【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart28【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。
「ここは2chです。今までに2chを利用したことのない人は、
叩かれても大丈夫な精神状態でない場合、ベネッセなどへ行くことをお勧めします」

※sage進行でヨロ。(メール欄に sage と半角で入力しましょう。 )
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-7辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは >>980 を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。

【過去スレ】
過去ログは過去ログ検索サイト
みみずん検索(ttp://mimizun.com/
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart27【イパーイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354684746/

wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90

多胎出産で知ってると助かる制度
・ベビーシッター割引制度【双生児等多胎児家庭育児支援事業】
双子など多胎児の子どもがいる家庭のご両親にリフレッシュを図っていただくための割引制度。
詳しくは以下で。
ttp://www.babysitter.or.jp/htm/ticket/

・高額療養費
管理入院や帝王切開など保険の利く医療費が一定額を超えると払い戻される制度。
詳しくは以下で。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B2%BB
2名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 18:59:21.92 ID:fY3ubnD5
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
3名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 19:00:24.34 ID:fY3ubnD5
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。

Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
4名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 19:01:26.83 ID:fY3ubnD5
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。

Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。

Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。
5名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 19:03:13.71 ID:fY3ubnD5
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性
その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。
Q双子ママにおすすめのマザーズバッグとかありますか?
A移動方法によって使い勝手が違うので、その辺をよく考えましょう。
車で動くのが中心なら、ミルクの道具の袋、オムツや着替え関係の袋と小分けしてもいいし、
ベビカ使っての移動が中心なら、
ベビカの持ち手に掛けられる大き目のトートバッグなどが便利。
抱っこ紐おんぶ紐を使っての徒歩移動なら、肩に掛けるタイプのものがいい。
実家が近くて、お出かけには誰か付き添いが付くなら、普通のリュックなどでもいいし。
お下がりでいろんなタイプのを貰って使ってみたけど、
一番便利で、いろんな局面で活躍したのは、普通のトートバッグと大きめのエコバッグ
(カゴにセッティングできる超大容量タイプ)
マザーズバッグは、基本的に赤一人に対応してるから、
哺乳瓶ホルダーは1本分だし、オムツポケットの容量も少なくて、わりと使い難い。
双子の片割れだけを遠くの病院に連れて行くって時以外に使う時がなかった。
Q.双子ママおすすめの車は?
A.ミニバン3列シートで両側スライドドア(電動だとさらに便利)、運転席から3列目まで行けるウォークスルーのものがおすすめ。
6名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 19:04:41.48 ID:fY3ubnD5
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます

A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い

経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。


(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる

帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い

子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。
7名無しの心子知らず:2013/07/06(土) 21:24:23.47 ID:kRicohLt
>>1乙であります!スレ立て代行ありがとうございました。
8名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 08:02:51.79 ID:Wl2FEx7c
ほしゅ
9名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 09:45:53.38 ID:SQ133gqu
前のスレ落ちてるからこっち使っていいよね。
小5の双子が林間学校に行った。
子どもが2人いないだけで、家の中の雰囲気ががらっと変わるw
特に夕方のドタバタが解消されたよ。風呂を終えるのが早い早い。
10名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 11:16:29.38 ID:x/AkUtau
今2ヶ月の双子を来週から一人でお風呂に入れることになりました
今は実家にいるのでベビーバスを使い流れ作業、ミルクを飲ませたあとのグズグズ時は母に見てもらい、その間に上の子とお風呂に入っています
夫は単身赴任で年内は帰ってきません
自宅は古いアパートなので追焚き機能もないです
この2ヶ月実家に甘えていたのでどうしていいのかわかりません

一人で育児と家事を切り盛りしていた多胎母の方、教えてください
11名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 11:44:45.85 ID:SQ133gqu
>>10
1人か! それは大変だ。
旦那さんが帰ってこないなら、年末まで実家に甘えちゃえばいいのに、
って思ったけど、事情があるんだろうね。

うちは流しにベビーバス置いてたよ。
上は保育園に行かせてたから、いないうちに下の入浴を済ませておいて、
部屋に設置したベビーサークルの中に双子を置いて上と入浴してた。
夏場は風呂のドアを開けっ放しにして、泣き声が聞こえたらすぐ飛び出せるようにしてた。
12名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 11:57:19.50 ID:L8huOvPv
>>10
しばらくは台所のシンクの中にベビーバス置いて、
一人洗い、そしてまた一人洗い、その後ミルク飲んでバウンサー(×2)に乗せて、
双子が眠った隙に上の子と猛スピードでお風呂に入ってた。

ちょっとしっかりしてきたら風呂にベビーバス二つを置いて、双子と上の子と4人で入ってる。
家に誰もいないので出る時は上の子と自分をササッ!と拭いて、
全裸で双子を部屋まで運び更にササッ!と子供たちを拭いて、
自分はパンツくらいは履いたりして、素早く全員に服きせる。

この時に配達など来ると絶望的。

ちなみにうちは完ミなので風呂前にミルクを作ってるよ。

ズボラなので参考にならなかったらごめん。
13名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 12:31:02.42 ID:01AZ1DsK
>>10
今3ヶ月の双子の母です。
上の子の幼稚園の入園と重なって早くに自宅へ戻ったので0ヶ月からひとりで3人入れてました。
最初はベビーバス使って入れていたけど、腰痛が悪化して1ヶ月検診後から普通のお風呂に変えました。

脱衣所にお昼寝布団を敷いて片側に肌着とオムツ、その上にバスタオルのセットを2つ用意して、そこに赤ちゃんを寝かせて自分は下着姿で二人を順番に入れてました。
自分まで濡れてしまうと脱衣所がビショビショになってしまうので、赤ちゃんはお風呂で寝かせるスポンジマットを使用。
二人を入れ終わったらお昼寝布団に寝かせておいて、ミルクを作って水につけて冷ましておき、そのまま上の子と一緒に入浴。
心配なのでしょっちゅう浴室ドアを開けて見てます。
上の子と自分が出たら、上の子を拭いてパジャマを着せたら自分はバスタオルのまま作ってあった適温ミルクをセルフで飲ませてる間に自分が服を着て上の子の髪を乾かしたり歯磨きしたり。
飲み終わった頃に自分達も寝る用意ができてるのでそのまま寝室に行って寝ます。

今はねんねで待たせてるけど、そろそろいつ寝返りしてもおかしくない感じなので待たせる場所を、ベルトで固定できるバウンサーに変えようと思ってます。
脱水状態にならないようにお風呂上がりにすぐにミルクを飲ませるべきなのかもしれませんが、様子はずっと見ているようにして、自己責任で自分達のお風呂が終わるまで待たせています。
なので待ってる間に泣いてることは多々ありますが...
14名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 12:32:30.76 ID:01AZ1DsK
長すぎごめんw
1510:2013/07/16(火) 13:35:36.06 ID:/2yIlAHR
詳しい体験談ありがとうございます!
皆さんの方法をそれぞれやってみて、自分達の生活に合ったやり方を確立していきたいと思います

夏場は最悪私と上の子(年長)はシャワー+双子はベビーバスで何とかなりますが、冬場は生後6ヶ月にはなっているので湯船に入れないとですよね…
北関東の冬場はかなり寒くなる地域なので、双子が同時に風邪を引いた時の通院などもシミュレーションしておかないとと今から不安だらけです
そして、皆さんのレスで寝返りせず置いておける時期なのは今だけなのに気がつきましたw

まだまだ戸建を購入する資金がないので、妊娠中にせめて広い脱衣所と追焚き機能付きの賃貸へ引越しをするべきだったなと後悔中です
16名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 14:53:17.45 ID:SQ133gqu
>>15
ベビーバスだと物理的に無理になってくるから湯船に移行したけど、
うちは湯船をベビーバスのように使ってた。着衣のまま。
腰が丈夫なら乗り切れるかもしれない。
17名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 16:02:55.25 ID:1Q0zu+/W
ベビーバス、けっこう長く使ってたよ。
おすわりできるようになってから1歳半くらいまでだけど、
ふたり一緒に入れるとお互いに寄りかかれるので、倒れたり沈んだりしないで入ってることができたよ。
18名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 18:03:10.73 ID:eNkpcmjB
各家庭ごとにいろんなやり方があるんですね
ここ1週間ほど必死に考えていたのに、思考能力が低下しているのか全く浮かびませんでしたw

新生児時期も大変でしたが、2ヶ月目は2ヶ月目の大変さがあるんですね
これから3ヶ月、6ヶ月、1歳とどんどん「大変さ」の種類が変わってくると思うと気が遠くなりそう

2人を比較しては駄目なのはわかっているけど、ミルクを飲む量の差があるとか成長の差があるとググりまくっています
もっとおおらかで余裕のある母親になりたい
双子を妊娠し育てるということが、こんなに大変で身体に負担がかかることだとは知りませんでした
高校生の頃、男女の双子を生んだご近所さんに「1度に二人も生めて、ラッキーだし後々楽ですね(*^^*)」なんて言った自分が恥ずかしい…
19名無しの心子知らず:2013/07/16(火) 18:59:08.94 ID:SQ133gqu
実際ラッキーだし10年もすれば楽だしいいんじゃね?
子どもになんか言われたからって、目くじらは立てんよ。普通の大人は。


林間学校の様子がメールで送られてきた。
カレーはどのグループも成功したらしい。ちっw
このあとは肝試しか。あとで感想を聞くのが楽しみだ。
20名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 00:48:02.05 ID:3L2QZ+Ck
>>10
私は冬は3日に1回しか入れてなかった‥。5月生まれの双子母です。
産後3ヶ月間実家に世話になり、夫は激務で頼れず、ヘルプに母が週に2回来てくれたのでその時に双子をお風呂にいれてました。
双子が1歳になったくらいから毎日いっしょにお風呂入るようになったよ。
腰痛めてるんだよね?本当に無理しないでね。
21名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 09:15:23.28 ID:C/g+PpMz
>>10
お風呂の事は前スレでも話題になってたから遡って色々試してみるといいかもね
22名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 09:36:45.97 ID:0icuPnbr
10です
>>20
リウマチではなかったのですが、全身の関節痛に悩まされてます
朝に泣かれても身体を起こすだけでも一苦労
ミルクを作るのにも指が動かず時間がかかります
完ミだからか産後2ヶ月で今生理中です
早くホルモンバランスが落ち着けばよくなるのでしょうか…

時間を見て過去スレも覗いてみようと思います
沢山のレスありがとうございました!
23名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 00:35:33.41 ID:ODS6RL4t
双子男児@1歳半

毎日気に入らないことがある度に噛まれる。指をカブーッ腕をガブーッ脚をガブーッ!なんなん!?双子同士も噛みあってるし。夫にも噛みつく。挙げ句に『おまえちゃんとみてんのか?愛情足りてないんじゃ?』はぁぁぁ(°Д°)?何言っとんコイツ。

もうひとつ。
くちあーんしてって言うとしないのに、おくちのなかみせて〜って言うとくちあける。おもしろい!
24名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 07:30:36.80 ID:XZFszOfR
双子の片方はのんびりやなんだけど、もう片方があれこれいじるのが大好き。
私に突進してきてスリスリした後ベロベロ舐めまくるわ、
バンボをひっくり返していじり倒し、やっぱり舐めるわ、
もう片方からおもちゃを取り上げて、やっぱり舐めるわ。
それくらいならまだ良かったんだけど、最近もう片方のおむつに興味が…。
さっきも股のところ引っ張りまくってたよ。
お願いだから、やめて〜。
25名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 20:38:54.28 ID:aPGSv2mm
一卵性男子三年
とにかく毎日ケンカばっか。
見た目そっくりだから、周りからは性格違うんだー?みたいな事をよくいわれる。
そりゃ、コピーじゃないし、全然違う人格だよ!
しかし、なんで皆様、どちらが上か下か聞きたがるんだろうか。
うちは上に長男いるから、2人とも弟です!も誤魔化してるが。
26名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 21:44:50.91 ID:x3UWOoFw
わかる。
上か下か聞くよね。

名前知ってるのに、上の方の子にお兄ちゃんと呼び掛けるのやめてほしい。

あと、自分の友達とかが「双子くんたち」とか、まとめて呼ぶのは仕方ないのかな。
一人一人ちゃんと名前があるから、「双子」ではなくて「○くんと△くん」って名前で呼んでほしい。
27名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 23:57:29.45 ID:7fTVkxrN
担任の先生も言うよね、それ。
先生が下の子に、(双子の)お姉ちゃんはなんたらかんたらって話してるのを聞いた事があるけど、
上にお姉ちゃんがいるから、そっちのお姉ちゃんだと思ったみたいで話がかみ合ってなかった。
同じ学年なのに、あっちばかりお姉ちゃんと言われるの何で??私ももう1年生でお姉ちゃんになったのに!!
って不貞腐れてた。
28名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 16:35:38.57 ID:xzoPg1YT
上下のはなしは同意
一括り呼びは気にならない。
 吉田兄弟みたいな呼び方だと思えばいいかと。
29名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 20:34:38.40 ID:O7ftH3EU
うちも、双子ちゃん、の一括りだよ。
でもきにならないわ
友達も激似の双子だから、良くわかってないような??
母親の私でさえ、ばっと見、どっちかわからず、お前どっちだ??と聞く事多数。
双子の名前の上をとって、2人に○○と呼んでるよ。2人のニックネームかな。
これ、かなり便利だよ
30名無しの心子知らず:2013/07/20(土) 21:32:24.61 ID:Mx5UbSkz
>>29
うちもこれだな。まとめて呼びやすい。
31名無しの心子知らず:2013/07/21(日) 01:00:24.28 ID:nRRgQHRX
まとめて呼ぶのうちでもやってるけど、
1年生になった今、どちらも返事しない事が多くて、特に怒られた時なんかふたりとも知らんぷりするようになった。
なので最近は個別に名前を呼んで注意するようになったよ。
32名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 08:06:10.31 ID:meALnCU6
うちは名前くっつけて呼んでるよ。
みーちゃんはーちゃんなら「みーはー!」って。
子ども部屋は「みーはー部屋」w
33名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 09:32:07.45 ID:7CO1v3Qs
それってタカヒロとトモヒロだったら
タカトモ!って呼ぶってこと?
34名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 09:33:04.84 ID:7CO1v3Qs
32読んでなかった、30さん宛です
35名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 10:08:02.47 ID:meALnCU6
32はつまり、29-30さんと同じってことです。
>>34 30さんじゃないけど、そういうことだと思います。
たつやとかずやなら、たつかず〜とか。

知り合いの三つ子ママは、マナちゃん(仮)、リナちゃん(仮)、オナちゃん(仮)を
「マリオ〜」って呼んでいたよ。
って仮名をネタ化しすぎた。まあ、3人の1文字目を取ったら別の名前に聞こえる例ってことで。
36名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 21:57:53.95 ID:Hr/gsg5j
>>33
うちそれ。

ただ、前スレに書いたか?別スレかもしれないけど、双子の名前の頭文字、下の子の方が五十音順が早い
(例…上の子「た」つや、下の子「か」ずや)
その上実際下の子の方が活発、上の子がちょっと引っ込み思案なので下が兄だと勘違いされる事が多い。

最初はいちいち訂正してたがもうどうでも良くなったw
気がついた時は名付け親の旦那と数年気づかなかった自分のマヌケさに脱力したけど、
それでもきちんと意味のあるいい名前を付けてくれたと思っているので文句はない。
37名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 23:32:29.99 ID:9aNrmdJu
うちも下の子の方が五十音順早い。
名付けのときからわかってた。

同じクラスになって名簿順に並ぶのは幼稚園ぐらいだと思って、だからといって別に問題はないと思ってたんだけど何か支障とかあるかな。


うちはまだ未就園児なんだけど、小学校、中学校と同じ学校へ行ったら双子はやっぱりバラバラのクラスになりますよね?
38名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 23:49:48.02 ID:Hr/gsg5j
>>37
学校の方針によるんじゃないかなぁ、
転校してきた今の学校では希望聞かれたよ。
前の学校で別々だったからどちらでも構わないですって答えたけど、学年によっても対応が別だってその時聞いた。

今のところ支障という支障は特にないけれど、
たまに担任ですら兄、弟を間違えて覚えてるんだろうなぁ的な言動が見られるので
(家庭調査表にも書いてあるんだが…続柄は見てないようだ)
そのくらいかな。
39名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 02:42:25.19 ID:fh2aiEnr
>>38
小学生ママさん!!
夏休みどうしてますか?
もう、朝から晩までママママ〜、◯子がたたいた〜、見たいDVDが違うetcetc...
すでに限界です…w
40名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 07:42:28.28 ID:NVi0D+Cd
>>39
ID違うけど>>38です。
うちも既に挫折気味です…w

うちは上にも1人兄がいるんだけど、その長男そっちのけでやれ○○ばっかり好きなTV見てズルい!!だの
ゲームやってたのに☆☆が邪魔した!!だのうるさい。
私と長男と、夜勤明けで今週日中は家にいる旦那は辟易状態でつ。
全然参考にならずすみません…(涙)
41名無しさん:2013/07/23(火) 07:51:43.97 ID:pJ5A+SbL
今度は育児ノイローゼ?
42名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 07:58:37.71 ID:kPN6V8/5
今12週で切迫流産で入院から自宅安静中の双子妊婦です
双子は早産になりやすい
切迫流産経験者は切迫早産になりやすい
おまけに自分腺筋症持ちなので本当に毎日不安です
なるようにしかならないとは思いますが
こちらの先輩方はどうやって不安な時期を乗りきりましたか?
43名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 10:15:51.66 ID:GCV1dB4g
>>42
考えると不安にしかならないのでひたすら寝る
44名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 11:00:33.30 ID:G4XGLRxq
>>42
そうそう、医者からリスク聞いてさらに目の前の箱で色々調べてどんどん不安になるよね。
私も生まれてくるまでそうだった。
あくまでも私の場合だけど、妊婦健診行って異常なしもらって1週間くらいは安心できたかなw
胎動出てきてからは動くたびに安心したよ。
仕事辞めて、重いものは極力持たないようにして、必要最低限の家事だけして人生最高にダラな生活送ってた。

色々心配だろうけど、周りに甘えられるなら甘えて無理の無い生活送ってね。
45名無しさん:2013/07/23(火) 13:34:52.09 ID:v6WgOWph
遊び歩いててどやって、家計を切り盛りするつもりなん?ほんと、あほなのか
46名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 14:20:27.01 ID:kPN6V8/5
>>43
>>44
ありがとう
本当考えても仕方ないですよね
精一杯のダラダラが自分にできることだと信じて頑張ります
47名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 18:44:11.17 ID:sM+iBV0q
双子が小さい頃…なつかしい。

中学生になって、部活もバラバラ。
ぼちぼち進路も考えなきゃだし、成績も違うし、この先どうしたものか…。

ごめん、チラシに書くような事だね。
48名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 20:53:56.21 ID:fh2aiEnr
>>40
ありがとうございます。
うちと全く同じでww
ゲームの邪魔したって、何もしなくても言うもんなぁ。
そんなときは邪悪な表情で、憎悪の対象って感じ。
産まれてすぐからそんな対象がいるのっていいんだろうか…

>>47
チラシどころか、そこそこ大きくなった双子持ち母には嬉しいです。
ちょっと先のことが知りたいのですが、
ブログとかって多くは妊婦〜幼稚園くらいまでだし。
双子の女の子で大学まで一緒だったという姉妹の本を見たけど、
学力も一緒ってなかなかないでしょうね。
49名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 21:33:18.07 ID:sM+iBV0q
>>48
うちは2卵生だから特になんだけど、
2人の個性がかなり違います。

幼い頃は“平等に”“わけ隔てなく”と考えて気をつけて育てていましたが、
やはり、双子とはいえ別人格なので、今は、無理になんでも同じようにしなくては!とは考えずに、
それぞれの子の学力や性格(好み)に合わせて、
塾や習い事も別々にしています。(小2くらいから意識が変わりました)

片方からは「比べないで!」とハッキリ言われます。(片方は平気みたい)
もちろん比べているつもりはないのですが、
同じ定期テストや通知表を持ち帰ってくるので、
お互いに点数がわかってしまうこともあり難しいです。

あくまでもうちの場合ですが、
幼稚園かせめて小学校入学の頃に、
今のように“違ってていい”と考えていれば良かったのかなぁと思ったりします。
50名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 21:35:16.46 ID:sM+iBV0q
すみません
○2卵性です
×2卵生って…orz
51名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 23:15:22.72 ID:NVi0D+Cd
>>49
参考になりますm(__)m

一卵性ですがやっぱり全部が全部同じな訳ではないので、
基本は隔てなく、比べる事もせずひたすら精進の日々です。

ケンカもするし片方褒めると片方拗ねる(そしてそんな双子を横目にクールな上の子) 面倒くささが半端ないけれど、
2人揃って仲良く遊んでたり本当にたまーに「あ、双子だ」と思う程2人揃って話したり同じ動作を見る度癒される。
そしてあと2年くらいでこの可愛らしさも無くなるんだと思うと溜め息ばかり出る…
52名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 23:59:58.37 ID:sM+iBV0q
>>51
>片方褒めると片方す拗ねる

あるある、わかります。
でも、ほめるべき時には
ちゃんとほめてやりたいですよね。
叱るときもそう。

小学校低学年頃から学力差がはっきりありましたので、
褒めるところは褒め、励ますところは励ましていましたが、
やはり狭い家の中ですから、学年があがるにつれて
ビミョーな空気なってきます。

成績が良くない方は、今のあなたのままで、
マイペースで良いんだよと心から思っているのですが、
もう片方に「負けている」という考えが拭えないようで、
自分自身でも悩んでいる様子です。

このスレの皆さんにとっては、まだまだ何年も先の話ですね。
53名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 00:28:49.68 ID:dF+lh2Dx
今1年生の一卵性でまだ大した学力差もないけど、同じ内容を勉強するのにこんなにも先生によって教え方、伝え方が違うのか…と思ってガクブルしてます。
双子じゃない上の子の低学年の時には気がつかなかったけど、今になってそれに気づいたし、低学年のうちから同級生の中での学力差がついてしまう原因の一つになるんだな…と実感した。
これって多胎ならではですよね。
54名無しの心子知らず:2013/07/24(水) 00:46:29.17 ID:ry0bQSHv
先生の違い(当たり外れ含む)は、多胎ならではだと思うけどすごくわかるね。

授業の進み具合とか、先生の様子なんかを
それぞれの同級生の母からよく質問されるようになるよ。

あと、友達(クラスメイト)によっても子どもは変わる。

当たり前だけど、もう別々の人生を歩き始めてるんだなーと感じた幼稚園年中時代。
(年少は同じ組だった)
55名無しの心子知らず:2013/07/25(木) 21:40:33.71 ID:ZXIKjnTG
>>53
わかるそれ!
もう宿題の質から、ノートの目の通し方とか全然違うもん
漢字の止め、はね、はらいとかがもう…教育の質って違うよね
56名無しの心子知らず:2013/07/28(日) 22:32:44.23 ID:uACaGizx
今日は双子つれて県境の山へお出かけ
登山口から頂上まで少しキツかったけど、登れて良かった。
2人とも帰りの車の中で爆睡。
お疲れさまでした
明日からまた頑張ろう。
57名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 09:45:09.97 ID:RU5WNvt8
>>53
同じ学年の複数の担任を比較できるのは、多胎ならでは、だよね。
うちは二卵性だから、そこにさらに相性が加わる。

少ない宿題でも要領よく身につけられる長女には、大量の宿題は鬼門。
逆に地道にすすめるけど宿題以外はやりたがらない次女には、多めに出して欲しい。
熱血教師と醒めた長女は意外と相性がよかった。
一見無気力っぽいけど要点は抑えてるベテラン教師と、他人との接点を最小限に
とどめたがる次女との相性も、意外と良かったw
58名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 09:56:35.29 ID:Rm9c7sJK
流れ豚切り失礼します。

初産で二卵性妊娠中の現在35週。
切迫でずっと入院してるんだけど、同じ部屋の双子妊婦が
1人は今朝陣痛が来て、もう1人は9時から予定帝王切開。

そんな私は、今日帝王切開の説明を旦那と一緒に受ける。
いよいよ出産が近づいて来てるようで不安だ…

今のところは普通分娩の方向なんだけど
このスレでも、双子を普通分娩した人ってやっぱり少ないのかな?
59名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 10:50:23.96 ID:geuYt57a
知り合いの二卵性のママさんが自然分娩したよ。と言っても計画で誘発しての分娩だけどね。
病院のスタッフ(看護師?)にチャレンジャーだね〜って言われたと怒ってたが、私もチャレンジャーだなと思ってた。
60名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:26:19.09 ID:RIB2jAc2
自分は一人逆子だったから予定帝王切開だったよ
子どもを出したあとに原因不明の大量出血があったから、先生が目視でレーザーで出血箇所を
焼いてくれたから助かったけど、自然分娩だと死んでたとはっきり言われた
子どもは命の恩人だと思ってる
ちなみに出血原因は不明です(大学病院での出産でした)
61名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:43:08.97 ID:cErkxUW+
2卵性です。

病院の方針で、特に問題のない場合は普通分娩推奨でした。(公立大学病院です)
産後の回復が良いからというような説明でした。
同じ病院で双子を普通分娩してるお母さんも何人もいるよ。

自分は36週で誘発剤を使って普通分娩にチャレンジしたよ。
12時間以上頑張ったけど、1人目がつかえて分娩停止になり
結局帝王切開になった。
でも、事前に病院から帝王切開になる場合の説明とか
同意書にも前もって自分でサインしたりとかしてたよ。

帝王切開になる可能性が高かったから、陣痛中も絶飲食だったのがつらかった。
脱脂綿で口まわりを濡らしてくれるだけだった。

誘発剤での陣痛がかなり痛かったので結局損した気分だったけど、
どちらであれ、無事に産まれたので良かったよ。
62名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:50:10.30 ID:SgxSDajA
うちも問題がなければ普通分娩でいきましょう、ってことになってた。
でも結局急に産気づいちゃったんで緊急停お節介になった。34週。
63名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 11:50:41.84 ID:SgxSDajA
ごめん、タイプミス。
緊急亭お節介→緊急帝王切開ね。
64名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 12:00:48.02 ID:tAyrsjdo
緊急亭お節介クソワロタ
落語家かっ
65名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:12:54.23 ID:q6QDxoNp
私は予定帝王切開だったけど、3週間前に緊急オペになっちゃった

私が出産した大学病院は、基本医者的には帝王切開、助産師的には普通分娩でもいいよってスタンスだった
ただ助産師の中でも二人目以降で何も問題なければって感じだった
普通分娩を選ぶのは1年にあるかないかの頻度しく、それも誘発使う→駄目なら即オペみたい(安全性と他の搬送されてくる緊急患者優先の為)
私も体力と環境が許すなら普通分娩で双子出産してみたかったかも

普通分娩チャレンジの方、毎日暑くて大変だけど体力温存して頑張って!
66名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:49:09.66 ID:Np/y4Rc+
病院の都合で帝王切開一択だったから、
選べるのウラヤマ。
納得して帝切にしたつもりだけど、たまにモヤモヤするときがある。


所で、4ヶ月双子がいるんですが、
今度どうしても一人で都バスかタクシーに乗らなきゃならなくなってしまいました。
乗車時間は30分くらいです。
デカ双子なので同時抱っこは無理、
首すわりも微妙なので抱っこ&おんぶも不可で、困っています。

なにかいいアイディアありませんでしょうか。
やっぱり誰かに頼むしかないのかな…
67名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 13:55:49.34 ID:RIB2jAc2
>>66
タクシーに乗るまで、はどうするの?
チャイルドシートに出来るベビーカーを一つ用意して、一つはそれに寝かせて一人は抱っこじゃない?
そしてそのまま一人はベビーカーで、もう一人は抱っこではないでしょうか

でも頼めるなら絶対誰かを頼んだ方が良いと思うよ
雨でも降って交通機関が止まったりおろされたりしたら悲惨
68名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 15:47:43.57 ID:3Gmicyny
>>58
私はA病院(市内で一番大きい病院)に早産で27wで入院したんだけど、その時には帝王切開一択だった
けど、NICUの空きの関係で隣の市の大学病院に28wで転院になったら、自然分娩推奨って言われた
結局そのまま37wまで入院して、破水→自然分娩になった
事前にお産中に帝王切開になるかもしれない話や、二人目の陣痛がなかなか来ない時は促進剤使うって話は聞いてたし、サインしてたよ
病院によって方針ってだいぶ違うよね〜
69名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 16:00:24.54 ID:SgxSDajA
>>66
うちは自家用車での移動が基本だったからなんとかなったけど、
一人でタクシーや公共交通機関を利用しないといけないのは辛いですよね。
正直言って状況的になんとかなるとは思えません。

1.誰かに頼む
 → 旦那に休んでもらう、実家から母親を呼び寄せる、
    ファミリーサポートなどを利用する
2.車を使う
 → 車とベビーシートをレンタルし、ベビーカーごと運ぶ
    免許なかったらごめん
70名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 17:58:27.64 ID:y6c7vdxv
帝王切開になる可能性十分あるのに
自然分娩チャレンジって、陣痛損に思えてすげーわ
うちは、今秋下の子も予定帝王切開で生む予定だけど、
早めの陣痛が来たら嫌だと、嫁はビクビクしてるな
71名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 18:19:19.76 ID:geuYt57a
まぁ陣痛を経験したいって人もいるからね。
72名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 18:21:47.77 ID:d6eAl1TP
自然分娩出来るならしたいというのが人情
損得の問題じゃあないのよ
73名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 22:29:46.78 ID:GS/4c+Q4
えー、私なんか痛いのいやだからまったく自然分娩したくなくて、
双子ってわかったときからすっかり帝切のつもりでいたのに、
出産の直前に先生が普通分娩予定してるのが分かってびっくり!
呼吸法とか一夜漬けで勉強したんだよ…
でも出て来なくて最後結局切ったんだけどね。
すごく痛かったはずなのにもう忘れてるのがすごいよね。
74名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 22:53:11.88 ID:3Jy4A4W/
>>72
自分の意見をみんなの意見みたいに言わないでね
会陰切開とか想像するだけでもう勘弁。
陣痛も味合わなくて済んだし
75名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 23:02:50.32 ID:d6eAl1TP
>>74
別にみんなが同じ意見だとか言ってないし…
あなたは楽チンなお産で良かったね
まあピリピリすんなや
76名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 23:13:44.52 ID:RIB2jAc2
>>75
裂けたの?
自分の周りで、自然分娩でビリビリに裂けた人って、帝王切開の人をすごく目の敵にするんだよね…

まぁ正直、手術になるから出産費用も保険の上限(10万弱だったような?)で個室代も全部まかなえたし
横に切ってもらったから一年たったらどこを切ったのか影も形もないし、楽だったと言われたら楽かも?
見た目も体も出産経験がある人じゃないし…

でも無痛分娩が主流のイギリスは出産翌日に王室でも退院だからびびった
まぁどんなお産でも、母子ともに元気なのが良いお産だよね
特に自分は帝王切開じゃないと自分は死んでるから、現代の医学万歳だよw
77名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 23:49:33.99 ID:d6eAl1TP
>>76
私も帝王切開だけどさ、帝王切開だからといってやたらと自然分娩の人を敵視したり帝王切開マンセーするのはみっともないと思うのよん
なんか必死すぎ、1行目なんて悪意丸出しだし

しかし陣痛が嫌だから帝王切開という発想がそもそも驚き
子たちの安全を考えて大事を取って、というのが普通の考えかと思ってた
78名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 23:55:16.95 ID:geuYt57a
まあまあ。
この話はたまに出て来ては荒れるけど、
結局、どっちも大変。それぞれの状況や考え方にあわせて選んだ方法なんだから、他人がとやかく言うことじゃない、って結論になるでしょ。
79名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 00:51:46.24 ID:y0nkfmi3
入院中、別の双子妊娠中の人が自然分娩を主治医に拒否られたって怒ってたなあ。
でも、おじいちゃん先生に双子の自然分娩がダメだった時の経験談を聞いた事がある自分としては
とにかく子どもをそんな目に遭わせるのは絶対嫌だったし、
子どもたちの配置で自然分娩できない事も分かってたから、
一も二もなく帝王切開受け容れたよ。
どっちも一長一短ある訳だし、どっちが偉いとかじゃなくて、
自分と子どもの安全を第一に考えればいいんでないかなあ。
80名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 01:27:17.98 ID:vNG3WEd1
自然分娩も帝王切開も経験したけど「なにそれ自慢?!」って言われたことあるw
ワケワカラン

4ヶ月双子
ようやく生活パターンが安定して夜まとまって寝てくれるようになって嬉しい
一人は寝付きも寝起きもいいんだけど、もう一人が気難しいのか寝るのも起きるのも下手
同じ腹で同じ栄養摂っていたのに、こんなにも性格が違うなんておもしろい

早く大きくなって欲しいけど、赤ちゃんの時期をもっと堪能していたい
81名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 02:12:32.67 ID:es2tzUVo
>>80
いいなあ。4ヶ月でその境地とは、素晴らしい。
赤ちゃん時代記憶がないから、なんか赤ちゃん触りたくて
シッターでもやろうかと思ってる。
でも6歳の今もあとで考えたらなんて小さくてかわいかったのー?
と思うかも、と思うと時間の使い方考えちゃうけど。
82名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 09:53:11.72 ID:XlRRehES
>>58です

病院の方針がやはり普通分娩推奨だったので、その方向で考えてたのですが
説明を受けた結果、結局帝王切開になりそうです。
お腹の上に居る子がずっと横向きなので、そうなる予感はしてたんですよね。

病院の方針とは言っても、実際に普通分娩で出産するのは、約3割らしいですが。

…というか、これって荒れる話題だったんですね。
失礼しました。
83名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 11:27:49.16 ID:zkOWACs/
うちの病院は第一子が頭位だったら自然分娩だったよ。第二子は逆子でも自然分娩推奨。
私は2人とも頭位だったから自然分娩で出産に挑んだんだけど
1人目が出てきた後に2人目が逆子になって更に心拍が下がってきて物凄く焦った
結局、先生が引っ張り出してくれてNICUに入って助かったけど。
1人産むのでさえ大変なものを2人産むわけだから
やはりリスクもそれなりに伴ってくるものなんだね。
産まれてくる子供の安全面を考えたら、双子=帝王切開の病院が多いってのも頷けるよ。
84名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 12:03:05.58 ID:Uet8MKhM
うちのとこは経産婦は自然分娩可能だったな
てか一年で切開痕消えるの裏山。
幼少期の手術痕も残ってるから体質なんだけどさ。
主治医に気になるなら整形紹介しますよと言われたけど、双子抱えて通う気力ないわ。
85名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 14:03:54.47 ID:kzyHlQK+
遅くなりましたが>>66です。レスありがとうございます。
>>67 >>69 免許も車もあるのですが、たまたまその日に限って使えなくて。
実母も夫もその日は仕事が休めず…。
ファミサポも未登録なので、これから手続きするとその日には間に合わず…
でもどうしてもその日に行かないといけない、という状態です。

その後、調べていたら「子育てタクシー」なるものを見つけまして、
自宅までチャイルドシートを積んだタクシーが迎えに来てくれる事になりました。
高くつきますが、仕方ない…。
全国に対応しているタクシー会社がけっこうあるようですので、
自己解決で申し訳ありませんが、フィードバックします。

今回は一人抱っこ、一人チャイルドシート、で乗り切ろうと思います。
ありがとうございました。
86名無しの心子知らず:2013/08/02(金) 20:43:48.11 ID:nvzROuif
>>63
緊急亭お節介ww
これは流行る
87名無しの心子知らず:2013/08/04(日) 15:20:41.46 ID:0r5eCgw8
>>58
亀レスだけど、ウチは初産で一卵性の次男逆子だったんだけど自然分娩だった。

37週まで自然に陣痛待ったけど来なくて、そこから4日続けて誘発の点滴したけど本陣痛に繋がらず、
「じゃあ自然に陣痛来るの待ちましょう」って待ったら結局陣痛きたのが39週5日だったw

でも、陣痛中長男が心拍低下してるのに微弱陣痛で結局長男吸引→仮死→別室に運ばれ→3分後蘇生で、鳴き声聞けずだった。

次男は先生に腹押してもらって無事出産。
長男に至っては障害うんぬんの話をされ、帝王切開にしていたらと恨んだ自分もいたけど、3歳までは要観察だった。
結局何ともなくて今に至るけど、最後の診察の時医者に「このアプガースコアで何ともないのは奇跡だと思って下さい」と言われた。

万が一、次の妊娠が双子なら、絶対帝王切開にしようと今から決めてる。

世の中の双子出産が帝王切開多いのには、それなりに理由があるんだなと思ったよ。
単体でも大変な双子、やっぱりリスクは高い!!
88名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 00:37:20.24 ID:Ofv7T9ER
>>87
蒸し返さない
89名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 01:27:26.95 ID:7e/8wtC3
まぁ帝王切開のリスクもあるんだけどね。
その時の状況で考えるしかない。
90名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 09:25:03.83 ID:teERScZs
正直ハイリスク妊娠でせっかく産めるまで2人をお腹で育てたのに
分娩にこぎ着けても好んでハイリスクな手段選ぶ人がいるのが信じられないよ
大体第二子が酸欠とかで障害残るんだよね
91名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 12:38:17.06 ID:v881ygcj
緊急亭お節介さんがいらっしゃってるようですね
92名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 22:19:28.19 ID:fEdL8tlC
今年いちばんの秀レスwwwwww>>緊急亭お節介
93名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 22:55:41.00 ID:anXRTlWz
ボインはぁ〜赤ちゃんが吸うためにあるんやでぇ〜、お父ちゃんのもんと
ちがうのんやでぇ〜

ボインというのはどこの国の言葉、うれし恥ずかし昭和の日本語、


おおっきいのんがボインなら、ちっちゃいのんはコインやでぇ
もっとちっちゃいのんはナインやでぇ
94名無しの心子知らず:2013/08/05(月) 23:02:43.77 ID:/0Wi5BBn
>>93
月亭可朝乙!
95名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 12:34:39.90 ID:e6BjHulB
緊急亭お節介w
元気出た
ありがとう
ありがとう
これからも応援しています
96名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:48:47.61 ID:ssVQUpBi
うちの三兄弟プール大好きで毎週大きいプール行くんだけど、濡れるとクリソツな双子
一人はぐれると、名前呼びたいんだけど遠目だと、どっちなのかワカラン!六年の長男はフラフラとマイペースに何処かにいくし、
双子はぐれないかドキドキだよ
いつも、片割れに「お前誰だ?」と聞く感じ

皆さんもそうなのかな?
そっくりだと不便だね
97名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 18:58:03.01 ID:komagx/q
>>96
濡れたときと寝てるときは普段以上にそっくりだw
呼ぶときは「A子!(ほんとはB子で、ママ間違えたのかなと思ってるふうなら)は?」
とごまかすのはどう?

にしても毎日毎日けんかして言うこときかなくて怒りまくりで、
かわいそうだよ。私も子どもも。
98名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:32:45.05 ID:ssVQUpBi
>>97
そっかw
適当にどっちかの名前呼んじゃえばいいのか!
ありがとう。来週海に行くから、それでいきます。

うちも喧嘩ばっかだよー
私も怒ってばっか
片割れが私に言いつけにくるから、自分で言えー!と言うと逆ギレされ、さらに最悪の無限ループへと

お互い頑張ろw
99名無しの心子知らず:2013/08/06(火) 19:57:11.37 ID:XOkqIWde
まとめて呼べば無問題。マナカナちゃーーーん!みたいな感じで。
100名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 08:22:13.65 ID:aVlcR5oD
うちは水泳帽の色を変えておいた
普段の服もたいてい違う。
お揃いの服を着られたときより、
お気に入りの服を貸しあってるときがカオスw
101名無しの心子知らず:2013/08/07(水) 14:26:45.38 ID:fT1gYu2u
緊急亭お節介わろたwwww
102名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 01:03:56.78 ID:QSlU664h
双子って、もしかして2人で言葉を作ったりします?

うちの子は、2人で物を運ぶとき「ちーたー、ちーとー」って言いながら運ぶ。

親を萌え殺すつもりなのかな。可愛すぎるよ。

あと、最初の子は1歳3ヶ月の頃には「可愛すぎて、幸せすぎて脳内お花畑」になっていたが、双子は2歳3ヶ月にしてやっとそうなった。
双子は、大変だからお花畑になるのが遅いのか?

それにしても、子供が可愛すぎてたまらない。
こんな幸せもらって、ばちがあたらないか心配(笑)
103名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 07:16:14.03 ID:tBBliatx
自分が変だったのか、その頃の記憶ないなー。
たまにつけてたノート見ると、かわいー!とか書いてあるから
かわいかったんだろう。
いま写真見るとすごくかわいいが。
6歳もかわいいけど、時々辛辣w
104名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 12:12:33.29 ID:GXXfmgCN
緊急亭お節介がまとめサイトにwすげえw
105名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 13:04:56.98 ID:7K/y7ENW
mgsk!
リンク貼って欲しいな‥w
106名無しの心子知らず:2013/08/08(木) 13:16:42.10 ID:9PcmbmYt
mjsn
ひとつふたつじゃないね。
ぐぐったらわんさかとw
107名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 10:52:51.35 ID:e0KedeFA
>>102
うわっ!なつかしい!うちの双子も言葉作って会話してたよ。もう忘れちゃったけど、覚えてるのが、お風呂を「ぷちゅ」と呼んでた。
私が話しかけるのが苦手で、いつも童謡歌ってごまかしてて、お風呂も「ちゃっぷ♪ちゃっぷ♪おふーろー」と、歌いながら入浴させてたので
それで「ぷちゅ」になったらしい。
服を脱がせると「ぷちゅ?」と、きいてくるのが愛らしくて萌え死にそうだったわー
108名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 12:34:30.96 ID:mHWtR53y
吹いたスレから逆輸入。

784 名前:名無しの心子知らず sage New! 投稿日:2013/08/08(木) 17:59:44.20 ID:6pyPpVjx 1回目
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

     緊急亭 お節介
 [きんきゅうてい おせっかい]
    (平成の落語家)
109名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 14:45:22.52 ID:irlW/X0b
110名無しの心子知らず:2013/08/09(金) 15:54:58.57 ID:pncWvnK8
双子の会話、可愛い
http://youtu.be/_JmA2ClUvUY
111名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 13:03:05.04 ID:1KDusUm5
>>58です

6日に帝王切開で無事産んで来ました!
上の子2600、下の子2100でまだGCUだけど、順調に成長中。

かわいくてかわいくて本当どうしようw
112名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 13:08:46.94 ID:eXye8jXd
みんな大きいw
113名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 14:21:40.55 ID:3bxa9zCK
>>111
おめでとう&お疲れ様でした
これから大変だけど、何かあったらここで相談したり愚痴ってね
114名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 16:00:24.61 ID:ytrsacIe
10日ぶりにこのスレ来たら緊急亭お節介でワロタwww
緊急亭お節介思い出して絶賛ケンカしまくり双子相手がんばりますw
115名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 18:50:13.07 ID:zE8Qtaww
>>111
おめ!
大きいねww

授乳とか大変だけど頑張って!
116名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 19:53:42.08 ID:Q7sHdY/M
>>111
おめでとう!
病院にいる間は体をゆっくり休めつつ、双子育児のコツをつかめるといいね。
私は退院後、授乳ミルク(混合)で三時間が終わり、不眠地獄が続いたよ…
しばらく大変だけど、頑張ってください!

今三歳。
幼稚園に行き、おしゃべりも上手になって楽になってきたけど、口答えが生意気になってきた。
117名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 21:52:00.94 ID:1XCkoFU6
おめでとう!おめでとう!おめでとう!>>111おつかれさま!双子ちゃんと一緒に退院できますように!
118名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:10:18.55 ID:iajzG44H
夏休みもそろそろ折り返し地点@小2

宿題ドリルの丸つけは、どうせ同じのを二人分だし〜と甘く見てたら、
それぞれ違うところでつまづいてるから、
結局、ほぼ全ての部分で説明しなきゃならんorz

これから、自由工作の材料集めとか、読書感想文用の本探しも2人分…
もう、二人の絵日記の天気が食い違ってる事とかどうでもいいや…
119名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:13:32.96 ID:t7lAKoyC
>>111
おめでとう!
肩の力を抜いて楽しくやろう。
120名無しの心子知らず:2013/08/10(土) 22:26:34.63 ID:i0BLmP6s
>>118
なぜ違うw>天気
でもなんとか折り返し地点来ましたね…@小1
怒ってばっかりだったけど、楽しい思い出になるだろうか、今年の夏休み。
121名無しの心子知らず:2013/08/11(日) 08:18:12.29 ID:Cjd7PRso
>>118
天気ちがう!ワロタww

うちは小3。同じ宿題でも違う所間違え、説明2人分
それぞれ違うから時間かかるよねぇ。
122名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 03:16:59.43 ID:1SELvPaz
はらわたがにえくりかえってねむれない!

以下怒りのおもむくまま乱文乱筆失礼します

私は都内在住なのですが、一番近いコンビニまで歩いて200mほどあります。コンビニまでは交通量の多い2車線の道路(歩道は両側にありガードレールで仕切られている)を歩いて行かなければなりません。

長いのでわけます。
123名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 03:23:29.96 ID:1SELvPaz
私は仕事のため帰宅が遅くなり、夫が双子をみていました。

雨がやんだので双子と一緒にコンビニに出かけた。双子1と2と手を繋いで歩いて行ったが、2に気を取られて1の手を離した瞬間に、進行方向と逆に走り出しちゃったよ〜(笑)あー危なかった!
124名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 03:28:22.41 ID:1SELvPaz
と、呑気に語るのです。


はぁ!?危なかったじゃないよ!車道に飛び出したらどうするの!?

私が怒りを露わにすると夫はふてくされて寝室にいってしまいました。もう危機意識が低すぎて離婚しようかなとも思いました。授かれた我が子をどうしてわざわざ危険な目にあうかもしれないような行動をとるのでしょうか。。
125名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 03:33:57.99 ID:1SELvPaz
夫に対しての怒りはもちろんなのですが、双子を1人で外に連れて行く時、まだ言うことをちゃんと聞かないうちは歩かせないほうがいいですよね?ほかに対策ありますでしょうか?ハーネス付きのリュックも考えたのですが、前スレでは逆に危険というレスを見かけたので‥。

確かに手を繋ぐのを嫌がるのは私もわかってましたが、夫もなんでわざわざ二人を歩かせて行ったのか‥夜だし路面は濡れてるし‥ガードレールも所々無い場所もあるのです。ほんと信じられない!怒りがおさまらない!
126名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 03:36:49.89 ID:1SELvPaz
双子の寝顔を眺めて正気を取り戻しつつ鍋磨いてから寝ます。多胎親の皆さんおやすみなさい。
127名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 03:48:02.40 ID:6B4oMmvW
子供が何歳かわからないけど、
そのテのお怒りは双子関係なかったりする?
どこか最適スレがあったような気がするけど思い出せないw
仕事で遅くなっちゃうかもしれないけど、
2−3歳だったらできるだけ早い時間に寝かせるのがいいよね〜。
128名無しの心子知らず:2013/08/13(火) 09:45:21.06 ID:fVHKBWHo
男の人だったら片方を抱っこして逆走したほうを追いかけることがらくらくできるよね(まぁ私もやってたけどw)
ハーネスは使い慣れてない人が使うと逆に危ない気がするから、そう言う時はどうしたらいいのか夫婦で話し合っておいた方がいいね。
129名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 07:21:40.58 ID:5TWiQKDU
夫か貴女のどちらかが家で双子を見てたらよかったんじゃないの?
仕事で帰宅が遅くなって…っていう時間からなぜ連れ出した?緊急の用事ならまだしもコンビニだし…
大人一人だし夜だし路面は濡れてるしガードレールは所々無いしって場所をそもそも歩かせないという対策をとるな、自分なら。
130名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 10:09:55.29 ID:NgMUaftU
ふいに、双子育児疲れた上の子連れてパーッと旅行したい下が双子じゃなかったら出かけるけど無理だし眠いしんどい。

みたいな事を実母の前で口走ったら、
「非常識だ!あんた達の旅行の為に双子なんて預からない!最近の若い親は!」
なんて罵られて鬱。

3歳前と0歳双子とじゃすぐ近くにですら重労働で出掛ける気も起きないし、誰も実行するわけじゃないんだからちょっと愚痴るぐらいいいじゃん。
131名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 13:16:25.51 ID:7jsNHccW
うちは男女の双子なんだけど、今小3なんだよね
今まで家族旅行に入る時に、男は主人、女は私と分担して温泉に行ってたんだけどふと、もう二度と息子と
温泉に入る事が出来ない事に今回気付いて、なんかすごくショックだった
というか一度も息子と温泉に入ってない

保育園位の時に頑張って2人まとめて面倒みとけばよかったなあ
もしくは息子の方と入っとけばよかった
男女の双子をお持ちの方、こういう後悔もありますよって事で…
132名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 13:37:17.38 ID:RuRbJ/5T
>>131
つ「貸切家族風呂」

温泉=大浴場でって事なら無理だけど、
貸切家族風呂でも、結構ゆったりした作りのところは多いよ。

うちは双子は女女で、上が男で、
旦那は手の掛からない息子1人なのに、
私はまだ小さくて手のかかる娘2人を面倒みるってのが、
なんか私にばかり負担で嫌だ!って思ってさ。

貸切風呂借りて、5人で入ったら楽しいし、大人2人で手分けできて楽だし、
もう、毎回家族風呂にしてる。
133名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 13:46:10.56 ID:7AOauoys
>>132
うちも家族貸切風呂よく使う!
父親も娘と一緒にお風呂入る期間限られてるし、家族みんなではいると楽しいよね
134名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 13:48:45.93 ID:7AOauoys
>>130
実母だとキツいね
双子育児経験のない人のヤジは聞き流していいと思うよ
135名無しの心子知らず:2013/08/14(水) 16:49:41.41 ID:GeVv5q2J
温泉自体去年の一度しか行ってない!しかもどちらも娘なんで私と二人。
いやもう絶対なんか大変だろうと思って、小さいうちは全く…
赤ちゃん〜幼児時代は自分も神経質で、温泉とか心配だったりして。
家族風呂で小さいのと入ったら楽しかったかもなぁ。
なんかそういう後悔みたいの多いかも。

>>131さん、うち今7才ですが、
その頃やっとけばよかったって思う事は他にないでしょうか!?

>>130
うちも実母に全く理解がないです。
姉のとこ一人っ子なのに、男の子は大変なんだからってそっちばかり行ってる。
そっちのほうがラクだからか??
136名無しの心子知らず:2013/08/15(木) 00:35:36.70 ID:ksWhQuIO
もうすぐ3歳双子、男×男。
地方でで温泉に恵まれた環境なので、よく日帰り温泉に家族4人で行く。
旦那と私で担当決めず適当に1人ずつ連れて入浴しているけど、2歳になった頃から2人ともパパ嫌!ママと入るー!と大暴れするように。(←旦那涙目)
しょうがないから私が双子と一緒に入る事が増えて、もう目が離せないし2人と自分の着替えで汗ビショ。グッタリ。
だから最近は温泉に行くのが少し面倒に感じてた。

でも、そっか!うちは男×男だからもう少ししたら2人とも私と一緒にお風呂に入る事がなくなるのかぁ。皆さんのレス読んでたら寂しくなっちゃった。
大変だけど、今のうちに出来るだけ双子と一緒に入ろうと思ったよ。ありがとう!
137名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 14:52:08.55 ID:2ei87/YD
最近、知らない年配女性からね。

「うちの娘も双子を妊娠したけど、1人いなくなってくれた。良かったわ〜。あなた、双子なんて産んじゃって。総合病院で、帝王切開でしょ?見下しちゃうわ。」としつこく言われた。

わたしは、こういう恥知らずが嫌いなので、すべてオウム返ししたらえらい怒って去った。

みなさんなら、どうしました?
変にしつこいし意味がわかりません。
138名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 14:57:02.68 ID:h/eJ4Jv6
釣りじゃないならメール欄にsageを入れようね
知らない年配女性が総合病院で帝王切開で産んだ事を知ってる訳がないw
139名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 14:57:45.03 ID:3AVsnGwv
どうもこうも、おかしい人には触れないようにするよ。
140名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 15:06:00.97 ID:2ei87/YD
さげわすれスマソ。
年配女性いわく、娘さんが担当医師から最初から帝王切開と言われたそう。

なんていうか、ここまですごいのははじめてだけど、年配の人は、双子を見下した発言をすることがある。

田舎だから、情報がないのかな。
141名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 17:15:54.11 ID:Tg2YyQSB
つまらないネタだねー。
142名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 20:25:29.12 ID:KCQSCA7U
外出して双子に怒ってても、双子の可愛さにギャラリーがいて、なんだか私が恥ずかしくなる
なんだか得してるな、こいつらと思う
それを本人達わかってるんだよね
143名無しの心子知らず:2013/08/16(金) 21:25:54.39 ID:EqQ8/+mO
>>142
え、何歳?
何歳くらいまでギャラリーつくのかなw
外出して双子に怒ることよくある。つか毎回だ!
144名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 10:33:00.44 ID:lrC10/q/
スーパーのカートに双子載せて買い物してる人がいた。
(商品載せるとこ)
大変なのは分かるけど止めて…
145名無しの心子知らず:2013/08/17(土) 19:00:48.30 ID:a1XJ9H7W
>>144
それ双子じゃなくてもやる人いるよ
親のモラルの問題だね
その人のせいで双子親はみんな常識がないと思われたら悲しい
146名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 21:05:04.02 ID:t2Mf03P8
双子とあんまり関係ないけど1人目産んだ後はフットワーク軽く外出しまくって激痩せしたけど、
双子産んでから外出が億劫でひきこもる事が増え、ストレス発散する時間も無く激太りしたんだけど、
皆さんは乳児の双子連れてフットワーク軽く外出したりしてますか?
(ちなみに車なし。完ミ。)
147名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 22:42:04.64 ID:T/evVicR
>>146
うちは初産で双子で2月生まれだったから、出産直後はさむーいでひきこもり
春を迎えて外出出来るかと思いきや、外出する前にすぐに夏になりあつーいでひきこもり
ようやく私一人で双子をベビーカーに乗せて外出出来るようになったのは9月過ぎてだったわ
乳児の双子連れてたらなかなかフットワーク軽くなれないよね
私は元々結婚前からひきこもり体質だから、ひきこもりもあんまりストレスにならなかったけど、あまりストレスになるようなら何かしら発散方法が見つかるといいね

うちの双子@2歳半
今年の夏も暑くひきこもりがち
普段外遊びさせないから、いつも旦那に外に連れて行ったら?って言われてるんだけど、なかなか出来ず
今日は日曜日で旦那は休み
旦那が子供を誘って外に連れ出してくれたんだけど、10分もしないうちに子供の方が「あつーい」って音をあげて帰ってきたわ
別に室内遊びで子供は満足してるんだから、無理に外遊びさせなくていいよね?
ちなみに今はまってる遊びはパズル
25ピースから始めたら二人ともどんどん上達して、今は65ピースのパズルしてる
148名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 22:48:55.05 ID:69i8BjiM
>>147
暑いし、このご時世、西日本ならいいけど、岩手〜神奈川くらいだったら、
小さい子は外遊び控えめのほうが絶対いいよ。
海外まで逃げて、日本から持って来た本を読んだら鼻血が出ました、みたいな人は
さすがにちょっと引くけど、土壌や海が汚染されてるのは事実だもんね…
それに2歳半だとまだ出かけるの大変だしなあ。
ベビーカーも嫌がり出す頃じゃなかったっけか…
149名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 23:48:52.34 ID:7PX+pTcO
ほーしゃのう
150名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 10:55:54.76 ID:Nacg++hZ
うちも一人目の時はなんだかムキになって?外出しまくってたよw
まだエスカレーターも少ない頃、ベビーカーつかんで階段のぼってたわ
今は無理だなー

しかし、秋に双子生まれてNICU.GCUに二週間入院してたから退院の時に体温調整がまだ下手だから、気をつけてと言われ、、怖くて外出できなかったよ
春ごろから散歩してたかな

二人乗りベビーカーは縦も横も持ってたけど、テクニックいるよね
しかも目立つしw
151名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 11:12:03.02 ID:kZ3gSxog
でも今回の北海道豪雨みたいに、何かあったら線路を歩かされたりした可能性を考えると
2歳になるまでどこにも出られなかった
一人目の時に、新幹線で6時間缶詰めになった事があるから余計に買い物すら出れなかった
152名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 16:40:28.06 ID:IbjgYz4z
うちの一卵性小3男子
最近食欲物凄くて、気がつけばプクプクになってきた!
ヤバイと思い、食事内容考えて野菜増やしたりしてるんだけど、どーやら二世帯の下に住んでる義父母にオヤツをもらってるらしい

今までも何度も言ってるのに、孫可愛さにあげちゃうみたい。まいるよ
1号が34キロ、2号が36キロ。なんで2キロも差があるんだよー
2号の方が体重少なかったのに

お前ら、自分の腹をみろ!
自覚しろ!と母の想いを叫んでみたよ
まだデブ!と言われるまではいかないけど、要注意ラインなんだ

双子で体重差って皆さんどんな感じ?
153名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 17:46:59.76 ID:mAijKzJI
>>152
うちの小5は体重差ないよ。身長差が10センチあるけどorz
154名無しの心子知らず:2013/08/20(火) 22:50:09.62 ID:CxE8cx8R
Yahooニュースになってた石川梨花の妹見たけど
今までソックリな自称二卵性見るたび
いや、それ一卵性でしょ…って心で呟いてたけど
やっぱいるんだね、きょうだいで双子並のソックリ
155名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 23:47:54.42 ID:j5LDBioj
多胎を畜生腹って言い方あるけど
「フッ、とうとう人外の力を手に入れてしまった…」と言い換えれば中二病的にカッコいい!

ごめんよ、ダメな母さんで。中の人たちもガッカリだよね。
156名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 08:44:35.65 ID:XWKLslVw
あなたモルダーなのよ
157名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 00:04:54.56 ID:NXPgHiJk
双子1と2で比べると、1が喋れる単語が10語くらいあるのに対して2が3語くらいしかない。だけど手先の器用さでは2のほうが1より勝っている‥。気にしすぎてもしょうがないんだけど、気になる。
158名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 10:55:34.74 ID:cSlzE2/K
誤差誤差
比べるなら双子間ではなく、昨日、先週、先月の本人と比べるといいよ。
159名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 12:42:40.24 ID:KngnU2DA
流れトン切りすみません。
ただ今双子妊娠8ヶ月。
経過順調なので時々外出するんだけど、行く先々で「もうすぐですね〜」と言われます。
確かに、第一子の臨月(ちなみに3800gのビッグボーイでした)並のスイカ腹だけどさ、
予定日まであと2ヶ月もあるっちゅーねん。
言われるたびに適当に返事してるが、このやりとりもうお腹いっぱい。
160名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 13:15:09.34 ID:cSlzE2/K
ただでさえ双子が入っててお腹いっぱいなのにねw

歳を取ると、時間の感覚が変わってくるっていうじゃん。
きっと159さんにとっては長い2ヶ月が、周りの年寄り()には
「すぐ」に感じられるんだよw
と勝手に相手を年寄り認定して、「そうですね(あなたにとっては)もうすぐです〜」と
答えておけばストレスもたまらないんじゃなかろうか。

自分としては、予定日2ヶ月前にいろんなところに出歩いていそうな159さんが
うらやましい。
161名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 13:16:00.31 ID:Pe9VyV1Z
>>158
あーなんかハッとした
うちはまだ3ヶ月半の双子なんだけどミルクを飲む量、首の座り方、あやした時の反応の差がずっと気になってた
双子とはいえ個人差あるのは当たり前のことなのに、双子で比べてた
自分も母として成長しないと駄目ですねorz
162名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 13:24:43.98 ID:cSlzE2/K
>>161
そこで昨日、先週、先月、昨年の自分と比較、ですよ。
双子母なんて、毎日ものすごい試練と闘ってんだから、
成長してないわけがない。
163名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 19:33:14.12 ID:Pe9VyV1Z
>>162
毎日必死だったのが、2chに来る余裕が出来たんだから赤達も私も成長したし、要領よく出来る様になったのかなw
普段密室育児なので、ちょっと心が軽くなった
ありがとう、ポジティブに笑顔で頑張る!
164名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 20:56:22.13 ID:1tGSv5Bk
>>162
10歳の我が子のその頃のことなんて
まるで覚えてない・・・

相手するのでいっぱいいっぱいだったなぁ。

最近、小さい子を見て、可愛い!
と心底思う。
もっっと、ちゃんと覚えておけば良かったなぁ。

小さい双子のお母さんは、いっぱい可愛がってあげてー!
165名無しの心子知らず:2013/08/23(金) 23:40:20.18 ID:KngnU2DA
>>159です。
>>160さん、ありがとう!
>ただでさえ双子が入っててお腹いっぱいなのにねw
和みましたw
今夜も胎動はげしくて眠れない〜!ただ今同時多発しゃっくり祭り開催中。
みなさまもやはり胎動に悩まされたのかしら?
166名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 00:33:58.53 ID:Y5aY1Cok
自分は胎動というよりは蹴りに悩まされた
とにかくおなかの中から思いっきり蹴られて、一人逆子だったから上も下も蹴られて本当に辛かった

でも一番辛いのはお互いだったらしく、帝王切開で外に出て来たら、これ以上の安眠は無い…みたいな
表情で本当にスヤスヤ寝ていて、看護師さんたちを和ませてたw
167名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 02:51:29.93 ID:xZgnu29x
反省‥。
今日は趣味を通じて仲間になった男友達(未婚)と私と双子でカフェで打ち合わせした。席間は割とゆったりして子連れもいたしガヤガヤした雰囲気のカフェだったんだけど‥。
双子も最初は機嫌良かったのにぐずりはじめギャン泣き。隣りの席のサラリーマンが(・´ω・`)睨んできて、友達がスイマセン‥と謝ったり。。
ギャン泣きしてすぐ店を出たけど、周りからの視線が刺さる刺さる。まだ未婚の男友達に子連れで店に入る事への悪い印象を与えてしまったような気がして反省‥。
168名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 07:17:02.61 ID:UKXbdU7o
2歳3ヶ月の双子が、いきなり聞き分けがよくなったし異常に可愛いばかりになったのが怖い(苦笑)

ぃままでの苦労の利子なのか、はたまたこれから始まる試練の利息なのか。

2歳から先は、楽ですか?
169名無しの心子知らず:2013/08/24(土) 07:50:34.13 ID:5MBvsZH2
>>168
小1まではニコニコと可愛い双子だったけど、只今反抗期まっさかりの3年
クソ生意気で毎日起こってるよ
可愛いうちに堪能してw
170名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 00:22:56.07 ID:tQ9wBU2b
疲れた‥。支援センターに双子連れて行ったら、物珍しいのか初対面のママ軍団にあれこれギャーギャー言われた。
双子は体も大きいし、同じ月齢の子と比べると『もうそんなことできるの?』とよく言われるんだけど‥。
その時私たち以外に双子はいなくて、遊び場に入る時に軽く挨拶したんだけど双子にママ軍団がガンガン絡んできて、在胎週数から分娩方法から授乳方法からなにから聞いてきて、双子なのに○○○双子なのに△●×すごい言われた。あと治療かどうかも聞いてきた。

集団になるとなんでもありか?ふざけんな。めんどくさいからうちは♂♂の双子なんだけど♂♀と間違えてるからそのままにしといた。ざまぁ。
171名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 01:33:32.40 ID:hLReSFCK
言葉が悪くってよ
172名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 07:30:14.29 ID:ESFuuroD
>>170
祖母が双子という子持ちが話しかけてきた。
治療なのか聞かれて違うと答えたら双子なのに治療じゃないんだ!と言われ初対面でそんな事聞いてくることに驚いた。
双子なのに〜ってイラっとくるよね。
173名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 11:57:20.86 ID:nqqBtPLO
じゃあ、その双子の祖母を産んだ人も治療なのか…っていうww
174名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 16:35:23.46 ID:gXE9yDAC
治療かどうか聞いてくるのは、挨拶がわりくらいだと思ってる
私も旦那の親戚が双子産んだ時に何にも考えずに聞いちゃってた
まさか自分もそのあと双子を妊娠するとは思ってなかったし双子母にならないと無神経な事聞いてたって気付けなかったかもな
175名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 17:37:32.03 ID:2ba/M02x
一卵性なのに「排卵誘発剤使ったの?」って聞かれたことあるw
何か双子について微妙におかしな知識が広まってる気がする…
176名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 19:17:02.06 ID:lh9HoW2D
>>173
確かにw

双子連れてると、孫が双子なのよ〜って年配の人によく話しかけられる。
それまで双子いなかった家系なのに、兄と妹のとこに同じ年にそれぞれ双子生まれたとかも聞いた。
みんなして、ほんとに大変よねー偉いわーと労ってくれるのでちょっと嬉しい。
177名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 21:57:23.07 ID:K8Tk047y
規制解除されてやっと書き込めた!
♂♂4ヶ月
実母に双子のひとりを実家の跡継ぎとして養子に出さない?と笑いながらでも本気な感じで言われてひいた。
実家が絶家になるのは残念だけど養子にはださないよ…
178名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:03:20.12 ID:1OqvMBj/
実母は本気で引くわ
179名無しの心子知らず:2013/08/27(火) 23:15:38.73 ID:eFqgdDWE
>>177
大きくなって名前だけついだら?
うちはどちらかが実家の名前をついでくれてもいいかもと思う。
でも決めるのは大人になってから、じゃんけんとか自分たちで話し合ってもらう。
華族様でもあるまいし、いやだったら別にいい。
180名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 02:16:26.81 ID:kr4WbHU6
同じようなこと言われる
自分は男女双子なんだけど、孫なしの親戚のおばさんから
男の子産まれて跡取り出来たんだし、女の子の方養子にちょうだいよ、と言われた
しかも会う度に何度も真顔で言ってくる
誰が渡すかってーの、ふざけんな
181名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 09:56:02.82 ID:sps4ZoVA
>>180
絶対ありえんww
子ども多いんだから、って単純に思うのかもしれんけど
可愛い我が子を養子になんて絶対ヤダ
うちは長男と双子で男子三人だけど、誰にもあげたくない
182名無しの心子知らず:2013/08/28(水) 10:05:30.61 ID:Hi31mdWD
>>180
自分なら二度と会わないwそれか
「おばさんは、女の子だから親から言われて育ったんですか?可哀想ですね…うちは男女ともに大事な子どもなんです」
とかは?
183名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 10:22:27.46 ID:SFOgHQwa
女2人 男1人の三つ子は、自然妊娠で産まれる事はありますか?
不妊治療でしか産まないのでしょうか。
184名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 11:00:32.31 ID:ABugJ57S
>>183
自然でも充分あり得ると思うけどなぁ。
185名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 12:21:47.61 ID:1eWPWU4h
>>183
それ聞く事に何の意味が?
過排卵体質で一度に3個排卵して受精したケースもあれば、
二卵性の双子の片方がさらに一卵性双子になったケースもあるでしょ。
186名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 13:15:21.96 ID:UEQ577ZO
すごく稀ではあってもあり得ないわけないよね
あり得ないなら三つ子以上が出現したのはつい最近てことになる
おそ末くんとかどうなる
187名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 13:20:21.07 ID:UEQ577ZO
あ。あれは一卵性の五つ子か(^^;
参考にならない例だった
188名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:15:26.40 ID:1eWPWU4h
>>186
医療の進歩が絡んでるから、最近になって増えて目立つって事があるかも。
昔だったら母子ともに助からないケースでも無事に出産できて、
子供達もNICUで助けられて元気に育つってケースが増えてるし。
189名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 15:20:23.90 ID:dGI67ATh
三つ子も自然妊娠するよ。それ以上の多胎妊娠も世界中からひっぱってくれば有り得る話だし。日本でもあるかもしれないし。確実な数を知りたいならこのスレは不適切だと思うな。それこそもっと専門機関とかできいたり調べたりしなきゃ。
190名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 19:10:53.29 ID:DzakO7s7
>>180 うちもあった。ダンナの祖母に「二人男の子じゃ大変だから、一人ここへ置いてけ」と言われた。

元地主で今でもそこそこ裕福みたいで、そこの息子夫婦は家一軒建つくらい金かけて治療したらしいけど結局できなかったって。

そんな息子夫婦もう60目前。


うちもやっとできた子供だし。

なによりそんな人付き合いのめんどくさそうなところに行ったらかわいそうだ。
191名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 23:15:09.13 ID:f/7ameh2
今週末に百日を迎える二卵性♀の娘たち。
初産で双子なので、実家の世話になりつつ何とか必死に3ヶ月。
来週末には自宅に戻りますが、転勤族で周囲に知り合いすらいない自宅…すごく心細く不安だらけです。
そんな経験のある方が居たらアドバイスお願いします!
192名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 23:52:06.87 ID:hSwllfm5
>>191
同じく9ヶ月双子初産の転勤族。
とはいえ半年近く実家にお世話になってた。3ヶ月はキツいね。
自治体によったら、双子の会とか多胎サークルとかあるから調べてみては?
助言だけじゃなく、手助けしてくれることもあるよ。
それとAmazonのファミリー会員で、オムツやらミルクやらまとめ買いしてる。割引もあるし、配達してくれるのが助かってるよ。
そして家事手抜き、寝れるとき睡眠は必須。お母さんの健康第一、体力温存。
息抜きしつつ、がんばってくださいね。
193名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 00:50:17.73 ID:tTQqkzNt
【関東】子供の突然死が10倍、白血球の数値の7割に異常。予兆は出揃っている。
現在の東京の放射能の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じレベルです!
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では、汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていました!

同様に、日本政府も、どうしても東京汚染の事実を認められないのだ!
関東人が、バタバタと倒れはじめるまでは知らぬ半兵衛を貫くつもりなのです!
命よりも、政治と経済が優先するのです!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/a510b59d61835a48003a74a0eeb83488
194名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 04:07:23.08 ID:FAW4lGgj
双方実家遠すぎで、里帰り&手伝いなしだった。
3時間x週2回のシッターさんが天使に見えたわ…
195名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 09:17:08.14 ID:YtAx47wQ
実家遠方、パパ実家介護で動けず
ママ実母がたまにヘルプにきてくれる体制で乗りきれた
シッターや市の育児ヘルプ制度も結局使わなかったな
パパの育児参加次第だね

交友系は基本ヒッキーだけど、
市の新生児向け講座なんかで、同じ月齢のママ友つくれるし、
近所づきあいこれまでなくても、子供がいればお近づきになれる。
双子サークルもありだけど、正直みんないっぱいいっぱいなので、
単体ママとのほうが付き合いやすいかも
196名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 11:38:29.17 ID:E/o5Zniw
ホント旦那さんの協力次第で大変さが変わって来るなー。ウチは非協力的だったから苦労した。友達の年子3人兄弟の奥さんの方が大変で2人しか子どもがいない私は楽だそうだ。愚痴ってゴメン。
ウチの双子達が新生児の頃はネットスーパーの配達エリアが対象外で買い物が大変だった。ネットスーパーやAmazon等宅配関係の下調べも必要かな。
あと家庭によるけど、しばらくは出費がかさむことを気にしないこと。私は元々貧乏性で一時保育や惣菜を使う等自分が頑張ればかからない出費がイヤで無理し過ぎて体壊しちゃったから。当然旦那は非協力的だから余計自分がキツい。子ども達もキツい。
ウチの自治体だけかもしれないけど、新生児訪問や3ヶ月健診の時に友達がいるか保健師に聞かれて、いないと答えると、ママ友が居ない人向けの座談会みたいなのを開いてくれたよ。
197191です:2013/08/30(金) 23:36:30.51 ID:/fmdE/Cn
>>193以外の皆様
アドバイスいただきまして有難うございます。

やはり通販と宅配必須ですね。雪国の地方都市のため、冬になったら予防接種以外は引きこもり育児になりそうなので、スーパーの宅配エリアか早速調べてみます!
自宅に戻ってからの新生児訪問でも色々と相談してみようと思います。
旦那さんは育児に協力的ではありますが、定時なんてあってないようなものであてにはならなそうです。育休なんてねぇ…取れたら奇跡みたいなものですね。
まずはアドバイスいただいたままに、体力温存、健康第一で時に実家を頼りつつ頑張ります。
たくさんのアドバイス本当に有難うございましたm(__)m
198名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 23:57:26.35 ID:lKKsrdlF
なんなら自分の分だけでも、昼夜のバランスのとれたお弁当の宅配したいとずーーーーっと思ってて、でも田舎だからいいところがなくて残念だったのを思い出した。
セブンイレブンの宅配だけはあったけど、なんか踏み出せなかった…

自分の食事すら作る気力なくなるけど、食べないわけにいかないから、なんか対策考えておいたほうがいいね。
199名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 00:37:03.44 ID:+Df7ISjr
授乳はしてる?
脳とか言われるかもしれないけど、本当に気をつけたほうがいいよ。
西のほうの食材配達もあるからね。
200名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 07:41:11.66 ID:4wB37gdb
>>187
受精卵が分裂できる限界が4つまでなんだって。
だから一卵性の4つ子はいるけど、5つ子6つ子は存在しない。
おそ松くんは6人だから、全員が同じ受精卵ということはありえない。
201名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 10:27:56.74 ID:lpMRX455
具だくさんのスープや味噌汁オススメ
根菜やらネギやらぶちこんで山盛り作る
ごぼうはささがきされてたの使ってた
これとご飯でバランス取れたおかずになるよ
冬場なら沢山作っても悪くならない
202名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 21:19:59.10 ID:3bSd2Dib
私は>>201みたいな感じで若干薄味のコンソメスープを具沢山で大量に作りおきしてた
シチューのルーを入れたらシチューになるし、カレーのルー入れたらカレーになるし、旦那には不評だったけど味噌を入れて食べたりもした
親や旦那が家にいて時間に余裕がある時は、スープから野菜を取り出して、ふかし芋と一緒にマッシュしておやき風にしてみたり色々したなぁ
本当に朝焼いたパンを食べるのは夕方みたいな生活になったりしたから、作りおきはやってて損はないよね
203名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 21:30:00.12 ID:a/ANpxgd
>>201>>197にアドバイスしてるのかはわからないけど
自分のご飯なんて、ロールパンかじるのがやっとだったよ
食パン焼いても温かいうちに食べられるかわからなかったよ。
買い物も行きづらいし、ゆっくり野菜なんて切ってるヒマないし。

転勤族ならお金かかってもなんでも頼むしかない。
宅配、ファミサポ、あと便利だったのがシルバー人材さん週一回、2時間。
シッターさんと違って、掃除やら予防接種一緒に行ってやらなんでも頼める。
子たちが慣れたら一緒に留守番してもらって自分のインフルエンザ通院もできた。

>>197の引っ越しは年間適宜なのかな?
3月末の引っ越しで、市立保育園の託児頼もうと思ったら
「卒園式で忙しい」って理由で何件も断られて凹んだっけ。
そんなこんなでも子は育つ。頑張ってね。
204名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 22:10:49.49 ID:akOAUBii
>>200
トリビアありがとうw
じゃあこれが最大分裂果たした例なんだね
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2919302/10061798
205名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 23:26:57.55 ID:hDyPCWPJ
馴染みのない土地で育児するってなら、
まずは、ご近所への挨拶回りなんじゃないかなー。

「双子連れて帰宅しました。うるさくてご迷惑をおかけするかもしれません。すみません」
みたいに挨拶しとけば、子供達が交代で泣き喚いた時に、
「あの家はずーっと赤ちゃんが泣きっぱなし。育児放棄かしら?」って疑われるリスクが減る。
(それに、親切な人がいれば、何かと声を掛けてくれたり、手を貸してくれたりすることもあるし)

そうしておけば、少なくとも昼間なら、子供達が泣いてても、
5分待ってね〜ってご飯を食べる時間くらい確保できると思うよ。

初産の人の育児がしんどいのは、赤ちゃんを泣かせるのが罪みたいに思い込んでて、
ちょっとでも泣くと必死にあやして泣き止ませようとする・・・のが大きいと思う。
赤ちゃんが泣くのも運動のうち〜って割り切って、気楽にやるといいよ。
206名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 23:44:13.86 ID:lpMRX455
201です>>197さん宛でした

2〜3日分のおかずが15分(煮込み時間除く)で出来るので私は楽でしたよ
母乳にもよさそうでしたしね
一回習慣が付いたらわりと作れるもんです
離乳食が始まった時に台所にちょこちょこいる習慣がついてる方があとあと楽かもしれません

1番の目標は、無理はしない。
これにつきます
207名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 23:50:34.97 ID:+Df7ISjr
>>204
なんだこれ!かわいいがw
208名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 00:11:43.05 ID:3CH2kS4l
>>204
うんうん、すごい可愛いw
なのに可愛いのすぐあとに、うわぁ〜ものすごい大変そうって思っちゃった。
209名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 07:38:27.01 ID:iOpxKQEf
炊き込み御飯もお勧め。
具を兎に角沢山入れて一食分づつラップで包んで冷凍。
双子より早く退院したから冷凍庫いっぱい2ヶ月分くらい作り置きしたよ。
ピラフもいいね。ドリアにもリメイクできる。
210名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:25:23.99 ID:NXNwTqj9
里帰りしない人(里も来ない人)12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363843307/
ここのテンプレがすごく参考になるよね。
211sage:2013/09/02(月) 06:43:10.67 ID:AOj095o9
>>210
ありがとう!すごく(・∀・)イイ!!

・・・できれば産前に見ておきたかったw、ただいま双子二か月orz
212名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 16:11:54.73 ID:glck8AJe
愚痴です。

双子育児って一人の子の育児より大変だけど、周りの認識が低いと思うことが多い。

うちは2歳♀♀で、ウトメとは別居で旦那は単身赴任で家にいることは少ないんだけど、
友人からは「ヒマだから遊ぼー!」と頻繁に連絡が来たり、身内だと子連れで突然やってくる。

遊びに行くって言っても、二歳になったばかりだと言うことも聞かないし二人が別々に走っていくこともしばしばで
外出すると一人で二人見るのは本当に大変。車に乗せるのすら面倒くさく思う。
だから自分が大変なときは断るようにしてる。

だけど、断ったら断ったで「じゃあ○日だったらどう?」って。
遊びたきゃ単胎の子連れ同士で遊んでたらいいのに。正直ほっといてほしい。

いつも、朝食→散歩→昼食→昼寝→おやつ&散歩→夕食→お風呂→就寝
のサイクルが、子連れの友人と遊んでたりすると一日のペースが崩れて就寝が遅くなってしまう。

特定の友人が誘ってくるわけじゃなくて、付き合いのある交友の中で何人かが誘ってくる感じ。
単胎の子育ってってそんなにヒマを持て余しているのだろうか。
213名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 16:31:01.55 ID:wUObOA7O
>>212
双子育児の苦労は双子親にならないとわからないよ。
友人たちは暇だろうと思って誘うんじゃなくて、あなたといると楽しいから誘うんだと思う。
誘われない人は単胎親でも誘われないよ。

ていうか旦那もほぼ不在で1人で双子育児は凄いと思う。
電話の対応がたとえ数十秒程度でも無くなって欲しい気持ちはわかる。
ちゃんと作り上げた1日のサイクル、くずれると戻すの大変だもんね。
214名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 16:37:43.59 ID:Ei6UWxtb
>>212
うちもそうだよ

でも正直、双子だったらお互いが遊ぶから、外に友達を求めて出て行かなくても良いんだよね
ケンカしても思いっきり叱れるし、壊しても思いっきり叱れるし、親もストレスが無い
215名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 18:21:25.02 ID:njCo0ORn
>>212
わかるわかる。
上でも言われてるように、212さんだから誘ってるんだよ。きっと双子育児が無ければ楽しくお付き合い出来る相手なんじゃないかな?
私の場合はとにかく理解して貰えるして貰えないは別として今の状況を説明して断ってたな。3歳近くなってやっと子連れで遊びに行く余裕が出来て、こっちから誘って遊んでるよ。
ただ、こちらに合わせて貰ってるかな。場所とか時間とか。全て説明して。本当に相手には申し訳無いけど無理なものは無理だもんね。
216名無しの心子知らず:2013/09/03(火) 21:01:02.79 ID:lFWhbas5
うちも5歳年中男児双子だけど、お互いで遊ぶからあまりお友達と約束しない

先日、たまには〜と遊びに行った同級生のお友達の家が、DSもスマホのゲームアプリもポケモントレッタも解禁してて双子驚愕

お兄ちゃんが遊ぶおもちゃだよね?アレ!!いいんだ!的な

色々な考え方があるから否定はしないけど、うちは全部×2になるから家計にひびくw
その後説得が大変だった
217名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 01:16:01.79 ID:GtR8eKAW
ずっと使ってたベビーカーを今度生まれる双子ちゃんに譲ることになった。
少し寂しいけど嬉しいな。ありがとう。デュオスポーツ。かなり助かったよ。
晴れたらキレイに洗って拭いて最後の写真撮ろう。
218名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 04:15:41.47 ID:ehOsE7/9
>>217
うちもマクラーレンとお別れする時に写真撮ったよ
私にとってマクラーレンは、辛い時期に一緒に過ごした同士って感じだった
>>217のデュオスポーツももらわれ先で大切にしてもらえるといいね
219名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 05:34:21.61 ID:Gkceb4jQ
>>218
あげるとき写真撮ったw
マクラーレンの、もう型番も忘れちゃったけど、
マンションの入り口ジャストで入る運命のベビカだった(大げさ)
でも大変すぎて、実際乗って使ってたときの写真は無いんだよね…
残念。
220名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 09:26:51.12 ID:Rh6chVgD
うちは逆にベビーカー乗ってる写真ばっかりだ。
こっち向いて二人並んでる図を撮るには、それ以外手は無しだった。
四才になった今でも二人並んでいいお顔は難しい。
221名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:05:39.85 ID:KzO50czY
子どもの写真を撮りたいのだけれど、相手をしなければいけない事がほとんどで
ようやく撮ろうとしても勢いよく這い寄ってくるので全然撮れないよ…。
可愛い時期の写真をいっぱい残しておきたいのに〜。
222名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:16:30.95 ID:U8YBM+p+
支援センターに慣れてきて助かってる@二歳
未だ他の双子にお目にかかれない。
スーパー等では何組も見かけるんだけど、
あっ双子ですねどうも〜程度で話し込む感じではないしなぁ
センター行きませんか?とか誘ったらウザイかなとか考えてぐるぐるしてしまう。
223名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 12:38:04.19 ID:nOQpDcYv
>>222
支援センター繋がりで双子サークルとか紹介してもらえないかなあ。
うちの市は職員さん抱き込んでるんで確実に声がかかる。
で、リーダーの携番入り案内が渡されるw
224212:2013/09/04(水) 16:29:04.72 ID:omBxb49Y
レスくれた人どうもありがとう。

ついイライラした書き込みをしてしまった。
お誘いだって受けると嬉しいもんなのにね。

双子育児のことは双子親にしか分からない、確かにそうだよね。
偶に会う、双子ママ友との育児話はすごく共感することが多いわ。

3歳になれば少しは楽になる、か。ちょっと希望が持てたよ。
みんなで一緒に外食したり、お出かけしたり、楽しいだろうな。

がんばるよ、励ましありがとう。お目汚し失礼しますた。
225名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 17:39:48.74 ID:WClcmjzC
>>224
双子育児は双子親しかわからないからねえ…

長男の時は一人だったから単体ママ同志で良く遊んでたよ
暇っちゃ、暇なんだよね
誰かと遊んでれば子供も喜ぶし友達作りたいし(自分も子供にも)
とにかく沢山出歩いてたな

そして双子生んだら、ヒッキーに
保健センターから双子ママの集まりに来ませんかと言われ頑張って行っても、お互い双子の世話で大変で会話なんてできんかったわ

単体ママさん達にはお世話になったよ。
公園行ったりした時に、片割れの面倒みてもらったりして
児童館行くようになったら、皆声かけてくれて助かったよw
その流れで幼稚園入園しても顔見知りがいて苦労しなかった

児童館行くようになったら楽しくなるよ!
226名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 22:18:59.92 ID:cCXt7EMu
双子に手がかかって、目が離せないかつタイミングが必要な料理(煮物とか)が作れないときは、ひたすらシャトルシェフで、おでんやポトフやシチューや豚汁を作って、あとはお刺身と、切らずにそのまま冷や奴をだして乗り切っていた。
焼き魚さえ無理だった。

だけど、最近新築して、焼き魚はスイッチひとつで両面焼きで完成だし、風呂は広くしたから「ここなら新生児双子を一度に並べられた」と思う。

早く引っ越したかった。
双子の泣き声から逃げられる庭もここならあるのに。
227名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 22:44:35.70 ID:kugoWlxY
>>226
庭いいよね。私もイラっとした時は庭に出て花の手入れしてる。
そうすると冷静になれて双子のお世話に戻れるよ。
228名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 22:48:51.02 ID:GtR8eKAW
>>217です。最後の写真ばっちり撮らないとですね。
最近0歳から一歳までのフォトブック作ったけど本当に家の中の写真かこれに乗ってるのばっかりだったw
かなりアクティブに遊んでたのに、ベビーカー使用出来ない場面はおんぶに抱っこだったんだと思い出した。
今思うとあの双子サンドイッチの姿も誰かに撮って貰いたかった。
229名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 23:06:32.87 ID:EMjNMj7w
今おもうと、異常な量の毎回の洗濯物の量を撮っておけば良かったと思う。
ベランダにはためきまくってる、小さな服…脳内の記憶だけで萌える
230名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 13:49:31.82 ID:e0305T8T
>>226
車をかった時に思った。

新生児時代はセダンで、後部座席はチャイルドシート2つで全滅、ベビカは畳んで収納できるマクラーレンしか選択肢なし。
子供の上げ下ろしに後部ドア開いて閉じて、開いて閉じて、莫大に時間かかってた。

今はプチバンで後部ドアは両方電動スライドで夢のようにラクなのに、もうチャイルドシートの歳じゃない…
あの新生児、乳児時代の苦労はナンだったんだ。
231名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 01:11:05.53 ID:cdTMRsv6
相談はこちらでよろしいでしょうか?

姉が双子を身ごもっており、年明けごろ出産予定です。
高齢と言われる年齢なことや元から身体が弱いことから、万一のことを考えて親戚や友人には知らせず
家族しか妊娠を知らない、姉の近況を聞かれてもはぐらかしている状態です。

本人は明るく振舞っていますが、だいぶ不安なようです。
できれば少しでも姉の力になりたい、と思うのですが、具体的にどうすればいいのかわかりません。
お金の援助はいやらしいでしょうか、家事手伝いはかえって迷惑でしょうか。
「楽しみだね!」と声をかけられるのはプレッシャーでしたか?かと言って暗い表情するのも違うし…
ご助言いただければ幸いです。
232名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 01:36:11.89 ID:m1s+xIhG
>>231
お姉さんの状況というか条件をもう少しkwsk

高齢との事だけど、初産か上に子供がいるかでもかなり状況が違うし、
住んでる場所が、旦那実家で同居とか、都会で夫婦だけとか、妻実家の近くとか
そういう事でも必要なフォローって違ってくるし。
233名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 02:51:00.98 ID:shFoSDuR
>>231
お姉さん双子妊娠おめでとうございます。

状況、自分とは異なるし、書かれていない情報は推測になってしまうけど、参考程度に考えてください。

リスク等考えて親戚、友人は自分もごく親しい人にしか伝えなかった。
母親から○○には伝えてよいか?と一々聞かれるのがストレスだった。
伝えたい人には自分で伝える、それ以外の人には生まれてからにすると何度言ってもだったから余計に。
その辺りはすでにされていると思いますが、お姉さんに任せてそっとしておいてあげてください。

管理入院前までは(第一子だったので)家事の手伝いはそこまで必要なかった。
自分は夫婦だけの最後の時間をのんびり過ごしたかったし。
強いて言えば、水(2Lのケース買い)等重い物の買い物をしてきてもらったのは助かった。
管理入院前にしばらく帰れないからと無理して入院直後に切迫になった人もいるから、入院前の掃除、買い物等の手伝いはあってもいいと思います。

楽しみにしてもらえるのは嬉しかったけど、状況にもよるかなw
健診後にエコー見ながらとかなら全然ありかと。

>>231とお姉さんの仲や距離にもよりますが、健診の付き添いしてもらえたら嬉しかったかも。
自分は家から少し離れた病院に車で受診していたので。
7ヶ月過ぎてお腹大きい頃は1人だとちょっと不安だったw
お姉さんの旦那さんが付き添えるなら大丈夫だとは思いますが。

ここまで書いて起きて騒いでいた双子が寝たw
生まれるまで不安だと思いますが、お姉さんに元気なお子さんが生まれてきますように!
234名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 08:53:17.29 ID:U2b9m5//
私も2人無事に出産できるか分からなかったので、双子を妊娠したことは家族と本当に親しい人にしか話せなかったな。

普段明るくても、不安に押し潰れそうな時があるだろうから、話をしたがっていたら話を聞いてあげてください。それだけでも本当に嬉しかったです。
235名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 09:01:45.01 ID:8R64PQ96
6ヶ月くらいから家の中で生活するだけでもしんどかったから、家事や特に食事のしたくとかしてくれる人がいたら助かると思う。
236名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 15:24:45.40 ID:k1dXL6jy
質問です
胎児って8w頃は成長に個人差無いから予定日を出しやすいって言いますよね
双子の場合はその後単胎より小さめに育っていくものですか
後期ならなんとなくわかるんですが、まだ5ヶ月なのにすでに小さい気がします
237名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 16:18:11.58 ID:MpU8hUpB
こればっかりは個人差かも。一卵性二卵性でまた全然違うし。
ちなみにうちは二卵性36週出産で3100と2600あったから単胎より大きいはず。
238名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 16:22:13.27 ID:Eiams1Sb
うちは36週ジャストで出したけど(母体が耐えられなかった)、2200と2500位だったなあ
二卵性で、どっちもしっかり袋があったけど

個人差かな?
239名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 17:18:31.93 ID:k1dXL6jy
個人差…そうですよね
心配しても仕方ないんだけどもう気になって気になって自分がイヤになります
検診まで2週間あるし
それにしても3000超えすごいですね
あやかりたいです
240名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 17:24:03.44 ID:RaQvfE6T
>>236
確かに個人差あるかも
うちもずっと小さいと言われてた(成長下限?に引っかかって翌週再診何回かあった)けど、ラスト1ヶ月ででかくなった
37週、一卵性2人とも2400g台で産まれたよ
誤差あるだろうけど5ヶ月の時のエコー見たら243gだった
241名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 17:39:09.27 ID:RaQvfE6T
リロってなくて閉めた後に書き込みスマソ
>>240はなかったことにして下さい

本当、双子で3000g超えすごい
242名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 19:00:47.82 ID:tbTC06mI
3000越えたまに聞くけどほんと凄い!
双子なら2000越えでも大変なのにね
243名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 19:48:18.49 ID:MpU8hUpB
うん、よく驚かれる。私も+24キロ…母子ともに肥えすぎた。
>>239こんな私が言うのもなんだけど、大きさより週数の方が大事だと思うからあまりストレスためず過ごしてください。多胎だとリスクの話ばかり聞くだろうけど出産前日に焼き肉食べに行った妊婦もいるので。
244名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:09:11.02 ID:k1dXL6jy
>>239です
ありがとう
私は二卵性と言われて双子は差が無いんだけど
手元の資料より小さくてちゃんと育っているのか、次の検診で先生に聞けばいいことを心配してしまうんです
胎動もわからないし初期からリスクしか聞いてないから余計に
ここの人達もみんなそうだったのかな
無事に産んだ人の話は本当に励みになります
245名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:17:10.19 ID:Eiams1Sb
自分の体験だけで申し訳ないけど、ものすごく最悪の事態ばかり考えて動いたら結果的にそれが
一番良い結果を産むと思うよ
「大丈夫」と一瞬でも思わない方が良いと思う

で、ゴロゴロダラダラしてる時に、ネットとかで大丈夫な人の経験を色々聞いて精神を安らかにする
事が一番かな、と思った
246名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:28:13.55 ID:m1s+xIhG
>>244
たまひよの多胎本で読んだんだけど、
双子の胎児って、週数に比べて体重が少な目でも、
内臓のほうはちゃんと、週数に見合った成長をしている事が多いんだって。

それとだけど、胎児の重さって結構いい加減だったりする。

私は、管理入院中、たまに研修医の練習台をやってたんだけど、
これがまた、面白いくらいに、毎回バラバラの数字が出るのよw
病棟のボス先生が計ると、毎週コンスタントに重さが増えてるのに、
研修医の計ったのは、先週より体重減ってるやんwとかしょっちゅう。

超音波とかで見ながら、頭囲と胸囲と大腿骨の長さから、体重を計算してる訳で、
双子がぎゅうぎゅうに子宮に詰まってる状態だと、中堅の先生でも、なかなか正確に測れないし。
あんまり気にしない方がいいと思うよ。
247名無しの心子知らず:2013/09/06(金) 20:42:59.62 ID:UK1nrTfR
妊娠糖尿病の人の胎児は、体重が大きくなりやすいらしい。
週数>体重だそうな。
248名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 08:20:03.92 ID:IALqW+Gd
管理入院中に言われたんだけど、多胎は母体がもたなくて正期産より早く出産になる人が多いそうです。
なので自分で甘々だなって思うくらい無理しないのがいいと思います。
249名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 08:42:25.66 ID:rlhLvEBM
産前一ヶ月管理入院してて、とくに処置もなくひたすら食べては寝て過ごしてた。
同室の人は切迫で24時間点滴して辛そうなのに、元気な私が入院してていいのか?と思ったけど
意味がなきゃ医者が入院させるわけないんだよね。
ゆったり過ごしたから無事双子が産まれてきたんだろうな。
ちなみにガンガン増えてた母体の体重が、管理入院してから横ばいになった(胎児は増加)から
セーブしてるつもりでも家ではなんだかんだ食べちゃってたんだなとわかった。
250名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 09:12:33.19 ID:eIOOiN8y
一卵性♂♂持ち。
出産直前のエコーでは推定2300&2500だったけど
産まれてみたら2010&2330だった。
医者からは「2000は確実に超えてる」と言われていた。
でもまさかギリギリとはw
やっぱり計測は難しいらしい。

胎児の体重増やすには安静にするのがいいっていうから、
切迫で入院した30w以降は気合い入れてゴロゴロしてました。
私もよく「体重より週数」と言われたなぁ。内臓の完成度が違うって。

36wジャストで予定帝王切開。
直前までしてた高濃度ウテ点滴の影響で
双子は低血糖起こしてNICUだったけど、保育器には入らなかったよ。
週数足りてたから低血糖&片方の若干の貧血以外は問題なしだって。


>>249
私も入院した途端、母体の体重増加がなくなった。
点滴なしの管理入院ウラヤマシス
251名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 11:13:02.77 ID:f445a5Q/
私は逆で体重増えたw
入院までは、家事したり上の子の送り迎えとかで体に負担かかってたからかなと思ってる。
看護師さんに、うちの病院食は正直そんなに美味しくないのに不思議だわ、と言われた。
252名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 10:56:01.38 ID:+BECsjcE
胎児の重さって実測値じゃなくて推定値だもんね。
頭の幅、お腹の周り、大腿骨の長さから計算するらしい。
エコーで確認した状態で測るから、それらの数値もずれるし
胎児が全て同じ体格なんてこともないから、誤差も出る。
多胎だと測定誤差も大きくなる気がする。
253名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 11:23:47.40 ID:h2CkRMJy
主治医が言ってたけど、ずーっと診察してると「大きくなってて欲しい」との気持ちから無意識に少し大きめに計測してしまうらしい。
37週4日で生まれた双子が生まれる前日に計測したら一人が3200g、もう一人は2300gだった。生まれてみたら2700gと1900gだったよ。
一人は2000g切ってたけど、37週超えてたからNICUに入らず済んだ。低血糖だったから保育器には入ったけど。とにかく何週で生まれたかが重要らしい。退院も2000gになったら出来たし。普通は2500gまで入院させるらしいけど、体は出来上がってるから問題無しだったよ。
254名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 15:15:58.51 ID:zGXNtjPU
1歳4ヶ月♂♂
今までは夜すんなり寝てくれたのにここ最近グズグズグズグズグズグズず〜っとぎゃあぎゃあ泣いて寝ない(ToT)抱っこを要求して泣く→抱っこする→下に降ろせと泣く→下に降ろす→抱っこを要求してry

深夜3時とかにやっと寝る。当然朝も遅くなる。どうすりゃええねん。イヤイヤ期?
255名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 11:45:49.64 ID:Tvy8Z4rT
>>254
ただただ乙乙

イヤイヤ期は、もうちょっと知恵がついてから
「ジブンデ(やる)!」「〇チャンガ(やる)!」って頃かな。
朝が遅くなるのも仕方ない。
幼稚園通う頃にちゃんと一日のサイクルが身についてればいいと思う。
256名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 15:04:17.84 ID:a+RU/8xK
まだまだ序章ってことなんでつね‥。あと1年したらまだあの頃のほうがマシだったとか思うのかなぁ。
257名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 18:59:42.05 ID:BJ7c/eLA
上に3歳、下に生後11ヶ月男女双子。(修正9ヶ月)

双子を出産した病院には定期的に発達外来や脳外科の予約を入れられてる。
脳外科はまだしも発達外来がとにかくストレスで、
「修正9ヶ月なのに発達が遅い。普段は何して遊んでるのか?何食食べてるのか?」など、
質問攻めで何の為に行くのかわからないのでキャンセルした。

続きます
258名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 19:02:20.56 ID:BJ7c/eLA
そしたら区役所の保健師や病院からの電話や突然の家庭訪問でうんざり。
ただでさえ上の子と双子育児でノイローゼなのに。

そして眠れないから心療内科に通う事にしたら、主治医に
「ここなら子供を無料で預かってくれますよ是非」
と渡された電話番号が、後で検索してみたら児童相談所だった。

何これ?双子だからってこんなに保健師や病院から連絡来るもん?
259名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 19:05:04.20 ID:BJ7c/eLA
続き

託児所の名目で児童相談所の番号を渡された事で、
病院も、市の保健師も、心療内科も全て繋がっているのでは?
と何とも言えない気持ちになりました。

双子だから病院や保健師から特に気に掛けられた、という事ってありますか?
260名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 19:35:53.22 ID:QwvxkvSR
>>258
> そしたら区役所の保健師や病院からの電話や突然の家庭訪問でうんざり。
> ただでさえ上の子と双子育児でノイローゼなのに。

だからじゃないの?
せっかくだから、もらった電話番号に
「下の子にかかりきで上の子を友達と遊ばせる事も出来なくて可哀想。保育園に入れてあげたい。」
と相談してみたら?

自分は子どもが11か月の時には寝る時間も無くて本当に気が狂いそうだった。
その上に3歳の子がもし居たら、と想像するだけで涙が出てきそうな程、大変だったもん。
自分の周りで、あなたと同じ状態の人がいたらそりゃ助けたくなると思うよ。
261名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 19:38:19.06 ID:MPgyC2c8
>>259
本当にお疲れ様。
うちには、四年生の双子だけど、帰省先にも、地元の保健所から派遣されてきたよ。

なぜなら、出産後病院で壊れてしまったから。

その時にその保健婦さんから、
双子の育児は頑張らなくていい。
二人をお腹で守るだけでも頑張ってきたんだから。
使える便利なものは全部使えばいいし、行政も思う存分使ってください。
母乳もでなければ、ミルクでも大丈夫大丈夫。
って言われたんだよね。

上のお子さんがいるから、ストレスもまた違うと思うけど・・・

なんか、うまく言えないんだけど、肩の力を抜いてみて・・・
262名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 19:44:50.53 ID:i4TRfCtt
双子一歳の時、「託児あり」の文言に釣られて市の児童虐待フォーラム行ってみた。

虐待になりやすい環境の例で「双子」「未熟児」って。
(他にもシンママとか父親と不仲とかいろいろあったけど)

自分もいっぱいいっぱいで育児してた中で言われて
涙こらえながら「私は絶対虐待なんかしない」って思ったっけ。

>>259も遠慮なく行政使っていいと思うよ。
頑張りすぎないでね。
263名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 20:14:28.59 ID:QwvxkvSR
追加でちょっとお聞きしたいんだけど、心療内科では寝れない理由とか言ったんだよね?
だからじゃないの?

でも双子育児の大変さは、双子親じゃないとわからない所もあるから、ここで愚痴吐き出すと
かなり楽になると思うよ
自分もどれだけこのスレに助けられたことか…
264名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 23:58:56.89 ID:48nIDjqt
流れ読めずにすみません。

もうすぐ6ヶ月の男女双子が今週から寝る前にギャン泣きするようになりました。
今まではお風呂の後にミルクを飲んだら、ぐずっても30分くらいで寝てくれたのに
月曜からは1時間半〜2時間近くギャン泣き。
特に息子は耳の奥に響くようなデカい声で泣きます。
抱っこ以外では泣きやまず、交互に抱っこしては置いたら泣かれのループ…

魔の6ヶ月ってありましたっけ?
まだ2日しか経験していないのに、すでに心が折れそうです…
265名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 00:11:45.98 ID:0DXU3xAK
>>264
いろんな成長段階があるからね…。
多分、後追いの一種なんじゃないかな。
ママに抱っこされてるのが一番快適だって気が付いて、抱っこを要求してる…とかじゃないかと。

もしくは、何か環境を変えたとか?
先週くらいまでは暑くてクーラーつけてないと耐えられなかったけど、
今週はわりと涼しい日が多くて、夜はクーラーつけてないとか。(うちだけどw)

暗くなって涼しくなると、体が眠くなるようにできてるから、
あんまり辛いようなら、お風呂上りに少しクーラーの温度設定を低めにしてみたら?
266名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 00:22:47.47 ID:+3jtYdaO
6ヶ月くらいの頃はそういうのあったような気がする。
睡眠のリズムができてきているのか、それまでと違う感じになって変な時間に急に起きて泣きわめいたりしてた。
しばらくするとおちついて、またしばらくするとおなじようなことで、と繰り返してたよ。

そういうときって、発達のステップを上がるときかなって感じた。
その辺で急にできることが増えたり、感情表現もよりはっきりしてきたように思うから、今まさに脳が育って行ってるのかもしれませんよ。
267名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 01:34:30.88 ID:EsIdr6rd
そうそう。日に日に大きくなってるのに入眠の仕方は今までと同じってわけにはいかないよね。ハイローチェアとかにのせて揺らしながらもう一人抱っことか、いろいろ試して見て!がんばれ!
268名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 09:18:49.51 ID:AVFokzQ9
>>265-267
264です。まとめてのレスで申し訳ありません。
そうか!何かが出来るようになる前触れの可能性もあるんですね!
寝返りや寝返り返りが出来るようになる前にも、ここまで酷くなかったけど
寝る前にグズグズしてた事を思い出しました。

今までは、2人に泣かれても「ちょっと待ってね〜順番ね〜」と声掛けする余裕があったんですが
先週、順番に手足口病にかかりやっと治った〜!と思っていた矢先だったもので…
母も疲れが溜まって余裕が無くなってたのかも。

部屋を涼しくしてみたり、使ってなかったハイローチェアも試してみます!
皆さん、ありがとうございました!
269名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 10:24:14.59 ID:Dd3B+A5h
市の保健師さんに双子ちゃんだから出産後は何回か訪問するかもって言われたよ。まだ一回しか来てないけど。

市の育児セミナーに参加したときもやたら心配された。
その時は、えーそんな心配されるほど大変なの?って思ったけどやっぱり大変だった。
しかし虐待しやすい環境に双子が入っているとは驚きました。そういうのって業界じゃ常識なのかな。だから心配されたのかー。
270名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 10:29:09.28 ID:iZCparae
虐待しやすいというよりは、睡眠時間が徹底的に削られるから、正常な判断能力が失われるからじゃないかな?
周りが手助けしてやったら、それが少しでも楽になれば、って所だと思う。

でも自分は、児童相談所に介入されると子どもをとりあげられるのが怖くて一切相談できずに全部2chに相談だった。
マジでここがなかったらヤバかった。いやマジで。
271名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 10:52:43.10 ID:pZfESe/c
うちの自治体も3ヶ月検診の日まで週1で2時間助産師さんの訪問があったよ。このサービスの対象は育児が大変な家庭らしい。
うちみたいな双子持ちだったり、私は産後の肥立ちが悪かったんだけど、そういう人も対象だって言ってた。本当に助かったなー。子ども産むまで行政サービスなんて実感したこと無かったから。
今は仕事してるから保育所に預けてるけど、今の保育士さんは双子が初めてだからと双子について色々家庭保育をどうしたらいいか勉強しながら一緒に考えてくれる。
一人じゃないんだと思うだけで心が軽くなる。体はキツいけど。
でも2ちゃんのこのスレが一番の助けになったのはヒミツw
272名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 11:03:30.23 ID:iZCparae
そういえば思い出した
検診とかでうるさく言われる事もあったけど

「そうですか?私の周りの双子友達は(2chだけど)双子ってこういうものだから心配しなくても良いって言ってますよ」
というと、なぜかそれ以上うるさく言われなかった。
試してみて欲しい。相手は双子については素人だから。
273名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 13:18:11.99 ID:TZBBDnV6
里帰り出産したからなのか、早産だったのに市の保健師さんからは電話きただけだったなぁ
自宅に戻る時期聞かれて、その頃伺いますって言ってたが来なかった
自宅に戻ってからも母が週イチで来てくれたのでなんとか乗り越えた感じ
行政サービス手厚い所がうらやましい
274名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 14:19:24.41 ID:NTYuYof0
うちも、区の新生児訪問の際に「よかったら月イチで訪問するよ。電話くれればその都度来るよ」って言われた。
半年くらいお世話になったかな。
275名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 14:43:38.00 ID:3+Eub4Qz
>>274
知ってる双子ママは、きつくなると三人で入院してたよ。

どちらかを風邪にして、市立病院に・・・

ちなみにママは、産前は園児に大人気の保育士さんだったよ。

他人の子供と我が子の育児のギャップに心が折れたんだって。
276名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 13:21:50.22 ID:pt7hhMW/
0歳児スレで話題になっていた
ウンパルンパ寝かしつけをやってみた(生後三ヶ月一卵性♂♂)
一人は100%、一人は0%の成功率。
いったいなにが違うのか。
277名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 16:10:04.40 ID:NOlpT0Qg
>>276
えーこれ知ってたらなぁ。
もう6年前だけどw
かわいいビデオあった…
スペイン人なのか!?
そういえばうちも1人は超寝付きが良くて一人は寝ない…でした。
278名無しの心子知らず:2013/09/13(金) 17:10:58.08 ID:QVZKs69Y
今日は同じアパートの赤ちゃんのギャン泣きが凄かった
午前中延々激しく泣いてた
窓閉めないのかななんて思ってしまったけど
4ヶ月後はうちもそうなるんだよな
しかも泣き声この二倍かorz
今まで妊娠中の心配ばかりだったけど
当たり前だけど産んでからの方が大変なんだよね
みなさま本当にお疲れさまです
279920:2013/09/14(土) 10:47:58.38 ID:umyyupjS
>>276
いいなぁ。
うちは2人ともダメだった@4ヶ月男女
ウンパルンパ以前に片方を抱っこすると、もう片方が文句を言って負のスパイラル状態になっちゃう。


先週までは1人遊び出来たのに最近は抱っこ要求が凄い。
成長の証なんだろうけど、上の子見ながらおんぶに抱っこは結構辛い。
ほんと、双子母の先輩方は凄いと思う。
280名無しの心子知らず:2013/09/14(土) 21:56:24.03 ID:fGkS6Da3
早く幼稚園行ってくれ。今日は外遊び三時間…家では水遊び一緒に粘土(小麦粘土手作りしたのにすぐ飽きられた)折り紙、お絵かきシールはり。お買い物。ちょっとうとうとするもママ起きて!聞いて!!見て!!で叩き起こされる。
もう昼も寝ないし夜も夜泣きは無くならない。
元気なのはありがたいことなんだけどね
私もかなり鍛えて体力ある方なんだけど、さすがにこの頃疲れ取れない。
281名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 23:57:40.40 ID:dvMu58ZS
ここ見てると心強い反面ガクブルする…
9ヶ月なんかまだ可愛い頃なんですよね

仰向けが嫌いな男男
オムツ替えで手こずってる横からヨゴレオムツに手を伸ばす2号orz
もうすぐ離乳食の掴み食べ戦争が起きそうな予感
282名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 15:52:16.57 ID:vIeP1YJb
>>281
おむつ替えのときはもう一人を隔離するがよろし。
日本のじゃなかったかもしれないけど、パークとかっていうの良かったよ。
2m四方の高さが1mちょっとで、網になっててその中で遊べるの。
柵だけを置くヤツだとそのうちずるずる柵ごと移動してくるんだよねw
つかみ食べはこのスレで、小さいおにぎりを作って少し置いて、
うっすらかわいたくらいのを与えるといいって読んでやってた。
でも面倒なときはスプーンだけ持たせて鳥の巣方式で。
新聞とってたら、食事中は古新聞をしきつめて、食事後まとめてポイ。
夏場は裸メシがデフォ。食事のあとすぐシャワーで… 
がんばって!しかし懐かしい〜。
めちゃくちゃだったけど、自分と双子だけの世界で完結してたあの頃。幸せだったかも…
283名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 17:04:05.27 ID:C+zFQTIS
オムツ狙うあるある…
対象を足で押さえ、外敵を上半身で防御する能力が高まったな。

手づかみ食べはマスターすれば食べ顔をゆっくり堪能できるよ。
ひな鳥時期は余裕なかったけど、自分で一生懸命食べてる姿めちゃくちゃ可愛いよ。
284名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 22:02:08.89 ID:W7PZByD9
10ヶ月の男の子の双子育児してます。
以前ここに書き込みしましたが10ヶ月になった今も生まれてから一度も大変だともストレスも感じず育児できています!

ベッド派の方に質問です
今はひとつのベビーベットに二人で寝ていますが寝相が悪いもしかり、柵から足が飛び出したりとそろそろ狭そうです
寝かしつけもなく寝室のベッドに二人を寝かせてその後夫婦で夕飯なので、一緒のベッドにとゆうのはできません。

犬が2匹、寝る時はゲージの中ですが寝室で一緒に寝ているので毛の舞い上がりなどから床に布団を敷いて寝ることも避けたいです

ベッド派の方はどのような形に移行しましたか?
285名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 22:08:48.74 ID:KO8IpDrQ
シングルとダブルのマットレスベッド買って、脚を外して二つ繋げて旦那双子私で寝てました。
でも狭くなるので5歳位までが限界かな。因みにうちも犬2匹いて一緒に寝てる。
犬の性質にもよるだろうけど子供を踏んだことは無かったです。
286名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 22:10:14.22 ID:KO8IpDrQ
あ、読み間違えた。
ちゃんと犬はゲージに入って寝てるんですね。失礼しました。
287名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 23:39:04.78 ID:wMUuzZXX
http://news.ameba.jp/20130916-88/
妊娠中に妊娠?数百万分の1の確率で起こる「過剰受胎」

これ読んで謎が解けたんだけど、うちの子は最初一人だったんだよ
超音波で見た時に

で、2週間位した後に
「あれ?もう一人居ますよ?」
と言われて心拍が二つ見えた

先生がヤブだと思って恐ろしくて速攻で病院を変えて総合病院に移ったんだけど、36週ジャストの予定帝王切開で
2人の体重が違ったから、もしかしたらうちの子は、これだったのかな?
まぁ今となっては確かめるすべも何もないからただの憶測だけどね
288名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 00:03:54.20 ID:EgtNwXLu
世間ではまれなことだけど、このスレではよくあることのような気がする。
後から判明するのも、体重差も。
転院したのは良かったかも知れないけどね。
289名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 09:38:08.75 ID:oJgc3DNg
>>287
そのケース、「双子っぽい兄弟」ではなく、双子じゃん。
記事の記者は二卵性双生児をなんだと思ってるんだろう?
290名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 09:56:26.64 ID:oJgc3DNg
元記事読んだら、元記事の方はちゃんと双子って言ってるね。
日本語記事担当が原文を読んでなかったんだな。
291名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 13:07:21.68 ID:/atPIGXj
うちも、2度目の受診で「双子ですね」、
出生体重は2900と1650
前置胎盤ぎみで、一人の血流が抑えられていたからだったそうだよ
妊娠中は心配だったけど、出てきた胎盤見ながら看護婦さんに言われた
292名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 13:33:32.91 ID:urDTsFEd
>>287
その記事で言ってるのは、
1人目の子を単胎として妊娠して、その子が12週〜16週くらいに、
2人目の子を妊娠してしまったって事だから、
多分、発育で2〜3ヶ月くらいは差がついてるって事だと思うよ。
いや、妊娠中だと最後の生理がいつなんだか分からんから計算の仕方が分からんけど。

だから出生時に体重に差がついてるとしても、
291さんところより、もっと激しい差になると思うよ。
36週のギリギリ正産期の子と、28週いくかどうかの早産の子の差なわけだし。
293名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 14:33:48.84 ID:X72aYKQv
>>288
希によくあるわけですねw
294名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 19:55:13.04 ID:NvRM8ijW
一つ胎嚢みつけたら、妊娠してますね〜で終わってもう一つ探したりしないんじゃないかな?
異父二卵性もあるわけだから、時間差で排卵することもあるわけでしゅ?
295名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 19:56:47.24 ID:mSK86HtA
異父二卵性って、交尾の刺激で排卵する猫みたいな現象が人間でもおこりうるってこと?
296名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 20:37:17.12 ID:aOFXahD8
私も2回目か3回目で双子って言われた
袋が二つあるねーって
最初は見逃したってことかな?
297名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 21:56:35.08 ID:qOXD+IPX
異父の場合は行為でまた排卵するってか、多排卵したところに同時期にそれぞれと行為を行ってそれぞれ受精するんじゃないかな?
まぁ、そうそういないよね…
298名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 11:00:35.53 ID:lieGYDgF
>>282
うちは一部屋丸々サークル状態になってしまったのでオムツ交換時は椅子に固定しようと思います。
最近おやきやら角切りの野菜をあげ始めたところなのでお粥も水分飛ばして早くおにぎりに
ステップアップできるといいなぁ
顔や手を拭くのも泣きわめくので困りものですが…ここはシャワーですね

>>283
昨日パンケーキをあげてみたらちょっと固かったようでよだれで溶かしながら食べてました。
一生懸命アムアムしてるし時間稼ぎになる(ひな鳥は「僕も!僕も!」で泣き出す)ので
しばらく続けてみようかな。
確かに頑張ってる姿は可愛いですね!
299名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 18:00:45.40 ID:UH46f8mR
双子の片方があまり可愛いと思えないって方いますか?

男女双子ですが、生まれた時から女の子の方が憎たらしくて仕方ありません。
笑い声も、ハイハイする姿も掴まり立ちする姿も何かを掴む姿も、
全て蹴飛ばしたくなるくらい可愛くない。
もちろん実行には移してません。
里子に出したいけど家族がそれを許しません。

上の長男と双子の男の子の方は凄く可愛いのに。
この不平等な気持ちが何より恐ろしくて全員で死にたくなる時があります。
300名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 18:17:26.74 ID:juJETFja
>>299
女王蜂症候群とか?一つの群れの中でメスは(お姫様は)私だけ!って感情を抑えられないとかかな…
けっこう昔からあるパターンですよ。息子だけ溺愛して、娘を虐待する母親のケースは。
娘さんを愛せないのは双方にとって不幸なことだと思いますが、虐待するくらいなら距離を置いたほうが双方にとって良いかもね。

家族とキチンと話あって、娘さんを里子に出すことを理解してもらいましょう。
301名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 19:43:47.22 ID:iIwtgCXI
>>299
まだ赤ちゃんだし、実際に虐待してないんだから、まだなんとかなりそう。
双子関係無しに女の子を可愛く思えない母親は珍しくない。
あなた自身母親に愛されてなかったとか母親に対する黒い感情を持ってない?
専門機関でカウンセリング受けるのかいいと思うよ。
あと、他スレだけど、じっくりスレ919読んでみてほしい。もうすぐ埋まりそうだから前スレになるかもしれないけど。
302名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 20:25:05.13 ID:G3KpYJcN
憎いとまではいかないんだけど、
ミックスの女の子のほうの泣き方にすごくイライラしたことがあった。
男の子のほうは、母がしんどい時はあー泣いてるわで多少置いとけたんだけど。
女の子はこちらを責めるような泣き方に聞こえてしまったんだ。
303名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 21:17:17.79 ID:BBKvF6kk
>>299
育児が大変なんじゃない?
旦那さん、ちゃんと協力してる?他にも誰か手伝ってくれる人いる?

双子とか関係なく、育児のストレスがたまると、
たまたま手の掛かる子とかをターゲットにして、そのストレスをぶつけてしまう
ってのはよくある事だよ。

>里子に出したいけど家族がそれを許しません。
って、あなたが里子に出したいほど悩んでいるのに、
家族が何のフォローもしないんだとしたら、
そういう無関心で非協力的態度のせいじゃないかと思うよ。
304名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 22:21:18.84 ID:5vH/g5ms
食事の時に、汁ものの椀をテーブルにぶちまける1歳6ヶ月って普通ですか?いや、普通ですよね‥。汚されるうんぬんはいいのですが、食べ物を粗末にされるのがどうしても許せなくて激昂してしまいました。
こぼした方の肩を掴み前後にがくがくゆすり、こぼすなと何回言ったらわかる!食べ物を粗末にするな!と怒鳴りつけてしまいました。こどもたちは訳がわからず笑ってテーブルに広がった汁ものをこすりつけて遊んでいます。

自分が怖いです。食べ物で遊ばれると、瞬間的に激怒してしまいます。こどもたちを口汚く罵ってしまうんです。

皆さんどうやって感情をコントロールしてるんですか?爆発したりしないんですか?
305名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 22:45:05.30 ID:kdMO4gZV
乙です。
食べ物を粗末にするなっていうのはとても大事な躾だけど、1歳半には理解できないと思う。ハードルが高い。
お母さんがそれを諦めるしかないんじゃないかな。
その激昂自体が無駄に消耗して悪循環をもらたしてると思う。
306名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 22:46:27.52 ID:kdMO4gZV
ちなみに爆発は6歳になった未だにしてます。
もう色々わかってきてるから理不尽な爆発をすると馬鹿にした顔される。とほほ。
307名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 22:54:14.58 ID:uB0ZJ6rF
>>304
タイムリー‼今日同じように激昂してしまいました。とは言え我が家は3歳双子ですが。
我が家の場合は、普通のトマトを食べたかったと言って、プチトマトをテーブルに投げつけてました。
食べ物を粗末にするなと私も怒りに任せて怒鳴りつけて、ご飯をしばらく与えませんでした。
その間ふと気がついたんです。私は大人で、小さい頃から食べ物を大事にしろと言われ、そのおかげで今目の前で粗末にした子に腹が立ってる。だけど、私はこの子にキチンとそのことを躾けただろうかと。
一からじっくりと説明しました。何でお母さんが怒ったかわかるかとか、トマト投げることは良い事と思うかとか。やはりまだしっかりと理解はしていませんでした。
うちは3歳なので会話が成り立ちますけど、まだ1歳半ですからお子さんがどう思ってしてるかは不明ですよね。きっとわかりやすく説明するとわかってくれますよ。
食べ物を粗末にされて怒るのは当然です。それだけしっかり親御さんが躾けて下さったのです。それを次はお子さん達に伝えて下さい。お互いに冷静になり頑張りましょう‼
308名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 23:07:53.67 ID:mFlyptLw
>>300-303

ありがとうございます。

>>300
女王蜂症候群、確かにそうかも知れません。。

>>301
さんの実母との関係について、
私は父から性的暴力と母から言葉の暴力を受け育ちました。
父とは絶縁しましたが母とは同居しています。
スレチになるので話は控えますが、
そこにも理由がありそうだなと思いました。
じっくりスレ見ました。
母親は女優に…は名言の様に感じました。
演技、試してしてみます!


>>302
女の子はこちらを責めるような泣き方…
まさに私もいつもそう聞こえます。

>>303
夜の寝かしつけとお風呂は協力して貰ってます。
夕食後の洗い物やスーパーへ行く時などは母に双子を預けています。
それでもこの有様。贅沢ですね。

ありがとうございます。
少し冷静になれました。
皆さん尊敬します。
309名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 00:03:16.31 ID:IMPhWbrf
遅レスだが、自分は6カ月まで双子だってわからなかったよw
なので、母子手帳は2冊目が6ヶ月に入ってから発行してもらった。
5ヶ月に入ったころから急にお腹が大きくなって、双子のわけないよね。って言ってたら、
その後の検診で頭が二つ見えて、双子だって分かったよ。
昔ならともかく、超音波の発達している今は珍しい。って言われました。
310名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 01:29:33.36 ID:CFZcpZGz
>>308
301です。
辛い過去を抱えてるんですね。
父親からの虐待に母親が庇ってくれなかった、庇うどころか逆に責められた。って感じですか?(違ったらごめん) 
ただ、今は母親と同居なんですよね?和解することなく何となくうやむやで今に至ってるの?

娘を愛せるようになりたい、自分を変えたいと考えてるなら、やはり心療内科などの専門機関で相談がいいと思います。
母親からの暴言はあなたが思ってる以上に深く心を傷つけてるんだと思います。

あと、ものすごく重要な事。
子どもはあなたを見てます。
娘さんを嫌ってるオーラ、もしかしたら上のお子さん感じ取ってるかもしれません。
あなたが変われずこのまま娘さんを嫌い続け、態度に現れるようだと、男の子2人確実にあなたと同じように娘さんを扱います。
自分達の方が格上だと錯覚します。
娘さんは自分だけ可愛がってもらえないと傷つきます。
子ども全員不幸になってしまいます。
この事態だけは避けて欲しいです。

ご主人や周囲の方、専門機関の協力を得て、快方に向かうことを祈ってます。

万が一、どんなに努力しても、どうしても可愛がれない、虐待してしまう状態になるようでしたら、最後の手段として娘さんの為にも、男の子2人のためにも里子に出してあげてください。
311名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 02:24:42.05 ID:PB8Wrj4l
>>306
バカにした顔w
うちも6歳!毎日爆発ですorz
女二人だけどもう朝から晩までけんかばっかりするし、
寝る前のはみがきも気が狂うほど言わないとやらないし、
やっと寝る時間と思ってもそこから騒いで延々寝なかったり。
一緒に外出しても1人は先に行き、もう一人はものすごく後ろをついてくる。
いまだにカルガモ歩きができないってありなのかな…
発達障害も疑ったことあるくらいこの2、3年育てにくいです。

ていうか2歳台くらいまでは、気持ち悪いくらいの優しい声で接していた模様(ビデオ)。
ほとんど怒らなかったな…もー!きー!と一人でなってたような気がする。
304さん、じっくり説明偉いです。
312名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 09:16:56.69 ID:k7H1g37I
>>308
私の母親が男児しかかわいがらないタイプで、兄私弟の中で、私だけ徹底的にイジメ抜かれて虐待されて育ち
そういう歪んだ力関係だから兄も弟も異常な人間にしかなれなかった。
とにかく男は女より偉い、ニートでも男だというだけで女医より偉いという価値観だから目もあてられない。

私は地獄のように不幸だったけど、兄も弟も歪んだ価値観で育って不幸だと思う。女性に全くモテず風俗でしか女を知らない。相手にされないから。


あなたが子供たちの母親であることは、子供にとって致命的な不幸を呼び込んでしまうと思う。
女の子は、その子のためにも、他の男児のためにも里子に出してあげて。
313名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 11:17:50.97 ID:LloVmsTo
>>308
自分の気持ちをもう一度見つめなおしてみたらどうかな?
本当に、娘さんが憎いの?

私の母が、そういう感じだった。
3人兄弟で、兄と妹は何をしても許されるのに、私だけが憎まれる。
ちょっとしたイタズラで、兄や妹は謝れば許されるのに、
私だけが殴る蹴る、髪を掴んで引きずられてタンスに頭を叩きつけられる。
でも、大人になってから分かったんだけど、
同居してる祖母がいて、これがまた典型的な糞トメで、糞コトメな叔母達もしょっちゅう家に出入りしてて、
その祖母に対してのストレスとか憤懣を、私にぶつけてしまっていたみたい。
祖母たちに言ってしまえば、生活が壊れてしまうから、怒りの対象をすり替えていたって感じ。

ぶっちゃけ、父親の性的虐待から庇わずに言葉の暴力を振うって、最低の母親だし、
そんなんと同居って、それだけで凄いストレスだと思う。
お母さんのスペックが分からないけど、
娘が双子含む3人の子育てしてる時に、同居なのにその程度しか手伝わないって、
お母さんもフルタイム勤務して家計を支えているんでなきゃ、
よっぽど愛情がない自己中か怠け者なんだなーと思う。
それこそ、いない方が自分のペースでいろいろできて楽なんじゃない?

娘さんはまだ乳児なんでしょ?そりが合う合わないもないし、
あなたが娘さんを愛せないのは、他の誰かが悪いんだ!と思って原因探しをしてごらんよ。
本当は、ちゃんとカウンセリングに掛かれればいいと思うけどね。
314名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 12:58:07.77 ID:k7H1g37I
子供を愛せない親ってたしかに存在するし、その人に「子供を愛せ」と強制しても無理な注文だし
お互いのために娘さんを愛してくれそうな人に引き渡したほうがいいと思うな。
315名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 13:19:52.90 ID:JzpBgWpo
4ヶ月半双子
新生児期は授乳と睡眠不足がキツかった
徐々に慣れて2ヶ月から3ヶ月は生活パターンが確立されて想像より楽だった
4ヶ月に入って寝返りするようになったらツライ!
あっちでもこっちでも寝返りして疲れてヒンヒン泣いている双子を、一日中ひっくり返す作業をしている気がするw
今までの様に、合間合間に家事が出来なくて家の中が酷いし、食事も手抜き
ハイハイ出来るようになるのが怖いw
316名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 13:20:53.50 ID:W9BajJHc
現在2歳11ヶ月男女双子だけど、0〜1歳のころ双子で同じことしているのに、女の子の方にイライラしてしまうってあったな。
これはおかしいと一生懸命抑えて同じように接しようと努力していた。
子どもが赤ちゃんのころって本能全開だから女王蜂症候群ていうのが出てしまったのかもって今だったら思う。
女の子が喋り始めて意思疎通が出来始めたころかな?女の子に対してだけイライラしなくなったの。

私も母との関係はよくなくて、ここ3年くらいで1〜2回あった程度。
私は母のストレスのはけ口だったけど、当時は私が悪いんだと思って耐えてたな。
やっぱり関係あるのか母娘関係って。
317名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 14:04:19.93 ID:F30Nx3Sd
>>308です。
皆さん、双子育児から話が逸れてしまったのに優しいお言葉ありがとうございます。
母親失格だ!と言われる覚悟でしたがまさかこんなに真剣なレスが来るとは思っておらず、
思わず涙腺が緩みました。

娘は全く微塵のかけらも可愛くないわけじゃないんです。
夫が休みの日や自分に凄く余裕のある時は可愛いです。
ただ余裕がある時は少なく、その時に激しい苛立ちの矛先が全て双子の娘に向くのです。

今日は>>301さんのコメにあるスレの通り、娘を可愛がる演技をしてみました。
そうしたら娘もニコニコ笑ってくれて可愛いなと思いました。

>>310さんや>>312さんの言うとおり、
このままの生活が続けば息子たちの人格にまで歪めてしまい兼ねないと聞き、ゾッとしました。
娘の為にもそうですが、息子達の為なら、私は演技を続けられる気がします。

>>311さんの言うように自分の気持ちを見つめ直す機会が必要だと解りました。

今はこの娘への演技がいつか本物になる事を今は信じてがむしゃらに育てるしか無いですね。
実母との事もカウンセリングを受けて整理し、
精神的な自立をしなければいけないと思いました。
そしてなるべく早い段階で、どうしてもダメなら里子を検討しようと思います。

物凄く大変ながらも皆さんが双子育児を楽しんでいらして羨ましい限りです。
私も早くきちんと双子のお母さんになりたいです。
できる事なら、乗り越えて、我が子として育てたいと思っています。
このスレにはいつも励まされておりますが、本当にありがとうございました。

スレチになってしまいすみませんでした。
318名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:01:35.99 ID:EaFH9NDd
6ヶ月頃の検診で100パーセント女の子の双子ですねと言われ、1ヶ月後別の病院で見てもらったらおそらく男ですねと。。それ以来はっきり性別聞いてないけど、やっぱ男の子なのかな。どっちでもいいんだけど。
319名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:24:01.26 ID:VWV7lfae
>>317
影ながら応援してるよ〜
320名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 22:10:22.12 ID:R4tLA7Bb
9月職場復帰、一歳児ちょうどの双子。祖父母遠方。
子供の風邪で、休暇>出勤数に。
夫にも休暇を取って看護してもらうつもりだったが、
双子同時の看護は難しいみたい。
水疱瘡も流行ってるし、冬の風邪シーズンを欠勤せずに乗り越えれるか不安です。


兼業主婦のかた、初年度休暇足りましたか?
ご主人が双子同時の看護ができるようになったのは、双子が何歳のころでした?
参考までに教えてください…。
321名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 22:19:28.06 ID:W8V28i9C
うちの旦那は双子同時の看護は全然ダメだった
一人なら大丈夫だけど…でも子どもが4歳位になったら同時に熱を出さなくなったよ

有給が無くなって無給で休暇で悲惨だったw
でも小さい会社だからか、無給になってからの方が周りの対応が優しかったよ
有給を使ってると「休むのに給与同じなんだね」的な冷たい目をビシビシ感じたけど
「もう有給無くなったから欠勤するたびに給料減るんです〜」とぽろっとこぼしたら
そりゃもうみんな優しかった

ついでに社長も優しかった
休む人間に給与払わなくても良かったからw
そういう開き直り方もあるって事で
322名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 22:24:46.56 ID:+M0MSPG5
>>318
エコーでたまたまが見えたらほぼ100%男の子ってよく聞くけど、股にはさんでいたり、角度でよく見えなくて女の子と言われたというのは割とよく聞く
だから、女の子と言われていたのに次のエコーでは男の子ということは結構あるよ

もしかしてだけど、一卵性の双子なら担当の医師が2人ともはさんでいる経験がなかった→女の子だ!
ってなって100%女の子って言われたのかも?

2人とも同じタイミングではさんでいたならなんだかかわいらしいね
323名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 23:28:11.34 ID:LRuVuH9i
>>318
週数がすすむと逆に見づらくなるみたいだね
うちは「たぶん男」と言われてたのに女の子が出てきたよ。
というか、「たぶん男女、もしかしたら男児2人かも」と言われてたのに
NICUから出てきたときに「どちらも女の子」って言われて驚いたよw 
名付けがいっきに白紙に戻った瞬間だったな。
324名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 00:31:32.17 ID:Ed8cJx/D
ということは最後までわかりませんね。男男で名前決めちゃったので、万が一女女だったらうちも白紙w
325名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 03:10:57.43 ID:25HkOBDe
>320さん
脅かすようで申し訳ないけれど、初年度の越冬は厳しいよ。
一年を過ごして季節ごとの病気が一巡するまでは、本当に休む。
我が家の夫は、回復期(熱が夕方〜夜だけとか、呼吸には問題が無くなったとか)は
1歳から同時に面倒をみていました。
320さんがお休みできないなら、半日でも面倒をみれるように鍛えないと冬が辛いよ。

電動鼻水吸引器お勧めだよ。ネットで働く女医さんが勧めていて購入しました。
我が家はパワースマイルでしたが、今はもっと安くていいのもあるみたい。
基本的に耳鼻科に通わなくてすむし、これで何日有給をセーブできたか!!

2年目からは強くなり、3年目は、ほぼ休まなくなるので少しの間だと思って頑張ってね。
326名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 06:55:03.55 ID:nfUynHpU
>>320
7月復帰が、かたっぽの肺炎で1ヶ月延期。
復帰しても、どちらかの熱でしょっちゅう呼び出しがかかってた。

我が家も実家は、遠方で全く頼れないし、夫婦ともに休めない職場だったから、小児科に併設されてる病児デイケアを、フルに活用したよ。
お金はかかるけど、担当の先生が様子を見に来てくれるし、保育士さんたちも慣れてるから、安心して働ける。
近くにないか、調べてた方がいいかな。

一年目は、病気のフルコースだよ。
水いぼ、嘔吐下痢、手足口病、りんご病、マイコプラズマ、水疱瘡、おたふく(予防接種しててもなる、軽かったけど)、インフルエンザ・・・
うちは、一緒にかかることなく、ほぼリレーのようにバトンタッチだったよ。

年少さんのひとつ前の年齢、三歳からは病気知らずになる・・・はず!
327名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 07:51:06.28 ID:6wMj3Rln
今、妊娠中で二つ名前を考えているところなのですが、
どっちにどっちの名前を付けるってどうやって決めました?
生まれて顔を見たときのインスピレーション?
328名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 08:03:18.87 ID:XLM1ouCT
うちは五十音順で先に来る名前をお兄ちゃんにしたよ
五十音順で並べられるシチュエーションって結構ありそうだし
329名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 08:22:12.12 ID:5cN1+C61
うちは男二人女二人の計四人分名前を決めて、どっちが長子どっちが次子というのも決めておいた。
330320:2013/09/20(金) 09:49:47.84 ID:NuSDnR71
みなさまありがとうございます。
育休開けの双子持ちの方とお話する機会がなかったので、
漠然とした不安にアドバイス、励ましありがとうございます。
まとめて失礼します。

夫に相談して、健常時に二人同時に短時間でも見てもらうところからはじめてみようと思います。

電動鼻水すいは購入済みです。二人同時の通院が大変なので買ってました。
病時保育は登録済みでしたが、いつもキャンセル待ちで…
病時OKシッターの登録も考えてみます。。非常に高価ですが。

三歳までと思ってがんばります!
331名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 14:53:08.14 ID:qgm72nGD
>>327
2つセットで考えてた名前のうち、先に思いついた方を先に出てきた方に付けた。
性別聞いてなかったんでどのパターンもあり得たけど、なぜか女児名しか思いつかなかった。
男の子が出てきたら顔を見ながら考えようと言ってけど、結局出てこなかったんでそのまま。
332名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 15:15:29.68 ID:Z3HU31lu
>>327
うちも思いついた順=生まれた順で。
最初単胎と思って男女一人ずつの候補しか考えてなかったので
自然に最初考えてたほうが1番、
追加で考えたほうが2番って順番がついてた
333名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:27:50.61 ID:VQ6d0ma7
>>327
うちも五十音順で先が姉、後が妹。
ついでに、イニシャルも姉が先に来るようにした。

一応、女の子の名前を3つ考えて、
そのうちの1か2を姉、2か3を妹にするつもりでいたけど、
管理入院中、同室に入ったちょっとドキュな人が出産した子に、
第3候補の名前と同じ音の名前を付けてたので、
あ、これ一生嫌な思い出が付きまといそうwと思って却下した。

子供の顔見てインスピレーションでってなら、
2つに限らず、幾つか予備の候補も考えておいたらいいかも。
334名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 16:36:19.44 ID:cBck6w5s
うちはわりとテキトーというか、一太郎と花子みたいな? 仮の呼び名っぽいの考えてて
出産後、母子同室の時に、向こうむいて寝てる女児に「花子〜」って呼びかけたら
すごい勢いがガァ〜〜〜っと振り向いたんで、あ、これはもう花子だわ…って
まるで動物のお医者さんのチョビ命名エピっぽく決まってしまったわ。
335名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 20:25:56.14 ID:AljS1MY2
>>334
チョビかw
かわいいね!

うちは男子双子の名前慌てて考えて、弱そうな方に強そうな感じの名前つけたよ。響きは似てるんだけど、漢字だと雰囲気かわるよね
336304:2013/09/20(金) 21:56:33.83 ID:6RO/Vf0z
>>305-307
温かいレスに涙がでます。なのに今日もいうことを聞かない一人は布団に押し倒して強く揺さぶり、もう一人は両腕を赤く跡がつくまで握り揺さぶり、二人が痛がって泣き出してやっと我にかえります。

精神病でしょうか。二人を手にかけてしまいそうでなりません。このスレにこうやって書き込めているうちに、病院に行ったほうがいいかもしれませんね。
337名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:08:55.50 ID:S3j9SI1+
>>336
疲れてるんだよ。病院行って安定剤みたいなもので少し落ち着くなら
早く行ったほうがいいけど、双子の世話が大変なのはかわらないもんね…
ご主人はどうしてる?忙しいのかな?
身内とかで頼める人がいなかったら、もしお金に余裕があれば、
もうここはシッターさんに頼んで少し息抜きしてもいいよ。
ご主人が何か言うなら、2chであれだけども、ここの人がきっと、
レスして援護射撃してくれると思うよ。
私も新生児時代からずっと一人でやってきて、本当に辛さが分かるから、
二人にけがとかさせないうちに、なんとかしよう。
大丈夫、たぶん記憶はまだ残らないよ。近くならほんとに行ってあげたいけど、
なんにもできなくてごめんね。ここでうさ晴らして!
あとは児童相談所とか?役所に相談行ってみて。
ヘルパーさん安く派遣とかもあるかもよ。
338名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:41:00.62 ID:c+nKrRS7
>>336
本当にお疲れ様です。私も1歳半が1番大変で苦しかったです。
とにかく話は通じないわ、動いてチョロチョロするわで肉体的にも精神的にも辛く…
339名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:45:01.13 ID:CbtqP7qK
メニューを変えてみたら?汁物なんて、目が行き届かない時はやめといたほうがいい。落としても汚れのダメージが小さいものを出すのが楽チン
340名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:07:28.90 ID:c+nKrRS7
すみません、途切れてしまいました。
あなたの場合は食べ物を粗末にされることがイライラの原因ということなのでご飯を小出しに出してみるとか
どうでしょう??例えばおにぎり小さいのひとつをお皿にのせて食べたら次のおかずをお皿にのせるとか。
遊ばれそうな汁物などはあえてあげないとか。食事ってすごく大事なんだけど、ずっとその状態が続く訳じゃなくて
いきなり食べてくれるようになったり食べなくなったりとその時期その時期で変わっていくんだと思います。
うちは2歳過ぎてそれまで何でも際限なく食べてたのにあまり食べなくなって、しかも好き嫌いが始まり
最近すごく悩んでたのですが、たぶん今はそういう時期なんだ、そのうち食べたくなったら食べるだろうと思い直して
もはや食生活がメチャクチャ…でも割りきれば自分も楽になるし子供も食べてくれるしでま、いーかと思えるようになりました。
解決方法に全くならなかったらごめんなさい。私も声を荒げたり罵ったりしたことあります。頭叩いたりも。
でもどんどんこちらの言うことも理解し真似をしだしたりしてきたので、最近はしなくなりました。
ヘラヘラ笑ってるのが頭にくるんですよね。分かります。私もカーッと頭に血が上ったりしてました。
あまり頑張り過ぎるとこちらが参ってしまうので、やはり他にサポート頼めたら頼んだ方がいいと思います。
341名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:12:17.54 ID:nfUynHpU
>>339
私も思った!一歳半の頃の記憶があんまりないけど、野菜8汁2くらいで、チャプチャプしたのは、与えてなかった気がするなぁ。汚されるのが嫌でいつまでも私が食べさせてた・・・

我が家の小学生、未だに左手だらーりで食べたりしてる。さすがに、ひじはつかないけど。

その都度注意はしてるけど、直らないね〜

昨夜は、
早かったらあと8年でお母さんと別々に暮らす訳だけど、この家を出てあなたが恥をかかないように、食事のマナーだけは、毎日言い続けるよ。
と宣言してやった!

と、いつまでもこんな感じなので一歳半の可愛い盛りを楽しんで!
342名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:29:14.50 ID:C5ncgI0g
>>336
私も二歳までほんと記憶曖昧。
かなりヒステリックだった。

初めての育児でちゃんとしないと!育児はこういうものなんだ!と育児書やネット色々影響されまくってたかも。そしてうまくいかない→何で!?イライラ。
その頃も手抜きしてたつもりだったけど気持ちの上でもっともっと適当でも良かった。
二歳くらいまでは寝て食べて遊んで元気に大きくなればそれだけで十分だったなと今は思う。

とにかく今は一時保育でもなんでも使ったらいいと思う。私は旦那に預けて夜のスーパー行くだけでもだいぶ違ったし。お疲れ様です。
343名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 23:33:54.78 ID:PHNWvp0b
あ!この流れで納得した
結婚した時には必ずスープとか味噌汁は必ず食卓に出てたけど、そういえば双子の離乳食からは出したことないや…

やっぱり無意識に避けてたのかもしれない
水分はスパウト(?)のみかもw
344名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 00:03:33.65 ID:cdqSxM+9
妊娠前に児童養護施設で働いていました。

乳児院や児童養護施設で、レスパイトという制度があるよ。
育児疲れのお母さんがちょっと休憩するのに、2泊3日とか短期間預かってもらえる。
施設というと抵抗があるかもしれないけど、そういう制度もあることを知って欲しい。
ずっと一緒にいるとどうしても針が振り切れてしまう時もあるさ。
お互いちょっと離れて、クールダウンも時には必要だよ。

市役所とか児童相談所に相談してみて欲しい。
施設の見学も出来ると思う。
預けなくても、職員に相談に乗ってもらうこともできると思う。
施設によっては、無料か安価で理由は問わず数時間託児できる所もある。
使えるものは何だって使って欲しい。
345名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 12:41:02.21 ID:JrnQ9g1y
>>336
私の場合食べ物を粗末に云々より、せっかく貴重な時間を潰して作ってやったのに食べないのか!
って事に腹立たしさと同時に、本当に何もする気がなくなる程のむなしさを感じてた。

ので、どーーでもよくなって3食同じメニュー(味噌汁から取り出した具)とかにしてました。単体長男の時だけどw


もし、手間暇かけたのに!!って怒りがあるのなら、オールレトルトもアリなのでは。
346名無しの心子知らず:2013/09/22(日) 14:10:43.41 ID:a4HmNKZE
今日も二人で仲良くシャボン玉で遊んでると思った矢先に息子1の泣き叫ぶ声。

どうしたの?と聞いても答えない。
泣き叫んで息子2に庭の砂利を投げつけるだけ。

私「どうしたの?」
息子1「ギャー」
私→息子2「あんた何したの?」
息子2「なんもしてない。水道だしたら泣きだした」

みたいなよくわからん会話を30分。

結局理由わからず。


これで来年小学生とか大丈夫か?


その30分後にはもう二人でキャッキャ遊んでるのが、ますますわけわからん。

母はイライラしながらもどっか痛いのかとか心配もしたのに。どうしてくれよう。
347名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 09:50:28.22 ID:tMb8FyWg
しんどい
348名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 10:04:17.10 ID:wr/xgpuy
>>347
おつかれさま。

うちもしんどい。九ヶ月で
泣き声がきんきんするし
怒ると腕突っ張って抱っこも拒否するし
責められてる気がする。
つらい。トイレもおちついて行けない。
349名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 17:47:34.80 ID:iBxmiRvo
双子の上に、年の近い兄弟いる人います?

幼稚園行事に出ないと、双子連れだから悪目立ちしていろいろ言われるよ。

正直、体力がないから1歳の双子を連れて行く体力がない日もあるのに。

愚痴失礼。
350名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 19:42:38.65 ID:iY6RFK9C
双子の上に二才差の兄がいます。

幼稚園行事に双子連れていく発想がなかった。
ファミサポ、シッター、一時保育、旦那の有給、全て使って最小限の出席。

使えるものは使って、あとは言いたい人には言わせておけばいい。
351名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 20:09:06.16 ID:7mLwIVgt
双子の上に3歳上でした
長男年少の時に双子1才だったから行事はなるべく双子はいかないようにしてたよ
病気もらうのこわかったし
とにかく大変だからと理由を言い、最小限に行事は出てたな
誰かに何か言われてるとか気にしなかったな
毎日双子連れてのお迎えだけで体力つかうよね
双子は大変なのは単体ママにはわからないんだから、無理しないでいいと思う
双子が幼稚園に入ってからは役員とかやったよ。そんな感じでいいと思う
352名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:02:09.12 ID:Y7DItnaS
>>349
2歳8ヶ月差で上の子がいる。自分は父親。
上の子の保育園行事は、原則自分が行ってたよ。
下が生まれてから3年半ずっと。
2人連れて園行事なんて無謀だし、自分も1歳の双子なんて
一人じゃ見きれないんでこうなった。
幼稚園じゃそういうわけにもいかないかもしれんけど、
行事出席が必須に近いなら、旦那導入も検討の余地があるかと。

ただ、欠席と同様に目立つけどねw 
双子の時点で目立つし、妻も自分もママ友作ろうとか考えてなかったし
先生と事務的な話さえできれば男親でも十分対応できたよ。保育園だけど。
353名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 16:10:31.82 ID:L+uohHD+
>>352
パパが無理だからどうしようかって話じゃないかと。
354名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:43:25.47 ID:NlzwmElC
いろいろ言う人がいても気にしなきゃいいのよ。

うちは双子連れて送り迎えはキツくて、バス通園にしてたから、
毎日、家の真ん前のバス停までの送り迎え。
園行事は、出席が自由なのは全部欠席して、
出席必須なのだけ出たけど、開始時間ギリに行って終了と同時に帰ってたし、
行事の間も、後ろの方の隅っこで双子を追いかけまわしながらだから、
ほとんど誰とも話す余裕はなかったし、
誰とも話さないから嫌な事も聞こえなーいw

そんでもって、351と同じで、双子が入園したり、入学して、
余裕が出来たらPTAをやれば、人脈もできるし、嫌な事も言われなくなるよ。
355名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 04:07:25.09 ID:tHXr/doU
>>349
双子でも行事休むと色々言われるのか…
そこの園の人ちょっと理解なさすぎて腹立つわ
自分も単胎でも育ててるのに双子の大変さとか想像できないのかね

現在2才児保育園に入れてるけど、同じクラスの双子育児中のママさんは行事どころか上の子の送り迎えもファミサポに頼むくらい大変そうだったし、
行事に来なくても本当に大変だよね位でむしろ周りに心配されてる

そんな自分も年末双子出産予定でどんなことになるやら本気でgkbrしてる
上の子一人でもストレスマッハできつかったのに双子とか乗り切れる気がしない…

そして車も買い換えなきゃいけないのが悲しい…二人目まではフィットのままでいけるとおもったのに三人はさすがにミニバンか…
このタイミングで増税が痛い
356名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 07:56:49.81 ID:tVwIm8FA
>>355
増税もあるけど、動けるうちに車とか大きいものは買った方がいいよ
357名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 08:01:05.89 ID:plU53aSC
退院する時に確実に必要だもんね
チャイルドシート3つだもん
358名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 08:32:39.34 ID:5Y0hbdzO
余裕の無いママさんって相手がどんなだろうと思いやる気持ちなんて無いだろうしね。多分私が一番大変って思ってる人なんだよ。もちろん単胎でも双子より大変なご家庭もあるだろうし。
でもなー、明らかにズルしてる‼︎とかじゃ無いわけだし、双子って。双子達が入園した時は頑張りますのでっていちいち言わなきゃいけないのかなぁと思うと気が重いね。
359名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 10:53:47.37 ID:+HcIwi67
>>355
両側、電動スライドドア、超オススメ! ウチはこんなラクなら、なぜもっと早く…と、悔やむことしきり。

むろん、チャイルド・ロックに自動ロックのオプション付けてるけどね!
360名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 13:06:31.04 ID:pu162eJr
双子持ちへの風当たりの強さは園によるとしか
うちんとこは乳児持ちや事情がある人は色々免除が普通だしなー
入園前の人は選択肢があるならそういう園を選べば心配要らないよ
361名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 13:21:58.73 ID:vcidieeY
幼稚園は先生も双子大変だからと、色々フォローしてくれたし、周りのママさんも優しかったよ
今は長男と双子も小学生
長男の学年で学年部をやり、双子の学年でも学年部をやったから、もういいかと考えてたら仲良くもない人に、「三人分まだやってないからまだ駄目だ」と言われマジムカついたww
結局、昨年度は地域委員の部長にクジ引きで大当たり!
もう三回やったし、部長などもしたから一安心
だけど毎年、pta執行部の選挙に名前が挙がるんだ…双子って目立つのかな
362名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 15:36:24.50 ID:x7xXRQA6
目立つかもしれないけど、同じ学年の保護者全員が役員やらないうちに次やらされるのは嫌だよね。
いずれはやるつもりとしても毎年名前出されちゃたまらん。
363名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 18:36:51.38 ID:i153x/PA
>>359
それプラス、キーについてるボタンで電動ドア開閉が便利!ホント、ファミリーカーって考えられてるなーと思う。
364名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:18:45.96 ID:vxiGESyA
うちは双子なんだけど、近所に三つ子ちゃんが住んでるぽい(よくみかける)
男男女で5〜6歳だと思う。だいたい夫婦でたまにママとおばあちゃんの組み合わせ。
ママとおばあちゃんの組み合わせの時に、うちの子が三つ子ちゃんに手を振ったのがきっかけでほんのちょっとだけ話した。
三つ子ちゃんがうちの子たちにおんなじかおー!ふたごー?かわいーねー!とか話しかけてて、そのひとりが弟欲しいー!と言い出したw
ママさんはもうちょっと大きくなったらねー(棒)と子供達に返してて笑ったw
365名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:47:04.83 ID:5Xk3CTo+
今日は学年別に違う所に行く遠足の日だった
動物園へ行ったんだけど、同じ所に行っても行動はクラス単位でバラバラだったから、
帰って来てから自分はさる見たよ、自分はしまうま見たよっ、えーどこにいたのーって互いに報告しあっていて、微笑ましかったw
こういうの双子ならではでちょっとうらやましいw
366名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:51:42.06 ID:/5laGK3R
さっき、双子を連れて市役所へ行ってきたら、通りすがりのお年寄りに「この子ら双子?ところでお母さんもよう太っとるで、焼き肉にしてたべたろうか。」って言われた藁

双子連れは話しかけやすいのか、わたしが「また双子可愛いって言われるかな」とヘラヘラしていたからか。

幸せそうじゃない老人は、怖いわ。
みなさんなら、どうきりかえします?
367名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 11:56:44.19 ID:aaSPsBdV
子連れの時には一切きりかえさない
子どもが一番大事だから

脳内で
「こんな性格だから、寂しい老後なんだろうなぁ」
と思ってにやける事にしてます
368名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 12:13:37.60 ID:4TYKLaS3
変に愛想悪くして子ども達に危害を加えられても怖いから、「どーもー」とでも言いながら足早にスルー。
私は変な爺さんに「年子の方がどんだけ大変か‼︎双子とか楽な癖に大変そうにしやがって‼︎」と追い回されながら文句言われたことあります。
近くのスーパーに入って人目の多い所に逃げました。年取ってても元気な人は元気だから気をつけるに越したことは無いよね。
ただ当時生後半年の双子をベビーカーに乗せて散歩してただけなのにな。目立つから絡まれやすいんだろうな。
369名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 13:28:03.13 ID:/MUj4So1
>>368
「その年子もお前が育てたわけじゃなかろうがっ!!」と言ってやりたい。
みんな乙。
370名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 16:20:16.76 ID:W/ALGp1t
週末運動会なんだけど、三クラスのうち1組と3組に双子所属
毎年、白組と赤組に必ず分かれるしクラス離れてるから撮影するのが本当に大変!
双子の皆様、やっぱりこんな感じなのかな?
撮影してても双子探して画像ブレブレだよ
371名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 16:48:49.54 ID:LdAbpvZx
>>370
そうですー
幼稚園までは、同じクラスにしてもらえてたけど、ダンスなんて片方しか見れないよ・・・
372名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 17:47:35.71 ID:92CwKXku
今度4月に小学校に入学するんですが、机をどのように配置するかで迷ってます。
ふたつ並べて置くのがいいか、別々の部屋に分けて置くのがいいか。
一緒に置けばその部屋は完全に勉強の部屋という感じにできるかなあとか、でも並べると二人で遊んでしまうかなあと迷って。

低学年のうちは結局リビングで勉強してる子が多いようですが、二人で遊ばないですか?

高学年の子だとどのくらいから一人部屋になってるんでしょうか。

みなさんの様子を参考までに教えてください。
373名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 17:47:58.90 ID:7AlckKP2
>>370
そうですー
親子競技は片方しか出られませんー 
撮影は、望遠最大にして「だいたいこのあたり」を
連射で絨毯爆撃のように撮ってあとで探してますー
374名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:23:40.54 ID:W/ALGp1t
>>371
>>373
そうですよね!やはり片方になってしまうののは、しょうがないか…
今年も望遠で頑張ります!
昨年は二号が多くなってしまったので、今年は一号を探します
運動会がある皆様、頑張りましょうww
375名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 19:45:30.97 ID:fMYGYRmi
>>372
リビングで、ママ塾でやってますよ。
4年生・・・

自分が見れる学年まで、リビングで勉強させるつもり・・・

子ども部屋にはデスクも置いてあって、男子は基地化、女子は絵や手紙を書くスペースになってます。
376名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 20:39:23.10 ID:qF8cZ0MI
うちは今年初めて同じクラスをお願いして、ほんと助かってる〜。
宿題なんかもデキるほうがちゃんと範囲を聞いて来るから、
それとなくもう1人に(親が)フォローしたり、
学校の様子も2人から聞くと色々分かる。
授業参観も全部見れるし、先生の方針もひとつ、教科書の進度も一緒。
子供同士もクラスでは普通の友達みたいにしているようだし、
(ってどう違うかわからないけどw)
親はラク。
学年違いの兄弟だとこれは無理だから、双子の良いとこ実感中だ。
377名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:18:44.52 ID:/MUj4So1
来年入学の双子女児年長同じ組なんですが、小学校からはクラスは別にと漠然と考えていました。
が、妹の方は学校行きたくない、姉の方と一緒のクラスがいい、と頻繁に言います。
最近は別々ならランドセルもいらないと。
いざ入学したら何とかなるような気もしますが、1年は一緒で、慣れたそのあとから別々でもいいかなとも思っています。
経験者、または同じ立場の方、お話聞かせて下さい。
378名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:27:50.09 ID:qF8cZ0MI
>>377
幼稚園は,双子は絶対別クラスっていう園長だったから仕方なかった。
幼稚園こそ一緒が良かったんだけどね…
双子が一日中一緒にいるのは良くない、とか、片方が片方に頼りすぎても、とか
お友達関係が広がって行かない、とかがその理由だったけど、
双子の性格にもよるだろうけど、うちはもう、そんなのどうでもよくて、
一緒が良かった。だって一クラスしか無い分校だったら?
一緒なら、幼稚園に行くの嫌がった初期、親の負担も少なかったと思う。
小学校入学で同じクラスにと頼み込んで、376だけど、ほんとにイイ!です。
379名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:29:23.20 ID:rNIcLvzN
>>377
まず、第一に。
小学校ではクラス分けの希望って通るの?
うちの辺りでは、幼稚園では親の意向で一緒でも別々でも好きな方を選べたけど、
小学校ではダメだったよ。

つぎに。
「双子だから事情が違う」って事もあるだろうけどさ、
「お友達と違うクラスだったら学校に行かない」ってなると、
それは単なる我儘でしかないでしょ?
小学校は幼稚園よりももっと社会性が大事になって来るわけだし、
自分の希望が何でも通るわけじゃないってのを教えて行かなきゃいけないんじゃない?

うちの娘達も、幼稚園の時はずっと一緒のクラスで、
小学校で初めてクラスが別々になった時には、少し泣いたけど、
すぐに、それぞれのクラスで友達が出来て、それぞれに楽しくやってるよ。
380名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:39:34.81 ID:7AlckKP2
>>377
うちの小学校は、1年生の時は親の意向を聞いてくれる。
2年生からは(たぶん方針といて)別々。
上の子たちのときは、4クラスに3組いて、1組だけ同じ。
下の子たちのときは、3クラスで2組いて、片方は同じ、うちは別。

子どもたちには相談せず、夫婦で決めて学校に申し入れました。
正直、四女に依存気味の三女は心配だったけど(上は仲が悪いんでむしろ平気)、
入れてしまえばなんとかなってました。甘えん坊だった三女もどんどん成長してくれたし。

学区内の先輩双子ママあたりから情報入らないかな。
まずは学校の方針ありきで、与えられた選択肢から選ぶしかなくなるから。
どれだけ切望しても、双子は別という方針だったら言い聞かせなきゃいけないし。
もしいっしょでもOKってことなら、お願いしちゃえばいいと思いますよ。 
381名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 22:59:00.61 ID:aaSPsBdV
>>377
希望が通るなら一年は同じが良いと思うよ
入学の後の先生のお話とか、クラス写真とった後の集まりとか、持ち物に名前を書くとかなんとか
親の出番が山ほどあるから、同じじゃないと夫婦揃って行けるんじゃなければ大変だと思う
382名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 00:15:43.89 ID:IilDVVdi
双子はクラス別になるもんだと思ってたし子供たちにそう言ってたので、違うクラスになってもそれぞれ大丈夫だったよ。
親の方針次第だろうけど、希望してどうにかなるもんじゃない事もあるってのを教えるのもいいかも。
383名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 00:53:07.16 ID:TWx34x5X
幼稚園と小学校、入学前に同じクラスにした方がいいか分けた方が
いいのか聞かれた。どちらも一年だけは同じクラスに・・・と同じクラスに
してもらったら、その二回とも面談会の時に

 「どうして同じクラスにしちゃったんですかぁー!?」

と担任から泣きが入った。泣きたいのはこっち。
384名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 01:53:50.57 ID:zX0HcWow
>>383
あ、似てるからか!
うち二卵性だからの要素がすっかり抜けてた。
確かにそっくりな2人だとそれはあるかもね。
髪型を意識して変えたりしたらいいのかもしれないけど、
きっとこの年頃、同じにしたがったりするよね〜。女の子は。
といって男子は髪型バリエは少ないだろうし。
385名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 08:34:05.39 ID:OsEdzg+p
うちは幼稚園はずっと同じクラスにしてもらったよ(一卵男子)
幼稚園では違うクラスをすすめられたけど親が大変だから拒否してた
本人達はずっと一緒が当たり前だと思ってたようだけど、小学校はクラス別れるからね、と前から説明してたから抵抗なかったみたい
それまでは二人でワンセットみたいな感じだったけど、クラス別れてからの方が個性が出てノビノビやってるよww
やはり同じクラスに片割れがいると色々と意識するみたいだし、お互いに照れや反抗が出てきたよ(今三年)
同じクラスは親は楽だけど、双子の個性や自立考えたら別がいいかなーと。
それぞれの担任の先生も双子を単体の生徒として良く向き合ってくれてるから、我が家は別でよかった
他の学年の双子ちゃんもクラスは別にしてるよ
(うちは二年ごとのクラス替えだから、一年だけ同じにはできないし)
386名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 09:31:29.54 ID:vwd5oASt
>>377です。
皆さん沢山のお話ありがとうございます。
すごく参考になります。
補足をしますと、うちの学校は一年生はクラス別々or一緒を選択でき、その後は別々になるそうです。最近知りました。
幼稚園は学区でない所に通っていて、小学校で知り合いは親も子もゼロに近いです。
姉は社交的、妹は新しい環境に適応するのにとっても時間がかかるタイプです。
周りに知った人が皆無の中、馴染む姿が今は想像できません。
ちなみに見た目は二卵性で全く似てません。
親の立場からすると一緒の方が何かと良さそうですね。考えたこともありませんでした。
クラスのことを考えすぎて私自身視野が狭くなってるかもしれないですね。
387名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 14:49:29.17 ID:xlxpLW28
風邪気味で調子の悪い三つ子一歳寝かしつけ。腕が三本欲しい…。
388名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 16:32:05.51 ID:s0tnl/Dp
>>387
3人なら6本要るんじゃない?
2本あっても2人を同時に寝かし付けはできなかったよ。
389名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 18:50:37.19 ID:oBMc6Zux
双子妊娠中です
服がきつくなってきたので、そろそろマタニティ〜産後服を買わねばと思っていますが
授乳口付のトップスって便利ですか?

乳の出+子の飲みっぷりが二人ともいい場合、両乳ババーンと出すのか?
じゃあ、片乳づつチマチマ出すの意味なくない?
そもそも授乳の状況は産んでみなければ確定しないしなーと迷っています
390名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 19:13:20.43 ID:s0tnl/Dp
授乳口付きの服を着て、授乳口を使わない選択肢はあるけど、
ついてない服を買ったらガバッとやるしかなくなるかな。

自分は買ってないからわからんけど。
391名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:09:42.01 ID:61EhRSBs
でも、授乳口付きの服ってことは、外出先で授乳ってことで、そんな無謀な外出はしなかったので、ウチには不要だった。

何のアドバイスにもなってなくてゴメン。
392名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:14:22.20 ID:WH613Uzj
ウチは秋生まれでどんどん寒くなる時期だったので、
乳のところだけめくり上げればいい授乳服は重宝したな。
産む季節にもよるかも。
393名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:32:52.21 ID:fiq9tSQm
ウチは授乳のタイミングを同じにしたかったから両乳ベロンで授乳してたよ。混合だったから外出先ではミルク一択。基本的に授乳室って一人ずつしか授乳出来ないし、二人同時だとケープでも隠れないし。
授乳のタイミングを同じにしようとした努力の結果外出先でも同時にお腹空かすから、授乳服の出番無かったよ。
394名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:40:00.80 ID:4FlO4zFp
上3歳前長男、下10ヶ月双子、
毎日の幼稚園の送迎に、家事に、旦那と子供の弁当作りに晩御飯作り…
ああ、もうやめたい。
何も楽しくないし双子を可愛いとすら思えなくない事の方が多い。
児相に預けずけようか…なんて思っちゃう。

旦那は家事の一切をせず、長男が一番可愛いなんて言いやがる。
育児ノイローゼだと言うと甘えだとか母親のお前がしっかりしろで一蹴。
実母は夜の洗い物してくれるけど口出しが多くて存在がストレス。
義父母は双子見たさに週一で家に押しかける。

もう嫌だ〜一番可愛い時期に一番辛いやめたいなんて思いたくないよ〜
母乳出ないからミルク作るのも哺乳瓶洗うのも面倒だよ〜
(高いからといって二本しか哺乳瓶ない為毎回洗うの面倒)
雛鳥たちよ早くパンでもなんでも自分で食ってくれ…
395名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:41:33.17 ID:4FlO4zFp
↑愚痴ってすいません。

双子って一緒にいる方が機嫌良くて不思議。
396名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 21:42:08.92 ID:+GikIVgU
うちも秋生まれだったけど、子供の居る部屋の暖房をガンガンにして引きこもってたから、前開きパジャマ+ブラトップだったな。

でも、少し暖かくなった頃に買って、便利に使ってた。外出はあまり無かったけど、来客時にも活躍した。
襖一枚向こうにでも、友達とか居る時に脱ぐのも嫌だしね。
397名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 23:38:00.12 ID:fy4iNElN
>>389
授乳口付のトップスって事は外出着って事?
あんまり必要ないと思うけどなー。

家の中だったら、マタニティ用のパジャマって、大抵は授乳口付だから、
それでしばらく様子見て、外でも授乳できると思ったら、
外で着る用のを買ったらいいと思うよ。
398名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 00:59:15.03 ID:Q3w6xNHn
>>394
痛いほど分かる。しかし、双子で哺乳瓶1本ずつって無いよ。
ヘタしたら1日分洗えなくて、洗うまでも冷蔵庫保管(カビ予防)で、
夜に旦那が1ダースまとめて洗うとか。392さんちだったらお母さんね。
ほんと、その、口出しがストレスになるというお母さんと一緒で悪いけど、
双子(&もう1人ならなおさら)は基本的な準備色々して、
工夫しないとやってけんぞい。
399名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 01:27:21.30 ID:meJflaOa
>>382
私は五ヶ月頃まで完母で哺乳瓶拒否ぎみだったため、授乳口つき一枚あって良かったな。逆に、一枚で十分だった。
今、安いのを一枚用意しても良いと思う。後から余裕なくなるかも知れないし。

私はイベント時、具体的には航空機内の耳痛防止や外出時ギャン泣きの授乳。一人のみ通院とか、散発的に使った。
大判のスカーフでも代用できるけど、荷物なるし。
400名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:04:35.15 ID:Q3w6xNHn
スイマーバってなんだ?最近はこういうのがあるの?
ちょっと危ない感じもするけど、かわいい動画。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DU4818A_A5Y&feature=endscreen
401名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:08:53.19 ID:EMmLfMQd
マタニティ服の件、皆様ありがとうございます
外出しない限り授乳口付き外出着は確かに必須じゃないですよね
とりあえず、サイズ的に着られるのを最低限揃えようと思います
402名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:10:00.34 ID:CT9Ifq4B
>>400
ヤバい!可愛すぎるぅぅぅ!!
403名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 21:19:49.73 ID:kgkrIsW9
スイマーバ、つかまり立ちが安定するまで神アイテムだったよ
アゴが下がって抜けちゃうことがあるので、
この動画のように目を離したらダメ絶対。
404名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 22:43:51.80 ID:udGAQEXh
スイマーバは8ヶ月の時に買ったけど1号にギャン泣きされて
二人とも2回ずつ使って終了だった
つかまり立ちする頃もう一度出してみるか
405名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 10:05:50.17 ID:32alaK+W
今、つかまり立ち始めたくらいなんだけどスイマーバまだまだ使える?
動画見て超萌えた買おうかなww
406名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 14:15:35.61 ID:Y3P8GNqk
子によるから、買うならまず一つにしたほうがいいよ。
最近話題になってないけど、双子スレではよく話題になった時期があったと思うので過去ログ探して見て。
407名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 16:53:51.27 ID:8U0r0m7E
>>394
分かるよー分かるよーもうやめたい気持ちも口出し嫌な気持ちも
私は実母に「双子なんだから普通の2倍手を掛けないと!努力が足りない!」と言われたことを気にして普通にこだわりすぎた
単胎児でも各家庭でやり方違うのに普通普通って普通って何だよと今は思う
ママ友にも「えー!?」って驚かれることが多いからここか双子サークルでしか愚痴らない
でもきっと実母もママ友も単なる世間話程度でそんなに他意はないんだよね
欲しい言葉や態度が返ってこなくてもキニシナイ!!
でも旦那にはブチ切れちゃえばいいんだよ
「双子の父が母に甘えと言い放って家事やらないのは甘え。休息が必要なのはお互い様だから義父母の突撃も減らして。」ってね
408名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 03:37:38.36 ID:2JfZwkha
ほ乳瓶は新生児期から1歳2ヶ月の今にいたるまでずーっと2本でやってきてるよ。目盛りが150mlまでのやつで、200作るときは瓶のフチぎりぎりまで。ちょ〜てきと〜だけど今のところ双子の体調不良なしだよ。
あと洗い忘れててミルクの時間になっちゃったら少し熱湯いれてガシャガシャ振って洗ったってことにしてたよ。てきと〜てきと〜
409名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 03:40:31.36 ID:2JfZwkha
みんな何本もほ乳瓶買ってるの?そういうもんなの?
貰い物のほ乳瓶(しかも乳首も貰い物w)が今までに頂いた物の中でいちばん使ってる!ありがとう友よ!
410名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 06:41:01.79 ID:QGE35uUn
>>409
オールミルクの我が家は、貰い物含めて1ダースあった。
消毒は、面倒で2ヶ月検診の時に、看護師さんに免除してもらった。
二本で足りるもんなのね。
当時、ここ読んでたらしゃかしゃか洗いしたかった!

友達(一人っ子で一人っ子のママ)は、一歳半過ぎても食器を煮沸消毒してて、ビックリしたなぁ。
411名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 07:34:58.30 ID:B7r55BBs
1ダースは羨ましいw
うちは新生児期から完ミですが各2本ずつ、合計4本
5月生まれるなので梅雨〜真夏は消毒は欠かせなかったけど、5ヶ月に入った今は涼しいし消毒止めてもいいのかな
412名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:20:40.69 ID:x4uTWQoo
うちは6本。
はじめは4本だったけど助産師さんから「これは吸いにくい」って言われて2本買い足した。
洗うのも面倒なダラだったから助かったけど買い足した分は口が狭くて洗いにくくて
5ヶ月頃には4本になってたかな。
ほぼ完母、お出かけや出てない気がする時だけミルク足しだけど

そろそろストローマグマスターして欲しいんだけど
マグの蓋で遊ぶ&吐き出しブームで中身をミルクに変えてもダメだわ…(いつもは麦茶)
413名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:23:13.94 ID:H4YT6cwk
うち、小さいの四本と大きいの六本だわ…
まーまとめ洗いできるからよしとしよう。
414名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 08:53:19.52 ID:xsbicjNW
うちは7セットあったよ。
夜中の授乳の時に便利だった。朝まとめて旦那が洗ってくれて楽だったな。
415名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:15:54.61 ID:vMyMgZ64
うちの双子(完ミ)は小さいのが1本ずつで、大きいのが4本ずつの合計10本だった
私が心配性で、旦那が休みの日にちょっと遠いSC(車で30分)に行くにも哺乳瓶2本ずつ持って行ってたわ
416名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 09:49:27.99 ID:f49RNwyp
食洗機あったのに哺乳瓶だけは手洗いでちゃんと消毒しないと!と疲れてヨレヨレなのに取り憑かれたように洗ってた。
今なら乳首も容器に入れて食洗機突っ込むな。
417名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:02:24.51 ID:25nuZFTa
うちは合計4本。
適当に手とブラシで洗って、容器はそのまま伏せて食器洗い機、乳首は麦茶の煮出し用の網に入れて
食器洗い機に突っ込んでた。

洗い終わったらミルトン溶液に入れて使う時に取り出して一日に一回貯めておいた布おむつのバケツに
その液を入れて数時間放置(全く匂いが無くなる)して洗濯機にゴーで、布おむつ生活までやってた。
ゴミがすっごくうるさい地域だったからね。オムツは乾燥機で乾かしてた。
418名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 10:43:07.51 ID:IJxYq/CG
双子で布オムツ尊敬する
419名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 12:04:30.69 ID:ooqxx6rA
うちも大小合わせてダース近くあったと思う。
めっさ飲む娘だったんで、一番でかいヤツで飲ませても足りない〜って怒ることがあって、
極小のヤツを重宝してたっけ。なつかすい。

その頃の話をすると、本人以外は異様にウケるw
420名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 13:55:43.75 ID:190q6WeV
うちは160のガラス2とプラ2(お出かけ用として)と大きくなってからは240×2だった気がする。

電子レンジ消毒だけど、卒乳まで毎回してた。なんか一連の流れになっちゃってて。
洗ってないのが置いてあるのを見ると余計疲れる気がしてたので、終わったあとすぐ洗ってた。


でも今は食器はすぐ洗わない。
ダラになったわ。
421名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 14:33:59.57 ID:FuzRTah6
>>416
わかる!でも私、より高温で洗えるから食洗機のが良くね?
と解釈して食洗機でカタカタ言わせて洗ってたwww
422名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:28:23.02 ID:1BVTQeTU
みなさん、双子のお出かけ服のこだわりって、何かありますか?

うちは、とにかくお転婆な一卵性の2歳ちゃんなので、お出かけさきでも見失いにくいように、華のある服、個性的で可愛いルルロロっぽい服、ムチャクチャふりふり、明るい赤などを着せています(笑)

本当に、地味なかっこうだと一瞬で視界から消えるけど、これなら見つけやすいし。

ところで、一卵性でも色違いではなく、まったく同じ服だと、双子にみられないような。

やっぱり、色違いじゃないと年子みたいかな?
423名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:48:40.98 ID:XKEh4QvQ
もうすぐ三歳の二卵性女子
今は喧嘩することもあるから買うとき同じの二枚にしてる。体型全く違うから最近ちょっと選ぶの面倒だけど。
外出はお揃いにして見つけやすいようにしてる。コーディネートも二人分より楽だし。

二卵性だし何着てても双子?年子?って迷われるから色違いでどうこうはよくわからない…
424名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:20:31.75 ID:YuF2Ehav
色違いも同色も、いかにも双子っぽくなると思う。
うちは1年生で、個性ありすぎるほど違う服を毎日着てるから、双子って分かりにくい。ランドセルもピンクとブラウンを選んだし。
425名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:18:53.20 ID:KoYNfq+J
私は色違いよりまったく同じ服の方が反応する人が多い気がする。
全然違う服着てるとあまり気付かれない。お揃いの方が2人をパッと見つけやすくて好きだなぁ。
426名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:38:00.88 ID:hB8VLrae
悪い事は言わない
色は違った方が良いよ

当時は余裕で見分けがついても、2年位したらどっちがどっちか見分けがつかなくなる…orz
動画は大丈夫なんだけど、写真になると判別不可能になるんだよね(ちなみにうちも二卵性)
427名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 22:52:38.93 ID:u6YheI2h
うちは男女の双子だけど性別はもちろん、
顔が驚くほど似てないので逆にお揃い着せてる。
似てなさすぎて同じ服着せないとパッと見、双子感が少ないのも悲しいよw
428名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 23:46:33.56 ID:ChGKKfOj
男女でお揃いって、楽しめる期間短そうでちょい残念かな?
そのうちオモチャの好みも違ってきて、取り合いのケンカは少なくても出費が大変になるのかなあ
429名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 00:20:02.61 ID:+BWy35iZ
うちは年中から服は娘は自分が選んだものじゃないと着なくなってきた
息子は、クタクタに柔らかいものしか着ないから人のお下がりじゃないと着なくなった
430名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:31:00.80 ID:zBfbm0B7
2歳になったばかりの双子(女女)、最近妹の方が、姉と遊びたいらしく手を引いたり何やら話しかけたりします。
でも姉はいつも自分の遊びに夢中でガン無視…。

あまりに一方的で不憫だし不安になってきた。たまに笑いながら追いかけっこもするんだけど…。
二人で遊ぶなんて、まだまだ先なのかな?
431名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 03:36:12.09 ID:094LIZnP
1歳4ヶ月双子

うちも妹が姉に好き好き好き好き好き〜(はぁと)っていう態度で、姉は冷たくあしらう‥のパターン。でも妹は懲りないし、姉はたまに相手してる←しかも楽しそうw

気分なんじゃないかななー
432名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 03:58:42.11 ID:wRksmQHW
一人っ子って家にいるとつまらないんだか、よく誘われるんだけど、
嬉しい反面、やっぱりたまにはうちも呼び返さないととか、
で、うっかり呼んじゃって子供が3人になるともうなんかうんざりだったり。
うちの双子はお宅のお子さんのおもちゃじゃねえ、とか黒い気持ちまで。
そんな人いないですか?私が黒すぎ?
大体、雨だろうが台風だろうが、家で2人で遊んで(けんかもあるけど)るので、
もうそれでいい…
世界が広がらないっていう意見も100回くらい聞いたがそれでいい。
ちょっとそこまで2人連れてでかけるのにも疲れるんだし…
433名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 08:51:00.59 ID:iR1hKGiP
>>432
やたらと遊びにきたがる人いたなぁ。家の距離が丁度いいとか言って。
近すぎると外で遊ぼうって事になるから車でちょっと出掛ける距離の家が都合がいいんだと。
双子同志のケンカってほっといてもいいけど、よその子とケンカしないように気を使ったりでかなり疲れる。
早く帰ればいいのになぁと思い始めてからFOした。
連れ出さないと!同じ年頃の子と交流しないと!って頑張ってきたけれど非常に疲れるのでもうこもるわ。

ところでインフルエンザの予防接種うける?
あんまり効かないから受けても受けなくてもって先生に言われて迷ってる。
434名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 10:09:59.88 ID:XIk3KHKM
>>433
インフルエンザのワクチンは5ヶ月間有効とか行きつけの小児科医は言ってた。3月頃まで流行するから10月以降に打つのがいいらしい。
でもおっしゃる通り私も迷ってる。去年打ったのに、インフルエンザにかかったよ。保育所に通ってるから仕方ないけど。けど、ワクチン打ってたからかとても軽くて済んだ。双子1しかかからず、双子2には感染しなかったし。だから迷うんだなー。
でも、打つかなぁ。
435名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:19:45.53 ID:HInH4Xdj
>>432
どっちがいいとも言えないなー

ベタベタと家に行き来したがる人と付き合うのは疲れるけど、
幼稚園や小学校に上がってから、そういう人との付き合いがあると楽な事もある。
双子だけで遊ばせておくと、今は楽だけど、
小学校行ってから、あの時もう少し頑張っておけば良かったと思う事がある。
ただまあ、本当に互いの家を行き来するのはしんどいけど。

お子さんの年齢が書いてないから分からんけど、
お子さんが公園で遊ぶ年になったり、幼稚園に行くようになったら、
そういう「外遊び」でお友達作りすればいいんじゃないかな。
436名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:22:18.60 ID:wRksmQHW
>>433
愚痴拾ってくれてありがと!
ほんとにそうで、双子だけならほっとけるんだけどさ…

インフルは、1歳と2歳のとき受けたけど、
色々調べたらワクチンに入ってるアジュバントが気になって、
それと2歳のときに受けた日から1人熱が出て、あれは副反応だったのか、
受けに行ったところでうつったのか、その後もう1人も熱だして大変だったから、
その後やめてる。ちなみに保育園ですが3歳では2人とも接種せず、かからなかった。
437名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:11:48.33 ID:8/chDpkf
参考になるか分からないけど、うちの1年生双子(と言うか我が家の場合)は、おととしの冬からインフル予防接種は辞めた。

その代わりうがい手洗いを徹底。外出先でも、病院やスーパーの出入り口では置いてあるアルコールでスリスリさせ、家ではクレ○リンを玄関トイレ洗面所各部屋に配置。
これでこの2年は保育園や小学校で流行ってもインフルもノロも罹らなかった。
どれが一番効果があったかは分からないけど、もしかしたらうがい手洗いの徹底が良かった気がしなくもない。
438名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 22:33:46.17 ID:yd5Hlzjj
どれが勝因だったのか本気で知りたいw
439名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:09:25.68 ID:r46GI+o0
>>437
医者が言うには、うがい手洗いの徹底って本当に大切みたいだね
医者が風邪とかインフルエンザに罹らない、罹っても軽症なのはうがい手洗いだってかかりつけのせ先生が力説してた
440名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:13:22.67 ID:AysqWGKT
双子親で夜勤のある仕事に就いてる人っているかな?
自分は今は免除してもらってるんだけど、人がいないようで
復帰を早めた方がいいのかな…と思ってるんだけど、
もしいたらどれくらいで夜勤再開しましたか?
441名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:16:13.49 ID:SDAck/Dx
>>440
子どもを夜中に見てくれる人が居るのかどうかにもよるんじゃないの?
それこそ知人は出産後3か月で、夜勤の方が楽だから夜勤復活してたよ。
夜は実父母と姉に任せて。
442名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:24:31.35 ID:GCWGnu/X
10ヶ月の娘たちを怒鳴ってしまった。
次女がオムツ換えるのを泣いて暴れて嫌がって
お昼寝すれば先に寝た長女を起こすし
長女は長女で寝たりないせいかお風呂の間泣き続けて
つかまり立ちして抱っこをせがむから危ないし
他にもいろいろ重なって、
もう今日はとくに疲れてしまった。

でも、私が生理で苛々しているからそれが一番の原因で
双子には申し訳ない。
愚痴すみません。疲れた。ちょっと休みたい。
443名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 23:33:23.72 ID:8/chDpkf
>>442
お疲れさま!状況が分かりすぎてつらいよ。
こんな小さい子に怒鳴ったって伝わらないよねと分かっていながらも、そのイライラを処理できなくて…って感じだよね。

そんな時は家事や子供の世話も、できるところは手抜きして、休息をとりましょうう。無理しないで!
444名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 00:05:52.10 ID:bS3KzdXp
>>442
生理でイライラ分かるよ。
ピル飲もうかと思うくらい。そうすればもっと優しくなれるのかな。
445名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 11:10:48.69 ID:/JMO+557
双子が2歳位からピルの飲み始めて、4ヶ月くらいは体が慣れなくてもっと酷くイライラした。
おすすめしない。
446名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 11:56:39.21 ID:enJqywqd
私は卒乳してからピル飲んでるけど、生理痛や、生理前の痛みから来るイライラは無いけど、精神的なイライラは結局残る。
やっぱり育児疲れからイライラって来るんだなと実感中。
447名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 13:08:53.24 ID:oWMP9qnb
自分はピル飲んだら血圧上がって、片頭痛が悪化。
こういう人もいるので慎重にどぞ。
448名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 16:22:32.47 ID:S5zx9k3L
私はピルを飲んでから生理痛がなくなり月経量も少ないいいことばっかりだ
ただ一度違うメーカーのものにしたらとたんに合わなくなったので薬との相性は大切だよね
449名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 18:36:56.68 ID:dHLsSZl/
漢方薬で、生理のイライラを抑える薬もあるよ。
母乳だとちょっと無理だろうけど、ミルクだったら試してみたら?

私の場合、単純だからか、「薬を飲んだ」って事だけでも気持ちが落ち着いて、
少しだけイライラが収まったよ。
450名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 20:43:29.82 ID:HmI6+j88
>>442
おつかれさま
おつかれさま
おつかれさまー!
ほんっと状況がわかる。わかりまくる。
参考にならないけど、私は頭が沸騰してんじゃないかってぐらい怒った時があって、その時は安い皿やらグラスやらを容赦なく壁に投げつけたよ。なんかもう色々叫びながら。
その間、双子は引き出しにしまってた服とか全部引っぱり出して部屋中ぐしゃぐしゃになってた。
部屋に戻ったとき、もうだいぶ冷静になってたから怒らなくてすんだ。
皿とグラスは粉々になったけど、双子に矛先がむかなくて良かったよ。あとは枕とかクッションに顔をうずめて叫ぶとかね。
451名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 20:54:43.61 ID:HmI6+j88
ためるよりは発散させたほうがいいかなっと思って。私の場合は大声だしたり大泣きしたらスッキリしたよ。家でやるのは微妙かもしれないけどカラオケとか行ったら好きにできるよ。とにかく>>442は頑張ってる!労いたいよ!

長文すまん
452名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 23:17:35.42 ID:MzwpCz/J
>>442です

皆さんありがとう。涙が出るよ。
今日は怒らず、昼寝もしっかりしたし離乳食もきちんと食べてくれた。

生理のせいとか言ってたらだめだよね。
漢方とか調べてみる。ピルは以前飲んでいたときに
ふらふらしたり、気分が悪くなったりしたから
ちょっと怖いんだよね。

痛み止めを早めに飲んだり
栄養ドリンク飲んだりして
なんとか自分とうまくつき合いたいな。


書き込み読んで、ひとりじゃないって思えた。
双子はかわいいけど、ときどきほんとに大変だよね。
みんなおつかれさま!
みんながんばってる!
私もがんばる!

でも、休み休みで…
453名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 23:28:56.88 ID:wC7NMsQB
うん、がんばるのいくない。
がんばるなら、がんばらないことをがんばるれ。
454名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:12:59.09 ID:OOvBrkHf
日本語でおk
455名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:51:07.99 ID:1BK9v/Pi
2歳4ヶ月の一卵性の双子の女の子ですが、気になることが。

仲が良すぎるのか、言葉をきちんと交わさなくても会話?が成り立ち言葉をあまり覚えず、行動がいつもリンクすることが多いです。

見ているとルルロロそのもので可愛いですが、保健センターで相談すべきでしょうか?

双子をもうすこし、引き離すべきか迷っています。
456名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:54:42.13 ID:bVaN21Py
健診で何か言われてなきゃいいんじゃない?いつも一緒にいるから考え方や動き方が似てくるんだろうね。
457440:2013/10/09(水) 20:00:16.41 ID:rOvciCcV
>>441
遅レスごめん。
情報ありがとう。
うちの場合は私が夜勤に行ってしまうと夫だけだから慎重にした方が良さそうだね。
458名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:37:46.72 ID:cj+4Cu79
>>455
うちは男女双子だけど、同じ状態だったよ
親はなに言ってるかさっぱりわからなかったけど、二人はちゃんと理解して会話になってて面白かった
心配したけど保育園行き出したら、普通に話しはじめました
小学生の今はうるさいぐらいですw
459名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 23:20:41.38 ID:0gftb8kj
うちも男女双子2歳半だけど、息子がまだ滑舌悪くて何言ってるか不明なときあるんだけど、
娘は何言ってるか、すごくわかってる。
わたしが「なんて言ってるの?」って娘に聞くと、なんでわからないの?って
不思議そうに見ながら、「○○だよ」って教えてくれて、役立つ。
でも、それを何度もすると一生懸命お話ししてる息子がかわいそうになってくる。

フィルアンドテッズのベビーカーを出産したときに張り切って買ったんだけど、
都下に引っ越してきたら、横型ベビーカーで十分な歩道が整備されてて、
双子の会で譲りますしても誰ももらってくれない。
オクはなんか大変そうだし、悲しいけど、ブックオフ行きなのだろうか。
460名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 09:03:35.78 ID:RZrcf51V
>>455
双子が、言葉を交わさなくても会話が成り立つってのは、
身振りとか視線とかの、「しぐさ」で会話してるんだよ。
でも、そういう「しぐさ言葉」って家庭内でしか通用しないから、
問題になるとしたら、幼稚園などの他の子供と接する場所。

双子を引き離すよりも、お母さんが「察しが悪くなる」方がいいと思うよ。
子供が、おもちゃを取ってって時に、黙っておもちゃを指さすだけとか、
お茶を欲しい時に、黙ってコップを突き出すだけとかしたら、
え?何?何がしたいの?と、子供がどうしたいのか分かってても、
相手が言葉で言うまで、希望を叶えない。
二人相手だと面倒だけど、相手が何も言わないうちに先回りして行動してると、
子供がいつまでも、「言葉で言う」必要性を覚えないから。
461名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 14:11:56.18 ID:R7htFFO0
>>459
フィルアンドテッズもったいない
リサイクルだと数千円にしかならなさそうだ・・・

うちは、2年お蔵入りしてたけど、3人目が生まれたので
シングルとして使い、2年後くらいにオクで売りたい
10万くらいしたから、数万は回収したいんだけど
462名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 15:19:40.41 ID:AqRpFRnd
自分は2chのこのスレでお譲りしたことがあるw
あの時の双子ちゃん元気かな?
463名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 23:12:00.62 ID:/C+1eG/0
いやぁ‥横型のツインベビーカーはほんと邪魔。100歩譲って2人とも歩けない月齢or寝てるとかならわかるけどさー。
ツインベビーカーをバリバリ歩けそうな年齢の双子乗せて、母親がちんたら押しながら父親がスマホみながら歩いて母親にあーだこーだ(今から行く場所のこと?)喋ってたのと遭遇して、周りをかえりみれよバカ親がと思ったよ。
土曜日の人がごった返してる夕方16時くらいの歩道、マルイの前らへん。あんたらの後ろに進めず困ってる人たちがいっぱい居たぞ。
464名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 23:22:09.10 ID:/C+1eG/0
>>459が都内のどこをさしてるのかわからないけど、ほんと横型のツインベビーカー使ってる人は場所を考えて欲しいわ。
まぁ横型のみならずシングルでも外国製のだかなんだかしらないけどバカでかいベビーカー使ってるのも居るよなぁ。

前に巨大ショッピングモールでツインベビーカーが4台エレベーターから出てきて、エレベーター乗り場(?)の付近に溜まってて、乗り切れなかったツインベビーカーを待ってたんだけどさ、すごい邪魔!!!更に2台降りてきたところで6台列をなしてどっか行った。

双子親で集まるなとは言わないが、他の人たちの行動を妨げないようにしてもらいたいね。同じ双子親として言わせてもらうわ。
465459:2013/10/10(木) 23:39:25.77 ID:UgP2G8wp
>>461
もったいないですよね〜。
買い取りは数千円にしかならないのに、売るときは結構な値段なのもまた嫌!
でも今日、とりあえず畳んでみたらパンクしてた・・・orz
このベビーカーを買ったときのウキウキした気持ちとか、色んなとこへこれで行ったなとか、
双子の成長をしみじみ感じて切なくて泣いてしまった。
最近、双子のイヤイヤで大変なんだけど、もっとゆっくり大きくなって欲しいよー。
さて、タイヤ修理をどうしようか。
466名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 07:04:13.22 ID:9YImZfE7
うちはデュオスポーツ
値段手頃だし、使えるとこまで使い倒して捨てても悔いはないな
日よけとか見た目ショボイけど…
467名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 07:26:36.57 ID:hTOjVkB7
>>463
そげんカリカリすんなって
468名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:19:51.79 ID:6A73TUH/
ベビカ話をぶった斬ってしまうけど、吐き出させて…。

1歳2ヶ月双子が、保育園でRSを拾ってきてしまった。
もう5日も高熱が続いてる。いつになったら解熱するんだろ?
ご飯なんか一切食べられず、ミルクやイオン飲料も
ちょこっと飲んで嫌がるし、抱っこ抱っこの嵐。
抗生剤やら何やら薬を飲ませるとギャン泣きして吐く。
泣いては寝て、泣いては寝て、の繰り返しで
私も夫も寝不足。つらい。
双子同時に病気はさすがにキツイなぁ。
普段から少食で成長曲線をはみ出すチビガリなのに、
さらに体重が減ってしまったのもつらい。
また保健センターの保健師にお小言言われるのだろうか。

連続で休んでも嫌味言われない、子育てに理解ある職場であることだけが救い。
はやく良くなれー!!
469名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 09:43:42.14 ID:N+1AtKeC
保健センターの保健師に小言を言われたら
「小言を言われて子どもが大きくなるなら、いくらでも聞きますけど、小言を聞いても大きくなりません。
 文句を言うなら、具体的にプロとしての指導をお願いします。
 もっと食べさせて、というなら私が今、どういう食事をさせているのかをまず聞いて、その改善点を
 具体的に指導するのがプロなんじゃないんですか?姑じゃないんですから、文句を言った事で
 仕事をしてる気になるのは辞めて下さい。」
と言えば良いよ。私は言ったぞww
470名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:25:08.39 ID:cAb/0Uok
>>469
まったくもっておっしゃる通り。その後の反応は? プロらしく改善してくれた?
箸にも棒にもかからないような助言()を聞く時間があったら
他にやりたいことなんて山ほどあるのにね。睡眠を筆頭に。

>>468
お子さんたちが早くよくなりますように。
自分も何度か突発的に休んだことがあるからか、育児中の部下には
多少仕事が遅れても寛大になれてる気がするw
471名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 11:53:39.28 ID:hTOjVkB7
>>468
RS、辛いよね。
うちのところはやはり5日くらいは熱出てたな。
そのあと2番目に行ったので、完全収束宣言まで2週間くらいはかかったかな。
しかし、それでも必ず回復はするからもう少しです!
472名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 14:45:09.71 ID:QCzWF+K0
>>467
九州南部?!
板間違えたかと思ったw
>>469
読んでてスカッとした。
全くおっしゃる通りだわ。
473名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 15:45:31.71 ID:L0BJWoiA
>>462
グレコのだったらうちかもw
その節はありがとうございました。
474名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 16:54:22.23 ID:XayUWoYL
勇者が光臨したと聞いて。
475名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 18:55:11.91 ID:DjnXgz+M
>>469
暗記パン欲しい。
覚えようと思ったけど、姑以下くらいしか出て来ないw
476名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 22:44:48.53 ID:PAAIi5oa
>>468です。皆さんレスありがとう!
1人は夕方から熱が下がり始めたよ。
相変わらずOS-1飲みまくりだけど。
もう1人の方は、咳が酷すぎて眠りが浅くて可哀想。

次回の健診でお小言言う保健師に再会したら、
>>469みたいに言えるように今から練習しておこうかなw
477名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 00:40:28.21 ID:NtZ0F8Th
豚切りすみません。
1歳9ヶ月男子持ちです。電動アシスト自転車を買おうか迷っています。
通院や支援センター(大人の足で徒歩20分)に行くのに便利かと。
あわよくば幼稚園バス代ケチって自転車で送迎なんて考えてたけれど、
前かごって15kgまでしか乗せれない、、、あと1-2年の為にあんなに高価?!
パワー有り余る二人をあちこち連れて行きたいのもあるけれど、踏ん切りがつかない。。。
皆さんどうされてますか。
478名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 00:53:20.66 ID:neQBBa8l
ちゃんと使うなら、2年使うだけでも元は取れるんでは?
うちは基本的に車移動だから自転車のことはよく分からないけど…。
479名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 03:21:31.50 ID:UufurHVb
>>477
買うに一票!たかが2年、されど2年。子ども達の2年はでかいよ。まだ本格的に寒くなる前に買って、使い倒すのじゃ!
とか言って私も迷い中w高いよね〜!
480名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 10:19:35.36 ID:IAlN1qsP
>>473
オレンジ系ですよね?携帯変えたから何も情報残ってないのですが、お子さん可愛かったです??
なんか嬉しい〜お互い育児頑張りましょうね
481名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 13:47:06.58 ID:c6Oo3dnI
>>477
子供が乗らなくなったらカゴ外して大人だけ乗ればいいんじゃないかな?
うちは坂道が多い地域でスーパー行くのも一苦労だからたとえ2年でも買うつもり!
482名無しの心子知らず:2013/10/12(土) 16:17:09.10 ID:neQBBa8l
>>480
あーーそうです、多分それです。
3歳くらいで譲ってもらって、出番はさほど多くなかったけど、ここぞという時に重宝しました。
お礼を送ろうと思ったのに…ホントすみませんでした。
483名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 01:11:49.30 ID:v+JA4/+k
一歳女女。
それぞれ違う遊びしてるのにたまに向き合って、エフへへへ〜って笑いあう。
オードリーの漫才みたい。
かわいい。
484名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 10:10:18.95 ID:9M8gVuHF
>>477です。
結局自転車購入することにしました!使い倒して元とります!!
子ども達の2年はでかいですよね。。。今しか一日じゅう一緒にいれないのでその間だけでも双子とお出かけしまくるぞ!
でもスーパーでは二人がうろちょろ激しいので引き続きベビーカーのお世話になるけれど。。。
コメントくださった皆さんに背中押していただきました。ありがとうございました!
485名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 21:20:31.18 ID:jTg2yeA8
>>483
かわいいww
486名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 00:24:40.96 ID:4al526Td
7歳女児だけど、保育園のころはおもちゃやぬいぐるみの取り合い(リラックマとコリラックマ、普通のミッフィーとパペットのミッフィーとか)してて、
1年生になった今はゲーム類の取り合いやお風呂からどちらが先に出るかの揉め事、口げんかが多くてうんざり。

そんな時は、「そんなに仲が悪いなら今日で双子は解散だね、あとで解散式しないとね」とか言っちゃうw
小学生になった今も双子の解散なんて実際は無理と言う事に気がつかず(というか双子の解散て何??)、ケンカのあと二人で相談して
「さっきは仲良くできなくてごめんなさい。もうケンカしないから双子 解散しないでください」と声を揃えてしおらしく謝ってくる。
これが可愛くて、いつまで見られるかな…とか考えちゃう。
487名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 01:10:31.90 ID:TJUrqIyS
>>486
面白い。解散したらどうなるって想像してるんだろう?
いつか聞いてくるまでは、この手が使えるね。
488名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 01:18:51.44 ID:GyEsbI17
ひとりが5日前から発熱中、もうひとりも昨日発熱…
暑かったり寒かったりで相次いでダウンしてしまったよ
しんどい季節がやってきてしまった…
二人して真っ赤な顔で寝てると切ない、早く元気になっておくれ
489名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 08:47:30.04 ID:8dDfzgcZ
>486
可愛いww
うちの双子女児が大きくなったら使わせていただきます!
490名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 14:35:52.35 ID:ZzNz437L
いいなあw 
もう7歳だから使えないなあ、きっと。
491名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 23:54:15.03 ID:4Mzyu9Kf
双子だけど小さい時から玩具の取り合いもしなかったと母から聞いてる
今でも喧嘩はほとんどしない仲良し姉妹です
上のもう一人姉がいるけど姉ともした記憶が無い

兄弟姉妹が多いと幼い頃から自然とお互い我慢する事をを覚えるし
社会に出ても他人と上手くやっていける人は兄弟姉妹が多い人
492名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 23:55:00.67 ID:4Mzyu9Kf
上に○上の×
493名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 03:26:02.83 ID:KfXf41Kn
>>491
そういうふうに物事言い切れるとすっきりするんだろうなー。

うちももうすぐ7歳女2人、>>486さん状態だ…
違うのはそんなふうにかわいく謝って来たりしないこと。orz
494名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 08:27:38.96 ID:zRbec4sL
>>491
双子を産んでから出直しておいで。もしくはせめて多胎妊娠してからね。
ここって育児してる人が語り合う場所だから。

実際に双子やその兄弟を育ててみたら、「○○なら〜〜になる」なんて言いきれないよ。
双子の姉妹だって、同じように躾したって、違う反応をするし、
親の育て方、子供の本来の性質、そういう物が複雑に合わさって、子供は育つんだよ。
495名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:10:10.94 ID:R92zfMk2
>>491みたいに思い込んだまま親になっちゃうと、
思い描いた育児生活と現実とのギャップで苦労しそう。

あえて言おう。喧嘩しない双子は都市伝説であると。

思い込み激しくてゴメンw
496名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:35:44.69 ID:TRZHok1I
双子だと年齢差がない分、どちらかが引くこともない(兄弟なら年上がなんとなく察して引くこともある)から、ケンカや取り合いの争いが熾烈な気がするw
497名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:50:56.19 ID:335krwrF
うちも双子もガチで喧嘩してるけどw
しかも上に兄がいるから三兄弟で喧嘩ばっかだよー
親は怒ってばかりで連休疲れた…

大きくなっても、俺ら喧嘩なんかしなくて仲良しだったよな、と言うようには思えんが
喧嘩しない双子は都市伝説に一票!
だってさ、朝起きる順番、お風呂入る順番、玄関に先に入る順番で喧嘩だぜww
498名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 11:11:53.64 ID:R92zfMk2
まあでもつまり何が言いたいかと言えば、
>>491たちは親御さんにものすっごい親孝行をしていたんだ、ってことだ。

願わくば、491さんのお子さんが万が一兄弟喧嘩をするような子だったとしても、
それを親不孝だとかおかしいとか思わないで欲しい。そっちがデフォなんで。
499名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 11:15:14.79 ID:OCEXn9pu
そういえば私が里帰りした時に
「最近全然夜泣きしなくなって楽になったんだ〜」
と言ってたら次の日に
「あなた!子どもが夜泣きしたら起きなさいよ!全然寝られなかったわよw」
と言われた事がある。

親って…慣れるよねw
>>491さんのお母さんも自分と同じ人種だと思うw
でも>>491の書き込みを見ると、社会に出て他人と上手くやっていける人だとは思えな…ゲフンゲフン
500名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 11:23:37.60 ID:vGGC4Umk
年取ると色々忘れる事あるよね。
えっ!あんな事も忘れてるの?って驚くことがある。
たぶん>>491のお母様も辛いこと大変だったこと忘れてるんじゃないのかな。
501名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 11:41:57.49 ID:zRbec4sL
>>500
それってあるあるww
子供が乳児だった時代に毎日が辛くて、一晩寝たら3年くらい過ぎないかな…
とか真剣に思ってたはずなのに、
子供らが8歳になった今は、乳児の頃が可愛かった。あの時代に戻りたい!とか思ってるしw
写真を見たって、子供達がご機嫌で遊んでる時しか撮る気にならんし、撮る余裕もなくて、
結果的に、ご機嫌でにこにこの写真しか残らないから、
よけいに悪い記憶は薄れて、良い記憶だけが強化されるんだよね。
502491:2013/10/15(火) 11:59:15.20 ID:z0xDiWjc
出直せと言われてもw本当の事ですし
上の姉とは六歳も離れているので喧嘩になったことないですよ
姉は双子の面倒を良くみてくれたと母は言ってますし
双子に手がかかる分、寂しい思いもさせたけど
六歳までは一人っ子と同じだったから上の子にとっても良かったと

喧嘩はほんとに無いですね
取り合いってのも、親は常に同じもの、または
その子が好きなタイプを分かっていましたから
二人分用意できない時は二人とも無し、っていう風に
育てられましたからね
503名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:07:11.50 ID:R92zfMk2
つ キリッ

出直さなくていいや。もう来ないでw
ここに書いてもらっても、なんの役にもたたん。
単なるあんたのオナニーに過ぎない。
ここは育児板なんで、思い出話が書きたければ
家庭板のチラ裏にでも書いてろってこった。
504名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:10:26.24 ID:OCEXn9pu
とりあえず自分はどんなに大変だったとしても子どもには大変だったというつもりはない。

本当にケンカなんかしない双子だったら、同じものを常に二つ、みたいな事をしなくても
1つを仲良く使いなさい、的な事だって出来たと思うよ?
でも二つ無い時には二人とも無し、という育て方をしたという事は、やっぱり色々あったと思う

本当に、社会人になって周りと上手くやっていける人間に育ってると思うなら空気を読んで
もう書き込みしない方が良いと思う
少しは集団の中で、自分の意見をを我慢出来る人間という所を見せて欲しい

ここは「育児」を語るスレであって、どの育児スレでも自分は子どもだった時代があるんだから
自分の子ども時代を延々語る人は避けられると思う。双子スレでもそれは同じだよ。
505491:2013/10/15(火) 12:21:00.47 ID:AR54R3lU
は?あなたこそ何をそんなにムキになってるの?
育児中の人限定でも無いし
あなたが本当に双子の親かどうかなんてだれが証明できるのw
張り付いてて即レス気持ち悪いわ

嘘を書いても仕方が無いし
それぞれの考え方があって当然でしょ
それに、激しい喧嘩が無かったと言ってるだけだし

わざわざ一つのものを与えて争いを起こさせるようなこと
する親もどうなの?
それと、、自分達が双子だから、同時に通常の倍の負担になることは
幼い頃から理解できたわ
だから、自分達が我慢しなくちゃという風にね
双子の片割れも同じように我慢していたし

そんな風にしか取れないあなたもほんとに心の狭い人ですね
506491:2013/10/15(火) 12:24:38.85 ID:AR54R3lU
とにかくこちらは経験談をかいてるだけで、なんの意味もありません
507名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:24:55.74 ID:OCEXn9pu
こりゃ、おもちゃも必ず2つ必要な訳だわ…w
508491:2013/10/15(火) 12:32:22.41 ID:AR54R3lU
自分が親でもなるべく喧嘩をさせないようにしてあげますけどね
509名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:35:28.70 ID:nMiNiZQv
もう、退散しなよ・・・

あなたたち姉妹が双子育児の理想像ってことでいいからさ。
510名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:35:57.92 ID:LTVYiAnu
他所は他所、うちはうちでいいじゃん
ケンカも大人なれば笑い話になるよ
511名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:36:47.27 ID:puMWXtIa
喧嘩せずに仲良く出来るのが理想だけど、喧嘩から学ぶことも多いからねぇ。うちは男女双子で好みも遊ぶ内容も違うからそれぞれに合わせた物を与えてるけど、それでも相手のを欲しがって喧嘩してるよ。
同じ物を与えても相手のがいいって喧嘩するのも双子あるあるだと思うけどなー。どうやってお母様が喧嘩を一切させない育児をされたのか、現役双子母としては興味深いものがありますね。
512491:2013/10/15(火) 12:41:02.68 ID:AR54R3lU
ええ、親は仲良く育ってくれたと喜んでいます
親が死んだあとも何かあっても姉妹で仲良く力を合わせて行くだろうとね

それは人間関係にも影響してきますよ
当然ながら
あなたはどんな風に育てられましたか?
いま、兄弟姉妹と仲良くできてます?
友達はいますか?好きな人は?

全てに影響してきますよね

では
513名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:43:24.43 ID:OCEXn9pu
なんとなく野村サチヨが3姉妹…を想像した…
514491:2013/10/15(火) 12:49:47.44 ID:AR54R3lU
若草物語でも、思い出してください
515名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:51:08.72 ID:vGGC4Umk
う〜ん。だめだこりゃw
516名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:05:21.29 ID:MePSUS6r
なんか荒れてますね
双子5ヶ月半
やっと2人とも寝返り出来るようになって嬉しい毎日だけど、夜中寝返りしては泣く、昼間も遠くに置いているつもりが片方の顔にもう片方の足が乗っていたり
片方仰向けに直しているうちに、もう片方が寝返りして泣く、それを直しているうちにの無限ループ
そろそろ離乳食も始めないと…
あんなに睡眠不足で辛かった新生児期なんて、今思えば楽だったし、子供達以外のことは放置して体を休めれば良かったな
今でいっぱいいっぱいなのに、ハイハイしたり歩き始めたりしたらどうなっちゃうのさorz
517名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:24:17.60 ID:zRbec4sL
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。

sage進行のスレで毎回ageてるようなのを相手にしちゃダメさー
518名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:27:46.54 ID:7obz+MTT
>>516
>あんなに睡眠不足で辛かった新生児期なんて、今思えば楽だった
激しく同意。
我が家は3〜6ヶ月が夜も寝てくれたし寝返りもしなかったからすごく楽だったからその時期が早くも懐かしい。

動くようになった今パイ補給で夜中もちょこちょこ起きるわ、離しておくのにお互い近づいてちょっかい出し合ったり乗っかり合ったりして泣いていている。
一緒にしておくと髪むしり合ったりするから1人サークル、1人サークルの外にしておくと一緒にしろって泣くこともある。
正直めんどくさいと思うこともあるけど、二人で見つめ合って笑ってるの見たりお互いが好きなのねと思えるエピソードがあると双子でよかったと思う。

ただ、家も歩きだしたらどうなるのよという不安がw
大変だけどお互いがんばりましょう。
519名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:41:21.70 ID:GffRvhx8
>>516
お疲れさまです。
うちは5ヶ月になったばかりで2人とも寝返りまだだけど、早くもキツいや。
これからまだまだ大変になるんだよね。
寝ない子達が更に寝なくなると思うと今からガクブル。
今まさに真横向いて寝返ろうとバタバタしている2人を前に複雑な気分です。
520名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:43:10.91 ID:R92zfMk2
>>517
ごめんなさい。
ちょっと●つついたらハレツして飛び散られた気分だ。
中国産かよ。
521名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:24:42.60 ID:KfXf41Kn
すごかったねw
兄弟多いほうがいいと書いておきながら、
上の子は6歳までひとりっこで育ったから良かったとか。
>>501を見て確かにそうだよ。
先日も昔のビデオを見て、あぁ戻りたい〜と思って、
でもつけてたノートを見たら、大変な毎日がよみがえった。
ビデオもよく見ると、ごはんつぶが飛び散ってたり、
「あ、触っちゃだめ、あ〜!ふじこ…」で切れてたり、大変そうなのもあったw
522名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:14:10.14 ID:lUNiDsDQ
R92zfMk2もキモイもうくんな
523名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 15:21:13.34 ID:MePSUS6r
>>519
うちもなかなか寝ない双子だったけど、寝返りするようになったら全身運動で疲れるせいかよく寝るようになったよ
夜中うつ伏せになったら戻れなくて泣くけど、仰向けでトントンしたらまた寝付くようになった
そういう利点もあるかもw
524名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 16:14:53.20 ID:gnUf6c1z
転勤先で双子♂♀出産育児してて今11ヶ月。
地域の双子の会に参加してる。
多胎親同士、情報交換したり服や育児グッズのおさがりしたり。
こーいうのがあるとほんと助かる。
大変さを語り合ったりするだけで、ストレス解消になるし。
その日の会場は、双子ちゃんだらけで壮観だw
525519:2013/10/16(水) 13:21:29.42 ID:pJapUo3g
>>523
523さんの双子ちゃんも寝ない子だったんですね。
確かに今は運動していないから体力が有り余っているかも。
寝返りで疲れて少しでも寝てくれたらいいな。

毎日2人揃って真横になってフンフン気合入れながら寝返り練習を頑張ってる姿も、そのうち見れなくなるんだと思うと少し寂しい気持ちもあったり。
526名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 17:42:23.66 ID:Xprqt+Sg
二卵性妊娠中19週です。ひとりの胎動を感じるようになってきました。
もう一人はまだ。
お互いに蹴り合ったりもしてるんだろうな。早く会いたい!
527名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 18:52:29.21 ID:Ltt0ITXs
>>526
双子はすっごく大変だけど本っ当に可愛いよ〜♪
貴重な妊娠期間お大事にしてください。


先週3歳になった男女双子。
2人でず〜っと仲良く遊んでくれてて、本当に楽になった。
3歳になったらガタッと楽になるって本当先輩の言うとおりだった。
ここでいっぱい泣き事言わせてもらいました。ありがとうございました。
後はトイレトレだな〜全然上手くいかん…。
528名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 19:25:03.76 ID:xPTDWEPm
>>527
うち(2歳8ヶ月♂♂)もトイレトレ難航中
●は言えるのに小水は出てもスルー
2時間おきに誘ってもイヤイヤ期真っ盛りでイヤイヤ
たまに出たら事後報告してくれるから、あと一歩のような気もするんだけどな
お互いに頑張ろうね

素朴な疑問なんだけど、同時に●したがるんだけど、これって多胎あるある?
529名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 20:11:54.48 ID:gX5DhUyA
同じ食事を同じ量同じタイミングで食べれば、そりゃあ同じタイミングで●が出るよなーって思ってるw

トイレは常に争奪戦ですわ
530名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:14:41.88 ID:oxju8JD8
>>529
うちはうんちのタイミングあったこと無いなあ。もう7年近くw
531名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:25:09.08 ID:tbrWRyBI
>>528
うちも同じ物を食べてるのに、タイミング合わなかったなー。
出るブツも、硬めと柔らかめで、人体の不思議を感じた。
532名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:35:01.44 ID:ZmAVjUFI
引っ越し検討中‥!!
妊娠6ヶ月で切迫のため入院→そのまま出産→半年実家に世話になりようやく自宅に戻ってきたんだけど、
1DKの今の賃貸からもっと広いとこに引っ越したい。(ほんとは妊娠中に引っ越す予定だった)できたら2LDK以上のとこ‥と思ったんだけど、
旦那が思った以上に子供たちに関わらない!今は逃げ場がないから双子の面倒も見ざるをえないんだけど、これで引っ越しちゃうとますます関わらなくなっちゃうんじゃないかと心配。。

狭い家から広い家に移って、旦那が育児に参加しなくなった!とか経験おありのママさんいらっしゃいますか?
533名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 21:43:49.68 ID:RqlBpurK
2dkだって動き回る数ヶ月後にはあっという間に手狭になると思うから
あまり変わらないと思うけど
基本やらない人は狭くても広くてもやらないと思う…
534440:2013/10/16(水) 23:07:33.01 ID:Hz3oDTqG
旦那に育児をやらせるなら最初からやらせないとダメと先輩ママに言われた。
まさにその通りだと実感してるわ。
うちは最初から全部同じようにやってもらって、今ではいくつかはむしろ旦那の方が上手くなってる。
どっちの実家にも頼れないけど、旦那がしっかり協力してくれるから、
双子育児も対応できてるよ。
巻き込むためにはむしろ双子でよかったかもな、なんて思ったり。
535名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 23:08:17.41 ID:Hz3oDTqG
ごめん、ゴミ残ってた…
536名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 00:26:24.79 ID:Vy/gVKPO
>>527
うちは来週3歳になる男女双子なんだけど、毎日毎日、親にはわけがわからないツボでケンカしてて、
もう〜、離れてなさい!!って1日何回も怒ってるよー。
これもあと1週間の辛抱なのかな?
しかし4月から幼稚園かーと思うとやっぱりすいぶん楽になってきたのかな。
この間はバスを乗り継いで幼稚園の願書もらってきた。
バスの乗り継ぎなんて1年前は夢みたいな話だったもんなー。

うちも乳児期のビデオ、途中で止まってるのが多くて続きが気になる。
泣き顔も今見るとかわいいのに、泣いた途端焦ってビデオを止める自分も初々しいw
537名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 07:50:15.90 ID:hxs/Ep/P
うちは5歳で楽になったー

日本語が通じるし、二人遊びも高度になって長い時間もつようになった
なにより、トイレにひとりで行ってくれるのがありがたい

休日に洗濯や掃除を邪魔されることなく完遂できるって素晴らしい!!
538名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 08:11:14.95 ID:C9u/Js+a
旦那に育児をさせるなら、褒めておだてて使うべし。
気持ちは、小学生の子にお手伝いを仕込むようなつもりで、
下手でもとにかく褒めちぎって、気分よくさせること。

いや、育児は本来夫婦でやることだし、旦那が手伝わなきゃ回らないんだけどさ、
さっさとやってよ!下手ね!これくらいやって当然でしょ!と言われながらじゃ、
手伝うのが嫌になるだろうけどさ。
助かる〜。いつもありがとう。やっぱ男の人は力があるからいいよね。
○○(子供)はパパ大好きなんだね〜。
ってなら、気を良くして自分から進んで手伝うようになるよ。

昔、入院中に隣のベッドの人から教わった、旦那育てのコツ。
すごく気の利く素敵なご主人で、羨ましいと言ったら、
こうやって、自分で一から仕込んで育てたんだって。
うちでもマネしてみたら、びっくりするぐらいいい父親になったよ。
539名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 08:32:51.54 ID:H7k5F5iq
8月で3歳になった男女双子。それぞれ単体でみたら楽になったなーと思わなくも無いけど、やっぱり2人揃うとなんやかんやとケンカしたり、駄々こねたり。
今までも寝返りしたら寝るようになるやら、歩くようになったら寝るようになるやら、色々節目節目で期待を全部裏切られて来たからなぁ。3歳になったら楽になるも予想通り裏切られました。
こういう双子もいるということで。
540名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 13:34:41.89 ID:Pyu0u6Cx
もうすぐ4歳の男児二人だけど、3歳はきつかった。幼稚園入園を指折り数えたよ。
最近やっと楽になってきたかな。
541名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 15:48:27.52 ID:h4eY0qPb
三歳で楽になったような記憶があったんだけど、
それは三歳で入園したからであって、歳のせいでは無かったな。
三歳児二人が一気に留守になった家の静けさ。
ちょっと泣きそうになったけど、一時間で慣れました。
幼稚園さまさま。
542名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 15:53:25.06 ID:UOWQ1xUn
>>541
一時間www

一歳三つ子。
三歳になれば楽になるという先輩方の言葉を信じて頑張り中。まだまだ先は長い気がする…
543名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 16:58:24.63 ID:0zExrI6s
2歳なりたて♂♀双子。
泣いたらオムツ変えてパイやって転がしてた時代に戻りたいw
あの頃も死ぬほど辛かったはずなのにね
544名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 17:10:58.92 ID:g54BboBl
1歳3か月男女。最近体力ついてきて遊ぶのが大変になってきた
エレベーター無しの4階住まいなもんで更に。
この先イヤイヤとか付き合ってられないから幼稚園まで待てない
仕事して保育園入れるか〜と思うも朝バタバタ準備して夕方も…と思うと
どっちが楽なのか分からないな。
545名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 17:46:46.77 ID:uVy4RS5X
1歳半、入園時、入学時、私はこのタイミングで少しずつ楽になったと感じた。
1歳半から次までが長かったけどw
546名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 17:57:32.66 ID:2IfprcwW
この胸のモヤモヤ、聞いて下さい。

ウチの双子、4歳一卵性♂♂。先日、旦那の妹(私から見れば小姑。近所住み)に双子妊娠発覚。

なんか面白くないこの気持ち…。なんだろう?

私自身、半年前に流産したってのもあるし、旦那妹が二人目欲しいのも知ってたんだけど。

…上手く言えないけど、双子は一家に一組でよい気が…。双子という我が家の専売特許が奪われた感じ…。

ずっとこのモヤモヤが取れません…。

チラ裏すみません。
547名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 18:27:01.54 ID:3bwHoLcZ
>>546
なんかわかるww
微妙すぎるモヤモヤだねww
548名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 18:39:38.48 ID:FTqoNME8
>>546
気持ちはわかるw
でも多分、小姑さんは出産後にあなたを見直すと思う。予言するよw
549名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 18:47:44.50 ID:uVy4RS5X
近くにお手本があるから、妹さんとしては心強いと思うけどね。
550名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 19:01:58.52 ID:C9u/Js+a
>>546
小姑さんに先輩風吹かせられるチャンスだ!w

双子2組並べたらインパクト凄いだろうな
将来、小5のお兄ちゃんたちが、小1の従弟妹と一緒に登校する姿とか、想像するだけで萌える
551名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 19:54:33.13 ID:px2r0h0g
>>550
それぞれ二卵性だとただの集団登校だよw
うちなんか近い親戚で4組いるんだ…
552名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 04:02:48.59 ID:zubh84HF
>>533-534引っ越してもあんまり変わらないですかねーorz
旦那は双子の寝顔とご機嫌な時しかみてないから、ニコニコしてられるんだよっ。ばかやろー!

すいません愚痴でした。
553名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 07:39:25.11 ID:91KK3PCH
>>546です。
>>547-550どうもありがとう。少し胸のモヤモヤが晴れました。

自分が双子を出産した4年前はどっちのジジババもあてにはできず、一人で悶々と育児してたのに、
これから出産する妹は、当時あてにならなかったジジババが定年して家にいるため
何人もの大人の手を借りて育児出来る環境にも焼きもち焼いていたのかもしれません。

でも、これから9ヶ月かけて自分の気持ちをポジティブに上げて行きたいと思います。
産まれてくる子に罪はないですからね。

皆さんどうもありがとう。
554名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 10:31:49.91 ID:Uz0Uw3re
>>550
うちなんかセルフで2組いるから通学班の半分がうちの子だよw 
でもどっちも二卵性だから、551さんの言う通り、
知らない人が見たら気づかないと思うw
555名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 19:59:30.03 ID:sSJWGYrK
>>553
ああそりゃモヤモヤするわ。わかります。
知人の双子でちょうどそういうタイミングで大人の手が沢山あった人がいて、
うらやましいやら何やら。
でも1人で頑張った人同士がどこかで出会うと、何も言わなくても通じる何かが!
私はこのスレで、朝焼いたトーストを夜食べたという書き込み見て励まされました。
あの人ももうお子さん小学生だろうなあ。
その節はありがとうございましたw
556名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 10:20:56.43 ID:3Wt30DDi
本来双子スレで聞くことでもないと思うのですが
現在妊娠4ヶ月の嫁がいる夫です
初めての子が双子なので戸惑いつつも産まれるのが楽しみな日々を送っていますが
実家の両親が風疹の予防接種を受けろとしつこく言ってきます
受けたかどうか不明だから何かあってからでは遅いと言うことなのですが
それは初期の話だよって人もいます
受けておいた方がいいんでしょうか…
557名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 11:12:55.16 ID:X7MlWaA6
>>556
このスレに到達できながら、なぜ普通に風疹・予防接種で
ググらないのか凄く不思議なんだけど・・・

厚労省のQ&A(Q4-2かな?)を読んで、自己判断してね。基本的に
医療情報は2chやwikiで調べん方がいいよ。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/rubellaqa.html
558名無しの心子知らず:2013/10/19(土) 12:05:17.67 ID:3Wt30DDi
>>557
すみません
お恥ずかしい限りです
リンクありがとうございます
確認して自己責任でやります。
559名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 07:07:52.37 ID:CWiLUCw3
出産祝いスレと迷ったのですが、友人の出産祝いについてアドバイス頂けたら幸いです。
修正二ヶ月女の子友人に親友希望で、冬用の70サイズ服をプレゼントしたいと思っています。
予算は5000〜10000円です。ミキハウスやファミリアなど考えていましたが、二人分と考えると予算オーバーになりそうです。貰って嬉しかった服があったら教えて下さい。
人によるかと思いますが、デザイン違いより色違いの方が良いですか?同じデザイン&色は嫌ですよね?
70サイズだと少ししたらサイズアウトしそうな気がしますが、80じゃなくても大丈夫でしょうか?
560名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 08:03:52.06 ID:C7ynt0Nj
>>559
夫の同僚に連名でファミリアを頂いたけど、
自分じゃ絶対買わないから嬉しかったな。
予算オーバーだとしたら、他の友人と連名ってのはどうだろう?

あと、どうせなら来年の夏ごろに着られる服をプレゼントしたら?
修正が付く子達だと、冬場はあまりお出かけも出来ないだろうし、
散歩に出るとしたら服の上からバギーカーオールとか着せちゃうし。
その辺はお友達ともう一度話し合ってみるのもいいかも。
561名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 08:43:23.00 ID:MmhPX5gA
ジャンスカは?ある程度オールシーズン着れるものなら、
そのサイズになったときすぐ着られるよ。
お揃いにして、インナーだけ色違いとか。
あとはチュニックにもできそうなワンピースなら2シーズン着れた。
お祝いでもらった百貨店ブランドだからボロボロにならなかったよ。
サイズは個人差大きいけど、70より80のほうが確実に選択肢が多い。
562名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 09:13:44.49 ID:Dnhg34tE
ミキハウスのUVカットのケープ?ポンチョ?みたいなのをもらったのが嬉しかった!
袖がないから長く使えるみたいで、来季も活躍予定。
初めての子で着せ方わからなかったから夏場は持ち歩いて
563名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 09:18:29.10 ID:Dnhg34tE
562です。子に送信押されてしまった…

重宝したし、小さいうちはお揃いのてるてる坊主みたいで可愛かった!

あとは、浴用タオルが嬉しかったです。自分で買った安いのはヘタってきたけど、もらったやつは洗っても洗ってもヘタらない。いいものなんだろうなー。
564名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 13:45:47.67 ID:CWiLUCw3
>>560>>561>>562
ありがとうございます。連名も考えたのですが、私も4月に出産して他の友人達から祝いを貰ってないため、私が声をかけたら催促してるととられるかなと思い声をかけてませんでした。

私の上の子も早産で、冬は外出しなかったので、少し大きくなったら着れる服がよいかなと思ってましたが、現在着る服があまりないらしく、サイズも指定されたので、もう少し聞いてみようと思います。
やはり百貨店ブランドはいいんですね!予算と相談しつつ喜んで貰えるプレゼントを探したいです。

ジャンスカやケープもいいですね!てるてる坊主、可愛いですね!
565名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 13:52:10.59 ID:ROWh7nYQ
GAPのクマオールとファミリアのベストを貰ったけど、70サイズはあっという間にサイズアウトして、あまり着せられなくて悔しかった。
オリジナルの手ぬぐいで作った、ベビーエプロンを貰ったんだけど、かわいくて便利で、長く重宝したな。
566名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:08:45.47 ID:rNsloaH4
六ヶ月(修正四ヶ月)♂♂双子。
とっても可愛いし育児は大変だってわかってるつもりなのに、時々疲れて涙がでます。
泣いてる二人を交互に抱っこしてると嫌になってくる時もあるし…

今が一番楽な時だといわれるのにこれから不安です。
一人になりたいと思うときもあるし、こんな母親で大丈夫なのかな。
567名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:31:33.02 ID:++gDgVIZ
>>566
育児お疲れ様です。
大丈夫、双子はあなたの精一杯や頑張りや涙を、
全て愛情として受け止めてくれてます。
交互に抱っこ出来ない日だってそりゃあるよ。
子は複数、ママは一人なんだもん、仕方ない!w

私も本当に駄目な母親だと落ち込んで疲弊した時もあったけど、
思ったよりも早く双子の成長や育児を懐かしめる日が必ず来るから。

少しでもママが笑顔でいられる事、双子が元気な事が最優先で。
それ以外の細かいこたぁ余裕が出来るまで気にしないw

たまには休めてる?しっかり休める時に休んでね。
568名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:33:51.80 ID:yknDqwtE
一番楽な時期は2歳まで無かったなぁ…自分は。
このスレが無かったら、親子揃ってこの世に居なかったかも、という位おいつめられてた。
ちょうど夜も、知能がちょいと出てきて具体的に悪夢を見るらしく熟睡してくれない時期だったから
実際問題寝てなかったから、ちょっとおかしかったことは自覚してる。
一人だったら、夜泣きしても子どもは夢見てるだけだから寝てたりするけど、双子って実際に片方が起きるからね。
(泣き声で起こされる)

ここで良ければ吐き出したら?
ものすごく楽になるよ。時に変な人が居たりすると、余計落ち込むけどww
569名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:35:23.38 ID:yknDqwtE
思い出した。
ここで当時教えてもらった育児目標。
「誰も死なない」
だったw

それさえ目標にしてればなんとかなるよ。
子どもが何をしようが、自分がどうなろうが「どうなったら死ぬか」を具体的に考えてそれを避けるために動くと良いかも。
570名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:52:52.48 ID:ykCsmiLV
>>566
その時期大変だよね。ちゃんと前向きになろうとしてて尊敬します。
いつが大変かは人それぞれだけど、私は4ヶ月くらいが一番辛かったよ。
ここでいっぱい泣き言言わせてもらって、励ましてもらった。
現在3歳、いろんな山谷あれど、4ヶ月ごろの辛さを超えることは私は無かった。ホント人それぞれだけど。

母親は神じゃないんだから、疲れて涙が出ても、嫌になってもいいんだよ。
そういうもんだと思って、あ〜疲れてんだな、もう嫌だなって思ったら、
1分だけ子ども置いて別室に逃げて深呼吸するとか、号泣するとか。
私は大泣きする双子が嫌になった時、2人を置いてほんの数十歩の自動販売機にコーヒーを買いに行ってた。
放置はどうかと思われるかもしれないけど、鼻と口を塞いでしまうよりはマシ。(追い詰められすぎて一度だけ一瞬だけやってしまった事がある)

バウンサーやおしゃぶりは使ってる?あまりにも辛い時は使ってみると良いよ。
571名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 05:42:50.75 ID:Sw3EXwC+
そうそう
「死なない程度に育てる」
が1才前の目標だったわw

6ヶ月なんて大変真っ只中だよ!
単胎育児とは全然違うから、他の人と比べて落ち込んだりしてたけど、無理なもんは無理って気づいた
マイペースでやるのが一番!
572名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 06:38:12.48 ID:Sz+TNgqF
>>566
>育児は大変だってわかってるつもりなのに
大変な事をやってるんだから、疲れて涙が出ちゃうんだよ。本当にお疲れ様

6ヶ月って、新生児期からの疲れが出てくるし、子供達は重たくなって来るし
でも、周囲は、「だいぶ育って楽になって来たでしょ」って助けの手を引いたりするし
母親の肉体と精神の疲れがキツイ頃合いだと思うよ

旦那に、3時間だけ見てもらって、まとめて昼寝するとか
実家のお母さんとかに助けを求めるとか、
近くに、一時保育してくれるところを探してみるとか
とにかく、自分を休ませてあげる方法を考えてみて
573名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 06:40:13.00 ID:MjVfZs1U
一番楽だったのはお腹の中にいた時かな…。
ダラで上の子もいないので管理入院は天国だったw
574名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 11:15:40.02 ID:qIf/XxB9
いやー 管理入院中は退屈だし、ハラが重くて夜は眠れないしで、けっこうつらかった。
一瞬の天国は、帝王切開後の退院するまでの1週間。
ハラは軽くて仰向けでゆっくり眠れるし、新生児の世話は看護婦さんがやってくれるし、買い物するために外出は自由だし
このまま永遠に病院で暮らしたかったw
575名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 11:22:06.52 ID:yknDqwtE
いや、自分はなぜか家に帰って親子4人でマッタリ暮らしたかった。(←大きな誤解)
私は出血が多かったからか2週間ちょっとで退院だったんだけど、寝てばかりの子どもを目にして
「育児って退屈なんだな〜」とか思ってた

まぁ実際は緊急でおなかから出したから、本当ならおなかの中に居る時期だから寝てただけだと
気付いたのは退院して2週間位だったかなぁ

病院から遠くなるから里帰りは出来ないし、実家は商売やってるから来てもらえないし、手助けの
人を呼ぼうにも調べる時間がないし。2chのこのスレだけが心の支えだった。
っていうか当時の事を思い出して書いてたら耳鳴りがしてきたから、やっぱり肉体的にも精神的にも
限界だったのかも。やっぱり生きてて良かった…ww
576名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 12:03:34.03 ID:dtyDKIWW
今10ヶ月、一番ラクだった時期が…思いつかないw
それぞれ大変だった。
妊娠中も子育てに含めるならうちも妊娠中かな。経過順調だったから言えることだけど。
ベッドでゴロゴロして上げ膳据え膳、なのに旦那やみんなが気遣ってくれて、幸せだったなー。
577名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 12:31:03.96 ID:pLpPyvAZ
私も管理入院中が1番楽だったなー
勝手に3食出てくるし、おやつは出てくるし、安静にするだけだからゴロゴロしてTVやってネットやって
帝王切開2日後には1人ずつ部屋に来て、5日後には退院だったから、出産したあと入院中の事は「傷痛い、眠い、怠い」ってことしか覚えてない
今5ヶ月半だけど、多胎妊娠がわかってからずっとこのスレに世話になってる
同じ経験や境遇の人がいるって心強い
578名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 16:09:45.71 ID:bVCbDrl0
私はつわり始まってからずっと今も大変だなー。と思う5ヶ月♂♂。
つわりひどかったし、終わったらお腹の張りが増えてきてた。
管理入院中も点滴の針痛い、お腹張って痛い。大部屋ならではのいざこざ…。
出産後(帝王切開)は次の日から双子いっぺんに母子同室。ほんと死ぬのかなって思った。
双子妊娠発覚したときが一番お花畑だったなー。
579名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 17:14:13.38 ID:gpSW3NtG
自分は退院して双子がまだNICUにいた3ヶ月間がラクだったかも。

毎日の病院通いは面倒だったし、子供1の手術があったり、子供2の呼吸器がなかなかとれなかったりしたけど。

家にいる間は静かで妊娠前に戻ったかのような平穏さだった。


今は子と接している時間が苦痛。

6歳だけど、幼稚園に行ってる間もいろいろやらかすし。
小学生になったらどんな問題おこすんだ!とこわくてたまらん。
580名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 17:56:47.77 ID:Cg/wzfnt
そうそう、NICUにいた時が1番ラクだったね。自分もまだ入院してて、家事なしで食事用意してくれて。
581名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 18:26:01.73 ID:9tHSC0I6
帝王切開で、しかも双子なんて、1ヶ月とは言わないけど、2週間は入院したかった!?

帝王切開の当日を含めて、5日で退院ってきつくないです?

みなさんは、どれくらい入院してました

そうそう、手術してから3日は寝たきりが理想的だな。
582名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 18:31:02.58 ID:v3DPO5B0
>>581
上の子:34週緊急帝王切開→NICUで3週間
下の子:37週予定帝王切開→母子同室で10日 
583名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 20:15:58.27 ID:Sz+TNgqF
>>581
私が入院したところは、特に問題がない場合、
帝王切開で10日、普通分娩で7日(初産の場合は、それぞれプラス1日)

ちなみに、「下げ」じゃ下がらないからw
半角で「sage」 てね
584名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 20:17:22.27 ID:gpSW3NtG
自分の入院でしょ?
子のNICUじゃなくて。

子と同時退院だと確かに大変そうだね。


私も5日後に退院だったよ。
翌日から歩かされてたし。

いつ退院できるかわからず2ヶ月入院してて、産んだらあっさりだなーとは思った。
でも次のハイリスク妊婦のためにはあけとかないとね。
585名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 20:40:01.02 ID:v3DPO5B0
ごめん自分かw
どっちも10日で退院だったよ。 
586名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 20:57:43.73 ID:QemP+1Wd
>>581
私は帝王切開後子ども共々7日で退院でした。
双子は大体そうみたいだけど、直接おっぱいが吸えなかったからきっかり三時間おきの搾乳で、40t飲むのに30分以上×2(2人に授乳するようになったのは3日目以降だけど)かかる子たちだったから入院中全く眠れずかなりフラフラでした。
今思えば助産師さんに手伝ってもらえばよかったんだろうけど、夜中もバタバタしている時期に重なってしまって手伝って下さいの一言が言えなかったよ…。
今なら絶対言うけど、初めての子だったからそんなもんかと思ってしまっていた。

入院中本当にしんどかったから今多少しんどくてもあれを乗り越えられたからなんとかなると思えるので貴重な経験をしたと思っていますw
退院後に2時間まとめて寝られただけで家は天国だとしみじみ思えたのは今ではいい思い出。
587名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 21:32:43.98 ID:rNsloaH4
>>566です。
皆様暖かいお言葉ありがとうございました!

実際に双子を育てている人たちからの話は心強いし、素直に聞けますね。
最近昼間をどう過ごしていいかわからず毎日くたくたでついに書き込んでしまいましたが勇気をだしてよかったです。

またがんばります!
本当にありがとうございました!
588名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 22:27:14.35 ID:TTWdD7YI
腹切って、特に問題なければ次の日には歩くってのは根拠あっての事だからね。
後で苦しみたくなければ、頑張って歩きましょー。
589名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 05:01:46.63 ID:6h3DWiw4
>>578
大部屋ならではのイザコザって何があったの‥??気になるw
590名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 05:23:21.90 ID:5ytrRkXp
>>589
6人部屋だったんだけど。2人くせ者がいた。
面会時間開始から終了まで毎日通い詰めてくる旦那がいて、声も大きいし本人も性格に難ありの人。
いびきがすごい、起きてる間ずっとお菓子食べ続けてる、他人の面会者との会話を漏らさず聞いてて後で大声でその内容に突っ込んでくる人。

部屋を移動したいとみんな申し出たけど他もいっぱいで移動できず。
みんなストレスフル。陰口満載。大部屋ならではって感じでした。
591名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 05:39:27.04 ID:sjaQKgI5
帝王切開、母子共に7日で退院したわー
1子は体重1500gだったわー
どうやって育てるのかわからなくてオロオロしてたわー

今は平均の体格になってるけど、当時はどうしようかと思ったわー
592名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 06:45:59.71 ID:78q6I0zw
1500で7日? それはすごいな。
うちは2300いくまで出さないって言われたよ。
33週で生まれちゃったってのもあるけど。 
593名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 07:42:38.48 ID:wS9oBjRg
>>589
大部屋って運次第だよー

風邪ひいてるのに見舞いに来て、面会時間いっぱいに居座っていくウトメ
大人数で見舞いに来て、個室に入りきれず、廊下をいっぱいに塞いで世間話してる親戚
仲間をいっぱい引き連れて見舞いに来て、若い男で病室を占領する旦那
ああ、フラッシュ焚きまくりで写真を撮ってるのもいた
自分の孫だけじゃなく、寝ている他の母親や赤ちゃんも眩しいのに
カーテン引いてても、隙間から覗く屑痴漢旦那もいたな

入院している本人に問題がなくても、見舞い客が最悪って事は結構ある…
594名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 07:47:00.67 ID:wS9oBjRg
あとは、双子ならではの面倒さとして、母子同室で一緒にいると、
「わー双子ちゃん?」みたいに話しかけてくるフレンドリーな人がキツイ
自分の見舞い客に対応するんだって辛いのに、
何で他人の見舞い客の相手までしてやらにゃならんのさ…と
595名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 08:03:45.50 ID:l9A/lbBI
うちも双子1500gで2ヶ月入院したけどな。
私は午前中に帝王切開してその日の夜には起き上がって歩行器なく歩けたので6日で退院した。
というのもうちも大部屋でストレスフルで先生に悲願して1日早く退院させて貰ったw
双子帰宅までの2ヶ月、搾乳して極寒の中電車で1時間かけて病院に通って、あの時点からもう辛かったなあ…。
一番楽だったのは妊娠中期かなw
596名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 08:19:01.24 ID:CH3L+4nV
寒くなってきたせいか、双子が団子になって寝るようになった。
子犬や子猫が団子になって寝てるみたいでかわええ……!
597名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 08:38:08.08 ID:uP8ha1En
1890くらい(正確に覚えてないw)のうちの子は2000g超えたら退院と言われたな。
37週で生まれてるから体重をクリアすればよい、って感じだった。
598名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 08:55:18.40 ID:hcP12hNe
>>590
わー なんかわかるw 毎日来る旦那ってクセがあるよね。
カーテンひいて中でゴソゴソとHなこと始めるバカップルがいて…
夜中に緊急帝王切開で運ばれてったけど、誰もお見舞い行かなかったわ。
599名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 09:12:24.33 ID:apu8Fjgs
管理入院中の双胎31週。
点滴24時間だけどウテメリン効かなくてマグセント1A11入れたらやっと張りが落ち着いた…。
10分間隔の張り怖いからじゃんじゃん点滴あげてくださいと言ったら「そんなこと言う人初めて!」と言われてしまいました。
とりあえず少なくともあと3週間はもたせたいし、ここの皆さんの仲間入りできるようにがんばります!
600名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 09:58:14.94 ID:Lui71yjS
>>599
薬の副作用でないの?
ウテメリンだけで酷い目にあったから羨ましいわ。
601名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 10:13:09.06 ID:1tYU1qTZ
>>564
もう〆たかな?
私はミキハウスの正方形のガーゼケットをいただいて重宝してる
おくるみに使ったりタオルケットがわりに使ったりした
ガンガン選択してもまだまだ使えるから来年もまだまだ使うよ@2歳
602名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 10:17:14.01 ID:MnB54Q5d
>>599
マグセント痛くない?粘性があるのか血管痛かったわー。早くマグセントが外れればいいね。私も35週でマグセント入れて4日で外れて37週までもったよ。
今までで楽だったのは管理入院するまでかな。つわりも無かったし、何のトラブルも無く産休に入れたし。産休に入って2週間後双子の体重差が開き入院。それまでは本当に楽しかった。
入院は寝たきりだし副作用キツいし。同室の見舞客はうるさくて、屁こきまくるし。
603名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 11:49:23.49 ID:Zp4/rpoD
ウテメリンを入れて数時間で血圧が下がりすぎて危険だったので、ずっとマグセントだった。18週から29週まで。(29週で緊急帝王切開)

マグセント、すごく腕が痛かったよ。

特に最後の一週間くらいは点滴薬が入ってるパックも変わって途中で薬(メーカー?仕様?)が変わったみたいで、ペンも箸も掴めないくらい痛かった。

そのころの日記をみると痛みがよみがえるよ。
へにょへにょの字で2行くらいしか書いてない。

薬が変わる前まではびっしり書いてたのに。


まあ全身倦怠感とかまぶたが重いとか体に力が入らないとか、一通りのことはずっとあったわ。
入院中に医学生が見に来たよ。

教科書に書いてある通りの副作用が見事に出ていた模様。


長くてスマン
604名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 12:46:54.93 ID:c4mcTdL9
>>603
帝王切開に医学生たちと新人看護師さん?が同席したよ
私の場合、管理入院中は順調で放置されていた
なので手術の時初めてみる学生さん達に、お互い初対面、何の思い入れもないのにウルウルした目でおめでとうございますって言われて気恥ずかしかったw
双子なのに2人とも3000overだったので、術中先生の解説の合間に「…こりゃデカイな」「子宮がペラペラ…」という言葉が聞こえて笑ったw


たまにあの学生さん達、頑張ってるかなぁと思ったりする
605名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 13:25:42.95 ID:q0KdJZVI
>>600>>602
ウテメリンの副作用は内服のほうがひどくて今は2A26ですがほとんど感じないです。
マグセントは入れ初めて数時間だけ血管痛があったのと今は若干のほてりと動悸、歩くと足の力が抜けそうになるくらいなのでたぶんそんなに副作用強く出てないのかな。
ただマグセントはこれから上がるとキツくなる予感はかなりします。が、マグセントが効くまでは2日間ほぼ常に強い張りが10分間隔、ウテメリン上げても副作用も効果もなく意味ない感じでマジで泣きそうだったのでそれを思えば…。
なんとかマグセントが最大に上がるまでに週数稼ぎたいです…。
606591:2013/10/22(火) 14:03:49.99 ID:Sq7oYId2
1500で退院させられた591ですw
自発呼吸、哺乳、体温維持ができているので退院ということになりました

大学病院で、NICUが一杯だったからかもしれないなーと思ってます
毎回哺乳量を測定したり、1週間おきに検診に行ったりしたなー

2週間くらいしたら体重が増え始めたんで、安心した記憶があります
607名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 19:26:24.85 ID:1xMovIrc
>>604の医学生の気持ちになって泣けた。
おなか切って出てくるとこ録画しといて欲しかったなあ。
こっちからは何も見えないんだよね。
ま、怖いか…
608名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 22:19:07.88 ID:b3ktYg/3
やっぱり切迫早産の人たくさんいるね
私も入院だったけど、28wで入院して31wにはウテメリンもマグセントもマックスだったよ
わりと副作用軽くて、だから効果でなかったのかも
結局それでも張りが治まらなくて、大学病院に転院したよ
609名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 23:38:19.05 ID:1iP+sQn2
>>606
1500で退院って…凄く小さいし危なくないのかな!?
自発的に呼吸出来で母乳や体温維持が良けりゃ大丈夫なんもんなのかなー
610名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 00:58:59.35 ID:+d4j2+ji
>>590-598
大部屋イザコザについてレスした者ですwww

ほんとにほんとにほんとにほんとにガチでそんな見舞い客いるんだね!
私も6人部屋母子同室だったけど、病室に入れるのは夫だけ、夫以外の面会者は新生児室のガラス越しじゃなきゃ赤ちゃん見られない、授乳時間は細かく看護師さんがチェックしてて、面会中でも時間になったらかまわずはいお乳あげてー!と呼び出しに来て、
出産した母親がもし面会者を拒絶したい場合は、看護師さんに伝えておけば門前払いしてくれる(過去に連日見舞い客が訪れずーっと居座り出産直後の母親の体調が回復せずストレスでお乳も出ずなんてケースがあったためらしい)
611名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 01:01:48.77 ID:+d4j2+ji
その当時はすごい厳しい病院だな〜と思ってたけど(友人達がこの病院厳しいね!と他院と比較して違いを説明してくれたw)やっぱり患者同士のトラブルを未然に防ぐための自衛策なんだね。

義実家にとっては初孫だったから、孫フィーバーの義母はこの病院やけに制約が多いわね!とプンスカしていたがw
612名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 09:00:51.13 ID:lKGElU6l
見舞客のトラブル多いね。
うちの大学病院は産科入院病棟は見舞客出入り禁で、
廊下隔てた面会室に移動して面会だった。
面会室は窓もなくてソファじゃないし全然くつろげなかったけど
今思えば無難だったのかも…
613名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 11:03:08.91 ID:4L3Lmleh
見舞客のトラブルと言えば大勢で病室に来て大声で喋られるだけで苛々するのに、
10数人の親戚が集まって食堂(お産前後専用の病棟)占領して重箱入りの弁当をテーブル一面に広げて乾杯してて引いたw
大変なお産を乗り越えて孫フィーバーなのはわかるけど
特殊な病院でハイリスクな妊婦さんしかいなくて
多胎児や未熟児だけでなく重度の障害児や奇形児もいてピリピリした空気の中、
ちょっと気まずかったw
614名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 15:40:28.09 ID:ldvEzfWu
すごく参考になります。
終日母子同室の病院で出産予定なので怖くなってきたw
安めの個室取れればその方がいいのかもしれないなぁ・・・
615名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 17:00:51.35 ID:tOlUGlXI
>>614
個室を希望してとても満足感している
トイレが部屋の中にあるのが何より助かった
うんこもおもいっきり出来るし気兼ねせず入院生活楽しんだよ
ご飯はちょっぴり寂しかったかな
616名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 00:08:06.49 ID:mDG7G/Qr
帝王切開数日後におならがめっちゃ出たんだけど、気兼ねなくできたから個室でよかったw
赤ちゃん泣いても周りに気を使わなくていいのが一番だったけど。

友人は赤ちゃん二人ともNICUで出産後は自分一人だったから、帝王切開当日と次の日は個室でそのあと節約のために大部屋に移動してた。
617名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 07:32:47.48 ID:ICWgn8DE
出産後はみんな母子同室になっちゃうから、二人ともNICUだった私は個室をすすめられたよ。
差額は確か1000円くらいのトイレなし洗面台ありなだけの部屋だけど。
気楽でよかった。

「私だけ赤がいない」とかって悲しくなるタイプではないんだけど、まわりの人が逆に気をつかうといけないしなと思ったりもした。
618名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:33:35.25 ID:U8vX9sA8
自分はNICUのある総合病院だったんだけど、個室希望だったのに帝王切開出血超多量だったのに
術後2日目位に両手の点滴が外れた瞬間からサクサク歩いて面会に行っていたら、あっという間に
担当医と婦長?(師長っていうのかな?)さんが頭を下げに来て、出て大部屋に移ってくださいと
言われてしまったw

総合病院だったから、術後の人や産婦人科だから癌の人とか居たから、そりゃもうしょうがないかなと
思ったけど、一か月近く入院になりますと言われた子どもを、数日したらティッシュ箱サイズの3つ子
ちゃんが3人入院してくるから退院になります、と言われてNICUを出されてびっくりしたw

医療というのは「相対的に見て手がかかる方を優先」みたいというのと、経営を考えると常にNICUは
一杯にしておきたいんだろうなぁと思った
619名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 11:35:18.91 ID:U8vX9sA8
間違えた、退院じゃなくてNICUの機械?退室?よくわからないけど出されて、数日NICUの端っこの普通の
コットで過ごしていて、そこから普通の病室に戻ってきたw
620名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 15:40:17.62 ID:tSE+jfaM
保育器だろうね。うちも最初は保育器に入ってて、落ち着いたらコットに移動してたよ。
621名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 17:55:31.68 ID:xPxWLbEu
皆さんて医療保険とかはいってました?私も個室希望だったけど高くて断念‥。保険に入ってれば帝王切開で少しはお金入ってきたのかなぁ。
単胎で緊急帝王切開した同室の方が保険おりるから儲かった〜なんて話しをしてて、ナニッ!?詳しく!!と思った。
622名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 18:34:22.17 ID:tBnx9sE1
>>621
コープ共済入った
妊娠してからも入れたし20万くらい保険おりたよ
双子妊娠したらまずやること!みたいなブログに保険は入っとけ、とあった
623名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 18:49:20.56 ID:b6WAtwbO
>>621
大手と県民共済、あと学生時代から母が掛けたままの癌保険の医療特約
合わせて80万近く戻ってきた
もう消えてなくなったけど
624名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 18:58:24.22 ID:xPxWLbEu
コープ共済は良くきくんですけど、妊娠中に道歩いてたらコープのトラックのあんちゃんに呼び止められて
『宅配はじめてみませんか!?食材のサンプルあげます!今なら期間限定配達料無料!妊婦でも入れる保険あります!軽くご案内させてください!お家はこのお近くですかーっ!?』
と、ものすごいまくしたてられて怖くなったのでそれ以来信用できなくなってます。。
625名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 19:51:28.84 ID:U8vX9sA8
>>624
それ全部いう事きいとけばよかったのに
食材のサンプル、期間配達無料、宅配開始、保険、全部双子育児のデフォだよ
626名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:03:06.57 ID:0w+sT2bl
上に、年子がいるからなおさらかもしれませんが、双子を出産してから、人とつきあうのが苦痛になりました。

なんていうか、毎日が余裕がなくて忙しくて、人から誘われるとイライラします。

幼稚園のクラスのママ会でも、行かないといけない雰囲気でも、2歳を連れて行くなんてイライラするし。

世間では、幼稚園の担任からも、2歳なんて楽になったと思われている。
なのに、こんなに余裕がないなんて、変でしょうか?
627名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:07:29.07 ID:3Sw4/RJ4
2歳児が楽って思ってるのは幼稚園の先生は子供いないのかな?
幼稚園児のお母さんなら、2歳児の大変さが2倍って理解してくれてると思うよ。
628名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:08:42.38 ID:3Sw4/RJ4
失礼、2倍じゃないね、数倍だね。
ていうか、それで余裕ある人見たことないw
629名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:19:17.84 ID:0w+sT2bl
レスありがとうございます。

1歳児までは、双子は大変だと言われたけど、いまはどこへいっても「楽そう」っていわれる。

わたしが丸顔でぽちゃってるからか、昔ほど助けはありません。

ていうか、誘わないでほしい…。
630591:2013/10/24(木) 20:56:34.20 ID:+WxhALC1
誘われたって無理なもんは無理w

楽そうなんて、ナニ見てんの??って感じですよねえ
きっと590さんが穏やかオーラ出してるんだろうなあ

私なんていっつもカリカリしてるんで、未だに「大変ですね」って言われ続けてる5歳児持ち
631名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 22:30:11.04 ID:qhdm+9bs
私も丸顔ポチャだ。もうだいぶ楽でしょー?いいなー、一度で終わって。と色んな人に言われる。
産後1年は人生で初めて「これ以上体重減らしたらダメ」と言われたのに、今では見る影もない。やっぱり見た目って大切。確かにあの頃は会う人会う人心配されてた。ダイエットしなきゃなぁ。
でも全然楽にならない3歳男女双子持ち。
632名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 23:19:13.38 ID:pX9Ji8AZ
>一度で終わって
そいつの知ってる「一度」と双子育児の「一度」は全く別物な件。
633名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 02:34:31.70 ID:w9hnqFcm
言えてるね。
苦痛に満ちた一度。

二歳児なんて世間一般でも魔の二歳児っていうのに、なにをもってラクだなんて言うのだろう。
634名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 06:49:36.23 ID:h+XKKOCH
>一度で終わって楽

よく言われるー。
ただその後ほとんどの人が慌てたように「でも終わるまでが大変よね」と取り繕いだす。
言われた時よっぽどすごい顔してんのかなー、自分…。
635名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 07:03:46.04 ID:vRS/4zhi
昨日7ヶ月の双子を抱っこ紐とおんぶ紐で前後に抱っこおんぶして買い物してたら、1歳ぐらいの子供を1人つれた見知らぬママにブッって吹かれて笑われた。
ムカつくと同時に悲しくなった。
こっちは必死なのに。
636591:2013/10/25(金) 07:36:58.68 ID:Vi0On4SQ
>>635
笑われるとか、酷いね。
こっちは必死なのにさあ。

同時おんぶ抱っこといえば、上の子を園に連れてく時におんぶ抱っこで行ってたら、
園の子供達がおままごとする時、みんな前後に人形くくりつけて遊ぶようになってて、
それがえらい可愛くて癒されたわー
637名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 09:50:35.17 ID:Dd6qukAn
>>636
なにそれwww ちょう萌える〜〜〜 かわいすぎる〜〜〜
638名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 10:08:03.43 ID:IsL9b4H0
>>636
朝から癒しをありがとうw
639名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 10:32:52.38 ID:cTzd5tgo
楽と言うと語弊があるけど、私は少なからず思ってるな>一度で終わって云々
子供は2人は欲しかったけど、1人それなりにしてからも
もう一度あの妊娠ー出産と新生児育児繰り返すのかと思うと…
その分苦労もいっぺんに来るわけだけども。
若くないというのもある。若ければまた違ったかも。
640名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 11:59:11.61 ID:bwCCRZgg
私もわかる
思ってるけどあまり人には言わない
長期間だらだら大変なのと短期間ものすごく大変なのだったら後者が好きなので、
私のところに双子が生まれるなんて神様ありがとうって感じ
小さい頃はすごく大変だけど、幼稚園も3年保育なら3年の送迎で終わるしいいことも沢山あるよ
ただ小さい頃は本当に大変なので誰も死なないように頑張ろうというかママが頑張り過ぎないよう気をつけて
641名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:29:03.35 ID:+6ZAKgIp
自分もよく言われるなぁ
でも、髪を振り乱してる時には「大変だね」って言われて、「一度で終わって良いね」と言われる時は
お化粧とかきちんとしてる時だという事に気付いて、誉め言葉だと受け取るようにしたら結構楽だった

先輩は、入学式とか塾の送迎とか、一度で本当に済むから入学以降は本当に楽になると言ってたよ
それを信じて頑張る
でも同じことを言われても、多胎のママから言われると涙が出るほど嬉しいw
642名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:31:15.18 ID:755m1qp1
徒歩で買い物に行く途中の単胎二歳児に会うと羨ましくなる。
一人はだいぶ歩いて付いて来てくれるようになったけど、もう一人は好きな方へダッシュ。
まだまだベビーカー卒業できないよ。
一人ずつならもっと外歩きの練習できて、とっくに卒業出来てるんだろうな

良かったのは、二人のリズム揃えるために早寝早起きが出来ること、
一人にイライラしても、もう一人が心配顔してくると頭が冷えて怒りが持続しないこと。
643名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:43:36.87 ID:WxVZYnIn
>>642
泣ける!
いつもは、小競り合いしてる小学生の双子も、かばいあったりしてるよ。
ホントに可愛い。
644名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:03:00.71 ID:IsL9b4H0
かばい合うのかぁ。かわいい。
うちは年長だけど、2人で何かやらかしたときに自分が矛先を向けられないようにお互いを陥れるのに必死だよ。
かばい合うの見たことないわ。
小学生になった娘らに期待しようw

>>641の本当にの多用でどれだけ楽になったかが本当によくわかったw
645名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:12:26.10 ID:WxVZYnIn
>>644
いやいや、いつもはそんな感じだよ。

他の子に意地悪みたいなのをしてる・・・と心ない情報が耳に入ってきて、真意を確かめた時に、
そんなことするわけない。とこっそり私に言いに来たり(女児)

片割れが、仲間割れしてるときも、お前は悪くない!と言ってあげたり(男児)

そんな思いやれるなら、日々の生活でリンゴの大きさやら、ソファーの座る位置で喧嘩するな!と母は言いたい!
646名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:15:46.07 ID:4/W8+6dl
暴力二男叱ってると「お母さん、そんなに怒ったらダメだよ」と横やり。
いやいや、あなたが弟にぶたれたって言うからお母さん叱ってるんだけど…
勝手に仲直りして抱き合ってるし。
お母さんどうしろとorz

なにより離乳食が一回で済んだのが良かったです。
647名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:20:20.68 ID:OcGFy07W
>>640
あーそんな利点もあるんだね
ふと考えたら上と双子が年の差あるので小中学校の運動会18年連続毎年参加だって事に気が付いた…
下の双子は両方とも男の子だし、中学校の運動会には来るなって言われるかもだけど
648名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:24:39.24 ID:uOxQdCfF
双子で産休育休が少なくて済むのは良かったかなと。
無事だったから言えることだけど、うちは私が大黒柱なのでそう休んでいられないからなあ。
双子できついなーと思うのは費用面だなあ。
進学とかもまとめてくるし、お下がりを使うってのは不可能だしね。
649名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:29:10.88 ID:1hTedTj3
>>648
ああ同じだ。産休育休1回で二人産めたのはラッキーだったかも。年も年だし、産休育休の前例が少ない会社だから余計に。
ついでに男女双子だったから同僚にうまいことやったわねって言われる。母子共に健康で無事だから言えることだね、ホントに。
650名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 14:04:36.98 ID:3b7bFPW7
私も元上司に双子妊娠報告時、「私さんは何でも効率的だねぇ」と言われとのを思い出しました。。

双子一歳一ヶ月児風邪でお休み。
声が大きくなってか、片方が大泣きすると、もう一方も起きるように。
二人とも授乳しないと寝なくなって、
さらに、先週から夜間に二回は起きるように。
私は疲れました。
そろそろ断乳かな、と考えてます。

皆さま卒乳断乳のきっかけは何でした?
二人いてすんなり卒乳断乳出来ましたか?
651名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 14:39:07.67 ID:Xs1iw4Xl
>>650
長女は8ヶ月くらいで勝手に母乳拒否、哺乳瓶専になった。
次女は1歳半近くなっても母乳(てか混合)だったけど、
長女の夜泣きが減ったのに次女は続いてたんで、
2人の差である授乳方法を統一するために断乳。
実際、それで次女の夜泣きもおさまっていった。
GWの連休を利用していっきにやめたよ。夜中に泣かれても
夫婦で対応できる数少ないタイミングだったし。
すんなりではなかったけど、片方だけだったから多分楽だった方だろうね。
652名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 14:51:50.47 ID:FDtaG6E4
>>650
私はすんなり断乳出来たかも。断乳はすんなりだったけど、夜泣きは2歳8ヶ月まで続きました。
11ヶ月で職場復帰して、多分出が悪くなったからか二人とも乳拒否で哺乳瓶ラブに変化。それまでは添い乳で寝かしつけしてたけど、おしゃぶり寝になる。
2歳1ヶ月で哺乳瓶とおしゃぶり卒業。でも夜頻繁に起きるのは変わらない。1号が泣いて起きて寝る、その30分後2号が泣いて起きる。を2歳8ヶ月まで繰り返してました。
働きながらの夜ちょくちょく起きは本当にしんどかった。何故か2歳8ヶ月で憑き物が落ちた様に寝るようになりました。
653名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 16:50:54.54 ID:IsL9b4H0
>>647
18年てすごいw
そこにいる教員よりも詳しいという。
654名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 17:07:54.89 ID:A2vRCu6p
>>650
うちは8ヶ月で母乳をやめて完ミにしました
もともと混合だったから、おっぱいへの執着はそんなになかったですけど、
結局夜中のミルクは面倒だし夜泣きはありました
655名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 20:43:05.61 ID:Ef/eHNyU
なんだか今日の書き込みはみんな幸せそうでいいなあ。
見に来てよかったわ〜。
うち小学生になったけど、まだ陥れ系だけどw
しかし運動会18年はすごいね。VIP席あってもいいくらいだ!
656名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 12:19:56.64 ID:d/4aTcCZ
7歳だけど、一人が風邪をひいたので台風の風の中、病院にきてる。
いつもならふたりとも連れて行くけど、風強いし病院はウイルスがうようよしてそうだから、ついて来たがるのをなだめて旦那と留守番。
病院に来てる方は、3DSしてみたりテレビみたりしてるけどなんだか暇そうw
こういう待ち時間も退屈しないのか双子のいいところでもあるんだよね。
657650:2013/10/26(土) 13:43:39.11 ID:y55MSPka
ありがとうございます。
卒乳すれば、必ずしも夜泣きがなくなるわけではないですよね…

乳首含ませれば、ぎゃん泣きでも二人同時に落ち着かせることができるというメリット踏まえると、夜間は我慢して、もう少し様子を見てみようと思います。
658名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 16:52:08.89 ID:LV+ocvUv
台風のせいかな?
5ヶ月双子が今日はたくさん寝てくれる!
しかも2人同時に寝てくれる!
もう1時間も寝てくれてる!
嬉しいよー思わず静かにガッツポーズしたw
手が空いた時間は昼寝しようと思ってるのに2chでダラダラ
659名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 18:16:22.36 ID:VpoIj0bY
昨夜双子のフォトブック一歳〜二歳までがやっと完成!計700枚弱。
疲れたけどスッキリしたー。
次は二歳からだー!!
660名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 18:37:26.99 ID:yLyIjZI9
偉いなーー

うちなんて双子どころか上の子の6ヶ月で止まってるわーーー
661名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 20:05:17.45 ID:3FBKIJJA
えらい
私は何にも手をつけてないわー
恐ろしい
662名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 20:52:34.08 ID:U2zE/p7v
写真整理に手をつけないまま双子が中学生になってしまった私が通りますよ…
663名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 00:20:19.59 ID:F3gTM9g4
修正で2才2ヶ月双子女児持ちです。
食事するときって皆さんどんな感じでしたか?

うちは一人が食事に飽きて遊び始めると、もう一人もつられて遊び始めます。
6人用の大きめの食事机を使っていますが、二人とも椅子から机に乗り上がったり、椅子から降りて
おもちゃで遊び始めます。
テレビを付けたりして大人しくさせ、ご飯を掻き込ませる状態で食事を終えます。
一応しっかり食べていますが、外出先だとそうはいきません。
ちょっとご飯食べて満足したらすぐに遊びに走って行きます。

身長も体重も小さめなので、できれば(ひどい状態ですが)家でしっかり食事を取らせたいのですが、
ウトメが外で食事を取らせたがるんです…。
別居ウトメですが、やたら過干渉です。
同じような方いらっしゃいますか?
愚痴っぽくてすみません。
664名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 07:01:29.83 ID:9Yl5sP27
2歳で椅子から脱出しちゃうの?

勝手に歩いちゃうのが嫌なら、物理的に脱出できないようにすればいい。
シートベルトみたいな椅子にくくりつけるグッズがあるよ。

ただ、食事中に遊び出しちゃうのと、トメさんとの外食は関係ないと思うんだ。
665名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 07:03:57.62 ID:9Yl5sP27
>テレビを付けたりして大人しくさせ、ご飯を掻き込ませる状態で食事を終えます。

もしかして釣りだったのか
666名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 07:34:44.65 ID:FmiOs6+f
31週一卵性妊婦です。
アホな質問ですが…生まれたてって二人の区別はつくのでしょうか。
病院にいるときは腕輪とかに名前が書いてあって大丈夫かな、と想像するのですが、
家に帰ってきて同じ服を着させたらわからなくなったりしないかと心配してます。
667名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 08:48:01.93 ID:yoj4/zzg
>>666
うちは二卵性(でもよく似ている)から参考にならないかもだけど
私も同じこと思ってて、帰宅後も病院のタグを数ヶ月はつけてたキガスw
すぐ見分けはついたんだけど、保険でつけてた
あと不安なときは蒙古斑で見分けたりしてた
668名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 08:52:00.14 ID:9YGnuHfO
>>666
私も間違えたらどうしよう!って思ってたけどなんとなく見分けがついた
体重差があったから輪郭がちょっと違ったせいかな
あと生まれてすぐはホクロがないって言うけど片方ホクロがあって見分けやすいw
669名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 08:59:59.62 ID:fKaPjP4f
>>666
知り合いの一卵性双子ちゃんは、病院でつけられた足輪をしばらくつけていましたよ。
670名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 09:14:51.41 ID:N/4RkE3p
>>666
家も一卵性で見分けつかなくなって入れ違いになったら嫌だったからネームタグつけたまま退院したよ
助産師さんもたまにいるんですよーって笑ってた
退院して一週間くらいで髪の生え方、蒙古斑とかで見分けつくようになってはずしましたw
671名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 09:42:08.89 ID:YepWCrvN
>>663
そういう事もあるだろうと思ってマジレスするよ
釣りと疑われるくらい、努力の方向が完全に間違ってる

食事に集中できないんだったら、テレビなんかつけちゃダメ
上に出てたようにシートベルト使って椅子に縛り付けてでもちゃんと座らせて、食べる事に集中させる
食べきるまでは、テレビもおもちゃも絶対にダメ
ちゃんと食べるまでは絶対に遊ばせない!ってルールにしないと

多分、最初は、今まで良かった事が何でダメなの?と泣き喚いて大変だろうけど、
今まで、ちゃんと躾してなかったツケだから頑張ってね
672名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 11:18:14.05 ID:hgVGdOnf
>>666
うちは見分けはつくけど、病院では足環に加えて弁慶の泣きどころの所に直接マジックで名前を書かれてたから
家に帰っても、1か月位書き足してた。

見分けはつくようになったんだけど、後日写真では見分け不可能だったから、ここの先輩の助言を聴いて
カラーを決めておいて良かったと心から思った(1子は青、2子は黄色、みたいに)
673名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:30:23.14 ID:7In3EUTz
>>666
我はミサンガ作って着けていました。
30分で作れますよ。
674名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:34:44.05 ID:4bH3NvtR
>>673
ごめん、「我」が王様っぽくてワロタw

うちもしばらくネームタグつけてたよ
675名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:38:48.38 ID:7In3EUTz
あぁ、ミサンガは足首に着けてました。
何度か外れましたが、六ヶ月くらいまでつけていました。
676名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:43:01.28 ID:7In3EUTz
>>674
あら、予想変換に気がつきませんでしたw
でも、一歳児双子が二人ともお昼寝中なので、
王様ではありまでんが、優雅な気分でティータイムです。
677名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 15:05:26.14 ID:LOhTckte
>ありまでんが、
鼻づまり?おだいじにw
678名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 15:34:16.88 ID:CahkeiY+
もうやめてあげてw
7In3EUTz のライフはゼロよw

二卵性の我が家にはない悩みだ。
入園前に「双子は初めてだから見分けられるか心配」とブルってた園長さんが
一目見るなり「これなら大丈夫」と言ってのけるくらい差がある。 
7歳で身長差が8cmくらいあるし。
679名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 16:42:25.06 ID:exxjHyaj
うちも二卵性で男女なので見分けは全く苦労せず。
ただ、色白王子様系の息子に色黒大仏系の娘で、どっちがどっちと説明した直後から、
娘に向かって「こっちがお兄ちゃんね〜」と複数回言われたのがとても虚しかったぜ。
680名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 01:19:51.08 ID:yLF9Nqm0
>>663です。

釣りだと思われたことでハッとしました。
食事中にテレビはダメですよね。
分かっていたつもりですが、大人しくさせるための常套手段になっていました。
娘たちをダメにしていたのは私ですね…。
これからはきちんと躾直します。

ウトメとの件は確執スレ案件ですね。
今日も干渉されてウンザリでしたが、スレチなので止めておきます。
お目汚し失礼しました。
681名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 08:02:30.45 ID:2NkwD4vu
>>666です。
やっぱり目印が必要なんですね…そんなの親ならわかる!と怒られるかと思いながら聞きましたが、安心?しました。
>>672さんの、後から写真で、は気づかなかった。色を決めておくのはいいですね。
ありがとうございました!
682名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 16:23:50.98 ID:yiW1rT22
>>680
うちの1歳3ヶ月双子が同じような同じ状態で困ってるから、苦労がすごくわかるよ。
うちはテレビつけてもダメな時はダメ。オモチャでしばらく遊ばせて、気持ちがご飯に向いてきたら食べさせてる。
生まれた時から成長曲線の下の小さめなので、少しでも食べてくれればそれでいい、と思ってたけど、やっぱりテレビつけちゃダメだよね。。。

>>663へのレスで、自分もやっちゃいけないことしたって気づけたよ。ありがとう!お互い頑張りましょう。
683名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 16:36:33.22 ID:rzYRL6ZY
まぁ、お腹がすけば食べるし、遊び出したら終了でいいんじゃない?
食べさせなきゃとか静かにさせなきゃとか、思い詰めない方がいいよ。

小児科フォローアップ外来の担当医が、
自分から餓死する子どもはいないから、食べない飲まないと言って焦らなくていいよと言ってた。
684名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 22:24:13.04 ID:nxNIJN3O
双子1歳3ヶ月連れてたけどワイン試飲しちゃった〜(たぶん20mlくらい)スペインの白ワインだよ〜白い目で見られたかな〜(汗)
685名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 23:01:35.07 ID:2OwXporX
おとなりさんに双子が生まれた!
なんかうれしすぎて沐浴手伝わせて!とか言ってしまったが
ひかれていないだろうか・・・。
おとなりさんは2人目、3人目の双子ちゃんなので(我が家は初産双子)、
育児の先輩はおとなりさんだしな。
ご近所だし、あまりでしゃばってはいけないと思いつつ、
なんだかうれしいなー。
686名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 02:35:12.73 ID:AF5pC34t
え〜心強くて嬉しいと思うけどな!お隣さんと仲良くてうらやまし〜。うちの隣人ときたら‥(白目)
687名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 07:01:14.17 ID:Dq9DpJw9
うちは一卵性だけど病院にいるうちに区別付くようになってたから
タグ切ってもらって退院したら、旦那と母に怒られたw
見分けつかなくなったらどうする!とか…
結局そんなことはなかったけど。
かえって違いを探そうとするから良かったかな。
688名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 08:11:10.46 ID:FXOEwqZC
タグつけておいた方がいいと思うよ

時間があって、ゆっくり見極めできる時ならいいけどさ
新生児期の、こっちは睡眠不足で頭まわってない時で、
真夜中に授乳のタイミングがずれてるような時に同時に泣かれて
あれ?どっちかはミルク、どっちかはオムツか背中スイッチだな
って迷う時に、素早く見分けるポイントがあるのは大きい
689名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 11:29:01.20 ID:9bCnMC7a
ひとりで全部抱え込む気ならいいけど、
旦那や親にも手伝ってもらうことがちょっとでもあるなら
見分けがつくようにしておいてあげたほうがいい。
688さんのような状況、自分だけでなく旦那にだって
発生するかもしれないんだから。

うちは二卵性だったけど、夫婦で交代というか並行して
世話をしていたから、いつ、どっちに、なにをしたかを
書きとめたノートが大活躍した。
嫁がダン・シャーリー教にはまって全部捨てちゃったけど。
690名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 12:50:05.01 ID:PAjrlW1I
うちも三回食あたりまでノートつけてた。
乳、ミルク、オムツ、熱、体重、離乳食。
見返すと泣ける。
691名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:00:51.41 ID:lpaIXdsW
うちもつけてた。
あの壮絶な時期のことはあまり覚えてないので、読み返すとおおおおうってなるわ
692名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:33:51.23 ID:hPBphPIF
開くと記憶が蘇る魔法の書なのに>>689の嫁は大切な思い出までも断捨離してしまったのではなかろうか…
693名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:55:15.32 ID:rZXnPANM
うちもつけてた
ダラなのに、どっちにどれくらいあげていたかわからなくなって必須だった

黒と赤と青の三色ボールペンでつけてて、インクがなくなったら新しく買うのが
めんどくさくなるまでつけてた
でも今みても、いつ自分が寝てたかわからないほど24時間起きてる…
694名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:01:34.40 ID:nxZK9WVx
育児ノートは私もつけてるけど主にオムツ交換メモってかんじ
離乳食はパソにメモってる
友だちからよく続けてるねって言われるけど
書いてないとどっちが便秘さんになったとか本気でわからなくなるしね
あとは今日は何したとか一言メモかな
生まれた頃のところを見てると私より旦那の方が目頭熱くしてるw
695名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:04:33.16 ID:g4m9gA2V
うちも夫のほうが感動的なコメント残してるww

自分が書いてるのって、
「1子 哺乳20ml」「2子 排泄大」
みたいな記録ばっかりだw
696名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 15:36:51.69 ID:9bCnMC7a
感動的なのは書いた覚えないけど、
その日の様子を書いていたの思いだしたわ。
終日育児の嫁より、電車通勤の俺の方が余裕あるのか、
3分の2くらいは俺の育児日記だった。

>>692
邪教に惑わされていた時期だから仕方がない。
他にもいろいろ捨てられたし。
697名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 16:50:48.39 ID:AF5pC34t
>>693
あああああなわた!

こんなことはじめて!ほんとに自分が書き込みしたのかと思った!チェック表は病院でもらったやつ(1週間分が1枚)をコピーして使ってたんだけど、
1ヶ月健診が終わって病院にみせる必要がなくなったらだんだんやらなくなり、1日の終わりにまとめて記入したりwだんだん記入することが苦痛になってやめちゃった(このチェック表が元で夫と大ゲンカにも発展したりしたw)
懐かしい〜見返してみようっと
698名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 06:32:35.43 ID:J5zdDSes
豚切りすみません
もうすぐ11ヶ月双子なんですが寝相が悪くて参ります…
みなさんは冬どんな感じで寝かせてる(た)んでしょうか
今のところ 子私子 の小の字型で座敷に大人布団一式&赤ちゃん布団一式、
子はスリーパー着用で寝てるのですがまだ秋口
今日夜泣きで起きた時は布団をはねのけて足が冷たくてgkbr
冬本番は泣かれないと起きない私がいるので寝たまま脱走してるのが恐ろしいです

新生児期は体温調節ができない云々でほぼ24時間暖房(ファンヒーター)をつけてたのですが
1歳前後も夜中は室温は暖かく保った方がいいのでしょうか?
699名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 07:45:49.10 ID:sAUNl3Oi
>>698
ズボラな私のが参考になるかわかりませんが。我が家がマンションで、窓を閉め切ったらあんまり寒くないのが前提で。
今は薄手の長袖長ズボンのパジャマにガーゼケット。もう少し寒くなったらこれに薄手のスリーパー。もっと寒くなったら、厚手のスリーパー。もっともっと寒くなったら厚手のパジャマやら厚手の下着、レッグウォーマー。
現在3歳でありえないところまで転がるようになって、諦めました。寒かったら起きるだろーって。
あまり暖かくしてあげすぎても風邪ひきやすくなるだろうと思って、大人だったら少し寒いかな程度にしてます。
700名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 08:12:27.45 ID:TPjQ8Sn7
>>698
子供は寒けりゃ動かないから大丈夫だと思うけどなー

うちの連中、暑いと部屋中ごろごろ転がっているけど、寒い時は布団の中にじーっとしてるので
旦那が「こいつら温度計だなw」って笑ってる

後は、頑張って夜中に2回くらい起きる習慣を身に着けて、
布団を掛けなおしてあげるしかないと思うよ
701名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 13:25:26.73 ID:J5zdDSes
>>698です
1歳にもなるとそこまで神経質にならなくても大丈夫なんですね
また、転がってるってことはまだ寒くないってことなんでしょうね
まだ二人とも夜泣きして何度も起きるので布団をかけるチャンスだと思うことにします

モコモコのパジャマをもらってたのを思い出したので洗って寒い日に備えようと思います
ありがとうございました!
702名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 09:55:55.49 ID:Uk4SAHnQ
難しいよね。部屋が冷えないようにすると、暑くなるのか毛布を蹴り飛ばして逆に咳や鼻水が出ることあるよね。
でもうちは小学校に入るくらいまでは冬は室温を調整してたよ。朝方だけエアコンが入るようにタイマーつけたり。
通院の手間を考えるとそっちを選ぶしかなかったきがする。
703名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 12:10:06.64 ID:Q1xPciAD
久しぶりの発熱呼び出しキター@5歳児

もう一人も引き取ってくるか、夕方まで保育をお願いして熱のある子を休ませるかでいっつも悩む
704名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 22:52:31.64 ID:qUaIofE8
10カ月三つ子が全員RSウイルスに感染してしまった
皆抱っこじゃないと昼も夜も一睡もしてくれないし本当キツい
でも同じ病気なのに各々症状が違うのが不思議
705名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 23:03:24.68 ID:FhW0JtnT
>>704
おおう
三つ子だけで大変だろうにみんな体調崩しているとはお疲れ様だす

だっこ手伝いに行ってあげたい
704にRSがうつりませんように
早く三つ子ちゃんよくなるといいね
本当にお疲れ様
706名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 06:38:25.10 ID:ISWHrwE1
>>704
もし、鼻水が眠れない一因なら電動鼻水吸い器を推奨します。
持ってたらごめんなさい。
本当にお疲れさまです。
707名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:47:42.11 ID:/Dl10q8K
7ヶ月の男女双子餅。

5ヶ月終わりくらいから80cmのセパレートタイプの服を着せていますが
セパレートになるとお揃いが中々見つけられない。

カバーオールを着せていた時はキャラクターの着ぐるみカバーオールとか
色違いで双子感を出していました。

セパレートにしたら、お揃いは諦めるしか無いのかなぁ…
708名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:59:19.53 ID:tieAldTa
>>707
通販フル活用だったよ。うちは。
店舗だと難しいよね。
709名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:59:56.20 ID:txSNBfj5
男女双子お揃い難しいよね。
服屋巡ったり通販見てるだけで骨折れる。
セパレート風じゃなくて完全にセパレートなら、
上だけお揃いのカットソーとか上着とか今の時期ならニット帽とか揃えて、
下は男の子はパンツ、女の子はスカートにレギンスとかで、
うちも殆どやっても部分お揃いばかり。
性別同じだとお揃いしやすくていいなっていつも思うw
710名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:24:40.14 ID:32r5kVe6
>>707
上下ともにお揃いにしなくても、Tシャツだけお揃いにして、ズボンは男女わかるような色をはかせると双子っぽくなるかもね。
711名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:25:32.36 ID:32r5kVe6
ぼけっと書いたけど>>709さんと同じ内容でした。スマソ。
712名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 20:59:58.25 ID:jX/x5Ayq
双子は関係ないかもしれないけど、うちは3歳のお姉ちゃんと、2歳の双子。

年が近いからか、寒い夜はワンワンの親子みたいに、わたしの体によじ登って折り重なって寝てる。

さすがに、3人にやられるときつい。
どうしたもんか。
713名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:07:41.07 ID:57/hMSV1
電気代と乾燥がネックだけど6畳くらいの部屋ならオイルヒーターオススメ。
子供の布団が剥がれてても、まあいいや部屋は暖かいし…と自分もまた寝れる。
空気は汚れないし、細かく時間も温度も一応設定できて便利。
714名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 08:38:00.19 ID:wOQPqSoU
電動鼻吸いは買ってよかったグッズランキング、かなり上位にくるな〜。
鼻水垂らし初めくらいからまめに吸っておくと、大事に至らず済む時も多い。

>>713
オイルヒーター、触っちゃいません?
新しいものに目がない2人なので速攻触りに行っちゃいそうで・・・。
715名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 09:32:53.04 ID:YFWs9ib1
触った瞬間、あちっ!とはならない。
触って、あ、これって熱いんだ、となるくらいの熱さ。
やけどは多分しないと思う。
716名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 16:20:33.24 ID:mFb2k2Ny
電動鼻水吸入機買おうと思って調べてみたら、17,000円ぐらいのと5,000円ぐらいのがあったんだけど、やっばり高いのじゃないと吸えないとかありますか?
717名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 17:00:46.98 ID:k5BVJI9E
>>716
スレチかもしれないけど。

5000円のは持ち運びできるハンディタイプのですか?そこそこ吸えるけど、カテーテル使って吸うような物に比べたら吸引力は弱いです。
水っぽい鼻水は吸えるけど、少し固くなったのは難しい。でも手入れは簡単。
もう一個の方は手入れは面倒だけど、吸引力は調整出来るやつだと思うんですが、値段だけだと私が思ってるのとは違うかもしれないから参考程度に
718名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 17:10:44.63 ID:fzlNqThb
安い奴
吸引圧:約-55kPa±10%

高い奴
吸引圧-80kPa/排気流量13L/分

そんなに違わないかも?
719名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:51:46.22 ID:9tBVRnec
私は高い方のやつを買いました。
ゴツイし場所取るけど吸引力は抜群だし、本当に助かってます。
先端につけるオリブ管という奴も高かったから結構な出費になったけど、耳鼻科に行く手間が大幅に省けました。
720名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 00:25:50.58 ID:FZr/b2it
双子連れ出しの手間>乳幼児無料医療だよね…メルシー…まだポチれてない
721名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 04:04:25.13 ID:+AtgXI40
私はパワースマイル買いました。
頼れますね!
722名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 05:00:58.48 ID:CYyP4HuM
3ヶ月♀♀です。
Wギャン泣きするのにどうしても慣れることができません。
長時間泣き声聞くと激しく責められてる気がして苦しい。
双子親ではない周りは「赤ちゃんは泣くのが仕事だよ」「これも運動だから大丈夫」とか言うけど、ウルセー何にも知らないくせにとか思っちゃう。
最近は泣くと涙を流すようになり、対応が遅れた方の赤をやっと抱きあげた時に見える涙のすじが余計に辛い。
何か楽になる言葉をください…
723名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 07:38:07.78 ID:4cEar6Up
双子親だけど、泣くのが仕事!肺つよくなれ!と思うしかなかったなー
こっちの子、そっちの子、ととっかえひっかえするよりは
宥めきってから次にいったほうがよかったし。
もう疲れ果て、泣いてる双子の横で突っ伏してただけのこともよくあった。
そんな環境でしたがサイレントベビーになることもなく、
母LOVEで表情豊かに育ってますよ@2歳
724名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 07:52:37.49 ID:D5gkngg+
>>722
双子6ヶ月
全文痛いほどわかる…

私は双子に母1つの体じゃ無理なものは無理!
と諦めたよw
ここで何度か出ている「死なせなければ大丈夫」って言葉は自分にとっては楽になる言葉だなー
毎日定刻優雅なお散歩や、常に見つめ合ってゆったりと時間が流れる授乳タイムなんて無理
離乳食始まったけれど、雛鳥の餌付けをしている気分w
725名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 08:16:31.28 ID:hmqI94hP
>>722
お疲れ様です

11ヶ月♀♀持ちです
双子だからある程度は仕方ないと思っていたけどギャン泣きにはなかなか慣れないですよね
うちは混合だったから授乳したばかりでもWギャン泣きしたらW授乳してました
出先とか無理な時はおしゃぶりはフル活用
あと子にもよるだろうけど、ベビービョルンのバウンサーが家では大活躍で一人抱っこしつつ足でバウンサー揺らしてあやすのもずりばいするまでは効果ありました

おしゃぶりとか色々言う人もいると聞いていたけど、双子だったから出先で声かけてくる年配の人でも使えるものは使っていいのよと好意的に声かけてくれる人ばかりでした

あやし方とか一人ずつ子育てしている人から見たらかなり雑ですが、育っているからよしとしています

本当にご自身の辛い時には周りになにも置かず泣かせっぱなしにするのもありですよ
私もよくやってましたw
726名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 09:19:34.66 ID:ZsysIISi
>>725
おしゃぶり・・・
一生しとくのか?と思ったなぁ。
二人放置でトイレにこもったり。
泣いても死なない!!!
727名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 10:09:27.28 ID:CvvW114s
一人で見てるんだからそれは普通だよ。
早くBGMに聞こえるようになるといいんだけどね。
スイングラックとか使ってもダメな時は諦めるしかない。やることしっかりやってるなら大丈夫だよ。
728名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 10:23:51.14 ID:Jo8JjOtP
>>722
子供同士で、もう少ししたら、自分たちをみてくれる人は一人なんだと気づくよ
そしてせっぱつまってない方が遠慮しはじめるから面白い
一人を用事を済ませると、「お?手が空いたな」と察知してもう一人が泣きはじめるww

自分もここで「泣いただけでは死なない」と教えてもらって楽になった
今のうちに肺をしっかり鍛えてもらって、冬を乗り切ってもらおう

あと、数分観察してて「どっちがせっぱつまってるか」を見てそっちをお世話すると泣き止む
事がある場合もある。(稀に)
そして自分の場合だけど引っ越していくら泣いても外部に声が聞こえなくなると、ものすごく
楽になった。ご近所からの目をやっぱり気にして、泣き止ませようと必死だったんだなぁ…
という事にその時気づいたよ。

泣かせても平気な環境にするというのも手だと思う
そして、泣いてるうちはまだそれだけの体力があるから泣かせても大丈夫だよ
そのうち、ほっといても大丈夫な泣き方と、ヤバい泣き方の区別がつくと思う
729名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 13:35:53.49 ID:1+vJOyCC
>>722
出産後の母親にとって、赤子の泣き声は神経に触るようになってるらしい。
聞き流しちゃうと赤子の命に関わるからね。

おしゃぶり使える子ならおしゃぶりオススメ。
うちは片方が( ゚д゚)、ペッってしちゃったけど、
片方だけでも相当楽だったよ。
730722:2013/11/04(月) 14:30:02.81 ID:CYyP4HuM
722です。
みなさん温かい言葉ありがとうございます。
泣けてきた…疲れてるのかな。

双子親じゃない人のアドバイスはどうしても心の中で反発しちゃうんですが、同じ境遇の双子親の励ましはほんとうにうれしい。

おしゃぶり、電動スイングなど駆使してもあまりうまくいかず、めげてしまいそうになっていました。
泣いても死なない、自分に言い聞かせながら頑張ります。
731名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 15:13:16.11 ID:Jo8JjOtP
電動じゃないスリングの方が合ってる子も居るから、オクとかで安いの見つけて一つだけ買ってみたら?
泣けば泣くほど揺れるタイプのものは、子どもによっては劇的に効くらしいよ
うちは片方しか効かなかったけど
732名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 19:46:51.17 ID:PBnnR6m9
>>728
泣くのに遠慮、うちもそうだった!
一人が泣いて、抱っこゆらゆらしてようやく寝るのに成功すると、もう一人が、次オレの番とばかりに泣き出したよ。
泣くのも順番。
733名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 20:01:31.22 ID:Z+ZXyDkP
>>722
三ヶ月なら、おくるみがまだ効果あるかも。
我が家はおくるみで睡眠深くしたり、寝入りが早くなりました。
因みにスワドルミを使ってました。
734名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:19:46.31 ID:kR+vJgfB
>>716です。
スレチなのに答えてくださってありがとうございます。
まだ7ヶ月にもかかわらず、上の子が幼稚園で拾ってきた風邪に何度もうつっていて耳鼻科通いにうんざりしていました。
検討してみます。
735名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 02:00:04.18 ID:bybbUOOO
現在双子小6男女 10歳離れた弟2歳1ヶ月

あぁ、一人ってこんなに余裕があるのね
と思う今日この頃…
双子の時は3歳頃まで外出するのも大変だったのになぁ
そして、2歳と比べると、兄さん姉さんの大きさにも驚く
2145gと1925gで生まれたのに、144cm44kgと、142cm32kg…
兄さんデブすぎますよ
736名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 17:27:32.39 ID:+NQouHLL
3歳双子男児と、1ヶ月の三男

双子の時と違って、父親としての赤育児参加はかなり減った。
前は、母乳とミルク半々だったけど、今回は95%母乳。夜中に対応するのも全部ママ。
赤の体格も4割くらいでかいから、飲む・ゲップ・寝るのサイクルも
前よりスムーズな気がする。
上の子の相手は、相対的に増えたかな。休みに3人で出かけるようにしたり。

だが、今日は嫁が熱出して寝込んだので、朝の上の子送り(遅刻)、
これから帰ってのお迎え。2-3日続くかも。
ママの健康あってのことだと、あらためて痛感してます。
737名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:10:39.20 ID:xVC34CBK
連休に小2の男女双子連れて遊園地いってきた。園で双子ベビーカーやお揃い双子を何人も見て
あーそういえばウチの子も双子だったんだわーと、ハタと思い出した。すっかり忘れてたわ。男女だし。
もうお揃いとか全くやってないし、それぞれの趣味も違うし、ただ男女の子供を育ててる認識になってた。
小学生になるとすっかり楽になるしね。

でも、もう他人から見て、全く双子に見えないのが悲しい。
赤ちゃん時代に双子ベビカーで、やたら声かけられたのが懐かしい…
私は声かけられて嬉しい派だったしさ。
738名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:19:33.62 ID:hPHaa5me
うちも男女双子で春から幼稚園。
もうすでに男の子が5センチくらい身長高いから、あんまり双子にみられなくなって、声もかけられなくなったから、同性の双子ちゃんいいなーと思ってしまう。

幼稚園の制服採寸、男女別部屋でびっくりした!
色が違うだけなんだけどね。
しかし幼稚園は本当にお金かかるな〜。
739名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:25:57.45 ID:4r/n+PCx
>>737
うちにも双子の男女が居るんだけど(うちも小2)、まだどこに行っても「双子?似てないね」って言われる
顔も雰囲気も全然違うんだけど、身長体重は全く同じ
どのあたりに双子らしさがあるのだろう??男子はくれよんしんちゃんで、女子はギャル系なんだけど…

で、自分は地味なチョイ高齢母親なんだけど、子どもは派手に育ってびっくり
親が地味(大久保さん系)で、双子を全く同じように育てたんだけど、恐ろしく個性がわかれてる
自分の子とはいえ、全く別人格で、双子とはいえ教育よりは個性が勝つんだなぁ、としみじみする日々
740名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 22:44:18.13 ID:VcK0x83M
>>737,739
うちも同い年ノシ
二卵性娘で、背は一緒なんで、この間は後ろから来たおじさんが
「双子ちゃん?」と言って追い越して振り返ったら「違った!」だって。
違ってないんですけどw
そのくらい似てないよ。でも女同士、服とか靴のことで喧嘩になるのでまだお揃い。

739さんの、子供が派手に育ってってどんなところ?
私も大久保さん系だけど、娘の1人は鏡の前でポーズとったりするような子。
もうひとりはまだお尻ぺろんとかする困ったヤツです…
同じに育てても不思議ね…
741名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 23:03:14.82 ID:4r/n+PCx
うちの娘は年中で親の買ってきた森ガール系のふんわり自然色を徹底的に拒絶しはじめたから、
しょうがなくお店に一緒に行ったら、シフォンの紫スカートにドクロのプリント、上はショッキングピンク
のボーダー、その上に極彩色のピンクのダウン、見た目は原宿の地べたに座り込んでいるような
年中の女の子が出来上がった
今は少しはマシになったんだけど、遠足のリュックはキャラものの場所じゃなくて、女子高生が
買いに行くようなコーナーで、黒に赤やシルバーやゴールドのラメで模様が書いてあって、どう見ても
遠足のリュックじゃないものを買ってた

自分は眼鏡にファンデに口紅と眉程度の地味母なんだけど、娘は髪のゴムやピンまで自分で選び
たがるし、タンスの中から自分で服を組み合わせて鏡の前で着てみて、納得した組み合わせを
毎日学校に着て行ってる。

年少の時には、ドキンちゃんの靴が欲しい、とか言ってたんだけどなあ
年中から、彼女の中身は高校生の気がする。髪を可愛くむすんだら、パパとのお出かけでは髪が
崩れたら治してもらえないから絶対に後ろの背もたれに頭をつけないし…一体どうしてこうなった?
742名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 03:13:23.42 ID:r/zHU+su
>>736
うちの旦那かと思ったw
うちは保育園とかに行ってないし、双子2歳下の子8ヶ月なんだけどね
先週の土曜日に私が発熱してしまって、旦那は双子を連れて一日義実家に行ってくれてた
おかげで下の子とゆっくり出来て熱も下がったよ
日曜日は頭痛でまだおでかけ出来なかったけど、月曜日はみんなで遊園地におでかけしてきたよ
月曜日におでかけ出来たのは、旦那のおかげだと感謝してる
体調不良の時は、上の子の相手してくれたら本当に助かるよ
736のとこは1ヶ月だからまだだけど、そのうちハイハイし出したら三人頑張って相手してねw
うちの8ヶ月は旦那が帰宅するとハイハイで玄関までかけつけるようになったよw
743名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 04:32:28.78 ID:zbkFVLhr
>>741
レスありがとうございます。
お出かけで背中つけないのかわい過ぎw
おしゃれさんなんですね。
同じように育てても元々の個性が勝つのではっていうのは双子だと特に実感。
とはいえ「とにかく生かす」でやってきてしまったツケが今…
お行儀とかもろもろ、なんとなく雑で、どうしよう。
まだ取り戻せるのだろうか、ともんもん。
小さい双子さん持ちの方は、3歳頃から徐々に軌道修正できればいいかもですよ〜。
といってもまだまだ大変ですけどね。
744名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 13:43:51.87 ID:kwlR0aBJ
>>743
小2男女ですが、「とにかく生かす」がまだ抜けずサツなんてもんじゃないツケが…
このあいだ公園行ったら遊具で遊びまくった2人のパンツが前も後ろもビリビリに破けてた… 愕然としましたよ。
こんな年になってもまだ、こんな雑に遊ぶ子っているのか?おまえらは動物か…
745名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 02:38:33.85 ID:Rejt3VAX
サツwwwワロタ
746名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 01:18:23.47 ID:yHw/ebPr
アイカツとかいうのはじめてみたけど‥はーあ そのうちあんなカッコしたいとか言い出すのかな。お金ないよーまだ1歳半♀♀だから気が早いかw
でもアイカツよりもたまごっちよりもポケモンに食いついていたな‥かあさん覚えきれないよー
747名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:13:11.62 ID:kteUrnt/
>>746
うちの双子♂♂@2歳半もポケモンはまり中だよ
義母がポケモンあいうえおみたいな本を買ったのが切っ掛けだったんだけど
二人同時の「これはー?これはー?」に答えてたら、いつの間にか覚えてたわ
いつだったか旦那に双子見てもらって私が外出して帰ってきたら、旦那がポケモンの本を持った二人に追いかけまわされてた事があったよw
ずっと一緒にいる母親は何となく覚えれるんだけど、たまに会うじーちゃんばーちゃんは覚えられなくて会話が大変そう
748名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:29:59.87 ID:Lbb1VSTu
知らずに洗脳されるんだよね…子供が見てる番組は。
まさか自分の人生に仮面ライダーが参入するとは思ってなかったわ。
オーズの主題歌にシビれてユーチューブで何回も見るとか…
749名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:58:18.57 ID:9o1zL1r/
おお、うちの四才も寝ても覚めても仮面ライダーだよ。
怖がりな兄の方がハマってる不思議。二人でサイクロンジョーカーしてるよ。
以前は観たがるものが全然違ってたけど、今は完全にライダーで一致した。
そして、戦いごっこ激化orz
750名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 12:38:54.43 ID:vmxGSA0I
7ヶ月の妊婦ですが、周りがたくさん祝福してくれてありがたい。
二倍大変だねとか一気に終わって楽だねとか、は解るんだけど、「喜びも二倍だね」がイマイチぴんとこない。
感情や集中力、観察力などの能力は二人に分けたら半分になっちゃいそうで…
体は一つでがんばるけど、脳みそが2つ欲しい(笑)
751名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 14:14:21.06 ID:XGYJhqZS
>>750
子どもが小2なんだけど、自分が疲れて床に伏せってたら、2人がワラワラ寄ってきて小さな手で肩とか足とかマッサージしてくれて
気持ちも良いけど幸せでそのまま死にそうになるよw脳みそが自分の幸せ許容量を超えた瞬間だった
ここで「子どもたちが死なない事を目標に頑張って」と励ましてもらってた時には、こんな幸せは想像出来なかった
752名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 16:58:28.31 ID:Xy5X8tVp
>>750
寝てる時、小さな寝息が両隣からサラウンドで、すぴーすぴーって聞こえてくると、あー幸せだなーーって思うよ

あとは二人が手を繋いでるとこを後ろから見るのが幸せ
753名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:04:30.03 ID:FirUyQV4
>>750
ズリバイが出来るようになったうちの双子は、2人でニタニタ笑いながら私の足元に抱っこしろと縋ってくるんだけど、その姿が可愛くてw
正直辛い事は3倍、嬉しい事は2倍じゃきかないくらいたくさんあるよー
(ただし、6ヶ月現在w)


双子の名前ABそれぞれ呼ぶと2人ともAの時もBの時もニコニコ振り向くんだけど、
いつぐらいからそれぞれ名前が違う事理解するんだろう…
754名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:07:00.26 ID:N/eV5/tG
>>750
うん、喜びも二倍だよ。
笑った、寝返りした、ハイハイした、歯が生えた、つかまりだちした、しゃべったぜ〜んぶ二回ずつ。
赤ちゃん1人1人の可愛さ+赤ちゃんが2人一緒にいる可愛さで、もしかしたら2倍以上かもよ。
でも上記の理屈で大変さも2倍以上www大変すぎて集中力だの観察力だの関係なくなるから大丈夫w(どこが)
それでも何とかなる。可愛いよ。双子は。
あと3ヶ月、これから寒くなるからお身体お大事にしてね。
これから体が動かなくなるから早めにお産の準備しておいた方が良いよ。
755名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:08:13.20 ID:Lbb1VSTu
>>751
私は反対に子供が1歳2歳の頃が幸せピークだったな。
子供たちが天使か妖精に見えてて、自分の頭が変になってることを確信してた。
ヨチヨチ歩く姿や舌ったらずで必死にしゃべる姿に脳内麻薬でまくりでボーっとなってガン見してた。
赤ちゃんが2人いることの破壊力すげーって、一人で毎日脳内お祭り状態でした。

小2の今は人間の子供に見えるので、脳内麻薬が切れたなーと感じています。
756名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:14:28.33 ID:FirUyQV4
>>755
脳内麻薬こわいwww
757名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:32:42.46 ID:1T4zvAXS
じゃあ自分は脳内麻薬オーバードーズで1,2歳の記憶が無いんだと思おうw
大変過ぎて記憶がぶっ飛んでたんじゃないよね…?
いやいや、いま小1だけど、まだまだ変なこと言ったりしたりで笑えるよ。
早く寝ないと明日の朝起きたらロボットになってるように宇宙人に頼んどく。
とかいうと怖がってて、自分たちで通信して取り消したりしてた。
赤ちゃん時代には感じなかったかわいさ。
でももうあとちょっとなのかな、こういうわけわかんなさも。
758名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:42:24.74 ID:Wxhs10TB
双子が並んで笑ってるだけで爆笑してしまう。
上の前歯2本が2人とも抜けてるからw
759名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 20:32:36.62 ID:C8sdxZVw
今双子ふたりで鼻歌歌いながらお風呂入ってる
それをリビングで聞いてるだけで幸せw
760名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:02:05.00 ID:jd9Mdhc/
うちの娘達は、幼稚園くらいから自分で髪の毛を洗うように教えたけど、
姉の方がシャワーが怖くてなかなかできなかったり
妹の方は不器用で、上手に洗えなかったりするけど
互いにライバル意識むき出しで、
今日は、私の方が上手に洗えた!とか競い合って、
そのうち、シャワーで流すところを手伝いあったりとかしてやってる

普通の姉妹でもやるんだろうけど、
自分の方がお姉さん(兄弟順とは別に)って主張したくて頑張るのは双子ならではw
761名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 00:45:15.66 ID:kN7WsL+d
こちらに一羊膜で出産した方はいらっしゃいますか?今妊娠中なのですが、とても心配で。
762名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 01:00:24.59 ID:41wse8mb
(^o^)/ハーイ
わたしはMDってやつでしたよ。お住まいはどちらでしょう?こちらは都内だったのですが、いちおうハイリスク妊婦ってことで受け入れてくれる病院探しがけっこう面倒でした。
今何ヶ月くらいなんだろうー?
763名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 01:01:44.11 ID:41wse8mb
ごめんなさい、>>761さんはMMってことなのかな?だとするとわたしのケースとは違いましたね。
764名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:34:38.51 ID:xQBddef4
双子ベビーカーって使用後どうしましたか?
近くに双子もいなくて、もらってくれる人もいないからリサイクルショップに売ろうとしたら、双子用は需要ないから買い取り価格が安いらしくて。
オークション?と思ったけど、梱包とか大変だよね。
粗大ごみにするのはいやだよー。
765名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 21:37:33.88 ID:11lOCNpG
>>764
リサイクルショップに持ってったよ〜
買い取り価格500円・・・
まぁ使い倒しててボロかったしそんなもんかなと思ったけど。
766名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:04:42.02 ID:9DMxMXsA
>>764
ヤフオク。30000円で売れた。
アップリカのやつ・・・
767名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:09:52.87 ID:wDFxmhK7
ベビーカー要らないなら欲しいと思った双子の親になる俺
ベビーベッドとか色々揃えなきゃならんけどどうしよう…
768名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:14:17.15 ID:EGX/I/pU
>>767
ちょっと前にこのスレでベビーカー?を譲り合った2人が再開した所をみた記憶がある
769名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:21:24.26 ID:Rqnh4QzJ
>>767
買った後にベビー用品のリサイクルショップに行ったら双子用だけでも三台もあった
買う前にリサイクルショップ見ておけばよかったと後悔した
770名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:23:24.66 ID:wDFxmhK7
>>769
リサイクルショップ回ってるんですけど住んでる地域には無いんですよね…

初めての子供なので何をどれだけ揃えたらいいかもわからず困ってますorz
771名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:47:50.55 ID:rMErSxuT
自分はオクに出したよ
写真は先に撮っておいて、梱包してサイズを測って宅急便の人にいくらお金がかかるか聞いてから出品した
確か宅急便じゃなくてヤマト便扱いになった気がするよ
でも、元が高いから例えば1万円スタートで売って、送料別でもオクで買いたい人は沢山居ると思うから
出したら良いような?
772名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:54:15.08 ID:Ez0D2g0n
>>770
初めての子供ならベビーベッドいらんと思うけど
2台並べておくのは場所を取るし、1台に二人寝かせるのは半年もせずに足がはみ出るw

あれは上の子に踏みつけられるのを防止するために使うものなのさ・・・
773名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 22:56:20.91 ID:wDFxmhK7
>>772
そういうもんなんですかね
嫁曰く
むしろ動き出してからが恐いらしいんですが
確かに場所取るんですよね…
774名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:00:59.64 ID:rMErSxuT
自分はベビーベッドは最初の半年は必須だった
意識朦朧とした状態で世話をするし、子どもの厚みが最初は薄いからどこに寝てるかわからないから
一台に2人寝かせて使った
使ってなかった友達は腱鞘炎になったけど自分はならなかった
下半身の方から子の世話が出来るのはありがたかった
775名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:22:24.82 ID:lOOf8Fpf
自分もレンタルでベビーベッド2台用意したけど、組み立てたら場所を取りすぎる
ため(事前に測量したけど、思ったより圧迫感あった)、1台に二人寝かせた。
双子は小さく生まれることも多いからそれで十分と思う。寝返り前はあまり動かないからね。
踏む心配がない(上の子やペットいなければその心配もなし)のと、日中のお世話は
高さがあるのは楽だった。夜は、ふぇ〜とひと泣きする度に、起きて様子をみないと
いけないのが面倒だった。
776名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:24:51.43 ID:lOOf8Fpf
自分は、ベビーベッドは必要なかった、と思う。ちなみにベビーカーも
単体のを1つ。+エルゴで動くことが多いし、これが正解だった。
都内だからってのが大きいと思います。
777名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 23:51:00.81 ID:53skYN/x
ベビーベッドは妹から1つ借りて使ってたけど3ヶ月も使わなかった
夜中にちょいちょい起きてはおっぱいあげて寝かせてが面倒になって添乳のために一緒の布団で寝るようになりました
今は完全に物置なのでレンタルできるならレンタルがいいですよね

アップリカのベビーカーもお花畑で買ったけど一人で出かける時は
エルゴ&1人用ベビーカー(あまりに不便で買い足した)が断然動きやすいです
アップリカは歩けるようになったらまた出してあげるんだ…
778名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 00:04:11.52 ID:L2kZ+rNZ
ベビーベッド、一台しか買わなかったから半年しか使わなかったけどあってよかった。里帰りで大家族だから、なかったら多分誰か大人が間違って踏んだと思う。
一万円くらいのだから、十分元は取れたと思っている。
双子ベビーカーは、首すわり前に一人で連れ歩くのに重宝した。一歳の今はあんまりおとなしく乗ってないから、下手するとエルゴと抱っこで空の双子ベビーカー押すとか曲芸じみたことになる。
779名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 00:54:30.26 ID:wStbk6QM
>>763さん、ありがとうございます。せっかく教えて頂いたのですが、私はMMの方なんです。地方住まいの為、受け入れてくれる病院は選択肢はなく一つだけでした。
780名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 01:20:35.73 ID:Qyg3JNib
おっと(^O^)タマタマのぞいたら761さんこんばんは〜

MMのママさんもここにはいると思うから、色々質問してみると良いよ〜

あとこれは耳タコかもしれないけど、安静第一と、管理入院の準備はしといた方がいいかも〜

初めてのお子さんかな?スレの>>1-6は情報満載だよ〜
781名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 07:15:47.30 ID:Qg8J1Z9m
>>778
うちも曲芸やってますw
ベビーベッドは大き目の買ったから1歳半だけどまだ使えてる。
親がベッド使っているならベッドの方が楽でいいと思う。腰傷めないし。
782名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 09:47:30.70 ID:wStbk6QM
>>780さん、ありがとうございます!上の子が一人います。やはり管理入院は長引きますよね。子供の事を考えると心配で仕方なくて。仕方ないんですけどね。いろいろ調べちゃうと良くないことばかりが目について、無事産まれてくれるのか不安になってしまいます。
783名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:40:45.78 ID:aRmlu+sN
>>760
うちはずっと仰向けで私のヒザに頭のせてシャンプーしてたんだけど
3〜4歳くらいの時に、突然、自分で洗うといいだして、「えぇ?そうなの?」と、私がとまどってたら
二人して突然に自分で洗いだした。私の洗う姿をみててマネしたくなったのかな?
こりゃいきなりラクになったわいと思ってそのまま洗ってもらって今に至る。
しかし、突然で私のほうがビックリしたわ。
784名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:59:35.08 ID:aRmlu+sN
突然、自分で洗い出すまでシャンプーハットとか、そういうもの使ってトレーニングもしてなかった。
母親に洗ってもらうのが赤ちゃんっぽくて嫌になったとか、そういう理由なんだろうけど
まさかいきなり自立するとは思ってなかったのよw
785名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:07:16.47 ID:xWT/jDgp
時々必要なかった、と聞くベビーベッドも双子ベビーカーもウチでは必須アイテムだったな、、
環境によるとしか言えんのだろうね。
私がベッド生活だったからベッドに添わせてベビーベッド置いて
夜中に起きたらすぐ抱き上げたりできたし。
一台に二人で半年まで使い切った!
双子ベビーカーは、ないと外出できないレベル。
抱っこ紐+1人ベビーカーで外出とか超人かと思ってしまう
786名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:15:23.90 ID:7v2rkNSX
うちは車必須の田舎
乗り降りするのに、双子用ベビーカー様様だな
1人抱っこ紐1人ベビーカーと準備するよりも、ベビーカーにポンポンと乗せてしまった方が楽w
バスや電車が頻繁に通っている都会だと、かえって双子用ベビーカーは大きいし邪魔かな?
787名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:24:25.88 ID:mMY+i2Uy
レンタルっててもあるよね
ダスキンにはお世話になったw
788名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 12:28:31.91 ID:rofdm4mn
7kgくらいまでは抱っことベビーカーのが楽だった。二人乗りはデカイから動き辛い。
今は12kg×2だけど二人乗り必須だわ。双子同士で遊んでくれるから楽〜
雨の日たまにおんぶに抱っこするけど近距離でも腰が悲鳴あげるよ。
バスはベビーカー卒業まで乗らないつもり。
789名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 14:17:13.34 ID:YJSYHJ4e
うちはベビーカーを耐用体重ギリギリの4歳まで使ってたよ
ベビーカーに入れときゃ大人しい子達だったし、
山のような荷物も全部載せられて便利だったなあーーー

今は双子と荷物と上の姉ちゃん連れて、ヒイヒイ言ってるw
790名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 14:19:20.78 ID:YJSYHJ4e
あと、ベビーベッドは使わなかったけど、
ハイローチェアはすごくお世話になった
2台用意して並べて寝かせて、自分はソファーに座って、オムツ替えたり授乳したり

最初の3ヶ月くらいはソファーで寝起きしてたわーー懐かしいw
791名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 21:00:45.77 ID:8pMT6Ua1
うちは、子供部屋作って別の部屋で寝かせてたから、2歳半までベビーベッド使ってたな。

ツインベビーカーは、特に2〜3歳の頃に大活躍した。スーパーとか、荷物増える時はとにかくベビーカー。縦型で、バスケットが大きかったから便利だった。
途中から自転車も投入したけど、3人乗ると荷物が持てないから、乗るのは公園行く時が多かった。

0歳代〜1歳半くらい、体重10キロまでは、ビョルン+シングルのベビーカーもよくやった。こっちは電車に乗って行く時に。小回りが効いて良かったよ。
792名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 12:27:53.91 ID:uPS5H9Dq
自分は双子ベビーカーを子育て支援施設から借りてる。
使わなくなった人が施設に寄付、使いたい人に安価で貸し、利益は運営にってシステム。
そこでは毎月フリーマーケットもあり、やはり寄付された服や育児用品を安価で売ってる。
そういうとこに持っていくのもいいかも。
自分が寄付したものを使ってもらってるのってちょっと嬉しいw
793名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 17:07:19.29 ID:qQii09kN
双子がおっぱい星人すぎてツライ‥2歳目前なのに。。Aがちゅうちゅう吸ってたかと思うとBが入れ代わりで吸いにきて乳首も痛いし寒くなったから冷たい手で触られるのもヒャー!ってなるし。

パイ〜パイ〜ってすり寄ってくるのは可愛いんだけどw心を鬼にせんとダメかぁー
794名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 01:16:27.37 ID:l7ORh+Ms
いつもこのスレを見て参考にさせてもらっています。
今回初めて書き込みします。
1歳10ヶ月の双子持ちなのですが、今まで双子用ベビーカー購入に踏み切れずバギー+抱っこ紐で乗り切ってきました。
最近は子が重くなってきたのでバギー+手繋ぎで外出しています。
スーパー内では1人を声で誘導しながらの買い物になるのですが、素直について来てくれないこともあり苦戦しています。
795名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 01:18:29.46 ID:l7ORh+Ms
DUOシティライト HOPという小さめ縦型ベビーカーならアリかもと今更ながら購入を再検討しているのですが、対象年齢が3歳頃までとなっており1年ちょっとの為に約3万円…と思うと悩んでしまいます。
皆様ならどうされるかご意見を頂けますでしょうか。
796名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 04:24:31.83 ID:TBfAsLrs
いいんじゃない?すぐ買ったら?
安全にはかえられないよ〜。
普通にマクラーレンの横型とかでもいいんじゃない?と思うけど、
(うちは4歳後半まで時々乗せちゃってた。やせた双子ですが)
片手で動かしやすいのはどこのだっけ?デュオスポーツのほうだった。
いままでよくベビか無しで頑張ったね!?
797名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:15:27.77 ID:4XddhOLa
>>795
予算的に厳しいなら、リサイクルショップとか、ヤフオクとかで探してみるとか
短期間のことなら、レンタルを利用するのもありだと思うよ

買い物も楽になるし、1年だけでも買うだけの価値はあると思うよ
798名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 08:53:56.49 ID:OuZx9OGP
そこまで頑張ったの凄いよ。
うちは手繋ぎできないから、二歳前にカブース買ったよ。後ろも一応固定出来るし。
799名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:43:37.05 ID:l7ORh+Ms
>>796>>797>>798
レスありがとうございます。
後出しで申し訳ないのですが自宅マンションの玄関、エレベーター、近所のスーパーのどこも狭くて本当に小さな作りの双子用ベビーカーでないと厳しい環境でして…。
確かに1年って短いようで長いですよね。
カブースもすごく良さそうですね!
購入の方向で検討してみようと思います。
ご相談できて良かったです。
800名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 14:56:16.64 ID:nzS3ZAWx
>>799
しめた後にスマソ
買い物だけに限っていえば、1人抱っこ1人バギーの状態でスーパーに行き、
子乗せ買い物カートに1人乗せて1人抱っこなら買い物中楽だと思うよ?
双子用ベビカ購入しても持て余す気がする‥
801名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 15:10:25.16 ID:nzS3ZAWx
うちは新生児〜10ヶ月にいたるまでほとんど外に1人で双子を連れ出さなかった。
まだ腰がすわるまえにどうしても1人で双子を連れて行く用事があって双子用ベビカをレンタルしたけど、重いわ邪魔だわ小回りきかないわで絶対に買うまいと思ったよ。
799さんと同じくらいの月齢だし、やり方も一緒なようにやってる。
802名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 15:37:07.56 ID:iRGw/kKD
双子用、デュオスポーツだけど重いと思ったことがないな
小回りも片手でスイスイ行ける感じ
8kg×2現在だけど
803名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 16:53:39.75 ID:QLxFIwJm
一人用ベビーカーを押した後だとどうしても小回りが利かないと思ってしまううちはアップリカ

双子が風邪引いた@11ヶ月
眠りは浅いし泣くしで魔の3ヶ月を思い出す
赤ちゃん用の風邪薬って即効性があるのねー鼻水ズルズルだったのにピタッと止まった!
804名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 07:05:10.41 ID:HQqqR0um
うちは車がセダンだったから、小さく畳めて低月齢から使えるマクラーレンのツインにした。
子供が2歳あたりで窮屈そうにしてるし、マクラーレンって重いから車の積み下ろしが面倒になって
バギーのツインをかった。バギーだと軽くてラクラクなんで、もうこれだけでいいやと思ってマクラーレンは処分した。
新生児〜2歳までマクラーレン、2歳〜3歳 バギー

しめた後でスマソだけど、今からかうなら、バギーのツインが安いし軽いしいいと思うなー
歩くようになっても、母親の荷物カートとして重宝したし、遊園地とかでも疲れたら乗せて寝たりとか便利だったよ。
805名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 09:46:37.23 ID:HQqqR0um
チラ裏

男女8歳、ぬいぐるみ愛が強すぎる男児、寝るときも家族であるぬいぐるみ団を離さない。総勢何人いるか不明。
昨夜はリビングに家族を移動させてテレビを見ていて、寝る時間になったので寝室に行くように言うと
慌てて家族をかき集めて移動させようとするが一人では無理な数いる。悲痛な声で「女児ちゃ〜ん!」とヘルプ要請。
無言で手伝う女児。そして2人して家族をかかえて寝室に移動。

目の前にママがいるわけだが… ま、まあ双子って便利だわ…女児は小さなママだわね。
806名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 14:30:09.20 ID:x6fjvcju
うちはAirbuggy mimi double
取り回し最強だとおもう
双子載せても、片手でスイスイ押せて、スイスイ曲がれる
見た目よりコンパクトだから、車椅子対応レジなら通れた

難点は重さと畳んだ時の大きさかなあ
807名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 18:40:01.24 ID:tYbwZgSF
>>805
きゃわわ(///)

双子には仲良く育って欲しいな〜
808名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 22:29:14.89 ID:AIDpT3jC
男女双子の方、七五三ってどうしました(どうする予定)か?
できれば一緒に並んだところを写真におさめたいけれど、
普通は女は3歳・7歳、男は5歳、ですよね。
また、10月末生まれのため3歳なりたてでの被布姿は難しい
のかなあ〜  ちょうどシーズンなので教えてくださいませ
809名無しの心子知らず:2013/11/17(日) 23:33:43.80 ID:Bk9/Xd/6
来年数えで5歳とか言って、ふたりでやれば?可愛いと思う。
810名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:22:58.20 ID:lwzhJHV9
>>800〜804>>806
ご意見ありがとうございます!
私が152cmと小柄なせいか片道5分のスーパーでも抱っこはもうキツくなってしまい…。
片方手繋ぎでやり過ごすことも検討したのですが、雨の日が大変そうですよね。
車があれば選択肢も広がるのでしょうけれど、あいにく免許すら持っておらずなのです。
軽量の横型バギータイプの物も候補としてすごく迷ったのですが、持ち手が片手づつ分かれている場合の買い物カゴの持ち方が思い浮かばず…。
あれって皆さんどうやって買い物しているのでしょうか?
エアバギーミミも可愛くていいですよね。
2人乗りベビーカーを全メーカー試せる会場があったらいいのになぁって思います。
811名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:31:12.67 ID:QUeftXfF
>>810は自分で突き詰めてよく考えたほうがいいよ。
きっと買う気がないんだと思う。
1歳10ヶ月だったら、双子じゃなくても、下の子をベビカで上を歩かせてって
やってる人いるもんね。
2人がどっちが乗るかで喧嘩したりしないならもういいんじゃない?
保育園に送って行くとかでなければ雨の日は出かけないに限るよ。
検診とか病気とかのときはタクシーとかもう一人大人を頼むとか。
色々と、2年近くも双子の親やってきている人とは思えないのんびりさだな。
812名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:31:26.80 ID:lwzhJHV9
ID変わっていますが>>810>>799の者です。
不慣れですみません。
再度よーく検討して購入したらまたご報告します!
引きこもり育児で双子ママさんのお知り合いも全然いないのでいろんなご意見参考になります。
813名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:52:11.26 ID:u5DRdPtm
>>808
うちは1月生まれで3歳の今、2人揃って写真撮りましたよ。一人づつと二人でと言った感じに。
うちの子はノリノリで撮れる子ではなかったので、地獄のような時間でした。
大変だったけど、出来上がり見たらやっぱり二人で撮って良かったなと思います
>>808
814名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 00:58:42.31 ID:lwzhJHV9
>>811
どんなベビーカーでも大丈夫な環境では無いこと、安い買い物では無いことから迷い過ぎてご相談した次第でした。
こんな理由で迷ってますと理由を書きすぎましたね。
のんびりに見えていたとは…。
お目汚し失礼しました。
815名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 03:42:35.94 ID:pV6fNQ1A
>>808
10月生まれの3歳男女双子です。同じですね!
ウチは男の子も3歳で七五三をすると調べて、こりゃ好都合と二人で七五三しました。
10月(ちょっと早いですが)に、2人にそれぞれ着物を着せて、お参りしました。
写真の前撮りは6月、2歳8ヶ月でした。
とっても大変でしたが(>>813さん、地獄ね、そういってもおかしくないかもww)、夫にも手伝ってもらい、よい写真がとれましたよ。

これからの七五三、5歳は息子に袴・娘にワンピースなど、7歳は娘に着物・息子にスーツ、みたいな感じで姉弟写真を撮ろうと思っています。
兄弟の中で誰かの七五三で記念写真取る時もそんな感じですよね。それと同じように考えています。
816名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 08:49:10.38 ID:KFwjEsPV
>>808
うちも今年3歳の男女双子です。スタジオア○スで二人とも七五三の写真を撮り、衣装も借りて近所の神社に行き、ご祈祷は女児だけ。5歳も二人とも写真&衣装だけどご祈祷は男児だけの予定です。7歳になる頃には女児だけでも文句出ないかなーと。
ご祈祷の料金が高いので、二人同時は無理無理…
817名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:16:50.76 ID:Y+Ii8iw6
>>814
いや、やっぱり高いし場所も取るし、慎重に考えるに越したことはないと思うよ。
それに双子の親がのんびりではいけないなんて聞いたことないし。
818名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 09:48:12.63 ID:ku+m2ZfL
双子ベビーカー高いよね。重いし場所とるし、やっぱツインバギーがお勧めだな〜 なんたって安いし
もう1歳すぎてるんだから、リクライニングさせて寝かせる状況もそんなにないしなぁ。疲れたらバギーでも寝るし。
819名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:45:49.15 ID:zwpfSG/S
2歳の女の子双子。
最近イライラばっかりしてダメだ…
イヤイヤ期なのはわかるんだけど、毎日怒ってばかり。
今朝も双子の一人が家に入ろうとしてくれないので腕を引っ張って持ち上げてしまったんだよね。
そうしたらずっと泣きっぱなしで腕をあまり動かさない…病院に行こうと思ったんだけど、ちょっと落ち着いてきたみたいなので様子見。
双子だけで無く上の6歳にも辛く当たってしまって一日中暴言三昧。
平気で「もういらない」「ママには無理」
「○ねばいい」
とか言っちゃってる。

もう嫌だ泣きたい、てかもう泣いてる。
こんな馬鹿な私の所に生まれた子供たちがかわいそうすぎる
辛いです、どうしよう。涙が止まらない
820名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 10:53:19.15 ID:6Skf6Ooy
男女の七五三を質問した者です。
みなさんありがとうございました!いろいろ参考になりました。
来年3歳なのでゆっくり考えて決めようと思います。
821名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 14:12:08.18 ID:QL7s1hMc
>>819
お住まいの市町村名+レスパイト
でググってみて
822名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 16:54:24.86 ID:IPNyEcwp
>>819
数分でも1人になって甘いもの食べて落ち着こう!
誰かに助けを求めなきゃいけない段階だと思う。
旦那でも自治体でも相談してー。
823名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 19:51:53.22 ID:SeZ198Ab
>>819
PMSとかじゃないかな?

私は、それがひどくて双子に辛く当たるときがある・・・四年生ミックスツイン・・・

もう慣れてしまって、機嫌悪〜とか言われるわ。

甘いものいいね!

聞き分けの悪い方に、むしゃくしゃしてたよ。あなただけじゃないよ。
824名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 00:57:52.75 ID:Bzi9GhEW
私ももう母親失格だよ双子育児やめたい
上の子の時は優しくて完璧な理想の母親だった
下に男女双子が生まれてからはダメ何の価値もない出来損ないの母おや
どうしても上手に出来る方出来ない方
可愛いと言われる方、言われない方、
何もかも心の中で差別してしまう
何故平等にできないのかずっとわからない
よく目を離した一瞬のうちに頭打って小さなアザができる
そのたびに私の自身は打ち砕かれて
今日限界になってソファに放り投げたら口切れて口に血が滲んだ
何とも思わなかった
バレたらどうしよう死んだらどうしよう
殺してしまいそうでこわいどうし目皆ちゃんと双子を育てられるの
希望と不安を抱いてた妊娠時期が嘘みた いに辛い
区役所はあてにならなかったどこに助けをらもとめたらいいの?
教えてください
825名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 01:16:19.48 ID:yxMevB6H
>>824
とりあえずこうやって全部書いてみたら?
何を思ってるか全部。

とりあえず寝てる?お子さんは何か月?
双子育児って、睡眠の絶対量が足りないからおかしくなるよ
冷静に睡眠時間を測定してみては?

一時保育が利用できる場所なら、一時保育を利用してみた方が良いと思う
826名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 01:54:01.83 ID:/7Or4hCh
>>824
今は自分の思い描く理想のお母さんになれてないから辛いのかな?
私も上の子の時と今と比べたら、今が手抜き過ぎてやばいww

上の子の時はけがとかあんまりさせてしまった覚えないんだけど、うちの双子(男男の10ヶ月)はコケまくりでよく小傷作ってる
立とうとしてバランス崩してこけるから仕方ない時期かなぁって思ったりしてるよ!
多少のキズは誰でも通る道ってわかってるけど怪我させると確かにズーンって気分落ちるよね

ご家族は遠かったり頼れなかったり毒だったりなのかな?
育児サロン的なのとか双子サークルとかないかな?
市町村(スペース)子育て相談室
とかで、なんか出ないかな?
827名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 03:29:06.07 ID:YvG6aVAN
>>824
何県くらい書いちゃったら具体的なレスつくかもよ。
近かったら手伝いに行きたいくらいだよ。
最近双子も大きくなったのでシッターのバイトしてるんだけど、
どこも大変だから散らかってるし、お母さん疲れてるし、
自分の頃は汚部屋過ぎて誰も呼べないと思ってたけど、大丈夫だよ。
誰か来てくれるといいよねぇ。
828名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 05:24:06.83 ID:O/kyexYe
一時保育オススメ。
私は6ヶ月から月一で預けた。
一人になれる瞬間があるって思えるだけでも違うよ。

あと、双子育てるのは「普通」じゃないから、
辛い苦しいって周りの人に言って大丈夫だから。

うちも上の子いて、下の双子との手の掛け方が全然違って「申し訳ないな」っておもってたけど、
無理なものは無理!!

双子育児は「死なないように育てる」が目標だから。
手抜きできることはしちゃおう。
829名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 08:46:58.39 ID:T9Sg3X5m
生きてればいいジャン。
私なんか双子1歳なりたての頃に介護母のいろいろあって実家戻って築35年のボロ屋でフロ場が超危険ゾーンだったんで
冬に入浴させるのは無理だわーって判断して1ヶ月に一回入浴になったーよ。
その間、自分だけ入浴したりね。
理想や夢とは正反対の状況だったんだろうけど、「子供さえ生きてれば後はどーでもいい」って開き直った。
開き直るしかない状況だったからだけど、もう生きてれば100点ママだわ〜と自画自賛で生活したわ。

生きてれば100点。病気しなかったら200点よ。
830名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 10:23:15.95 ID:dOLpPR1q
目標は誰も死なないこと、ってよく言われてて同意なんだけど、
やっぱり投げたり暴言はなんとか踏み止まって欲しい。
周りの旦那でも親でも義親でも友達でも頼って、
区役所がだめでも児童相談所とか、せっぱつまった様子で泣きながら電話したら誰か助けてくれると思う。
831名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 10:33:31.62 ID:by3FU2N+
>819です。

腕の方は結局何とも無かったみたいで、普通にごはん食べたり遊んだりしてました。
832819:2013/11/19(火) 10:38:28.70 ID:by3FU2N+
あれからちょっと落ち着いてきました。
最近イライラばかりだったので、意識してニコニコ話しかけたり笑いながら双子に接してみた。
そしたら2人とも、とてもニコニコしてくれて私の所にギューギューしてくれて。
こんな馬鹿な私なのに好きでいてくれてるんだな…と思うと、嬉しくも恥ずかしい思いです。
上の6歳にも謝りました。

やっぱりこの娘たちが大好きです。
やっぱり涙が止まらない。

話聞いてもらえただけで嬉しかったです。
レスくださった方達、本当にありがとうございました。
暴言、きをつけます。
833819:2013/11/19(火) 10:43:01.18 ID:by3FU2N+
両親義両親ともに遠方だし、うちの両親は病気ありなのであまり頼れません。
夫はとても協力的ですが、とにかく多忙で朝〜深夜まで仕事、土日もどちらかが仕事または用事で出かけることも多い人です。

824さんの気持ち、とてもよくわかる
まあ私はダラ奥なので、上の子時代から完璧には程遠いけどw

嫌な波もそのうちおさまるよ。
そしたらちょっとだけがんばろう!
自分にもそう言い聞かせます。
834名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 11:45:18.20 ID:RQC35igz
私は本当にココだけが頼りだ。新生児期も3歳になった今も。
本当にツラくてツラくてベッドに投げたこともあった。3人一緒に号泣したこともあった。二人ともショートスリーパーで3歳近くなるまで連続で2時間眠れなかった上にフルタイムで仕事してるからフラフラだった。ベッドで泣きながら夕飯食べた事もあったな。
夫はあてにならない。今もうちに双子がいて私が働いてるの知らないんじゃないかってくらい。何度もケンカしたけど改善しないから、ただのATM。
実家の母、姑、保健師に色んな相談をするも、「今が一番かわいい時期ねー。しんどいのも今だけよー。でもね、双子は育てたことないからわからないわ(だから知らん)」という反応。
ここが無かったら、双子はもちろん、私もこの世に存在してなかったかも。2ちゃんだしねぇと馬鹿にしてたけど、本当に助かった。
辛い時たくさんここに吐き出した。みんなが同調してくれて的確なアドバイスしてくれた。何が言いたいかよくわからなくなったけど、本当にここがあってよかった。
ツライなと思ってる多胎児ママさん、ここで吐き出しましょう
835名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 12:06:35.63 ID:rF74niyR
うちは夫が専業主夫で育児もメイン担当。私が仕事をしている。
朝の食事や身支度と夜帰ってからお風呂はほぼ私が担当して、日中はずっと夫が担当。
比較的手のかからない双子ではあるんだけど、それでも夫が大変で少し病み出した。
私が休みの日は育児を担当して、時々は家事も代わるんだけど、それでも足りないよう。
家事自体も料理は冷食や鍋物、食器洗い機完備にルンバとなるべく手を抜けるようにはしてる。
実際自分が担当しても全部で一時間程度だった。
後は何がしてあげられるのでしょうか?
ここで悩んでいる奥様方だったら、何をしてもらったら楽になりますか?
836名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 12:07:54.13 ID:KQ07stz8
昔ここで笑顔でいるのが辛いから、無心無表情で目を閉じて口角だけ上げるとのレスを見てから疲れた時良くやってるw
このスレで教わった事で、
死なせなければ大丈夫(もちろん虐待はNG)
辛かったら安全を確保して隣の部屋やトイレに逃げろ
双子同士で比較しない。比較するなら昨日、一週間前、一ヶ月前のその子自身でする
この言葉は完璧にやらなきゃって力入ってた自分にとって、良い意味で力が抜けて楽になったなー

>>824
まずは一時保育して、自分の思ってることを書き出す、それを見ながら市に相談するといいかも
私は電話した時、思ってる事辛い事が溢れて50%も伝わらなかった

長文スマソ
837824:2013/11/19(火) 13:07:55.80 ID:BUFRta6t
>>824です。
眠れなくて眠剤を飲んで吐き出すように書いてそのまま眠ってしまいました。
双子の育児、家族にさえわかって貰えない、褒めて貰えない、許して貰えないのに…
双子育児が始まってからとても孤独です。
みなさんありがとうございます。
レスを一つづつじっくり読み返します。
838名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 17:49:46.92 ID:oT/zjljC
>>835
>家事自体も料理は冷食や鍋物、食器洗い機完備にルンバとなるべく手を抜けるようにはしてる。
>実際自分が担当しても全部で一時間程度だった。

これ、危険思想
あのね、大人が2人いるなら、家事なんて楽勝なの
子供の面倒見ながらやるのがキツいんだよ

1回分の洗濯を干すのにベランダに出て、子供が危険な事してないかチラチラ見ながら干して、
タンスよじ登ってるの見て慌てて戻って、片方が片方の上にのしかかってるの見て戻って、
おもちゃで叩いてるのを見て戻ってって、ミルク吐き戻してるのを見て戻ってってやってると、
子供さえ誰かが見ててくれたら10分で干せる物が、1時間掛かっても終わらなかったりするんだよ

それを理解せずに、家事なんて最低限で済むように配慮してやってるのに
みたいな考えでいられるのは、すごくストレスだよ
839名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 19:15:48.22 ID:YvG6aVAN
>>835は性別偽ってないかw
838を100ぺん読んでみるといい。
840名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 20:21:36.77 ID:iFfSBiS9
>>838
すごく同意。ほんとそう。何するにも全然進まない。ただ見てくれてるだけの人がいたら助かるのにっていつも思う。
841名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 20:36:14.73 ID:Rr7PDXZX
釣りくさいな。
じゃなかったらちょっとな。
842名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 20:49:36.87 ID:O/kyexYe
>>838
まじで同意!!
「なんでこんだけの家事ができないんだろう??」って自分でさえも首をひねるほど
家事ができないんだよね。

サボってる訳でもないのにね。
うちは4歳超えてようやく家事ができる余裕がでてきたよ。
それでも1分に1回は「ママーーー!!!」ってよばれるわ
843835:2013/11/19(火) 22:27:55.52 ID:p6x190a4
色々と不快にさせてしまったようで申し訳ありません。
家事については書き方が悪かったです。
うちはどちらも大人分の家事についてはとことん手を抜いているので、実際夫がやっても大きく時間は変わりません。
私がやった時も夫は別室で寝ていて、私が家事育児全て担当しつつの事です。
育児が大変な事、更に双子育児が大変な事は身をもって知っておりますので、
家事の負担が少しでも少なくなるようにはしているのです。
844名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 22:46:47.55 ID:Rr7PDXZX
双子の現在の歳と、あなたがお世話していたときの歳を書いてくれたらもう少しアドバイスが出てくるかも。
845名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 23:14:10.28 ID:0Hmw8ASn
現状が良くわからないけど。毎日家事を継続してしてる人と土日だけ家事する人では疲労感が違うんじゃないかな。毎日する方は日常、土日だけだと気分転換みたいな。
私は双子を保育所に預けて働きながら家事も全部やってるんだけど、それでも家事はキツいよ。専業だと精神的にもっとキツいんじゃないかな。
負担を軽くするのも大切だけど、ストレス解消出来るように一人の時間を持ってもらうのも大切だと思う。
846名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 10:28:17.84 ID:YdD4BHod
時々ひとりになれる時間をもらうこと
常日頃「よくやってくれている、感謝している」と言葉で伝えること
言葉以上に気持ちを伝えること
男は愚痴を言うのが下手なので、うまく聞き出して感情を吐き出させてあげること

気持ちを伝える、は簡単に言うとマッサージとかかな?言葉でだけ言われてると
麻痺して『口先ばっかり!』と思ってしまいがちだから。
847名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 10:55:02.47 ID:utwlpLnM
>>843
取りあえず、自分の夫のことなら、ここの誰よりあなたが知っているはずなんじゃないの?

普通は、仕事辞めて夫婦二人で家事育児するってわけにいかないし、
実際に手伝える事には限りがあるでしょ
現状で出来るだけは手伝っているけど、まだしんどそうだって言うなら、
後は、精神的なサポートするしかないじゃない

家で一人で家事育児してると、本当に孤独だし、
835家の場合だと、公園でママ友を〜ってのも難しいだろうし、
そこら辺を理解しなきゃいけないと思うよ
848名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 14:42:32.53 ID:VOssB9ub
>>799です。
元々購入を検討していた小さめ縦型ベビーカー、ご意見を頂いたカブース、ツインバギーの3つで検討を重ねて、サイズの問題で最終的に小さめ縦型ベビーカーを購入しました。
1人用のベビーカーに比べるとやはり大きくて重いですが、安全に子供達を移動させられますし本人達もわりと楽しんで乗ってくれてる様子なので買ってみて良かったです!
運動不足になることも懸念しましたが、たまには1人用バギー+手繋ぎで出かけたり、できるだけ公園に寄って遊ばせるなどで解消させようと思います。

どんなベビーカーが向いているかは住環境などにすごく左右されますね。
近所が広々とした道路やスーパーならもっと歩かせる練習をしていくべきなんだろうなと思いつつ、今回は安全を優先しました。
ご相談に乗って頂いてありがとうございました。
849835:2013/11/20(水) 16:15:04.33 ID:5rlGWS44
アドバイスありがとうございました。
ちなみに我が家は一歳になってしばらくの双子で、現在進行形の話です。
夫は確かに言葉にすることが得意ではなく、こちらがもっと配慮して引き出すようにしないといけませんね。
そして一人の時間がやはり重要だと思うので、もう少し強く外出や帰省を勧めてみます。
ありがとうございました。
850名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 16:59:21.77 ID:3GFMMsqb
>>849
外出は分かるけど、帰省って、子連れじゃないよね?
あなたその間ひとりで大丈夫なの?
851名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 17:04:36.46 ID:IljHY0h2
でも自分は一人で子育てしてて、旦那に出かけたら?と言われる事は苦痛だったなあ
別に離れたいんじゃなくて、二人の子を2人でみたかっただけなんだよなあ…離れてる間は気になるし
852名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 19:14:54.36 ID:OyTN/zhA
私は一人になりたい派だったから、
夫が子供連れて帰省してくれたのは助かったなあ・・・

旦那さんと話し合ったらいいと思うよ
853名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 20:50:26.89 ID:PFPzi7D9
子どものご飯が思いつかない(作るのめんどくさいー)

@1歳9ヶ月♀♀
朝から食べさせた者↓
フォロミ200
ロールパン
蓮根と人参のハンバーグ
林檎半分個

昼寝後

すりおろしたカボチャと人参のホットケーキ


今ここ
はぁ〜あ
お惣菜屋さんのメンチカツ食べさせるかなぁ
あといろいろ野菜の味噌汁とご飯‥

今日はお風呂入らないでいいや
外で遊んでないし〜
854名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 21:06:26.60 ID:OaDwCNoB
レトルトに頼りまくりな私は尊敬しかないわ
ほぼ毎日昼御飯は西松屋で買いだめしたレトルトをご飯にかけてあげてる
855名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 21:46:28.16 ID:PFPzi7D9
メンチカツいっぱい食べた‥
私が作ったハンバーグは握りつぶしたり汁の入った椀にボチャンして遊んだのに‥ウッウッ
まぁなんとなく量は食べたし、今日はもうこれでいいだろうっ

>>854
うちはもっと小さい時はレトルト様を3食とかザラだったよ〜
でも旦那が味覚は3歳までに作られる!!!!とか連呼してレトルト使うとすーごい怒る(でもじゃあ俺が作ろうか?とはならない)から、
まぁボチボチ自分で作るのが増えてきたよ。
856名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 00:06:21.96 ID:9EaTCPn+
だらの自分としては、双子だったらレトルトを半分にしたら二種類子どもに食べさせられるから嬉しかったw
857名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 00:26:11.29 ID:LnenyIOv
家庭のものをとりわけられないうちは、割り切ってBFをチンしてあげてたよ。
858名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:56:38.14 ID:+wZMqAGY
離乳時期は毎日おかゆをたいて、そのおかゆにレトルトかけて食べさせてたな。ちゃわんも一個、スプーンも一個で
鳥のヒナにエサやってるような感じ。口をあけて食べる姿カワユスwwwとか思ってた。

おかゆなら家族のごはんをナベにとって柔らかく煮るだけだし、一日分を朝作って、それで昼も夜も。
超カンタン手抜きしてました〜
859名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 10:51:28.47 ID:CnHkwUKl
>>856-858
あなあなあなわた!
860名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 11:09:41.94 ID:izqcA3hE
うわー凄く嬉しい流れ。
レトルト1袋に豆腐混ぜてかさ増しすれば2人分出来上がり、とかよくやってる…
味覚は3歳までに〜というなら、私の手作りより
BFはかなり美味しいから不都合がないw
861名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 12:55:28.35 ID:B6M3ydZY
わかるわかる〜!手抜きしてなんぼだよね。
双子だからしょうがないさと言い訳しながら手抜きしまくりw
手作りだと遊び食べするんだけど、BFだとパクパク食べる。
862名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 14:32:13.62 ID:IVHZ42pH
まさに今日から離乳食始めた自分も嬉しい流れw
参考にさせてもらいますー。
863名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 16:30:55.39 ID:ss8zo728
離乳食始めて二週間。
手抜いてなんぼですよね。
わかってるのに初めての子だからか手作りして自分の首を締めてます…。
限界までいかないとこだわりを捨てれない自分が嫌。

友達も出産ブームで月齢近い赤持ちたくさんいるのに、遠慮されてる。
「一人でも大変なのに二人とか尊敬するよ!」とか。そればっかり。
子育て大変だよねー、とは私には言いにくいらしい。わかるけど。
寂しいわー。
864名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 17:39:25.17 ID:KFQYyrlj
自分の個人的な体験なんだけどさ

完母で、だしから手作りした離乳食で育てた長男と
完ミで、レトルト、BF万歳で育てた長女次女
小学生になったけど、味覚にさしたる違いはない
丈夫さで言っても、長女は健康でずっと皆勤賞
長男と次女は、ひと冬に2回くらい風邪ひいて3日くらい寝込む

そりゃ、朝ご飯は食べないとか菓子パン1個って手抜きの仕方したらダメだけど
ベビーフード使うなら、何の問題もないと思うよ。

てか、手抜きと言ったところで、
レバーペースト入りとか、5種類の緑黄色野菜入りだったりするでしょ。
しかも、食べる直前まで真空パックとか瓶づめとかで衛生的だし
そのBFより優れてる手作り離乳食って、どれだけ手間暇と金を掛けるのかと
865名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 18:42:44.29 ID:TNy6nMkm
うちも、完母手作り離乳食の上の子と、
混合手抜き離乳食の双子はなんら差がないよ。
いまはBFも豊富だもんねーー。
ただうちは良く食べる赤だったので、お財布的に厳しくなってBF卒業せざるをえなかったわ

その後は味噌汁の具を味噌入れる前にとりわけしてた
866名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 08:36:46.71 ID:nwwK44va
一人っ子育てた友人が
ほとんどBFだった、固さとかお手本だし、と言ってたので
私も罪悪感がス―−ーっと消えたw

おかゆ用に圧力鍋買ったのは大正解だったよ
867名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 09:17:09.46 ID:VJoIkMEG
双子が無心で食べるレトルトのレバーポテトグラタン
つまみ食いしてみたら、美味しくて怯んだよ
ポテトも人参もマカロニもとろけるような絶妙な硬さだし
しょっぱくないのにだしの旨味がきいてて…
手作りでこれ作ろうと思ったらどれだけ手間かかるんだろ…
と思うとありがたくBFの恩恵を受けようと思うと同時に
将来母のメシを受け付けない可能性にも少しgkbr
心配はそこかなぁ。あとお財布…
868名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 10:22:24.40 ID:23JuJHeM
レバーとかみたいに食中毒が心配なものはベビーフードじゃないと恐ろしくてあげられないよね
外に出た時や、おじいちゃんおばあちゃんの家に行ったときに、手作りの方が美味しいからって
ベビーフードを受け付けない子になったら大変だから慣らさなきゃ!

という理由で旦那の前でベビーフードを「しょうがない」という顔で「がまんして」あげた私ですw
まんじゅうこわい
869名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 10:41:05.24 ID:JHMZk20Y
なんという策士w
870名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 11:29:03.43 ID:siRrj86c
レバー…  個人的に黒歴史…

離乳時期の栄養!ばっか頭に昇ってて、鳥レバーを茹でてすりおろしてペーストにして
それを大量に作って冷凍してストックして、
おかゆの上にレトルトベビーフードと、手作りレバーペースト+手作りほうれんそうペーストも足してたんだけど

後でよく考えたら何も味付けしてなかったんだよね。レバーに。
食べさせながら「よくこんなモン喰えるな…」と、本心ではちょっとヒイてた。

ごめん、味のないレバーとかwww 拷問www  しかしよく食べてたから無問題。 だよね?
871名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 11:54:41.33 ID:MqCBEwCr
オートミールもいいよ〜 お粥ストック切れた時とかすぐできる。
土日にお粥作ってたんだけど、炊飯器いっぱい作ってもすぐ無くなってさ…
二人いると長期冷凍保存にならないから良いけどね。
普通のご飯OKになった時は感動した。
872名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 11:54:45.44 ID:JHMZk20Y
大人なら吐くよね、間違いなくw
873名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 12:03:11.80 ID:mi8r9Gzx
二人分をひとつのベビー用皿に盛ってたから全部山盛り。
離乳食の写真とか撮ってもちーっとも可愛くなかったなあ。
どこの相撲部屋かと。
874名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 12:47:44.21 ID:odDhUsgN
うちも山盛り!
スプーン共有当たり前!

なんで、自分で食べ始めるようになってから、
ちっこい茶碗2つに分けるのが面倒で面倒でww
875名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 13:45:54.54 ID:KjbQOWbr
保育士だったか保健師だったかに「面倒でもちゃんとお椀やスプーンは分けて」と教科書通りの指導を受け、真面目に聞いてた私。
普段ダラ界の頂点に君臨する自信があるくらいのダラなのに、何故か子どもの事になると超神経質になってた。おかげで精神的にボロボロ。
もっと手抜きすれば良かったとココ読んで後悔。BF使う時なんて「お父さんお母さんごめんなさい」とか訳のわからん懺悔してたし。病んでたんだな、自分。今じゃ保育所で栄養のあるもの食べてるしーってダラに戻ったよ。一応双子達は問題無く育ってます。
876名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 14:24:03.18 ID:co3ve7ce
>>875
スプーンを分けてってのは、単胎の子の話だよ

大人が、自分の使ってる箸やスプーンで子供に食べさせると、
大人が持ってる虫歯菌が子供に移るからNG
双子で同じスプーン使ったら、虫歯菌に関しては条件は同じだから問題はない

まあ、片方が風邪ひいてたら、もう片方にも移るとかはあるけど、
それは、どうせ勝手に、同じおもちゃを舐めるなどして移しあうから、やはり問題ないw
877名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:01:54.28 ID:SbtW7Bzy
そうそう。
おもちゃ舐め合うし、下手すりゃ相手の手を舐めたりしてるし。

双子関係ないけど、母乳とミルク以外の初めての飲み物は、風呂水だったわwww
お風呂に顔つけてぺろんぺろーんって舐めてたw
おしゃぶり消毒がアホらしくなった瞬間w
878名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:22:28.86 ID:JHMZk20Y
うちなんかもっと酷くてき付けば室内犬の背をハムハムしてたw
ほんと消毒という概念から解放された瞬間だった。
ちなみに今6歳で2人とも健康優良児っす。
879名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 16:32:17.49 ID:UnTUfN81
>>877
おしゃぶりに砂こすりつけて舐めてた時期もあったなぁ。保育園の先生から成長過程でたまにやる子もいると聞いて、ま、いっか!と思ったっけ。
我が家も風邪ひかない10歳!
880名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 17:00:23.23 ID:exJ0siOp
双子が風邪引いてるからってスプーン別にしてたけど同じおもちゃ舐めてるから意味ないですねw
夕飯から洗い物が一つ減るわー
お皿だけは食べる量を確認するために分けてます@11ヶ月
881名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 22:05:45.65 ID:gOlu3DuU
うちも食べる量が気になるからお皿はわけてるけど、スプーンは同じ。

今まだペースト状のものを食べさせてるんだけど、二人で食べるから頑張って裏ごししたりすりつぶしたりした冷凍ストックもすぐになくなる。
双子の世話で時間もないし、離乳食スレで何回か見かけてたブレンダーを買ってみた。
何これ楽すぎ!
もう離乳食の完了までドロドロを食べててもらいたいぐらい。
もっと早く買えばよかった。
高いのじゃなくてテスコムの2千円ので十分。
初期の人はぜひ買ってほしい。
882名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 01:04:32.38 ID:QbMP87om
来年度入園の娘ら、制服やらで大騒ぎしてたらすっかりクラスのこと忘れてて慌てて電話して話してきたorz

自分の実経験からもちろん別クラスにしたけど、年内にクラス決まるらしかったからぎりぎりセーフだったかも
883名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 01:28:01.04 ID:7C0sC5Db
最初は同じ学年にしとかないと、入園式の後のクラスに分かれる時とか大丈夫?
父親も行ってくれるんじゃなかったら一人だと大変だよ
884名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 01:38:11.38 ID:AMK4TZf0
>>883
旦那も一緒なので大丈夫です
私自身双子で姉と同じクラスで超苦労したし、子もものすごく活発だから迷わず分けちゃった
885名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 03:54:58.81 ID:ha4XYj4/
>>883
学年は同じだろ、と一応w

>>884
なんで嫌だった?よかったら教えてください。
うちは幼稚園の方針でクラスは最初から別で大変だったよ…
小学校に入って一緒にしてもらえて色々ラク!ラクすぎる!!
子供もなんとなく補いあってていいよ。
女女だけど、まあ似てない二卵性だからかな。
886名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 09:23:18.34 ID:NQb2LzhM
私もぜひ教えて欲しい!
クラスが2クラスしかなくて、2-1に分けるのもどうかと思って3人一緒でお願いしてあるんだけど。
887名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 10:00:56.90 ID:po6N5iZV
>>881
ブレンダー便利だよね! 私は鍋で煮て、そのままブレンダー鍋に突っ込んでペーストしてたよ。
離乳食終わっても、野菜のポタージュスープ作りに大活躍。
健康的に美味しく野菜がとれるわ〜
888名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 15:51:57.11 ID:8Jlj+ABh
>>885
横からだけど、うちの娘達も同じクラスを嫌がってる

うちは、姉がやたらに気を回してお手伝いするタイプで、
妹が鈍臭い上にマイペースな子で、
幼稚園の時は、ずっと同じクラスで姉が妹のお世話係みたいな感じだった
で、姉は姉で、妹の面倒見させられるの面倒くさい
妹は妹で、外でまで姉に姉ヅラされてガミガミ言われるのウザイ
と、お互いに相手の事を嫌がっていたw

小学校で違うクラスになったけど、
姉は、女の子っぽい感じの、おしゃれ好きな子達の仲良しグループに入り
妹は、まだ子供っぽい感じで男の子と一緒に外遊び!なグループに入ったから
もう、元の性格やら興味の方向性が全く違うのに、
双子だからって理由で一緒に行動させられたら、そりゃストレス溜まっただろうなーと思う
889名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 16:35:51.90 ID:0NoT5Hkm
>>888
参考までに聞きたいのだけど、二卵性ですか?
一卵性でもそれぐらい方向性が真逆に開くことあるのかな?
890名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 16:45:01.55 ID:mSVJ3/29
アプリだからかもしれないけど、IDコロコロ変わります、ごめんなさい
>>885>>886
社会生活の場の自分の交友関係が一緒の家に住んでる人間の持つ交友関係とイコールになると、地味ーーにいちいちやりづらい
私たちは一卵性で性格は真逆だったけど、クラスの人数が少なかったからグループにしてもどうしても被っちゃって大変だった
友達に対して、姉と私と本当はどっちのほうが好き?みたいなことずっと思ってた
クラスに兄弟いないのがデフォなんだから、離すとかわいそうだから一緒に…とかいうのは絶対いらないと思う
まあ結局は家庭に合ったやり方でいいとは思うんですけどね
3つ子でクラスふたつは、どうだろう
本人たちに聞いてみてもいいかもですよ
891名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 23:50:50.13 ID:rG1h15oT
愚痴失礼
三つ子修正11ヶ月が下痢ぴー&鼻詰まりでご飯がお粥、すりおろし林檎or人参、茹でて潰したサツマイモのローテ
そしたら今まで鍛えられた?舌には不満だったようで食事のたび大激怒…うるさ過ぎる\(^o^)/
こないだ油断した隙に私の昼食だった食パンを三人で奪い合って口に詰め込んでたよ、あまりに必死な様子でしばらく見入ってしまった…
病院通って鼻吸ってもらうのも、薬あげるのも疲れたよー、そろそろ治ってくれないかなぁ…
892名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 02:56:46.02 ID:R9Sy76fk
>>890
経験談ありがとう!
本人達の意向に沿うようにしようと思う。
かといってクラスと言っても本人達はまだピンとこないので、初年度は様子見で一緒、年中に上がる時にわ改めて聞いてみることにするよ。

ずっと一緒でいいのかとか、分けるんなら誰をひとりにするのかとかモヤモヤしてたから。なんかスッキリした!
893名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 04:55:06.84 ID:rSv6dUcz
>>891
鼻水吸い器買っちゃいなよ
自動のやつはここでも好評だったよ
うちは手動使ってるけど@2歳
894名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 05:55:47.62 ID:FEEUPGkr
3歳になるの男女双子の誕生日プレゼントにストライダーを買おうと思ってます。
移動が電動アシスト自転車なんだけど、2台持ち運びは無理かな…?
双子でストライダー持ちの方は、公園までどうしてますか?
895名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 07:24:14.21 ID:U8HJrKQc
ストライダーじゃくて自転車だけど、大人が二人いる時しかやってないよ。持ち運びもそうだし、目が行き届かないからね。
896名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 08:37:04.62 ID:IVFV3+kW
双子じゃなく年子のご近所さんなんだけど、上の子に三輪車を買ってあげて、親が三輪車の補助をしないとまだ危ないから三輪車の子につきっきりの間、下の子は親の目の届かない所まで走って行ってる。
あれ見て双子それぞれに乗り物与えたら、とても私一人じゃ見きれないと思ってたところ。
その前に狭い我が家には2台置くスペースが無いんだよな。どうしようかな。
897名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 09:46:26.50 ID:EnD/Jjcm
>>894
普通に車だったけど、必ず大人が二人の時じゃないと、止まれないからヤバいよ
小さい子に突っ込んだら死亡事故だから

移動が自転車なら絶対、途中で乗りたがるから自分なら辞める
持ち運んでる時には子どもから手を離す事になるからね
898名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 12:26:42.16 ID:YmSQDpuk
894です。
三輪車も2台押せないし、と買わないままで、ストライダーくらいは、と思ったけどこれまた無理そうですね。
近所の友達がみんな2歳台でやりはじめてて、双子も欲しい欲しい言ってたけど、安全には変えられん。
ローラースルーゴーゴー的なのはどうかな?
あんまり使わない?
899名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 13:49:51.32 ID:vpE1SRAz
>>898
うちは、乗り物系は1台だけにしてたよ。上の子のお下がりとかね

2台買ったら、1人じゃ面倒見きれなくて旦那が休みの時にしか遊ばせられないから
1台だけで、「交代」で遊ぶようにさせている
「うちはこういうルール」ってしたら、自分のを持ってる友達を羨ましそうにしてはいるけど
そういう物だと思って、ケンカしながらも1台を使ってるよ

今、双子は小2なんだけど、そろそろ思慮分別もついて来たと思うので、
今度のクリスマスには、それぞれの自転車を買ってあげる予定
個別に持たせるのは親の手と目が離せるようになってからでもいいんじゃないかと思うよ
900名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 05:13:00.98 ID:M5IK+105
ここだけの話、どちらも不細工な二卵性女児で小学生とか、
お持ちの方いますか?
うちいま小なんだけど、まあ親も親だけどちょっと二人の見た目が…
赤ちゃんのときは双子ってだけでちやほやされて、
そんなの早く忘れなきゃと思うんだけど、いまはなんだか寂しいです。
二人で仲良く(たまに。喧嘩も多い)くっついて遊んでると、普通は女の子二人、
華やかだったりするんだろうな〜なんて思って…
親としてはもう最高に可愛いがってるんですけどね…
901名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 07:49:53.51 ID:s+bQNCqs
親から見てふたりとも不細工は心中お察しします。
でも笑顔で天真爛漫だったら中学生くらいまでは問題ないと思うよ。
その後は化粧髪型でどうにでもなる!
902名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 10:52:59.97 ID:9Rczio8S
>>900
片方だけ不細工よりイイじゃん…
二卵性で片方だけ残念だと周囲に比べられてすごく可哀想。
それでも親が可愛い可愛いと接すれば
本人たちも自信持って育つと思うの。
顔はどうしようもないけど親の度量もものをいうと思う
903名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 11:04:34.03 ID:YJH2+5ea
うちの3歳二卵性双子は顔が全く違う。
一人は二重で完璧イケメン。
もうひとりは、一重でまあまあ。親補正あるかもしれないが。
酷い差じゃなくてよかったと思ってる。
でも0歳の三男は、差がつきそうな気がする。
904名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 12:00:29.71 ID:jbhAE8bO
60代男性の出産時とりちがえ。嫌なニュースだけど、くぎ付けになって見てたら、8歳男児が「何?」ってきいてきたので
わかりやすいように説明して、ふと「男児くんが間違えられてママのとこきてたらどうする?元の家にかえりたい?」と
愚問だがきいてみた。そしたら「それでもココがいいよ」って当然だよね。
双子が産まれた時の病院の様子とか、いろいろ思い出して切ないニュースだったわ。
905名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 14:08:01.84 ID:M5IK+105
>>901-903
なんか変な質問にレスありがとう…
心中お察しいただいて嬉しいですw
確かに、まだまだ天真爛漫です。
化粧髪型でどうにでもなる!って力強いです。
ほんと、レベルが二人一緒なのは良かったですよね。
親はまだまだ心の底からかわいいと思っているから、
度量が試されるのはこれからか…?
性格良く育てるにはどうしたらいいのかなあと考えています。
903さんちはイケメン双子と下にいるんですね。
男子は一重でもカッコいい子いるし、二重ならいいとは限らないですヨ(@うちの子)
906名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 17:15:21.63 ID:YkkQGjH4
我が子を客観的に見られるなんて素晴らしい。
うちは多分第三者的に見たらいろいろ残念なんだろうけど、
もうかわいくてかわいくて仕方がない。
自分が父親で娘ばかりなのもあるんだろうけど。

ただ、ホントに客観的に見たら、うちは落差がある二卵性だから逆に辛い。
いっそのこと2人とも残念無念だったらとまで思ってしまったよ。
907名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 22:01:14.07 ID:Uum/7QFX
ヤバス‥親が食中毒?ぽい症状で倒れてまいまして、
双子は元気なんだけどもう3日間も外に出ず引きこもってるー
ごめんねごめんね
双子もストレス?でか喧嘩してるし(2歳)
明日はばーちゃん来てくれっからなー後少しガマンしてー
908名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 18:57:00.28 ID:fB+21qvY
自宅がエレ無し4階マンションなので妊娠後期〜産後数ヶ月間は
マンション1階の実家に里帰りすれば?と母に言われてるけど
父が酒飲みで、夜10時まで声とテレビがうるさい。

酔うと説教とかクダまくし、兄弟とも言い合いになる…。
909名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 19:05:11.71 ID:fB+21qvY
実家は近所だから母に来てもらいたいけど、実家の家事や
母がいないと何もできない父の世話があるそうで
母に自宅に来てもらうのは数時間しな居られないみたい。

双子の世話の大変さと、父によるストレスを天秤にかけてどちらを選ぶべきか…
910名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 19:30:34.67 ID:1dVlMivm
数時間来てもらったほうがいいんじゃない?
環境に配慮してもらえないって辛いよ。
父親が同じく何もしない人で、手は出さず口ばっかり出してきてイラついたなぁ

近いなら里帰りしてみてダメならすぐ帰ってくればいいよ。
911名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 21:24:43.94 ID:6nBhqOK0
双子は切迫になりやすいので、妊娠後期にエレなし4階はヤバイよ。1ヶ月入院したけど、自分も周りもキツイよ。
生んだ後はどうせしばらく外出できないから、自宅で数時間でも来てもらったらいいんじゃない。
912名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 21:45:00.00 ID:fB+21qvY
レスありがとうございます
後期から実家で、産後は自宅にしようかな…

土日実家に泊まってきましたが、リビング横の部屋で息子が寝るってのにうるさくて、こりゃダメだと思いました

妊娠前からエレ無し4階はしんどいと思っていました
双子抱えての上り下りを考えると、同じマンション1階の空き部屋に引っ越したくなります…
913名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 21:55:13.52 ID:yielhpGM
引っ越せるなら引っ越した方がいいんじゃ…無理ならごめんね
しっかり歩けるようになるまでも大変だと思うよ
抱っことおんぶで下までいってベビーカーに乗せることになるから
914名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:08:43.07 ID:6nBhqOK0
さっき書き忘れたけど、うちは8ヶ月でもう無理ってなって同じマンションの1階に引越した。子ども達が階段登り降りできるのを待つのは無理だと思って。生活圏が変わらないから、引越し後のストレスが少なくてよかった。
双子で赤ちゃんだと預かってもらうのも大変だったから、
本当は妊娠中に引越した方がよかったよ。
915名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 23:46:29.90 ID:fB+21qvY
1階が空いてるうちに越した方が良さそうですね…
4階から1階になると結露とか、害虫とか
外国人の隣人がどんな人か分からないとか考えてしまいましたが
間取りも同じ部屋なら引っ越しストレスも少ないかな?

なるべく体に負担の無い方向で考えます!
916名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 23:53:50.76 ID:lRi9zlfE
なんとかなるっていえばなんとかなるけど、可能ならば負担になるものはよけておきたいよね。
うちはエレベーター無しの3階だったのもあって、双子が小さいうちは平日は引きこもり、
旦那のいる週末のみちょっと出ることもあったけど、積極的には出かけなかった。一人なら簡単に1階まで降りられるのに、人が行き交い交流を深める目の前の世界は近くて遠いわ…と眺めてた。
買い物は近所の義母やネットにお願いしてたよ。
917名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:43:35.01 ID:iglVL/kj
ごめんね、d切らせて。そして愚痴らせて。
4歳坊主達がリレー形式でノロですよ…
洗濯が間に合いませんよ。PM2.5が明日から高濃度って、外干しもできないorz
掛け布団もサヨナラだ。
少し前に高熱リレーしたばかりなのに。
母さんただでさえダラだから涙目だよ。
918名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 22:10:51.09 ID:TubBt1Vn
コインランドリーないの? 旦那に行ってもらうのは無理?
919名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 05:19:11.26 ID:OK/24Gr0
もう朝かorz
今日も寝られなかった…

>>918
ノロとかのときってコインランドリー使ってもいいの?
私が気にしすぎなのかな
どっかにくっついてばらまきそうでこわい…
920名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:38:50.46 ID:8JdoI+eb
洗うだけ洗って乾燥機のために持っていくならいいんじゃね?
おう吐物着いたままの洗濯物を持っていくわけじゃないんだし。

今日は少しでも休めるといいね。お子さんたちが早く元気になりますように。
921名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 09:44:54.15 ID:8DzF3XRC
ノロが発生したら、洗剤にハイター入れて消毒するといいよー
その場合の色あせに注意してください。 色モノはマダラになったりする。
922名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:56:34.37 ID:eTndyOvf
色あせ気になるなら鍋で煮る‼︎中心温度85℃で1分加熱するとノロウィルスは死滅するらしいよ。
カーペットの類はペットのトイレシートを被せて熱湯をシートに注いで吸わせるといいとネットで見た。詳しくはググって下さい。
我が家は共働きで保育所に通わせてるから双子のノロ連鎖されると色んな意味でキツい。
923名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 13:25:12.44 ID:HKNpgYR3
そういえばこの時期ノロの洗濯物コインランドリーで洗う人いるから
逆にコインランドリー注意した方がいいって聞いたことある
掛け布団はあれだけど、洗濯物はエアコンで乾くかも
うちは最近ずっと部屋干しだ
924917:2013/12/06(金) 16:32:38.02 ID:JPlNOLSV
レスたくさんありがとう。
コインランドリーは選択肢に入れられない状況なので、ひたすらハイターと熱湯、布団乾燥機で戦ってるよ。
同時発症とリレー発症、どっちがきついのかなー、とかぼけっと考えながら。
全部終えたら洗濯槽消毒して、寝てやるんだ。
>>919 つ安眠枕 今日は寝られるといいね。
925名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:48:02.24 ID:8JdoI+eb
917さんと919さんは別人だったのか。みなさん乙乙です。
926名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:09:13.67 ID:dONiA7jD
先日のマラソン大会で、2年生双子の姉の方が初めて妹に勝った。1番差で。
いつも一つ上のお姉ちゃんのような妹の影に隠れていたけど、地道な努力が実ったようだった。
負けて当たり前な姉は勝ってもあっけらかんとしてたけど、妹の方はショックだったみたい。
悔しさをバネにまた頑張ってくれるといいんだけどな。
そうでないようなら、軌道修正が難しそうだ。
927名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 19:20:33.80 ID:J1JNPNmf
まだ性別不明で、三つ子の名前考え中
周りと被らないようにする&自分の希望の名前を考えるのが難しい

親戚に男が多いから、男児の名前三人分の候補が上がらない
長男の名前とのバランスもあるし…
928名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 10:32:52.78 ID:gJcR8OGu
ウォーカーさん事故直後は生存か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000005-nksports-ent
こういう記事、グロ好き的には美味しいエピソードだけど
ニュースとしてそれを知ってどうするんだろう?
929名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 10:44:10.39 ID:gJcR8OGu
不快な誤爆を謝罪しますorz
930名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 13:01:54.89 ID:YhsxnC5t
>>308です。

双子の片方に全く愛情が湧かないという方いますか。
という質問を過去にした者です。
あれから状況は改善せず心療内科にも通っていますが効果は感じられません。
保健師と児相に相談して施設に預けるか最悪は里子に出すかまで話が進んでいます。

双子の片方に全く愛情が湧かないという方いますか?
自然に愛情が芽生えなかった場合どうやって平等に接していますか?
また双子の片方を里子に出した経験のある方はいますか?
931名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 15:43:05.00 ID:01YJ41jM
片方だけ里子に出すとか考えられない。病んでるなら両方出しな。
双子の片方が里子に出されてその後修羅場系なら別の板で最近読んだ。

うちの嫁も片方に対して愛情が湧かないと言っていた。
だからせめて過程ではなく結果を考えて動くようにしてた。
愛情をかけていれば、結果はさておき過程は満ち足りる。
愛情はなくても結果を見越して機械的に動くことならできる。
そういうことみたい。
その分自分が愛情を注いできたつもりだけどね(全員に注いでるけど)。
その結果長女は母親との距離を掴みきれず、曖昧な関係になってる。
この先嫁と別れることがあっても、長女がこっちに来ることだけは確信できる。

お子さんと自分との相性が悪くて人間関係のバランスが崩れているのであれば
まわりが調整すべきだと思うんだけど、旦那激務とかそういう系です?
多分あなたとお子さんだけの問題じゃないと思う。里子に出したところで
改善するとは思えないんだけどなぁ。
932名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:10:25.16 ID:YhsxnC5t
>>931
ご主人側の意見ありがとうございます。
男女双子の男児の方が軽度の脳性麻痺の為、双子出産後から産後鬱です。
知的障害はなくても障害児を育てたいと申し出る方はいないだろうと考えています。

男女双子の娘に愛情が湧かない原因はわかっていて
自分が育った機能不全家庭における虐待の生い立ちがリンクしている事。
双子の男児が赤ちゃんらしい顔立ちに対し、娘は容姿が重い一重まぶたで、
その事で身内から欠陥品を産んだなど好き放題言われ耐え難い事。
私の代わりに愛してくれる人がいるか?いないか?どころか、
誰からも愛されず可愛がられない娘の姿を見るのが辛い事です。
933名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:15:30.40 ID:1kgPR/p/
きっついなー、そんで重たいなー
確かに双子特有の話題なんだろうけど、
みんな、多かれ少なかれ、子供に対する愛情の偏りってあると思うよ
それでも、それを抑え込んで平等に愛そうと努力しているんだと思うよ

病的な域まで言ってるなら、メンヘラ板とか、育児板でもメンヘラ系のスレに行って欲しい
双子の片割れというと特殊だけど、数人いる子供のうちの1人を愛せないなら、
ここのスレ以外でも対応できる話だと思うし
934名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:21:03.96 ID:YhsxnC5t
つづき

>愛情はなくても結果を見越して機械的に動くことならできる。
>その分自分が愛情を注いできたつもりだけどね(全員に注いでるけど)。
夫は激務ではありません。優しくて家族思いですが、
私の代わりに可愛がって欲しいと何度お願いしても現状は変わっていません。

皆に冷たく接される娘が、まるで昔の私の生き写しのようで、
見ているだけで頭がおかしくなりそうです。
確かに双子育児ではあるけれど、双子育児の域を越えた問題だと感じています。
別板も検討してみます。スレチすいませんでした。
935名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:23:03.10 ID:1cy0hcBV
子供ってすぐに顔立ち変わるもんだろ
今の事だけを考えるんじゃなくてもう少し長い目で見ることはできない?

気持ちはすごくわかるんだけどね
俺ももうすぐ双子の親になる
育てきれるか子供を追い詰めたりしないか不安になることも多々ある
精神的に追い詰められて育ってきたからそれ以外のケースを知らないから余計怖い
だけどおなかの中で動いてる子供を見るとたまらなく愛おしくなる
その気持ちがあればなんとかなるかなってそんな気持でもいる
936名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 18:54:33.82 ID:KxjqCBuB
現在妊娠中
既に一人子供がいるんだけど、不安になってきた…
ちゃんと産めるのか、小さく産んでも障害無く育つのか、自分の具合が悪い時どう育児するのか…

頼れる実家はあるし、案ずるより産むが泰し?
937名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:07:16.56 ID:1kgPR/p/
まずね、妊娠中に旦那とか嫁とかと、よく話し合って
対等な立場で意見を言いあえるような関係づくりをしておきなよ
生れる子供がどんな子で、どんな育て方が必要になるかは分からないけどさ
夫婦で協力できる態勢なら、なんとかなると思うよ

うちは、上の子の時はこれが出来てなくて、
子供は1人だけなのに、育児は結構つらかった
で、双子が出来たと分かった時に、旦那といろいろ話し合って
今まで遠慮してた事も我慢せずに言うようにしたら
双子が生まれた後は、旦那がかなり手助けしてくれるようになって、何とかなった
また、手助けしてくれる事に対して、少々大げさなほど感謝の言葉を言うようにしたら
旦那の方も喜んで、家族をもっと大事にするようになってくれた

で、うちの双子の片方にも、軽度の脳性麻痺があって、
バス乗り継いで往復3時間の病院まで通院を続けてて、
幼稚園に入る時も小学校に入る時も、先生にいろいろ説明したり診断書提出したり
遠足に付き添いをするよう求められたり、結構大変だと思う時もあるけど
しんどい時に、助けてって言える相手がいると思うと、なんとかやっていけてるよ
938名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 21:10:42.10 ID:dV9nnliM
>>936
双子出産するのに、自信満々な人なんていないよ
私もそうだったし、このスレの人みんなそうだと思う
産後に頼れる実家があるならどんどん利用して、負担を分散させれたらいいね
939名無しの心子知らず:2013/12/10(火) 22:01:09.91 ID:8e+LSO1B
一歳5ヶ月の双子姉妹持ち。
体調悪いのに双子が中々休ませてくれないのと色々溜まってるものが溢れて号泣しちゃった。
そしたら双子姉がおしりふきを持ってきて涙拭いてくれたよ。
いつの間にそんなことが出来るようになったんだろ。
号泣してたのにあまりに嬉しくて涙全然止まらなかった。
お母さんもっと頑張るよ!
940名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 02:01:27.23 ID:yVEC6PfX
自分も双子妊娠したけど一人が途中で吸収されてしまった
まれにあるらしいね
だから今、3歳児の♂一人で一人っ子状態なんだけどね
後追いをまだするんだよね
春から幼稚園に入れるんだけど大丈夫かな?
こないだ、体験入学ってのがあってほかの子と交流したの
みんな楽しそうに遊んでるのに家の子だけ私にピッタリくっついたまま
元々人見知りの激しい子でカラダは大きいのに小心者、おまけに言いたい事がはっきり言えないw
この性格が災いして苛めの対象にならないか心配なの
家で私がトイレに入ってるだけで「ママ、どこいったのーー?」って
半べそかき出すから「大丈夫、ちゃんといるから安心して!」って言っても
扉の向こうでなきそうになってるwだからトイレの戸を開けて用を足してるw
ちょっと離れただけで不安になるみたい、どうしたら安心感を与えられるのかなー
時期的にまだ無理なのかしらー
941名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 04:32:34.75 ID:lHpyl80k
>>940
一人っ子なんだったらスレチでしょ
942名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 05:27:24.74 ID:+Iku5Nix
生後10日の双子が風邪かもしれない…。
ミルクを何度か盛大に吐いたしやや微熱っぽい。
旦那に早退できるか聞いてみて、年末だしどうにもならなかったら一人で病院連れて行くしかないか。難易度高いな。
943名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 06:37:34.14 ID:kCb8pKKt
>>940
清々しいほどのスレ違いだよ
944名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:43:59.19 ID:+9GU1riR
>>942
風邪かもしれない、て何のん気なこと言ってるの!
キッチリ熱測りなよ、本当に38度以上の熱があるなら今すぐ救急病院に行くべき話だよ
945名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:58:49.49 ID:mCAhx58L
新生児で38度以上の熱は気をつけた方がいいよ。大変だけど頑張って。
946名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 08:09:28.01 ID:kCb8pKKt
>>942
退院した病院にすぐ電話してみたら?
幽門痙攣だったらヤバいよ
947名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 09:22:19.23 ID:yzdIoIiI
>>942
生後10日で自宅ってことは週数多く&体重もちゃんとあるのかな?
産院に電話で相談した方が絶対いい。
タクシーに乗って産院につけば看護師さんがあとひとりは抱っこしててくれるよ。
948名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 13:45:17.76 ID:+Iku5Nix
レスありがとうございます。
37週で産んで体重は今2350gくらいです。
熱は今朝37.7度になったから微妙すぎて迷いつつ病院行こうと思ったけどあのあと37度になり、ミルクもよく飲んでるから様子見してます。
38度越えたり機嫌が悪ければ迷わず病院行くけど症状が微妙で…。
吐くのはげっぷが出にくいからか、しゃっくりもよくしてそれも吐く原因のようで、このまま他に症状なければ土曜日に体重測定で病院行くから相談してみます。
949名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:09:49.34 ID:kCb8pKKt
産院に電話もしないなんて釣りとしか思えないけど、母親が良いというなら良いんだろうね
950名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:23:24.75 ID:+9GU1riR
釣りとか言うなよ
熱はそれくらいなら布団の掛けすぎとかでちょっと上がったりするし体温計の誤差かもしらんね
ミルクを吐くのも低月齢時の仕様だからそれが危険な吐き方なのかは見ていない我々には分からない
結局実際に見ている母親の判断が一番正しいだろうよ
951名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:23:56.64 ID:T338qyYU
新生児が発熱なんてかなり救急案件だと思うんだけど違うかな。ウチの双子の初発熱は生後8ヶ月だったけど、熱が下がるまで「(死んだ)爺ちゃんこの子を助けて!」と泣きながら祈ってたくらい慌てたけどなぁ。
私が異常っちゃ異常だけど。
952名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:28:59.40 ID:kCb8pKKt
>>942で相談して、その後のレス全部無視してるんだからもう放置で良いじゃん
様子みるって言ってるんだし、どうでもいいよ
37週で産んで、生後10日だったらまだ胎内に居てもおかしくない時期なのに、そこでこの状態で様子みるなら
それで良いんじゃない?母親が正しい判断が出来るなら、病院なんて要らないと思うけどね。

どっからどう見ても、病院に連れて行くことが大変だから、としか読めないけど電話すらしない時点で釣りでしょ
953名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 14:37:14.33 ID:o4ICqNWd
>>942は既に上に何人かいるベテランなのかもよ
どのレスも、別に相談なんかじゃなくて、まいったなーって吐きだしなだけみたいだし

乳児なんて、ちょっと激しく泣いたら体温が上がるってのもあるし、ミルクを吐くのも仕様だし
機嫌が良くて、ミルクを良く飲むなら、様子見でもいいと思うけどね
954名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:13:31.89 ID:+9GU1riR
自分の言うことに完璧に従わないと釣りとか言って発狂するならアドバイス()とかするなよ鬱陶しい
>>948読む限りそもそも発熱してるかも怪しいし、何でもかんでも病院に連れていくのが正解なわけじゃないでしょうが
955名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:19:33.28 ID:fYE7JXHs
>>953
機嫌が良くてミルク飲むなら様子見には同意だわ。
37.7も微熱程度だしね。
956名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:30:16.09 ID:TCyeVsJp
あれから病院に電話かけて緊急入院になってると予想
957名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:47:41.53 ID:+Iku5Nix
すみません。上の子の時も同じようなことがあり、今回もそこまで深刻な症状ではないのでただの吐き出しのつもりで安易に書いてしまいましした。
旦那と連絡をとってすぐに動けるようにはしているので、元気がないなど気になることがあれば迷わず病院に行きます。
みなさんありがとうございました。
958名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 15:49:49.40 ID:4zEMB5SV
その程度の熱でミルク飲んでる乳児なら
外連れ出して変な病気もらうリスクの方がずっと高いと思うんですけど
959名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:32:57.22 ID:GjLNAdHe
子一歳なりたて二卵性女児です。
離乳食の際に一人が口からごはんを出したり噴いたりすると
もう一人が真似をして食事になりません。
毎日毎日そんな調子で食事の時間がつらいです。
とくにごはんやおかずを口から飛ばされるのにイライラしてしまいます。

まだミルクを飲んでいるのですが哺乳瓶を卒業すれば
少しは食べるようになるでしょうか。
双子は成長曲線まんなかほどで、
10ヶ月健診のときにはいまのまま離乳食を進めてといわれましたが
最近になって食事量ががくんと減って心配しています。
哺乳瓶卒業も、まずは日中だけやめて
(夜中にまだ泣いて起きてミルクを飲むことがあるので)
食事量が増えたら夜間のミルクもやめる、とか
そんな流れでいいのか悩んでいます。

毎日食事で悩むのがつらくて
夫と相談してベビーフードを買い込みましたが
それもあまり食べずに噴いたりします。
低い声で叱って泣かせてしまいます。
皆さんどうやってこの時期をのりこえたのか教えていただけないでしょうか。

でも普通はこんなにごはん口から飛ばしたりしないのかな…と思って
毎日夕食後くらいに泣けてきます。
どなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。
960名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:42:57.54 ID:Nu9usOx9
1才なりたてだったらまだ本格離乳食始めたてくらいじゃないの?
そんなもんじゃないのかな。
双子関係なく色々見てみたらいいかもよ。
泣くほどのことじゃないから気晴らしでもして。
2才くらいまではフォロミとかで補えば栄養は大丈夫なんじゃなかったっけ?
961名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 21:55:46.72 ID:kIDmVeMx
>>959
わかるなー。しんどいですよね。市販の離乳食ならイライラも減るかと思ってやってみたけど、何せ二人分だから金額も2倍と思うと、やっぱりイライラしてました。
離乳食のメニューでコレなら遊ばず食べると言う鉄板メニューって無いですか?ある程度離乳食が進むまでそればっかりあげてました。フォロミも2歳過ぎまで飲んでましたよ。
962名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 22:06:51.35 ID:o4ICqNWd
>>959、961
食べさせなきゃ!って気持ちで頑張りすぎると、子供は逃げるよ
まだミルクを飲んでるなら、メインの栄養源はそっちでいいじゃない

うちでは、少し柔らかくゆでた野菜スティックか何かを
午後の子供達が機嫌良くて、自分にも余裕がある時間に
「特別なおやつ」みたいな感じの演出で食べさせるとか
子供達の目の前で、雑炊をわざと見せびらかすようにおいしーいって食べて、
子供達が自分も欲しいと言い出したら、どうしようかなーあげようかなー
って勿体をつけた挙句、特別ね、ちょっとだけねと言って、食べさせる
みたいな事をしてた
慣れて来たら、離乳食を食べる時に、横でぱっくんもぐもぐ〜みたいな歌を歌ったり
1品食べるごとに褒めたり励ましたりとかしてた

大事なのは、メニューじゃなくて演出だと思うよ
963名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 23:36:15.63 ID:Nu9usOx9
子供による。
うちのはかわいい食器も演出も一切無視。
気負わないことだよ。おなかすきゃ食べる。
964名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 23:45:10.63 ID:53RZUmEP
>>959
ご飯を飛ばされたら腹立つ!よく分かるよー
でも成長曲線真ん中位なら神経質にならなくても良いのでは?
私も毎日どなってた!食べてくれない心配ってよりか、お食事マナーが悪いことに
イラつくんだよね。でもミルク飲んでるなら心配いらないよ。それより食事は楽しい
もの、おいしいものって覚えてもらったほうがいい。遊んでるうちは飢え死にとか
ないから、遊んでたら切り上げて、ミルク飲んでもらえばいいよ。まだそういう時期
なんだよ。『この月齢ならこれくらいじゃないと』って思ってしまってない?
965名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 23:57:45.67 ID:Nu9usOx9
そうそう、>>964だよ。ほんと、思い込みは首しめる。
で、そういえば!
1才頃なんて文句言わないし、別にひとりは見えるところでサークルで遊ばせといて、
ひとりずつ食べさせたって良かったんだよねぇ。
片方が噴き出すのをマネしてもう一人がやるってんなら
別々に食べさせるのもいいんじゃない?
しかしなんで今頃気づく@双子6才w
966名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 09:10:00.30 ID:1sT0Wa9E
母親の考え方しだいですわ。

2ちゃんで「最新のWHOの発表では2歳までミルクだけ母乳だけでもOK」っての見て、あ、離乳ってテキトーでいいわwwwと
ほんとテキトーにやった。おかゆにレトルトBFかけて、食べる訓練だから〜食べなくてもいいし〜
ミルク飲んでたら大丈夫だし〜 という気持ちで。

いや、実際はテキトーってわけじゃなく、ちゃんと手作りもしてたんだけど、WHO情報で焦らずすんだ。
36週で帝王切開だし、単体より遅くてあたりまえだし…って。
離乳焦っても、子供の胃腸に負担かかるだけでいいことないしね。
967名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 13:39:13.74 ID:2gDGSwHT
>>959
2歳なったばかりの女女もちです。

1年くらい前に同じこと悩んでた。
当時支援センターで相談したら、
自分で食べたい欲がでてきたんじゃない?
スティック野菜とかおにぎりとか手で食べられるものを
と、勧められ試したら喜んで食べてた。
ちなみに2歳になった今、
相変わらず家では食べむらあるけど、
1歳半で保育園に入ってからはみんなで食べるお昼が楽しいのか、
少なくともお昼はおかわりおかわりでよく食べるらしい。
貧血もないし、身長体重も成長曲線のど真ん中をキープしています。
ま、神経質にならないことですかね。。。
(難しいけど)
968名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 16:59:49.20 ID:M9PFnSSm
モナが双子妊娠だって。
インリンに引き続き、不妊治療すると双子って目で見られるのやだな。
969名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 22:37:09.96 ID:/pGdpPle
959です。
お返事遅くなって、またまとめてのレスで失礼します。

日中のミルクをやめたところとりあえずは食事量が増えましたが
飽きると口から吹き飛ばし真似しあうのはあいかわらずでした…

自分でもちたい時期なんだと思いますが、
パンや野菜スティックやバナナなど
長女はスムーズに口に運びますが次女は手にもったまま遊んでしまい
あまり食べずに終わってしまいます。

でもとりあえず食べる量については増えたので
あとは適当に、なんとかなるやと思ってすすめていきたいと思います。

鉄板メニューは煮物や白菜の煮込みなので野菜もとれるし、
困ったら多用していきます!
書き込んで皆さんのレスを読んでいたら
ちょっと冷静になれた気がします。

ほんとにありがとうございました。
970名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 22:43:23.79 ID:/pGdpPle
連投すみません

965さんの一人ずつ案ですが
子の性格なのかもと思いますが
うちは長女を一人でゲートのなかにいれたり
見える位置でも遠くにいくとわんわん泣いてしまい
興奮してどうにもならなくなります…。
次女は一人で玩具いじったりするので個性ですかね…
971名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 11:14:32.43 ID:MJPPiGFk
>>968
インリンは排卵誘発剤って公言してたけど
モナも治療なの?
前の子と年子だよね。
つか年子で双子って鬼だわ。
972名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 18:54:20.95 ID:beSIPK1J
モナの子どもってもう一歳半ぐらいだよ
973名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 21:48:04.11 ID:AimutFqr
2歳半の双子の女の子って、一般的に見たら楽なの?

大変そうにしていると、不思議そうにされる。
そして、もういまは楽でしょって言われる。
974名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 21:52:43.12 ID:DIlP3ert
双子親の苦労は、双子を持ってみなければわからない。
・・・なんてことは双子親なら気づけると思うんだけど。

何十人に言われたのか知らないけど、自分の貧弱な経験でしか
ものごとを図れない、かわいそうなれんちゅだと思ってスルーするーのが吉。
975名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 21:56:03.64 ID:DiLyOlWf
なんてことも、二年も育ててたら分かりそうなもんだけどね
よほど今まで周囲に恵まれてたのかな
976名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 01:21:09.22 ID:6D3vrnbl
>>973
そもそも、その不思議そうにしてる連中は育児経験があるの?
普通に、魔の2歳児×2って大変だと思うが
双子育児経験してなくても、子供育てた経験ある人なら分かると思うけどね
977名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 01:27:07.20 ID:6D3vrnbl
>>973  976続き
普通のまともな人なら、楽だとは思わないし、思っても言わない
つまり、そういう事をわざわざ言う人は
とんでもなくバカか、悪意があって意地悪で言ってるかのどちらか
どちらにしても、そんなのの言う事を気にするだけ時間の無駄だと思うよ
978835:2013/12/16(月) 08:02:54.62 ID:UPdKa3JM
>>973
自分の推測だけでしか物事を語れず、しかもそれが絶対に正しいと思っている人はいるものです。
自分も何回か「双子は年子に比べれば楽よ〜」とか、「双子の大変さなんてせいぜい1.5倍だから楽だよ」とか好き勝手言われたよ。
どの人も双子育児の経験ない人だった。
勿論大半の人は双子の母でないから大変さを理解できないけど、それでも思い遣ってくれる人達だったけどね。
979名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 08:03:26.08 ID:UPdKa3JM
ごめん、消し忘れ。
980名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 10:00:09.51 ID:ECHBcEvL
>>973
うちは男女だけど、2歳半の頃にショッピングモールで、同じく男女の生後半年くらいの赤ん坊連れた夫婦みかけたんで
「あら〜ウチも双子なんですよ〜」って声かけたら、二人とも必死の形相で「どのくらいでラクになりますかっ!」って聞かれたw

「あーもうラクになりました〜2歳過ぎたら楽勝ですよ!」って励ましたことがあったわ。
そりゃ、生後1年の苦労に比べたら、2歳はもうパラダイスでしたよ。
981名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 11:53:44.93 ID:fZZ8fhiQ
上の子の育児は0〜1歳半は楽で、1歳半〜始まった魔期間でノイローゼなりそうでした

双子だとどなるのかgkbrだけど、2歳くらいになって夜中起きなくなれば体は楽なのかな
982名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 16:42:57.07 ID:SJ/ChjeB
私も子供達がいつになったら朝まで寝てくれるのか知りたい。
その子によるんだろうけど。。
三つ子一歳半、子供達が退院してきてから夜中一度も起きずに朝まで寝れた事がない。
983名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 18:36:18.07 ID:Hmque0oq
>>980
じすれ立てられますか?
もしくはどなたかお願いします


はーやばい
まだインフルエンザの予防接種いってない
親も打ってない
病院行きたくないわ〜違う病気もらってきそうで‥
2人とも鼻水でてるしいややー
984名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 19:14:14.87 ID:I4WrISP9
ウチは2歳9ヶ月かな。寝るようになるまで本当に長かった。歩くようになったら寝るとか卒乳したら寝るとかいわれて、その時を待ってたけど、まるで関係無かった。
前触れなんてなく、ある日突然朝まで寝るようになった。その前の日なんて、1時間おきに起こされてたのに。
残念ながら自分が細切れ睡眠に慣れたみたいで朝まで眠れず、最近は睡眠導入剤飲んでます。
985名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 20:39:13.01 ID:ECHBcEvL
>>983
あら、踏んでて無自覚だったわ。やってみます。
986名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 20:43:19.29 ID:ECHBcEvL
たてました

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart29【イパーイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387194087/
987名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 21:34:36.94 ID:97WibJZH
>>986
ありがとう!

細切れ睡眠、癖になるよね。
うちはもう小1だけど、まだ一緒に寝てるし、ふとんはぐから
違う意味で細切れになるけどね…

で、その小1双子の片方だけがなぜか「サンタはいないよ」と言い出した。
年上の友達から聞いたみたいなんだけど。
うちはそもそも小さいときからあんまり信用してなかったみたいで
「どこから入って来るの?煙突無いよ」みたいな感じだったけど。
ひとりはまだ信じたい模様。どうしたもんだか、中途半端だわ、今年は。
988名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 01:28:23.23 ID:qFqO9l9/
>>986
乙です!!

>>987
サンタさんは信じる子の所にしかこないんだよ、でとりあえず乗り切るのはどうかな
二人で足並み揃えて欲しいけど無理よねー
989名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 07:55:02.83 ID:wX07W5Fr
相方はサンタはいると思ってるから、いないよ〜と小バカにするようなことはしないでねと釘を刺す
990名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 14:49:32.62 ID:qUy/5yyY
双子3ヶ月の上に、2歳半の女児がいるのだが、オママゴトするときはいつも人形2つ持ってきて、同時に2人のお世話をする
親のすることを良く見てるんだなぁ…と思った
991名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 16:02:44.05 ID:oZTYMc/A
>>990
あぁ、想像するだけで可愛い!
992名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 16:38:59.25 ID:QgtRBySL
園にお迎えいったら、園児がみんなオンブダッコで2人ずつ人形くくりつけてた話を思い出したw
993名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 19:48:18.40 ID:y08x1Ynv
>>986
スレたて乙です〜
994名無しの心子知らず
スレ立て乙です

双子一歳、風邪ひいたー!
ぐずりまくり、鼻水たらしまくり、咳もひどくてかわいそうだけど
抱っこ抱っこでつらい…。
私も風邪ひいて喉が痛いので絵本や子守唄も無理…

早く元気になってー!