1 :
名無しの心子知らず:
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-22のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
http://www35.atwiki.jp/bonyu/ よく出る話題はスレ内を検索(Ctrl+F)すれば、答えが見つかるかもしれません。
・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4 次スレは
>>970さんよろしく。970以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
母乳育児スレッド その86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1372411726/
2 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:45:12.83 ID:nKxhLDBW
3 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:46:58.84 ID:nKxhLDBW
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
4 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:48:06.69 ID:nKxhLDBW
・添い乳とは
>>13 ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 ・母乳からのカフェインの移行
>>17 ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 ・生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など
>>19 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応
>>20 ・搾乳した母乳の保管方法
>>20 ・乳首が切れていたい
>>21 ・湯船マッサージの仕方
>>22
5 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:49:11.95 ID:nKxhLDBW
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
6 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:50:38.67 ID:nKxhLDBW
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
7 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:51:24.05 ID:nKxhLDBW
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
8 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:51:57.86 ID:nKxhLDBW
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
9 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:52:32.38 ID:nKxhLDBW
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
10 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:53:04.35 ID:nKxhLDBW
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます
11 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:53:53.49 ID:nKxhLDBW
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
12 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:54:25.20 ID:nKxhLDBW
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
13 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:56:32.14 ID:nKxhLDBW
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例
∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
14 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:58:22.56 ID:nKxhLDBW
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
15 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:59:27.91 ID:nKxhLDBW
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめました。
これを受け同省は平成19年3月14日、旧「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を作成しています。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/s0314-17.html 「 離乳の開始前の乳児にとって、最適な栄養源は乳汁(母乳または育児用ミルク)
である。離乳の開始前に果汁を与えることについては、果汁の摂取により
乳汁の摂取量が減少すること、たんぱく質、脂質、ビタミン類や鉄、カルシウム、
亜鉛などのミネラル類の摂取量低下が危惧されること、
また、乳児期以降における果汁の過剰摂取傾向と低栄養や発育障害との
関連が報告されており、栄養学的な意義は認められていない。 」
おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ありません。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
16 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:59:57.57 ID:nKxhLDBW
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。 抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬なのでタイレノールじゃなくても、
成分が「アセトアミノフェン」の物を準備しておけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
授乳中の薬の影響 <独立行政法人国立成育医療研究センター・妊娠と薬情報センター>
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html#2 §母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
17 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:01:11.48 ID:nKxhLDBW
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
18 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:01:55.81 ID:nKxhLDBW
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
またこちらのスレも参考に。⇒出産後の生理について・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107604408/ §お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
19 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:02:55.77 ID:nKxhLDBW
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、 へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な〜に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
20 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:03:28.33 ID:nKxhLDBW
§【図解・授乳間隔】
A====B=======C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了
この場合授乳間隔はAC間。
§乳首を噛む赤への対応
・低い声、真顔で注意する
・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。
§搾乳した母乳の保管方法
出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。
21 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:04:10.68 ID:nKxhLDBW
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
22 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:10:42.61 ID:nKxhLDBW
§湯船マッサージの仕方
まず、おっぱいが隠れるくらいのお風呂(湯船)につかります。
温度は、ぬるめのお湯です。
乳頭、乳首を入念にマッサージします
パイが煙のように乳が出ます
最初は乳首、乳輪、しこりがあるとこや、詰まりやすい所を
促して、古い乳を出して、からにしてあげます。
水圧がパイに均等にかかるのし、パイも温められているので、
パイに負担なく、しこりや詰まりが解消できますよ
詰まりやすい人は、1日1回メンテナンスしてあげます
注意事項
乳性炎、痛みが酷いなどあったときは、控えてください
桶や、乳腺外来に行って、その後を持続するため
湯船マッサージがとても有効です
湯船はにごりますが、気にしないでね。お肌にはいいと思います
赤さんが低月齢のとき、詰まりやすいときは1日1回パイをリセットする
1週間に1回はメンテナンスとして湯船マッサージしたほうがいいです
23 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:12:56.94 ID:nKxhLDBW
おまけ
723 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/12(土) 15:38:35.40 ID:rsj7xnT8
2ヶ月の子。完母。
授乳中
・乳首をがっちりくわえつつ顔を左右に激しくブンブン
・乳首をがっちりくわえつつ両手でパイを激しく突き放す
・ごくごく飲んでたのに急に悲しそうにヒーン!と一泣き
・ごくごく飲みながら、飲みのリズムに合わせてグッパーグッパー
・ごくごく飲みながらこちらを横目でちらりと見て冷ややかに視線をそらす
全て仕様ですか?
前半2つはとても痛い…乳首がふっとびそう。
724 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/12(土) 16:29:10.70 ID:blVF4CO7
>>723 仕様。
乳飲みはじめから飲み終わりまでに、大人には想像もつかないドラマが赤ちゃんには繰り広げられるんだと思う。
24 :
名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 13:16:37.06 ID:nKxhLDBW
乙です!
現在7ヵ月で離乳食をはじめて2ヵ月の赤です。
4ヵ月検診の時に保健師さんから「離乳食に向けて授乳間隔を4時間くらい開けれるようにしていって下さい」と指導されましたが、それから3ヵ月試行錯誤しましたが3時間が限界です。
それに、夜泣きもひどくなり頻繁に起きるため授乳回数も増え、夜中に起きる時間もバラバラなので離乳食の時間も定まりません。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、授乳回数ってどのくらいですか?保健師さんによって授乳間隔を開けるようにとか、母乳なら飲みたいとき好きなだけあげていいとか言うことが違いわかりません。
>>1乙です
前スレの983です
ありがとうございます、そういえば産後すぐは痛み止めでロキソニンのんでたわ…産後数日はいろいろあって記憶薄れてた
結構なんでものめそうですね
七ヶ月なのに三時間あかないで授乳(一時間とかでまた飲みたがるときも)なので、もうちょっと離乳食進んで間隔空くようになってから生理きて欲しいな…
ありがとうございました、ちょっと安心しました
みなさんブラってどうしてますか?
マタブラ?授乳ブラ?普通ブラ?
マタブラ(カシュクール?)だと5L、普通ブラだとKくらい。
ババアだし後々補正するのが大変そうなのでそろそろ背中肉との区別をつけたいけどどうしたもんかと…。
なんかいい方法ないですかね?
卒乳まで諦めた方がいいかな?
>>28 ジニエブラおすすめ
授乳が終わっても手放せないと思う
>>29 私は元々Hカップで妊娠中はジニエブラ使ってて快適だったんだけど
生まれてからは、サイズきつくなったのか、ジニエブラだと張りやすくなったので使えなくなった
まあ、大きいの買い直せばよいのかもしれんが…
というわけで、
>>28さんはサイズ気をつけてね!
>>30 それはある
授乳中はワンサイズ上を買うといいね
私も買い直すか悩んでるんだよなー
雷と豪雨で目を覚ましちゃったから、授乳して今寝かしつけたんだけど
雷と雨の音が気になるようで、なかなか集中して飲んでくれなかった
それでも、寝なくちゃとは思ってるようで、一生懸命目を閉じてチュパチュパ
してるのに胸がキュンとしたわw
うちの子は周りが騒がしいと飲めないから、外出先はともかく交流広場でもまともに飲んだ試しがない
女の子はそういうこ多いらしいけど、みなさんもそう?
メデラのハーモニーですが、搾乳用のレバーは目一杯握るのものでしょうか?
握り締めるとよく取れるけど、乳首が痛くて。
でも軽く握るとちょろちょろしか絞れないんですよね。
>>30 Hカップだと3Lとか?
Iカップで4L買ったんだけど、カップは収まらず肩紐とアンダーバストはゆるめで授乳ブラとしてはこの緩さが使いやすいんだけど買い直すか悩む。
参考までに教えてもらえると嬉しい。
>>30 めいいっぱいは握らないことが多いかな
短い方はリズム良くラッパの部分?に当たるまで握るけど、
逆に出が悪い時はそっちの方がよく出たりするよ。
>>33 乳房を軽く押しながら搾乳すると握りしめなくても良く出るよ
圧迫授乳するようなイメージで
>>32 うちもテレビがついてたり外出先の授乳室とかだと集中できないみたいで、チュッチュッスポンっキョロキョロを繰り返すよ@6ヶ月女児
寝かしつけの時とかも、うっかり旦那が話しかけてこようものなら眠そうなのに口を離してキョロキョロ(笑)
四日前ぐらいから右胸にしこりができて痛くなり始め、
昨日桶谷でマッサージしてもらいましたが、
帰宅後右胸を嫌がって泣いてしまいます。
マッサージしてもらった時は、助産師さんが驚くほど奥から乳カスが何度も出て出て……
まだつまっているけれど、全部取り切れないのでまた近いうちに、となりました。
帰宅して授乳しようとしたらギャン泣き、少し落ち着いてから飲ませましたが、右胸の飲みは悪くジタバタして怒っています。
左胸は問題なしとのことでした。
普段は3、5、5、5分ずつで授乳していますが、
今、いつものように左胸を3分で離して右胸を吸わせようとしたら物凄い勢いで泣かれました…
右胸を吸わせるのが怖いです。
嫌がるばあい、泣きながらでもおっぱいをしつこくくわえさせるべきですか?
今まではいくら泣いててもおっぱいをくわえさせると泣き止んでいたので、どうにもショックです。
>>38 子は三ヶ月、完母です。
あまりピューピュー出るほどではないですが、母乳の分泌は左右とも問題ないと以前助産師さんに言われました。
前スレ
>>997さん
>>977です。
回数は数えきれないですが、20回前後くらいでしょうか?
一度おっぱいを咥えると1時間離さないとかあります。
無理に引き離すとギャン泣き。
1日中赤子抱っこして授乳してます。
ミルクは1日に40mlを2〜3回足してます。
頻回してる人っていつ寝てるの?
>>40 昼間は1時間毎の頻回だったけど、夜は2〜3時間は寝てくれるからそこで寝てた。
ちゃんとご飯食べれてる?お米多めに食べるといいよ。
ちょこちょこミルク足すんじゃなくて、一度に80〜100くらいあげて寝てる間にお母さんもご飯食べたり寝たりするといいよ。
おっぱいも溜まるしね。
そして今日はなぜか間隔が2時間開くようになった。ミルクも足してない。
米をたくさん食べるようにしたからかな。お米大事。
>>40 頻回してる頃は、夜は添え乳で一緒に寝て、昼は惜しみなくバンバンミルク足すことで乗り切りました。
添え乳は賛否あると思いますが、軌道に乗るまではやってみるのも手ですよ。特に夜はホルモンが〜と言いますが、起きてたらやってられなかったので…
最初は体勢も慣れないし乳首痛いし苦痛だったけど、そのうち咥えさせたまま寝られるように→寝たら乳首を外しても起きなくなった→次第に夜は3時間開く→昼もミルク足さず夜は添え乳継続→母乳が安定してきたら添え乳をやめました。
私はこんな感じで、退院時は両方で30しか出てませんでしたが、1カ月半頃には完母になりましたよ、参考までに。
うちは最初母乳あまり出ないし乳首痛いのは辛かったので三時間ごと母乳両方5分吸わせた後に
缶の蓋の規定量のミルクあげてたら体重が増えて
吸う力が強くなったなと感じたので1ヶ月検診後思いきって午前ミルク抜き→夜ミルク抜きと段階ふんで、半月で寝る前と夕方足すだけの混合にした(休みたいから)
母乳量はかってないけど体重増えてるしおしっこたくさんしてるから多分大丈夫
頻回もいいけどミルク足すと体重増えて吸うのうまくなるし体も休まって量増えると思うしおすすめ
頻回しないと出なくなるていう不安は三時間に一回授乳してたら大丈夫だと思う(私はそうだった)
頻回!頻回!夜間頻回!って必死にやりすぎると、
母体の披露蓄積で出にくくなるから適度にミルク使って休みながらでいいのよーって母乳外来で言われた。
お母さんの体力も個人差があるから、様子を見ながらねって。
某ブログ読んで頻回頑張りすぎて、食事もままならず貧血で母乳増えなくて悩むお母さんもいるらしいよ。
頻回も大事だけど、お母さんの健康状態はもっと大事だと思う。
たまにはしっかり寝ないとね。
吐いても欲しがるのはなぜだろう…
お腹すいてるわけじゃないけど、しゃぶってたいとか?
>>45 わかる
うちも3、4ヶ月までそうだった
でもそれ以降は満腹中枢が完成したのか、お腹いっぱいなら飲まなくなった
ものすごい吐き戻しの子だったから最初の頃は洗濯追いつかなかったよ
懐かしい
おっぱいが張って硬くなってる方のパイを赤に吸わせたら怒って叩きながらパイを離してしまうので仕方なく搾乳しとくか…と思ったら…出ない?
マッサージしてから搾乳してもちょこっと滲むだけで全然乳が出てません
これはまさか乳腺炎になりかけてる…?
横抱きで授乳するときに赤ちゃんの体を母のほうに向けて寝かせると思いますが、体の下側になる手を血の気が引くほど圧迫してしまうことがあります。
下側の手は赤ちゃんと母のお腹の間にくるようにしていますが母の腹が出ているせいなのか…
どのように気を付けていますか?
片方に亀裂があって痛いから、無事な方ばっかり吸わせてたら水ぶくれができてた…なんか痛いと思ったよ…
>>49 うちは下の手は小脇に挟む感じでやってますよ。抱っこの時もそうだけど。ちょうど半袖着てると袖の位置にくるので掴まれたりするけど。
例えば左の授乳なら、肘曲げた1番内側に首を置くように抱っこして手で赤の左手を握って、右手は母の腕と胴の間に挟む。右足に赤のお尻。
うちの授乳スタイルはこんな感じです。
>>38 私の場合、泣いたら抱っこしたりゲップだしたりして落ち着かせてから飲ませる
それを3回くらいトライして
それでも泣いたらあきらめる
そんで授乳時いやがる方から先に飲ませてみたり
寝ぼけてるときに飲ませてみたりする
そうしないとどんどんおっぱい古くなっちゃうし
私は時間かけて三ヶ月で完母になりました。
というか、最初の一ヶ月はやさぐれててw ミルク100くらい
あげちゃってたんだけど、あるとき母乳専門の助産師さんに
お会いしておっぱいみてもらったら、このおっぱいはでない
わけがないって言われて、そこから徐々にミルクを減らして
いきました。
私も最初は午前中は母乳だけで頑張ろうとかそんな感じで。
で、疲れたときは思い切ってミルク足して、自分も体を休め
ました。
おっぱい疲れていても出にくくなるし、母乳の出方みても睡眠が
大事だなあって思うし。
無理しないでやれたのが成功の秘訣のような気がします。
>>26 5ヶ月終わりに離乳食始めた7ヶ月。
完母で授乳回数は6〜7回。
7時、10時、13時、15時半、18時、20時と夜中一度あるかないかです。
離乳食は10時と15時半でどちらも80〜90gくらい食べます。
離乳食をある程度しっかり食べるなら授乳回数はそんなに気にしなくてもいいのでは?
母乳に影響ない風邪薬で葛根湯以外にもなにかありますか?
2ヶ月になったばかりの子です
最近、夜中7時間くらい寝るます
夜9時に授乳して、朝4時に起きる感じ
右乳が張りやすく、左乳はダダ漏れでむせやすく飲みにくいため、授乳は右からにしています
がしかし、右だけで寝てしまうこともあり、左側は9時間や10時間空くこともあるのですが枯れないかしんぱいです
とはいいつつ、だだ漏れも治る気配がないのですが、どうしたらちょうど良い出になるんでしょうか?
>>54 お返事ありがとうございます!
離乳食も食べることは食べるのですが、毎日夜中の授乳で授乳のタイミングがずれてしまいます。
離乳食の時間にギャン泣き→なにしてもダメで収集つかなくなり離乳食前に授乳してしまいお腹がいっぱいで少ししか食べなくなってしまって…どうにか授乳間隔を整えないといけないなと思って焦ってました。
授乳直後じゃなくてちょっと経ってから離乳食あげてみたら?
小腹が空いたかな〜くらいの頃に。
もうやってたらごめんなさい。
赤ちゃんはおっぱいのプロって本当だわ
諸事情で出産後1か月たった今日、初めて本格的に授乳できた
その後搾乳したら新しく開通した?線からピューピュー出てきたよ
こんなに搾れたの初めてだ
生後1週間本日退院したんですが、お陰様で母乳の出は良いみたいでゴクゴクのどを鳴らして飲んでくれます。
混合推奨の産院で母乳各7分→ミルク40ほどで過ごしていました。
退院の今日「少し黄疸が残ってるから、母乳は早めに切り上げてミルクをしっかり飲ませて」と言われました。
退院したら母乳オンリーで頑張ろうと思っていたのに…と思いつつ黄疸もきになるし…
生後から完母の方、黄疸はどうでしたか?
ミルク多めにしてせっかく母乳が出てるのに減ってしまわないか心配です。
>>60 母乳だと黄疸が抜けにくいと聞いたことある。
でもうちは母乳推奨の産院だったから、黄疸で引っかかって入院になった我が子も母乳メインでしたよ。
ミルクもあげたけど、夕方しんどいときだけ。
産院でミルクあげろとは言われなかったよ。
お母さんがどうしても辛いなら足してもいいよ〜って感じだった。
母子ともに退院できるなら黄疸の数値も悪い訳じゃないだろうし、ミルク多めにしなきゃとは思わないけどなあ。
うちの子は退院後も多少黄色っぽかったけど、1ヶ月くらいにはもう全然気にならなかったような…うろ覚えですいません。
>>60 上の子が黄疸で引っかかったけど、母乳をあげながら光線療法やりました
その後も母乳についての指導はありませんでした
下の子もわりと黄色かったけど、正常範囲内だったらしく「母乳ならそんなもの」と言い切られました
>>58 授乳と授乳の間でもいいんですかね?
それなら気が楽になります!
授乳の時間を離乳食にあてるっていうのに囚われ過ぎてました
64 :
名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 20:53:03.15 ID:u7M46ZzW
あげ
>>57 ギャン泣きする前に食べさせるか、既に泣いてしまったら次の授乳の前にするかはどう?
その時は本気の腹ペコじゃない方がよさげかな。
ちなみにうちは朝寝の後と昼寝の後にしてるよ。
ほどほどに間隔があいてるし、寝起きは大抵機嫌がいいし、
お腹すきすぎてギャン泣きってこともないので。
夜中の授乳は20時に寝かしつけたあと、2〜5時に一度飲ませることがある。
でも朝は6〜7時に起きるから、身支度をさせて授乳してるよ。
朝5時のときは起きた後の授乳が8時とかでズレていったりするけど、
19時風呂、20時寝かしつけって決めてるからか、なんとなくのリズムができてて、
日中はズレても1時間くらいかな。
朝晩の時間を決めたらリズムつきやすいかも。
もうしてたらごめんね。
>>60 生後2ヶ月くらいまでは黄色かった。1ヶ月検診の時はかなり黄色くて大丈夫かなとも思ったけど、光線治療するほどでは無くミルクにしろとも言われなかったよ。
>>60 うちの場合だけど、退院予定日の朝に黄疸でギリギリアウトな数値が出て
一緒に退院できず、子だけ光線療法のために一日遅く退院でした
退院してからは特に何も言われず母乳オンリーでした
ちなみに母乳育児推奨の産院でした
>>51 さっきそのやり方で授乳してみました!いつも手が心配だったので安心して授乳できました。ありがとうございました。
>>60 うちも黄疸で入院ギリギリの数字で退院しました。
そのときに医師から言われたことを書きます。
・黄色い色素は排泄とともに流れて少しずつ減っていく、ミルクなり母乳なりたっぷり与えて排泄をさせていくことが大事
・産後すぐで母乳が出にくいと水分が不足して数値が上がってしまうので出が悪いうちはしっかりミルクを足す
・母乳は色素抜けにくいが2ヶ月くらいかけて黄色くなくなっていく
うちも黄色いのなかなか抜けなかったな
退院するときは1ヶ月ぐらいで抜けると言われたけど
1ヶ月検診時はまだまだ黄色だった
でもガンガン大きくなってたからか(=いっぱい飲んでる
別にそれで引っかかることもなく2ヵ月半ぐらいで色抜けたよ
今はすっかり白目も青白くなってキレイ
70 :
60:2013/09/05(木) 22:11:59.71 ID:v7kt4HZR
>>60です。
沢山の回答ありがとうございます!
さっきも不安で母乳各5分ミルク80で、ミルク多めにあげてしまいました…白目は黄色見がかっているけど、うんちの色も白くないしあまり心配しなくてもいいのかな。
1人目が母乳に苦戦して完ミになってしまったので、2人目が飲んでくれている姿をみるのが幸せです。
赤の●がなかなか出ない…出ても水っぽい茶色いのだし大丈夫なのかな。やっぱりミルクの時より母乳を飲ませた時の●は違うよね。不安だわorz
1ヶ月の子なのですが、授乳間隔が全然空きません。15〜30分くらいでまた欲しがります。
特に今日は酷く、ほぼおっぱい加えっぱなしでした。
母乳量はその時によってですが60〜110くらいです。
さすがに疲れてきたのでミルクを足そうかと考えているのですが、どの様に足すかで悩んでいます。
授乳の度に毎回少し(20〜40)足すのと、おっぱいがそこまで張ってない時のみに
120くらいガツンと足すのではどちらが良いのでしょうか?
なんだか母乳にこだわりすぎてしまっている自分も嫌だし
母親からのミルクあげないから寝ないし泣くんだ攻撃にめげそうです。
>>72 一ヶ月で体重の増えはどのくらいだったの?
単に口さみしい子にも見えるけど?
>>72 私も
>>73さんに同意だなぁ。
もっと飲みたい!じゃなくて、もっと咥えてたい!なのかもしれないよ。
もし抵抗がなければ、おしゃぶりで少し楽になるかも。
>>73 1300グラム増えてました。口寂しいだけですかね?
とにかくもう少し寝ておくれ!と思ってしまいます。
>>74 おしゃぶり試して見ます!
グダグダ飲みに付き合ってると何も出来ないですよね。
なかなか軌道に乗らず、焦るばかりです。
76 :
226:2013/09/05(木) 22:51:49.84 ID:GVTqzKlx
1,300g増えてれば母乳はしっかり飲めてる(出てる)だろうから、その面だけ見ればミルク足す必要は無いと思うよ。
ただ、もしミルクでよく寝てくれる子かどうか判断するために一度、お母さんが寝たいときにガッツリ足すか、丸々置き換えてみるのはありかな。それでも欲しそうにするのなら、口寂しいだけだろうからおしゃぶり検討するか、あきらめて裸族になるか。
足すの毎回やってると体重が増えすぎるだろうから、ここぞって時にした方がいいよ。
ただ、新生児ならミルクで寝る=消化できなくて腹持ちよくて寝るかもしれないけど、そろそろ効かなくなってくる子もいるからね。
今の母親世代は、ミルクを積極的に足すよう指導されてた人たちだから、延々その話されるかもしれないけど、頑張ってね。
名前欄ミスですすみませんorz
十分すぎるくらい足りてるね
うん、ミルク世代は、赤ちゃんはとにかく飲んだら寝るものだと思ってるからね。
そんな寝てばっかりいるわけじゃないのにね。
私も寝ない寝ないと言われて、親に勝手に大量にミルク足されたことあったよw
足したら寝たけど、寝たというより、よくみると飲みすぎて腹の皮が引きつって
動けなくなってるだけだったorz
うちの子も口さみしい子で、午後はほぼ裸族だったけどw 二ヶ月になったら一人で遊ぶようになって
おっぱいおっぱいじゃなくなったよ。
>>65 細かく教えていただきありがとうございます!
一応、2ヵ月頃から毎日17時入浴で19時頃寝ぐずりがはじまり20時までには就寝といった感じです。
授乳は基本
2時、4時、お昼寝、8時半(離乳食)、12時(離乳食)、15時、お昼寝、19時、20時(寝かしつけ)なのですが、起きる時間が4時にそのまま目が覚めて寝かしつけしても無理だったり、6時に起きておっぱいほしがったりと朝の時点でバラバラで狂ってしまいます。
>>76 毎回はやめて、シンドイ時にガツンと足して様子を見てみますね。
凄く参考になります!ありがとうございます。
>>78 足りてるって言われると今の自分は泣けるくらい安心します。ありがとうございます。
うちの母もミルク信者だし、そのうち足しそうだー。
頻回頑張ってる時にされると苛つくし悲しくなりますよね。
うちの母は母乳信者だったからいろいろだね
どうしても寝ない時はミルク足していいよって産院で言われて、
退院後1週間くらい夜間に1度あげてたくらいで「もっと頑張れ」と言われてキツかった
ミルク信者には「乳幼児突然死症候群を防ぐためにもなるべく母乳で」
「軌道に乗るまでは頑張らないと母乳が止まってしまっては困るので」
って言うしかないよね
>>80 30g/日以上増えてるから問題ないよ
辛い時は無理せずミルクに頼ってのんびりしよう
おっぱいじゃなくて母の手や指を吸わせるのもいいかもね
混合スレかと思った…
母乳過多ってどこで相談すればよいのですか?
母乳外来とか助産師外来でいいと思うよ
>>82 混合でも母乳だけにもしたいとか、母乳よりにしたいってひとはここにきてる気がする。
ここの方が完母の方の話も聞けるしね。
私は預けるときミルクの混合だけど、両方見てるわ〜
年中→2ヶ月→私とヘルパンギーナにかかりました。熱と喉の痛みでごはんをあまり食べれず、おっぱいが止まらないか心配です。実際昨夜は、いつもなら一回しか起きないところ何度も泣いて起き、もしかしたら足りてない?と思いました。
流動食的なものでおっぱい生産できるもの、何かないでしょうか…?
現在3ヶ月
新生児の頃から母乳飲むときギャーギャー泣く
毎回じゃないけど
出てないのかな?→口を離すとポタポタたれるくらい出てる
出過ぎで飲みにくいのかな?→少し絞って与えても泣く
まずいのかな?→ちょっとなめてみたけど甘い
どっか詰まって吸いにくいのかな?→桶谷でマッサージ直後も泣く
これ以上どうしたらいいのか。
いっそミルクにかえてしまおうかと何度も思ったけど
泣かずに飲む時の様子が愛しすぎてやめられない
授乳時は毎回ロシアンルーレットの気分だ
毎回仲良く授乳できてる親子がうらやましいよ
夜間授乳とか外出先でルーレットにあたるとつらい…
お腹空き過ぎて怒ってるか、おっぱい大好き過ぎてパニックになってるとか?
私は寝ぼけたまま飲んで、うとうとしながらニヤニヤしてる姿が可愛過ぎて、無駄に夜間授乳続けてます。
多分もう不要なんだけどやめられないw
>>79 1日7回の授乳なら頻回ってほどでもないし、間隔も気にするほどじゃないように思うよ。
授乳については今のままでいいんじゃないかな?
育児書にも7ヶ月完母は5〜7回って書いてあるよ。
でもお風呂とか時間決めてるのに起床がまちまちなのは困るね。
一日のリズムの付け方とか、離乳食の時間については0歳児スレとか
離乳食スレをのぞいてみたら何か参考になるかも。
長文レスばっかなのにあまり役にたてずにごめんね。
お互いあんまり気負わずのんびりいきたいね。
うちは眠いときはギャン泣きして、仰け反って泣く。
ミルクあげるとごくごく飲むから、おっぱい足りないのかと思っていたんだけど
今思えば単なるねぐずりだったという...
ミルクは飲みやすいから勢いで飲んじゃうんだって。助産師さんに言われました。
陥没のため、おっぱいが詰まりやすくて毎週のように詰まってるんですが
マッサージに行かれる方、どのくらいのタイミングで行かれますか?
詰ってしまわないよう、ちょっとでも違和感があると行くようにしていたら、
詰まってから来てって言われてしまいましたorz
詰まってしまうと出にくくなって、子供もかわいそうだから早めに対処したい
んだけど、詰まり恐怖症みたいな状態になってるのかな?w
ちょっとでも違和感あるといてもたってもいられなくなるんだよね。
精神的によくないよね。これじゃ。
陥没の人はトラブル起こしやすいからいた仕方ないらしいんだけど。
>>86 納豆卵かけご飯はどう?かなりつるつるトロトロだよ
ひき割り納豆なら更に飲み込みやすそうだし、ご飯をお粥にするのもアリかと
早く良くなるといいね
>>81 優しい言葉が沁みます…ありがとうございます。
先ほどミルクを100あげたら寝てくれました。
なんとなくミルクをあげると、母乳育児への道が遠のく気がして怖かったんですが
良く寝てくれてる間に家事や休憩ができて助かりますね。
ミルクの力を借りつつ、徐々に母乳だけでいける様になれたらなと思います。
>>92 ミルクの使いすぎはたしかに母乳育児が遠のくかもしれないけど、
慢性的にお母さんが疲れてるのも母乳育児は遠ざかると思うよ。
苦労して努力して疲弊すればするほど出る!ってものじゃないもん。
赤ちゃんは母乳でもミルクでも育つんだから、お母さんが元気に笑って育児できる方が大事だよー。
>>90 うちは会計する時に次回の予約取ってくれるからなあ。
良い調子の時は二週間ぐらいあけて、悪い時は次の週くらいの間隔。
まあ、マッサージ受けてると、頻繁に乳腺炎になりましたって電話が鳴ってるから、人が足りてなかったりするところは調子が悪い時しか見てくれないのかな。
大丈夫そうでも一ヶ月に一回ぐらいは見てもらいたいよね。聞いてみたら?
>>89 ありがとうございます!
そちらのスレも見てみますね!!
>>86 私もお粥、納豆卵おすすめ。
あと、味噌味のおじや。または味噌味の煮込みうどん。生姜をたっぷり入れると温まるので風邪ひいたらいつもこれ。
それからぬるめのお茶を沢山飲むこと。
水分があれば枯れにくいと思う。
お大事にね。
昨日母乳足さずに一日過ごせた。やったー!
友達にもらったたんぽぽ茶のおかげで出もよくなったし
完母にちょっと近づけた。うれしい!
喜びすぎて変になった。
ミルク足さずにいけた、です。
10時、14時の離乳食後の授乳で魂抜けかける
意識遠退いて気付くとおっぱい出したまま寝てる
添い乳ではなく椅子に座りながらなんだけど息子落っことしそう
飲んでる時間は減ってるのになぁ
…離乳食始める前より間隔短いからかも
私も明け方の授乳でおっぱい出したまま寝てしまう
朝起きた上のお兄ちゃん(4歳)が、パイ丸出しで寝ている私を見て『おっぱい出てるよ』ってそっとしまってくれる
なんだか恥ずかしい
子が寝てる間に搾乳してみたら40mlしかとれなかったorz
100mlとか出てる人すげぇ。
今1ヵ月半だけどこれから出るようになるのかな。
>>91、
>>96 ありがとうございます。納豆卵お粥いけそうです。味噌味おじや、うどんも想像したら、口の中痛くて食欲ないはずなのにヨダレがw
水分はかなりとっているので、あとはエネルギーですね。頑張ります。
>>101 差し乳なのかもしれないよ
私も搾乳したら20とかしか取れないけど、三ヶ月半で7kgいってるから、吸えば出てるんだろうと思ってる
スケール借りて計ってみるとわかりやすいよ
>>94 レスありがとう。うちは三週間毎なんだけど、行った三日後くらいには
また軽く詰まり出すんだよね。
飲ませているうちに良くなる時もあるけど、たいがい酷くなるから、早めに
すっきりしておきたいんだよね。でも確かに忙しそうではあるかも。
なんか、自分の中で常におっぱいがすっきりした状態でないと落ち着かなく
なってしまってるわ。
昨日の寝かしつけの時からなんだか授乳拒否?だ
完全な拒否ではなく、左は射乳あるとき1分間くらいだけゴクゴク飲んで離す
仕方ないから右飲まそうとすると、体のけぞらせて泣く
右から飲ませようとしても右は完全にダメ
以前どこかで見た方法で、抱っこゆらゆらしながら授乳してみたら
飲んでくれたっていうの思い出して試したら
なんぼか飲んでくれたけど、普通に授乳しようとしたら体のけぞらせて泣くよー…
おっぱい突然でなくなったり、遊びのみは激しいし、6ヶ月なのに母乳育児しんどすぎる、涙が出るよ
なんなのこれ…困った
107 :
94:2013/09/06(金) 21:10:41.77 ID:b5AFIbEk
>>105 あそうそう、漢方のゴボウシおすすめだよ!
おととい、乳腺炎になりかけた時に助産院で勧められて買ったんだけど、多分効いてる。
お乳の詰まりや乳管を広くするのに効くらしいよー
ただ漢方なんで苦いけど、私はお茶好きなのでそんなに苦痛じゃない。
楽天とかにも売ってるし、詰まりそうだと思ったら飲んでみるのも良いかとー。
既に試してたらごめん。
>>107 ありがとう。ゴボウシ、苦味が母乳に移行して赤ちゃんが飲まなくなる場合も
あるって聞いてお蔵入りさせてたorz
助産師さんがいいっていうんだから大丈夫なのかもね。
蔵から出して飲んでみようかな。
昨日右乳が詰まって乳腺炎寸前くらいまでになるも葛根湯と頻回&圧迫授乳でなんとか開通して胸を撫で下ろしたんですが
それの反動なのか今日は全然乳が張らず吸わせても催乳感もほとんど感じませんでした
大体半日くらいまともに乳が出てなかったんですがこれで母乳量が激減することはありますか?
親知らずが生えてくる途中で歯茎が痛く、今日歯医者に行ったら、抜くなら、抗生剤投与となるので、3日から一週間は授乳できないと言われました。
今決められないと言ったら、どうしても痛くて痛くてしょうがない時は抜きましょうということになりました。
子は3ヶ月で、ミルクも飲めますが、自分が一週間も授乳できなくて搾乳で乗り切るのは、辛い。(搾乳してるとなんでか悲しくなる)でも歯も痛い。
抜くとなったら母乳育児はもうくじけそう。
同じ目にあった方とか、聞いた話でもいいです。投薬と授乳について経験談を聞かせて下さい。
>>110 歯科じゃなく外科通院で、抗生剤飲みながら授乳したよ。
その歯科医さんは授乳と薬の関係に疎いのかも?
私の時は、授乳中でも本当に禁忌なのは抗がん剤とかだって助産師に言われたし、外科の先生も授乳していいとのことでした。
歯を抜くときの抗生剤ってそんなに強いのかな。たとえばだけど、フロモックスという抗生剤は授乳OKだよ。
医師、薬剤師にそう言われました。
最近は母乳の良さが認められてきたから、服薬しながらでもそのまま授乳するメリットをとるらしい。
もちろん、飲んだ以上は多少赤ちゃんに移行するから、赤ちゃんの健康を害するほどでない薬に限るけど、だいたいの薬は大丈夫とも聞いたよ。
私自身はこれを聞いて納得した上で服薬ながら授乳しました。
今もアレルギー剤服薬中。このへんは考え方によるよね。
>>111 授乳期じゃないけど、私が親知らず抜いたときはフロモックスだったな。
フロモックスとロキソニンとセルベックスを処方された。
結婚してすぐ妊娠希望前に4本全部抜いておいてよかった。
まあ人によっては抜いてもまた歯が出来て生えてくるらしいけど…gkbr
>>112 セルベックスはわからないけど、ロキソニンは産後の痛み止めにでたし授乳OKといわれた。
乳腺炎でも解熱鎮痛剤のカロナールとか飲んだし、結構薬のんでるなー。
>>110さんは別のお医者さんの話もきいてみたらどうだろ?
毎晩寝ながら赤が夢中でパイを探して必死
かわいそうだからその都度ホイホイとくわえさせる
おかげで朝は両乳とも干からびてるw
はあポカリうめえ
セルベックスは胃薬
妊娠中に胸焼けするーって言ったら貰えた
110です。痛み止めでカロナール1g/回×5が処方されたので、それは飲んでます。授乳が大丈夫な抗生剤もあるようですね。
先生に意見するのははばかられるので、違う歯医者にも行ってみようと思います。
余談ですが、授乳が終わるまで、騙し騙しで様子見ではダメですか?と言ってみたところ、「授乳終わるのいつだと思う?僕の娘は3歳まで吸ってたよ。」だそうです。3歳まで続くこともあるんですね!?
あと、こういうことにならないように、結婚前に全部抜いちゃう人もいるよ、と教えてもらいました。
結婚するまでと妊娠するまで、結構な時間があったのにもかかわらず、親知らずのことまで考えが至らず、反省すると同時に、そこを考えられる方もいるんだってことに感心してしまいました。
お礼が抜けてしまいました。みなさんどうもありがとうございました
>>116 だらしない親子は三歳まで吸わすこともあるね
なぜか右乳だけ張るようになったんだけど、
どうやら白斑が原因らしく、ここが開通すると張りも収まることに気がついた。
なのでランシノーぬってラップパックをして乳首を常に柔らかく保つようにしたら
これが結構効果的で、詰らなくなったし赤の吸い付き具合も良くなったぞ。
でも白斑が早くなくなるといいなぁ・・・。
まさか乳首をひじ掛けにされるときがこようとは…
もうすぐ四ヶ月の子がいます。
最近横抱きで授乳をすると反り返ってしまい、
10秒ほどしか咥えてくれません。
縦抱きもだめで、脇抱きか添い乳なら飲んでくれます。
背中が丸まるのが嫌なのではないかと思うのですが…。
自宅にいる時は授乳枕を使えば脇抱きにできるのですが、
外出先では授乳枕がなく脇抱きできません。
SCや支援センター(畳)での授乳が主ですが、
外出先でうまく脇抱きさせるコツがあれば教えてください。
2ヶ月女児
完母目指して頻回授乳していますがその回数が毎日20回以上になります
疲れてしまい20回のうち3回はミルクを1回80cc飲んでます(その時は間隔が空く)
飲んでいる時間はまちまちで30分の時も5分の時もあります
夜は4時間とかぶっ通しで寝るから一応睡眠はなんとかなりますが
起きている間は常におっぱいにしがみついている状況です
昼間は食事も家事もトイレもできないしで結構しんどい…
間隔を空ける良い方法ってないですか?
それともこれはもう少し耐えるべき試練なのかな
ちなみに体重は成長曲線の枠内で推移していますしおしっこも10回以上出てます
>>123 わ、同じだ!月齢もちょうど同じくらい
うちも急に横抱きが嫌いになって、今は脇抱き(フットボール抱きと同じですよね?)でしか飲みません。困りますよね
私の場合は大きめのタオルを持って行って、カバンの上にタオルを敷き、
その上に赤の身体を乗せて授乳してます
首〜背中は手で持ち上げて支えてます
手首が痛くなるけど…苦肉の策
夜中寝ぼけてる時なら横抱きで飲んでくれる時もあるのでちょこちょこ試したりもしてますが、今のところ戻りません
>>124 ミルクのときは間隔が空くということは、おっぱいがいまいち出てないのかな
一回でどれくらい出てるかわかる?
ひょっとしたら5分のときはたくさん出てて、30分のときは足りないからくわえてるのかもしれない
まあパイが大好きでたまらない子ってのもいるのでそれだとどうしようもないんだけど
いずれほかに興味ができれば自然と減ると思うよ
>>126 母乳外来では興奮しすぎて飲めなかったり爆睡してたりでイマイチ哺乳量がわからないんですよね…
ただ「滝のように」「シャワーのように」は出ません
絞ればピューとは出るという感じです
助産師さん曰く「母乳だけでいけるおっぱい」ということですが
私自身はこの頻回過ぎる授乳からは母乳不足感が否めません
ただ、夜は母乳、ミルクに関わらず寝るので単にパイ大好きな可能性も…
ありがとうございました
>>127 締めっぽいのに続けてなんだけど、レンタルスケール借りたら?
足りてないんだったらあなたも赤ちゃんも可哀想だし
足りてるってわかれば安心しつつパイから離れるのをもう少し待つって感じで
少しかゆとりができるんじゃないかな
そんな自分は赤い人再開しちゃって来る前は母乳量が減りまくりで困ってる5ヶ月…
お互いがんばろうね
>>127 〆たのにごめんね
私も同じ感じだったよ
出てはいるけど…って感じで午後からはひたすら授乳してた
夜は寝てくれてたから午前中は夜中に溜まった乳でなんとかなってたけど午後から夜はつらかった
助産師さんに相談したら、泣いたらおっぱい以外で間をもたせて乳を溜めてみてと言われたよ
ムリムリ!と思ったけど段々間をもたせられるようになったよ
>>125 同じなんですね!
このぐらいの子の仕様なんでしょうか…
バスタオルなら持ち歩けそうです。
ちょっと試してみます!
私も母乳不足感がありまくりだったけど、ここで誰かが書いてた
「縦抱きして泣き止むならお腹すいてない。すいてたら縦抱きだろうが泣く」
ってのを実践したら授乳間隔2時間くらいになった。
泣いたらおっぱいってわけでもないのね。
外出時の授乳の時の服装ってどうしてますか?
今は授乳ブラ+授乳シャツでペラっとめくって授乳してますが
寒くなってきて下にキャミソール着たりすると授乳服の意味がないような気がして。
これからの季節、どんな服装が外で授乳するとき便利ですかね?
>>133 冬生まれだから腹巻きして服捲って授乳してたよ。
まだ卒乳してないから、今冬も同じようにするかな。
授乳服も使ってみたけど、重ね着とか出来ないし好きなデザインもあんまりないし、ふつうの服めくって授乳するほうが縛りがなくて楽だな。
>>134 横ですが、普通の服捲ってる間、たくし上げた部分は何かで押さえます?
子の顔を覆ったり乗ったりしてしまうのは不可避でしょうか…。
どうも顔が見えないのは落ち着かないし、乗っかると苦しいんじゃないかと心配してしまいます。
>>135 ネックレスぐらいのゴム紐にカラビナをつけたやつを使ってます。
首からかけて服の中を通して、服を吊るように外からまわしてカラビナを留めてます。
100均にある小さなカラビナがちょうど良かったよ!
>>135 私はただの髪を結うゴム紐使ってる。
首からゴム紐をさげて、服の内側から外側に通してまた首にかける。
>>136>>137 なるほど、ありがとうございます!
秋冬の授乳服が高くてどうしようか悩んでたところでした。
真似してみますー!
139 :
94:2013/09/08(日) 10:48:53.60 ID:dJbyKmyo
長い輪っかにしたゴム紐便利だよねー!
妊娠中に授乳グッズをネットで見てたら、
長ーいシュシュみたいなのを売ってるの見つけてつい買っちゃったけど
ゴム紐があればできるもんね。
まさにアイデア商品だわ。
私の部屋着は
授乳用のクロスオープンタイプになってるカップ付きのキャミ+普通のTシャツに
そのシュシュを常に首から下げてる。
夏でもお腹が冷えるとすぐ壊すからキャミじゃないと嫌だし、
それがあれば一瞬でまくりあげられるし超便利。
私はダラだから子の顔に半分くらい服がかかったまま授乳してるw
くわえさせるときだけ、あごて服おさえてる。
子もそれで慣れたのかふつうに飲んでる。
鼻や口は隠れちゃうけど、目は出てることが多いから気にしてない。
でもたまに服を寄せてきちんと顔を見ながら上げるときもある。
私は服をたくしあげた後に少し引っ張って脇に挟んでる。すると胸の膨らみに引っ掛かって落ちてこない。
でもゴム紐便利そうだね。やってみようかな。
あとゴムじゃないけど、キャミソールが割と体にフィットするやつなら、キャミに服を挟んでずり下がらないようにしてるよー
脇に挟むのも簡単でよさそう!
>>134 ありがとうございます。
やっぱ捲りあげるのが手っ取り早いですね。
腹巻!冷え性には重要。買い足そう〜。
なるほどー!
今まで捲り上げた服を顎で挟みながら赤を見つめてたわ。
首も肩甲骨も痛くて困ってたんだー。
腹巻もいいね!今はおしゃれな物も増えたし、授乳キャミも高いしねー。
捻ってブラ紐に挟んでるw
ゴム紐とか考えるねーすごい
授乳服は買うまいと思ったけれどタンクトップは便利だわ
上に捲る授乳口があるタイプ
ソファの背とかに素肌が触れるのが嫌で2枚だけ買ったんだけれど着まくってる
あとパジャマの下に着るつもりで買った無印の授乳OKのカップ付タンク(という名で肩ストラップはキャミみたい)
一番大きいサイズでもカップが小さいし動いちゃうしで乳が納まらないし
はみ出していつの間にかびしょ濡れになることが多いから
カップ取り外して授乳ブラの上に着るキャミにしてる
授乳ブラに普通のキャミ、その上に前開きのシャツだったり緩めのトップスを着てる。
前開きじゃない場合は、上を捲り上げてくるっと巻き込むと意外と落ちない。キャミは上げるんじゃなくて、ゴムっぽい伸びるキャミなら片乳だけ下げれるから授乳ブラぺろんであげてる。そうすればお腹出ない。
カフェインはやっぱり赤ちゃんの寝つきに大きく影響しますか?
今はカフェイン97%カットのコーヒーを1日一杯だけにしてますが、普通のも飲みたくなってきて…
子供の体質にもよるだろうけど、夜は比較的まとめて寝てくれるし昼寝もよくするので、影響が大きいならやめておいた方が無難かな…
私は飲む日は一日2〜3杯普通のコーヒー飲んでるけど
赤ちゃんは穏やかでご機嫌でたっぷり寝る子なので
(低月齢のころから夜は8時間↑ぐらい平気で寝てる
万人に大きく影響する、とは言えないと思う
みんな授乳ブラなのか、私はカップつきタンクトップだわ。
産後F70になったんだけど、脇がすっきり見える授乳ブラってあるのかな?
モーブラはハミ乳してだめでした。
ジニエは肌が弱いので向いてないかなと。
>>149 アカホンのラクラク授乳ブラいいよ。
ワイヤーなしなのにそれなりにまとまるし、なにせ授乳のしやすさは抜群だよ。
>>150 私も同じの使ってるんだけど、背中のストレッチをしようと手を後ろで組むと
毎回ホックが外れてイライラするw
そして脇は全然スッキリしなくない?授乳はめっちゃしやすいけどね
>>151 え、そう?
私は比較的脇スッキリするんだけど…肩紐との相性もありそうだね、調節できないし。
もともとブラをつけて寝る習慣がなかったから、寝る時はワイヤーなしのブラでも窮屈。スポーツブラみたいな授乳ブラで西松屋のを使ってるんだけど、他にお勧めありませんか?
>>148 ありがとうございます。
影響無い子もいるんですね〜
少量飲んでみて様子見てみようかな
>>153 そこでジーユーのカップつきキャミですよ
とにかく締め付け感はゼロ
片乳ずつペロンで授乳できる
おそろいのショーツもある
しかしホールド力もゼロ
巨乳の人には不向きかも
>>155 お察しの通り、巨乳には不向きだったよ。
H75の私には完全に無理だった…
着るのに一苦労、授乳でぺろーんなんて全く無理、
それどころか、乳腺締め付けられて痛くなったり母乳パッドから溢れるほど染み出ちゃう。
今は西松屋の谷間にスナップボタンがついてる授乳ブラだけど、
ホールド力ゼロなので夏の薄着は見苦しすぎて鬱だった…
他に良いブラはないものか…。
元々大きめとはいえこんなに巨乳になってしまい、
既に垂れまくってるんだけど…卒乳したらどうなっちゃうんだろう…
>>155 あ、カップつきキャミのほうか!
カップつきタンクと間違えてたごめん!
カップつきタンクは
>>156の状態だったのでキャミは試してなかったけど、どうなのかな…
>>157 ゆるゆるキャミにカップだけついてるような商品なのでどっちにしろ巨乳さんには心許なすぎるかも
モーハウスはどうでしょうか
>>156さんと一緒でわりかし大きめなのでカップ付き系は窮屈で、西松屋のだと緩めで楽ちん。だけど見た目がもうほんとデカ乳丸出しで緩いから太って見えて…
なにかいいのがあればいいなあ
ベルメゾンのソフトワイヤー入りの授乳ブラは大きめ乳もしっかりホールドしてくれたよ
ショーツとセットにできる見た目が普通のブラっぽいやつ
>>161 そうこれ
ゆるいブラだと乳首はみ出して擦れるし断乳後の乳垂れも心配だからこれ使ってる
ホールド力高くてお気に入り
>>122 ヤバイわろたwwwwwwww
どういう姿勢なのか詳細求む
大きい人は諦めてワコールとか外国製のブラするしかないと思う
平常時F65だけど、諦めてワコール使ってる
ノンワイヤーでもカップとアンダーの組み合わせが何通りかあるから良いよ
一応Gカップまである
個人差はあると思いますが、1回毎の授乳(母乳のみ)で満足してる場合だと
2ヶ月頃なら授乳間隔はだいたいどれくらいでしょう?
退院時ほぼ完ミ→今は半々くらいの混合で、
母乳の生産量増えたらいいな〜位の気持ちで、
昼間頻回してる2ヶ月過ぎ赤なのですが、母乳授乳中はほぼ寝落ちします。
母乳だけの時は、授乳後30分〜2時間で欲しがり、
ミルクを80-100足すと、1-3時間とバラバラです。
なので母乳だけでも満足してるのかがわかりません。
ただ、母乳のみだとおしっこの量(回数)が随分減ります(紙ずっしり3枚位)。
身長は標準位、体重が成長曲線の下の方(2ヶ月で4200)で、
毎回ミルク足した方が良いのか悩んでます。
詰まりやすい乳なんだけど、マックのポテトは大丈夫だった。
もしかしてバーガーもいけるやもしれんと思い土曜の昼に月見バーガーセットを食べた。
乳は詰まらずやったー!!と喜んでいたら息子のうんちに大量の白いつぶつぶが。
完毋になってからは殆ど見たことなかったので凄く驚いた。
しかも臭いも普段と違い鼻をつくような臭さだった。おまけに粘度も高かった(普段はさらさらに近い)
息子よ本当にすまぬ…orz
どうやれば奥までくわえてくれるんだろう?
指で乳輪つぶして押し込んでもだめだ…
娘(生後50日)はおちょぼ口で、私は乳首も乳輪もでかいほうで、どうしても浅くなる
乳首を傷めてばかりでつらい。乳腺炎にも数回なりました。
同じような方いますか?
月齢進めば解決されますか?
>>168 全く同じだったよ
月齢すすむとだいぶ赤も慣れてくるし乳首も柔らかくなるみたい
六ヶ月の今はもうお腹すき過ぎると、乳輪まで吸い込むバキュームさんになってるw
大丈夫よ
>>166 母乳で満足といってもちょこちょこ飲む子もいれば数時間おきの子もいるからなあ。本当に個性だよ。
凄く順調な人なら、2ヶ月で三時間おきくらい?
おしっこが少ないならミルクは現状維持か、少し足すかだと思う。
頻回が辛いなら毎回足しても良いし、頑張れるなら毎回じゃなくても良いだろうし。
この辺はお母さんの考え方にもよるんじゃないかな。
栄養相談とか行ってみると良いかも。
>>168 赤ちゃんの鼻先に乳首を持ってってチョイチョイってやると大口をあける瞬間がないかな。
その隙にさっと乳首を口の中へ。
乳首がはいったら、赤ちゃんの唇が巻き込まれてないかチェックしてアヒル口にする。
と教わりました。
母乳外来とか近くにあれば、くわえさせかたも見てくれるし、実際にみながらアドバイスくれるよ。
私もくわえさせるの下手で乳腺炎になったよ。つらいですよね。
うちの場合二ヶ月くらいで赤ちゃん大きくなったし飲むの上手になった気がするよ。
もう少しかも。
171 :
168:2013/09/09(月) 14:15:06.20 ID:Bb7Y7vpp
レスありがとうございます
同じような状況でも月齢が進めば解決するんだと希望が持てました涙
鼻先チョイチョイもやってみます
ゆうべも乳腺炎で高熱が出てしまいくじけそうになっていたのですが、前向きな気持ちを取り戻しました
172 :
名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 15:40:45.16 ID:SZWcqBUd
生後5ヶ月で5600gの小さめ息子。
(生まれてから1ヶ月半、病気で入院してました。今は治りましたが。)
一気にグビグビ飲むのが苦手で、
いったん乳を飲み始めると、すぐに目を閉じてしまい、
30分〜60分間ウトウト休みながら飲みます。
無理に離すと泣きます。
こんなに時間かけて授乳して、120ml飲む時もあれば
たったの40mlしか飲んでいない時もあります。
たくさん飲んで欲しいので、
ウトウト飲みに根気よく付き合ってますが、
間隔も未だに1時間半しか開かないので、
授乳中心の生活になって私が疲れちゃいます。
いつかグビグビ飲めるようになるのかなぁ…。
>>172 そんなにストレスになるのならミルクにしたらいいのにと思った
174 :
166:2013/09/09(月) 15:56:39.99 ID:TjmkC1N9
>170
3時間かぁ・・・やはり個性はありますよね。
幸い6-8時間寝る(起こしても起きない)から、頻回はそんなに辛くないのですが、
体重の増えが悪いのがちょっと気になってます。
このまま様子見て、週末に予防接種で小児科行った時にちょっと聞いてみます。
>168
自分も巨大乳頭で、直パイできたのが1ヶ月半頃からです。
乳首近くの乳輪を持って大きめに開けた隙に、先に下唇の方から押し込む感じでしてました。
乳首が口に入ったら、そのまま乳輪もちょっと吸い込まれてました。
今(2ヶ月1週)は自分から吸い付いてくれるようになりましたよ。
175 :
172:2013/09/09(月) 16:17:05.55 ID:SZWcqBUd
>>173 書きそびれてすみません。
ほ乳瓶拒否です。
半分寝てる時だけ、受け入れますが。
176 :
168:2013/09/09(月) 17:53:27.77 ID:CKFA16uA
>>174 ありがとうございます
そのやり方も試してみます!
チャレンジしないと上達もないですよね
心が折れてあきらめるところでした
一才半の今もパイスキーで乳首伸びまくった
ブラの中で向きかわるよ・・・裸になると不自然なくらい伸び出てる
そして乳輪の大きさもアップ
ワロエナイワロエナイ
>>172 いっそ授乳時間を自由時間と思うのはどうですか?
添い乳で自分も横になって休んだり、座っての授乳も、赤が飲みながら寝たらそのままビデオ見たり本を読んだり(片手でできるようになる)。
私は元々ダラでインドア派だったから、それらの事が苦にならないけど、どうですかね?
そういうのが苦手だったらごめんなさい。
明日1歳6ヶ月健診(集団)を受けに行きます。
問診票に
「母乳を与えていますか」
って項目があるんだけど、正直に書くべきかどうか迷う。
回答欄が
いいえ はい
とあり、他の質問を見ると、どうやら望ましいのは左側のよう。
母子手帳には哺乳瓶を使っているか否かしかないのにな。
生後5週目。
片乳飲む→寝る→足りなくて泣く→片乳飲む(以下ループ)で
授乳時間が2時間近くなることも。
そんで1時間も経たないうちに次の授乳時間が来て丸一日パイ丸出し状態orz
もうちょいすれば赤の体力がついて授乳中に寝ることもなくなるかなぁ。
今は実家だからいいけど、自宅に帰ったら家事する時間がないぜ。
>>179 友人の子はそろそろ2歳だけどまだおっぱい大好きマンで検診でも正直に言ったみたい
医者と保健婦さんは「子の精神の安定のためには別に構わない」「本当にいつまでも飲むわけじゃない」と肯定的だった反面「寝る時もだと虫歯が心配」って言われたらしい
あとママが乳首噛まれて痛いって言ってた
うちもおっぱい大好き男子だから長期になるの覚悟しとくw
>>180 2ヶ月過ぎると全然違うよ
だいぶ楽になるよ
>>181 そうなんですね。時代は変わりつつあるのかも?
今回は正直に答えてみます。
うちは、寝入り端に噛むことがたまに…。歯型がつきます。
うちの2歳5ヶ月息子もいまだおっぱい大好き、もうすぐ検診あるけど言いにくいなあw
>>184 もちろん家の中限定だよね??外の授乳室とか使わないよね?
9ヶ月ですが保育園に預けています。
同じくらいで働いている方いらっしゃいますか。
勤務中の搾乳は1回?それとも2回?
離乳食はとても順調で、冷凍母乳を持って行っていますが、
食後に100ccでちょうどいいくらいになってきたようです。
私自身も一度の搾乳で平均90-120ccくらいになってきました。
今日どうしても席を外せない仕事があって8時間あきましたが
つまることもなくおっぱい大丈夫でした。現在勤務中は午前と
午後の2回搾乳していますが、1回にしようか迷っています。
みなさんはいかがでしょうか。
仕事されていなくても、同じくらいの月齢の方、どれくらいの間隔で
授乳していますか。
>>185 今日公園のベンチで明らかに2歳超えた子を授乳しているのを見てしまった。
授乳ケープはしているけどはみ出ているし、正直気持ち悪かった…
ここまで大きなトラブルもなくやってきたのに4ヶ月に入っておっぱいトラブル続出
詰まって出が悪くなった乳を赤が噛んだり引っ張ったりするから何度も白斑出来るループで辛い
>>186 月齢が違うから参考にならないかもしれないけど、2ヶ月半で保育園に預けてます
朝家を出る直前に授乳して、お昼休みに搾乳、仕事終わった16時ごろに搾乳、18時に保育園から帰ってきて、すぐ授乳って感じです
搾乳の回数を1回にすれば母乳の量はある程度減るかと思うけど、もう9ヶ月だしそれでいいならいいと思う
夜中の授乳さえしてれば母乳はでるって助産師さんに言われたし
>>185 外ではさすがに欲しがらないよー、家で眠くなったりしたときすがってくる
今4ヶ月の弟がいるのでタンデム状態だよw
嫌いスレはのぞかないで
手足口病になったものです。口中と唇に発疹出まくり、教えていただいた納豆卵ごはんもおじやも痛すぎて食べられなくなってしまいました…
今はロキソニンを飲みながらお茶漬けを少しずつすする状態です。そしたら胸が全く張らなくなり、吸いはじめの催乳感もなくなりました。
子は飲み終わりにおこって泣くこともなくいつものように寝落ちですが、昨日一日ウンチが出ませんでした。
やっぱりこれは出る量が減ってしまってるでしょうか?ミルクを足すタイミングに迷ってます。
また、食べれるようになればおっぱい復活するでしょうか…?
なんだか私の体もふらふらで、体重も落ち、凹んでます。
来週3ヶ月になる娘がようやく5kgになった!
そこそこ大きく(3100g)で産まれたのに、夫に似て痩せの大食いなのか、
哺乳量のわりに体重だけなかなか増えなかったんだけど、この2週間は26g/日で増えてた。
まだ平均より軽いし、身長は64cmあるから見た目はほっそりだけど嬉しい!
>>192 大人の手足口病は大変だそうですね。辛いなあ。
母体が弱ってるときに一時的に量が減るのは仕方ないよ。
その後復活するかは個人差があるようで、復活する人もいればそのまま…の人もいるらしいです。
復活するよー!と言えなくてごめんね。
その時はその時で餅食べたり色々試せることはあるし、治ったらじゃぶじゃぶ出るかもしれないし、まずは体調が早く回復することを祈ってます。
うんちは毎日出てたのかな?そうだとしても1日2日でなくてもすぐどうこうってことはないと思う。
母乳(水分)不足ならおしっこが減るとか、色が濃くなるとかあけど、そっちはどうだろ?
特に問題なさそうで赤ちゃんも不満でなさそうなら、張ってないだけで吸えばある程度の量は出てるかもしれないよ。
張ってないからでてないってわけじゃないから。
そのまま差し乳化の可能性もある。
絶対的に足りないなら赤ちゃんからもっとアプローチあるだろうから、自信持ってね。
ミルクたすなら夕方とか夜間かな。
寝てほしい前とか。夜は旦那さんが変わってくれるなら、逆に昼間負担を軽減するためにミルクたしてみるとかかなあ。
>>192 納豆ほどか分かりませんが、豆乳も母乳いいですよー 飲み物なので楽に採れるかと
お味噌汁も具なしするとか お米は十倍粥みたいに粒なくすと少しは楽に採れると思います
196 :
192:2013/09/10(火) 13:27:43.92 ID:y6h9ng0t
>>194 ありがとうございます。そうだね、治ったら色々トライしてみればいいんですよね。
ウンチは毎日結構な量を1〜2回してました。でもおしっこは変わらずたっぷりしてるので、量は減ってるかもしれないけどある程度は出てるのかな。
あれ?あれ?って感じですいついたりはなしたりするから、何らかの変化はありそう。
夜は4〜6時間間隔のままなので、まだあまり悲観するレベルじゃないかもしれませんね。
赤ちゃんの様子見て、ミルク足してあげたいと思います。
197 :
192:2013/09/10(火) 14:16:27.23 ID:y6h9ng0t
>>195 豆乳痛くなさそうですね!ありがとう。
味噌汁はごめんなさい、しみてだめでした…お茶漬けだけが今命綱です。お茶漬けもしょっぱいのになんでだろ。
>>197 離乳食を食べてはどうだろう?BFとか意外と美味しいよ!わりとマジで。
>>197 季節外れだけどアルコール無しの甘酒とかどうだろう
私が母乳不足感で悩んでた時飲んで解消した感じがありました
早く回復するといいね
>>197さん
絹ごし豆腐とかあとウィ○ーゼリーみたいなのはどうですか?
プリンとかあんまり甘いものはダメだろうけど卵とか入ってるし
栄養つけないと体力ももたないと思うので
お大事に
>>197 ストローで喉の奥の方に飲むってどうでしょう
自分も先日なぞの水疱ブツブツがくちびるに4、5個できたんだけど
手足口病、口唇ヘルペスを検索してもどこもかなり痛いと書いてあったけど、かゆいかもしれないけどそうでもないかもしれないって程度だった
1週間ほどで消えたけどあれなんだったんだろ
>>201 口唇ヘルペスだと思う
ヘルペス持ちだけど全く同じ症状だよ
触らないでおくと痛がゆいというかむずむずするというか
強く触ると痛くて悪化する
>>157 DHCにもカップつきのタンクトップ売っててホールドしてくれるよ。
Fカップ85のぽっちゃり普段Lサイズ、タンクトップはXL買った。良かったので追加で3枚買った。
205 :
197:2013/09/10(火) 21:22:06.13 ID:y6h9ng0t
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます泣
教えていただいたもの試しながら乗りきります!
>>189 コメントありがとうございました。
今日から搾乳は1回にしてみました。これで一日の回数は4回になりました。
5-6時、1時(搾乳)、19-20時、22時
夜中の授乳さえしてれば母乳はでるっていう話、私も聞いたことがあります。
が、今のところうちのはもう夜中はぐっすりなんですよね。上の子もそうでしたが
本当に乳に執着しない子たちです。
乳量減って授乳回数も減っても、それこそ離乳してるんだから喜ばないとですよね。
最終的には、昼間搾乳なしで寝かしつけのみ授乳なんてことも可能なんですかね。
ほとんど心配しているのは自分の乳のメンテナンスについてなんだということに
いまさら気づきました。。
乳腺炎になったら何科を受診すればいいのでしょうか?
産婦人科でいいのかな?
母乳外来があればそこじゃないかな
あまりにおっぱいにトラブルが多いから牛蒡子を注文してみた
めっちゃまずいけど乳の出も良くなったし詰まりも白斑も良くなって牛蒡子様々だ
>>208 出産した病院の外科に行ったら、結局産科に回されたw
ありがとう。
外科!外来だよー!
ワロタwwwwwww
外科の人もビックリだったろうなwww
なんにせよちゃんと受診出来てよかったw
214 :
210:2013/09/11(水) 23:33:34.90 ID:efixWryY
いやいや、電話で産科に問い合わせたら外科に行ってね、と言われたんだ。
でも大したことなさそうだからって、産科で対応になったの。
乳がんも外科だしね。
外来と外科を勘違いしたわけではないと一応釈明させてくださいw
ああ、なるほど!失礼しましたw
重症じゃなくてよかった!
今まで普通だったのに今朝から乳を一口ごっくんする度に「あ"ー、あ"ー。」とおっさんみたいな声で唸るんだけど。
そういう気分なだけ?
>>216 うちもそれしてたなー
いつの間にやらやらなくなってたけど。
私は「うん、うまい。うまいよ母さん!今日乳がうまい!」って勝手にアテレコして楽しんでたよ
>>217 ワロタwwwwwwww
なるほどそーいってるのか
>>217 www
うちもそうして楽しんでみるわー ありがとう
7ヶ月娘、完母です。
3ヶ月半ばくらいから体重が増えません。(約5300g)
いろんなとこに相談していますが、ミルクは別に足さなくていいと言われていたので足していませんでした。
でも先日保健師に「母乳出てるのに体重増えないならママの栄養が足りてないのかも。ミルクを足してみたら」と言われました。
ミルクをあげるべきなんだろうけど、もしミルクをあげて体重が増えたら今まで体重が増えなかったのは私のせいだって責められるんじゃないかと思ってしまい、まだあげることができずにいます。
娘のためにも早くあげた方がいいと思うのに、どうしても躊躇してしまいます。
背中を押してください。
>>220 離乳食始まってるよね?順調に進んでいるんでしょうか。
おしっこ・機嫌に問題なく、授乳間隔も開いていて体重だけが気になる状態ということかな?
>>220 誰に責められるの?
それに、このままミルク足さないで体重増えない方が辛くない?
たりなくて泣いてる子をほっといたわけでもないし、責められることなんてないでしょ。
燃費のいい、よく動く赤ちゃんは体重が増えにくかったりするよ。
7ヶ月なら離乳食も始めてる?
よく食べるなら離乳食にミルク使っても良いし、あまり食べないならミルクだけたしてもいいね。
体重の増えが停滞する子もいるよ。
それも赤ちゃんの個性だから、焦らずにね。
>>220 うちも先日体重が増えてなかったので
母乳外来では母親がよく食べなさいミルクは足さなくていいと指導されましたが
こだわってなかったので早々に足してしまいました
責められるのは誰にですか?
「専門家の指導でやってたんだものもっと早くにミルクって言われてたらやってたわよ母乳量も問題なかったんだから私悪くない」
てとりあえず転嫁したらダメかな
>>220 体重を増やすことが全てじゃないから別に良いような気もするけどなあ...
でも月齢に対してちょっと小粒さんになっちゃったことが気になるなら、離乳食で増量を図ったりミルクで増量を図ったりするのも良いんじゃない?
目的はミルクを使わないことでもなく、体重を増やすことでもなく、お嬢ちゃんが元気にニコニコしてることだもん。
>>220です。皆さんありがとうございます。
誰にも言えず一人でもんもんとしていたので反応があったことが嬉しいです。
だいぶ気が楽になりました。
責められるんじゃないかというのは義母にです。
産後すぐからずっと母乳の具合が気になるようで、会うたびに「お乳はちゃんと出てる?」と聞かれます。
他にも、娘が泣けば「お乳が足りてないんじゃない?」
夜寝るか聞かれ、寝ると答えると「じゃあお乳足りてるね」など。
それに加えて、最近娘が小さいことが気になりだしたらしく「ミルクを飲ませなさい」「ない乳吸ってかわいそう」「お乳出てないんじゃない?」とも言われて少し参っていました。
娘は
>>221さんの言うとおり、体重以外は気になるところはありません。
離乳食も始めていて、そろそろ2回に増やそうかというところです。
よく食べるのですが、そのことも義母に母乳が足りてないからだと言われました。
>225
そのくらいの月齢は動き始めるから今までと同じように体重増えないと思うよ。
運動量増えてるんだもの。
赤ちゃんの個性だよ!
トメの言葉など右から左に流すといい。
同居なのかな?
旦那にうまくマヤって盾になってもらえるといいね。
>>225 えー、なにその義母さん!
孫が心配なんだろうけどさぁ、お母さんに任せようよ!
ノイローゼにさせたいの⁉
ストレスで母乳出なくさせたいの⁉
産んでから半年以上ずっとでしょ?それは参るよ。よくがんばってるよ
んでもまぁ、その世代の人ってみんなミルク足せ足せ言うんだよね…私も言われた
もしももっと体重増えててもやっぱり言われてると思う
だから、義母さんの言う事は「そーですねー」で流して、娘さんにミルク足すかどうかとは分けて考えることオススメ
トメさん失礼すぎるね。
自分がミルクあげたいか、自分が出なかったの気にしてるか...なんか、あったのかなあ。
>>225 なにそのばあさん
しかも離乳食よく食べても口はさんでくるんだね
お子さんに「おばあちゃんうるさいね」「おばあちゃんやだね」って教育しちゃいなよw
じんわり反撃
>>225 ザ姑!って感じですね
私も母乳で頑張っていたのですが、息子の体重が増えなくて、腕や太ももが細くてかわいそうでミルク足しました
するとみるみるうちにむっちむちになり、安心したと同時にひもじい思いをさせてたんだなぁと申し訳なくなりました
でも225さんは離乳食も始まってるし、体重増えないのはその子の個性かも?
>>225 うわぁ…お疲れさま。
旦那さんが協力的ならやんわり相談してみては?
体重が増えないのはこの子の個性だし、医師助産師からも健康でミルク足す必要は無いと言われている、これ以上言われたら娘よりも私自身が思い詰めてどうにかなっちゃいそう、とか盛りまくって演技して泣きついちゃえ。
>>225 ミルク足すように言った保健士さんも「母乳は出てる」って言ってたんでしょ?
足りないわけではなくて、体重を増やしたいならミルクってだけで無理にすることはないと思う
離乳食始まってるなら母乳じゃなく食物から栄養を取る練習をしてるんだし
離乳食を良く食べるなんてお利口な娘さんじゃないか
母世代は母乳やミルクに関してしか口出し出来ないから言ってるだけだよ、気にしない気にしない
添い乳してると息子が太もも蹴ってくるんだけど・・・
>>233 うちはそれプラス手が上に伸びてくるから、海老反りで添い乳だぜ
236 :
220:2013/09/12(木) 23:25:07.92 ID:uGMV3QFs
皆さん本当にありがとうございます。
優しい言葉に思わず泣いてしまいました。
義母とは別居で月2、3回会うくらいですが、毎回言われるとどうしても気にしてしまいます。
他にもいろいろありますがこれ以上はスレチになるのでやめておきます。
義母のことは忘れて明日から少しミルクもあげてみようと思います。
それでも体重が増えなかったら個性だと思って気にするのをやめます。
ありがとうございました。
12日朝にオムツを替えたっきり18時のお風呂まで替えなくても大丈夫なほどのおしっこしかしませんでした。
もともと溜めてするタイプだったので気にしてませんでしたが、うんちも9日にしたっきりでした。
母乳は3時間おきで機嫌も悪くないし、昼寝もしっかり出来て今もちゃんと寝てくれてます。
おしっこうんちの回数が少ないのは、やはり母乳が足りていないからでしょうか…機嫌悪いそぶりも見せないのでのんきにしてましたが、今日のは明らかに少なすぎるのでびびってますorz
>>238 月齢はどのくらい?体重の増えはどうですか?
もし新生児だったら、脱水しかかっててなく元気が無いのでは…
住んでる地域わからないけど、昨日はかなりの夏日だったので喉はカラカラじゃないのかな…
>>238 >>9を見る限り、足りてないと思うな……
頭のくぼみはへこんでますか?
あとは尿の色が濃いか、泣く時に涙が出るか…
尿の色が濃いとか臭いとか、ぐったりしていたらすぐ病院へ行くべきだけど。
>>238 ウチの赤が2ヶ月の時、おっぱいがうまく飲めてなくて2日で200gも体重が落ちてる時があったよ
やっぱりよく寝るし機嫌よかったけど、助産師さんに、それは赤ちゃんが脱水で省エネモードに入ってるからだって言われた
泣くのも体力消耗するから、生命維持するためにトロトロと寝てばかりになるんだって
このままほっとくと本格的な脱水になって点滴ですよって言われて、すぐにミルク足すように言われたよ
おどかす訳じゃないけど、あなたも気をつけてね
4日もうんちしていないならとっとと綿棒浣腸試して
それでもダメなら病院行くべきだと思うんだが
おしっこもそこまで出ていないって脱水をうたがうよね
4ヶ月目前で今までは体重増えてましたが、昨日は増えたかどうか。体重計がないもので。
夜中になって、そういえばおしっこ2回しか替えてない!と急に危機感に襲われたので質問させていただきました。
その前の日まではうんち以外普通だったので母乳が急に出なくなったのでしょうか…
とりあえず夜中に病院の予約入れたのでもう少ししたら病院行ってきます。
ありがとうございました。
>>244を書いた時にオムツ替えたんですが、その後にも替えるほどちゃんとおしっこしてくれてうんちも出ました。母乳も飲んでる最中に口から離して指で押すとちゃんと出てるようでした。
おしっこの色やにおいも普通で涙も汗も異常なさそうで、昨日もよく寝てくれたと言っても午前中に1時間と午後に1時間を2回と至って普通で起きてる時間はずっと遊んでいました。
病院にもたった今行ってきましたが、どうも異常なさそうとの事。昨日のおしっこの出なさ具合はなんだったんだろうという感じでした。
ご心配おかけしてすみませんでした。ありがとうございました。
>昨日のおしっこの出なさ具合はなんだったんだろう
うーんと、みんな書いてるけど体の水分が汗に回ってたんじゃない?
だからおしっこ分の水分が残ってなかったってことだと思うけど…まだ今週は残暑厳しいようだから、そんな日は頻回にするかミルク足してみた方がいいと思うよ。
>>245 ひどくならなくて良かったね
まだ昼は暑い時あるもんねー
うちも水分補給気をつけなきゃだわ
生後3週間、完母目指してます。
1日の授乳回数は12回以上、おしっこもうんちもオムツ10枚以上は消費してます。
スケールないから正確な体重はわからないけど、子を抱えて体重計に乗ると退院時から400gしか増えてない…
完母にこだわらず、ミルク足すべきだろうか
>>249 退院時から16日くらいとして、25g/日ペースだし十分じゃないの?
>>249 生後三週間ならこれから魔の三週でおっぱい増産キャンペーンがあるんじゃないかなー
焦ってミルク足さなきゃ!って状況ではないような。
一ヶ月検診まで頑張ってみたらどう?
もちろん辛いときはミルク足しても構わないし。がんばれー。
桶谷式からすると、1日20g前後でも大丈夫って言われるよ。
桶谷はわかんないけど、WHOは18〜30g/日、125g〜/週だよ。
うちの子今週の1ヶ月健診で測ったら58g/日だったんだけど…
飲み過ぎかorz
>>250 >>251 ちゃんと母乳出てるのかわからないし、子はおっぱい求める仕草で1日泣いてるし、思ってたより体重増えてなくて急に不安になりました。
とりあえずミルク足す時は足して、1ヶ月検診まで頑張ります。
>>254 うちもそのくらいだったよ
母乳なら気にしなくて大丈夫
>>255 うちは一ヶ月検診で15g/日しか増えてなかったけど、おっぱい更に頑張ってしか言われなかったよ
7ヶ月の今はおっぱいもじゃぶじゃぶ出るし赤もごっくんごっくん飲むし、こっちが干からびそうでお茶ぐびぐび飲んでる
だんだん軌道に乗ってくれば大丈夫だよー
7ヶ月でじゃぶじゃぶ羨ましいなあ
私は5ヶ月の今ビミョーに足りない感じが続いてる
生理前なのが大きそうだけど、ちゃんとしばらくしたら戻るのかどうか毎回不安でたまらんわ
ミルクもお茶もお水も吐いちゃうんだよね…
あと数週で6ヶ月だからそこまでおっぱいに頑張って欲しいんだけどなー
まあどうしてももどらないようなら離乳食前倒しだ
4ヶ月完母女児餅です。
よく「母乳育ちの子は体重が増えすぎても気にしなくて良い」と言われますが、これってどういう意味なんでしょう。
動き回るようになったら体が締まってくるから?それならミルク育ちの子も同じでは?
太っているのを気にする必要がないのは、どんな根拠があるからなのでしょうか。
身長は平均未満なのに体重は平均以上のムチムチ娘が、
私の母乳のせい(もしくは授乳間隔のせい)で太っているのでは、と少し不安になりまして…
母乳は欲しがるだけあげて良いけどミルクは胃腸への負担がかかるから間隔をあける
この点から察して胃腸への負担とミルクによる栄養過多の心配がないからだと勝手に思ってた
動き回るようになったら体が締まるというのも、
運動量が増えるのと食事が乳から食物へと変わる時期が同じだからじゃないかな
1か月健診で体重増加が48g/日だった。
ミルクを1日60ml×2回足してるけど、もしかしてミルク無くてもいいのか?
健診の時に聞きたかったけど、子が泣き出して何にも質問できなかったんだよね。
>>261 いらなそうだけど、とりあえず一回けずってみるとか
>>261 いるかいらないかで聞かれれば、間違いなく不要。
個人的には、ミルク飲むとよく寝る子で、母の体力&パイ増産のためにここぞという時に足すのはありだと思う。
>>260 259です。なるほど…ミルクの栄養過多ですか。
体が締まるのも、離乳食移行期と関係ありそうですね。
運良く初めから母乳育児がうまくいき、あまりミルクについての知識がなかったので勉強になりました。
ありがとうございました。
一週間前に3度目の乳腺炎になりました。
しこりもしょっちゅうでもはや育児どころじゃなく、
授乳回数を減らしてミルク寄り混合に移行しようと試みています。
この数日、心なしか以前ほどおっぱいが張らなくなってきた気がしますが、搾れば際限なく出ます。
生後2ヶ月弱です。差し乳化するにはまだ早い時期でしょうか?
それとも単純に分泌が減りつつあるということでしょうか。
助産師さんに母乳分泌過多の上に詰まりやすい体質と言われ、
私としては少しでも母乳を減らしたいところです。
>>266 2ヶ月なら差し乳になるひともいると思うよ。
搾乳いっぱいとれるなら、差し乳というよりは溜まり乳のまま、張りにくくなったって感じもする。
分泌減らしたいなら搾乳しすぎずに圧抜き。
しかし飲み残しもしこりになったりするから、調整が難しいよね…。
私は生後2、3週間で差し乳になったよ
あんまり知識無くてわからないけど普通はもっと後なんだ?
2ヶ月半だけど全く差し乳化する気配がなくて今日もしこりができたorz
1ヶ月赤餅
昨日から急に張らなくなったんだけどこんなにいきなり差し乳化するの?
それまでは分泌過多で1ヶ月健診でも標準より上でした
3ヶ月の赤持ちなんだけど、わたしは生後2週間くらいで左が差し乳?になったと思ったら、1ヶ月くらいで今度は右が差し乳になって左はすごく張るようになった。
授乳感間隔は3時間くらいで夜中は5〜7時間空くんだけど、一回に片方5分くらいでパイから顔を離すせいで次までに左がパンパンになって右はあんまり張らないから3回に1回しか飲ませてない。
でもこれってやっぱりよくないのかな?
用事で旦那に預けてでたりしても左乳だけ巨乳化してくから早く差し乳化して欲しい〜。
>>271 左だけ巨乳わかりすぎる
ブラ付けると左側だけあぶれるw
私も左だけ張る。右はいつもやわやわなのに
だからどうしても左ばかりあげてしまう
私も左が大きい
心臓があるので(守るために?)左が大きい人が多いとか聞いたことある
右は分泌良好だけど左は短めだからか白斑出来やすくてなかなか減らない
2ヶ月半完母。産まれてからずっとおちょぼ口でおっぱいを吸うのですが、問題ないでしょうか?
入院中助産師さんから口を大きく広げさせるようにと指導はあったのですが、退院後さぼってしまっていました。
乳首の痛みはなく、おっぱいのトラブルもなく、子も成長曲線通り体重は十分増えています。
子が育っててカーチャンが痛くならないなら問題ないのでは
うちも子の口がすごいおちょぼ口でどういっぱいに広げてもがぱっと入らず
それでいて吸引力はすごいから見事に白斑になってきっつい日々よ…
白斑ってどんなかと検索したらみんな結構苦労してるんだね
水疱だったり、白ニキビみたいだったり、固い油の栓が詰まってるみたいだったりそんな感じ?
4ヶ月なりたて
授乳中に赤と目が合うことがほとんどない
乳房を凝視してるか、目をつむっているか、横目でどこかを眺めているか
私の乳が小さいせいかもしれないが…
皆さんどのくらいの月齢で、授乳中に目が合うようになりましたか?
目が合わないのも子の個性…?
>>278 7ヶ月
授乳中にあやせばこっち見てニヤニヤしたりするが普段は自分の世界に陶酔
でそのまま寝るか、暑くて暴れるかどっちか
左だけわかりすぎる
白班できたりゴリったりするのも左だけ
右は良好だから右みたいなおっぱいが左にもあったら
どんなに良いかと思う
だから、初期の頃によくやってた乳首マッサージを
10ヶ月の今思い出したかのようにまたやりはじめた
幾分ましになったけど、左だけ乳首硬くて吸いにくいのかね
>>278 3ヶ月くらいから合うようになってきたけど、同時に遊び飲みが始まって
目が合うと例外無くニヤけたりお喋りして飲むのやめちゃう…
だから逆に目を合わさないようにしてる
眠かったりグズってる時は目を閉じて飲んでるから、毎回って訳では全然無くて、だいたい朝一番かも
長文すみません、四ヶ月半です
生後二ヶ月半頃から夜間は5時間位寝ていたのですが、二週間ほど前から夜中に頻繁に起きるようになりました
その都度乳を飲んだら寝るのですが、1時間半〜2時間間隔で起きます
添い乳で寝かしつける際、近頃は10分程吸うと口を離してぐずるので、ここ3日は乳の後にミルクをあげると(70〜100ml飲んだ)機嫌良く過ごしたあと寝て、起きるのは二時間半ほどの間隔になり、少し楽になりました
しばらくは夜中に頻回授乳で頑張りましたが、母乳が減っていっているような気がします
母乳パッドにもほとんど漏れていません
子の体重は8kg弱あるので十分だとは思いますが、ここ一ヶ月は400g位しか増えていません
体重は今のところ減らなければいいかと思っている程度なのですが、
子が不機嫌になっているのが心配なのと夜間の頻回が辛いです
このまま寝る前にミルクをあげると母乳はさらに減るでしょうか?
なるべく今まで通り完母でいきたいのですが、この状況は難しくなってますか?
>>277 私は水泡と血豆と出口が詰まって白くなった状態のと三種類かな
前二つはキョーレツに痛いけど飲まれればわりとすぐ破裂して治っちゃうので気がラク
出口詰まりは一度綺麗になってもなんかまたすぐ塞がっての繰り返し…
現在5ヶ月半で3ヶ月ぐらいから続いてるので授乳期間ほぼ半分が痛いわ
まあ付き合い方を覚えたので死にそうな痛みまでにはならなくなったけど
2ヶ月です
母乳が出過ぎて大変なんです
夜長く寝てくれるようになってから母乳パッドしても限界突破
寝返りでピューっと出るみたいでパジャマが冷たくて目が覚めます
シーツも布団も染みて洗濯しました
授乳も噴水みたいに出まくって赤ちゃんに飛ぶわ乳で溺れるわで授乳する度にタオル1枚ビチョビチョ
赤ちゃんも飲み過ぎて吐くことが多く、お風呂も入れて着替えさせて…
洗濯が間に合いません(T_T)
私が夜中にこっそりと起きて搾乳するしかないんでしょうか?
ミルクで授乳を休もうとしましたが哺乳瓶に慣れてないのでオエッてなりまた洗濯物が増えます…
8ヶ月になってやっと母乳育児楽しくなった
欲しくなったらニコニコしながらハイハイして寄ってきて膝の上にのってきてかわいい
飲んだ後はご機嫌な喃語話しながらにっこり
凄まじい遊び飲み、片乳は定期的に詰まる、アレルギーで除去食など辛かったけど頑張って良かったかもしれない
スレチだったらすみません
右の脇の下に副乳らしきものが妊娠中からあったのですが
産後、それがふくらんで(張ってる感じ)すごく痛いです
ただいま産後10日
同じような経験された方いらっしゃいますか
>>284 わかるー!
うちもその頃朝までぐっすりさんだったから、朝には乳パンパンで赤が吸い始めると勝手にビュービューでちゃって顔にかかったりしてたww
おっぱいで溺れるよね
で結局飲んだ分吐き戻しちゃうし
おっぱいパッドもずっしり重い程だったなあ
7ヶ月の今はじゃぶじゃぶ出るのに、赤が飲む時以外は落ち着いててパッドにもあんまり染みてこなくなったよ
油断してパッド忘れるとTシャツに丸く染みができちゃうこともあるけど
2ヶ月ころは1番やんなっちゃう大変な時期だけど、あと数ヶ月するとお互い慣れるし赤の身体もしっかりしてくるから楽になるよ
みんな左がトラブル多いんだねー。
私は右が過多で白斑も1ヶ月なるころから3ヶ月すぎの最近まで繰り返して、しこりもずっとできてた。
最強母乳外来 白斑 でググったら、白斑や水ぶくれは見た目治ったと思っても中はまだ治っておらず、水ぶくれで乳口がふさがるからまたつまる。
とあり、口内炎のくすりが効くとあって、10日ぐらい塗ってるけど、白斑も水ぶくれもほんとに治ってきたし、この1週間はつまってない!
まぁ、桶谷マッサージと鍼灸にもいってるけどね…出費が痛い…が、つまらないならなんでもしたいところなので、もうすぐ4ヶ月にもなるし、落ち着いてほしいな、このまま。
>>282 今6ヶ月の赤が居るけど、うちも2ヶ月位から4ヶ月位までまとめて4、5時間寝てた。
4ヶ月入ったくらいから、新生児の時みたいに1、2時間置きに起きるようになったよ。
よくて3時間。
添い乳をやめて、頑張って体起こして授乳(寝落ちするか、トントンするか)するとまだマシになった。
部屋も適温だし、もうこういう時期なのかなぁと思ってる。
眠いけど。
あとパッドが濡れてないのは差し乳になったからではなくて?
体重増加は段々ゆるやかになるよ。
減ってなくて成長曲線内なら大丈夫じゃないかな。
>>86 脇の下に保冷剤を挟んでガンガン冷やすといいですよ。
絶対に揉んだりしたらダメ。
私も妊娠中から脇の下に副乳が出てきて、産後2日目あたりからまさに
>>86のような状態になり、助産師に相談したら冷やすように言われてやってみたら、2日ぐらいで腫れもすっかり引きましたよ。
不便かもしれないけど、頑張って。
>>288 デスパコーワですか?
市販だと新デスパコーワしかないんですよね
>>292 288です。そうです、新デスパコーワを買いました。デスパコーワとの違いをよく調べずに使ってるけど、違うのかな?
でも前はずっとピリピリ痛かった(乳房が痛いと思ってた) のが塗り始めてからかなり減ったし、
見た目に白斑の横の赤い水ぶくれも落ち着いてきたように思う。
どんなに食事制限したってマッサージしたって、出口ふさがってたら詰まるわな!と
。
とはいえ、食事気をつけてハーブティーや牛蒡子飲みーの、鍼灸行きーのですけど…
だんたん自分に合ってるものに絞って行こうとは思ってます。
白斑にはケナログがいいって聞いて使ってるけどデスパコーワの方が効果ありますか?
私もハーブティー飲んだり牛蒡子飲んだり葛根湯飲んだり試行錯誤してる
母乳育児って想像してたのと違って大変だなあ…
完ミから混合にしたいのですが、赤ちゃんが二ヶ月
未熟児で産まれたため自分で吸う力がなくて諦めてしまってる間に全く母乳がでなくなったのですが頑張りたい。
同じように出なくなってたけど母乳出たかたいますか?
297 :
275:2013/09/15(日) 18:22:12.68 ID:2ibNlnmj
>>276 レスありがとうございます。
今のところは問題なさそうですよね。
子が大きくなり吸う力が強くなったら、乳首トラブルが増えるのかと不安なので、出来る限りは大きく開けてもらうようにしつつ頑張ります。
>>295 288です。ケナログというのは知らないので新デスパコーワの違いがわからないけど、
いつも白斑のところが開通しても2,3日でふさがってまた詰まるを繰り返してたのが、
デスパコーワを塗り始めて10日ほど、開通したままなので効いてるとおもってます。
ただやはり薬は長期に使用するとよくないかと思うので、
そろそろ止めないととは思っています。
ほんと母乳てこんなに大変だったのかと。
上の子のときは最初のころ詰まったりしたけど、白斑なんかできなかったし、2ヶ月ぐらいからは何食べても詰まらなかったのに!
マリエンのハーブティーが今日届いたのでさらに調子よくなってくれるといいな…
お互い頑張りましょうね〜
>>296 自分じゃないけど三ヶ月完ミで吸わせ続けたら出た話を聞いたことがある
出ていたのが一回枯れただけなら根気よく吸わせていたらまた出ると思います
二ヶ月完母だったのですが
現在私が入院となり、手動搾乳機でしぼっています
3日目くらいなのですが出が悪くなり始めました
どうしたら前のようにびゅーっと出るようになるんだろう
300出てたのですが、150しか出なくなってしまって
泣きたい、どうしよう
>>284 私も母乳余っておっぱいがパンパンのガチガチになり服はぐっしょり甘ーいかほり…で困ってたな
張りすぎて痛くなったら洗面所やお風呂で痛くなくなるまでしぼって捨てました。
後は食事の量を控えめにして、母乳が生産され過ぎないように気をつけてたらいつの間にかちょうど良い量が作られるようになったよ。
捨てるのもったいなくてちょっと凹んだけど。足りない赤ちゃんにあげたいなーとオモタ
>>293 レスありがとうございます
新デスパコーワでも良さげですね
デスパコーワは処方箋がないと購入できないのでどうしたものかと
思ってました
あの痛みは地味にダメージですよね
>>295 ケナログは延びにくいから塗りにくいって某母乳ブログに
ありましたね
>>296 うちも2か月の早産でした
私は枯れなかったけど1か月授乳出来ず搾乳のみで枯れかけた時期もありました
今もまだ入院中ですが1日数回授乳できるようになり量が増えています
参考にならなかったらごめんなさい
お互い頑張りましょう
連投ごめんなさい
>>296 あとテンプレ13も読んでみて
>>296 私は一ヶ月健診まではミルク寄り混合でした。
いろいろ勉強不足で出なくなり、子供が泣くのが辛くていったん完ミにしましたが、諦めきれず一ヶ月半のブランクを経て母乳再開。
最初は吸わせないで、お風呂で開通マッサージして、残っていた?ねばねばした感じのを出し切りました。
それから、出なくてもミルクのたびに吸わせていたら、だんだん出るようになりました。
六ヶ月で離乳食始めるころには、ほとんどミルクがいらなかったようなきがします。
いったんは完ミにしたし、だめなら別にいいや、と気楽だったのがよかったのかも。
水分とりまくって、たくさん食べて、やってみてください。
口内炎の薬の話に便乗して・・・
乳頭にえぐれたような傷ができてしまってすごく痛い。
家にアフタゾロンという口内炎の薬があるんだけど、これじゃだめかな?
307 :
926:2013/09/15(日) 23:02:34.05 ID:cLnLwe3K
みなさんありがとうございます
ゆっくりがんばってみます!
>>300 入院の期間はどのくらいですか?
以前私も胃腸炎で食事も取れず、吐き気もあり授乳できなかった時は2日でそういうふうになりました
私の場合、食事もとれなかったというのもありますが
ちなみに根気よく吸ってもらっていたら、元通りでるようになりました
退院したら吸ってもらえばきっと大丈夫
搾乳頑張ってください
お大事にね!
しかし300もでるなんて羨ましい
>>309 期間がわからないんですよ
今も100しか出なかった、減っていくー
退院したら出るようになるんですね、希望の光です
どのくらいの入院期間でしたか?
>>298 >>302 レスありがとうございます
基本ケナログもデスパコーワも効能的には変わらないっぽいですね
違いは塗りやすさくらいでしょうか
やっぱり赤ちゃんの口に入るものだから長くは使いたくないですね
>>310 私は入院してなかったんですが、丸2日あげられなくて吸わせ続けて復帰しました
期間が分からないのですね、大変だと思いますがそれだけ出てるなら
退院後に根気よく吸ってもらえばきっと出ると思います
特に夜間授乳すると出るようになりますよ
まずはご自身のお身体ご自愛くださいね
お大事に
一ヶ月半の子がいて完母です。
一ヶ月あたりから左の乳首を嫌がり、吸い付いてもすぐに泣き出す事があります。
姿勢が嫌なのかと色々な抱き方を試しても駄目です。
右の乳首にかえると大人しくごくごくと飲みだします。
絞ったりすればちゃんと出るし、数回に一度はちゃんと飲んでくれてその時は飲んでる音もするので出てないとか詰まってる訳でもなさそうです。
見た目に乳首の形や大きさが違うという事はないのですが、嫌がる理由は何でしょうか?
数回に一度は飲むのですが、母乳量が減るのも心配ですし張ってる時に飲んでもらえないと痛くて辛いです。
甘いものや油っこいものが大好きだけど今まで詰まったことない
毎日ごぼう茶飲んでるからかなあ?
赤5ヶ月。
自分が突然の悪寒で今40度。
乳腺炎かな?両胸シコリもないし痛いところないからどこマッサージするか分からない。
どうしたらいい?助けてください……
>>316 私は、乳腺炎繰り返してるけど、明らかな違和感(激痛や張り、しこり)が先に来るよ
発熱だけの場合は判断難しいね
とりあえず今日は安静にして、明日、婦人科に行ってみてはどうかしら?
生後3日目。
乳首が大きめでかたいので直母では吸い付くだけで飲めず、助産師さんに搾ってもらってます。
昨日気の強い、わりと若めの助産師さんには乳首を柔らかくするのに指先で転がして強めにグリグリほぐすと教えられました。
ところが今日は年配の別の助産師さんにつまんで圧迫すると教えられ、グリグリは?と聞いたら乳腺だか乳管を傷つけるからダメと言われました。
昨日教わった後にだいぶグリグリマッサージをやってしまったんですが、傷つくと一体どうなるんでしょうか?
また、同じように乳首がかたかったけどがんばったらちゃんと飲んでくれたよ!っていう成功体験談があったら聞かせてください。
寝かしつけの授乳のときに虫に刺されたようで乳輪がすんごい痒い!!
ただでさえここ数日乳首噛まれたとこが膿んでて痛いのにまさか夏の終わりの北海道で虫に刺されるなんて
痒くても痛くてかけないし薬塗っても沁みそうだし、どうしたらいいもんか…
>>319 前スレだったかその前で同じような人がいたよ
確か50℃のお湯で、蚊の毒がなくなるとかなんとか
詳細はよく覚えてないんだけど、上の子が刺されたときに適当に試したら意外と効果あったよ
>>317 316です。ありがとうございます。
そうですよね、前になった時は真っ赤で明らかに分かったのですが。
今夜頻回授乳がんばって明日も下がらなければ産んだ産婦人科いきます。
>>316 私も最初の乳腺炎はしこりとか痛みなしで発熱したよ
とりあえず葛根湯飲んで、保冷剤で首と脇の下を冷やそう
明日病院に行ったほうがいいよ
7ヶ月半の赤持ち、完母。
昼間夜間共に大体3〜4時間間隔の授乳です。(詰まり予防のため4時間あきそうだったらあげている)
離乳食がはじまり1ヵ月たつので2回食にしようと思うのですが、母乳もいままでと同じ間隔であげ続けていいのでしょうか?
というのも、現在10キロ超えのデカ赤でカウプ指数も20…
完母なので肥満気味でも気にしていなかったのですが、離乳食の量が多くなったり、2回食になったら母乳の回数も減らしたほうがいいのでしょうか…?
ちなみに今は、
ご飯30〜40g
野菜15〜20g
たんぱく質5〜10g
が1回の量です。
>>320 ありがとう
熱い蒸しタオル当ててみたんだけどイマイチというかむしろ血行良くなって痒い気がして今冷やしてる
いつも夜中に2-3回授乳するんだけど今晩は片乳のみで乗り切るわ
>>322 316です。ありがとうございます。
しこりなくても乳腺炎なんですね。
さっき書き込んだ後から急に平熱に。抜けたかな。
それでも明日病院いくべき?診察しようがないかな、なんて。
今まで搾乳したことがなかったのですが
昼間の間、8時間ほど預けなければいけやいため搾乳を始めました
夜中の授乳後に両方で125ml程度しぼれ
その翌日は寝る前の授乳から1.5時間後に80ml程度しか搾れませんでした
もしかして枯れてきてるのかな?
哺乳瓶満タンにならないので、一旦冷蔵庫で冷やして数時間後に搾り足して凍らせたのですが大丈夫でしょうか?
>>324 蚊に刺されたのなら絆創膏貼るとピタッと痒くなくなるよ。
空気に触れると痒いらしい。
子は9ヶ月完母です。上の歯が4本まとめてはえてきたので授乳すると乳首が痛くて仕方ない
噛んでるわけではなくて、今まで通りに咥えて吸うと歯があたってしまうかんじなのでどうしたらいいのか
離乳食も食べるので授乳回数自体はそんなに多くはないけど添い乳で寝かせるのでその時は時間が長めでヒリヒリしてくる
>>326 自分は産院では時間空いた搾乳は混ぜないでって言われたよ。
数時間とかだったらまた別の容器に搾乳して、飲ませる時も別々にって言われた。
母乳メインの混合で3ヶ月、初めて娘がおっぱいにむせた!
最近すごく出がよくなったんだけど、今日ついにむせた!
娘にしてみたら不快で苦しかっただろうから不謹慎だけど、嬉しかったなー。
>>330 むせると、あー出てるんだ!と思って嬉しいですよね。
でもむせるの嫌なようで、私は一時期おっぱい拒否されました。いまは口を離して勢いがなくなるのを待つようになりました。
330もお気をつけてー。
↑ごめんなさい、喜んでるのに水をさすような書き方になってたかも。
ほんとすみません。
>>332 いえいえ、新たな心配の種も今は嬉しいですからw
嫌がったら少し離してあげるといいんですね、覚えておきます!
>>312 ありがとうございます
早く退院してまた頻回授乳頑張るぞ!!
>319
遅レスだけど、蚊の虫さされなら冷やすとかゆみ治まる。
ちと冷たいけど氷で直接冷やすとすぐ治まるよー。
生後11日の赤持ちです。
入院中から母乳充足ということでミルクを与えないまま退院しました。
退院指導でも、母乳出てるから頻回授乳頑張って!と言われ、退院後の4日間は頻回授乳で泣くたびに与え、排泄も平均しておしっこ10回うんち3回だったので気にしていなかったら
今日の先天性代謝異常の検査で、赤の体重が15g/1日だから母乳のあとミルクを40ml足してキッチリ3時間でと指導されました。
慣れないミルクも不安ですし、退院後母乳が増えていないこと、ここや色々なところで調べ、自分のやり方に自信を持っていたことなどショックがとても大きいです。
キッチリ3時間ごとの授乳でも母乳量は増えていくでしょうか?このまま枯れたら、と不安仕方ありません
>>336 生後11日でしょ。
軌道に乗ってる人の方が少ないくらいだよ。まだまだこれから。
ミルクはなるべく三時間あけて、母乳は気にせずあげていいんじゃない?
頻回じゃなくて三時間おきでも、増える人ときは増えるよ。
頻回もいいけど、疲れすぎても出が悪くなるよ。
三時間くらいあれば溜まってくるからね。
あなたもモリモリ食べて飲んで寝れるときに寝ることだよー。がんばれー!
>>336 うちは退院後7日間で体重が22gしか増えなかった(3g/日…)
もっと頑張れと言われて一ヶ月検診では40g/日までになったよ、今は完母4ヶ月
生後11日なら母もまだ万全ではないしこれからだと思うよー
しばらく指導の通りやってみてはどうだろう
赤ちゃんが飲むの上手くなれば過飲分は戻したりしてくると思うので、
飲みっぷりを観察しつつ調整してみるといいよ
339 :
336:2013/09/17(火) 19:45:58.24 ID:2N5SBtLs
優しいお言葉ありがとうございます…!
アドバイスもありがたいですし、何より励ましの言葉に涙が出てきます。
まだまだこれからの言葉を胸に、まずは指導の通り一ヶ月検診までやってみます。
それまでにきっと赤も私も成長すると信じて!
母体が倒れたら意味ないですもんね、
食事や睡眠がおろそかになっていてハッとしました。
しっかり食べて、赤が寝たら私も休むようにします!
ありがとうございました。
最近は三時間以上間隔があくどころか、泣きもしなくなったんだけど
桶谷に行ったら、母乳が冷たいせいで消化が悪いから、間隔が空くと
言われました。
みなさんのおっぱいはあったかいのですか?
>>340 まさに人肌って感じ
冷たいって、今まさにおっぱいからでる母乳が冷たいの?
生あったかくて甘いな
冷たいって体温が低いってことなのかしら
桶谷に限らないけど、母乳主義が行きすぎた人ってときどき訳わからないこと言うからスルーしてる。
私も人肌
乳腺炎になったとき、母乳が古くなって冷たくなってるって言われたことあるよ
たしかに冷たかったけど、私が高熱だったからそう感じただけかも
すみません。
先週半ば辺りから、乳房が乳腺炎になりかけのような痛みがあったので
子どもに頻繁に飲んでもらっていたら、思いっきり噛まれて引っ張られたため
血が出るような傷ができました。
乳房のほうはふにゃふにゃで、乳腺炎のような痛みはなくなったものの
噛まれた傷の下が3日ほど前から赤くぷくっと腫れて、押すと痛みがあり
何よりも、授乳すると、変な汗が出るくらい激痛になりました。
傷の横から、透明の液が出たりして
もしかして、乳腺炎の悪化で乳輪下膿瘍になったのか?と不安です。
乳房は柔らかいのに、噛まれた所から乳輪部分が腫れている場合
乳腺外来に行ったほうがいいと思いますか?婦人科でしょうか?
346 :
340:2013/09/17(火) 23:26:50.72 ID:mtFxqgAQ
ありがとうございます。
しぼって触ると人肌のような気もしますが、ビューっと飛ばして肌にかかると
冷やっとするので、やっぱり冷たいのかな?
乳腺炎にはなったことがないのですが、結構つまりやすいくて困ってます。
先絞りと後絞りをするよう言われました。
>>343 >母乳主義が行きすぎた人ってときどき訳わからないこと言う
これホントにそう
うちの子髪が立ってるんだけど「母乳の質が悪いのね」って不思議なこと言われた
あんまり真に受けると変なことになりそう
>>336 私も生後8日の赤持ちで、黄疸の再検査で産院行ったら体重増加が思わしくない(21g/日)からミルク足してって言われたよ
あなたと全く同じ気持ちになってしまって、ちょっと落ち込んでたけど、他の人のレス見てまだまだこれからだなと励まされました
しかも私の場合2人目だし、上の子のときよりは母乳の出もいいからこのままいけるかもーと思ってた分ショックで…
ミルク足して、授乳回数減ったり、間隔あきすぎやしないかというのも気になるけど、
疲れ溜めてもいけないし、体重増やしてあげて吸う力つけさせるのも大事だし、ミルク足しつつ頑張ります
生後20日なんだけど、最近授乳しようとすると、しばらく飲んだあとギャン泣きする…3分飲んでギャー!
逆の胸に替えてみても、同じ反応。のけぞって嫌がる。たまにミルク足してたから乳頭混乱?
昨日はおっぱい咥えさせようとする私と、大声で泣く赤ちゃんを見ていた主人に「虐待みたいだからやめなよ」と言われ、心が折れた。
母乳は出るから、搾乳して哺乳瓶に切り替えようかな。はぁ…
>>349 違うかもしれないけど、お腹にガスたまりやすくなってるとかはない?
ゲップしたくて泣いてたりとか
あとは、母乳が出過ぎてて飲みにくいとか
うちはそんな感じで一時期授乳最中に泣き出す事があったよ
351 :
336:2013/09/18(水) 05:55:03.55 ID:6xUAgIPG
>>348 同じ思いの方がいてなんだか救われます。
ショック受けやすいのも産後だからでしょうか…
二人目とのことで、忙しい中大変かと思いますが、
お互い赤ちゃんが大きく育つことを願って混合頑張りましょう!
352 :
935:2013/09/18(水) 06:14:46.10 ID:JHKurraF
>>349 搾乳だと母乳出なくなってくるから、直接くわえさせるのは大事だと思う。
上で言われてるゲップの他に、勢いよく出過ぎで飲みにくいとかないですか?
飲ませる前に少し搾乳して圧抜きしてみるとか。
353 :
349:2013/09/18(水) 08:17:12.07 ID:IbuhbcCc
>>350 ゲップは盲点でした。産院で直母の場合はゲップ出しいらないと教わってたので、やってませんでした。試してみます。
>>352 勢いよくでるかどうかはわからないのですが、搾乳では両乳あわせて120ほどです。
搾乳してると出なくなってしまうんですか…。
直母だと、足りてるのかたりてないのか以前に、しっかり咥えて時間かけて飲んでくれないので、しぶしぶ絞って哺乳瓶であげてしまってます
先輩方、アドバイスありがとうございます
昨日の主人の一言でもうベッコベコ。そもそも分娩も、回旋異常、促進剤&鉗子で色々言われてたところにこれ。母失格な気がしてつらー。
>>351 産後すぐは少しのことで相当落ち込みやすくなるよね。仕方ないことだよ。気にするなって言われても無理だもんね。
過ぎて考えたら懐かしくなるから、今は周りのアドバイスや病院の指導を信じてがんばって!
ちなみに、うちの赤は1週間後検診で退院時より体重減ってたにも関わらず
ミルク足さずに2時間以内おきで頑張れと言われて(完母推奨の病院)、
飲みだしたら体重ぐんぐん増えて今や完母で標準だよ。そんな人もいるってことで。
一生懸命やってるのに虐待だなんてひどいよ。気にしない気にしない!
>>353 うちは三ヶ月の時におっぱいをのけぞって嫌がるようになった時があったけど、それまで普通に飲んでくれてたのにって絶望的になるよね。
別にしつこいもの食べたわけでもなく、完母だし原因は分からず…
でも一度嫌がると全力号泣で拒否するので、
一回縦抱っこして少し落ち着かせてからまたくわえさせたりしてました。
母失格なんかじゃないよー。たまには旦那にぶち切れてもいいよ。
>>349 私も子供がそんな感じでだいぶ悩みました
今は三ヶ月でたまにそんな風になるけど回数は減った
結局原因は分からなかったけど
・手足がバタバタしないようにバスタオルにくるんで飲ませる
・ゲップだしたり抱っこしてなだめたり
休み休み飲ませる
・3回トライしてダメだったらあきらめる
でやってました
あとは三ヶ月まで頑張ってそれでもいやがるようだったら
もうミルクにしようとゴール決めてました
あなたの母乳がイヤなんじゃなくて
たまたまそういう気質の赤ちゃんなんだと思いますよ
>>353 前期破水からの促進剤、回旋異常、吸引寸前で出てきたんだけど、回旋異常で産まれた赤って助産師の某有名ブログによると、反り返ったりのけぞったりしやすいみたいで、ウチもまさに授乳の度に弓のごとく反ってた。
あと母乳瓶の乳首、何も考えず母乳実感使ってたら乳頭混乱して直母できなくなったから、思い切って母乳相談室にしたらまたできるようになったよ。
359 :
349:2013/09/18(水) 09:43:12.71 ID:IbuhbcCc
皆様ありがとうございますー!母乳外来で相談してみようかと思ってました。
分娩時の回旋異常、促進剤、鉗子について、発達障害、自閉症、脳性麻痺になるよ!と散々いわれ、さらに今回の反り返っての母乳拒否で、追い打ちでした。
寝てる時も眉根をしかめていたり、片方しか向かないのを見ると色々不安になってしまいます。
話がそれました、授乳時は、圧抜きしてゲップさせつつできるだけ根気強く吸わせてみます。
発達障害とか自閉症とか迷信だよ、気にしなくていいよ!そんなこと言うなんてひどいね。
うちは安産だったけど、眉毛しかめまくりだったし、2ヶ月くらいまで向き癖なおらなかったよ。赤ちゃんの個性だし大丈夫。
>>359 なんだそれ。
全く気にしなくて大丈夫だよー
私も同じ20日の赤もちで、色々心配なこと山積みですが、起きてもないこと心配しても仕方ないっていうか、今は目の前の赤とどう付き合っていくかで精一杯ですよね。
泣き方も成長して大声でギャン泣きだし、ママが悪いのかなって落ち込んでしまうよ。
でもやっぱり可愛い。
発達障害は、ほんとお医者さんとか専門の人に指摘されるまで、あまり気にしない方がいいですよ。
という私も上の子のとき気になってしまって、いろいろ調べまくって、すべて疑いの目でみてた。
あ、これは発達障害の症状だ、あれもこれも!って毎日辛かった。
いまそのころの写真とか動画を見返すと、なんで素直に成長を見守らなかったのかと涙が出ます。
何してもかわいいかわいい!おっぱい拒否するなんて、赤ちゃんのくせにおっかしー!くらいでいいと思う。
スレチ長文すみません。
>>359 えー!あり得ないから気にしないで
回旋異常な上に臍の緒首にぐるぐる巻きで仮死状態で出生、超過10日で促進剤2日間投与、鉗子分娩だけど鉗子ズレてて顔に今でもうっすら傷がある…そうやって産まれた私は発達障害じゃないから大丈夫よ!
大変な分娩、お疲れ様でした
しかも付け加えるなら、発達障害における自閉症スペクトラムや自閉症は胎児の時に遺伝子レベルで既に発症している先天的なものなので、分娩時の云々で後天的になるなんて聞いた事ない
さて、自分のことですが、今日は遊び飲みみたいに飲んでて、かれこれ朝の7時から10分おきにパイ咥えてたんだけどやっと寝てくれました
今ちょうど生後1ヶ月半なんですが、遊び飲みってもうするんですか?
めったに痛くならない乳首が痛くて、まだ切れてないけど
これが続いたら乳首がもたないって思ってしまい今ほんと泣きそうです
後天的に自閉症になると思ってる人の話なんて一ミリも信じなくてよろし
365 :
349:2013/09/18(水) 13:22:32.79 ID:IbuhbcCc
ありがとう、泣けてきた。
発達障害うんぬんはスレ違いにも関わらず、分娩やパイ飲みとは関係ないよと言ってもらえて落ち着きました。
どんな特性を持っているかわからないけど、とりあえず目の前の赤子を可愛がろうと思います。
が、昼もパクパクし始めたので含ませてみたら、右は10分飲んだものの、特に左は反り返って大泣き。格闘したけど、あきらめて搾乳して哺乳瓶で…orzスタートしたばかりだけど、母業って大変なんだね。
>>359 生後30日ならそもそも魔の〜なんじゃない?
赤ちゃんだって人間だしうなったりもがいたりは当たり前だよ
むしろそんな反抗出来るくらい力ついて成長したんだなぁって思うといいよ
最近なにかと発達障害とか聞くけど個性や性格で捉えられる範囲の事を障害として区分する必要ないよ
二ヶ月赤がパイ飲みながら唸り仰け反りながら●しよる
乳首痛いわ 臭いわ忙しいのう
368 :
210:2013/09/18(水) 14:03:01.81 ID:Q3tD21+B
>>367 うちの1ヶ月半児もようやるw
哺乳瓶の時は飲むことに集中して●しないのにコノヤロw
なんかよくわからなくなってきた
おっぱい足りてるから大丈夫って言われたり、体重を増やしたいから
足したほうがいいって言われたり
人によって言ってることが全部ちがうんだもん
桶谷式でも人によってこんなに違うとは
>>369 足りてるから大丈夫派は
たとえ体重の増えが0でもマイナスでなく子が元気ならミルクなんて飲ませなくていい
いずれ数ヶ月したらちゃんと太るて考えで
ミルク足しましょう派は
ミルク足して先に大きくして吸引力上げて母乳飲むのを上手に、そうすれば母乳量も吸われて増える
今の季節だと脱水も心配
て考えの違いだと思う
桶谷て母乳信仰激しすぎる極端な先生に当たると赤が限界までミルク足すの禁止されてたりして母親が病むみたい
私の行ってる桶谷がそういうスパルタ先生なんだけど
自治体の助産師訪問で体重の増えが悪かった上にそこの相談室行ってるって言ったら
後から訪問来た人よりベテランの助産師から電話かかってきた
そこ行って追い詰められて自治体の助産師相談する人が多いんだろうなあて想像できる口振りだった
結局母親が信じる道行くのが一番よ
>>359 前期破水して促進剤、回旋異常で吸引&圧迫(6回)で生まれたウチの子はチアノーゼで産声あげず、私も大量出血で声も出せず、立ち会った旦那も感動より2人とも死んだかと思って本当に怖かったそうです。
四ヶ月目の今は向き癖が酷くて頭がDの形になってるよ!
でもニコニコきゃっきゃ可愛いエンジェルだよー?
その程度のトラブル珍しくないと思ってたから、あれが原因で子供に障害とか考えたことも無かったです。
ギャン泣きも反り返りも低月齢の頃は仕方ないと思うんだ。
外の世界は怖いし、明るいし、うるさいし、臍の緒からご飯こないし、おっぱい飲むの疲れるし。
でも母ちゃんもう戻してあげられないからねえ。
子育て経験者なのにそんな程度で障害とか、産後の母親の精神状態に気遣いできない人って困るね。
ある程度年いった人ってかなりの確率で「母乳?」って聞いてきませんか?
あれなんだろうね。
閉めてましたね、ごめんなさい。
ちょっと足りないかな程度の母乳より混合ですが、親戚や近所に挨拶回りしたときに
「男の子なの?偉いね〜良かったね〜!」
「おっぱいで育ててるの?偉いね〜!」
ってかなりの確率で言われるのにすんごいもんにょりした。
コレ第一子がお嬢ちゃんだったら、
次は男の子だね!
とか言われるんだよねー。
私が母乳出てるのは私の能力じゃなくて、昼寝と家事放棄を認めてくれた優しい旦那のおかげなんだけどな。
>>372 聞かれる!初対面でも聞かれる!
なんでよその嫁の乳事情を知りたいのかさっぱり謎
ありがとう。
もう五ヶ月なんだけど、どこへ行っても母乳足りてるって言われてたんだよね。
体重の増加も順調だったんだけど、ここへきて体重が月に200しか増えなくなって
きて、区の検診でも相談したんだけど、増えてはいるし、寝返りもしてるから
消費してるってことでしょうということで、特にミルク足したりはしなかった
んだけど、おっぱい詰まって桶谷行ったら、おっぱいに元気がないし、足りて
るか微妙って言われてミルク足すよう言われたんだ。
たまたまいつも行ってるどこが休みだったから、他に行ったんだけどね。
家帰ってミルク飲ませてみたら、最初不信がってたのに、ペロリと平らげた。
やっぱり母乳足りなかったのかな?
しぼるとピューってでてくるし、他のところではよく出てるから大丈夫って
言われてだのに。
376 :
369:2013/09/18(水) 16:20:26.09 ID:WV1qDkiA
>>375 自分も5ヶ月、3ヶ月からかなりゆるやかな増え方で、毎回授乳の度に心配だった。
10G単位ではかれるスケールが置いてあるショッピングモールか育児支援センターへ行って計測してたよ。もちろんバラツキがあるから、最大値が出るまで何度か通わないとだけど。で、だいたい100〜200出てたから安心した。
スケール借りる意味ないと思ってたけど、移動にかかるお金考えてみればレンタルしても元が取れた気がする。
うおー!乳詰まったー!
5ヶ月全くトラブルなしできたのに初めて詰まった…。
息子は外出先だと落ち着かないのかあまりパイを飲まないから、それが原因かな?
とりあえずしこり部分をギューっと押しながらフットボール抱きで飲んでもらったら詰まりはとれたっぽい
まだじんじん痛い感じはあるけど冷えピタ貼って様子見でいいんですよね?
この後もしこりになってなくても今日くらいは優先的に詰まった方を飲ませた方がいいのですか?
ってか、マジこれ超痛いのね…
>>378 乳腺炎って恐怖だよね・・・。
しこりをあまりギューッてやりすぎないでね。優しくね。
お風呂はシャワーのみがいいよ。
赤くなってるようだったら葛根湯(ドリンクタイプじゃなくて粉のやつ)を飲むんだ。
あと暖かい飲み物をたくさん摂ってね、などなどと助産師さんに言われたよ。
お大事に。
>>375 うちも五ヶ月完母で、寝返り始めたら体重減った。
起きてる時は回転しまくってるから、運動量増えたらそんなもんかと思って気にしてなかった。
気にした方がいいのかな…
>>378 私も昨日から初の乳腺炎だー
冷えピタで腫れが落ち着いて、今日母乳外来で抗生剤出してもらったよ
お互い早く治るといいね
>>372 わかるわー
道端で話しかけられたおばさまに聞かれたよ
「母乳です」って言ったら「あら、良かったわね」って言われたけど
ミルクだったらなんて言われてたんだろうか…どっちだっていいじゃんか!
わかるww
まだ混合だった頃、行きつけの総菜屋のおばちゃんに聞かれて
まだあんまりでなくてって言ったら、
いっぱい出るようにと、総菜てんこもりにしてくれたw
>>372 そう!なぜそんなに母乳を話題にするのさって思う!
母乳出てるの?
母乳足りてるの?
母乳の方がいいわよ〜
ミルクは大変よ〜
うんざりだよね
次もまた言われるのかな…と怯えてる
もうすぐ6ヶ月
最近パイ枯れ気味なのか毎日昼間はいまいち子が満足してくれない感じ
たっぷり飲めないからか1時間ごとに泣いて欲しがる
明らかに出てると感じてたころは何時間も騒がない子だったので足りないんだろうと思っていたけど
なんだかんだで月に700g以上は増えてるようだし身長も増えてるみたいなので足りてるっぽい?
わからん張らない乳はわからん
最近寝ぐずりが酷い五ヶ月なのですが
眠すぎておっぱいが飲めないということはありますか?
あまり眠い時に授乳はしないほうがいいのでしょうか?
1ヶ月、昨日からやたらぱいを欲しがる。
飲んでも飲んでも吐いても欲しがる。あんまり頼りたくなかったおしゃぶりも拒否。
体重増えすぎ傾向だから困る…。あげ続けて平気なのかなぁ。
葛根湯、錠剤タイプを飲んでたんだけど粉末の方がいいのかな?
>>379 >>381 ありがとうございます!
葛根湯飲んで寝ます!
明日もダメそうなら病院か…
少しずつ夜寝る時間が延びてきたから気をつけなければ…
>>386 まだ赤は4ヶ月なので参考にならないかもしれないけど、寝ぐずりひどかった息子に頻回授乳するようにしたら寝ぐずりが格段に減った。飲ませてみてもいいんじゃないかなと私は思います。母乳だし。
葛根湯、錠剤なんてあるんだ
粉末しかないのかと思ってた
ところで今日ごぼう茶なるものを買ってみたんだけど、ここでよく出る牛蒡子とは別物なのね…
ごぼう茶でも何か母乳的にいいことあるのかしら?
ググってもごぼう茶で痩せる!みたいな事しか出てこないよ
>>385 うちは4ヶ月なんだけど最近同じような感じで泣くから、助産師外来にいってきた。
催乳感もなくなってきたし張らないし、飲んだあとも残ってしこりになってるから詰まってきて飲めないのかと。
でも気のせいだった(30g/日)。
「お母さんダイスキーくわえるのダイスキーなんじゃない?成長する時なのかも」って言われたよ。
どのくらい飲んでるかわかんないから不安になるよね。
哺乳量を確認してみれば安心できて心に余裕ができるかも。
桶谷に行ったら、母乳が止まりそうって言われたorz
四ヶ月にもなってそんなことあるの?
確かに最近飲みが悪いと思ってはいたけど...
ショックで眠れなそうだ
>>388 錠剤でも大丈夫だと思うよ。
ドリンクタイプは混ぜ物多いからやめときなさい、と外来で言われたよ。
母乳パットで吸収量の多い、なるべく面積の広い銘柄をご存知の方いますか?
朝張るので基底部をほぐすとポタポタ止まらず、横向きで寝てもその部分が圧迫されてパット中心から乳首がずれて服にシミができちゃいます。
>395
2枚使うか紙おむつはどお?
>>394 粉末だと苦そうだと思って錠剤にしたからよかったw
ドリンクタイプは混ぜ物多いんだ知らんかった
おばさま世代は、先輩母として赤ちゃんに関わりたい、話したいから共通の話題が母乳?ミルク?なんだと理解してる。
聞いてくるおばさん達はミルクがいい、母乳がいい、と振分回された世代じゃない!?
やむを得ず完ミだったら触れてほしくない話題だろうなといつも思う。
タクシーの運転手さんに母乳?って聞かれたときは気持ち悪かったな。
おばちゃんはいいけどおじさんには母乳とか聞かれたくない
うちみたいに母ちゃんが命掛けて産んでくれて
さらに双子で完ミで育った身としては
ミルクを否定されたら自分も親も否定されてる気分になる
>>399 おっさんも母乳かどうか聞くよね
百歩譲っておばちゃんに母乳かどうか聞かれるのは仕方ない
一応経験者だし気になるんだろうなぁと
でもおっさんにおっぱいの心配される筋合いはない
姉の家で、姉の姑に例によって聞かれて完母と答えたら
「あらそう!やっぱりおっぱい出るのが一番よね!良かった良かった!」と
母乳アゲられまくったんだけど、横で聞いてた姉は出が悪く完ミだったから
もうやめてー!!と大層気まずかった
>>391 >>315だけどごぼう茶は知り合いに教えていただきました
母乳量が増えているかどうかはわからないけど5ヶ月現在詰まったことは一度もない
揚げ物やラーメン、菓子パンにポテチやチョコ大好きだけと特に摂生してない
血液をサラサラにしてくれる効果のおかげかなと思ってるだけど
他に飲んでる人いませんか?
ステマにしかみえん。
私はごぼう茶なんて飲んだことないし、何もしてないけど半年間詰まったことなんてないよ。
揚げ物もチョコも何でも食べてる。
>>404 読み返してみたら確かに業者っぽい
母乳量が増えると聞いたから母乳育児してる人たちには
たんぽぽ茶と同じくらいメジャーなものだと思ってた
その割にはあんまり名前が挙がらないなーと思って
まあURL載せてるわけじゃなし、そもそも根菜の中でもごぼうは母乳に良いって聞くよね。
私はタンポポ茶飲んでるけど地味に高い。効果は良く分からん。
助産師さんにすすめられた牛蒡子は詰まりに効いた。
超苦いって話だったけど、そこまでまずくなかった。
詰まる詰まらないは個人差だから…
よく聞くタンポポ茶は母乳増えるんかな?
特別母乳にいいとは感じないけどごぼう茶普通に美味しいし好きだから飲んでるよ。
ノンカフェインの飲み物麦茶だけだと飽きるから色々試してるとこ。
メーカー名出してる訳でもないのにステマ扱いはさすがに無いわー。
妊娠後期に飲んでたラズベリーティーが余ってるんだけど、
これも母乳に効くかな?
生後10日目の赤持ちなんですが、昨日から右ぱいの一部(右脇から右下にかけて)が痛くて、今朝方からだるさと微熱があります
しこりという感じではないのですが
産院が今日休診日なので、近くの母乳相談に電話したら今日明日は予約いっぱいでみれないとのこと
状況話したら、乳腺炎の可能性があると言われ、明日産院に電話して診てもらおうと思いますが、
今日一日はどのように対処したらいいですかね?ひたすら飲ませる、冷やすでしょうか…
2歳の上の子もいるし、里帰り中ですが親は仕事があるし、疲れも溜まってるしなんだかへとへとです
>>411 あとは葛根湯かな、粉末の。
夜は湯船には浸からずにシャワーで済ませるとか。
でも一番はやっぱりたくさん飲ませることだよ。
痛む箇所やしこりを少しだけ圧迫しながら。
お大事にねー。
牛蒡子飲んでるけど白斑消えないorz
出口詰まり気味だけどしこりになったりはしてないから一応効いてるのかな〜
>>409 検索エンジンの仕組み知ってれば分かるw
というかごぼう茶の書き込みが、ステマ「ぽい」てことでしょ。
たんぽぽ茶、個人的にはかなり効いてる
飲まなくなったら(麦茶にしたら)出が悪くなった
たんぽぽ茶でも、コーヒーみたいに濃い目に煮出すといい感じ
母乳スレでごぼう茶がステマ扱いてw
たんぽぽに並んで有名でしょ。
ステマ言いたいだけでしょ
はーい、言いたいだけでした。ごめんね。
>>391 母乳の出が云々を知らず飲んでたけど確かに違いましたよ。
直母が下手で4カ月まで搾乳+ミルクだったから
哺乳瓶を煮沸消毒したお湯をそのまま棄てるのが
どうも勿体なく感じて残り湯で作ってた。
当然、メーカーによりけり。
牛蒡子は試さなかったけどたんぽぽコーヒーよりは生産されてる感じの張りだったよ。
420 :
名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 12:44:33.10 ID:3CtLGPCw
3ヶ月なりたて赤です。授乳間隔について質問させてください。
22時〜23時ごろ授乳+就寝。
夜間は泣いたときor私が起きて間隔が空いてる時に授乳。
大体3〜6時間あく。
起床後は授乳間隔がばらばらで短いと30分間隔でちびちび飲む感じ。
夜間は楽でとても助かるし、
夜寝る子は昼頻回になるらしい、欲しがるだけあげてよい、とは聞きますが
日中何もできず辛いです。
夜間もう少し飲ませるべきでしょうか?
それとも日中なんとかあやして間隔をあけて
1回でがっつり飲んでもらうようにするべきでしょうか?
今は5分くらい飲むと途中で泣き叫び、何をしても続きを飲んでくれない時があります。
(夕方〜夜に多いです)
出てはいるのようなので、母乳がまずいのかな。。
421 :
名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 13:03:06.07 ID:A0xFKQBb
>420
3ヶ月にもなると、だっこしていてほしい、ママと一緒にいたいとか欲求も出てくるよ。
首が座ったらおんぶしながら育児もできるからやってみては?
うちは三人いるんだけど、みんなちょっと飲んで遊んで、ちょっと飲んで遊んでって感じだったよ。
無理に沢山飲ませようとしても無理じゃない?
今の時期は仕方ないと思って付き合ってあげたほうがいいと思うよ。
時間とか間隔は新生児じゃないんだから気にしなくてokだよ。
子供産まれると家事できなくなるのは当たり前なんだからさ、適当に手抜きしてやってれば大丈夫!
頑張って!
>>387 同じく!やたら欲しがる
うちも1ヶ月ちょいで60g/dのペースで増えてるけど、どんどん飲ませていいよって先生にも助産師さんたちにも言われた
毎日パイたくさん飲んで幸せそうだし、健康体でニコニコしてるしいいかなって
何か出来るようになる前、成長段階の時にたくさん欲しがるって母乳相談室にかいてあったよ
>>395 私も滝のように出るんで、犬印の洗って繰り返し使える布製のやつ使ってる
それでも結構びしょ濡れになるから一日2回は交換するけど、使い捨てのより全然吸収がいいよ
古くなってくると繊維がごわついてきて、乳首が布に張り付いて痛いので定期的に買い直す必要はあるけど
>>391です
ごぼう茶の効能教えてくれた方ありがとう!
いっぱい買っちゃったし、母乳に悪いことはなさそうだから続けてみる
ちょっと荒れさせちゃってごめんね
>>422 387です。
偶然にもうちも60ずつ増えていて、前に助産師さんに最低2時間は授乳時間あけろといわれてたので心配になってしまいました。
泣きぐずりで欲しがったりするときもあるみたいで、我慢させて寝かせたりしてみてます。
成長段階、何ができるようになるか楽しみですね!
425 :
名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 17:25:31.41 ID:A0xFKQBb
421です。
おんぶしながら育児じゃなくて、家事の間違いでした。
426 :
名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 19:48:28.31 ID:VAhzfQ4T
ママさん限定育児相談室オープン!
3,000名を超えるイケメンから好きなメンズをチョイス★
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※本当のサイト名は英字です。
>>424 422です!母乳相談室じゃなくて、最強母乳外来だった…ごめん間違えた
うちは泣きぐずり寝ぐずりの時は、私が家事とかしてなくて手が空いてるならとりあえず乳くわえさせてみてます
そういう時は飲まないでチュッチュしてるだけの時も多いけど、おしゃぶりは自分でペッて出しちゃうから仕方ないと割り切っております
母乳マッサージに行ったら、乳首の根元に傷がある、亀裂が入ってくるかも、と言われた。
外傷ではなく内側の炎症から切れてくるらしい。
悪化させないためには乳腺炎と同じく、とにかく吸わせること。
油物やおっぱいの張りやすいメニューは避ける。
湯船はダメ。シャワーのみ。
正直めんどくさいけど裂けたら痛そうなのでがんばるよ…
乳腺炎で冷えピタ貼ってたんだけどかぶれてしまったらしく、乳腺炎で腫れてるのか冷えピタで腫れてるのかわけ分からんw
最近寝つきが悪いと相談したら、母乳が足りないからだとのこと。
昨日は意識して普段より長く飲ませて、子どももよく寝るようになった。
でも寝たら寝たで、母乳が足りなくて省エネモード?!と心配になる。
赤ちゃんの背中に哺乳量メーターが付いてればいいのに。
ちょっと質問
今πが詰まりかけてて子に吸わせたいです詰まりは上側なんだけどどういうふうに抱いて吸わせたら効果的ですか?
>>432 赤を床に寝かせておっぱいの上側が赤の顎にくるように赤の頭側から覆いかぶさって授乳
>>432 前に乳首の真上が詰まりかけた時、赤を横向きに寝かせて、自分は通常の添い乳と反対方向に寝ておっぱいをあげる、というアクロバティックな事をしていました。
赤ちゃんの下顎がつまってる方向にあるといい、と聞いたので。
鼻が見えないので窒息が心配ですが、まあ呼吸音が聞こえるので。
苦しそうだったら鼻の近くのおっぱいを押さえてたり。
一度やってみるといいかも。
その体勢で自分は肘を立てて授乳してましたが、三分ももたなかったな……
とりあえず、授乳の最初の吸い付きが良い数分間はそうやって吸わせて、疲れたら普通の体勢に戻って授乳してました。
完母にしてから最近赤が寝てくれない。パイ欲しがるからあげても嫌々って感じで離す→欲しがるの繰り返しです。パイは出ています。カチカチに張ってるから嫌なのかな…?毎回かなり吐きます
>>433 これやるとき赤が窒息しないかハラハラするw
うんこされるとダメージ大ww
2ヶ月から完母
7ヶ月検診行ってきたら、成長曲線、下にギリギリ入るくらいで、4ヶ月検診から800gしか増えてなかった…
時々SCとかで授乳量はかっても100ちょいしか飲んでなくて、でも寝落ちしたり遊び飲みしたりしてたからそんなもんかと思ってた
催乳感があったときに搾乳しても80がいいとこだったけど、片乳5分ずつもやらないし、差し乳してるし赤はもっと飲めてるしだろうと思ってた
機嫌もいいし間隔も3〜4時間あくし時々吐くしおしっこも●も順調
離乳食進めていけば体重も増えてくと思うから大丈夫といわれたけど、今まで足りてなかったのか?と思うとショック…
>>441 ズリバイがまだできないんだけど、よく動きよく喋る。
でも周りに同月齢位の子がいないから比べようがないなぁ…
だいたい片乳5分ずつで自分から離すかちゅくちゅくしてるだけになるからそれで切り上げてた。
離した後も搾れば出るし。
ただ少食なだけなのだろうか…
>434
これすごいおもろいw
生後1ヶ月、ずっと授乳クッション使ってたら、クッションなしの授乳ができないことに気付いた
これから外出するようになったら困るし練習しようと思ったのに上手くできなくてギャン泣きorz
>>444 体が大きくしっかりしてくれば、クッションなしでもやりやすくなるよ。
私もそのころはクッションないと駄目だったし、外出時はバスタオルかおくるみを畳んでクッションがわりにしてた。厚みたりないけどw
首が据わればクッションなしの練習もやりやすかった気がする。
446 :
名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 09:13:42.34 ID:Cfn5hAW2
>>437 カチカチだと非常に飲みにくい。
少し前搾りをしてから下さい。
赤ちゃんより
>>349 私も同じぐらいの時期から今も飲み終わり近くなると、ギャン泣きするようになりました。げっぷをするようにしてますが、出てない事の方が多いので、苦しいのかもしれません
>>444 最近のショッピングセンターの授乳室は、太股部分が高くなっててクッション不要の専用椅子が置いてあったりするよ〜
意外と出かける頃には首もしっかりしてるし、授乳時間も短くなってるから大丈夫だったりするよ。
>>445 >>448 もう少し成長すればなんとか大丈夫なのかな、頑張ります
専用の椅子が気になる!授乳室デビュー楽しみ!
うちの子もこの調子で行くとそのペースになりそうだよ。
四ヶ月の時200gしか増えてなかったから。
寝ぐずりはすごいけど、自分からおっぱい欲しいって言わないし
わかんないんだよね。
三時間で飲ませてもくちゅくちゅしてるだけだったりするし。
そのくちゅくちゅが実は出てなかったってことなんだろうか。
>>444 ちょい小さいけど、オムツいれてるポーチにタオルで簡易クッションとか
生後2週間男児。
飲みっぷりがいいのか、夕方になると私がヘロヘロになる。
足りてないのが情けなくなってしまう。
ポンコツかぁちゃんでごめんよ…。
>>452 いっぱい飲める赤ちゃんカワユス
お母さんもいっぱい食べて寝れるときにちょっとずつでも寝てね
私はその時期貧血気味だったからミルク足してたなー
>>450 うちもお腹すいたって言わない体重少な目4ヶ月赤
飲んだ後お腹膨れてるから足りてるのかと思ってたけど違うのかな
ただ身長は順調に伸びてるからいいでしょうと言われてる
>>454 身長のほうが大事っていうからね。
うちは寝返り始めたら急に増えなくなったんだ。
遊び飲みも未だに酷いし、よくわからなくて。
母乳も出てはいるみたいだけど、出るまで一ヶ月かかったからそもそも自信が無くて。
増えが少ないっていうからミルク足したら、乳腺炎になってしもたorz
乳腺炎で乳の出が悪くなって、治ってもそのまま
そういう人いる?
このまま元に戻らないのかな
右パイにずっと白斑あって詰まってて催乳感も段々薄くなってきてる
このままだとどんどん母乳量が減っていく気がして焦ってたら左パイまで詰まりだしたorz
いい加減治ってくれー!
>>457 赤に吸ってもらった後って白斑の所が開通してたりしない?
そういう時に後絞りしてなんとか詰まりっぱなしを阻止してるよ。
でも白斑出来てかれこれ1ヶ月。後絞りもめんどいから早く消えて欲すぃ。
生後一ヶ月
母乳の出が悪いので助産師さんにマッサージをしてもらった。
わたしは生まれつき陥没乳首でそのせいか乳首の大きさも小さい。
助産師さんに相談したら「そういうのは妊娠する前に治しておくもんなの!」と怒られてしまった
陥没乳首なんて産むまで知らんかった
無知なかーちゃんでごめんよ
>>459 母乳については大体の人が知識無しで出産して最初に躓くから気にしなくていいと思うわ
どっかのアンケートでも出産後想像と違ってたことトップが母乳だったよ
>>459 その助産師さん厳し過ぎだよ
うちが通った産院では妊娠中に乳首の形見てくれて指導してくれた
マッサージしてくれない代わりに陥没直すグッズ勧めてくる
詰まらないのをいいことに、チョコレートなどの甘いものを食べまくってます
食事も揚げ物だったり肉料理だったりが中心、野菜嫌いであまり食べません
母乳での肥満はないと言っても、この場合は肥満になるのでしょうか
赤は身長体重ともに成長曲線の上の方です
463 :
名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 03:42:24.78 ID:vpKmC3p3
母乳での肥満はないてまじですか?
私は最初無知でチョコとか毎日食べてたら赤が二重あごになったよ。
まじですか()
赤ん坊が二重アゴになるのは、まだハイハイとかしない低月齢なら普通じゃないの?
うちの子は成長曲線かなり下だけど二重アゴだよ。
知らんけれど肥満でないとしても子供のためにちょっとはバランスの良い食事にしようとか思わないのがすごいね
まあ普通に考えたら常識的な食事をしているうえで母乳は欲しがるだけあげて問題ないってことだと思うが
>母乳での肥満はない
私も何食べても平気だけど、こってりしたものだと赤のうんちが粒々というか脂肪のかたまりだらけになるわ。
消化しにくそうで悪いなと思うから控えてる
生後12日。完母。
夜はまとめて4時間くらい寝るのですが寝過ぎですか?
4時間経ったら強制的に起こすのでそれ以上寝る事は無いですが、放っておくともっと寝ると思います。
体重の増えは量ってないのでわかりませんが、ウンチオシッコはよくしてます。
>>468 寝すぎかはわからないけど、我が子もそのくらい寝てた。
三時間おきに授乳といわれても、三時間じゃ起こしても起きなくて。
四時間だと刺激を与えれば起きてたので、起こして授乳ってかんじでした。
ただしうちは昼間そんな感じで、夜はずっとおっぱいくわえてたw
まだ体力なくて起きていられないんだと思う。
寝過ぎな子はもっと寝るよね。
生まれたての子は起こして飲ますくらいでちょうどいいのではないかな。
完全に起こさなくても、うとうと状態で乳首を口にあてればくわえて飲み出したりするよー。
>>459 わたしも陥没だったけど、産院の助産師さんから、赤ちゃんが飲みやすいように、
こういうおっぱいにしてきてくださいって言われて、ストッキングでつくった
見本見せられたからw 産む前マッサージして乳首出したよ。
産院からもらったハンドブックにもマッサージ方法書いてあったし、普通は
マッサージの指導あるんじゃないのかな?
言わない産院が不親切だと思うんだけど。
好きで陥没してたわけじゃないけど、陥没の人って、乳首出してからも
結構大変だよ。
個人差あると思うけど、詰まりやすかったりトラブル起こしやすいんだって。
わたしも苦労してますorz
飲み残し放置するとしこりや乳腺炎のもとって言うけど、
飲み残しがどのくらいあるかよくわかりません
搾ればいつまでも延々と出てくるし。
搾りきったら一滴も出なくなるものなんでしょうか?
搾乳やりすぎると分泌が増えて、また飲み残すことになりそうだし、どうしたらいいんだって悶々としてます
>>459 わたしも陥没だったけど、産院の助産師さんから、赤ちゃんが飲みやすいように、
こういうおっぱいにしてきてくださいって言われて、ストッキングでつくった
見本見せられたからw 産む前マッサージして乳首出したよ。
産院からもらったハンドブックにもマッサージ方法書いてあったし、普通は
マッサージの指導あるんじゃないのかな?
言わない産院が不親切だと思うんだけど。
好きで陥没してたわけじゃないけど、陥没の人って、乳首出してからも
結構大変だよ。
個人差あると思うけど、詰まりやすかったりトラブル起こしやすいんだって。
わたしも苦労してますorz
ごめん
二重ですorz
474 :
468:2013/09/22(日) 10:29:16.12 ID:AfmeEmtI
>>469 我が子も3時間だと起こしても起きないことが多いです。
くすぐっても、母乳を少し出した状態のパイを口にあてても全然起きないw
なので今まで通り4時間を目安に起こして授乳したいと思います。
パイはしっかり飲むけど、よく寝てあまり泣かない子なので心配してました。ありがとう。
まもなく8ヶ月の赤持ちです。
現在2回食で標準量を完食してます。
最近、昼間の授乳量が減っている感じです。授乳間隔は3時間で、10時と16時に離乳食をあげています。
離乳食後の授乳はほとんど飲んでくれずパイを噛むようになりました。切れて出血もして痛いです…
その他の昼間の時間も遊び飲みで噛んだりして飲んでくれません。
眠くてお腹空いてる寝る前はゴクゴク飲んでほとんど噛まれません。
このままいくとパイは枯れてしまいますか?
まだまだ離乳食だけでは栄養的にNGですよね…
どうすれば昼間も飲んでくれる様になりますか?
>>468 うちも4〜5時間くらい平気で寝てしまう子だったけど、
産後二週間の時に小児科の先生から、
一日7〜8回は飲ませて欲しい、せめて一ヶ月検診までは7回は厳守でと言われた。
授乳が一回分減ると、一日のトータル哺乳量がかなり減ってしまうからだそうな。
一日中寝っ放しではないはずだから、
寝る時は寝かせて、比較的起きている時に頻回するよう指導された。
完母だったから、何時間開けるとか気にする必要もないから、と。
その後、そのリズムが癖づいてきて四ヶ月の今でも一日7回〜8回授乳してる。
子供産まれた物が増えるだろうし、大きめなソファが邪魔で処分しようと思っているのですが
授乳クッションは買うとして、授乳する時はソファもあった方が楽でしょうか?
ビーズクッションもあるのですが、ソファ+授乳クッションと
ビーズクッション+授乳クッションだと、前者の方が体の負担は軽いイメージです。
>>478 実家にソファもベッドもないから授乳は座布団敷いてやってるけど、
ハッキリ言って体勢が辛いw正座もお姉さん座りも足が痺れるよ。
ベッドがあるならソファはいらないけど、ベッドがないならソファの処分は
授乳が終わるまではあった方がいいと思うよー。
>>478 いらない!邪魔!って実感するまではソファの処分はしない方がいいと思うよー。
寝返りとかハイハイ始めるまでは、そんなに場所とらないと思うし。
>>478 うちは大きいソファで授乳してる
体が安定するから楽だよ
ビーズクッションは持ってないから比較できないけど
>>478 座椅子とかもあるけれど、授乳はソファ+授乳クッションでやっている
病院でも椅子だったし、抱っこして立ち上がったりが床だと腰にきそうだなと思ったので、うまれる前にソファを買った。
授乳だけじゃなくて抱っこじゃなきゃ泣く時なんかはソファでいろんな体勢になって、膝やお腹に乗せながら自分も休めるので助かる
>>478 私もソファなんていらないと思っていたけど
実際床やダイニングの椅子で授乳してみたらホントに辛くて…
あってよかったよソファ
あとたまに一晩中抱っこするしかないっていう時にもソファは役に立ったな
クッション背中に入れて楽な体勢にしてれば自分も休めるし
ベッドは無いので、ソファあった方が楽なんですね
三人掛けなので、二人掛けにすれば良かったなw
485 :
468:2013/09/22(日) 13:34:52.07 ID:EgvCnXor
>>477 後出しになってすみません。夜はまとめて寝るのですが、日中は頻回授乳してます。
さっきSCで体重を量ってみたら45g/日増えてました。
睡眠時間は4時間以内、授乳回数は7回以上を気にしていこうと思います。
レスありがとうございました。
>>476 母乳の分泌は経るかもしれないけど、そのための離乳食なんだしそれでいいのでは?
寝る前にしっかり飲んでるなら栄養不足にもならないんじゃないかな。
母乳飲ませるために離乳食減らすのは本末転倒な気がする。
枯らしたくないなら搾乳とか、ご飯しっかり食べて水分とるとかかなあ。
うちはもうすぐ三回にしようと思ってる9ヶ月だけど、やっぱり昼間はあまり飲まないです。
昼間は全然張らないけど、朝一番は張って重たいし朝はしっかり飲むしこれで良いかなと思ってるよ。
三回になって分泌減らなかったら断乳の時つらいし、むしろ徐々に減ってほしい…。
459です
>>460 >>461 >>470 陥没乳首を治療するのは常識なのに、そんなことも知らずに出産して母親失格!と言われたような気がして落ち込んでたけど、元気出てきた!
陥没治すグッズは見た目が治るだけで母乳トラブルに関しては意味ないよ。とお医者さんに言われ、とりあえず母乳いらなくなった時に考えます。
これからも詰まりまくりな気がするので、ミルクとうまく組み合わせてやっていきます
どうもありがとう。
>>468 子供それぞれの個性だから、
4時間周期の子供もいるよ。
うちも4時間一日6回で1ヶ月検診でいろいろご指導を受けたけど、
子供のペースは直らなかった。
その後も離乳食も家では食べず偏食がひどく、体重身長も2歳児まで底辺。
4歳まで飲み続けたおっぱい星人になったけど・・・いまや保育園で一番でかい!
ミルクのみ機械人形みたいに時間に厳格じゃなくても、大丈夫だよ。
気楽にしないと乳の出にも障ると思うよ。
>>476 その時期にその飲ませ方だと分泌は減ると思う。
まず我が家では極端だけど1才まで離乳食を家ではしなかった。
(保育園に入れてたからそこではしらないけど・・・原則冷凍母乳)
おなかがすいてないのにおっぱいを飲ませようとすると
そりゃ遊びのみして噛み切られるよ。
分泌を減らしたくなければ、
4時間おきくらいには搾乳をお勧めしますよ。
ランシノーとラップパックで乳首のケアを忘れずにね。
489 :
468:2013/09/22(日) 20:13:01.97 ID:q4TN+z2A
>>488 子供の個性と聞いて少し安心しました。
上の子たちは逆に頻回授乳でまとめて寝てくれなかったので、だいぶ戸惑ってました。
気持ちは楽に頑張ります。
新生児の頃から3時間おきの授乳で夜中の一回のみおっぱいを休ませる&飲み残しクリアの為に搾乳でトラブルなくやってきたけど
赤が三ヶ月くらいに会った助産師の人に時間決めてあげるんじゃなく一時間でもちょっとでも欲しがったらあげた方がいいと言われ
そうしてみたらそこまでお腹空いてない赤が遊び飲みで乳首を噛んだり引っ張ったりで傷は出来るわ白斑できまくって詰まるわで散々な結果に…
助産師によって言うこと全然違うし鵜呑みにしないで自分にあったやり方でやるのが一番だなって痛感した
もうすぐ五ヶ月だけど乳のトラブルが絶えなくて元のサイクルに戻れなくてストレスたまるわ…
乳カスを放置するとどうなりますか?
お乳が出る穴に、白い小さい乳カスがつまっています。毛穴の脂みたいな感じです。
普段は見えないけど、子供が飲んだ直後に見えます。
毛穴の汚れを出す感じで、広げて、爪で押し出そうとするのですが、出てきません。
そのままにすると、何か悪いことはあるでしょうか。
青春時代に毛穴の汚れを出すのが好きだったので、この乳カスも出せたらスッキリしそうなのになあ。
毛穴パックで取りたい。
>>491 それ白斑ですよね
飲ませる時に痛くありませんか?
ほっとくと、授乳のたびに針で刺したように痛くなってくると思います
そこだけ出口が詰まってるから、乳房の一部だけ張りが残るとかもあるはず。
一番いいのは症状が軽いうちに赤に吸い出してもらうことですよー
>>492 ははー、これが噂の・・・。幸いまだ痛くないので、今のうちにがんばって吸ってもらいます。
ありがとうございました。
トラブル知らずで、調子に乗ってカレーとか生クリーム食べまくったからかな。
子供の●にも、いつもは無い白いつぶつぶが混じってるし。
ああでも生クリーム食べたい!
>>491 乳口炎の白斑だったら重症慢性化しないうちに492さんの
言ってるように手を打った方がいいです
カスがたまっているような白斑ならお風呂でその部分を
ガーゼで擦るといいと助産師さんに言われたよ
生後10日里帰り中、どなたかアドバイスください。
母乳で育てたくて頻回授乳中です。
3時間もつときもあれば、1時間で泣き出すときもあります。
1回の授乳で、長い時は片乳20分くらい吸います。
基本的に口をパクパクしたり泣いたらおっぱいをあげているのですが、
6時間に1回くらい、ミルクを50ml足して与えています。
それでもたまに大泣きしておっぱいをあげてもグズる時があります。
それを見ていた両親は、泣く子が可哀想だから毎回ミルクをやれ、と言います。
この前は夜間30分だけ仮眠を取りたくて母親に預けたら勝手にミルクを飲まされていました。
父親も「ミルクじゃないと栄養採れないよなー」と赤に話しかけていて
そのときは悲しくて隠れて泣きました。
ただ確かにミルクをあげると寝つきは良いです。
しかし私としては少しずつでもおっぱいを飲んでほしいのですが、
上記のやり方は生後2週間弱の赤には酷なのでしょうか。
しばらくテンプレにあるように毎回母乳→ミルクである程度大きくしてからの方が楽ですか。
毎回40分も授乳にかかっているので、それが赤の負担になるのであれば見直したいです。
496 :
476:2013/09/23(月) 11:12:48.02 ID:lNzPMeU3
>>486 >>488 レスありがとうございます。
昨日はあれから授乳間隔を4時間にしてみました。
あいかわらず飲んでくれなくて張って痛かったけど寝る前のゴク飲みで一時的にスッキリしました。
搾乳はしたことがないし乳腺炎、傷口の炎症が怖いので、母乳外来に行って色々教わってきたいと思います。
離乳食は乳から離れる…ですもんね。
ちょっと寂しいし離乳後の寝かしつけ&夜泣き対策にgkbrしてしまうけどよい方向に向かえるようがんばってみます。
日中は麦茶や白湯を飲んでもらえるように練習しなきゃ…
ご飯は一日三合食べてるのでこのままでいいのかな…食べ過ぎかw
>>495 生後十日の時は私もそんな感じで授乳に四十分とかかかってたよ。
もったりもたなかったりも同じ。
ミルクじゃないと栄養とれないとか意味不明。
ちょっとした薬なら、のんでても母乳っていうくらい、母乳の栄養はどんどん見直されてるのにね。
確かに大きくなれば吸引力もあがるから飲むのもうまくなるけど、あなたがつきあってあげられるなら頻回授乳でも良いと思うよ。
生後一ヶ月過ぎるくらいまでは、それこそ起きてる間ずっとおっぱいって子もいるし。
おなかすいてなくても、甘えたくて吸ってたいから泣くとかあるって助産師に言われましたよ。
疲れても分泌へるし、あなたが休むためにミルク足すのはぜんぜんありだと思うけど、ミルク足さなきゃ赤ちゃんかわいそうとまでは思わないかなぁ。
あとはおしっことかちゃんとして体重が増えてるかどうかかな。
>>495 私も子がぐずって泣くたびに、実父にミルク足したら?と毎回言われてかなりきつかった。
多分向こうは親切心で言ってるようなので、怒り出す訳にも行かず。
ほんと、気になるだろうけど、我慢するか瀕回授乳の良さを説いたホムペでも見せるか、だね…
母乳相談とか行って、ミルクたさなくても良さそうならその結果を両親に言うとかしてみてもいいかもよ。
>>495 その時期の赤ちゃんは、大人が何しようと泣きたいときは理由もなく泣くからね、しんどいよね。
赤ちゃんの排泄や体重増加が問題なくて、もしあなたも気力体力ともに頑張れそうなら、
ご両親は教育するか無視するかで頻回授乳でいいと思うよ。
赤ちゃんもまだおっぱい飲むのへたっぴだから、時間かかるのも仕様。
ただ疲れきってるときはミルク使って体休めた方がいいかも。
楽するのは悪いことじゃないし、こと母乳に関してはストレスや疲労は一気に出が悪くなるし。
>>495 勝手に、というところが困るね。お気持ちお察しします。
頻回は保って、何回かおっぱいのあとにミルク、というのを試してみたら?
実家で家事が任せられるからこその頻回授乳かつ、長時間授乳が可能な環境だとおもうんだけどね。とにかく親御さんへの説得と教育じゃない?これから一年近く続く授乳をするのはあなたと赤だよ。
あ、ミルクを足す、というのは足りなくてないているようなら、という前提を書き忘れました。
2ヶ月になったばかりの赤ちゃんを
今のところ完母で育ててます。
先週の土曜日に乳頭から真上5センチぐらいのところに
2センチ弱ぐらいのしこりを見つけてしまいました。
痛みは全くなく吸わせても全く変化ないので詰まってはなさそうです。
こういうときに限って世の中は3連休で病院いけず悶々。
乳がんじゃありませんように。
おっぱいあげれなくなっちゃうのかな。
>>495 私も似た状況でストレスだったので、病院でベビースケールをレンタルして哺乳量を計り、不足分をミルクで両親に飲ませてもらいました。
私の場合は乳首が痛かったので両親にミルクをお願いして寝かしつけてもらい、乳首と体力の回復に努めることができたので挫折することなく完母になれたと思います。
両親との関係はイライラしましたが、孫にミルクを飲ませたい欲求を満たしてあげることで親孝行〜と自分に言い聞かせて昼寝していました。
赤ちゃんに吸う力がつけば授乳が楽になると思うのであまり思い詰めずに新生児期を乗りきって下さい。
>>495です
>>497-502>>504 ありがとうございました。
泣きながら何度も読み返してお昼寝したらすっきりしました。
両親へも母乳育児のやり方を説明して、頻回授乳でもうしばらく頑張ってみます。
505 :
470:2013/09/23(月) 19:43:08.12 ID:lmKvViVB
>>487 陥没の件、これからも大変だなんて書いて、気持ちそいじゃったらごめんね。
個人差あると思うし、私は無事完母になりました。
マッサージで上手く乳腺を開いてもらえるといいと思うよ。
>>504 わたしも里帰り中、親に勝手に足されて大げんかしてたなあそういえば。
ミルクは糖分多いから、あんまり飲ませすぎると、肥満になるとかなんとか
言って協力してもらった気がするw
今はマヒしていても、そのうち育児の疲れと睡魔で猫の手も借りたい状態
になるから、そういう時に上手く親にミルクお願いするといいよ。
赤とのお互いの平安のため、おっぱいと身体を休めて母乳をたくさん
作るためと思うと、母乳を出す過程の中で、ミルクを効果的に使えるようになるよ。
>>494 491です。ガーゼでこすってみたのですが、取れないのが一箇所あります。
最近、赤が飲んでいる途中に指も入れて吸うので、おっぱいがすえてないのかも。
違うだき方でがんばってみます。
ありがとう!
トイレで用を足す時に催乳感がすごいんですが、仕様ですか?
>>507 私も生後2ヶ月くらいまでありましたよ。
最近は全然感じないなあ。
ガイシュツかとは思うが
生後2ヶ月になりますが、段々左右で乳の出に差が出て、右のパイの出が極端に悪いです。
最近横抱き?で飲ませると最初は赤がゴクゴクいって飲みますが10秒もしないうちに音が聞こえなくなります。咥乳量は最近はスケールがなくて測れていません。
右乳は赤が吸い付きやすいフットボール抱きで1ヶ月やってましたがふと搾乳してみたら、最初に横抱きしてやっていた頃に比べほとんどでなくなりました。(生後1ヶ月で右だけで70くらいから今は10くらい)
左は軽く絞っても出ますし、飲ませてもゴクゴクは5分くらい聞こえますし、搾乳量も問題ありません。
授乳の時は、出にくい右から吸わせています。搾乳量と赤の咥乳量は違うのは理解しているつもりですが、これは右の母乳量がやはり減ったのでしょうか?そして出方に差があっても良いものなのでしょうか。
>>509 片乳だけで育てる人もいるし、あんまり神経質にならなくてもいいような。
右が出にくいなら右左右の三回で飲ませるといいよ
逆に右だけ差し乳化した可能性はない?
差し乳化すると搾乳してもあんまり出ないし
512 :
509:2013/09/23(月) 23:48:39.63 ID:JKbxMiEh
>>510 ガイシュツってもう死語なのかな?ごめんねw
>>511 ありがとうございます。
夜から朝にかけて8時間は寝る赤なので、朝起きたらおっぱいは左右パンパンにはってますが、右が差し乳にかわった可能性はありますか?
片乳授乳も両方でやるのと変わらないのであれば、よくでる左だけでもいいのかなと思い始めていますが、身体的に支障ありますか?
>>512 差し乳化しても長時間飲ませないと張るよ
片乳オンリーにすると左右の大きさがめちゃくちゃ変わっちゃう
卒乳しても戻らない人もいるし
>>512 死語??素でガイシュツって読んでるの?ちゃんと読める?
>>514 ガイシュツは2ちゃん語だよ
ガイシュツも希ガスも〜ジャマイカも死語かな…
>>514 あらまー
ガイシュツ知らない世代かー
そんな私は吉野家コピペ世代
>>518 ∩ ∩
(・ω・|| ズコー
| |
⊂⊂_ノ =§
>>504 閉めた後で恐縮ですが、
赤ちゃんに、お父様が「栄養とれないよなー」とか言うのはやめさせたほうが良いと思います。
貴女に言うと嫌がる事をわざわざ赤ちゃん経由で聞かせているってのは本当によくない事です。
赤ちゃんはもう言葉を全部聞いているしどういう事かも理解しています。まだ身体の機能が追いつかなくて反応を返せないだけです。
そういう、1人の立派な人間を侮って、どうせ解らないと思って適当に嫌味を聞かせるのはとても不誠実なことです。
私も父にそれをされてブチ切れ、その後帰省している間ずっと父には赤を抱かせず、帰省も短縮して自宅に帰りました。
521 :
509:2013/09/24(火) 04:38:07.83 ID:iYGC0KkC
>>511 差し乳でも長時間授乳しないと張るんですね。8時間単位であいたの最近なので、いまいち感覚がわからず。
単に吸い疲れてるだけかもですが、出ない右だけ5分で咥えたまま寝落ちすることもあるんで、もしかしたら出てるのかも?
既に出る方の左パイは見た目デカイですが、右左右でしばらくやってみようと思います。
ありがとうございました。
>>514 にちゃん用語とわかっていなかったら
>>512 みたいなレスしないからねw
すくつとか書くとここではダメなんだろうね。
最近ガイシュツ(既出)って他板でもあまり見ないから、死語なのかという指摘だと思ったわw
昨日、近所の育児板行ったんです。育児板。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで書き込めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、スマホ版2chキター、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、スマホ版2chキター如きで普段来てない育児板に来てんじゃねーよ、ボケが。
スマホ版2chキターだよ、スマホ版2chキター。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で育児板か。おめでてーな。
よーしパパ母乳育児スレ書き込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スマホやるからその席空けろと。
育児板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
チラシ裏スレの前後に書き込んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたと思ったら、隣の奴が、
>>509 ガイシュツ…ww、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、…wwなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、
>>509 ガイシュツ…ww、だ。
お前は本当に2ch用語を知らないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、草生やしたいだけちゃうんかと。
育児板通の俺から言わせてもらえば今、育児板通の間での最新流行はやっぱり、
おもちだらね、これだらね。
>>509 ガイシュツってなんだらか?これが通の書き込み方だら。
ねぎだらってのはねぎが多めにだらってる。そん代わりちぎりパンが少なめ。これ。
で、それに大盛りおもち(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、発言小町でもロムってなさいってこった。
早朝?授乳してまた戻ってきたら
>>524 の吉野家がw
お世話になってる板とスレで、自分の発言でスレ違いの話題でのびるのも悲しいので、これからは気をつけるよ。
ガイシュツなんて出して悪かったよ
早速授乳を右左右でやろうとしたら、また右最初の5分だけで寝ちゃった。
乳少し張ってたのも柔らかくなったし、テンプレにあるオシッコの量も問題はなさそうだから、一応出てない方の乳でも飲めてるってことで様子みてみます。
混合から最近完母になったので、量も気になるし今度SCにあるスケールで測ってこよう。
>>525 締めたあとですいません。
出が良い方に偏ってしまい大きさに左右差が…自分もほぼ同じ内容で悩んだことがありました。
右が差し乳っぽくて、左が溜まり乳のようです。
母乳外来は最後の手段にしようと思い、自分で色々試してみました。
出が悪い方から飲んでもらう、風呂でマッサージ(乳腺開通方法〜とか)、水分をこまめにとる事、あと、夜はだいぶ寝てくれるようになったんですが、おっぱいは変わらず吸っていただいてます。
そのあと余裕があれば、出が悪い方を絞り切ってから寝ています。
今はだいぶ落ち着いて、ゴクゴク飲みが終わっても怒り出すことがなくなったので効果あったのかな?と思う次第です。
もちろん、時期とか赤さんの気持ち的なものもあったかもしれませんが…
母乳パッドをハンカチ等の再利用できるもので代用してる方いますか?
ガーゼハンカチで凌いでたけど、母乳量が増えてきたら吸収が間に合わなくなってきたので市販品に切り替えるべきか悩んでいます
スレ伸びてると思ったら半年どころか半世紀ROMってほしい奴が湧いててワロタ
1ヶ月検診で体重の増えが悪いと言われた。
出生時から1日20g増。
頻回授乳で15回くらい飲ませてるけど、3時間は空けないと赤ちゃんが可哀想だからミルク足せと。
1時間置きに泣いてる我が子を見て、足りてないのかな…と思いつつ1ヶ月母乳で頑張ったけど、可哀想ってはっきり言われてショックだったorz
530 :
525:2013/09/24(火) 17:28:00.73 ID:iYGC0KkC
>>526 あなわた!
湯船でマッサージはできるだけやるようにして、あったまると出がよくなるので、その後すぐに赤に吸ってもらってます。
乳腺炎になった時に桶谷に2回行って色々聞いたら、私の場合は右が特に詰まりやすく、脂肪カスが結構出てると言われました。
その時はまだ量は出ていたけど、今もしかしたら軽く詰まっているのかも?
出が悪い方は授乳あとに何もしてなかったので、絞り出しをやってみます。
ありがとうございます。
>>529 1ヶ月を完母で20g/日なら立派だと思うよ!30g/日だと安心と言われるけど、それくらいの増え方なら個性の範囲だと思うし
医者か保健師かわからないけど、頑張ってるお母さんと赤ちゃんに向かって可哀想なんていうやつはろくでもな
>>531 子が送信したorz
ろくでもないやつだから気にしないでいいよ!
1ヶ月それだけ頻回したなら、これから軌道に乗ると思うけど心配なら哺乳瓶とミルクの練習も兼ねて1日1回くらいミルク足して様子みるのも悪くないと思うよー
3時間あけるのはミルクの話で、母乳は1時間でもあげて大丈夫だよ〜
>>529 3時間開けないとなにが可哀想なんだろう…お腹すいてるのにギャン泣きさせて3時間待たせる方が可哀想だと思うんだけど。
よく言うミルク3時間は、母乳に比べてミルクのが消化しにくいので赤ちゃんの胃を休ませるのが理由だよ。
母乳はお母さんさえ辛くなければいくらでも咥えさせて大丈夫。
上でも言われてるけど、ほ乳瓶拒否されると、人に預ける時や母が薬飲む時とか大変だから、ほ乳瓶慣らしだと思って夜だけ足すとかはアリだと思う。
ミルクでまとめて寝る子なら、辛いときミルク足して母も休む、ってお母さん多いと思うよ。
>>532 >>533 1時間置きに泣いて、赤ちゃんが疲れて可哀想。
だから3時間は空くようにミルク足せって意味らしいです。
検診から帰ってきて母乳の後にミルク60足したら、もう4時間も寝てる…パイ張って痛いよorz
様子見ながらミルク足す時は足して、今まで通り母乳も頑張ります、ありがとう!
>>527 ハンドタオル使ってるよ
まめに交換しないと臭くなるからこまめに替えられて便利
でもお出かけのときは市販品があったほうがいいかも
>>534 横だけど、出生時じゃなく退院時から計算していいと思う。
出生後いったん減ってまた増え始めるから。
古い考えの保健師さんだと出生時から計算しちゃって、ママを焦らすんだよ〜的なことを
母乳推進の病院で言われたよ。
>>536 出生時3400gで、退院時3200gでした。
今日の検診で4050gだったので、退院時から計算すると1日30g増くらい。
あれ、じゃあ充分増えてるのか…?
>>534 ミルク1回60は多いと思う。
私は完母6ヶ月後半だけど、入院中後半と退院後1週間くらいは夕方でが悪い時にミルクあげてたけど、必ず1回の量は30にしてたよ。
病院からもそう言われてたし、次は30でいいんじゃないかな?
3ヶ月くらいになってまだミルク足すようなら45、60と徐々に増やしてみては?
授乳中に赤の口から乳が漏れてるんだけど溢乳っていうんだね
最初はよだれかと思ったよw
>>537 ほぼ同じで1ヵ月検診の時に理想的って言われたわ
なんだろうね
年配のお医者さんだったとか?
入院中とにかく乳が出なかったので助産師さんに相談すると
若い助産師さんには刺激して母乳を増やす為に一、二時間おきで頻回授乳して、と言われ
年配の助産師さんからは頻回授乳だと一回に飲む量が少なく、
赤ちゃんの胃が大きくならなくて吸い付きが悪くなるから母乳が出なくなる、
三時間以上あけてと言われた
どっちだよ!と思ったけど、少ししか飲まないのに長い時間開けるのが怖いので頻回授乳
二ヶ月で六キロ近いぽちゃ赤さんになった
>>538 とりあえず適当に60足してみたんだけど、多かったのか…
次は30あげてみます!
>>540 年配です、おじいちゃん先生。
理想的だったり、可哀想だったり、医者によってこんなにも言うことが違うのか
五ヶ月
最近、体重の増えが悪いから、ミルクたすよう言われて足したら
逆に母乳飲む量が減って、体重の増えも変わらなくなった
むしろ悪くなったorz
ちゃんとおっぱい飲んでたんじゃないのかなあ?
もうすぐ3ヶ月の女児で完母で育ててます
昼間の授乳間隔が新生児の頃から全然開きません
授乳後に寝てくれると2時間開いたりする時もあるのですが
授乳した後も起きてる場合、もって1時間くらいです
一人で寝転がしてると10分ももたずにグズるのでそこからあやしたり抱っこしたりしるのですが
30分程が限界でパイを咥えさせるまで泣き続けます
起きてる状態からの私の抱っこでは寝てくれたことが無いです…
抱っこ紐に入れてウロウロしてても寝ないし、しばらくすると泣いちゃいます
夜は4~5時間まとめて寝てくれます
昼の授乳間隔が2時間の場合、赤が起きてる時は皆さんどうされているのでしょうか?
2時間ずっとあやしてる状態なのですか?
おしっこも1日10回以上、うんちも3~4回出てるし体重も増えてるので母乳不足ではないと思うのですが
ずっとこんな感じできてるのでいつになったらもっと間隔があくのかと不安です…
>>544 なんというあなわた!
同じことで悩んでるよ…
あと1週間で3ヶ月だけど授乳間隔は起きてる時は1時間、夜寝ると5時間
トータルで15回ぐらい授乳してます
そして夜は19時に電池が切れたようにコテンと寝て助かるけど
昼間はグズグズずーっと起きててとっても不機嫌
晴れの日は散歩に連れていったり何とか間をもたせるけど
今日みたいに雨の日は大変です…
役に立てなくてごめんなさい
レスつくといいね
>>544 泣かれたりグズグズされると辛いよね
うち5ヶ月だけど、昼間どころか夜間も2時間おきに授乳してるよ
最初は間隔あけようと頑張ったけど、開き直ってすぐあげるようにしたら気が楽になった
子が幸せそうにおっぱい飲んでる顔見たら何故間隔あけようとしてたのかわからなくなったよ
母乳はいくら飲ませても良いし、母の体力がもつなら好きなだけあげてみたらどうだろう
いろんな子がいるんだね。
うちも五ヶ月だけど、四時間でも欲しがらないよorz
二ヶ月までは下に置くと10分どころか10秒ももたない子だったけど、
二ヶ月に入ってプレイマット用意したら、遊ぶのに目覚めたのか
プレイマットで二時間余裕で遊ぶようになって、おっぱい飲まなくなった。
いわゆる遊び飲みの時期なんだろうけど、おっぱい詰まりまくって辛かったな。
今は寝返りで部屋中動きまわっていて、着替えもオムツ交換も一苦労な状態。
差し乳化したから、おっぱいは張らなくなったけど、未だに遊び飲み酷くて
集中して飲まないから、体重増えなくて頭悩ませてるよorz
おっぱいだけじゃなく、色んなことに興味持てるように、プレイマットとか
手遊びとか、やってみたらどうだろうね。
でも。うちの子みたいになると困るかorz
548 :
544:2013/09/25(水) 14:19:17.88 ID:kg3TugDA
>>545 同じように悩んでる方がいて安心しました!
よく最低でも2時間しかあかない〜と聞くので最低で2時間なのか…と悩んでましたので
最近は寝てくれるt時も30分〜1時間位ですぐ起きちゃう事が多いです
うちは夜9時に添い乳で寝かしつけるまでグズグズですorz
>>546 もう開き直ってグズったらすぐ授乳、の方が精神的に楽かもしれないですね
確かに間隔を気にし過ぎて辛くなってました。
もう間隔とか気にしないでグズったら授乳でしばらくやってみます
最近遊び飲みがはじまったのかパイを咥えたり離したり、こちらを見てニヤ〜と笑ったりで
まともに飲んでくれない事も多いのですがwとことん付き合います!
>>547 プレイマット!そういえばうちはおもちゃ類が全く無い…
何か3ヶ月の子でも興味を引くような物の購入を検討してみます
10秒ももたなかった子が2時間も遊ぶようになるなんてすごいです!
考えてみればうちは何もなくて子にとってとても退屈な環境だったかもです…
みなさんありがとうございました!
吐き出せてスッキリしました
>>548 プレイマットもいいしモビールもおすすめだよー
うちの子は蝶々のモビールに夢中
550 :
名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 16:02:50.60 ID:BK0Koq+Q
手足バタつかせながらあ、あ、と声を出してる時って何してるかわかるひといますか?
放置しとくと泣き出します
>>544 完母で4ヶ月ちょい。
うちは昼夜関係なく1〜2時間おきです。
まとめて寝るとか都市伝説じゃないのかとw
あちこち相談したけど「ママスキーパイスキーなのね」って言われて終了。
いつか乳離れしちゃうんだから今のうち、もしかしたら痩せるかも!と開き直って乳あげてます。
3ヶ月すぎたくらいから一人で遊ぶようになったかな?
体はきついけどがんばろー。
>>550 うちはそのパターンだと抱っこ希望だなぁ。
>>550 うちの場合は、「泣くよ?あと5秒で泣くよ?抱っこするならおっぱいくれるなら今だよ?しないの?くれないの?…アンギャアアアア!!」
>>544 おしゃぶりとかどうだろか?
うちの娘は大好きだったけども
>>552 うちもそれだわw
あ、あ、って言ってる間に抱っこしたら即効止まる
抱っこしてあげたらニコニコし始める
このスレだったか、前に古い母乳は冷たい、みたいな話題が出てて否定レスが多かったけど…
先日おっぱいが詰まりすぎて激痛だったので、助産師外来でマッサージ受けてきた。
激痛と共に噴水のように乳が出たけど、後半出てきた乳は冷たくてびっくり!
「冷たいの飛んできたでしょ?古いお乳は冷たいの。人の体から出てきたとは思えないでしょう」
と助産師さんに言われたよ。
乳が冷たくなる前にもっと沢山飲んでおくれ、我が子よ…
ん?前半に出る乳の方が古いんじゃないの?
詰まってるところが開いたんじゃないかね
質問です。三カ月女児で完毋ですがお風呂あがりにオッパイをあげようとしても嫌がって泣いて寝てしまいます。授乳から2時間空いていても飲んでくれません。起こして飲ますべきですか?
またこの時期位から麦茶、白湯などをあげてならす必要がありますか?
水分不足が心配です
>>560 3ヶ月ならしっかり飲めている証拠だと思うけれど。
うちの子もしっかり飲んでぐっすり寝るタイプだったから、4時間5時間ざらに間隔あいてました。
真夏生まれだったけど、脱水になることもなかったし。
体重が増えてて元気なら無理して飲ませる必要ないと思いますよ。
白斑が取れた後に何回か授乳してると乳首が痛くなって見てみると白斑がまた復活してるというのをずっと繰り返してる
取れたと思うと次の日やひどいとその日のうちに白斑が復活したりする始末
食事に気をつけて体も冷えないようにしてるしお風呂でマッサージもしてるしラップパックもしてるのにずっとこれだと心折れそう…
>>563 わかる。私もそんな感じ。
詰まるたびに結局マッサージにお世話になるはめになるからお金かかるし。
この間、自分で詰まったのとったら、にゅるにゅるにゅるにゅる、
そうめんみたいな、乳の塊がたくさんでてきてびっくりしたわ。
こんなパイを大事な赤に飲ませてるかと思うと、やるせなくなるよ。
>>566 わかってくれてありがとう
痛いのもそうだし子にまずい乳をずっと飲ましてるんだと思うとね
マッサージ代もばかにならないし母乳は楽とか経済的とか嘘だよねぇ
>>560 お風呂の時間が遅かったりしませんか?
一日の疲れが溜まってて、眠気>のどの渇き、になってるとか…的外れだったらごめんなさい。
生後20日やっと完母でいけたっぽい。
両パイ吸わせたら寝てくれるようになった!
何度もくじけそうになったけど、ここのみなさんの
アドバイスに救われた。ありがとう!
>>569 生後20日で軌道に乗るなんてすごいね。優秀なママさんですな。
魔の〜になったらまた来てねw
>>552 あなわた
すごい笑った
うち、新生児の時から夜は5時間でも6時間でも寝るんだけど…昼間はまじで15分〜30分おきに授乳 もって1時間
何にも出来ないからもう開き直ってトイレまで赤さんと一緒
まるで大人が仕事の時にコーヒーちびちび啜りながらパソコンに向かう、みたいな感じで飲まれてる
超頻回すぎて、家事とか全部夜にしてる
出生時3140、退院時3027だったのに
現在6370のぽっちゃりくん
本日生後54日目、まだ2ヶ月なってない
退院時からの計算だと67g/日
退院してからずっとこのペース
赤が重いすでに重い
頻回授乳おそるべし
出が悪くて何食べても詰まらなかったので
出がよくなったのについ前と同じようにビスケットたくさん食べたら
一時間でみるみるうちに強力なしこりが…!!
揉みながら飲ませても取れなくてダメ、ジンジン痛い
これ早めにマッサージいくべき?
家庭では治せないかな
>>572 私はほとんど自分で詰まりとっちゃう。
少しずつ角度変えながら乳首絞って、あーここ詰まってるなってとこを根気良く絞る。
そうするとぷつっと栓が抜けて、ものすごい勢いで噴き出すよ。
その間おっぱいはサイズアウトしたおむつで覆ってる。
>>572 ジンジン痛むんだったら、乳腺炎になると悪いから早めに行ったほうがいいよ。
奥の方詰まってたら取れないし、ドロドロの母乳でてくると赤も吸わなくなるから。
あと、患部を揉みながらは逆に良くない。
やるなら抑え飲み。
一白斑さってまた一白斑。
先週白斑でできたシコリが取れたばかりなのにまた新しい白斑で詰まったorz
お世話になってる母乳外来行ったら白斑よりも深部の乳腺が腫れていると言われた。
炎症じゃなくて浮腫んでいるらしい。そのせいで乳の通りが滞ってるとか。
肩凝りと冷え性があるから血流が滞りやすい体質みたいだ。
先週から葛根湯を飲み出したところでそれが効くことを祈るわ…。
今日から体を冷やさない食事としっかり入浴を心がけることにします。
>>575 あなわた
私も白斑が消えても次が控えてるのかすぐ次が出現するよ
肩凝り対策、食事、ハーブティー、葛根湯、マッサージ色々やってるけど中々良くならない
あとは子の潰し飲みや授乳時間が長いことも原因かなと思ってるけどちゅっちゅっと幸せそうに吸ってる赤をみると
途中で口を離させるのが忍びなくてちょっとの痛みは我慢して眺めてると20分くらい経ってしまうわ
>>575 頑固な首肩凝りで白斑出来やすいから、あずきのチカラ首肩用っていうの買ってみたらよかったよ。
レンジで温めたホットパックを乗せるものなんだけど、じわーっと暖かくて気持ちいい。
あとはくるぶしが冷えると良くないって聞いて、冷え取り靴下履いてる。
母乳の色って時間が経つとピンクになったりしますか?
ちょっと前から洗濯物がところどころピンク色になっていることがあって
何かが色落ちしたのかなくらいにしか思ってなかったんだけど
ピンクに染まっているものが、スタイ、母乳パッド、ガーゼハンカチ、タオル
共通点は母乳を吸っていることなので、原因が母乳なのは間違いないと思うんだけど
時間が経って変色したんじゃなくて、ピンク色の母乳が出てるって事もあるのかな?
母乳の質が悪いとかで色が変わったりするってこともありますか?
>>578 うん、赤カビだと思うな……
それは一度ついたら取れないと思う。お乳がピンクになるって聞いたことがないけど、あるのかな?でも母乳ならスタイにまでつくかね?
>>578 赤カビなら塩素系漂白剤で取れるよ
色も落ちるけど
赤カビ自体は無害だけど、赤カビが発生する環境=黒カビも発生しやすい環境だから要注意だよ
赤カビなんてものがあるのですね!知らなかった・・
確かにうちは木造ボロアパートで湿気が多く、
掃除しても色々なところにすぐカビが生えてしまうのでそうかもしれません・・
色々と気をつけなくちゃいけないですね・・ありがとうございました
1ヶ月男児
現在ミルク多めの混合で、出来れば完母希望です
母乳外来では2時間毎の頻回授乳をするように指導されました
今までは母乳の直後にミルクを足す方法でで3〜4時間の間隔で、その間に子供もスヤスヤ寝てたのですが
頻回授乳となると、授乳の度に起こされて出ない乳を咥えてしばらくギャン泣きし
そうこうしてるうちに次の授乳の時間になってしまい、子供が寝る時間が無くなってしまう状態です
子供がストレス溜め込んだり睡眠不足でおかしくなってしまわないか心配になります
このスレの皆様も最初はこんな感じでしたか?
あと、哺乳瓶には物凄い勢いで吸い付くのに、おっぱいに関しては手で押しのけて首をのけぞって拒否されます
何か良い解決方法がありましたら教えてください
見返したら改行がおかしくなってました
ごめんなさい
>>583 2時間毎の授乳だと1ヶ月の子で母乳なら頻回って程ではない気がする。
うちの子はとにかく寝ない子だったから、授乳のために起こしたって経験がない。
一日8〜10時間くらいしか寝なかったもん。
まあ赤ちゃんによってペースがあるとは思うけど、
授乳後に寝てくれる子だったら、2時間毎の授乳でもそれなりに睡眠時間も確保できるんじゃない?
>>583 厳密に2時間で無理矢理起こすんじゃ確かにかわいそうよね。
赤ちゃんがお腹すいた!って泣いたら吸わせて、母乳の後のミルクを減量する方がいいのでは?
ミルクは腹持ちがいいからね。
ミルクの量を調節すれば、お腹すいた!って2時間ほどで目を覚ますと思うよ。
あと、おっぱいに慣れさせるには多少強引に咥えさせるのがコツかも。
泣いて拒否られると悲しくなるけどね。
軌道に乗るまでは仕方ないと思って、ストレス溜めない程度に頑張って
>>583 哺乳瓶のほうが飲むの楽だからね
赤ちゃんといえど楽なほうにいくわけです
今使ってる哺乳瓶は何ですか?
テンプレ読んだ?
>>583です
レスありがとうございます
哺乳瓶は母乳実感使ってましたが、この度母乳相談室を購入しました
だんだん力がついてきて、おっぱいを強引にくわせさせるのも一苦労ですが
なんとかやってみようと思います
きっちり2時間とか、教科書通りにはいかないですよね
柔軟に対応していこうと思います
>>583 うちも飲みはじめは両手でおっぱい押しのける
きっちりおくるみしたらうまく行きました
もう試してたらごめんね
>>589 おくるみ!初耳でした
さっそく試します
首と腕の力が強すぎて、強引におっぱいに近づけたら骨折させちゃうんじゃないかと心配になる位…
早く満足に母乳が出るようになりたい
8ヶ月完母で喫煙しながら育ててます。
叩かれるの覚悟で相談があります。
今1日10〜15本吸っています。
子供は小麦、卵アレルギーです。
そして最近風邪をひいたのですが、喘鳴がひどく声も掠れています。
恐らく喘息です。
これは全て喫煙のせいだと思います。
しかし禁煙しても今更なので完ミに移行させようと思っているのですがなかなか哺乳瓶に馴染めません。
泣かせてお腹が空けば最終的には哺乳瓶使えるようになりますか?
哺乳瓶以外でミルクを飲ませる方法あれば教えてください。
赤さん(´・ω・) カワイソス
>>591 あなたが禁煙の選択肢ゼロで子供に負担ばっかりなのはどうなのよ。
まして8カ月なら哺乳瓶にしなくてもコップやストローがあるでしょ。
私も妊娠発覚でやめたクチだけど、産後も喫煙してた他のママの子現在3歳は
未だに喋れない。発達障害あるかもって言われてる。
ミルクにしようが受動喫煙は防げない。
煙草やめる?おかあさん辞める?って聞かれたら、あなたはどうしますか?
可愛い赤さんに安全な命をあげようよ。。。
>>591 タバコ吸うなら最初から完ミにすればよかったのに
>>591 今からでも遅くないから禁煙したほうがいいよ
タバコ吸ったあとに抱っこするだけでも、
赤ちゃんはニコチン吸っちゃうんだよ
ミルクにするだけじゃダメ
>>591 まだ8ヵ月でこれから先のほうが長いのになぜ禁煙が『今更』なんですか?
喫煙の被害って授乳だけじゃないですよ。赤ちゃんに頑張らせる前に自分が努力しましょうね
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>568お風呂の時間は毎日5時にいれてます。3時に授乳して2時間あけてお風呂タイムは10分ぐらいです。その後2時間は寝てしまいます。遅すぎでしょうか、、初めてなので何も分からず手探りです。
>赤ちゃんに頑張らせる前に自分が努力しましょうね
ワロタ
まさにそのとおりだわ
>>598 遅くない、むしろちょうどいいのでは。ネントレ本でも17時〜18時にお風呂薦めてるのが多いですし。
15時の後お風呂後も飲まないとのことですが、その次の授乳はいつですか?
風呂後昼と同じ間隔ならお腹が空いて起きてるのかも。長時間寝るようなら燃費が良い子なんでしょうが、そうとう授乳間隔開いてしまうのでパイが枯れないかの不安もありますね。
これから涼しくなるとはいえ、水分不足も確かに心配。
夕方の疲れ+慣れないお風呂で疲れて寝てしまうのではないでしょうか。
この際朝から授乳間隔調節してお風呂30分前とかにあげてみてはどうでしょう?吐き戻しが心配ですが、脱水よりいいかなと思います。
わたしも質問いいですか?
寝る前の授乳のタイミングについて相談させてください。
生後4ヵ月になる娘がいます。
生まれてからずっと、
お風呂→すぐ授乳→すぐ就寝
のパターンで生活しています。
寝ぐずりもせずコテンと寝てくれます。
でも、このパターンを大人に当てはめると、
夕食直後に寝ていることになってしまいます。
将来の生活習慣のためにも、授乳と就寝の間は時間をあけたほうがいいのでしょうか。
>>591 私は両親が喫煙してましたが特に何ともないですよ。
アレルギーはともかく前の人が書いてる発達障害は関係ないと思います(遺伝だっけ?)
必ず何かあるように叩くのはちょっとどうかな?って思いました。
吸いやすいのは新生児用のニプルなのかな?
離乳食頑張って早いとこ卒乳するのが一番かも。
アレルギーになっちゃったのは仕方ないよ。
なる人はなるし、ならない人はなる。
タバコは乳幼児突然死症候群のリスクが高まるよ
ヤケにならないで、今からでも遠ざけてあげたほうが絶対いいと思う
アレルギーよりニコチン入りの母乳で赤ちゃんをニコチン中毒にしてる方が問題なんじゃないの
>>591 今1ヶ月の乳児いるんだけど、産後何回もタバコ吸いたくなる度に腕に針刺して冷静になって我慢してるわ
完母だから絶対吸わないって決めて、自傷になるかもだけど赤に負担かけるならこっちのがマシって
それが正解だったと分かって良かった
喫煙授乳児の結末書いてくれてありがとう
あ、妊娠発覚からやめました
絶対に赤は幸せにしたいから
自分が出来ることはした方が良いと思うな〜。
しなくて後で後悔しても遅いし。
極端な話だけどもしSIDSで亡くなったら、煙草吸ってたからしょうがないよね〜で済ますの?
何もなかったらいいけど、それは「結果」だよね。
な〜んて人のことあまり偉そうには言えないけどorz
>>601 それでいいと思います。
満足して眠ってる子を無理矢理起こすのも変でしょう。
将来のことは気にしなくて大丈夫。
大人とは生活のリズムも食べる物も違う。
まだ赤ちゃんなんだから。
>>608 ありがとうございます!
周りに聞ける人がいなくて、いろいろ不安になってしまっていました。
このまま娘が満足するパターンで過ごしたいと思います。
>>591私も両親喫煙してて新生児から家を出るまでずーーーーーっと副流煙吸いまくりだったけど、アレルギーも発達障害もないし、喋ったりするのもどちらかといえば早い方だったらしい。
今でこそタバコに厳しいけど、昔はそうでもなかったからね。そんなに叩かなくてもいいと思うよ。
私は生まれて一度も自分の意思では吸ったことないけれど、副流煙吸いまくりだし。
でも他の方も言うように何かあった時すべてタバコのせいにされるだろうし、子供に害なことは確かだからやめた方がいいとは思うけど。
>>610 アレルギーや発達は煙草のせいと思わないけど、
>>591の赤ちゃんは喘息の疑いがあるそうだからなぁ。
喘息に副流煙がよくないのは事実だから、なおのこと禁煙したほうがいいとは思う。
今、タバコに厳しくなったのはいろいろなリスクが判明してきたからでしょ。SIDSのリスクが高いとか、昔はそういうリスクが明らかになってなかったから今よりうるさく言われなかっただけだし。
親が吸うのは勝手だし口出す事じゃないけど、喘息なのに親が煙草やめてくれないって赤ちゃんは可哀想だなと思うわ。
喘息もちたけど、タバコの煙本当に苦しいからね。
叩かれに来たんだろうけど、読めば読むほどイライラするなぁ。
喋れない我が子がどんなこと思ってるのか考えたことないんだろうか。
喘息持ちの可能性があるなら「お母さん苦しいよ!助けて!」って泣いてるかもしれないんだよね…ぞっとするわ。
赤ちゃんの真っ新な灰にタバコの煙なんて入れたくない
赤ちゃんの真っ新な嗅覚にタバコの臭いなんて教えたくない
いい空気のところでパイの匂いを嗅がせながらほわほわと眠らせたい
灰→肺でした
煙草の流れで思い出したこと
お彼岸の帰省中、家族一同揃ってるところで父が昔のビデオを出してきた。
途中までは同じ顔wとか私太り過ぎwとか和やかムードで父もご満悦だったけど、
赤ん坊の私をくわえ煙草の父が抱っこしてあやしてるシーンで家族全員からありえねー信じらんねーのフルボッコw
時代が違ったのよね。
そんな私は一切アレルギーの無いスーパー健康体ですが。
考えてみれば、私と弟は誕生日がほとんど変わらない年子だわ、自分は飲む打つ買うのくせに女が酒飲むのはダメ、母の料理に文句つけるのに自分は米すら炊けないとか、何かと酷い父親だったなあ。
子供の私が泣いたときは、離れの蔵に閉じ込められてたっけ。真っ暗で怖かったなあ。
いま思えば、父はとても幼稚な人間でした。
煙草だけが子供に害をなすわけじゃないけど、煙草すらやめられない人がこの先子供のためにする事に耐えられるのかしらとは思う。
幼稚園の頃、仲良かった子がその子の父親のタバコの煙で喘息の発作起こして亡くなったよ…
>>591です
皆さんレスありがとうございます
今から辞めて間に合いますか?
体に残ったニコチンでどちらにしろ害のある母乳が出るんじゃないかと思って相談しました
息子は風邪をひいてからずっと鼻水と咳と喘鳴が治りません
アレルギーだってどう考えても私のせいです
上の子は完ミで育ったんですがアレルギー一切ありません
上の子の時うまくいかなかった母乳育児が下の子でうまくいって、母乳を飲む姿の可愛さとかに幸せな気持ちになりました
でもタバコがやめられません
なんでこんな弱いんでしょうか
>>617 因果関係はわからないし、過ぎたことをとやかく言っても仕方ないじゃん。
それよりまた同じ後悔しないように今からやめなよ。
禁煙外来は行ってみた?
タバコは薬物で、あなたは薬物依存者なんだよ、ちゃんと医師に助けを求めないと。
>>618 今になって悔やんでいて、自分でもどうしようもない馬鹿です
禁煙外来行った事ないです
行ったらやめれるなら行きます
>>619 行ったらやめれるならって…呆れるわ。
そんなのあなたの努力次第でしょ。
自力でやめられないなら適切な手段に頼るしかないじゃん。
あなた大丈夫?2児の親なんだよ?
自分でどうしようもないとか甘ったれたこと言わないで。
>>619 それだけ後悔して自分を責めてるなら絶対やめられるよ!
禁煙外来で相談して子どものために頑張れ!
応援してるよ。
>>617 ニコチンパッチ使用でも血液にニコチンが溶けるので授乳中だと告げると自力努力しかないよ。
きつい事で叩かれ気付けたならそこからが一歩。
行かなくてもお金もかからず辞めれたらその分赤さんにお金を使おうよ。
まず全部灰皿もライターも捨てる。旦那が吸う人なら思い切って屋外喫煙にしてもらう。
うちがそう。手放せないヘビースモーカーだけど、外で吸ってもらって外の空気にふれてもらう。ベランダじゃダメ。
針で刺すって方がいたけど、591の赤さんはもっと辛いんだよ。
あなたが辛いのは今だけ、赤さんが辛いのは一生なんて耐えられないでしょ。
頑張れ。
やめたいです
出来れば自力でやめたい
もっと叩いてもらえませんか?
変な事言ってごめんなさい
リアルで私の事を誰も咎めないんです
だから私は甘えてしまう馬鹿です
釣りだと思われたりするのも覚悟でわざわざここに書いたんです
私は妊娠発覚から7ヶ月までタバコ辞めて、その後吸いました
1日に10本は吸いました
ここまで辞めたからいいじゃんって思いました
クズです
今更後悔しても遅いです
息子の喘鳴が可哀想です
お子さんもかわいそう、もしお母さんが喫煙のせいで病気になって、早くしんでしまったら?残された家族がかわいそうすぎる。
吸ってなかった期間があるんだから、まずはその期間を更新するつもりで。
頑張ってください。
あと、ご主人も吸うなら、一緒に禁煙!
何事も遅すぎるってことはない。
今からでも後悔して、禁煙しなよ。
子どもがかわいそうなら、子どものためにやめられるでしょ。
将来、自分のつらい喘息が母のせいだって知ったら子どもは母を恨むよ。
私も若い頃喫煙者だったから禁煙がつらいのわかるよ。
でもさ、やめちゃうと本当に、禁煙するかどうか迷ってた自分が心底アホらしいわ。
タバコ吸ってる時間やタバコ買うお金を子供にかけてやんなよ。
なにも症状出てなかったからいいけど
喘息出てるなら煙草やめないと赤ちゃん発作で最悪死ぬと思うけどな
殺したくないならやめないと
とりあえず禁煙外来に行ってきたらどうかな?
お医者さんに言われるとまた違うよ
具体的にどんな弊害があるのか聞いてきたらいいよ
今ならまだ間に合うよ
病院に行こうが人に叩かれようが、最後に禁煙するのは自分だよ
禁煙外来に行ったら自力じゃないと思ってるのかな
デモデモダッテワタシクズナンデスーなんて自分に酔ってる余裕があるなら、誰のために何をするべきか自分の頭で考えてほしいです
タバコ、やめなくていいと思うよ
ただし、即完ミにしてね
母乳にしたいけどタバコはやめられない?
アホなの?エゴ丸出しだね
母乳かタバコか選びなよ
今から一度でもタバコ吸ったらもう母乳は封印してね
「今までも吸ってたし一回くらい吸っても大丈夫だよね」と母乳あげないでね
次吸ったら母乳は終わりだよ
どっちもできないのなら離乳終わるまで子供を実家にでもあずけな
もうそろそろこの話題はいいんでないの
偶然知ったんだけど母乳がじゃぶじゃぶ出る人は出る感覚があるんだね
出が良くないからそんなの体験したことないわ
>>632 うちの母がそれだったみたい!
母は授乳しようとするとピューッと母乳が飛び出てたそうなんだけど(子が飲もうとすると勢いよずぎて「あばば」ってなった))
飲まれてるとき中かなじゃーじゃー流れるような感じがあったんだって。
私は枯れ気味乳をなんとか完母にしようとしてるくらいでそんな感覚わからなくて。
里帰り中に母から「おっぱいじゃーじゃー出てくるかんじしない??」ってしきりに聞かれたw
ジャージャー出る感覚はわからないけど、あげようとしたら
ポタポタこぼれるから焦ってしまう。
自分が焦ると赤も焦ってパニックになって、うーうー言いながら
乳首を探すから、顔が母乳まみれになってしまう。
実際溢れる程出る人にとっては困った〜かもしれないけど、
やっぱたくさん出るってのは裏山だわ〜。
自分は吸われて暫くするとジュワ〜って感じがしてくる。
時々、もう片方がポタポタしてる。
ちゃんと赤が満足する位分泌されてるのかな。
みんな羨ましい。催乳感全くないわ…
最初のうちはあげてない方のパイからポタポタ垂れてきてたけど、最近は全くないし、吸われてても全く何も感じない。
ここ3日くらい、ようやく夕方と寝る前にミルク少し足すくらいまで持っていけたけど、子が満足できるくらい出てるんだろうか…
水分を1日3Lくらい飲んだ方がいいよ〜って産院で言われたよ。
自分はお茶の代わりにハーブティー飲んでる。
まだ新生児だから、2時間おきに授乳してるけど
睡眠不足になると、覿面に出が悪くなる。
>>636 同じだわ。
以前はあげてない方からポタポタしてたけど今はしないし、
吸わせてちょっと余所見した隙に
口からπが出ても気付かないほどの催乳感なにそれ状態。
でも体重は少しずつ増えてるし、吸わせた後機嫌も良いから出てはいるんだろうなと思って完母にしてる。
うちの母親も嫌がらせかと思うくらい出たらしいけど
右飲ませてると、左側からじゅわわわって湧いてくるって言ってたな
帰省中、話が合わなくて辛かったw
軽く絞っただけで200ccとか余裕ででたって話だからなあ
私は絞ってもせいぜい20ccだわ
それでも完母だけど、たくさん出る人は全くレベルが違うんだろうなあ
>>639さんは差し乳なんじゃないのかな?
完全母乳で20しか出てないわけはないと思うw
私は1ヶ月のころは100くらいすぐ取れたけど、今はあの頃ほど勢い無いや。それでも母乳だけでこれてるから、吸えばでてるんだろうな。
ハリ乳とサシ乳の違いではなかろうか。
>>600レスありがとうございます
17時のお風呂の後はすぐ寝てしまい、15時の授乳後は19時から20時になってしまいおっぱいも張りまくりです。
今日は30分前に飲ませてお風呂に入り、お風呂の後に試しにあげたらまた飲んでくれました!アドバイスありがとうございました
はり乳の筈なのに搾乳したら60しか取れなかった
まあまだ一日三回は足す混合なんだけど
このまま母乳量増えない場合ミルク増やさなきゃと思うけどどのくらい足してけばいいやら
あ
若干スレチかもしれないけど
今日某SCの授乳室行ったら、奥の個室からスコンスコンって音が鳴り響いていたので様子を見ると、どうやら近くの壁コンから電源をとって自動搾乳をしている音だった。
自動搾乳器ってあんなに音がするのにびっくりしたのと、わざわざSCに自動搾乳器持参して授乳するのって普通にあることなの?
赤2ヶ月ですが、授乳室で初めて見かけてびっくりした。
店員さんとか?
店員さんが搾乳ってどんな状況だ
母乳過分泌で、搾乳しないと辛くて仕方ないとか?
知人で直では飲まさずに搾乳して哺乳瓶から飲ませてる人がいるから、そういう人とか?
まあなんにせよダメではないけど、なんだか微妙な気分だな(笑)
二ヶ月半、初めて詰まった!
風邪引いて、葛根湯飲んだ直後に気付いた…
乳頭のカス念入りに取ったらピューピュー詰まってた分出てきたから良かった!
詰まらない体質なんだと思いこんでましたorz
ほんと気をつけよう…
一応しこりは無くなったけど、しばらくは気を抜かない方が良いのかな?
私も絞ってもせいぜい20ccだけど、差し乳ってこと?
絞ったことなかったから、自分で自覚なかったわ。
咥えさせて10回くらいチュパチュパすると、奥の方からブワワワワワ〜って
地味に湧いてくる感じの乳なんだけど。
子は五ヶ月で成長曲線の真ん中くらいだったけど、最近増えが悪いし
パイは詰まりまくりだし、不安ばかりで母乳育児の幸せや実感が
わかなくて、ちょっとしんどい。
差し乳って、限界があるんじゃないのかな?
ミルク足すことも考え始めてる
>>645 おっぱいが勢いよく出過ぎて飲んでくれなかった最初の数ヶ月は搾乳して哺乳瓶であげてたよ。
お出かけできる頃には直に飲んでくれるようになってたけど。
出先で電動の搾乳機使うってのは従業員の可能性高そうだ
>>646-649 そこの授乳室は個室なんで、店員さんではなく客なんです。
やはりあまり見かけないことなんですかね?
授乳室入ろうと思ったらシーンとした中にスコンスコン音だから、気になっちゃって落ち着いておっぱいって感じじゃなくなり、別のお店の授乳室に移動しちゃった。
店の壁コン使ってるのは電気泥棒とかにならないの?w
完母で出先で授乳するからそうなるんだろうけど、パーツの多くて重そうな自動を持ち歩く労力がすごい。
654 :
645:2013/09/27(金) 22:06:58.34 ID:dVTsJ30w
>>652 中の人をきちんと見たわけではないので、店員の可能性もなきにしもあらずですかね。
客が利用するスペースではあったので、自動持ち込みすげーって感じでした。
出先なら手絞りか持って行っても手動かな?って思ったんですが、搾乳器って何気にかさばるから持ち歩くってあまり聞かないと思って。
ミルクダメで直母できないとかなら確かに搾乳しないとダメですしね。
10mくらい離れた隣のオムツ替えスペースにまで響いて周り???って感じで、様子見て無言で悟って皆去って行きました。
>>653 あと考えられるのは自力で飲めない赤ちゃんを連れてるとか。
まあ電動の搾乳機をレンタルなり購入なりしてるくらいだから、その人には何かしら事情があったのだよ。きっと
656 :
645:2013/09/27(金) 22:15:03.44 ID:dVTsJ30w
>>655 なるほどですね。
まあ、今回目撃したことは珍しい事象ってことで、何か事情がある方なんだろうということで胸にしまっておきます。
普通にみなさんされていることなのかと思ってびっくりしました。
レスありがと。
電動搾乳機持ってお出かけなんて考えだけで面倒で心がおれるわ。
なにか事情があるんだろうが大変だね。
>>651 5ヶ月までミルク足さずにこれたなら差し乳じゃない?
私は手絞りだと20くらいでもうイヤになるけど、搾乳機ならもっととれる。
ぶわーってくるのは催乳感だろうし必要な分はでてるんじゃないかな。
体重のふえはゆるやかになる時期だし、ミルク足して母乳のむ量減ったら余計詰まりそうな気がして怖い。
というか私がそうだ。
噛まれて辛いしミルクに移行したいけど、母乳飲んでくれないと張ったり詰まったりトラブルになる。
体重増やしたいなら離乳食に期待するとか。
なんにせよ納得して、良いと思った方法でね。楽しく育児したいですよね。
事情があって毎日電動搾乳器持ち歩いてるw
授乳室で搾乳したことはないけど溜まり乳だったらそういうこともあるかもねー
しかしスコンスコン言う搾乳器なんてあるんだね
私も電動搾乳機持ち歩いてる
まだSCで搾乳したことはないけど、するとしたらやっぱり授乳室しかないよなぁ…
すごく不審がられることは心にとめておこうw
ちなみに私のはメデラの小さいやつ
音はゔぃーおんゔぃーおんって感じかな
もし授乳室から音が聞こえても、電池なので電気泥棒と思っちゃイヤンw
>>658-659 事情があるとはいえ、電動持ち歩くの大変ですね。
私はちょっと前まで混合で、出先はミルクにしてたけど、お湯、水、粉とどうにも荷物が多いのがつらいくらいなのにw
搾乳機(器?)持ち歩くなんて大変だなと思いながら遠巻きにスコーンスコーンを聞いてました。
しかし授乳室で仕切られてない所での搾乳機使用はなかなか勇気がいりますね。
まだまだ新米なので、外で搾乳機使用に驚きました。
例えば張って張って仕方ないけど赤ちゃんが十分足りてて吸ってくれない人とかは
外で搾乳せざるを得ないこともあるだろうね
催乳感って痛いですか?
生後30日ですが、最近ジワジワと針で刺されるような痛みがあって、それからポタポタが始まります。
しこりもないし、乳頭に詰まりも見えないけど、中が詰まりかけてるのか…皆さんどうですか?
663 :
名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 04:56:39.08 ID:Hw6whfkc
>>589、590
遅レスすみません
赤ちゃんは手足をつっぱって子音を出すので、
おくるみは言葉の発達を阻害します。
新生児なら構いませんが、
それを過ぎた赤ちゃんには、ほどほどにした方が良いらしいですよ。
>>663 そうなんだ!初めて聞いた!
でも、おくるみは24時間巻いてるわけではないから、問題ないんじゃない?
そうでもないの?
>>650 私詰まりが取れたあと半日くらいでまた詰まったよ
詰まりが取れたように見えても奥の方でしこってるからしばらくは食事はあっさり目で頻回して
2日くらいは里芋シップしといて下さいってかかってる助産院の人が言われた
そして今現在進行形でまた詰まってるけど赤が嫌がって吸ってくれなくておっぱいがガチガチになって変な形になって痛いよー!
>>662 私も最初の1ヶ月半は同じようにチクチク痛んでいました。
しかしいつの間にかその痛みもなくなって、今ではジワーッと染み出てくる感覚に変わりました@3ヶ月
母乳は詰まったりということはなく、完母で育てられてます。
>>662 私も同じような痛みありましたよ。
胸の奥から乳首まて徐々にジンジンしてくるような痛みなら
催乳感だって産院の母乳外来で言われました。
私もその痛みがあったのは一ヶ月くらいだったかなあ。
私の場合は母乳の循環が悪かったようで、母乳の色も黄色味が強く
基底部も癒着していたためマッサージでほぐしてもらいましたが
ちなみに、飲みおわった後、特に胸の内側がジンジン痛むのは、循環が
悪いことが多いそうです。
四ヶ月娘のおならがすごく臭いです。
もともと便秘ぎみで、たまってくるとシイタケのような臭さだったのですが、ここ2日くらいはアンモニアというかなんと言うか。
顔を背けたくなるほどです。母乳しか飲んでいなくても、においって変わりますか?
母親の食べ物は関係ないというけど、ほかに要因はないですよね。最近サンマとかホッケとか、お魚をよく食べたのでそのせいかなあと。
詰まったおっぱいを何とかすべくマッサージ受けてきたらマッサージ中に乳首から黒い砂粒みたいなのがいくつも出てきた
母乳が奥の方でしこって固まってるとあんなになるのか…
黒いのがでることもあるんだね!
私も受けてきたけど、粉チーズみたいなのがボロボロでてきたよ。
あとはそうめんみたいな白くて長いのとか。
奥のほうがまだ少しジンジンするから、もっとでてきそうだけど
ちょっと出口が詰まったのと、奥のほうが腫れてしまったのでは
後者のほうがやっかいだね。
とってもとってもどんどん出てくるわorz
離乳食始めたら、かなり食いつき良くて、お代わりしてバクバク食べる。
おっぱいはあまり欲しがらないのに。
こんなトラブルばかりのまずい乳じゃ、そりゃ好んで飲みたくないよね。
ごめんよ。
母乳分泌過多ぎみで乳腺炎になったり、すぐに詰まってしこりができていたのに、
この1週間ほど、なんとなく乳がふにゃふにゃしてるというか軽い感じがする
生後2ヶ月半です。差し乳になったということでしょうか
それとも、赤が夜長時間寝るようになり深夜の授乳が飛ぶことが増えたため、
分泌が減ってきたのかな
夜中は5〜6時間開くことが普通になってきた
差し乳でも乳腺炎になるときはなりますよね?
>>671 夜赤ちゃんがしっかり眠れるってことは、おっぱいが足りてるからだろうし
おそらくさし乳に進化したのだと思いますよ。
私も分泌過剰で乳腺炎になってたけど、
さし乳になってからは必要なだけ出るから
古いお乳が残ったりすることもなくなって
乳腺炎になることはなかったなぁ。
個人差あるかもしれないけど
びゅーびゅー出るっていう感覚が分からない乳なんですが
飲ませる前にほぐすと一箇所だけピューっと飛びだします
これはそこだけ出が良いという事?
それとも狭いからびゃーっとなるの?
上手く言えないけどホースの先を潰してピューっとなるのと同じなら
詰まりそうなのかなと心配になりまして
早く刺し父になりたいです!
いつもしこりが残って、姿勢変えて授乳して解消されるとまた次…
終わりのない旅みたいになってきました
もう痛いしどんどん張ってシーツはぐしょぐしょになるし、早く時が経って差し乳になる日を心待ちにしています…
母乳吹いたw
たびたび詰まってしこりができ頻回授乳や桶谷行って解消させていたけれど
今回はしこりがなくなったっぽいのに痛みが残ってる
脇の下近くなんだけれど乳腺なのかリンパなのかなんだろう…イテエ
様子見て悪化するようならまた助産師さんに相談するかな
マッサージ行ったばかりなのにな
私も差し乳になりたい
右がたまり乳で左が差し乳で、授乳の順番はいつも右→左でやってました。
たまに順番替えた方がいいのか、今のままでもいいのか?
たまり乳はすぐ張るから早くスッキリさせたくて、たまり乳からあげてしまう。
左右で乳タイプが違う人はどうしてるのか気になります。
7ヶ月男児完母
乳首くわえながら引っ張って『ちゅるん!』って感じに離して、また咥えて飲んでって繰り返す
吸いながら手で押し返してきて乳首伸ばして飲んだり…
鉄乳首だしまだ歯生えてないからそんなに痛くないけど、あんまりやられるとヒリヒリしてくるし、なんかイラっとする
遊び飲みの一種なのかな
止めてほしい…
>>680 うちの子もやるよー
イラッとしてどつきたくなる気持ちになるので、その前に中断してそのへんに転がしちゃう
で、本気で泣き始めたら再開
そうすると、かーちゃんごめん!と言わんばかりの勢いで飲んでくれる
>>679 そうやって決まった方からあげちゃうから溜まり乳が治らないんだと思う。
毎回、先にあげる方変えた方がいいって言われた。
私もよく左だけ溜まってたけど痛いの我慢して右からもあげてたら両方、差し乳になったよ。
体質もあるのかもしれないけど。
昨日は刺し父って書いちまったぜ
母乳吹いた人ごめんなさい
まだ1ヶ月半じゃさし乳無理ですよね
赤と一緒にのんびり頑張ります
乳、じゃあじゃあ…びりびり…
>>679 私も片方溜まり乳、片方差し乳でした。今は両方差し乳です
赤は質より量って感じで勢いの良い溜まり乳が好きでよく飲むのでますます溜まる方が張ってきてました
桶の先生に相談したら、私の場合は
できるだけ赤が嫌いな方の乳から飲ませてとのこと
差し乳側の出が遅くて赤が機嫌悪くなるなら
先に張ってる方を飲ませて、差し乳側がツーンと湧いてきたら
たとえ20秒くらいだったとしてもすぐ差し乳側にチェンジしてねと
実際は数十秒でチェンジするのはめんどくさかったし赤も機嫌悪くなるほどではなかったので
3回に2回は差し乳から飲ませるって程度でやっていました
>>681 うちは「お、戻ってきた!ちゅるん!ちゅるん!」って感じで変わらないんだ…
他にも私の顔さわってきたり、乳首と共に指しゃぶってみたりまぁよく遊び飲みする
まぁそういうときはあんまり飲んでないから終わらせちゃうんだけど…
成長曲線下限だからちゃんと飲んで欲しいんだけどなぁー
>>682 >>684 やっぱり順番替えた方がいいみたいですね。
今日知り合いの看護士さんに聞いてみたら、短い時間でいいから差し乳の方から飲ませた方がいいと言われました。
けど、毎回差し乳からというのもあれなので3回に2回の順番でやってみます。
両方差し乳になるといいな〜!
うちの四ヶ月男児もちゅるんってやつよくやるわ
遊び飲みを始めたら授乳を中断するといいと聞くけどうちもやっても効果ないな〜
腹肉を引っ張る、手で突き放す、引っ掻く等のオプションがついてる日もあるしなんとかならないもんかね
五ヶ月だけど、物音一つすると、今のなになにー?気になる気になるって
感じで中断してばかりで、まずまともに飲まないわ。
昨日の午後、でかけた先の授乳室で哺乳量測ったら70しか飲んでないし。
そのあと一時間半後にまた飲ませたら、40だけ。
体重も最近停滞してるし、パイが枯れてるのか、単に飲まないのか...。
ミルク足してみたら、今度はパイの飲みが悪くなるし、もうどうしたらいいのかわからない。
最近詰まりまくりだし、ぶっちゃけミルクにしてしまったらどんなに楽かと思う
今日この頃。
生後20日。
10日くらい前に助産師マッサージ受けた時、母乳多いからミルクいらないよと言われ完母でやってきた。
が、昨夜火がついたようにギャン泣き。授乳して30分後くらいなのに、空腹の様子。
私がかなり疲れてたので実母がミルク60与えるとそれでも足りず泣き、更に60追加でやっと静かに。
母乳足りてないんじゃ?と言われショックだったけど、確かに張る感じも催乳感もあまりなかったかも…
あまり寝ない子で、昼夜問わず1〜1時間半の頻回授乳で睡眠も殆ど取れてなかったから、私の体が限界みたいでした。
母乳のために休息不可欠、でも母乳あげてるがために休息できないって悪循環だ…。
>>690 ちょうど魔の〜の頃だしあまり気にしなくてもいいんじゃないかな
疲れも出てくる頃だしゆっくり休むといいよ
>>691 そうか、そんな頃ですね。
なんだか退院してから毎日が魔の〜状態な気がして忘れてましたw
一ヶ月健診の頃には少し落ち着くといいな…
みなさんに聞きたいのですが、
我が子の匂いを嗅ぐと痛烈な催乳感に襲われる人いませんか?
頭の匂いや洗濯前の服の匂い、頭の下に敷いてるタオルの匂いで、乳が垂れてくるのですが…こんなことあるのでしょうか?
あと、泣き声でも乳が張ります!
>>693 匂いはないけど、泣き声で張るのはわかる
>>693 匂い分かります
三ヶ月になる娘が未だに入院してるのですが、面会に行って匂いを嗅ぐとおっぱいが張るのが分かります
>>689 物音一つで中断しちゃうタイプの子は、外出先ではMAXまで飲めないと思うよ。
逆に言えば外でちょっと飲んで70飲めてるなら、家で落ち着いて授乳すればもっとがっつり飲んでると思う。
家でも毎回70くらいしか飲んでないなら授乳間隔あかないとか、体重まったく増えないとかあってもおかしくないだろうし、緩やかでも体重増えて、授乳間隔もそれなりなら家でしっかり飲んでるんじゃないかなぁ。
>>695 サラっと書いてるけどうるっときてしまった。赤ちゃんもお母さんも頑張れ。画面の向こうから応援してます。
よく詰まったりして助産師さんの所に行くんですが、添い乳を進められて最近始めた。生後三週間の赤です。
何もしてなくてもびゅーっと溢れてくるのに、添い乳だと先に搾乳して捨ててみても
自分の体重で圧が掛かってか、赤が口を離した途端レーザーのようにびゅーっと口元を攻撃wしてしまいます。
添い乳をやめて縦抱きで飲んでくれたらいいんだけど、縦だと下手なようで空気ばっかり飲むのでしたの方が詰まるんです。
縦抱きの上手な飲ませ方、また添い乳の上手な仕方あれば教えてください。
やっぱり絞って捨てるを多めにするしかないかなぁ。。
>>693 下手するとひよこクラブを見ててもキューンと張ってくる
おとといの志村動物園のゾウさんの出産、初乳を与えようと頑張るシーンで、
子ゾウがフガフガしてるの見てたら
自分の乳がチリチリして母乳出てきてビックリしたw
>>700 うそーんw
差し乳になると催乳感って無くなるんだっけ?
最近ツーンとしたことないわ
お?私は張り乳の時は催乳感なかったけど、差し乳になったら催乳感出てきたよ
差し乳だけど、催乳感ないわ...
詰まりまくりだしorz
赤7ヵ月、完母。自分が入院して1週間。あともう1週間入院。
搾乳しすぎても張る、しなくても張る。鬱だ。
私も差し乳なのに催乳感ない…
ちゃんと出てるのかい乳よ…
頻回授乳してる人、外出はどうしてるの?
生後40日でほぼ完母だけど、1時間おきに欲しがったりするから毎日15回くらい授乳してる。
これから外出するようになったら、外出先でも頻回授乳になるんだろうか。
>>708 案外出かけると疲れて抱っこ紐やベビーカーの中で寝るので、その分間隔は開くと思うよ。
母乳量安定してくれば乳サイドから見ると間隔開いた方が助かるから、私は2ヶ月くらいになったら毎日出かけてた。そしたらリズムが出来てきて一気に回数減ったな。
もちろん赤にも寄るとは思うけど。
張り乳だけど催乳感あるな
でもここ一ヶ月乳が詰まりまくってるせいか催乳感なくなったわ…
>>708 外出すると気が紛れるのかあまり欲しがらないよ。
生後すぐから完母でやっているちょうど2ヶ月の赤持ちなのですが、家の都合でバイトを始めようかと思っています。
母乳の出は良く卒乳まで完母でやっていきたいのですが、この時期に授乳間隔が空くとやはり分泌量が減ってしまうのでしょうか。
搾乳機を持ち込んで搾乳はするつもりなのですが、搾乳だと分泌量が減るという話も聞くので悩んでいます。
子がまだ低月齢のうちに働きに出た完母の方が居たら体験談が聞きたいです。
>>695 お子さんが一日も早く全快しますように!!
私以外にも匂いや泣き声、しかもゾウさんにまで反応する方がいらして良かったです
抱っこしていても泣かれても乳が張ってしまうけれも、赤ちゃんとは常に一緒なので常に乳が溢れてる状態で、ちょっと途方に暮れかけていました
さし乳になれば解決しそうですね
頑張ります
>>697 >>713 >>695です
ちょっとした呟きへのレスありがとうございます!今週木曜に心臓カテーテル検査出来ることになったので、また口から飲んでくれるようになるといいなと思ってます
励ましの言葉、とても嬉しかったです
失礼します
退院前から出は良く、生後1ヶ月を迎える今まで完母で大体2〜3時間であげているのですがここ2日程授乳後おっぱいの付け根?の辺りがチクチク痛みます。
特にしこりができている感じでもないのですが、これが催乳感ってやつなんでしょうか?それとも乳腺炎…?
717 :
名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 22:26:50.48 ID:ZIQcrawE
>>695 おかあさんも赤さんも頑張れ。
あんまり頑張れ頑張れ言われたら辛いかもだけど、
搾乳もしんどいと思うの。
4カ月目前まで私は搾乳だったし。
赤さん、695ママのおっぱいで元気になあれー。
>>716 >>717 >>695です
またID変わったかな…ありがとうございます
頑張ります!娘にしてあげられることは母乳をあげるくらいですからね!
搾乳もキツイですよね…寝不足になりますね
優しいお言葉、本当に嬉しいです
ありがとうございました!
719 :
名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 23:46:10.86 ID:ZIQcrawE
>>718 出来そうならカンガルーケアさせてもらうといいかも
NICUのある総合病院で産んだけど、うちのNICUは可能な子なら喜んでOKにしてたよ。
げんきになあれー(AA略
720 :
名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 00:30:24.04 ID:yTis7Vlk
>>712 居酒屋を経営しているので、予定日の3日後まで普通に働き、
産後も20日で復帰しました。
休んでる期間は完母で、出が良く乳腺炎にもなりましたが、
復帰してからはいくら搾乳してもやはり段々減りました。
最初の一ヶ月はパンパンに溜まりましたが、おっぱいもそれに慣れると生産されなくなるって実感した者です。
何度もおっぱいが詰まるからここしばらく葛根湯飲んでたけど常用はよくないと聞いて子に影響出てないか心配になってきた…
>>719 レスありがとうございます!
人工呼吸器に繋がれているので、それが外れたらお願いしようと思ってます!
>>712 2ヶ月から保育園に預けて仕事復帰してます。
家では完母、保育園ではミルクを飲んでいますよ。
今4ヶ月ですが、母乳の分泌量は気持ち減ったかもしれないけど、大きくは変わらないです。
朝出かけるギリギリに授乳、お昼に搾乳、夕方余裕があれば搾乳、出来なければお迎えに行ってから授乳してます。
夕方は忙しいし、搾乳も面倒でなかなかできないので、パンパンに張った状態でお迎え行く方が多いですがw
夜間は2回ほど授乳してます。
後は母乳に良いと言われる食べ物や飲み物を積極的に取ったり、土日など一緒にいるときはおっぱいの訪問販売をしたりしています。
>>721 私もさし乳になるまで乳腺炎予防に葛根湯飲んでたけど、漢方だし心配いらないよ。
ほんのわずかに母乳にも移行するみたいだけど、赤ちゃんの血行が良くなる程度。
しかも、赤ちゃんの免疫高めて風邪予防になると助産師さん言ってたよ。
もし心配なら、授乳直後にお薬飲むようにすれば移行する量も下げられる。
727 :
名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:04:45.73 ID:SUx+M0fw
>>712 2ヶ月から仕事に復帰、今5ヶ月目です。
朝出掛ける前、帰ってすぐ、夜中は2回直接授乳し、
仕事中に3回と、寝る前に1回搾乳して、
なんとか今のところ母乳だけでやってます。
分泌量はキープ出来ていますが、そのうち子どもの飲む量が
それに追いついちゃうかな、とは思ってます。
搾乳は慣れれば手だけの方が楽ですよ。
搾乳器は消毒の手間と荷物が増えるので。
>>728 奥さん!今日の乳はとっても新鮮で美味しいですよ〜もうね、出血大サービス!タダであげちゃう!!さあさあ遠慮しないでどうぞどうぞほらほらゴクッと!
730 :
名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:18:10.14 ID:SUx+M0fw
>>721 自分は風邪気味の時に葛根湯飲んだら、
夜中に子どもが興奮して2時間ほど付き合わされてしまった。
でも機嫌もよく、相手しないとぐずる程度だったのでそんなに気にならなかったけど、
ゆっくり休みたい時は対策を考えておいても良いかも。
誰かにあやすのを頼むとか。
訪問販売知らない人結構いるっぽい?
母乳ブログでよく出てくる言葉だからそれなりに
浸透してるかとおもたらそうでもないのかね
完母目指してミルクはなるべく控えてるけど
おっぱいだけだとずっとぐずってる@1か月半
ミルクを追加したら満足そうに寝た。
その寝顔を見てたら泣けてきた。
出ないパイを咥えさせてごめんよ。ひもじかったんだよね。
満足させてあげられないかあちゃんでごめん。
完母への道のりは遠いな…諦めようかな…
>>728 わかりにくくてごめんなさい。
欲しがってなくてもおっぱいをあげることです。
>>732 まだ1ヶ月、まったり吸わせてるうちにいっぱい出るようになるかもよ
ミルクでも母乳でも、だっこされてしゃぶってると安心するんだよ
足りないとぐずって教えられる、追加のミルクも飲める、お利口さんだね
いっぱい出るようになればいいね
>>732 まぁまぁ落ち着いて。3ヶ月で軌道に乗る人だっているんだから。
ミルク追加することは悪い事じゃないよ。
疲れても出が悪くなるからね。
赤ちゃんも寝てすっきり、母も少し休憩できたら、またがんばって直接すってもらえばいいじゃない。
あと一ヶ月の赤ちゃんはひもじくなくてもミルク出されたら飲んじゃうよ。
そういうもんだから。
腹八分目までおっぱいだったのを、残り二割ミルクで満たされたのかもしれないじゃん。
あんまり気にしないようにね。
とりあえず吸わせれば満足してふつうに寝てくれる
足りてるかどうかは教えてくれない
スケール借りてるけど、寝てるのを運んで量ると起きてしまうしな…
量ってる人は寝てても関係なく計量してる?
>>732 最初はナイーブになりがちだけど、
だんだん母乳量も増えてきてそのうち完母になれるから、
あんまり落ち込まないで。
たまにでてくる、
夜だけとか外だとミルクあげたり、
離乳食三回あげても完母ですっていってる人もいるんだから、
いったもんがちだよ。
言葉負けしないで頑張って!
3か月すぎ、授乳が4時間おきになり、夜は5〜6時間あくようになりました。
胸がはりぎみなのですが、これに慣れると母乳が出てこなくなるのではと不安です。
子によるとは思うのですが、3か月の授乳間隔はこんなものでしょうか。
>>738 うちも3ヶ月の時は日中は4時間おきで、夜は8時間空いたりしてたよ
差し乳だけどさすがに朝は張ってたな
で、今4ヶ月で間隔はほとんど一緒のままだけど、特に枯れたりはしていない
体重もムッチリ増えてるし、機嫌も良いし
うちの場合はそれ以上間隔縮めても、ちょっとだけ飲んだらあとは遊び飲みするばっかりで
全然必要なさそうだったから、これがこの子のペースなんだなと思ってる
授乳中、なんとなく気になって新生児に関する論文読み漁ってたら母乳の方が新生児黄疸長引くとか、母乳のほうが悪いこと多いよ母乳だけじゃなくてミルクのいいところも見ようねみたいな論文見つけて衝撃を受けた。
そして完母目指してたけど肩の荷が下りた。ミルクもおっぱいもいっぱい飲んで、すくすく育ってくれ。
母乳にはビタミンKが入ってないから脳出血のリスクが高くなるそう
ときどきミルクを飲ませて足りない栄養素を補給した方がいいらしいよ
私も完母にならないって悩んでたときに
助産師さんに最近だと母乳は完全栄養じゃなくてビタミンCがやや足りないとかの論文もでてるから
混合でいいんじゃないでしょうかって言われて肩の荷が降りたのはあったな
何を信じてどれを選ぶかはお母さん次第だから母子ともにニコニコできる選択ができるといいね
熱心な母乳教の助産師は、母乳こそ完全無欠でありそれ以外は悪!みたいな思想だから、
話半分に聞いておいた方がいいなーと思う。
ミルクの利点を少しでも言おうものなら、乳頭混乱ガー!だもん。
母子が笑顔で健康に過ごせるのが一番だよ。
744 :
738:2013/10/01(火) 13:30:41.94 ID:izIveCBT
>>739 ありがとうございます。
心配でつい子を起こして無理やりあげていたのですが、
子のペースに合わせて様子をみようと思います。
>>736 寝落ちしてるのを運んで、起きちゃって…っていうの億劫ですよね。うちは最近毎度寝落ちするので、スケールに乗せて起きちゃうのに躊躇する気持ちすごくわかります。
なので今ではたまにしか測らなくなりましたが、その時は計測後再度軽く授乳して寝かせてます。
退院時16mlから始まって23日目の今日は午前、正午ともに60mlと出てた!ただし未だに授乳間隔は1〜2時間。
最初は母乳後も飲み足りない感出して暴れてたからミルク足してたけど、最近毎回寝落ちだから、ミルク追加のタイミングを失いがちで困る…。
>>736 満足して寝てるんなら大丈夫と思うけども。
毎回は計らずに、起きてる時に確認がてら飲んだ量測ってたよ。
あとは体重が順調に増えてるか起きてる時に乗せてみたりする程度だった。
ミルクの利点の話、私も肩の荷降りた
パイ拒否乳首への平手打ちで心も乳首もボロボロになりかけてた
ミルク足すたび罪悪感のようなもの感じてたけどいいんだよね別に!
>>732 まだまだ諦めるには早い。
私は5ヶ月で完母になったよ。
マッサージ等行ってみるといいよ。
>>732 私は3ヶ月に入る頃からやっと母乳のみになったよ。
それまでも母乳外来では「完母でいけます」って言われてたけど、
明らかに体重の増え方悪いし泣きじゃくるし、あまりにかわいそうでミルク足してた。
体重が5kg超えたくらいから明らかに飲みっぷりが変わって、
ミルク足さなくてもご機嫌に過ごすようになって、
体重もきちんと増えるようになったよ。
750 :
名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 15:59:49.07 ID:J2oeVC/k
>>741 いい加減な事を言っちゃいかん。
いまは指針があってビタミンKシロップを処方されるのが普通。
一週間に1本×8週間分が推奨だったか決定だったかうろ覚えだけど。
粉ミルクで代用とか聞かされないぞ。
>>750 えっ、Kシロップってそんなに処方されるの?
五ヶ月児だけど、生後間もない入院中と一ヶ月健診でしか飲ませたことない気がするんだが…
うちも入院中2回と一ヶ月検診の日1回のみだよ。
推奨じゃないかな。うちはビタミンKを11包処方されて、かなり長い間毎週飲ませてたけど、病院の方針だと思う。
>>751 普通かどうかは知らんがうちは入院中から週1で処方、1ヶ月検診で3ヶ月までの8週分追加で処方されたよ
@日赤
うちは入院中、退院時、1ヶ月検診、あと1ヶ月検診の時に毎週飲ませてと10回分処方された。
保険利かないから自費だった。
院によってバラバラなんだね。
私は生まれてすぐと一ヶ月検診のときだけ。
医者には
>>741と同じようなことを言われたよ。
そうか、そこそこの方針によるのね
摂取(って言うのかわからんけど)忘れてるのかと思って心配したけど、安心したわ
今日、小児科で完母なことを伝えたら、ビタミンKが不足するから毎日納豆食べるように指導された。
確か、母乳の赤ちゃんは生後1ヶ月までは毎週与えるんだけど、それ以後は件の医師会によって推奨してる期間が違うはず。
長いところは1週3ヶ月までだったかな?
ちなみにうちは12週まで@甲信
>>759です
誤字脱字がひどすぎた
>確か、母乳の赤ちゃんは生後1ヶ月までは毎週与えるんだけど、それ以後は県の医師会によって推奨してる期間が違うはず。
>長いところは12週3ヶ月までだったかな?
>ちなみにうちは12週まで@甲信
こうです、すいません。
>>696 ありがとう。もやもや悩んでいても仕方ないからスケールレンタルして
家でも測ってみる。
三ヶ月前くらいから、ずっとこんな調子で、ごくごく飲むのは寝てる時だけorz
だから昼夜問わず眠くなったら抱っこしながらパイ吸わせて寝たまま飲ませてる。
起きてる時はとにかくいろんなことが気になって集中できない
みたいなんだよね。
授乳中キョロキョロして手を伸ばしてくるから何かと思ったら
私の前髪が一本だけ前に垂れていたようで、それが気になって飲めなかったみたいorz
それ以来、常にヘアバンドして授乳してるorz
常にムラ飲みされると飲み残しも多くなるから、こんなに乳腺炎になるのかなあ。
乳腺炎になると必ず体重の増えが悪くなるし、この悪循環ほんとなんとかしたいよ。
授乳室で他のママンたちの搾乳量に悲しくなる。
二人目だから一人目より出るなんて嘘じゃないかー!
今回もミルクかな...。
ミルク作るの面倒だし片付けも面倒だし憧れの完母には程遠い。
まだ産後5日だけどくじけそう\(^o^)/
最近グズる事が多くて結果として飲ませるパイのトータル量が増えちゃってるんだけど
飲む度吐く(っていうか溢れる)ならやはり飲ませ過ぎなんだよね
一回病院に相談したけど母乳ならいくら飲ませてもいいから欲しがるだけあげてって
言われたんだけど、欲しがるだけあげたら三十分おきとかになる時もあるんだが…
体重も平均より増えてるし分泌不足って事はないと思うんだけど、よく吐く赤の対策でいいものはないでしょうか
吸われるのが不快って方はいませんか?
乳首を吸われるゾゾゾ感で鳥肌が立って慣れない
>>762 5日目ならまだまだこれからだよー。
私は1人目母乳不足で混合だったけど、2人目は完母になったよ。
その代わり今回は哺乳瓶拒否になってしまい、なかなか預けられずにちょっと後悔。
変な質問で申し訳ないんですが、3ヶ月まで完母できましたが何もしなくても母乳が染み出てくるという経験をほとんどしたことがありません。よほど張ればありますが普段はないんです、普通は染み出てくるからパットとか着けるんですよね?
母乳外来には一度行って問題ないと言われ、体重も出産時の倍になり成長曲線内です。
ただ寝落ちが多く、もしかして出が少ないのをがんばって吸うから無理をさせてるのかと今更ながら心配になってきました。これは体質なのでしょうか?差し乳というやつですか?
>>765ありがとー。
張りもなくなり両方で10出たら枯れるという貧相さだけど希望は持ってみます。
>>762 私も7日くらいまでは全然でなかったよ!でも頻回授乳で頑張ってたら1ヶ月くらいで完母になれた(現在8ヶ月)
逆に哺乳瓶拒否になって1ヶ月健診でKシロップ飲ませるのが大変だった…。
>>764 授乳始めた当初はそんな感じだったな。
一ヶ月二ヶ月経てば毎日の事だし慣れる。むしろ変な意味でなく気持ちいいというか。
確か、母乳吸われると快感を感じるホルモンが出てた気がする。
>>768 うちは最初からシロップはスプーンであげてたな。
>>764 わたしも生後2ヶ月くらいまでそうだったよ
くらくらして背中からぞっとして気持ち悪くなる
しばらくたつとまったく気にならなくなったよ
>>769>>771 よかった
生後三週目でこんなんでこの先大丈夫だろうかと心配でした
大袈裟だけど魂を抜かれるような、寒気がする感じで疲れます
テンプレ
>>10を読んだ上で書き込みます。
生後2週間くらいで乳が張っている頃は両乳で搾乳50mlくらいはいったのですが、
その後3週間目くらいでふにゃふにゃの差し乳になり、現在混合の1カ月半赤持ちです。
久しぶりに搾乳しようと思ったら驚くほど出ません(20mlくらい?)。
ミルクは1日400〜500mlくらいで、おっぱいからの授乳回数は8〜10程度です。
出来ればもう少し母乳寄りにしたいと思っていた矢先あまりの乳の出なさにショックを受けています。
差し乳の搾乳量は少ないと言われてますが、もう私の乳はダメなんですかね…
おっぱいくわえさせたら深くくわえて、片乳10分はんくんく言ってるんで、量は多くないにせよ出てるもんだと思ってた…
>>772 おお分かる分かる!
私も「魂抜かれる〜」ってつぶやきながら授乳してたよ
質問させて下さい。
6ヶ月になる赤持ちで完母ですが、保健師さんに赤が夜寝ない・頻繁に起きることを相談したら「日中の母乳の量が足りない・足りても質が悪いから夜寝ないんだ。もっとタンパク質をとっていい母乳を出せ」と言われました。
現在、赤の身長体重共に発育曲線の上の方で、一日平均10回程授乳しています。
毎日朝夕に卵や納豆、豆腐や豚肉、おやつにササミや魚肉ソーセージ、煮干しを食べて自分なりにしっかりタンパク質をとってるつもりでしたが、質が悪いと言われこれ以上何を食べればいいのか分かりません。
毎日タンポポ茶も飲み、母乳の量に関しては母乳外来で問題ないと言われています。
質のいい母乳を出すためにオススメの食材があれば教えて下さい。
>>775 その保健師の言うこと鵜呑みにしなくていいんじゃない?
体重も曲線上の方で、それだけ毎日のご飯に気を遣ってて、回数も多いんだから母乳に問題あるようには思えないな
トンデモな持論で新米ママを惑わす保健師や助産師って結構居るよ(もちろん良い人、頼りになる人の方が多いけど)
日中に一日の必要量を飲ませきることで夜はぐっすり寝るという説は確かによくあるけど、10回も飲ませてるんだよね?
一回の授乳量はどうですか?心配ならスケールのある授乳室とかで計ってみたらどうでしょう
>>775 うーん。何を試してみてもショートスリーパーの子はいると思うので、その助産師さんの言うことは話半分でいいと思いますよ。
ただ6ヶ月で10回は多めですね。授乳10回のうち、夜間はどれくらいですか?離乳食は始めてますか?
夜間の2回に1回は白湯麦茶にして様子を見るのはどうでしょう。何か咥えないと寝ない習慣がついてるのならそれで間隔があくかも。
あと、離乳食がっつり食べるようになれば寝ることもありますよ。3回食になってからでしょうから、まだだいぶ先ですが…
>>773 体重は増えてますか?
順調に体重が増えてるなら搾乳で絞れなくても吸えば出てるんだと思うよ!
不安だったらスケールのある授乳室or母乳外来だね
あと母乳よりにしたいのなら段々ミルクは減らしてみては?
まずは夜中のミルクからかな
一時すごく頻回になるかもしれないけどすぐ徐々に落ち着くと思う
>>775 その月齢になると、夜頻繁に起きる子たくさんでてくるみたいだよ。
知り合いの完ミの子も大きめで一回200以上飲むらしいけど、一時間ごとに
起きてるって言ってたし、0歳児スレみても、そのくらいの月齢から
夜寝ないって悩んでる人たくさんいるしね。
その保健師さん、かなりとんでもな人だと思う。
そんなの聞いたことないし。
授乳の間隔と母乳の出について質問です。五ヶ月赤、新生児の頃からよく寝る子で夜はほっておけば7〜8時間寝てしまう。
いろんなとこに相談して脱水症状、体重の増え、母乳の出が止まるとか言われてものすごく悩んで、夜中に一回起こして飲ませることで自分なりに落ち着いた。
そして五ヶ月の今。多分今も起こさなければ間隔10時間とかになるんだけどどうしたものだろう。
この時期はもうまとめて寝るから授乳間隔が空いてくる、と聞くけど、例えば、今まで起きてたけどいきなり間隔があく(寝る)ようになったよ、という方とかいますか?それは何ヶ月ごろですか?
あと夜間をやめて日中の母乳の出が悪くなることが怖い。やはり悪くなりますか?
>>776>>777>>779 レスありがとうございました。
まとめてのレスで失礼します。
この月齢で授乳回数が10回程度なのは最近歯が生え始めてむず痒かったり遊び飲みしたりと、ちょこちょことしか飲まないことが多く、そのため授乳回数が減らずにいます。
>>776さんのレスの様に何度か一回でどれだけ飲めたか調べるためにスケールのある授乳室で授乳してみましたが、外出先で気が散るのかいつも以上に遊び飲みがひどく正確に測れなかったことがあります。
>>777 夜間は8時、11時、3時、5時に授乳しています。ですが、体を起こしてしっかり飲ませるというより添い乳で飲ませています。
白湯や麦茶は最近やっと30ml飲むようになりましたが、味が嫌なのか必ず飲んだあとに口直しに母乳を要求されます。
離乳食は開始して3週間経ちますが、食べ物に興味なくて毎回吐き出されてしまいます。なので三回食は当分先の話になるかと。
保健師さんの話を聞いて大人でもお腹いっぱいになれば自然と眠くなるからそうなのかもと思っていましたが、他の可能性もあるので、母乳のせいと決めつけず、他の解決案も探ってみます。
>>775 足りない、質が悪いって決めつける保健師すごいね
そんなの関係ないよ、子供の気分だと思うなぁー
目が覚めそう!ママに抱っこしてもらいたい!ワーン!みたいな
メリット、デメリットもあるけど、添い乳も有りじゃないかな
ごめんリロってなかったorz
>>14を読んで、質問です。
一ヶ月検診を終えて、何も問題なしと言われました。
帰ってから母子手帳を見ると、身長は成長曲線ではやや上の方、体重は上限ギリギリでした。
完母で、よく飲みよく寝る子で大きくなってくれて嬉しいのですが、もし、上限をはみ出ることで何か問題はありますでしょうか。
母乳なら好きなだけ飲んでいいとか、肥満はないなどとありますが、勿論目安ではありますが上限が設定されているという事は、何か理由あるのでしょうか。
問題ないと言われたとはいえ、このままはみ出てしまうようであれば一度相談などに行った方が良いでしょうか。
勿論、個人的な判断で欲しがる母乳を減らそうとは思ってません。
>>784 成長曲線は「だいたいの子がこの枠内に収まる」という平均値であって、あの枠内でなければならない、というわけでもないんじゃなかったっけ?
ぶっちぎりで少ないとか多いなら個別で栄養相談するのはいいと思う。
動くようになれば体重増加は落ち着くと思うから、様子見で良いかと。
最初の数ヶ月でばばんと体重増えるタイプで、その後緩やかになるかもだし。一ヶ月ならまだまだ肥満とか心配しないでいいと思いますよ。
10ヶ月で回数7,8回って多いですか?(うち1,2回は夜間。泣いて起きたらあげてる)
パイ枯れが怖くてついつい訪問販売してしまう。
突然左乳から飲めなくなった@生後12日
パイを咥えさせると飲もうとするけど浅飲み
狂ったようにパイ探して吸い付くから拒否ではないんだろうけどとにかく飲めない
縦抱き横抱き脇抱き全部ダメ
右は深く咥えられるしゴクゴク飲める
と思ったら今朝は右もダメになったorz
飲んでもらえなくて石みたいになったパイの搾乳虚しい…
またちゃんと飲めるようになるかな…
>>787 その頃なんてまだまだくわえるの下手っぴだったよ。
必死になりすぎて逆に乳首を逃しまくってたから、
手で乳輪らへんをつかんで支えてやらないとくわえられなかった。
だんだん口が大きくなってきてくわえるのも上手になってきたけど、
2ヶ月の今でもちょっと補助しないとくわえられない。
>>786 母乳で多い多くないは赤ちゃんの個人差だし、あまり気にしても仕方ないと思う。本当にほしがっているのに我慢させる意味はないし。
それよりも泣けばパイが咥えられるという刷り込みや、添い乳でしか寝られない&泣きやまない癖がついてしまうと、後々苦労する場合はあるかもしれない。
ただ、苦労するかどうかはこれまた個性で、ネントレして授乳間隔整えて良かったというお母さんもいれば、必要なかったって人もいる。
回答になってなくてごめんなさい。
>>789 いやほんとこれに尽きる
全く同意
なのに自治体健診の保健師は一律に多いですねとか
減らしたらどうですかとかミスリードも甚だしい
もちろんそんな人ばっかりじゃないのも承知だけどね
>>788横からすみません
乳首を手で押し込まなくても自分で深く吸い付けるようになるんですか?うちも今2ヶ月です
>>785ありがとうございます。安心できました。太いので、かわいいけど心配でした。
>>791 最初は浅くくわえててももぐもぐしてるうちに
いつの間にか乳輪が隠れるくらい深くくわえてるよ。
産まれてすぐは「乳輪が隠れるくらい深く・・・だと・・・?無理無理!」ってくらいのくわえっぷりだったのに。
だんだん口が大きくなって吸う力もついてきたからだと思う。
>>791さんの赤もきっとどんどん吸うのがうまくなってくるよ。
うちも最近うまくなってきたんだけど、乳の生産が追いつかないorz
授乳してる時の子が手負いの獣みたいで怖い
>>791 うちの場合は乳首を口の近くに持っていくと最初浅くくわえてから
バキュームみたいに吸い込んで深くくわえてくる
ちょっと痛い
>>791 うちの4ヶ月はあらかじめ自分の口をもぐもぐさせておいて
乳首が近付いて来たらちゅるん!と巻き込んで徐々に深く咥えるようになった
掃除機っぽい
深く咥えると歯ぐきのあとって乳首の付け根にはつかない?
乳輪隠れるくらいに咥えてるけど乳首の付け根にあとがつくんだよね
深飲みできてないのかな
>>787もうすぐ三ヶ月の赤さんいるが、最初の一月はそんなもんだった。
どの抱き方もしっくりこずに、くわえるのも下手だから浅飲みせずくわえるまでに30分かかったりとかして夜中の頻回授乳は本当、憂鬱だったが、一月過ぎた頃から段々、飲むのも上手になってきて今では乳出せば自分で吸い付くくらい。
因みに溜まり乳で張り過ぎて上手く加えられないらしく横抱きもフットも合わなくて縦抱きです。
あとは授乳前や入浴中に乳輪の回りからマッサージして解しとくと良い。
>>788 レスありがとう
手でパイを支えるのはやってるんだ
口の形に合わせてパイを潰すというか
でもそれで飲めてたのが突然飲めなくなったからどうしていいのかわからない…
うちの7ヶ月赤は、一生懸命くらいつきすぎて離すと口の周りに赤い皺ができてるwコップの跡みたいなやつwその顔でキョトンと見つめられると禿萌える
新生児の頃は「乳輪隠れるくらい咥えるなんて無理だろー。あー乳首痛いなぁ」って思ってたけどいつの間にかがっつり咥えて飲めるようになってたな
今は歯が生えて違う意味で乳首が痛いorz
>>798 夜中の頻回授乳が憂鬱わかりすぎる…昨夜は格闘してて気づいたら三時間経ってた
最初の一月はそんなもんなんだね
搾乳にせよミルク足すにせよ哺乳瓶に慣れてしまったらどうしようとか不安で不安でorz
マッサージがんばるよありがとう
>>801授乳してソファで赤さん抱っこしたまま力尽きて寝ること良くあったw
乳首の根元持って泣いて大きく口開けた瞬間にがぶっとさせるけど、タイミング合わない事もしばしば。飲ませたいのに上手くくわえてくれないし、赤さん泣くから焦って余計にタイミング合わない事もあった!
上手くくわえてくれなくなっても時間かければ吸ってくれる。
赤さんが大きくなれば乳の形にも慣れて上手くなるから大丈夫!
一月は搾乳機も使ってたけど、哺乳瓶に慣れたって事は今のところないよ。使っても一日一、二回くらいだったからかな?
>>786 >>789 >>790 8ヶ月になりたてデカ赤で、うちも悩んでる。
パイ枯れないよう、詰まらないようにと3時間ごとに訪問販売していたのだが、昨日町の検診で赤の体重が多いからそろそろ回数を減らせと…
完母なら体重気にしなくてもいいんじゃないか!とか思いながらも、今日は4時間は空けるように心掛けてみている
パイ詰まりやすいから、ヒヤヒヤしながらだけど…
最近は離乳食の食べも悪いから、お腹が減るように間隔空けてとも言われたが今後どうしたらいいか悩む
>>799 もうすぐ2ヶ月ですが、うちも突然パイ吸うのが下手になってきた。
ミルクと混合で先に直母するけど先週まではスムーズにくわえられたのに、今週入ったら絶叫するわ乳首引っ張るわ、夜中どころか毎回格闘だよ…。
抱き方変えてもダメだしどうすりゃいいのか途方に暮れてた。
けど、さっきまで泣いたらパイだと思ってたけど、抱っこしたら落ち着いた。
パイの途中でおしっこした時も乳首引っ張るし。
しかも、うちは泣くだけじゃなくて指しゃぶり激しいから、何を要求してるのか見極めが難しい。
これが魔の6週目なのかな〜?
二ヶ月になるなら泣いたら乳ってのじゃないのかも。お腹減ってても飲まないなら古い母乳が溜まって不味いとか、味が気に食わないってこともある
完母で育ててます
再来週に所要で預けなければなりません
搾乳した母乳をあげてもらおうと思うのですが、搾乳のタイミングがわかりません
授乳と授乳の間でしょうか
>>793>>795>>796 ありがとうございます。たしかに吸引力が新生児の頃とは比べ物にならないくらい強くなったし、そのうち吸い付けるようになるんですね。
以前はくわえさせるのに苦労してたのでその日を楽しみにしてみます。
>>803 母乳なら体重気にしなくていいのは、母乳だけで生きてるうちの話だと思ってた。
離乳食食べ出して好きなだけ食べさせてたら肥満になるし内臓にも負担だし、逆に母乳ばっかりだと食べも悪そう。
完全に離乳するまでは母乳枯らしたくないしトラブルも怖いし難しいよね。
うちは9ヵ月で徐々に授乳へらしてるけどやっぱり最初は張りがちで、ようやく需要と供給がかみあってきた。
>>806 搾れるくらいでるならどのタイミングでもいいと思うよ。
ちなみに授乳する時、後半に出てくる乳は後乳といってカロリー高い乳なんだそう。
腹持ち良くしたいなら授乳後にしぼるといいかも?
>>809 乳は出ているのですが、搾乳が下手くそで…
腹持ちを考えて授乳後に絞ってみます!
>>808 今日は3時間以上空けると、パイが張ってきてしまって訪問販売してしまおうかと…
離乳食をのんびり進めていたので(初期は下痢をしやすかったりで)8ヶ月になるのにまだ一回食のままで、そろそろ二回食にするためにも母乳を減らしてと言われました
離乳食が完了するまではパイトラブルがないようにしたいですよね
質問ですが片乳だけ断乳するというのは可能でしょうか?断乳したら片パイ+ミルクの混合に切り替えて同時に離乳食を始めようと考えてます。
赤は明日から五ヶ月の男児です。
何故片乳だけ断乳
ものすごくおっぱいの大きさの差が出ると思う。
>>800 すごいわかる、赤い跡ww
うちは泥棒さんマークと呼んでいて、このマークができると上手に飲めたねと褒めてる
ほんと、禿げ上がるほど萌えるわwww
生後6日目男児。今日退院だけど、母乳が思ってた以上に量増えず、周りのお母さんたちは
みんな搾乳しまくるくらい張ってる人が多いのに私は赤飯が出た翌日に気持ち張ったくらいで
あとはふにゃふにゃ(触ると多少痛かったり掴むと中の方にしこり?を感じる時もある)
昨日来た母親には私は初めからよく出たしパンパンだった、初めが混合で途中から完母なんて無理じゃないと言われ
妊娠中からこのスレ読んでたから反論はしたけど豆腐メンタルなのか、個人差だし焦っちゃダメと
頭では分かってても泣きそう。
授乳前に乳首マッサージしたりちょっと絞ると滲んでくる場所増えてきたから少しずつ開通してきてはいると思うんだけど…
>>818 焦らない焦らない。
私も入院中混合だったけど退院して少ししたらいきなりバーンと出るようになって退院後はわりとすぐ母乳だけになったよ。
赤ちゃん小さいし入院中混合で、退院後はなるべく母乳だけって言われても一応一週間検診来てねっていわれた。
で、一週間して分泌は十分って言われても、しんどければミルク足していいっていわれた。
とにかく咥えさせるのがうまくいかず、しんどかった。
母乳だけにしたのは一ヶ月過ぎてからかな。
スロースタートの人だっているさ。
今まだ赤ちゃんも出てきたばっかりでお互い授乳初心者なんだからうまくいかなくて当たり前。
赤ちゃんは吸うのに必死、母は吸わせるのに必死でそのわりにあんまり飲めないから凹んだりするよね。
でもそんなもんだよ。最初から順調なひともいるけど、そうじゃない人も沢山いる。
大丈夫だよ時間が解決する問題でもあるから。
お母さんの言うことは気にしなさんな。
お産お疲れ様。
>>818 出産お疲れ様です。
自分も最初混合でしたよ!母乳だけになったのは一ヶ月半くらい、十分出てるな、と感じることができるようになったのは三ヶ月経ったここ最近です。
6日目なんて本当にでてるのか疑問なくらいでした。
疲れてるし、慣れない育児生活が始まったりでそういう一言がズシンときますよね。
仰るとおり、スルーです!
気にしたって百害あって一利なし!
まだ母親業はじめてまだ6日目ですし、ミルクの力も借りて、身体休めながらじっくりですよ〜!
気にしない気にしない!
>>818 私も入院中は出が悪くて
毎回吸ってもらいつつミルク足してました
退院後は食事を気けてマッサージも受けて
今は母乳だけでやれてますよ!
>>818 初め混合から完母なんてひとゴマンと居るよ。
そんなしょうもない意見はスルースルー
>>818 私も退院後は毎回ミルク足してたよ。
頻回授乳を無理しすぎない程度にして、
疲れたらミルク足してやっていったら、
3ヶ月の現在やっと足りてるなと思えるようになったよ。
ミルクも飲めれば自分が急病で薬のまなきゃいけない時、
誰かに預けなきゃいけない時、
すごく助かるから気持ちを楽にして1ヶ月を乗り切ってね。
>>818 大丈夫!私も入院中は授乳後2グラムしか増えてなかったけど、2ヶ月になった今は母乳だけで足りるときも出てきたよ
最初は完母にこだわりすぎていて、3時間ごとにミルク60足してたのを減らしていったけど、思うように母乳は出ていなくて常にパイ吸われてたし体重は増えなかった
おしっこやうんちは出てたんだけどね
1ヶ月検診が近づいて、あまりにも体重増えてなかったからまたミルク足すの増やして体重増やしたよ
最初は完母で育てられない罪悪感があったけど、完ミの友達の赤ちゃんがすくすく育ってるのをみて吹っ切れたよー
大人のエゴより赤ちゃんが大きくなるのが一番大事!
ミルク飲めると預けたりも出来るしね
生後3ヶ月の女児ですがたまに授乳中、
大泣き→勢いよく吸いつく→すぐ離して大泣き→勢いよく(ry をずっと繰り返します
途中、何度か抱っこしたりあやしたりして落ち着かせてから授乳しても泣いて
ちゃんと飲めてなさそうだったのでミルクを作り、その間赤は泣きっぱなしだったのですが
ミルクを作り終わった後もう一度乳首をくわえさせると泣きやんで吸ってくれた…
試しにミルクをあげてみると飲まない
結局また授乳してそのまま寝ました
過去に何度かこんなことがあるのですが同じ方いらっしゃいますか?
眠いのか母乳がまずいのか母乳不足なのか原因がよく分からず困ってます
なぜかミルク作り終わった後にちゃんと飲んでくれるので
ミルクが作った分そのまま無駄になるorz
入院中なかなか乳腺開通しないうえに
乳首が短くてまったく子供がくわえてくれず
おまけに退院後は私が風邪で寝込み
生後三週目までほぼ完ミだったけど
2ヶ月の今ほぼ母乳なので
なんとかなるよと悩んでる人に言いたい
>>825 大泣き→勢いよく吸い付く→離して大泣き→勢いよく吸い付く…
これうちの4ヶ月娘も2〜3ヶ月の頃よくやりました。最近は減りましたが。
眠たいときに、よくこうなってました。
吸い付いた最初は大人しいのですが、催乳感が来ると途端に乳を離して大泣き。で、またすぐ食い付いて…の繰り返し。
何回か繰り返すと、くわえながら寝始めることほとんどでした。
私の勝手な解釈ですが、「眠いから乳首くわえながらウトウトしたいのに、勢いよく乳出してんじゃないわよフギャー!!」と思っていたのかな、と。
参考までに。
>>825 もうすぐ3ヶ月のうちの息子もやります。
はじめは授乳の体制の好みがでたのかな?と思ったりもしたんですが、
>>825さん同様、たぶん眠たすぎるだけみたいです。
おっぱいはイヤイヤされるので、
抱っこユラユラして眠り誘導してます。
生後12日で完母ですが、ついついご機嫌とりのために訪問販売をしてしまい、
昨日は16回も授乳しました。
頻回授乳のせいか、1時間もすると張ってきて、手で絞って圧抜き。
まだ吸うのに力がいるのか、片側5分ずつで1往復しかできずに寝落ちるため、
飲み残しもあるような感じです。
だんだん一度に飲む量が増えて授乳回数も自然に減らせるのでしょうか。
今は乳腺炎が怖くて減らせません…。
もうすぐ2か月
授乳間隔がぜんぜんあかない。
昼も夜も1時間あけばいいほう。ずっと赤を抱いて授乳してるわ。
授乳回数なんて数えてられないよ。
授乳しながら私が寝落ちしちゃうくらい。
いつになったら間隔あくのかなぁ
つか、母乳の出が悪いのか?
体重は45g/日の増加で問題ないんだけど。
>>830 毎回泣くの?
2ヶ月ならおっぱい欲しいだけじゃない時期になってきてるから
あやしてみたり、少しお散歩行くのもいいかも。
それだけ体重増えているなら足りてるはず。
>>830 全く同じ状況、うちも1ヶ月半で毎日15回くらい授乳してるよー
授乳しながら自分が寝落ちなんてしょっちゅうだわ
少しずつ間隔が空くことを願ってお互い頑張ろう
>>829 まだまだ需要と供給が噛み合わない時期じゃないかな。
一時間で張ってくるなんて沢山出るおっぱいだね。出過ぎも大変だから早く落ち着くといいね。
仰る通り日にちがたてば沢山飲めるようになるし、乳もいい感じに生産量わかってくると思うよ。
乳腺炎になるかどうかは体質にもよる。
飲み残しがしこりっぽいなと感じたら圧迫しながら授乳したり、抱き方を変えてね。
授乳回数は今は乳腺炎がこわいなら、無理して減らすこともないけど、少しずつ調整したほうが生産は落ち着くんじゃないかな。
飲ませてるからもっと作らなきゃと生産されてる部分もあるので。
>>819-824 まとめてのレスですみません。
そうですよね、焦っても仕方ないですよね。実例聞けてだいぶ励まされました。
今夜からいよいよ頻回授乳…!と気張ってましたが、もう少し肩の力を抜いて無理のない範囲から頑張ってみようと思います。
今日も母になんのかんの言われましたがスルーします。
里帰りやめておいてよかった。。
>>833 ありがとうございます。早く需要と供給が合うといいのですが。
飲ませてるからより作られてる・・・まさにそんな感じです。
生後9日から完母になったのですが、今日は特に張りが激しいです。
退院する時、取り上げてくれた助産師さんに言われた言葉が忘れらない。
「出る人は何の努力をしなくとも出る」
実際、義理の妹がそのようで、妊娠中は好きなもの食べまくって15kg増
切迫で安静、マッサージなんか全くせず、産まれた赤は早産ですぐ保育器
ようやく退院したものの、赤黄疸で再入院。
やっと退院したと聞いて、「母乳焦らないでゆっくりね」とメールしたが
余計なお世話だったらしく、出るわ出るわ、一ヶ月で赤二キロも増えてたらしい。
マッサージできなかったからとか、赤が未熟児で保育器だったからとか、
出る人にとっては全く関係ない話なんだなと実感したわ。
かなり努力してで何とかるようになった私からみたら、ある意味なんとも羨ましい。
成長曲線の下の方でも、完母で育てる喜びをとるか、我が子がもっと大きくなれる
可能性のためにミルクを足すか。
遅く産まれたのにすでに我が子よりデカくなっている義妹の赤を見ながら
もっと大きくしなければというプレッシャーと、こんな貧弱な乳しかない
母を持った我が子に申し訳ない気持ちで、昨夜はあまり眠れなかった。
自分の乳の限界を見極めるのも大切なのかも。
>>836 母乳スレでなんだけど、母乳が全てじゃ無いよ
あなたのほうが順調な部分もあるのでは?
義妹さんからしたら貴女がうらやましい部分もあるのでは…と思う
ひとりひとり違う悩みがあるはず
身近に月齢の近い赤ちゃんがいるとつい意識しちゃうのはわかるけど、そういう比べ方してるとしんどいよ
この先もっともっとしんどくなる
母乳かミルクかとか、成長の仕方に正解なんて無い
あなたと赤ちゃんが元気に過ごすのがいちばん
この先は長いんだからあせらなくて大丈夫
気持ち切り替えて、育児楽しんでください
>>836 そうそう、ストレスが1番母乳及び母体によくないよー
うちも新生児期は混合だったけど、ミルク足す時はかなり落ち込んだ
でもいざあげてみたら、哺乳瓶でミルクを飲む姿が可愛くて悶えたw
久しぶりに鏡で乳を見たら、鎖骨から乳にかけて沢山の血管が浮き出てて驚いた…見た目気持ち悪いけどみんなそうなのかな?
>>839 あるある!気持ち悪いよね
しかも垂れてきたし志村けん一直線だわ
>>839 妊娠中からずっとなってます
夫にメロンのようだと言われる…
血管浮き出てるのは母乳の出やすい良い乳だと助産師さんに言われた
本当かどうかわからないけど、そう思うことにしてる
>>827>>828 やっぱり眠いのが原因の場合が多いのですね
泣かれるとつい焦ってすぐにミルクに頼ってしまいがちです
もう少し落ち着いて対応しなければ…
レスありがとうございました!
>>836 近くにいると気になるのわかるけど、
あの子より首すわりが遅いとか早いとか、軽いとか重いとか、
今後もずっとそうやって比べていったら参っちゃうよ。
その子と比べてじゃなくて、もっとあなたの子どもの成長を見てあげなよ。
>>839 私も妊娠中からずっと
静脈の色のせいでアンドロイドみたいに見える
産後4ヶ月の今正中線や濃くなった体毛はだいぶ薄くなってきたけど血管だけは変わらないな
4ヶ月の赤持ちです。
授乳間隔は2、3時間は空くんだけど 授乳時間が未だに30分以上かかる。口は小さいけど乳輪までしっかりくわえられてる。
途中でウトウトしながら吸ってるからダメなのかな?
ミルクだとこんなにかからないんだけどな。
うちも4ヶ月だけど同じ感じ。
吸うのはうまくなったけど量を飲むようになったから時間かかるのかな?って。
ミルクはあげてないからわかんないけど、楽に飲めるらしいから早いんじゃないかな。
吸わなくてもモグモグするだけでいいみたいだし。
血管浮き出てるの自分だけじゃなくて良かった!妊娠前と見た目変わりすぎですよね。
乳も昼夜フル回転で頑張ってるんだし青筋も浮き出るってもんですよね。ありがとうございました。
>>847 おっぱいだと休み休みで吸うからかな。
ミルクだとノンストップでもぐもぐしてるよね。
やっぱり吸うのは疲れるんだろうね。
生後12日、ほぼ母乳に移行しつつある混合です。
入院中は毎回ミルク50前後を足していたのですが(3時間おき)、
退院してからだいぶ母乳が出るようになったので、母乳は欲しがるタイミングで頻回してミルクは主に夜など一日2〜3回程度にしています。
母乳がどれくらい出ているかわからないのと、よく聞く「母乳は欲しがるだけあげていい」にのっとってそうし始めたものの、
この数日で3回もマーライオンしています。そりゃもうげぼっと大量に、肌着と私のパジャマがびしょびしょになるくらい吐きました。(ミルクを足したときも、足してないときも)
げっぷはさせたんですが...
満腹中枢が出来ていないので私がセーブしてあげなきゃとはわかっているのですが、
あげないと口パクパクしてずっと泣きやまなくて抱っこしてもオムツ変えて室温など気をつけても泣きやまなくて、あげてしまいます。
私自身入院中も退院してからもずっと一日2時間程度しか眠れておらずヘトヘトで、住まいも賃貸なので泣き声を気にしてしまい、とにかく泣きやんでほしくて焦ります。
藁にもすがる思いでおしゃぶりも試しましたが、くわえてくれませんでした。
いろいろとどうしたらいいでしょう...
>>851 数日で3回の吐き戻しって、自分と比べると少ない方だなぁ。うちは1日数回吐き戻されてたw大量に吐き戻されることも多々あったよ。吐いてはパクパクしてパイを欲しがりの繰り返しだったw
低月齢の吐き戻しは仕様だし、ある程度仕方のないことだと諦めるしかないのでは?よく書かれている病的な吐き方じゃない限りは大丈夫かと。
>>851 連投ごめん。自分も赤が低月齢の時は、とにかく泣いたらパイを咥えさせて口封じ(言い方悪くてごめん)してたw
>>851 上げすぎないようにしなきゃと思っても、よくわからないし泣かれると焦るし大変だよね。
今の時期げぼっと吐いちゃうのは仕様だからあまり気にしなくて平気だよ。
着替えたりは面倒だけど、どうしても泣きやまないときはおっぱいでいいと思う。
吐くの可哀想って思うかもしれないけど、胃の入り口がまだ大人とはちがうから吐きやすいくて、ちょっとしたことで戻ってしまう。
特に吐くことで苦しいとか痛いとかはないみたいだから。
あらあら飲み過ぎちゃって〜もう〜おっぱい大好きなんだから〜と大らかに。
授乳のあとしばらく縦だきしてると吐きにくいとかもあるらしい。
まだ生後10日そこらなら、我慢させずにないたらおっぱいあげたらいいと思う。
生産もうながされるし。
>>851さん
あー私も最初の頃は同じだったな…
母乳あげるたんびに吐き戻しで着せるものなくなったり、自分自身も子の吐き戻しで臭くなるし
寝ないし置くと泣くしで日中はずっと抱っこしてたよ。
もちろんおしゃぶりも嫌がってたしね。
吐き戻しは諦めて、お互いほぼ裸で授乳してたなw
満腹中枢出来るまでって頑張ってきたけど、今は寝返りして吐いてます。
もう五ヶ月になるけど完母諦めて混合にすることにしました
出の悪いパイを出す為にやれることはやったし完母でいきたかったけど私のこだわりより赤がニコニコしてられる方がいいと思って
でも不思議なもので完母を諦めたとたんパイの出が良くなってきたんですよね…
これ完母に戻そうとしたらまた出が悪くなるのかな…
癖みたいなもんだよね。
私は生まれたときから何かあればすぐ吐いてたみたい。体調悪くても悪くなくても。
未だに風邪ひいたら吐く癖ついちゃってるから、体質だと思うよ。
うちの赤は4ヶ月だけど盛大なゲップとともに吐いたりするし、笑いながら吐いたりしてるよ(笑)
体調はいいみたいだから 吐きやすい子なんだなって背中さするしかできないけど、仕方ないと思ってる。
>>851です
皆様レスありがとうございます。
そうですよね、今は仕方ないと諦めてひたすら付き合うのみですよね。
吐き戻しも、タラーっ程度ならいつもなんですが、大量に吐かれると焦っていました。
抱っこしてる間だけ静まるのツラいですよね。産後だし肉体的に。
魔の3週目というのを恐れていたんですが、そんなもの関係ないようですねw
あるいは来週にはこれ以上激しくなるのか?!と思うと恐怖ですがw、頑張ります。
ありがとうございます。
あと数日で2ヶ月女児
最近片パイ3分くらいしか飲んでくれません。しかも睡眠時間が4時間とかザラで授乳間隔が5時間近く空いちゃってるにも関わらずです。
おしっこは出てるんですが、おっぱい飲んでくれないので心配です。
満腹中枢ってもう出来てる?関係あるんでしょうか
860 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 15:20:09.74 ID:dXNjE4tK
あと10日で5ヶ月になります、完母です
61.5cm、6150g成長曲線かなり下
ここ3日位2時間ごとの頻回になっています
離乳食も始まるしミルクを足そうか考え中
気にし過ぎだと実母は言いますが曲線を下回ったら、にするべきか
とっとと太らせるべきか迷います
>>859 母乳の頃から小食さんって居るから
赤が機嫌良く寝てくれるなら心配しないで大丈夫
お腹が空いたらちゃんと泣いて欲しがるから
>>860 気にしすぎだとオモ
離乳食に興味持ってどんどん食べたがれば
それで十分かと
完母だけど周りにうまく頼ったり時間調節のために哺乳瓶使ってます。
今二ヶ月半、ものすごい勢いで太るので母乳を湯冷ましで二倍に薄めたりしてなんとか標準に。
哺乳瓶を使ってるからたくさん飲んでしまうんでしょうか?
糖尿のケもあるので血糖コントロールを厳格にしていて母乳中の糖分も普通なはずなんですが。。
三ヶ月までに脂肪細胞の数とかがあらかた決まって将来の肥満等のリスクにも関わるらしいので100%を好きなだけあげるのは怖いです。
みんなソファとかで授乳してますか?
今までソファがない床生活なので布団の上であぐらをかいて授乳してます。
まだ会陰の傷が痛く、4キロの赤を抱いての立ったり座ったりで腰もきつくなってきました。
ダイニングの椅子ならあるんですけど…ソファだといくらか楽ですか?
>>862 釣り?
釣りじゃないなら薄めたりはしないで
医者に指導されたとかじゃないでしょ?
母乳は赤ちゃんの身体や脳が成長するために必要なものだから惜しみなく飲ませてやって
ちなみに二ヶ月半ならおそらく満腹中枢は完成してない
ミルクならあげすぎは負担になるけど、母乳なら気にしないで
私自身も乳児期はぷっくぷくだったけど今は全く肥満じゃないし、そんな子ごまんといる
脂肪細胞は、3歳前後の幼児期を気にしたほうが良いみたい
だからって極端に食事制限しないで、運動を習慣付けるとかその程度ね
でも何よりも遺伝によるものが大きいよ
>>862 はいはい始まるとデカ赤も痩せるから
薄めたりしない方がいいと思うよ
うちの娘はもともと細め(3ヶ月半64cm5400g)なのに、
3ヶ月からずり這い始めちゃったもんだから成長曲線外れるんじゃないかと心配で仕方ない。
来週健診だからそのとき相談する予定なんどけど、
ミルク足すように言われるかなぁ…煮沸めんどいなぁ…。
>>866 三ヶ月過ぎてるならこれからミルク足すとしても毎回煮沸しなくて平気だと思うよ。
というかやってなかったw
指しゃぶり始めたら消毒しなくてもいいっていうし。
ってそれだけの問題じゃないか。
三ヶ月からずりばいなんてシャキ赤ちゃんね。
たくさん飲んでおおきくなーれー
>>867 そっか、たしかに酸っぱい拳を舐めまくってるし、
煮沸毎回しなくても1日1回くらいでもよくなるのかな。
両親ともダラ夫婦なのになぜ娘はシャキるんだろう…orz
成長は嬉しいけど、ぷくぷくふにふに期が短く終わりそうでちょっと淋しい。
>>856 そうそう、完母ダメポってなった途端に調子良くなるよねw
なんだろねあれ。
ところで白斑が2ヶ月近く治りませんorz
これ効いたよ!ってのがあったら教えて下さい。片っ端から試してみるw
ごぼう茶(牛蒡子ではない)は詰りにくくはなったけど白斑には効かなかった。
白斑さえなければ完母いけそうなのになぁ。
>>869 ごぼうしオススメ
白斑あったけどなくなったし、なくなってからはできてない。
甘いものが好きでよく食べてるけど、特にトラブルがないのはごぼうしのお陰だと思ってる。
>>863 傷が痛い時の授乳は辛いですよね
ソファがあれば一番楽だけど、私はダイニングの椅子の上に円座クッション乗せて使ってます
あぐらよりも身体への負担は少ないですよ
妊娠してから抱き枕と授乳クッションと円座クッションと、クッションばかり買ってるorz
やっぱり母乳の出とかトラブルって精神面や体調でかなり左右するね
この間、40度の熱出すわ、加えて乳腺炎にはなるわで散々だったんだが
赤の体重もちょっと減っていて、申し訳ない気持ちになった。
ああ、一蓮托生なんだなと。
生後一ヶ月。完母ですが吸われる度に乳首が痛くてくじけそうです。
皆さん痛くないんでしょうか?
特に切れてるとかはないですが、毎回痛いです。
参院でも授乳室で皆さん助産師さんに搾乳されてる時平然としてるのに
私だけ痛くて悶絶して悲鳴あげてました…
乳首の先端あたりがいつも固くてこれが原因なのかな…
1ヶ月なんてまだ痛い盛りだよー。膝バンバン叩きながら授乳してたよw
もういや!って泣きながらミルク作った時もあったな。
2ヶ月過ぎた頃からだいぶ痛くなくなって、今や鉄の乳首に。噛まれるとさすがに痛いけど。
母乳育児がこんなに根性根性ド根性だなんて知らなかったよw
>>873 赤ちゃんの口はしっかり開いてますか?
最初にくわえさせたときに、指で大きく開けなおしてもいいですよ〜
876 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 20:59:38.48 ID:Or4m1rAq
>>873 入院中に搾乳してもらってひとり悶絶同じw
うちは今2ヶ月だけど、1ヶ月前は乳首傷だらけで授乳のたびに悶絶してたよ。
最近やっと鉄の乳首を手に入れて楽になった。
鉄の乳首とか都市伝説かと思ってたけど、いつか楽になる日がくるよ。
皆さんありがとう
口は開いて奥までは入ってると思います、が、痛いです。
私もくじけてミルクにしたいとさえ考えてしまい、育児がこんなに自分の精神との戦いだとは思わなかった…
私も早く鉄の乳首になりたいです。
夕方は母乳分泌が減るというけど、18時頃寝かしつけて、21時過ぎに替えるおむつが、殆どor全く濡れてない。
16時頃授乳して、17時頃沐浴、17時半〜授乳なので、製造が追いついてないんだろうなあと思う。
体重は順調に増えてるし、その他の時間はしっかりおむつ濡れてるから大丈夫!
…と言い聞かせるけど、やっぱりおむつ替えのたびに気になってしまう。。
>>870 牛蒡子は大体どのくらいで効くものなんでしょうか?
私も白斑がずっと消えないから消せるものがあったら知りたいです
私の場合白斑が消えない、というか一個消えるとすぐ新しい白斑が下から出てきます
881 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 21:50:34.16 ID:M3nLK+hE
>>873 赤さんが浅飲みだったりすると痛いと思う。
ラッチオンが上手く行かないといつまでも傷になったままだし伸びないと思う。
乳房全体が張ってると咥えづらいので軽く先絞りして飲んでもらったり、
傷や水疱がひどいならランシノーやピュアレーン、ブレストシェルで乳首を保護してあげて。
私は4カ月目前まで直母できず、浅飲み癖があって
水疱オンパレードだったけど、水疱出来たらピュアレーン+ブレストシェルで直接乳首が当たらないようにしてた。
これだけでも随分違ったよ。
>>869 私は針でぶっ刺して穴開けながら揉みほぐして、手搾り?したら治った。
しこりが気になって痛くて仕方ないからやってみたら平気だった。
何してもダメなら試す価値ありかも
>>873 浅吸いなんじゃないかな?
手で胸つまみながら赤の口にグイッて無理矢理すると深く吸ってくれるよ。深く吸うの覚えたら全然痛くないよー!
>>880 正確には覚えてないけど、1週間かかるかかからないかくらいかな?
牛蒡子を飲みつつ、授乳のあととか、ちょいちょいほじってたらいつの間にかなくなったよ。
飲み方が上手になったのもあるだろうけど、乳腺炎にもならなくなったから、試してよかったと思ってる。
>>879 母乳不足かどうかはわからないけど、
赤ちゃんは寝ているときには排尿しなくて、
目が覚めているときだけ排尿すると聞いたことがあるから、
寝かしつけ〜21時までの間は熟睡してるってのも理由ではないのかな?
>>879 うちも同じ。20時に寝かしつけて23時ごろ訪問販売するとき濡れてない
上の子は6ヶ月ぐらいで夜通し寝て朝オムツ濡れてなくて、小児科か保健師さんかに聞いたら
「自律神経が発達してるのね〜」と言われたよ
熟睡してるとおしっこでないんだと思うよ
日中モリモリしてるなら気にしなくていいんでない?
りし
>>873 乳輪が硬いとか奥にゴリゴリとかない?
痛いし赤ちゃんも飲みにくいから浅飲みになったりする
タオルかぶせて乳首の方向へほぐすようにして
充分柔らかくなると違うよ!
>>863 テーブルや出窓、低いタンス、カウンター、ラック、3段ボックス…とにかく座っての授乳は避けてたよ
ウチの赤さん乳吐く回数が多い
もうちょっと大きくなれば変わってくるだろうし今だけ耐えれば!って思って3ヶ月になった
寝かせたら音もなく吐いて、サイレントテロならぬサイレントゲロかますし
ゲップと見せかけてマーライオンで鼻からも噴き出すし
飲み過ぎないように左右5分ずつやってるが、油断してると授乳中におえって…
この子いつまで乳吐くんだろうか…(-_-;)
>>889 5ヶ月半なのにまだ吐きまくりなうちの子がズリバイで通りますよ。
3ヶ月過ぎたら満腹中枢がーとか胃の形がーとかうちには都市伝説だw
一時ちょっとマシになったかな?と思われる時期もあったけど、ズリバイ大好きになってからは腹が圧迫されるのかますます吐くようにorz
吐き散らかしながらあちこち移動するからラグがゲロだらけ。ほんとここまでくると無差別テロ(ゲロ?)だわ。
>885 >886
おお、そうなのか!
ちょっと安心しました。ありがとう!
>>890 わかるw
7ヶ月でだいぶ減ったけど、今でも飲んだばっかりだとズリバイ、ハイハイとゲロを床に広げてるときがある
フローリングが色変わりそうでこわいw
三カ月
今まで完母だったけど突然パイ拒否に。食事も生活リズムも特に変わった事はないし感覚も2時間から3時間だったのに乳首を見るだけで体を反り返ってギャン泣きされるので、だましだましあげてた母乳を諦めて一ヶ月ぶりにミルクあげたらゴクゴク飲まれて少し凹み中。
何がいけないんだ…
乳首の傷の事でお聞きしたいのですが...
完母で子は8ヶ月です。
数日前から、少し乳首がピリピリするなと思っていたら、今朝から授乳時に激痛。
歯を食いしばるほど痛くて痛くて...
お風呂に入った時にしっかり見てみたら、乳首の根元が傷になってて、血と膿が出ていました。
普段噛まれることが多いので、そのためだとは思いますが...
こう言った場合、膿が出ているから授乳すると赤ちゃんの口に入ってしまうので、授乳はNGでしょうか?
明日は日曜日で病院にも行けません。どなたか教えてください。
頻繁に左パイだけがズキンズキン痛みます
根元に近い乳房の中心部のあたりなんですが、これが催乳感でしょうか?
それとも詰まってるのか、全然違う病気か…
>>894 専門家の意見じゃないけど。
多少味は不味いかも知れんが大丈夫じゃないの
私はあげてた。ドバドバ膿や血が出てるわけじゃないでしょう
あと最強母乳ブログによるとおっぱいには天然の殺菌成分が
あるんだと。
それよりもすごく痛そうな拷問授乳タイムをどうにかせんと
いかんよ。デスパコーワかオルテクサーを買ってきて塗って
キズパワーパッドを貼ると良いよ
キズパワーパッドについては
>>21を見てね
今はもう夜だしドラッグストアやってないしって場合は
ピュアバーユちっくなものを塗ってモイストした方がいいっす
7ヶ月、なんのトラブルもなかったのに昼過ぎから右パイが痛い…
いつもなんとなく飲み残されるあたりだから、詰まりかけてるんだろうか?
寝てるとこ誤魔化して空っぽにしてもらったつもりなんだけどモヤモヤ痛い…
しこりも腫れも熱もないけど、冷やしたほうがいいかな?
>>898 念のためキャベツ湿布とかしておけば良いんでない?
自分も同じく急に右パイがつまりかけたので、冷やしていつもと飲ませ方かえたら解消した
良くなりますように
三週間赤です
左右5〜10分を1〜2クールで満足そうに終わり、最後はほぼ寝てます。
が、2〜3分もすると大泣きして服の上からでも口パクパクさせて乳首に吸いつこうとする…
折れて再度授乳、この繰り返しで授乳に1時間以上かかります。
母乳は完母でいけると病院で言われたくらい出てましたが、しんどくて1日2回くらいミルクあげてます。
こういうもんだと割り切るしかないんでしょうか…
以前より母乳が出てないのか、赤の食欲が異常wなのか謎で戸惑ってます。
右パイが詰まって痛くて爆発しそう
搾乳してもあんまり出てこないし赤はまずい詰まりパイを全力拒否
赤が寝ぼけてる明け方を狙って飲ませようとしたけどダメだった
休みで病院もやってないし…
こういう時は何時間でも搾乳し続けた方がいいのかな?ずっと胸しごいてたら乳腺痛めるかな
>>900 魔の三週目じゃない?
あとパイ探すのはお腹空いたからだけじゃなくて、吸ってると安心するからとか、吸てつ反射だっけ?口の近くのもの咥えようとする反射があるから顔の近くにパイがあったとか、いろんな理由があると思うよ。
まぁ飲み過ぎたら吐いたり苦しくて泣いたりするからあげてもいいと思うけど、しんどいなら様子見て足りてそうなら切り上げて、だっことかで誤魔化してもいいんじゃないかなぁー。
魔の〜だったら何しても泣くかもだけど…
今7ヶ月だけどその頃が一番しんどかった。
頑張って!
>>902 レスありがとうございます
とにかく寝ない泣き止まない子なので、常に魔の〜みたいな気持ちでいましたがw
どんなにあやしても駄目で授乳すると一旦は落ち着くのであげてしまうんですが、やめたほうがいいのかな…
この状態が何ヶ月も続くわけじゃなし、と思って耐えるしかないですよね。
>>899 ありがとうー
赤が何か察したのか、珍しく夜中グズグズで…
パイ丸出しで、うとうとしては飲ませを繰り返したので
結果オーライっぽくなりました。
ああ眠い…
>>903 おっぱいで落ち着くなら、すぐおっぱいで全然良いと思う。やめなくていいと思うよ。
まだ玩具とかで気が紛れるほど成長してないしおっぱいに大いに甘えさせてあげて〜。
つき合える限り付き合って、限界だと思ったらミルクを足して様子見たらどうかな?
ミルク飲んだらしばらく寝たりとか、もつかも。(もたない可能性ももちろんあるけど)
私は夕方だけ足してたけど、自分がもう無理〜とミルクに頼ってた。
同じく母乳はでてたんだけど、くわえさせつづけて乳首と疲労がきつかった。
そんな風にミルク使っても1ヶ月すぎたら自分も赤ちゃんも授乳レベル上がって母乳のみになったよ。
ほどほどに力抜いてね。
今まで夜も1時間おきの授乳だったのに、突然3時間あくようになった@もうすぐ2か月
突然すぎてこっちが戸惑ってる。
授乳回数が減って母乳量足りてるのか不安。
足りな過ぎて起きれない?とか、泣く元気もない?とか、体力温存のために寝てる?とか
マイナスな事ばかり考えてしまう。
夜に寝れて私は嬉しいんだけど、今までがあまりに頻回だったから反対に心配。
今も3時間たっても起きないから寝てるところを抱っこして授乳した。
授乳間隔ってだんだんあいてくるものだと思ってたけど、突然あくこともあるのか?
>>897 レスありがとうございます。
夜だったし、何もその類の薬等持ってないので拷問授乳して過ごしましたが、朝見たら傷が大きくなっちゃってました(泣
日中は車など足が無くドラッグストア行けないので、教えてもらったもの家族に頼みました。
それが来るまでは搾乳かどうにかして過ごします...
教えてくれてありがとうございました!
>>905 やっぱり時間が過ぎるのを待つしかないですね。
おっぱいあげすぎてないか心配でしたが、今のうちと思ってたくさんあげることにします。
私も乳首が途中から限界感じます…ミルク足すと夜だけは3時間くらい寝てくれるので、睡眠をそこに頼ってる…。
>>906 うちも2ヶ月になるちょっと前からそうなった。
明け方はグズグズしてくるから添い乳にしてるけど。
昼夜の区別もついてくる頃だし、その分昼間飲めてるはず。
確かに泣く元気もない?とかマイナスに考えちゃうよね。
ルイボスティー飲まないと母乳がでなくなります。
元々不妊気味でルイボスティーを飲み出してから妊娠できました。
なので元々そういうホルモンがすくないのかな。。
ルイボスティーきれると途端でなくなるので不思議です。、
>>910 私もたんぽぽ茶きれると途端に出なくなる
しかも決まったメーカーの濃く煮出せるやつじゃないとだめみたい
一人目混合、5ヶ月で枯れて完ミ。
スケールで測って最高でも100くらいしか出ない乳でした。
出が悪かったけど二人目完母になれたよーって方、何か一人目と違うことされてましたか?
生後10日で今のところ30-40ミリ程度でミルクも足してますが、全く増える気がしないです。
完母の方ってやはりハーブティーやたんぽぽ茶など母乳分泌促すような食品飲料摂ってますか?
生後二週間で頻回授乳頑張ってるけど一時間おきだとパイがカスカスでついミルクに逃げたくなります…
>>913 特に意識して摂ってないけれど生後1ヵ月くらいから
飲まれてるなーって感覚が時々わかるようになった
でもこればっかりは人によると思うよ
強いて言うなら白米は大好きでバクバク食べていたけれど
2週間の頃は飲ませる前に痛い乳頭マッサージしてなんとか乳が滲むくらいで
不安だし泣くしで時々ミルク足してた
>>913 私は白米毎食二膳とたんぽぽ茶で出るようになりました
それまではミルク寄り混合でした
チョコ、カロリーメイト、クッキーを食事として連日食べ続けていたら母乳が黄緑になってた
搾乳した母乳を凍らせて気づいた。一か月前のは白いのに。
6時間ためてた母乳だからかもしれないけどびっくり。ああ。本当に反省。
>>913 1、2ヶ月ころは肩の血管の方からまで吸い取られてる感覚があったよ
説明ヘタだね私w
7ヶ月のいまは溜まり過ぎるとピューっと飛び出るほどおっぱいにみっちり溢れてるから大丈夫
赤ちゃんの飲む量に合わせて作られる量も増えるみたいだから心配せずとも
双子産んだら双子が足りる分だけ出るはずなんだって
双子産んだ人に聞いたら、疲れて半分ミルクにしたって言ってた
スカスカだったり母親が辛かったらミルク混ぜてもいいジャマイカ
必ず最後は寝落ちするので、起こしたくなくてゲップをさせていません
そしたら大量に吐かれました
口の脇からとかじゃなくドベーッと
昨日母乳量をスケールで量ったらたったの30だったのに、その全てを吐かれたと思うとやる気を失います
起きてしまってもゲップをさせてますか?
919 :
名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 02:35:27.77 ID:ONA58e2e
920 :
名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 04:15:44.27 ID:F3QxFs0U
私はお味噌汁を2杯飲むと出が良くなる。
具よりも汁多めで。
横抱き授乳ができなくて悩んでいます。
ずっと縦抱き授乳で3ヶ月授乳してきましたが、両手が塞がるし子の背が伸びてきてやりづらくなってきました。
横抱きで乳をくわえさせてみるのですが、すぐに口が離れて泣かれます。
他の方の授乳をみるに、乳から手を離しても子が吸い付いているように見えるのですが、何かコツがあるのでしょうか。
慣れの問題でしょうか…
>921
肘付きの椅子に座って授乳クッション使ってる。
両手自由で、今も授乳しながらPC(2ch)してる。
自分はほぼ横抱きのみで3ヶ月だわ。
>>918 せっかく寝たのに起こしたくないよね〜。
でも、吐いたら結局着替えだのシーツ替えだなんだで起こしちゃうんだししっかりゲップさせてあげたほうがいいと思うよ。
ゲップしてスッキリしたらまた寝てくれるさ。
第1子生後10日
入院中はおっぱいがパンッパンに張ってたくさん出そうだと喜んだけど、赤ちゃんに上手く吸わせることができなくて結局ほぼミルクをあげてた
ギャン泣きで乳首拒否するけど母乳は飲ませたくて、退院後は搾乳して飲ませてたらおっぱいに溜まってた分が出尽くしたらそれからまったく張らなくなってしまった
桶谷行って吸わせ方を習ったらすぐに赤ちゃんが上手く吸えるようになったんだけど、おっぱいはふにゃふにゃのままで生産されてる気がしない・・・
もう差し乳化してしまったのか全然でてないのかわからなくて、足りてなかったら脱水で弱ってしまうんじゃないかとかすごく心配になってしまう
すごくよく寝るんだけどそれも寝てるのかぐったりしてるのか見分けがつかない
足りてなくても泣かないで寝てばかりいることもありますか?
ミルクを足すならどれくらい足したらいいですか?
おっぱいに吸い付いてる時間は短いときは5分でねちゃって、長くて40分くらい吸ってて引き剥がすかという感じです
>>924 10日ならまだ挽回できると思うよ。
桶谷では分泌量とか今後の授乳について何か言われなかった?
スケールを買うかレンタルするかして、哺乳量を確認することをお勧めするよ。
測ってみて足りない分を調乳。
白斑の箇所が通行止めになってしまい、パイが張りまくり。
早く開通させないと乳腺炎まっしぐらで恐怖にかられてます。
さっきごぼう茶飲んだけどまだ効果なし。
牛蒡子をポチったので明日か明後日には着くと思うんだけど間に合うだろうか・・・。
とりあえず葛根湯と湯船マッサージで乗り切るか。
四ヶ月、完全母乳でしたが
少し前から急におっぱいを嫌がるようになりました。
それまで夜中など、五時間ぐらい間隔が空くこともあったので
桶谷式に相談したら
古いおっぱいの味を嫌がってるんじゃないかとのこと。
絞ってもらったら確かにすごく濃い感じでした。
それ以降、あまりに飲んでくれない時はミルクを足しています。
今日も左右3分ぐらいしか吸ってくれずギャン泣き、
体勢変えたり落ち着くまで待っても変わらず……
最後に手で搾乳して哺乳瓶であげてみたら、
変な顔をしてたけど全部飲みました。30mlほどだけど。
母乳の味が嫌いなのだったら
哺乳瓶であげても拒否しますよね?
それとも飲ませ方が悪いのか
乳首が嫌いになっちゃったのか……
飲まなければミルクにすればいいと分かってはいても
母乳をゴクゴク飲んでくれた頃が懐かしくて。
こんな状態であっても完母に戻れますでしょうか。
>>924 私もまだ挽回できると思う。
スケール借りた方がいいのも同意。どれくらい足したらいいかわからないなら、スケールあるとはかどるよ。
ただし毎回スケールで図って足りない分足すと授乳間隔があいてしまうから、日中は頻回授乳頑張って夕方しっかりミルク足して母も体力温存、夜中も一回は直接授乳することをおすすめする。
今すぐミルクたしたいなら40ミリくらいから様子見てみたらどうかな?
母乳30でも飲めていたら合わせて70になるし。
生まれたてで、ミルク追加で80〜100はミルクだけの場合だと思う。
あとおしっこなど排泄がしっかりしてれば脱水ではないよ。
それから体重も、減らずに増えてきてればいいかと。
考えすぎもよくないよ。餅食べてお茶飲んで寝られるときに寝てね。
>>927 そういう時期なだけかも?
うちも4ヶ月になった途端、パイを嫌がるようになった。
お腹すいてるのにパイくわえると仰け反ってギャン泣き。哺乳瓶は拒否。
一回の授乳で3チュパくらいしかせず、今まで2時間くらいだった授乳間隔が6時間くらいあいちゃって、完母もこれまでか…と覚悟した。
でも一週間くらい様子みてたらあっさりまたゴクゴク飲むようになった。
乳児サークルで3-7ヶ月くらいまでの人たちが、皆そういう時期があったと言っていたよ。
母乳相談に行った人はあなたと同じようにおっぱいが古いから搾れと言われたそうな。
行かなかった人の方が多かったけど、成長期かしらねー?で済ませて特に搾ったりしなかったって。
よっぽど尿が少ないとか脱水の恐れがなければ、少し様子みてもいいのでは?
>>925>>928 桶谷では初回(マッサージのみで赤ちゃんはお留守番)はよく出るおっぱいだから赤ちゃんがうまく飲めるようになったら即完母でいけるといわれましたが、
次の日赤ちゃんをつれて授乳指導をしてもらいに行った時は授乳指導前のマッサージで、お母さんの体がお疲れモードだから水分をたくさんとってしっかり体を休めてと言われました(=母乳の出が悪い?)
足りないようならミルクを足してみてとも言われました
40の粉で60作るとか量も言われましたが、もし母乳が全然出てなかったらミルクそれだけで足りるのかなあと心配になります
書いてて思いましたがたぶん私目で結果が見えないと不安でしょうがないタイプなんでしょうね。スケールレンタルしてみます
ありがとうございます
>>930 締めた後で申し訳ないけど、40の粉で60作るって桶谷の人が言ったの?
粉ミルクは赤ちゃんの消化吸収をちゃんと考えて作られてるから、
調乳濃度はメーカー表記に従わなきゃだめだよ〜。
その母乳外来大丈夫なのかな…。
>>927 遊び飲みの一種だと思うよ。時期的なものというか。
成長して色んなことが気になりすぎて、おっぱい飲めなくなってるのかも。
それか寝ぐずりで暴れてるだけとか。
ミルクだと勢いで飲めたりするんだけどね。
もしかしたら夜間や寝ぼけている時なら飲んでくれるかもしれないから
試してみて。
うちの子も夜間や寝ぼけてるときしかまともに飲まないよorz
3ヶ月直前ぐらいにできた白斑が6ヶ月を半分すぎたところでやっとほぼ完治した…
長い道のりだった……
>>931 桶谷の人に言われました
ミルクは(今の私の母乳より)甘いからって言ってたと思う
でもミルクは薄めちゃいけないんですね、全然知らなかった
上の歯が生えてきたんだけど噛まれなくても授乳痛すぎワロタ
まだ生えかけでこれなら完全に生えたら乳首千切れるんじゃないか
最近生えてきそうで痛いんだけど、これ以上と思うと私もgkbr
あとむず痒いのか?ぐずぐずするから頻回授乳気味
よくないのかなー
あげすぎてないか不安になる
>>907 あんまりひどいようなら早めに母乳外来へいった方がいいよ
バーユ系は常備しておくと何かと便利だよん
ちっくびーに塗らなくなっても赤のお尻に塗ったり
母の乾燥唇に塗ったりね
>>934 粉ミルクは薄めるなってミルク会社の人に言われたけど、自分の行ってる桶谷の先生もミルク飲ませるならちょっと薄めにしてって言ってた。母乳の子はミルクの味が濃いから飲まないかもしれないと。ちなみに自分が入院するんでその間どうするか、という話の時に出た話題。
どっちが正しいかはなんとも…。
7ヵ月で完母。2週間入院して、昼間だけ病院連れてきてもらって授乳…てのをやってたけどびっくりするくらい張らなくなって出なくなったよ。子が吸いながらウーウー文句言ってる。ちゃんとまた出るようになるのかな。
実母に預けてる間に離乳食一気に進んじゃってるし飲まなくなっちゃったら悲しい…。
桶谷だとミルク薄めろって言うとこ多いよ
当然メーカー推奨ではないので何を信じてどう育児するかは母の選択次第
桶谷の「ミルク薄めろ」は母乳教ならではの考え方だよね。
ミルクの美味しさに目覚めて母乳の飲みが悪くなるのを阻止するために薄めさせる。
でもそれじゃミルク本来の栄養補給は期待できない。
赤ちゃんの栄養状態と母乳にこだわることと、どっちが大事なんだろうね。
赤ちゃんにしてみれば栄養いっぱいお腹満たせることの方が幸せだろうに、
盲目的に母乳にこだわる大人の被害者だと思う。
>>894です。
お礼がてら報告です。
傷パワーバッドとデスパコーワで半日とその日の晩でかなり回復しました!
しかし乳溜まりが酷く乳腺炎になりかけたのでマッサージに行って、そこで授乳は止めず傷に触らないように飲ませた方が良いと聞いて、恐る恐る飲ませましたが痛み激減してました!
傷パワーパッドの威力すごいです。
私が通ってる桶の先生は割と年配の人だけど、状況に応じてミルク足すのも勧めてくるよ。
あんまり食事制限とかも言わない。壁に「梨は乳腺炎を起こしやすいから控えめにしましょう」とか貼ってあるレベルだ。
ホント先生によって桶って違うのね。
>>929 >>932 927です、ありがとうございます。
こういう時期と言っていただいて気が楽になりました。
確かに、おっぱいをくわえさせてものけぞって嫌がり、
寝ぼけてる時はちまちま飲んでくれたりします。
しばらく子の調子を見てみます。
ありがとうございました。
七ヶ月赤。
飲みながら母の腕やら鎖骨やらを掴んで捻る。
手でバシバシ母の顔を叩く。
機嫌がいいときも悪いときもこの攻撃はとまらない。
母乳は出がいいほうではないけど、完母でギリギリいける程度は出てる。
同じように攻撃されてる方いますか?
機嫌が悪いときはわかるけど、笑顔で捻られたり叩かれたりすると
かわいいやら痛いやら複雑
>>945 うち6ヶ月だけど子の暴れん坊ぶりといい母乳の出といい同じ感じー
手の届くところにあるものなんでも攻撃する。主に母w
最近は私の体に爪を立てて指の関節をかっくんてする遊びがお気に入りですごい痛い…
>>945 五ヶ月赤、同じ。
飲みながらバシバシ叩く。
私の口元触ろうとするし虫歯になるからだめなのに。。
4ヶ月。
ここ2週間くらい、22時に授乳で寝かしつけたら朝7時までぐっすりで、
それに甘えて爆睡してしまっていたら母乳量が減ったっぽい…。
ちゃんと夜中起こして授乳しなきゃダメだね。
今夜からがんばるとして、量また増えてくれるかなぁ…。
生後3週目赤。
ほぼ完母なのですが偏平乳首のため入院中から乳頭保護器を使って授乳しています。
先日母乳外来に行ったところ保護器なしでいけると言われ直吸いさせたのですがギャン泣きで全力で拒否されます。
保護器を付けると泣き止んで一生懸命吸ってくれるのでいつも根負けして保護器を使ってしまいます。
ギャン泣きしても直吸いさせるべきでしょうか?
飲んでくれるなら保護器を使ってもいいのでは、と悩んでいます。
>>949 私も保護器しばらく使ってました。
保護器使った方がお互いストレスたまらないならそれでいいと思うよ。
まだ赤ちゃんの吸う力も弱いしね。
1日に何回か最初に直飲みの練習してみればそれでいいんじゃないかしら。
ギャー!ってなって疲れたら、保護器登場って感じで。
うちは吸う力が強くなって来た3ヶ月手前くらいから保護器なしでも上手に吸いつくようになったよ。
>>949 うちも保護機はずしたの3ヶ月くらいでしたよ!その頃に外の授乳室を使うようになったから試してみたら普通に飲めました
それでもギャン泣きしたりしてるとうまく飲めなかったからその後も普通に使ってたし
保護機着けてたって飲み方は上達するから大丈夫だと思いますよ
生後12日、夜中の授乳は頑張ったのに、さっきオッパイをあげずに
最初からミルクをあげてしまった。今更頑張れば良かったと後悔
夜中は2〜3時間おきで50前後、8時代も9時代は35cc前後しか出なくて、お腹空かせてすぐにぐずる
家族中寄って集ってはオッパイの為オッパイの為ってなにか食べさせようとするし
それだけ食べてるのにオッパイは出ないし、不安とイライラで赤ちゃんに申し訳ない
産院に戻っていつでも助産師さんに診てもらえる状況に戻りたい
>>952うわー家族うざいね!
私も全く同じような量しか出無いし、一人目は同居で母乳がーうるさくて余計で無くなった。
そして5ヶ月で枯れたよ。
二人目の今も全く量追いつかず混合だけど、ミルク足して少しでも長く寝てくれて身体休まるわーって開き直り中。
出ない人だっているんだから仕方ないさ。
食べ物食べ過ぎならんように、水分はしっかりとって、ストレスが一番の原因だと顔合わせる度に家族に言ってやれー
>>950>>951 レスありがとうございます。
まとめての返信でごめんなさい。
そう言っていただけて安心しました。
保護器を使いつつ少しずつ練習していきたいと思います。
ありがとうございました!
おしっこ10回出てるし完母でいけそうなんだけど一回体重減らしちゃったからつい不安で夕方から夜はミルク足してしまう
戻さないし機嫌いいから大丈夫なんだろうけど
さっき体重はかったら1日40グラム増えてた
ちょっと多すぎるよな…でも哺乳瓶受け付けなくなったら嫌だしどうしよ
今日、用事があって赤ちゃんを母に預けなければならず
午前10時にミルク80ミリあげて午後1時に帰ってきてから
今までおしゃぶり程度しか吸ってくれず寝ている。
普段は母乳寄りの混合で、40から60ミリミルクを3回あげてる。
80は多すぎたのかただ単に眠いのか…。
>>956 なるほど1日1・2回くらいやってみます
ありがとうございます
>>945 うちも7ヶ月、出の状態も赤ちゃんの飲むときの態度も同じだ
催乳感きてピューピュー出てる時は溺れないように飲むのに必死で攻撃はしてこないけど
ピューピュータイムが終わって、自分で吸わなきゃいけなくなると叩かれたりする
吸うの面倒くさいのかな…
あと明らかに出が悪い日はバシバシされて申し訳ない気持ちになる
>>945 うちもだー
4ヶ月赤だけどバシバシされるしつねられる…
わかるなあ
私も里帰り中、毎日、おっぱいでるように〜攻撃で
ノイローゼになるかと思った。
母親にはストレスになるから言わないでって言って
わかってもらったんだけど、90近い祖母が、何かあれば
おっぱい、おっぱい、おっぱい...
ちょっとボケ入ってきてるから、仕方ないとはいえ
申し訳ないけど鬱陶しくて鬱陶しくて。
自宅戻ったら前より出がよくなったよ。
ストレスはおっぱいの一番の敵かもしれないと思った。
差し乳になってから、赤が吸い付いてもすぐ口をはなして
遊んでしまうようになった気がするんだけど、気のせいかな?
しばらく吸ってるうちに催乳感きてブワッと湧いてくる乳なん
だけど、そのまえにめんどくさくなって吸うのやめてる気が
するんだよね。
最近飲みも体重の増えもいまいちなんだ。五ヶ月。
左乳首に水疱?乳首も硬くなってます。
乳は張ってないけど地味に痛い…吸わせると激痛。
潰すのはよくないようなのですがとりあえず吸わせまくってOKでしょうか?
よく前半の乳は電解質、後半の乳は脂肪分多いから両方バランス良く飲ませるようにといいますが、
これは例えば右から飲ませたら右が電解質で左が脂肪分なのか、片乳でも2クール目は脂肪分が出るなのか、どういうことでしょうか?
>>964 乳首に傷があるのと、乳が詰まってる違うと思う。
吸わせるのは乳が詰まってる場合かと。
乳首のケアはキズパワーパッドや保湿が基本かな。
お大事に。
>>965 一回の授乳で2クールするなら2クール目は後乳だと思う。
もしくは一回1クールで片乳10分ずつなら、最初数分と後半で栄養がすこしずつ変化してる。
それを右と左でそれぞれこなすってことかと。
>>964 私も右乳首に水ぶくれができて痛いです…
でも出がいいのは右だから休むわけにもいかない
とりあえすランシノー塗ってラップしてます
気休めだけど、あまり痛くないような気がする
>>964 水疱ができたところの乳管は詰まるからそのうちゴリってくるかも
水疱が破裂すると痛みがなくなるかもしれないけど、
(自然に破裂するのを待ってね)
破裂後のケアをしっかりしなくてはならないよ。
デスパコーワを塗ってラップをしてちょ。
あと吸わせる前にはちっくびーマッサをして軟らかくしてから
吸わせる。
乳口炎は長期化あんど重症化するとやっかいだからね。
連投すみません
>>968は私はその方法で改善したけど人によっては合わない場合も
あるかもしれないので、ひどいようなら母乳外来へ
>>964 全く同じだー
痛いですよね…
生後26日、ほぼ完母でたまにミルク足してたけど頻回授乳と寝ない子で疲れからか母乳の出が悪くなってきた。
仕方なく日に3〜4回ミルク足すか差し替えにしてたら哺乳瓶に慣れてしまったみたい。
母乳くわえても前みたいに強く吸わない。
哺乳瓶みたいに出ないからギャン泣き大暴れ。
30分以上格闘したけど駄目で諦めてミルク与えました。
ちょっと前まで上手に吸ってくれてたのに…
手で絞るときちんと出るし味もおかしくない。
母乳増やそうと一生懸命ご飯食べて水分とってたのに虚しくなってきた…もう完母どころか混合も無理なのかな…。
右乳の半分の大きさのしこりができた・・・。
カッチカチやぞカッチカチ。
熱とか赤くなってはいないけどすんごい痛い。
数日前から吸われる時に痛かったんだけど、詰まりかけてたのか。
熱とか出る前に母乳外来に行くべきでしょうか?
「がんばって吸ってもらって」って帰されないかな。
>>970 魔の三週まっさかりだね。大丈夫?
今は赤ちゃんも沢山泣くときだよ。
まだまだ挽回できると思うな。
赤ちゃんも大きくなれば直接おっぱいから吸うのが上手になったりするしね。
あかちゃん待ちきれなくて泣いてるならミルクの後ちょっとおっぱい吸ってくれるか試してみてもダメかな?
うちは少しおなかが満たされたら落ち着いて直接吸えたこともあるよ。
もしまだ試してなかったら、ためしてみてー。
このスレでも軌道に乗るまで何カ月かかった人多数だし、そんなもんと思ってた方が気が楽かも。
辛いなら母乳休むのもありだし無理せずにね。
すみません、970さんスレ立て難しいかなと思ってチャレンジしたんですが、だめでした。
970さんスレ立てできますか?または、どなたかお願いします。
生後10日で産院ではあまり母乳出ず(2gとか6gとか一番多かった時で26g)ほぼミルク。
帰宅後暖かい飲み物や頻回してミルクは様子見つつ20〜40くらい足して、おしっこもうんちもそれなりの回数。
ただ乳は1日半くらい軽く張った程度で赤の飲み方も産院の時とあまり変わらず(かぶりつく時と半寝で休み休みクチュクチュ)。
泣きながらかぶりつくのにすぐ泣いて口を離すのを繰り返したり、授乳間隔が3時間くらい開く時もあれば小一時間で口パクパクさせて泣く時もあり
家族にも足りてないんじゃと言われて日に日に心配になってきて今日60を2回飲ませたら2回目の後どんなに起こそうとしても5時間近く起きず…
産院でも多くて4時間、5時間以上は開けるなと言われてたし、大丈夫かと逆に心配に。
ゴクゴクしてる風な時もあるけど、産院でもそれで期待してると4gとかザラだったので出てるのかさっぱり分からず。
お腹空かせるのも可哀想だし、かといってミルク与えすぎて母乳できなくなるのも悲しい。
母乳は絞ればじわっと出てきて、授乳中はここ数日で反対側の胸からポタポタ垂れるようになってきたところです。
あと授乳時間が近づくとパイの奥の方がズクーンと痛むような感じが出てきたけどこれが催乳感なのかな?
ミルク足す量の見極めが難しい…
すみません、970です。踏んでいたの気づかずスルーしてしまってました。
大変申し訳ないんですがPCを開く余裕がなく携帯からスレ立てできませんでした…
どなたかお願いします。
>>972 優しい言葉ありがとうございます。
どうしたらいいかわからず子と一緒に泣いてましたが、そんなもんという言葉にほっとしました。
また上手に吸ってくれるようになると信じてなんとか乗り切ってみます。
ミルク後母乳も試してみます!
一日授乳できないだけでも、母乳量は減ってしまいますか?
週末、用事で10時間ほど上の子を連れて出かけることになり、3週間の子を母に預ける予定です。
もうすぐ2歳で手がかかるため、途中搾乳など満足にできそうもなく、せっかく軌道に乗ってきた母乳が減ってしまわないかとても心配です…
>>948 うちもその時期ぐっすりで夜間授乳しなくなって悩んだけど、歯が生えそうになってからまた夜に起きるようになって強制的に夜間授乳再開になっちゃったよ
離乳食が3回になってから明らかに授乳時間が減った。
片パイ3分位でイラネって感じ。
当然っちゃ当然なのかもしれんけど、このままだと母乳量が減らないか不安だ。
それかそれが自然な時期なのかな。(10ヶ月)
>>977 うちはしっかりご飯食べれるようになって体重も増えて遊びパイしかしなくなってきたから、11ヶ月で断乳したよ。
さみしいけれど需要がなくなれば自然と減ってくのも不思議じゃない時期だとは思うよ
スレ立て挑戦してきます
すみませんダメでした。どなたかお願いします。
>>981 スレ立てありがとうございます。
970踏んで赤が母乳飲んでくれないと書き込んだ者ですが、今日はなんとか吸ってくれてます。たまに暴れるけど…
辛抱強く飲ませ続けていこうと思います。
>>964です。ありがとうございます。
アドバイス参考にケアしします。
片パイだけ3日おきに詰まるのをなんとか解消したい
母乳量を減らせば詰まらなくなるかな
>>981 スレ立ておつ。ありがとう。
>>975 人によるけど一日くらいでは母乳激減はしないのでは?
帰宅後またまめにあげればいいと思います。
1ヶ月くらいのとき、私の通院で一日預けて搾乳もできなかったけど、とくに母乳減らなかったよ。
それより搾乳出来ないとしても圧抜きくらいはしないと、おっぱい張って痛くなるよ。気をつけてー。
>>984 乳腺が細かったり、赤の飲み癖だったり、詰まる要因はたくさんあるよ
母乳量が問題ってわけでもないと思う
987 :
名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 15:40:25.79 ID:I1rZxcbY
詰まり知らずで乳腺炎とは無縁な私は
分泌量が少ないからだと思ってたけど、
それだけじゃないのかな…
>>973 うちも同じような状況です
今生後2週間くらいでおっぱいが張らないので出てるかすごく心配
搾るとじわっと出てくるけど催乳感もないしポタポタたれることもない
赤ちゃんは20分くらい吸ったら寝てしまってその後3時間で起きてくれることもあれば5時間くらい寝ることもよくある
頻回したいけど起きないし寝てるくせに口は固くつむるしどうしたらいいのかわからない
でも寝てばかりいるのはきっと今だけだろうから起きてくれるようになったら頻回で母乳量増やすようにがんばろうと思う
その前に赤ちゃんが衰弱しないかだけがすごく心配で毎日不安
>>971 悪化する前に病院へgo!
そんなこと言われないよ!
>>971 悪化する前に病院へgo!
そんなこと言われないよ!
>>989 私の産院だけだと思うけど、悲しいかな追い返される時あるよ
専門の母乳外来はなく、お産の合間に助産師が見てくれるんだけど
出産が入るとまず追い返される
それは仕方ないとしても、詰まったって電話すると、状態聞かれて
あんまり常連だと、くどくど嫌味言われるから、かなり行きにくい
近くに助産院はない?
多分助産師さんに訪問マッサージお願いできるよー
痰が絡みやすいんだけどうちだけでしょうか?苦しそうなんだ…
時間が開くとカチカチになるから溜まり乳なんだと思うんだけど
泣いたら授乳を繰り返すものの、張る前に泣かれるから溜まる暇がない
ふにゃふにゃのおっぱいを赤ちゃんが一生懸命吸っているんだけど出てるのかな?
体重計を使うか搾乳してみるべきかな。ミルクをたすかとか常に不安で迷ってる気がする
スレ立て乙です
>>988 新生児期は3時間、最長4時間で起こして飲ませましょうって指導だったよ
衰弱心配するなら頑張って起きて授乳した方がいいのでは?
たぶんうちの子と同じ寝るのが好きなタイプだよ、お腹すいたーって泣かないタイプかもよ
新生児終わったら夜間は寝るままに任せて、昼間は可能な時は2時間半と泣いたらおっぱいのリズムで、曲線に沿って体重ふえてます
1日の授乳回数、7〜9回
2ヶ月の今、一度夜間8時間あいてパイがガッチガチだった…どんだけ眠たいの
上の子もよく寝て、魔の〜も1日〜3日で終わり、きっちり3時間以上あくから足りてるかと思ってたら体重が停滞してたよ…
泣かないタイプはある程度訪問販売も必要かなと思います
>>988 あ、ごめん起きないのね
テンプレは試してみた? おむつがえ、裸にする、足の裏マッサージ。
うちは他に、げっぷの時みたいに縦抱きにする、うちわであおぐ、特に背中の中央に手を入れて持ち上げるのがききました
えびぞりさせる感じです
うちもなかなか起きなくて未だに苦労してるけど、頑張ろう!!
>>996 裸にするのは試してなかったけど、おむつかえや足や手を動かして体操みたいなことしてみたりほっぺつついてみたり足こしょこしょしてみたりいろいろ試しましたがだめでした
あんまりにも起きないもんだから無理に起こすのも可哀想になってきて起こすの諦めかけてましたがうちわとかほかにも試して押し売りがんばってみようと思います
うちも熟睡するとまったく起きない
でも寝言言ったりして眠り浅くなった瞬間を見計らって押し売りしてる
今眠り浅いかな?て思ったら唇を指でつついて舐めるようだったらいけるので乳を押し込む
最近圧抜きしないと赤ちゃんがむせます。
むせて乳が口から出た時に勝手に乳がながいこと飛んでる、、
一人目の時にはこういうのなかったので、二人目ではかなりでが良くなったのかな
それはそれで嬉しいけどこまめにあげてないと乳腺炎になりかけて怖い
個人的に玉ねぎの味噌汁とルイボスティーのむと沢山でるみたいです。
1000なら皆いいおっぱい!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。