◆小学校低学年の親あつまれーpart73◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
499名無しの心子知らず
うちの学校は低学年からそういう授業があるけど
その前に誕生〜今までの写真を使ってアルバム作りと
父母が「生まれてきてくれてありがとう」の手紙を書かされるのがお決まりw
そろそろ写真整理しとかないと〜
500名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 21:28:20.38 ID:GuR1EM7d
>>497
それたぶん、メダカの次がヒトなんだよw 
こないだ授業参観に行ったら、子宮の中の赤ちゃんの様子を想像してかけ、ってのをやってた。
ってここ低学年のスレだった。スレチごめん。

体のことは専用スレもあるよ。
【性】 体のこと、どう教えてますか? 【教育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343982028/
501名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:03:48.87 ID:b+S4tSMd
>>499
それは、日教組の強い学校なのですよ
やる学校はやるし、やらない学校はやらない
502名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:25:42.10 ID:2OMIjETK
>>501
へえ、そうなの?

うちの子の学校は無かったよ。
知り合いから2年生であるよ(>>499のような授業)と聞いていて、
楽しみにしていたんだけど無くて残念だった。。
母子手帳や写真、命名の由来も必要と言われて、wktkしてたのにw
503名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:29:16.60 ID:ZQRc9qrx
写真持ってって自分の年表みたいなのは作ってたけど
「生まれてきてくれてありがとう」はなかったな。
504名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 22:52:05.24 ID:NyLuONla
みんなデリケートに話してあげてるんだね。私は子供といっしょにお風呂に入れない時に「今、お母さんは1ヶ月に一度お尻から血が出る病気で…でも女の人は赤ちゃんを産むために体が準備を始める大事なことだよ。人にわざわざ話すことではないけどね」と話してしまったよ。
505名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 23:29:58.66 ID:0YfOBSm5
私はデリカシーない方かも。
旦那が出張がちなせいもあって、生理中でも風呂に入れたりするから、
どうしても避けて通れない。
「お母さんのお腹には赤ちゃんのお部屋があって、そこは月一で掃除してる。
お掃除したら、血が出てくる。ちなみにアンタたちもここ(おまた)から出てきた」
と説明してる。
不思議なことに、どうやって赤ちゃんできるの?とは聞かれない。
それはそれで、好奇心が足りないのではと心配になる。
506名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 23:37:14.55 ID:ao25z/Dv
まさか父ちゃんのちんぽから出る液が
自分のもとだなんて想像もしないだろうからねw
507名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 23:38:02.40 ID:2YiJl7p5
>>504
旦那が痔主だw

>>502
養子の場合もあるから一括には難しいね。
508名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:44:57.14 ID:CZTYbl0f
>>501
うちは日教組の組合員ほぼゼロの県だけど、アルバム作り&親の手紙授業、あったよ。
母子手帳見ながらの思い出し作業、楽しかったけどね。
509名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:46:06.31 ID:a63T+8lp
これまじかー?
すごいなー 国が荒らししようての?
正確な情報を隠蔽し、風評を国みずから流す気だなー。

入札公告
次のとおり一般競争入札に付します。
平成23年6月24日
支出負担行為担当官
資源エネルギー庁長官官房総合政策課長 小宮 義則

・・・・・・・・・・

仕様書

1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確
な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報
を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害
を防止する。

・・・・・・・・・・

ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf
510名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 00:52:46.32 ID:CZTYbl0f
>>508
追加、同じ市内でも母子家庭や事情アリ家庭が多い地区の小学校では、やらないと聞いた。日教組関係なく、学校ごとの判断てことですかね。
511名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 06:31:54.25 ID:oTBVgbfy
>>508
それは問題じゃないの。

低学年から性教育の授業があるって話
512名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 06:36:08.68 ID:oTBVgbfy
>>510
学校ごとの判断
513名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 08:08:57.63 ID:vebTXZzD
うちもアルバム作りは3年でやった。
5年でかなり詳しく性教育やっていて、廊下に子供たちが模造紙にまとめたらしい胎児の成長過程のイラストが展示してある。

片親の子もいるけど、必ず人が産まれるには(生物学上)二人の親が存在するからっていう判断らしい。
でも産まれた時のことを思い出して結構感動したよ。
514名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 08:19:50.05 ID:BU6lUt8s
母子家庭ならまだしも、養子だった場合、非常に重い空気になりそう
515名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 08:20:49.77 ID:Lh0Ko+iL
なんか保坂尚希思い出した
516名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 08:28:53.99 ID:TL1UoD7N
>>514
そこはそれこそ各家庭でフォローすればすむ話なのでは
存在してる以上、生物学的に両親いるのは事実なのだし
517名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 08:40:09.00 ID:rr9jJ2cz
>>504
「病気」って教えるのはどうなの?
お子さんが女の子じゃないなら、あまり気にしなくても良いのかもしれないけど・・・

>>511
何が問題?年齢に見合わない過激な内容でなければ、何の問題も無いと思うけど。

うちの子の学校も1年生から年に1回授業でやるよ。
内容はきちんと公開されているし
1年の時は、男の子・女の子が裸で前向きに立ってるイラストに
身体の各部分の名称(性器を含む)を書き込むのと、プライベートゾーンの話だったよ。

名称を教えなくてもプライベートゾーンの話は出来なくは無いけど
他の部分の名称を教えた後で
その部分の名称は教えずにプライベートゾーンの話をする方が却って不自然だと思う。
518名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 08:56:21.82 ID:Hveuk+dW
>>495
「生理の味方スーパームーン」って本。友達が「いいよ」って勧めてくれて
読んでみたら自分も子供の頃読みたかったなぁと思った。
519名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:34:17.67 ID:U9YEYkbE
>>516
特別養子組で赤の頃の写真が無く、子供には一生内緒の家庭もあるだろう。
520名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:36:07.70 ID:aCZRiMNU
>>519
火事で燃えちゃったとでも何とでも言えるじゃない
521名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:36:48.70 ID:U9YEYkbE
小3・4で使う保健の教科書に書いてあり、
小1の下の子だけでなく園児の下の子にまで
小3が読み聞かせてしまい、
園児が「男性器」「女性器」というようになり困った。
(深く考えてはいなかったらしく、2年経過した今は興味を失ったらしい)
522名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:43:08.22 ID:U9YEYkbE
火事っていうのは子供にはとても衝撃らしいよ。

実父が東京大空襲で夜空に火が燃えるなか逃げ回ったことを、
3歳成り立ての出来事だったけれど覚えているし、
私は小学生だった時に話に聞いただけだったけれど衝撃的で何度も想像した。

実父が通った小学校(子供が今通っている)は、
実父の入学直後に火事になり木造校舎が焼失、
校舎が無くなってしまったって小学生の子供に話したら、
かなり衝撃を受けていた。
523名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:53:06.88 ID:PWQJwTkk
>>522
大人だって十分衝撃だw
自分が目の前の火事を体験した事ないだけだろ。
524名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 11:14:50.44 ID:8eqmwJoj
小学校の時にリアルに友達のうちが火事になってその前で呆然と立ち尽くす
友達一家が目に焼き付いて忘れられない。
今考えると、木造のあばら家で相当貧乏だったはず。
みんなで服とか学用品とか寄付したけど、
よる親が電話で他の親御さんと現金の寄付の打ち合わせしてたのを覚えてるよ。
525名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 11:59:14.73 ID:TL1UoD7N
>>519
だからそれこそ各家庭でどうするか元々両親が話し合っておくべき事柄だと思うんだけど
526名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 12:38:46.68 ID:goFpp8mo
来週、小学校の運動会なんですが皆さんお弁当どういう感じですか?
私の地域は子供も一緒に食べるので、小1、年中、両親、祖父母と6人で食べる予定です。
大勢のお弁当を作ることがないので何を作ったらよいやら・・・
527名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 12:53:11.07 ID:wufndDV/
>>526
うちも家族で食べたけど
幼稚園と違って、食べる時間が短すぎたよ。
12時20分くらいに解散で
13時には開始だから、トイレと10分前集合を考えると慌ただしかった。

中身は、お稲荷&太巻き、唐揚げ、エビフライ、煮物、果物、卵ウインナーとかでした。
528名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:39:37.65 ID:qRgrNGD+
うちの子の学校も、今週末運動会。
私達夫婦+小学校高学年+低学年の4人だけど
からあげ・ウインナー・卵焼き・ミートボール、あとはおにぎり。
フォークで刺してさっさと食べられるような物ばかり。
去年は9月末でも暑かったので、一口ゼリーを凍らせてデザート
代わりにしたけど、今年は涼しそうかな。
529名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:51:51.97 ID:8eqmwJoj
でた、ちょっと気の利いた主婦アピール。
530名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:57:29.16 ID:qBeiHeXk
>>529
更年期 乙。
531名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 13:59:28.60 ID:a5md+u0S
>>526
おじいちゃんおばあちゃん、遠方から来てたりする?
もし近くだったら、今年だけでもお母さんに手伝ってもらった方がいいかも。
おにぎりだけお願いするとか。

うちは、当日作るのはポテトグラタン等のオーブンで出来る一品と、唐揚げ、おにぎりのみ
あとは前日に茹でておいた枝豆かorレンジでチンしたとうもろこし
茹でたブロッコリーorいんげんの胡麻和えやプチトマトを詰めるだけ。
前日に用意した物があるから、保冷剤&保冷バッグ必須だけどね。

それと、ぶどう・りんご・みかんなどのフルーツを何かひとつ持っていくよ。
疲労回復にいいから。
532名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:02:59.48 ID:SilR9+n1
うちも今週末に運動会。娘の学校は生徒は教室で保護者は別だからお弁当作りも楽だわ。
533名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:34:37.78 ID:NmPwbEfN
いいなー。
うちの学校は、創立140年目とかの伝統ある()学校なせいか、
昔の風習が色々残ってるわ。
昼休みは家族でお重のお弁当広げてます…。
なもので周りの学校が、春開催の運動会にシフトチェンジしてるのに
「やっぱり運動会は秋でしょ!」なご意見番の声があるようで今に至ってる。
534名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:49:55.66 ID:lU3Idaik
10月後半がいいな。
535名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:51:43.47 ID:7gcdyuu+
うざそうな地域ですね
お疲れ様です
536名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 14:54:37.16 ID:7f66niRh
うちはもう終わったけど、ピックなどで刺せる食べやすいものばっかりだった。
おにぎり2種、唐揚げ、卵焼き、うずらとウインナ串、茄子とピーマンの素揚げ、ブロッコリーのおかか和え、プチトマト
切って保冷剤付き容器に入れた梨とオレンジ。
子供は教室で食べるんだけど、車で来校禁止なので親も仕方ないから学校で食べる。
面倒だから重箱じゃなくて、各自のお弁当箱だけどね。
たくさんになると大変だから、祖父母がくるなら
なにか一品持って来てもらうと楽だと思うよ。

ちなみに次にある幼稚園の運動会も同じメニューでいく。
537名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 15:11:25.72 ID:4g+88tMP
うちはお弁当が配達されます。
カツ丼、うな丼、カツカレー、中華丼のメニューです。
おいしいですよ〜
538名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 15:11:42.46 ID:SilR9+n1
夏休み明けにすぐ練習開始であっという間に運動会。ダンスがまだ揃ってないと言われてるらしいけど、そんな短い期間じゃね…。
運動会が終わったら学芸会に向けての練習も始まるみたいだしなんかバタバタだ。
539名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 16:08:39.89 ID:a5md+u0S
>>538
学芸会あるんだね、羨ましい。

うちの子の学校は、3学期の授業参観で
各クラス自分の教室内での「学習発表会」のみ。

この時に限り、ビデオ・カメラOKなんだけど
九九の暗唱だとか、縄跳びの実演だとか
数人ずつ前に出てきて発表するだけだから、つまらない。
っていうか、教室で縄跳びとか止めて欲しい・・・
540名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 17:21:51.48 ID:vA13sBV7
>>539
うちなんてそのあと「ではお母さんたちに縄跳びやってもらおうと思いまーす」って爽やかに指名されたよw
あやとびとか無理!
541名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 17:24:57.07 ID:Cfgh78mN
うちは教室内で跳び箱もやってたよ。
低学年のうちだけみたいだし、何より子供たちが自分たちで演目を決めてたから、しかたない。
542名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 17:46:36.56 ID:SilR9+n1
いいなぁ。学芸会よりそっちの方が楽しそう。
学芸会なんて場合によってはセリフ無しの場合もありそうだし、ちょいと出て終わりだったりしそうだし。

うちの子んとこの授業参観は一週間くらいやってるんだけど、ただひたすら黙々と授業やってるだけだからつまらない。
543名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 18:06:16.47 ID:HAVUM/b6
■長周期地震動の危険度地図。
北見網走、岩手、長野、大阪以外の関西、岡山が安全だと分かる。
逆に危険なのは札幌など北海道の広範囲、青森、秋田、宮城、新潟、首都圏、富山、石川、名古屋、大阪、九州。
http://www.geocities.jp/jtqsw192/FIG/905w/longwv.jpg
http://www.nilim.go.jp/lab/rdg/division/hazard/pp.jpg

■南海地震の場合の長周期地震動を示した地図。
真っ赤に染まり危険を示す名古屋など中京地方、奈良、大阪、徳島が目立つ他、九州も暖色系のまだらで危険性が高い。
http://easycaptures.com/fs/uploaded/413/9310917360.png

■日本列島の震源分布図。
北海道北部、福岡周辺、岡山周辺など移住先として人気の高い地域で密度が低く、相対的に安全であるといえる。
一方北海道の過半、東北から東海・中京地方を経て近畿に至る帯、九州中部から沖縄に震源が密集していることが分かる。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

■福島第一原発により放射性物質に汚染された地域を示す地図。
チェルノブイリにおいて居住が禁止された区域、移住が推奨された区域に倣い色分けられているが、福島県のほぼ全域が居住に適さない程度に汚染されていることが明らかである。
さらには宮城県、岩手県、関東地方北部、首都圏のホットスポットと呼ばれる地域も危険である。
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■岡山に移住したい人は、いつでも相談可能です。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます。

誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
移住する時に災害や地震が多い地方を選んでは意味が無い。
たとえば東海地震、東南海地震、南海地震、濃尾地震の危険な地方に住みたいだろうか??
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
ただし軟弱地盤の埋め立て地や干拓地、海に面した都市は除外しなければ危険である。
544名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 18:45:56.41 ID:goFpp8mo
皆さん、お弁当のレスありがとうございます!
食べる時間短いんですね。ピックとか食べやすいもの中心ですね。
一口ゼリーを凍らせて保冷代わりとか勉強になります。
祖父母(子供から見て)は義両親で頼れないので前日仕込みと早起きで頑張ってみます!
参考になりました。ありがとうございます!
545名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 19:48:55.35 ID:FcywSqk4
我が家は幼稚園→小学校で二週連続。
お弁当も同じ感じになるから飽きる…。

小2娘の反抗がひどい。
算数が嫌いで宿題もチャレンジもイヤイヤやって間違ってる箇所があるとキレる。
私に向かってキーキーとなんでこんなのしないといけないの?から始まりじゃあやらなくていいと言うと、ママは私の話を聞いてない!!など私に向かってキレて暴言。
あまりにひどく喚いて止まらないからゲンコツしようとしたら頬に手が当たってしまった。
すぐに冷やすように言っても起こっている言うこと聞かず。
跡にならないといいなあ。
毎日こんな感じで本当に疲れ果てる。
育て方が悪かったのかもしれないけどどうしても優しくなれない。辛い。
546名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 19:50:00.68 ID:FcywSqk4
×起こっている

○怒って
547名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 21:39:20.98 ID:Hveuk+dW
私は自分用に5・6年生の算数・漢字のドリルを100均で買ってきて
隣で一緒にやるようにしている。たまにだけど。
一緒にやって悩んでいると「自分だけやらされてる感」がないのか、ちょっとは機嫌よくやってる。
ただ間違いを指摘されるのはやっぱり不機嫌になる。
子供は間違えるものだよ、子供のうちに間違えるために学校行ってるんだよ等々言っているんだけど
間違えた事を受け入れたくないみたい。こっちもイライラする。
548名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 21:51:01.94 ID:FvtThINa
ゲンコツなんてされたくないよ、ママン・・・
549名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:38:43.23 ID:lU3Idaik
うちは真面目にやらないと、
私が嫌がらせを始めるから、渋々やってる。

今日やった嫌がらせは、算数プリントを
ダラダラやってる娘の背後から、
「はい8-9は?できないから10借りて…
はい次は?」って口出しすること。
本気で嫌がってたwww
550名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:51:16.03 ID:Zxwpp4S5
>>545
宿題、頭痛いよね…
うちは小3男子、算数が苦手でもちろん宿題は自分からは進んでやろうとせずグダグダ言い訳して最終的に怒られながらやる→機嫌悪くなる→算数がますます嫌いになる、の悪循環だった…

本人が塾で習いたい、と言い出したので入れてしまいました。
塾の先生との相性が良かったのか、どんどんわかるようになって今は算数おもしろい!とまで言うようになりました。

こんなパターンもあるってことで…

でも、漢字も嫌いで(繰り返し書くのが面倒らしい)やっつけ仕事みたいに適当にやるので今はそっちが問題。今日はDS取り上げちゃったよ…
551名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:58:43.24 ID:z+JeZIB/
>545 うちも小2女児、ああいえばじょうゆry…でムキーってなってた。
やらないから言うと「今やろうと思ってたの!!」、間違えを説明しようとするとケンカ→「ママ部屋に入って来ないで」

子育て本読んでたら、小2って「中間反抗期」なんだって。
魔の2歳児第一反抗期と思春期の第二反抗期のまさにまん中。
自我は確立していて、段々周りも見えてきて、今までひたすら信じていた親の言うことの矛盾点も見えてきて…
自分でやろうと思うけど、まだ甘えたい気持ちもある複雑なお年頃。

口ごたえは成長の証、すかさず誉めてしていることを認める、
少しでも何か自分でしていたら「ありがとう、お母さん助かる」と感謝の言葉を言う、
TV見ながらふとソファで膝に乗せるなどスキンシップを心がける、親の理想を押し付けないetc.
やっていたら最近はお互い怒ることなくいい感じです。

明橋大二「子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方B小学生編」
平井信義「心の基地はお母さん」
おすすめです。
552名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 00:31:48.13 ID:HyCRB/8p
あしたから学校だよ。イキタくねー
553名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 00:39:20.82 ID:8HQIPypj
え?お母さんが行くの?w
554名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 01:20:29.69 ID:w/rQ7U3/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

暴力団員を装い12歳〜24歳の日本人女性
18人をレイプしまくった在日朝鮮人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896539

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
555名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:06:43.83 ID:o5CIxHSP
小3娘のこと、大好きだしかわいいんだけど、
手を繋いだり腕を絡めてくるのが嫌。
嫌って思っちゃう自分が嫌。

ちなみに旦那とも手を繋いだりしないし、
下の息子とは好きで繋いでる訳じゃなく、
鉄砲玉みたいに飛び出して行くから、
命を守るために繋いでいる。
556名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:32:06.33 ID:ZsXNBaNa
>>555
なんかわかる。
体も大きくなってきたから、ぶら下がられるようにまとわりつくのがうっとおしく感じるんだよね。
あと忙しいのに甘えないでー。とか思ったりして。
気持ちに余裕がある二人だけのお出かけの時なんかに手を繋いであげるようにしている。
弟に関しても同じだわ。
危険だからむしろ腕を掴み上げる感じw
557名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:39:54.26 ID:JL+NoC0U
>>552 休みが多かったりすると特に思うよね。 
子供も、学校帰って来たら遊びに出ずに家で黙々とお絵描きしたりしている。  
前レスに放課後のお友達の行き来であったが、うちはそういうの無縁w
社交性が無いと言われればそれまでだが、急がずゆっくりと成長して良いよと思ってしまう。 
でも、そろそろ習い事一つくらいはした方が良いかな?と考えていたりします。週3つ当たり前のお子さん多過ぎorz
558名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:45:49.98 ID:ayItSDin
>>551
ありがとう。
おすすめの本読んでみます。
ほんと怒りを全力で私にぶつけてきて、こんなことができるのは私にだけだから、と受け止めたいのですがヒステリックにキーキー喚きだすと言っても聞かないからついゲンコツがでてしまいます。
自分でも効果なくていけないこととはわかっているのですが。
親の理想を押し付けない、肝に銘じて頑張ろうと思います。

今日は元気に明るく学校へ出ていきました。
楽しく帰ってきてくれるといいな。
559名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:54:13.71 ID:EDw310qb
うちの小3娘は、自分から親にスキンシップをべたべた求めてくる癖に
親から娘へのスキンシップはうざがるお年頃。
構ってほしい時には全力で構え、でも気が向かない時は放っておけ!
って、まるで猫のようだw

宿題をダラダラやってる時なんかに、
「まじめにやらないと母ちゃんが後ろから抱き締めてカワイイカワイイ言い続けるよ」
と言うとシャキッとやり始めてくれるので便利っちゃ便利なんだけどねー
560名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 10:01:37.32 ID:x3twWbSQ
うちも同じ小3息子だけど、女子と比べて男子はまだまだ幼い感じ。
それぐらい1人でできないのか?!と思うこともしばしば。
まぁそのうち反抗するようになるのかな。
561名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:09:18.42 ID:A19QXwcr
小2はプチ反抗期か〜。
確かに甘えと逆ギレばっかりだなぁ。男子だけど。
>「まじめにやらないと母ちゃんが後ろから抱き締めてカワイイカワイイ言い続けるよ」
うちはこれやるとニヤニヤデレデレしてスライム化する…。
562555:2013/09/24(火) 13:50:46.85 ID:jpCwWfeJ
>>556
うちと一緒ですね。
一言一句同意です。
私も二人だけのお出かけの時に、
甘えさせてあげようと思います。
甘えてくれるのも、あとちょっとなんだし。
563名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:49:19.46 ID:Z+o0zZjX
京都でまた集団下校の列に暴走車が・・・
帰ってくるまで心配だ。
564名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:09:27.99 ID:Py2L82gs
そろそろ授業でローマ字を習ってるお子さんもいるかな?
うちのは覚えるのが面倒と覚えたがらないけど書かせるしかないよね
暗号とか言っておやつを隠すゲームもやっえtみたけどすぐ飽きたw
565名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:19:55.13 ID:MaJOylh6
>>564
3DSのポケモンタイピング、ローマ字もタイピングもすぐ覚えるよw
今なら2000円くらいで買えるんじゃないかな。
キーボードはタブレットやスマホにも使えるし、おすすめ。
566名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:32:20.72 ID:kepWtDWY
うちもキーボード操作するようになったらすぐ覚えたな。
そのうち学校でも総合の時間とかでパソコン使って調べ学習とかするようになるから
嫌でも覚えると思うよ。
567名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:37:26.13 ID:Py2L82gs
お二人ともレスありがとう
そういえばうちにポケモンのタイピングゲームあるの忘れてましたw
やらせてみようかな
568名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 16:39:38.28 ID:bijU6iNJ
>>563 こういう事件あると、連鎖的に起こってしまうから怖いよね。 
当番ではないけれど、自主的に登校時と下校時になるべく立って歩道の監視している。  
うちの学校は毎日、門が開くと同時に車の下校ボランティアの人がすぐに学校周りを 
声かけしてくれるので助かっているが、子供が気になるのもあるが一方通行だから 
結構凄い勢いで 走っていく車が多いんだよね・・・
 
  
569425:2013/09/24(火) 16:56:38.85 ID:lZioN32H
通学路や小学校のそばだけでも暴走車を駆逐できないもんかな
570名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 18:19:28.31 ID:f6ONHK6R
昔自分の頃はスクールゾーンと言うシステムがあって
ガードレールや縁石のない道路は柵?プレートのぶら下がった看板が立って
通学時間は車の進入ができなくなっていたけど、最近は見かけないね。
うちは近所にショッピングセンターができてから、
住宅地の中を結構なスピードで抜け道にしている馬鹿がいるから心配だ〜。
571名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 18:23:01.78 ID:86RaL5oU
通勤時間帯の車ってほんと鬼畜だよね
572名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 18:34:01.61 ID:bijU6iNJ
学校の周りの道路(一段上がった歩道)はガードレールがあるが、それ以外の通学路は歩道の 植樹帯
バス道はガードレール有りだが・・スクールゾーンの車規制も朝のみだしね・・・せめて下校の3時唐時半位もして欲しいね。
573563:2013/09/24(火) 18:52:38.35 ID:Z+o0zZjX
1年生親なんだけど、登下校時に親が付き添っていると
「まだお母さんと一緒なの?」と他の子たちにpgrされるのを子が嫌がり
付き添わなくなったんだよね。
我が子限定ではなく、ボランティア感覚で登下校時は道端に立つことにした。
本当、こういう事故って連鎖反応起きることが多いから困る・・・
重体のお子さんの回復を祈るばかり。
574名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:25:38.16 ID:bGvhDQT9
確かに事故は続くね
575名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:05:03.07 ID:jglvkU7S
>>565
タブレットやスマホは、ひらがなキーボードが出るからなあ・・・。
むしろローマ字入力をし続ける方が面倒じゃない?

みなさんのお子さんはすぐに覚えて羨ましい。
うちの子は一向に覚えないよorz
576名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:10:04.03 ID:KgdmI+yM
隣の小学校は給食室が壊れて12月までお弁当なんだって
毎日弁当作りきっついだろうなー
577名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:11:39.73 ID:MaJOylh6
>>575
メール程度ならフリックで書けるけど
書類とか長文になるとキーボード繋がないと無理wwwな古い人間なのでw
スマホに機種変更した当初は、
たまたまうちにあったポケモンキーボードが、すごく役立ったよ

ローマ字入力は将来的にPC使うならいつか必要なんじゃないのかなぁ
この先タブレットでなんでもできるようになる可能性もあるけど…

中学年でパソコンで調べ学習があるのだけど、ローマ字入力で教わるそうだよ。
578名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:24:06.43 ID:A19QXwcr
給食室が壊れるってどんな?
コンロとかではなく?
トラックでも突っ込んだのだろうか…。
579名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:28:52.38 ID:EB3eCKY3
自然災害ならば有り得そうよね
台風の被害とか竜巻の被害とか
消毒しないとすぐには使えないしね
580名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:33:50.25 ID:WJatqcnj
浸水とか、竜巻とか、色々あったね。
581名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:34:59.46 ID:A19QXwcr
あ、そっか。自然災害とかもあるよね。
他の給食センターとかから支援はしてもらえないのかな。
私が子供の頃は特別にお握りと牛乳だけだけどそういうのがあったよ。冷蔵庫が壊れて。
今は仕入れもあるから難しいのかな。
582名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 21:48:20.13 ID:WJatqcnj
>>581
規模が大きいと、他からの融通も難しいんじゃないかな。

うちは、全校で800人程度なんだけど
先々週にお手紙を貰ってきて
「来週のミートボールですが、先に使った学校で異物混入していたので
ミートボールは中止します。」と。

メインのおかずが無くなって、副菜、牛乳、茹で野菜で可愛そうだった。
もちろん、急なので、代替は無し。
583名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 22:00:10.04 ID:rc5p8w6T
自校給食方式だと、数ヶ月だけ他の所から配送する手段の手配が難しいのでは?
(トラックの手配、給食積み下ろしの場所、
食器が他の学校と違うと食洗機に合わないとか)

竜巻被害市。3つある給食センターの1つが被災し、
2つのセンターで賄っている。
供給量を増やす代わりに、オカズが一品減っている。
(野菜の和え物やサラダが無くなっている)
584名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 23:15:26.61 ID:mNCrwFqC
>>583
越谷市ですな。
給食センター方式だからこそ、融通できるんだよね。
585名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:57:06.20 ID:V+oQix8L
子供に一人部屋与えていますか?
隣家の子供部屋らしき窓がいつもカーテン全開で
夜ともなれば明かりが煌々と部屋の中が丸見え状態w
やめて欲しい
586名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 00:59:42.85 ID:shrh6eH3
>>585
アンタんちがカーテン閉めとけば問題ないじゃん。
587名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 01:10:18.19 ID:V+oQix8L
夕方になると速攻で閉めているが
ベランダで洗濯物夜干しする時目につく
親も言わないのかと不思議
588名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 01:52:20.68 ID:jA1xwU1w
>>585
他所の家の丸見えをなぜあなたがやめて欲しいのか素で疑問なんだが教えてほしい。
大人の寝室で行為が丸見えとかならもちろんやめて欲しいが。
589名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 01:57:11.35 ID:7JCRXH7M
>>587
目につくも何も、見なきゃいいじゃない。
私怨うざ。
590名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:32:23.97 ID:GtO3nBvx
夜干しもうざ。汚い。
591名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:33:33.08 ID:+E3aDH0r
>>565
あれ値上がりしてるよ。
iPhone使いが買って、ソフトはいらない
から売り飛ばしてる。
592名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:36:37.03 ID:+gADlxsO
夜干しって、夜ベランダに洗濯物出すの?
夜露とか、夜中の雨とか気にならないのかな?
つーか、夜に低学年の部屋が見えたからって何なの?
もう少しして年頃になったらカーテンくらい閉めるでしょうよ
593名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:58:04.72 ID:NbBCwyys
2chの育児板って>>585みたいな人ばかりだと思ってたけど少数派で驚いたわw
でもこういうウザママって多いよね。リアルでは適当に流して聞いてるけど。
594名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 08:48:11.30 ID:vRCnu8d1
>>590
それぞれの生活リズムあるんだから夜干しも仕方ないと思うけどな。
外に干すか室内に干すかの違いはあるかもしれないけどさ。
うざくても他人に迷惑はかけてないでしょ。
595名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 08:52:54.39 ID:4o6K2iiK
でも、丸見え気にならないのかな、ってお宅はあるなぁ。
外が暗くなってきて、レースカーテンだけになっててリビング丸見えとか。
中からは見えないから分かってないのかもと思う。

子の小学校では3年からリコーダーが始まるけれど、
鍵盤ハーモニカって使わなくなったらどうしましたか?
(上にお子さんがいる方…)
596名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 09:11:32.21 ID:00aJUg0D
高学年になってもたまにピアニカ使うよって6年生の上の子が言ってた。
音楽の授業で色んな楽器使ってアンサンブルしたり、クラスレクとかで演奏披露したりするんだって。
597名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 10:44:28.87 ID:gZhyQwlE
>>595
鍵盤ハーモニカを使用するのは2年生までと言われていた。
うちは転勤族で転校した小学校で使用する可能性があるから…と残しておいたら
最近になって急に「3年生でも使うので持ってくるように」と言われたよ。
音楽会で使用する事もあるし、中学生になるまでは取っておいた方が無難かも。
598名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 11:03:33.53 ID:5AfyHYl3
鍵盤ハーモニカ、高学年で合奏に使うよね。
生活発表会みたいなクラスイベントの出し物でも使ったりするよ。

鍵盤、バザーの時にリサイクルに出ているけど
使い方やメンテの仕方によってはすごく汚いと思うから
うちは使わなくなったら捨てる予定。
599563:2013/09/25(水) 12:29:26.04 ID:x5jacDkG
意識不明重体の6歳男児、重体→重傷に変わったね。
ワイドショーで「良い方向に向かってる」と。よかった。

今朝、通学路に立っていたら、何名か付き添ってきた保護者がいた。
みんな、事故にあいませんように。
600名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:33:25.61 ID:2Sn7ujXN
今日、学校周辺の車の数が異様に少なかった。タクシー会社や工事現場行きのトラックも規制したのか? 
と思ったくらい、グリーンゾーンでは登下校自主規制と会社からいわれているんだろうな。
601名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:38:11.91 ID:n1A2gbdp
>>595
鍵盤ハーモニカ、使い終わっても
処分しない方がいいよ。
うちも、三年生までと言われていたのに
五年生の今、持ってこいと。
下の子に下ろしちゃったから、困ったよ。
602595:2013/09/25(水) 14:43:09.79 ID:4o6K2iiK
レスくださった皆さん、ありがとうございました。

あの中が汚そうで、保管しておくのが恐怖…
内部を水洗い出来ないって辛い。
603名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 14:54:53.24 ID:iIxwSqGy
暴走車、普段からスピード出してたみたいだね。
うちの通学路でも、朝は皆狭い道を飛ばしてるから凄く気になってる。
604名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 14:56:50.12 ID:DAJYxf0C
>>602
水洗いできなかったっけ?
乾かすのに時間はかかると思うけど
605名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 15:35:07.13 ID:87BjLgn8
そのままジャブっと水洗いはダメらしいよ
606名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 15:54:32.22 ID:k27IaTaX
>>603
東京市部なんだけど、かなりの車が40km/hの道は60kmで、20kmの道は40km、と
20km増しまでは大丈夫だから出すぜ!という運転をしてる。
せめて子供の登下校時間帯ぐらいは、制限速度を守ってくれれば嬉しいのにな。

ガードレールのない道では、相手が子供だろうがお年寄りだろうが、減速もせず
人のスレスレに走っていく車が多くて、本当に気が気じゃない。
607名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:59:39.32 ID:93RWHkz8
児童の親の中には、「うちの子は自分がした悪い事は絶対に言いません。」
と諦めてる?人がいるけど、そういう子供ってそういうものなのかな?

都合の悪い事は全く話さないってのは、相手にそれほど迷惑をかけない事なら見過ごせるけど、
明らかに悪意のあることとかもやってのけるのに、「話しません」から
事情を聞けません。で、本当にいいものなのか、そこの家の方針が理解できないわ。
608名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:14:27.84 ID:/PeJlXm9
>>607
まあそう言ってるお宅の子供に限って口に出してない悪事の数々があったりするから面白い(笑)
609名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:16:33.91 ID:AxeMDAju
そういう黙り込んじゃう子いるね。
親が怒ってもなだめても、ダメみたいだよ。
他に迷惑かけたりしたら、先生から連絡いくだろうから、それで「悪いことがあった」って知るんじゃない?
610名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:22:40.49 ID:NbBCwyys
同学年の問題起こした子のフルタイム勤務のお母さんが
「うちは毎日”今日の良いこと報告会♪”をやってます!キリ」と言ってたらしいw
いやいや、悪いことも報告してもらってよって懇親会で皆で大笑いしたわ。
611名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:32:51.25 ID:LUuiq+e+
事情を聞けません。ってとこがおかしいと思う
他の証言照らし合わせて本人と話し合う気はないって受け取れてしまうね

しかし悪い事は報告しないもんだよね
いじめられた時は親に言ったけど、後日倍にしてやり返した事は黙ってたわ
多かれ少なかれ自分の子供もそんなもんだと思ってはいる
612名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 17:36:36.62 ID:vRCnu8d1
親子間の信頼関係もあるよね
本来ならばいいことも悪いことも話せる関係でなければいけないのにね
613名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 18:07:48.79 ID:FcIRx0nf
いやー、自分が子供の頃思い出しても悪いことは話さないわ
終わったこと(トラブルあったけど解決はしたよ)なら話せるけど
614名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 19:48:03.37 ID:ikBcwhBV
子から悪事を聞いていても懇親会でわざわざ報告しないだろうけどね。
615名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 19:57:04.36 ID:93RWHkz8
>>607
うちは良い事も悪い事も何でも話す子かな。聞けばちゃんと返事がある。
確かに「○○された〜」って言ってくる時は、ちゃんと話を聞かないと
実は自分もこういう事をしてって都合の悪い事は言わないかな。

まあ、何でもかんでも根掘り葉掘り悪い事に関して話を聞くのは大変な事だけど、
怪我に関わる事とか、異常な事に関してまで口を閉ざしてそれで終わりってのは、ねぇ。

都合の悪い事は話さないにも程度ってものがあると思うわ。
616名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 20:18:13.74 ID:a9fQJ1dP
>>614
そうだよね、あんな当たり障りのないことしか言えない環境で特定の親のことをみんなで笑ったとか、
関係ないのにフルタイム勤務とか
>>610も周りの親も嫌な感じ。
617名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 20:38:34.81 ID:oJeI4/j+
子供が自分の悪事を親にわざわざ言わないのはよくある事だと思う。
親がその事を分かってるならマシな方じゃない?
一番タチの悪いのは、子供が悪事を親に言わなくて、親の方も「家の子は悪い事しない良い子」なんて思ってる家な気がする。
618名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 20:50:52.12 ID:FcIRx0nf
毎日悪いことの報告会やってます!の方が怖いと思う

ていうか、その場で見ないと悪いことかどうか判断できないし、先生に注意されて直してその場で終わったことならそれでいいよ
先生からみて親に知らせるべきと判断したら知らせはくるし(うちは最初に教えてくださいと言ってあるんだけど)、先生も「自分でお母さんに言いなさい」と指導してくれてるようで、一度そういうことがあったよ
619名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 21:18:30.05 ID:DAJYxf0C
帰りの会なんかでも「今日のほめほめ報告」みたいなのあるじゃん。
あんなのじゃないのかね。
620名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 21:42:19.96 ID:ikBcwhBV
っていうかさ、
親として子の悪事を知っていたとして
それをわざわざ周囲に(特に懇親会なんかで)言い触らすの?言わないよね?ってこと。
子の悪事を他人に話さない・発表しない=親は何も知らない
この構図は短絡過ぎだと思う。
621名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 23:58:37.04 ID:8YeUmChR
「うちの子、何でも話すよ」って親も要注意
本当に、何でも話してるかなんて分からないし、その根拠の無い自信が怖い。
話したとしても、自分可愛さ、自分目線でしか話さないだろうし。
622名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 02:02:01.39 ID:TwzIqSH5
小2の娘は嘘だらけ。

下校時に盛大に擦り傷つくってきて、道の端すれすれをボーッと歩いてたら側溝に落ちたっていったのに、
実際は自宅マンション横のコンクリートブロックの低い塀でふざけて落ちた。とか。

子供ゆえ、矛盾だからけな嘘が多い上に、自分のついた嘘を忘れてしゃべっちゃったりとか、あまりな浅はかさに頭抱えます。
嘘を言うなと叱り、窘めるけど、神妙な顔をしてはいるが内心バレたか!テヘペロ。位じゃないかな。

何でも話してくれます的な話を聞くと、私はどこで間違えたのかとへこみます。
623名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 06:27:29.26 ID:M3U7Qwmm
何でも話してくれます的な話だって、上の人も書いてるように「あくまで自分目線」の話だよ
それが本当かどうかはわからないわけで

マンションの塀でふざけてけがしたら怒られる、とかの嘘なら子供らしい嘘だと思うけどね
誰かにやられた、みたいな、人を陥れる嘘ではない
624名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:24:20.79 ID:mxKsW3wt
>>622
我が子の話が、真実100%ではない

それが、分かってるなら大丈夫じゃない?
怖いのは、うちの子何でも話すわって言って疑わない人。
子どもながらも、保身の術を知るのは大事な成長過程だしさ。
625名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:29:31.91 ID:434OpTnl
なんかだんだん話がズレてるような気がするけど、
結局はどんな酷い事でも悪事って自分から言わないよね〜で済ますのなら、
ちょっと残念な気がしました。そういう家庭多いんですね。

学校からこういう事があった、人として最低な何かをしでかした時とか、
私としては人に注意されたから単純に叱って、
都合の悪い事を一切黙秘する事って大変そうだな〜と思うけどねぇ。

そういう大事な話はちゃんと向き合わないと駄目なんじゃないかって話でね。

でもそういう考えの人なら、「あくまで自分目線」とか言えちゃうんでしょうね。
そんなの自分の子供にしか事情聞けない場合、どうしようもないじゃないですか。
626名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:34:10.18 ID:5g91DxcL
これまでの流れ、誰にでも当てはまるよね。
「要注意」「私は疑っています」と言っても結局何も知らない場合もあるだろうから。
627名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:35:32.17 ID:434OpTnl
>>624
>子どもながらも、保身の術を知るのは大事な成長過程だしさ。

うん。これも解る。だから程度の問題なんです。
明らかに人として最低な事をして二次災害を防ぐためにきちんと
確認して叱るべき注意をしたい時とかに頑なに口を閉ざされると困るんですよね。

まあ、二次災害が無ければいいんですけどね。
628名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:37:06.60 ID:434OpTnl
うわ、恥ずかし。
二次災害× 二次被害○
629名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:38:23.99 ID:5g91DxcL
>>627
>二次災害
嘘ついたら災害が起きるって、昔話みたいだw
630名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 07:52:35.65 ID:WBu9lGe2
>>627
>叱るべき注意
これも微妙に面白い。
誤字なのか、そうじゃないのか?
631名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:16:10.06 ID:WnZJl2md
「ママはたくさん怒るからいらない」って言われた。
子供が学校行った後1人で泣いた。
もうやだ。
632名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:16:57.22 ID:M3U7Qwmm
>>625
人として、というレベルがどの程度を指してるかわからないけど、ケガさせたなどのあきらかに親が入った方がいいのは除外すると仮定するね

悪いことをしてその場で先生から叱られたとして、本人が納得して反省したら、それで終わりにしたらダメなの?
帰ってから親に報告して、(おそらく)説教になってしばらく話し合いがあるって、かなり苦痛だと思うんだけど

夫に「今日、私ちょっとミスしてしまったわ」と話したら、毎回話し合いがあるんだったら、自分だったら嫌だw

困ったこと(しかられたけどそれは誤解だったとか)や、あるいは「こういうことをしてしまったけど、悪かったかなあ」とわからない場合は話してほしいと思う
633名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:18:21.39 ID:/QiINlnr
>>631
そんなん間に受けたらイヤン。
母ちゃんは大好きやで〜!って言って、
抱っこしてペロペロしとけ。
634名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:24:23.10 ID:j2QR/EpF
>>627
ずれてるのは自分じゃないw

>人に注意されたから単純に叱って、都合の悪い事を一切黙秘する
誰もそんなこと言ってない。

「子どもって話さないよね」は別に、それで良しとしているって意味じゃないでしょ。
本当に包み隠さず全てを話すようにさせる方法があるのなら
みんなとっくにやってるよ・・・

自分の子は大丈夫、と思っているようだけど、その自信どこから来るの?
635名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 08:31:02.60 ID:vsCllhsJ
>>627は昨日の>>607なのかな?

607の「うちの子は悪いことは話さなくて」っていうのは、

担任が双方の保護者に即時連絡するほどのことではないけど、保護者としては先方に謝罪しなきゃいけないぐらいのことをやらかしたときに、
子供から母親である自分に報告がないので、すぐには謝罪することができないこともあります、ごめんなさい

っていう、事前の謝罪(?)かと思って読んでたよ。
深読みしすぎかもしれないけど。
636名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 09:35:15.78 ID:WnZJl2md
>>633
ありがと、いま片付けしてたら気分が落ち着いてきた。
帰宅したら捕まえて逃げても抱きしめてくる。
普段は甘えっ子で可愛いだけに、たまに言われて凹んじゃった。
637名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 09:40:41.63 ID:j2QR/EpF
>>635
どういう状況で?等、詳細を知りたいってことでしょ。

何かをやらかした、という事実は本人が言わなくても周囲から情報が入ってくるだろうけど
「何でやったのか?」は本人が言わなきゃ誰にも分らないから。
638名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 09:57:01.66 ID:IV3VWHDC
うちも最近ママ嫌いなどというようになったよ
でも時間が経つと、嘘だよ大好き〜・・・って

これが反抗期か
639名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 10:18:21.46 ID:afxXGcEq
反抗期なのか!

「ママなんか、あっち行け」って言うから
「あら、そう」と言って立ち去ったら
泣いて追いかけてきた。
640名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:08:32.68 ID:Zrked6+j
反抗期かあ。3歳の頃と5歳の頃にあったけど、次はいつ来るかなあ。

字が書けるようになった年中の頃から今まで、三日に一回ぐらいの頻度で
折紙やチラシの裏や工作の破片に「だいすき」と書いて、私の机にそっと置くのが
ずっと続いている一年娘。
単純に本当に100%大好きだからなのか、暗に親の愛情確認みたいなことをしているのか、
よくわからない。ちなみに父親に対しては、やらない。
とりあえず、貰ったらありがとう言って抱っこしたり、私からもよく「大好き」と
言うように心がけている。この子と二人にしか通じない「大好き」ハンドサインもある。

あと何年、いや何ヶ月、こんな嬉しいことをしてくれるのか、
いや、この状態を手放しで喜んでいていいものなのか、いつも複雑な気分です。
641名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:11:12.59 ID:i3ubciJT
>>639
キュンとした
642名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:31:28.95 ID:7AlckKP2
>>639
いいね。裏山。
643名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:39:50.12 ID:zDugrjUu
>>640
うちの小3娘も同じようなダイスキグッズを未だにくれるよ。
私には週2、ダンナには月1程度かな。
愛情確認なのか?愛情不足なのか??と真剣に悩んだ時期もあったけど、
「工作が好き」と「親を喜ばせたい」が合体した結果なんだろうなと受け止めてる。
幼稚園の頃はいろんな紙にダイスキと書いていたけど、
今では切り文字のダイスキが立体的に飛び出してきたり
謎の絵の中にキ○ンビール的な隠し文字ダイスキだったりと進化してきて驚かされるw

あと、子の誕生日には毎年お手製のメッセージカードを贈ってきたんだけど、
時折それをまとめて引っ張り出してニヤニヤ眺めているからそれのお返しなのかもしれない。
644名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:53:27.60 ID:Snvb7fqK
うちの娘@小3は、「大好き」も「キライ」も言ったことない…。
これはこれで非常に心配。
私は割と頻繁に「娘ちゃん、大好きよ〜(ぶっちゅー)」とハグするんだけど。

ちなみに、お友達にお手紙とかも書かないタイプ@娘。
仲良しの何人かが「大好き」「ずっと仲良し(ハート)」とお手紙やメモをくれる「ザ・女子」って感じなんだけど、
これの返事も全く書かない。
何も口出しはしないけど、返事しなくて良いの?といつも思う。
いつか友達失くすんじゃなかろうか…。
645名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 13:37:11.99 ID:ASO3RtSx
もう日本人は東電のようなワルの手先を、許してはいけない。
東電OL殺人事件から調べ直す必要がある
646名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 18:49:09.77 ID:c1cUBPfN
小2息子の担任がしんどい……
なにか忘れたり、宿題の答えが間違ってるのがあったり、ちょっと苦手な勉強があったりすると一々連絡帳に書いてくる。
それ自体は有難いって思うべきなんだろうけど、いつもいつも「きちんと見てあげて下さい」って文で〆られてるので、ネグレクト疑われてるのかな……って憂鬱になる。

まだまだ親が見なきゃいけないのはわかるし、被害妄想なのは分かってるし、チェックが甘い私がいけないんだけど、つらい
647名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:08:02.22 ID:MkdjoYY8
>>639
可愛いw
648名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:11:15.78 ID:BlZL68an
小1息子が帰ってくるなり
漢字もひらがなも食べ物も全部中国から教えてもらったんだよ!
そしてなんと!!日本ってエネルギーがないからって戦争を始めた国なんだよ!!!
ひとのものをとるのは悪いことなのに!!!!
と教えてくれた…orz
これが日教組ってやつなのかな…
649名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:30:03.18 ID:nNqb0OFz
もう韓国は日本を完全に敵とみなしてるから、
現実には、いくら日本人がふつうに思ってても、相手が敵意があるんだから、
何をされるかわからないよー!
日本人は韓国人に油断しないほうがいいよー!



韓国政府、なんと旭日旗を掲げた者を問答無用で逮捕できる法案を提出!!!!
http://www.news-us.jp/article/375812815.html
650名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:33:46.20 ID:lRewQsCf
>>646
同じくー!うちは担任じゃないけど、ご家庭ではどうですかとか、しつこく書かれて戦ってる最中…
651名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:48:20.64 ID:ywxbZiOe
>>648
なぜエネルギーがなくなったと思う?
周りの国が道を全部ふさいじゃったからだよ

自分のうちの周りを全部囲まれて、食べ物もなくなり電気もガスも残り少なくなったらどうする?自分や家族を守るために外の人と戦って道をひらくのはダメなことなのかな?
どちらか一方だけが悪いことなんてなかなかないもんだよ
と言いたい…
652名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:54:57.61 ID:7S+pmXjd
とりあえず、ひらがなは日本の文字と言ってもいいんじゃなかろうかと。

寿司とかさー。
人の国のものを、全部自国由来のものって言い切るとか盗人猛々しいわ。
653名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 20:26:57.47 ID:7AlckKP2
そうだよね
ひらがなは中国からは教わってないw 
日教組なのか? Zなのか? 
そういう教師にあたったことなくてありがたいわ。
654名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:15:35.79 ID:PRnnZ5+R
>>651-653
>>648-649はコピペの釣りだと思うよ。
間違ってることは間違ってると言うけど、自分はニセ情報には踊らされないようにしたい。
655名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:16:16.82 ID:Ug6refrs
>>648
昔の自分だw
韓国や中国に悪いことをしたのは日本
反省して韓国、中国のために日本はこれから尽くさないといけないと教えられたよ
君が代も教えてくれなかった
覚えたのは高校の時
656名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:17:15.82 ID:Ug6refrs
>>654
自分に関してはほんとにあったぞ
657名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:37:54.25 ID:JFP/xaVp
3年娘、明後日運動会なのに今日踊りの練習中クラスの子に足踏まれて足の指亀裂骨折orz

リレ選選ばれたのにかわいそうすぎて泣いてしまった。
今日もケガした後に先生にも言わずに痛い足でリレーの練習したって…それでいよいよ痛くなり保健室へ。
今になって紫色になってて痛々しい。その上悔しいだろうにそれを見せないようにしてる姿がたいじらしくて(泣)

て、自分語りごめん。
658名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:38:12.49 ID:/KTmq6tj
>>655
私も似たようなもんだ。
あんたらみんなアカだ!と憤慨していた、今は亡きばっちゃに謝りたい…
659名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 21:51:29.93 ID:yaVii8H2
>>657
ま、それも含めて人生だ。
悔し涙を流せる子供は強くなるよ。

けど親が目の前でもらい泣きはするなよ。
最悪だからな。
660名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:04:10.38 ID:A9GIev0T
ちょっと担任に連絡帳で「板書が早くなるいい方法はなんかないだろうか」と相談したら カウンセラーに相談することも検討してみて下さいって。

カウンセラー…?!
661名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:06:34.94 ID:Kui5pcGh
>>648
うわー
日教組県三重でさえも、小1にそんなこと教えなかったなー
どこの県か気になるわ
662名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:47:38.49 ID:JFP/xaVp
3年娘、明後日運動会なのに今日踊りの練習中クラスの子に足踏まれて足の指亀裂骨折orz

リレ選選ばれたのにかわいそうすぎて泣いてしまった。
今日もケガした後に先生にも言わずに痛い足でリレーの練習したって…それでいよいよ痛くなり保健室へ。
今になって紫色になってて痛々しい。その上悔しいだろうにそれを見せないようにしてる姿がたいじらしくて(泣)

て、自分語りごめん。
663名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:49:01.04 ID:JFP/xaVp
なんか二重投稿になってしまった汗
すみません。
664名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:49:19.87 ID:kJ3+C390
小学校の前に寿司屋が出来た

毎日毎日寿司コール、止めてくれ!!
665名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:58:10.85 ID:UFaqh6e5
>>660 多分、担任にも対策がわからないからじゃない?普段のノートの取り方や字のバランスなどで聞いたの? 
視力はどう?視力良くても眼球運動が遅いと板書の写しは遅くなったり、 字も読み取りにくい字を書いてしまうよ。 
 
666名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:01:57.93 ID:yZ0iGRJr
>>664
握ってやれや
667名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 23:19:36.60 ID:hN1bvGJn
>>657 そんな詳細を書いちゃったら、分かる人には分かっちゃわない?
お子さんもかわいそうだけど、踏んじゃった子もかわいそうだね。
668名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 06:49:07.77 ID:wzYPtIVj
どんなデブに踏まれたのかしらね。
669名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 07:20:07.15 ID:5QeojFEs
私、空のペットボトルに躓いて足の指骨折したことあるよw
670名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 07:44:38.28 ID:BV1RKqcI
踏んじゃった方も申し訳ないだろうな
671名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 07:51:22.85 ID:YB/+4mKQ
踊りの練習で足を踏まれただけでも骨折するもんなんだ・・・裸足?
672名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 07:55:11.96 ID:qNeAao18
>>660
お子さんはおろかあなたさえ知らない2chなんかで相談しないで、
お子さんをいつも見ている担任の言われたとおりにしてみれば?
673名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:18:05.47 ID:N+CDHg9c
>>662
気持ちはわかるよ。
うちの息子も昨年、リレーに出る数日前に体育の時石を踏んで足の裏すぱっと2cm近く切ったから。
「石やごみは拾ったので大丈夫」とのことで、裸足で体育やってたんだよね。

お嬢さんの足をふんじゃった子はわざとではないんだよね?
とても悔しいのはわかるけど、責めないであげてほしい。
674名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:18:14.29 ID:XrQDJA+1
657です。

裸足でした。
男の子はあやまってくれたそうですが、相手の親御さんには言わない方向らしい。
別に謝ってほしい訳じゃないけどもやもやしてしまう私に自己嫌悪。
今日は学校行くって言って行ったけど本番は欠席になると思う。
一生懸命涙こらえて学校言った姿が切なすぎました。
675名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:23:24.17 ID:/tMJrPZt
故意ではないとは言え、骨折させてしまったのに親に報告なしなのか。
それはモヤモヤするね…。
676名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:23:34.57 ID:qB0xuaQD
>>674
乙です。

相手の親に言わないって何!?ちょっとどころじゃないおかしさだと思うよ。
普通、ほんのちょっと悪さしただけでも親に言うよね。
察するに相手親が相当面倒臭い人なのかもしれない
臭いものに蓋するくらいなのかな
677名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:30:38.38 ID:Iil+Uxe2
骨折で運動会出れない、って、相当のケガだよ。
菓子折りと治療費持って、両親で謝罪にすっ飛んで行くレベルだと思うんだけど。
相手の子もかわいそうかもしれないが、比較にならないでしょ。

「657娘ちゃんはお休みなの?」
「○○が足踏んで、骨折したからお休み」「!!」
ってなって、先方の親に伝わらないかな。
678名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:31:39.76 ID:LEyig8QE
>>674 このご時世の親御さんに言うと、かなり大事(もちろんそうなんだけれど)になってしまうからでない?  
先生の判断なのだろうけれど、お子様の事考えるともやるの凄くわかる。 
仲の良い友達も遊具で腕を骨折した子がいてうちの子が押したんじゃないのか?とか平気でいう子がいたので
子に聞いたら「近くであそんでいたけれど違う遊具で遊んでいてその子が落ちたんだよ」とちゃんと言っていた。 
逆の立場もわかるし(うちの子も骨折した事あり)、集団の中にいると予期せぬ怪我はつきものだし、運動会もまた来年あるのだから気持ち切り替えた方が良いよ。
679名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:32:27.89 ID:+WXy8MxQ
>>674
骨折はさすがに親に言ってほしいね
自分の子がやった方でもやられた方でも

ところでなんで本番欠席なの?
お子さんが悔しくて応援もできないほど参っちゃってるのかな
自分も運動会直前に怪我して競技に出られなかったことあるけど、
体操服着て普通にみんなと一緒に応援したよ
運動会休んじゃうと、しばらくクラスの雰囲気についていけなくなって余計に辛くない?
お子さんの足を踏んじゃった子もいたたまれないと思うんだけど…
680名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:39:20.94 ID:YB/+4mKQ
>>674
今日は一人で学校に行けたのに本番欠席するの?
681名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:41:15.52 ID:XrQDJA+1
沢山のレスありがとうございます。

養護の先生に報告しなくてはならないのでさっき学校へ電話したら
副校長があからさまにいやな声で応対したので腹立ってしまった。

当日は本人が気持ち的に辛いらしく。
今日帰ってきたらもう一度聞いてみようと思っているんだけど。
682名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:44:44.93 ID:XrQDJA+1
>>680
折れたのは足の薬指なのでびっこひいて歩くくらいなら出来るんですよね。
なので今日は痛いけど行ってみると言って登校しました。
683名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:45:23.12 ID:irjbflS5
>661
栃木です。
すごくいい先生だからちょっとびっくりしてしまった。
私の曾祖父さんも爺さんも戦争に行った上に父親が自衛隊で
実家が呉なのでよく大和やら鉄のくじら館見に行ってて、息子も潜水艦乗りになりたいって言ってるんだけど
やっぱ先生の言うことって子供は素直に信じるんだなぁと改めて実感。
説明しても、最初は「えー?!だって先生は言ってたもん!!!」と譲ってくれなくて
最終的にじゃあ曾祖父さんも爺さんも悪いことをするために戦争に行ったのか?の一言でやっと聞く耳持ってくれて
正月にじいさま達に直接話を聞いてみるということで落ち着いた。
まー確実にそのときは今回の話のことなんて忘れてるだろうけどねww
戦争が何故始まったのかなんて研究者でも説がわかれるのに
微妙な知識で子供たちに教えるのやめてほしいわ…
でもこういう話をするきっかけができてよかったのかもしれないね。
684名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:46:06.03 ID:NfpQkUS4
>>680
座って授業、時々歩けても、運動会に参加するのは無理でしょ
685名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:50:36.33 ID:LEyig8QE
低学年、だし気持ちの整理何て出来ないと思うむしろ休んでも良いと思うよ。 
気分転換におかあさんと一緒にお茶飲みに出かけたりするくらいいいのではないかな?
応援出来るならしたらいいけれど、最初の体操くらいしか動けないよね・・・    
教頭の対応なんて気にしていたらダメだよ、学校って出席してナンボとしか考えてないと思う。
行事に休みなく全員参加出来ましたーとか会報や教育委員会に報告したいのでしょう。
686名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:50:37.57 ID:HE8b3zBV
なんで相手の親に言わないんだろう?
私なら言って欲しいかも。
しばらくしてから「お宅の子、◯◯ちゃんに怪我させちゃったんだって〜?」
なんて他の人から聞いたりしたら色んな意味でショックだ。
自分は難癖付けそうな、おかしな親だと思われているのかな?とか
それに故意であろうとなかろうと、やっぱり謝罪はしたい。

それで思い出したけど、去年上の子の友達(高学年)が1年生と衝突して
1年生がひっくりかえって後頭部を打った。
一瞬意識がなかったとかで、近所の脳外科に運ばれたんだけど
友達親がお見舞いに行こうとしたら先生から「来ないでくれ。」と断られたそうだ。
それでも本当に近所だったので菓子折り持って行っちゃったんだけど
相手親が夫婦ですごく動揺していて、何を聞いても満足に答えてくれなくて
すごく不安だったらしい。
そもそも友達が振り向きざまにその1年生が突っ込んできたらしく
友達は全く悪くないのに勝手に吹っ飛んだんだから、謝罪するのもおかしな話って事だったらしい。
「うちの子が校庭に立っていてごめんなさい。」って確かに変だよね。
たまたま病院であった養護の先生に
「こういう事は良くある事。気にしすぎず、ここに来るのも程々に。」
とアドバイスされたって。
で、その友達のお母さんは
「うちの子が悪いんじゃなかったら、双方に言わないでもらった方が良かったかも。」
って言っていた。
687名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:52:15.00 ID:YB/+4mKQ
なるべく出席の方向でお話してあげた方が結局は本人のためになると思うな。
本人に聞いて「欠席したい」という言葉を引き出したい気持ちは無い?
相手親に報告が無く悔しくてモヤモヤする気持ちと
お子さんの今後の事情は別物で考えた方がいいよ。
大人の事情と別ってこと。

報告が無くてもどのみち伝わると思うけど。
何で報告無しなんだろうね?責任を感じさせちゃうから??それなら余計に伝えなきゃならないよね。
688名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:54:00.10 ID:Iil+Uxe2
今日無理して登校したことで、余計痛さが増しちゃうかもね。
運動会の参加をどうするかは、下校して娘さんと話し合って決めればいいと思う。
休む選択肢も残しておいてあげて。
689名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:01:06.34 ID:4jZzvzQZ
>>681
なにそのやったもん勝ち!?
泣き寝入りしろってことだよね!?
こういうことって加害者と被害者が逆転するから腹が立つ!

学校側には勿論、相手の親に謝って欲しいよね。
楽しみにしていた運動会、しかもリレーの選手だったら尚更だ。
謝ってもらって、反省してもらって・・・
そういう手順を踏んでもらえば、納得出来るんだよ。
相手も技とやったわけじゃないし、謝ってるし、反省もしていると。
690名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:07:42.47 ID:/UNFcuON
謝罪云々はともかく、学校行事にはきちんと出席した方がいいんじゃないの
高熱とか入院でもないし、親が一緒に行ける日でしょ?
後日、○○ちゃんはいなかったからね〜、と話に入れないこともあるし
見学して友達の活躍を応援することで、色々学ぶこともあるのでは?
691名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:08:26.95 ID:GmA3cph7
娘さんが怪我した時、すぐに先生に言わなかったせいで
その対応になった可能性はあるかも
先生も誰が踏んだのかその場で確認出来なかっただろうし
相手の子がシラを切ったとか気付かなかったとかだったら責められないよね

誰にでも起こり得ることだから怖いな
692名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:30:41.35 ID:XrQDJA+1
その通り、その場では言わなかったんです。
めちゃめちゃ痛いのにそのままリレーの練習までやっちゃってその後いよいよ痛みがひどくなって先生へ言ったようで。
でも相手の子はしらを切ったりはせず、担任も○○君と接触してしまってと話していました。
私も運動会は出来れば出て欲しいので無理強いしないように提案してみます。

見ず知らずの皆さんが親身になってくださり本当に嬉しく思いました。世の中捨てたもんじゃないですね。
本当にありがとうございました。
693名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:33:11.71 ID:+WXy8MxQ
>>681
娘さんが骨折したこと・競技に出れないことは他の子は今日知るわけなんだね
周りの子が娘さんの気持ちを酌んでくれて、娘さんの気が晴れるといいんだけど

足を踏んじゃった子も、まさかそこまでの怪我だとは思っていなかっただろうね
普通の子だったら自分を責めるだろうし、親にも自分から言うと思う
そして普通の親だったら学校に連絡してくると思うんだけど、学校がそれにどう対応するか…
というか、自分が相手の親だったとして、早朝からがんばって弁当作って
意気揚々とやってきた運動会で余所様の子の骨折ったとか突然聞かされたら卒倒するわ

娘さんが応援だけでも参加できるように前向きになれればいいね
運動会は来年もあるよ!と外野は言えるけど、こればっかりは本人の気持ちが最優先だもんなぁ
694名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:42:18.11 ID:3qzR3YEG
>>689
そんなふうに言ったらだめだよ。
わざとじゃないんだし、学校で長い時間を過ごしているのは親じゃなくて子供。
怪我して痛くて悲しいのも子供自身。
子供が相手両親の謝罪を受けても怪我はなおらないし、気持ちがすっきりするわけでもないのなら今は娘さんの気持ちに寄り添ってあげるべきかも。
まだ2学期は始まったばかりなのに、親が騒ぎ立てて運動会後の子供の学校生活が楽しくないものになってしまったら大変じゃん。
もちろん教頭の対応が悪いのは腹立ってもしょうがないけど。
681さんの娘さんが早く元気になりますように。
運動会が終わってからでも改めて対応を先生と協議されては?
うちの子が加害者だったとしてもわざとじゃなければ本当に辛いことだと思う。
695名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:49:22.67 ID:alxz1eJ8
え…自分が指の骨骨折したことあるけどほんとたいしたことない衝撃だけで骨折になった。

なので、気持ちはわかるけどあまり相手の子を責めないでほしいわ。正直ほんと運が悪かっただけ、ってケースも十分想定できると思う。
696名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:54:13.37 ID:xOwE5BS8
子供は責めなくてもいいけど、事実として親に報告はしてもらいたいと思ってしまうかな
でも直後に発覚しなかったんじゃ当の本人も当事者意識は薄いだろうし、この場合は難しいのかも
先生に親御さんに伝えない理由を聞いてみたら?
自分の子が誰かにそうしていたとしたら私を含むこのスレの人はみんな事実を知っておきたいと思うはず
697名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:02:28.72 ID:skSvnlDJ
治療費はプラス見舞金付きで保険から出るから必要無いし言わないんだろうね。
故意だったらもちろん言うけど事故だしなー。
うちも検査が必要な程の事故あったけど相手の親は今でも知らないわ。
凄く変な話、例えば今回はリレーの選手で云々はたまたまだし
運動の苦手な子で運動会当日雨乞いしちゃうような子だと
やったぜ、ラッキー案件になっちゃうし。
背景を知ってると肩入れしたくなるけどあくまでアクシデントだしね。
698名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:03:12.03 ID:YB/+4mKQ
学校が相手親に報告しない理由は
裸足で練習させていた学校の落ち度(?危険性)をつつかれたくないからかな。
騒ぎになりそうなのが面倒なのかもね。
699名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:14:01.79 ID:BV1RKqcI
うちの知り合いは腕にボールが当たっただけで骨折してた
ほんと運もあるから・・・
700名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:14:13.32 ID:gyC2ZhmY
原発の稼動ゼロ。なのに電気は足りている・・
http://www.at-douga.com/?p=9081
701名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:44:19.12 ID:XrQDJA+1
お礼を言って締めたつもりになっていたのに続々レス頂きありがとうございます。


電話したのが夜だったので担任は退勤してしまっていて。
伝えるのを渋ったのは副校長で運動会直前だし子供の気持ちも考えると…的な事を言われたんで、
では運動会後でも良いのでそう言うことがあった事だけは伝えてほしいと言ったのですが
うーん、それもちょっとみたいな感じで。
では明日担任と話して学校側はどういう意向なのか決まったら連絡帳でも良いので教えてほしいと言っておいたんです。

と、書いてるうちに今担任から電話がありました。担任から相手の方に報告しますと言ってました。
勿論相手の子を責めるつもりも親御さんに謝罪して欲しいと言うわけではなくただその事実だけを伝えて欲しいと思ったんので、
担任にはもし相手の親御さんにそう言われてもこちらに電話や謝罪など入れないようにお願いしました。

ほんとうちの娘の事ごときでスレ消費してしまいすみませんでした。

明日は運動会参加出来るといいな。
702名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:55:38.87 ID:J94zRGPL
>>701 普通の親なら、自分の子が誰かを怪我させてしまったら、
謝りの電話を入れずにはいられないんじゃないかな。
それを受け入れないように伝えてってのは、相手の親にとっては
あまりにも酷なんじゃない?
703名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:58:48.16 ID:fMsW+kO2
ガサツ、無頓着、迷惑騒音出しまくり、ドアバン、足音バタバタ、暴れ盛りの男児いながら最上階賃貸選択して自己満非常識、やりたい放題のDQN岩手土人不細工開き直り千葉ババア
704名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:59:58.88 ID:4cYpynI7
まあでも電話してくるよ。
それが普通。
でも学校側にはそうつたえないとモンペ認定されてしまうしね。
本音と建前が難しい所だけど。

最近の学校はモンペありきで事が進んでるから、変に先回りして
余計こじれちゃうことが増えてきてる気がするよ。
うちの副校長もひどい。
担任がわかる人で良かったね。
705425:2013/09/27(金) 11:20:26.82 ID:dX1jhejW
謝罪も入れてくるなって、どうしたらいいんだろう
…って仲のいい人たちに相談するな〜

それに、もし相談されたら
謝罪はいいから「誠意を見せろ(=金よこせ」ってことかな
って思うわ
706名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:23:29.80 ID:YB/+4mKQ
素直に「腹立って腹立ってしょうがないです」と言い切れればスッキリしそうw
めちゃくちゃ気にしているのに気にしていないし謝罪もいりませんという素振りだからすっきりしない。
707名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:31:14.72 ID:ivM3UyON
友達の子もスキーで骨折したんだけど
ダイナミックに転がったわけじゃなく、パタッと倒れて骨折したとか
708名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:37:13.63 ID:dX1jhejW
謝罪がなくても腹立てないようにね

もともと被害者に我慢させて、なかったことにしようとした担任と学校なんだから
どんな伝え方するか分からない
謝罪させるなと、念押しまでしたんなら、相手には実際には伝えないかもしれないからね

「謝罪させないように」と、担任の行動まで親が指示するのはモンペ臭プンプンで、むしろマークされたと思っていい。
709名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:38:21.08 ID:BR86vWWL
担任が新任なんだけど、一学期のテストを終業式間際にまとめて返却してきた。
一度催促した時は「すみません、まだ、整理できていなくて。出来るだけ早く返せるようにします」との事だったので、二学期は期待してたんだけど、未だ一枚も却ってこず。
先生にまた催促したいけど、やり過ぎ?纏めて返されるのはデメリットしかないんだけど。
710名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:49:17.24 ID:xVbwDlwM
自分なら、直接謝罪するななんてあらかじめ言われたら、
超怒ってるんだろうな〜どうしようもう顔合わせられない
としか思えない…
わざとじゃないんだから、気を使わないでください。という考えならば、逆効果だよ…

向こうが菓子折り持って謝罪に来た時に、
受け取って、「事故ですから、気になさらないでください」と伝え、
子供同士は「ごめんなさい、これから気をつけるね」というのが
一番、相手にとってはホッと出来る対応だと思う。
711名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:50:58.15 ID:A/YoI44n
小学校2年生でまだおっぱい吸わないと眠れないってどう思いますか?
女児で一人っ子です。
おっぱいはもう出ませんが。。
712名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 11:52:27.54 ID:2tf+SK4m
学校側が加害児童の保護者に事を知らせないのって
保護者の方に余計な心配をかけてしまってはいけないと思ったからなんです(キリッ
ってうちの学校の校長が言ってたのを思い出した
713名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 12:20:32.83 ID:6UR4NN2S
>>710
自分も当事者ならそう思うかも。
もう言ってしまったのなら、どうしようもないけどね。
ただ、謝罪がなくても、腹を立たてずにしないといけないね。
714名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 13:29:36.57 ID:sveFMyVo
>>711
キモい。
今まで吸わせてきたのはアナタでしょう?
自然に卒乳派?
そう思って今までやってきたのなら、自然に卒乳出来るまで貫くしかないんじゃない。
娘ちゃんにとってみれば、今更どうしろと…状態じゃないの。
715名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 13:38:57.46 ID:sveFMyVo
>>709
うちの去年の担任がそうだった。
新任じゃなくて5年目くらいの先生。
そもそもペーパーテストやってることも知らなかったよ。
2学期の途中かな?ファイルされたテストの束をいきなり持ち帰り、
確認印を捺して翌日学校に提出と言われ驚いた。
見直しも出来ないし、復習も出来ないし、全く意味無し。
返してもらいたいなら、何回も言ったら?
それでもダメなら学年主任とかに言って返してもらえば?
私は学校(担任)に期待してないので、何も言わなかったし、これからも言わないけどね。
716名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 13:40:43.89 ID:5j3dGdAo
>>711
問題あると思いますよ
やめさせるべき
717名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 13:48:22.79 ID:8YqBPm3F
事故は運が悪かったとしても、運動会は休ませるな。
しかも指の骨折程度で。
参加出来なくてもその場にいたっていう経験が大事だろ。
一時のショックで行かなかった時の方が後々後悔するよ。
まあ学校が当日どこまでフォローしてくれるかが心配だけど。

うちの去年のクラス(1年生)にも超直前で骨折して松葉杖になっちゃった子がいたけど、学校の計らいなのか当日の開会式で開会宣言をする役目に抜擢されていた。
というか開会宣言なんてものはプログラムになかったから、急遽用意してくれたんだと思う。
壇上で松葉杖姿で一生懸命大声出していた姿が印象的だった。

お子さんも、たとえ骨折してレースには出れなくても何か経験出来る運動会になるといいね。
718名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 13:57:37.73 ID:5rewRHDP
>>665
>>672

子どもがどうとかの問題ではなく、先生の指導スキルの問題じゃないの?
先生としてどう指導してるのか、家で書き写しの練習を勧めるとか。
板書なんか猿でも出来る訓練でしょ?
719名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 14:47:35.83 ID:BR86vWWL
>>715
前回担任に言ったけど改善されなかったので、指導係の先生に電話。というか、日中なので、2年の保護者ですと名乗ると指導係の先生に電話が回った。
返事は「おっしゃる通りでございます。私からも指導いたします。これからもどうか気になる点がありましたら遠慮なくご連絡下さい」との事。まぁ、保護者にはわからない、先生の大変さがあるだろうからもう少し様子見。
720名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:04:58.67 ID:Iil+Uxe2
>>719
学校によっては、元々学期末にまとめて返却するところもあるみたいだから、今年はそのシステムだと諦めるしかないかもね。
721名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:16:35.98 ID:5MrGYKQT
>>714
>>716
あるとすればどんな問題でしょうか
722名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:17:01.62 ID:HE8b3zBV
以前知り合いだった小学校の先生の話。

学期の終わりにファイルでテストを返却する先生の話をしていたら
そのママ友(小学校教師)もそうしているって話になって。
成績をいつもタイミング良くつけられるわけではないので
手元に置いておけばいつでもつけられて楽だから。
結局通知表もギリギリにそれみながらつけるのよ〜
あと手作りファイルにするとちゃんとやってる感あるでしょ?
って言った。でも他のお母さんが
「低学年ならいいけど、高学年になってそれじゃ、どこができていないかわからない。」
って言ったらばつの悪そうな顔してた。
723名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:25:57.85 ID:BR86vWWL
>>722
えー、その都度点数をパソコンに入力しないのかなー。
親からすれば纏めて返されるメリットは無い。
724名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 15:48:32.13 ID:+sTIJuA8
テストぐらいならまだ許す。
集金袋をいつまでたっても配らない担任がいたよ。しかも学年主任。
学年便り書いてある「集金日」から2週間過ぎても配らないものだから
「配布済みの集金袋を子どもが紛失してしまったのでしょうか?もし
そうでしたら手持ちの封筒に入れて持たせますのでお知らせください」
って連絡帳に書いたことがある。もちろん、配布していないことを、
同じクラスのお友だちのママたち複数に確認の上w
725名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 16:32:23.81 ID:LEyig8QE
子の学校もテストはファイルだなー、個人懇談でそれを見て先生のもとで確認するって感じ。 
宿題とか家庭学習していたら苦手な部分は親も確認済みだからテスト自身は比較的良いのだが・・
確かに高学年になると進度も違うからその都度返して欲しいよね。
宿題プリントは2日後には採点、返却されるから未だ先生も対応早いかなと思ってる。
726名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:02:08.49 ID:5j3dGdAo
>>721
過保護すぎるのも良くないのかと
人格形成に影響が出ないといいですね

いけないと思わないならば、このまま吸わせてればいいだけの話ですよね
なぜここで問うのかわかりません
727名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:04:42.64 ID:vCesWQl+
聞いた話しで、意見お願いします。
低学年の門限は何時ですか?
下校後よく家に来られたら迷惑ですか?
夕飯どきになってもいっこうに帰ろうとしないこです。
19時や20時まで平気です。
遊びに来られた親は自分息子には夕飯食べさせそのこには用意しないで子ども部屋にまたせてます。
非情ですか?
その子は親が共働きの2年生と5年生のきょうだい。
母親は残業続きで毎晩20時過ぎに帰宅。
2年生の子どもは親がいないので暗くなっても外遊び同級生の家を遊び歩いてます。
やんわりもう遅いから帰ったらと言ってもまだ大丈夫と自らは帰らないこです。
728名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:12:30.06 ID:Iil+Uxe2
>>727が被害者とは思わずに叩くな、ってことね。

うちは春夏は17時秋冬は16時半に音楽が鳴るから、それが門限。地区全員同じ。
そういう家庭の子なら、事情が判ってからは、そもそも家に入れない。
時間になったら、自分の子だけ家に入れる。
あとは担任か学校に連絡する。
食事をあげないのはアリ。アレルギー恐いから。
729名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 17:51:06.96 ID:vCesWQl+
>>728
早くにレスありがとうございます。
自分はどっちの親でもないのですが、というか自身に子供はいないのでわからなくて
子育て中の方の意見が聞きたかったのです。
その話しを知人に聞いて自分はビックリして放置してる親に疑問でしたが共働き子育て事情も知らないので。
そういうことも学校に相談出来るんですね。
730714:2013/09/27(金) 17:57:18.82 ID:sveFMyVo
>>726
私も真面目に返答しようと思ったけど、
釣りみたいだからお互いにスルーしましょう。
731名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 20:52:15.94 ID:beDh040k
【大阪】女児3人をカッターナイフで脅しわいせつ行為、現金510円を奪う…解体工の男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380268793/

【社会】専業主婦希望は3人に1人 独身女性、厚労省が調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380171489/

【京都】祇園の中国系クラブがハイテク産業スパイ活動 ホステスに設計図を見せる技術者も 中国人ママ「私はやってない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380160381/
732名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 22:20:26.79 ID:iGxSNyjI
>>727
うちは5時に帰宅することになってる。
送って来てくれるうちは5時半のときもある。
夕飯どきにいるのは非常識だと思うなぁ。
733名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 23:28:02.05 ID:/mSOax3H
>>727
非情だね
あなたが預かっているから母親が母親の役割をしない
機会を奪っている
共働きであろうと、まともな親なら、子供の居場所くらい確保するものです

うちの夕食5時
帰宅は5時
近所でない子と遊ぶ場合は5時解散と先に言っておきます
他の子も5時か5時半
冬場は暗くなるの早いので、みんな5時
734名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 23:58:27.45 ID:OgKvS5qy
念のため貼っておく

★体育の授業で骨折、和解へ 茨城県が2億7900万円賠償

 茨城県立藤代紫水高(同県取手市)で体育の授業中に首の骨を折り、
全身まひになったとして、元男子生徒(24)と両親が県に損害賠償を
求めた訴訟で、県は27日、和解金約2億7900万円を支払う方針を
決めた。10月の県議会に関連予算案を提出し、可決後に和解する見通し。

 訴状によると、元生徒は2006年10月、体育館でバスケットボールの
試合中、別の生徒に体を押された拍子に壁にぶつかり首を骨折、日常的に
介護が必要となった。

 元生徒側は、担当教諭の指導監視が不十分だったとして、約3億6700万円の
損害賠償を求めて提訴していた。県教育委員会によると、和解金の内訳は、
看護費約1億円や後遺症による逸失利益約9900万円など。

 県教委は取材に「これ以上の訴訟長期化は、相手方にとって望ましくないと判断した」
と説明。元生徒の父親は「このような悲惨な結果にならないよう、いつ事故が起きるか
分からないとの危機感を持って子どもを見てほしい」と話している。

[ 2013年9月27日 12:09 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/27/kiji/K20130927006698790.html
735名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 09:36:59.09 ID:oWvD47si
>>734
そんな結果の重大性が全く違う判決持ち出されてもなんの役にも立たないよ。

足の指骨折で訴訟おこしました。

学校側の不備が認められました。

慰謝料込で10万円出ました。

この結果がほしいなら訴訟すればい。
ただこんなことでいろいろ引き込んで証言者引っ張り出して
仕事や学校ちょくちょく休んで、引っ張り出されたものの
私念をこれから数年受けてっていう過程を考慮して不問にするという
選択肢や十分にあるし、私が弁護牛ならそうアドバイスするよ。
736名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 09:50:39.34 ID:oyu/EVtQ
ちょw牛www
737名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 09:51:26.49 ID:tAh20q/0
>>727
友人の子を預かっておきながら
食事を与えないなんて虐待レベル。
即刻、預かりはやめさせるべき。
被害者ヅラするなんて、もってのほか。
738名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 10:04:20.00 ID:l9n4B4sI
>>727
>まだ大丈夫と自らは帰らない

「うちは大丈夫じゃないから帰りなさい」でいい。
放置子に選択権与えちゃだめでしょ。
739名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 10:12:34.58 ID:OGw3RZZ+
>>735
ワロタww
740名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 10:14:07.92 ID:X7nhjLnj
>>735
牛さん、誰も訴訟しろなんて書いてないよbyカエル
741名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 16:38:50.42 ID:oIhoRgqS
>>740
パペットマペット乙
742名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 16:49:54.80 ID:vSdzhl45
>>662です。
今日なんとか運動会参加することが出来ました。
本人はとても満足そうに帰って来ました。
相手の親御さんからも電話をいただきました。

沢山のご意見本当にありがとうございました。
743名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 19:05:38.73 ID:iXF+idYe
うちも、今日は運どう会
絶好の爽やかな陽気に恵まれて最高でした。
744名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 19:58:08.64 ID:HmyRMrK9
今日は暑くも無く爽やかなお天気でしたね、みなさんお疲れさまです。
745名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 20:18:26.33 ID:w5/6KZMi
>>742
良かったね
早く完治する事を願ってます。
746名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 00:04:31.22 ID:+iNSHNKW
うちも運動会でした
しかし周りに未就学の兄弟たちが集って大はしゃぎ。保護者席は人が多いのに走り回って大変。親はそれをほっといてママさん会。うちを含め座ってた人らもイライラでしたわ。
747名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 06:35:10.34 ID:O5xGjpNa
我が家は今日が運動会。
昨日から雨だったけど、何とか今日はやれるみたい。
雨だと思ってほとんどお弁当の下ごしらえしてないよ…義両親もくるのにさ…


そして今は0歳児寝かせ中\(^O^)/オワタ
748名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 09:43:31.29 ID:FQliUs8Q
土曜日開催が多いのかな
土曜日が雨天の場合、日曜日にやるの?
うちの学校は日曜開催、雨天は水曜日平日だよ
749名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 10:26:30.95 ID:jRqWT7Fw
うちは優先順位は土、日。日延期だと平日水か木。
土は延期でも登校で月曜日課、日も延期だと日は休みで月も休み。
平日開催になると弁当もなしでガラガラで人も少なくある意味ラクチン。

運動会が春開催になって4年目だけど、延期が少なくなって楽になった。
750名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 10:51:46.51 ID:/cxEyAxg
うちも春開催。一昨年は梅雨入りが早くて3回延期したわ…。
秋は秋で子供会と町内会(老人会の暇潰し)の運動会があるから面倒で仕方ない。
751名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 11:10:42.95 ID:D5TvtEkp
うちは振替休みが金曜だから、何があっても月曜は平常通り授業なんだよね。
まだなったことはないけど、土曜が雨で日曜開催になったら結構きつそう。
752名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 12:35:22.84 ID:H+3fuWhu
運動会かぁ。うちは再来週に学習発表会だよw
3連休の中日でしかも火曜日にしっかり代休があるorz
753名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 15:23:21.27 ID:zVbcKqOe
>>749
いーなー
平日開催でも弁当持参だよ

>>752
それってどんな嫌がらせ?
754名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 18:45:00.90 ID:Mp7kbeBA
給食を人数分作るための手配って大変だから
何日も何週間も前から「この日は給食あり/なし」を決定してないといけない。
だからうちでは土日とも雨順延になっても、月曜はやっぱり休校で
火曜運動会では教室で給食を食べることになる。
台風などで急に休校になった時どうなるのかは知らないけど、きっと給食センターは
大変な事態になるだろうな。

自校式の所だと、もう少し柔軟対応ができるんだろうけど。
755名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 18:51:28.45 ID:Rh/p/PV0
自校式だけど同じだよ
そんなに簡単には休みを動かせない
756名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 19:03:05.00 ID:8Bdgvql6
いいなーうちの自治体はセンターだけど、平日の予備日まで弁当だ
どうせ親と別れて教室で食べるんだから給食にしてくれればいいのに
土曜はともかく、平日なら出来るだろうに
757名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 19:16:03.29 ID:iAm/dtJk
運動会ってさ、時間が予定より押したり早まったりすることあるから、それで弁当対応なんじゃないかな。
758名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 20:14:12.04 ID:dUhl8A9Q
風邪で休んだ日でも給食費が返ってきてビックリしたよ。
一食くらい別にいいのに
給食センターの中の人も大変だよね。
759名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 20:36:42.66 ID:rq3odxiX
>>758
よっぽどのモンペがいるんだねw
760名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 21:19:09.84 ID:EEc5cBmX
作る分の材料費、光熱費は、しっかりかかってるんだろうに…
761名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 21:27:54.62 ID:dUhl8A9Q
そう、そういう諸経費のことを考えない保護者がいたって事で。お恥ずかしい‥
762名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 22:21:49.03 ID:arP1e4bo
デザートや牛乳はジャンケンだよね
経費かかっていると思う
ま、ジャンケンもおかしいシステムだとは思う
初めに断りくらい入れておけば問題ないけど

>>756
うちも平日弁当なんだけど、親が来られない子は先生と食べてというプリントがあったよ
子供心に微妙かと
763名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 22:57:04.35 ID:Fuu4Fk3e
うちアレルギーで食べられない食品があるんだけど
その食品が出た時は給食費戻ってくる。びっくりしたよ。
そのお金戻って来なくていいから、もうちょっと教育に力入れてくれと思った。
764名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 09:28:50.79 ID:eJBD/a+0
うちの子は明るくて活発な性格なんだけど、
挨拶になると言えないか小さい声になってしまう。
本人は、どうしても言えない、声が詰まった感じになって出なくなってしまう、と言う。
家で一緒にシミュレーションをして練習をしたら、泣き出してしまった。
どうすりゃいいんだ…。
765名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 09:41:34.81 ID:0T7n+t7T
>>764
挨拶するお友達をみつける
766名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 09:42:57.87 ID:G35VJhN1
ちょっと主語がわかりにくかった
お友達で挨拶する子がいれば、自然に移るんじゃないかな?
あるいは、挨拶をきちんとしている習い事に入れるとか
767名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 09:53:30.45 ID:XZj9eQXZ
内弁慶なんじゃないの?
小さい声でも、併せてきれいなお辞儀をすれば、ちゃんとご挨拶できてるように見えるよ。
768名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 09:57:58.54 ID:uALAxfoO
泣き出す気持ちわかるなあ。
私も小さい時、挨拶できなくて、よく注意されて辛かった。

別に失礼をしたいわけでもなく、無頓着なわけでもなく、
苦手で意識しすぎるために、上手く出来なかったり、小声になっちゃうんだよ。
そこへ練習なんてさせられたら、出来ないことをさらに突きつけられているようで心が折れる。

あなたが挨拶したいのに、なかなか上手く出来ない気持ちわかるよ。今は難しくてもだんだん自然と出来るようになるから大丈夫だよー。って見守って、できた時にさりげなく褒めてあげてー。
769名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 10:25:16.27 ID:gsk4JIQx
声出せなくてもお辞儀だけ丁寧にするとかからで良いと思うよ。  
もし、学校で指摘されるような事があるなら先回りして担任には伝えておいた方が良いと思う。
登下校中もご近所の方がいたら挨拶しようとか、学校周辺のひとは見守ってくれているから 
礼儀正しくしましょうとかその都度、朝礼で指摘されているみたいだし、最近の学校方針なのかもね。
自分の時代は、知合いの人には挨拶するけれど顔見知り程度は声出さずお辞儀だったな・・・
770名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 11:09:11.84 ID:db7qA2K0
小さいうちから親への挨拶だけは敬語を使わせるといいっていうね。
使い慣れていないと、「ありがとう」「おはよう」は言えるけど
「ございます」が気恥ずかしくて言えなくなるパターンが多いって。

初めての英会話学校や英語喫茶で、英語で話さなくちゃいけないのに
良い発音で「ヘロウ」「グッモーニン」「センキュー」と言えないのと同じ感覚w
叱ったって嗜めたって無理で、慣れて気恥ずかしくならなくなるまで、繰り返しだね。
771名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 12:10:34.55 ID:5qLMjvTZ
>>768
甘い。
他のことでは通用するけどこと挨拶に関してだけは、そのうち出来るようになるから安心して〜はダメなパターンも多い。
そのまま今で言うコミュ障予備軍になる子も。
もちろん怒ったりするのは論外だが、出来ないなら多少の強制は必要。
見守ってるだけではダメな子は多いよ。
772名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:17:42.18 ID:H+s0ugi0
私も、泣いても練習させていいと思うよ。必要なことだもの。
そんなことで心に傷負わないんじゃないかな。
低学年はそういうことができるようになっていくのに向いてる時期と思うわ
うちの子も日直の号令がかけられなくて家で練習してるよ。
私は生徒役としてざわざわしてみたり。
773名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:33:22.69 ID:xFrlA5UQ
うちの近所の小学生、ほとんどの子が挨拶しないしこちらの挨拶に返事もしない。
学校で知らない人には無闇に挨拶しないとか指導されてるの?
と思ってみても顔見知りのマンションの子達も数人しか挨拶できない
774名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:53:06.30 ID:l2qdJ/SX
近所の子供なんか朝登校に集まっても全然あいさつしないよ。
まあ個人的にすれ違って挨拶すればかえってくるレベル。
親同士だけだねちゃんとあいさつするのって。
うちもうるさく言わないけどな。
まあ必要な場面でもまったく言えないのは問題だけど。
775名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 14:46:04.23 ID:Jg4zV3hN
うちの子の学校では「地域の方にきちんと挨拶するように」って教えられてるみたい。
たまに、知らない子から挨拶されてびっくりするw
でも、できない子はとことん挨拶できないね。
親に促されてもクネクネ。
恥ずかしがりやなんだろうか?とも思ったけど、何か違うみたい。
776名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 14:47:14.65 ID:gqd4IXAu
>>773
隣の市の小学校は挨拶はしない指導されてるよ。「知らない人が挨拶してきても返事をせず逃げること」だって。
うちの市の小学校は逆に「登下校中に会う人にはみんなに挨拶しなさい」と指導されてる。
同じ不審者対策だけど、うちの学校の子供たちのが見ていて気分はいい。
777名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 15:10:14.92 ID:l2qdJ/SX
そういえば、どこぞの小学校緊急連絡で
「児童が高齢の男性にあいさつされた」
っていうのがあったねw
世の中も変わったなあと思ったよ。
778名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:06:47.64 ID:av/exKNa
小さい頃ぜんぜん挨拶しなかったらゆくゆくはコミュ障ってw
なんなのその短絡的強迫的思想w
小学生の頃、恥ずかしくて挨拶なんざマトモにした試しなかった私だけど、
中学生の時、部活の先輩に対して素直に挨拶できなくて睨まれた私だけど、
高校生になってバイト始めて、初めて挨拶の大切さ・必要さが身に染みて、
それから自然に挨拶が出来るようになったよ。
強制したってダメダメ。強制すればするほど意地でもやるもんか!!って頑なになるのが子供ってもんよ。
まぁなんだ、長い目で見てあげてよ、ってこった。
779名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:16:02.81 ID:bcUNEhAM
>>778
あなたは上手くいった、ただそれだけの話。
よかったね。
自らの経験則だけで一般論化するのは一番愚かな方法。
それやると皆が「私は〜、ワタシガー」ってなるだけだ。
ま、とりあえず草生やすのを止めないとな。
780名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:23:30.35 ID:av/exKNa
>>779
うん。すごくうまく行って、今最高に幸せだよ。
これから先も、自分の軸はブレることはないからそれがポジティブでいられる理由だろうね。
草生やすのがそんなに気に障った?これは失礼wwwww
でも草くらいでそんなに腹立つんなら、2chに来なければいいと思うの。
781名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:27:32.79 ID:bcUNEhAM
うわぁ、かわいそうな人だ。
妄想人生楽しんでね。
782名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:29:39.28 ID:Ma4B+52d
「挨拶する」というシチュエーションにおいての場面緘黙症とか、
そういう可能性は考えられないかな。
厳しく言ってできるまでやらせた方がいい子と、そうでない子がいると思うんだけど。
783名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:35:02.51 ID:MljCNWQP
とりあえずID:av/exKNaがコミュ障だってことはよく分かった
784名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:44:42.47 ID:jBQ5q0k5
>776-777
うわぁ…

>778
うん、だから、高校生にもなってまともに挨拶もできない恥ずかしい人にならないように、
小さい頃からきちんと言い聞かせましょうという話だよ。
785名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:51:12.04 ID:dth6he4J
たまに育児板で、草生やすのを異様に嫌う人を見かけるけど、
そんなもんでストレス溜めるくらいなら2ちゃん見ない方がいいと思うよ。
786名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:52:32.67 ID:i40uhdp9
草生やすってどうやって?
どこにあんのか、さっぱりわからん
787名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 17:01:47.01 ID:bcUNEhAM
>>785
うちの事言ってるの?
誰も草がストレスだなんて一言も書いてないけどな。
>778が言いたい事は分かるが、草なんか生やしてたらまともな意見に見えないって言いたいだけ。
よく読めよ。
788名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 17:06:05.71 ID:lwrH+P2r
>>786
wwwwww
789名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 17:08:05.50 ID:i40uhdp9
>>788
え、それのこと???
並べば草に見えんこともないね
790名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 17:42:08.30 ID:dbLKdclR
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 17:57:04.33 ID:1KHc4CV+
>>790
ご苦労さん!
792名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 19:19:54.90 ID:dth6he4J
>>787
顔真っ赤じゃんw
そこに草生やしたからどうだっつのよ面倒くさいww
793名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 19:29:27.35 ID:DBKRio5c
>>778って変なこと言ってないよね
これぐらいのことで、草生やすなとか妄想乙とか噛み付いてるほうがおかしくね?
794名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 19:31:34.55 ID:z1eaRzyk
コミュ障は挨拶できない程度ではなれないから安心したまえ
795名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 19:32:15.36 ID:bcUNEhAM
>>792
頭悪そうだな
796名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 19:36:12.70 ID:dth6he4J
>>795
プププwww
797名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 20:14:22.29 ID:zRSnIrBk
>>786
半年ROMって来い
798名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 21:40:53.72 ID:kCua+/ni
日本人はもうダマってないで
どんどん叱るべきだよ
教師も給食業者も国民が雇っているんだよ
駄目なときはきちんと叱ろう!

日本:ハエ入りパン給食、パン一つにクロバネキノコバエが1〜5匹も!
http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/3196536/
799名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:14:52.26 ID:HqjjHAy6
まったく知らない人に声をかけられたら警戒するのは当たり前だけど、
お隣さんとか、ごく近所のレベルでしょっちゅう顔を合わせる大人に挨拶できないのは
やばくないかい?

息子の友達に礼儀正しい子が多いからそう思うのかもしれないが。
800名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:18:12.71 ID:dFiOiTNB
バカみたいな挨拶する少年野球の子って
その後成長とともにあいさつしなくなる感じがする。
801名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:31:43.16 ID:4s3tmIxo
そうそう
今の時期挨拶できる子は高学年になってもするかっていったら別
2〜3年になれば親や先生の前だけいい子タイプは褒める人がいない場面ではしない子ってのも多いよ
そういうのは親も気づかないで注意もされないし、そっちの方が危険

まぁここのスレに限らず何かにつけ自分の子はできてるって過信してる親は真実を知らないんだろうなーと思うときは多い
802名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:33:19.18 ID:86h6Z6Zo
しなきゃコミュ障と言われ、したらしたでどうせしなくなると言われるのか
803名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:57:15.79 ID:2L9H9bwO
近所の子で、小学校の時に凄い愛想もよくて挨拶も完璧な子がいたけど、
中学校に入って久しぶりにこの間会ったけど無視されたわw
804名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:59:46.07 ID:LFelJp4U
>>802
しないといけないものだけど
すりゃいいだろってもんでもない
心がけが重要。
したかしないかだけに捕らわれてる人多すぎ
805名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:06:46.50 ID:L9ugj7cM
>>803
中学生なら普通じゃない?
バリバリ思春期まっただなかだよ
806名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:17:53.45 ID:2L9H9bwO
>>805
いやそうなんだけど、小さい頃に挨拶が出来ても大きくなってからも
継続して出来るかどうかはわからないって事を言いたかったの。
807名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:25:41.92 ID:wGRil7Ok
近所の男の子
中学生になった頃から、挨拶しなくなったけど
この春、高校生になったみたいで
しっかり挨拶が復活してた。

小さい頃の面影がある恥ずかしそうな顔で。
808名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:30:21.86 ID:4WF6nfAr
だから結局>>778の言うことは当たってると思うよ。
小さい頃、機械的に挨拶すること、それを強制されることに抵抗を覚えて、
しかるべき年齢になって本当に挨拶の大切さに気付いたってことでしょ?
子供の頃はいい子ちゃんで、大人になってアレレレー?より、
その逆のほうが私はいいな。我が子ならなおさら。
809名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:47:30.78 ID:HqjjHAy6
小さいときからいい子で、そのまま良い大人になる子はいないとでも言いたいのか、みんなw
810名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:53:59.38 ID:4WF6nfAr
>>809
あー、願わくばそれが一番良いんだけどね。
残念ながら私の周囲には当てはまる人がいないやw
811名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:00:46.56 ID:d+nCt8c3
長い目でみたほうがいいっていうの同意
子供は大人ほど理性的じゃないだろうから
したくないときは出来なくてもいい、そこから学ぶことがあると思う
812名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:07:24.13 ID:hwwFfJQL
イイコ話便乗。
根っからイイコって実在するのも実感としてある。
そういう子は自分の意見も言えるし、挨拶も自然にしてる。いい意味で図太い。
もともとシャイな子は、挨拶は苦手だけど、意地悪はしない。
挨拶ハキハキするけど、意地悪な子、これが厄介。
挨拶=自分の価値をあげていると思っているのがこれにあたる。
自然に挨拶できるのがベストだけど、これは強要することじゃない気がする。
意地悪な子よりよっぽどいい。
最近子供のクラスで意地悪な子がいて、話聞いてるだけで胸糞悪い。
子供は「なーんでそんなことするんだろー」呑気だがw
813名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:17:32.20 ID:ZcRsIvRa
>>812
なんだか分かる
小さい頃いい子は危険とかよく聞くけどさ、根っからいい子っているよね
いい子に見える子が危険なんだと思う

自分の周りの友人は、だいたい小さい頃のイメージのまま大人になってるんだよね
お嬢様風でもちろん挨拶もハキハキ、勉強も出来た子で大崩れした子がいる
「昔はいい子だったのにね。」と近所の大人に言われてたけど
大人の知らないところでは意地悪だったし、嘘つきだった
814名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:24:19.89 ID:LwnXsZsp
大学に子供を将来いかせるひとに警告

 子供が1人住まいをするとすぐにNHKの集金係がやってきて
年間13000円の受信料を支払わなければならなくなります。日本人の敵NHKに受信料なんか
支払わないために次の事に注意。

 1.家電量販店などでTVを子供に買うとその情報(届け先。保障書など)をもとに
   家電屋がNHKにその情報を流すのでTVは買ったら子供の下宿先にはとどけないこと。

 2.NHKの集金係が来ても「TVはない」で押し通すこと。

 3.携帯のワンセグ持ってても料金はとられるので「携帯もない」で通すこと。

 4.大学、その他の部屋を訪れる友達に注意。特に教育学部はチョンが多い。
   TVを持ってることを言わないこと。そしてTVを友達が来たら隠すこと。

   チョンは子供であろうとチョン、友達を通報するなんて朝飯前です。


  大学生から受信料をとる反日NHKに受信料を払わないことを徹底しよう。
815名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:28:07.83 ID:aEJ5/wlm
挨拶はしないよりした方がいい、しなくても困らないと思うのは子供のうちだけだ、それは甘えだからと教えてる。
うちの地区はお年寄りが多くて挨拶すると褒めてもらえるから、子供は普通に挨拶するようになった。
いい経験値を貰えてると思う。
ただ高学年あたりから怠そうにボソッと、もしくはシカトが増えてくるので、うちもあんな時期がくるかなとも思うよ。
挨拶の大切さがわかってれば、たぶんその後も復活するのかな。
816名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:03:49.16 ID:k0UQAUSy
息子が「贔屓って何?」と聞いてきたので「1人だけ特別扱いすること」と答えると「○○君だけ、贔屓されとる!○○君だけ直ぐ先生に叩かれる!」って教えてくれた。贔屓の意味ちょっと違うけど。
聞けばクラスで三人(全員手が掛かる男子)は先生から頭をはたかれる事があるらしい。力加減はわからない。でも息子は「何があっても叩くのはおかしい!」と思っていて、先生を嫌っている。
○○君のお母さん(同じ地域)に「息子がこんなこと言ってた」と話をしてみたいけど、デリケートな話だから難しい。
確かに少し手が掛かる男子だけど、教師って頭を軽く叩くのもダメなんだよね?
817名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:09:10.84 ID:FUl6zsXB
>>816 体罰になると思う、1回じゃく2回目以降もあるなら問題になると思うよ。 
あと、言葉使いとかも。
818名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:09:43.28 ID:U4j1Ifv6
>>816
聞かなかったことにしなよ。
子供の話を鵜呑みにして、あることないこと話さない方がいい。
〇〇君が苦痛に思ってるなら、もう母親は知っているだろうし
思っていないなら、冗談で痛みは感じない叩き方なのかもしれないし。
手のかかる〇〇君への注意の仕方として先生が行きついたところなんだから
母親はともかく、第三者が口を出すのはおかしい。
「少し」手のかかる男子じゃなく「すごく」手がかかって
先生も困り果てているかもしれないじゃない。
819名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:33:08.69 ID:iLGiQA+t
>>817
モンペだな。
820名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:40:10.86 ID:aEJ5/wlm
>>816
叩かれて、どんな反応かにもよるよね。
ごめんなさーいテヘだったら私なら黙ってる。
詳細が分からないし、他所の子のことだから他人から騒ぎにはしたくないから。
あと子供にこういうことがまたあったら自分に話すように子供に言っておく。
何度も繰り返したりエスカレートしたり怒鳴りつけるようなことになったら、その時には親に話すかなぁ。
子供って自分が悪いと思った場合は受け入れちゃって、親に話さなかったりするから。

自分の場合だけど、竹定規でお尻を叩く担任だったんだけど
怒られてる友達を庇おうとして口を挟んで頬を定規でスパーンとやられた。
アザになって少し切れた。
でも口を挟んだのが悪かったってその時は思ったから
親にはジャングルジムから落ちたって話したよ。
学校でどんな風に過ごしてるかって親には案外分からないもんだよね。
821名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 12:32:04.11 ID:k0UQAUSy
息子によると、その子は平気そうな様子らしい。

実は○○君以外にも叩かれる子が2人居るらしい。担任は新任でストレス耐性なさそうなタイプで、担任の事も心配。
822名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 13:07:00.69 ID:zK0r8iwy
子供の中途半端な話だけでそこまで心配しなくてもいいと思う。
823名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 13:40:57.34 ID:U4j1Ifv6
新任ならなおさら何も知らないふりで見守ってあげたほうがいい。
少なくとも、叩かれている子のお母さんに話すのは絶対に駄目だと思う。
面白がって噂話したいだけにしか見えない。
824名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 18:52:45.23 ID:8rMP/bAi
子供の話って、実は虚実入り乱れている場合がある。
本人が嘘をついているつもりはなくても、
自分の意見、あるいは推理を、事実のように話してしまう場合とか。
あるいは印象に残っているところだけを話して、全体を見ていないので、
実際の事実と違う話になってしまっているとか。

両方とも、子供にやられたことなんですけどねorz
それ以来、すべてを聞くけど、まるっと信じて即誰かに言う、のは控えることにしている。
825名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 19:24:17.33 ID:2N5Lsypw
みんな自分の幼少時を思い出せよ。
真実のみをありのまま包み隠さず全て親に話してたのかよ。
そんな奴いないだろ。
嘘をつく、誤魔化す、言い訳する、これらだって立派な成長の証だって事くらい知ってるよな?
せめてそれを織り込んで話しろよ。
ここは小町の相談室じゃねえんだ。
826名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 19:48:59.76 ID:egtXwWEH
それでもうちの子だけは天使だと思いたいんだぁぁ!!
低学年の間までくらいは夢見たいんだよー。

まぁ、うちは見れなかったパターンだけど。
ほーんと知恵比べだわ。
日々狐と狸の化かし合いしてる気分よ。
827名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 20:17:24.65 ID:r1xBgZsz
子どもを信じつつ、疑うって難しいね。

自分の子が叩かれてたら、
教えて欲しいけどな…。
828名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:07:02.85 ID:H3L2Jw2C
>>812

挨拶ハキハキするけど、意地悪な子、これが厄介。
挨拶=自分の価値をあげていると思っているのがこれにあたる。

いるいる!
息子の友達(幼馴染)にこういう子供いる。
慣れ親しんだ友達の親には挨拶しなくて、学校の先生や交通安全の
ボランティアのひとたちには町内中に響き渡る声で挨拶するの。
どういう育て方されたんだろ・・・
829名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:19:58.72 ID:m7jj57dt
>>816
確証もないのに大丈夫?
息子君が変なことを言っていたって先生に密通する可能性もあるんだけど
830名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 22:20:38.60 ID:m7jj57dt
ごめんごめん
眠いので頭ボケてる
なんか変だと思ったら密告だったort
831名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 23:19:47.90 ID:ROI8iOs5
>>829
何も起こってないのに虚言を言う様な息子ではない。

ここで折角アドバイス貰ったんだけど、他にも少し気になる事(割愛)があって○○君親に言った。びっくりしたらしく○○君に聞いたら「うん、でも大丈夫!」と言っていたらしい。
そして「今日、先生が怒ってゴミ箱を蹴った」という話を○○君がしていたらしく、更に不信感が、、、。男性だからゴミ箱蹴ったりしたら子供ビビるだろ、、、
832名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 02:05:15.70 ID:MeiEAX3A
ちょっとご意見というか感想を伺いたいんですけど
小学生男子があくまでも純粋に用を足すために女子トイレを使用するのってどう思いますか?
もちろん親がついています。
私は未だかつてそういうのに出くわしたことないので正直びっくりするし、
勘弁してほしいと思うんだけど
普通は微笑ましく見守るものなんでしょうかね?
833832:2013/10/02(水) 02:22:02.13 ID:MeiEAX3A
誤解さけるために補足しますが
一般的にはどう思われるのか、というのが知りたいまでで、
もし、小学校低学年といえども男子が女子トイレ使用するのを快く思わない派が多いとなると
本人がかわいそうなのでそれとなく男子トイレを自然とつかえるように進言してみようと
思ったためです。
834名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 02:37:55.72 ID:ciRRqb0a
>>832
え、有り得ないでしょ。
小学生にもなって1人でトイレに入れないとか。
本当に幼くて入学直後とかならまだしも、もう10月だしな。
それを許容してる親がオカシイよ。
835名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 04:56:31.13 ID:86kid5De
>>832-833
そこにどんな理由があっても、
普通に子供たちからドン引きされるか、バカにされるかすると思う。

息子は1年生になってすぐ、子供だけで外に行くようになったんだけど、
たまたま私が下の子を連れて行った公園で息子とその友達数人と出くわしただけで、
早速友達の一人が「おまえ、かーちゃんについてきてもらってるの?www」と騒いでたし。
836名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:32:48.82 ID:sfoOezVr
>>832
うちは息子2人いるけど一人で問題なく用を足せるようになったら男子トイレに入れてた。年少〜低学年の時は入り口の近くで待機してたよ。でもショッピングモールとか遊園地とかは男の子でも怖いから、小学生でも入り口みえるとこにはいたよ。
個人的には女子トイレに小学生入ってきたらゲッと思うけど幼稚園ならしょうがないかと思う。
837名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:46:37.35 ID:wuSUWfV5
公衆浴場への異性の子の年齢制限って自治体の条例で決められてるんだけど
7歳までとか、12歳未満とか幅が大きいんだよね。
トイレの年齢制限は聞いたことないけど、公衆浴場に準じるんじゃないかな?
あと、異性の子がいたとしても、トイレは公衆浴場より違和感なくない?
別に素っ裸を晒すわけじゃないし。
838名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 07:51:58.18 ID:D8XSzDGX
PAとかで恥ずかしげもなく男子トイレに入って行くおばさま達よりは余程マシ
839名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:04:01.23 ID:+XFBhYyE
トイレ事情にもよると思うしなんともね。
古いトイレなんかで真っ暗で怖いとかはあるし
男子便座の洗浄ボタンに届かないとか
便座自体が高い位置にあって届かないとかも良くあるよ。
田舎だからか古い男子トイレって子供じゃやりにくいみたい。
そういう時はうちも女子トイレでやらしているけど。
明るくて綺麗なトイレから慣らしていけばいいんじゃないかな?
さすがに中学生くらいの子が入ってきたらギョッっとするけど、低学年なら気にしないよ。
840名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:13:33.78 ID:1hoSCa5g
たまに見かける気がするけど、良い悪いの視点でみることがなかった
改めて考えると不自然なのねw
841名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:16:46.98 ID:gfqNF0eF
休日の高速道路SAの男子トイレ個室はおばちゃんに占領されてるけどね。
842名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:18:04.53 ID:tyN+1Jpi
1年生もちだけど、女子トイレはないなぁ。
どうしても怖そうなトイレなら、障害者用トイレ(車いすでも入れるやつ)使ってる。
まぁほとんどないけど。
843名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:19:10.55 ID:c6XidhsZ
この前都内の美術館でトイレに行こうとしたら、まず低学年男子が走って飛び出してきてびっくり。
中に入ったら洗面台で手を洗っている中年女性が1人いて、気をとられていたら
ブースの手前で中学年男子に遭遇してまたびっくり。
もっとびっくりしたのがその中年女性に「ママ〜。」と声をかけた中学年男子が
パンツを上げずに、ぶらぶらさせながらブースを出てきていた事。
おしゃれ美術館のトイレは確かに暗いけど、走って飛び出して来るようなやんちゃ小学生を
女子トイレに入れた挙げ句、プラプラは有り得ない。
1人でトイレに入れないような残念な子は、多目的トイレを使って欲しい。
844名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:20:42.24 ID:7SbM16ig
>>823
新任て、新卒ではなくて他校からの新任てことは?
それなら前校の人に聞いてみたらどうだろう。
845名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:40:49.81 ID:fZIwdgXP
>>844
どうやって?
846名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:44:35.46 ID:rpjUMeQE
>>831
いっぱいいっぱいな先生追いつめるようなことすんなよ。
最悪だなお前
847名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:48:12.50 ID:zfD+y7rt
小学生なら、学校では1人で男子トイレ使ってるはずでしょ?
親がアレなだけだよ、触らぬが吉。

でもこうやって「うちの子じゃないんですけど〜」って言う奴は、大抵・・・おや、誰か来たようだ
848名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:04:02.58 ID:XDpm4u+h
うちも、小学生になってからは
男子トイレに一人で行かせてるんだけど(私は外で待ってる)

以前、割と人の多いショッピングモールでトイレに行かせて、出てきたら
息子が「知らないオジサンが、手伝ってくれた」と言ってビックリした。
本当に親切心かもしれないけど、男の子でも心配な世の中なんだと実感。
私は、出入り口に居たけど、中の事は
分からないから、怖かったよ。
849名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 09:56:05.80 ID:wvsoJqLw
>>848
私は、「おかーさん、ここで待ってるからねー!」
と、男子トイレの入口で、中に聞こえるように大きな声で存在をアピールする。
「うん、わかったー!!」と、小2息子も脳天気に返事を返してくれる。
850名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:00:44.97 ID:tyN+1Jpi
息子が小1のとき、不審なおっさんに車に乗せられそうになったことがあるんで
男児だからと言って油断できないというのはわかる。
それを言うなら女性が不審者である可能性もあるわけだけどねorz
851名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:21:54.51 ID:Nez+fz7k
今年の夏休み、うちの小一男子はプールの男子更衣室で知らない男に卑猥なことを言われ、さらには股間まで触られたらしい。
男児も油断できないと実感した出来事だったけど、かといって女子更衣室に連れて入るわけにもいかないし、本当に悩ましいよ。
852名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:39:14.90 ID:StLH1uWF
小2だけど、今だに男子トイレに行かせるの不安だよ。
お腹壊したり、吐いたりしやすい子なので、出先でよくトイレに行くのだけど、
10分くらい出てこないと心配になる。
でも、旦那がいない時は確認もできないし。
公園のトイレみたいに、外から声かけやすいところなら安心なんだけどね。
853名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:39:42.96 ID:AOTIbj31
>>851 やだ、怖いね。うちも男の子二人だから怖いわ。世の中には男子目当ての
変質者いるものね。私は男子トイレに入れないから外で待ってるけど、なかなか
出てこないと不安。

話は変わって、実家でタブレットを姪っ子と息子(三年生)が使っていて無料アプリ
一覧に幼児用ゲームの中にアダルト画像が。女の人の下の毛までモロ見えで笑ながら
見て〜と。これから子供だけで使用禁止と言ったけど、何故あんな物が混じっていた
のだろうか?
854名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 10:42:44.45 ID:fPOHK5xc
うちはひと気のないトイレは注意するように言ってる。
公園の暗がりとか道端にあるトイレとか。
一緒の時は下の子もいるから多目的を使っちゃうな。
最近のSCなんかだと女子トイレに小便器があったりするよね。
小学生になっちゃうと流石に無理だけど。

>>848
うちもある。
ベルト付きの留め具が複雑なハーフパンツを履くと言い張ったのを履かせたら
トイレで下げられなくて焦ったらしい。
それを助けてくれたらしく、入口で待ってた私にニヤッと笑って去った男性がたぶんその人。
こっちみて笑ったくらいだから単純に助けてくれたんだとは思うけど、心配だよね。
855名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:13:51.11 ID:UimdoQzR
>>853
二人セットで行ってもらえば、一人よりは安心では?
856名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:35:32.91 ID:tKC+MAdS
>>855
男児二人→調子に乗ってふざける→なかなか帰って来ない

こういう図式が出来ない男児二人なら安心だけど大半は・・・
857名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:40:49.56 ID:ob14hZ/R
うちも外から「大丈夫〜?」って声を掛けたら、ちょうど出て来た男性が「今、手を洗ってますよ」って教えてくれた
ありがたかったけど、外から声掛けは迷惑行為かもと反省した
もう三年生だから、おかしい人がいたら大声で叫びなさいって教えてるけど、下の女の子をトイレに連れて行ってる間だと助けに行けないよなって思ってる
男児の性的被害は、表に出て来ないだけでたくさんあるそうだから、性別を問わず注意していかないと
858855:2013/10/02(水) 11:52:23.36 ID:UimdoQzR
うちの男児三人は普通に掛かるであろう時間で戻ってくるので、
ふざけて戻ってこないのは想像出来ませんでした。

小さい子が身近に居ない人だと、
男子トイレの外で大声で呼ぶなんて五月蠅くて迷惑って思うかも。
小3・4になると過保護に思う人もいるだろうね。
859名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:55:38.45 ID:dky6Z5dU
うちの近所には以前、男児にいたずらしようとした男が住んでた。
これでもかというくらいの警戒体勢が年単位で続いたら、どっか引っ越して行った。
女児より男児に重点置いた警戒体勢は、今思うとおかしい気もするけど当時は必死だったなあ。
860名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:58:59.66 ID:6x9zxQOk
つまり全く警戒していない地域に移り住んだわけか。gkbr
861名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 12:01:26.47 ID:dky6Z5dU
まあそういうことになりますね。
母親が必死になって息子見張ってたからまだよかったよ。
862名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:19:11.03 ID:Lg2UdjoZ
女子も一人でトイレ行かせるの微妙だと思っている。
世の中には変な人いるから、パパがトイレ行っている間に
誰もいなさそうなトイレだと誘拐されるかもしれないよ。
公共トイレに行くと、ジョディフォスターの映画(名前忘れた)を思い出す。
863名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:20:35.77 ID:fZIwdgXP
>>862
フライトプラン?
864名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:38:44.24 ID:ob14hZ/R
>>858
ごめんなさい、間違って始めの文を消しちゃった
前半は年長さんの頃の話です
さすがに三年生にもなって外から声掛けはしてないわw
最近は、トイレの外で待ってると、待たせちゃいけないと思うのか、焦って手を拭きながら出てきてしまう
手を拭いてハンカチをしまって、服を整えてから出ておいでって言うんだけど
865名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:44:40.22 ID:WAD1EPwK
三年生女子がだっこやぎゅっをさせてくれない…
「させなさいよコラー母親に逆らうかー」
みたいに言うとキャッキャして余計やらせてくれないのですが
どうしたらいいですか?泣き落とし…?
866名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:55:35.01 ID:L65SYKf9
>>865
もうスキンシップを嫌がっているのかもしれませんよ?
私自身そういう子供でした。
母親にハッキリ嫌だというのが申し訳なくて、
ふざけるふりをして逃げてましたね〜。
867名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:29:10.34 ID:wCyPEwbr
今日はお魚にしよう。
肉じゃがもいいな。
868名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:47:32.87 ID:Y9iviWZS
トイレの不審者はおじさんだけじゃないんだよね…
小学校高学年とか中学生くらいの男の子でも、変な事する子はいるわけで…私が知ってる子は障害持ちだった
869名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 17:49:17.66 ID:WAD1EPwK
>>866
そうですよね…

猫でも抱こう
870名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 18:40:05.19 ID:HBAGbLyj
>>863
たぶんチェンジリングかな?
871名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:30:32.56 ID:1KAM3AUq
>>870
それはアンジェリーナ・ジョリー
映画としてはこっちのがおもしろかったけどねー
「ねーよwww」だけど実話なのが怖い話だわ
872名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 19:49:33.01 ID:uxiXaMtZ
小1息子の同級生が、知らないお友達を連れて遊びに来るんだけど、小学生ってこんなもの??
うちは支援級で、親学級の子が遊びに来るから、なるべく受け入れたいと思ってるんだけど、全く知らない子が来るとちょっと戸惑ってしまう。
健常児の子は小1くらいでも自由にお友達の家に遊びに行くものなのですか?
873名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 20:23:13.49 ID:S+LsAlBh
先に親同士、連絡してます。
874名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 20:41:45.51 ID:uw7i6A2i
なんとなく見せたポケモンがこんな時間になっても終わってくれない
こんな時間までテレビ見てるの初めてでドキドキしてるんだけど大丈夫かな
興奮してすぐには寝てくれないよね…失敗した……
こんなに長い番組だったなんて!!
今すごい熱中して大喜びだから録画してまた明日続き、というのもできない
875名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 20:48:46.37 ID:fZIwdgXP
>>874
番組表で先に確認しなかったの?
876名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 20:49:51.46 ID:JjhrzAkE
「告発の行方」じゃない?
確かレイプの話だったよ、うろ覚えだけど。
877名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:01:28.97 ID:uw7i6A2i
>>875
しなかったの……
いつも通りイナズマイレブンだと思ってたら違った……
案の定今すごいポケモンの話してるよーいつ寝るんだろう

テレビはいつも同じじゃないんだから油断しちゃダメだね〜反省
878名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:07:59.16 ID:roTveN5o
改編期は特に注意だ
879名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:17:36.10 ID:ciRRqb0a
>>877
気にすんな、まだ9時だ。
いちいちそんな事でどうしようどうしよう〜なんていつもやってんの?
たまの事だろ、臨機応変に適当にやりなよ。
12時過ぎたらまた来ればいい。
880名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:00:16.44 ID:1t1k9812
フライトプランだよ。
881名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:33:04.21 ID:+87RzR0w
>>872
地域によるだろうけど、そんな子もいるんじゃない。
親同士が連絡取るとかは自分の地域では、幼稚園児までだ。
学校で約束して公園や、家の人がOKだしたなら人の家も行っている子は行っている。
882名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:11:25.33 ID:/MdVQ+8D
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm


【ニコ生】JC生主がオ○ニーシーンを見て号泣【ハプニング】
http://www.youtube.com/watch?v=fbtmXLWwk_4
883862:2013/10/02(水) 23:15:33.41 ID:XIg1MtD2
みなさま、すみませんm(__)m
なんだっけ?ってググったら、ジョディフォスターとぜんぜん違ってた
天海祐希、アマルフでした
海外の美術館トイレでの誘拐
と書いていてダルマ女思い出してきました
日本は平和だわ
884862:2013/10/02(水) 23:16:23.66 ID:TFg6Q4WA
訂正 アマルフィ
885名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 05:07:04.28 ID:2tIVZgug
おいおい、国籍ちがうじゃねーかw
886名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 07:20:04.78 ID:sVrYYo1O
ま、まさかの邦画www

日本でもトイレ誘拐あったし、比較的平和ではあるけど変なことを考える人は一定数いると思うよ
887名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 09:28:36.51 ID:VJco5LJy
子供が友達Aと話していると「Aちゃん!ちょっと来て。
内緒の話があるの(Aちゃんいわく、内緒話でもなんでもない)」とか
複数の友達と話している時に「今度お泊まり会するけど、うちの子は呼んでないから
向こうに行ってて!」と割り込んできて子供の友達と距離を置かせたがるB子にムカッとする。
その割に家に遊びに来たがり、子供の持ち物をクレクレとしつこい。
子供特有の「私○○持ってるの!」のホラ話も多い。
うちの子を格下認定して自分が優位に立ってないと気がすまないのかしら。

子供は普段「はいはいワロスワロス」で流してるようだけど
お泊まり会の件はちょっと凹んでいた。 小3でお泊まり会ねぇ…。
888名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:28:10.47 ID:vM5bp8EB
うちの近所の女子でも、
「これ見せてあげる〜」
「○○ちゃんと○○くんはダメ」とか「1人だけ見せてあげる」と
場を仕切りたがる女子がいてウザイ
そのコミュニケーション術は誰からのモデリングなんだろう?と
毎朝コバンザメミーティングに参加しているママさん譲りだったら怖いなー
889名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 10:54:32.45 ID:J7zU1Blb
女子ならよくある話じゃないの?
話のついでにコバンザメミーティング憎しの鬱憤晴らしレスしててワロタw
890名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:17:06.51 ID:JCjcdF/8
よくある話だからこそウザいわ。
891名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:31:33.91 ID:+r40OokY
そんなの典型的な女子じゃん。
男から見たら女なんてみんなそんなもんだと思ってるよ。
大人になっても変わらないだろw
892名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 14:29:38.19 ID:5oGJ43JR
>>887
うちもあったよー

女子ではよくあることだからと、言い聞かせて波風立たないようにスルーさせてたけど
エスカレートしてきて、授業中でも班で交代でやる事になってるのにふざけたふりして代わってくれなかったり
邪魔されたりで授業がきちんと受けられない状態になっていったよ
他の子も逆らえず同調してたけど、その子のいない時にはフォローしてくれてた
娘曰く、他の子は仕方なくしてるだけで、自分もそうなってしまった時もあるし
他の子まで叱られたら可哀想だからと介入してもらうのを躊躇ってたけど
授業がまともに受けられない状態は解決しなきゃならないと説得して
娘が先生に相談して介入してもらったらなんとか解決したよ
893名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 15:53:29.53 ID:x5oNHRk1
あぁ、早く今の単元終わってくれないかな
毎年ここで話題になる、「ちいちゃんのかげおくり」音読聞くの辛いわ…
894名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 16:37:38.11 ID:mKzdL62q
>>893
うちも再来週まで平日毎日2回聞かされる…orz

初日はうるうるしながら聞いていたけど、
防空壕をボクゴゥ 干し飯をホシイ とか
色々おかしいところがありすぎて涙も引っ込んだ。
895名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 16:45:26.47 ID:6a9PEdk2
うちの子、今日は珍しい子と約束してきたんだけど
「○○ちゃん、今日は誰も遊べる子がいなかったからって誘われたのー」だって。
オミソなんだなあ、娘よ
896名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 16:50:03.63 ID:SXse0fSW
えー、考えすぎじゃない?
普段よく遊んでる子が都合悪くて、別の子に声掛けてみるとか
普通の事だと思うよ〜
897名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:37:21.76 ID:LbI3/hmW
交友関係ってそうやって広がっていくんだよね、きっと
898名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:48:26.24 ID:1B1V4ZET
小学生3年生でも女子はダイエットするんだね。
あたし22kg。
私は24kgだよ。
えーやばくない?ダイエットしなよ〜
私やってる〜
って会話してたよ。
皆細い子ばかりでする必要ないのに・・・
899名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:54:08.57 ID:5oGJ43JR
>>898
うちも小3娘
娘は細い方だからダイエットはしないけど
私にはダイエットを勧めてくるw
900名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 18:10:21.87 ID:Fn8MIgXL
ダイエット話は、大人ぶりたいんだよ。
たぶん、ネイルと同じような感覚で、ダイエットというものに憧れてるような気がする。
901名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 18:42:49.78 ID:WOTDAX+8
うちは3歳の誕生日に23sの巨デブだったので、増やさないダイエットを意識した。
小2で標準域になったので、過剰な制限食は解除したのだが…
豚の脂身は食べられない、鳥の皮は食べたくない、フライ物の衣は外す・・・
3つ子の魂・・・で給食で苦労しているよ。
902名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 19:37:06.27 ID:D5W/oOsD
>>901
その3つ、うちの娘は昔から食べないわ。
基本的に油っこい味付けが嫌い。
マヨネーズすらあまり好きでなくサラダは何も付けないままバリバリと…
好きな食べ物が焼き肉と寿司!とか調子のるくせに、いざ連れて行くとカルビもトロも嫌いときたもんだw
油モノ大好きっ子よりは育てやすいけど、たまに淡白すぎてつまらないw
903名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 19:40:40.45 ID:HXdKiNBE
>>902
焼肉屋では何食べるの?
904名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 19:54:44.63 ID:D5W/oOsD
>>903
刺しがあまり入ってないロースとかかな。
とにかく肉は大好きだけど、ステーキでもなんでも赤身ばっかりだわ。
日本人好みの刺しの入った肉は受け付けないらしい。
安上がりな女ですw
905名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:27:36.78 ID:8YbtQRgs
【大阪】ゼリー食べた女児を脅して強制わいせつ 準大手学習塾元講師、再逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380714409/


>進学塾大手「浜学園」(本部・兵庫県西宮市) グループ講師による教え子への強制わいせつ事件で、
>大阪府警捜査1課は2日、別の女児への強制わいせつ容疑で大阪府茨木市双葉町の元塾講師、佐藤功一 被告(28)
>=同罪で起訴=を再逮捕した。府警によると、女児に「冷蔵庫にゼリーが入っているから食べて」と言い、
>女児がゼリーを冷蔵庫から取る場面を写真に撮影して、「泥棒だ。親に言いつける」などと脅していたという。
906名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:09:29.33 ID:3VGoW8Vl
怖いね、塾って最近マンツーマンのところもあるし出来れば行かせたく無いが 
老舗の浜でこれじゃ、やめる生徒も出て来るだろうね。 
 
907名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:18:39.28 ID:sRaUjKtx
数日前から市関係のHPに子どもを襲うって書き込みが連続であって、先生達登下校中見回りして厳戒態勢つづいてる
田舎の地方の市なのにこんなの初めてで怖い
たちの悪いイタズラであって欲しいけど、外遊び禁止してる
早く犯人捕まえて欲しい
908名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:24:24.53 ID:WOTDAX+8
小女子を焼いて食う・・・とネットに書いて逮捕された奴がいたなー。
909名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:39:14.39 ID:lXo7q70o
小女子、炒って食う  なら大丈夫なのかね
910名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 23:15:30.62 ID:6Yd66b0x
>>909
鬼女板なら大丈夫だろうけど、板とスレによっては捕まると思う
911名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 00:53:36.05 ID:ISbd4SCs
>>907

うちも同じ市だ。
本当に心配。

でもうちはネット配信で知らせがきただけで、学校からは何の連絡もアクションもなし…。
912名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 01:08:21.29 ID:Amb8k9Kh
多分ウチも同じ市だわ

学校までお迎えにいっちゃったよ
他にも迎えにきた親居たよ
913名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 06:23:33.11 ID:LvwrJOVb
魚食って逮捕されたくないなぁ…
914名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 08:49:21.55 ID:wzQuatjD
小学校一年生の息子の友達について、諸先輩方教えてください。

息子が小学校で初めて友達になった子を数回、家に連れてくるのですが、親にはどうやら、公園や児童館に行くと嘘をついているようです。
初日に待ち合わせの確認に親御さんに電話したところ「児童館に行くと言ってました!」と言い張られており、
また、「家にはゲームがない」と言いますが、その子はゲームの扱いに慣れていて腕も名人級で、ゲームをしに、家に遊びに来ている状態です。
その子はおやつなどは持って来ず(他の子は持って来ている)、親御さんの方からはお礼の電話などは一度もありません。

お聞きしたいのは
(1)家に来た時に「次に家に来る前に君のお母さんから電話をちょうだいね。でなければ家にあげられないよ」と言う
(2)もし連絡なしで来た時には、その子の家に電話して、その子自身から家に遊びに来ている旨を電話させる
を実行しようかと思ってますが、どう思われますか?

なお、近々運動会があり、親御さんとお会いする機会があります。
その時に、家に遊びに来ていることを伝えるべきでしょうか。
「ゲーム禁止で外遊びさせておりますのよ。塾にも行かせておりますの。」という親御さん相手に
面倒なことになりはすまいかと危ぶんでいます。
915914:2013/10/04(金) 08:53:37.48 ID:wzQuatjD
「家にはゲームがない」と言ったのは、その子の親です。
その子自身は、うちにはゲームがたくさんあると息子に自慢していて、親が嘘を言ってるんだ
と言ってるそうです。
916名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:05:50.59 ID:S9JFvftG
その子供が>>914宅へ来るとマズいことがあるの?
おやつを持ってくる、
親御さんからお礼の電話があればおk?
親が我が子がゲームしないで外遊びしていると思い込んでることが気にかかるの?
>>914子どもはどう思ってるの?
917名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:14:34.15 ID:/PQKZj8W
ボクゴゥ…
918名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:18:09.15 ID:U/bpQI2G
>>914
見栄っ張りな親なのかな?放置親か?
どっちにしろ面倒くさい親だけど、お礼くらいしろよって思うよね…。
子供同士は仲良くても親とは付き合わないってことあるし、
非常識なやつだなと思って関わらないほうがいいんじゃない?
919名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:20:07.59 ID:aPcOfMvK
放課後遊びの基本として、
親にどこで誰と遊ぶかを伝えてから遊びに行くっていうのはあると思う。
そこに嘘があると分かっているなら、伝えた方が良いのかも。

「○君は勉強もできるからか、ゲームも上手ですね!
 どうすれば巧くできるか、考えながらできてる感じで、
 他のどの子よりも上手ですね!いつもうちでスゲーって大絶賛で盛り上がってますよ!」

と、褒め口調でやんわり、うちでいつもゲームしてますよと伝えてみるとか・・・。
920914:2013/10/04(金) 09:24:35.88 ID:wzQuatjD
>>915
今現在、問題が発生していることは特に無いんですが、
ただ、親に嘘を浮いて、親の知らないところで、友達の家に入り浸ってゲームをしている、
それを大人(=私)が感づいてながら何もせずに見逃しているのは良くないのかなと思っているんです。
親御さんは、ゲームをさせないで外遊びをさせたいと願っているわけですから。

おやつやお礼が無いというのは、親が知らないことを予測する根拠として示したもので、
うちのお金が損するとか見下されているという意味ではないんです。
だから電話がくれば、親の了解があると判断できるので、おKと言えますね。
921914=920:2013/10/04(金) 09:27:28.97 ID:wzQuatjD
ごめんなさい、ちょっと見栄はりました。
本心は、お礼くらいしろよ…と思っています。
922名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:30:12.89 ID:RMOmajw6
放課後遊びに出る時は、行き先を親に
伝えるのは決まりだよね。
そこだけは本人に念押しするな。
「本当だろうね?今度お母さんに確認する
からね」と言えば、ちゃんと親に言うんじ
ゃないかな。
923名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:31:46.28 ID:aPcOfMvK
>>921
ちょw
可愛いな。
924914:2013/10/04(金) 09:34:25.41 ID:wzQuatjD
>>918
>>920
ありがとうございます。
親に伝えるべきだと思う一方で、関わり合いになると面倒なんだろうという思いもあって相談させていただきました。
925名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:41:53.93 ID:wzQuatjD
>>918,>>919,>>922
ありがとうございます。
おかげさまで、ちょっと考え直すことができました。
基本スタンスは相手親には深く関わらないで、その子に対してアクションを起こす。
「次に家に来る前に君のお母さんから電話をちょうだいね」と言って
その次に来た時には、「本当だろうね?今度お母さんに確認するからね」と念押しする。

運動会ではこちらから近づくことなしに相手親からの出方を待って、
話さざるを得ない場面で、褒めちぎりつつ家に来ていることを匂わせつ…と、そんな感じでしょうか。
926名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:43:10.18 ID:qZOh1PVb
じゃ、嘘を嘘じゃなくせばいいんじゃない?
行き先を児童館と言って出てきたなら、児童館に行かせれば。

私だったら、ご注進したら、もっとうるさいこと言い出しそうだから、うち来てゲームだオヤツ不持参だは言わない。
927名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:52:26.14 ID:Du/eBDV1
>>924
その子んちの電話番号はわかってる?
なら、今度遊びに来たら、かまわずあなたが電話をかける。

相手母「もしもし」
あなた「あっ、924でございます。今、おたくの息子さんがうちに遊びに来ていて。ママに行先言い忘れちゃったと心配してますので、今、代わりますね〜♪」

と問答無用でその子に受話器を渡す。
その後は、その親子での会話次第。
とにかく「親にうそついて遊びに出かけている」という現行犯を押さえておいた方が良いよ。
928914:2013/10/04(金) 09:52:49.91 ID:wzQuatjD
>>926
ありがとうございます。
そうか、まずその子に「どこに行くって言って来た?」と聞いたらいいですね。
そこで家の人に「児童館」と言ったといったら児童館に行かせる。

運動会で、親御さんからのアクションがまったくなかったら、
たぶん我子の遊び先を知らないと考えて、その子に「お家の人に行く先を言ってから来てね」と
言うのがいいかもしれませんね。
929名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:58:44.24 ID:VF5Hxnlf
面倒そうな相手親だからって気を遣い過ぎ。
2chで相談しなきゃいけないほど困ってるのに
相手の子を褒めちぎる必要ないでしょw
930名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:01:14.51 ID:aPcOfMvK
ゲーム買わない、させたくないという親の中には、
よその家に行って自分の子がゲームしていると分かると、
その家の親に(つまりこの場合914に)
「うちの子に勝手にゲームをさせるなんて!!」
と理不尽に怒り出す人もいるらしいので、気を付けた方が良いかもね。

「この前、○君のお母さんが、うちはゲームをさせないと言っているのを聞いたんだけど、
 うちでゲームして大丈夫?」
くらいの確認作業はしといた方が、面倒にならずに済むかも?
931914:2013/10/04(金) 10:07:57.18 ID:wzQuatjD
>>927
確かに、相手親にしてみたら、我が子を信じきっている状態は続いているし、
一度、しっかり確認させて証拠をとっておかないと、そっちの方が面倒になりそうですね。

>>930
あ…それ、起こりそうですね。
保身のために嘘をつくことが多い子なので、きっとうちの子が引っ張り込んだと言うと思います。
親も子供の言ったことを信じきっている様子だったので不安です。

電話で、よそのお母さんから「うちで遊ぶ約束したそうです」と言われたら
「え?児童館と言ってたのに…お世話になります」…と、なるんじゃないかと思ったのですが、
「いえ、児童館と言ってます!」というのはちょっと私の予測外だったんですよね。
932名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:12:32.79 ID:Q1dkDgab
児童館に行ったり外遊びしているはずが余所の家にいた
と問題になるのでは?

次回その子が来たら、相手親に電話して、「今○○君が家に遊びに来ました」
と報告。
933914:2013/10/04(金) 10:15:12.11 ID:wzQuatjD
>>929
確かに、あれこれ気を回し過ぎですね。
次来た時に、親に電話して受話器を子供に渡して家に来ていることを確認させてみます。
その後は、その親子の問題として、自分達で解決してもらった方がいいかもしれないですね。
934名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:25:03.52 ID:wzQuatjD
>>932
>>皆様
ありがとうございました。次来た時に親に電話してその子に変わらせることに決めました!

その際に背後にTVゲーム音があれば、相手親もなんとなく気づくかもしれませんしね。
逆に、音を消した方がいいのかな?別にいいですよね?
935名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:29:06.45 ID:v2HqKy/K
お、おう・・・
936914:2013/10/04(金) 10:33:14.87 ID:wzQuatjD
914です。
皆様、ありがとうございました。
937名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:38:03.25 ID:AiXW7Dyf
私だったらわざわざ報告しない
おやつ持ってこないならそれでいいじゃない
あげる必要もない
どこかで会えば、いつもうちの子と遊んでいて〜という話はする
938名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:38:28.55 ID:T5DnBNt3
どこかでその子の親に会えば
939名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 11:08:40.66 ID:Mc+wDspN
>>914さんが書いてた子とそっくりな子に、ゲームソフト盗まれそうになったことあるわ。
現場を押さえて取り戻したけどね。

おやつに関しては「みんなそれぞれお家で食べてから遊びに来てね」ということにした。
スナック菓子つまみながら汚れた手でwiiされるの困るし。
そしたらおやつ目当ての子は来なくなってすっきり。
940名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 11:09:24.49 ID:Mc+wDspN

おやつ云々は他のお母さんたちとも話し合って決めたので、お互い様です。
941名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 11:23:11.53 ID:xVLX2/Kz
>>930
息子のところへ頻繁に遊びにきていた男児の母から
「うちの息子にドリフの大爆笑なんか見せないでくださいっ!!!」
とクレーム電話がきた・・・と友人が話してたのを思い出したw
942名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 11:41:45.98 ID:CHnTm/zA
出来心で全員集合のDVD借りてきたらえらい食い付きがよかったよw
でも、確かによその子が来てる時にはやめといた方がいいだろうな。
文句TELしてくる非常識な知人はいない分、うちの非常識さが際立ちそうw
943名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 11:49:54.23 ID:WURFIvRM
バカ殿大好きなうちの娘はアウトですか?
944名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:12:26.23 ID:CsIGNxXp
バカ殿というと
もうすぐお正月の準備しなくちゃね。
とんでんでもお節の注文始まっているよ。
4万円は高いけど2万くらいのお節だと少ないしな・・
子供が海老大好きだからすぐなくなっちゃう
945名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:14:57.65 ID:yczdYt3f
>>944
とんでんのおせちって海産物多いけど、子供には塩辛くない?
義母が毎年買ってくれるけど、殆ど棄てちゃってるわ...
946名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:16:19.93 ID:mLr+VRT9
昔のバカ殿は、普通におっぱい丸出しをゴールデンで流してたわね。
947名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:31:07.01 ID:VQteWaxF
由紀さおりの扱いが酷かったわよね
948名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:34:04.47 ID:4MPd7BLA
>>943
ぜひうちの子と友達になって下さい
949名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:35:28.79 ID:UA7Xi9Cj
ドリフのDVDってレンタルあるのか
ツタヤ行くから見てみよう
950名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:11:21.75 ID:nqlg0GB5
>>948
呼んだら髭ダンスしながら近づいてくるような娘でもいいですか?
951名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:14:50.48 ID:5WaHiSVA
数日前担任が特定の男子を叩いていると相談したものです。
1番信頼出来る保護者にこの事を打ち明けると「知らなかった」と本当に驚かれて「うちの子も同じことを言ってる・・・。物に当たったり、頭を抱えて「もうムリ!」のような事を言ったりしてるらしい」とのことでした。
学校での様子を積極的に話をする子供って案外少ないので殆どの保護者は、この問題を知らないと思います。
田舎の少人数のクラスでどの保護者も良い人ばかりで「担任を糾弾したい」と思う人はいないと思います。やんちゃな児童に手を焼く先生に同情もするし、同時に不信感も抱くでしょう。

わたしは、あと6ヶ月間もそんな環境に息子を置くのがツライです。
信頼出来る保護者はクラス役員なので「保護者を集めて話し合いする?」と提案してくれましたが、大変な事になり、余計先生が追い詰められてしまう気がしてなりません。
息子は叩かれる子に「ちゃんとすれば先生叩かないから、ちゃんとして!」とお願いしたそうです。でも「アイツ(叩かれる子)は何言ってもムダ・・・」と言っていました。本当に病みそう。
952名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:43:36.24 ID:+GPlbQm9
子の小学校、金曜の給食時はBGMとして色々な音楽を流しているそうなんだけど、
その選曲がドリフOP・髭ダンス・狙い撃ち 等々……

牛乳飲んでいる時に突然髭ダンス流れてくるのは辛い、と言っていたよw
953名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:47:47.89 ID:GdY9Ftc/
>>951
アイツは何を言ってもムダというのは誰の言葉かな?息子さん?
何を言ってもムダってことは手のつけられない悪ガキってことですよ。
担任は真面目に対処してるからこそ、悩んでいるし、手を出しているんだろうね。
担任がことなかれ主義のダメ教師だったらとっくに学級崩壊してるんじゃない?
あなた間違えてるよ。やんちゃじゃなくて、手のつけられない悪ガキだよ。
954951:2013/10/04(金) 14:03:58.14 ID:khDdzzOI
>>953
「あいつは何言っても無駄」は息子の言葉です。

確かにその子は相当悪ガキかもしれない。だけど、その他の叩かれる男子はちびまる子ちゃんで言うと「山根」「山田」タイプ。そこまで先生を困らせて仕方ない子ではない。

うん、先生は真面目で頑張ってると思う。私は先生を糾弾したいわけではない。信頼できる保護者曰く「学級崩壊なんて夏休み前から起こっていたらしい」そうです。全く知らなかった。
955名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:12:05.14 ID:4MPd7BLA
その子の親は何と言っているの?
保護者を差し置いて第三者の保護者が集まって話し合い???
余計にごたごたしませんか。
それと、息子さんが「なんとかしなきゃ」と動くのも間違いだと教えてあげてはどうでしょう。
おっしゃるとおり無駄なんですよ。
友達の注意でなんとかなるならとっくになんとかなっているわけです。
956951:2013/10/04(金) 14:16:29.41 ID:khDdzzOI
>>955
当人の親には言っていない。
957名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:24:30.96 ID:Du/eBDV1
ちょっと待ってよ。なんかここのところの流れ見てると、
「担任追いつめちゃかわいそう!悪いのは悪ガキでしょ!?当事者差し置いて周囲が勝手に動くなんて!!」
てな流れになってるけど、だからこそ周囲が動かなくてどうすんの?って思うわ。
担任追いつめるんじゃなくて、明らかにキャパオーバーみたいだから、第三者が立ち入ってヘルプの手を貸す、という風には考えられないの?
大人も子どもも八方塞がりなのに、様子見もしくは余計な手を出すなみたいな意見って、言わば見殺しにしてるようなものじゃない?
いっぺん全部おおやけにして、学校側とちゃんと善後策を話し合った方がいいレベルでしょ。
学級崩壊してるんだから。
958名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:25:11.61 ID:jC0NCDiP
>>955  子供も先生が言っても言う事聞かないだから先生も思わず手が出てしまうのだろう。 
先生も放置している訳でないから手が出てしまう訳で・・・
既に学級崩壊しているのなら、保護者が中に入るよりも学校長や教育委員会の方にお願いするしか 
ないだろうし、担任もその子の親御さんにお子さんの様子を話してもらわなければいけないと思う。
 
959951:2013/10/04(金) 14:36:18.68 ID:khDdzzOI
担任は、私たち保護者や上司から糾弾されることを恐れているだろうから、そうではない事を伝えたい。ただ、噂では担任の教育係の先生が彼を物凄くいびっているらしく、、、これ以上先生を疲弊させたくない。
しかし息子曰く「皆、(今日は◯◯君がやられた)と噂してる」らしく、そういう環境も嫌だ。
960名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:37:39.21 ID:qZOh1PVb
>>951>>816でいいのかな?

学級崩壊してるって書かれてたっけ?
961名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:37:47.11 ID:4MPd7BLA
学校の事情に詳しいのか疎いのかわけがわからん951w
962951:2013/10/04(金) 14:37:54.38 ID:khDdzzOI
>>958
うん。担任は何とかしたいんだろう。バリバリ体育会系だから責任感強いだろうし。
963951:2013/10/04(金) 14:38:50.00 ID:khDdzzOI
>>960
私です。
学級崩壊をしていたというのは最近知りました。夏休み前かららしい。
964名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:49:51.55 ID:Ig6FarHZ
先生を困らせるほどの子ではないなんて、学校生活を見ていない親には断言できるわけないよ。
私もこの前まで友達の子が問題児で学級崩壊してると子供たちに言われて、そんな子ではないと先生が悪いのではと友達と学級見学をしてた。
結果、普段の生活をみている親でさえ予測できない問題がたくさんあり、友達の子は発達相談に行くことになった。
お世話係りで揉めたり、たくさんあったけど、本当に子供の話だけでは分からない。
一回ではなく、何度も見学に行くべきだと思う。
親が見てることになれた頃、本当の問題行動が現れたりしたよ。
965名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 15:06:29.43 ID:4MPd7BLA
先生を困らせる程の子ではない〜
私は良く知らない〜、糾弾したくないし負担もかけたくない〜
噂している保護者は信頼できる人〜、担任は虐められていて〜

なーんかさ、きれいなことばっかり言ってるけどさ。かなり不満を持っているよね。
肝心のところ(当事者親や校長)に訴えるしかないんじゃないの。
966名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 15:11:26.95 ID:GdY9Ftc/
>>954
本当に学級崩壊してるなら、知らないなんてことはあり得ないから
先生の努力で一応授業は成り立っているんでしょう。
上の人が言っているように、そこまで先生を困らせる子じゃないなんてわからないと思う。
悪ガキに引っ張られて一緒に授業妨害してるとしたら、充分立派な悪ガキだよ。
あなたにできることは、息子さんに
先生が叩くのは仕方がない、しかしお前は人を叩いたりするな
と教えることしかないんじゃないかな。
ていうか何がしたいのかわからない。
967名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 15:27:44.87 ID:4MPd7BLA
>>951の相談を受けてクラス役員さんが保護者に声かけしてくださっとして
言い出しっぺの>>951は「役員さんが主体となって動いた」風に振る舞うのだろうか。
ツラいとか悩んでいる素振りで周りを動かすタイプだね。
本当に学級崩壊で本気で息子が心配なら自分で動いてみなよ。
何がしたいのかわからない>>966に同意。
968名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 17:09:15.52 ID:TrwneTo5
学級崩壊してることが上まで伝わってるかどうかだよね
伝わってるかどうか、教頭なりに探り入れたら?
その際に、担任の負担が大きいようだ、とか
先生同士でいびりがあるようだ、とか
担任を庇う側で話を進めてみればいいよ
追い詰めたい訳じゃないんですーとかさ
969名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 17:32:57.64 ID:RfH3kntO
我が家のクラスは学級崩壊していますよ。
自他共に認めています。

だからこそ他人の親は動きます、わが子の環境を守るために。

ちなみに問題児の親は仕事を休めないからと全く来ませんw
でも声をかけてあげると低学年男子だけあり
ニヤニヤしながら照れてぶっきらぼうに対応してます。
それをみていて「根っからのワルではない」と安心もしてます。

で、951サンは傍観するだけなのかな。
気になるならば学校にのぞきに行けばいいし。
保険の先生とかは様子をみてたりしてますよ。
(うちはすぐ青あざやすりむき傷をつけられるので
保健室に通う回数が多いからかもしれないが)
970名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 18:41:45.91 ID:nPBlv+hR
うちの界隈全く崩壊や荒れている話題がないから真面目な疑問を。
学級崩壊って言葉が最近は当たり前に使われてるけど、実際に経験してる方はどんなレベルだったの?
立ち歩きやおしゃべりで授業が出来ない?
意図的に教師の邪魔をする?
窓ガラス割る?
他の学校にケンカ売りに行く?
最後の方は冗談だけど、実際はどういう事を学級崩壊って言ってるのかの基準を真面目に知りたい。
971名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 18:58:51.23 ID:UTQBXTBE
>>970
>立ち歩きやおしゃべりで授業が出来ない?
>意図的に教師の邪魔をする?
これですね。
特に「意図的」というのがキーワードかな。

最初の頃は、なんだかこのクラスざわざわしてるな〜、先生の指示が通ってない
感じがするけど大丈夫かしらん?ってレベルだったけど、気付いたらこうなってた。
わざと立ち上がって大声を出す。
先生がその子にかかりきりになると他の子が暴れだす。先生と問題児のおいかけっこが始まる。
この繰り返し。
後半はおとなしかった子が授業を聞かなくなり、あげくには問題児と同じような行動をとり始めた。
あと物が盗まれたり、壊されたり、いじめが多くなった。
思い出しただけでも涙が出るわ。
972名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 19:25:56.87 ID:nPBlv+hR
>>971
なるほど…
負の連鎖って感じなんだね。
でもさ、そんな悪ガキ相手だとしても今の現場じゃやっぱり実力行使は基本的に出来ないんでしょ。
教室追い出せばいいのにな。
そりゃ教師も病むわ。

うちの子が1年生の時にクラスに暴れん坊男子がいたけど、あまりに言うこと聞かない時は廊下に机ごと追い出されていたよw
学校や親によっては大変な事になるんだろうな。
973971:2013/10/04(金) 20:12:41.23 ID:UTQBXTBE
教室から追い出すなんてもってのほかだろうね。
その子の「授業を受ける権利」を奪う事になるからw
とはいえ、やはり悪の芽は早くに摘んでおかないとあっという間に崩れる。

授業中立ち歩かない、私語をしないていうのを徹底させるのも大事なんだけど、
クラスのボスは担任なんだ、お前全員見てるからな〜ってことを子に知らしめることが
一番大事だと思う。
だから子の前で担任の悪口なんかするのはダメ。

だから、担任の力量ももちろん大事なんだけど、問題児親に限らず保護者会の
出席率が低いクラスってのも危険要素だったりするよ。

学級崩壊スレって今はないんだね。
974名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 21:14:49.94 ID:QE1uoq01
都内だけど、3年の子供の隣のクラスが学級崩壊してる。1年の時も産休した先生が
いたクラスで学級崩壊。一年間で担任が3人変わった。
3年になりまた産休の先生を担任にさせすぐに担任交代。前期が終わる間もなく
また三人目の担任交代。
隣のクラス、男のが主体で暴力ふるう。立ち歩きするから授業にならない。
隣のクラスの授業中の揉め事を息子の担任が止めにいく→自習になり授業進まない
公立だから仕方ないとはいえ、なぜ問題のある学年に産休になる先生をおくのか
不思議。
975名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 21:18:45.40 ID:Z8x/zXp5
なんかうちの子大丈夫なのか心配になってきた
先生に聞いてみようかな
はっきりと邪魔しているとは先生も言いにくいと思うんだけど

>>974
そのコピペってどれくらい使いまわされてるの?
976名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 21:54:01.59 ID:v2HqKy/K
一年生だけど、立歩きどころか教室を出てフラフラ歩き回る子がいる
最初の頃は先生も必死で引き戻してたけど、今は放置して構わず授業を進めてるみたい

学級崩壊を起こしているのは、普通級に放り込まれた障害児(&無自覚親)が大半じゃないのかな
その子以外にも怪しい子が数人いて、普通の子も巻き込まれてしまい崩壊寸前だよ
977名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:04:56.63 ID:UTQBXTBE
>>975
ぶっちゃけ先生に聞いてもだめかな〜
自分の力量のなさが露呈するから。もしくは無自覚だと最悪。

ダメ担任、ダメ親、子供(ダメとは書きたくない、何らかの理由でじっとできない)が
3つ揃うと崩壊につながる。
どれか一つなら何とかなる。
978名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:22:28.97 ID:v2HqKy/K
昔は、それこそ廊下に立たせたり押さえつけたりして、
そういう子でも対処する方法があったんだろうけど、今の教師は怒鳴ることすら許されないからね

うちのクラスでも担任を責める声もあるけど、一生懸命やってくれてるのは分かるし、むしろ気の毒に思うよ
自分の子だけでも崩壊に加担しないよう、言い聞かせるしかないのが現状だ
979名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 08:35:20.21 ID:n2UHXvBb
>>976
そういう子、何人かいるけど親も面倒そうな人ばっかり(モンペ、ギャルママ等)。
まともな親は最初から子供を支援級に入れてるから、当然といえば当然なんだろうけど。
下手に障害の可能性を言うと「教育委員会に訴えてやる!!」って親がいるから
先生もうかつに言えないみたいね。はぁ。
980名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:35:44.18 ID:W9+Kgc25
グレーの子が複数人いても学級崩壊になるよね。
うちの子の今のクラスがそう。
でもギリギリで踏みとどまってる。
加配の先生の投入で、グレーの子達の関心がその先生に向かったから。
でもその加配の先生が本当に可哀想で。
優しくて穏やかな若い先生なんだけど、グレーの子達にさんざんいじり倒されているらしい。
言葉や身体的暴力もあるらしく、うちの子なんかはそれを見るのがすごく嫌らしい。
グレーの子の親は「うちの子ちょっとやんちゃ。」としか思っていない。
あぁつるし上げにしてやりたい。
981名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:44:23.57 ID:FAjjlrgJ
やんちゃと暴力って違うよね、はき違えているよと伝えてあげても良いと思う。
982名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 09:45:45.90 ID:U4yZDdK3
グレー、真っ黒を一年の時に見極めて、
その子たちだけ同じクラスにしたらいいのに。
983名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 10:38:28.90 ID:zzlOvzdn
個人の才能を生かす教育って言い換えて、隔離出来ないものかね。
ふらつく子供なら、芸術、戦闘能力、自由な発想の育成、イジメの首謀者なら人心掌握、政治能力…などなど。
才能の片鱗を見出し、育てる教育!
適材適所の適材を育てる環境をつくりましょう!
それぞれ、適した教師が必要なんだし。
いまの教育じゃ、社会に役立つせっかくの特性が潰されてしまって、もったいないよねw
984名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 10:53:43.64 ID:nqfpCRkE
そういう問題児に限って馬鹿親が空手とかやらせてるんだよね。
985名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:07:03.76 ID:JBHqHtSx
>>982
やめてくれ。
うちはあきらかにそんな子が集まっていて
先生も常に3〜4人いるのだが
娘はあきらかにお世話係。
今度の運動会も「○君一緒に連れて集合場所にきてね」とか。

集団行動学ぶために小学校にいると思えば気が楽だが納得はしない。
986名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 11:20:17.04 ID:Ib9aof3a
>>985
うちの娘もお世話係だよ
担任が去年と一緒だけど、去年のクラスよりひどい子が増えてる
席替えで隣の子の名前を教えてもらうたびにがっかりするわ
しっかりしてるけどすぐ周りにつられる子なので影響を受けないか心配
987名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:17:17.99 ID:3H82w3xF
>>984
あーものすごーーーく思い当たる
私にまで暴力振るう年少の子
空手始めたわ・・・

>>985
そんな子ばかり集めたらお世話係りから開放されるのでは?
988名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 13:48:10.98 ID:dzv6ebM0
次スレお願い
989名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 14:26:56.91 ID:BQRPZL9x
教科書も昭和の頃のレベルに戻した事だし、躾の方法も昭和に戻そうぜ。
990名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 16:44:20.41 ID:6tHtyGlM
いないの?
立てて来る。
991名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 16:56:39.07 ID:6tHtyGlM
ごめん、ダメだった。誰かお願いします。

◆小学校低学年の親あつまれーpart74◆

前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart73◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378797509/

関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379050117/
★☆高学年の中学受験 Part24☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378185456/
■小学校高学年の親集まれ part23■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378952682/
2013年度新一年生の保護者【平成25年度】その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1373289464/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座130905【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378369542/

次スレは>>980がたててください
992名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 17:27:12.99 ID:7FXcWHzb
>>991
たててみる
993名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 17:28:59.18 ID:7FXcWHzb
たてました

◆小学校低学年の親あつまれーpart74◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380961705/
994名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 17:29:53.04 ID:6tHtyGlM
>>993
おつです!
ありがとう。
995名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 19:53:26.39 ID:eJj/DzxE
乙でございます。
996名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:44:55.79 ID:JBHqHtSx
>>987
そんな子の親は全く気付いてないんだよね。
自分の子供の不出来さを。
997名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 06:27:14.69 ID:RqXU5VYm
DQNって子供に空手とか習わせたがるのかね??
知能は高そうで附属小学校に行った子も空手を習っている。
その子は頭がいいはずなんだけど、公園で3歳児を水鉄砲で狙い撃ちしてびしょびしょにするなど
どうも幼い感じ。
998名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 06:51:23.35 ID:3IzdcACd
頭が良すぎると頭が悪い子と見分けがつかなくなる
ような気がしている今日このごろ
999名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 07:50:14.74 ID:CiUE4rEn
と、平凡な親は思うのであった
1000名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 08:10:38.64 ID:ARu23baj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。