【じっくり】相談/質問させて下さい90【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
683名無しの心子知らず
小学三年生の娘について相談です。
上の方で勉強についての相談があったので心配になってきました。
娘は三年生になってからテストの成績が目に見えて悪くなってきました。
一学期の成績も特にできるが一つもありません。
ほとんどが真ん中のできるで、いくつかもう少しがありました。
それってどうなんでしょうか?
平均とは違うのでしょうか?
チャレンジも貯めてしまい、私が傍についてやらせてはいるものの
「勉強嫌い。算数嫌い」と半泣きになるしまつ。
家庭学習に限界を感じてしまいます。
長男は6年生の1月から塾に行き始めてそこそこの成績をとっていたので
娘もそれぐらいの時期を考えていたのですが、それでは手遅れになりそうな気もします。
塾は家計的にはきついのですが、娘の将来を考えたら私がパートに出てでも塾に行かせるべきか?
と思い主人に相談したのですが、主人は
「女の子は結婚したら学歴は無意味。ガツガツ勉強していると可愛げがなくなって逆に結婚から縁遠くなりかねない。」
との考え方なので、余計に悩んでしまいます。
684名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 23:38:35.00 ID:iwGir+IV
>>683
旦那さんの考えって昔風だね。
早慶卒だけど、周りはみんな早慶以上の奥さんと結婚してるけどな。
東女や本女とは付き合うだけで結婚しない人が多い
685名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 00:16:52.69 ID:gF4oFjCf
>>683
先生が嫌いとかはないの?
急に下がったんなら学校生活で嫌な事がないのかちょっと探りいれてみたら?
算数は3,4年おとすときついと思うから簡単な問題こなして自信つけさせるとか
686名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 00:19:28.75 ID:ViNgeVU4
>>683
>チャレンジも貯めてしまい、私が傍についてやらせてはいるものの
>「勉強嫌い。算数嫌い」と半泣きになるしまつ。

こういったら申し訳無いけどもう既に可愛げ無いような…
出来る出来ないはさておいても、3〜4年生程度で素直にお勉強も取り組めなくてそのまま底辺校に進んだって可愛げのある子にはなれないよ
687名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 00:30:00.39 ID:e5mZVhdk
>>683

3年生の算数で躓いていると言うことは、2年生の算数が理解出来ていない可能性が高いです。

九九ちゃんと言えますか?二桁三桁の足し算引き算悩まず解けますか?
安いのでいいので2年生の算数ドリルを一冊買ってやらせてみてください。
多分考え考え解く状態だと思います。

ちなみに、3年生でもう少しがつくのはかなりマズイと思います。
688名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 00:36:40.61 ID:4/65sLjr
>>683
私はバカで小中と成績は下の上くらい。下には下がいるもののそれよりちょっと出来るくらいのものでした
チャレンジも溜め込み、塾も嫌がり買ったドリルもやらず母はやきもきしてたかも。
塾を嫌がったのは学校でも下なのに塾でも下のクラスに入らされるのが嫌でした

私も算数数学大嫌いでした。分からないまま置いてけぼりをくらうから。
質問するのも恥ずかしいから。
だけど皆が知ってて聞き辛いことも家庭教師ならバカにはされないはずと思ったのに
家庭教師はつけさせてもらえず…。
いまだに馬鹿だし勉強しておけばよかったと後悔しています

それとうちにはそこそこ(上の下)頭もよく世渡り上手な弟がいて、弟は男だし大学も出てもらわないと!
ってな感じで弟に力がはいり私はあまりガミガミ言われた記憶がありません。半ば諦めでしょう
たぶん旦那さんと同じような考えで女は別に…って事だと思います
よって私は高卒(底辺高)弟は大卒(早稲田)
そんな具合です。

何故算数が嫌いか聞いてみてついていけない、って理由なら家庭教師は嫌がらないはず…
このまま放っておくともれなく私みたいなバカになります。
689名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 03:18:38.48 ID:4Tw0oMyb
娘さんの勉強の仕方ではなく旦那の説得になっちゃうんだけど…
娘さんが将来何になりたいか知らないけど、その成りたいものになるためにいい大学に入れとは言わないまでも、ある程度の学力が必要になる。学校卒業したら即結婚しろって言うなら別かも知れないけど、それでも最低限の教養は必要だと思う。
その最低限のラインを、親が普通でいいと思えば大体の子は普通以下にしか伸びません。
塾に行くことが最善の方法かはわからないけど、結婚したら学力は無意味は違うし、今のご時世必ずしも結婚するとも限らない。
690544:2013/09/13(金) 06:49:16.16 ID:Oi8n0jSu
>>683
私も>>686さんに同意。
算数は積み重ねだから、しっかりできないうちに先に進むと
いきなりわからなくなるんだよ。
二年生、場合によっては一年生まで戻って復習したらわかるようになるよ。
それは自体高いお金かけなくても挽回できることだよ。

今まで家庭学習の習慣がついてたなら、
算数がわからなくて勉強全部が嫌になっちゃったのかなと思う。
家庭学習の習慣自体が怪しいならちゃんと付けてあげること。
塾やら家庭教師やら、外注したって結局本人が自主的に勉強することも必要だよ。


それから、算数は積み重ねだから、下手すると一年生レベルの算数しかわからないまま大人になるよ?
小学校低学年レベルの勉強は、学歴云々関係ない、最低限の知識だと思うけど?
勉強わからないと学校自体が嫌になるかもしれない。
女の子には学歴いらないって考え方大嫌いだけど、まだそんなレベルですらないかなあという感じ。
691名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 07:05:07.54 ID:bUzQe7qU
女に学歴は要らないとか、相談者さんちの夫婦関係が心配なレベル
692名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 07:10:19.08 ID:nueeICtn
>>683
3年生でもう少しがつくんじゃこの先相当厳しいと思うな。
余りにも勉強ができないと底辺校へ行ってすら馬鹿にされて
生活もかなり荒れそうに思うけどどうだろう。
デキ婚でも結婚さえできればそれが子育てのゴールだっていうなら
その方が近道だとは思うけど。

母親の学歴は無駄になることはないと思うよ。
子育てにだってそれが生かされてると思う。
家庭の教育水準が高いというか。
688さんみたいに御自身を振り返って
それを反面教師にできる知性のある人なら
学歴は関係ないと言えるけど
そのレベルに疑問を感じないタイプだと
いわゆる底辺DQNな家庭になりそうだよ。
失礼だけど御主人もその嫌いがありそうな気がする。
693名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 07:26:21.78 ID:4oPIrbO5
下手すると高校行けても中退、中卒で嫁の行き手がなくなる
いや、変なのとデキ婚というコースがまってるので、アルイミ女の子のほうがきちんとレールひいてあげないと
694名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 07:45:04.04 ID:kNN4qhmJ
旦那さんの考え方について…
私が中学受験して進学校だったんだけど、同級生はほぼ全員、しっかりした男の人とお付き合いもしくは結婚してるよ
学歴をしっかり積むから、学生生活が長くなる→結婚も遅めになる、っていうのは事実として否めないけど、きちんとした家のきちんとした職業の方と結婚してる人ばかりだよ
やっぱり、そういう人と出会うためには女の子もそれなりの大学にいって就職しなければいけないんだなっていうのはすごく実感した
例えば、医者の息子が、高卒の女の子連れてきても納得しない親が多いのでは、と思うよ
695名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 08:06:39.34 ID:5bKxgLux
概ね同意見だけど、勉強が無駄になることってない。
結婚相手のレベル(というのは失礼か?)もそうだけど、
少し大きくなって目指すものが出来た時にそこに学力が必要になって
猛勉強するとしても、下のランクから勉強するか中のランクから勉強するか
もしくはある程度上のランクから勉強するかはしんどさが全然違う。
直接学力が必要ない専業主婦になったとしても、子供の勉強を見てやったりと
ある一定の学力はある方が良いに決まってる。
社会人になって単に雑談してるだけでも、あまりに一般的な知識に乏しいと
下に見られることも多々ある。

算数が嫌いって子は、今の時点で「わからない」から嫌いなんだと思う。
1年生の簡単なドリルからもう一度おさらいしよう!ってな感じで少しずつやってみて
スラスラ出来ることを体感し、またそこでわかっていなかった箇所があぶり出されるから
そこをもう一度勉強し直して、今度はスラスラ出来るようになってから次に行く。
公文式のやり方だけど、低学年にはこのやり方はとてもいいと思う。
公文に入れても先生との相性やら大量のプリント学習にうんざりとかあるかもしれないから
まずは1年生の薄いドリルから始めることをお勧めしたい。
お母さんがみてやらなきゃならないのがキツイなら公文に入れちゃうのもありかもしれないけど。
696名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 09:22:16.99 ID:2aWIptey
>>683
塾側として一番困るのが、「塾に行けばどうにかしてくれる」
「塾に行かせてる=親はできる事をしてる」という丸投げ。
やっぱり小学生の勉強は、家庭が基本だからね。
小学生なら、仮に塾にいったとしても、課題など親がみるのが大前提。
塾代稼ぎのパートで忙しく、子どもの勉強が見られないとかなったら
本末転倒もいいとこだよ。
697名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 09:50:24.82 ID:E5GxcPfR
>>680
レスありがとうございます
そうしてみます
なんかしょうもない悩みに答えてもらってほんと嬉しかったです
698名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 09:59:21.74 ID:yErsiEu3
すでに出ている、「1年(以上)さかのぼって勉強する」のが成績アップの秘訣、
というのは、進学塾の先生も何かのHPに書いてたな。
699名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 10:13:51.83 ID:5bKxgLux
ドリルやるなら本そのものに答え書かないでノートにやるようにね
スラスラ出来たらそのページに合格シール貼って、
間違えたりわからない時に、もう一度そこを勉強し直してまた同じページをやるのに
答えを書きこんでしまったらもう使えないからね

>>696さんも書いてるけど、塾に行かせるにしても行かせるだけではダメ
塾は勉強のやり方を教えてくれる場所でしかない
ある程度大きな子なら、塾の自習室で予習して塾で勉強してまた自習室で復習して
ってなことが出来るけど、塾初心者にはちょっとしんどいかもしれない
塾の宿題をきちんとやっているかどうかのチェックだけは絶対必要
そこで出来ないところは親がチェックしてやって、
個別塾なら先生に訊けるように印してやるとかはしてやった方が良い
塾行くだけで成績上がることもあるけど、それはあくまでも最初だけだからね
700名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 10:14:26.80 ID:dl2K6m25
そろばんがおすすめですよ。
うちの小3は、小2で算数△で勉強嫌いでしたが、そろばんにいくようになって成績があがりました。
そろばんでは、くりあがりなしの足し算からはじめるので、それもよかったかも。
そろばんは楽しいらしく、喜んで通ってます。