◆小学校低学年の親あつまれーpart71◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
590名無しの心子知らず
>>587
3年生だったらおかしいけど、1年生だったらアリじゃない?
この間まで幼稚園だったんだから、>>581の対応は普通だと思うけど。
相手先で遊ぶ場合、親がずっといるわけでなく、挨拶くらいしてもいいんじゃない?
どこの誰だか知らない子を預かるわけなんだし。
放置子推奨家庭なんて、あちこちに凸っしている現状だから、
何かあったとき電話番号を伝えたりするために、挨拶くらいしておいてほしいわ。