのは厳しそうだからまずできること
遅刻しない
学校に勉強以外なものもちこまない
授業中におしゃべりしない
(静かに寝てるほうがまし)
を約束させて
守らないとやりたいスポーツができる高校に行けないよ、っていいきかせれば?
脅してもいいかも
718 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:30:47.13 ID:jM7tduvd
719 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 21:39:57.81 ID:bCblVx+N
特待レベルでの推薦です。
中学の時も来て欲しいといわれたぐらいです。
ただ本人もそれをわかっているので、
「俺は他の人間みたいに勉強しなくても高校にいけるしー」という態度を学校で取っているので
教師からはよく思われていないので、他の生徒より厳しく採点されている可能性はあります。
すごいねー
てかせっかく優秀なスポーツ特待候補なのに、そういう心構えで日常過ごしてるのか
少し残念
スポ特で甲子園行った知り合いの子がいるけど、自主トレもかなり頑張って模範生だったよ
勝手な話だけどスポーツマンならそうあってほしいわw
>>719 私の同級生なので昔の話だけど、まさにそういう態度でスポーツ特待生として高校進学した
3ヶ月くらいで事故に遭いスポーツができなくなって、スポーツがなければただの態度も成績も悪い子になってしまった
元の態度が悪かったからあまり同情もされず結局中退してしまったよ
こういうこともあるから「俺はスポーツあるし」と言って他者に迷惑かける生活は改めた方が良いよ
なによりそんな態度で中学校レベルのルールすら守れないようだとプロの道に進んで現実見たら一気に挫けそうだ
内申がどうとか成績がどうとか言う前に親は一般常識を教えてあげてほしい
中学の勉強が出来ない=地頭が悪い=高校では勝てなくなる
中学から私立に行って、勉強もみっちり教えてもらえば良かったね
なんだかもう手遅れじゃない?
頭悪いとスポーツでも頭打ちになるよ
>>719 よく思われてない理由が分かってるなら、それは改めたほうがいいよねやっぱり。
今さら勉強に方向転換しても無理あるだろうし、周りに認められてるレベルならスポーツ一本でもいいと思うけど、
他の子に悪影響がある行動するのはよくないよ。
まだ時間もチャンスもあるんだから、謙虚さ身に付けて素直になるだけで評価はだいぶ変わると思うよ。
そしてそれはやっぱり親がちゃんと子に伝えないとさ、頑張れ。
息子の同級生でクラブチームから強豪校へ推薦で行った子達は
勉強は全然だし何度か親が呼び出しくらったこともあったりして素行はあまり良くなかったよ
入試は形だけで、秋には高校との面談で手続きも済ませていた
中学には、
こういう経緯で推薦で進学しますという
事務的な連絡と報告だけをしたらしいよ
上の子がスポーツ特待で進学したけど真面目な子と素行の悪い子が半々で部活によってかなり偏ってる
全国で活躍する事やプロになる事を高校側は望んでるから、中一から声がかかる実力の持ち主なら生活態度に難があっても受かるよ
素行が悪い人たちが集まるから
寮では喫煙や飲酒、賭け事を、外では窃盗・強姦とやりたい放題しだす…
高校ではかわいいものでも、大学では本格的になるから怖い
名門大学でさえ、大麻の温床になってることがあるんだよね。
スポーツができれば素行不良も犯罪すらチャラになるとスポーツを免罪符か何かと勘違いしてる人っているよね
部活が二極化するのわかる
上にあった内申が一点足りなくて一般受験っていうのそのタイプなんじゃないかな
声をかけてくれる学校があるならなおさら授業は真面目に聞いておいた方がいいよね
中学校は勉強や集団生活を基礎とした上で部活があるから、コーチと監督の言うことだけを信じるのは危ないかも
せっかくスポーツ頑張ってて腕を見込まれてるのに授業態度で内申がもらえないのは悔しいよ
小学校卒業学力テスト、中学校卒業学力テストが必要だな。
まあスポ特で高校に入れても、実際に活躍できるのはひと握りでしょ
ここ読んでるとのちのち犯罪確率が高い人材だったりする傾向もあるみたいだし、
そうならないように親は指導して欲しいわ
こういう子や、学力は高くても内申点取れない素行の悪い子が私立に行くから
内申点ガッツリ取れないと入学できない公立トップ高は
穏やかな性格で真面目な子が集まってて快適だそうです
うちの地域にある某私立中学、高校にスポ特待推薦で行った場合。
怪我も含め一身上の都合でそのスポーツやめたら入学時に遡って入学金授業料を
全額払うんだと聞いた。
すごい金額になりそう〜。
ケガも含め、だとどう転ぶかわからないから怖いね
>>733 それは、スマホの解約金みたいな・・・
>>732 うちの中学から公立トップ高に1/3〜1/2くらいの人数の子がいってるんだけど
他の中学より少し内申底上げしてもらってる。
クラブも半数の子しか入ってないし、内申ってほんと成績だけできめてる感じだけど、
そもそも中学自体が、真面目な子が多い。
それはあれだ。清原やダルビッシュみたいな。まあ彼らはプロで結果だしたが
先日、塾で県内の高校の偏差値とか見せてもらったら
トップ校は5教科で450点以上とらないと入れないんだね〜。もはや別世界。
うちの子は今、5教科で240点ぐらいなので、県内で下から2番目のレベルの高校を目指しています。
もし、塾通いと自宅で始めた親子勉強の成果が出てテストの点数が上がっても
無理してレベルの高い学校を受験して合格したところで、入った後が大変そう・・・。
だって、あちこちからレベルの高い子が集まってくるんだから
中学で1番だった子が、急に最下位に近い成績になることだってあり得るもんね。
うちは成績がよくないから選択肢が狭いけど
そこそこできるお子さんをお持ちの人は悩むんだろうか。
「本当はここに入れるけど、あえてランクを落としてのびのび通えたほうがいいのかしら?」なんて。
裏山〜。
>>737 そりゃあ、将来の選択肢を広げるために皆一生懸命勉強してるんだもんねえ
>>737 トップ校に入った子で、公立中学で1番の子はだいたい真ん中あたりかな
滑り止め受けて、勝負かけて無理してギリギリで入った子は下のほう
井の中の蛙を嫌って、下から這い上がるほうがいいのか
鶏口牛後で、一つランクをおとしてがんばるかはその子の性格でかわるよね。
ただ、一つランクをおとしてのびのびじゃなく、一つランクをおとして必死にトップに続けるだろおもうけど。
うちの地域ではトップ校は勉強勉強ってイメージで、2番手は頭もいいけど部活もやってのびのびっていうイメージ。,
娘が塾の先生に両方の高校について質問したら
トップ校はそもそも生徒の意識が違ってて、たとえば同じ課題を出してもトップ校は120%
2番手は100%の結果を出すっていう感じだから、課題や授業の濃さにはあまり差はないよ
って言われて余計に迷ってるわw
でもどちらの高校に入っても勉強も部活も手を抜かずにさらりとトップクラスのすごい子がいるんだろうな〜
中1男子。
マイナースポーツの部活に入ったけど、
1年生の部員は息子だけ。
2年生は7〜8人いるのになあ。
本人は、特に気にしていないみたいだけど、
同級生の部活仲間ってやっぱり、青春!って感じで、
いてほしかったなあ。
>>741 それは難関大学めざすか、普通の大学でスポーツも勉強ものびのびさせるかによってちがってくるね
120%の結果のこすトップ校でも難関大学は難しいんだけどね
「トップ校に入ってガリ勉か、二番手に入ってのびのびか」も結局は
子どもによって違うからなんともね。
ただ、自分の身内の「公立トップ校→国公立大学(ピンからキリまで)」な面々は、
ピンの大学に近づけば近づくほど変人や常識はずれの事やって先生に怒られたような
タイプの人間ばかりで、その身内の中で出来の悪い凡人の自分としては
「頭が良くてド変人がいいか、勉強はそこそこだけどまあまあ社会に馴染める方がいいか」を
考えてしまうw
どこかが突出して秀でていれば何かが犠牲になってる可能性もあるよね。
親がそこに気づいて早くから教育や躾をしてあげられればいいんだけど。
全てにおいて万遍なく優秀っていうのは、それこそ本当に一握りの才能ある人だけだと
自分の周囲を見てて思う。
いまは安全圏狙ってランク落として入ってくる子が意外に多いから
入ってみたら上がたくさんいて中途半端な成績になって愕然、なんてこともあるよ。
二番手に入ってのびのびトップでいられるような子は
トップ校でもガリ勉なんてしなくてもトップグループだよ。
うちのところの2番手は、のびのびしても将来が保証されるところ。
浪人して進学するパターンが多いけど
地元で公務員になるなら最強。
高校の学閥wがあり、部活つながりさえ将来昇進につながるというド田舎。
ちなみにくりーむしちゅーの母校
>>737 「塾で〜見せてもらった」と言うことは、塾に通ってるか模試受けに行ったんですよね?
で、お子さんその点数、もったいなくないですか?
地元の高校
少し前までは二番手だったけど、校則が自由杉の私服の高校があった
茶髪に金髪、ピアスにダラシナイ服装をした生徒が多い
校則も無いに等しく自由と生徒による自治が重要
思想が偏っているとニュースにもなり学校の沿道に特殊な形状の車が押し寄せたこともある
自由を求めるあまり理屈っぽいめんどくさい子が集まり、真面目に高校生活を送りたい子が三番手の学校に集まるようになり
ここ数年は偏差値も人気も逆転されている。
チャラい子がいなく、むしろ自由すぎる高校を避け、努力して勉強して入学した真面目な子が多いから、穏やかな高校生活が送れるらしい。
保護者からも二番手になった高校が抜群に人気があるから年々競争率があがっている。
のびのび自由も度を超すと学校のレベルが落ちていくことになるんだな。
家庭での学習習慣がしっかり定着してる子は、背伸びしたところ選んでも授業にはちゃんとついて行けるよ。
で、レベルの高い学校の方が受験対策にもなり得る授業はしてる傾向あるわけで。
結構危ないのが、地頭の良さを売りにしてるような学習時間の少ない子。
>>748 ちょっと違うけど、制服がブレザーとセーラー2種類あって好きなほうでいいですよってなってるんだけど
どっちか決めてもらいたかったw
大阪のK高校かと思ったw
自分自身が公立トップ校だった経験から言うと、トップ校にはアスペがクラスに1人くらいの割合で混ざってる。
テストの成績は抜群なんだ。でも、授業はその子のせいで不穏。
不定期発言、先に答えを言う、自分の気になった重箱の隅は授業が止まってもずっと質問してる。
2番手校よりは、変わった秀才(時にモンスター)がいる可能性が高くて、3年がハズレのクラスだと大学受験に差し障る。
つうか、広義の発達障害は6、7%ほどらしいので、クラスに1人2人いるのは普通の状態だと思う。
大学はトップ校じゃなかったからわからないけど、大人数の講義なら変なのいてもスルーできるけど、
高校の授業はなかなか厳しかったよ。ほんと、隔離してほしかったくらい。
親も、私立トップ校だと他の父兄からクレームついて居づらくなるけど、公立だったら大丈夫とでも思ってたのかな。
卒業式の日の最後のホームルームで、ジュース配りにきたのにはびっくりした。
「ご迷惑かけました」って。
>>756 アスペでも内申点取れるの?
私の住んでいるところは内申点が取れないとトップ高には行けない
うちの中学は、提出物と考査の成績で内申が決定して
部活や素行が内申にはほとんど繁栄されない上に
他の中学よりも内申底上げされてるのでトップ校に入りやすいから
成績次第かな
もう四半世紀も前のことだし、その当時の内申点の制度がわからないけど、とにかく彼は、問題を解くという点では
頭はすごくよかった。現に大学は官僚を多く輩出するレベルの国立行ったしね。
>>758 しつこくてごめんね
アスペは提出物がネックだと思うんだけど違うの?
それも試験と同じように出来るのかな?
私もしつこくてごめんw
ジュース配りに来ちゃうようなママだから、きっと家でも小学生並に、提出物のチェックとかしてたかも。
授業中の素行はどうしようもないけど、提出物はママが手取り足取りすればなんとかなるかも?
まぁ、毒親ですな。
>>760 提出物は、調べ物のプリント系が主なものだから
試験の延長だから試験ができるなら問題ない
協調性がなくても、単独で黙々とさえできればね
763 :
737:2014/05/01(木) 18:15:57.92 ID:YysUrlex
>>747 う〜んと、そうではなくて
どんな塾なのかな?と思って見学に行ったら、見せてもらえたのです。
764 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/01(木) 18:18:46.85 ID:BSOpZ5XM
一般的に提出物や宿題に難があると言われてるのはADHDであって、アスペルガーとはちょいと違うなぁ。
薄い、というか見逃されてきたADHDは中堅下位の私立にわりと居ます。
うちはADDがわかっていたので、提出物無理だろう〜と、私立に行って
最初からフォローして貰っているけど参観日で見に行ったら、
どうやら仲間が沢山いるっぽかった。
成績がずば抜けて良いなら、地頭が良くて浮いてる人なのかもよ
あまりにも地頭が良いと、アスペやADHDに似ている症状がでるので
海外ではそれぞれ診断する専門家がいるみたいよ
むしろ、知能が高いアスペやADHDなんじゃないかな
うちの子はオタクで公立では浮き気味だったので私立に行かせたら
やはりオタクが2割増し位居たよw
馬鹿にされないから居心地いいみたい
ま、現実は全国レベルのトップ公立高校も私立難関校も、ガリ勉ではないリア充が多数派なんだけどねw
田舎でその学区内ではトップ校の出身だったけど、
全国レベルだと普通以下なのに、小学校あたりでは学級委員とかやって井の中の蛙精神が培われたまんま高校に来てる人が多かったかも
頭がいいと思い込んで来たのに現状は違うので、アイデンティティクライシスに陥って不機嫌面のプライド高い男子たちいたな
上には上がいるということがあらゆる面で具体的に体感できない田舎で、鬱屈したままそのプライドをずっと引きずってる人いるんだよね…
そういう人が教師になってたりするから厄介
>>773 全国レベルの難関私立にいってたけど
上位はガリ勉だけどリア充だった。男子校なんで男女の付き合いはなかったけど
勉強そのものを充実してやってたとおもう。
才能のある子がさらに努力してたから、ガリ勉ではない子って、難関私立にはほとんどいないとおもうよ。
学区内トップだけど全国では普通以下ってあるんだ(◎_◎;)
うちは学区のない埼玉でトップ高と言ったら県内に一つだけだし、全国でもトップの公立高校らしいから、ちょっと感覚がわからんっす。
>>776 公立は難しいかも。男子で、私立は駒場、開成、灘、麻布、洛南、東大寺が
全国レベルのトップ難関私立。
公立でも東大、京大、医学部に30人合格してるなら全国トップクラスだとおもうよ。
あ、ごめん駒場は国立だった
私立武蔵は高校募集してないから
781 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 08:13:08.55 ID:CFnvAi1h
>748
所左派高校かと思った。
うちの長男、どちらかというと偏差値美人で、中1の頃から三年間模試の偏差値は70弱はキープしてた。
でも内申点は3年間を通して30台前半。定期テストだって大抵は校内10位以内だったし、提出物や宿題など基本的にかなり真面目にこなすタイプなんだけど、
いわゆる明朗快活なタイプとは程遠い地味なタイプなせいか、先生からの評価が伴わなかった。
レベルの高い高校ほど内申点の比率は少ないと聞いてたんでタカをくくっていたけど、偏差値的には妥当だった公立高校はやっぱり落ちた。
まぁ、同じようなレベルの私立には受かってたからいいんだけど、やっぱり、内申点は大事なんだろね。
>>783 偏差値70近くで揃えるってほぼ満点レベルじゃないの?
70弱が65なのか69なのかによるけど
それで内申が悪いくて公立に落ちるってなんか納得行かないな。面談でちゃんと聞いたりしてた?
>>783 あんまりだね
その公立トップ高校って
文武両道明るくてコミュニケーション能力に自信ありみたいなお子さんばっかりなの?
静かなる秀才がいてもいいのに
模試で偏差値70弱で校内10位以内ってそもそも学校のレベルがかなり高くない?
中堅私立や一般的なとこなら1位だとおもうから
そういうトップ学校だと、内申つきにくいのかな?
つ【母数】
>>784 満点に近いと70台の後半行けると思う。5教科400ちょいオーバーくらいでそれくらいの偏差値だったかな。最頻値67くらいだったかな。
>>785 3年の三者面談の時に担任に今までの模試の結果見せたら目丸くしてたよ。
今は先生が子供の偏差値を分からない時代なわけで。
>>786 だいたい模試は上位5%くらいだったから、定期テスト200人中10番くらいでも妥当な線なんじゃ無いかな。
>>789 全国模試の全体の偏差値70でなくて構内偏差値ってことかな?
通ってる塾によってはそんなもん。
うちの子は付属受験中心の塾通ってるけど校内順位は5〜15位をウロウロ、
でも全県模試では70あるよ。
範囲の広い実力テストなら毎回3位以内。
同じ塾で開成慶女目指してる上位の子らでも校内順位は10位に入るかどうか。
国立と開成は5教科だけど、他の私立は3教科だから最初から理社捨てて公立も受けない、
と決めてる子も結構いるから校内順位は取りにくい。
偏差値70とか単科目でしかとったことないわー
私立の学年1位だけどw
定期テストは学校で順位出すわけ?
10位以内にいてそんなに内申低いなら通知表は?
通知表で低いことを面談で確認してこなかったとか?
反省点を上げるとすれば、中学の授業が簡単すぎて、予習する必要無い、と判断してた事かも知んない。
授業で基礎を知って家庭学習で発展と定着、そういうスケジュールでやってたから、定期テストや模試ではそれなりの学力持ってたけど、授業中は全くの初心者で望ませたから。
いや、予習して行くと逆に授業が退屈に感じるかなと思ってさ。
でも、内申点上げるには予習の方が有利かもね。
>>794読んだら、内申がアレなのもなんか察しがついたかも
結局偏差値よりも人間性か
5教科400ちょいオーバーではトップ高厳しいんじゃない?
5教科で450、9割とらないと、8割では内申そこそこでも厳しいかも
>>797 8割とってて中堅校おとされると確かに腑に落ちないねぇ
>>795 親の人間性が子供の内申点に影響するってこと?
>>799 いや、親の人間性が子供の人間性に影響しやすいし
子供に影響でてたとしたら、教師からみたら内申であまり芳しくない評価をしやすいタイプかなと思う
それは戦略ミスだね
小学校卒業時点で、自分の子が内申を取れるタイプかどうかわかるでしょ
うちは全然取れないタイプだとわかっていたので、公立高校は内申比率が低い、
あるいは見ないでも受かるレベルまで実力上げを狙ったよ、埼玉はないのかな
内申を取ろうなんて徒労に終わるのはわかっていたので最低限度のことだけやった
そんな労力あったら、英検取得や将来の大学受験に向けて必要な勉強に費やした
授業は人一倍真面目に聞いていたけどね
でもさ、内申点って純粋に学力に対する評価であるべきなんじゃ無いかなぁ。
人間性って結局は好き嫌いの世界にならん?
>>802 今更そんなことw
授業への積極性とか態度とかそんなのが内申で響くんじゃないのか
>>802 残念ながら教師の好みだよ
中学によっても違うしね
>>803 うちの場合中学入学したときに内申は、純粋に学力に対する絶対評価っていわれた
部活も一切関係ないし、やってないこばかりだから評価しようもないけど
学力に問題がなくて内申が…ってことなら半分近くを占めるそれ以外の評価部分に難があったのでは…
トップ校じゃなくても、偏差値で該当する高校でも大概同じような偏差値の子が受けに来るわけだから
内申が低い子は残念なのは仕方のないことかも。
しかし、内申美人や美人偏差値ということばは聞くけれど偏差値美人というのは聞いたことなかった。
昔から予習復習は大切だよと言われてるのに予習せず授業をのぞませる行動や
高校入試にタカをくくった結果が落ちたと言う事なんだろうね。
試験は水物といわれているから油断は出来ないということを肝に銘じて置くわ。
内申美人って言うのも、最近聞いたばかりなんだけど、
それはほめ言葉なの?
下駄履かせて貰ってます♪って感じするんですが。
うちは、学年末の学力テストの校内順位が10位で、内申30だったw
小学校時代に、内申無理と見極めて私立に入れておいてヨカッタ。
先生からは、いつまでも甘えてるなよ〜と、言われた。
内申30って全教科オール3レベルじゃないのかな
偏差値70近くったって模試なんだしむしろ学校の定期テストのほうが大事だし
それで10位くらいで通知表はどのくらいの評価もらってたのか気になる
復習偏重の戦略ミスは確かにあると思う。、ただ、内申点が足りないゆえに公立受験校のレベルを落とす、というのはやらなくて良かったとは思ってるかな。
というのも、今通ってる私立高校(偏差値的にちょいと背伸びしたレベル)がやっぱり教育レベル高いし、クラスメイトの学習意欲もかなりのもんらしいので、子供のモチベーションも結構上がって来た気もするんで。
私立向けのお子さんなんだろうね。
結果オーライで良かったね。
>>811 模試の偏差値で私立併願取れるのが埼玉のいいところだね
やっぱり合ってる学校に行くのが一番
うちは至れり尽くせり私立は宿題が多かったり、土曜も学校に行かなくちゃいけなかったりして、
自分の勉強時間が奪われるので合わなかったと思う
結果が良かったと思うしか救われる道がないと言うことだね。
何くそ、私を落とした高校め!と頑張って
3年後には本当に良い結果がでることを希望してます。
ここ数日の流れに全く付いていけないやW
まったりした頃、また来るねー
田舎の学校の話なんかされてもね
高校生の子を持つお母様のスレってあるっけ?
田舎レベルだろうがなんだろうがみなさんのお子さん賢すぎィ!
ここの人達すげーな…
学年10位以内とか別世界の話だし
内申点とか全然分かんないわ…
○○高校行けるように頑張って勉強しよう!と言っても
面倒くさいから高校行かねー
とか言っちゃう愚息だよ…
>>808 中学受験塾の大手・日能研と実績1位のSAPIXは復習主義で、その言い分は
「授業で初めて知る驚きや感動を大切にしたい」なんだよね。
それに共感する人も多いんじゃないかな?
四谷大塚は予習主義。
>>808 共感するのは結構だがその結果が内申を下げたり
高校入試に落ちては意味ないでしょう。
塾の宣伝はいらないから。
>>820 うちの1年坊主もだ
入学して1ヶ月、長い授業時間と夕方までの部活 夜は塾と習い事で
毎日ヒィヒィしてて勉強どころじゃない
更にやる気スイッチ入ってないうえ、反抗期さしかかって
忘れ物はー宿題はーとでも言えばウザがられ
もはや自分で気付いてエンジンかかるまでどうしようもない
ま、お馬鹿の受け皿はどの地域にもあるからね、と自分で言い聞かせてる
おバカの受け皿は県立高校や底辺大学として…
底辺大学って学費が高そう
社会に受け皿はあるのかしら?
考え出すとキリがなくてついガミガミ言ってしまう
>>806 内申が学力に対する絶対評価ってどういう意味なんだろう
定期テストや小テストの点数のみってこと?
それとも提出物や挙手などの態度含む評価ってこと?
テストだけってことなら授業運営しにくいだろうに学校側がそんな自らの首を締めるようなことするのかな
827 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 21:22:52.71 ID:70GLmhPX
底辺大は日本人で定員埋まらないから
やたら留学生比率が高い。またそいつらが不真面目なこと。
>>826 定期テスト、レポート等の評価で、挙手、部活はふくまれない。
態度は、よほど酷くない限り関係ないとおもうし、そこまでひどい子いないし。
授業態度とか挙手を評価の対象にするのもまた微妙だよね。
学力だけで評価してくれたほうがサッパリ後腐れなくていいと思うけど。個人的には。
でも、何かと面倒くさそうだったから中学受験したわ。
明日から連休ですが、娘が他の中学の男子生徒と出掛けるとか言い出しています。
学園にバレたら今度こそ厳しい処分が下るかと思うと、夜も眠れません。
お願いですから娘には節度を持って行動して欲しいです。
>>829 はげどう
学力だけで点数つけてほしいわ
実際、勉強してないコは提出物で稼いでる
でも、入試じゃアカンでしょw
>>827 うちの近所の底辺大がそうだ。
シナとチョンは本当に迷惑この上ない。ロクな事しないし。
呼ぶんなら、自分とこの偏差値上げろよって恨み節
そうだよね
一生懸命勉強してても先生との相性で左右されちゃう内申書は嫌だわ
教科ごとに別の先生が教える場合、相性の影響はとっても限定される。
4の実力が3になることがあるとしても1を付けられる事はない。
我が子の事なので客観的に考える事が出来なくても当然ではあるが。
ウチの甥は地頭は悪くないため中受して合格し喜んだのもつかの間
地頭の良さが消滅して教科の理解力が段々と落ちて来たのよ。
でも親はそれを理解できなくて
「先生から虐められてる、可哀想な息子。」と言いだし
「虐めに負けるな!」と騒いでるんだよね〜ホントご迷惑な親。
ここのスレを読んでると時々甥の親を思い出す。
受験して難関校いったら、頭のいい子がさらに努力してる子ばかりなので
地頭の良さとか関係ないってわかるもんだけどね
もういかに努力するかでしょ。
昔は公立中学校が主催して業者テストとかやってたから、先生も生徒の偏差値把握して評価もつけられていたせいか、偏差値と通知表の差はそんなに開かなかった気もする。 その分、教師の権威も下がり授業も荒れ気味だった気もするけど。
今は偏差値と通知表の乖離は起きやすくなった代わりに授業は荒れなくなったのかもしれないね。
そうそう。小中と勉強しなくても成績いい子は勉強の仕方わかってない
子も結構いる。子供にはソースも何も悪い見本が身近にあるw
私は中2まで本当に勉強ってあまりしたこと無くて、中3の時5教科
薄い問題集を一通りしただけで県下2位の進学校に進んだ。
まだまだ男女別学はっきりしてた時代だから、共学だけど女子の
割合低い1位の高校は最初から頭になかった。
先生には少し頑張れば1番の進学校行けるのに、って言われてたから
勉強を舐めてた。試験前にちょろっとすれば点数取れるもんだと思ってた。
高校入ってすぐ落ちこぼれたよ。
コツコツ積み重ねの英語と数学、もうさっぱりついていけなくなった。
他の教科はなんとかなったが英語できないのは致命的。
国語はいつもトップ層にいたけど、国語だけ良くてもね…
結局現役の時公立短大受かったが、こんな筈ない!と浪人して
3流無名私大受かって、親から許しが得られなくて専門学校行った。
コレ、本当に惨め。いまだに3-4年に一度くらいだけど、受験失敗の夢見るw
子供は幸い(?)地頭が良くないので、「最終的にコツコツ努力した者が
それなりの成果を掴む、英語と数学は絶対理解しないまま進むな」と
自分の例を出して口を酸っぱくして言ってる。 長文ごめん。
地頭いい人が一年浪人してFランにしか受からないなんてありえない。
勉強の仕方が悪ければ、それなりの結果しか出ないってことなんじゃ無いかな。
運動神経抜群の人でも練習の仕方が悪ければ中級以下ってことだってスポーツには珍しく無いことだし。
>>841 スポーツにも珍しく無いことだし、に訂正
うちの旦那が地頭いいのに浪人してFラン大しか受からなかったタイプよ
頭の回転の速さには舌を巻くことが多いんだけど、とにかく継続してコツコツ努力ができない
義両親は低学歴で家庭学習の大切さや進路選択にに関する知識がなかったし、
兄弟が多くて半放置子みたいな育ちだったから、宿題しなくても放置なので宿題はやらないのがデフォ、
高校でさえ定期考査前夜に一夜漬けの試験勉強しかやらなかったという
中1の英語で盛大にコケてからは転落の一途、高校数学は赤点スレスレ、
それでも勉強する習慣がなかったし勉強の仕方を知らなかったから何も手を打たなかったらしい
こんなタイプが1〜2年浪人したところで難関大学に受かるとは思えないわ
三つ子の魂百までとはよく言ったものだと思う
844 :
839:2014/05/03(土) 08:47:48.62 ID:rx8h8MP5
>>840 あ、上がり症ってのも大きかった。
浪人時代予備校の模試ではBランク60-70%、Cランクは安全圏だったと思う。
希望B、本命C、滑り止めDランクという形で受けたけど、軒並み落ちた。
全部落ちて、それからでも受験できるEランクは「もうどうでもいいや」と
開き直ってたから受かったけど、緊張高かったらそこも落ちてたかも。
専門学校行って資格試験受けたけど、最初の時も先生から大丈夫と
太鼓判押されてたけど、落ちた。
2回目の頃は希望も何も無くなってまたもや「もうどうでもいいや」と
開き直ったら、問題文が見えた。受かった。
落ちたときの試験考えると、いずれも頭が真っ白になってたな、そう言えば。
足し算・掛け算すら思うように出来なかった。
そう考えれば一番の敗因は上がり症ってことかね。
でもちゃんと勉強して自信つけてればそこまで上がらなかったとも思うから、
自信をつける為にもコツコツ努力することが大切なんだろうと思う。
面接はともかく試験で上がるのは努力じゃなくて慣れだね
中受してる子は、小学校3年くらいから模試で試験事態になれてるから
高受からの子とちがって場馴れしてるしね。
試験マシーンといっちゃえばそうなんだけど。
>>844 上がり症を克服するために練習や勉強を積み重ねて自信をつけてから本番に臨むもんでしょ
上がり症ではなく、明らかな努力不足が原因
>>845 そう、試験に慣れさせるために、小学校低学年から各種検定やら全国統一小学生テストやら受けさせてきたわ
受験で点数あげるテクニックってあるよね
中学で理数落ちこぼれて
イマイチの高校に行っても
大学は早慶文系に行った人はいくらでもいるわ〜
うちの数学落ちこぼれっこもなんとかならないかな
だったらいいな
>>839 >>843ご主人みたいな方にテクニックとか関係ない、どんなに簡単な方法ですよと教えてもそもそも取り組まないから
そしてそういう人掃いて捨てるほどいる
ニッコマあたりにうじゃうじゃいる
大人になって「頭はそんな悪くなかったんだけど努力嫌いでFランでさ」ってつい言い訳したくなるの本当に惨めだよね
またそういうの結構いるから尚更ね
ただ子供は知能受け継いでるから上手く育てれば面白いくらい伸びるよ
理解力で困るってことは無いから、学習習慣さえ植え付ければ
出来る出来ない以前に学習に対する真摯な姿勢って大切だよ
頭はそんな悪くなかったんだけど努力嫌いっていうのは
うまれもった才能自慢してるんだろうけど、
努力する才能っていう一番重要で万能な才能が欠如してるんだよ
>>850 ほぼ同意するけど、世間一般的には「努力するという1番重要で万能な才能」を地頭の良さに例えない部分はあると思うよ。
人より少ない勉強時間で結果出す子を「地頭良い」としてやたら評価する傾向無いかな。
地頭っていろいろな感じで使う人がいるけど自分にとっては
単に頭の回転が早いとか、計算がむちゃくちゃ早いとかじゃなくて
そもそもの出来が違うという感じなんじゃないかなと思う
両親揃って優秀とか、ガリ勉じゃなくても東大みたいな
知人医者息子は地頭がいい部類で、公立小時代は個性的過ぎ問題児だったのに
中受で県内御三家トップに入学
同級生は東大京大何十人も合格、本人も医学部間違いなしだったのに
国立に拘って結局惨敗 こんな人生もあるのね
例えば、「5人の中から4人掃除当番を
選ぶ選び方は何通りあるか」見たいな問題の場合、
普通の勉強熱心な子は教わった通り、5人に記号を割り振って樹形図を書き、重なる部分を除いて答え出す。
でも地頭良い子は「5人の中から4人選ぶということは逆に1人だけが選ばれ無いと言うことだから、5人の中から1人だけ選ばれない場合は5通り」と即答出来たりする。
でも、そこで終わってしまって樹形図的な解法をおろそかにしてしまうと「5人から2人選んで、重ならない様にまた2人選ぶ」みたいな混みいった問題(高校レベル)になると、論理的思考は避けて公式丸暗記へ走ってしまう。
地頭は良いのに先細り、というのはそういうパターンかな。
それと、どうしても高校受験とか大学受験で一喜一憂しがちなんだけど一番大事なのって生涯所得の点からすると
一般的には就職が大きいんだよね
中受とか高校受験とかで頑張りすぎてはいって終了してしまう子もいるし、いつまで尻をたたくのか考えたら
自分が目的もって頑張れる子じゃないと続かない。
偏差値高くないけど就職率を誇る大学とかあったような。金沢工業大学だったかな。違うかも
高校受験でうまくいかなくてもまだまだいろいろ巻き返せるような気はする
>>855 実家が金工大から近く、友達が何人か金工大に行ったけど、アルバイトみたいな業種も就職として
カウントしてるんだよね。近所の友達がそうでした。
当時は就職氷河期で思うように職に就けなかったってこともあったし、女子だからさほど
就職に対してガツガツしてなかったのもあったと思います。
うちも地元だし息子の滑り止めに…と考えていますが、学費が高いのが難。
それでも県外の私大に行かせるよりは生活費が抑えられる分安いんだろうけどね。
高い学費か。それはネックかも
あと、率が高いって言っても質は玉石混交だろうしね
>>854 上手い例えだね
地頭がいいと、考えなくても瞬間的にわかってしまう範囲が広いので、
面倒くさがりタイプ(頭のいい人に多い)だと、気づいたときはかなり遅れをとってしまってる
そこでコツコツ始めれば、頭がいいだけにすぐ追いつくのに、習慣ができてないから…
それでも地頭大事だよ
うちは地頭優秀と地頭ちょっと良いの二人いて、優秀なほうはものぐさ、ちょっと良いのほうは努力家なんだけど
でも努力だけではどうしようもないことも多くて可哀想になる
優秀かつものぐさのほうは幸い性格が素直なので、常に私が声かけしてなんとかなってる
>>856 弟が金沢大学いってたけど、金工大もちかいし、一応国立でお金もそこまでかからないけど
やっぱ香林坊あたりでバイトしながらだったかな
就職は学部によるからなんともだけど
そんな田舎の話されても参考にならないし、興味もない
あんたの為だけのスレじゃないから
>>858 ありがとね。
ウチは(理想論かもしれないけど)、やっぱり「ライバルは昨日までの自分」って精神で行こうかなと。やっぱり世の中には敵わない相手っていくらでもいるし、だからと言って腐ったら子供の損になるのわかってるし。
比較対象が自分なら地頭のことあまり考えないで済むし。
大学の話とか
どうでもいいけど
「地頭いいのに、結果がうまく出なかっただけ」とか、「やれば出来る子なのにやらないから〜」っていう中に、
本当にその通りに頭が良いのはほとんどいない。
上の緊張してFランの人や、生い立ちが貧乏で…のご主人とかは、正直、そんなに頭良くないと思う。
つまり内申は発達障害傾向の生徒をあぶり出すと
良く知りもせずに知った風な事言うと恥掻くよ
そういや同級に兄も姉も県内トップ校進学で本人も学年1番だったのに
素行が悪かったせいかぼちぼちの進学校にしか進学できなかった子居たな
そこも馴染めなくて一年で辞めたて聞いた今は実家の商売を継いでる
三男でも商売ついでもらえるなら親はうれしいな
ああ次男さんか
870 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/03(土) 20:10:48.83 ID:5kzKB+3m
有名大学卒の御主人と結婚した友達が言ってたけど、
その御主人は就職してからも語学などを通信教育で勉強していたらしいし、
講習会などがある場合、講習会の前に予習、講習会が終わって帰ってきたら
すぐに復習していたらしい。
こういうことが地道な努力ができるのも才能。
中学生で東大模試A判出るような子
こういう子は地頭が良いと評してOKなレベルだと思うけど、
勉強=ゲームとか趣味・楽しみくらいにしか思ってないから素行が悪くても勉強だけはしてるよ
努力とか頑張りじゃなくて勉強が遊びだから
>>870みたいな行動もとるけど別に地道な努力でも何でもないと思う、好きでやってるだけ
だから地頭が良いタイプは一見努力家でガリ勉に見える
本当に努力しないとちょっと無理というなら地頭良いには届いてないんじゃなかろうか
はいはい、そうですね(棒
>>871 それは極論だよね?
中学生で東大模試A判出るようなっていうのはただの天才なんじゃないの?
地頭の話はどうでもいい。
コツコツ努力して、結果が残せる子になればいいや。
>>874 東大模試A判定出るくらいの努力でなければ
努力とは認めません( ー`дー´)キリッ
>>873 天才とか以前に中学でA判定とれるものかな?
中高一貫の難関私立でも厳しいと思うけど
努力に勝る天才なしですよ。
>>876 高1〜2の模試なら珍しいほどではないかも。一貫なら中学のうちに範囲終わってるから。
今まで見た中で1番は上の子の同級生で、中3のときに理VA判定とってました。
受験の話ばっかりですなー
おまけに長いしw
連休なんだから楽しい話しよーず
GW後半、半分部活で潰れるかと思ってたら、上級生に
怪我人続出で、その関係で練習なくなった。ウチは1年。
本格的に部活始まるのはGW明けて、中総体終わってからなのかな?
来年以降はもうGWなんてほとんど部活漬けだよね。
最後のGWと想定して県南のお祭り行ってきたよ。
>>880 学校によるなぁ
うちはゆるいから運動部も文化部もGWはなかった。
朝練は一切ないんだけど、部活一生懸命なとこは朝もあるのかな?
882 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 07:52:08.53 ID:kUq1N2ku
あのね不思議に思う事がある
外国じゃ蚊取り線香止めよう体に毒だ!運動してる
それもそうなんだけど あの山瀬のブスがやってる「かとリス」とか「リキッド」って
劇薬じゃんそれをさ危険だっていう警告本ないよねえ?あれさ一番危険だよ。
毎晩劇薬吸いこみながら寝てさ体に蓄積されたらさ子供の発達障害とか
奇形児の出産とかに絶対繋がるって。枯れ葉剤散布と同じじゃん。
このごろ知恵遅れの子を連れた親が目立つようになった気がしてならないんだけど。
液体香取、特に子供部屋に使っちゃだめだよ!
883 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 07:55:51.89 ID:kUq1N2ku
代用品としてはアロマオイルのシトロネラ?とかいうのを1000倍くらいに水で薄めて
窓とか網戸に 吹きかけると蚊がこない、。その代わり臭いが強烈というかクサイ。
でも植物オイルなんで人体に害はない。試してみて。外国では昔から使われてる。
網戸で思い出したが
ニューヨーク市内のアパートには網戸がなく
その結果、飼い猫が落下する件数が多いため
「ニューヨークでは猫が落ちてくるのはあたりまえなんです〜」と
放送していた。
婆さんになったら蚊も寄りつかなくなってきたわw
そういえば子の日本脳炎ワクチン接種2回目まだだった。
うちの娘はあれ程注意しだのに他の中学の男子生徒と一緒に遊びに出掛けましたが、
もうバレたら今度こそ学園に注意されてしまいます。
親の気持ちも考えて行動して欲しいです。
>>886 娘さんを誘う男子生徒の親に相談すれば
どうでしょうか?
下手したらとんでもないことになってしまいますからね。
学園キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よッ!学園!GWはハワイじゃないの?!
890 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/04(日) 12:08:25.73 ID:gucFWty5
>>879 受験の話というか、関東(特に千葉&埼玉)の保護者は
47都道府県という概念が無さそうなので、よそに行ってくれと思う。
1年生の娘はあれほど注意したのに先週は二度も遅刻。
良くてギリギリ。
朝寝坊に加えて着替え、洗面、食事全てトロトロやるので
時間がいくらあっても足りない。
こっちも朝は忙しいので娘をずっと見てるわけにいかない。
注意すると「明日は絶対できるから」とか「親がうるさく言うからできないんだ。」反抗してくる。
それならとほっておくと、さらにトロだらだら。
担任は遅刻に厳しくて、叱られているのに翌朝にはもう元の木阿弥。
小学生の頃から全く進歩していない。
どうすりゃいいんだろう、もうこっちが限界だ。
小学校と違って内申に遅刻が内申にひびく事を説明するとか
まあ朝練ある部活に入ってくれるといいよね
そこまでってことは池沼のグレーゾーンじゃないの?
>>890 千葉埼玉と他県の受験って結構違うもんなの?
>>892 >>893 朝練は6月から始まるらしい。
今の様子じゃ、朝練も堂々と遅刻しそう。
顧問や先輩に怒られれば覚醒してくれるかな
池沼かあ…実は自分も叱る時に口から出そうになったことがある。
小学校が結構ヌルヌルだったのと、主人が朝かなり弱いタイプで
娘に「起きられないの、理解できるなあ。」なんてバカなこと言ってきたのも元凶の一つだと思う。
ひとのせいにばかりしていても仕方ない。
内申書の話ももう一度してみる。
ありがとう
>>891 1度小児科へ行くのも良いかも
起立性調節障害とか、環境の変化が強いストレスになっていたりとかあるかもしれない
多分、やらなきゃいけないと本人もわかってて、できない現状が辛いと思う
>>896 わかっているのにできない本人も辛い
叱るばかりで、それは思ったことなかった。
冷静に娘と話す時間も必要かも。
前の晩から制服、洗面道具、朝ご飯もぜんぶ支度させて、あとは着るだけ顔洗うだけ食べるだけにするとか…
するとお母さんは夜確認するだけになるから朝の負担は減るでしょ
低血圧は本人なりに頑張って起き上がってるだろうから、急かさないでまずは血圧測ってあげてみたらどうだろう
それで本当に低かっら病院に連れてってあげて
>>891 夜早く寝てる?
夜8時に寝てみましょう
朝5時に起きれるよ
学校に行きたくない理由があって起きられないとかじゃないよね。
親には心配かけたくなくて、本当のこと言わなかったりするから気をつけてあげて。
でも、小学校からずっとそうなら違うか。
低血圧+薄い血液の人は朝が拷問のように身体が動かない
一概に決めつけないで、病院に行くべし
朝弱い人は朝シャワーが有効とか聞くけど、どうなんだろ
まぁ少なくとも、子供を叱ってなんか改善させようとするのは大抵上手くいかないから、色んな方法試すのが吉
受験までに漢字検定や英検をとらせますか?
息子の希望する高校は、漢字検定3級と英検準二級をとってやっと内申点1点
ヒアリングなんて普通の塾英語ではやらないし、準二級とか持っている方は
小学生の頃から外人の英会話塾に通っていたのでしょうか?
ペーパーの英語のテストなら毎回90点以上は取ってきています。
>>905 うちの子は中3で英検準二級を取りました
小5小6は公文の英語、中学では市販のCD付きのテキストをみっちりやってました
英語は皆無の環境です
>>906 CD付きのテキストはどうやって選ぶの?私は自分が勉強出来なかったので勉強の仕方が分からない。
子供も自宅学習の習慣が付かず怠けてばかり。小さい頃から公文に行かせたりチャレンジとったりしてたけど
本人にやる気がなくてダメだった。親もやらない子にどうしてやればいいのか分かってない。
低血圧で朝が弱いって都市伝説だよw
>>905 漢字検定は小学校から学年ごとに
英検は、小6で5級、中1で4級、中2で3級ってかんじでとっていきました
英語は、ECCはいってて漢字は進学塾で受けてた。
検定はどこの高校受けるかにもよると思いますよ。
>>907 うちは公文や塾の先生と相性が良かったみたい
テキストは本人が本屋で見比べて選びました
私も勉強が苦手だったけど好奇心旺盛だから
自分の知識やニュースを元に知的アプローチを心掛けてたつもり
勉強には口出しせず生活を整えることに注力してました
豚切るみたいですみません
英語の辞書ってどんなの使ってますか
学校からは指定なかったらしいんだけど無理に高校まで使うのを買わなくても
中学用の辞書のほうが使いやすいかなと思ったり
自分が中学の時なに使ってたか全然覚えてないんだけど、どうでしょうか
>>911 息子の周りでは、ジュニアアンカー使ってる子が多いみたい。
英語が得意な子には、塾でエースクラウンを勧めているそうです。
>>911 学校からチャレンジの辞典購入用封筒を貰ってきましたが、別のを使っても構わないということで
本屋で娘本人に見比べさせ、プログレッシブ中学英和・和英辞典(小学館)を買いました。
私の頃は高校入学時に辞書を指定されたし、高校で新たに買うことを考えたら中学は中学用のを
買って使えば十分かなと。
>>905 受験校による。
英検3級レベルならほぼ無勉でいけるだろうけど、
それ以上だと対策に時間を取られるので他の勉強への影響との天秤。
上位校は国公私立いずれも準2級以上、2級以上でないとポイントにならない。
付いても5点程度だとしたら、それなら当日試験で5点嵩上げを狙ったほうが現実的。
中堅校以下なら取れるものは取ったほうがいいかも。
小学校卒業まで英会話に通ってたので、3級まで取ったけど、中学校は部活に明け暮れて、全然取れずに3年生に。
周りは準2級ゴロゴロ。
英検以外に、漢検、数検、国検を複数取る家の子が多いので、英検ひとつだけじゃインパクトがない。
内申でも特に意味なし。
あの小学校の時の一生懸命頑張った証が、今じゃ価値暴落中ort
検定のいいところは、一度取ったら下に下がらないところだよなぁ
偏差値は一生懸命頑張っても、徐々に下がって行ったりすることもあるからさ(特に3年の夏以降)
>>916 3年の夏以降は部活引退組が母数に参加するから
偏差値はグンと上がるよ、心配無用
>>911だけどレスありがとう
確かに高校は学校によって指定あったりするし背伸びせずにジュニアっぽいのを選んでこようと思います
中1の息子が馬鹿でどうしようもない。
明日は朝から部活だというのに、今のこの時間まで寝床でゲームしてた…
弟まで巻き込んで、
情けない。
依存症レベルのゲームキチガイ。
ゲーム絶ち出来る更正施設ないかな…
戸塚ヨットスクールってまだあるんだっけ?
娘はもう連休中で生活が乱れてしまいました。
このまま乱れた生活のまま連休が明けたら、学園から注意されてしまいそうで怖いです。
もう3年生なのに落ち着いて欲しいものですが。
>>921学園の娘はこれ以上何が乱れるっていうんだろ。学園の注意って注意くらいなんだっていうの
>>920 あるよ。
入れる親のまだまだいる。
が、子供の種類が変わってた。
ヤンキー・不良が、ニート・引きこもりになってた。
時代だよねー。
テレビでやってた。
ここ数日の学園さんはニセモノだな
1ヶ月経って気がついた。
中学生って、歯医者の定期健診にマメに通うことが出来なくなる!
田舎だから、8時まで開いてるような歯医者はほとんどなく、あっても、大人のサラリーマンの為であって、
子供の歯のクリーニング?はぁ?って感じ。
◯日夕方に予約とったから部活休んでね、って言ったら、「痛くもないのに休み下さいなんて言えない…」って。
そういえばそうだよね、自分の時だって、そんなの言いにくかったもん。
日曜日は幸い部活なしなので、日曜開いてる遠方の歯医者をかかりつけにしなきゃ駄目か…。
いやそこは部活休んでいきなさいよ。
そこまで3時間程度の練習が重要なの?
ぜったい外せない日だけさけることなんでいくらでもできるでしょ
治療の為の歯医者なら、当然休ませるのだけど、月一で行ってたクリーニングは、流石に頻度落ちるかなぁ、と。
皆さん、どうされてますか?
月一で歯のクリーニングしてるの?
ハミガキのやり方がよくないんじゃないの
三ヶ月おきでよくない?
クリーニングというか、毎回歯石除去してるわけではなくて、虫歯になりやすい歯質らしくて、
月一健診を小学生の間はなるべく続けてきたのです。
超近所で通いやすかったのもあるし。健診して、その日に来月の予約を入れる感じ。
やっぱり頻度下げるしかないか…。
英検は英語習っていて、小学生のうちに3級取得する子はザラだけど、
その後に準2級、2級とあがっていく子は少数だね
中学のうちに準2級取るような子は、
どちらかというと遅く英語を始めた元々優秀な子って感じ
>>929 いや、虫歯になりやすい体質ってわかってるなら
なおのこと、部活の先生にきちんと話をとおして、月一でも通院できるようにするのが
親の務めじゃないのかい?
体質よりも食生活や生活習慣に問題ないのかな?
甘い炭酸飲料や酸味の入った飲み物食べ物とか
ダラダラ食いさせてるとか...栄養の偏ったものばかりとか
虫歯なんて歯医者の子でもなるからね。
体質で誤魔化してる部分はないのかなぁ。
夜間までやってる歯医者に今までの歯医者から紹介状を貰ってかからせるとか
もう少し考えた方がいいのでは。
歯のケアにそこまで気を付けている人が、そんなダラダラ食いなんてさせるかな。
ほんと歯質の弱い子は親がどんなに気を付けててもすぐ虫歯になるんだよね。
下の子(小学生)の幼稚園の同級生にそういう子がいて、よくお母さんが困ってました。
スレ違いぽいので歯の話は最後にしますが、唾液が少ない体質らしい。
就寝中に唾液が少ないと虫歯になりやすいとのこと。
健診、なんとかこのペースで続けていきたいので、日曜など利用しようかな。
小学校の下校後の時間、今思えば貴重だったな…。
>>933 ここは中学生を持つ親のスレだよ。
今まで良い子ちゃんばかりの子どもばかり書かれてましたか。
936 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/05(月) 12:15:15.41 ID:/vNqSncs
塾で早退・休む子もいるから休めると思うよ。
うちの学校は部活と習い事の系統が同じだと怒られるけど
(野球部でリトルリーグとかは部活動を優先しろ、て)
バスケ部で弓道とか、そういう子は該当の日に生徒手帳に
保護者の判子押して提出になってる。
うちの場合、リトルリーグとかの場合は、部活にはいってないか
違うとこに遊びな感じではいってる子がほとんどかな
英語の先生が定年間近のおばちゃんでテンションが凄く高い
生徒の回答に「オォォノォォ」と頭を抱えたり、「エクレセント!」「グレェィト!」と盛大に拍手をする
噂に聞いてたけど参観日に実際に見たら「マグニフィスンッ!」とか言って両手を掲げて空を仰いだり全てが激しかった
中学の先生って凄いね!
歯科通いは難しいよね
中学から急に多忙になったから
小学校から続けている矯正歯科になかなか行けなくて大変
気をつけないと出っ歯に戻ってしまうよ
歯科に限らず医者通いがホント難しい。
ウチのは近視と偏頭痛(薬貰う)で定期的に通っているが、
眼科は1か月に一度から3か月に一度に医者がしてくれた。
あーでもそろそろメガネ変えなきゃいけなくなりそう…
入学でお金飛ぶように無くなったのに更に痛手だわorz
うちはコンタクト買ったんだけど、半年に一回の定期検診に行けないと
その眼科ではコンタクト処方してもらえなくなる。で、行けないんだな・・
土日部活だし。
部活休めばいいだけなんだろうけど、雰囲気的に難しい部もあるみたいだよね
こちらの地域は学校によって違うけど必ず特定曜日の平日に休みがあるから助かる
部活休めないって、そこまで強制力あるの?
それともレギュラーのために日々切磋琢磨したいってことなのかな。
活動が月水金で土日なしの学校なので、ちょっとびっくり。
>>941 街の眼科って週半ば休み、土曜半日、日休みできついよね
土日もやってるコンタクト屋眼科いってるよ。遠いけど
あーもう!!靴下の真っ黒さ加減どうにかなんないのか!
学校の規定で白い靴下に白い運動靴なんだけど、落ちねーよ!!
上履きも入学以来いまだに持って帰らないんだけど、真っ黒なんだろうな…
うちの子も夏休みや冬休みなど長期休みの時しか持って帰ってこないよ。
靴下にはウタマロが活躍してる。
うちは100均のミニ洗濯板。
を、入浴時に子供に渡して下洗いさせてる
意外とキレイに落ちるけど傷みが早い
948 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/06(火) 09:41:02.27 ID:L09uLPbQ
活動日が月水金で土日無しなら苦労しないw
娘も部下やらせればよかったと反省しています。
暇だから他の学校の男子生徒と一緒に遊んだりしていて困ります。
でも学園の部活は厳しいとか言い出して、
本当に反省しています。
オォォノォォ( ひそかに
>>938 がお気に入りw)学園さんおちついて
そうだよ
今の中学の部活が異常に活動時間が多いのは、
そういう子供に遊ぶ暇をなくさせて非行防止のためでもあるんだよw
休みが多くたって、非行するタイプなんて少数じゃない?
うちはGWは一日も休みなかったよ。
もっと勉強したり英検対策とかやらせたいのに。ほんと迷惑。
確かに部活入ってない子は、勉強重視のだよね
部活は何かしら所属しないと内申点が悪くなる。
自治体によって違うかもしれないけど。
文化部でもいいから何か入っておかないと
運動部でも卓球部やバトミントン部等の室内競技は体育館を交代で使用しなくてはいけないから
毎日部活がないのでゆるーく部活をこなしつつ塾通いしたい子には人気がある
>>954 うちは部活は内申に関係ない学校なんだけど、
青春の思い出を作るって意味で
ゆるい美術とかテニスがうちは人気かな
部活優先の息子を義実家に預けて旅行に行き、さっき引き取ってきた。
ほんのり日焼けして良い色になってるw
家では反抗期半端ないんだけど、義実家では部活後の寄り道もせず
朝も時間早めに行動し、食器の片付け、犬の散歩、と優等生で誉められて
帰ってきた。
外で出来るなら家でも〜と思うけど、そこは難しいのかね。
まぁ、ちゃんと出来るんだってことがわかっただけでも収穫でした。
うちの子は週3日ゆる〜い部活なのに余った時間で勉強…とかしないわ
ゲームばかりしてる
毎日朝から晩まで部活やりつつ勉強もして、
上位高に行った上の子とえらい違い
>>938 去年だったか、国語の先生が、子供曰く「落語家みたいな勢いの話し方で授業する先生」。
参観日で、たまたま国語で授業見たら、まさしくそれだったw。
しかも30代の女性の先生で。
見事の一言だった。
今でも、その衝撃は忘れられないよ。
うちも厳しい吹奏楽部(ただの公立)だから休みがないけど
テスト前の部活無しの時に美容院と歯科の予約を入れるw
今は夏時間で下校が遅いから、普通に内科や耳鼻科に行くのも大変…
平日塾のない日が2日しかないから、それと自分の仕事のシフトが
うまくいかないと難しい。
最近は子供だけで病院に行くのが減ってる気がする。
昔は小学生でもひとりでお医者さんくらい行ってたけど
最近じゃ高校生でも母親がついてきてるような。
親つきじゃないと診療してくれないとこが増えているとどこかのスレで読んだ。
後で聞いてませんよ〜って事になると困るしね。
うちも病院関係はまだ全部付いていくわ。
時間が取れなかったり、なかなか帰らずヤキモキしたり
親子ケンカの原因にもなるけど…
この間から時間が取れない!!もうやめる!!と休んでいた
歯科矯正も本人がもう一度予約取ってください…と
言ってきたから、今日予約しに行く。
963 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/07(水) 10:44:26.61 ID:WztMWpDI
>>960 美容室へ行かせたいけどもう夏休みまで無理かと思ってたわ
どうせ家に居てダラダラ過ごすよりも気分転換させた方がうちの子にはいいかもしれない
良いこと教えてくれてありがとう〜
うちのかかりつけのクリニックでは
高校卒業するまでは保護者がついてきて下さい、って言われてるよ。
歯医者のちょっとした治療は小学校高学年の時から一人で行かせてるけど、麻酔を打つような時は保護者がいないとだめだわ。
女子は美容室に行くんだよね。
うちは1000円カットの床屋だからW
妹@小5も通っていてそろそろ美容室に変えた方が良いのかな…特に嫌がってないんだけど。
で、やはり部活&塾&課外クラブやらで土日しか行けない。
おっさん達に人気の様でいつも凄まじく混んでいて一時間で廻ってきたら早い方。
安いので我慢。
うちはまだおうちカット。
野球部で、強制では無いのに本人が坊主ラブなので、2週間ごとに切ってる。
長髪ラブの小学次男の方が、私の手に負えず、美容室行ってるわ。
>>966 高学年女子なら美容室行きたい年頃だね。
うちの子は近所の上手な床屋さんでも嫌がったよ
美容室がいいと言う割に前髪が邪魔になると勝手に切っちゃうので行くタイミングがずれそうだ…
でも可愛いよ‥オン・ザ・眉毛w
969 :
966:2014/05/07(水) 13:35:31.16 ID:UMAV8NfG
おうちカット出来るの良いな〜旦那が美容師免許餅(実家が経営)なんだけど
土日は寝てばっかりで頼んでもちっとも切ってくれない。
義母には頼みにくいし…私はブキだから結局1000円カットのお世話に。
1000円カットの床屋は中2の方は一人で行かせているけど
病院は付いていかないと行きたがらないんだよな〜
自分が子どもの頃はバンバン歯医者の予約もして
診察料金もツケだった記憶。
>>969 プロがいたら逆にやりにくいネ。
友達が理容師だけど、おうちカットの失敗で駆け込んでくる
子のリカバーが結構あると言ってた。
私も幼稚園の頃、失敗してマジックでハゲを塗りつぶして登園したことある。
ナゼかママ友が増えたw
中2女子のうちの子は、小学生の間は近所の美容室に私が行くときに一緒に連れてってたけど、
去年その近くに1000円カットのお店が出来たから、本人の希望でそっちに行ってるわ
美容室だと、美容師さんにいろいろ話しかけられるのがウザいらしいw
1000円カットは黙々と切ってくれるからね
正直言って、美容室の仕上がりと1000円カットの仕上がりは大して差がないよ
前髪揃えて全体的な長さ調整するだけだし
料金は1000円カットの倍以上だから、高校入ってからも本人が嫌がらなければ1000円カットだなー
病院はうちもまだまだ親同伴だな
春の学校健診時期は耳鼻科も歯科も眼科も必ず「医者に連れてけ」っていう用紙をもらって帰ってくるから
これからしばらく病院通いだ
女子だけど私(母親)が切ってるな
ロングヘアで癖毛、髪の量を梳いて毛先整えて終わり
一度美容院に連れていった事があるけど、家の方が速く終わるし
楽でいいってさ
余談だけど旦那の髪も切ってる
美容師経験とかないけど、清潔感重視で整える程度のことなら
そんなに難しくないよ
ずっと千円カットだった息子を入学式前に知り合いの床屋(理容室)に連れて行ったら虜になった。
全部ハサミでカットして刈り上げ部分にモフモフで天花粉ハタハタしてくれてカット。
前かがみで洗髪してくれてうなじ部分に泡泡つけて剃刀で剃ってくれたから。
ゾワゾワと気持ち良くてたまらなかったらしい。
あーそれ旦那も言ってる。昔ながらの赤白青がぐるぐるしてる床屋さんが一番気持ちいいって。
なのでうちも父と息子で床屋だよ。日曜の朝一で行くのが男達ののこだわりらしくw
日曜が部活休みでよかった。父と息子の数ヶ月に一度の貴重なスキンシップタイムだからw
うちの娘は校則が厳しいのに、髪を伸ばし
たがります。
ほんと学園の校則が厳しいのでしょうか?
やはり娘は公立に行かせればよかったと反省しています。
並んで切るのにスキンシップって何?
>>960さん、それいいね!>テスト前に病院関係
なんで気づかなかったんだろう…。
幼稚園の頃は後ろにタレがあるタイプの帽子をかぶっていて、外遊びの時間もずっと帽子着用だった。
小学校の頃は、通学帽があって(うちは制服の学校だった)、体育の時間は赤白帽をかぶっていた。
中学になったら通学帽はないし、体育はハチマキだからむき出し。
大きくなっていくほどだんだん日焼けなんかかまってられるか!って状況になっていくんだね。
日光アレルギー体質の子や色白の子はつらいだろうなあ…。
>>960ですが、ほめてくれてありがとうw
…でもね、息子だから2ヶ月に一度では頭がボサボサになるのです。
しかも「行きつけの美容院じゃないとイヤだ」という。
イケメンでもないのに。
逆に、イケメンでないから、雰囲気だけでもいい感じにしてくれて良いのかも。
さすがに毎度2ヶ月あけるとむさ苦しいので
ちょっとした隙間を見つけて、美容院に電話をして無理をきいてもらって予約。
男子はどうしても切らないと変だからなぁ…
上の娘の同級生で、ロン毛を後ろで結んでる中学生男子がいたけど。特殊な例。
やむを得ない理由で病院通いすると大変だよね。部活で忙しい中学生は。
(急に骨折したとか、歯が痛いとかだと絶対通わないといけない)
私の仕事の後で病院の前で待ち合わせしたりして連れて行くけど。
話変わりますが
息子@中3が、ひとりで服が買えない、勇気がないという。
先日は旦那と私と3人で選んで「ほれ、自分でレジに持って行って買え」というと
「ああ、無理…」と言いながら何とか会計を終えて帰って来た。
お店の、オシャレなお兄さんたちがこわいらしいw
うちの息子は幼少期からずっと坊主頭。高校卒業するまでは坊主ってのが旦那の方針。
当然、旦那も坊主。当人は物心付いた時から坊主なので恥ずかしがったりしない。
10年以上前に3000円未満で買ったバリカンが未だに現役。
理髪代は掛からないし洗髪・整髪の時間も不要だし今となっては超ラッキー♪
>>975 釣りなのかわからないけど
そこまで素行不良な子は公立は転校は受け入れるけど
迷惑がられそう
実際うちの中学でも私学から転校してきた子がいるけどわがまま放題
そりゃ転校させられるわって息子の話聞いていれば思いたくなる子。
>980
「学園」の人を構っちゃダメ!
テンプレに入れるか学園のふしだら娘
うちの子の学校にもいる、私立から転校してきた子。
うちの子と同級生なので、子供には関わるなって言ってる。
地元の有力者の孫だとかで、やりたい放題。
先生も気にくわないって衝突して、教育委員会巻き込んで辞めさせたりとか、同級生同士でトラブって、その子を転校させたり。
最近は、勉強嫌い&朝起きるのだるい&やりたいことしたいって学校に来ないらしい。
もうこのまま来ないでほしいと切に願ってる。
学園さん、園内の芝生は立入禁止だから
パンフレットのイメージ写真ように入り込んで白いギター弾いちゃダメだよ。
国立、私立は中学でも退学があるんだっけ?