◆小学校低学年の親あつまれーpart78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1385626117/
◆小学校低学年の親あつまれーpart77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1388665462/

関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379050117/
★☆高学年の中学受験 Part25☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384518682/
■小学校高学年の親集まれ part24■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/
2014年度新一年生の保護者【平成26年度】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382605410/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座130905【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378369542/

次スレは>>980がたててください
2名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:03:59.69 ID:fLamAUCJ
明日インフルで寝込んでいたうちの子が登校する
給食当番の週に当たるので、先生に相談してみたら
「マスクしているので」と返事をいただいた
明日は給食当番
こちらは遠慮させていただこうと電話したのですが、
他の学校でもそんなものなの?
3名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 21:24:24.70 ID:ym1UjdVV
また朝鮮カルト教団の創価学会の仕業かよ

札幌行方不明事件、女児を監禁していた松井創(26)を逮捕!! ⇒ 通報した人がまちBBSに書き込んでいた!!!「今思いきり子供の叫び声が聞こえたんだが。東札幌のホルモン食堂裏あたりで」 やっぱり在日韓国人だったか…

http://www.news-us.jp/article/386855904.html
4名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 22:54:32.52 ID:CJqx9rcr
まだインフルの話ひっぱるのかよ?
自分で考えろよ。
5名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:17:11.87 ID:ym1UjdVV
学校でへんな教育をされてる可能性がある
人通りの少ない道をすれ違う時に学校帰りの小学生が
見知らぬ通りがかりの男に(こんにちは!)と、恐怖をこらえて勇気をふりしぼって
声をかけている。善人ばかりでないこの時代に。
声をかけたのが変質者や反日の朝鮮人や中国人だったら、逆に犯罪のきっかけつくりに
ならないかと心配だ。教師や教育委員会はマトモじゃないから
もう子供を守るのは親しかいない時代だ。
6名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 00:08:13.11 ID:JoLCO8fg
>>5
私も同感。
そこで、上の子が1年の時の担任に、その件を質問してみた。
変質者は元気の良い子には手を出しにくい・・・のだそうだ。
だから、見知らぬ人であっても元気良く挨拶をするよう教育するのだそうだ。

・・・全く、納得してない。
7名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 02:50:02.84 ID:WLqtr0ZA
あいさつをされる=顔を覚えられているかもしれない、ということで犯罪抑止力になる
という話を聞いたことがあるよ。
8名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 03:57:26.92 ID:6NZgAv3Y
そういう挨拶君見ると確かにどうかなぁ…って気持ちも出てくるけど、仮に自分が犯罪者だと置き換えて想像するとそういう子をターゲットにするのは確かに止めるだろうなとも思う。
一理はあるなとは感じるが、何でも大げさにやる子とかを見ると苦笑してしまう…
9名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 06:34:28.46 ID:Et608LH3
そうかなー。
衝動的に犯行におよぶやつなら、挨拶元気いっぱい系は狙わないかもしれないけど、
計画的に実行するやつなら・・・
毎日帰り道ですれ違い挨拶を交わす→少しずつ顔見知りになって警戒心を解く→ある日連れ去る、
とかあるかもしれない。

と、個人的には思う。
なので、通りすがりの見知らぬ大人に挨拶はさせていない。
幸い学校でも強要されてはいないので良かった。

だいたいさあ、大人同士が挨拶を交わしていないのに、子供にだけさせるのもヘンな話じゃない。
見知らぬ大人からにこやかに挨拶されたら、ちょっとアレな人なのかと思っちゃうよw
(交通安全している老人とかなら分かるけど)
10名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 06:47:59.67 ID:IfL5wZYO
>>9
うちの学校強要されてるよ…全く馬鹿馬鹿しい。顔見知りになった時点で、警戒心が薄れちゃう。
11名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 07:32:34.26 ID:a3ZJ8MUs
まあ変な人とだけ挨拶するんじゃないから、まともな市民に顔を覚えてもらえると安心な事もあるかもよ
と、思う方が精神的にいいかと
12名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 08:08:26.50 ID:/kGS+GYE
うちの学校も挨拶運動がある
殆どやってないけどw

犯罪の抑止力になるのもそうだけど、万一何かあった時にも
目を見て挨拶してれば目撃情報も増えるんじゃないだろうか
個人的にはメリットの方が多いと思う
13名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 08:45:09.85 ID:MPTkdF4b
大人の男性も助けたい時に知らない子供を助けられない
子供に挨拶は大事だよと教えつつ、知らない人と話をするなと教える
なんだか面倒くさいね。
14名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 08:48:05.53 ID:xMhQoP9a
うちの子は園時代まですごく人見知りだったんだけど、一年生になってしばらくしたら、近所の人に急に挨拶するようになった。
そうか、学校でそう習ってるのか。
工事現場のおじさんにまでおおきなこえで挨拶しててビックリした。
やりすぎじゃないかと思うこともよくある。
15名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 09:01:42.58 ID:UgWmKYA6
毎日、挨拶してたら、子供にとっては知らない人じゃなくなるよね
警戒心が薄れるよね
子供には顔見知りは知ってる人とは言えない、名前や家を知って、初めて知ってる人って言えるんだよって教えてる
登校途中で会う犬の散歩のおばちゃんを「僕あの人知ってるよ〜」とかって言うからさ…
16名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:18:18.30 ID:ZoT15h9e
中学校の敷地内なのでこれとは比較にならないけど、
上の子の中学校では校内の大人には挨拶するのが徹底しているようで確かに感心してるが、
うっかり休み時間なんかに言ってしまうと、目的地までずっと「こんにちは」の嵐で、これだけ注目?されてるんだと思わされて結構恐かったりするw
まぁでも、本当に小学校を襲おうと思ってたら、そんな威圧感も屁とも思わないんだろうけど…。
17名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:19:03.72 ID:ZoT15h9e
×言ってしまう
○行ってしまう
18名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:29:29.22 ID:5drtRDue
うちの子の学校なんて新幹線の止まるターミナル駅周辺通って来る子もいるし、市役所やなんかの周辺なのでそんなのやってたら大変だw

もちろん校内ではちゃんと挨拶推奨なんだけど、「立ち止まって」挨拶しましょうとされてるから、みんな立ち止まって挨拶してくれる。
朝とか慌てて走ってるところに出くわすと申し訳ない気持ちになるわ。
19名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 10:48:40.79 ID:4byxzHLN
挨拶はTPOとはいえ、するかしないか二択だったらする方がいいよね。
駅ですれ違う全員に挨拶する必要はないけど、駅員さんや掃除、売店の人にはしていいと思う。
もし知らない人でも毎日会う人や、向こうから微笑んで挨拶してくれるような人がいれば
挨拶していいと思う。

うちは通学路の一部で車がやっとすれ違える位の道を通るんだけど、そこを
通行人に一切挨拶しないで子供が通ったら、さぞかし味気ない寒々とした風景だろうな。

上の方で「挨拶しない派」の書き込みがあるけど、その人はそういう感じの町であって
一方では挨拶の似合う町だってたくさんある。
だから、挨拶奨励が良いか悪いかは、一概には決められないよ。
20名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 11:26:29.75 ID:3ZcVhnLm
昨日娘に渡すのずっと忘れてたとPTAからの手紙を渡された。
内容は来年度の役員選出の集まりのお知らせで冬休み前に配られたはずのもので当然指定された日は過ぎてて役員ももう決まってる。
週末の授業参観に同じクラスの母親に挨拶したけど無視されたのはこれだったのかとorz

もう学校行きたくない……
21名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 11:38:47.33 ID:L+Ssyd/E
>>20
気にすんな。
もう過ぎたことだし、どんなことがあろうと挨拶を無視するヤツのほうがクソなんだから。
たとえ期日前に手紙を見ていても、この時期なら大人だってインフル、ノロで出かけられないことだってあるさ。
気にしない気にしない!
22名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 11:51:12.73 ID:TbISVgPk
P役員の選出なんてだいたい先生や現役員からの推薦で決まるから自分達みたいなボランティアゴミ扱い 
されている保護者なんて眼中にないよw、無視されたのは相手が大人になりきれていない子供だから放置プレイでいいよ。 
23名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 13:36:59.00 ID:C0gRh7Lx
>>15
うちの子の学校は交通機関利用の生徒が大半なんだけど、
同級生にすごく話たがりの大人好きの女の子(A)がいるの。
1年生の頃、Aちゃんの降りるバス停(当然、自宅最寄)付近で大規模道路工事をやっていた。
工事現場って3時くらいにお茶タイムがあるんだね。
ちょうど帰宅時間と重なるみたいで、Aちゃんは工事してる作業員に毎日挨拶してた。
顔見知りになり、挨拶だけでなく毎日の出来事を報告してる。
作業員は、その子の名前や自宅、学校名だけでなく、父親の職業や学校であってること、
色々なことを知ってるらしい。
「お友達だよ♪」ってAちゃんが微笑んで、うちの娘に教えてくれたらしい。
Aちゃん両親は何も知らない…。
24名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 13:58:54.94 ID:C0gRh7Lx
>>19
> 駅ですれ違う全員に挨拶する必要はないけど、駅員さんや掃除、売店の人にはしていいと思う。

学校で、見知らぬ大人に誰彼構わず挨拶することを強要しないでほしい、
って書いてる人もあなたと同じ意見だよ。

「挨拶しない派」って何ですか?
25名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 15:14:06.42 ID:PNciK9pB
◇スタジオアリス写真撮影券(四切フレーム付、11000円相当)    @4900円

その他の格安販売は当社ホームページをご覧ください。
京急・JR 川崎駅徒歩1分 コスモチケット
26名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 16:46:06.24 ID:vNP6itAO
お雛様を飾ったのだけど、帰宅した子(小3娘)が、
「三人官女の真ん中の人だけ人妻らしいねー」と言ってきたので思わずかたまってしまった。
人妻なんて言葉をどこで覚えたのか知らないけど、こうやってどんどん知らないうちに
大人の言葉を覚えていく娘に、頼もしさと色々な感情が襲ってきた
ひとときだったw
27名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 17:04:24.70 ID:3ZcVhnLm
>>21
>>22
ありがとう
地味に凹んでたからほっとしたよ
無視されても挨拶は続けることにする
28名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:31:48.10 ID:9QA0W1OS
ママ友との話、どう思いますか? TVで浮浪者や肉体労働のお仕事をしている人を見て、
子供にしっかりお勉強しないと浮浪者やこういう大変なお仕事しないといけないのよと言って
いるそう。
本心を言えば、私の中にも同じ感情はあるけれど子供にそう教えるってどうなんだろう?
ちょっと驚いてしまったので、みなさんの意見を聞きたいと思って。
29名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:35:21.72 ID:J9ei5KHZ
>>28
ここで聞いてどうするのか書いてくれないと☆
30名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:37:34.82 ID:iZcAV1Dr
>>24

言葉尻捉えて、何と勝負してんだろう、この人。国会議員か?
31名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 21:49:03.48 ID:iZcAV1Dr
>>28
「学問のすゝめ」に書いてあることを実例をあげて説明するなら、そのママの言う通りになるよね。
人は生まれながらに平等で貴賤はないけど、職業に貴賤はあると。
その差を産むのは、学問であると。

親が職業に貴賎を感じないのであれば、学問は必要ないよ。
価値観はいろいろだよね。
32名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 22:41:51.69 ID:0aJTXNqa
建設現場で作業着のおじちゃんを指して、ちゃんと勉強しないと(ryと話していた親子が通り過ぎた後、
これでも京大卒なんだけどな・・・とそのおじちゃん(現場責任者)がぼやいていた話なら
どこかで読んだことがある。責任者になる偉いさんはエリートだもんね。
33名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 22:58:54.64 ID:SnSguUvB
学問知識教養はあっても損はしない
仕事の選択肢が増えるよとだけ子供に言ってる
34名無しの心子知らず:2014/02/04(火) 23:34:31.70 ID:MMKaWV5w
うちも勉強しておいて何かになりたいと思ったときスタートラインに立てる状態にしておいた方がいい、色々なことを勉強した上で例えば土方やトラック野郎になりたくてなるならいいと思うけど、それしかなれなかったというのは辛いよと言い聞かせてる。特に息子達。
35名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 00:10:13.72 ID:vsDSRksB
トラックやDQN車をみると身体クネクネしている小2女児がいる。
もう将来の方向性見えた気がした
36名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 00:25:19.15 ID:vkO6ZMdU
>>35
なにそれw
きゃー素敵ーってこと??
37名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 09:47:50.38 ID:W8z3Piuy
職業に貴賤はある。それは私も否定しないけど、言い方だけは気をつけようと心掛けてる。
私の母がそうだったんだ。
歯に衣着せぬ言い方で、「勉強しないと将来○○スーパーのレジ係くらいにしかなれないんだよ!!!」
が口癖だった。
だから幼い頃の私はスーパーのレジ打ちの女性を内心思いっきり馬鹿にしてたし、
ある程度大きくなるまで(高校生くらいまで)その価値観が変わらなかった。
親子だから本音で語るんだ、というのが母の性分だったけど、ここまで本音過ぎるのも良くないと今なら思う。
世の中いろんな職業があって成り立っているんだから、たとえ職業に貴賤はあっても、
子どもが特定の職業の人を蔑んだりすることのないよう教えていきたいと思ってる。

これを読んだスーパーのレジ係の人、不快な思いをさせてごめんなさい。
今の私の認識では、「スピードと正確さが要求される、お客さんとの最前線でがんばるすごいお仕事」に変わりました。
38名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 09:55:14.36 ID:b+8KJO0w
今やスーパーのレジは正社員の男性でもしている仕事だからねぇ・・・
39名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:16:42.93 ID:wvMbxP1a
コンビニ店員も仕事の種類が多彩よね
40名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:52:26.99 ID:d8kxPvv1
幼稚園の卒園式の時に、檀上で賞状をもらった後に、それぞれ将来なにになりたいか?
ってのを皆に向けて言ったんだけど。

「ぼくは医者になりたい」とか「私は先生になりたい」とか結構おかたい
職業を言う中で、「ぼくは、○○スーパー(園のすぐそばにある)の店長になりたい」
って言った瞬間に、父兄席から笑いがおこったのを思い出す。
別に偏見じゃないんだろうけど、そういう認識な人が多いのも否定できないのかなと思う。

親の思いや習慣諸々、子供に良くも悪くも影響があるから、
その辺は気を付けないといけないよね。
41名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 10:58:43.77 ID:uvVQWAkD
>>40
そこで笑っちゃうのってダメだよね
微笑ましい気持ちで笑った人も多いだろうけど、笑われた子供は悲しいよね
42名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 13:15:43.27 ID:Fp+Dum8K
ここの奥様方はスーパーの店長やレジのアルバイトを下に見てるんだね。最低。
43名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 13:24:13.95 ID:b+8KJO0w
パートにしろ正社員にしろ忙しさ、売上げ等良くても年収に比例しないんじゃないかな? 
やりがいだけを求めるなら忙しくて接客だから社交的な人には良いかもね。 
44名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 13:49:18.54 ID:Y3ySzjmZ
憧れの職業でないのは確かかも。
45名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 13:53:01.37 ID:Lkl+q8PQ
>>40
うちも子どもたちが将来の夢を発表する場で
みんなが「ケーキ屋さん」とか
「運転手さん」とかざっくりした夢を言う中で
たまに「TOTOの人」、「首都高の看板を書く人」とか具体的なのが出る
笑いが起きたよ。
46名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 13:57:10.07 ID:UQsB4WDd
知人は、子供に「宇宙飛行士になりたい」「国際線パイロットになりたい」と言うように吹き込んでると言ってた。
本人が希望するならともかくも、
そこまで親の見栄を張らなくてもいいだろに…と思いながら聞いてた。
47名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:04:06.36 ID:OSbueH/j
>>40
アバウトな夢が多い中で、妙に具体的な夢でお店の名前まで出たから、
可愛いな〜微笑ましいな〜って笑ったんじゃないの?
同じような状況で「ぼくはしょうらいブロンコビリーになりたいです。」と
いい笑顔で言われた時は自分も笑ってしまったよ。

ブロンコビリー:東海地方に多いステーキ&ハンバーグのレストランチェーン
48名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:20:02.83 ID:ZgT5qBBM
どうやってなるんだブロンコビリーw
かわいいや。

>>32もあるあるだなぁ。
明らかに特定の何かを貶めたりバカにしたりする言い方で
子どもに伝えるのはよくないと思う。それを本人に聞こえるような
場所で言うとかも。
49名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:33:48.01 ID:gEJxmBvF
見栄っ張りも嫌いだけど逆に身分をひた隠しにするのも嫌味じゃないかな?
同じクラスにご主人の名前や年齢を公表したくないのか保護者氏名を全部奥名にしていて
電話も自宅番号はないと携帯しか教えてくれない
いつも何年前に買ったの?という洋服やバッグを身につけていて、貧しいと思っていたら
子が「あの子んちすごい金持ちなんだって、ダンボール戦機のプラモデル全種類あるんだって」という
この意味がわからず近くに住んでる人に聞いたら
あーなんか入ったことある子が外見は普通だけど、中はとんでもない豪華だと言ってたわ
でさーあそこの家の親戚結構やばいよ
確かオリンピック選手やプロサッカー選手、銀行頭取、政治家とかいて
あの子も普通に見えるけど、ゴルフの大会出てるし、Z会中学2年問題やってるらしい

らしい、みたいばかりだから懇談会の時ちらっと噂が本当か聞いてみると
全部、たまたまだよーで片づけられた

豪邸は、親戚がそういう関連の仕事をしてるから頼んだ
知り合いが飽きた中2の教材を譲ってもらった
ハイスペックな親戚も、たまたま上手くいったとか明るく言われて凹んだ
そんなに簡単に頭取とかなれるものか?
ダンボール戦機ってガンダムより安いから毎回買ってみてるーって
調べたら全部で60種類位出てて一個1000円にしても6万円?小2で?
レゴブロックやプラレールも専用の部屋に大量にあるようだし
だんなさん何してるか聞いても「主人は仕事の話一切しないから私もよくわからないわ」と教えてくれないらしく誰も知らない
50名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:36:14.62 ID:j4EgWbwF
>らしい、みたいばかりだから懇談会の時ちらっと噂が本当か聞いてみると

釣りですよね?
51名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:38:53.20 ID:UQsB4WDd
それだけハイスペックなご家庭なら、煙に巻きたい気持ちも分かる。
実際>>49みたいなのが詮索してるわけだし。
52名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:43:01.53 ID:+/haheOn
>>47
同感。べつにスーパーの店長pgrってわけじゃないと思うな。

うちの子の卒園式では「アルソックになりたい」って子がいたよw
53名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:43:26.60 ID:gEJxmBvF
>>51
でも私達より貧相な身なりで参観日来なくてもよくないですか?
54名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:53:07.34 ID:iMJ52/Gv
>>46
微妙に国内線を馬鹿にした発言でござんすw
55名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 15:55:32.33 ID:nK1cvRvU
>>53
別にどんな服着てようと自由でしょ
わざわざ本人に全部確かめるとか信じられない
56名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 16:13:25.66 ID:d8kxPvv1
>>51
同じくそう思う。
ハイスペックなほど、他人に言いたくないんだと思う。
そういうお金持ちは、裕福なことは自慢したりしない。
安全性の問題もあるんだろうしね。
57名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 16:18:48.33 ID:wvMbxP1a
下世話な週刊誌が売れるわけだわ
58名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 16:25:20.20 ID:0FghzsFS
たまたまと言われて凹んだって…
じゃあどう言うのがいいの?
元々優秀で東大出てて仕事も出来たみたいなんだ〜
なんて事実を正直に言われたところで
自慢してる!フンガー!とか思って気にくわないんでしょ?
59名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 17:33:14.11 ID:IpKBSANQ
wwwww
60名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 18:04:08.41 ID:FbWn0qf1
まあでもうらやましいw
そんなうちの子に産まれたかったw
61名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 18:16:12.14 ID:bvnuU07g
49の相手ママさんの気持ちわかるわー
私の職業がマンガ家なんだけど、子供関係の知り合いには絶対言わないもん
なんの仕事してるか聞かれたら「家でパソコン使った内職みたいな仕事」って言ってる

前に仲良くて信頼できると思ってたママ友に話したら、マンガ家紹介してとかサインもらってきてとか
単行本ちょうだいとか言われてウンザリした
62名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 18:22:32.17 ID:wvMbxP1a
うち公務員だけどママ友に話すともれなく叩かれるから黙ってるwww
63名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 18:28:18.46 ID:E57Pklpl
うちは地元大名の末裔だから、隠しようがない。
64名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 18:38:31.45 ID:KLX9Y7nS
うちは社宅に住んでるからごまかしようがないw
どこにすんでんの?って聞かれたらあそこの社宅なんよって答える
相手もじゃぁ○○くんとおんなじだねーとさらっと流される

でも、看護師さんとかお医者さんとか弁護士の奥さんは職業はあえて言わない人が多いね
やっぱりいろいろ面倒なことがあるんだろうなって思う
65名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 18:39:52.99 ID:HUJ+uzo8
あと、小学校の教諭だった人(退職済)も口をつぐんでるね。
PTAとかに推薦されやすくなるからねw
66名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 19:31:35.35 ID:bn/AWb1r
看護士をされてる方には病気ネタを振るのはNGとか心がけてる。
67名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:31:59.43 ID:IuhXUC88
>>49
そういうご家庭は普通の公立小には行かないものだけどね、一般的に。

うちは私学なんだけど、「実はすごい」ってご家庭は珍しくない。
だから、先生も含めみんな普通にしてるよ。
詮索しもされないし、することもない。
むしろ実はつながってたってことが多いから(親の母校が同じはよくあるし、留学先が同じだったとか色々)
話さなくても既知のことって感じ。
68名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:34:58.78 ID:oqQXY6+a
勝手に噂話して妬む人はいるね。
69名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:38:28.63 ID:9JdqKvld
つーか、母親がどんな仕事してようがどうだっていいと思うんだけどなー
私も仕事してるけどなんで職種まで把握したいと思うんだろう。
言っても別にいいけどよほど必要性がなければ適当にごまかしちゃうわ
自分の知らないところにまで個人情報が回ってること自体が気持ち悪いもん
旦那の仕事も同様
70名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:46:00.82 ID:HfQwBxsJ
昔のパート先を子供の友達にバカにされた私が通りますよっと
71名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:50:01.90 ID:oqQXY6+a
適当にごまかしても子どもから聞き出そうとする人がいるんだよ。
しかも子どもの話から妄想して真実のように語る。
そういうタイプの人は家庭環境だけじゃなく子どもの出来まで上下比較するんだけど
何故かもれなく「自分の子は普通or以外とできる」と思い込んでいるのがずるいw
72名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 20:52:01.49 ID:j+qF7WvT
私も漫画家だけど単行本頂戴なんて言われない…

うちも私立だけどお互いの夫の職業ってあんまり言わないけど
たまたま話に出るとやはし弁護士や医者多し
お父さんと同じ職業につきたいという子もいて微笑ましい
73名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:06:16.30 ID:VL6ntjA/
>>61
>家でパソコン使った内職
この回答って漫画家以外も想像できて危険だと思うんだけど

>>64
敢えて名乗ってきた奥ならいるけど
うちはドコモだってさ
職業話していたわけでなく、いきなり唐突に話してきたのでキモと思った
74名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 21:15:02.64 ID:Y3ySzjmZ
>>70
子供にバカにされるようなパート先って、何?どんな?
75名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 22:26:21.21 ID:8LyJ6QWY
Aさんは〜〜卒で〜〜にお勤め!
Bさんは〜〜に秀で〜〜なご親族が!
見合いの釣り書か結婚式のスピーチかって勢い
76名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 23:12:25.77 ID:9JdqKvld
みんなそんなに周りの勤務先把握してるんだ…
私はママ友極少だから全然分かんないや
子供経由で入ってくることはあるけど
ママ同士では興味もないので仕事の話なんて突っ込まないし
ツッコミ入れたら交わす。
いろんな噂立てられてんのかな
ま、いいけどどうでも
77名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 00:19:09.61 ID:FfRtqgdl
ウチの学区だと医者や弁護士はゴロゴロいるから、堂々と公言してる人多いよ。
医者も色々で代々総合病院の院長家系とかとウチみたいな勤務医夫婦じゃ別物だしね。

日本人なら誰もが知ってる大企業の創業家一族や元日本代表のサッカー選手やプロ野球の選手の方、
それ以外でも基本的にどこかの社長さんばかりなので
この学区だと勤務医は稼ぎ悪い方に入るかも、公立小なのにね。
78名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 00:33:17.54 ID:ThefBu0f
>>77
なにこの恥ずかしい作文w
79名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 00:45:02.79 ID:hrU4qk3y
>>49
ただ単に子供にオモチャ買い過ぎで自分の物まで買うお金ないんじゃない?
わざと貧乏に見せてるわけないしw

私も子供には高い洋服着せて自分は我慢する派
オシャレしても誰も見てくれないし、子供は何着せても可愛い
80名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 00:58:33.86 ID:G6PsXbIf
子供は何着せても可愛いので
安いものを買ってしまう私…
一年で10センチ伸びるとか子供ってすげー
81名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 01:14:31.66 ID:o1wtpF+v
わざと貧乏に見せると言うか
お金があっても敢えて質素な身なりにしてる人っているよ
82名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 01:26:53.83 ID:IeniiL43
単に垢抜けて見えないってだけだったりはしないんだろうか…。
着てるものや身に着けてるもの、質素に見えても実はすごく上質なものだったりするかもよ。
83名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 01:31:01.77 ID:hrU4qk3y
それかママ方が裕福な家系で婿養子だから
保護者名がママの名前なのかも?

不動産関連なら豪邸も頷けるよね?
生活のレベルがあまりにかけ離れているなら
公立へは行かないほうが親も子もへんな気を回さなくて済む
84名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 08:33:35.07 ID:MrqyMYDk
昨日からの流れがはっきり言ってどこの世界?というほど、不思議な感じがする。
東京郊外だけど、社宅在住とか、近所のお店などで働いてる人を除くと
ほぼ100%、親の職業はお互い知らないし、知ろうという雰囲気もない。

それどころか保護者名が父か母かすら、わからない。
住所も個人的に教え合わなければ知ることはほとんど無い。
第一、同じクラスの他のお母さんと会って話すことが滅多になかったりする。
幼稚園の時はお迎えの時にずいぶん喋ってたけど、
それでも親の職業について詮索したり自分から言うことは、ほとんどなかった。
85名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 08:43:14.87 ID:QNN9KqKY
それはこんなところに書く人がある程度特殊な人間だからだと思うよ
それが普通
86名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 08:47:33.35 ID:7/lOO/XK
勤務医って名乗って書き込む人いるんだなー
うちの学区にも勤務医夫婦の子どもで放置子がいて、今まで不思議だったけどあり得なくないんだなと思えたw
87名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 08:57:02.41 ID:4MsLYCWW
>>85
特殊な人「も」っていう程度じゃない?
まあこの手の流れはうちの学校は〜〜うちの子は〜〜っていう
展開になるのはお決まりだから追随するのは語りたがりの人の割合が増えるんだろうけど
88名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 09:00:11.45 ID:vRIdPnLD
何でもかんでもわからない・知らない・関わらないのが普通というのも極端だと思うw
普通なんて人や地域によって様々でしょう。
89名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 09:03:48.22 ID:4MsLYCWW
>>88
じゃあ知りたがりがわんさかいる地域にお住まいなの?
90名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 09:04:52.34 ID:LhE4ci9w
普通は、職業とか自宅とか、個人的に仲良くならないと知らないよね
お宅に遊びに行って場所がわかったり、旦那さんの愚痴でも聞いてたらお仕事もわかるし
たまーに、「それなら◯◯さんに頼むといいわ、お仕事が××だから」みたいに、人の力で大きい顔しようとする人がいる
よくよく聞いてみたら別に仲良くもないし、職業を知ってるだけでそんな風に言われるなら黙っておこうって思うのもわかる
91名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 09:16:38.20 ID:QNN9KqKY
詮索好きな人はどこでもいるだろうけどそれが標準でもないし
住んでるところとかはそうでもないけど、収入とか仕事とかそこはあまり誰も突っ込み合わないのが
暗黙の了解だなー
地域差というより個人差と、少ない知人のことを大げさに言うか言わないかの差な気がする
92名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 10:26:43.10 ID:5a5Vqu9b
子供が凄く出来る子だと、あの子すごくない?→お父さん大学の教授だって→あーなるほど
・・・って広がるように思う。
93名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 11:09:40.62 ID:m1C4H3iD
私は自分の事もあまり話したくないから、他人のことも聞かないなw
近所で、勝手に色々教えてくれる人がいるけど、その人に言ったらこうやって
皆に言われるんだろうなぁと思って、その人には特に注意してるw
94名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 11:19:13.45 ID:G6PsXbIf
自分に関して言えば、学校が私立で放課後遊びがないので
子供同士の付き合いといえば誰かんちにおじゃまするか、母親付きで一日ネズミーとか
親が込みになるんだよね
長時間話してればだんだん話題にも出てくる
「うちまだ仕上げ磨きしてるんだけどみんなどう?」→歯磨きにすごくくわしいお母さん→夫が歯科医
とかさ
95名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 11:54:36.84 ID:pR64FgyS
自宅や地域地図に屋号あげている自営業のお宅だと職業がわかるが、 
サラリーマンの職種や会社名聞く保護者の方いるよ、参観や懇談で何度か雑談して  
聞かれたw転勤族だし、 深く付き合うつもりも無いから別にいいけど。
96名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 12:21:36.88 ID:vRjPhqJa
うちなんて副業で代表取締役だけど、誰も知らないわw
むしろバレないようにやってるわw
子供は「パパはお家でお仕事のときもあるんだよー」くらい喋るけど。
97名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 12:24:42.28 ID:OBRcRcsd
自分語り止まらんなwwww
98名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 12:33:30.69 ID:ThefBu0f
自分語りですらないよ。
自分の旦那の事語り。
語ってる本人は何の役にもたたない噂詮索好きのおばはんだろw
99名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 12:45:36.86 ID:G6PsXbIf
低学年はまだ親同士のつながりがあるねえ
100名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 15:52:30.85 ID:gLKodhnB
子供が毎日のように友達と約束してくる
…のはいいんだけど、ここんとこしばらく、外は鬼のように寒いから!
外で全然動かず、どう◯つの森の通信するのやめてー!
初めて通信できる人ができて嬉しいのはわかるけど…さあ…

仕方ないんで毎日のようによその子をうちにあげてる…
うちのに風邪引かれちゃたまらんからさ…

あと、その上がってくる子の弟が乱暴でガサツなのに、とにかくくっついてくるから嫌だ。
挨拶もろくにできないし。うちのゲーム機掴み取ってやらせろやらせろ騒ぐし。
親が放任主義なんで、何言っても無駄なんだよな…
たまにはその子の家に行ってくれ…
101名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:15:02.79 ID:KmyN0Qfy
>>100
放置子餌付け乙と言われてもしょうがないな
102名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:28:53.03 ID:gLKodhnB
>>101
だよねえ
暖かければ上げないんだけどさー。
うちのが体の問題で、なるべく風邪を引かせないようにと医者に言われてるから、つい室内になっちゃうのがね…

そして別の男の子が、あそぼーってピンポン押してくるよ…
うちのは女の子だけど、男友達の方が多いみたいで。
だが、誘ってくれるのはありがたいんだが、家に上がり込もうとするなー!
103名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:31:17.10 ID:XfW4VHa3
風邪引いてもいいから家では遊ばせたくないパターンだな
うちも毎日のように約束して来てる
しかも外で当たり前に遊んでますがw
104名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:32:08.38 ID:XfW4VHa3
ああ、健康上の理由があるのか。難しいね
近くに児童館とかあるといいんだけどね
105名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 16:56:49.34 ID:Ofxt/XgH
うちならどんどん来て欲しいわ。
溜まり場にはならないと思う。
私がウザイおばはんだから。
106名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 17:06:15.38 ID:VR8YW3HG
うちも遊びにきてほしい。
クレベリン置いてるし、煎餅と水なら出すのに。
でも私がうざいのか、行儀の悪い子は来なくなる。

学童が充実してるせいか、低学年の放置子が少ない。
(専業主婦でも、無料で学童みたいな利用ができる)
うちの子も学童に行ってくれればいいのに、
ゲームがしたいから家に帰ってくるんだよな・・・
107名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 18:12:50.61 ID:oFcxcnhx
257 :本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 02:47:01.72 ID:5g/GXg7u0
【緊急速報】神奈川県が在日の支援を決定!!
「在日の皆さんの学費を、家庭の収入に応じて補助します。
日本人はそのための納税よろしく!」
http://blog.livedoor.jp/muchio68/archives/36887980.html


329 :本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 16:27:18.30 ID:epff4n430
>>257
これでまた
この金と時間で
レイプや放火や窃盗や殺人や反日の経費に使われるから
犯罪や日本人への嫌がらせ被害が増えるよ!
みんな警戒してねー!
108名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 22:05:03.95 ID:w4ssBduD
>>96
PTAに狙われるからご用心
109名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 23:43:49.38 ID:XBh05TEk
【東京】「ナンパ無視された」→首を絞め性的暴行&財布の現金奪う、フィリピン人の男ら逮捕 六本木
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391667746/

【社会】義手の少女バイオリニストの父「佐村河内氏が絶対服従を前提に従い難い要求。服従できぬと言ったら絶縁された」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391692641/

【東京】「静かにしないと殺す」 小学女児に強制わいせつ容疑の解体工逮捕 新宿区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391677240/
110名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 06:21:21.48 ID:IO2zsAEz
うちの一年生女児も寒いのに毎日外で走り回ってる…近所の同じクラスの子が4人、いつも同じメンバー。
で、走ると暑くなる、とかいってみんな上着を脱いで遊んでる。
長T一枚とか、大人には有り得ないよ…
しかし今冬は風邪もひかず、そのクラスは学級閉鎖にもならず(学校の半分+1が学級閉鎖)、元気いっぱい。
なんだろう、子供は風の子?w
雨で外で遊べないと家で仕方なく3DSやってる。
すぐ暑い暑いと言うんだけど、一年生の仕様かしら…
111名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 06:54:06.07 ID:ViVrbT58
いやいやダンスィ仕様。
112名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:19:59.58 ID:HzLa456D
先輩ダンスィの居るお家から
「うちの子暑がってほとんど着なかったからよかったら」と言われて譲ってもらった上着、
同じ系統なのかやっぱり我が子も暑がって着ていない。
男の子の服は、穴があくほどに着倒すか、ほとんど着ないかの差が激しい。
113名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:29:35.06 ID:8UF0Fgma
>>110
うちの今高学年♀も、まー上着着ていかなかった!一年の時は毎朝喧嘩していたよw

あれなんなんだろうか。
114名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 12:45:29.06 ID:r9zL+f5o
>>112
穴が空くほどきたおすズボン、おすすめが
あれば教えてください!
うちはユニクロのシャカシャカズボンが
一番好きだそうですが、
あれでお出かけはあんまりなので。
115名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 13:02:25.15 ID:HzLa456D
>>114
ごめん、そんなオススメできるような良いものは着せてなくてw
ただ、低学年ということもあるので、本人はウエストがゴムのが履きやすいようなので、結局それが着倒されている。
スーパーで1本1000円程度の極普通の形のズボンです。
116名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 14:09:11.85 ID:Tj+HZ/Ym
多くの後進国アジア地域の偽装留学生=移民と握手などはしない方がいい。
やつらは日本に来た時はものすごくクサイ。風呂に入る習慣もクソしてケツを紙で拭く習慣もないからである。
ケツは手で直接ふくし、その手を洗う習慣もない。
ノロウィルスが急激に流行りだしたのも
うん子垂れ流しの奴らが日本に急に増えてきたからである。
生まれながらの習慣はそうそう変わるはずもない。
日本人は注意しなくてはいけない。
117名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 14:10:21.62 ID:Tj+HZ/Ym
国立医大は毎年中国朝鮮やアジアのガキどもを日本人よりはるかに低い得点で
入学させ(そのために日本人学生が入りにくくなっている)、奴らは
学費生活費遊興費はすべて日本人の税金からもらい遊び暮らす。
勉強せずとも日本人よりはるかに低い得点で国家試験もパスできるため。(奴ら1人に年間2千万円、税金から支出される)
その結果質の悪いアジア人医師が急増する(やつらは通名を使うので見た目だけでは判断できない)

総合病院の中は迷路になっており中にいる関係者でさえ詳しい事を知る者は看護婦長(チョン)や幹部しかいない。
外国人学生たちは一般の生徒や患者などには分からないようにはいれる隠し扉から
院内に潜入する。
118名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 14:37:35.56 ID:XdfAF+pH
>>114
ベルメゾンでひざのところだけ二重のズボンあったんだけどなぁ。
アイデアはよかったんだけどレビューの評判があまりよくなかったらしく今はないね。
うちの子にはウエストがブカブカだったんでゴム直してはかせてる。
119名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 14:38:44.98 ID:Y+uh2EqE
ちょっとお高いけどかわいいズボン買ったった!
 →すべり台ですべりたおして、即日お尻部分が薄くなる事案発生

安いし見た目イマイチだけど、履きやすそうだからとりあえず買っておこうか
 →いつの間にやらヘビーローテーション

おとなしめ(と思われる)女児でさえこのありさまw
120名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 14:50:10.53 ID:8UF0Fgma
西松屋とかの柔らかい生地の洋服着せすぎると、きっちりした洋服を嫌がるようになるwww
121名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 15:47:49.61 ID:gYnhB5R7
一年の息子、クラスの女子から「バレンタインあげるね」と宣告されてきた。
何とか回避できないものか?
122名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 15:49:51.76 ID:CDaK0oiF
>>121
なんで嫌なの?
123名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 16:12:35.47 ID:6gR/8epC
>>122
お返し考えてあげないといけないからじゃない?
124名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 16:26:23.25 ID:InMy/s+O
学校にチョコ持ってきちゃいけないんだって〜
って息子さんからその子に言えばいい。
だけどなんでいやなの?
友チョコ程度だと思うからお返しも友クッキー程度でいいのに。
125名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 16:28:02.17 ID:5ulWjk/T
幼稚園の三年間、バレンタインのお返しが本当に面倒くさかったので、
今年から貰った場合は自分の小遣いで自分で考えてお返し買いなさいって宣告しといた
面倒くさそうな顔してたけど本音は欲しそうな気がしたw
126名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 16:37:44.69 ID:PpaOEy6A
阿婆擦れマジうざい!人のとこで勝手に遊んでんじゃねえよカス
邪魔なんだけど。お前の存在が。授業中煩いし。ホント邪魔なんだよね
遊ぶのはいいけど人に迷惑かけるなら今すぐ死ね。邪魔邪魔www
ホントキモイ。臭いしww近寄らないでほしいわw迷惑かけて遊んでるだけのクズは死ねば
いいんだよねwあーウザいわwきも。コイツが煩いじゃねえよ、お前もうるさいし。
自分も机でやれよカス。人のとこでやるな自己中が。なんで人のとこでやるのかが分からないw
頭がおかしいんだね、毎日ギャーギャー騒いでてうるさい。消えろ、目障り。
死ね。一人じゃ何もできないクズのくせにww臭い、耳障り、ウザい、自己中。
生きてても迷惑なだけ、邪魔だから死んで
127名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 17:05:25.94 ID:gYnhB5R7
お返しもだけど、御仁が面倒くさいんだよね。
「お菓子禁止」って言わせてみるか。
128名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 20:07:35.09 ID:gh1nxO++
>>127
?御仁?
129名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 21:45:45.12 ID:eg0uRmFd
>>126
どこからのコピペ?
130名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 22:01:17.67 ID:RDsd2s1x
阿婆擦れって、私が子供の頃で既に古臭い言葉だった。
131名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 23:24:02.89 ID:1wVS+uSh
小2女児。
今日、学校から泣いて帰ってきた。
原因は一緒に帰る子達から仲間はずれにされたんだと。
一緒に帰っているのは娘も含めて3人。全員女の子。
今日はクラスが終わるのが遅くて他の子を待たせたみたいで、
「謝って」からはじまり、帰っている時も後ろから聞こえるように悪口を言われ…。
別件で担任にTELすることがあったから
ついでに泣いて帰って来て気になってとは話したけど。
あとは見守るしか無いのかな。
週明けに詳しいことを担任から娘に聞くらしいけど。
しばらくは途中までお迎え行った方がいいのかな。
132名無しの心子知らず:2014/02/07(金) 23:53:08.14 ID:mVAgn2IF
「人に迷惑をかけないように」って繰り返し言われてるから、
「迷惑をかける=悪いこと」
なんだよね。
さらに、「揉め事は自分たちで解決しなさい」って言われるから、子供だけで悪者に裁きを下しちゃう。

でも、大人だって、交通事故でもなんでも、自分たちだけで解決しようとすれば泥沼になるよね。
「第三者に任せなさい」「弁護士に頼みなさい」だよね。

大人にできないことを子供に強要して、うまく行くはずないよ。
迷惑をかけられたり腹が立った時に「先生や相手の親に言いつけなさい」が許されていないから、腹立ちは収まらなくて、イジメに繋がっていくのでは?
133名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 00:31:28.20 ID:2ZnhDMZE
>>131
わかる、わかるよアナタの親としての気持ち。
私もきっと同じように不安で心配になるな。
でもそんなことって子ども達にとって日常茶飯事だから、少し様子見でいいと思うよ。
悪質なかんじもしないし。
恐らく、そんな小競り合いを繰り返しながらコミュ力が養われていく部分もあるかと。
134名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 01:06:16.31 ID:6J5WD9Ar
どうしてかわからないけど、女子が三人集まると、一人仲間はずれにされるよね。
二人や四人だとうまく行くのに。
なんでだろう。
135名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 01:42:48.16 ID:T4WiEBgw
>>131 うちも似たような状況です。
先生にお話して現在は様子見中。
うちは物理的に一人で帰ってくることも多いので、時々途中まで迎えにいったりしますが
本当に稀です。

どこまでフォローをするか、どこまで出て行くか、本当に悩ましいですが
ある程度までは、見守ることしかできないのかもしれません。
136名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 04:24:28.99 ID:9aUYlv+8
>>131
小2だと、まだ1日経てばケロっとしてる事もあるだろうから、来週の様子を見守っては?
ただ、普段から2対1になりつつあるなら、これを機にちょっと距離を置くようにアドバイスしても良いかも。
毎日一緒に帰るんじゃなくて、「自分のクラスが遅いときは待たなくていい」って言っておくとか。

女子が三人集まると、どうしてもその中に一人位は、ペアを作りたがる(絶対1人になりたくない)子が出てくるから、
3人はうまくいかないってことになるんだとは思う。
137名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 07:47:04.54 ID:vgZFkd6k
うちの小2も女子3人下校、日々小競り合いw

姉は小5で、下校時昇降口にて同級生女子3人の喧嘩に巻き込まれw
後日担任に話聞いたら、あの3人は3年くらい前から揉めてますwって(1人が転校生で来てかららしい)

お子さんの希望聞いて途中迄迎えに行ったりしてみたらどうかな?
うちの娘は友達との関係が不安定になると、迎えに来てほしいというようになりました。
138名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 09:04:27.80 ID:l8j6sNE7
いつもやられる側なら強くなるかそのグループから離れたほうがいかもしれないし
いつもやられる側じゃないなら介入するより見守る方がいい

子供の人間関係は、親が介入して誰かを変えることは難しい
できることは我が子が変わるようにサポートするくらい
酷い状況なら介入して変えないといけないけどね
139名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 11:25:44.32 ID:CuG3bjwE
>>131です。
みなさんありがとうございます。
自分も通って来た道なはずなのに、娘の事になるとカーッとなってしまいます。
後は見守ろうと思います。

2年の夏休み前までは男女混合の集団下校だったのが、
夏休み明けから個別に帰ることになって今は男女別に帰って来ています。
必ず誰かと一緒に帰るように学校から指導されています。
学童の子が多く同じ方向の女の子は3人だそうです。
男の子達は独自に決めた制限時間内に帰るために常に走っているそうです。
本当に我慢出来なくなったら
「制限時間守るからいれて」と男の子に言ってみると娘は言っていました。
140名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 15:22:49.03 ID:+N/DYnQ0
うちの女児は三人だと1人ポツーンを自ら選択するタイプ。
割って入るのめんどくせってw

確実に私に似たw
141名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 17:11:37.89 ID:RF7dHOgh
田母神としおは、この動画の18:30あたりで警察官を増やし、いっぱい交番をつくり、警察官のパトロールを強化して女性がいつでも、どこでも、自由に行ける安全な東京にする、と言ってる

http://www.youtube.com/watch?v=5r6O82EF47E&feature=youtube_gdata_player
142名無しの心子知らず:2014/02/08(土) 22:16:07.50 ID:nctR/7HE
いっそ学童に入れるのも手だね、
143名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:25:50.93 ID:gkTIeBmp
学童こそ、人間関係鍛えられるみたいだよ。
メンバー固定してるので、女子は特に。
144名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:28:25.03 ID:pExEc66p
学童、うちは挫折組
学年あがるとメンバー固定してきてだんだんお局みたいな子しかいなくなるw
145名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:34:55.33 ID:+XQkaz0y
>>144
わかるわ〜居るわ〜w

お迎え行ったらそのお局に毎回絡まれるw
「ねぇねぇ!◯◯のお母さんよね?何歳?」とか聞いてくるw
答えると「わっか〜い☆うちのお母さん48歳!こないだ〜お父さんがお母さんに怒られてね〜」って世間話始まるんだけど、女子って小学生からそんなもんなのかなww
146名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:43:31.95 ID:17bI/hJc
学童のメンバー、迎えに行ってチラ見するとこまっしゃくれてぶっちゃけ可愛げねーなと思う子が多い
この中で楽しくやろうというのは要領と鉄のメンタルが必要かもしれない
うちの子にとっては。
今は挫折して仕事の日は家で留守番(外には絶対出ない)で妥協案
147名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 08:44:19.16 ID:zHmMyzqD
私も27歳だから付きまとわれる。見て見てとかアピりだすし正直うざい。
148名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:35:52.02 ID:CZhv+NWC
なんつーか、大人とやたら絡みたがるこどもいるよね。うちの知り合いの子がそう。
子供たち何人かで遊んでて、親が近くで立ち話してても、こっちに来てベラベラ喋る。喋り続ける。
しかもその会話のほとんどが自慢話だからウザい(まあ子供ってわりとそんな話しかしないけど)
149名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:38:12.59 ID:bjk8reQ/
それはADHDっぽい
話してる間身体がずっと動いてたら怪しい
150名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:46:56.64 ID:lLpa+Myc
雪があまり降らないのに、一面の雪景色!
子供が興奮して友達と遊びたいって言うんだけど迷惑かな?
151名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 09:57:43.85 ID:BeqVdAWp
>>150
迷惑というより危険は無い?
うちの方だと屋根から雪がバンバン落ちてくるし
雪で万が一車がスリップしてきたら・・・と思うと子供だけで遊ばせるのは怖い。
ノーマルタイヤで出かけちゃう人っているだろうからさ。
もちろんそういう面で安全な公園や広場でもあるなら別だけど。
あとは長時間となると霜焼けとかになってきそうだから私なら短時間で切り上げるかなぁ。
152名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 10:13:35.67 ID:RskOt+GD
>>148
一年生の時にそういう子に絡まれて、ウンザリしてたけど、二年生の今は一転私を含め誰かの親が来ても一瞥しただけで無視だよ、その子…。
よそのお母さんに構って構って言う子は親に構われてないんだろうかと思ってた。
だってその子、親といる時は一歩下がってというか、妙におとなしかったんだよね。
しかし鬱陶しいよね。授業参観の前とか自分の子の普段の様子とか見たいのに、なんでその子とばかり話さなければいけないのかと思ってた。
…今は今で女子的な目で観察されているようで苦手なんだけどさ。
153名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 11:22:26.48 ID:57LVWiis
大人にばかり絡んでくる子は親が過干渉か無関心かどちらかだね
154名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 12:11:41.88 ID:kVdCGFdq
放置されてる子のほうが、大人の顔色をみて近づいてこないような
気がするんだけど・・。
大人に無邪気に話しかけてくる子は、大人はみんないい人と思ってる雰囲気ある。
155名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 12:45:16.19 ID:51H+iYaC
>>154
いや、放置子で人懐っこいこは結構多い
かまって欲しい。寂しい子
よほど荒んでなければ
156名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 12:57:42.94 ID:lLpa+Myc
>>151
レスありがと
近所の友達と公園で遊ぶの許可した
確かに車怖いわーと思って付き添って公園来たけど誰もいなくて足跡つけ放題w

帰り道、近所の畑に車つっこんでたよ
一緒に行って良かった
157名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 13:07:56.26 ID:gB4oDX1b
>>152
母親にはおとなしい良い子だと思われていたい子なんでしょ。
158名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 13:08:22.02 ID:3FJCTT5X
気にし過ぎだよ
4年生くらいまでの女子なんてみんなそんな感じ
自分語りするのがデフォだよ
これが高学年になると違うけどね
159名無しの心子知らず:2014/02/10(月) 15:05:56.70 ID:zceEonwe
炎上中のまとめ管理人がガチのロリコンで怖い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392007892/

札幌市白石区の監禁事件のようなことが起こるかもしれません
まさに犯罪者予備軍
プール盗撮を告白しているため犯罪者?
精神病持ち心療内科通いなので札幌市白石区の監禁事件と同じく罪に問われないタイプです
近所の方は注意してください
160名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 11:03:04.34 ID:lDAtca++
これ?

不正選挙のカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=7l_eXDQbep0#t=159
161一般人は気をつけて:2014/02/11(火) 11:10:01.44 ID:g+VILTvv
>>159
2ちゃんねるで“ネットに強い”唐澤弁護士を殺害予告、脅迫で高校生ら3人を書類送検
>脅迫されたのはネットの名誉毀損事件に詳しい唐沢貴洋弁護士。高校生を中傷する書き込みが
あったとして、2ちゃんねるに情報開示を請求した平成24年3月以降の半年間で、2ちゃんねるに
3千件以上の殺害予告が掲載された。実家の登記簿が投稿されたほか、弁護士事務所周辺に
不審人物が現れたことから、警視庁に相談していた。

掲示板の雰囲気に煽られてこういう書込をしても警察沙汰になるのは一般人だけ。
殺害予告が三千件超えている状態で、煽動したプロ固定プロ名無しは誰も逮捕されない。
162一般人は気をつけて:2014/02/11(火) 11:12:58.84 ID:g+VILTvv
2ちゃんねるで発生する「祭り」は特殊な場合を除いてすべてプロ固定の協議の上に決め
られています。 2ちゃんねるの運営陣でどんなネタを祭りにするか決めてから自作自演し
ているのです。 だから、夜勤氏の犯罪歴やひろゆき氏の詐欺罪の ...

6243.teacup.com/anti2/bbs/37?TEACUPRBBS=05609c51b29bd44a7079… - 別窓で開く
163一般人は気をつけて:2014/02/11(火) 11:17:03.51 ID:g+VILTvv
★過去に流失したプロ固定の報酬表★

【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
164一般人は気をつけて:2014/02/11(火) 11:21:01.85 ID:g+VILTvv
プロ固定が陰湿なのは、名誉毀損や誹謗中傷で刑事告訴される違法ラインをしっかりと認識してる事で
あいつらはそのラインの内側で、最大限、ターゲットを精神的に追い詰める書き込みを繰り返し
あるいは犯罪を犯すように、法律に触れない方法で、そそのかしを働く
プロ固定が集団リンチで他人を自殺に追い込みながらも逮捕されてないのはそういう事だから

【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】スレから抜粋
165名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 12:29:00.71 ID:m7kOJymt
だいたい不正選挙や不正開票は
在日や創価学会のまわりを調べればすぐ判るよ。
166名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 13:34:41.15 ID:noffYuWu
お母さんがインフルエンザなんだーという娘の友達がうちに遊びに来ているんだが泣きたい。
167名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 13:47:02.68 ID:5bOcI53i
まぁ、学校だって家族がインフルエンザって子でも、本人に症状なければ通学してるだろうしね。
換気良くするとイイらしいよ。
168名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 14:12:00.98 ID:ZAIEVBxc
加湿も頑張れ!!
70%以上あるとかなり死滅する!!
169名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 15:11:41.92 ID:FfMoXRUA
湿度を上げるとダニやカビが発生するからアレ持ちだとキツイよ
170名無しの心子知らず:2014/02/11(火) 21:08:49.53 ID:o9uEsxVr
>>166
なんで帰ってもらわないのかな?
なんだかんだ理由つけて帰ってもらえばいいじゃない。大人なんだからさ。
>>167
そうなんだよね。一番登校して欲しくないんだけど。
171166:2014/02/11(火) 21:18:52.51 ID:VhcoEPAh
レスありがとう。

帰り際に聞いたんだ。どうすることも出来ないw
遊びにくる前日に親御さんとメールのやりとりもしたのにな。確信犯だよね。

弱毒性インフルエンザだからまだいいけれど、強毒性の鳥インフルエンザが流行っても同じことするのかと思うと病気の予防意識が低い家庭って怖い。
172名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 07:55:22.67 ID:Hpa4nRmb
日本放送協会=中国朝鮮日本侵略会議

NHKは携帯持ってるだけでカネとる。

学生からもカネとる。

その金は中国朝鮮人の遊興費にあてられます。

金持ちは中国朝鮮人 日本人は奴隷の貧乏人
173名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 08:02:20.02 ID:Hpa4nRmb
>>171

近親相姦朝鮮人発見w


インフルエンザわくちん日本人に打たせてその子孫を奇形児にしたり知恵遅れにしたりしたいんだよねえw

TVも積極的にインフルエンザわくちんの宣伝する夜ねえw

 >>171のオヤジや爺は近親相姦と人殺ししてるのは確実
  >>171は親とやるのが日課のブサイクw

    死ね
174名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 09:02:18.28 ID:IbdCcsOX
>>171
>強毒性の鳥インフルエンザが流行っても同じことするのかと思うと

何故そうなるw
175名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 09:58:21.68 ID:jVKfHvPz
>>171
でも実際、「インフルうつされるのを嫌がって子の友達を追い返した」ってことを感付かれる(その親やあなたの周囲に)と、
今度はあなたが「めんどくさい要注意人物」として認識されてしまうよ。
これがいわゆる、「2chの常識は世間での非常識」ってやつだよ。
自分だっていつ逆の立場になるかわからないんだから、今回は黙ってて正解だったよ。
176名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 10:15:07.80 ID:HmEfYxdD
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
↓検索
プロ固定 悪質手法
東京アクセス BBSボーイ

ギャラリーに見せてナンボ
プロ固定は、壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し> 2chのサクラ、専業の煽り屋
177名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 11:31:00.81 ID:MI9Rgazh
>>175
あんたみたいな親こそ要注意だよ。
お互い様なんかじゃない、一方的に迷惑被ってんのはこっちの方だよ
非常識なのはあんただけ。
周りのママさんたちが気の毒でならない
178名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:11:09.10 ID:5pN1fHdx
親がインフルエンザだと子供も外出禁止というのは一般的感覚では厳しいと思うんだけどね
ここは、正論がドヤ顔するスレだけど
もちろんそういう気遣いするほうがいいだろうけど、泣きたいまで言うほうも極端かな
家族に受験生とかいるなら同情する
179名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:17:42.23 ID:XMUW31Zb
子がインフルだったらその親はうつったりしないのかな
正直直ったばかりの子の親とは話したくないんだけど
マスクもつけてないし
180名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:18:48.63 ID:5pN1fHdx
そこまで神経質な人はインフルはやってる時期に、子供の友達なんてよばなければいいと思うんだけど
181名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:21:16.46 ID:XMUW31Zb
いやうちの場合は呼ぶ呼ばないじゃなく
集団登校後の井戸端の話だからw
子供の一人がインフル真っ最中の人なんかもいて正直嫌なんだけど
断るわけにも行かず
せめてマスクしてきてほしい
182名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:22:33.31 ID:5pN1fHdx
集団登校集合場所まで全員見送り?
それにしても、連れて行ったら即帰るようにしたら無駄な時間つかわなくていいような
183名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:23:19.55 ID:LIXuDWS8
井戸端なんだから用事あるふりして話せずさっさと帰れば良いだけじゃん
184名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:25:31.44 ID:XMUW31Zb
帰りたいよ自分だって
だけど異常に話好きな人がいて
じゃ!という前に話し始めて帰るタイミングがつかめないw
185名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:28:50.85 ID:AbVpbR+D
携帯にタイマーでもセットして一人芝居すれば
186名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:30:09.55 ID:MI9Rgazh
デモデモダッテちゃん乙
迷惑なんだよ道路遊びとかもさせてんだろ
187名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:30:42.28 ID:5pN1fHdx
自分の意志で残ってるのに、マスクつけてない親が嫌だとか、知らんがな
188名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:30:48.54 ID:XMUW31Zb
いいねそれ時々使うわ
ちょっと話がずれてきて申し訳ないけど
もうずっとズルズルとこんな感じだから
いまさら今日はちょっと、なんて毎日抜けられないのよ
今日はちょっと用事が、といえばどうしたの?どこ行くの?だしねw
近所だからギクシャクしたくないし毎朝地獄だよ
189名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:32:56.80 ID:AbVpbR+D
集団登校に母親が何人も付き添うってどういう状況?
学校からの要請?
190名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:34:05.32 ID:XMUW31Zb
>>186
道路遊びはしてないよ
>>189
登校班の上級生の親みんな出てくるから仕方なく

てかもうスレ違いだし〆ます
話しずらしてすまそ
191名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:37:08.76 ID:fcO6QjRT
うちの班は集団登校の集合場所まで親が出るんだけど、子供見送った後も大抵ちょっと立ち話するのね。
でも、うちの隣の○○さんはいつもさっさと帰っちゃうんだよ。
情報交換も出来るし、ああいう付き合いも大事だと思うんだけどな。
あんまり子供に関心ないのかな〜。

なんてことをママ友が真顔で言った時は引いた。
周りがそんな感じだと、一人でさっさと帰るのも気が引けるかも。
192名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:37:39.28 ID:fcO6QjRT
あ、ごめん。〆てたのね
193名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:39:23.52 ID:5pN1fHdx
>>191
それはその母親はよほどの暇人かと

集団登校あるけど、登校班まで低学年の親がつきそう例はあるけどそこで井戸端会議できるほど
集まる班はないな
帰りにくいって言ってるけど、結構みんな寒い中立ち話なんて毎日したいわけじゃないと思うので
どんどん、連れて行って、お疲れ様ーとかまた明日ーとか言って即帰る習慣にすればいいのに
194名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 12:40:44.50 ID:LIXuDWS8
面倒くさい
言いたい人には言わせとけば
195名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 13:59:36.93 ID:pmcDCWaG
わかるよ、幼稚園のバス停がそうだったよ。
早く去りたい時はなんか理由を言わないといけないような雰囲気でさ…
後ろめたければ何か本当に用事を作ってでも去ればいいと思うな。
196名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 14:53:04.83 ID:bJmUhVlx
オリンピック気になるから帰るね!でいいじゃん
197名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 15:10:28.30 ID:x4TpHjRN
だからマスクしてこないことに噛み付くくらいなら立ち話しない
インフル持ち込まれるのが怖いなら流行期は友達よばないっていう自衛でいいじゃん
198名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 15:52:58.08 ID:1sTZQtEP
なんで敵国の者が野放しになってるんだ?
在日を全部、強制収容か強制送還しないとおかしいだろ
199名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 16:35:12.22 ID:jVKfHvPz
>>177
まぁ、実際のところ「常識」ってものは周囲や環境によって変動するものだからね。
そういう「変動」が理解できない人が「融通がきかない」「強情で手におえない」と周囲から敬遠されてしまうんだと思うよ。
それでも強く生きていけるわ!!という鉄の意思を保っていけるのならどうぞご自由に。
でもあなたみたいな人は生きづらい性分だと思うな。
人生、頑張ってね。
200名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 21:38:23.92 ID:sMkX6YVn
>>181
てゆか、インフルのお子さん放ったらかしで井戸端って!?
201名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:18:05.13 ID:4IgzqeDg
友チョコとかめんどくせーーー
溶かして固めるだけだけど材料費とかバカになんないよね
あげる約束をしてきたのはいいけど、「私は作らないけどもらうのはOKだから☆」って子や
多分あげるだけで交換にはならないだろうと思われる子が何人かいてモヤモヤするわー
まああげたいからあげる、嫌ならあげるなのはわかるけど
頂戴→あげるね、って約束したから守りたいんだと
めんどくさいから廃止にしてほしい
202名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:19:51.61 ID:lhzcmUWP
それこそ帰りたいのにと思ってるだろうな
203名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:22:30.73 ID:o4gDISLQ
>>201
上のスレ見てると手作り嫌がられるみたいだし、チロルにしたら。
204名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:32:23.93 ID:FGKxDvaE
ノロとか心配なので手作り友チョコやめた。
205名無しの心子知らず:2014/02/12(水) 22:46:03.06 ID:MI9Rgazh
さっきはゴメンね!骨の髄まで冷たい書き込み失礼しました。
>>199さんが死ぬ時すごく寂しい思いをすると心から思うよ。
これからも人生がんばります!
206名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 00:12:56.66 ID:d4MreURI
いつも公園にお菓子持たせてたんだけど
今日息子に聞いたらお持たせ+買い食いがデフォらしい
みんなもやっている、自分もお金持っていきたいと言い出した
みんな一度に百円程度、週に2回くらいは遊ぶから月に千円弱?
そういえば札持ってる人もいるとか。
小2で小遣いまだあげてないし、
あげるとしても小遣いが全部買い食いで消えるのは納得行かない
男女共通らしいんだけど私がおかしいのか?
年の開いた上の子は高学年までお金持って遊びに行くなんて発想なかったんだけどなぁ…
時代が変わってて私が古いんだろうか
207名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 00:56:45.20 ID:HXNNPNNN
>>206
家庭の方針によるとしか言えない
こちらの地域では高学年で電車に乗って複を買いに行く子もいれば、一切お金を持たせない子もどちらも多い

我が家は2年生だけど、買い食いが当たり前の子とは月に1度だけ位なら付き合いの範囲で許している
でも、本当は月に1度でも嫌だから、なるべく買い食い禁止の家庭の友達との約束をなんとなく勧めている
買い食いし放題の子は、スマホ使ってガンガン電話もかけてくるし門限も緩い
DSを持ち出す事が少ない地域でも、常にDS持参を強要するし、夜に通信しようとしつこい
家庭の方針が違いすぎてで子供には可哀想だけど、まだ親が多少の譲歩をしつつ規制はしている
208名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 07:17:53.17 ID:GxZ/9DEQ
うわぁ…
209名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:16:37.97 ID:yY8vF3TW
>>206
207に同意。
うちの所も低学年でお金なんてありえない地区だし、お持たせすらもしてないけど、
ちびまるこみたいに商店街が学区内にあって親がしっかり管理している状況なら
それもありかもなとも思う。

あとはあれだ、子供の言う事を鵜呑みにしてはいけないという事と
友人関係は把握してるのかなということ。
その上でまずはお母さん方と話してみるしかないんじゃない?
210名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:31:45.85 ID:GoBquCa5
一昔前は、子供だけで小銭握りしめて駄菓子屋に行くのはごくごく普通の光景だったからなあ
自分もそうやって子供時代を過ごしたから、完全否定はしたくない
211名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:35:05.06 ID:Unlt2Lea
いまはその駄菓子屋が無いんだよね…
お金握りしめて駄菓子屋へ行くのと、コンビニに行くのでは随分と印象が違う気がする
212名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:39:11.70 ID:vhmof/VC
うちの辺りはちょい悪い中学生がうろうろしていて、
お菓子をたかられる事案が発生しているwので
お金やお菓子はもたせてない。
213名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:56:51.34 ID:V5j5DjCP
駄菓子屋健在@東京下町
駄菓子や、アイス買って、牛乳のケースに腰掛けて食べる。
店のおばちゃんは子供がどこの子かほぼ把握していて、何かあれば教えてくれる。
低学年の内は親同伴が多くて、親もおばちゃんと世間話したりする。
なんていうのはもう珍しい光景なんだろな。
214名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 08:59:55.73 ID:Unlt2Lea
>>213
珍しいよ、羨ましい!
近所にあった駄菓子屋は全部なくなってしまったよ…
中途半端な田舎なのに。
215名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 09:36:51.82 ID:d4MreURI
>>207
方針の違いなのは分かる
でも買い食い派が圧倒的多数だから考えちゃうんだよね
前々から買い食いしてる子はしてて
うちの子は買い物中公園で待ってたりしてるのは何度か聞いて知ってた。
でも常識的()に考えてお金持ってくる子の方が少数だろうと思ってたんだ。
そしたらお金持ってこないのうちの子だけだったからかなり驚いてる。
3年になって、たまにだったら許可しようとは思ってはいたけど
どちらかというとうちには不釣り合いな文京地区なんだけどな…
今は時代が違うのかな
DS外持ち出し禁止、
自転車で遊びに行けるのは公園まで(買い食い店は公園から大きな通りの向こうにある)
こんなルールはうちだけらしいわ
我が家がガチガチだとあまり思ってないし、
我が家よりよほどちゃんとやってますという雰囲気のお宅も
これらのルール一切ないという事実にびっくりしてる
216名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 09:44:59.23 ID:d4MreURI
うちの近くもバスの距離にしか駄菓子屋がないんだ
一回につき10〜奮発しても50円!みたいな世界ならなくはないかなと思うけど
駄菓子コーナーすらないスーパーだからせいぜい100円弱のお菓子しかない。
みんな板チョコやポテチを買うんだって。それを月何度もはさすがになぁ
まあ来学年になったら買い物OKの約束にはなってるので、
どこまで緩めるかちょっと様子見してみます…
217名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 09:53:28.76 ID:MR8drLJx
都内公立。小3息子。
うちの小学校は学校から「お金を持って子供だけで遊びに行かないこと!」と、
正式にお達しが出てるし、またそれをちゃんと守ってる子ばかりだなぁ、息子の友人たちは。
DSは持ち出し許可してるよ。ただしソフトは1つだけだけどね。
デュエマのカードもオレカのカードもよく持ち出して交換とかしてる。
今のところトラブルは起きていない。
218名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 10:14:53.08 ID:K6uKh67b
うちはDS持ち出し禁止にしてるんだけど、公園やコンビニ駐車場で
通信や対戦している小学生もよく見かける。
コンビニの店内ど真ん中で数人がしゃべりながらゲームしているのを見た時は驚いたけど、
そんなのが度々あってさすがに学校に苦情が来たみたい(コンビニ利用客から)。
お店の中でゲームしてはいけません!迷惑かけてはいけません!! by激おこ校長先生

というか、うちは子がウッカリなので紛失が怖くて持たせられないってのもあるんだよね。
以前地域のお祭りで「黒いDSの落とし物がありました。お心当たりの方は〜」ってアナウンスしたら、
本部の落とし物担当に小学生の男子が7・8人集まってきて、
「どんなDS?見せてー」「俺のかもしれんしー」みたいに騒ぎだしたんだ。
担当のおじさんが笑顔で「ごめんね、持ち主さんが来るまで見せられないよ」
「君のかもしれない?じゃあどんなカバーとかシールとか、特徴言ってくれるかな?」って
手慣れた感じで追い返していて素敵だった(自分も別の係で本部にいて見ていたw)
その後号泣している幼稚園児を連れたお母さんが慌てて走ってきて、無事DSは返却されたよ。
そんなのも見ちゃったし、小学生のうちは持ち出しさせたくない。
しっかりした子なら大丈夫なのかもしれないけど、ベンチとかに水筒放置で
遊んじゃってそのまま忘れて帰るようなうちの子は絶対ムリだw
219名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 10:19:41.11 ID:bX++XDTO
低学年の子だけでコンビニで買い物してると確かにドキっとするけど
子供にとって駄菓子屋とコンビニって大差ないのかも、と今思った。
220名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 10:20:42.64 ID:EUNqe56h
>>218
この間近所の公園にキッズケータイの忘れ物があったw
GPS検索意味なし
221名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 10:26:50.46 ID:Ufj3oQeC
>>220
なくした時こそ便利じゃん、GPS検索
222名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 10:51:27.26 ID:bPiJpURO
【調査】「よく遊ぶ子は賢くなる」…難関大学の合格経験がある人とそうでない人の比較で明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392248570/
223名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:31:44.54 ID:oPYKHxjX
小3の女の子が1500円のバレンタイン仕様チョコ(うちの子が好きなキャラクターのもの)
を今朝家に届けてくれました。
習い事があって今日しか渡せないから、早いけどってことでお手紙は無しでした。
毎日仲良く校庭で遊んでる子なんですが、義理か本命かわからず
普通にお返しすればいいのか…

好きと言われなければ、告白じゃないと思いますよね?

たまたま私が庭の手入れをしてる時に来たから言いずらかったのかな?
1200円だとさすがに複数配り回ってはいないですよね?

値段の問題じゃなく100円のチョコでも嬉しいんですけど、
やっぱり本命なのか?と考えてしまいます。

女の子のお母さんの見解を教えて下さい。
普通に「ありがとう!嬉しかった!これからも仲良くしてね」ではダメですか?
うちの子は、その子がクラスの中で一番気が会うし楽しめるみたいです。
224名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:47:12.06 ID:bPiJpURO
本命とか義理かどうか親が判断してなんか意味あるかな
値段相応のものをお返しするだけだと思う
225名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 11:57:12.65 ID:APKa88Q0
>>223
本命チョコだよ
言わせんな恥ずかしい//
226名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:19:02.01 ID:V6RU/q2T
何故か300円値下がってるw
でもどちらでも小学生でその金額は高額だなあ…地域によるのかな
ちょっとびっくりした

DSの話が出てるけど、知り合いの小学校で
ある子が「◯◯がうちのDS壊したんで3万円払って下さい」
って家に来て、その時たまたま家に高齢のおじいちゃんしかいなくて
言われるままに払っちゃったってトラブルがあったよ…
その後どうしたか聞いてないんだけど、怖い…
227名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:42:11.84 ID:oPYKHxjX
携帯からで2と5の打ち間違いしちゃってました。
1500円です。

本命の場合、両想いでも付き合うには至らないだろうし
女の子として好きって感情がまだなく、アイドルよりポケモンみたいな。

女の子のほうが精神年齢上だと、普通のお返しだけだとふられたと思いませんか?
228名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:44:13.01 ID:tT8xTJQo
親がでしゃばりなんじゃないの?
低学年でふったふられたとか気持ち悪い
子供がどうしたいかに任せたら?
229名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 12:55:39.39 ID:3dVVP3Xd
>>215
文京区?
文教地区?

そっか、そういう小銭持って自分達だけで買いに行く子供達がいるから、
コンビニやスーパーに昔の駄菓子屋みたいな10円〜の細々したお菓子が売っているのかな。
遠足の時に300円分のお菓子を買うためだけじゃ、あのコーナーの存在意義がないよね。

我が家は二人ともフルタイムだし、
うちの子は民間学童→習い事(塾)だから、夕方のそんな世界は想像外だったな。
たまにならあげても良いんじゃないの?
付き合いも大事だよー。
230名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:03:33.67 ID:qt6rKRel
>>227
義理か本命かなんてどうでもよくない?
それによってお返しを変えるの?
両想いとか付き合うとかどこの中学生だよw
231名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:15:33.11 ID:MR8drLJx
>。227
考えすぎ。コドモ同士の話でしょ。
あなたが告白されたわけでもあるまいし。
232名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:16:46.10 ID:puJwjVak
ホント何でこんなにでしゃばりゃでお花畑な母親が多いんだろうな。
と言っても毎年このシーズンになるとワラワラ出没してくるがw
それでいて「うちの子は1人じゃ何も出来ないの〜」とかほざくんだから困ったちゃんだよ、全く…誰のせいだっての。

バレンタインにときめくのは勝手だけど、あなたの青春はもう終わったんですよ〜お母さん。
233名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:18:50.62 ID:tT8xTJQo
>>232

たしかに毎年の風物詩かも
低学年でちょっと見ているほうが恥ずかしくなるから勘弁してほしい
234名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:22:18.99 ID:Unlt2Lea
確かに見ている方が恥ずかしい…
値段をきっちり把握してるのが怖いんですけど…w
その子は親とかにもらったのかもしれないし、なんとも言えないのにこの盛り上がりようはすごいね。
235名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:26:54.30 ID:GoBquCa5
うちは手作り義理チョコのお返しに悩む・・・
ワンコイン程度の可愛い小物にキャンディでもつけておけばいいのかな
236名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:34:06.17 ID:HXNNPNNN
今は漫画やJC()雑誌の影響で低学年でも彼氏欲しいとか言う子は確かにいるけれど
低学年では恋人ごっこっていうよりも告白ごっこが大切なんだろうね
自分がケチなのは自覚済みだけれど、相手のキヤッキヤウフフしたいだけに付き合うのに1500円相当のお返しを用意するのは嫌だわw

>>235
手作り義理チョコのお返しなら、ワンコインかそれ以下で十分じゃない?
237名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:34:37.59 ID:uScyo32Z
私は毎年オシャレしていつもより小奇麗にして待ってるけど誰も持ってこないよw
238名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:40:33.35 ID:tT8xTJQo
>>236
同額である必要はないと思う
半額程度でいいような
図にのられても迷惑だろうし
239名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:41:18.06 ID:HXNNPNNN
今は友チョコが主流じゃない?
去年は顔見知り程度の子が親同伴で自宅に届けに来て驚いた
クラスの女子全員と本命に配り歩いているとかで、親の方が張り切っていた

子供の手作りの溶かして固めただけのチョコ3個とか貰っても、お返しが面倒すぎる
たまに「私子ちゃんからまだお返しをもらっていない」まで言う子もいるからウヘア
240名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 13:44:17.29 ID:VjsGPgWq
単純にバレンタインしたいだけの場合もあるよね

小遣いの使い道の方針とかあるだろうなあ
相手親が知っているかどうかが気になる
そんな立派なの貰ったら親にもお礼ついでに確認しちゃうわ
241名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 14:45:17.50 ID:28S/KG0N
女の子がお小遣いやお年玉で買ったのかも。
「〜君はこれが好きやで、これにしよ」って。

妄想ババアと言われようとも、
やっぱりこういうの楽しいww
242名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:00:53.78 ID:yY8vF3TW
読んでて子供の話だろうがと思いながらも、
自分の子供に来ちゃったら舞い上がるだろうなぁと思う私は男児母。

>>232読んで引き締めよう。
243名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:01:01.07 ID:oPYKHxjX
週末にドカ雪が降ってまだ雪が残っているので
その子の家から自転車や徒歩は無理でお母さんが車で送って来ました。
学校に持って行くの禁止で、自宅間が2キロはあるので…

過保護と言われても今子供の財布に300円程度しかないし
過疎地で一番近いスーパーでも雪道を子供の足で歩くと1時間はかかるので、
やはり私もお返しを買いに車で一緒に行くしかないです。

環境の違いで親の干渉する度合いは変わるかと…
244名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:07:52.82 ID:qt6rKRel
>>243
いや、そういう干渉ではなく……
245名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:10:46.60 ID:x9qqST76
2年生で週に何度も買い食いするっていうのはやっぱりおかしいと思うわ
自由に使えるお金はお小遣いだけのはずなのに
どんだけ使ってるんだよ
たまにはいいと思うけど、そんな友達とは距離があいていくといいね
246名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:13:46.60 ID:tT8xTJQo
>>243
知りたいのは何?

本命か義理なのかが知りたいんじゃなかったわけ?
247名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:21:04.62 ID:oPYKHxjX
子供達の金銭感覚について話題になっていたので、
1500円は本命か義理かを聞いてみただけです。
去年ももらいましたが、明らかに本命チョコ(手作りで好きと書いてあった)
今回は、バレンタインの日には本命に渡すのか?とか
色々考えて迷う感じだったので

それなのに、舞い上がり過ぎとか本人に任せろとか言われたので
状況を書き足しました。

上にも二人男の子がいるので免疫はあります。
今回が謎だっただけだし、子供一人で行動するのは物理的に不可能です。
248名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:45:14.42 ID:Unlt2Lea
>>247
結局何がききたいの?
みんなが言ってる干渉ってのは車で送るとかそういうことじゃないよ。
本命かどうかなんて、親が気にしてどうするの?
まずは息子さんがどうしたいかでは。
249名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:49:32.64 ID:3xc7Ne+r
何回も丁寧に説明してくれてるけど、何を悩んでいるのかまだわからないw

本命か義理かなんてw、結局のところその女の子本人しかわからないだろうし、
普通にお返ししたら振られたと思うだろうか?って言うけど、
そもそも息子さんは恋愛にはまだ興味ないんでしょ?

お礼言って、何かしらのお返しをするしかないんじゃない?
250名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:59:52.50 ID:uScyo32Z
男の子3人育ててるとは思えない
251名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 15:59:59.88 ID:EUNqe56h
同額のもの返せばいいんじゃないの?

本命か義理かで価格が変わるの?
252名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 16:02:06.15 ID:Qkbsn6rE
本命だったら
「僕も好きです」とか言わせないとっていうことかな
253名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 16:07:12.31 ID:Unlt2Lea
そんなのこわすぎる
254名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 16:14:09.67 ID:Ufj3oQeC
>>238
もらったら贈り返す 半返しだ!
でおkってことですね

うちは一昨日作ったけど
女の子にしかあげないってさ。
255名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 16:43:18.55 ID:MR8drLJx
>>247
ああ、そりゃ本命、本命、大本命!!
そのお嬢さんは息子さんにゾッコンゾッコンああゾッコン!!
だからなるべく早いうちに結納交わして式場予約してあなたも黒留袖用意しておかないと。
幼いころからの許嫁☆なんて少女マンガみたいで素敵じゃない!!
気分は「はいからさんが通る」って感じ?いやん♪♪♪
婚約おめでとう!!お孫さんが生まれたらぜひ報告してね!!!
256名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 16:48:36.22 ID:x9qqST76
本命じゃなくてもがっかりはしないけど本命だったら嬉しいだろうよね、親として
別にそこが気になったって悪い事じゃないのにそこまで叩くことかい

うちは女だけど上の子はクッキー作って大騒ぎ、
下は溶かして固めるだけの予定が湯煎に失敗し生チョコにorz
いずれも男子宛てはなし。
友チョコとかホント悪習いらんわー
257名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:00:16.84 ID:MR8drLJx
>>256
だってきもちわるいし、しつこいんだもん。
258名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:20:18.51 ID:KZ/07Yms
本命義理関係なく低学年が1500円のチョコってありえない
259名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:25:41.37 ID:Unlt2Lea
親に頼んだとかで値段知らんかったりしてw
真実はほんにんじゃないとわかんないね。
260名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:26:21.80 ID:x9qqST76
>>258
そこはほぼ毎日スーパーで買い食いの子もいるくらいなんだから
家庭の考えなんでしょうね

フルタイム共稼ぎの家庭の子はお金の観念が緩めってイメージはある
親が念のためにってお金を多めに持たせちゃうんだよね
261名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:28:53.37 ID:EUNqe56h
>>256
リアルじゃ聞けないからここで聞くけど、手作り友チョコあげて相手がノロとかになるとか心配じゃないの?
262名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:34:31.95 ID:x9qqST76
>>261
手でコネコネしてないよ
263名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:42:03.13 ID:EUNqe56h
>>262
えーそういう基準なの?
264名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:47:41.15 ID:J9c0j//v
半返しワロタw
265名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:54:38.45 ID:x9qqST76
>>263
どういう基準ならいいの?
あなたは手作りは貰ったらもれなく捨てるの?
266名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:57:11.05 ID:Qkbsn6rE
>>265
一般的に、よそのこどもがつくったものを口に入れたくないっていうのは普通かなと思うけどね
衛生系の講習会に行ったとかでもないのなら
焼き菓子ならまだしも、チョコ系のデコとかはどう考えてもちょっと
前に指紋がついてたとか見たのこのスレだったかな
267名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 17:59:58.92 ID:Unlt2Lea
確かに手作りは貰うとちょっとひく。
でも、知ってる子だし親御さんも知ってるから食べてるわ。
268名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:03:28.21 ID:EUNqe56h
>>265
手で捏ねてなければいいの?
ノロの集団感染のパンだって手では捏ねてないでしょ?
269名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:03:54.74 ID:Ufj3oQeC
>>266
一般的に普通だと思うならリアルでも言えばいいのにw

って思ったらリアルで言えないのは別の人か。
うちの周りは手作りチョコがデフォだよ。
親がどう思ってるか知らないけど、買って配る方が少数派。
リアルで言えない人のまわりも手作りが横行してるのかな。

>>267
うちも知ってる人のだし、うちの子と同じくらいの衛生観念なら
お互い様かな、とも思えるし、普通に食べてるよ。いや自分はもらえないが。
270名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:05:42.73 ID:Qkbsn6rE
>>269
流行ってるから自分もという子供に、相手に迷惑かもしれないから手作りは家の中でにしたほうがいいのではと
言うのも、親としての責任なんじゃないかなと思うんだけど
271名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:09:05.71 ID:Ufj3oQeC
>>270
うん、そういう価値観の人は購入したチョコを配って、手作りチョコは捨てればいいと思うよ。
別にうちの子のチョコが捨てられてても自分は気にならないし(直接言われなきゃ)。

流行ってて困るのは手作りじゃなくて友チョコの存在自体だな。
友だちと手作りチョコの交換を約束してきたのを、親の価値観の押しつけで反故にさせるのは
いかがなもんか、とも思う。で、今年も手作り。相手の親御さんもそうかもね。
272名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:09:26.25 ID:EUNqe56h
>>269
リアルで聞けないのは私なんだけどw

親も子どもも知ってればまだしも、昨日習い事先で子どもがもらってきて…
親も子どもも全く私は判らないからさ、どういう意識なのか知りたかったの。

手作りの方が安上がりだから皆作るよね…でもインフルエンザも流行ってるしノロのニュース見てると手作りはあげるのも貰うのも嫌だわ。特に今年は。
273名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:09:43.68 ID:uPH5dmEd
>>268
仮想敵に絡んでどうするのw

まあ、2ちゃんの常識な世間の非常識的な感じはあるから
気になる人は全体から見たら少数じゃないのかな
実際は冷やして固めたチョコくらいは普通に交換されてるだろうし
凝ったお宅は捏ねたクッキーとかくださるよ

一番上の子が本日友チョコ交換会をしてきたんだけど
すごい手作り菓子満載でびっくりしたわ
買いチョコはゼロ。みんなカップケーキ、生キャラメル、ブラウニーetc…さすが高校生



生キャラメルとか
274名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:15:00.92 ID:Ufj3oQeC
>>272
うちはそういう配り方しないんで想像だけど、
貰って嬉しいものは送っても喜ばれる、と信じてるんじゃないかなw

「ノロかもしれない人」からもらった手作りお菓子は嫌だけど、
「ノロじゃなさそうな私」が作ったお菓子は大丈夫なんだろうね。
275名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:21:36.20 ID:5DDuXSRn
自分の周りも手作りお菓子が普通に行き交ってるから気にしてる人は少なそう
嫌な人は気づかれないようにコッソリ捨ててるのかな
確かに子供だけで作ったものは信用できない気持ちはわかる気がする
276名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:22:36.13 ID:LoNgi6ps
>>274
そうかw
じゃなさそう が曲者なんだなw
症状出ないパターンもあるだろうに…

やはりインフルエンザは流行るよな
277名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:24:45.88 ID:uPH5dmEd
そういう人の意識を変えるより
友チョコの習慣を失くす方が早いね
随分前から本命には買いチョコが主流なんだし
278名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:28:00.02 ID:Ufj3oQeC
>>276
そりゃ流行るよ。
電車に乗れば「家族がインフルエンザだけど、うつってないハズの俺」がわんさかいるんだよ?w
ノロを気にしてそうな人には、手作りチョコじゃなくて手作り消毒液でも配るかな。

>>277
うちは友チョコ撲滅に向けた一歩として、実費を頭割りして子どもたちに出させたよw
何もないところからチョコがわき出てると考えてるからたちが悪い。
279名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:32:17.65 ID:LoNgi6ps
>>278
小分けピューラックスwwいいかもwwww
280名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 18:41:32.22 ID:37GmtWGN
製菓会社が独占しないで
欧米のようになんでもありの方向へ流れを変えればもっと楽しめるんだけどね。
日本ておかしな国よね
281名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 19:06:45.35 ID:28S/KG0N
今日帰りが40分も遅くなった。
連絡して欲しいわ…。
すごく心配した。
282名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 19:16:04.54 ID:yWWVDSt8
>>280
チョコレートだけにね
283名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 19:18:11.94 ID:KVMV0rqO
デコデコでガリガリで食べられない
284名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 22:07:37.06 ID:GUF3P3Kb
1500円相当につき合わされるのは嫌だな
うち貧乏だし、そんなもの小学生に返すなら私が食べたいわw
お返ししないOR半額で返したらケチだとか噂立てられるんだろう
貰ってこないで欲しい

>>247
本命なんじゃない?
3年女子だと付き合う付き合わないで脳内オンパレードな子実際知っているからなあ
(ビジュアルでなく)明日ママのピア美ソックリな
285名無しの心子知らず:2014/02/13(木) 22:13:36.99 ID:65CV7IRD
半返しが基準なんだっけ?
286名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 02:29:11.94 ID:n1Gn2mar
バレンタインチョコのお返しなんて日本にしかないぞ〜 商業商戦に巻き込ませるマスコミもどうかな?
287名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 05:01:08.74 ID:BbAU/xXp
>>285
>>254

>>286
マスコミなんかスポンサー様の利益優先に決まってるじゃんw 
288名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 06:56:08.61 ID:esi4MdzW
オトナの世界(会社)では、倍返しが基準だよw

ホワイトデイに同等程度のモノだったら、「XXさんってケチ」という話は広まる。
そして広まる速度の速さといったら・・・w
だけど大体同じ部署の男性全員に女性全員からあげるから(義理チョコの場合)、
最近は男性も全員で女性全員に配る感じだけどね(それでも同等程度はなく、1,5倍〜倍のものな感じ)
289名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 07:38:46.16 ID:96LQPwcF
ケチで結構だよねw
義理とかいう馬鹿げた習慣だれも喜ばないのに
義理だろうが本命だろうが、半返し上等。お返ししなくてもいい話だと思う
290名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 07:41:22.93 ID:7bjy0fPA
>>289
昨日の284?
291名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 07:41:47.58 ID:vLUkR/6X
今日が雪だからと昨日チョコ貰ってきたけど
みんな値段ってどう判断するんだ?
上の1500円の人とかなんで1500円って分かったんだろう?
普通にバレンタイン特設コーナーとかに売ってそうなラッピング済みのを貰ってきたけど
あれって500円くらいから数千円とピンキリだよね・・・。
千円くらいかな?と予想したけど千円くらいのお返しで良いのかしら。
以前倍返ししたら逆に女の子親から引かれちゃったので同等返しにするつもり。
292名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 07:47:28.04 ID:7qTpRIQE
ホワイトデー、よく言われていたのは
3倍返しだったよ。

うちの息子は、昨年は
家にお友達を呼んで
チョコフォンデュパーティーして
お茶を濁してみた。 
今年、もし貰ったら
べっこう飴でも、みんなで作ろうかな。
293名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 07:49:42.68 ID:pQF0O2bW
韓国人によるレイプが多発してます。
日本の女性も多数被害に遇ってます。
韓国は非常に危険な国です。
絶対に行かないでください。
必ずレイプされます。
294名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:19:50.68 ID:pfArJpqi
倍返しじゃないの?
295名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:32:12.35 ID:z/cWKEnp
>>291
値段はググれば出て来ない?
あと、品番がついてるようなのはそのまま値段だったりすることも
296名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:34:22.59 ID:9+DqFAhu
貰ったものの値段を調べるのか…
じゃあ、返すときも調べられる可能性があるわけですね
297名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:39:13.52 ID:nflwreZq
まあ大体わかるよ
調べようと思えばだけどね。
お返し考えるなら値段は重要だけど、考えないでいいならただの下衆の勘繰りね
298名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:45:25.96 ID:pDwsnHh4
貰った物の値段を考えるのはゲスいみたいなレスがちらほらあるけど
普通はある程度予測するよねぇ。お返し額の釣り合いもあるし。
299名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:55:00.97 ID:GcaAQLfT
>>291
子供がくれた物なら近所の店のバレンタインコーナーで売ってるような感じなんじゃない?
キャラ物のチョコみたいだし値段は調べるまでもなくわかりそう
300名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:56:27.65 ID:9+DqFAhu
そりゃー値段の予想はするけど、何円以上だったら本命!とかはやらない…
301名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 08:56:50.33 ID:GHuf2Ho6
小学生に倍返しは必要無いよ
同額程度のもの返せばいいんじゃない
302名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:00:27.83 ID:z/cWKEnp
お返しが必要な物はある程度値段が分からないと困るよ
よく2ちゃんで「1万もする高級品を送ったのに(2000円くらいにしか思われなかったみたいで)お返しが1000円だった」とかって愚痴られてるしw
303名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:00:50.18 ID:pDwsnHh4
倍返しはいらないよね。

母親がでしゃばる・張り切り過ぎってレスもあるけど低学年男子にまかせられないわw
うちは貰えるタイプじゃないけどさ。
高額そうなチョコだったら本命かな?と思うのも自然な流れだと思うわ。
繰り返し言うがうちは関係無いけどw
304名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:22:39.77 ID:Rg5DXqrr
男の収入が女の倍以上の時代の話だよね>倍返し
305名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:48:22.52 ID:tcAvhmD6
お返しは倍返しだと、かなり恐縮しちゃうかも。
ホワイトデーは男子的には恥ずかしいだろうし、お返しは無くてもと思っているけれど、
するとしたら、同じような価格帯で良いんじゃないかな。

低学年だし、娘とチョコを選んだときには500円前後で我が家は選びました。
手作りはする子も多いけれど、うちは身内以外は禁止にしました。
だから、パパのだけは本日作る予定です。
306名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:49:27.83 ID:ZzM4mh2f
幼稚園時代は好きな男の子にチョコ渡したいって言って
結局親がその子の親に渡してたけど、小学生に上がってからは
本当に好きなら自分で選んで買ったチョコを自分で渡せって言ったら
無理だと言い出した。
お返しも大変だろうし、今年からは娘に任せて親は手を出さないことにした。
307名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 09:56:31.44 ID:JSXLU12T
オカンアートの巾着袋でも返したら
もう、来年からチョコレートもなくなり楽になる
308名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 10:09:34.57 ID:pDwsnHh4
>>307
でも何か大事なものを失いそうwww
309名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 10:35:00.56 ID:8UbVqsrn
>>307
オカンアートの巾着袋!w クッソワロタwww
まぁ、うちは貰わないから関係ないな(´・ω・`)
310名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 10:57:18.11 ID:gKKtWqoF
うちの学校は勉強に関係ないもの持ち込み禁止で、当然チョコ禁止ですよ〜のお便りを事前に配布されていたのでラク。
311名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 11:32:34.95 ID:IrS5JDC5
子供同士で倍返しとか無いわ
倍で返されたほうの親御さんだって困るだろうよ
それこそもしかして本命?とかとる人いそうw
312名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 11:33:55.36 ID:7bjy0fPA
わらしべ長者みたいで困るよねw
313名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 11:45:55.21 ID:s8zniB7e
(うちの子チョコもらったことないなんて言えない)
314名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 11:55:52.88 ID:sdYGiEAY
別にいいんじゃないの
小学校の時もててた男の子なんて高校で誰も見向きもしないタイプに成長したし
女子の人気って結構謎だから
315名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:00:20.64 ID:1VgJ+coc
幼稚園からの付き合いで、仲良しの子供にチョコをあげる習慣ががが…
なので、後腐れないよう、市販のお菓子を何種類か混ぜ、袋に入れて渡すという暗黙の了解。
でも正直めんどい。
316名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:11:53.55 ID:TqNsjfgh
うちの学校はチョコ持ってくるの禁止だし、私立なので仲の良い友達の家は遠いし
そもそも女子校なので男の子がいない。
でも女子力を持て余してるうちの三年女子は
「チョコ作りたい〜」
誰にあげるのか聞いたら、保育園で一緒だった、同じマンションの男の子。
年に3〜4回しか会わない。そもそもその子のこと特に恋愛的に好きなわけでもないそうで。
「でもとにかく誰でもいいから男の子に手作りチョコあげたいの!」だそうな。そんなのであげても、もらうほうが困るだろ…
女子高の男性教師がモテる理由がよく分かるよ。
317名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:26:23.97 ID:wnbIScUx
去年、学校に持ってこれないからって宅配便で手作りチョコが届いた。
ホワイトデー当日にお返しを渡せなかったら、母親から娘が落ち込んでるメールがきた…面倒くさすぎる
318名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:35:59.32 ID:vLUkR/6X
>>295,299
ありがとう。
調べようと思えば調べられちゃうのね。
雪じゃなかったら近所のお店を買い物がてら回ってみようと思ったけど
あいにくの雪なんで品名でググッたらでてきたわ。
500円程度だったから千円のお返しじゃまた倍返しになっちゃう所だったよ。
子供のプレゼントだからそんな高額じゃないのね、ググって良かった。
子供と一緒に500円程度のお返し考えてみる。
319名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:40:19.05 ID:93iRl9qG
3年の娘はダンナには手作りチョコ、好きな男子には折り紙で作ったハートをあげるみたい。

そして紙の色を選ぶ娘に「折り鶴でいいんじゃね?やっこさんとか」と言ってうざがられるダンナw
320名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:44:49.24 ID:4DC8eYxm
>>319
やきもちじゃないの?旦那さん
321名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 12:54:33.42 ID:lWa++PgX
>>317
それはうざいwww
322名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 13:51:10.00 ID:uwJ7ix+z
なんでやっこさんwwそれはうざいw
323名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 14:08:29.52 ID:zlc9ewar
【五輪】フィギュアスケート男子SP 羽生が歴代最高の101.45点で首位発進 高橋4位、町田11位 プルシェンコ棄権★4





http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392343182/
324名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:30:41.20 ID:pC80WfcN
昨日、先生から「なるべくチョコもってきたらダメだよ」(建前)と
言われたらしいけど、今日は娘とあと一人以外全員持ってきて交換大会
だったらしい。
「先生ダメって言ってたのに…」という娘に不安を感じてしまうわ…。
325名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:36:12.86 ID:KSRsKqqg
先生がダメって言ったのを皆でスルーする低学年児の方が心配だけどな
326名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:38:33.27 ID:pC80WfcN
先生(男)もみんなから嬉しそうにもらってたらしいw
327名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:41:01.30 ID:JSXLU12T
男の先生の「ダメ」は建て前で
女の先生の「ダメ」は絶対
328名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 15:44:05.26 ID:8UbVqsrn
チロルチョコ1個貰ってきたよ! 担任からw
でも、チョコが嫌いな息子。 モテ男じゃなくて良かった!と負け惜しみ(´・ω・`)
329名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 16:55:39.79 ID:zWrDGtDG
>>328
うちの子の手作り友チョコをもらってくるよりよっぽどいいよw
作ってる時は衛生面は気を付けたけど
出来上がり図は正直むむむな感じ。
これ本当にあげるの?ほんとうにいいの?と何度も子供に確認して切れられたw
330名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 18:13:44.71 ID:IIxrx1zV
友チョコ交換してきた。連休明けに「渡したいから取りに来てくれる?」と言われて
慌てて交換用チョコを買いに行ったよ。放課後、雪の中交換に行って
小さな手作りカップケーキを貰って帰ってきた。
嫌らしい話だけど「ラッピング代云々を考慮しても300円位のチョコで十分だったかも」と思った。
331名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 18:26:01.70 ID:yrnUSjOW
>>330
幾らのあげたの?

上の中学生の友チョコなんてイラスト付きセロハンに入れたトリュフ2個だとか
ポッキー2本にホワイトチョコでコーティング+アラザンでトッピングしたのとか、そんなのだよ。
332名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 18:41:34.12 ID:IIxrx1zV
>>331
手作り(親御さんはお菓子職人)と聞いて「材料にこだわってるかもしれないし、
ラッピング代を考えると意外と費用がかかっているかも?」って500円のチョコにしたんだけど
紙コップ半分サイズのカップケーキでズコー。手伝ってもらった感は無かった。

友チョコ交換、小学生だし、もっと気軽に考えて良かったみたいだね。
333名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 18:48:43.54 ID:9CdXPO5C
>>332
うちなんてチョコとかして固めてアイシングふって
100均で20枚入ったラッピング袋に入れて終了だよ。
たぶん1人分30円くらい?
親御さんが菓子職人ならなおさら子供の作るお菓子には手を出さないだろうに。
334名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:01:19.46 ID:V6NqkN3k
手作りチョコは悪いけど全て処分させてもらった。
気持ち悪くて。
335名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:25:15.93 ID:z/cWKEnp
ラッピング袋もしくはチョコを包んだ物は勿論食品OKなやつだよね?
336名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:26:36.44 ID:b537sjbI
>>334
そういうのって子供に何て言って捨ててるの?
黙って…は捨てれないよね?
337名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:30:02.53 ID:yrnUSjOW
ラッピング類は製菓コーナーや今ならバレンタインコーナーにチョコと一緒に売られてる。

>>332
そっかw
親御さんが本職だと下手なのあげられないと思ってしまうよね。
あちらさんも今頃きっと恐縮してるのでは?
338名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:44:21.56 ID:sTlwOpxo
>>334
うちも無理だわ、手作りチョコ。
既製品にチョコペンシルでデコっただけのものでも「これ、素手でどれだけ触ったんだろう・・・」と考えてしまう。
気持ちだけ有り難く頂くけど。
幸い息子も同じ考え。
339名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:54:07.14 ID:z/cWKEnp
>>337
いや、普通のラッピング袋なら食品を直接入れるのはNGだからさ
食品用じゃないと
340名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 19:58:44.83 ID:JSXLU12T
タイムラインに手作りカップケーキ作っている汚い姉弟。
弟、鼻水出てるよ
うちにもお裾分けきた
341名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:02:44.73 ID:v8yNI3Eg
あんまり神経質にしてると、子供が大きくなった時に困りそうな気がしないでもないな。
オレ人の握ったおにぎり食べられない〜とかさw
342名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:21:56.31 ID:JSXLU12T
>>341
それは、困らないから食べないだけじゃない?
343名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:22:03.02 ID:YiO1pvI6
自分が食べるわけでもないのに、気持ち悪いから捨てたって、今はやりの一卵性親子()ってやつ?
子供と私は一心同体?
344名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:25:07.82 ID:WRZTFQx0
あー、他人の素手おにぎり無理だわ。
345名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:25:47.24 ID:IrS5JDC5
外食も出来なそう
346名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:28:53.53 ID:9LkqnYKE
今年はインフルエンザと学級閉鎖でバレンタインどころじゃなかったなー。
留守番させてる間に近所の幼なじみがチョコくれたらしいけど、
私が帰宅したときにはすでにおなかの中だった。
347名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:29:09.96 ID:v8yNI3Eg
>>342
将来付き合う彼女とかにも言っちゃいそうじゃない?
自分が困る困らないって事より、人の気持ちって言うかさ。
348名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:33:23.43 ID:JSXLU12T
>>347
それはまた別の問題だと思う
349名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:35:04.68 ID:9+DqFAhu
お母さんが気を付けて立ち合ってくれた手作りならともかく、子供だけで作ったとか恐いね
350名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:47:46.74 ID:v8yNI3Eg
>>348
そんな都合よく対応できたらいいけどねー。
351名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 20:51:49.89 ID:m3I3+Pjn
>>349
コワイヨ、ましてや低学年。
恐ろしくてとても我が子に食べさせられないわ。
もちろん、棄てたなんて口外しないけどね。

>>350
我慢してでも食べろと言いたいのかな?
352名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:05:17.21 ID:G9dNct5i
子どもが手作りは怖いから食べないって言ってるの?
子どもがもらったチョコの話だよね?
353名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:06:17.69 ID:0QTTxdP/
オゾン殺菌したww
友チョコ
354名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:08:43.20 ID:YhuCdsFD
>>352
まだまだ子供の口にするものは親が管理する年代ですけど。
355名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:12:25.15 ID:G9dNct5i
>>354
我慢してでも食べろじゃなくて
我慢してでも食べさせろでしょ
356名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:17:20.63 ID:6g84+sKj
貰わず断る勇気を教えてあげましょう
357名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:18:48.94 ID:9+DqFAhu
>>352
お返し狙いの手作りチョコくれる子ってのは、子供も嫌いな子みたいなので自然と開封もしないままですね…
358名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:19:22.38 ID:YhuCdsFD
>>355
何の強制よ?
もらったものを食べようが棄てようが自由でしょ。
359名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:21:25.22 ID:G9dNct5i
>>358
強制なんてしてないよ
>>351さんがまるで自分にもらったものみたいに言うからおかしいなと思っただけ

嫌なのは、子どもじゃなくて親でしょ
360名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:29:46.39 ID:6+Fb25Zi
というか、食べ物を粗末にするのはイクナイと思う。
平気で捨てるとか言う人が多くてビックリ。
チョコなんぞ、多少他人の手垢が付いてようが死んだりせんわ。
361名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:43:03.27 ID:YiO1pvI6
だよね。
所詮食べるのは息子だから、髪の毛入ってようが指紋ついてようが息子の好きにさせるわ。
息子が棄てたら建前上、作ってくれた人の気持ちを考えて〜とか言うだろうけど、自分から取り上げて捨てるのはありえない。
362名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:43:08.06 ID:TyQ4rl5Z
過去に、手作りクッキーに1個1個チューしながら箱詰めしてた子を知ってる身としては、
手作りの食べ物は最大限に警戒する。
つまり捨てます。
粗末にしているという気持ちも全くない。
363名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:47:58.43 ID:PJfhaDBf
この件は、捨てない人はおかしいと言ってるわけじゃなく
潔癖とか衛生観念に差があるということなんだから、自分はどう思うとかいいあっても平行線かと思う
ただ、頑張った手作りでも相手先にお台所状況がみえない以上
手作り、しかも低学年の手作りは警戒されやすいのは仕方ないと思うので、贈る側は
うちの子の気持ちなんだからと放任せずにもう少し配慮があってもいいような気はする
364名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:50:17.78 ID:YiO1pvI6
たぶん2ちゃんしてるような人は最大限に気をつけて絶対手作り渡さないと思うから大丈夫だよ。
365名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:51:03.76 ID:esi4MdzW
今日、娘が習い事の日だった。
で、一番仲良しの女の子Aちゃんに手作り友チョコを貰って帰った。
(うちは何も持たせていない)
帰宅頃に、ちょうどAママからメールがあった。

曰く「衛生面もあるし、いまノロとか流行ってるのもあるから
手作りを嫌がる人もいるかなと思ったんだけど、
Aがはりきって作ったし、少量だから良いかと思って持たせたの。
気になったら、気にせず捨ててね」

Aママ、ここの住人ですか?
366名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:53:12.32 ID:9+DqFAhu
取り上げて捨てるなんて言ってる人いないような…?
367名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:55:26.76 ID:TyQ4rl5Z
>>366
そういうことに設定して非難したいだけでしょw
368名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 21:57:36.65 ID:9+DqFAhu
>>367
そうか、何事も極端なとこですね
369名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:02:38.76 ID:p/Fwd1Qq
女の子でデリケートなおませさんはいるよ
一年生の時にそれこそ高そうな立派な箱に入ったチョコをもらって
大好きですハートってその子と息子の絵が書いてあった
ホワイトデーまで待たず翌日手紙にぼくも好きと書いて渡したら
その子のお姉ちゃん(五年)が友達にうちの妹の彼氏だよと紹介していて
クラスの子達に家の近くの公園に二人の名前を落書きされたりして冷やかされた
こっちも本命だったらいいが、返事には注意しないとすぐ噂になったりするよね
370名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:14:41.54 ID:ZB2MfY7E
汚菓子テロのスレが昔あったと思うけど、とりあえずこのスレ紹介しておくね

手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ2
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1298428286/
371名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:17:44.33 ID:TGM9fhJH
手作り貰ったら手作りで返してる
相手の価値観に合わせておけば無難だよね
こちらが食べるのもよく知ってるお友達・ママなら気にならない性分で幸いした
まあ食べるの不安になるような衛生観念の人はたまたまいなかったからよかったよ
372名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:30:12.23 ID:nVLep73q
>>370
ありがとう。
スレ ザッと読んだけど、いただいた手作りシュークリーム捨てる決心ついたよ。
もらった本人は元々クリーム嫌いで食べなかったんだけど、私がどうしようか悩んでた。
373名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:39:44.40 ID:5vMYOSPO
衛生観の問題だとは分かってるけど、傷んでる訳じゃない食品を棄てるって
書き込みを見るだけでも居た堪れない気分になるなあ。
手作り=傷んでるのと同じなんだろうけど。
374名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:53:35.50 ID:kakiLiaH
チョコ捨てた人は子供合意?
どう説明したんだろう
375名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 22:55:22.62 ID:TqNsjfgh
食べてお腹壊さないものなら別にいい
376名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:16:38.27 ID:PJfhaDBf
>>375
お腹壊すかどうかって食べてみないとわからないよね

ノロとか流行ってるし問題になったパン工場の施設は衛生管理がずさんなほうでもなかった
管理していても感染拡大するのに
デコるのを子供にさせている家庭は、ビニール手袋で?それとも箸とかピンセットで?
ラッピングもビニール手袋で?
そういう衛生管理に自信がある家庭だとしても、自分の子供がつくったものを他人の子供に配ることを容認するのは
保護者が盲目的すぎると思う
377名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:21:41.13 ID:ZLBxPR32
手作りなんて貰っても困る人結構いるのね。
確かに、どんな環境下で作ってるかわからないし恐いw
うちの娘は今年は手作りしたいなんて言わなかったけど、手作りものは家庭内で楽しむことにするわ。
378名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:32:59.49 ID:buf6mdM8
「チョコどうだった?美味しかった?」ってもし聞かれたら
うちの子はバカ正直に「おかあさんが捨てたーっ」て言いそうなんで捨てられない。
379名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:36:12.37 ID:9CdXPO5C
母親って怖いなーと思っちゃう。
手作りを食べる食べないは子供に任せてるよ
うちの子は食べてた。
うちはそれでいいと思う。
380名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:43:40.36 ID:QMblmqqr
訳わからんものを我が子に食べさせちゃう母親って怖いなーと思っちゃう。
381名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:46:06.00 ID:kakiLiaH
ムキになるなよ
家庭それぞれの考えでしょ
でも捨てる人は貰うときはありがとーハアト とか言うのか
迷惑さが顔に出るのか気にはなるw
382名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:47:26.96 ID:9CdXPO5C
友達の手作りチョコだからわけわかんないものじゃないと思うのよね。
まぁ、それをわけわかんないものと言えるのって怖いわー
383名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:49:42.81 ID:QMblmqqr
DQN親の子供は早死になわけだわー。コワイコワイ
384名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:49:59.17 ID:PJfhaDBf
友チョコで手作りっていう習慣はせいぜい家庭科やってる5,6年とか
それでもまだ早くて、高校生か中学生くらいでいいんじゃないの?
低学年の自己満足な手作りは家庭消費がお互いのマナーだと思う
捨てるなんてひどいって言うのはちょっと無責任なんじゃないかな
子供が背伸びしたがるかもしれないけど、相手のあることなんだから買ったものにしようねって言うのが
そんなに難しいことなのかな
385名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:54:34.82 ID:wnbIScUx
そういえば手作り貰った時にビニール手袋して作ったから大丈夫よ!って言われたの思い出したw
386名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:59:13.37 ID:kakiLiaH
なんで捨てること否定してないのに
常識とかの話になるんだろうな
ただ捨てる時には子供に、貰うときは相手に何て言うのか気になっただけだよ
387名無しの心子知らず:2014/02/14(金) 23:59:50.87 ID:TGM9fhJH
マナーとまで言われることなのか
お互い納得して手作り友チョコやってるのは別にいいんじゃないかな
それに低学年なら母親監視下、または主に母親子手伝いってパターンも多いと思うよ
388名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 00:00:28.54 ID:PJfhaDBf
捨てると言ってる人は少数派だからでは
ただ慣習として常識がない保護者もどうかと思うという話
389375:2014/02/15(土) 00:02:43.50 ID:TqNsjfgh
>>376
いや、そこんちの子がよく腹壊してなければだいたい大丈夫と思うわ
我が家でも手袋で料理なんかしないわけだし
390名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 00:29:21.96 ID:e1SB83Yd
はーい、みなさーん、バレンタインは終わりましたよー。
391名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 00:34:25.62 ID:xCxBUx6V
昨日平日だったし、配れなかった子は今日配ったりするんじゃないの?
392名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 00:40:24.96 ID:e1SB83Yd
日付変わったんだから、個人の感覚でしかない話でグダグダつまらない言い争いするのはもうやめろよ、って事だよ。
言わせんなw
393名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 00:50:07.15 ID:SV02LMHV
>>392
しきんなよ、ウンコ
394名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:11:05.24 ID:kgz/Zi/M
>>383
手作りチョコ捨ててる方がDQNじゃね?
潔癖症って強迫観念からくる一種の精神疾患だよ
395名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:16:58.95 ID:27UljSKp
捨てる捨てないじゃなく手作りチョコは迷惑っていう話だと思う
面と向かって言えないだけで
396名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:25:28.62 ID:EudNs8+P
>>394
ゴキブリだらけの家で炭水化物ばっか食べてそうな人ね、あなた。
397名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:34:00.59 ID:Ygnt+3Ax
もはやただの罵り合い
398名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:38:59.81 ID:e1SB83Yd
バカばっかw
399名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:39:24.36 ID:1MZX2rU7
いやーホント迷惑ですよ。
チロルチョコでいいのになー。
気持ちは嬉し・・・くないな、やっぱ迷惑。
ありがた迷惑。
400名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 01:58:23.83 ID:og9rKrxo
うちは友達同士手作り交換の約束したうえだから
お互い様という意味で無問題 かな?
401名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 02:00:14.33 ID:27UljSKp
親はどう思ってるかわからないかもしれないけどね
小学校になると親の顔がみえる子と友達になるわけじゃないし
402名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 03:16:12.55 ID:1WBqUyxe
そもそも低学年がバレンタインに参加しなくていいんじゃないの

ハロウィンは、アメリカではもらったお菓子の中に手作りがあったら
それは食べないで捨てるように注意されているってさ
毒物が入っている恐れがあるからだって
403名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 03:33:31.15 ID:og9rKrxo
10年くらい前から急に始まったよね>友チョコ
しかも友チョコは手作りがデフォという板チョコメーカーの陰謀
404名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 07:44:25.81 ID:9nv6eDvQ
友チョコは手作りがデフォなんだ!知らなかった
製菓メーカーもっとママ友少ないおばさんにも伝わるように宣伝してくれよ
405名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 07:53:46.49 ID:5QfTG7Xy
手作りもらったけど(まだ1年生だからほぼお母さんの手作りと思われる)
息子は凄く喜んで目輝かせて即「食べたいい?」だったよ
それを駄目!捨てて!とは言えないわ
まぁこれはくれた子が知り合いだからってのもあるんだろうけど
406名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 07:56:08.51 ID:5QfTG7Xy
食べていい?だったw
407名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 08:54:24.22 ID:HQ9U+szx
前、麦チョコ作ってる工場がテレビでうつってたけど、
凄く不衛生でそれから麦チョコは買わなくなったわw
冷凍食品の事件の人も、しょっちゅうつまみ食いしてたって言うし、
市販品だから大丈夫ってのも違うのかもね。
気持ちの問題じゃないかなと思う。
408名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 09:32:34.55 ID:KldtyqPN
手作り物にすごい反応ね
私は嬉しいけど

料理も掃除も出来ない人?
そういう人が必死なのかしらw
実際周りにいるので
409名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 09:37:46.41 ID:XaQEIrDI
なんとなくだけど…
ラッピングが可愛くてオシャレだと嬉しくなるw
柄入りのナイロンに入れてビニールタイみたいなのでとめてるだけならなんかいやw
410名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 11:40:03.18 ID:4vvAXOVy
うちの子はすごく喜んでラッピングも洗って宝物箱に取ってある
紙箱に入れてくれたのは洗えず涙目w
411名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 11:43:14.30 ID:uf1ocIR4
>>396
あなたのおうちにはゴキブリがいるの?
うちには出たことないなー。
412名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 11:47:01.26 ID:uf1ocIR4
手作りは交換でいいよ
気持ち悪い、わけわかんないもの!とか言われて捨てられるのを
捨てられる方もかわいそうだけど、まー、これは見てないからいいにしろ
捨てるその姿を見てる子供のほうはトラウマになるわ。
これは見せたらいかんよ
413名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:12:11.66 ID:smQy8oOO
うちは手作りチョコの心配もさせてもらえない
小3男子と年中女子でチョコバー作ったよ
今日、祖父母にテロって来るw
家族全員で毒味済みだから大丈夫だと思う…激甘で、別の意味で心配だけど
414名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:21:19.38 ID:6VcVtwmf
自分とこの子供が手作りした母親が暴れてんだろうね。
仕方無いよ、キモいもの・・・。
一応中身をチラ見してから処分したわ。
来年からはやめてちょうだいね。
415名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:23:08.16 ID:YUCHUGEI
以前
交換した友チョコに
手作りマシュマロをマリービスケットに挟んで
チョコで飾ってアイシングしたのをもらった。
作ったのが祭日(2/11)らしくちょっと腐敗していたのか
ものすごいじんましんが出た事がある。
416名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:24:53.34 ID:cRMHbUcA
>>415
怖すぎる…
417名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:33:13.49 ID:40nD/fGf
さすがに低学年の手作りは家族内だけだなぁ。
あげるのも気がひけるよ。
胃腸も強くなってるであろう中学生くらいからだわ。
手作りものは事前に交換などの打ち合わせもなく、
一方的にあげるだけなら自己満足でしかないと思うので、こっそりなら捨てられても文句ない。
418名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:35:33.83 ID:3/yFpo1K
手作りチョコの賞味期限ってどのくらいかな
4日程前に貰ったんだけど、食べさせるタイミングを逃してしまった
中に何が入ってるか確認してからの方がいいかな
419名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:39:01.29 ID:w3ed8mmw
普通に親の顔知ってて、普段から仲良くしてる子からの手作りはありがたくいただくけどなー
420名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 12:41:57.25 ID:YUCHUGEI
100円ショップのプラスチックスプーンに
ポイフルやらアポロを乗せて溶かしたチョコで固めて
いろいろまぶしたりデコったりしているのが一番こわい
421名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 13:05:27.54 ID:KMeXC/XR
>>414
そういうの子供にどうやって説明して処分するの?
422名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 13:15:19.64 ID:YUCHUGEI
414じゃないけど
「もったいない」「チョコ食べ過ぎ」などの理由で
しばらく冷蔵庫の手の届かない所に保管し
忘れた頃に処分するか、数日後に「手作りは日持ちしないからもう食べられないよ」と言う。
423名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 13:21:18.13 ID:w3ed8mmw
チョコ好きじゃないから自然と食べない…
424名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 13:51:05.40 ID:T/aem8tz
ベルギーチョコレート美味しかった♪
425名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 14:11:37.98 ID:nIn+Ht5W
家で小2と年長男児とチョコフォンデュした。イチゴとバナナでスプレーチョコかけたりして、あっと言う間に完食!
あまったチョコを型に溶かして、固める予定。

今は昔より神経質だから、この流れを見ると手作りは家でやる方が無難だね。
うちの実家の母も屋台の食べ物を絶対に買ってくれなかったことを思い出した。
426名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 14:54:06.23 ID:5QfTG7Xy
屋台も駄目なんだね
お祭りやイベント行ってもなんだか寂しいね
私にはわからないけど突き詰めると色々無理なんだろうな
427名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 14:59:00.11 ID:MpzYDFiP
店舗かまえてないところはなにかあってもクレームつけづらいから、神経質になると嫌なんだろうね
自分は頂いたら食べるし子供も食べてたけど、子供には手作りは配らせないな
428名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 15:08:43.25 ID:9nv6eDvQ
屋台なんかもーなんでもありだと思ってる
落っことしたものでも売りそう
でも買うし食べる
429名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 15:11:24.72 ID:rDPGaWfW
>>418
生クリーム入りは3日、その他は一週間だって昨日テレビで見た
430名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 16:17:48.55 ID:ZR+ksjcB
手作りをあげたら無条件に喜ばれる、と思ってるのが嫌だ。
なんで買ったものじゃダメなのか。

バレンタインもなんか物とかにしたらいいのにね。

余談だけど娘の友達のお母さんが作ったとかいう生チョコ、手で丸めた?らしく指紋が見えたりしてて、娘は食べてたけどオイオイ!なレベルだった。
431名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:38:18.27 ID:5QfTG7Xy
お寿司なんか絶対食べられないね
432名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:43:07.97 ID:oyl+RxaT
低学年でつくった手作りなんてという意見があるなかで、そんなに潔癖だったら人生大変だね
みたいな批判が目立つのは少し本筋からずれてるんじゃないんだろうか
433名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:50:54.96 ID:5QfTG7Xy
低学年だからじゃなく手作り全般駄目なんだと思ったけど
お母さんが作ったってあるし
434名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:52:53.03 ID:oyl+RxaT
お母さんがつくっても指紋ついてたら小学生以下だよね?
要は他人の一般常識はあまり信用できないし子供がつくって配ることを放任する保護者のレベルもちょっと…っていう話だと
435名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:53:48.86 ID:5QfTG7Xy
だからお寿司は食べられないね、っていってるんじゃない
指紋だらけだよ
436名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:55:24.08 ID:oyl+RxaT
お寿司って寿司屋の?
寿司屋で指紋ついてるのみたことないけどあるの?

なら、指紋がついてるチョコレートも美味しくありがたくいただけるし指紋つきを配るのも平気な人?
437名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:56:30.87 ID:5QfTG7Xy
見えなくても付いてるでしょ触ってるんだから
見えなきゃよくて見えたら駄目って基準がわからん
438名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 18:58:04.55 ID:HQ9U+szx
>>436
あなたも十分ズレてるよw
439名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:02:49.01 ID:oyl+RxaT
>>437
衛生管理者がいる飲食店で大人のプロが作った調理は全然気にならないんだけど
指紋付きのチョコレートを配るという極端な例で嫌じゃない人がいるのにびっくり
それが嫌だといったら寿司食べれないんだ!っていう反応もびっくり
440名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:08:20.06 ID:9PEM/G2P
この話、毎年やってても決着つかないんだから、いい加減終了して欲しいな・・・
441名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:33:18.68 ID:w3ed8mmw
寿司に指紋…
そりゃ素人が台所で作った寿司なんて食べたくないよw
442名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:37:00.77 ID:7VN93IIc
うちはノロやインフルが怖いから、あげる側だけど、市販品を渡してるよ
娘は手作りしたいみたいだけど、自己責任とは言えない一年生だから止めてる
だが周囲の女の子ママさんは、ガンガン手作りして配ってる…逆の意味で肩身が狭い…
443名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:54:18.88 ID:2ULgpYLZ
結局、手作りどうこうより私の大事なムチュコタンに誰が作ったかが大事なんだよ。
本音言うと、仲良しのママ友の可愛いお嬢さんなら手作りOKでしょ?
いけすかないママ友の生意気なマセ女児なら、GODIVAでも嫌でしょw
444名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:55:08.09 ID:oyl+RxaT
友チョコの話かと
445名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 19:59:07.72 ID:gpiNA0Ty
ほとんどの子は手作りを交換してるだけじゃないの?
あげるけど、同じようにもらってくるわけだから別にいいんじゃない

それを捨てるというのはあげるのはいいけど貰うのはダメっていう親のダブスタになる
ところで手作り食べさせないという親は、子供に何と言って納得させてますか?
それで納得してくれますか?
446名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:01:28.22 ID:HqBGunHe
インフルエンザは、手作りチョコではうつらないよ。

ノロは、潜伏期間短いから、前日作ったとして、貰った次の日も元気ならまず大丈夫だよ。

手作りは、衛生面云々よりもプロじゃない素人が作った事に抵抗を感じるんだと思うよ。
他所のお家でご飯食べるのに抵抗ある人も結構いるよ。

なんで、手作りあげる人は、あげない人と価値観が違うだけ。の話しだと思う。
447名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:02:56.64 ID:oyl+RxaT
捨てるって言ってたのは少数派じゃないかな
自分は食べさせたよ
でも困るなと思った
内心迷惑に思う家庭も結構あるってことで、潔癖すぎるとか寿司も食べられないねとかそういう批判はどうかなと思う
448名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:08:32.95 ID:OjYail06
この話まだやってんのかよw
449名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:28:32.16 ID:gpiNA0Ty
いくらここで言っても変わらないのにね
450名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:32:36.79 ID:YUCHUGEI
>>415>>420だけど
うち(♀)は友チョコ30個くらいもらってくるから
食べきれなくて捨てる。
一方的にもらった相手は控えておいて
ホワイトデーに棒キャンディお返し。
タンスの防虫剤みたいな味のするクッキーとかこわい。
451名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:38:06.08 ID:V24Kedhq
うちの子の学校、学期ごとに三者面談があるんだけど、他の学校もこんなにあるもの?
まあこまめに話をできて良いんだけど、話すことたくさんあって毎回時間オーバーしてしまうorz
そして忘れ物や落し物の話から、毎回ぐちゃぐちゃの机の中を探索する羽目に…いつまでこんななんだ。
452名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 20:59:26.91 ID:nIn+Ht5W
あまり親が潔癖すぎると子供が将来苦労するよ。
飲み会でも他人と鍋つついたりできなくなる。

気にしすぎも良くない。赤ちゃんのとき、砂場とかで遊べば砂が多少口に入ったりしたよね?適度な雑菌と共存した方が強くなるよ。

例え心の中で手作りものを否定してても、子供の前で口に出し過ぎないようにしないとね。

潔癖な方は、ホームパーティーやバーベキューみたいなのも行かないのかな?
453名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:01:38.54 ID:g3+Yf1ha
その通りだね
454名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:08:01.36 ID:SAUbCLv/
>タンスの防虫剤みたいな味のするクッキーとかこわい。

防虫剤をお召し上がりになったことが…w?
455名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:31:36.55 ID:ZR+ksjcB
味覚と嗅覚は繋がってるからね。

他人が貰ったら困るだろうなと想像できるものはあげない方がいいと思う。
自分の作ったチョコなどお菓子、万人が美味しいと言って全部食べるかというとそうではないし。
作りたいなら作って自分ちだけで食べたらいいじゃない。

衛生云々より、見た目も味もイマイチなもの人にあげて恥ずかしくないのかな。
指紋チョコだって、生チョコってほぼ触らないで作れるのに失敗して固まらなかったから手で丸めたんだと思うけど、素人で失敗するのは仕方ないんだから人にあげるなよと思う。
寿司とか言ってる人いたけど例えとして意味不明。
強いて例えるなら、素人が握り潰したシャリで握った寿司をありがとう美味しいと食えるのか、というところかしら。
456名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:35:53.73 ID:ZR+ksjcB
>>437
> 見えなくても付いてるでしょ触ってるんだから
> 見えなきゃよくて見えたら駄目って基準がわからん


えっ、食べ物の見た目って、大事じゃない?
極端な話、ウ●コ型のカレー食べるの嫌でしょ?
457名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 21:49:55.00 ID:ZeL64dSd
なんでいちいち極論に持っていくんだよ
別に人それぞれで結論出てるんだからいつまでも持論展開しなくていいよもう
458名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 22:14:57.52 ID:tUyIqZ06
友チョコってバレンタインに交換する場合が多いじゃん?
娘はあげてないけど、クラス中に配ってる子に何個かもらった場合、
ホワイトデーに返すのかな?正直、全然仲良くない子達にお金使いたくない
けど、もらっといて返さないのは非常識かしら。
459名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 22:28:03.56 ID:17D8NQ3w
>>455
性格悪すぎワロタ
460名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 23:00:57.77 ID:XaQEIrDI
>>451
うちも学期ごとに面談あるよ〜!
特に言うことない時はただただ面倒だけどw




うちの親は寿司職人だけど、友達の家に行って握るのとか、実は迷惑なのかな…
例えば親が握ってる横で、私が手伝いとして海苔渡したりしてたらゲゲ…って思われるのかな…
どこまで本音でどこからが社交辞令でとかわかんなくなってくるわ。
461名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 23:02:23.95 ID:IEkH+H6d
>>460
迷惑なわけない! 是非我が家にも!w
462名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 23:11:13.82 ID:DnA0uUQk
>>458
相手から子供がどう思われようと必要ないと思えば渡さなければいいんじゃない?
普通の子なら「そういうの嫌なんだな」と察してくれるだろうけど
ちょっと足りない子だと平気で仲間外れにしたりするので見極めないと。

>>460
>>455は職人が握った寿司はいいけど素人が握った寿司はどうなのよ?と言ってるよ。
463名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 23:46:52.49 ID:EJumWhbn
>>455
寿司職人の寿司なら食べられるけど、
低学年が握った寿司を気持ちよく食べられるかっていうことかな
うーんいやかも
娘や息子が握った寿司だから食べてねってもらっても困るわ
464名無しの心子知らず:2014/02/15(土) 23:51:51.01 ID:WBM5hCAa
>>451
うちもあるよ。
その時に、通知表の案のようなものを見せられる(子供が見るより先に)
それを見ながら、「こういうところが弱点で・・・」みたいな話をする。

小3だから、もうすぐここともお別れなんだー、4月から高学年スレなんだね、
とちょっとしみじみしながら、高学年スレ覗いたら・・・
アスペ親父がいたw

アスペ親父の子、4年生なんだ(去年までは頻繁にこっちに書きこんでいたからのゲスパー)
465名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 01:18:03.76 ID:PDQIQe/8
>>464
後半の文章みたいな事をわざわざ書くから荒れるんじゃないの?
今の流れから書く必要まるでないのにいちいち煽らないでよ。
ただのレス乞食なの?
466名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 06:44:19.02 ID:r5BseF3W
学生時代飲食店でバイトしてる子が
魚捌きすぎて手が傷だらけってぼやいてたの思い出したわ
外食産業なんて素人の学生バイトだらけ
467名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 12:01:28.42 ID:JkTMYUQO
心配だなぁー!

【緊急事態】山梨県が大雪で死滅しそう…ヤバい所の騒ぎじゃないぞ!!!盆地なので陸路がすべて封鎖され、陸の孤島状態に!!!
物資どころか自衛隊すら侵入できない状態…目を疑うような災害画像が続々
http://www.news-us.jp/article/388769887.html
468名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 18:24:01.49 ID:NyTAXeup
>>451 3学期は無いけれど1、2学期はあるよ。 
テストのデーター見せてくれるよ、未だ2年生だから間違いなくてどの課題も100%だったけれど
結構細かく分析してくれているので、通知表もらうときの参考になる。 
学期との授業参観が2、3回あるのを1回にして欲しいなとは思う、その度に懇談もあるから拘束時間が長い。
 
469名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 00:53:57.46 ID:HudEq4nN
>>468と全く同じ。でも特に話す事が無くて面談時間(10分)持て余しまう。
すごく長時間掛かる人は何を話してるのか不思議だ
470名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 01:06:09.41 ID:1PaduxY7
>>469
不思議なの?
本当は想像ついてるんじゃないのかな
471名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 05:13:34.05 ID:mmXCb7Z0
面談で先生が言うことって先生によって違うから面白い。
二年の時は一週間に一度は学校から電話が来て、今日はああでこうで授業になりませんでしたってよく言われてたんだけど
三年の先生は「全く問題ありません」
4年の先生は成績の話のみ
二年から成長や変化したのかというと(そりゃ少しは成長してくれないと困るけど)そういうことじゃなくて
先生が問題と思うことがぜんぜん違うんだよね
472名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 05:58:56.65 ID:oTjFNFD0
>>469
私も上の子の時はそうでした。高校生の今でもそうです。
先生とたくさん話が出来ていいなとすら思いました。
真ん中の子では、同じ担任の先生に当たったのに先生が別人でした。普段の様子からちょっとしたエピソード→私が一言質問→待ってましたと問題点指摘、
次に誉める、私や家庭の事情を思いやる(下の子誕生)等のフォロー
お姉ちゃん元気ですか等雑談
あっという間に時間超え
473名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 08:25:11.94 ID:y1LTd6BR
>>468
うちも学期ごとに3回授業参観と懇談会あって長い。
でもほとんどの親が参加していて休みにくい雰囲気。学校行くと疲れる。
474名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 09:05:20.13 ID:V4PKrcN9
どこも学期ごとの授業参観はあると思うけどな
年3回なら少ない方じゃない?
うちは年5回くらいあるわ。
475名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 09:24:11.67 ID:u2w7R+WC
>>469
自分も時間調節要員みたい
約束の時刻に行ってもたいてい待たされる。
でも自分は予定時刻にきっちり終わるw
自分の次の人は予定時刻に始まる。

特に問題点がないってことで+思考でいいのかな?
476名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 09:44:49.46 ID:UChiglLw
自分は先生と10分話すだけだから別にいいけど、
先生は次々くる保護者と10分ずつだから大変だなといつも思うw
477名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 09:49:45.74 ID:RbT019nE
自分を先生に気を遣って早めにシンプルに切り上げる努力をしてしまう。
質問なんてできないw
478名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 10:39:42.92 ID:00UwIkKY
私はせっかく仕事休んできてるんだからと、最低持ち時間の10分は絶対話そうと思って
話が弾まなかった時用に、質問を複数用意していく。
時間がきてない時に、ちょっと間が空いたら、そろそろ…と言われるより先ににすかさず質問を繰り出すw
くだらない質問でも、結果、先生から思いもよらない話が聞けたりすることもあるし。
479名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 10:57:57.93 ID:7T7+s6pe
>>451です。
みなさん教えてくれてありがとう。
面談も授業参観も学期ごとにある学校結構あるんだね。
自分が子供の頃は年一回くらいだと思っていたもので。

うちも先生の話はあっさりと終わってしまうのだが、生活面の話をし出すと長くなってしまう…。
というか褒められてばかりで居心地悪くなって、ついこんな困ったところもあるんです!って言ってしまう感じ。
幼稚園じゃないんだからどこまで相談したらいいのかとは思うけど、なかなかやりたがらない宿題や忘れ物に対するアドバイスを先生から本人に貰えるのは良いと思ってる。三者面談なので。
480名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 10:58:46.19 ID:0YaelZ6E
うちもあらかじめ聞きたいことをメモしていく。
でも、こちらが考えた質問なんて、戻ってくる答えも想定内。
親が心配してることでも、担任はあまり気にしてなかったり気づいていなかったり。
逆に、こちらの思いもしなかったあたりから変化球が飛んでくるんで楽しいw

うちは子どもが4人いて1日で済むように調整してもらってるんで、
どの担任もほぼ時間どおりに始めてくれるし終わらせてくれるよ。
元々の予定自体、多少余裕を持たせてくれてるんだけどね。
481名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 13:25:37.88 ID:hInORI1y
うちのとこ月に一回あるよ。
授業参観とは言わずに学校公開。
四時間授業の、いつを見に行ってもいいの。
土曜日なんだけど全く来ないお母さんもいる。
公開日なんてやらなきゃやらないで気にならないのに
公開されてるなら、とついつい毎回行ってしまう。
482名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:29:52.54 ID:mDC8hqiQ
>>480
年子を含む4人兄弟なんだ。
参観日とか運動会大変だね。
483名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:43:08.02 ID:l/BDfxYb
参観日は欠かさず行くけど懇談会はあんまりなんで出ない
当日話し合った資料は後でもらえるから
行かない理由は幼稚園の時にだんなの転勤でこの町に来たら
ひどく閉鎖的でよそ者が入れる話しじゃないため
三代前辺りまで知り尽くし市内の男子高、女子高(どちらも偏差値53)以外に進学すると仲間外れ

つまりそれ以上の学力があっても気が弱いと市外に出ないし
勇気を持って出ると勉強の虫と呼ばれ、市内に戻りにくくなり市外で就職
それ以下の学力も市外の低偏差値高校へ入りヤンキーまっしぐら
そんな環境と分かっていたら、別の市からだんなに通ってもらうんだった
この市は閉鎖的で仕事もしずらいから本社はあと数年様子みてたたむようだけど
子供はあと三年で洗脳されそうで怖いです
懇談会はひたすら悪口と担任への虐め、嫌味、同窓会と変わらぬ学生時代と現代の比較で終わり
非常に時間の無駄で、地域外出身の親は一度出たら二度と来ないか、来ても空気になります
484名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:45:13.04 ID:dwa3Kb7d
話変えて申し訳ありませんが、相談させてください
先日、下校中に娘が転んで前歯が欠ける怪我をしてしまいました
かなり歯がグラグラしてしまい、ちゃんと治るかは五分五分と歯科医に言われました
メガネをしているのですが、メガネも壊れてしまいました
もう帰宅していた近所の子が突然投げた雪玉を避けようとして、逃げたら躓いて転んでしまったみたいです
直接その雪玉が当たったとかその子に押されて転んだとかではないので、悩みましたが投げた子やその親にはまだ何も話してません
485名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:47:17.15 ID:dwa3Kb7d
すみません、長いと出たので分けました

近所といっても面識もなく、会話もした事がありません
他の近所の方や親には怪我酷いし相手に話したほうがいいよと言われました
雪玉を避けようとしたとはいえ自分で転んだのだし、治療費や謝罪云々は考えてはいません
こういった時、どうするのが一番良いのでしょうか?
486名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:48:14.93 ID:rrvzGLVA
>>483
うちも転勤族だかそういう地域あるよね、6年くらいいたけれど子供がまだ3歳未満だったからよかった。
487名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:50:41.80 ID:l/BDfxYb
>>484
ランドセルを背負っていたら、通学途中での怪我で間違いなく保険がおりるよ?
学校単位で、そういう保険に加入してないかな?
どちらにしてもそれにまつわる費用は自己負担するには大きすぎ
488名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:55:25.12 ID:RbT019nE
>>485
>治療費や謝罪云々は考えてはいません
うーん、これ抜きで伝えるのは難しくない?
伝えたいならきちんとする、半端な気持ちなら黙っている。

伝える場合、学校経由で連絡を入れてもらうと良いと思います。
489名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 14:57:34.44 ID:IiEPwFca
>>484
あくまで自分なら、だけど、親には言わず子供本人に言うかな
ある程度子供と顔見知りの場合に限るけど

後は、担任に報告して学校で「こういうことがありましたので気をつけましょう」
と先生から子供たちに伝えて貰う
あくまで謝罪と賠償は求めていないことを伝えて、親に伝えるかどうかは担任の判断に任せる

とは言え加害者(?)の親はかなり負担に思うはずだから、
謝罪を求めないのなら言わないという選択肢もありだとは思う
490名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 15:14:52.00 ID:l/BDfxYb
直接的でなくてもその子が雪を投げなかったら治療費やメガネ代は発生しなかったわけで、
泣き寝入りはどうかな?

近所で野球のホームランでガラス割ったとき保険きいたよ?
「金額が大きく家計から出すの厳しいんで保険使わせて下さい」と
割られたほうが請求した
打った子の親は常識ない人で故意じゃないからと謝らなかったけど
わざとじゃなくても物を壊したら弁償って子供に教えないと
将来轢き逃げとかしそう
491名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 15:21:22.20 ID:wh0SUaAQ
難しいね
状況は子供しか見てないし、分からないもんね
492名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 15:22:08.05 ID:NWcMk+ZM
まず、費用負担と謝罪は分けて考えましょう。
>>487 の補足ですが、スポーツ振興センターの学校災害共済が使えるはずです。。
これは被害者救済を主眼とした共済であって責任賠償ではないので、加害責任や謝罪とは切り離して扱えるのです。
むろん、その調査過程で、加害児童や保護者へのアクセスも予想されますが、責任を認める=自腹を切るではないので、比較的穏やかかと。

まずは学校にご相談を。担任より教頭・校長のほうが良いかと。
必要なら、学校が直に、あるいは484さん経由で、診断書×2(メガネのほうは領収or見積もりかな)を得て、うんぬんと。
責任賠償ではない、共済だ、というのが大切かと。
お互い、いつ、被害者になるかもしれん、加害者になるかもしれん、そういう中で・・・なのです。
加害者サイドにしても、その時はムッとするかもしれませんが、中長期的には、表沙汰になったほうが利益があるのです。
メガネと歯だと、10万円〜コースですよね。
何年か後に風評で聞かされても加害者側も困りますよね。
493名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 15:42:27.27 ID:oTjFNFD0
>>484
学校に言って相手の子には相手の子の担任から確認してもらう
494名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 15:45:07.44 ID:k4I1Amj4
>>484
通学中は出るか分からないけど、
学校での怪我は学校からお金(保険?)が出るから
とりあえず担任の先生に電話して相談してみたら?
うちも歯をぶつけてその保険で治療中。
今ちゃんと申請しておけば将来的にその歯に何かあった時も使えるそうだよ。
その際にあいての子をどうするかは先生が提案してくるだろうし。
495名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 15:48:03.01 ID:l/BDfxYb
>>492
いいたい事全部言ってくれてありがとう!
うちもいつ加害者立場になるかわからないし、学校が休みの日とかでも使えるように
県民共済も加入している。掛け金が安いし、自分一人で勝手に転倒とかでもおりる

ただ嘘申告は良くないから、自爆とは言わず状況や時間などは正直に申告したほうがいい
496名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 16:08:05.22 ID:vKgXMih8
前歯ってもう永久歯だよね?
二度と元に戻らないよね…
497484.485:2014/02/17(月) 16:14:03.08 ID:dwa3Kb7d
皆さん、ありがとうございます
今娘が学校から帰ってきました
プリントが来て、怪我の治療費に関しては学校で入っている保険がおりるそうです
怪我をし
498484.485:2014/02/17(月) 16:15:11.69 ID:dwa3Kb7d
皆さん、ありがとうございます
今娘が学校から帰ってきました
プリントが来て、怪我の治療費に関しては学校で入っている保険がおりるそうです
怪我をした過程は担任の先生に電話で話してあったのですが、今日下校時に一緒について来てくれて
どこで怪我をしたのか、どういう過程で怪我をしたか等調べてくれたそうです
後になって相手に伝わってもよくなさそうなので、学校経由で伝えてもらえるよう
近々授業参観があるのでその時に相談したいと思います
ありがとうございました
499484.485:2014/02/17(月) 16:18:48.36 ID:dwa3Kb7d
すみません、497は間違えて送信してしまいました
500名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 16:20:24.00 ID:TpXmHqu0
なんだもう担任には連絡してたんだ
だったら担任が相手に連絡してると思うけど
501名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 16:25:19.52 ID:l/BDfxYb
しっかりした担任の先生で良かった、良かった
相手の子もこれに懲りて悪ふざけしなくなるよ、きっと

こんな時のための保険なんだから、遠慮せずきちんと最良の治療なり
娘さんの好みのメガネを買うなりしたほうがいいと思うよ〜
痛い思いしたんだし、前歯は一生目立つ部分だもん
502名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 17:54:09.45 ID:NWcMk+ZM
せっかくの機会なので申し上げますが、「自宅に寄ってから連絡児童さん宅へ向かう行き帰り」は保険の対象外です。
むろん親が届けるのも対象外。
連絡児童システムがある学校のみなさまはご注意ください。
503名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 17:58:23.12 ID:oTjFNFD0
連絡児童って何
504名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 18:02:00.05 ID:oLcrRz+Y
今日になってまで友チョコもらってきた…
学校にチョコ持たす親って何考えてんだ。
505名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 18:09:06.33 ID:iD2zyrnj
残念な家庭なんだろ
506名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 18:34:17.08 ID:k9yOMe40
>>502
連絡児童ってなんですか?
507名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 18:43:34.26 ID:mDC8hqiQ
お休みの児童にプリントとか届ける事じゃない?<連絡児童
508名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 18:53:50.33 ID:NWcMk+ZM
>>507の言われる制度です。
帰宅途中で相手先宅に寄る場合は保険が利く、
自宅に戻って(ランドセル置いてから)届けに行く場合は利かない、というのが
スポーツ振興センターのご見解です。
509名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 21:57:09.45 ID:95FXsTvj
スポーツ振興センターってPTAの保険だったっけ?
510名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 22:58:50.81 ID:ayOIRgQ6
どっからPTAが
511名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 23:32:17.03 ID:LeXkfZct
>>498うち永久歯前歯がグラッグラに。隣の歯と固定させて数ヶ月かかったけど治ったよ。

娘さんも治るといいね。
512名無しの心子知らず:2014/02/17(月) 23:40:23.83 ID:UMZ1Cy1l
県庁や市役所は何やってんだよ
今回も人災だな

大雪の死者23人目、山梨や東京で孤立続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000027-asahi-soci
513名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 08:50:00.65 ID:j7DJtylS
謝恩会とか普通にありますか?
どうせなら謝恩でなく、学年途中に会があって、担任と話せるほうがいいなぁ
お酒飲めないし、謝恩会ってなんか苦手です
514名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:35:16.63 ID:9qA4Dqno
今頃蒸し返すけど、みんなのとこ、普通に三者面談ってあるんだー!
うちは3校行ったけど、ぜんぶ担任と保護者の対面だったから、結構ビックリ。
3学期はなかったし、1学期以降も希望者だけとかだったり。
515名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:47:41.95 ID:AcgQBQmr
三者面談ある学校って
家庭訪問はないの?
516名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 09:56:58.04 ID:LYgVQDzt
うちの子の学校は三者面談もないけど家庭訪問もないな
担任と親の二者面談は学期ごとにある
家庭訪問なんてあったら嫌すぎる
517名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 10:28:36.67 ID:x4AlhqIa
前に面談のこと書き込んだけど、うちは二者面談です。
子供がいたら、聞きたいことの半分も聞けないわ。
家庭訪問(しっかり中にあがっていく)、1学期、2学期に二者面談がある。
518名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 10:55:56.15 ID:m8fB0M7F
三者面談なんて中学までないな
家庭訪問はGW前にあるよ
まだ子どもの顔と名前が一致しない頃にw
519名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 12:33:44.02 ID:kKaTZRr3
死人が大勢出てるだろー!
明らかに人災だな。
市長や知事や担当職員を、業務上過失致死で逮捕しろよー


【山梨大雪災害】山梨県庁、なんと災害対策本部を【 大雪から4日後 】になってようやく設置!!!
その理由があまりに杜撰すぎた…
http://www.news-us.jp/article/388989373.html
520名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 12:40:32.03 ID:VXF+Osqx
神■市兵■区ソ■プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『K松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『K松』
521母○手当不■受給の心子知らず:2014/02/18(火) 12:43:13.32 ID:VXF+Osqx
兵■区福■ソープ街近辺 NT公園で有名なDQN夫婦(?)『K松』とボッシー内妻『NY』

★『K松』と長年同居(事実婚)の内妻NYは児○扶○手当(母○手当)を今だ不■受■?
●NYは高級車を乗り回す内縁夫『K松』がEXILEっぽい顔立と自慢しまくる勘違いボッシー
●軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ公園で遊ぶ子らの保護者(母親)たちを巧みな話術で洗脳
◎要注:K松の趣味は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内縁である消防の息子の学校行事(運動会・父兄参観)でも『K松』と『NY』は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
522名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 12:50:31.16 ID:P5Jm2doY
>>514
ごめん、飛ばし読みしてた。
>>517と同じ。
その時に学期毎にあると書いたけど、うちも「二者面談(保護者と担任)」
誤解させてすまぬ。
たまに夫婦で来て、ひとり三者面談にしてる家庭があるけどw
ちなみに、家庭訪問も毎年有る。
523名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 12:52:22.31 ID:SIJpi53i
ゆるっと締めたつもりの三者面談の>>451です。
うちの子の学校は学年始まってすぐ家庭訪問。
各学期末に三者面談です。
去年は三者か二者かを希望できたし、初めに書いたとおり2学期と3学期はそもそも面談するかどうかも希望だったのに、今年は全員三者面談だった模様。
家庭訪問なんて玄関先かと思いきやがっつり上がられるんだぜー。先生によるのかもしれないけど。
家庭訪問も三者面談も、まあわかっていれば別に嫌ではないけど、最初はビビったわ。
524名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 14:59:52.91 ID:XSdW+RrL
>>510
PTAって保険あるよね?
学校って2つ保険あるんだっけ?
こんがらがってきた

>>516
えーうらやましい!
家庭訪問ない学校ってあるんだ
525名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 15:15:46.83 ID:j7DJtylS
ここまで謝恩会のレス無し…ってことは、
やっぱり学年終了ごとに謝恩会(と称する親睦飲み会だと思うが)がある方が珍しい?

自分が子どもの頃はそんなものなかったと思うが、親になって案内が来るので仰天した
酒を飲まないので、飲み会が苦痛だ
謝恩ランチだったらまだ良かったのに

もちろん(?)うちの学校は家庭訪問ある
どんどん家の中に上がってくる
526名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 15:43:26.91 ID:9P1FlEM5
>>525
学年終了ごと???
謝恩会って6年生がするものじゃないの?
527名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 15:58:23.75 ID:/MRd1RtB
茶話会は基本的にあって、夜の茶話会(要するに酒あり)が学年委員の意向であったりなかったり。
親睦を深めましょうって事で早い時期にやる事の方が多い気がする。
夜に子供預ける所がないから行った事がない。
行かなくても何言われるわけでもないし、気が進まないなら行かなきゃいいさ。
528名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 16:25:58.14 ID:m8fB0M7F
>>525
謝恩会、父兄強制参加なら旦那に行ってもらったら?
うちなら喜んで行くw
529510:2014/02/18(火) 17:49:45.81 ID:hajO2vSZ
>>524
PTAの保険は知らなかった
530名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 18:20:12.89 ID:RL8cRQ5r
6年生の謝恩会はあるけど、学年ごとに保護者が集まってランチや飲酒は無いわ。
懇談会の出席率も滅茶苦茶低いし。
531名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 19:53:46.86 ID:ls3uiHzA
謝恩会は卒業式の後にあるものだと思ってた
532名無しの心子知らず:2014/02/18(火) 20:43:54.63 ID:iUYnshxF
PTA保険ある
団体保険だから安いし保障いい
賠償保険は数億円出るし、子どもが障害出も死亡でも5000万ぐらい出る
掛け金は年で1万から2万5千円ぐらいまで5000円単位で選べる
月1000円か2000円の掛け捨てだと思えばかなりお安いので重宝してる
PTAの回し者みたいだけどw
団体保険は割安なのでありがたい
533名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 20:51:53.39 ID:T8BDs8R8
あーあ
15時半に帰ってきて、算数のプリント1枚半終わらせるのに
今の今までかかったよ。
晩飯も風呂もなしで10時間後には起床だよ。
534名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:01:54.66 ID:cDzgQIWn
たまに>>533のようなレスを見るけど、子供5時間も机に向かわせてるの?
すごく効率悪そう。
この位の子の集中力ってせいぜい2・30分でしょ?
1枚のプリントに何時間もかけても、逆になんも頭に入ってなさそう。
風呂は1日位入らなくてもいいけど、ご飯は食べさせなきゃ可哀想だよ?
535名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:04:15.99 ID:R/ScTxz0
分からないから終わらないのか集中しないから終わらないのか
それが頻繁だったら
いろいろ疑った方がいいと思う
536名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:15:57.87 ID:T8BDs8R8
発達障害だよ。
通常級に行ってるし、いつもはここまでしないしする必要もない。
たまに「分からない」と言って目の前のプリントに目を落とすことさえ拒否するんだよ。
ここまでかかったのは初めて。
537名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:18:00.36 ID:cDzgQIWn
>>536
やり方考えた方がいいのでは?
健常児でもキツいことやらせてるよ。
538名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:20:32.53 ID:T8BDs8R8
健常児と同じにしていたんじゃなめた態度で頭に入らないのよ。
やりすぎなくらいに厳しくして印象を焼き付けないとだめなの。
539名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:25:26.33 ID:ikdoPlvi
うとうとしながら宿題してるから、気分転換したらって声掛けても
今は宿題するの!ってムキになるのが鬱陶しい。毎回じゃないのが救いだけど。
540名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:28:14.00 ID:PoesDFPs
うちのばあさんみたいだw
こたつで寝ちゃってるから声をかけると「みとったわ!」
砂嵐でも「みてるわ!」と返された時は「お、おう・・・」となったw
もう25年くらい前の話。そして今でも続いている。
541名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:34:50.05 ID:fjyYCrCd
>>540
おばあちゃん長生きね。
100歳超えてるの?
542名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:48:49.91 ID:VVFgFFsj
10時間睡眠を確保しているのはエライと思うけど(高学年であっても、10〜11時間が必要。6時に起床なら7〜8時に就寝)、一回気分転換して再挑戦というスイッチの切替は難しいのかな?
543名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 21:58:31.45 ID:2tde7oUk
うちの子は試験が近いから今週だけは
15時帰宅しておやつ後、50分勉強10分休憩を3、4セットやってる
ただ、他の子は半分の時間で終わらせてるみたいだから
うちの子が頭が良くないんだと思う
544名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:03:33.70 ID:D/0mbRPH
えっ
低学年だよね?50分×4セット?
545名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:06:51.49 ID:2tde7oUk
そうだよ
学校とか習い事とかの宿題とか全部合わせるとその位かかる
いつもの勉強プラス、テスト用の勉強してる
見てるこっちも疲れる
まあ今週乗り越えればもうお終いだから頑張ってる
546名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:12:23.53 ID:cklH7P9E
発達障害の子は専スレあるんだよね?
いつも長々になるし専スレでお願いしたい
547名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:17:47.23 ID:2tde7oUk
>>533とうちは別だよ
548名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:18:56.57 ID:hbQqEf17
>>545
他の子が半分の時間でやれるとしたって、大杉だわ
549名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:23:07.84 ID:2tde7oUk
そうかな
年中ぐらいから習い事複数してるから
このぐらいは普通だと思ってた

塾や習い事含めたら毎日2時間はやってる気がする
550名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 22:27:25.92 ID:D/0mbRPH
そうか…小学生って大変だったんだな
551名無しの心子知らず:2014/02/19(水) 23:37:54.67 ID:qAOZqmgR
や、そんなかからないでしょ。
効率悪いか、集中力ないか。

学校の宿題も、塾の宿題も、低学年なんだから
それぞれ15〜30分が目安というか、目標時間じゃないの?
まあ、大量にあるんです!って言うのかもしれんが。

高学年になったら、夜中までかかりそうだね。
552名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 00:03:39.16 ID:2tde7oUk
習い事結構やってて宿題も多いし、大会もあるし
やっぱり結構かかるわ
宿題サボれば確かにそこまでかからないけど
宿題やらないのは意味ないと思うのでギリギリまでは頑張らせる

暇なときは暇だけど大会と宿題とテストが重なった時が地獄。それが今
553名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 00:36:02.21 ID:vaJv2Ds6
低学年っていっても、中学受験の塾に通う小3(新小4)なら
それくらいかかるのもわかる。

うちは小3なんだけど、塾に週3、習い事複数(スポーツ系・文化系両方)やってて、
塾の宿題は多いし、クラス分けのテストが2ヶ月に一度あるから
上位クラスをキープするためには宿題をこなすことが必須で、毎日2時間は勉強してる。

スポーツ系の習い事は、通塾を始めてから練習量を半分に減らして、
練習の前後に勉強の時間を確保してるけど、
>>552の言うように、大会と宿題とテストが重なったら地獄だ。
554名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 06:09:41.41 ID:6mu1XJeg
駆け引きしてみたらどうかな?

我が家は、宿題や勉強した時間が、ゲームの時間になる!って言ってあるから一生懸命頑張るよ。
通常はゲームは一日30分だけど、宿題の出来具合(早く出来たかどうかと、字が丁寧かどうかと、ミスがないかどうか)で、30分プラスαになる!って言ってある。
単純な男子だから、頑張って早く丁寧に出来るようになってきたよ。
555名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:07:09.78 ID:KIIKNGxJ
>>545のような塾(進学系)の宿題ならそれくらいこなすんじゃないかな?
あと、 地域のチームでなくて習い事のスポーツ系でも合わせてしていたら結構大変だよね。
うちは楽器だけれど、学校帰っておやつ、宿題(30分)、楽器(60分)、自由時間・夕食(60分)、 
楽器と譜面書き(60分)、風呂、通信教育(30分)、仕上げ磨き後21時就寝まで読書か音楽聴いているか。
学校から帰宅後は友達と遊ばないで子のスケジュール、普段からも友達と放課後遊ぶ約束までしないので 
高学年になると勉強時間は増やすだろうけれど、子も私も楽器優先だしな〜、1日20時間欲しいw
 
556名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:16:36.74 ID:9iQJV3Op
4時間いらないってことかw
557名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:29:03.61 ID:KIIKNGxJ
ごめん20じゃなく30時間のまちがいw
558名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:44:51.35 ID:N+Va0t0r
30分単位のスケジュールすごいな。
うちは帰宅後おやつ、17時まで宿題含む自由時間、
17時から18時半まで宿題・入浴・洗濯物片づけ・日記(終わったら自由時間)、
19時半までまで夕食とテレビ含む自由時間、
ハミガキして20時半までゲーム含む自由時間(終わってなければ宿題)、かな。
入浴時間の幅はきょうだいが多いため。みんな1人で入りたがる。
習い事の日は主に自由時間が減って宿題が後ろにずれ込む感じか。
555さんとこみたいなスケジュール入れたら、多分うちのこ1週間で心が病むw
559名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:49:16.82 ID:2IKDJNgh
>>555遊ぶ約束はしないというか
遊ぶ約束ができないスケジュールなのでは・・・
仮にお子さんが友達と遊びたいと言ったとしてOK出しますか?
560名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:52:19.49 ID:+icgyLv0
風呂といえば、うちの子最近ものすごいフケが出るようになった。
姑に見てもらったら「多分シャンプーの流し方が足りなくて頭皮が荒れてる」
って言われた。
試しに今週は私が頭を洗ったらすっかり元通り。
もう三年なのにorz
定期的に監督が必要だわうちは。
小学校卒業したら仕上げ磨きから開放されると思ってるんだけど
そしたら虫歯になりそうだなあ
561名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:53:19.06 ID:+icgyLv0
あと姑すげえよ
今まで相談したことは全て即解決してくれる
水いぼとか、インフルの対処とか
562名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 09:53:32.40 ID:bqyvnaBZ
>>555
お子さん、お友達と遊ばないの?

って思ったけど、牛田くんみたいな子もいるかぁ
563名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:12:12.18 ID:rns97cdl
小学校時代は友達と放課後遊ばせてあげたいなーと思ってるけど、現代の子は忙しそうだよね…。

コミュ力とか社交性って友達関係や遊びから学ぶことも多いから。

うちは私が育休になり学童辞めた途端、習い事がある日以外は毎日友達と遊びに行ってる@小2男子

これから公文やるから夕方以降のタイムスケジュール変わるかな?
564名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:26:18.26 ID:9eM/5keG
>>560
うちの息子二年だけどひとりで風呂に入れたことないな
そろそろ練習させないとヤバイかな
565名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:36:19.46 ID:xdzA1CAp
小学生って、家で勉強しなくても学校で勉強するよね。
と、思っていたけど今って学校の勉強って勉強らしい勉強してないの?
566名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:43:36.78 ID:mr1e2tMu
>>551
1〜2年のうちは宿題が大量に出て何時間も掛かり、
低学年相手にそこまでやらせる必要が有るのかと疑問だった。

3年生から宿題が減る。先生や子供から、宿題忘れがどうのこうのという話が出る。
多分、素直な1〜2年のうちは沢山家庭学習を課すけれども、
3年生以上だと、忘れるのではなくやらない子が増えるらしい。
宿題を〜日間忘れずに提出したら〜の特典までつくw
567名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:45:06.06 ID:rns97cdl
中学受験が盛んな地域だと、小3くらいから週2以上進学塾通うようになると思う。
周りの友達が行き始めると、自分も行きたいと言う子もいるんだよね。
会社同僚の子はそれで進学塾行ったけど、中学受験失敗して公立中通ってると言ってた。

今は一人っ子や兄弟が少ない分、親も子供に色々習い事や勉強の手間を惜しまないんだと思う。
手間をかけた分、将来どうなるかは育て終わらないから、難しいよね。
568名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:46:53.69 ID:T1mkQuba
だいたい人が死んでてヘラヘラ喜んでるようなのを行政やらせること自体ダメだろ。
主権者様である国民の生命と財産を守る為に、主権者様である国民に雇われてるのだから
569名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:51:07.15 ID:F3MbsxQ9
私が子供の頃のように放課後、校庭が解放されてれば
いちいちアポを取らずにその場にいる子達とちょこっと遊んで
4時頃に帰宅してから塾へ…みたいな事ができるのにな、と思う。

宿題してからの待ち合わせ、だとあっという間に帰る時間になっちゃうんだよね。
570名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:52:40.71 ID:xdzA1CAp
受験する子は別として
低学年で学校の勉強が難しくなってきたとか
三年生になったら難しくなるとか聞くけど、小学生のレベルでそれで大丈夫なの?
って、びっくりするけど
もしかして自分の子の学校のレベルが低いのかと心配になる。
うちは高校生も中学生もいるけど小学生の時は宿題を15分くらいで終わらせてあとは遊んでばかりいた。

ゆとり教育2人の時は参考にならないか。
571名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:58:44.53 ID:ojsvS3WF
つ反復学習
572名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 10:59:30.04 ID:ojsvS3WF
>>565へのレスです
573566:2014/02/20(木) 11:04:36.64 ID:mr1e2tMu
>>570
沢山宿題を出してやらない子を発生させるよりは、
15分くらい集中すれば終わる宿題を出して、
皆に達成感を味合わせた方がいいよ。

もっと学習させたい親は親の判断で塾なり通信なりさせればいい。

2年生くらいから、いつも宿題をやって来ない子は決まっているらしい。
574名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:11:07.10 ID:xdzA1CAp
>>573
うちはいつもポケモンの算数ドリル2ページと漢字5個をノート一行(10くらい?)音読一回
だけ
575名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:12:58.71 ID:DJMhVg8s
うち宿題以外はほとんど何にもやらせてないわ
たまに時間の余ってる時に、市販の公文のプリントくらい
なんか焦ってきた
576名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:18:02.07 ID:xdzA1CAp
>>575
そんなに小学生って勉強必要?
何をそんなにやるのか知りたい。
教科書読んで覚えて漢字覚えて
計算やって、理科と社会は教科書読んで覚えて体験と照らし合わせれば
教科書全部クリア出来るよね
577名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:18:42.17 ID:ylEY56JU
>>575
宿題しかしてなくても出来る子は出来る
家は私に似てあまり頭が良い方ではないので上の時間配分とかのレス見ると差がついて当然だなと思ったよ
578名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:23:14.16 ID:CaYVu5/X
中受とか考えてないし家庭学習もチャレンジとかやらせてるくらいで勉強ほとんどしてないけどこのままじゃ危険なんじゃ…と思いはじめた
579名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:32:24.42 ID:xdzA1CAp
>>577
低学年の勉強ってやったらやっただけ出来るというものじゃなく
アホみたいに夢中で遊んでいて
なんとなく体験した事が高学年以降の勉強で
そういう事だったんかい!
とわかってからがやる気になるんじゃないに
580名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 11:33:59.07 ID:rns97cdl
テストやプリントで8割取れてれば大丈夫じゃないかな?
苦手分野は家庭学習で親が補えるうちはそれでいいと思う。
親が教えられなくなる時から塾行けばいいと思う。

私は仕事してるときは毎日の寝かせるまでのタイムスケジュールがタイトで、チャレンジとかドリルの丸つけまで手がまわらなかった。

だから、塾とか公文で親の労力分やってもらおうと思ってる。
581539:2014/02/20(木) 11:42:46.52 ID:aQ8N6BTG
>>540
ありがとう。今日は優しい気持ちで接する事ができそうだわw
582名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:00:03.20 ID:1zCr6MuY
頑張って地頭より良いところへ進学して幸せになれるか疑問で、
かといって詰まらないつまずきで希望分野に進学できないのも悲しかろうと思うので、
親子共々量に文句いいながら宿題のみやらせてる。
この一週間は雪の影響で読書とゲーム三昧。でも大人に混じって戦力として雪かきも頑張った。
テストやプリントはチェックして、間違えた理由の把握と正しい答えの導き方は教えてる。
本で知った単語の読みの訂正もウルサク言っている。

生きるために身に付けさせたいスキルが勉強以外にたくさんありすぎる。
583名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 12:09:53.73 ID:KIIKNGxJ
555です、放課後の遊びは子供自身が別にしなくて良いと言っています。 
もともとコミュ力低く、 遊びでストレスためるのも嫌みたいです。
友達とは学校の30分休みで十分と言っているので、 今のところは本人も約束してまで遊びません。
もちろん、家に上がって遊びたいって言う子と約束しても良いとは言っていて、幼稚園のときにも 
週1ペースで遊んでいました(その都度違う友達やよく遊ぶ友達)。まわりの子も習い事のスケジュールが
合わないので多分、宿題した後遊ぶというより楽器の練習や学校のしがらみから開放されて家で一人でのんびりが 
今のところあっているみたいです。
584名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 13:44:59.56 ID:gBBVWc2Y
>>582
> 頑張って地頭より〜疑問

地頭の定義の問題だよね。
「自然に何も手をかけずにいる状態」なのか、
あるいは、
「持てる能力を伸ばしてあげた結果、辿り着ける状態」なのか。

「大変」の定義も家庭で異なると思う。

> 50分×4セット
が普通である環境か否か。
585584:2014/02/20(木) 13:48:31.60 ID:gBBVWc2Y
有名な灘高のテフくんも
「幼稚園に上がる前から勉強させられた。親がめちゃくちゃ勉強させてくれたから今の自分がある。感謝してる」
と言ってるよ。

トップクラスの子(人)達は皆、すごく勉強するよ。
ただそれが、普通の当たり前のことで、取り立てて言うようなこととは考えていないだけだよ。

アメリカで話題騒然となった「タイガーマザー」という本にも書かれているよ。
翻訳本が出てるから興味がある方は読んでみて。
586名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:13:47.42 ID:xdzA1CAp
>>585
身内の子達も兄弟も、
多分ここでも自慢出来るような学歴だけど
低学年から勉強ばかりしていた子なんかいないよ。
三年生くらいまではスポーツに夢中だったしゲームもしたし友達と公園で遊んでいた。
高校でも部活に打ち込んで遠征にも行ったりしていたよ。
中学が一番勉強していたんじゃないかな。
友達もいるし運動も旅行もするよ
587名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:32:49.80 ID:2IKDJNgh
コミュ障気味で友達と関わったり外で活動するのが苦手な子がいても不思議じゃないよ。
社交性と成績は関係無いと思う。

うちの子達は正反対のタイプだけど成績は同じくらいだ。
今後どう違ってくるのかちょっと楽しみw
588名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 14:56:04.42 ID:1zCr6MuY
親や教師に与えられ、やらされる勉強と、
ある分野に進みたいから、知りたいことがあるから自発的にやる勉強とは、
ずいぶん違うし、
「少しでもよい学校」なのか
「アタマでメシ食う職業(研究者やキャリア官僚ぐらいか)になるのでなければ適当でいいや」なのかも、
ずいぶん違うような。
やらされる勉強が自発的にやる勉強の下地になると考えるかどうかも。
塾の先生はご商売だから「勉強の習慣が」とか言うに決まっているけど、幼少時の幅広い体験こそがやる勉強の下地になる、という専門家もいる。

ある団体の立ち上げの手伝いをしたときに、メンバー中にある先生がいた。
旧帝出でそこの教授。NHKでやった講義が評判良くて、畑違いの自分でも名前と研究の概略は知っていた。ご進講もなさったはず。
ところが、地頭が・・・
たとえば会則等を検討するとき、AをA’に変更するなら、論理構造から言って、関連するBは自動的にB’にしないとまずいよね、
みたいことを他の全員が瞬時に理解しているのにその先生だけピンと来なくて気まずくなったりした。
ご本人も気づいていたと思う。
お勤め先でも学部長にはなったけど学長にはなれなかった。
あの先生はお幸せだったろうか? と思うことがある。
旧帝出るのはいいけど、母校の研究室に残らず、中高の先生かなんかで、研究は趣味の範囲で、コツコツ真面目にデータ積み上げた著書を1、2冊残して・・・というぐらいのほうが幸せだったんじゃないかなあと。
589名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:00:15.73 ID:ylEY56JU
>>588
すごく大きなお世話なんじゃない?
幸せの価値観なんて人それぞれなんだから
590名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:23:52.45 ID:+icgyLv0
>>588
死ぬほど大きなお世話
他人の人生をジャッジとか何様だよ
研究への情熱が強い人かもしれんし
591名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:54:28.98 ID:BgHqqaLb
>>582
友人に似てる。
何もかもが親が準備してあげなきゃと思ってるところが。
子供が自発的に発見したり体験する事は必要だから
生活スキルは子供が成長ととともに自力でつけるべき。
592名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:57:59.79 ID:dc8/lTQ0
15:15帰宅、おやつ
15:25宿題始め 
 ・算数プリントA31枚
 ・漢字ドリル半ページをノート半分に書く

で、今まだ終わってません
他のうちでは見張ってますか?
593名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 15:59:05.04 ID:dc8/lTQ0
A3 1枚
訂正
594名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:12:12.55 ID:N+Va0t0r
>>593
わかるわかるw
A3用紙は両面? だとしたらうちもまだ終わってないな。
漢字ドリルはうちは2ページだから、半ページになったら
あっという間に終わらせそう。4分の1とかじゃなくて、10分の1くらいで。
595名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:22:17.37 ID:HV4JmqiV
>>592
漢字が嫌いで漢字をノートに書く宿題は30分はかかるよ。
最初は隣に座って見張ってたけど
あまりに時間の無駄なので
今はダイニングテーブルでやらせて横で夕飯の準備している。
時々チラ見して渇いれつつ。
596名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:28:59.89 ID:Qm5efN5u
>>592
うちの子は2年生の後半になって、
見張らなくても宿題をやるようになった。
以前はリビング学習だったが、気が散るのでダラダラ時間かかってた。
子ども部屋に学習机買ったら、サクサクできるようになった。
(たぶん途中でコロコロ読んでたりもするけど、
私が夕飯支度してる間に宿題してるので、多少のロスは無問題)
597名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 16:38:04.61 ID:YR9vGVAl
>>591
自力で、というのは低学年では難しいのでは。
親が導いてあげる最初の一歩が大事だと思う。
あなたが言うことは尤もだけど
582さんに難癖つけてるなら放ったらかしにするしかないような。
598名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:08:17.71 ID:ZuMD52R5
公立の小学校なんだけど
テストって大体何点取るもの?
低学年のうちは100点が当たり前なのかな。
599名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:16:56.75 ID:v62gkQsp
>>598
当たり前というか、満点(100%理解している)じゃないと後々苦労すると思う。
600名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:25:31.51 ID:xdzA1CAp
>>598
全員100点だと思う
10分で出来る子と40分かかる子がいるだろうけど
601名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:43:09.70 ID:KIIKNGxJ
先生がカテゴリー別で理解度のパーセンテージ出しているよ、個人面談の時見せてくれる。 
全体のランキングとかは流石に出さないが、他の子との差があるのか気になるなら聞いてみたら?
 
602名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 18:52:52.12 ID:Ja9heX9r
うちの担任は厳しくて文字のくっつく箇所が少しでもくっついてなければ減点。
はね、はらいも正しくなければ正解でも減点。
だから一学期は100点の子が少なかったみたい。
603名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 19:00:23.06 ID:N+Va0t0r
>>598
低学年のうちに限らず、100点を目指すものだと思うよ。
ただ、テスト後であってもできなかったところを確認して
できるようにしてやればそれで十分だと思ってる。
604名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 19:39:07.08 ID:ZuMD52R5
なるほど、ありがとう。
毎回100点なんだけど当たり前に取れるようになってるのか、周りはどうなんだろうって気になったんだ。
学校から平均的な話は聞いたことなくて。

確かに基礎なんだから出来てないとダメなんだよね。納得。
学年で誰も解けない問題を一人だけ解けたり算数に対する理解がすごいと、
特別な勉強させてるのかと担任から聞かれたから、もしかして天才なのかって勘違いしてた。
習い事も何もしてないから
調子乗って三年からは塾行かせようかと思ってたよ。
605名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 20:35:10.65 ID:roUBK4/d
このスレで聞くと
「低学年100点当たり前」って毎回言われるよ

だいたいここに来るような親って
教育熱心な親ばっかりだから
ここの常識が世間の常識じゃない、とは思うけどね
606名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 21:12:36.05 ID:Qm5efN5u
基本、教育熱心な人が多いよね。

うちは目指すところが、一浪+地方国立大くらいだから、
うっかりミスで、90〜95点が多い子だけど、別に気にしてない。
(だいたい親のレベルもそんなものだったし)
細かいミスを拾うより、
体を動かしたり、自然科学に興味を持ってもらう方がいいと思ってる。
607名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 21:26:24.04 ID:O0LY7fkq
二年生までは周りでも100点取るのが当たり前だったけど、
三年生になると、ちょいちょい満点は取れなくなってきた。
608名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 21:47:40.75 ID:xdzA1CAp
>>606
低学年のうちから何なんだw
609592:2014/02/20(木) 23:04:39.56 ID:oBUrVgJm
>>594
片面ですort
>>595
渇入れつつでもやるのは偉い!
うちには目の前で夕飯用意しつつ、何かの本を手に取って注意してもダメ。。。
毎日叱りって、「ママが見張っていないとダメ?」と聞くと、「できる!!!(怒」
のやりとりを何回やるのか
>>596
もうリビングから本棚もおもちゃも撤去してみますわ

>>601
すごい
国立か私立?パーセンテージ見てみたい
610名無しの心子知らず:2014/02/20(木) 23:08:17.29 ID:l/gdWEwK
一回目はスルーできたんだけどウズウズしてしまうんだ、喝。
611名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 08:31:41.14 ID:MxPjT9k5
自分の子供の時も100点って当たり前だったな。
範囲狭いし習ってすぐテストだし。
612名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 08:38:20.73 ID:JxX/lAgH
小学生の時は低学年オール5 高学年に入ると4もちらほら
塾なしでこんな感じだった

でも今は低学年から塾とか行かせる子いるし
ある程度やらないと上位軍団に入っておくことが出来ない
首都圏厳しい
613名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:16:51.17 ID:rq/c1PrH
>588
なにこのご高説ww
学長やるなんて出たがりか押し付けられちゃったかだよ


就学前は土曜日も授業やってくれと思ってたけど
今は週休二日制を維持して欲しいと思う
習い事や塾が土曜学校休みを前提にしてるんだね
明日から土曜日は3週連続で午前は塾のテスト、午後は習い事の振り替え
父ちゃんより忙しいよ
614名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 10:58:38.45 ID:Hv3aOXFu
>>613
同じく
土曜日休みは維持して欲しいね
学校だけが人生ではないって知って欲しい
日頃のの拘束時間も、長くしないでほしい

半分以上の子が一度は仲間はずれやいじめに遭うというデータがあるけど、
いじめられている期間には、学校外の人間関係が貴重なんだよね
615名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 11:03:13.50 ID:ZDxcSW8l
>>613
ここまで土曜日市場が広がったら、もう戻せないだろうね。
習い事に旅行に…
616名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 11:06:04.64 ID:bFP9GHbv
>>612
低学年も5段階評価だったかな?
公立小って今絶対評価?昔(40うん年生まれ)は相対評価だった気がするけど。
617名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 11:29:17.30 ID:tVK33lNj
よくできた、できた、がんばろうの3つだわ。
618名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 11:58:10.03 ID:AA4sEe35
うちも同じ。5年になっても3段階評価、しかも年2回。
今は絶対評価だけど、基準は担任ごとだな。
ソースはうちの双子。
2年生にして「先生によって基準が違う」ってのを
言わなきゃいけなくなるとは。
619名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 14:09:23.74 ID:GE89l5Iw
自分も今さら土曜に授業されると困るが、
母子家庭のクラスメートを見ると、こんな子のためには土曜も授業があった方がいいんじゃないかと思えてしまう。
経済的にはさほど困ってないと思われる父子家庭の友達の家も、土曜はお父さんの集中家事デーみたいで、
手伝える高学年ならまだしも、低学年の間は土曜に半分でも学校に行ってもらった方が良さそう
620名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 14:52:01.54 ID:C1NNlLmU
>>614 >学校だけが人生じゃない ほんとそう思う。
今、娘はいじめではないけど、仲良かった子に急に避けられ出して
学校に行きたくないけど頑張って行ってる状態だから、
土日くらい家でゆっくり休ませてあげたいわ。
621名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 16:09:54.73 ID:17eJujBy
>>620 1年生でも女子は友達関係複雑化しているよね、昔みたいに遊びもシンプルなものでなく
コミュ力ないと会話すらついていけないしね、うちの娘もその辺不器用だからとてもムリ。 
仲良しの友達は正直いない、学校は勉強するところだからべつにいいって最近割り切って言っている。 
群れてトラブルに巻き込まれるよりはその方が良いかと思うが、トラブルのターゲットにされないよう 
注意を払わなきゃとは思っている。(先生との面談の際はその点だけいつも提示させてもらっている)
622名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 16:52:29.26 ID:iEKIVI05
>>621
相性が良い子ばかりのクラスになるか、そうでないかで全然違うから、これはもう仕方ないよね。
クラス替えをきっかけに、劇的に学校生活が楽しくなるかもしれないよ。
娘さんと気の合う友達に巡り合えるといいね。
623名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 18:23:17.45 ID:P1g5W1R/
すみません、質問です。

4月から1年生になります。
入学説明会で「集団登校をします。待ち合わせ場所はそれぞれの地域で事前に確認してください。」と言われたのですが、周辺地域の同学年とか近所にどんな方が居るのかとかよくわかりません…!
なのでこのままでは事前に確認ができないのですが、小学校に確認先を問い合わせしてみてもいいのでしょうか…
それとも入学してから周りが見えるようになるまで、自分で送迎していればわかってくるものでしょうか…
624名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 18:23:26.43 ID:CaUzISH5
各学年ごとに開催される期末保護者会に出たんだけど、うちの子達の学年は
「話を聞く態度が悪い」
「学習能力の差が激しい」
「運動能力が低い」
これでもかってくらい、先生方から言われた。
でもいろいろ話が聞けて良かった。聞けば対策がとれるから。
出席者は全体のたった15%程。
出席してなかったママ友にチラッと内容話してみたけど、関心無さげ。
625名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 18:30:58.81 ID:pDWvZr3j
>>623
去年のうちと全く同じです
私の場合は入学式の1週間くらい前に、地区の役員から電話があり、メンバーや集合場所や時間も教えてもらえました。
もう少し待って見るか、気になるようでしたら、ご近所の方に「誰に聞けばいいのかわからなくて」と言えば教えて貰えると思います。
お住まいの地区の会合などあれば参加してみるといいかもしれません。
626名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 18:33:48.24 ID:YYSPPut3
上の子は高校生だけど低学年の頃は100点当たり前、先取りも多々
高学年から塾も詰め込みでない程度に行かせてるけど
高校は偏差値60位のところがせいぜいだったわ
で、やっぱりできる子は小学生から全然違う
ある程度生まれ持った質もあるね
627名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 19:10:02.63 ID:P1g5W1R/
>>625
なるほど、直前に会合があったりするんですね

子供絡みの地域交流が今まであったのかも知らなかったもので、ここへ来て焦りを感じました…
マンション内に中学年の小学生がいる家庭があって少し交流もあるので聞いてみます。

ありがとうございます!
628名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 19:50:15.47 ID:23GG+LfE
>>623 まずは学校にお問い合わせを。また「地域」の性質のご確認を。
PTAは任意ですから。

集団登校は、万が一事故があった場合の責任の所在があいまいなままとなっています。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19681227001/t19681227001.html
昭和43年の通達がまだ生きています。時代に合った見直しがなされていないということです。
本当なら「集団登校します」なんて学校は言えないのです。
「集団登校している子どもたちもいます。ご参加なさりたければこのように〜」とは言えても。

年間約1万人の「小学生」が登下校中に交通事故で死傷しています。年間数十人が死亡しています。全国ニュースにならない事例もあるわけです。
登下校の事故について学校は責任をとってくれません。とることができません。
あくまでも保護者の管理下です。
学校の指示に従わなければならないわけではありません。
623さんと配偶者のかたがご納得がいく登下校方法を模索なさることをお勧めします。
629名無しの心子知らず:2014/02/21(金) 21:11:29.78 ID:FbijmT+k
>>623
学校が「集団登校をする」と言っているのなら、学校が把握していますよ。

>待ち合わせ場所はそれぞれの地域で事前に確認してください。
これ、想像だけど、PTAか子ども会が仕切っているんじゃないかと。
うちの地域は学校が仕切っているけど、そういう学校があるのは知っている。
なので、PTAとか子ども会は学校の団体ではないので、何かトラブルがあっても
責任を追う必要派無い。だけど集団登校は命じるズルい学校なんじゃないかと。

>>625
どこから「来年小学生のいる家庭」「その家庭の電話番号」が漏れたのでしょうか。
個人情報ダダ漏れですね。自分でどこかにそれを書いたのなら別ですけど。
630名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 00:39:40.75 ID:Xp8kjfOq
うちの子の小学校がそういうずるい学校だわ。
登校班は子供会が管理してる。
登校班の班名簿は学校にも提出してるから、各班の待ち合わせ場所は当然学校も把握してる。
うちの学校の場合、来年小学生のいる家庭の電話番号は学校が子供会に教えてくれるよ。
子ども会はそれを元に新入学児童を各班に割り振って、
3月くらいに班長や世話人を挨拶に行かせる。
631名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 07:22:36.11 ID:4ug5YHID
うちも去年、集団登校については入学式の日に教えてもらえるのかなと思っていたら
入学式の日もらったプリントに各自確認してくださいくらいしか書いてなくて焦ったw
何日か経ってから学校から名簿もらったけど…入学式の日にくれよと思ったわ。
集合場所は、入学までのあいだ学校からのプリントを届けてくれた近所のお宅に聞きました。
632名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 08:51:46.15 ID:HmtliufY
>>629-630
なんでそれがズルいのか分からない。
学校が丸投げしてるとは限らないくない?
子ども会からの要望かもしれないし。
633名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 09:12:33.59 ID:hUpg3rIE
学校は公的機関。保護者は法に基づいた市区町村からの「行政処分」を受けて子を学校にやる。

PTAの地域支部や地域の子ども会は民間団体で、たいていは任意団体で、会則等が「人格なき社団」にさえ達していない場合が多い。
当然、入会は任意。
法律上の守秘義務もない。
そんな団体に新入生の個人情報を漏らすことが各自治体の個人情報保護条例違反。
集団登校の事務を任せるのは「責任と権限」が一致しない。

守っていない学校も多いけれど、学校事務はきわめて法的な行為なのよ。

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
国民は、その保護する子に、別に法律で定めるところにより、普通教育を受けさせる義務を負う。
法律に定める学校は、公の性質を有するものであって、国、地方公共団体及び法律に定める法人のみが、これを設置することができる。
保護者は、次条に定めるところにより、子に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
634名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 10:30:24.75 ID:HmtliufY
>>633
それは私宛てかな?

以前にも、校長の権限について云々と言ってた人だよね。
具体的な法文なり条例なりを示さずに言われても話にならないよ。
条例なら自治体によって違って当然だし。

少なくとも、うちの学校は新入生情報を本人の承諾無しに子ども会に伝えたりしないし
>>623のところも、このレスだけでは分からない。

私に対するレスなら、的外れ過ぎるね。
ただ叫びたいだけなら、別の場所でどうぞ。
635名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 11:09:07.14 ID:m7PCqxAu
うちは入学前に提出した書類の中に、PTA宛のものがあったよ
個人情報についても、そこて承諾を求めていた
他のところはないのかな?
636名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 11:25:38.49 ID:Oh2P4QE4
>>630
個人情報保護法案というものがあるんですけど
公務員がそんなことするのは大問題なんですけどね

>>632
班登校を指示しておいて事故や事件があった場合、
責任は子ども会かPTAに取らせる方式です
集団登校と一言も言わなければズルイとはなりませんが、
現に言っているわけで。
集団登校は別にやらなくてもいいのです。
東京だとそれぞれ勝手に登校ですよ
637名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 12:19:22.12 ID:R1JwqH1G
東京だって学校や地域によりけりだよ
うちは勝手にの方だけど、近隣の学校には集団登校のところもある
638名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 12:22:13.91 ID:0+QN3G67
車で送り迎えのうちはトラブルもなく快適。
639名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 12:51:56.18 ID:796gg/pw
>>624
何年生かわからないけど低学年なら教師の力不足が大きいかも
先生方ってことは学年全体で先生方の連携もうまくいってないとか考えてしまう
640名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 13:31:33.60 ID:lBripsBz
>>636
集団登校だろうがそうでなかろうが
そもそも、登下校時の事件事故について、学校は法的に責任は無いよ?
通学路の点検を怠ったとか
(天候の急変などで)いま下校させても大丈夫か?という判断を誤ったとかでなければね。

うちも説明会で「集団登校です」と言ってたけど
学校がそう強要してるわけじゃなく、ただ事実を述べただけだよ。
だって実際、子ども会が主導でやってるんだもの。班登校も旗当番も。
「集団登校をするので強制加入です」って子ども会から言われて
私は寧ろ、子ども会の方に不満がある。

うちんとこは、学校と子ども会は上下関係も無ければ直接の接点も無いから
学校は子ども会がやってることに口ははさめない、ということが
今年役員をやってみてよく分かったわ。
641名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 14:10:19.79 ID:D8o0jUGQ
新入生の情報については子ども会が申請して見に行けば見せてもらえるんじゃなかったかな
642名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 14:30:09.49 ID:mTpryY1W
>>632
しーっ、またあのオンブズマンの人だよ。
触らぬ神に祟りなしw

学校や行政を監視して正しい道に導いてるんです(キリッ
643642:2014/02/22(土) 14:32:11.97 ID:mTpryY1W
>>634
> 以前にも、校長の権限について云々と言ってた人だよね。

あ、ごめん。気付いてたんだねw
644624:2014/02/22(土) 17:23:46.36 ID:3LaxAxls
>>639
3年生です。
保護者会に参加してたママ友(違うクラス)と、今日話ができて。そのママ友の子のクラスは、崩壊寸前で大変だそう。
何で学年末まで放置しておいたのか、訳がわからない。
もう少し詳しく聞きたいのだけど、誰に聞いたら良いと思いますか?
645名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 18:03:42.56 ID:BAxD7F2b
340 :地震雷火事名無し(東日本):2014/02/22(土) 16:49:05.12 ID:4T5ZV+TH0
お母さんのための原発情報 (やや緊急) サカナの汚染とガンの発生  武田邦彦
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/329.html

このスレで言われていたことは正解だったのである。日本人の大多数がストロンチウムを体内に
いつまでブログを続けられるか分からないと言っている
やはり秘密保全法なのだろう
竹田先生は唯一「僕は爺さんなので金は要らないから本当の事を言う」と言った

.
342 :地震雷火事名無し(家):2014/02/22(土) 16:57:42.92 ID:L5XLHO/M0
港北区の5階建てマンション屋上堆積物から236Bq/kgのストロン(原発20km圏内並)
港北区の道路側溝の堆積物から129Bq/kgのストロン
横浜アリーナ裏の噴水堆積物から59Bq/kgのストロン
これにはぶっ飛んだな、2011年の秋


343 :地震雷火事名無し(東日本):2014/02/22(土) 16:58:14.80 ID:4T5ZV+TH0
「セシウム濃度が下がってきたから食べても安全」は真実ですか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/472.html
646名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 18:07:04.92 ID:Xp8kjfOq
>>644
先生に聞いたら?
647名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 18:26:02.68 ID:796gg/pw
>>644
学年が上がれば担任も代わるから我慢かな
担任にこの時期学級運営を指摘しても立て直せないだろうし
先生方って書いてあるから学年主任も力量がないかも
どうしても聞きたいなら教頭あたりに世間話な感じでさらっと位
648624:2014/02/22(土) 19:35:19.52 ID:3LaxAxls
>>647
そうですね。

PTA執行部の特権を使っちまおうかと、初めて思いました。
教頭先生と、話してみたいと思います。
教頭、ふたりいるから、どちらにしよう(--;)
649名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 20:09:04.88 ID:k3HntD8S
>>644
先生に直接聞いてみたら?

先生の善し悪しもあるけど、先生関係なく、落ち着いた学年、そうじゃない学年ってあるのも事実。
うちの子の学年は向上心の高い学年らしく他の学年担任にすこぶる評判が良いのだけど、全クラスの担任が力量あるかというとそうでもない。
650名無しの心子知らず:2014/02/22(土) 21:53:07.04 ID:VL0eS5uS
>>624はPTAのボスママか
子供のために頑張ってね
651624:2014/02/23(日) 08:52:15.15 ID:HPlV+v+x
>>650
ボスが執行部なんかしないよ。
ボスなんて、文句言ってるだけだし。
652名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 09:02:26.86 ID:k/CSHgir
学級崩壊させといて平気な学校の対応は不信感を招きますね
PTA執行部が音頭をとってくれたら、(程度の差はあれ)動く保護者は少なくないと思う
653名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 16:51:41.20 ID:m9xEdvCI
>>624
保護者会出ない人は子供に関心ないという人って必ずいるのね。
各家庭・個人それぞれ都合や事情があるのに。
自分の子の成績や運動能力は、保護者会出なくても把握出来るし、正直保護者会でそれほど重要な情報を得たことない。
654名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 17:05:31.13 ID:3Py0JK8k
保護者会、1学期と2学期出席したが、あまりにクラス保護者の出席率低くて3学期は欠席で出したわ。 
2年生に向けての話とかもあるけれど、親睦会もいらんし・・・。
子供に関心が無いのではなく、先生の進行なり話す保護者に問題有りの人も多くて拍子抜けしたわ。
655名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 17:15:29.65 ID:EPtV70gR
上の子いる人に、「たまに、え、そんなことあったの?って事が出ることあるよ。」
って聞いたから、時間あるときは必ず出てる。
今まで懇談会で目新しい情報が出たことはあまりないけど、まぁそれは良いことかと。
656名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 18:02:01.10 ID:kXxYllz6
>>654
> 先生の進行なり

ほんとうに。
保護者会出席率ほぼ100%の私立小だけど、
今年の担任は内容が全く聞くに堪えないレベルでトホホとなるよ。
3年間で色々と一番びみょ〜な先生だった。
子は担任のことを好きなので、先生に対してのコメントは一切しないけど、
あと1ヶ月の我慢だと思うと嬉しいw
657名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 18:55:29.44 ID:k/CSHgir
2年生と3年生は、学内でも指導力の低い教師が担任になるのかな
658名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 19:31:56.51 ID:aKQt1CEt
保護者会、PTA活動に積極的に出ないだけで関心がないと思う人ってまだいるんだよね。
この共働きが多い時代に平日にそう簡単に参加できないのに。
働いた事がないのかと思ってしまうわ。
うちのクラスの保護者会は先生から児童達の様子の報告と
後日配布されるプリントを読み上げて保護者から何も質問がなければ終了。
欠席者には大事な部分は先生がプリントに書き足してくれるから
困る事は何もない。
659名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 19:40:56.81 ID:O7iYK4JD
出られない人と出ない人とで違うわな。
出なくていいんなら、やらなくていいって話にもなるし。
660名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 19:57:51.91 ID:cBjZaV6W
そうそう休めないのは分かるけど、毎回出ないとなると関心ないんだろうなと思われても仕方ないわね
フルでも出てる人は毎回出てたりするし
661名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 20:05:28.50 ID:aKQt1CEt
会社がみんな同じシステムとか思ってるのもどうなのかしら。
パートでも休めない人は休めないし
社員なんかだと有給とれる日数も決まってるのに、
フルでも出てる人がいるとか、ブラックPTAみたいな事を言う人がいるとはねぇ。
保護者会に出席したからって関心があるとは言えないけどね。
662名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 20:08:37.83 ID:cBjZaV6W
別にどう思われても出なくても困らないのならそう噛みつかなくてもいいんじゃないかと思うんだけどなw
そう思う人がいるのは仕方ないと思うって話で
実際関心があるかないかはまた別の話でしょ
663名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 20:17:25.93 ID:aKQt1CEt
うん。確かにたかが強制ではない保護者会に欠席しただけで噛み付かなくてもいいねよw
664名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 20:20:26.48 ID:2LgD/Ubb
誰か噛み付いたの?
665名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 20:25:54.68 ID:kXxYllz6
>>657
3年と4年って聞いたけど、
どっちにしろ3年は入ってるねw
666名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 20:53:05.98 ID:aA9htrQ7
保護者会に参加するしないは別にどうでもいいんだけど、役員決めの時に毎回来ないのは勘弁だわw
一人の子供に対し一回はやらなきゃいけない役員を、選出日に来ないことで毎回逃げ続ける人がいるんだよ
で、仕事がー、フルタイムだからー、休みが取りづらい職場でーっておたくの事情なんて知らんよ
役員主催の催しにも子供を毎回参加させておいてこれだからやってられない
667名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:01:23.65 ID:H7c73byu
>>658
あなたもいちいち働いた事ないのかとか煽らなくてもいいんじゃない?
上でも言ってたけど、毎回出ないと関心ないのかなって思っても
しょうがないってのは同感。
たかが保護者会って言ってる時点で、誤解されてもしょうがない。
有給って、どういう時に使うの?
668名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:03:47.93 ID:cBjZaV6W
>>663
あなたは毎回出ない人なの?
全く休みが取れないの?
行事とかどうしてるの?
669名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:04:59.95 ID:aKQt1CEt
>>667
すみませんキレてるんですか?
670名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:06:25.43 ID:H7c73byu
>>669
その煽りいる?
あなたのレス見直してみなよ?
それあなたのセリフじゃないよ。
671名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:08:21.81 ID:403MnWp0
保護者会、毎回人数が減っていく
今年度最後はまったり母とPTA役員が参加
参観ではずっと話中でうるさく子供なんて見てない役員
なぜか参加w
他のクラスも4,5人
隣のクラスは20名参加
授業中、問題行動があったため吊るし上げのため
電話連絡が回ったらしい
672名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:08:42.86 ID:aKQt1CEt
>>668
出れる時は出るよ。でも全く出てない人の事情なんて詳しくわからないからね。
どこまで知ってて言ってるのかなって。
673名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:09:14.98 ID:aKQt1CEt
>>670
やっぱりキレてるんですか?
674名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:10:05.76 ID:xtuy81i0
>>666
オンブズマン用スレ

【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】11
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391575609/
675名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:10:45.55 ID:H7c73byu
>>673
あなたがの間違えでしょ?
これ以上はスレチなので絡みでお願いしますねw
676名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:14:26.02 ID:aKQt1CEt
>>671
うちのクラスも減ってきているみたい。
まあPTA活動に熱が入ってる方々が出席しては出てこない人の欠席裁判したりして感じ悪かったしなあ。
おしゃべりばかりで、なかなか始まらないとか。
内容も薄っぺらいし子供から聞いてる話しの方が面白いわ。
677名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:15:18.95 ID:aKQt1CEt
>>675
いやいやキレてますよね?
678名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:16:32.60 ID:aKQt1CEt
>>675
あっ私?私はキレてないっすよ
679名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:41:59.83 ID:k/CSHgir
もとは>>624のママ友が関心なさげだったって話だよね
仕事がどうのこうのは関係なく、話した時に関心なさげな反応だったってだけでしょ

それを、出席してなければ子供に関心がないと判断するのかと拡大解釈した>653の被害妄想がそもそも悪かったと思うわけ
680名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:44:45.02 ID:tsryZ/vM
>>678
小力さんチィーーッスww
681名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 21:47:44.05 ID:aKQt1CEt
>>680
待ってたwさっき長州小力みたから。
682名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 22:04:06.39 ID:y6ZdHVWo
◆小学校低学年あつまれーpart78
683名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 22:19:11.15 ID:O7iYK4JD
PTA主催の行事があって、
普段仕事があるとは言え、お手伝い的なことが出来てないときってどうされてますか?
「仕事だし、しょうがないでしょ!よろしくね!」
みたいな感じの方っているのかな?
いつもありがたいなぁと思ってるんだけど、
表明する場がなくて…。

さきほどからのやり取りをみてて、
正直、そこらへんの割り切り方(?)の違いとかが溝になってる気がした。
684名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 22:28:48.97 ID:bDyqvn+3
やっぱり全面欠席だとどう済まないと思っていようと無責任だと思われてもしょうがないと思うよ
出られるときは出て、なるべく仕事を買って出る、家でできる事は引き受ける
口だけじゃなくある程度行動でも示さないと理解されようと思う方が難しい

私は高学年から仕事を増やそうと思ってるから低学年の今はパートの合間縫って進んで仕事引き受けている
それでも高学年になって欠席しがちになったらなんて言われるか分かんないけど。
それ
685名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 22:29:44.12 ID:aKQt1CEt
出来る事をやればいいのでは?
行事ごとにボランティアさん募集とかない?
そういのならば都合があえば協力できるし。
PTA行事なら土日がほとんどだから働いてる人はそっちで穴埋めしてる感じ。
686名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 22:36:05.07 ID:bDyqvn+3
土日ない仕事の人もいるからねえ
それこそ事情がそれぞれ
687名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 22:57:12.01 ID:aKQt1CEt
そうね。土日のPTA行事だけが仕事じゃないから。
ありがたいと思っているなら自分が出来そうな事をやればいいんだよ。

ただ何処かに書いてあったけど、
親がどれだけPTA等に積極的に協力していても子供が授業をボイコットしたりして結局学校に迷惑をかけてる子がいいると。それって本末転倒だし。
だからPTAなんて任意なんだからやらない人がいてもその人責めるなんてできないはずなのにまだまだ多いのが現状。
あと率先してやってくれてる人に対してあの人は好きでやってるからとか言う人がまだまだいる。
688624:2014/02/23(日) 23:41:03.15 ID:HPlV+v+x
なんか荒れてる。ごめんなさい。
需要無いかもだけど、私のスペック。
フルタイム勤務。
小学校PTA役員3年目。
中学校のPTA役員もやってる。
ついでに、自治会役員もしてる。

もちろん、好き好んで引き受けてるわけではない。自分のためにもなるだろうけど、子どものために受けてる。

私だって忙しいけど、学校や同級生・先生、それに地域を見ないといけないと思ってます。
だって、1年間預けるのに。皆、不安じゃないの?私は、不安でしょうがない。
上の子が3年生のときに、学級崩壊したから。

だから、すべての会合に毎回は行けないけど出来る限り参加して、子どもを良い方向に導いてやりたいと思ってます。

出たくても出られない親じゃなくて、めんどくさーいキャハ☆な親が多すぎ。それもあって、欠席したママ友数人に話し掛けてみた。

ダイジョブ、どーにかなるっしょwな母とは、FOするつもり。
689名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 23:44:35.33 ID:yI3dp5d8
勝手にFOしたら良いじゃない
690624:2014/02/23(日) 23:49:56.39 ID:HPlV+v+x
>>689
ごめんなさい。
私のカキコで荒れてる気配だったから、収束させるつもりでカキコ。
明日はPTAの会合なので、学校とは決着着ける予定です。

名無しに戻ります。長々と、失礼しました。
691名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 23:57:40.69 ID:9UBS9NSe
>>688
フルタイム勤務で参観日とか懇談、PTA総会にでられる人と
無理な仕事はあるだろうから、フルタイムの私でもできるのにって振りかざさないほうがいいと思う
692名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 00:10:03.25 ID:5FGuMPBI
624のウザさはわかったからいい加減移動してください
学校を私物化するだけで足りないのですか?
他のゴキブリもまとめてホイホイへどうぞ

【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391575609/
693名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 01:01:24.57 ID:wZIyEeOZ
あーあ、沈静化しそうだったのに
694名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 03:16:34.54 ID:NcAT9VSd
みんなの学校、PTAあるんだね。
うちの学校は、無い。
PTAに代わるものもない。
学級の役員もない。
あるのは、親睦会係が年に一度、6月頃に保護者親睦会を計画してランチの予約するだけ。
交差点の旗振りは年に一日、配られたプリント通りにその日にやれば終わり。
そんなわけで、PTAってのが何する機関なのかわからないや。
695名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 07:00:15.80 ID:E7+Mixr/
>>694
・運動会の準備・手伝い
・資源回収(売り上げ・自治体の奨励金で学校備品を購入→寄付)(各学期1回)
・慈善事業(照明の掃除、側溝の泥かきなど)(年1回)
・給食室の監査(年1回)
・講師を招いて、子育て関連の講習会(各学期1回)

うちはこんな感じ。
旗当番はPTAではなく子ども会がやってるよ。
696名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 07:01:13.34 ID:CrsjG46t
学校によってない所あるよね。凄く積極的な所と。

うちの子の学校のPTAは、他校との交流。親と子の企画もの。ベルマーク。新聞。
連絡網のトップ。そんなもの。

子供一人につき一役、長や本部役員やるとかなりの長い期間役員免除されるよ。
一回もやらずに卒業する人もいるけど、候補がいないと無作為でくじ引きだから、仕事してても問答無用。
697名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 07:15:06.38 ID:svgzjQoB
スレ違いじゃない?
698名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 10:32:53.12 ID:BNcwWSsY
>>692
こっちも
【滅私奉公】役員について語るスレ 4巡目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363038171/
699名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 12:03:39.76 ID:r6z+flq4
韓国製と中国製の製品は
どんな有害物質が含まれてるか未知数
家に置いとくだけでも危険だと思う
700名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 13:07:28.42 ID:7TqJtft8
先週の金曜日、自宅近くで不審者(声かけ&露出)が出たとのメールが。
下校時は他の子と別れる場所まで迎えに行こうと思い、
そろそろ時間だな〜とベランダに出て外を見てみると、
子が一人になる十字路の手前、電柱に隠れるように立っているスーツ姿の男性を発見。
遠くに見える集団下校の小学生を眺めている風に見える。
まさか!と思いつつ、慌てて携帯片手に降りていって子の所へ急ごうとした。
その人の前を通り過ぎようとしたとき、私をじっと見ていた男性が声をかけてきた。

「お疲れ様でーす(ニコッ!」

教頭先生だった……orz
今年いらした先生で数度しか見ていないから、間近で声かけられるまで気付かなかった。
(渋い見た目に反する高音ボイスなので声ですぐわかった)
子に聞いたところ、不審者情報が出たので先生orPTAor地域のボランティアさんが
各班に1人ずつ付き添いしていて、教頭先生や校長先生も要所要所に立っていてくれたらしい。
今朝もいつも以上にボランティアさんが多く出ていて見回っていてくれた。
いい学校&地域だなぁと感謝すると同時、教頭先生に申し訳ないやら恥ずかしいやら…
しかし何故電柱の陰にいたのかは未だに謎。
701名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 14:15:59.78 ID:XcaU9mN3
まさかの教頭オチw
実は不審者(声かけ&頭皮露出)も教頭だったり・・・w
702名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 15:04:43.31 ID:r6z+flq4
テレビに出しちゃいけないやつばかり
出てやがる。
テレビ局ごと刑務所にしたほうがはやいな
703名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 16:37:51.10 ID:Tsvg6mSJ
>>700
ごめん、ワロタ
704名無しの心子知らず:2014/02/24(月) 18:19:15.85 ID:6617YT+v
チラ裏ってどこだっけ?
705名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 07:55:41.28 ID:PJJDkUo+
【拡散】ロシアが東日本大震災で苦しんでいた日本にエールを送る!!!
「2011フィギュア選手権」で氷上の日の丸を囲み世界が黙祷【画像】
 ⇒ フジテレビ、すべてカット!!!
代わりにキムヨナ特集…そのせいでほとんどの日本人がこの事を知らない
http://www.news-us.jp/article/389698310.html
706名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 08:09:37.96 ID:W+Hs7Ovm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387691645/13
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
707名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 15:56:11.95 ID:0i1hhLEl
3年生。
未だに下校後の約束が頼りない・・・。
ちゃんと場所を確認して欲しい。
この寒いのに待ちぼうけしたりする。
まぁ、よくある事なんだろうけど、
最近物騒だから、こっちの身がもたない。
愚痴でごめんなさい。
708名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 17:55:14.75 ID:ZfsqqQiK
>>700
長い・・
709名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 18:23:34.59 ID:C/kZs4pr
>>707
お友達同士で電話番号交換しないの?後で用事が会って行けない事とか伝えるときの為に 
子供に聞くよう伝えておいたら? 
 
710名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 18:35:39.53 ID:9wC0oOJe
>>709
横だけど、スッポカス子は電話すらしてこない
二桁はすっぽかしされた子とはもう約束すんなって思うけれど、懲りずに約束をしてくる自分の子にウンザリする
711名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 19:30:11.91 ID:C/kZs4pr
そうなんだ・・・男の子だとそういう子がおおいのかな? 
幼稚園の時にお友達と結構遊んだから、小学校になって友達いない訳でないが 
宿題〜習い事が週2あるからそれ以外の日わざわざ遊ばなくなったな。 
本読んだり、スケッチブックに絵を描いたり学校以外では時分の世界に浸りたいと言っているネクラ女子w
712名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 19:38:22.87 ID:6PkkMDq0
子供がこの四月で小学校に上がるため、
嫁がテーブルに教材を広げて睨めっこしてたから覗いてみたら…

http://i.imgur.com/mR4dD2o.jpg
http://i.imgur.com/9RQ7BHW.jpg

数え棒らしいんだけど、一本一本にシールに名前を書いて貼ってくださいって学校に言われたらしい。
これだけでも100本近くあるのに、おはじきやらブロックやら小さい物全て。

昔は数える物って、おはじきだけだったけど、それはいいとして、最近はこんなに世知辛くなったの?
713名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 19:41:32.28 ID:1Jgjjc2Q
数え棒やったな。うちはおはじきがないから、細かいのは数え棒くらいだったし、
上の子の時はきちんとシール貼ったりしてたけど、下の子は直に書いてセロテープで保護しただけだったからまだ楽だった。
714名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 19:47:48.82 ID:kYA2TYTZ
>>712
最近でもないんじゃない?
私の親が、「ああ、名前付けやったわー大変だった」って言ってたから
715名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 19:52:06.58 ID:6PkkMDq0
一つ一つ名前書くことと、子供はすぐ物を無くすのに、こんなに小さい物を数個ならまだしも数十倍の数があることに驚き

これ、教材を決めてる所は不思議に思わないのかな
思わないからやってるんだろうけど…
716名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 19:56:50.96 ID:6PkkMDq0
>>714
そうなんだ
自分は三十路くらいだけど、流石に昔の部類になるのかな…
717名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:02:21.40 ID:so5+dM/d
近所に親が働いていて、学童にも行ってない1年生の女の子が下校後うちにちょっちゅう来る。
親がいないから寂しいのかと最初は受け入れていたが、うちの子も習い事が合って玄関で断って
いたのがだんだん「トイレかして」とか「のどかわいた」と理由をつけて来るようになった。
玄関で断れず上げてしまうとニヤっとしてしめたとばかりに遊ぼうとする。
親は知らないで野放しなんだろう。最近はしっしっと追い払う気持ちになってる
小1レベルならしかたないのかな?
718名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:04:55.03 ID:y/ZKstYe
なんかループだわ
719名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:25:56.18 ID:3elvZiX4
ちょっちゅねー
720名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:37:17.07 ID:9wC0oOJe
>>711
自分が書いたのは女子同士の話だけれど、なんで性差をだすのかね?
親にメールや電話で確認をとっても、「直接娘に電話しろ」と返事が来たときには絶句した
721名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:49:40.27 ID:H8d7kvrA
うちの学校(自治体単位?)は、算数セットは学校持ち。
授業で使う時だけ、共用のセットを皆に配って使う。
だから購入もしなくてよいし、名前付けもしなくて済んだ。
どうせ使用するのは数年だけだし、個人持ちにすると紛失だの何だの面倒臭いから
学校持ちにしてくれたことにすごく感謝してる。
722名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:52:49.11 ID:A+mEEua4
何が世知辛くて何が不思議なのかさっぱり分からん。誰か解説してw

こんなとこに書き込む暇があるなら、手伝ってやればいいのに・・・
723名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 20:53:49.66 ID:lpc08VZ1
うちもすっぽかし何回もされてたわ。
連絡網がある学校なのに電話の一本もよこさない。
次の日になって聞くと、宿題終わってからって言われて終わらなかった。
出かけるからダメって言われた。
子供が親に約束した事を話してないならわかるけど、
聞いてるのに連絡よこさないって何なんだろ。
724名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:04:30.10 ID:kYA2TYTZ
うちも何回もすっぽかされたことがある。
でも、すっぽかしもしてるのかもしれないと、ふと思った。
725名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:11:05.52 ID:rnEoihYn
>>722
あなわたw
だけど、父親で育児板に常駐して「嫁」って日常で使うあたりでお察し物件だから。
あまりにも普通のことなのに不思議がってるから、ほぼスルーされてる。
726名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:20:29.31 ID:p5s1eYME
>>722
俺もそう思う。
うちの長女のときは入学式で配られたその場で名前書きだったんで
全部自分が書いた。
別のクラスの次女は嫁が書いたんで字のきれいさが雲泥だったけど
長女は何も言わなかったな。
727名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:23:59.14 ID:PzYIYthP
>>722
全く同意。
こんな画像アップしてカキコミしてるヒマあったら手伝えばいいのに。
多分、見てるだけで手伝わないんだろうけどw
728名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:38:34.14 ID:jS8GMA2l
>>725
嫁くらいいいじゃないのw
育児板って「嫁」に凄い反応すうるよね。生き辛くないのかね?
それに育児板に出入りする父親、別にいいと思うけどね。
中高生スレには普通にいるし。
729名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:45:58.82 ID:xZnSnZuI
算数セット用のシールを注文したw
http://onamae-s.com/kind/index.html#okeiko
730名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 21:58:19.27 ID:2o1tlWJe
嫁呼びくらいいいじゃないw
何が気に食わないのか全くわからん
大体一つの話題として数え棒の名前書きを取り上げただけだろうし、手伝った、手伝ってないは書いてないんだから、書き込む暇があったら云々て脊髄反射で叩く必要あるのかね
育児板って母親限定なの?
712が常駐してるかどうかは知らんけど、父親が書き込むと何か必要以上にスルーしたりイヤミな書き込みをする人がいるよね
731名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:08:33.82 ID:rIr8IH/M
どうでもいいけど、何が世知辛いのかさっぱり分からない
732名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:22:49.75 ID:23zlJuBv
世知辛いって言ってみたかっただけで、意味を知らないんジャマイカ。
733名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:27:34.36 ID:enJtBWV2
インフルエンザなのに1日しか休まず学校来ちゃった子のせいで感染拡大。
明日から学級閉鎖だ。
勘弁してくれ。
734名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:31:21.05 ID:B5wQ2+xB
小さい子を持つ親のここが嫌い 167人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1389882527/
735名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:33:16.56 ID:Cuk3GmeO
>>733
投稿許可証なくても学校は受け入れるしかないのか…
736名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 22:36:29.50 ID:ySi0xB25
インフルエンザってわかってたら駄目じゃないの?
737名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 23:04:45.57 ID:8+YGgqwM
>>733
どうしてそれがわかったの?
738名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 23:09:36.21 ID:kYA2TYTZ
その子がインフルエンザだったのは確かなの?
739名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 23:18:35.82 ID:ySi0xB25
うちも最近中耳炎で痛がるから1日だけ休ませたけど
学校はインフル流行ってるみたいだし、こんな時期に1日だけ欠席させたら
変なふうに勘ぐられたりするのかしら
740名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 23:32:28.97 ID:lpc08VZ1
敏感になりすぎてるかもね。
そのわりにはマスクしてない子が多過ぎ。
で、予防の為にマスクさせてると勘違いされるし。
なんだそりゃって感じよ。
741名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 00:59:13.13 ID:00oICYef
インフルエンザを隠して学校にはただの風邪だというDQN親もいるよ
ただ様子でインフルだって担任は気付くんじゃない?
インフルって独特の息の臭いするしね
742名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 01:39:00.68 ID:wS8vJxJo
うちの市は登校許可証も必要ないなぁ
743名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 07:27:16.61 ID:9cVDpyfP
予防注射してもなるから、しない子も増えているしね。 
子供の頃は集団接種だったから、インフル流行らなかったし私もかかった事なかったな。
744名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:12:56.16 ID:UIesaPh7
インフルの匂い??そんなのあるなんて知らなかった
745名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:15:29.73 ID:g1Yz8ink
>>730
嫁呼びくらいはいいとして、誰も母親限定なんて言ってないし、
数え棒の件だって、普通に皆通る道じゃん。
毎年毎年あるわけじゃあるまいし、一回書いちゃえば終わりでしょ。
あなたが以前、カキコミして叩かれたのなら、それはあなたに問題があったからだろうから
それをココにきて文句たれてもしょうがなくない?
746名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:23:56.79 ID:RTCsZ5uz
なんで絡んでるんだ?
747名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:28:01.21 ID:g1Yz8ink
>>746
このスレって意見するのもダメなの?
748名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:31:44.91 ID:jvd/g7Zi
言ってることが見当違いだし
もう話題変わってるのに蒸し返す必要もない
749名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 08:49:39.56 ID:PRIsu7Pp
>>743
集団接種の世代だけど、毎年どこかで学級閉鎖してたよ。
先生にも「君たちの学年は異様に丈夫だなあ」って6年の時に言われたのをはっきり覚えてるw
6年間一度も学級閉鎖が無かった学年は珍しいらしい。
750名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:04:01.30 ID:9cVDpyfP
>>749 小学校6年間通っていて学級閉鎖はなかったし聞いた事ない・・・2、3人入れ替わりで休む事はあったけれど。 
高学年にもなると免疫力もついて 全員出席目指すクラスなんかも出たりするから気が張りつめていて強くなるのかな?
751名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:12:52.14 ID:t3zvqx0D
注射代は支払うから学校で集団接種して欲しい。

>>743
集団接種の頃はこんな爆発的に流行らなかったような気がするね。気のせいかしら?
752名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:17:17.11 ID:GiXIYT3f
数え棒もおはじきも、子供の学校にはなかったなー
というか、自分のときもなかった
数え棒自体、初めて聞いた

しかし、今年のインフルはすごいね
各学年、満遍なく学級閉鎖になってる
閉鎖二回目や延長のクラスも出てる
周りではB型が多いみたいなんだけど、なんかBの方が重いらしい
学校行事が延期になったり、カリキュラムが押したりと先生大変そう
753名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:21:31.27 ID:xn5C/RfZ
今年インフル全然はやってないのでテレビで騒いでて意外に感じる
今から来るんだろうか
754名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:24:19.68 ID:RTCsZ5uz
>>751
集団接種してくれるなら、よっぽどポリシーのある親以外は予防接種させるだろうからやって欲しいな
教師も、予防接種してない子供を注意して見ることができるし。
755名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:28:45.65 ID:4gPLHsZT
上で出ていた>>712の数え棒
私が小学生の時に使ったのと同じだ@アラフォー東京23区育ち
756名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:38:35.56 ID:S0EAGr9H
うちも算数セットは持ち帰らないから>>712の数え棒が懐かしくてたまらん
家でおもちゃ代わりにしてよく遊んでたなー
すごく欲しくなってきた
買っちゃおうかな
757名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 09:45:09.62 ID:SPv2DmEk
>>753
先週そう思ってたわ
学級閉鎖何それ?みたいな

でも今週になってから爆発的に来たわ
うちも、隣のクラスも今日から学級閉鎖
758名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:25:10.06 ID:n99/e0cr
教えてください。

私が幼稚園でハブられてつらいので、小学校に上がる前に引っ越そうかと思っています。
小学生親に知り合いがいないのでわからないのですが
全く友達がいない小学校に入る子供は、最初大変だったりするのでしょうか?
こういったことは地域によって違ったりするのでしょうか?
東京のできるだけ人数の多い小学校の学区を検討しています。

ハブられてるのは母親だけで、こどもは幼稚園のお友達とうまくいっています。
759名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:37:03.53 ID:4gPLHsZT
>>758
うちは、同じ幼稚園の子はいないよ
幼稚園も遠くないし、普通の幼稚園だけど
たまたま居なかった。
別に困ることは無いよ。

神奈川県で幼稚園が沢山あるのと
幼稚園の規模が、1学年100人未満なので
あちこちの小学校にバラけると
1人っていうのは、少なくない
760名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:42:37.81 ID:mcIcLnJ+
お母さんがハブられてるから引っ越すというのも
あまり得策ではないような気がするけど…
東京なら一人で浮くということはないと思う。幼稚園だけじゃなく保育園の子も来るわけだし
まあ知り合いが多い少ないではなく全てはお子さんのキャラ次第だけど。
761名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:54:10.97 ID:EYezcobT
>>758
東京の都心部なら心配ない
引越ししないけれど、同じ幼稚園の子いなかったよ
いっぱい幼稚園あるからね
どうせ引っ越すなら西東京市をお勧めするよ
PTAのウザババアがいないから(PTA自体ないよ)
762名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:57:30.69 ID:vwGEFTlQ
今引っ越す選択ができるなら、引っ越すのもありと思うけどなぁ
引っ越したくても引っ越せなくなる日がくるんだろうし。
763名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:57:55.84 ID:e1aGkgNB
764名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 10:58:48.79 ID:R+9naZF/
>>756
使わなくなったら持って帰ってくるから。
765名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 11:00:07.10 ID:Nn5iy2E2
>>758
子どもの順応力はすごいから、多分大丈夫だとは思うけど、
そもそもなんでハブられてるのか気になる。
その原因次第では、引っ越して逃げても無駄じゃないかと思える。

大丈夫かどうかで言えば、親がハブられた状態でも子どもは平気で
学校に通えると思いますよ。
766名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 11:14:09.60 ID:S0EAGr9H
>>764
書き方が悪かったけど、数え棒は購入してないし算数セット自体使ってるかどうか不明
名前つけ作業が一切なかったから学校のを使ってるのかと思ってたけど
ググったら使わない学校もあるんだね

子供に画像見せて聞いてみよう
767名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 11:47:33.46 ID:g1Yz8ink
>>756
懐かしいよね。
うちの子の名前書く時に、うちの親も忙しい合間にやってくれたなぁって
感慨深かったわ。
何十年経っても、教え方が同じってのも面白い。
768名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 12:08:59.48 ID:u885QL6C
テプラ買ったのがちょうど一1年くらい前だわw
4mmの細いテープに名前を連続印刷して、切りまくって、貼りまくったなぁ。
数え棒もおはじきもなかったけど、自分は使った記憶がある。
地域によるのかね。
769名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 12:42:15.70 ID:R+9naZF/
>>766
そうなのね。ごめんね。

うちの地域は名前の印刷されたシールももれなくついてくるから貼るだけの作業だった。
770名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 12:58:30.73 ID:n99/e0cr
ありがとうございます。
ハブられたのは、空気が読めない、気が利かないといった私の性格のせいだと思います。
引っ越さずに同じ小学校に通っても、ハブられている状況を改善する方法は思いつきません。
小学校にあがれば、親同士の付き合いは減り、ぼっちで困る機会はあまりないのではと考えました。

アドバイスありがとうございました。
ここ半年ほど悩みに悩みましたが安心して引っ越せそうです。
771名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 13:07:41.56 ID:opysQjIA
>>>770
ちょいちょい
PTA避けて通れないよ
一人一役の時代なんよ
772名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 13:17:14.62 ID:R+9naZF/
>>770
空気読めないで気が利かないで群れたいなら引越ししても同じことになるような気が。
773名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 13:47:35.63 ID:9cVDpyfP
私もぼっちだよ、幼稚園〜小学校が同じ学区なのでみんないっしょ。 
気が利かない、は 例えばボランティアも出ないってこと?
空気が読めない、なら言動控えたら済む話じゃない? 
子の学校はP役員以外も保護者ボランティアを常に募集していて行事ごと何か出れるのあったら出てるし
嫌でもそれが親の役目だと思っている、気が利かなくても行事全部出てくれなんていわれてないんだから 
出来る事だけでもやってみたらいいのに・・・ 内向的になっていたらお子様にも伝わるよ。
多分、引越ししても解決しないと思う。
774名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:05:47.94 ID:QVlYHWlo
>>771 PTAは任意加入が常識な時代でもありますね
775名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:06:37.11 ID:xn5C/RfZ
>>758
小学校から新しい学区にってタイミング的に多いと思うよ
今がしんどいならいまよりましなところを探していいんじゃないの?
ただ園からのつながりがあるグループがそこここにあって孤立を感じるのは我慢しないといけないだろうけど
776名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:11:33.42 ID:0dHRI8gG
>>774
だからといって「任意なので加入しません!(キリッ」というのは空気が読めないにも程がある
777名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:14:13.48 ID:Nn5iy2E2
おながいPTA論議は専スレで・・・
778名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:16:11.27 ID:S0EAGr9H
ぼっちを克服したいなら役員は絶対やった方がいいよ
学級委員がお勧め

保護者会や任意参加行事には一切出ないという選択肢もあるにはあるけど、
それじゃ子供が可哀想だし他の母親たちに陰口を叩かれる可能性もある
779名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:19:17.68 ID:fs9Ylbdo
小学校での親の付き合いなんてPTA以外ほとんどないから
前から近所か幼稚園一緒か子供の友達くらい
子供の友達の親も挨拶しない人もいるし
きちんと挨拶する人もいるけど馴れ合うことはない
仕事しているママはまったく参加していないけど
PTAだけは避けては通れないのよ>>777
相談者は親の付き合いが不安なんだから
780名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:20:23.06 ID:yX5XyDYy
ぼっちになりたい人もいるって想像できないのかな・・・
781名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:30:04.56 ID:nHRBezrm
学級委員、うちの学校には無い。
学年委員ってのはあるけど別に顔が広くなるような仕事内容でもない。
ぼっち克服ならうちの子の学校の場合は広報委員か学校祭実行委員だな。
いくつかの班に分かれてみんなで和気藹々と作業するから楽しそうだよ。
782名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:48:31.42 ID:jvd/g7Zi
ぼっち克服したい、群れたいって話じゃないのでは
周りからキツくあたられてる状況が辛いから環境変えたいってことだよね
小学校なら、役員とかやるべきことだけはちゃんとやってれば
ちょっと空気が読めないくらいでどうこうされることもないから大丈夫でしょ
783名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:52:51.26 ID:xn5C/RfZ
つうか今でも浮いてる母親の話題なのに、PTAは任意なんだけど??って空気よめないにもほどがある
だからPTAは任意だって言い続けてる人たちはアレだって言われるんだよ
784名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 14:57:56.84 ID:S0EAGr9H
>>781
うちは広報委員はクラスに一人ずつだから、
クラスの情報が知りたい時にはあまり意味がないんだよなあ
そういうのも学校によるだろうけどね

園ほど先生がフォローしてくれないから、
ちょっとしたことをメールで気軽に訊ける相手がいないと
いちいち学校に連絡する羽目になるんだよね
785名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 15:03:21.11 ID:22F8d+CK
だからさぼっちを改善したいからとか交流をもちたいなんて書いてないのに、
なんでPTAが出てくるの?
参加さえしとけば文句言われないからとか宗教じみた事書いてる人いるけど怖いよw
786名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 15:27:14.04 ID:ix7fbPVS
h t t p : / / amazon.jp/dp/B00F7K7TZC
子供のお誕生会に目立とうと買ったら
普段も子供に絵書かせてそれを光らせてやると喜ぶし
いろいろ使えて便利だった

密林の回し者みたいでごめん
787名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 15:49:10.52 ID:u885QL6C
ぼっちだからリセットしたいんでしょ。
選択ぼっちは大いに結構だけど、PTAでも地域会でも、
できることすらやらないんじゃ居心地悪いのは変わらないよ、という話から
いつの間にかPTA単体の話になったんじゃないの?
788名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 15:54:30.52 ID:22F8d+CK
どこにリセットしたいなんて書いてるの?
789名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:04:32.66 ID:z1i10P+y
PTAや保護者会なんかに参加しないだけで陰口叩くような人は言われてる人より
もっと嫌われてるから大丈夫よ。
うちのほうにはそんな性悪ママはいないけどね。
上で出来ることすらやらないんじゃって書いてあるけど、出来る出来ないは本人が決めること。
790名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:06:35.43 ID:ck3zGGuH
保護者会はともかくPTAでみんな出来る人が役員やろうっていうことなのに
任意だからしませんっていうのはリスキーだし、ここで話題にする話じゃない
これだからPTA任意論者はめんどくさい
791名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:10:32.32 ID:SPv2DmEk
平和に過ごすためにもPTA役員は1回引き受けた方がいいと思うけど
1年のうちに終わらせて、あとはのんびりボッチを満喫すればよし
やっぱりズルい人は嫌われるよ
792名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:16:26.29 ID:R+9naZF/
今、ぼっちだから引っ越したい
って書いてるから
ぼっち上等!なわけじゃなく群れたいんでしょ?
今のぼっちをリセットして新たな場所で群れて暮らしたい。
そのためには子供を一からの人間関係にしてもやっていけますか?という質問だし。
793名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:19:53.93 ID:3cY/W9QD
PTA討論どっちも気持ち悪いからPTAスレでやって。
794名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:23:10.17 ID:7SuM7ox3
ぼっちじゃなく嫌がらせとかされてるんじゃないのかな
じゃなきゃ引っ越しまで思いつめないような
795名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:23:52.97 ID:SPv2DmEk
ぼっちだから引越したい じゃなくて、ハブられて辛いから引越したいでしょ
ある程度知ってる人に意図的にハブられるのと単なるぼっちは全然違うよ

小学校にあがれば親同士の付き合いは減り、ぼっちで困る機会はあまりないのではと考えました。って書いてあるし
意図的にハブる人達と会わずにすむ場所で平和に暮らしたいってことでしょ
796名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 16:25:09.79 ID:GwLtYCdh
PTAの話題は荒れるね。
というかわざと荒らしている人がいる気が…。
>770
今住んでいる場所が閉鎖的でお母さんがしんどいなら引っ越しでリセットするのもいいかも。
東京市部住みだけど、周りは仕事している人や始めた人も多いから親同士の交流はほとんどないな。保護者会で少し話すぐらい。
最初は子どもより親が同じ幼稚園出身の人と固まりやすいけれど、時間が経てばそれも少なくなるよ。
797名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 17:16:29.18 ID:uVcP/J+E
大規模幼稚園からドーン
後はチラホラという小学校は結構しんどいかも

引っ越すなら
いろんな保育園や幼稚園からバラバラ入って来る
小学校の方が人間関係が完成されてないのでおすすめする
798名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 17:17:56.00 ID:uI8paCYj
よく、子どものこと考えると引越しは低学年までに済ませたほうがいいって聞くよ
このタイミングで引越しなら、深刻に考えずにすればいいと思う
うだうだ悩んで耐えて、後になってやっぱり…になるよりずっといい
うちの学校も親同士の交流はほとんどない
常識的にやることさえやってれば、ぼっちでなんの問題もない
799名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 17:19:28.34 ID:dBS+zbE1
>>796
時間が経てばってどのくらいですか?いま1年生の子供がいるんだけど
親は同じ幼稚園で固まってる気がします。
800名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 17:24:24.69 ID:yxAycFh/
>>799
園で固まるのは仕方ないかも
幼稚園は親の繋がりができる機会が多いだろうけど
学校に入ると、それこそPTAにでも入らない限り
新しい親の繋がりってできないと思うよ
801名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 18:33:57.78 ID:iLCNz89h
>>800
登校班とか子供会とか、ご近所付き合いがちょっと発生するかな。

私は選択ボッチ。群ママが苦手なので、学校等で集まる際は用事が済んだら即帰宅。
最低限やることやってればいいよ。
それでも子供に興味ないのかしらwとか、陰口叩くような輩とは関わらないほうがいいと思う。
802名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 18:47:07.77 ID:PRIsu7Pp
>>801
びっくりするくらい感じわるいなw
803名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 18:48:22.07 ID:ngq1Cvzc
そうかな
そういうスタンスは悪くないと思うよ
はぶられると感じるくらいの人にはいいアドバイスだと思う
804名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 18:53:46.01 ID:Tk4PUEkw
引越しできるのなら、小学校入学のタイミングがベストだと思う。
子供も大人も人間関係が出来上がる前の方がやりやすいよ。

うちの子の学校は授業参観の出席率はそこそこだけど、その後の懇談会は1/3もいない。
小学校に上がってから特別親しくなった人はゼロで小2まできた。
PTAやらない限りこんなもんだと思う。

集団登校もないので、小1の時は途中まで送った時に同級生の親御さんと顔見知りになり、ご挨拶&軽い世間話する程度かな。兼業なのでおはようございまーすで終わらすことも多い。

PTAは一度はやらざる得ないところも多いし、楽な役員をしたいなら情報収集がてら世間話しできる人くらいは作った方がいいかも。
805名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:03:35.19 ID:2VpZp6kg
>>802
800をかんじ悪いと思うことにびっくりだわw
806名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:04:31.57 ID:2VpZp6kg
あ、801をね。
807名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:08:10.15 ID:Cv5HQr24
>>772
>>792
あなたが一人で「群れたい」って書いて洗脳してるだけなんだけど?

>>758は一度も「群れたい」とも「ボッチがいやだ」とも書いてないよ。
むしろ>>770では、
> 小学校にあがれば、親同士の付き合いは減り、ぼっちで困る機会はあまりないのではと考えました。
とさえ書いてある。

ぼっち上等でじゃないけど、「ハブられない、結果としてぼっち。そしてそういう雰囲気がそこかしこにある」
という状況なら嬉しいな、ってくらいなんじゃないの。

>>779
> 仕事しているママはまったく参加していないけど

さりげなくディスってるのが素敵。
あなたが兼業を嫌いなのも、あなたの性根が悪いのもよく分かったわ。
808名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:09:28.20 ID:dFeb9JUI
同じく。
たかだかPTAや学校行事に集まらないだけで、子供が可哀想だなんて思うような人とは関わりたくないわな。
いじめ気質丸出しな感じ。
それならぼっちの方がいい。
809名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:09:46.67 ID:7LzPie69
私もどっちかというと選択ボッチだけど
役員やる時には人脈ないと結構不便だったりするし
連絡網もないのに欠席時には連絡帳頼まないといけないので
まったくの挨拶のみだと身動き取れないのも事実…
810名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:17:22.35 ID:Jt4kqJpK
なんかPTA強制論者にとってPTAは任意@文科省論者が>>758に無理強いしている構図を
作りたいみたいだなw
>>758みたいな人はPTAに入っても入らなくてもPTAは脅威だよ
PTAが無い学校に行くのが一番安心
入っても入らなくてもPTAに絡まれるわけなんだからw
「自分達のシマを荒らす、統率を乱す輩は成敗せよ!」
がモットーのPTA
入らないと嫌がらせ、入っても役員同士で気の合わない人イジメ
くだらないことに永遠付き合わされるし、真面目にやっていなかった
用事や病気で行けなかったら会長に謝罪
役員やらないと陰口と嫌がらせ
どっちに転んでも地獄
気軽にPTAに入ればなんて言えないし、PTA入らなければとも言えない
無いところを選ぶのが一番
811名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 19:26:13.89 ID:ngq1Cvzc
>>810
PTAの話じゃないから話ややこしくするなと
強制論者とかいって今の仕組みを目の敵にする人はめんどくさい
いろんなところで陣頭指揮をとって風通し良くするのはどんどんやって
812名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 20:49:10.53 ID:J6jGPxRp
>>811
>>758に関連していないPTAの話はここでどうぞ

【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391575609/

あなたはこっちだっけ?

【滅私奉公】役員について語るスレ 4巡目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363038171/
813名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 20:54:22.24 ID:ngq1Cvzc
>>810に言うべきなんじゃないの?
814名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 21:06:29.31 ID:RTCsZ5uz
もう>>770で結論出てるから
815名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 22:26:52.84 ID:Rcv5Elyg
行事に参加してよく見かけるのが、
低学年で、子どもだけで来てる子が結局なにかしらやらかして、周りの大人が世話やくハメになっているところ。
お仕事もお忙しいのは分かりますが、
ほかの人が世話をしてくれてるってことに気づいてるのかな?
子どもから話さなかったら知らないままだよね?
そりゃそういうことが続いたら、なにかしら思われるのは仕方ないことだと思う。
正直私も、誰かしら世話してくれるよね〜とでも思ってるのかな?と思ってる。
かと言って、子ども相手だからまるっきりほっとくことも出来ないしさ。
そこを利用されてるようでもやもやするわ。
816名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 22:44:46.23 ID:tQ7Zbwvl
そこまで考える人もいるのかな?<自分の子お世話して〜

親が来ない子供達がわんさか寄ってくるのはさすがに勘弁だけど、
自分は一人二人くらいなら別に構わない。
我が子とその子と一緒に〜なんてやってると自分の子はなぜかニヤニヤ楽しそうだからな。
817名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 22:52:44.37 ID:Tk4PUEkw
お世話やくのが嫌なら行事参加は低学年は親同伴にしてもらう等の改善をしてもらうのがいいと思うよ。

モヤモヤする気持ち分かるけど、伝えなければその子の親はずっと分からないと思うから。
818名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 23:28:54.79 ID:nHRBezrm
>>800
子供が仲良くなった子のお母さんとのやり取りで多少は新しい親の繋がりも出来ない?
うちは家に遊びに行ったり自宅に呼んだりする時に挨拶したりされたり、
公園で遊ぶ時に送り迎えで顔合わせてちょっと世間話したりなどで幼稚園以外の繋がりも出来てるよ。
そういう時に顔合わせない親でも、参観の時には挨拶したりされたりするし。
私はむしろ園繋がりじゃないお母さんとの方が懇意にしてるかも。
819名無しの心子知らず:2014/02/26(水) 23:29:46.68 ID:SjrRmhxK
ケチクサ
820名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 01:25:15.33 ID:AUorhnl3
なんでPTAの有無の話や関連話になってるの?
専スレでやれってかかれているのに我も我もと長引くね
元レスとかけ離れ過ぎ

低学年で女子同士の仲間外れの話に悩んでいる
幼稚園時代からの知り合いで、友達を介して一緒に何度もあそんでいる子なのに、娘はハブられている
その子以外の子は仲間に入れてくれるし、揉めた事もないのにやたら娘が嫌われているみたいだ
女同士あるあるなのは分かっているし、勉強の機会だと分かっているけれど
娘が特定の子から主導権を握られての仲間外れに悩んでいる姿をみるのが辛い
821名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 01:59:13.45 ID:2CVpNvaB
>>820
だから蒸し返すなって
822名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 05:50:24.94 ID:cPFJh8sX
>>820
先生に話して来年はクラスを離してもらえば?
823名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 07:28:42.41 ID:wAd7Sf/L
>>822
連絡帳に書いて担任に伝えておいた方がいいよ、いじめにつながるような事になって 
後からこうでした・・・じゃなくて、今こんな事がありますので気に留めておいてもらうようにしておくといいよ。
824名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 08:04:14.65 ID:+J274L8x
ここだと芽を摘む意味でも
早めに担任に相談ってのがデフォだけど

うちの担任(小二)は子供同士のトラブルは
子供自身たちで解決してくださいってスタンスだ

保護者会の時に相談してくる子達のことを
「チクリ魔じゃないですけど」って言ってたよ

よっぽど目に余ればこちらから注意するんで
基本は自分の口でお友達に言いなさいって
825名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 08:09:00.65 ID:tbNz2PcA
担任への伝え方なんだよ。

子供には自分で解決するように言っていますが、先生も状況を把握しておいてください
っていうか
先生が解決してください
って丸投げするか。
826名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 08:35:11.28 ID:OFlAoZch
うちも似たような状況だな。
個人面談の時に詳細をお伝えして、様子を見てくださるようにお願いしたよ。
小学生だから低学年といえども解決までは望めないんじゃないかな。
娘には、無理して学校に行かなくて良いこと、休み時間など一人で楽しむ方法もあること、友達は他にもいること、
何かあったら先生と親に相談すること、これだけを言って後は自力で頑張れと伝えてあります。

うちは面談で話したときに、先生も色々と見ていてくださっていたようで、三人グループで仲間はずれにされた
うちの子以外の二人を、「あの二人は女子ですから。」と仰っていて、なんとなく状況は把握しているようだったよ。
だからか偶然か分からないけれど、席替えの時にそれとなく配慮をしてくださっているような気はした。
827名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 08:39:20.78 ID:+J274L8x
>>825それがさー

もう幼稚園児じゃないんだから「○○ちゃんがどーしたこーした」は
担任の感知することじゃないって考えなんだよね

保護者会で言うくらいだからよっぽど担任もうんざりしてるんだと思う

親から「状況を把握しておいてください 」なんて
とてもじゃないけど言えない雰囲気だ

って私は>>820ではないので横レス失礼しました
828名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 08:46:23.40 ID:Zs0RD98G
>>820
何の慰めにもならないけど、やる方よりやられる方で良かったよ。
お子さんの辛い気持ち、この先の人間関係にきっと役に立つと思う。
低学年だからクラス替えで変わりそうだけど、新学年になっても関係が変わらなかったら、親の出番かもね。
829名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 09:16:39.44 ID:2CVpNvaB
子ども自身の力で解決させるってとても良いセリフだけどいきなりは無理で、最近は、まず目撃者などの第三者となる子が入って解決に向けて話し合う訓練が必要って言われてるね。

解決の仕方を知らないままの子供だけで解決させようとすると、どうしても相手をやり込めることに意識がむくわけでしょ。
強い方が、あの子の方が悪いよね、あの子と話すのやめよう、もっと反省させなきゃね、って周りの子を味方につけてハブく。
で、これこそが解決方法だと学んでしまうのが一番良くないって。

親世代も教師世代自身もそんなの習ってないから、なかなか理解されないみたいだけど。
830829:2014/02/27(木) 09:33:43.99 ID:2CVpNvaB
>>829は、高学年の話だったわ。
周りの子は見て見ぬ振りをせずに、当事者同士を落ち着いて話し合わせる訓練が必要だっての。

1、2年生じゃ、まだ脳が未発達で自分を客観視する能力が低いから、子供だけで話し合いったって難しいよね。
831名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:02:17.78 ID:mjohWMgu
>820
早めに連絡帳でいいから担任に相談した方がいいよ。
クラス替えで解決しそうなら先生も考えてくれると思うし。
「春休み直前に言われても、ほぼクラスの振り分け終わっているから遅い」って聞いた事がある。
832名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:23:10.81 ID:VuT2B37V
話し合いで仲良くなれるとは限らないと思う・・・。
○○ちゃんは大きなお家で勉強出来るから嫌いって○○ちゃんがいってた←な話を
娘から聞くと、ああ面倒くさい、はやく成長しろと思う。
833829:2014/02/27(木) 10:28:00.51 ID:2CVpNvaB
>>832
ああ、ごめん。>>829>>824の話に対するレスです。
834名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:43:22.70 ID:0CrJvhH/
>>820
担任は仲の良いグループとして見てるから
早めに伝えた方がいい。
グループの中ではじかれてるのって見ててもあまりわからないもの。
835名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:47:51.55 ID:PtRxHy5C
親がボスタイプだと子供もボス気取りね
周りの子もママ見て空気読んでコバンザメ化してる
近所の女子は
しばらく他の子と遊ぶようにした方がいいね
この時点でクラス分けに口出すのはモンペだけど
836名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 10:52:33.81 ID:uE3EyqOt
>>832
それは成長したところで大人になっても拭いきれない感情だと思うわ
837名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:07:25.45 ID:sY6tg/mC
これから先、妬む側にも妬まれる側にもなりうるし、
いじめる側にもいじめられる側にもなりうる。
そのとき、どう自分の心を宥めてコントロールして、どうやって気を取り直して立ち直っていくか。
これを学ぶのが小・中学校だよ。
親ができることは、ひたすら話を聞いてやることと、どこにでも行き場所はあるし道はひとつじゃないと教えてやることぐらいじゃない?
838名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:23:32.44 ID:U33vuivI
悪貨は良貨を駆逐する
839名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:27:27.84 ID:uE3EyqOt
3年以降はグループ化という棲み分けができてくるからね
本気で合わない相手とは付き合わなくてよくなってくる
でもその代りグループ編成に乗り切れないと学校生活自体が真っ暗になる
840名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:38:46.04 ID:sY6tg/mC
その「グループ編成乗り切り競走」は大人になっても続いていくね。
子どもが低月齢時の、メアド交換合戦が良い例だ。
「そんなもん(ママ友作り)にこだわらなくてもいい」と達観できて自分のペースを乱さずにいられる人は、
小・中学校等で揉まれ、乗り越えた経験があったからじゃないかな。
奇跡的に、ずーっとトラブルなしに学生生活を乗り切れた人(ごく稀だけど)が、
つまんないママ友トラブルと遭遇した時に愕然としちゃうんだと思う。
841名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 11:48:04.08 ID:OC+5lhcV
>>840 なんか過去の自分頑張ったねと言われたみたいで嬉しいわw
今、まさに揉まれてる最中の娘にも何とか乗りきってもらって
強くなって欲しいものだわ。
842名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 12:30:48.75 ID:8SFHS7pw
たまに、>>831みたいな意見が出るけど、そんなに簡単にクラス替えに
意見できるものなの?
843名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 13:19:19.95 ID:TrZvmLWC
無駄かもしれないけど、言ってみてもいいんじゃないの?
クラスを離すだけで以後のゴタゴタが回避できるのなら
そのほうが先生だって楽かもしれないじゃん
844名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 13:57:42.86 ID:lmMkzF5Q
>>842
入学前に学校に提出する書類にクラスを離して欲しい子の名前書いた人が周りに結構いる
後で知ってちょっと驚いてしまった
845名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:05:15.94 ID:bTLE4Ugi
判断材料を提供してるんだ、と思えばいいんじゃない?
うちの学校は1年は同じ保育園出身者を固めるけど
それ以降は仲がいい子と悪い子を離す、と噂で聞いた。
単なる先輩ママさんの経験則だけど。
離して欲しいと書くのも、「離せと注文」と捉えず、
「離して欲しいと思ってる親がいる」という情報を提供したに過ぎないよ。
いちいち全部聞いていたらきりがないけど、乱数利用して
機械的に振り分けるのはリスクが大きいからどうしても判断材料は欲しくなるもん。
846名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:08:51.42 ID:mjohWMgu
>842
いや、いきなりクラス別にしてくれって頼むのではなくて
「子どもが友人関係で悩んでいるようですが、学校ではどんな感じでしょうか。
良くある事だし見守っているのですが心配です。」みたいに相談すれば
先生も気にかけてくれると思うよって事。
先生から見てもハブっているように見えたら流石に対策するでしょ。いじめだし。
847名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:13:18.07 ID:xKPTSFf+
クラス数にもよると思うけど、
先生も面倒は避けたいだろうからね。
親が何も言わなくても、トラブルの多かった子とは、
違うクラスになってたよ。
848名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:14:07.14 ID:8SFHS7pw
判断材料にとらえるのって、要望側の目線だよね。
これからも色んなトラブルあるだろうけど、そのたびに親が出て
不安を取り除いてやれるわけでもないし、ある程度は任せるしかないんじゃ?と思う。

もちろん、乱暴な子がいるのはわかるけど、それも極端に言えば運みたいな所もあるしさ。
うちの子のクラスに、口も悪いし手も出るような凄く乱暴な子がいるけど、
もうそれは諦めるしかないと思ってるわ。
そんな人間にどう対処するかって言うのも、対人スキルアップ(スルースキル含めて)になると思うし。
849名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:17:46.52 ID:jCNRhl8d
誰にでも手を出す子と、誰かをターゲットにしているのとでは違うからねぇ。
850名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:24:17.27 ID:8SFHS7pw
>>820自身も気づいてるけど、>>820みたいな状況って普通にあるんじゃない?
そんな事でクラス編成にまで口出すとかちょっと過保護だと思っただけ。自分はだけど。
851名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 14:46:52.01 ID:0CrJvhH/
>>850
親としてはそれで我慢し続けて最終的に登校拒否になるまえに
何とかできるんならしてあげたいと思うもんだ。
自分の子供がそうなったら
普通にあることだ、自分で解決しろとなにもせずに過ごせるの?
852名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 15:34:06.86 ID:sY6tg/mC
>>851
気持ちはわかる。私も親だし、我が子が一番大切だから。
でももし我が子がそういう状況になったら、ひたすら話を聞き共感し慰めて、
「死にたくなるほどいやになったら学校なんて行かなくていい。学校なんて他に山ほどあるんだ。学校行かなくたって死にはしないよ!」
って笑顔で言うと思う。
私自身が小3で登校拒否になりかけた時、母のこの言葉で心が軽くなって、
嫌がらせをしてきたクラスメイトと直接対決出来るまでに勇気が出たから。
853名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 15:34:20.73 ID:mjohWMgu
>>850
だから、別にクラス編成に口出ししろなんて言ってない。
相談すれば、時期的に先生の判断でクラス編成時に考慮してもらえるかもって言っているだけ。
単に仲が良くないのではなくて本当にターゲットになっているなら、大人が注意払う必要あると思うよ。
あと、850の子はクラスに乱暴な子がいてもスルーできるみたいだけど
怯えてしまう子もいるだろうし、その親がクラス編成時のお願いしたら過保護扱いなのかな。
854名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 15:45:45.86 ID:0CrJvhH/
>>852
なにがなんでもクラス替えを!と言ってるわけじゃない
今の現状を担任に教えておくことがそんなに過保護であるとは思えない。
それをやらずに「学校なんて行かなくていい!」は早いでしょ。
855名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 15:51:16.09 ID:bTLE4Ugi
>>854
もちつけ。前提部分(死ぬほど嫌なら)が付いてるじゃん。
別に今すぐ学校に行くのをやめろと言ってるわけじゃない。
自分の対処案にケチがついたからって、他人の対処案を
頭ごなしに否定しちゃうのはどうかと思うよ。
856名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 15:55:27.06 ID:0CrJvhH/
>>855
否定とかじゃない
直接対決するにはボスがでかい場合がある。
なら逃げた方が早いって事。
逃げる道は悪い道じゃないし、早めに手を打っておけば
逃げるというよりなかったことにできる可能性もある。
自分が乗り切れたからわが子にもは子供にはちょっと重荷じゃない?
857名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 15:58:46.39 ID:0CrJvhH/
事を大きくしちゃうけど、
自分は悪くない、自分は間違ってない
これは必要だけどこれを子供にねじ込んでしまうと正義感の強い子は
芯から受け止めてしまう。
そして親にも話せなくなり…みたいなことも起きるから
その前にそこまでいかないように大人がスルーさせるために担任にちょっと相談したらいい
と言ってるのだけど
858名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:01:28.30 ID:8SFHS7pw
>>853
相談することには何の疑問もないよ。
そこにクラス替えがどうのって言うから疑問に思っただけ。
先生からしてみたら、>>820の状況ではまずクラス替えの時に考慮するほどでもないと思うよ。
うちの子は、どちらかと言うと不器用で、いつもやられてる側だよ。
けど、子供なりに何とか頑張ってる。
いざとなれば、全力で守る準備は出来てるし。
859名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:03:54.20 ID:bTLE4Ugi
>自分は悪くない、自分は間違ってない
自分がこうなりかけてるよ、ちょっと落ち着けw

自分も担任に相談するのには賛成だよ。845に書いた通り。
誰もあなたを全否定してるわけじゃないから、ちょっと力を抜いて
成り行きを見守ってはどうだろうか。
860名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:07:08.17 ID:sY6tg/mC
>>856
ああ、直接対決しろとは言ってないし思ってないよ。
私自身の時は、私の性格により「いじめっ子と直接対決」って展開になったけど、
我が子やその他の子にそんなこと推奨しないよ。
私が言いたかったのは、
「母がデーンと構えたことを言ってくれたおかげで私も心に余裕ができ、勇気がわいてきたよ」
ということ。
逃げた方がいいってのは同感。相手を変えることは不可能に近いんだから、なら自分が変わるしかない。
自分を変える=自分の環境を変えるということでもあるからね。
861名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:13:57.42 ID:xnHcq/h6
学年一クラスの方いますか?
来年度入学する学校は40人一クラスのようで
要領悪くてどん臭い事この上ない女子なので
今から心配です…
862名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:18:47.91 ID:LF8M80CK
一日もはやく中国との国交断絶の実現を!
863名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:26:42.67 ID:wB8jh21Y
数人の友人が東京で小学校教師してるけど、クラス替えの要望を親から出されたら、
よほどの事がない限り(先に優先すべき子でいっぱいになってる等)別にするって言ってたよ。

クラス替えの要望言ってくる親は、しなかったら絶対文句いってくるし、その後も口うるさいのが
デフォだし、要望無視した後で、万が一その子同士で何かあったときに(不登校、いじめ、自殺)めちゃくちゃ
責任問題になるし、訴えられかねないからって。
黙って要望聞いといた方がラクだと。
地方はまた違うと思うけど、とも言ってたけどね。
864名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:36:35.23 ID:EgpZU+ob
>>861
40人学級ってところでも、低学年は補助教員がつくところも多いと思うけど
そうじゃないのですか?
865名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:40:56.44 ID:mjohWMgu
>>858
うちは乱暴というか身体が大きくてすぐ癇癪起こす子に執着されて
学外の活動では一時期お世話係みたいになった事があって親子で参ってしまい、
それで先日、学校にクラス編成時の配慮お願いしたところなんだ。
なのでクラス替えにかなり敏感になっているかもしれない。
熱くなってゴメン。
>>863そう言えば、親同士がトラブルある場合もクラス編成時に考慮するって
以前先生が言っていたよ。学校やクラス数にもよるとは思うけれど。
866名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:46:58.72 ID:q/8TV9Q4
娘が通う学校はトラブルがあったら確実にクラスを離すってご近所の奥様方から聞いてる。
5クラスあるから出来るんだろうけど。

娘がお友達にトイレ覗かれたり、歩道橋の階段で押されて怪我したり
給食ひっくり返されたりして一時期参ってたけれど
先生はちゃんと把握して対処もしてくれてたから、4月からは離れられるだろうと期待してる。
867名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:49:38.60 ID:+J274L8x
「離してください」って要望があるなら
「一緒にしてください」って要望もあるんだろうね

例えば、
うちの子は友達が>>865子さんしかいなくて
クラスで一人になっちゃうと
登校拒否するって言ってるんでって

先生どっちを優先するんだろう
より面倒臭そうな親の子の方なのかな
868名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 16:59:13.02 ID:fUb4+8if
PTAに参加しない人の悪口を言う人って何で学校とPTAが悪いと思わないのかな。
そんな強制に加入させたり無理やり何かしら役をやらなければいけないとか
決めたのは学校側とPTAでしょ?責める所間違ってるような気がする。
869名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 17:01:35.07 ID:bTLE4Ugi
>>867
そんな脅しみたいなお願いの仕方があるかw
保護者が言い出したかどうかは知らないけど、登校拒否気味の子が
配慮されてる例はあったよ。
親が面倒くさいかどうかじゃなくて、トータルで見て児童たちにとって
どうするのが一番いいか考えるんじゃないかね、普通なら。
870868:2014/02/27(木) 17:06:11.71 ID:fUb4+8if
ごめん。スレチだった
871名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 17:06:46.94 ID:bTLE4Ugi
うん、脳内で荒らし認定してたw
872名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 17:45:27.01 ID:G71fFJIv
>>867
反対は基本無いんじゃない
873名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 18:21:29.64 ID:LF8M80CK
まじ?怖いね。

NWO 日本人の人口削減政策を強行する厚生省 人殺し役人達
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2014/02/nwo.html
874名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 18:33:09.24 ID:bji11JIf
今日注文してたリコーダーを学校から持って帰ってきたんだけど、
ケースを落としてきたみたい。
ケースだけを検索したらリコーダーとかわらない値段のばかりだし、
作るにしても布買わないといけないし…もうバカたれ(泣)
875名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 19:02:11.12 ID:ObI4Jpe6
>>874
リコーダーケース、100均で見たことあるよ。
876名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 20:06:15.48 ID:bji11JIf
>>875
素敵情報ありがとうございます。
100均めぐりしてきます。
877名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 20:52:12.75 ID:k/t2lmQI
>>867
教師も扱いに困るような子だとお世話係認定されて一緒のクラス、というのもまま聞く話だから、ほんと決める教師陣によるんじゃないだろうか。
878名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 21:00:18.17 ID:cL5Li0wu
>>867
仲の良い子とは離すようにしてると聞いたよ
その子以外の人間関係も作れるように。
879名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 21:03:27.32 ID:jcyp3trO
>>874
100均にもあったし、ヤフオクにもあったよ。
880名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 23:26:12.79 ID:ELLQ32me
え?私は警察の人に聴かれたから正直に答えただけです
あとで偽証だったと言われても困りますから

以下、森美紀の犯罪行為
*五またかけてた森美紀在日チョンが別れさせたと逆恨みして八世山けいじに男の子を紹介させては*
その男の子を他人の家に連れ込んではやりまくり
テレクラかけまくり
ナンパしてきた男の子を家に連れ込んではやりまくり

カバン物色
携帯勝手に使う
お金ははらわない
いつも男の子を連れてきて他人の家でやりまくり
鍵をとっては不法侵入
881名無しの心子知らず:2014/02/27(木) 23:29:12.24 ID:ELLQ32me
ぜんぶ警察に言いましたよ
当たり前じゃないですか(笑)
一市民として警察に協力するのは当然ですから(笑)
え?私は警察の人に聴かれたから正直に答えただけです
あとで偽証だったと言われても困りますから
非通知電話ご苦労さま
気持ちわるいね(笑)
幸せアピールとかうざいよねえ謝りもしないで(^_^) ぶひ!
警察の方々に八世山けいじに紹介させて森美紀が裏から復讐に利用していたということが認められたということですな(笑)
882名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 02:22:32.71 ID:pxM9SYj1
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
883名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 08:56:25.88 ID:zJIU2vkr
┐('〜`;)┌
884名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 09:54:50.76 ID:ou8N7tn+
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
885名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 10:08:28.50 ID:AxgRafUg
もうすぐ今年度も終わりかあ…
3月は卒業式の練習とか、送る会とかでまともに授業ないから、子供がソワソワしちゃってるよ。
886名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 10:12:27.71 ID:8hd1dudH
>>867
863だけど、自分も同じこと思って聞いてみたけど、
一緒にしてほしいっていう要望は、一度聞くとキリがないからほとんど受理しないって。
不登校や、おとなしすぎて友達がその子しかいないなど客観的な事実があれば一緒にするけどと。
ただ、超モンペ相手だとウルセーから一緒にしちゃうかも…とは言ってたかな。
887名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 10:40:30.29 ID:VlPr6HoY
下ネタなので、苦手な方はスルーしてください。



昨日、小1の子どもが学校で性教育の授業を受けてきました。
「今日習ったことをおうちの人と話し合いましょう」という宿題まで出て、
「せいきのやくわり」や「せいきのあらいかた」を細かく私に説明していました。
私は内心動揺しつつも、平静を装って「そうだね、大事なことだね」と相槌。
自分の体もお友達の体も大切にしようね、という結論で落ち着きました。

しかし、小1に性教育ってどこでも行われていることなんでしょうか?
子どもに聞くと、男女の裸人形の写真まで見せられたらしいです。
残りわずかな授業数を使ってまで教えなければならない内容とは思えず、
学校に不信感を覚えています。

親にも、子どもと話し合っての感想を書く宿題が出されたので
「衛生面や道徳的な方向性での指導なら有難いが、
行き過ぎた性知識の教え込みには断固反対」の旨を書いて提出しました。
杞憂に終わると良いのですが…。
888名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 10:47:26.60 ID:GpFpnbNc
>>887

「日本のは性教育じゃなくて性器教育だ」と揶揄される所以ですな。
889名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 11:12:57.53 ID:GpgeElsN
昨日晩御飯を「まずいまずい」とこねくり回すだけで絶対に食べなかった
(一応メシマズではないです)
作ったものに文句を言ってはいけないと注意すると「だっておいしくない食べられない」と繰り返す
じゃあ食べなくていい!片付けて部屋に行ってて!と言っても動かず

どうして怒られてるのかを噛んで含めるように話したら
やっと理解できたみたい。
最初の時点ではなんで自分が起こられてるのかもわかってなかったと。
基本的には優しい子なんだけど、
当然判ってるはずのマナーとか言っちゃいけない事系をやらかしてる
どうやらいけないことが本気で理解できてないらしくて
ちょっと愕然とするんです
小2女子でこの程度はありうることですか?
890名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 11:22:04.12 ID:GpFpnbNc
>>889

わかりました。食べたくないんですね。

と言って、どんなにお腹すいたと後で言っても出さないくらいの覚悟で。
そのくらいしないと食べ物のありがたみはわからん。
891名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 11:26:33.73 ID:RaadxD5C
>>889
当然わかっているはずのマナーって言うけどさ、それを教えるのは親だよ。
親が何もしてないのに子どもが勝手に気づいてマナーを身につけていくなんてこと
絶対にないよね。
今回言い聞かせて理解したなら、今までその部分が足りなかったってことでしょう。
親の取り組みが足りなかったんだから、あり得ることかと聞かれれば十分あり得る。
親が教えてないことはあり得ますか? という質問ならアリエネーって思うけどね。
892名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:23:26.94 ID:beQhE587
>>889
>どうして怒られてるのかを噛んで含めるように話したら
やっと理解できたみたい

教えてなかっただけじゃないか
893名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 12:50:15.04 ID:0LvKF0aJ
>>887
それは、組合の強い学校ではやるけど
やらない学校ではやらない。
同じ市内でも、やる学校とやらぬい学校がある
やる学校の子達が上がる中学では、国際理解というおかしな内容の集会もある
894名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 13:07:03.86 ID:TTuMF3Qv
>>889です
言いたいことがちゃんとかけてなくてすみません
折に触れ人が一生懸命作ったものにケチをつけないということは教えてて理解してると思ったのに
それと「お母さんが作ったごはんに文句を言わない」
ということとは繋がっていなかったということがショックだったんです
ご飯にケチをつけること自体より怒っても意味がわかってないことがショックでした

○○(広義)がわかっててもその延長にあると容易に推測できる
末端の細かいところになると別物だと思ってしまう
普通は○○だからこれも○○なんだ、と推測して言動を修正していくものですよね

たとえば「お母さんのご飯に文句言わない」
「友達からもらったお手紙に対して(絵が字が下手だとか)評価を口にしない」
「図工で作った誰かの作品に対して(ry」
といちいち教えていかなければならない気がするような繋がりの悪さを感じます
895名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 13:15:13.37 ID:UQVS5pty
>>887
性器の役割、がどんな内容なのかによるかなー。
洗い方、男女の裸人形の写真なら下ネタだと思わないし、
小1で学校であってもいい内容だと個人的には思う。
でも、抵抗を感じる人がいるであろうことも想像できる。

うちでは幼稚園生の間に伝えてあることだよ。
風呂でいろいろ聞かれない?
大切なことだよ、と抵抗なく思えるように伝えてるつもり。
タブー視したりネガティブに感じてほしくない。
みんな自分の身体を大切に。男子は女子に力で行使しない。って。

早い子だとあと2年で初潮を迎えることもある年齢なのよ、
まだと思っている子でも友だち同志でそんな話になるかもしれない、
男子だったとしても、女子とは体が違うということをしっていてほしい、大切にするために。

初潮、第二次性徴、中学生とかで彼氏彼女ができたとき、
その時に親がどの程度ちゃんとかかわって話をするか
今から考えておいた方がいいよ。
まだ小1じゃなくて、もう小1。
896名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 13:53:37.93 ID:N+d/t8D9
人数の増減などがあった以外は
1→2年生は持ち上がりのはずが
クラス替えがある旨の報せがきた
…何かあったんかな…
897名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:02:18.69 ID:B5p4OJvY
>>896
トラブルがあってクラスを離さなければならない問題児がいたんだな

うちも発達障害グレーの子供が学習と生活の邪魔になるので頼んだよ
898名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:03:27.01 ID:VlPr6HoY
性教育について疑問を抱いた887です。レスありがとうございます。



「せいきのやくわり」とは、具体的な子どもの作り方についての説明でした。
小1にとって必要な知識なのかは、甚だ疑問に感じます。
「あらいかた」については、>>895さんがおっしゃるように、お風呂に入ったときなどに
各家庭の親が教えていることだと思います。
しかし、異性の性器の洗い方についても学校で学ばなければならないのでしょうか?
うちは男の子ですが、「女の子はね、こうするんだって」と具体的に話し出した時は
めまいがしそうでした。

男女関係なく、お友達に乱暴なことをしないというのも
どの家庭でも教えていることでしょう。
性教育を通して学ぶ必要性を感じません。

「性教育 人形」で検索すると、目を覆いたくなるような画像も出てきます。
それを子どもたちが目にしたのかと思うと、怒りが湧いてきます。
こんな授業が実施されていない学校が羨ましいです。
899名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:13:46.33 ID:RaadxD5C
日教組が強い地域? 小1でそれはあり得ない。
いきすぎた性教育で小学校の避妊率が上がった地域があった、ってのは都市伝説だっけ。
その先生の独断じゃないのか、と疑いたくなる。自分なら教頭あたりに突撃したいところだけど
上の学年のお子さんをお持ちのママさんあたりに聞いてみるかな、まずは。
900名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 14:52:37.01 ID:KPKVwZXF
>>887以降のすべてが手の込んだネタのような気がしてならないんだが。
ありもしない話で何かの評判を落とす、というのは、よくある手なので。

>>887さん、ちなみにどこの地域ですか?県名とか○○地方だけでもいいんだけど。
その地域の教育委員会などに問い合わせてみれば、事実関係がわかると思うので。
もし本当に怒りを感じていて「やめてほしい」と強く思っているなら、学校名を出してもおk。
そしたら、もっと改善への道につながりやすくなると思う。
901名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 15:10:48.83 ID:VlPr6HoY
>>887です。もう締めたつもりでしたが、申し訳ありません。
本当にネタであってほしい話ですが、事実です。
身バレ覚悟で書きますが、埼玉県北部の町立小学校での話です。
入学式で君が代の斉唱がありましたので、日教組が特別強いわけではないと思います。
先ほど、上級生のお子さんがいる保護者の方数名にメールで尋ねたところ、
他の学年でも性教育の授業が行われたそうです。
昨年までは行われていなかったとのこと。
町の方針なのか、学校(校長?)の独断なのかは分かりませんが
なぜ今年からこのような授業が始まったのかを調べてみようと思います。

助言くださった方々、ありがとうございました。
902名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 15:21:05.71 ID:334OOYJ1
>>894
自分の発言によって、相手がどう思うのか想像できない・理解できない。
アスペルガー症候群の典型的な症例だと思います。
お子さん、今まで友達ができたことあった?
903名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 15:40:24.38 ID:s3nMiuzs
低学年では自己中心性が残っていて相手の立場にたって
考える段階まで至ってないって聞いたよ。
物語を読んで主人公以外の視点から話がみえるようになるのも小4ぐらいだとか

私なら、子供が私に不満をいう時は、何か不機嫌になるようなことが、
学校かどこかであったかな?とちょっと考えるかも。
904名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 15:51:54.96 ID:HrKAqKr+
母親に当たるのは、わりと普通だと思う。
イライラした時は、母親の前でだけクレーマーみたいになったりするよ。
低学年のうちはヨシヨシするだけでも治まるんだろうけど、
学年上がると面倒くさいんだろうなぁ・・・
905名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 16:52:25.21 ID:0LvKF0aJ
>>900
日教組 性教育で検索してみ。
同じ市内でも、する学校しない学校がある。
古くからの住民が多く議員や
教育委員会関係者が住んでいる町会のある地域では
やっている学校は少ない。
新興住宅地や、団地、マンション群があったり
教員住宅のような集合住宅のある地域の学校では
全国的によくある話。
906名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 18:08:55.04 ID:tdSMZoGF
ウチの嫁はダメだ
口答えしたら完膚無きまでに弾劾する
最近は父と母の対応が変わってきた
907名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 19:04:53.68 ID:Jcu92tr8
>>901
埼玉県さいたま市だけど、聞いたことない。せいぜい「ウン○をしたときは
前から後ろに拭きましょう」くらいかな。それはもっと小さいときに家でも
教えてますけど。

わたし自身は日教組バリバリの地方出身だけど、小学校でそんな話を
聞いた覚えもない。
908名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 19:07:38.30 ID:k5/UhUVv
年長の頃に「おじいちゃんには何を言っても良い」って本気で思ってたと知って愕然とした事があるわ。
失言があった際に叱っても「良いよ良いよ」で済ますからこうなるんだ、とばあちゃんと二人掛かりで〆たけど。
同じ言葉をお友達に言える?って聞いたら本人もはっとした顔して
すぐにごめんなさいの電話をするって言ってくれたのが嬉しかったなあ。
909名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 19:46:35.72 ID:djy0UzTk
910名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 20:05:50.20 ID:0LvKF0aJ
>>907
21世紀になってからだよ。
911名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 20:53:16.35 ID:CpD1DnpS
>>901
ネタかと思ってたけど子供が今日持って帰ってきた学年便りに性指導があったことが書いてあったよ。
でもお便りにあった通り、お風呂の入り方(性器の洗い方)指導だけだったみたい。
「赤ちゃんの作り方とか教えてもらったの?」と軽く聞いてみたら
「エェ?ちがうよ。おまたの洗い方だよ〜」と否定されたので確かだと思う。
来年はもっと具体的になるのかな…
上の子の時は3年生位であったけど、それでも早いと思ったよ。
912名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 21:43:22.69 ID:REO/Yg0Q
>>904
>母親の前でだけクレーマー
まさにこれw
今2年生の女の子だけど、段々口答えがレベルアップしてきてる。
思春期が怖い。
913名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 22:17:24.10 ID:hvd1avqX
3年の保健の教科書見たら、性教育は4年になってからだった。
保健の授業じゃなくて総合か何かでやってるの?
1年生だと保健の授業もないか。
914名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 22:18:25.19 ID:0LvKF0aJ
うちの上の子が通っていた小学校では
学校公開や参観日に性指導があったので親も内容を知る事ができた。
妊娠中だった自分は好奇の目にさらされたわw
下の子の時は、学校が統廃合されて性指導はなくなった。
915名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 22:19:12.93 ID:0LvKF0aJ
>>913
日教組 性指導 で検索。
一年生からやっている
916名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:09:21.74 ID:xTKD4vVW
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでる他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀が一児の母親!?あのテレクラ好きが!?
917名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:12:38.52 ID:xTKD4vVW
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
918名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:31:55.96 ID:9G7ylpIO
小学校3年生の女の子についてです。
普段一緒にいる同級生の女の子の態度が悪くてその愚痴ばかり言っています。
仲は良くてよく遊びに来て遊んだりしている仲ではありますが、わがままで嫉妬深い性格もあり、仲間外れにされたり嫌味を言われることもあるようです。好き嫌い好き嫌いと繰り返しています。
その子のお母さんによく会い、その時に感じるのですが、誠に言いにくいことではありますが、親御さんの教育があまり宜しくないように感じます...
子供にはどう接するにように言えば良いでしょうか?その子を避けるようになり、家で集まって遊ぶことに関しても避けようとしているようでこれは保護者として良くないと感じまして...
919名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:39:07.37 ID:xTKD4vVW
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
920名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:42:34.70 ID:zYgx6+M8
>>918
嫌なら遊ばなくていいよ
と言ってあげるしかないんじゃないの
921名無しの心子知らず:2014/02/28(金) 23:57:22.46 ID:N+d/t8D9
>>918
避けられても仕方ないことをしてるからね
距離をおくというのはアリだと思うよ

そりゃトラブルを話し合いで解決してみんな仲良し♪…って理想だけど
そんなの大人になったって無理なんだからw
922名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 00:06:49.55 ID:Xq94nvWC
皆さん有難うございます。
取り敢えず子供に任せてみます。とにかく嫌なら嫌とはっきり言うようにと伝えました。
この時期の女の子って複雑ですね。
923名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 00:08:09.00 ID:ElbgLeVW
森美紀 したらば掲示板
924名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 01:30:52.76 ID:1nFAfw/W
でも今日図書館の隅っこで、男の子と女の子が一つの椅子に座ってほっぺにチューしてるのを見てしまったから、一年生の性教育は早くないかもしれん、と思ってしまった。

一緒にいた一年生の娘いわく、あれは同じ学校の二年生の〇〇ちゃんと△△君だよ、とな。
925名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 01:56:10.96 ID:ElbgLeVW
森美紀の子供とも付き合わない方がいいよ!
やりまん母親の子供なんかとはw
926名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 05:54:45.99 ID:sWNiC21T
先生へのメッセージカードなんて小学生でも用意するの?
クラス役員のお母さんからの手紙と台紙がポスト
に入っていた。
ああいうのって幼稚園だけだと思ったわ…
927名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 06:42:52.50 ID:66qhuS4w
やる人はやる。
928名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 06:50:52.51 ID:ZazP3NA/
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
929名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 08:33:59.43 ID:UeBlYBnS
>>926
イベント大好きな人がやりたがる
以下愚痴です

昨年は酷い人がいて、メッセージ、先生に渡すメダルを一人一つ作らされ、見学自由のお別れの挨拶の会だったのに
何故か勝手にその人以外は見学禁止にされて集合写真は自分がカメラマンをするから、それ以外の人は撮影禁止
その時の写真代は強制徴収
っていう人がいて迷惑この上なかった
担任から自由参観だからと確認をとったので個人で見学はしたし写真も撮ったけれど、文句を言われるし、自分で撮影したから要らないのに無理矢理写真を渡されて代金取られた
930名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 09:53:14.77 ID:IGOov/Jp
>>926
いるよねーそういう人。だいたい仕切りたがりのママ。
勝手に決めておいて断るとお世話になったのに()とか。
こちらは個人的に連絡帳や手紙を渡すっつうの。
巻き込むなと思う。
931名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 09:56:49.90 ID:0UDlyblZ
その人はおかしいと思うけど、教職員の離別式に連絡網回すのもおかしいよね。
932829:2014/03/01(土) 10:13:48.45 ID:/d/WtsBo
>>926
うちもあった。
こういうのやるのって、一クラスがやると伝染して、伝統化してくんだよね

そういうのが積もり積もって、学校での親の仕事がどんどん大変になってるんじゃないかと思うわ。
933名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 10:14:32.67 ID:IGOov/Jp
>>931
離別式に連絡網ってどういう事?離別式ありますーみたいな感じ?
934名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 10:15:52.05 ID:FqIwNazq
自分は役員やってるけど先生へのメッセージカードは恒例行事みたいで
毎年クラス会費で子供たちに記念品とともに渡す習慣がある
役員の人から回ってくるならそういう学校なのかも
買出し、回収、製作やら面倒だけど仕方なくやってるよ
935名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 10:23:04.94 ID:0UDlyblZ
>>933
そうそう。
誰々先生が異動しますので〜
動員掛けてるんだと思うけどさ。
936名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 11:34:43.06 ID:Bof9ngdk
zP3NA/
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
937名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 12:18:13.61 ID:BF/kpC9S
29 :地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/28(金) 18:56:13.47 ID:3a9aYMXH0
福島由来の放射線物質の波が北米海岸に到着−アメリカ
http://www.xinhuaxia.jp/1131336703
938名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 12:26:54.86 ID:ljyHwzA/
>>926
うちの学校は6年間書かされるらしい。
去年までは2年ごとにクラス替えで担任が変わってたんだけど、それでも毎年よ、来年度も宜しくお願いしますとか書いてさ。
今年からは毎年クラス替えになるからまあ、書いてもいいかと思うけど。
今一年生と0歳の子がいて、小学校入れ違いになるから、12年も毎年書くのかと思うと、苦笑いだわ。
毎年使えそうな文章考えて用紙をコピーしとこうかな(笑)
939名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 13:00:42.64 ID:Bof9ngdk
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
940名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 14:31:45.31 ID:NEedq7Ot
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
ええ!?警察にも証言したんだけど大阪に住んでるペヨンジュンみたいな顔した他人の家へ男連れ込みやりまん森美紀ぱっぱらが一児の母親!?あのテレクラ好きが!? 五股かけまくりやりまんが!?
941名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 00:26:50.84 ID:HM7d1gzS
毎日毎日、集まってDS大会の近所の子供達。
目が悪くならんのかね
942名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 02:00:57.34 ID:ki/f1U6f
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
943名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 19:14:55.25 ID:arVQhMSr
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
森美紀は他人を外で待たせておいて男と二人で家へ入りヤリマンやりまくり(笑)すべて警察に証言しときましたからあ(笑)
944名無しの心子知らず:2014/03/02(日) 23:56:34.56 ID:iUCCkOvA
なに????どした???
945名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 02:35:57.99 ID:yoPuFgr+
森美紀 したらば掲示板
946名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 10:06:54.94 ID:HagohvSX
いいかげんうっとおしいから、よそでやってくれないかなぁ。
947名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 13:14:31.72 ID:gUX97bs2
うちもハガキが配られたけど、みんな子どもに書かせるみたいだよ。
1年間お世話になったお礼すら面倒くさいなら尚のことお奨め。
948名無しの心子知らず:2014/03/03(月) 14:09:19.57 ID:5VJ267C9
>>947
ハガキさえ配布されずに「自分で用意して提出してください」だったよorz
949名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 00:13:32.90 ID:EjdbZX/i
小学三年生の娘を持つ親です。四年生の女の子が近所に遊びに来て集団でうちの娘だけ仲間外れをしてイジメます。頭にきて今日その子に注意してしまいました。
反省の色はなくガムをかみながら、ふてくされていました。
今、ムカついて眠れません。
950名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 10:12:14.64 ID:YEblYfeG
学童のひな祭りで、女の子だけプレゼントがありました。
我が子の順番は最後で、残ったものをもらってきました。
見せてもらうと、あまりに汚く、どこかで拾ってきたようなものでした。(他の物はきれいだったとのこと)
なるべく平静を装いましたが、私がはっとするのを感じたようです。
おもちゃに使うから古いものでもいいよ〜♪と言う娘がいじらしくて、泣けました。
人をいじめたりしない真面目で優しくおとなしいかわりに、物にたいして自己主張をしません。
いつもは順番もじゃんけんできめるし、おやつもミリ単位で分けるほど気を使われています。
あまりな仕打ちで、指導員に対する感謝の気持ちが全くなくなってしまいました。

愚痴吐きすみませんでした。
951名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 10:52:31.57 ID:WHTdzye+
>>949
ウチも似たようなのにやられてたわ。
注意しても聞かなかったから、学校に報告した。
そういう芽は早目に摘まないと、後々面倒だよ。
学校からも注意された後、道で会って「許したと思うなよ。見てるからな」的な事言っといた。
952名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:00:35.66 ID:gpqe07pp
>>950
それはかわいそう。指導員には、「子供ががっかりしていた。次からは皆同程度のプレゼント」にしてほしいって伝えたら?
イベント的なのは学童のPTAみたいな係が企画している場合もあるよね。そうだとした必ら、自分も積極手に参加して改善していく必要あるかも。
953名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:08:11.72 ID:WHTdzye+
学童ごときにトラブル起こさないで欲しいよね…
954名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:10:34.69 ID:4um3EOeh
>>952
忙しいから学童に預けているのにそんなヒマがあるのか
955名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:16:08.63 ID:r79XBR4w
渡される前からボロかったんではなく、950娘が汚した とか、
女の子にだけプレゼントことが気にくわない男子が950娘のを奪って汚した とか、
いくつも可能性があるでしょ。
娘の言い分を信じることも大切だけど、盲信的に信じこんでもよくない。
956名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:17:00.75 ID:Tn1R0n0y
無料の配布物に過大な期待をされてもなあ
957名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:17:06.63 ID:7kr9wT53
教祖の死後一周年式典前日、韓国の“聖地”で日本人女性信者が焼身自殺図る
http://dailycult.blogspot.jp/2013/08/blog-post_23.html
958950:2014/03/04(火) 11:24:57.42 ID:YEblYfeG
みなさんありがとうございました。気持ちが楽になりました。
大げさな包装しているものではなく、「このなかから選んで〜」みたいな感じです。
その場で汚すというより、経年劣化・外で落として金属部分がサビと汚れこびりつきです。
我が子は絶対に文句を言いませんが、だからこそ順番を平等にしてほしかったです。
娘の健気さに水を差さないよう、この件は忘れます。
959名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:26:51.63 ID:SxMzZlBX
>>950
全員、ボロかったんじゃない?
古くなったおもちゃの処分を、ひな祭りプレゼントと称して無料で配って
子供も喜ぶ運営も喜ぶイベント形式にしたナイスアイデアだったのでは?
960名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:36:08.22 ID:r79XBR4w
なんか、モンペ一歩手前って感じ。

学童スレに書けばいいのに。
961名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:36:49.40 ID:4um3EOeh
女子だけへのプレゼントなら
女子が家から、いらないものをプレゼントとして持ち寄ってみんなでもらって帰ったとか
962名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:44:53.47 ID:0gXXLe7o
>>958
ガラクタ処分であげるよ〜!なら全く気にならないけどな。
娘には「捨てちゃえば?」と言うかも。
そういう時に要領良くパッと一番まともなのを選ぶ子から他人に譲っちゃう子まで
いろんなタイプの子がいて当たり前だし。
963名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:45:28.95 ID:S0Yxfmqf
吉野家はアメリカ産牛肉に福島産米だからなー!
964名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:51:02.22 ID:wWiWuWVu
どうやって順番を決めたんだろう
席の順や出席番号順とかなら不公平で可哀想だけど
早い者勝ちなら遅かった自分のせいだから仕方がないし
ジャンケンで平等に決めても結局は負けた子が最後に残った物になるんだし
たまたまそれが自分の子になっただけで運が悪かっただけのような・・・
965名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:53:29.44 ID:us3nQ5j/
> 娘がいじらしくて、泣けました。

この程度のことでここまで感情移入する親はどうかと思う
その時点で嫌だな
966名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 11:55:43.17 ID:8dbagQWU
客観的に見ておかしな話だし、どうしても気になるなら一応裏は取った方がいいと思うな
私なら気にせず捨てるけど
967名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 12:07:21.73 ID:Tn1R0n0y
本人しめてるし続けたかったら以降は絡み行こうぜー
968名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 13:03:39.17 ID:S0Yxfmqf
よくわからんが、こんな話もあるけど?

日本人を狂わせる5つの有害物質
http://www.coara.or.jp/~wadasho/tenkaajinomoto.htm

味の素はアスパルテームという神経毒を売る化学兵器会社
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2014/03/blog-post_4707.html
969名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 13:11:50.15 ID:k3riOIA+
>>964
ID草生やしすぎw
970名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 15:16:33.78 ID:yrzY6Gwt
>>969
ホント。ワロタ。
よく気付いたねーw
971名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 20:36:01.80 ID:u8CQLYcw
懇談会で担任が
・不登校になっている児童について、実名で現状報告
・クラス児童全員で担任宛に作ったメッセージカードを渡したら「こういう悪しき習慣はやめたい」
とか言い出してドン引きだった
廊下で児童たちが待っていて、話も丸聞こえなのに頭おかしいとしか思えない
最後に「このクラスにいじめはありませんでした」だと。
ヤンキーの娘が底意地悪すぎて荒れ放題で複数の苦情が出ているんですが。
972名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 20:40:02.83 ID:HrVkVLUq
児童で担任あてのメッセージカードって誰が仕切るわけ?
973名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:15:33.44 ID:u8CQLYcw
クラス委員(PTA)による例年行事だと言ってた
974名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:25:18.68 ID:HrVkVLUq
PTAが学校にいって子どもたちに書かせるわけ?
975名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:42:16.32 ID:ZKkjSF15
>>971
前に担任だった先生も、
不登校のお子さんの名前は言ってた。
「こういう子がいるので見守ってほしい」というスタンスだったなぁ。

うちの学校は担任へのメッセージカードはないけど、
委員が似たようなものを作成しないといけないので、面倒くさい。
先生もPTAの一員だから不要って言ってくれたら楽だけど、
たいていの先生は喜ぶだろうから、廃止は無理だな。
976名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:46:03.21 ID:u8CQLYcw
クラス委員が担任経由で各自に配布してもらい、書いたのを後日集めて、懇談会で渡した。
担任「こんなのいらない」と言ったときの親全員の(゜Д゜) って顔がもうw
977名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 21:50:47.06 ID:ZKkjSF15
先生、自分あてのメッセージを子どもに書かせないといけないのかw
それは確かに悪しき慣習だw
978名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:00:03.93 ID:SxMzZlBX
ただ配って集めるだけでも大変なんだよね
誰のがないのか、一枚ずつ名前を名簿と照らし合わせて確認してチェックして声かけるわけだから
979名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:09:19.50 ID:yfRclRL3
「廊下にいる児童たちに丸聞こえ」ってのがちょっとね
980名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:11:01.35 ID:HrVkVLUq
強制で書かせるわけだから悪しき習慣だと思うけど
言う先生もデリカシーないとは思うけど、懇談は子供も聞いてるのにって
懇談聞いてる子供もどうかと思う
そんな聞こえる?窓とか閉めてるだろうし
聞き耳立ててるとすれば親の教育が悪い
981名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:22:21.73 ID:zJnx4HQq
そこかよw
982名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:28:40.75 ID:L1JMl0yQ
カードを子どもたちに配る前に、担任が親(PTA?)に言えば良かったセリフでは <やめていただきたい
983名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 22:32:43.60 ID:L1JMl0yQ
>>980
次スレよろしくです
984名無しの心子知らず:2014/03/04(火) 23:36:24.80 ID:I3uz428i
小学校低学年の親あつまれーpart79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393943747/

次スレ
985名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 00:37:51.14 ID:+qB4FEGf
>>984
スレ立て乙です!
明日の総会でPTA終わりだ、頑張る!
986名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 00:49:43.95 ID:7ndIe85V
>>982
そのとおり!
987名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 01:02:23.64 ID:6641G8NR
自分宛てってわかったのかな
988名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 08:54:49.85 ID:MAi4e69A
先生宛のメッセージカードなんて強制して書かせるようなもんでもないでしょ。
まだ低学年ていうのもあるから大人が提案して
書く書かないは子供たち個々で決めさせればいいと思う。
私も子供の頃書かせられたけど、正直書きたくない先生もいたしな。
989名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 11:23:37.87 ID:9bLZVbVr
なんにせよ児童もいて送り主の目の前で「いらない」は無いわ
990名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 11:55:41.84 ID:SUwWq8ff
アスペかな
991名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:05:44.50 ID:X/wjs8+n
担当者が先生に負担をかけ過ぎたんじゃない?
配布、回収で
「まだ○○さんのが出てませんが!?」「○日までに全員回収!」「出してない人の電話番号を教えて下さい!」

「イツイツ渡しますから、先生時間を空けて下さい!」とか
992名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:22:00.99 ID:Uha4Ptfc
>>991
年度末の忙しい時にもしもそんな感じだったら先生だってウンザリしそうだね。
本音は別に欲しいわけでもない先生だっているだろうし、
993名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:32:37.20 ID:M99PLuPW
毎年もらってたら厳しいよねw
994名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:43:44.58 ID:tCjQLf/u
メッセージカードとかは新人の先生ならともかく、何十年も先生やってる方は沢山もらってるんじゃないかな。年賀状、暑中見舞いも沢山もらうだろうし。
保存も廃棄もなかなか大変だと思うなぁ。集合写真一枚くらいが一番いいかも。それも欲しければ先生自ら購入できる遠足の写真で間に合うよね。

結局あげる人の自己満足の部分が大きいんじゃないかなぁ。
995名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:53:00.92 ID:66KfSMSg
仕事と割りきって勉強教えているタイプの先生って、成績あげることにこだわるけど
生徒の気持ちは置き去りってことあるような。きのせいならいいけど。
996名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:56:14.75 ID:vCTBzKvA
この流れついでに
1年生の行事を編集したビデオを担任にあげようかと思ったんだけど迷惑かな
自分の子中心じゃなく全体的な内容で
つか公立だと受け取って貰えないだろうか
997名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 12:59:56.93 ID:tCjQLf/u
ビデオはせっかくだから生徒達みんなに見てもらうと子供達も喜ぶんじゃないかな?
先生よりも保護者の方が欲しがりそう。
998名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 13:02:10.22 ID:4f6YzUiZ
1年担任じゃないけど。
いらないなー、ごめんw
997のいうようにみんなで一度見るくらいでいいや。
それも何かの機会があれば、で。
見るために集まるのも…ないなー。
999名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 13:16:15.26 ID:vCTBzKvA
やっぱり先生はあんまり嬉しくないか・・・
もし渡すにしても、「機会があったらみんなで見て下さいー」
くらいな軽いノリですかね

レスありがとうございました
1000名無しの心子知らず:2014/03/05(水) 13:21:33.43 ID:+D3ouBR7
1000なら、このスレのみんな幸せになれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。