1 :
名無しの心子知らず:
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ118
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362390714/ 時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。
*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*関連スレは
>>2 *げっぷの出し方
>>3 、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策
>>4 も参考に。
*おくるみのやり方
>>5 *うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
>>5 *次スレは
>>950 さんが立ててください。
(質問者が
>>950 だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:48:28.15 ID:zFReQxAe
3 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:54:19.00 ID:zFReQxAe
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方
過去スレより
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
4 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:54:49.68 ID:zFReQxAe
5 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:55:44.78 ID:zFReQxAe
§おくるみのやり方
1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。
2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。
3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。
足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
6 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:57:17.91 ID:zFReQxAe
7 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:58:15.18 ID:zFReQxAe
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?
【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう
【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)
たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
=================
テンプレここまで。
8 :
名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:59:38.13 ID:zFReQxAe
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
>>6 になってしまいました。すみません。
9 :
名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 16:01:37.35 ID:JRdsdNJO
もうすぐ3ヶ月です。
「3ヶ月になれば楽になる」とよく聞きますが「魔の3ヶ月」と矛盾していませんか?
子の性格にもよるとは思いますが楽になるのか大変になるのかどうなんでしょうか…
3ヶ月です
今日予防接種を受けてきたのですが、帰ってきて昼寝をして、起きてから
二時間程おお泣きしています。
おっぱいもミルクも泣いて飲めず
結局今は疲れはてまた眠ってしまいました。
普段あまり泣かない子だけに心配です。
ちなみに予防接種は、ヒブ、プレベナー、B型肝炎、四種混合、ロタを
受けてきました。
前回は何事も無かったのですが、注射跡が痛いとかあるのでしょうか?
熱はありません。
>>1 スレ立て乙!ありがとう!
きょう書き込んだのにスレ誘導すればよかった、ごめん。
>>10 すみません、10です
起きたらけろっとして、またいつものように笑って遊んでいます。
単に泣きつかれて眠かっただけみたいです。
>>1乙です
>>10 良かったですね!ひとまず安心ですよね。
うちも全く同じ月齢で今度同じワクチンが有るのでドキドキしてる所です。
前回のワクチンの時、病院で泣きまくって疲れてガン寝でしたw
うちも普段あまり泣かない子なだけにあまりの泣き方に驚きました。
14 :
名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 18:18:35.99 ID:2GIwAiSB
3ヶ月の男の子です。
毎日の過ごし方なのですが
メリーを見せる
ジムで遊ばせる
絵本を読む
歌いながら体を触る
抱っこで家の中ウロウロ
平日は2回くらい外に散歩
土日は旦那と車でスーパーへ買い物とササッと食事
こんな感じで過ごしてるのですが大丈夫でしょうか?
もっと外出した方がいいですか?
外へでると爆睡していて意味があるのかないのかわからないのですが…。
>>14 買い物とか必要に応じてで大丈夫、無理に出掛けることもないよ
16 :
14:2013/04/11(木) 19:21:05.79 ID:2GIwAiSB
>>)15
ありがとうございます。
刺激した方がいいのかな?と悩んでいました。
17 :
14:2013/04/11(木) 19:24:45.28 ID:2GIwAiSB
>>15 ありがとうございます。
刺激した方がいいのかな?と悩んでいました。
>9
我が子の場合両方感じました。
楽になったのは、
●が定期的になって、オムツの消費ペースが落ち着いた
固さも程よくなったのか、腹筋が育ったか、踏ん張りがなくなった
首がすわりぎみになって扱いが気楽になった
外に連れ出して私の気分転換するのに気が引かれなくなった
大変になったのは、
パイ要求量が増えたみたいで、最初は生産が追いつかず。
完母ギブアップか?と焦って、食べ物飲み物色々模索した。
キック力強い男児なので、背中で動き回るようになり、目が離せなくなった
>>14 外出して寝ちゃうのは、赤ちゃんには情報量(刺激)が多くて疲れるから。
低月齢の頃の仕様みたいなもんだよ。
出かけることが無意味ではないけど、無理矢理毎日出かける必要もないよ。
20 :
名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 21:07:28.62 ID:ZvNG/kA6
里帰りからアパートに帰ってきたんだけど、
夜泣きの時におしゃぶりをくわえさせているんだけど
罪悪感がハンパない。
でも静かになるし楽でついつい頼ってしまう。
今日は昼間ぎゃん泣きしていたのでくわえさせてしまった…
おしゃぶりってどうなんだろう…
21 :
14:2013/04/11(木) 21:42:26.24 ID:2GIwAiSB
>>19 ありがとうございます。
刺激になって疲れてるんですね。
私がインドアなので外出が億劫なのですが、子のために出掛けなければか?!と思っていました。
>>20 むしろおしゃぶり使ってくれてラッキーだよ。
いずれ外れるし。
保育園で二歳で登下校おしゃぶりしてる子いるけど、そんなのまれだよ。
二ヶ月なりたての男児、近頃よだれが出てきたような?
ビョルンに入れてると、私の胸元がベタベタになってます。スタイをそろそろ付けていいものでしょうか?首が座ってからの方がいい?
>>23 来週で2ヶ月になるけどお出かけの時はスタイ使っているよ
マジックテープのやつ
気になるならガーゼを首回りに挟んでおくのはどうだろ?
家ではそうしてる結構動く子だけど平気だよ
>>24 ガーゼは自分で取っちゃうんですよ。
マジックテープのスタイ探してみます。既に仕事復帰で保育園の送り迎えで、ブラウスがベタベタになって困ってました
>>20 私も確かに最初は拒んでたし罪悪感あったけど今となっちゃ本人がギャン泣きしてむせるよりかおしゃぶりしてた方がニコニコしてるのでさせちゃってます。
>>23 首すわる前から使ってます。気付いたら首すわってましたけどスタイに関してはこれといって問題なかったと思います!
生後10日の赤です。
昨日から今日に掛けて、おしっこ15回 昨日の20時からウンチ4回立て続けです。
いつも以上に赤がパイを欲しがり、泣き止まないし、動きがオカシイです。
母乳を上げても駄目で、ミルクを上げたら落ち着きましたが、急に出した事で脱水したのでしょうか?
母体の事ですみません。
右乳が乳腺炎になりかけで右、左脇ともに38度。
先程子を起こして授乳しましたが、今日に限って直ぐに寝落ち…。
この場合は張ってる方を搾乳した方がいいのでしょうか?
(搾乳器がないので手絞りです)
絞るとその分量産されるようですが、それで更に張らないか心配で
でもこの場合は詰まってる物を出した方がいいのでしょうか?
カッチカチのπを持て余しています。
やっと寝た…
あと1週間ちょっとで2ヶ月です。
今週頭から、必ず3:30〜5:00の間に泣きながら気張って起きます。
おっぱいあげてもオムツ替えても気張るので、一昨日から綿棒浣腸すると落ち着くのでやってるんですけど、クセにならないですか?
明け方ってガスでも溜まる仕様なんですか?
上でも出てたけど3ヶ月になれば治まるんでしょうか…
あともうひとつ、頭の脂漏性湿疹のフケって、取っても取っても翌朝には元通りみたいなんですが、これも長期戦ですか?
毎回風呂前に母子共にオリーブでベタベタで早く治って欲しい…シャンプーも時間かかるし風呂が面倒くさすぎる…
三ヶ月です。
プレイマットに寝かせていると、ぶら下がったおもちゃを握ったかと思うとやめて、泣くわけではなくうーうー唸るような声を出します。
またバウンサーに座らせていても、すぐうーうーとかうぐぐとか言い出します。
これはかまって欲しいということですか?
この月齢では良くあることですか?
それと夜は0時から8時まで、途中二回の添い乳を挟みつつ眠り、
日中は隣に私がいる時だけお昼寝を二時間ほどします。
離れると目を覚ましてしまいます。
目を覚ましている間はずっとそばで相手をしてあげないとうーうー言い出して、
家事が全く出来なかったりご飯が食べられなかったりするのですが、
三ヶ月ってこういうものですか?
>>31 何回書いても消えるから簡略化しますorz
気張りは仕様。腹筋無くてうまくおならが出せないの。
きちんとげっぷさせても気張る時もあるからあまり気にしなくていいかも。
見てて可哀想だけど、暫くしたらなくなる。
頭も長期戦。毎日優しく丁寧に洗ってけばだんだん無くなるよ。
毎日オイルじゃなく、くしでそっとといても少し取れる。
どっちみち無理にやると髪が抜けるから良くない。
一ヶ月の赤ちゃん寝汗が凄いです。
こんな対策してるよとかあれば
参考迄に教えてください
>>34 単純に暑いのでは?
服着せ過ぎってことはないですか?
>>33 何回もチャレンジありがとうございます!
ちゃんとゲップさせても気張るんですね。
まだ暫く金切り声に起こされる細切れの睡眠が続くのかorz
オイルも毎日じゃなくていいんですねー。
何だか最近頭がオリーブ臭い気がしてきて…もこみちは好きだけどオリーブはあんま好きじゃないし…
せっかちなので長期戦は苦手ですが頑張ります。
>>35 なるほど、大人より一枚多くってのを頑なに信じてました。
一度薄着にしてみます!
>>34 背中、お腹が熱々で汗は着せすぎだよ
逆にここと太ももが冷たいと寒いってことらしいよ
>>31 明け方ってガスでも溜まる仕様なんですか?
↑唸りについて時間帯も一緒すぎの2ヶ月1週男の子です
ほんと毎日誰かに聞きたくなるw
1人目の女の子唸りは1ヶ月程度で終わり
今回の男の子まだ唸りまくり
男の子はよく唸るって聞いたけどソレなのかな(>ε<)
もう少しの間と思ってお互い頑張りましょう(´Д`)
うちももうすぐ2ヶ月だけどうなりまくっています。
泣くよりうなってる方が多い。
結構うるさいよねwww
うちももうすぐ三ヶ月ですが、明け方はふんっ!ふんっ!と腰全体を上げ下げして寝ながら踏ん張ってます。
綿棒浣腸はやってません…
うちも、おっぱい飲んで寝落ちして安らかに眠ってる…と思ったら
突然顔真っ赤にして手足ジタバタしながらうなり出す@1ヶ月半
昼は比較的マシだけど、夜はうなる頻度が高い
どんなにゲップさせても、しばらく縦抱きにして落ち着かせてもうなるし吐くし
朝起きておむつ替えようとしたらぷうーーーーって盛大にオナラされることもしょっちゅう
ガス抜き体操したり、しばらくうつぶせにしてみてもいまいち効果なし
完母なんだけど飲みすぎなんだろうか…
>>39-41 ( 'A`)人('A` )ナカーマ
31ですが、こんなに同意を得られるとは!
周りは女児だらけだし育てやすい子が多いのか、色々聞いても「ウチはそんなでもなかった」という答えが多くて…
この後ダンスィになったらもっと疎外感出そうです。
本当に泣いたり唸ったり煩くて、私が寝入った途端ンゥーンと始まる事もあって、舌打ちしながらマッサージしてました。
もう仕様と諦めて、明日からは浣腸しないで様子見て見ます。
よその子が腰上下に動かしながら踏ん張ってるの見たら、微笑ましく見てられるんだけどなぁ…
おっと
>>39-42に訂正です。
そういえば私も完母です。
消化の問題でもあるんでしょうかね?
母乳は消化いいと聞いてたから、こんな心配する事になるとは思いもよりませんでしたよ。
あと1週間で3ヶ月なんですが、今まではあまり大きく泣かない子なので、何と無くグズりだしそうな時に授乳してました。
この感覚はだいたい2-3時間でした。
だけど最近、1時間ごと位に飲みたそうにしたり、泣いたから授乳するとまだ1.5時間しかたってなかったりが増えて来ました。
3ヶ月近くなって、飲む量が増えてきたって事なんでしょうか?
あと、満腹中枢っていつ頃出来るものですか?
一ヶ月半だけどうちもいきみ、気張りすごいなぁ
起きてる時も寝てる時もおっさんみたいな声出してウーーーーンって唸ってる…
完母でほぼ水状の黄色便が1日7回くらい出てるから便秘ではないと思うけど、あまりにゆるくて回数多いから心配になる
それとげっぷ出なかった時とかは、いきんだ時に口と鼻から吐き戻すからヒヤヒヤする…
ちょうど2ヶ月なんですが最近起きている間はぎゃん泣きで、寝かせると起きるので常に抱っこの状態で辛いのです。ミルクをあげると多少落ち着くので欲しがるだけあげてるのですが、時間を決めてあげたほうがいいですか?
>>29>>30 レスありがとうございます。
該当スレ覗いてみます。
黄色い母乳だったので取り敢えず絞って様子見…。
スレ違いなのにお二方ありがとうございました。
>>45 魔の3ヶ月に入ったんじゃないかな?
成長期に入ったから瀕回になったんだと思います。そのうち落ち着くので、赤の要求に合わせて頑張ってね。
満腹中枢も3ヶ月くらいが多いよ。個人差もあるけど。
1ヶ月半の女児を混合で育てています。
1日7回の授乳のうち2〜3回を全てミルクにしていてます。
ミルクの飲みが遅く(100ml飲むのに15〜20分)少ない(1回100〜120ml)せいか体重増加が30g/日を切っていて不安です。
ミルクの飲みが悪くなる原因ってどんなことが考えられますか?
もっと上手に飲ませるコツがあればアドバイスお願いします。
3ヶ月男児です。
今日うんちに繊維のような、血のようなものが混じっていました。
しかし、赤い生地のものは触れるようなところにないので、やはり血かと。
数日前にも同じようなことがあったのですが、その時は一本、今日は10本くらいに見えました。
ふんばったらこうなったりするものですか?医者にかかった方が良いですか?
熱もなく、機嫌も悪くないので、来週の健診まで待とうかと思っていたのですが…
>>51 繊維状の血便は母乳の子によく見られるようですよ
熱もなく良く飲み良く寝て体重増加があれば様子見で検診の時に聞いてみたらいいんじゃないでしょうか
母乳のphで腸が痛みやすく腸が擦れて出血するらしいです
「赤ちゃん 血便」でぐぐったら色々わかると思います
>>49 やはりそんな感じですか。
満腹中枢ももうすぐなんですね。
なんにせよ成長したって事で嬉しいです!
頻回により乳首が久々に痛くなって来たけど、あやすと笑うようになってきたので、その笑顔に癒されつつ頑張ります。
54 :
名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 21:15:52.13 ID:4XA00hdD
一ヶ月半、体重四キロ弱赤です
最近50ー60のコンビ服や長肌着を着せると肘から下が外に出ているので朝方手から肘にかけ非常に冷たくなっています
これは普通の事でしょうか?それとももうサイズが小さいということでしょうか?
またサイズアウトならこれから買い足すのにオススメの形の服などありますでしょうか
いくつもすみません
>>54 短肌着またはコンビ肌着の上にカバーオール着せてますよ
肌着はやはり袖が短いので
2ヶ月なんですが…
最近寝る時、というか寝てる間?に、無意識だと思うんですが、布団にどんどん潜っていきます。
寝かせた時は肩が出るくらいに布団をかけてるんですが、気付くと顔が隠れるほど潜っています。
布団のシーツなどに顔が埋もれて、窒息しちゃうんじゃないかといつも不安です。
ちなみに、おくるみで包んで寝ているので、手は動かせません。
(まだモロー反射で起きてしまうので…)
何か良い方法ありますか?
57 :
名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 13:52:26.20 ID:zK+mkHkQ
完母で3ヶ月になったばかりの男児です。
昨夜から授乳も添い乳もギャン泣きしながら拒否するようになりました。
哺乳瓶でミルクも試しましたが泣きながら嫌々飲んでいる
という感じで朝から60mlくらいしか飲んでくれません。
熱もなく散歩中はバギーの中で落ち着いていました。
常に抱っこ要求でガチガチになったおっぱいに当たり痛くて抱っこも辛いです。
何よりお腹がすいているはずなのに
今後どうやってお乳を与えていいかとても不安です。
このままおっぱいを拒否され続けることもあるのでしょうか。
何かアドバイスをお願い致します。
58 :
名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 15:53:24.28 ID:RysgJYvg
>>57 哺乳瓶使ってくれるなら搾乳したものを飲ませるのはどうですか?
予防接種の副反応って、何日後まで用心しておけばいいんでしょう?
間も無く3ヶ月です。
今までずっと、赤ちゃんをベビーベッドの上で殆ど一日を過ごしていて、授乳と抱っこの時間以外は遊びも全部ベッドの上でしていました。
他の赤ちゃんの動画など見てたら、遊びなどは殆ど地べた(布団?)でしてる方が多いようですが、ずっとベッドに居るのはおかしいのでしょうか?
地べた(うちはカーペットになりますが)は舐めたりするので、いくらコロコロしたりしても汚いような気がして、ずっとベッドに居るのですか、ベッド使ってる方の一日の過ごし方教えてください!
おむつ換え後の頻回手洗いで手が荒れてきたんですが、そのまま
赤ちゃんを触っても問題ないクリーム等はありますか?
ここの奥様方はなにか手荒れ対策してますか?
馬油は持ってますがそのまま触るとベトベトになるので抵抗があります。
また、洗顔後に化粧水や乳液をつけた後は手を洗ってますか?
上記や料理途中に野菜や食材を触ってたら、赤がぐずったら石鹸で
手洗いしてからお世話しに行きますがこのタイミングでも手洗い
必要なんでしょうか?
あと1週間で3ヶ月だけど、明け方のガス溜りの唸りがいつの間にかなくなった。
その代わり一瞬ギャアって泣いて、ブッっておならしてまた寝る…
うちの3ヶ月は置くと泣くので、常に抱っこしてます。
抱っこでなおかつ動いていないと泣きます。
男の子で身体も大きなので、この世の終わりみたいな声で泣きます。
朝起きて20分くらいしか、置いておいても泣かない時間はありません。
この前他のお母さん達との集まりに出たら、口々に大変ねとびっくりされました。
赤ちゃんなんてうちの3ヶ月みたいなものだと思ってましたが、
違うんでしょうか?
>>61 スクワラン塗っている
後は赤ちゃん用のクリームとか
スキンケア、化粧のあとも石鹸で手を洗ってからスクワランで保護しています
一応赤ちゃんの肌は平気かな
>>60 うちも同じくらいの月齢です
夜はベビーベッド、昼寝と遊びと授乳はソファです
昼夜の区別つくかと考えて場所変えてます
動くようになれば地べたは避けられないと思います
>>56 私も前に顔までかぶっちゃって心臓とまりそうでした。今ではブランケットをお腹だけ(肩から上と足はかぶってない状態)にして足元だけ、添い寝してる私の布団をかぶせる様にしました。
ベビーモニター買おうと思いましたが、自分も寝てる間になってしまったら意味ないし今の所保留で、そういう形で寝かせています。
>>62 うちの七ヶ月女児も常に抱っこです。置くとギャン泣きするところも一緒。
皆さんびっくりされるので少数派だと思います。
ただ六ヶ月からズリバイができるようになり、抱っこしていなくても一人で遊べる時間が増えて来ましたよ。
お互いがんばりましょう。
>>64 レスdクスです
昼夜の区別...そうですね確かに。
場所で区別するのも良いですね!
うちのソファは、ふかふか系だから赤ちゃん寝せられないんですよね
書かれてるように、動き出すとどの道地べたになる。だけど直だと嫌なのでプレイマットでも発注しようかな。
>>62 うちもあと来週三ヶ月です。
今日は機嫌が悪いなーって日は一日抱っこだけど、大人しい日は声かけたりたまに顔近づけたりでラックに待たせてる。
毎回置くときに泣きそうになるんだけど、必死に褒めたり笑ったりしながら騙し騙し置いたら、子も釣られてニヤニヤしだしてしばらく一人でニヤニヤしててくれるw
>>62 もうすぐ3ヶ月です
うちはお腹が空いて泣き授乳後は寝るかご機嫌
しばらくすると眠くなって泣いて寝起きはご機嫌
しばらくするとお腹空いて泣くの繰り返しです
眠くなって泣いてるときは抱っこでゆらゆらか歩かないと仰け反ったりして怒るので
寝付くまでそうしています
抱っことそれ以外の時間は半々ぐらいで周りからはあまり泣かない子だと言われます
>>63 赤ちゃん用クリーム!
その手があったかと目から鱗です。
手軽なのでそちらを買ってきます。
スクワランも見かけたら使用感試してみます。
レスありがとうございました!
>70
自分はマミーのハンドクリームを前から使ってたので
続けて使ってる。食べられる成分だけでできてるとかいうやつ。
生後3週間の女児なんだけど、夜中に起きると寝てくれなくて困ってる。
普通におむつ替えて授乳して、いい感じにトロ〜ンとしてきたとこで布団に置くと
しばらくしてジタバタし始め、しばらく放っておくと本格的泣きになるので
仕方なく起きて抱っこやトントンするけどダメ。
しょうがないのでまた授乳→トロ〜ン→置く→ジタバタが1時間半〜2時間続いて
いい加減参ってます。これって仕様なのか、寝かしつけ方が下手なのか…
>72
やっぱり仕様ですか…
上の子(2歳男児)の時は幸いそういうのがなかったので楽だったんだけど、
仕様ならしょうがないと諦めて頑張ります。
来週里帰りから戻るので昼寝も満足にできなくなるから、体が持つか心配だ。
>>39-40 遅レスですが参考までに。
生後40日男児。
うちもうなりが酷かったのですが、よくあることだと思っていました。
ですが、一昨日ジーナ式を始めてみたら、即日うなりが劇的に減りました。
うちの場合は、ジーナ式を始めるまで2時間置きに授乳していたので、
前の分が未消化なのに、またおっぱいをあげていたのが原因だったのだろうと思います。
三ヶ月の男児の母親です。
物凄く下らない質問なんですが、
二ヶ月の終わり頃から、私が話しかけたり歌を歌うと
「あうあう〜※☆@%◎」と言葉?を喋る?ようになりました。
これは喃語ってやつですか?
>>75 うちも1ヶ月終わりぐらいから、機嫌がいいと、あう!みたいな一言じゃなくて長く喋ってます
まさに喋るみたいな抑揚でw
>>75 喃語じゃなくてクーイングっていうらしい。
うちの3ヶ月は、午前中の機嫌がよいときにすごく喋るよ。
あぐぅ〜、あう〜
って。時々大きな声だすからびっくり。
3ヶ月入った頃から時々「ハ(ア)ーイ!」って大きな声出すよ。
イクラちゃんかw
二ヶ月になったけどクーイングとか殆どしない
あんまり笑っているところもみたことないし
発達が遅いのかな?
>>79 ある日突然するようになるよ。
うちは3ヶ月になったばかりだけど、
あやして笑うようになったのは3週間前かな。
関東地方に桜が咲き始めた頃だ。
その前に朝起きたらにっこり笑っててびっくりしたけど、しばらくはそれきりだった。
クーイングはこんなに話すようになったのは
4月に入ってからだから、2週間前くらい。
>>79 うちは1ヶ月になった当日にクーイング開始したけど
ギャン泣きしてようがなんだろうが、寝てるとき以外はガンガン話しかけてたからだと思う
>>80 >>81 赤ちゃんによって違うものなんだね
ありがとう
気長に話してくれるの待ってみる事にする
赤ちゃんに話しかけるの、なんとなく独り言みたいで苦手なんだけどなるべく実況でも良いから話すようにもしてみるよ
>>79 一ヶ月半の女児だけど、うちは基本1人遊びが大好きで、ほって置いたら1人でしゃべり出したよ。実家から自宅に帰ってきたからかな。
何がきっかけかはわからないけど、子どもにとって昨日と今日でもかなり変化があるはずだから、すぐに笑い出すよ。楽しみだね。
クーイングかわいいよねー動画おすすめする
喃語始まるとクーイング消えちゃうからね
85 :
75:2013/04/14(日) 20:51:16.70 ID:nGFLDDza
この時期の宇宙語は喃語じゃないんですね
恥ずかしながらクーイングというものを初めて知りましたorz
でもクーイング=喃語って書いてるサイトあるよね。
うちの子は、実家から両親がきて散々あやして構って話しかけてたら、
次の日からニコニコ笑うようになった。
刺激があるといいのかもね。
>>83 ありがとう
最近一人で手を動かしながら宙をみていることはあるからもうすぐなのかも!
今日の写真撮影が良い刺激になっているかな
明日の朝楽しみにしていようw
3か月です
この時期、呼び掛けるとこちらを向くと
育児本で読みましたが呼んでもこちらを向いたことがありません
無理に視界に入れば笑ってくれますが、心配です
この月齢のお子さんお持ちの方、お持ちだった方、呼ぶと見てくれますか?
>>88 そういや見てくれないなあ。
他に気を取られてるとなおさら。
ガラガラしたり、音をたてると見ることもあるので、
聞こえていないわけじゃないと思うんだけど。
>>88 正常でも1、2ヶ月遅れることがあるから細かいこと気にせずまったり様子を見た方がいいよー
>>88 育児書どおりに発達する方が少数派かもよ。
あくまでも目安なので、心配しすぎないようにね。
1ヶ月半の赤が唾液にちょっとミルクがまざったもの?薄い色かほぼ透明のものを口から溢れだす感じでペロッとだすのですが、これも吐きもどしになるのでしょうか?それともよだれになるんでしょうか?回数が多いので気になっています。
もうすぐ2ヶ月の女児。
出産直後から授乳でゲップを出すとよくしゃっくりをします。
以前はしゃっくりをしてもケロッとしていましたが、最近はしゃっくりが止まるまでツラそうに少し泣いてグズグズします。
赤ちゃんはしゃっくりを不快に思わないと聞きますが授乳の度に不機嫌になるので可哀想で…。
何か改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
>>93 身体を温める、おむつをかえる
身体が冷えてると出やすいと聞いたな
でもしゃっくりを止める方法は確立されてないし、仕方ないと思う
>>93 似た月齢の赤もちです。
うちの子もしゃっくりすると不機嫌になるし、時にはしゃっくりした拍子に吐き戻すこともあるので、以下の方法で止めてます。
1.もう一度ゲップをださせる
(ゲップが完全に出きってないとしゃっくりするので)
2.オムツが濡れてたら交換する
(おしっこが冷えてしゃっくりを引き起こすことがあるそうで)
3.哺乳瓶の乳首の部分だけ咥えさせる
4.それでもダメなら2分ほどおっぱいを吸わせる
うちの子は大体これ止まるのでよかったら試してみてください。
>>94-95 レスありがとうございます。
うちの子は手足が冷えやすいので冷え解消したら出にくくなるかな…?
早速アドバイスいただいた方法を試してみます。
二ヶ月の子ですが、最近急にヨダレが増え、カニのように口周りにヨダレの泡を出すようになりました。これは仕様でしょうか?
98 :
名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:53:14.42 ID:ok/PFsY3
>>97 ブブブブーってですか?
うちも最近すごいやります!
やりすぎてよくむせてます。
3ヶ月の赤ですが、指しゃぶりでしか寝ません。家事とかしてる間に指しゃぶりしながら寝ちゃいます。
癖になりますかね?これくらいの月齢だとそんなもんでしょうか?
>>98 保健師さんに、このくらいの月齢の指しゃぶりは生理的なものだから問題ないって言われたよ
2ヶ月半です。
完母ですが最近真面目に飲んでくれない&量も飲まなくなりました。
満腹中枢うんぬんの話は知っていますが、咥えて2〜3分でプイされるのでさすがにお腹がいっぱいという事はないと思います。
その後再び咥えさせる事も大変で、全身で拒否されます。
ですが再び咥えるとまた素直に飲んだり…
毎回授乳に苦労します。
出過ぎで嫌がる…?とかも考えましたが、出が悪い夕方でもそうなるので、なぜなのかますます分かりません。
どなたかアドバイスお願いします。
101 :
名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 13:09:07.24 ID:eeaqEI36
遊び飲みを覚えたんだと思うよ
ブームが過ぎたら、ちゃんと飲むようになると思う
乳腺炎に気をつけてね
あと数日で3ヶ月の息子も、ここ1週間くらいで満腹中枢できたのか、片乳でうぇっぷって感じで飲もうとしても飲めなくて自分で怒ってる。
赤ちゃんの成長すごいね。
しましまぐるぐるっていう絵本を1週間前に買った時は、読んでもちょっと注意をひいただけなのに、今日はニコニコしながら見てた。
ところで絵本ってどのくらいの早さで見せますか?
1ページをどのくらい見せるのがいいのかな。
子供が1歳2ヶ月の女の子なんですが、日焼け止めをどうしようか迷っています。
去年は夏にあまり日光に当てないよう注意していましたが、今年は保育園のため日焼け止めを塗ろうかと思ってます。
どなたか良い日焼け止めご存知ありませんか?
今思い切って5000円くらいのクリームを買おうか悩んでます。
もっと安くて良さそうなのがあればお願いします!
>>103 ここは新生児〜低月齢の質問に答えるスレだけど?
3ヶ月男児です
今朝9:45以降おっぱいもミルクも拒否して泣きます
もう5時間近く経っているので絶対に空腹だと思うのですが…
確かに昨日から授乳間隔が4〜5時間空くようになってしまってますが
泣いてまで拒否されたのは初めてです
気分を変えた方がいいかと思い外出もしてみましたし
のどが乾けば飲むかとお風呂に入れてみましたが、これも効果なし
今は眠ってしまっています(昨日からすごく昼寝します)
このままおっぱい拒否になっちゃうんでしょうか…
ギャン泣きで嫌がられてショックだし、飲んでくれなくて心配です
四ヶ月 部屋温度21〜22度で、夜中は19度になることもある
今の掛け布団て、どんなもんですか?
ベビー布団がいい加減暑そうに見えるのですが、汗はかいてないみたいで。。
>>106 ウチはもうその月齢の頃ならタオルをタオルケットがわりにして、タオル2枚重ねてたかな
つかここって3ヶ月までの赤対象だったよね
>>102 書いてある文をまず読んで、まだじーっと見てるなら、
例えばしましまぐるぐるだと「犬さんがいるよ、ワンワン」とか
勝手に説明を少し加えてページをめくってるよ。
好きじゃない絵本は、説明入れるとぐずるからさっさとめくるw
109 :
名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 07:15:26.17 ID:aMiw95im
もうすぐ3ヶ月になる赤なのですが
ここ1週間くらいから急に
すごく喋ります。
私や旦那に向かってだったり時には一人でもです。
「ばぶー〜ぅーあー…ばばっぶぅあっうぃうぃ〜」みたいな感じです
これにはどのように応えたらよいでしょうか?
110 :
名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 07:17:54.98 ID:vWKGPknT
将来よくしゃべる元気な子にしたいなら、まめに返事すべし
将来おとなしい静かな子にしたいなら微笑んで目を合わせるだけにすべし
うちは考えずに会話っぽく喋りかけてたら物凄いおしゃべりな女の子が完成した。
2ヶ月です
前から起きてからは授乳時間は開かないタイプだったのですが4日前位からだんだんと夜の授乳の間隔が狭まってきました
前は母乳だけだと4時間、ミルクをたすと5、6時間寝てくれたのが
今だと母乳だけだと1〜3時間、ミルクでも3時間しか寝てくれなくなりました
この月齢だと良くある事なんでしょうか?
また寝てくれるようになりますか?
朝も昼も、寝て一時間なので睡眠不足も気になります
>>111 新生児期に一番よく寝てくれる赤ちゃんてすごく多いよ
もうその時期が終わったんだろうね
だからもしかすると断乳するまでは今の間隔が続くかもしれないし、離乳食始める頃にまた長く寝てくれるかもしれない
ミルク足して楽になるならそうするのが一番だよ
赤ちゃんはずっと機嫌わるい訳じゃないのなら 寝不足はあまり気にしなくて大丈夫じゃないか
>>111 赤ちゃんがにこにこ機嫌がいいなら、少ない睡眠で足りてると思う。だけどぐずって機嫌悪いなら、周りがうるさかったり、明るすぎてすぐ起きちゃうのかも。
人の気配や物音に敏感だから。
114 :
名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 08:58:56.19 ID:ktOZjGRl
生後3ヶ月児の母です
抱っこで寝かしつけても布団に置いた途端バタバタして覚醒され、やっと寝たと思えば手足をバタつかせる音がうるさくて寝られません
仕様だろうと思うのですが、これはいつになったら落ちつくのでしょうか?首座ったり寝返りできたりするようになれば、多少なり静かになり(または気にならなくなり)ますか?
子の成長は嬉しいのにヘトヘト&イライラし、そんな自分にヘコみます
>>112 >>113 なるほど
寝れない育児の始まりなんですね
中々辛いですね
今も泣いているのに起きれなくて泣き疲れて寝かせてしまいました
ダメな母親だな
昼間は機嫌が良いので寝不足ではなさそうです
昼は掃除機などをかけてもガンガン寝てくれるので音などは平気な気もします
レスありがとうございます
>>115 おかあさんも赤ちゃんといっしょに寝てる?
昼間でもちょっとずつでも寝てね。まだ赤ちゃんのペースに合わせて生活してもいいんじゃないかな。
機嫌がいいみたいだから、純粋に成長期でお腹すくのかも?
夜は添い乳しちゃえば?いちいち起きなくていいから、おかあさんも楽だし、赤ちゃんも安心するよ
もうじき2ヶ月です。
まだ溜まり乳なので夜中は2〜3時間もすると胸がガチガチになり、母乳が垂れてきます。
しかし赤ちゃんは3〜4時間は寝てくれるので、3時間くらいを目安に圧抜きのため軽く搾乳しています。
そこで質問なのですが圧抜き目的なので張りが軽く取れたらやめたいんですが、母乳がなかなか止まりません。
この場合母乳が垂れてても張りが取れたらやめるべきですか?
母乳パッドしてても垂れっぱなしの乳をしまうのに抵抗があり、母乳が垂れるのが止まるまで搾乳しています。
止まるまで絞ると両方で80〜100mlくらいで約1回分になってしまいます。
それと、さし乳になった方ってどれくらいでなりました?
早くこの張りと乳漏れから解放されたい…
>>116 成長期って、こともあるんですね!
そうだといいな
そうですね、少し家事など手抜きをして昼も寝れるときは一緒に寝ることにしてみます
沿い乳も試してみます
ありがとうございます
>>108 レスありがとうございます。
子どものじっと見てるペースにあわせて
自分で言葉を加えながら読んでみました。
口をアハッって開けて喜んでました。
最近はよく笑うし、あぐーあぐーと何か話しかけてくるようで、
成長がうれしいけど、自我も出てきたのか、
中途半端に構うと怒るし、抱っこ魔でずっと相手してるのもしんどい…
メリーは5分で飽きるし。
3か月、構ってないと文句を言うのでずーっとつきっきり…
疲れました
>>120 疲れますよね。
バウンサー適当にゆらして携帯なんかいじってると、
明らかに怒って泣いて、前みたいにバウンサーの揺れに負けて
大人しくなったり、ウトウトしなくなった。
まだ朝昼、昼寝するからいいけど、前より眠りが浅いし。
構わないと泣くけど、脈絡のないことを話したり歌ったり、
抱っこしたり、1時間どころか10分でしんどい。
表情が豊かになって笑ったり、何これ?って顔もするから、
泣かせたままちょっと置くのも心が痛む。
三ヶ月です。生活のリズムをつけた方がいいでしょうか?今までは子供に合わせてましたが、昼寝が長くなりすぎないように途中で起こすなどすべきですか?
>>120です
途中になっちゃった
レスありがとう、自分だけじゃないと思えてほっとしました
家事とかやるとどうしても放置になっちゃうけど、仕方ないと思っていいんだよね…
段々こちらも疲れてきて笑えてないし、かわいそう
でも疲れてもう動けない…
>>123 我が家も三ヶ月。疲れさせるほどの遊びはまだできないし、おもちゃもそこまで食いつかないし、疲れるよね。
私はギャン泣きなら家事は中断で、グズグス程度なら少しの間我慢してもらうかな。その後、目一杯抱っこしたり、構えば帳消しだと考えることにしたよ。
疲れ切っちゃうとマイナス思考に陥るし回復が難しいもんね、割り切るのも大事かも。
生後3週目です。
乳首が気に入らないみたいで母乳を直接吸ってくれません。
吸わせようとしても全力で拒否。
ギャン泣きして嫌がるのを見てるのが辛くせつない。赤本人も辛いのか。
なので搾乳して哺乳瓶で飲ませてます。母乳の出も悪くミルクを足してますが
一回で80〜100くらい飲みます。それが3時間持たず欲しがります。
母乳は欲しいだけ、ミルクは3時間ごとと認識してますがこういった場合は
3時間あけずに与えてもいいものでしょうか?
>>117 搾乳しすぎるとまた母乳が作られて余計張るみたいだよ
張りが少し楽になる程度まで搾ったらやめて母乳パッドをまめに替えたりタオル挟んだりにしたほうがいいんじゃないかな
>>122 うちは朝7時から8時くらいまでに起きて、着替えして顔拭いていたら、
先週くらいから朝7時起き夜7時寝に自然になったよ。
そうするつもりじゃなかったから、
最初はさあ夕食にしようって時に寝ぐずりでギャン泣きされて困ったけど。
でも朝日が入る部屋だから、朝4時半になると一度完全に起きちゃうんだよね。
すごいペカペカな清々しい顔してニコニコ笑ってる…
家にとじ込もっても赤ちゃんと二人しんどいから、児童館のイベントちらし貰ってきた。
0歳児向けもいけそうなイベントあったからいってみようと思う。
回覧板に地域の生涯学習センターのチラシにもあったから、
そういうのに参加したら少しは楽になりそう。
>>127 >>122 私も出来るだけ市や町がやってるイベントに
参加しようと思ってる。
朝夜のリズムつけるために出かけたいけど
早々毎日スーパーに行く用事もないしね。
自分の気分転換にもなりそうだなとも思う。
ベビーカーが好きみたいで
家だとギャン泣きで気が滅入るから
ベビーカー乗せて出かけるとご機嫌に寝るw
寝てるから昼夜の区別つかない気がするけど
外気に当てたり、刺激与えるのがいいって
聞いたから、実行してる。
流行り風邪とか貰ったら怖いけどね。
129 :
122:2013/04/17(水) 21:08:27.16 ID:PfIE/dPz
レスありがとー。私も市の開催するのに参加してみるよ。
ほぼ密室育児で、それは別に平気なんだけどより良い育児方法とか見聞きするチャンスでもあるしね。
二ヶ月半、私も出掛けたいけど病気が怖い…。
昨日用事があってショッピングモールに半日出掛けたけど、風疹
流行ってるし周りで咳してる人が居るだけでソワソワするw
このぐらいだと二、三時間程度の外出って書いてあるけどみんな結構
出掛けてるのかな?
131 :
名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 06:48:28.69 ID:OqLbXwoY
おひな巻きでないと寝れない赤@3ヶ月が寝返りしたいのか、手足をバタつかせてくるんでいるバスタオルを剥いでしまいます
寝相も悪く回転するので万一顔に掛かってしまったら…とヒヤヒヤしているのですが、同じような赤さん、どんな対策されてますか?
寝冷えも気になるし、まだモロー反射もあるので悩んでいます
今はダブルの布団で添い寝し、私だけ掛け布団をかけ赤はバスタオルでおひな巻きで寝ています。ベビー布団は持っているのですが使っていません
>>131 おひな巻きでしか寝ないと書いてあるけど、緩く巻いてるから取れるのでなければ、
おひな巻き卒業かな。胎内環境を好む時期は過ぎちゃったのかも。
手足をバタバタしてタオル剥ぐなら、顔に掛かって苦しければ動くよ。
一度おひな巻きやめて見たら?
くるまれるのが嫌でもがいてるってことはない?
>>131 お雛巻きの寝かしつけをやめてみたらどうかな
それこそ寝返りをマスターする五ヶ月頃にもなれば お雛巻きはもう出来なくなるんだし、
今はそれ以外の寝かし付けに移行するタイミングなんじゃないかな
こんな質問恥ずかしいのですが、寝返りって仰向けからスタート?それともうつ伏せからスタート?後者なら意図的にうつ伏せ寝でおいてあげる必要があるの?
>>126 ありがとうございます!
助産師さんにも絞り過ぎ厳禁と言われたものの、ボタボタ垂れてるのをしまってもパッド染みちゃうし、と悩んでました。
そっか、タオル挟めばパッドから染み出ても問題ないですね!
夏本番までには落ち着いてくれる事を願って…
136 :
名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 07:55:55.74 ID:zvQFBENY
>>125 直母できないと切ないよね。
そして3週目は、すやすや寝てばかりを過ぎて山が来る一番つらい時期だと思う。
ミルクは3時間あける必要があるけど、搾乳なら時間気にせずあげて大丈夫だよ。
私が3人目生んだ時に、巨大化した乳首を口に含めなくて凹んでたら
乳首の形で赤ちゃんが嫌がるってことはないのよ、と助産師さんに言われたよ。
じゃあ何で嫌がってるんだ??と混乱したけど、試行錯誤の結果3ヶ月の今は直母できてる。
やっぱりおちょぼ口だから、うちの場合はくわえ方が浅かったのかも。
大変な時期だけど、休める時間作って乗りきってね。
>>134 うちは仰向けからうつ伏せになる寝返りからだったよ。
うつ伏せにさせることもそんなしてなかったし、仰向けにしてたら寝返りの練習を自分で勝手にし始めてたよ。
138 :
名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 08:13:31.01 ID:DkG9EBxv
>>130 同じく2ヶ月半
予防接種も1回目受けたばかりだし、風邪などを貰っちゃうのを気にしてあまり出掛けてないよ。暖かい日は数分、家のベランダ出て風にあてたり、土日は旦那も一緒に近くの空いてる公園や神社を軽く散歩をしてるけど、まだゆるゆる●なのもあって、出掛けても長くて1時間だなあ
>>125 回答にはならないんだけど、うちの子は小さく生まれて乳首が吸えなかった。全力拒否してたよ。なので生後一ヶ月まで哺乳瓶で与えてた。一ヶ月記念に何気なしに乳首を含ませたら、何事もなく飲めるようになってたよ。
>>125さんとこも、もうちょっとしたら飲めるようになるかも。
141 :
名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 09:32:26.38 ID:tA9MCmq5
どなたか助言御願いします。
生後1ヶ月になりたて赤なんですが、上の子が保育園でもらってきた風邪がうつったのか、昨日から鼻水ズビズビして苦しそうです。
熱はないんですが、重篤化したらと心配で…
わざわざ外に出して病院に行くのも負担になりそうですよね。
熱が出なければ様子見でいいのでしょうか。
あ〜どうしよう。
>>141 ズビズビは鼻吸い器で取って
おっぱい飲むのが辛そうになったら受診かな
でも赤ちゃんは鼻水=中耳炎に直結しやすいので
重篤化する前に行ったほうがいいと思うよ
今の時期は小児科より耳鼻科おすすめ
感染もらう心配少ないと思う
ありがとうございます。
ネットで見ると新生児〜1ヶ月は風邪でも入院と書いてあったりして、オロオロしてました…。おっぱいはよく飲んでくれてるので、辛そうになってきたら耳鼻科に行ってみます!
生後14日
退院後完全母乳ですが、昨日から急に、片方のパイを飲んでいる時に鼻づまりのようなズズッという音が出てむせたり苦しそうにしています
赤ちゃんの喉の奥からゴボっと音がしてパイを離してしまうこともあるため、何回かに分けて飲ませています
先日の体重測定では30gずつ増えていて母乳の出は問題ないと言われています
むせるのは分泌が多くなったためなのでしょうか?
145 :
名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 10:36:44.55 ID:v8R9eXZi
明日で3ヶ月の男児。
最近げんこつしゃぶりから指しゃぶりに移行しました。
指をつっこみすぎて毎回オェオェえずいてますが仕様ですか?
そのまま吐くこともたまにあります。
あと母乳飲んだあと、乳首を離したらすぐに指しゃぶりを始めるのですが母乳が足りてないのでしょうか?
くやしそうな表情なので気になります。
二ヶ月男の子です
最近朝と夕方、寝る前に1人で機嫌よく手を動かしたり、クーイングするようになりました
でもこちらが話しかけるピタッと動きを止めて黙ってしまいます
これは仕様ですか?
沢山話しかけようかなと思っているんですが1人でご機嫌なときはほっといた方が良いんでしょうか?
>>146 今何か聞こえた...!ってそっちに集中しちゃうんだね。よく聞こえるお耳じゃないですか。
赤ちゃんが夢中になって何かをしてる時は、集中力を養うためにそっとしておいた方が良いらしい。
でも話しかけるのが悪いわけじゃないし、あんまり深く考えなくてもいいんじゃないかな。
一人でご機嫌な間に片づけとかして、そのうち泣き出すからそしたらいっぱい構ってあげれば良いよー。
授乳中って話かけたりしますか?
一生懸命飲んでて、かなり体力使うとも聞いたので、黙って見てるだけだったんですがみなさん何かされてますか?
>>147 良いお耳なのかなw
集中力が沢山つくように温かく見守ってたまに語りかける事にします
ご機嫌でいてくれる時は家事とかゆっくり息抜きするいい時間に使うことにします
ありがとうございます
>>144 私も同じことがよくあって助産師に相談したら
赤ちゃんは口の中に母乳を溜めてから飲み込むから、母乳がピューっと勢いよく出ると急に飲み込めずにむせたりするって言われた
私はむせた時に一度乳首を外して軽く背中トントンしてあげて一呼吸おいてから飲ませてるよ
>>148 最初の一分くらいだけ、美味しいですかー、いっぱい飲んでねー、とか話しかけて後は
テレビ見たりしてるw
授乳中は目と目を合わせて話しかけて…って言われるけど、私にとって、つかの間の休息だから小さな音でテレビをつけてる。
よかったー
ママ手抜きなのかと思って罪悪感すごかったけどやっぱりテレビとかみちゃいますよね
横だけど他にもそういう人いてほっとした・・・
現に今授乳中。
寝てる時間以外、14時間くらいかな、ずーっと真剣に相手するのきついよー
授乳はある程度時間かかるから、その間にテレビのみならず2chの巡回をしてたりさる。
まさに今。息子は真面目に乳房見て飲んでるから、無視してるわけでは無い。
>>151 ありがとうございます!
乳の状態が落ち着くまで、むせる方はゆっくり飲ませたいと思います。
>>138 一緒の月齢ですね!
風邪とか心配ですよね…。
過保護かなと思いつつ、もうすぐ免疫なくなるし世間が恐ろしいと感じてしまうw
PM2.5も黄砂も心配だから少しずつ外気浴させる事にします。
修正3ヶ月が目前の女子。完ミです。ミルクに時間がかかるようになりました。
哺乳瓶を咥えた直後はぐびぐびいつものように飲んでいるのですが、
60〜80mlほど飲んだあたりから乳首をしゃぶっているだけでミルクが
減っていきません。
1時間かけてなんとか90〜120ml/回を飲ませてます。
ミルクは1日5、6回。乳首はピジョンKタイプのMサイズを使用。
乳首をLサイズに変えるのはさすがに早いんじゃないかと迷いがあります。
他の乳首も色々と試してみたのですが、これといった成果もなく。
ふとこれは遊び飲みというやつなのではと思いました。
もしそうだとしたらなにか対策などありますでしょうか?
生後二週間です。
母乳で育ててるため、ウンチが水っぽいのですが、ウンチだけ、と、おしっことウンチを同時にした場合どうやって見分けてますか?
オムツがゼリー状になる。と聞きましたが分かりません。
おしっこ単品で出す事が5回位しか無いので心配です。
>>159 一時間か。ちょっとかけすぎだと思う。
90〜120まで飲ませないと泣く?
>>161 60〜80飲み終わった直後はケロっとしているのですが、
次のミルクまで3時間はもたない感じです。
それとなんとか飲ませないと1日トータルが400ml台とかに
なってしまい心配です。
ミルクに時間をかけるのはあまりよくないでしょうか。
ダラ飲みになっちゃってますかね?
来週2ヶ月赤です。毎日7時の沐浴後2〜3時間の添い乳で寝かせつけしていました。
何故泣いているのか分からず乳を離せば起き泣く子にひたすら乳首を吸わせ寝させようと必死でした。
ですが最近これが寝グズりだったと気付き不安になりました。寝かしつけに2、3時間吸われっぱなしは普通なのでしょうか?
また、他の寝かしつけ方もしたほうがいい…などご教授お願いします
>>163 >寝かしつけに2、3時間吸われっぱなしは普通なのでしょうか?
特に明らかな身体的異常がない限りは、低月齢で普通・普通じゃないで括るのは難しいよ。
最初は寝るのが下手な赤ちゃんも沢山いる。
でも少しずつ環境に慣れていって(お腹の外の)寝かしつけの時間も減ってくる子が多い。
今は2時間も3時間も付き合うの疲れるかもしれないけど、赤も頑張って適応しようとしてる時期だから
うまく休み取りながら付き合ってあげてね。
添い乳で眠れないようなら、他の方法も試してみる価値はあると思う。
>>163 うちもまさに同じ状態でした大変ですよね、
ミルク足したり色々やってみたけど19時から23時までいつもぶっ通しで乳首くわえさせてました
いつの間にか、すっと寝てくれるようになったので、も少しの辛抱かと思います
個人的な意見としては寝なきゃ寝ないで起こしといて少しぐずりだしたら寝かしつけはじめてもいいかと
>>165 飲む量が足りてるか心配なのかな?
だとしたら、うんち単品でも水分は相当排出されているから、単品かどうか見分けることに意味はあまりないような気がする
うんちもの回数も量も少ないのなら話は別だけど
一ヶ月と一週間の赤です。
元々母乳とミルクの混合なんですが、最近急に飲む量が増えて母乳の生産が間に合わず
一日の7割くらいミルクになってきました。
少し前までは一日に一回のペースで●が出てたのに、もう丸三日音沙汰無し…
足を動かしたりのの字マッサージしても出るのはオナラばかりです。
そろそろ浣腸も視野に入れた方が良いのでしょうか?
>>168 綿棒浣腸をそんな大層なものに思わなくていいよ
毎日したって赤ちゃんの負担にもならないし 癖にもならない
誰かにやり方を教えてもらったことあるかな?
>>160 我が家も小さめな赤ちゃんだったせいか、一回のおしっこの量が少なくてオムツの変化が乏しく、ちゃんとおしっこ出てるか心配になったよ。
「オムツだけつまんで、つぶつぶした感じがしたら出てる証拠」って産院で教わった。
ウンチの回数が減って、分かれて出すのはもうしばらくたってからだった。
沢山お通じあって快腸なんだと思うと気が楽になるよ。
蛇足だけど、水っぽいウンチでどうやって下痢と見分るのか不思議だったけど、下痢の時は親の服が盛大に汚れるくらいオムツから漏れた。
あとウンチがすっぱいにおいになるから、匂いにも気を付けておくと安心だと思います。
生後1ヶ月半の赤ちゃんがいるんですが
トメがソロソロ離乳食や断乳に備えて
白湯飲ませはじめたらって言うのだけど
早く無いですか?
必要あります?って聞いたら母乳だけじゃ
栄養不足になるからねぇって言われました。
断乳させるのではなく、赤ちゃんの気が向くまま自然に卒乳させたいのに
無理強いして離乳食に持っていかれそうで嫌です。
何かいい言い訳や術はないでしょうか。
>>171 これからずっと言いなりにならないよう強くなって!
それそのまま言えば良いし、これは言うしかないよ。
あとは母子手帳に書いてある(断乳って単語が消えたとか)って見せるとか。
何か反論してきても、「素人だからプロ(育児書や母子手帳、助産師さん)の言う通りにします☆」でおkだよ。
>>171 いまはまだ白湯でお腹いっぱいになって母乳のまなくなったら困るから飲ませないように病院でいわれるみたいです でどうかな?実際うちが助産師さんに聞いたよ。
>>171 完全母乳で育てているなら、白湯や果実は不要です。
(お腹いっぱいになって、栄養不足や栄養の偏りの原因に)
昔の人は、早く離乳食に進むのがいいと教えられて育児をしてました。
現在は、子供の成長に合わせて離乳食を開始します。
(6ヵ月頃から始める人が多い)
あと、何年か前にNHKでみたんだけど、母乳を半年で止めた赤ちゃんと、一年間飲み続けた赤ちゃんでは、大人になってからの腸の善玉菌数が倍くらい違うらしい。
しかも、母乳を長く飲んでた赤ちゃんはストレス性の下痢を引き起こしにくいという研究成果も出ていると言ってた。
下記の本に最低限の知識が詰まってるから、まずはポチって読むべし。
発達の目安・お世話のポイント・かかりやすい病気やケガが月齢ごとに載ってるから、自分の月齢だけサクッと見ればOKだから使いやすい。
●最新版 はじめての育児―生まれてから3才までの育児はこの1冊におまかせ! (暮らしの実用シリーズ)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4054037542/ 我が家では実母が教えたがり。
目の前で音読して「へぇー、こうやるんだ〜!母さんの時と一緒?」などと世間話をまじえつつ、現代の知識をせっせと植え付けてる。
(面倒だけど、育児方針のトラブルが減った)
トメが相手じゃもっと大変だろうけど、赤ちゃんのために頑張って!
>>171 完母だった場合6ヶ月すぎまで白湯等いらないから
離乳食を5ヶ月で始めた場合だいたいその頃に白湯とか麦茶とかの練習が始まる
ことが多いしもっと遅くても全く問題ないよ
トメさんに悪気はないのかもしれないけど
昔と今とではやっぱり医学も科学?も進歩して
昔良かったものが今は悪い、ということが多すぎるからトメさんの言う通りはほんとに
危険だよ。
今は絶対ダメ、が常識な0歳児にはちみつも、昔は「栄養豊富だから」って進んであげてたんだって
それくらいいろいろ違う
>>168 ウチはその時期逆の母乳7割だったので参考にならないかもだけど、やっぱり3日出なかったりしました。
それどころか1日出ないだけでお腹がカチカチになって、赤ちゃんも気張って泣くので明け方唸り始めたら毎日綿棒浣腸してました。
1週間くらいしたらちゃんと1日1回してくれるようになったのでやめましたが。
オナラが出てウンチが出ないとオナラと一緒に水分も飛んでしまってどんどんウンチが出にくくなるそうです。
3日も過ぎれば浣腸して出して上げた方がいいと思います。
3日出なかった時のウンチはやっぱりいつもより水気がなかったです。
>>172-174 レスありがとうございます。
172さんの言う様に既にトメの思い通りになりかけてる部分
(他の事でも意見が対立したらあちらの言い分を通されてる)
が、あったので頑張って意見を貫きます。
すぐ答えれる様に何回もレス読んで返答につまらない様にしておきたいです。
白湯や果樹飲ませてお腹いっぱいになったら
溜まり乳で詰まりやすく痛い思いして頑張ってるのが
飲まれなくて搾乳しなきゃいけなくなったりするのも嫌だったんです。
また、流されそうだったので助かりました。
>>177 対立したときにこちらの思い通りにするのって難しいよね。
里帰りしたときに実家の母が相手でもイラッとしたもん。
なんでも自分が正しい、そんなの常識でしょ、みたいな毒気味母なのもあるけどさ。
頑張ってー
生後17日オムツ替えの足の持ち方が未だに慣れません。
カエルの様に足を曲げて足首を掴んでましたが、力が強くなり、足を伸ばしてしまい、上手くできません。
コツなど有りますか?
>>177 お母さんはあなたなんだからトメさんの言いなりになる必要ないよ。
うちも同じくらいの月齢で果汁や白湯飲ませたらって言われたけど、
『今は母乳で水分摂取できてれば他は与えなくていいって病院で言われました』で通してるよ。
あんまりにもトメさんが煩いなら、口出しするなら孫は抱かせないオーラを出すんだ!
可能なら旦那さんからも釘をさしてもらいなよ。
181 :
168:2013/04/19(金) 12:49:25.27 ID:Ry2bQBTT
夜まで出なきゃ浣腸しよう…と思っていたところ、自力で出してくれました。
>>169 大層と言うか、やった事無いのでなんか怖くて(汗)
産後退院する時に看護師さんに「綿棒でチャチャっとやってね〜」くらいにしか
教えられなかったのでネットでいろいろ調べてはいました。
>>176 オナラと一緒に水分飛んでしまうとは知らなかったです。
やはり3日出なかったら手伝いも必要なんですね。
浣腸くらいでビビってちゃダメだな〜、お二方ありがとうございました。
>>179 ぐっと押さえて大丈夫です。案外丈夫にできています。
あと、話しかけたりオモチャ見せたりして、足に興味がわかないようにしたり。
1ヶ月なりたての赤ですが鼻づまりに苦しんでいて、少し奥の鼻くそのせいで
息をした時のブヒブヒという豚音が出るのが気になるようでギャン泣きです。
熱がないので医者には連れていっていませんけど、鼻くそももう少し手前なら
ピンセットで取れるのですが、微妙な位置にあって・・・。
>>183 耳鼻科にいけば取ってくれるとは思うけど、多分また繰り返す。ソースはうちの息子w
心配だし可哀想だけど、手前にあるのは赤ちゃん用のピンセットや麺棒で除去。
奥のほうのは、くしゃみで出てくるのを待ってました。
あとお風呂上りだと、ふやけて取りやすくなったりしたよ。
授乳や睡眠に問題なければ様子見で、もし支障がでているようなら、熱が無くても病院へ。
>>181 私も看護師さんに軽ーく浣腸して、と言われたので最初ドキドキでした。
しかも初回は怖くて不発、赤ちゃんにも悪い事をしてしまいました…
以下シモ注意
ggれば色々やり方出てきますが、基本はベビーオイル(オリーブオイルでもいいらしいです)を綿棒の綿部分にタップリかけて
赤ちゃんの足をお腹にくっつけるように(肛門が突き出る?ように)して、綿の部分をぐるぐる優しく回しながら突っ込みます。
綿の部分がしっかり中に入ってぐるぐる刺激したあたりで、大体ウチはプピッとガスとともにもりもり出てきます。
1回目で出てこなくても3回も刺激してあげれば今のところ100%出ます。
初回はドキドキですが、一度やって出せる事が出来れば次からは簡単ですよ!
1回目でいきなり噴き出す事があるのであらかじめオムツをしっかり敷いて(腰の方に余裕をもたせつつ、オムツ前部分でガード)準備する事と、ベビーオイルを綿棒に付けるとき垂れるのが強いて言うなら注意点です。
うちはティッシュ引くの省略したらベビーオイルが垂れて絨毯に染みてしまいました…あぁ…
1ヶ月男児です。
紙おむつについた●をトイレに流すのに苦労しています。
トイレットペーパーを6重くらいにして拭き取っていますが、手はベタベタになるしその割にほとんど取れません。
取れる●より、ギャザーとか入り組んだ所に残る●の方が多いような…
すっきり拭き取るコツとかありますか?
トイレに流せるヘラって売っているけど使うべきなのか…
産院では●ごとおむつ専用ごみ箱に捨てられたので、
どのように処理するものなのか知らないままここまで来てしまいました。
固形ウンチで量が出るようになったらトイレに捨てるんじゃないのかしら。
量が出るようになれば臭いもあるしね。
市町村によってはオムツ用のゴミ袋を配布しているところもありますよね。
でも、結局別にしたところで燃えるごみの日に出すことになってる。
単純に大量にゴミが出るから温情で有料の袋消費を軽くするため、くれているだけなんだよね。
いや〜真面目に分別をしてるママさんがいるってのに驚いた。偉いねぇ。
そんな余裕無いわ。もうとりあえず拭いて捨てる・・・って事しか考えたこと無かった。
母乳しか飲んでないのにうんちの臭いが変わることってありますか?
三ヶ月半だけど、半月ほど前から臭いが強いような気がする。
固形になっても丸めてレジ袋入れてポイしてわ。
市のゴミの出し方にも使用済みオムツやペットの糞は生ゴミって記載あるし。
>>188 変わるよー、消化能力が変わるんだろうね。くさくなるよ。
まだトロトロ●だけど、トイレで流さないよー。吸収体に吸われてるし取りにくいんじゃない?小さく丸めてポイッてゴミ箱にいれてるよ。
192 :
186:2013/04/19(金) 19:46:01.92 ID:Vm9jAxdr
>>187 >>189 >>191 レスありがとうございます。
溜めて出すタイプの子で基本3日に一度、6日出ないこともあり
1回量が多いのでそのまま捨てるのも忍びなくて。
週に2、3回だから分別頑張れます。1日に何度も小出しタイプだったら難しいw
ゆる●の間はあまり深追いしなくてもよさそうですね。
他の方がどうしているのか知りたかったので参考になりました。
ありがとうございました。
3か月にもなるのに、まだどうやって子どもと関わればいいのかわからない
クーイングしてたら同じように返すとかそれぐらい
遊び方も声掛けすらわからず
この前児童館に行ったらみんなちゃんとママと子で、にこやかに触れあったりしてて、
自分が全然ちゃんとできてない気がして泣けた
みんな当たり前にできてるの?
コミュ障だけど自分の子とは大丈夫だと思ってたらやっぱりうまくできない
愚痴ってごめんなさい
なんだかほんとに外れひかせた気がしてただただ子に申し訳ない
>>193 真剣に考えてるのね、わかるよ。
私も新生児との関わり方がわからなくて、検診の時に「子どもにどうやって遊んであげたらいいかわからない」と相談したら
え?意味わかんないけど?って返されたよ。
みんなそんなに真剣に遊び方考えてないみたいで、センターやサークルのママ数人にも同じくえっ?て顔されたw
周りはキラキラして見えるけど、あなたはあなたらしい育児で、いいとこだけしれっと真似すればいいさ。
巷野悟郎 植松紀子の「赤ちゃんあそぼ!」って本はわかりやすくて絵がほのぼのでよかったよ。
>>193 私も三ヶ月だよ。三ヶ月にもなるのにではなく、まだ三ヶ月だよ。
私はクーイングに返事をしたり、歌いながらホッペやおでこを触ったり、寝ている赤ちゃんの手足を持って歌いながらバタバタ動かすくらいかな。
単純な動きのくりかえしが楽しいって本に書いてあったよ。
にっこり笑ってお喋りするだけで、赤ちゃんは喜んでくれるよ。外れをひかせたなんて言わないで。
赤ちゃんはあなたといるのが好きなのに、申し訳ないなんて言うのは赤ちゃんに対して失礼だよ。
長文ごめんね。
>>193 何を話したらいいか解らないなら
目をみて歌を歌ってあげたらどうかな?
楽しい曲ならあなたの好きな歌でいいと思う。
その時にほっぺ触ったりとか、
足をモミモミしたりとかするとか。
私は歌ってたらノリノリになりすぎて
赤ちゃんよりも楽しんでしまって
サウンドオブミュージックのミュージカルの様に
ドレミの歌を熱唱してたわ。
>>193 私も分からなかった。
三ヶ月健診のときに保健師さんに遊び方が分からない、って泣きついたwww
遊び方が分からなくて、ちゃんと構ってあげられてない気がして、こんな母で子がかわいそうで泣いてたよ。
もともと私もコミュ障だけど、多分産後鬱もあったと思うな。
一歳すぎた今は、毎日子と公園行ったり絵本読んだり、遊びの幅も増えてしっかり相手出来てるから、あなたもきっと大丈夫だよ。
私が保健師さんに教えてもらったのは、うつぶせにして目の前や横で音の出るおもちゃを鳴らしたり、
お腹に息をぶぶーって吹きかけたりすること。
音とか、お母さんに触ったり触られたり楽しい?らしい。
子の成長と共に遊びも増えるし、母としても自分が成長するというか、
一緒にいる時間が長くなれば子との接し方も分かってくると思う。大丈夫だよ。
生後15日、昨日から突然グズりが酷くなりました
それまではとっても良い子だったのに…特に夕方から夜にかけてギャン泣きしっぱなし
今やっと少し落ち着いてくれたんだけど、正直お手上げ状態
試してみようかなと思うのは、おくるみでくるむこと、それでダメなら添い乳かおしゃぶりと思ってるんですが
添い乳やおしゃぶりって今の時期からやっても大丈夫ですか?
>>199 ちょっと気になったんだけど、赤ちゃんは泣いていても良い子だよ。
おしゃぶりも添い乳も いつから始めても大丈夫だよ。
ちょっとでも落ち着いてくれるといいね。
個人的にはギャン泣きが無くなってきた頃には どちらもあまり使わないようにした方が良い気がする。
どちらも慣れちゃうと後々やめさせる時に苦労する場合が多いから。
産後3日目入院中、昨日から母子同室です。
赤ちゃんが夜寝ません。新生児って食事とオムツ以外は寝てるもんかと思ってましたが、置くとすぐ目覚めてクスンクスン始めます。
パイはまだ思うように出ずミルクを足してますが、飲んで1時間くらいでクスンクスン。3時間空けなくてはならないので間が持ちません。
おしゃぶり代わりにまだ出ないパイを吸わせるとウトウトしますが乳首痛くなってきて離すとまたクスンクスンorz
実は3人目なのですが、こんな寝ない新生児は初めてで困惑してます。
どっか痛いとか具合悪いのでしょうか。それとも個人差ですか?
ちなみに昼間は割とよく寝ています。
授乳終了!寝るぞー。
>>201 最初から最後まで自分とそっくりでワロタ…うちの子も新生児の時全然寝なかったよ。
本当に痛い時とか辛い時は泣き止まないし、いつもと違った一つ高い声で泣くからわかるかと。
昼夜逆転してるだけでしょう。
ミルクの時間まで間が持たない時は、ひたすら抱っこして病院内を徘徊してた。
でも泣き止まない時は多かったし、鉄の乳首を早く手に入れることが一番良いのかもね。
昨晩から、夜中の添い乳中だけ鼻をグスグスというかブヒブヒ音を立ててるんですが、
風邪引いたんでしょうか?
日中や眠っている間は音がしないです。
鼻吸い取り器使っても出て来ません。
204 :
名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 05:35:57.54 ID:DLgOK04R
>>201 入院中なら看護師さん助産師さんに質問が一番だよー
>>202さんと同様、うちも3人目出産入院中そうだったので他人事とは思えない。
日中は家族が来てたりで休めないのにつらいよね。
きっと夜中だけはカーチャン独占できるぞ!ってわかってるんだよw
個人差だから気になさらず。
>>203 風邪かどうかは熱とか他の症状もよくみて判断しなきゃならないけど、
音がするのは添い乳中だけなら様子見でいいんじゃないかなぁ。
あまりにも苦しそうなら、添い乳やめて起き上がって授乳するとか。
病院からの指導で昨日から母乳ミルク混合からほぼ母乳にしたせいか、夜泣きが始まった…orz
それまではすぐ泣きやんで寝る聞き分けのイイコだったのに。
そういえば生後3週目。これが噂の魔の3週目なのかしら
帰宅の遅い旦那をぐっすり寝させてあげたいから夜はおとなしくして下さい。たのむ!
抱っこして寝ても布団に戻すと起きて泣く。ギャン泣きしててもミルクをあげるとおとなしくなるんだけど体重ちと増え過ぎ赤なのでやっぱりあまり良くないですよね?あやすしかないのかなー
>>202 >>204 レスありがとうございます。
個人差のようで安心しました。生まれたての赤ちゃんでも昼夜逆転するんですね。
一番上の子も一緒に泊まり込んでおり日中は相手をせねばならないので、空気を読んでくれてるのかな?と思うと頑張れそうな気がしてきました。
看護士さん達はみんな忙しそうで「3人目のベテランだから大丈夫よねー」という感じでほぼ放置プレイなので声をか
けるのに躊躇してしまい…。
レスいただけて本当に助かりました。
>>205 うちも三週間目は同じだったー。うちの子は、ギャン泣きしたあとにミルクを飲ませると寝ちゃうので少しだけ与えてたよ。
泣き疲れる所に温かいミルクがくるとコテンとね。
うちも夫の帰りが遅かったけど、夫も親なんだしと割り切ってたなー。
>>207 レスありがとうございます。
いきなりミルク無しは赤も戸惑うだろうし授乳しても泣いたら少量のミルクで様子見てみます。あせらず徐々に減らせばいいよね。
旦那は隣の部屋で寝てるけど、泣いてると様子見に来る。子煩悩でありがたいけど帰宅が遅いのに加え長距離運転通勤だし、休日出勤も多いので寝不足が心配。早く寝ないと疲れたまっちゃいそう。
来週3ヶ月女児の体重について悩んでます。
この10日間、体重増加が0でした。
20グラム単位のベビースケールで毎日はかってます。
完母で授乳はほぼ毎回寝落ちで、出来るだけ寝かさないようにくすぐっています。
寝落ちせずに終わるときは大抵自分から口を離します。
その時に乳首をつまんでみると滲んできます。
大体60〜100、多くて120飲んでます。
起きてる間は機嫌がよく(授乳後も)、排尿は毎日10回、●は毎日1〜3回あります。
出生時3600、1ヶ月4400、2ヶ月5300、現在5600です。
身長が伸びたのかと計測してみましたが、
こちらは出生時53、1ヶ月53.5、2ヶ月59.5、現在60です。
一日の授乳回数は9〜11回、左右5分ずつです。
夜中は起こして飲ませています。
昼間もお腹がすいて泣くことはほぼありません。
というか、泣くこと自体ほとんどなくなりました。
どうしたら成長するのでしょうか?
子供の熱をはかるのが毎回うまくいきません。
もうすぐ2ヶ月の赤です。
オム〇ンの耳ではかる体温計を使っていますが、
計測する部分がうまく耳に入らず
毎回36度くらいの体温しか測定出来ていません。
どうしたらうまく測定できますか?
またオススメの体温計があったら教えて下さい
>>210 耳で測るタイプは誤差がでやすいって助産師さんから教わりました。
私も耳タイプを買った後だったので脇タイプに買い換えるか慣れるまで使ってみるか悩み中…
>>209 飲む量と消費量がトントンなんじゃないかな?よく泣きよく動き排泄もしっかりして、何より本人の機嫌が良いなら問題ない気がする
生後三ヶ月なのですが、三日前くらいから口をモゴモゴしています。歯に詰まった物を取る時の様な感じで、口を閉じたままモゴモゴ…泣いてる途中でもモゴモゴ…
歯が生えてくるにはまだ少し早いですよね?口を注意して見てはいるのですが、何かわかりますでしょうか?
>>213 お子さんのモゴモゴ…が何だかはわからないけど、
3ヶ月で歯が生えてきたって人はいたよ。
ごくまれに生まれた時点で歯が生えてる子もいるし
>209
とりあえずスケールの数字じゃなくて赤ちゃんを見よう。
顔色は?動きは?うんちとおしっこの色、回数は?
これらが病的じゃなきゃ問題ないと思うよ。
数字にこだわってイライラするくらいなら計るのやめちゃってもいいと思う。
>>210 私も耳で測るタイプの体温計購入したけどうまく測れず挫折しました
大人がやってもやけに低く出たりとか結構難しいのか?
入院中は普通の電子体温計で一日三回測ってたので、諦めて普通の使ってます
耳の結構高かったのになー
>>209 この10日間、増えてないってことだけど、もう少し長い目で見たらどうだろう。一ヶ月おきくらいで十分だよ。
218 :
名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 17:35:46.69 ID:q3XcGIb1
>>209 ほかの方も書いてるけど、もうすぐ3ヶ月ならあんまり気にしなくて大丈夫。
手足ばたばたよく動くようになって、体力使うようになってない?
うちもよく飲むのに、すごい動くようになったから、今5ヶ月なんだけどここ2ヶ月の増加がゆーっくりになった。
2ヶ月です
昨日、一昨日位から●がユルユルで背漏れしています
ここ最近、量が1日一回になりかけていていますがその一回が大量でしかも下痢っぽいのでもう大惨事です
おしっこは普通に沢山でていて、熱もなく、母乳も沢山飲んでくれます
病院にはいったほうがいいでしょうか?
まだ二日目なので様子をみた方が良いのでしょうか?
2ヶ月まであと数日です。
昨日ちょうど区の健診があったので身長体重を計ったところ、身長がちっとも伸びてませんでした。
1ヶ月健診時55cm→56cmでした。
体重は4,270g→5,440gと問題ないのですが、この時期は横に伸びるものですか?
成長曲線の範囲内とはいえあまりに伸びてなくてちょっと心配になりました。
このままだと成長曲線も外れてしまいそうです…
二ヶ月です
脇のしたでまだ計れないので、体温は授乳中に首にはさんではかっていたのですが、もしかしてこれって間違いでしょうか…
脇の下でないと正確にはかれないのでしょうか
ずっと赤ちゃんの体温はクビではかると思っていました(/ _ ; )
>>219 ウンチの色が正常なら病院には行かず様子見。
とりあえずオムツのサイズアップおすすめ。
>>222 ありがとうございます
色は平気です
サイズS使っているんですがもうMにしたほうがいいのかな
>>209です
>>212さん、
>>215さん、
>>217さん、
>>218さん
回答ありがとうございます。
まとめてですみませんが、みなさんの回答を見て安心しました。
今日も機嫌は良く、排尿排便もしっかりありました。
夜はしっかり寝て、昼も授乳と授乳の間にずっと起きているのは
ほとんどなくて、寝てたりうとうとしたりしています。
ただ、おっしゃるように起きている間は
ひたすら手足をバタバタさせるようになり、
90度回っていたり上の方に進んだりしています。
体重が増加しないのは運動量が増えたからなのですね。
身長と体重は増えなくてもしっかり成長していたのに、
数字にとらわれてばかりでした。
体重を毎日はかるのはしばらくやめてみます。
そして子の様子と成長をよくみるようにします。
とても不安でイライラしていたのが落ち着きました。
本当にありがとうございました。
>>223 M買ってもいずれ使うし無駄にはならないよ
パンパ使ってるならそれ以外のメーカーのSに変えただけでもだいぶ違う
>>220 うちも1〜2か月の間は1cmしか伸びてなかったよ
この時期というより子によって成長の仕方は色々だから、横に大きくなってから縦に伸びるタイプなのかもね
うちの子はそのあと2〜3で3cm、3〜4で5cm伸びたよ
体重増えてるなら栄養は足りてるから、心配しなくてもこれから大きくなるよ!
>>221 産院では首で測ってたから問題ないと思うよ
>>221 私は病院で脇がはかりづらければ、肉が重なってるとこなら何処でも大丈夫って言われましたよ
肉が重なってるところwいっぱいあるわw
>>221 私は病院で授乳中は体温が上がっているのでダメと言われました
221です
レスありがとうございます
首で大丈夫とのことで安心しました
身体や乳首を咥えた口の中が少し熱い気がしても平熱なので、もしや今まで間違えていたのかと不安になってました
授乳中は体温あがるのは知らなかった!
今後は避けるようにします
皆さんありがとうございました
>219
うちは紫パンパをメリーズSにしたらもれなくなった。
>220
うちは3ヶ月になったばかりだけど、うちの子も3月初旬頃、体重ばっかり増えて、
鏡餅かよ!みたいな二頭身になって、体重は3000g→5700gなのに、身長は49p→52pで悩んでたけど、
最近首が洗いやすくなったなあ?痩せた?あれ?50〜60のツーウェイオールがつんつるてん?
と思って先週測ったら62pあったよ。
がーって太って、それから伸びるって本当かも。
今はだんご3兄弟みたいな体型になってる。
ただ赤ちゃんの身長の測り方、足を伸ばすのが難しいみたいで、
測り間違いもあるよね。
>>226>>232 お二人とも経験談ありがとうございます!
やっと母乳が軌道に乗って、頭からオッパイが離れたと思ったら今度はこんな些細なことを気にしてしまうなんて…
鏡餅w確かに横にばっかり増えてて、コンビ肌着の胸のあたりの紐がキツイくらいですw
幸いよく飲んでくれてるので、もうちょっとのんびり育つのを待ちます!
>>225 そうですね、緩いときの為に用意しとこうかなと思います
>>232 パンパの紫、試供品があるので使ってみます
>231
締め後にスマソ。
私が出産した病院では、動脈のあるところで計ると教わったよ。
首なら頸動脈のあるところ、あとは太ももの付け根なんかでもいいって。
連続スマソ。
明日で生後1か月。
ここ数日、授乳を終えてベッドに置くと数分でフニャフニャ→ギャーで
全然寝てくれず、寝不足だし家事が何もできない。
明日、実家に行ってた上の子と旦那が自宅に帰ってくるから、
明日からは平常運転に戻らなきゃいけないんだけど、こんなに何にも
できないと上の子の対応やらなにやらどうしよう…。
旦那は仕事のある日は帰りが遅くてあてにならないし、休みは週1しかないから
自分の用事(床屋とか医者とか買い物とか)を済ますだけで終わっちゃう。
多分魔の3週で仕様なんだろうけど、どうすりゃいいんだ〜。
上の子は魔の3週も3か月もあまりなかったので、余計戸惑うよ。
3ヶ月なったばかりなんですが、急におっぱいをあまり飲まなくなってしまい困っています。
完母で、今までとてもうまく行ってたのですが、夜中に片方ずつしか飲まず起きて飲むかと思ってたけど殆ど飲まず、海老反りしたり何かをキョロキョロ見たりして飲んでくれません。
お腹は相当空いているはずなのに心配です。
こんな感じなのに、夜は良く寝るし昼寝もいつもより多いです。
同じ様な経験ある方いますか?
おっぱいも張ってカチカチで痛くて困っています。(少しタオルに絞りましたが...)
対策など教えて欲しいです。
>>236 日中は結構泣かせておいちゃう。泣かせておいたまま昼寝(うたた寝)した事もある。
第2子以降はたいていそうやって育っていくと思うw
夜は難しいだろうけど、泣いてるからって常に相手しなくても大丈夫ですよ。
あとおんぶができるようになるとだいぶ楽になる。
>>237 遊び飲みだね
母乳だとどれくらい飲んだかわかりづらいけど、飲み方も上手くなってる筈だし
短い時間でも飲めてるとは思うよ
よくあることだから気にしないで大丈夫
対策というか、もしやってたらやめた方がいい事
テレビや音楽
動く玩具
落ち着かない場所での授乳
本当にお腹が空いたら飲むし、そのまま衰弱とかはまずありえないから
>>182遅くなりましたがありがとうございます。意外とガッツリ持ったら大丈夫でした。
生後19日とうとう魔の三週始まりました。
鼻が詰まって苦しそうに加えて、抱っこなら寝るのに、布団に移すと5分で泣く…一昨日から殆ど寝てないです。これはいつ頃迄続くんでしょうか?
>>239 レスありがとうございます。
確かに文字通り、まさに遊び飲みって感じです!
音は静かにしてますが、色がカラフルな物が大好きなので、キョロキョロして見ちゃってます。
なので、それらも見えないように工夫してみます。
最後の2行!それが心配だったので読んで安心しました。
>>240 人によるけど、うちは2日で終わったよ。ほんとに。
魔の3週間も6週間もあったけど、
3日目にあれ?寝てくれるの?マジで?ほんとに?
って。
とりあえず1週間で目安として終わるから、ずっとじゃないよ、大丈夫だよ。
赤ちゃんも魔の週が過ぎると、目に見えて成長するから。
しんどかったら抱っこ紐旦那につけさせて、
一睡もしてない、とりあえず2時間休ませてって預かって貰うといいよ。
>>242 横ですがうちの子も魔の3週目に入り2日間夜中ずっとぐずり泣き、これがずっと続くの…?とブルーになってたが、
3日目の昨晩はイイコにしてくれてほっとしてます。ずっと続く訳じゃないんですね。良かったー。
>>240さんうちの子(3/29生まれ)と誕生日近いんですね。お互い頑張りましょうね!
もうすぐ3カ月児の完母です。
1週間前から乳腺炎っぽい症状があったので、葛根湯+とにかく飲んでもらってました。
今朝まで両方飲んでくれていたのですが、先ほど飲ませてみたところ、右だけギャン泣きして飲んでくれません。
これはなぜ?食べ物がまずかったのかな?右だけ症状が悪化しておっぱい激マズなの?
そしてこの場合、自分で絞るしかないのでしょうか?
絞ったら飲んでくれるかな…こんなの初めてだ。
>>240 >>182ではないですが、布団に寝かせて泣くなら添い乳でどうかな。そろそろ知恵がついてきて寂しいのかも
今、三人目生後11日だけどうちの子は吐き戻しあるのでダッコ乳→腕枕でぎゅっとしながら寝かせてる
ママがダウンしちゃ、赤ちゃんが困るから、楽できたら楽しちゃったらいいと思うよ
2.5Mの男の子です。
ちょっと前からおヘソが出てきて
ピン球みたいになっちゃいました
今日、予防接種のついでにお医者さんに見せたら「治療が必要」と言われ大きい病院の紹介状もらいました
脱腸だそうですが、どんな治療で今後の影響はどんなことがあるのでしょうか、不安で仕方ありません
ぐずってたのをやっと寝かした0歳児を
家に寝かしたまま頼んだお弁当を
車で15分くらいかけて取りに行くのと
起こしてでも車に乗せて行くべきか悩む
やっぱり連れて行くべきだよね
つれてくべき
もし途中で事故ったりしたら15分じゃ帰宅できなくなる…とか考えると連れて行くべき。
地震が来たらどうするよ〜。
>>246 ママテンのごっちゃんがやってた臍ヘルニアの手術かな
悪い病気ではないけど取る必要がある、
二泊三日の入院で全身麻酔とか書いてあったような
2ヶ月男児、完母です
いつも授乳も後半になると息子がウトウトし始め、布団の上で寝かせてあげようとすると目を覚ましギャン泣きします。
授乳はいつも授乳クッションを使用してますが、寝た時にクッションの下を持ち布団へスライドさせるとそのまま何時間も寝てくれます。今日はトータルで6時間以上寝てます。
ありがたい半面、クッションに横向きに頭を乗せて丸まって寝ている姿を見ると背骨や首の骨が大丈夫なのか心配です。こんな寝かせ方して良いのでしょうか?
>>251 全身麻酔で手術ですか・・
涙出てきた・・
一ヶ月赤、首のシワが深すぎてクッサー。
沐浴時に綺麗にしても翌日にはまたクッサー。
ガーゼで拭いたりもしたけどあんまり拭くと赤くなっちゃうし、本人が首元を
触られるのを嫌がるのでクッサーののまま。
沐浴の回数増やしてでも綺麗にした方が良いのでしょうか。
>>254 清浄綿で拭うくらいでいいかと。沐浴まですると赤ちゃん疲れちゃうんじゃないかな
>>253 手術は確定?
うちもでべそが大きくてガーゼで押さえて治療中。
治療が、と言われたならへこませる治療をして良くならなければ
手術、の流れじゃないのかな?
無闇に不安にならずにまず病院にどう言った事をするのか聞いてみたら?
>>254 回数増やさなくても良いけど、きちんと綺麗にしておかないとそのうち
皮膚が切れてもっと大変なことになるよ。
一ヶ月なら首据わってないだろうから首のシワはそらせれば洗いやすい&すすぎやすい。
>>254 うちも同じくくっさ〜でしたw
広げたら、赤くなってベタベタしてたのでうちの場合、洗えてなかったんじゃなくて濡れたままで荒れてたみたい。
ベビーパウダーで悪化したのか、アトピタって薬(市販)塗ったら良くなりましたよ
脇と首の皺のとこは綿棒で水気取ったりしてた
>>254 いいのか分からないけどうちは綿棒にベビーオイルつけて垢とってる
膝裏とか皺の部分ってあらいにくいよねー
うちは一ヶ月検診終わってすぐに一緒に入浴始めた。
乳児湿疹か、はきもどしの肌荒れかわかんないけど、赤くなって変な匂いがした。
マットに寝かせて首伸ばしてよく洗いよく流したらキレイになって匂いもなくなったよ。
うちも首がクッサーだったけど、本人が首を洗うのをすごく嫌がるからって放置してたらとんでもなくかぶれてしまった
シャワーでよく流しながらガーゼで拭き取ったら治ったけど、すごく痛そうで申し訳なかったよ
首は清潔にしてあげた方がいいよ。
ガーゼをこまめにあてて水分を取るだけで2、3日でよくなる。拭いたら刺激になるから拭かずにね。
お風呂ではマットや床に寝かせて片手で首を上げさせてもう片方の手で洗うとやりやすいよ。
嫌がるかもしれないけど、首はひどくなると爛れて凄く痛いらしいから、心を鬼にして頑張って。
赤は新陳代謝が早いからすぐよくなるよ。
とにかく乾燥が大事みたい。
横だけど綿棒かーなるほど。
のどをチョップするみたいにして、肉の隙間にタオル突っ込んでたわw
>>252 授乳クッションに寝かせるのって助産師さんもやってる事だから大丈夫。
私の息子も2ヶ月まで授乳クッション使って寝てましたよ。
ただ顔が埋もれないように注意はしてたけど。
3ヶ月すぎると段々ねんねも上手になってくるよ〜。
267 :
240:2013/04/23(火) 09:09:23.14 ID:lNWQHqW7
>>242>>243>>245 励ましの言葉ありがとうございます。
今日魔の三週間落ち着いて、少しぐっすり寝てくれました!抱っこで腕枕効きました。本当に急に変わったので、ビックリです。
添い乳はまだ不慣れなせいか、ダメでしたが、もう少しトライしてみます。
>>243さん3日違いですね!大変ですよね本当に。何だか凄く嬉しいです。お互い頑張りましょうね!
首クッサーの者です。
沐浴時に首反らしてきちんと洗ってはいるので、乾燥させるのが大事なのかも…
綿棒で水分を取るという発想は無かった!しこたま在庫あるのでやってみよう。
クッサーな人が結構いて安心(?)ました。
乾燥を念頭においてしばらく様子を見ます。
みなさんありがとうございました。
いきみ、うなり、気張りが酷い@生後26日
以前からげっぷ下手で、お腹にガスがたまってしまっている。
頻繁に気張ってガスを出していたけれど、
昨晩あたりから急に機嫌が悪く、いきみと気張りが酷くなったようにも感じる。
一時間起きにうなっておならを気張って真っ赤になって起きて…。
真っ赤どころか本気でいきんでるときは顔が赤黒い…。
綿棒浣腸、ガス抜きのポーズ、腹ばい、
お腹をさする以外に何かしてやれることないでしょうか。。
>>269 飲みすぎて苦しいってことはない?
私も同じような感じで、ググったら過飲症候群の症状にあてはまったから
気持ちパイの時間短めにしてみたらうなり&いきみが減ったよ
便秘なら産院に相談、単にガスならげっぷを頑張るしかないかなあ
※●背もれ話です
まだまだゆるゆる●な3ヶ月です。
背漏れが多くその時の手順について困ってます。
まず、背漏れした時ってオムツも含めて真っ裸にしますよね?
その時、また首据わり前なので一旦どこに置いても●が付いてしまいますよね?
持ち上げたままお尻を拭くのでしょうか?
いつもモタ付いて、洋服から布団まで浸透してしまい、全てを洗う羽目になります...
背漏れの時はこんなもんでしょうか?
何か良い方法ご存知の方教えてください!
うちは犬がいるからペットシーツを敷いて、その上に赤ちゃんを一時的に置いてる。布団は守られるよ。高くないんで一回に何枚も使ってるよ。
>>272 早速ググってみました。
こんな物があるとは!!!
表は吸収して、裏はビニールなんですね。
正に私が求めていた答えでした。
早速ポチります!
レスありがとうございました。
>>271 うちはペットシーツ敷いてるよ。
大量の●のときは漏れてなくても敷くと心置きなくふける。
途中でおしっこがでても吸収してくれる。
100均にもあるから、使い捨て防水シートだと思って使ってみたら?
100枚入りとかかうと、おむつより安いのもいい。
リロードしたら答えかぶってるし解決されてた。
恥ずかしい。
>>275 ありがとうございます。
100均にもあるのか!
試しに100均で買ってから、お得用買う事にしてみますね。
ペットシーツだとオムツシャワーでもオムツより安くて大きいからやりやすそう
うちに至っては、フローリングの上にジャーと漏らされた時も、まずペットシートを被せて吸水してる…。
ペットシーツ便利だよね
うちは綿棒浣腸する時に活躍してるよ
予め何枚か重ねて敷いておいてウンチが出たらシーツを引き抜くっていうやり方で
オムツでやるよりも面積が広いからやりやすいわ
>>269 げっぷさせるのに、お腹を圧迫気味にやると出やすいよー
縦抱っこの位置を高めに、自分の肩から胸あたりがお腹に当たるくらいに抱き上げると出やすい気がする
ところでペットシーツうちも買ってこよう!
綿棒浣腸よくやるから!
>>271です
旦那が単身赴任で全くの一人育児なので色々と大変で、背漏れした時の落ち込みがハンパなかったw
ペットシーツの色んな使い方聞けて良かったです。
みんなdクスです!
長いと言われたのでわけます。
3か月男児です。
日曜日から泣き声が少しかすれているなぁと思ってたんですが、
今日になって大分ひどくなってしまいました。
熱、咳、鼻水などの風邪の症状はなく、機嫌もいいしおっぱいもよく飲みます。
過飲症候群知らなかった…。
完全母乳なら飲ませすぎはないといわれていたけど、うちの子もたまに「これは…?」と思うことがある。
質問です。
生まれてすぐが3700g、一ヶ月検診時に4700gで、小児科の先生(産婦人科と同じ病院)に「日割で50gだから順調」と言われました。
簡単に1000g÷30日で計算すると日割で約30gになりますが、これはどういう計算で50gになったんでしょうか?特別な計算ですか?
先ほど過飲症でググったところ、基準が日割50g程度とあり、もし与えすぎてるのなら飲ませる時間を調節したいと思います。
考えられる理由は、今まで16時頃お風呂に入っていたのですが、
事情があり土曜日から20時〜21時に入り、そのまま授乳しながら寝落ちという感じになっています。
ほとんど寝ながらの授乳なのであまり飲まないままで喉が渇いてしまったのかなぁと思いますが、
そういうことってありますか?その後夜間の授乳は1回です。
今日はお風呂上がりに湯冷ましを10ml程飲ませ、授乳も起こしながらしっかり飲ませましたが不安です。
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
285 :
269:2013/04/23(火) 22:10:39.83 ID:p8BFb9s9
>>270 分泌過多なので飲みすぎもあるかもしれないです…!
体重増加は良好なので、授乳時間を気持ち短めにしてみます!
>>280 圧迫気味ですね、少し意識して縦にしてみたいと思います
お二方有難う御座いました!頑張ります
うちも日割り50gペースで増えてる@1ヶ月半
溢乳も頻繁だし、しょっちゅう唸っていきんでるからちょっと飲みすぎなんだと思う
今は一回の授乳が片乳7〜8分の合計15分くらいなんだけど
保健師さんには吸わせる時間を短くすると口寂しくて赤ちゃんが満足しないから
授乳時間はそのままに、間隔をなるべくあけるよう欲しがったら気をそらしてと言われた
ただ、夜は3時間〜空くけど、明るいうちは寝てても頻繁に目を覚まして
1時間〜1時間半くらいでお口パクパクして欲しがって泣いたりすることがある
かといって欲しがるままにあげると吐いたり、顔真っ赤にしてうなったりいきんだり
しばらく縦抱きしたりもするけどあんまり効果なし
気をそらせるっていっても何をしたらいいのかなあ
>>283 一ヶ月健診の前に体重を計ったのはいつですか?
退院時や新生児訪問などで体重は計りませんでしたか?
先日、小児科にかかる機会がありましたが
直近の計測日から今日までの増加分÷直近の計測日から今日までの日数
で計算していましたよ〜。
>>283 出生時ではなく退院時の体重はいくつなの?
私は1カ月検診で退院時の体重から計算されたよ
>>286-288 レスありがとうございます!
そういえば退院後と、乳房外来に行った時測りました!
母子手帳見たところ、
退院時(5日)3614→乳房外来時(13日) 3802→一ヶ月検診時(31日)4785
とありました。
すみません。この後期新生児の項目、きちんと見たのは今がはじめてでした…。
確かに、直近の乳房外来時から計算すると日割で54gですね。
あと先ほど書き忘れてしまいました。新生児訪問(33日)の時は「4800gで30gずつ増えてますね!」と言われたんですが、しばらくしてから2日前は50と聞いたことを思い出したんです。
飲み過ぎの観点からいくと、皆さんが書かれている計算方法で54gということで、少し多めみたいですね。
とりあえず泣いたらオムツ確認→抱っこ→おっぱいで静かにさせてしまってました。
一回の授乳は20分程度ですが、昼から夜にかけては間隔が短く、10分後にくわえさせることもしばしば。(今思うとお腹いっぱいで泣いてたかも)
抱っこを頑張ってみたりして、次の授乳までの間隔を少しあけてみます!
ありがとうございました!
母乳なら過飲とかあまり気にしないであげたほうがいいんじゃ…
授乳時間短いと水分補給程度にしかならないからすぐまた欲しがるし体重増えないって助産師さんが言ってたよ
吐き戻しが多かったり便秘でお腹パンパンなら心配だけど
うちの子も布団に寝せる度いきむし、ある程度は赤ちゃんの仕様なんじゃないかな
ガス溜まりもおならがよく出てたら大丈夫みたいだよ
二ヶ月です。
質問させて下さい。
寝る時に体を温めている法が寝つきも良く、長く寝る事に気づいたのですが
でもそうすると起きた時に汗かいてます。
しっとりするくらいです。
途中で布団を取るべきでしょうか?
それとも最初から温めすぎなんだしょうか?
あと、股周辺がたまにオシッコっぽい匂いがします。
漏れてるのか、匂いがこもっているのか、見分ける方法ってありますか?
>>291 赤ちゃんは汗っかきだから、暑くて起きちゃうんじゃなければそのままでいいんじゃないかな。
朝汗拭いて着替えさせてあげたら?
そのうち自分の足で布団蹴ってどけたりしだすよw
おしっこの臭いもれも仕方ない気がするなー。
オムツしてても時間たてば臭うよ。
漏れてるかどうかは見るかさわるかしして知恵チェックするしかないような…
知恵チェックってなんだorz
知恵は消し忘れです、失礼しました
294 :
名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 09:00:39.85 ID:ZujrM3DF
2か月なりたて女児です。
完母ですが、ここ最近飲む量が減ってきたように思います。
左右で10分は飲んでいたのが、片方5分も飲まずやめてしまう事も。
おしっこの量も減ったみたいです。
機嫌も変わらず、むしろ夜間は4、5時間寝てくれるようになったのですが…
満腹中枢は2か月でもできるものなのでしょうか?
>>294 個人差あるけど2〜3か月で満腹中枢は発達してくるよ
昼間起きて夜寝るっていう生活のリズムも少しづつ出来始めるしね
機嫌がよくておしっこうんちがちゃんと出てるなら気にすること無いと思う
それだけ成長したってことだよ
うちも2ヶ月半からお腹いっぱいって顔背けるようになった。
まだ溜まり乳で特に夜中はカチコチにはって痛いよ。
>>290 子によるんじゃないかなぁ。
うちはもうすぐ2か月だけど、のどが渇いくかなって時には10ml〜20mlくらい白湯をあげてるよ。
白湯をあげるようになってから唸りがなくなった。
あ、私は特に保健師さん等プロからのアドバイスを受けたわけではないですw
体重も計ってないからわからないけど、うんちもおしっこもご機嫌も良いです。
298 :
297:2013/04/24(水) 10:10:09.09 ID:w4Np1MtP
↑うちは、一度おっぱいを咥えたら飲みすぎても満足するまで離さないぞ!ってタイプなので。
亀レスだけどペットシートすごい便利だよね
1枚4円とかだから気兼ねなく使ってるわ
使う前は替えてる時にやられて4枚連続すてる事になったりしてたもの。
オムツ交換した後暫く置いて乾燥させたりするのにも安心だし
オムツ交換後にガス抜き体操させる時も便利
お風呂上りに着替える直前の置き場にするのにも
焦らず着替えさせれて便利だし
外出先での交換シートとしても便利だよね。
結構使ってる人がいたのはなんか嬉しい
>>295-296 ありがとうございます。
おしっこ、うんちは出ていますが、明らかに量が減ってるし、かと言って一度離すと絶対飲まないしでどうしたものかと思っていました。
今までが飲みすぎだったということですかね。私も夜中はカチカチです。
成長したことだと言って頂けて安心しました。お二方ありがとうございました!
>>299 昨日ペットシーツ教えてもらった者です!
お試しで100均で買おうと思ったけど、今日も早速出先で背漏れやられましたorz...
明後日遠出する事もあり、帰ってからすぐ尼で200枚のやつ発注しました!届くのが楽しみ。
お尻を乾燥させるのいいですね!
ふんだんに使おっと
気軽に捨てれるのがいいよね、ペットシーツ。ピジョンやムーニーなどのメーカーは赤ちゃん用に出せばいいのにって思うほど。
ペットシーツ
ベビーマッサージにもいいかも
買っとこうかな
低気圧で寝たいのはわかるんだけど、14時から昼寝に入って未だに起きない3ヶ月。
起こしても寝る…
さっきもお腹すいて泣きながら起きて、授乳してる間に寝た。
どうやって起こしたらいいかな。
すっごいびっくりさせるとかすれば起きるだろうけど、
それは無理。
うちの一ヶ月赤も12時から16時まで寝っぱなしだったw
構っても音立てても(生活音程度)起きなかったけど、お腹がすいて起きた。
夜眠れるか心配だけど、眠いんなら仕方ないと諦め中…。
生後三週間。
最初混合で母乳拒否されたため、10日目辺りに初めて桶谷へ行き、「母乳は出てるからミルクは足すな」と言われてギャン泣きに耐え何とか完母になりました。
でも、病院の三週間検診で二週間検診から1日20gしか増えてない。産まれてからまだ200gしか増えてない。
ギリギリだからミルクを足すか、授乳を増やせと言われましたが、前から1日15回以上授乳してるし、ミルクを足してまた母乳拒否されるのも怖い…。里帰り中だから帰ったらこんなにも授乳出来ないし、ミルクを上げて慣らしておいた方が良いんだろうけど…。
病院では良く泣くからエネルギーを使ってしまう。生後1ヶ月は泣かせない方が良い。口タコが出来てるから授乳の仕方が悪いらしい。
なんかもう行き詰まってます…。どれを選択したら良いのか。病院と桶谷の言う事が違うし…ミルクを上げて母乳拒否されないでしょうか?
長文失礼しました。
>>304 えっ?低気圧だとよく寝るんですか?!
今日は昼寝第二ラウンド突入してしまったから困ってました。
散歩もしてないのになんで長く寝るのかと思ったら…そうか、気圧のせいか。
ウチはまだ2ヶ月だから抱っこじゃないと昼寝してくれなかったので、バウンサーに放置してきました。もごもごしだしたからあと10分以内には起きそう。
夜の寝かしつけが、抱っこ又はバランスボール→ラッコ抱き(胸の上)→ゴロンと転がして腕枕→腕を抜いて完了、という流れなのですが
腕を抜くのに失敗したり寝つき後1時間でフニャフニャ言い出した時にはラッコ抱きからやり直してます。
でもまだ溜まり乳なので、胸が張った時のラッコ抱きが痛くて痛くて。
タオル挟んでみたりしてますが、胸が張ってる場合の痛くない方法やラッコ抱き以外のうまい方法ご存知ないですか?
添い乳は乳と赤ちゃんの口双方からダバダバ漏れるので、眠くて処理が面倒でやめてます。
>>306 生後一ヶ月は泣かせないほうがいいの?そんなの聞いたことないです。
そりゃネグレクトってくらい放置はいけないだろうけど、泣くのは仕様だよ。
吸いタコうちの子も出来たけど、一生懸命おっぱいを吸ってる証拠っていわれたよ。
ミルクを上げて乳頭混乱になる可能性は否定できないけど、そうならない子もいる。
母乳拒否って一時的にでも哺乳瓶が続いたときとかになるんじゃないかなぁ。
母乳→ミルク とかって交互にしてれば、そうそう拒否はされないと思うよ。
哺乳瓶のほうが楽だから、母乳真面目に飲まない・・・とかはありえるけど。
ゆるやかでも成長曲線の範囲で推移してるなら、ミルクたすか母乳で頑張るかはお母さん次第。
私も生後すぐは子が小さくて直接授乳がやりづらくて拒否られたりしたけど、大きくなったら吸うのもうまくなったよ。
先は長いからあまり思いつめないでね。
>>306 うちは二人とも混合から母乳オンリーに勝手に変わった。
母乳に拘らずに子供の発育を第一に考えてください。子供が大きくなったら勝手に
飲む力が強くなってグイグイ飲んでくれる。最初のうちは飲むのが下手だから仕方ないんだけど。
308だけど、なんか読み返したら全然たいしたアドバイスじゃないな。
助産師によって指導が違うのはよくあることなのでw
自分に都合のいいところだけ信じちゃえばいいよ!
>>306さんのところは魔の三週もあって今は大変だと思うけど、無理しないでね。
ミルクを上げても大きくなってくれればそれは喜ばしいことだし、大きくなってどちらも順調に飲めるようになれば
おっぱいもよく飲むかもしれないし。
母乳かミルク足すか私も当時はとても迷いました。
夕方や夜に足してたよ。足さなくていいけど、ママが疲れたときはミルクを足して休んでいいと助産師さんに言われて救われました。
基本おっぱいで、母の疲れてくる時間帯にミルクを追加する・・・というのなら、足しすぎにもならないだろうしどうだろう?
長々とゴメン私も一番つらかったのがそのくらいの時期なので・・・
生後一ヶ月は泣かせない方がいいってのは、ギャンギャンに泣かせてまで母乳にこだわるなって意味じゃない?
さすがに産科医が赤ちゃんは泣かない方がいいなんて言わ無いと思うよ。飲みたいだけ飲ませましょうって時期だから、私ならミルクを足すかな。
母乳拒否されるかもしれないけど、赤ちゃんの成長が最優先だからなー。
同じ病院のスタッフでも言うこと違ったりするし、絶対正しい的な模範回答はないんだろうね。
言われた通りにしてもそうならないこともあるし、
最終的には自分の勘が一番だったりする…。
ミルクやるなと言われてもしんどいからミルクあげてつらい初期を乗り切って楽になって望んでた完母になったりする。
>>306 200gしか増えてなかったら心配になっちゃうね。体重増えると飲む力もつくから、まずはミルク足してみたら?
今母乳飲めてるんなら、母乳あげて足りなそうだったらミルクって感じで足せば大丈夫だと思うけど。足す量も40くらいで様子みながらで
大きくなれば上手に飲めるようになるから、また完母になれると思うよ
泣くのは赤ちゃんの仕事だから全然平気だと思うけど、お母さんが悩んでストレス感じると母乳も減っちゃったりするし
何度もしつこくてごめん。
ペットシートの他の使い方として
私が溜まり乳なので床に広げて乳搾りにも使ってます。
色の確認も出来るし、飛び散っても気にならないし裏ビニールなのでもれないし
寝床の側において深夜の授乳後に
さっと手軽にオニギリ絞りできるからシコリ予防になってます。
私もミルク足すに一票かなー
お母さんの体が疲れちゃったら母乳も出にくいし
赤ちゃん泣きすぎで疲れる→お腹空くの悪循環にもなりそうだし…
夕方足すというよりは、前の授乳から時間が経ってない、休めてない、食べてない時にちょっとミルク足したらどうだろう?
体重計借りて測ってた時、夕方でも昼寝後とかだと疲れてるときより出たから。
左乳がしこりにはなっていないけれど痛い・・・
絞りついでに味見してみたらしょっぱい感じ。やばいなあ。
桶じゃないけど、最初通ってた産科系列の小児科が桶並の母乳推しで、新生児期の体重減少が止まらないのにミルク足すな頻回授乳やれと言われた。里もなくて本当しんどかった。
吸う力が弱くよく寝る子だから乳腺炎にもなって、一晩泣きながら痛みに耐えて乳搾り、夜明けと同時に吹っ切れてミルク足したよ。
満腹で幸せそうに眠る我が子を初めて見て、何でもっと早くミルク足さなかったのかと後悔で泣いた
保健師の新生児訪問で、しっかり肥えさせたい低月齢時期にあまり母乳にこだわり過ぎて生育不良だとあとあと大変だって言われた
私は面倒くさくてミルク寄りの混合だったけど、周りの完母ママ見てるとみんな2〜3ヶ月ほどはミルク利用しながら、子の吸う力が上がるのを焦らずのんびり待ってたみたい。
生後間もないんだから、まだこれから。
長い目で見てあげてください
ミルク足すのっていい事もあるよ
自分は完母いけるけど、週1・2くらいで夕方一度ミルクにしたり足したりしてる
哺乳瓶慣れの為と、菓子パンしか食べてなくて出がいまいちな時や家事したい時に。
出が今ひとつの時でも一時間ごとのパイ要求に応えれば乗り切れるけど疲れるし、
だったらミルクにするか足すかすれば3時間はもつからそのあいだゆっくりできる
母乳アップブレンドのハーブティー飲みながらDVD観たりねw
ストレス以上に悪いものはない思う
私は混合でミルクと半々か、ちょっとミルク寄り(多分)だけど
私の産んだ産院は、母乳も大切だけど一番に優先されるべきは子供の健やかな成長
次はお母さんが育児を楽しめること
だから母乳の相談やマッサージにも熱心だけど、無理せずのんびりミルクも利用すればいいよって指導してた
そのうちなんとかなるでしょってぐらいの気持ちでミルクにも頼ればいいと思うわ
うちの行った桶谷式は、ミルク足すと寝るしね、いいと思うよ〜
だった。
最初の1ヶ月はミルク足してたけど、3ヶ月の今は母乳出過ぎて困るくらい。
搾乳をチョコチョコしながらごまかしてる。
>>306 ちょっと前の私と似てる。
いろんな人に意見を求めても、みんな違うこと言うから混乱するし不安だよね。
先月の1ヶ月検診で体重増加が足りないから要経過観察って言われたときはショックで頭真っ白だった。
意図的ではなくとも食事を十分に与えなかったら虐待じゃん…と思ったから。相当凹んだ。
それから乳房の張りの少ないときミルクを足して毎週ベビースケールで体重増加を確認していた。
今日2ヶ月検診で先生から経過良好のお墨付きをもらってホッとした。
ミルク足してもおっぱい吸わせていれば母乳量はちゃんと増えるし授乳回数が減るから母も楽だよ〜。
>>314 私もしつこくてすんません。
背漏れ→ペットシーツ教えてもらった者です。
丁度3ヶ月になって、乳飲む時間が空いてきて夜中に母乳絞ったりしてるから、またまたタイムリーすぎてパピコしちゃいましたw
母乳パット何枚も使ってやってたからすごい良いこと聞きました!
ペットシーツ万能すぎwww
>>292 レスありがとうございます!
赤ちゃん汗っかきって確かにそうですね。
暑くて起きることは無いようなので、着替えで対応します。
においの件もありがとうございました!
>>306 いろんな意見言われたんだね。
私は完母にしたくて、始め3週間は母乳20分吸わせてそれでもぐずるようならミルク足して…ってやり方で乗り切ったよ。結局泣くから1日5回くらいミルク足してた。
それからとりあえず1回の母乳時間を増やして、辛い深夜だけはミルクを足すようにした。本当少しずつだけど変わってきたよ。今はたまに出掛ける用があるときミルク足すけど2ヶ月で一応完母になった。
先に母乳あげてからミルク足すってやり方なら、母乳量も増えてくんじゃないかな?
>>306さんと同じような悩み持ってた!
せっかく母乳が出てるんだし、できたらミルクより母乳でって気持ちになるよね。
授乳の時は毎回、母乳→少しミルクって流れでやってたけど、そのうち飲みにくい乳首を嫌がるようになってしまって。
そのうち完母になったけど、飲み方は上手くないし( ゚∀゚)o彡° を拒否された時期のこと(当時の疲れとか心境も)を思い出すから、たま〜にミルクあげる時は恐る恐るって感じになっちゃってた。
でも飲むのが上手くなってからは、「毎日吸わせて忘れないようにしてる限りは、そうそう母乳を拒否することなんてないのかも?というかこの子が大きくなるのならどちらで栄養とったって構わないのかも?」と気持ちが楽になった。
話長くなっちゃってごめん。そんな自分もいるよってことで。
しまった!
>>325の訂正。
「( ゚∀゚)o彡° 」は「おっぱい」の変換ミスです。スマソ。
自分は乳首を拒否された時期、毎回泣こうがわめこうが眉間にシワを寄せようが、無理やり口の中にねじ込んでました。
「いいから吸え!2分で良いから吸えー!」ってよく言ってた。荒療治だなあ。
( ゚∀゚)o彡°ワロタww
このAA見るとどんなに憂鬱なときも前向きになれる
328 :
306:2013/04/25(木) 08:26:15.13 ID:N5EnuWH4
皆さんありがとうございます。
結局あれから皆さんのレスを読んで、完ミになっても良い、赤が一番と思いミルクを2回足しました。アッサリ飲みきりました。お腹が空いてたんですね…可哀想な事をしました。あれから今の所、母乳も吸ってくれてます。
正直色んな意見の悪い部分を聞きすぎて、ミルクを足す事で今までの苦労や我慢が全部否定される様な気がしてたのかな、と冷静に考えられました。
赤の事を一番に考えようと思ってたのに、自分のエゴだと凹みましたが、皆さんの温かい言葉に救われました。
本当にありがとうございました。
ミルクって●固くなる?
1ヶ月なりたてのころ、夜頻回授乳にくたびれて一回ミルク足したら3日も●出なくなってあせったよ。
三日目の朝方、号泣しながらいきんでるのをみてこらあかんと綿棒で開通させた。
●は1日数回する子だったのに、次の日も出なくてやっぱり朝方号泣、浣腸しないとダメだった。
その後、1日一回の●に落ち着いたけど、また便秘させるかもって怖くてミルク足せなくなっちゃったよ。
そのミルクとの相性が悪いのかも
別のメーカーのを試してみるといいんじゃないかな
うちは逆に、出すぎてメーカー変えたことあるなぁ
>>329 うちも夜1回ミルク足しただけでぱたりと出なくなってあせったことあるw
完母でいけるけど、預けるときだけ何回かミルク。預けたら何日か出ない。
浣腸で出るし、頻繁にミルクにするわけじゃないからいいかーと思ってた。
毎日コンスタントに足したいなら、メーカー変えて試すとか
白湯や糖水も便秘にはいいらしいが、浣腸が一番早いと思う。
メリー買うのがもったいなくて、天井から糸でおもちゃを吊り下げてみた。
暖房の風で回るおもちゃを食い入るように見てるw
メリー買っちゃおうかなw
>>333 そのうちメリーのマスコットを引っ張るようになるから、買うならジムにもなるやつがいいと思うよ
落下に気をつけてね
>>329 うちの子も完母だけど、2日程ミルク生活したら
途端に便秘しちゃって綿棒浣腸しましたよ
その時の●は母乳の時の便と違ってしっかりした固めの●だったから便秘しやすくなるんだと思います
また完母に戻したら今度はゆるゆるすぎて少し不安だけど…
もうじき2ヶ月の子ですが、夜は今のところ3時間くらいずつ、トータルで少なくても6時間程度は寝てくれますが
昼間ほぼ寝てくれず、起きている時間は授乳の時以外はほぼ泣いています
抱っこしてゆらゆらしても泣き止まないこともあります
たまに機嫌のいい時にあやすと10分くらい一緒に遊んでクーイングみたいなこともしてくれますが、すぐ泣いてしまいます
2ヶ月の赤ちゃんて起きてる時はほぼ泣いている、こんなものなのでしょうか?
>>336 もうすぐ二ヶ月の女児持ち。うちの子はなんて楽なんだ、とわかったよ。
完母だけど、夜は連続で5時間寝てくれて、昼間も1人遊びでにこにこ。疲れたら1人で寝て、お腹減ったら起きてきて。多分、一日の中で泣いてる時間が10分くらい。まわりに子持ちがいないから、他の子もこんなだと思ってました。
>>336 育児書にはぐずりやすい子、おとなしい子など、そろそろ個性が出てくるって書いてあったよ。泣かれると大変だよね。うちは夕方から夜までがぐずりがひどいです。それ以外は寝るし起きててもおとなしい。
2ヶ月半です
今日朝までは平気だったのですがさっき母乳拒否でギャン泣きされました
お腹一杯なのかな?とあやしたり抱っこしても泣き止まないので
ミルクを40飲ませてその後は母乳を飲んでくれたのですが
泣き叫んで拒否されたのは始めててこっちが泣きそうになりました
もともと混合ですがミルクは2、3日に一度夜あげる程度です
たまたま虫の居所が悪かったのでしょうか?
一応舐めてみたところ甘かったです
それとももしかしたら生理が始まるのかな
>>340 虫の居所が悪かった・体勢が気に入らなかった・おなかが空きすぎてあせってうまく咥えられないウエーン
パイがパンパンで咽て嫌だ、等色々な要因がある。気にしない気にしない。
>>341 まあ、あれだ。
苦労してる人からみたら楽な子が羨ましいし手の掛かる自分の子が憎たらしく思えちゃうんだよね。
だから
>>339は発言に配慮した方がいいよって言いたかったんだと思う。ドンマイ。
>>339 自分もあまりにも…と笑ったけど、段々腹立ってきたわw
リアルにもいるよねこんな人
>>336です
なんだかすいません。。
少し落ち込みましたがwうちの子の個性なんだと思って頑張ります
>>337さん、
>>338さん
レスありがとうございます
参考までに教えていただけたらと思うのですが、泣かないで一人遊びしているときは、メリー見たりしていますか?
それとも1人でおもちゃなども使わないでいるのでしょうか?
それとお昼に寝る時間はどれくらい寝てますか?
質問ばかりですいません
楽な子だといいな〜とは思うけど、だからって自分の子が憎たらしいまでは思わないわ普通。
あまりに楽過ぎたらそれはそれで余計な心配する親御さんだって多いし。
>>336 うちももうすぐ2ヶ月だけど、直接あやして機嫌よく笑ったりしてくれるのは
同じくせいぜい10分くらいだよ。それ以上はまだ興味が持続しないっぽい。
それ以外の起きてるときは、ひたすらぼけーっとしてるかグズグズしてるか。
個性もあるし、そんなもんじゃないかなあ?
うちはよく寝る日と寝ない日に差があるけど、後者だと
起きてるときはずっと泣いてるみたいな感じの日もあるよ。
でも追視がはじまったときからメリーを与えたけど、それは割と長いこと興味を持って
ひたすらガン見してるw
本当に眠いときやお腹が空いてるときは効かないけど、
ちょっと甘えたいからグズっとくか〜みたいなときはそれでぴたっと泣き止んだり。
メリーがだめならバウンサーとか、なにか赤ちゃんの興味をひけるものを
探してみてはどうだろう。
347 :
名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 13:24:33.47 ID:oiq8VlJo
>>337さんでも
>>338さんでもない、横になっちゃうけど、
私は昼間なら多少いいやと思って泣かせてました。
もちろん抱っこできるときにはしてたし、おなか空いてない、オムツ大丈夫ってときだけ。
その頃はメリーにも大して反応してなかったし、ガラガラも握らないし気を逸らせようがなかったから。
家事しながら声掛けて、こまめにほっぺ撫でに行って、一段落つけたらお待たせ!て抱っこ。
赤ちゃんがよく泣いてる家だとご近所には思われてると思う。
最近は3ヶ月になってメリーも見てるし、あんまり良くないけどテレビ点いてると見てたりする。
なるべく抱っこしてるけどね。
しばらくすれば落ち着くと思うよ。
>>346>>347 そうなんです、寝る日と寝ない日の差が結構あって、寝ない日は朝起きてから夜寝るまでほぼ寝ないで泣いているので狼狽していました
流石に朝から晩までの日は私がしんどくてある程度泣かせてしまっています
追視は赤青緑のガラガラのおもちゃでしているので、メリーやそれとバウンサーや色々レンタルなどして試してみようと思います
興味持ってご機嫌良くなってくれるといいなぁ
レスありがとうございました
349 :
329:2013/04/25(木) 13:45:05.30 ID:MKNIpL6U
やっぱりミルクは●固くなるのね。
合う合わないがあるとは目からウロコでした。
全部一緒かと思ってたよ。
退院したときにもらったサンプルがあるから、今度はそっちをあげてみます。
ありがとう。
ところで、来月3ヶ月になってすぐに上の子の運動会があるんだよね。
朝から午後三時くらいまでかかるのかな?
赤をどうしたらいいかなやんでます。
今月の授業参観はパパにお願いしたけど、運動会はパパと2人でお弁当じゃあかわいそうだよね…
でも3ヶ月児をそんなに野外においてて平気なものか…
昼頃から行くとかしかないかなぁ。
>>342 ありがとうございます
なんとなく嫌な理由があったんですね
はい
最終的には飲んでくれたので気にしないようにします
家が近ければ、お弁当と上の子が出る競技だけ見に行くってのもありかも。
>>345 いずれでもないけど、2ヶ月半女児持ち
お腹いっぱいのときは、にこにこしてひとりであうあうお喋りしてる
メリーはあまり見てない
だから家事があればまとめてできるし、ないときはつきあって話してるw
そのあとひとりで寝ちゃう時もあれば、うまく寝つけなくて泣かれることもあるかな
寝るのは授乳の都度30分〜1時間ぐらい、寝ないときもあり
メリーにしっかり食いついたのは3ヶ月過ぎだったなー。
新生児〜3ヶ月まではおもちゃなんて何それ状態だった
ウチもよく泣かせてたけど、ご近所さんに会ったら一応謝ると
いいのよ、元気な証拠だよ、泣き言がネコみたいだねーなんて皆が話題にして流してくれたのは助かった
>>349 基本的に赤ちゃんは家に置いとくようにして、午前と午後で旦那と交代で運動会見に行ったらどうだろ?
お弁当のときだけ家族揃うようにして
私が子どもの頃、親がやってた作戦だけどw
二ヶ月の男の子です。
同居している義母があやすと沢山笑って寝たりするのに、母親である自分には笑ってれるけど義母ほど笑ってくれないし、あやすだけでは寝てくれない…orz
寝るのはパイを吸わせながらの時だけです。
やはりあやし方でしょうか?
この子は自分がいなくてもいいのではないかと思い、自信がなくなってきました…
>>355 ちがうー逆だよ逆ー
赤ちゃんにとってお母さんはいて当たり前、自分と同じ存在。
そんな存在にお愛想しないでしょ?
そのうち母と自分って違うんだーって気がついてめっちゃ母のこと目で追って笑いかけるようになるよ。
大丈夫だよ。
>>355 そういう仕様です
その悩み、すごく多いよ。
テンプレ候補なくらい
この時期って母と子は一心同体で、赤ちゃんにとっては
お母さんは「自分」のようなもの
みんな自分にはそんなに笑わないよね?
だから「他人」には笑って「敵意を向かせないようにする」赤ちゃんの防衛本能
寝るのも「怖いとねる」ってあるんだよ
外に出てすぐ寝ちゃうとか、あれも防衛本能で寝ちゃう
お母ちゃんいなきゃ生きていけないよ
あまりにも必要すぎて当たり前になちゃってるだけさ
仕様と言ってもいいかも。
その内、ママじゃなきゃイヤ〜ンになるから気にすんな!
ママは見慣れてるからな〜
そのうち人見知りし始めてママ以外拒否が始まって逆に大変になるよw
>>355 仕様です
赤ちゃんとお母さんは一心同体、お母さん以外には余所行きの顔
あやし方とか関係ないから
母にだけ笑わない、と母が抱っこすると暴れるのに、、はテンプレにしてもいいかも
うちも、夫が抱くとわりとすぐおとなしくなるのに
私が抱くと泣いて暴れて寝ないことがあって
疲れてるのに夜なかなか寝ないときに辛くて書斎にいる夫のとこいって
「私じゃいやなんだって!あげる!」って息子押し付けちゃったことがあるなあ。
わかってても自分の抱っこで寝てくれないとへこむよね〜。
でもそんだけおかーちゃんには甘えてるってことだし
赤ちゃんが自分と母親は別の存在なんだって認識し出すのはもうちょっと先なんだよね。
>>355です。
少しの間にこんなにレスが!
なるほど。仕様なんですねー
確かに自分自身には笑顔を向けないですよね。
自己嫌悪に陥ってましたが、皆さんのレスに救われました。
本当にありがとうございました。
育児頑張ります!
>>345 うちはバウンサーのおもちゃをじっと見たり、空中みてハワホワ言ったりぼーっとしてたり
。昼寝は30分から2時間くらいで日によって回数もバラバラ。夕方は泣いてても構えない時は10分くらいは泣かせてる時もある。手が空いたら抱っこしてパイあげて寝落ちさせてます。
普段授乳クッション使ってるので、出先でクッションがない場合の授乳がぎこちなくて、私も子もやり辛くて困ってます。
座って横抱き。左右のモモの間にお尻を乗せて、お腹とお腹をくっつけるように向かい合って咥えさせる→病院で習ったやり方ですが、これだとパイと子の口の間に変な隙間が出来てパカパカしてしまい、しっかり飲んでくれません...
コツとかあったら教えてください!!
>>348 二ヶ月赤。
うちはベビーカーだとおとなしくなるから、泣き声が辛いときは外に散歩しにいく。
家に帰り、置くと途端に泣くけどね。
ずっと泣き声聞いてるのもつらいから、何か泣き止む方法がみつかるといいね。
今日初予防接種に行くのですが、抱っこ紐とか必要でしょうか?
予約なしのとこなので多少待つ可能性はあります。
病院までは車で行きます。
おくるみ等で抱っこなのか、エルゴ持っていって抱いてた方がいいくらいの時間がかかるのか…
車で行くのなら荷物になるから抱っこひもはいらない気もするけど
念の為持って行ってみたらどうかな?
初診だと診察券作るのに問診票に記入しないといけなかったりするし、首すわり前の赤ちゃんを手で抱っこしながら書くのは大変だからね
>>364 スカートだとちょっとできないかもだけど、椅子の場合赤ちゃんの頭側の足が高くなるように足を組んだりとか哺乳瓶であげるときの角度と同じにしてあげてるよ。頭を手でくいっと支えて高くなった足に乗せて、反対の手で自分のおっぱい持つと私はあげやすいかも。
分かりにくかったらごめんね。
>>366 私の行ってる病院は接種の後30分くらいは様子見で近くにいてくださいって感じだから抱っこ紐持っていくわ
授乳したり会計してたらあっという間だけどね
>>366 ベビーカーに乗せていった
中待合室までは使用OKなところなので
手だけで抱っこだと、予診票書いたりがしんどい
371 :
366:2013/04/26(金) 10:20:00.60 ID:nEVoIYDn
>>367>>369>>370 回答ありがとうございます
結局抱っこ紐で待合室行ったものの、「抱っこしてるから降ろして問診票書いて」と言われ
注射後も30分待たされることもなかったので、次回からは紐なしでよさそうです。
てかそろそろ暑いですしね…
待合室までベビーカーOKとかもあるんですね!それはいいなぁ。
初予防接種はちょっと泣いたものの眠気が勝ったようで、帰ってきてすぐ寝てしまいましたw
3ヶ月男児です。
抱っこで寝かしつけた後、布団に置くと起きたり少しの物音がすると起きてしまうんですが、寝るのが上手になってくるのは大体いつ頃なんでしょうか?
生後13日です。
母乳の出が悪く、40分授乳して
推定10oだそうです。
乳首が物凄く痛いし血が出てかさぶただらけ、
毎回40分かけて10oを3時間おき…辛いです。
乳首を離すと飢えているのか口をパクパクさせて袖を噛みながら大絶叫です。
産院の指導でミルクを3時間おきに40足してますが、足りなそうな気がします。
ウンチも母乳が出始めてから
見たのは僅か2回だけ。
体重は産まれた時3,150、1週間後2,970でした。
これは普通なのでしょうか?
子供がいつも飢えているようで心配ですし
授乳の時間も辛いです。
>>373 その時期は乳首咥えてないと泣く子もいます。そりゃ泣かない子もいるけど、泣き続ける子もいる。ある意味仕様。
授乳量はだんだん増えてくるから、今はもっと増えてるかもしれないよ。
生後すぐ体重が減るのも仕様です。退院時までに出生時の体重に戻るかどうかは半々だそうですよ。
生後2週間じゃずーっと乳首咥えててもおかしくないよ。
1-2時間おきの授乳でやっぱり1回40分とかかかってた。1-2ヶ月すればだいぶマシになるし、ミルクの足し方もなんとなくつかんでくると思う。
今は不安だろうし体力的にも辛いだろうけど、もうやるしかない。
どうしてもつらいときは直接の授乳は片方10分とかで切り上げてミルク足しちゃえばいいよ。
1回分母乳休んで、ミルク缶の指示通りの量を飲んでもらって、それで満足するか見てみるのもいいよ。
それで落ち着くならそういう回をつくってもいい。
なにもかも病院のいうとおりじゃなくていいよ。自分の楽な道を探して乗り切ってね。
赤ちゃんも大きくなれば上手にすえるようになるからね。
>>373 出ない乳首を40分もくわえさせたら痛くて辛いだけだよー。
赤ちゃんもまだうまく吸えないから疲れちゃうし、
我慢できないようならもっと時間短くしてみて。
そして10mlしか飲めてないのに足すミルクが40だとちょっと少なすぎる。
それだけくわえてて離したら泣くってことは足りてないんだよ。
生後まもなく一時的に体重が減るのは生理的な現象だけど、
13日目だったらそろそろ増えだしてもいいころだから
どうしても母乳が増えないようだったらもっとミルク足してあげて。
完ミだったら1回で100mlくらい飲んでる時期だよ。
もちろん吸わせなきゃ母乳もでないんだけど、
まずはある程度赤ちゃんの体重が増えないことには飲む力もついてこないから
あまり母乳にこだわらずしっかりお腹を満たしてあげることが先決だと思うよ。
>>373 体重に関しては生後>退院時は普通。1週間くらいならわずかに減ってる。
ただほぼ完ミなのにその量は少ないよー
生後15日で80、1ヶ月で120が目安って教わりました。
ミルクの缶か箱に量が書いてない?それマイナス母乳量であげてください。
乳首切れは仕方ないとして、生後それだけ経って頻回で出ないなら
一度母乳外来や桶に行ってみたほうがいいと思う
ミルクの足し方や傷の薬、保護の仕方も教えてもらえるし体重も測ってもらえる。
とにかく一度行くと楽になると思うので気軽に行ってみてー
>>373 母乳寄りでいきたいなら、母乳スレを見てみるといいかも
ただ、まだ体が母乳生産用になってない時期だから
ミルク足して、ぼちぼちやってくといいと思う
でも、別に母乳にこだわることもないよ
赤ちゃんの体重が一割ほど減るのは仕様だから、気にしないで。
>>373 母乳は片方5〜10分で9割くらい出てるらしいから20分で切り上げていいんじゃないかな
もし母乳で育てたかったら母乳外来に行くのをオススメする
私も生後すぐは母乳の出が悪くて、生後10日頃は20分あげても8mlしかあげれてなかったわ
それから母乳外来に毎週通って、泣いたら授乳、3時間おきにミルク40ml足す(その時も先に母乳を20分飲ませてミルクを足す)をしていたら母乳量が増えていって2か月で完母になったよ
頻回授乳で辛かったし母乳が足りてるか不安だったけど、毎週病院に行って赤の体重と母乳量を測って確認する事ができたのが良かったと思ってる
もちろん辛かったらミルクに頼っても全然いいからね
>>373 ごはんはしっかり食べてますか?
母乳出すなら痩せたいとか考えずにキチンと食べないと出ないし出ても貧血で体調悪くなります。
まだ産後まもないし、ミルクを足して赤ちゃんを満足させてお母さんが少しでも休むことも良いと思います。
私も13日めはほぼ完ミで混合で一日8〜9回乳首吸わせてミルク足してたけど生後一ヶ月でミルクは一日一回になり二ヶ月半には完母になりました。
376だけど食事は1ヶ月くらいだとモロに影響するねー。
5時間もあけばガチガチになるパイなのに、たまたま来客なんかで忙しい日に
朝菓子パン、昼冷凍エビグラタン、水分コップ2杯程度ってやったらパイ枯れて驚いたw
普段は和食、米しっかり食べて根菜の味噌汁に暖かい母乳ブレンドのハーブティーがぶ飲みしてる
>>380 うん、本当影響する!
カップラーメンをいくつかいただいたんだけど、子供の世話に追われて食事の準備が出来ず、2日間で3つも食べてしまった。
そしたら子供が乳首引っ張るわ顔背けるわ泣きそうな顔するわ…。
調べてみたら、味が変わるとそんなことするらしい。
不味いおっぱい飲ませて可哀想なことしたよ。
382 :
名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 16:19:45.63 ID:GWSPA0Od
3ヶ月半の完母です
もちろん構えるときはかまい倒していますが、密室育児でやけを起こしてオムツOK室温OKだととりあえずパイって流れになっています
寝かしつけも抱っこでパイ→寝落ちの流れで、とにかくパイ頼み。口封じみたいになっている気がするのですが、子供の情緒発達に問題はないんでしょうか?
またこんな飲ませ方でちゃんと満腹中枢はできあがるでしょうか?
生後2週間です。
もともとよく眠る子のようですが、
今日は朝9時からずーっと寝ていて心配です。
三時間置きに無理やり起こして授乳はしていますが、
授乳中に眠りこけてしまいます。
こんなに眠るものなんでしょうか。
>>383 2週間だったらそんなもんだと思うよー。
寝て、お腹空いたら起きて、おっぱい飲んでまたうとうと…の繰り返し。
もうちょっとしたら徐々に起きてる時間が長くなってくるし
今度は眠いのに寝られなくてぐずったりし始めるから
よく寝てくれる今のうちにお母さんもしっかり休んでおくといいよ。
>>383 そんなに寝てくれるのは今のうちだよ…
来週は魔の3週目で一日中泣いてばかりいて、
おっぱいをずっと欲しがります。
なのに眠ってくれません、
私も二日一睡もしてませんになるよ…
>>380-381 睡眠時間もかなり影響する…
昼寝出来ない、夜も泣くから2-3時間しか寝られない日が
今週多かったんだけど
張らなくなってしまってすごく焦った
ちゃんと寝る、ちゃんと食べる、って基本だけどほんと大事だね
>>382 赤ちゃんの機嫌が悪くなければいいんじゃないかなー
気になるなら、ベビーカーに乗せて散歩に行くのも
お母さんの気晴らしになっていいかもしれないね
>>384 >>385 そういうものなんですね。安心しました。
では魔の三週目に備えてゆっくりしたいと思います。
ありがとうございました。
生後1週間
2700で産まれて今日2400
体重が思うように増えず、母乳を片方5分にしてミルクを40飲ませるよう言われましたが全然飲みません
飲んでも10だけです
もうどうしたらいいか分かりません
>>388 起きて拒否してるのか寝ちゃってるのかわからないけど、寝てる場合は乳首や哺乳瓶をくわえてるときに頬をツンツンすると寝ながら飲んだりするよ。
あと今すぐは難しいかもしれないけど哺乳瓶の乳首を変えてみる、ミルクメーカーを変えてみる、ミルクの温度を確認する。(ぬるめが好きとかあったかい目が好きとかもあるらしい)
それから生後1週間ってことなので、乳首吸っただけで疲れてる可能性ある。
少し時間を置いてミルクだけの回を作ってもダメかな?
>>388 大変だね。まずは落ち着いて。
うちの姉の子も上手に飲めなくて出生2800が一時2400まで落ちたけど今は元気な幼稚園児だよ。
>>389さんのアドバイスを試してみたり、産んだ産院にもう一度聞いたりしてみては。
心配だろうけど赤ちゃんも動物で生存本能があるんだから、少しずつかもしれないけど必ず飲めるようになるよ。
>>389-390 母乳は片方10分飲ませていました
ミルクの回を作ったんですがそれでも10だけでした
1度、なぜか40飲んだ時がありましたがそれきりです
お風呂上りも同様です
ミルクは産院のものを使っていて助産師さんはうまく飲ませられるから私にもできると思ってるようで、母乳をやりたい気持ちは分かるけど…と諭されました
大きくなれば母乳だろうがミルクだろうがどうでもよかったのに内心すごくへこみました
ミルクのメーカーと温度を替えるのは試してみます
哺乳瓶はビーンスタークとピジョンの母乳実感でしたが、思い余って母乳実感の方は穴を開けて壊してしまいました
何か楽に飲めるような哺乳瓶があればいいのですが…
心配だね。
ほ乳瓶で飲ませるときですが、乳首の先はちゃんと赤ちゃんの舌にのっていますか?
もし、見てなかったら、ミルクあげるときに気をつけてみてあげて。
きちんと確認してたらごめんね。
私、なんか飲みがわるいなーと思ったら、乳首の先が赤ちゃんの舌の下になってたことがある。
これだと赤ちゃんはうまく吸えないからさ。
あと大変かもだけど、スプーンや小さめのカップで、こぼすの覚悟で少しずつあげるとかかなあ。
カップであげるときも、ふちを赤ちゃんの舌の上において、ゆーっくりあげるの。
私は入院中そうやってあげていました。大変だから、ほ乳瓶で飲んでくれるにこしたことはないんだけどね。
今日だけかもしれないけど、様子見て産院に聞いてみたらどうかな。
助産師さんがアドバイスくれると思うよ。
あんまり思い詰めないでね。
スプーンは意外と飲むね。
数滴ずつの量しかむりだから時間かかるけど。
向き癖について教えて下さい。
1ヶ月の子ですがいつも同じ向きを向いて寝ていて、既に頭の形が歪んでいるようです。
授乳の時も同じ方向を向かせているので、そのためかもしれません。
反対側を向かせたりタオルを丸めて置いたりしていますが無駄なようで、向き癖防止クッションを買おうか悩んでいます。
(トコちゃんベルトのメーカーのものです)
寝返りを始めたら治るとも聞きますが、既に歪んだ頭は元に戻るのでしょうか?
>>388 どんな感じで飲まないの?
途中で口を離すのか、少しずつしか飲まないのか、途中で寝るのか、
私が哺乳瓶使ったときは、こわごわあげてて口への突っ込み方が足りず、飲みにくくて時間がかかってた
396 :
名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 21:42:45.97 ID:1pGXRcqu
>>394 うちも向き癖があって頭の形が歪んでた。しかもなんか段がついてた。
母乳外来いったついでに助産師さんに聞いたら「これくらいなら大丈夫」と言われ本当かよと思ってたけど、6ヶ月半の現在はほとんど治りました。
寝返りを3ヶ月末に始めて、俯せ大好きでほぼ俯せで過ごしてるのがよかったのかも。
でも助産師さんの「これくらいなら〜」って言葉もあるし、1ヶ月検診まだならついでにきいてみては?
ちなみにうちの赤は向き癖がつき始めたのが1ヶ月半くらいからでそこから歪んだから、1ヶ月なら治るの早いと思うよ。長文ゴメン
お風呂の後の寝かしつけで質問です。
今は18:30頃に自分の夕食準備〜夕食、19:30頃入浴〜授乳、20:30には布団でスヤスヤ、な2ヶ月です。
でも実母には入れるの遅くない?と言われたり、夕方頃に入浴させてる話もあって、どの時間帯がいいんだろうかと…
入浴後に就寝の流れが出来始めてるので、夕方頃に入浴させた場合就寝タイミングがどうなってしまうんだろうかと踏み切れません。
ちなみに普段は2〜4時間間隔で授乳、就寝後は3〜6時間間隔です。
夕方頃に入浴してもちゃんと19〜20時頃には寝てくれるものでしょうか。
皆さんは何時頃に入れて寝かしつけてますか?
>>397 うちも同じくらいの時間に入れてますよー。
沐浴のときは夕方(3〜4時くらい)に入れてたけど、
お風呂になってから一人じゃしんどいので夫の帰宅を待ってそのくらいに入れてる。
夫が遅いときはなんとかかんとか一人で入れてるけど。
お風呂のあと何時間も寝ない…とか言うならもうちょっとずらしたほうがいいだろうけど、
お風呂入っておっぱい飲んでねんね、のリズムができてるなら
別に無理に変える必要ないと思うけどなあ。
>>297 お風呂同じ時間。寝るのは大体21時過ぎだけど
既にリズムができてるなら変えないほうがいいよ
>>397 お風呂後に問題なく寝てるなら変える必要ないよー
リズムがうまくできてるんだろうね
何でも早い時間にすればいいわけではないから、現状でよければそのままで
お風呂のタイミング変えたら寝るリズムも崩れる可能性はあるよ
生後3週間なんですが、生まれたときから起きてるときも寝てるときも半開きの口から舌が出ている状態です。
入院中は特になにも指摘されませんでした。
看護師さんにきいても大丈夫しか言ってくれませんでした。
舌は長そうです。
あまりにもしょっちゅう口があいてて舌が出ているので心配です。
他にも口よくあいてるもしくはあいてたよという方いますか?
>>401 鼻が詰まってませんか?
こちらは3ヶ月の子ですが、鼻詰まりのせいで口開いてます。
小児科の先生によると3ヶ月頃までは鼻詰まりはよくあることで、口が開いちゃうのも気にしなくていいと。
参考にならなかったらすみません。
生後一週間。
寝る前にしっかり飲ませても22時くらいから今まで乳咥えっぱなしでなかなか寝てくれません。
添い乳して30分くらいはうとうとするのですが、すぐ目を覚まして乳を探して泣きます。
オムツ替えて、ゲップさせても咥えさせるまで泣きます。
昼間は長くて2時間寝てます。
寝室は豆電球で薄暗くしてます。
入院中も母子同室でしたが、なぜか夜になるとぐっすり寝ないのです。
この時期の昼夜逆転とかありますか?
まだ仕方ないのでしょうか?
>>403 まだまだ昼夜の区別はないよ
お腹から出てきて1週間じゃ外の世界に慣れてなくて不安だし眠るのもこわくて下手くそだよね。だからおっぱいくわえて安心したいんだと思うよ
うちはおしゃぶりは上手く吸えなくてだめで、おひなまきすると寝てくれたよ
>>403 一週間ならまだ時間の感覚はありません。
10ヶ月いたお腹の中には昼も夜もありませんからね。
これからがとっても大事です。
添い乳はやめた方がいいです。
・授乳する場所を決めて、夜中でもいつでも起きてその場所で授乳をする事。
・寝室やベッドにぬいぐるみやメリーを置かない事。
・オムツを替える場所を一ヶ所にする事。
一ヶ月検診まで辛いかもですが実践してみてください。
時間の概念がまだ無いので、場所で記憶していきます。
寝室やベッドに置かれると、「あっ寝る場所だ…ウトウト…」となります。
うちは今六ヶ月。
二ヶ月から夜中一度も起きず朝までぐっすり、寝かしつけに抱っこした事がありません。
沿い乳駄目なの?
夜中起きるの辛くて沿い乳しているし
寝る前にメリーもみせている
それでも段々と寝るようになったよ
夜は3、4時間おきに授乳しているけど
この時期の寝る・寝ないは赤ちゃんの個性によるところが大きいから
こうしたら絶対寝るようになるなんて正解はないんじゃないかな
添い乳も癖になるし、月齢が進んでくると夜泣きの原因になってよくないっていう人もいるけど
癖になることをいい・悪いどちらに捉えるかはお母さんの考え方次第だし
寝たまんまおっぱいあげるほうが楽なんだったら添い乳すればいいと思う
昼夜の区別は1ヶ月すぎてちょっとずつお外に出るようになれば徐々についてくるしね
低月齢では夜中に何度か起こされるのってごく普通のことで
2ヶ月でほっといても朝までぐっすり、なんて子のほうが少数派だしそれも個性
赤ちゃんとお母さんにとってお互い楽な方法を模索していく時期だから
添い乳・添い寝、抱っこ、おひなまき等やって赤ちゃんが安心して寝てくれるなら
臨機応変に対応してあげればいいと思うし
月齢があがってもなにをしてもダメで行き詰まってしんどくなったら
そこからまた方法を考えればいいんじゃないかなーと
もちろん朝起きたら部屋を明るくするとか、そういう簡単にできるリズムづくりは
今からしてあげたらいいと思うけどね
408 :
名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 06:43:32.72 ID:8gwRT6Ev
夜は十一時まで寝ず、遮光カーテンしても四時半には授乳→目ん玉ピカーな3ヶ月の我が子はどうしたら寝ますか?せめて七時まで二度寝してほしいです。
あと、折り畳んだ掛け布団の上などフカフカしたところでしか寝なくなってしまいました。硬い敷き布団は暖めてもダメです。
寝返り練習も始まって、寝られなくて涙が止まりません。どうしたらいいでしょうか?
1ヶ月男児、ここ一週間くらい急に夜寝なくなった
おっぱい→おっぱい離すと泣き出す
腹の上にうつぶせ寝で寝かしつけに成功しても1時間経たずにおぎゃーと目が覚める
おくるみで固定しようとしたら不器用なせいで余計に大泣きさせてしまった
寝かしつけようとか努力するよりも、欲しがるだけおっぱいあげて自分も昼夜逆転させるのがいいのかな
>>408 私も三ヶ月息子が同じ感じ。最近イライラして怒鳴ってしまう。二度寝してくれるとありがたいよね。
you達今だけは昼夜逆転しちゃいなyo
うちも全く同じ状況
赤本人も訳が分からないって感じだから、眠れないね〜もう一杯いきますか?とか話しかけながら朝まで授乳とオムツのエンドレス…
そういう時期だと思うしかないよね
家の3ヶ月男児の場合だけど、寝かしつけの時に手を握ってあげて、もう片方の手でお腹トントンしてあげると寝てくれるよ。
効くかわかんないけどやってみて
413 :
名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 10:14:17.76 ID:6yyk1r/i
うちの3ヶ月は0〜1時にやっと寝てくれる…
20時には部屋を暗くして寝かし付け開始するけど、まあ寝ない寝ない…で早朝にお目目パッチリでお喋り開始…orz
でも2ヶ月の頃よりはまとまって眠れる様になったから、この子なりに成長してくれてるんだなぁと思って、自分の寝不足は日中の赤のお昼寝中に抱っこしながら壁に寄りかかって5分でも10分でもいいから確保してる。
同じ月齢で19時20時には寝て朝までぐっすりですとかいう話を聞くと、羨ましいし、ちゃんと生活リズムを付けてあげられてないのかなと不安になるけど、今は魔の3ヶ月かもしれないし、日中に出掛ける時間を少しずつ多くしたりして頑張ろうと思ってたところだよ
水分補給的な意味で心配だよ。
これから暑くなるし。
やっべ、うち3ヶ月だわ。
2ヶ月半くらいから、3時間置きの授乳はあるものの、
19時に寝てくれていい子なんだけど、また魔のなんちゃらが来ちゃうのか。
3週間とかしんどかったなあ、やだなあ。
3か月、夜は寝てくれるのに昼間、寝たから布団に置こうとするとギャン泣き
昼間も布団とかベッドで寝てくれますか?
実母にも義母にも、あなたが抱き癖つけたから〜と責められます
でも今どこでも抱き癖気にせず抱っこ推奨ですよね?それとも多少は泣かれてもすぐ抱っこしない方が良かったでしょうか?
確かに前より抱っこ要求が増え、一人でいられなくなったように思いますが…
>>416 うちも昼寝は浅いよ。
しないほうが良いって意見もあるけど、
添い乳で寝かせちゃってます。
乳加えてもいつまでもモゴモゴしてるから、
いい加減私もあきたところでエイッって乳を外すとそのまま寝てくれます。
でも30分から1時間くらいかなあ。
生後17日です。
今朝泣き出したので母乳をあげようとしたら、
今までにないくらいの大声で泣き乳首を拒否されました。
その2〜3時間前に授乳していたのですが、お腹がすきすぎていたのでしょうか?
ミルクを与えて落ち着きましたが初めてのギャン泣きにびっくりしています。
>>416 私も同じような3ヶ月児持ちです
かかりつけの小児科医には抱っこ推奨されました
この時期の赤ちゃんの要求にしっかり応えて安心感を与えてあげることで、次のハイハイ期とか自力で動けるようになった時の探究心?冒険心?がしっかり育つらしいですよ
家事とか確かに大変ですが、無理な時はバウンサーなどでママの見える位置にスタンバイさせて声かけながら用事すませたり、抱っこ紐装着で乗り切ってます
>>409 うちはそのくらいの時期、スマホの「赤ちゃん泣き止ませアプリ」が効果絶大だったよ。
スマホなら試してみては?
何種類も赤ちゃんが好きな音が入っていて、うちの子はテレビの砂嵐音が落ち着くみたい。即泣き止んでうとうとしだす。
他の音はだめ。子によって好みがあるのかも。
>>398-400 397です。
皆さん同じ位の時間の入浴のようでちょっと安心しました!
ありがとうございます。
せっかくリズムできてるみたいなのでこのままで様子見てみます。
しかし今日は義実家にお泊まり…いつも通り寝てくれればいいんだけど。
>>405 こういう感じでやりたいけど、なかなか腰があがらないw
大人はトイレやベッドで食事なんてあり得ないから、いくら赤ちゃんでも嫌だろうなぁと子供の時の記憶スレ見て思った。
せめて今日からおむつ替えの場所だけは固定しよう…。
添い乳は眠りが浅くなるからダメっていうよね。
でも、赤ん坊と母親がよりよくやってくためなら、どんな授乳の仕方、寝かしつけ方だって良いと思うわ。
そんなことより無理してストレスためて体壊したら意味ない。
母子泣きっぱなしの育児より、泣いて笑っての育児の方が良いに決まってるよ。
この時期なんか昼夜関係なく泣くことばかりなんだから、無理してアレコレするより、とりあえず朝日浴びさせとけば良いと思う。
添乳してると胸の形が外向いちゃうよねorz
もうすぐ2カ月の男児です。
入浴は夫の仕事の関係上21時半〜22時位でちょっと遅め。
風呂→ミルク→ぐずったら添い乳→就寝というリズムができて、
ここ1週間位前から22時〜23時の間には寝て、朝6時までは寝てくれるので
親としては助かるんだけど、昼間機嫌のよい時間が少ない。
機嫌いいな〜って思ってるとすぐ「フンフン」言い出して泣くこともしばしば。
買物などで出掛けてるときも同じ感じです。
体重などは平均的に増えてるし、おしっこうんちも問題なし。
昼間機嫌よくするために、ネントレは必要ですか?
それとも他にするべきことありますかね?
>>425 まだその時期は寝て起きておっぱい飲んでねんねして…の繰り返しだから
昼間ご機嫌に起きてられる時間が短かくてもしかたないと思うよ
起きててもすぐに眠くなってグズグズしちゃうのは仕様だもん
そのへんは月齢とともにちょっとずつ起きてられる時間が伸びてくるのを
待つしかないから、ねんトレしたからって変わるもんでもないような
>>425 大人みたいに寝る時寝たから昼間機嫌良く、というのはまだ無理だよ
機嫌いいのが持たないのも普通
特効薬はないから気長に成長を待つしかない
うちの3カ月は眠くなると目をこする癖があってタイミングよくベッドに置くと5分くらいグズッてから勝手に寝る。
でもそのグズってる間は私の方を見ながら悲しそうな顔をしてる。
でもそこで抱っこしちゃうと寝ないor寝ても下に置くと起きちゃうから心を鬼にして放置してるんだけど
赤に悲しい思いさせてしまっているのかな。安心感云々の話聞いて不安になってきた。
>>425です。
>>426,427さんありがとうございます。
普通と言われて安心しました。
今はとにかく夜寝てくれることに感謝して、
昼間は見守りたいと思います。
いま三ヶ月の赤、寝かせる場所について質問させて下さい。
リビングにしかエアコンがなく、寒い時期はずっとリビングで
過ごしてました。
でも私たち親がリビングで0時過ぎまで食事や雑談などする為、
一旦19時ぐらいに寝ても少しすると起きて0時に一緒に就寝、と言う
リズムになってましたが最近は暖かいので隣の部屋で20時頃に寝かし付け、
朝方まで起きません。
夏になると室温の関係上、またリビングで過ごさせる事になると
思いますが夜中までずっと明るい部屋で寝かせるのはまたリズムが
狂いますよね…?
子供専用にエアコンを買うべきか迷ってます。
皆さんは赤ちゃんの寝室は別にありますか?
>>412 スレチかもしれないけど自分が赤ちゃんだった頃の記憶がところどころある者ですが、
お腹ポンポンされるとウエッウエッとなって苦しかったの覚えてるからできれば肩や太ももお尻背中…などにしてみてください
>>430 昼間は1階のリビングか隣の和室で寝てる
冬は和室にいる場合は電気ストーブつけてた
夏は襖を少し開けて、冷気が少し流れるぐらいにしようかなぁと
ホントは閉めきれた方が物音気にしなくていいから楽なんだけど、
和室にもエアコンつける予算がない
夜は2階の子ども部屋で寝てて、冬はこれまた電気ストーブをつけてたけど
夏は暑くて寝られなそうだから、これからエアコン買う予定
抱っこ紐について質問です。
10日に2324gで産まれて今2600gの子がいるんですが、
徒歩4分の病院での一ヶ月検診の時、ベビーカーがないのでベビービョルンの抱っこ紐で行こうと思っています。
でも使用可能なのは体重3500以上からと書いてあって、
多分一ヶ月検診までにそこまで体重増えないと思います。それなのに使って大丈夫でしょうか。
だからといって、抱っこ紐を使わずおくるみで連れて行くのも、転んで落としてしまわないか心配で、、
>>428 私の書き方が悪かったようで、不安にさせてしまってごめんなさい
私のは本当に抱き癖というか、上の子もいて抱っこせずには育児できなかった、抱っこしちゃった方が自分が楽だった、赤ちゃんもそれに慣れさせてしまった感じです
要求に応える=抱っこすることだけが全てじゃないですよね?
赤ちゃんが求めた時に視界にママの笑顔があるだけでも充分だと思います
私も外野から抱き癖〜とダメ出しされて凹みまくっていた時に、フォローの意味で小児科医が言ってくださった事をレスしたのですが、428さんのように頑張っていらっしゃる方を否定する意図はありませんでした
本当にごめんなさい
赤ちゃんは満足していなかったらギャン泣きするでしょうし、428さんの赤ちゃんは抱っこしなくても実際に寝てくれているのなら、満たされているのではないでしょうか
私が言っても説得力がないかと思いますが、立派に安心感を与えてあげられていると思います大丈夫ですよ
>>432 そうか、隣室で寝かせてるから少しドアを開けてたらいいですね。
扇風機と併用しても暑そうなら思いきってエアコン買いますw
夏どうしようか悩んでたので助かりました、ありがとうございます。
>>433 一ヶ月検診、私は徒歩15分ほどの病院でしたが自力抱っこしてタクシーで
行きました。
>433
それくらいの体重だと抱っこひもに埋まっちゃうんじゃないかな?
うちの上の子は2630で生まれて、1か月になるちょい前位にビョルン試したら
下になりすぎちゃってダメだった。
バスタオルとかでうまいことかさ上げできれば大丈夫かもしれないけど。
(うちの子は真夏生まれなので、タオルは暑くて断念)
手元にあるんなら一度試してみたら?
私は身長153pで、全部のベルトを一番短くしなきゃいけなくて
余った端っこがビロビロうざかったのもあって、結局一度も使わなかった…
首が据わったころにエルゴタイプにしちゃったよ。
>>433 うちの子も同じくらいで生まれて、一ヶ月検診で3kgなかった。
結局2ヶ月過ぎまでビョルンは使えなかったよ。
私も同じ状況で、付き添いもいなかったので、横抱きのだっこひも買い足したよ。
抱っこ紐スレでは横抱きイラネって言われてるけど、
ビョルンが使える体重になるまでかなり使えたよ。寝かしつけにも。
首据わり後に縦抱っこできる安いのもあるから、買い足してもいいと思うよ
>>411 同じような方が多くてちょっと元気出てきました
>>420 そんなアプリがあったんだ!ありがとうございます
今日、久しぶりにまとまって2時間眠れた・・なんて幸せ
439 :
名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 06:05:58.30 ID:NoXFqQRm
3ヶ月なりたて男児
GW中に電車乗り継ぎ2回(1時間半)+迎えの車で30分のトータル2時間掛けて、旦那実家に行こうか検討中です。
まずベビーカーはまだ持っていないので、ビョルンの抱っこ紐を使い旦那と交代で移動。電車の乗り継ぎ2回目の時にデパートの授乳室を借りて、授乳とオムツ替えと休憩しますが、電車移動の1時間半を途中休憩を挟むとしても抱っこ紐を連続使用しても大丈夫でしょうか?
普段はスーパーやお散歩で抱っこ紐使いますが、長くても40分位しか使用したことがなく、また遠出も初めてなので少し心配です。
そもそも3ヶ月なりたてで、往復4時間かけて2泊3日の外泊は赤に負担が掛かりますか?
負担はかかるけど、移動中は外しておくとか抱っこにするとかで、何とかなると思う。
後は泣き始めたら諦めて電車を降りてあやす覚悟を持っておけば良いかと。
まだ3ヶ月だから色々あるよねー位の気持ちのゆとりが一番大事だと思う。
3ヶ月の精密検査で1側性難聴(完全に聞こえない)確定しました。
どうしよう・・・
>>441 それは不安だよね。
でも片側なら、工夫次第でそんなに困ることもなく生活できるのではないかな。
443 :
名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 09:18:45.52 ID:NmxtlnXL
>>441 友達に生まれつき片耳が完全に聞こえない子いるけど、普通学級で成績もよく、中高と吹奏楽部やって、就寝もして早い年齢で結婚もして幸せなママやってるよ。
普通に生活してたし、教えてもらわない限り分からなかった。
だからとは言えないけど、そういう子もいるから大丈夫じゃないかな。
>>441 不安だね。
私の血筋は男性に難聴とか耳の不具合が結構あって、私の子も因子はあるから心配。
でも親戚たちは普通に大学出て普通に仕事して結婚して定年まで勤め上げて…と、普通の、端から見てると結構優雅で良い人生送ってる。
子供たちにお父さん家でも補聴器ちゃんと着けててよとか文句言われてる。都合が悪いことは聞こえてないフリをするらしいw
片耳聞こえてるなら普通の生活できるよ。
過剰に可哀想と思わず、できるケアはして、普通に育てるといいと思う。
今はそんなふうに思えないだろうけど、徐々にそうなれるといいね。
3ヶ月なんですが、車で出掛けるとよく寝るのでチャイルドシートごとはずして家に連れてきて寝かせてます。
そのままほっとけばいくらでも寝てるんですが、寝てるけど疲れは取れてないというような状態になってしまいますか?
負担になってないか心配です。
>>445 チャイルドシートの説明書に車以外で使わないでって書いてないかな?
カートとかどこにでも取り付けられる物かな?
コンビのには確か書いてたと思う。
体には良くなさそうだから動かせるならベッドに移動した方がいい気がする。
説明書ないならチャイルドシートのスレで聞いてみてー
>>446 お下がりで貰ったものなので説明書がないんですが、ベビーカーとしても使えるものです。
でもベッドに寝かせるのがやっぱりいいですよね。移すようにします。
ありがとうございました。
もうすぐ1ヶ月です。
昼夜の区別はまだないですが、今までは21:00頃に消灯しており、電気を消すと不安なのかぐずり続けます。
仕方なく、今は赤が寝たのを見計らって消灯しています。
皆さん就寝のリズムはどのように作りましたか?
来月1ヶ月半になった時に里帰りから自宅へ戻るのですが、それからの対応でも大丈夫でしょうか?
みなさんありがとう。
不安な毎日でこれからのことを考えると
泣いてばかりですが子供をサポートしていきたいと思います。
>448
そもそも3ヶ月ぐらいまでの赤ちゃんには
昼夜の区別自体がないので
消灯時刻なんてのは大人の都合の押し付け。
まだ就寝リズムもへったくれもありませんw
自宅に帰ってからゆっくり考えるので大丈夫よん。
(お里から自宅に戻ったところで、そう簡単に思うようにはならないからw焦らないでネ)
>>448 うちは時間決めて消灯して授乳してた
新生児のうちは20時に消灯して寝るのは0時とかだったけど
二ヶ月過ぎから消灯して1時間くらいで寝るようになったよ
赤ちゃんはまだ時間の感覚がないからこそ
大人が夜だよと教えてあげるのがいいと思う
あとは朝起こす時間と入浴の時間もだいたい決めてるけど
これをやり出したのは一ヶ月過ぎてからでした
>>448 ウチは退院してから一貫して7時起床、18時に入浴して授乳、19時消灯を徹底している。
はじめは消灯しても寝なかったけど3週目にはうまくいきはじめて、1ヶ月になったら確実に20時までに寝るようになった。
コツはいくつかあって消灯前の授乳で蛍光灯→ダウンライトにして照明を徐々に暗くすること。
満腹にしてゲップを出してあげること。
暗い部屋で寝るのに慣れるまではおしゃぶりで落ち着かせてたけど、今はなしで寝れるようになったよ。
あなたのお子さんに合う方法かわからないけどウチはこれで今のところ上手くいってる@2ヶ月
453 :
名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 23:58:39.62 ID:NoXFqQRm
>>440 レスありがとうございました。
なるべく負担を軽減できるよう工夫して移動したいと思います。
>>448 うちは家が狭い&夫が夜遅めの仕事なこともあって、お風呂も遅ければ部屋が真っ暗になるのは1時過ぎ。
赤ん坊の寝床は出来るだけ暗くするものの、台所からの光が漏れちゃってる。
でもやれるだけでも明暗のめりはりをつけると、「暗いところでは寝るもの」と分かってくれるらしくて一気に楽になったよ。
夜もおっぱいが欲しくて起きるんだけど、昼と違って飲んだらすぐ寝ちゃう。
新生児の頃は、赤ん坊が寝ないからって抱っこやおむつのたびに電気をつけたり消したりしてたけど失敗だったわw
>>441 〆た後にごめん。
妹が先天性の難聴で、小学生の時に発覚後じわじわ悪化し続けて、20歳過ぎた頃には片耳聞こえず・もう片耳は人の半分くらいの聴力にまで落ち込んだ。
でも小学校の時から放課後の特別学級で勉強教えてもらったり、中学でもこの学級の世話になり、福祉系の高校大学に進学したことで自分のかわりにノートとってくれる制度も使ってた。
「耳が聞こえないから集中できる」と、私なんかより勉強もできたし明るい性格だし聡明な子だよw
今では障害者枠で超ホワイト企業に入社、お昼ご飯のたびに上司のオジサマ達による妹争奪戦が起こる職場でいきいきと仕事してるらしい。
私は全てにおいて負けますたww
こんな感じで、難聴でも世の中は意外とサポートしてくれるんだなと思った。
また、本人の考え方次第だということも。
不安だろうけど、何かあったら抱え込まずに周りに相談してね。
>>454 >新生児の頃は、赤ん坊が寝ないからって抱っこやおむつのたびに電気をつけたり消したりしてたけど失敗だったわw
横からすみません、電気をつけたり消したりというのは夜中のことですか?
電気つけずに真っ暗な中で授乳・おむつ替えした方がいいんでしょうか?
それとも、夜中はあまりおむつ替えなくていいとかあるのでしょうか?
>>456 暗いままでするっていうことだと思うよ。
おむつの性能が向上してるとはいえ、汚れたのが明らかなのに変えなかったら
かぶれさせちゃうと思う。
明るいと目が冴えてしまうから、手元だけ照らすスタンドライト使うとか
工夫して夜は一度消灯したら電気付けない方がいいかも。
半覚醒でグズグズいつまでもの時は明るくして起こしてしまってから
また寝かしつけるのもありだと思うけど。
>>457 なるほど、ありがとうございます
電気つけちゃってたので、これからは暗いままやってみよう
うちも新生児期から夜は暗くしてたよ。現在2ヶ月、夜はよく寝る子。目を覚ます間隔はまちまちだけど、夜中はグズり起きしないし授乳したらコテッと寝る。朝になって外が明るくなるとグズって起きるw
うちは8時にお風呂で、上がったらおっぱいして寝かし付け。長くても30分もあれば寝るようになったよ。
その代わり、昼間はほとんど寝ないwバウンサーやメリーは15分もてば良いほうかな?夜楽なかわりに昼間はしんどいw
生理話だけど、うちは2ヶ月少し前にして再開。くる前日、無性にイライラして涙止まらなくて「あぁ、行き詰まってるんだわ」とか感傷的になってたら次の日生理きて、嘘みたいに気持ちが晴れ晴れw
PMSだったみたい。ちょうど助産師さんの家庭訪問あったから「母乳が止まるんじゃないか不安で…」って相談したら、「そんなことないよ。生理が早く再開したのは体の戻りが順調な証拠!」って言ってもらえて安心した。
オムツスレと悩みましたが、こちらの方がスレの勢いがあるのでこちらで質問させてください。
ここ4日連続でウンチが盛大に背中漏れします。
1週間程前から毎朝バウンサーに乗せるとウンチをするようになりました。
それまでは2日に1回くらいの頻度だったので習慣づいて喜んでいたんですが、突如背中漏れを起こすように…
2ヶ月、5,600g、オムツはムーニーのSです。
バウンサーはビョルンの新生児用の一番低い位置にして乗せています。
バウンサーに乗せなきゃいいだけの話かもしれませんが朝の忙しい時間帯に1時間はご機嫌で乗っていてくれるので、出来れば背中漏れを防止する方で何とかしたいです。
ちょこちょこ確認してるんですがご機嫌でおしゃべりしたままなので知らずに漏れてて、朝の家事がひと段落したのにその後一仕事増えてしまって憂鬱です…
赤ちゃんのウンチってなかなか落ちないですしね…
同じような経験している方いないでしょうか?
漏れるのは仕様だと思って諦めた方が良い。パンパースは漏れまくり。
うんこは軽く手洗いしてから通常通りに洗濯し、天日干しすると色が落ちるよ。
後はテープの止め方を工夫するとマシらしいが、オムツスレが詳しいね。
オムツもバウンサーも同じ者です
うちは3ヶ月近くなってから5400ぐらいだったのですが、授乳量が増えたのもあり、夜〜朝におしっこが横や背中から漏れる事が度々あり、テープ位置はおへそギリギリだったので悩みましたが、夜の時だけムーニーMにしてから今のところ問題ありません
多少勿体無いかと思いましたが、いずれ成長したらサイズアップするのだし、洗濯や後始末で自分が疲弊してイライラするよりいいかなと思ってます
ウンチの場合じゃなくて参考にならなかったらすみません
バウンサーのシートも洗い替えがないので、直ではなく、薄手のフリースひざ掛けやバスタオルなど洗濯が苦にならない物を敷いてから使用しています
小さめの防水シーツなどがあればもっといいかも知れませんね
>>461 仕様ですかorz
洗濯機回した後に漏らすので手もみ漂白をしてます。
もう手がガサガサ…パンパースは一度使ってみようと思ってましたが、やっぱり漏れますか。
おとなしくサイズアップするかなぁ。
>>462 ムーニーって妙に股がモコモコしませんか?それともオムツってこんなもんなんでしょうか。
おへそ位置も足、お腹周りも問題無いのにモコモコなのでサイズアップは考えてませんでしたが、出る時間帯やビョルンに長時間乗せる場合はMで対応も考えてみます!
バウンサーに予防対策もすっかり忘れてました。
いっその事乗せる時に防水シートを背中に入れておこうかしら…
産院だと新生児室は煌々と明るいし、明暗の癖付けが大事なのを知らなくて家でも明るいまま寝てたんだけど
いつまでもこれではいかんなと思ってある時暗くしたら、声が枯れるまで夜通し泣き叫ぶ
慣らすまで一週間ぐらい、本当に可哀想だった。慣れたら夜がかなり楽になったよ
できるだけ早いうちから夜は暗くする、おむつも授乳も暗いまま頑張るというのをおすすめします
ペットシートを切って上にタオルひいてバウンザーに乗せてる
あと●がユルユルの時は100均のやっすいペラペラタオルをオムツと服の間に挟んでる
漏れて汚くなったら気にせず捨てれるから良いかなと
タオルも意外と肌触り悪くないのがある
来月1歳
時々顔に軽い蕁麻疹のような症状が出ます
今も、先程から急にまぶたが少し赤く腫れ、ぷくっと膨らんだ湿疹のようなものも
身体には出ていません
乳製品か、公園に行ったので植物でかぶれたのかなと思うんですが、よくわかりません
食べ物なら全身に出ますよね?顔だけということは外的要因の可能性が高いでしょうか?
体調が悪くてたまたま当たった、というような一時的な蕁麻疹なのか、
アレルギーの蕁麻疹なのかも気になるんですが、違いや判断基準ってありますか?
予想としてはどういうことが考えられるでしょうか
低月齢スレでしたね
間違えました失礼しました
移動します
2ヶ月赤です。
3日前に予防接種に行って、ビブ、肺炎球菌、ロタとやりました。
それまでうんちを毎度4日程溜める子で、しかもほぼ綿棒浣腸で出すのですが
予防接種後毎日1回、今日は2回自力でうんちが出ました。
熱もなく、機嫌が悪いとか飲みが悪いとかもないのですが、予防接種の副作用的な感じで少しお腹が緩くなることってありますか?
うんちは、色は正常。
溜めたうんちよりもだいぶ水っぽくはありますが、下痢一歩手間くらいかなぁ?といった柔らかさです。
もうすぐ4ヵ月、ミルク一日合計300ml前後の混合です。母乳相談室使ってます。
2日前から飛行機の距離の実家に赤と帰省してるんですが、ミルクをいつもの半分くらいしか飲みません。
おっぱいは吸いますが、昼寝もほとんどしなくなり、おしっこは出てるもののズシッとしてません。
母乳量は増えてないし差し乳化もしてないと思います。夜はよく寝る子で、朝一はおっぱい張ってて、日中はフニャフニャ。
今朝は母乳実感に変えたら180mlも飲んで喜んだのも束の間、日中全く飲まず。スプーンであげてみても吐き出されました。
先ほど風呂上りに60ml飲んで、コテっと寝ました。夜はよく寝ます。
日中笑う時間帯もあるし、グズる時は涙流してるので脱水ではないと思うのですが・・・
いつもと違う環境で緊張してるんでしょうか?人見知りや場所見知りってまだ早いですよね?
泣かれるのはいいんですが、ミルク飲まないのが不安です。帰省しなきゃよかったと後悔してます・・・
470 :
名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 20:54:02.20 ID:x3ql2quN
>>468 うちの赤も似たような溜め●で、ビブ肺炎ロタやってゆるくなったよ。
予防接種の説明でロタは受けるとゆるくなるかもって言われたからそのせいじゃないかな?
本当の下痢だとにおいも違うから、赤ちゃんの機嫌がいいなら様子見で大丈夫かと思います。
溜め●タイプがよく出すとびっくりするよねww
>>470さん
ありがとうございます
ほんと、嬉しいやらびっくりするやらw
ちなみに一時的なものでした?
これをきっかけにスムーズなお通じになってくれると嬉しいんですが…
みんなー!
ビブじゃよだれかけだよー
ヒブだよー
ww
確かにw
>>471 うちは一時的なものでしたよー
またすぐ綿棒浣腸の日々
本当だw恥ずかしいww
>>471 残念ながら一時的ですぐ戻っちゃった。
でも5ヶ月くらいの時に腸が成長したのか、3〜4日に1回だったのが1日おきになったよ。
もうすぐ7ヶ月だけど今も1日おき。離乳食始めたけど特にかわらず。
475 :
468:2013/04/30(火) 02:43:05.19 ID:vmghIjet
すいません、ヒブでしたw
>>473、474
ありがとうございます
やっぱ一時的なものでしたかー
残念!
成長を待つことにします…
ビョルンのベビーシッターはほんとによくうんち出るよね
だから、出掛ける前とかしばらくおむつ変えられない時の前によくのせてるわ〜
●出るなら便秘娘にベビーシッター買おうかな〜?
レンタルして●まみれは怖いし…w
生後22日です。
授乳中に口を度々離しては泣き出し、また乳首を含ませるとハスハス言って口を離して泣き出し…ということが最近ちょこちょこあります。
これまで完母で、先日産院で母側してもらったところ、量は左右5分ずつの授乳で50mlくらい出ているとのこと。
なにが問題なのでしょうか。
添い乳で寝かしつけようと思っても泣かれ、結局昨夜はまともに眠れていません…
>>464 うちの子もいま暗くして寝かそうと頑張ってますが、ギャン泣きするので根負けして途中でだっこしたりしてしまいます
この場合心を鬼にして泣かせて慣れさせたほうがいいのかな?
一度ギャン泣きしたまま寝たら、怒ってたの思い出してすぐ起きたこともあるし、悩みます
>>479 暗くするのに慣れさせるってことなら抱っこはしていいんじゃない?
大切なのは泣かせないことじゃなく夜にちゃんと眠れるようにすることだよ
最終的に「夜は暗くして眠るもの」という習慣が付けばいいんだから
徐々に慣れさせるのも、ビシッと線を引くのもやり方は自由で
>>479 ネントレ本だとおくるみして寝かせるってなってるけど
私は暗い中で抱っこしたり授乳で寝落ちさせたりしてるよ
それでもちゃんとすぐ寝てくれてるよ
>>479 ウチもはじめは泣いたよ。
『大丈夫よ〜。寝ようね〜』って言い聞かせながら抱っこやおしゃぶり、おくるみで落ち着かせたりしてた。
うまくいかなくて母がイライラしたときは空腹ゲップとオムツが問題ないなら泣いても少々放置して別室にいた。
1〜2週間経つといつの間にかひとりで暗い部屋で入眠出来るようになったよ。
>>479 抱っこは全然してますよー
うちは夜だけと決めておしゃぶりに頼ってるので、入浴の後に部屋を暗くして授乳、暗いまま抱っこゆらゆらトントン、
落ち着いたら置いておしゃぶり、で寝るまでサスサスしたりしながら見守るという流れです
最初の入眠がスムーズだと、その後夜間の授乳の後も割と抱っこしないでも寝てくれる気がする。
>>478 同じ状況で悩んでた
なんとなくだけど、赤ちゃんのペースとおっぱいの出るペースが合わないのか?と感じるよ
時間かけて少しずつ飲みたいのにいっぱい出るよ〜って泣いてるのかなと…口の周りすぐ母乳でビチャビチャになるし
一ヶ月を前にして急成長してるから、いろいろ戸惑ってるんじゃないかな
あまりハスハスして暴れて飲めない時は抱っこでゆらゆらしたり布団に寝かせたりして時間おいてから落ち着けて飲ませてる
>>484 ありがとうございます。
同じ状況だった方がいて安心しました…
今朝はたんぽぽコーヒーを飲むのをやめてみました。
またハスハスするようであれば私も落ち着くつもりでゆらゆらしたり寝かせたりしてみます。
>>460 私も最近ここで背漏れについて質問した者です。
ここで教えてもらったペットシーツが大活躍してます!メッチャおすすめです。
そして、パンパ使いでしたが漏れまくりだったので、グーンを買ったら漏れずに捗ってます。
多分、グーンの方が股上が深いようで、股部分の遊びがあり圧がかかりにくく背中まで行かずに吸ってくれてるような感じがします。
ただ、パンパの方が質は良いと思うのでうんちの後はしばらくパンパにしたり交互で使ってます。
バウンサーは股に食い込むので、圧がかかりどうしても背漏れする気がします。
>>486 460です。
ペットシーツか!うん、家には無い!
と一瞬悩みましたが、オムツ替えシート(たま◯よSHOPで売ってるアレ)を程よい大きさに切ってオムツの背中部分にセロテープで止めてみたところ
今日の背漏れが阻止できました!!
アドバイス頂いた皆さんありがとうございます。
念のためムーニーMサイズ購入を検討してましたが、グーンのSでも良さそうですね。
生理用品みたいにオムツも小分けで売ってくれたら気軽に色んなメーカー試せるのになぁ。
昨日の夜から鼻くそが両鼻の奥に詰まっていて授乳時もしんどそう@1ヶ月なりたて
鼻に母乳流し込んでふやかしてたら、くしゃみ時に右の鼻からは巨大な鼻くそ排出
が、左からはいまだに出てこない・・・
授乳時の角度によってはうまく息できず息苦しいみたい。。
耳鼻科に行くべきなんだろうか・・
生後17日です。
ここ数日おっぱいをよく吐きます。
大した量じゃないので気にしていませんでしたが、
今朝は初めて授乳後に滝のように全部吐きました。
その後は特に普段と変わりない様子ですが、単に飲ませすぎでしょうか?
おっぱいはよく出ていますが一回の授乳量が少なめで体重の増えが今ひとつなので
ついつい多く飲ませたくて授乳後に搾乳を飲ませたりしています。
同じような経験者の方、どうされてましたか??
>>487 背漏れ防止出来て良かったですね!
うちもペットは居ないけど、ここで聞いて200枚で1200円位のやつ発注しました。
大量だから気兼ねなくバンバン使ってます。
外出時にも2.3枚持ち歩くようにしたら、外でうんちされた時の事ドキドキせずに済むようになりましたよ。
因みにパンパではほぼ毎日背漏れしてたのに、グーンに変えてから背漏れしたのはまだ1回だけです。
漏れずに合うおむつに出会えると良いですね!
病的なものは否定される前提で、吐きやすいなら一度にたくさん飲ませるより
適量を頻回にした方が1日のトータルも稼げるし赤ちゃんに負担がないような気がするけどな
ペットシーツって、赤ちゃんの肌にじかにじゃなくて、下に敷いとくってことだよね?
>>487 >オムツ替えシート(たま◯よSHOPで売ってるアレ)を程よい大きさに切って
オムツの背中部分にセロテープで止めてみたところ
っていうのは、肌着の中に直にってことかな
うちもパンパで背中漏れしてたけど、サイズアップしたら全く漏れなくなったよ
>>488 うちの子も鼻くがたまりやすくよく塞がるので、鼻水吸い取り器を買って入浴後に吸ってます!
今のところそれで問題ないです。既に試していたらすみません。
生後23日です。
一昨日からとても快便です。
一日3回くらいだったのが5回〜になりました。
快便なのに、しょっちゅうきばっています。ついでにギャン泣きです。オナラもよく出ています。
●は少しゆるめですが色も臭いもいつも通りです。
お腹が苦しいのでしょうか?
パンパンではないように思います。
因みに母乳とミルク半々の混合で一回の授乳につき70〜100cc飲みます。これもいつも通りです。
熱、嘔吐はありません。
関係あるか分かりませんが、同じ頃から抱っこしないと寝付かなくなりました。
急な変貌に戸惑っています。
抱っこはともかく、●については何か病気なのかと心配です。
快便なのに苦しそうにきばることってあるのでしょうか?
うちの子も快便だけど苦しそうにきばるよ@一ヶ月
そういえばいつの間にか四六時中きばってるの無くなったな@2ヶ月
1ヶ月頃は夜中のきばる声に悩まされてたなぁw●も快便で回数も多かったけどきばってて、1ヶ月健診の時相談したら仕様ですって言われたよ
素朴な疑問。
魔の三週目って、三週間に入る生後14日から?それとも単純に産まれて三週間の生後21日から?
昨日までとてもよく寝る子だった生後14日赤が今日は一日中パイにぶら下がってる…。
置くとすぐスンスン始まるしこれは噂の急成長期ってやつなのかな。
>>498 うちも今日で14日目
今までは授乳してベッドに寝かせるとそのまま寝てくれたけど、
今日は寝かせてもすぐ泣くので抱っこしている時間が多かったよ。
500 :
名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 21:37:03.48 ID:OcLSrc1s
21日からって認識だったな。
でもテンプレにも
>・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
ってあるし、14日であっても不思議じゃないんじゃない?
付き合うお母さんは大変だけど、絶対終わりはくるから気長に構えてがんばって!
魔の3週目と6週目はその時はすごくしんどかったけど、
それらしいのは2日、3日であっさり終わった。
今3ヶ月なんだけど、魔の3ヶ月ってのは1ヶ月続くのかな。
週じゃなくて月って長くない?
>>498 うちは生後三週目の生後25日から4日間続いた。
一晩中泣き止まず、こちらは一睡もできなくて、ついに実母に泣きついて見てもらって寝たりしたよ。
でも、生後一ヶ月頃にコトンと寝るようになった。今は3ヶ月になるけど、今のところは夜も3-4時間寝てるし、凄くラクになった。
>>498 3週目が21日目〜だとしたら、うまれた日〜6日目は、0週なのか?って話だよね。
まぁ新生児期は0か月って考えるし、そうなのかも。
>>501 うちは寝かしつけに悩んでる3か月半
さっきまでギャン泣きがやまず、#8000は22時で終わってしまったし、
ちょうど0歳児スレで出てた腸重積を疑い夜間救急に行くところだった。
準備途中にようやくパイ寝落ちで、ただの寝ぐずりだったことがわかり安堵。
上の子は寝る前のギャン泣きとかなかったから、戸惑うし、かわいそう。
でもこれも魔の3か月と思えばそんなものかなって気もするし、
いつまで続くとかはその子次第なんじゃないかなー。
テスト
間違えました、すいません。
3ヶ月男児
散々泣いて、喚いて、疲れはてたように寝る
これが魔の3ヶ月なのかな?
ぎゃあぎゃあ喚いて汗だくの子を腕枕しながら、これ以上強烈になられてもなぁ、となんとなく思ってたけど
これが件の魔の3ヶ月なら、まぁいいかと思えてしまう私は、何かが麻痺してしまったようだ
基本わあわあやかましいんだよ、我が子は
魔の三週間はうちの子供も泣きに泣きまくってたわ。
何しても泣き止まないのって精神的にかなりくるね。
親として全否定されてる感じがして、「これが続けば育児ノイローゼ一直線だな…」っておそろしくなった。
大げさかもしれんけど、2ちゃんとかこのスレがなかったらどうなってたかわからない。それくらい一気に追い詰められたよ。
>>496 >>497 レスありがとうございます。
仕様なんですね!
今もまたきばっているので心配しましたが、よかったです。
私も一ヶ月健診で相談してみます。
お尻の穴が真っ赤になってるのでそっちも心配になってきましたw
うちも3ヶ月。
いつも19時には寝てくれるけど、勝手には寝てくれない。
17時半から散々寝ぐずりして、手を尽くして寝かせてる。
昨日は15時に昼寝したら起きないので、
わざわざ起こしていつもの寝かしつけをするのも憂鬱だし、
寝かせておいたら21時から今までヒャッハーしてた。
バウンサーでようやくウトウトしはじめてる。
まあでも、私もこれなら我慢できるかな…
寝ないわけじゃないし、魔の3週目の頃が強烈にしんどかったから。
黄昏泣きとも違うよね?
>>503 生まれた日は0週0日だよ
お祝い事(お七夜とか)の日にちの数えかたは生まれた日が一日目だけど、病院とかでは0日から
生後18日でさっき入院させてきた。母乳もミルクも飲んでも即むせて泣くから当番医に連れてった。上器官炎の疑いだと。
昨日からミルク嫌がり出して昨晩当番医連れてったが、鼻水出始めた時点で連れてくべきだったわ・・・娘が居ないのと嫁の辛い顔見て切ないわ・・・
うちも3ヶ月です。
大体20時就寝7時起床なんですが、昼寝はどのくらいさせるべきでしょうか?
また、実家や義実家に夕飯を食べに行く日が結構あり、そういう日は就寝が22時〜23時になってしまい気になります。
みなさんはどうしてますか?
うちの3ヶ月は、まだ大人に合わせた就寝時間になってる
私一人で沐浴・入浴させられなくて、旦那の帰宅を待ってたから
11時とか酷いと12時かな、寝付くのは
最近首がしっかりしてきたし、沐浴スタイルで私一人でやって、もう少し早めの就寝にさせようとは思う…けど、どうせ授乳があるんだよなー
夕方も結構しっかり寝てるから、お風呂時間が動くだけで結局今と大して変わらない気もする
身内と食事で多少遅くなる日もあるって程度なら私ならあんまり気にしない
長時間連れ回すことはしなければいいんじゃないかな
>>511 ここは質問スレ
質問じゃないならチラシにでも行って気持ちを吐露して下さい
>>512 眠そうだったらその都度寝かせるかな。昼寝のリズム付けは夜より難しいし
時間はまだアバウトで問題ないと思うよ
お出かけして就寝時間がずれてもたまにだったら気にしない
気になるなら回数を減らすか、お風呂なしにして体拭いて寝かすとかは?
生活のスケジュールは大体出来てればいいんだよ
キチキチしようとしてもずれちゃうこともあるし
てすと
>>514 ありがとうございます。
生活リズムについて、少し神経質になっていました。
気楽にやってみます!
>>401 うちも舌出てました
心配しちゃうよね
医者二人から『舌出してかわいいねえ』と言われたので、
問題ないんだと思います。
今、2か月半。もう出てないよ
いつの間にか気にならなくなってました
>>512 うちも3ヶ月、昼寝しないと夜も眠れないので
午前、午後に一回ずつ昼寝してますが眠そうにしてたら寝かせるのでそれ以上になることもあります
私も時間がずれるのは気になるのでまだ夜の外出はしてません
二ヶ月なりたての赤ちゃんですが
一昨日の20時に便を1回して以来
昨日一日便をしてません。
昨日の尿は10回はオムツ替えしてます。
完母で、今日もちゃんと飲んでるし機嫌はいいです。
何日しなかったら皆さんは浣腸してますか?
ゆる●でも便秘になるのですか??
520 :
名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 10:40:18.46 ID:+UKLyaEm
生後20日目です。授乳のとき、赤子が片乳で寝落ち→布団に寝かせる→30分足らずで泣く→授乳・・・
の繰り返しが延々つづきます。また寝落ちしても乳首を外そうとするともぐもぐして強烈な吸い付きで抵抗します。
ミルクを足すとこてんと3〜4時間寝てしまうので、母乳が足りていないのでしょうか?
おっぱいもごきゅごきゅのどを鳴らして飲んでます!ってときと、もぐもぐしてるだけのときがあり、そういうときは乳がでていないのか?
と思うようになりました。(ときどき悲しそうにふぇ〜と泣きそうになったりも)
魔の3週目とか頻回授乳とかを信じて頑張ってきたのですが、積極的にミルクを足すべきですか?
今は哺乳瓶を忘れないように寝る前に50mlほどミルクを足しています。
>>519 一人目の時、丁度2ヶ月で便秘になったよ。
一週間出なくて病院に行こうとするとその日の朝に出すという感じで
結局病院に行かずに自然に出るようになった。
保健師さんに、泣いたらすぐ抱っこしていたから腹筋が鍛えられなくて
便秘がちになったのでは?と言われた。
>>521 なるほど。泣いたらすぐ抱っこしてます。
少し泣かせて見ます
>>520 うちは2ヶ月ですが未だにおっぱいの飲み方にムラがあります。いつも10
分間飲ませてますが、60とか130で倍ほど違うときもあって驚きました。出てない訳ではなく、赤が疲れてたり、眠たくて飲みが悪いんだろうなーって思って、その都度つきあってます。
ただ母の体調がツラいときはあっさりミルクを足したりもしてますよ。
>>520 ミルク寄り混合子だけど、生後4ヶ月くらいまではうちの子すごーくムラありました
ミルクだと量が見えるのですが、160飲んだり20しか飲まなかったり。
上の人の言うように疲れてきちゃったりただしゃぶってたかったり
母乳にもムラは当然あるだろうし
まだ完母目指してた頃、助産師には
ママが疲れそうだなーと思ったら母乳の後にミルク使ってれば気にしなくて良いよと言われました
>>519 完母ですが1日出ないなんてしょっちゅうでした。
自分の中の目安では3日出なかったら浣腸、としてたけど1日出ないだけで翌日は気張って泣いたりするので、そういう時は何日出てないにかかわらずすぐにしてあげてました。
まだこの時期は癖になる事もないそうなので、機嫌が悪かったりウチのみたいに気張って泣くようならスッキリさせてあげた方がいいのでは?
3日溜まったのを出した時はしばらく脱力・放心で心配になったくらいw
自分の体のことの質問でもいいですか?
4/19に出産したのですが、悪露がまだ鮮血です。
一人目の出産時はこのくらいには褐色だったような記憶があるのですが、一度診察を受けたほうがいいのでしょうか。
5/10に自分の診察予定ですが、そこまで様子を見ていいものかどうか迷っています。
527 :
名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 13:32:29.29 ID:BCH7V+76
3ヶ月男児、完ミなんだけど、ミルク中などの、反り返りが激しくて困ってます。アドバイスください
>>525 泣かしたまま放置も精神的に辛いので
癖にならないと聞いたので悩むぐらいなら
綿棒浣腸してみようと、初めてして見ました。
すぐは出なかったですが、オムツ着けようとしたら
●噴射で手に浴びました。
出て良かったです。
>>526 今日1ヶ月検診でしたがまだ悪露が赤色なので病院からあと2週間経ってもまだ赤色なら来てください、止血の薬を出します。って言われた。お風呂に浸かるのもまだダメと言われましたよ。
初産だったのでまだ赤い色でもこんなものなのかな?と思ってたよ。
参考になれば。
530 :
526:2013/05/01(水) 16:11:03.01 ID:njbc4AqF
>529 ありがとうございます、検診まで様子見ても大丈夫そうですね、安心しました。
生後一週間です。
昨日一日うんちが出ず、少し苦しそうにしていましたが
今朝大量×3回も出て安心していました。
その後、昼に一回、先ほど二回したのですが
今朝のうんちよりゆるく、出るときに音が聞こえるようなうんちでした。
匂いや色は今朝と変わらず黄色です。
仕様ではなく下痢なのではと不安です。
下痢だったら一目で分かるくらいシャバシャバだから大丈夫。
1ヶ月赤ですが泣いてしゃくりあげた後によく、胃のあたりからクヮックヮッ(説明しにくいのですが・・・)
という胃の中が逆流しているような音がします。
本人も気持ち悪いようでギャン泣き。完母で育てているのでどのくらい母乳飲んでいるのか分かりませんが、
飲んだ後はゲップはさせるようにしています。この逆流現象は授乳後、1時間以上経ってからもあります。
ただし、吐き戻ししそうな状況なのに赤が我慢しているのか、胃液を飲んじゃっているのか吐くことは
滅多にありませんし、その直後に授乳しても平気で飲んでいます。
こういう場合は小児科を受診すべきでしょうか?
>>533 ガスか乳のどちらかが移動して鳴ってるんじゃないかな?
げっぷしてても完全にで切らない場合もあるから空気かも
赤ちゃんは吐きそうなのに我慢したりは出来ないよ
お腹から消化音みたいなのが聞こえる時はある
乳飲めてるなら様子見でいいんじゃないかな
胃腸に何かあれば飲めなくなるし飲むと苦しがる
音と泣くのを勝手に関連付けてないかな?うんちは出てる?
生後1ヶ月赤です。
初期に混合でしたが乳頭混乱を起こし掛け母乳拒否し、なんとか桶谷の支持で完母にする事で克服しましたが、
体重不足の為に1日一回夕方にミルク40を一週間足して居ます。
昨日から夕方のぐずりが止まらず、おっぱいを吸っても直ぐ離して泣きます。
ミルクを足した事による乳頭混乱 でしょうか?
夕方は美味しいミルクが有る事を身体が覚えてしまって、おっぱいを拒否する事は有りますか?
ミルクより搾乳した母乳をあげれば少し緩和されるかなぁ…
>>535 哺乳瓶何使ってますか?
母乳実感か母乳相談室ですか?
537 :
名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 20:57:14.68 ID:Mv6r+hnU
>>535 乳頭混乱を頑張って克服したんだね。
でも1ヶ月過ぎて1日40じゃ、足してないのも同じだと思う。
体重増加の為なら、一度80くらいがっつり飲ませてみては?
もし生後6週頃なら夕方のぐずりは完母・ミルク関係なくあるものだと思うけど、
お腹が満たされることで一時的に落ち着くかもしれない。
私も1日1回ミルク足してたけど、2ヶ月入ったあたりからいらなくなったよ。
搾乳とか頑張らなくてもまったりやってれば、またすぐ完母になれるかも。
>>527 反り返ったままミルクあげてる。
それかクッションとかあてて反り返れないようにして飲ませてるよ。
>>520 ふぇ〜と泣くのは仕様みたいですよ
母乳スレのテンプレおまけ参照
540 :
名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 22:03:32.62 ID:BCH7V+76
>>538 反り返ったままで、飲んでくれてますか?うちは反り返って飲まなくなり、でもお腹すいてるから泣いてまた反り返って…orz
>>534 うんちは出ています。(7,8回/日)
ガス、そうかもしれませんね。
しばらく様子みます。
>>540 ミルク途中でも、ゲップ試してみたらどうだろうか?
うちは混合の2ヵ月なんだけど、
哺乳瓶凄い勢いでくわえる→ギャン泣きして離す→でもまたくわえる→ギャン(ry
だった時には縦抱きでしばらくトントンやってると
大人顔負けのゲップをする時が多いから。
もしかしたらミルク途中でも苦しいのかもしれないよ。
3ヶ月半ばになりますが、それまでは19時近くになると寝ぐずりして、
添い乳や抱っこユラユラをすると10分程度で寝落ちしました。
指しゃぶりを覚えた先月からは、泣く回数も減り楽になったなあと思っていました。
ところが一昨日あたりから、17時くらいから泣き叫ぶ、
が、私が抱っこすると泣き止む、旦那がだくとギャン泣き。
お風呂は旦那がいれてくれますが、身体は洗わせてくれるものの湯船につけるとギャン泣きします。
おっぱいもあまり飲んでいないしまだ張って出ているようなのに、途中で乳首を離して大泣きします。
何度かおっぱいを加えるのですが、もう飲めない!と怒ってる感じにも見えます。
夜も私が抱っこすると機嫌はよく、眠そうに目はこするものの、
おっぱいは嫌がり、いつまでもおしゃべりして寝る様子がなく、
結局抱っこし続けて寝たのは23時ころでした。
これが3ヶ月コリックなんでしょうか?
母乳も食べ物も変えてないし、泣きながらおっぱいを離されると、
体調が悪いのかもと心配です。
生後2週間です。
混合で、3時間おきにミルクを60足すように指導されていますが
夜は目覚ましをしてもどうしても起きられず
4時間とか、下手したら5時間くらい空いてしまいます。
(赤ちゃんはよく寝る子で、ずっと寝てます)
夜間授乳されてる皆さんはきっちり3時間おき授乳されてますか?
赤ちゃんが3時間待たずに泣くとかなんでしょうか?
最初はきっちり起きられてたんですが、寝不足が続いて
最近は昼間意識を保ってるのも辛いです。
いつまでこの3時間授乳生活は続くのでしょうか。
今は実家ですが、帰宅してまともな生活出来る気がしません…
>>536母乳相談室を使ってます。
ちゃんと奥まで入れてるのですが…
>>537お腹が空いてたのかもしれないですね…。三週間検診の時、1日20gしか増えてなくて、病院では「ギリギリだけど少しミルク足してもいいかも。1ヶ月検診で25g行かなかったらマズイよ」と言われて、
桶谷ではミルク足すな で迷ってました。丁度今日1ヶ月検診なのでミルク量聞いてみます。
母乳拒否にならなければ良いのですが…
1ヶ月になったばかりです。
おくるみについてですが、とあるサイトに6週から全ぐるみから半ぐるみに変えましょうとありましたが、全ぐるみは色々なサイトで紹介されていますが、半ぐるみはググってもひっかからず…
どなたかご存知ないでしょうか。
足を縛らずに脇したをくるむって、布をかけてるだけと変わらないような気がするのですが。
>>544 母乳量が足りなくてミルクを足しているなら(母乳量を増やしたいなら)3時間おきに起こしてあげた方がいいと思う。
私も同じ状況で子が起きた時にあげてたけど、母乳量は増えないまま八ヶ月の今も混合だよ。
よく寝るタイプで起こすのもミルクを作るのも大変だったし、私は混合でもいいやと思ってたので後悔はしてないけど…
体重はずっと成長曲線の下の方を推移してたけど、混合と割り切ってミルクを増やして今は標準よりちょっと下くらいかな。
何を優先するかは考え方次第だから、こんな人もいるよってことで。
>>544 うちもよく寝る子で、4〜5時間あいたりしてた。
寝てるのを無理に起こしてまで3時間で飲ませる必要はないと言われました。
飲むときにたくさん飲んで、うんちおしっこが出ていればOK
体重が少しずつ増えていけば、そのやり方で合ってるそうです。
>>544 このまま混合でいくなら無理に起こす必要は無いと思う。
完母を目指すなら、3時間おきに起こして授乳しないと母乳量は増えないかも。
550 :
名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:46:58.62 ID:kioZdQvK
>>545 1ヶ月なりたてなんだね。
健診で体重増加・ミルクの量が確認できるから、自分が納得するまでしっかり聞いてきて。
桶に行って指導されたこともあって迷ってることも相談して。
低月齢の体重増加は大切だから、まずはしっかり体重を増やすことを考えてあげてね。
体重が増えたら哺乳力もつくし、そしたら母乳も増産されやすい。
乳頭混乱になりかけたことで哺乳瓶使うのが怖いみたいだけど、
母乳相談室使ってるなら乳頭混乱おこしにくいから、まずは体重のためとわりきって。
夕方以外は母乳で頑張ってるんだから大丈夫、おっぱいを忘れることはないよ。
551 :
名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 16:11:35.12 ID:AyAn7ZE9
>>546 どのサイトなのか分からないけど、ジーナ式を実践してる人のなのかな。
ジーナ式だと、突然死症候群を防ぐために
(温めすぎが原因と言われてるとか何とか。真偽は私も知らない。)
月齢が進むと半ぐるみを推奨してる。
全身をしっかりくるむ全くるみに慣れた赤ちゃんでも、おくるみに包まれる=ネンネと
覚えてるので、脇から下の半ぐるみでも、やってみると割とすんなり慣れてくれるよ。
ちなみにウチの赤は半ぐるみで寝てます。
どっちにしても、生後2〜3ヶ月くらいになると手の動きが激しくなって
全くるみでもすぐ手がはみ出てることがよくあるよw
>>546 私も結局正しい半ぐるみの仕方が解らなくて胸の下からバスタオルで簀巻きにしてるw
とりあえず簀巻きで子が毎晩寝れてるからいいの@2ヶ月
答えになってなくてごめんね。
a
3ヶ月です。
最近赤ちゃんの母乳の飲みがとても悪くなりました。
今までの半分飲んでくれればいい方で、片方5分で嫌がる事や、朝などは5時間空いてるにも関わらず全く飲んでくれません。
機嫌はいいのですが無理矢理あげようとすると泣いて拒否します。
そのせいか最近は飲む姿勢に入るだけで嫌がる時もあります。
遊び飲みにしても程がある気がするんですが、5時間空いてもお腹空いたりしないんでしょうか?
また飲みが悪くなったせいで体重の伸びも悪くなってきました。
寝起きや寝込みを襲ったりしてるのですが、
毎回毎回授乳が格闘状態でギャン泣きされるので正直疲れてきました。
憂鬱でなりません。
これはいつか収まるものなのでしょうか?
それともずっとこのままですか?
うちの子は食が細いという事でしょうか?
不安で仕方ありません。
どなたかアドバイス下さい…
>554
今までは「乳を差し出されたら、空腹じゃなくてもとりあえず飲む」という
『反射』でお乳を飲んできた赤ちゃんが
そろそろ満腹・適量がわかるようになってきたんじゃないかしら。
「イラネ」というものを無理強いしないであげてね。
いままでぐんぐんお乳を飲んで
どんどん体重を増やしてきた赤ちゃんほど
この発達でお乳の飲みが悪くなった時にママは心配するもんですが。
体重の増えが悪くなってきた、とのことですが
母子手帳の終わりのほうの成長曲線のグラフを見てみて。
赤ちゃんの体重は、いつまでも超低月齢期のような
「ものすごい右肩上がり」なペースでは増えません。
3ヶ月ぐらいからなだらかになりはじめ
その分、身長がのびたりもしますよ。
556 :
520:2013/05/02(木) 21:39:45.79 ID:AsIPPZIL
遅くなりましたがアドバイスくださった方々、ありがとうございました。
>>555さん
返信ありがとうございます。
先ほど寝る前にあげてみた所、やはり泣いて拒否されました。
最初は咥えて吸い出すのですが、すぐ離して嫌がります。
満腹中枢が出来てくる頃とはいえ、ほとんど飲まない状態はありえるのでしょうか…
食事も魚、野菜、炭水化物中心で母乳がマズくなると言われるものは食べていません。
自分の母乳を飲んでみましたがあっさりとした甘みのある母乳でした。
どうしてこんなに飲んでくれなくなったのでしょうか…
辛くて情けなくて心配で涙がとまりません…
GW明けにでもどこかに相談に行こうと思います。
小児科か母乳外来か…どちらがいいのでしょうか?
>>554 うちも三ヶ月だけど、5時間くらい飲まないことしょっちゅうだよー。私は楽だなーとしか思ってなかったわw
元気があるなら大丈夫じゃない?赤ちゃんだって「なんとなく食事の気分じゃない」ってことあるよ。大人だっていつもの時間にお腹が空かないことあるでしょ?
ちょっと今詰めすぎてないかな。上の人が書いてくれたように体重だって緩やかな増加になるよ。図るのなんてたまにでいいんだよ。
長文ごめんね。
飲みたくないのに飲まされるのも、赤ちゃんにとってストレスかもよ。
心配なら母乳が出てるかどうかの確認で母乳外来行ったらどうだろう。
>>557 GW中に近くのイオンとかの赤ちゃん休憩室で母乳飲む前と飲んだあとの体重を測って見たらどうだろう??
全然飲んでないと思っても意外と飲んでいるのかもしれないし。
>>558 横からすみません。
5時間というのは、ずっと起きててご機嫌という事でしょうか?
うちも3ヶ月なんですが起きてると最高でも2時間程で限界です。。
うちも3ヶ月。
昼間は2時間半置き。
満腹中枢ができたようで、片乳だけで満足されちゃう。
夜は19時から0時までは飲まずに爆睡だけど、
それからは2時間半置きを朝までするわ。
今起こされた。
>>554です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
ちょっと神経質になり過ぎてたんですかね。
もう少し大らかに構えられるようにして様子を見たいと思います。
今あげてみて気付いたんですが、左の母乳は飲むのに右の母乳は拒否するので、試しに飲んでみたら右の母乳だけ明らかにまずかったです…
これが原因だったのかもしれません…
片方だけまずいなんてあるんですね。
ひとまず母乳外来に行って相談してこようと思います。
ありがとうございました。
>>563 良かったねー。体重が増えないのは運動量が増えたからかも。母乳外来で解決するといいね。
生後1ヶ月の赤です。
先日の1ヶ月検診で股関節脱臼の疑いが有る(股の皺数が違う、膝を曲げて高さが違う)
と診断され近くの整形外科に行くよう紹介状を貰いました。(一応小児科も有る総合病院を選びました )
ショックです。連休後行きますが、それまで何か予防法や、実際股関節脱臼になった方いらっしゃいますか?
知恵袋を見ると、普通の整形外科で誤診され、小児外科で治した意見も多くあったのですが、うちの近くでは片道一時間半掛かります…
やはり整形外科より小児外科につれた方が良いんでしょうか?
>565
通うことになったら片道1時間半はきついのでは?
まず整形外科に行ってみて、そこの対応を見て考えたらどうだろう。
二ヶ月と二週です。
夜は8時頃就寝しその後4〜5時間おきの授乳なんですが、
毎日正午を過ぎると沐浴後夜7時の寝かしつけまで一時間おきに泣いておっぱいを欲しがります。
体力がある時は抱っこして気を紛らわせたりできますが、(その時長くて二時間ほど持ちます)
抱っこしっぱなしかおっぱいじゃないと泣くので午後はいつも手が離せなくツライです。
腕に限界がきて結局添い乳しっぱなしが多くなり落ち込みますがもっと頑張って抱っこして授乳間隔をあけたほうがいいのでしょうか?
このくらいの月齢だとまだこんなもんなんでしょうか…?
>>567 2ヶ月女児です
バラツキがありますが、うちもおっぱいか抱っこしてないとずっとグズってる日が多々です
さすがに私もずっと抱っこはつらいので、ビョルンや横抱っこできる抱っこ紐試してみたりしたけど、お気に召してもらえず結局添い乳したり
おっぱいばかりあげてると、口封じしてるみたいでこれでいいのか?と思うこともあるけど、
この世に出てきてまだ2ヶ月とちょっと、おっぱいが安心するんだなと思って吸ってもらってます
もう少し月齢が進めば、メリーやジム、バウンサーなんかで1人遊びなんかも覚えると思うので今は赤ちゃんに付き合ってますよ〜
>>565 知り合いだったひとの子供が生れつき脱臼していて、それなりに有名な所に片道時間をかけて通ってたよ。
まずは整形外科を受けて、ダメなら紹介状を書いてもらえば良いかと。
>>567 うちは今3ヶ月半ばだけど、2ヶ月半ばまでは抱っこ抱っこ抱っこ!
で置くとギャン泣きで参ったけど、拳しゃぶり、それから指しゃぶり覚えたら、
それでしばらく一人で遊んでくれるようになって随分と楽になったよ。
今は大変だけど、すぐに楽になるよ。
夜泣きがはじまったらしんどいみただけどね…
>>567 同じくらいの月齢です
夜は3から5時間おきの授乳で昼から夕方にかけてはほぼ1時間おきの授乳でした
が
最近メリーやジムで気を引いてあげたり
お散歩やマッサージ、運動なのどして時間が稼げるようになりました
なのでそのうち他に意識がいくようになると抱っこじゃなくても間隔は空くようになると思います
自然に間隔があくまで付き合ってあけまて良いと予防接種のときにお医者さんに言われました
あと嫌じゃなければ疲れてしまったらミルクを足すのはどうでしょう?
うちは、ミルクを足すと三時間は間隔があくので自分が疲れた時とかはつい飲ませてしまいます
ごめんなさい
↑付き合ってあげてです
>>567 みんな同じ悩みを持ってるもんだね〜。
うちも同じくらいの月齢で特に午後〜お風呂までは抱っことパイ要求が激しくてgdgd。
インサート着けてエルゴに入れて家事したり母が疲れたら添い乳して昼寝してる。
うちの子は音の出るお歌絵本が好きみたいで、絵本に合わせて歌ってると少し時間稼ぎできる。
夕飯は諦めてて寝かしつけ終わってから作ることが多いなぁ。
574 :
名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 02:47:51.12 ID:FwJYa8sl
>>567 そんなもんだよ〜。書いてる人が多いように仕様です。
生まれたての赤ちゃんは唇の感覚が一番発達しているから、おっぱい吸うと安心できるらしい。
おもちゃで遊べるようになれば「パイ?今はいらん!ペッ」てするし、ハイハイやあんよが始まれば「自分で移動する!降ろせええ」ってなる。
抱っこで触れ合える時期なんて今しかないから、辛いけどがんばって付き合ってあげてね。
三ヶ月男児。
ここの皆様はお子さんを菖蒲湯に入れてあげますか?
菖蒲ってかぶれたりしないかな…。
自分が柚子湯で肌が痒くなったのでお風呂に何かを入れるのに躊躇しています。
葉っぱだから問題なし?
迷ってたら結局兜用意出来ず、何もナシの初節句になりそうだー。
>>575 私も菖蒲を貰って同じこと悩んでた。
携帯からググったら大丈夫っぽいけど結局は自己責任で判断するしかないんだよね。
今日里帰り終えて自宅に戻りますが、皆さん赤ちゃんと寝るときはどのようにしてますか?
ベビーベッド?添い寝?
実家では私がベッド、赤ちゃんは床にベビー布団敷いて寝ていて、赤ちゃんの口からミルクが出てないかとか、布団蹴っ飛ばしてないかとかベッドから見下ろして確認してました
が、自宅用にベビーベッド買ってしまって…そうなると私床に寝るので赤ちゃんの顔見られないなぁと思って、今後どうしようか少し迷っています
とりあえず今晩は赤ちゃんベビーベッドに寝せてそばのソファで寝ようかなと思っていますが、参考までに教えていただけたらと思います
>>577 産まれるまではベッドだったけど産まれてからは床にベビー布団と母の布団を並べて寝てます。ベビーベッドだと今までのベッドとの高さによっては子供の顔がすぐに見れないかな?と思ったので。ベビーベッドはリビングなどの別室で母は起きてる時に活用するのはどうでしょう?
1人目なら添い寝かな。
うちもベビーベッド用意したけど授乳のたびに移動するの面倒でほとんど使わなくなっちゃった。
今は上の子対策で使ってるけど夜中はやはり面倒くさい。
>>577 生後1ヶ月半か2ヶ月ぐらいまではベビーベッドで寝かせていました
2ヶ月半ばぐらいから布団から完全に出てしまっていることが増えたことと、寝かしつけ後夜中など一人で寝ていることに気付いてしまうと大泣きするようになってしまい、
3ヶ月の今は畳に布団を敷いて私と一緒に寝ています
混合ミルク寄りなので、一緒に寝れば朝まで寝られて助かってます
今ベッドは掃除機をかける時、お風呂上がり、オムツ交換、メリーを見ていて欲しい時に使ってます
二ヶ月で完母ですが、授乳後の子どもの様子について質問です。
3パターンあって、あやしても泣く、にっこり笑って喃語を話す、寝るのどれかです。夕方でも母乳は沢山出てますし、げっぷもさせるのですが、授乳後に大泣きするのは何故かわかりません。色々試していますが、飲ませ方が下手だからでしょうか。
>>577 生後三週間ですが、退院してからシングルベッドにトッポンチーノ置いて添い寝したり、最近では抱きかかえて添い寝しています。
584 :
567:2013/05/04(土) 20:11:09.76 ID:kmW9vEa0
567です。皆さまありがとうございました。うちだけじゃないんだ仕様なんだと分かって大変安心しました。
このままじゃメリーもジムも買った意味なかったなーとも思っていたのでこれから興味持ってくれる日がくることを思うと今から楽しみです。
体と相談しながらミルクも検討しつつ、今の抱っこ&おっぱい期をもっとおおらかな気持ちで過ごしたいと思います。
本当に気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
3ヶ月半です
最近私以外の人に抱かれると泣いてしまうのですが、人見知りがはじまったんでしょうか?
早すぎるとは思うのですが…
実母から、お前が抱きすぎたせい、
今からでも抱っこしないで少し放任するべき
とかなり強く言われて戸惑ってます
抱っこしすぎと本当に関係あるんですか?
こんな時期から人見知りがはじまるなんて異常だとも言われました
この時期からママじゃなきゃだめってなった子をお持ちの方いらっしゃいますか?
うちは3ヶ月チョイ過ぎから人見知り始まった
お母さん以外が抱っこすると泣くのは人見知りだと思うよ
もう違いがわかる賢い子だと思えばいいんだよ
異常とかないから。
人見知りは突き放したって克服できないよ
放任したって余計にひどくなるだけだし苦行になるだけ
そのうち、「なんだったんだか」っていうくらい普通になるから
気にしないで抱っこしてていいと思うよ
人見知りが終わればしばらくして後追いが始まるしw
>>585 10ヵ月の子がいます。
同じくらいの時に人見知りのような泣き方をするようになりました。
他人を認識して泣くというよりも、お母さんの抱き方やにおいが心地良いから、
他の人に抱かれると泣いてしまうのかなーと思っています。
最近は他の人の抱き方に慣れたのか、泣かなくなりました。
ただ、私がそばにいれば泣きませんがちょっと姿が見えないとひどい泣き方をします。
昔は「抱き癖がつくから抱っこのし過ぎはよくない」と言われることが多かったそうですね。
私も心配で小児科医に相談したところ、「赤ちゃんはお母さんの愛情をたくさんもらいたい。
たくさん抱っこしてあげて」と言われました。
長文すみません。
抱き癖だっていいじゃない、抱っこ〜って言ってくるのなんて、子供が大きくなってきたら段々無くなって、しまいには拒否られるんだから〜!
抱っこ出来るうちが花よ♪沢山だっこしてあげて。周りの言葉なんて気にしない気にしない。
忙しいときや体がしんどいときは、無理してやることもないと思うけどね。抱っこすると、子供も親もなんかホッとするもんよ。
腱鞘炎になって整形外科に行ったら、高校生の子どもがいるという先生に
「今とても辛いだろうけど、抱っこできる期間なんかあっという間だから、できるだけ手に負担かけないようにして
たくさん抱っこしたほうが後で絶対良かったとおもうよ、がんばれ」と言われたよ
まあ今激痛で辛いんだがσ(^_^;)
でも頑張ろうという気持ちになったよ
生後28日です。
母乳はじゅうぶん出ているようなのですが、夫と赤のふれあいのためと、夜間じゅうぶんに睡眠をとりたく日付が変わる前後の1回だけミルクをあげることにしました。
昨日も今日も100mlつくって結局飲んだのは70から80mlで、すんなり寝てくれず片パイ飲ませたり添い乳で寝かしつけたりになってしまっています。
今日は2時にミルクを飲み終え、2時45分から泣き出し今まで添い乳→ぐずりを繰り返しやっと眠りました。
ミルクを飲ませたらしっかり寝てくれると思ったのですが、間違いなのでしょうか。
結局こんなパターンでしか寝付いてくれないなら私のしていることは無意味でしょうか?
>>590 今は添い乳やミルクが、と言うよりはそういう時期なのでは
ほぼミルクのうちの子もその頃は夜寝てくれなかった
もうしばらくすると寝てくれるようになると思うよ
生後三週。
ミルクだとすぐ寝るしおとなしいのに、
母乳は途中で飲むのに疲れて寝るわ、だけど足りないのか1分ももたずぐずって起きるし
そもそも母乳じゃ寝つかない…6時間くらい飲んだりぐずったりを繰り返します。
これが4日ほど続いて精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。どうしたらいいんでしょうか
593 :
592:2013/05/05(日) 06:22:34.21 ID:iSCOsip7
書き忘れですが母乳の出はよく、
先週までは母乳だけでも寝てくれていました。
生後54日目なのですが、50日過ぎたあたりからこれって人見知りなんでしょうか?
あまりにも早い気がするのですが、これほど早かった方いますか?
父親にまで泣くのでお風呂でゆっくりできず困ってます…
すみません。
文がおかしかったので、再度書き込みました。
生後54日目なのですが、50日過ぎたあたりから母親以外の腕に抱かれると泣き止みません。
これって人見知りなんでしょうか?
あまりにも早い気がするのですが、これほど早かった方いますか?
父親にまで泣くのでお風呂でゆっくりできず困ってます…
>>592 寝れないのはおっぱい足りてないかゲップ出したいかじゃないかな〜。
あとは怒ったり興奮しすぎて落ち着かないから眠れないこともあるかもね。
うちは母乳寄りの混合@2ヶ月だけど最初の1ヶ月はもっと積極的にミルク足したらよかったなぁと思う。
早く体が大きくなった方が寝落ちせず上手に吸えるようになるからお母さんも楽だよ。
母乳を吸わせる時間は短くても毎回吸わせていれば量もちゃんと増えるし。
頑張れば完母いけそうな今でも夜の寝かしつけだけは先にミルクをガッツリ飲ませてから母乳をちょい足し。
邪道だけど、いろいろ試行錯誤した結果この方法がいちばん早く寝てくれるから採用w
授乳から早く解放されてお母さんが楽になれる方が育児を楽しむ余裕も出てくるんじゃないかな。
>>592 あ、母乳でてるのか。
ならテンプレにある魔の3週間目かもよ?
一時的なものだからツラいときは嫌じゃなければミルク足しながら乗り切るといいよ。
>>591 ありがとうございます。
ミルクを飲ませて寝てくれないときはどうされてましたか?
>>598 お腹を満たせば寝てくれるわけじゃないからね
最初からまとめて眠る子もいるけど、細切れの睡眠しか出来ない子もいる
眠り方も個性だから、どっちがよくてどっちがおかしいとかはないけど、
どっちにしろ大人の思い通りにはならないのが当たり前
寝てくれないと辛いけど、そんな時期だと割り切って考えた方が楽だよ
>>585 放任?そんなことしないで。
まだ3ヶ月半だよ。抱っこできるのって子供の成長の中でほんとに一瞬。
泣くのはあなたがお母さんだってわかってるから。これは仕様。
子供それぞれ早い遅いあるから気にしないで。
たくさん抱っこしてあげてね。
585です
レスくださりありがとうございます
すごくほっとしました
実母も義母も、抱っこしすぎ!!放っとけ!!
とうるさいですが、外野は気にしないでたくさん抱っこしたいと思います
実母のキツイ物言いに心底腹が立ちますが…
592です
>>596さん、レスありがとうございます。
噂の魔の3週間目ですか…
もともと保育園の兼ね合いで混合予定だったのですが、
助産師さんから完母でいけるよと言われたのにこだわってしまっていたのかもしれません。
ミルクの回数を増やして気長にいってみようと思います。
>>598 >>591です
ひたすら抱っこか添い寝で
ずーっと泣いてたよ
私も疲れて、泣いてるのに寝落ちしたことも
耳元でぎゃあぎゃあ泣いてるのに寝られる私スゲーと思った
寝てしまってたのは短時間だったけどね
誰に聞いても、その時期は寝られないよね、ずっと続く訳じゃないから昼寝して頑張ってねと言われ、
寝させる方法はないのだと軽く絶望した思い出
今3ヶ月過ぎだけど、結構前から寝てくれてると記憶してる
しばらく頑張ってね
母乳でもミルクでも関係ない時期だろうから
1ヶ月赤ですが、おでこや頭、あごのあたりに大量に吹き出ものが出来ています。
出来始めの時に1ヶ月検診で心配いらないと言われたのですが、その後数日でたくさん増えて膿んでいるところもあり、心配です。
新生児にきび?というのが育児書に載っていてこれかな?と思うのですが、清潔にする以外に何かケア出来ることはないでしょうか。
病院に行ったほうが良いのかな…
>>604 脂漏性湿疹かな?何しても出る子は出るので、やはり皮膚科受診するのが一番かと。
ちなみに頭は全身と同じソープでなくベビーシャンプーにしたらマシになったよ。頭と身体は皮脂料が違うから別の物で洗った方がいいみたい。
でもその子によって効くものが違うので色々試行錯誤してみてね。
あと乳児湿疹スレおすすめ。
×皮脂料
○皮脂量
>>604 私も全く同じで、1カ月健診の時に心配いらないよと言われたんだけど、
その後ひどくなって皮膚科受診したら、やっぱり心配いらないと言われてプロペト(ワセリンの純度高いやつだっけか?)だけだしてもらったよ
その後やっぱり酷くてケロイド状までなったけど、それは治ってかなり良くなった
ちなみにうちは今2ヶ月です
だからまたひどくなる可能性もあるけど…
多くは時間が経つにつれ良くなるものがほとんどみたいだけど、何はともあれ気になるなら皮膚科受診するのが一番だと思うよ!
>>599さん
>>603さん
ありがとうございます。つい考え込んでしまいました…
おおらかな気持ちで頑張ってみます。
610 :
604:2013/05/05(日) 18:00:14.82 ID:551nbj/c
>>605 >>606 >>608 レスありがとうございます
自然に治るとしても、炎症があって心配なのでGW明けに病院に行くことにします。
沐浴の洗い方をしっかりめにしてみます。肩にまで出来ていて心が折れそうです…
赤は気にする様子も無く元気なのは幸いなんですが。
611 :
名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 18:11:35.73 ID:dBwIK239
ベビーバスでプラスチック製おしりストッパーがついてて背中も斜めになっているタイプを
使っているんですが、頭と背中洗いづらくないですか?
お湯も表示されてるMax水位だとかなり少ないから、肩までつかって温まることもできないし。
商品の口コミみると高評価だからなんか私の使い方が間違ってるのかな?
>>566 >>569 遅くなりましたがありがとうございます。
とりあえず整形外科行ってから考えてみます。
>>610 〆た後にすみません
うちも一ヶ月検診頃酷かったんでとにかくしっかり洗い、流すよう言われました
そこで実践したのがネットで泡立てた泡で2、3回顔をしっかりめに洗い、その都度絞ったガーゼでよく拭き取ることです
四日程でかなりましになり自然に治まりました
今も時々うっすら出ますが前みたいに酷くなることはなくまた毎日続けているのですぐ消えます
ちなみに髪も皮脂が多いからよく洗ってと言われたので同じように洗っています
もう試し済みでしたらごめんなさい
>>611 そのタイプ使ってるけど赤ちゃんを浮力でくるっと出来ないから、自分の腕にうつ伏せにする感じで持ち上げて洗ってた。
お湯はなみなみ入れてました。一ヶ月すぎには半身浴状態になってしまったので早々と大人と同じお風呂にしました。
>>611 ウチもそれだったよ。
台所のシンクに入れて沐浴してたから頭はシャワーで流してた。
背中は大人の腕に子の腕をかけたうつ伏せ状態にして足はガニ股で尻ストッパーを跨がせる感じ。
1ヶ月検診終わったら大人と同じ風呂に入れてて今は使ってない。
今後は首据わりしたら大人が体洗うときに中で座らせたり夏場の水浴びに再利用しようと考えてる。
生後40日の赤です。
午前中大体寝ていて、午後からぐずったりギャン泣きしたり寝たりを繰り返し。
夜は19時前後に入浴し、またぐずったりギャン泣きしたり…。
入浴後、0時すぎくらいまで続きます。
そのあとは、特に夜泣きも無く四時間置きにミルクをあげています。
義実家と同居の為、夕飯の時間や入浴の時間をずらせません。
午前中寝ているのが原因で、午後からいろいろ始まるのでしょうか?
午後から何もできずにいるので困っています。
昼夜逆転というかずれっぱなしなんだろうね。
そのうち直ると思うので、静観するしかないかな。
3ヶ月ですが、8キロ近いデカというかおデブちゃんな赤で、
服は80の袖を折ってきています。
まだ首すわり前で、
上から被るタイプの服はギャン泣きでまだダメでした。
80にもなると前開きの服は限られるし…
上から被るタイプの服はいつからなら嫌がらず着るようになりましたか?
生後一ヶ月です。
これまで1日に3回くらいだったうんちが今日はすこしずつしか出ず既に今日で8回くらいしています。仕様ですか?
機嫌は悪くないようです。
>>618 楽に着せられるのは腰が座ったりしてからのような気がする。
うちは二ヶ月半からかぶりの服着せてました。三ヶ月で7kgのちょい大きめ赤。
首座ってからは所構わず寝返りの練習が始まって逆に着せ辛くなりました。
ずっと綿棒浣腸とお友達だった2ヶ月ちょっとの赤なんですが、予防接種後3日連続で●。
これはロタで緩くなることもあるとこのスレでお答えいただいたのですが
その後5日出ず、綿棒浣腸もだめで6日目にどばっと出ました。
車やベビーカーの振動がよかったのかとも思います。
次の日、ベビーカー乗りました。夜に浣腸なしで●出ました。
今日、ベビーカー乗ってませんが夜に●出ました。
体質が変わったのでしょうか?
色は黄色く、少し水っぽい気もしますが下痢ではないと思います。
ずっとミルクと混合で、特に食事内容やミルクの量は変えてないです。
母乳の出る量がここ数日で増えた気もするので、その影響?
突然便秘→快便になることってあるんでしょうか?
ちゃんと出せるようになっただけならよいのですが戸惑ってます…
624 :
604、610:2013/05/06(月) 21:25:29.54 ID:icFIDY4i
>>613さんありがとうございます
実際に良くなった方法は心強いです。
かなりしっかり洗うんですね。早速明日から試してみます。
>>623 突然、快便になる事もあれば便秘に戻る事もある
母親が消化に良い物を食べた影響で快便になる子もいる
下痢なら酸っぱい臭いがするし、見た目も普段とは全然違うから分かるはず
そう気にしなさんな
横からごめんなさい、●って酸っぱい匂いがデフォだと思ってたんですがこれ下痢だったんですか?!
病院いったほうがいいですか??
>>623 うちも全く同じで突然出るようになりましたよー!
また便秘に戻るかもしれないけど
保健師さんに話したら段々腸内環境が整ってきたり
腹筋が鍛えられてきたりしてるのかもって言われたよ。
なんにせよ、下痢とか機嫌が悪い訳じゃないなら大丈夫だと思う。
3ヶ月赤ですが、最近の●は、サラリとした液体状に白粒が混ざっています。
臭いも酸っぱい‥
これは仕様でしょうか?
一ヶ月男児
一ヶ月検診終わったら大人のお風呂に入れていいっていうけど、どうすればいいんでしょう?
体を洗うのはどこで?
バスチェアとかバスマットを買えばいいのでしょうか?
>>629 うちはもっぱら親の太ももの上で洗ってるよー。
両手使えて便利。
石鹸で滑りやすいから気をつけてね。
母体の事でもいいですか?
下注意。
産後2週間たって悪露も落ち着いてきたのでリフォームガードルで気合い入れ始めたんですが、それまでオリモノシートでよかった茶褐色の悪露が急に鮮血になり量も増えたのですが、ガードルのせいでしょうか?中断した方が良いですか?
心なしか生理痛みたいな鈍い痛みもあります。
汚い話ですみませんが、匂いは悪露特有の生臭い感じなんで生理では無いと思います。
今日で生後27日目の娘のことで質問させてください。
おっぱい欲しがっているのをしばらく放っておかない限り泣きません。
泣いても弱々しく、ひえーんと泣きます。
そしていつも顔を近づけて話しかけていますが、目が全く合いません。
自閉症の子はこれが当てはまると聞いて少し心配です。
普通の赤ちゃんはこうじゃないんでしょうか?
>>634 生後1ヶ月前後じゃ全く判断できません。
本人も外に出てきて慣れている最中だから、目を合わせるとか無理です。
泣く泣かないも個人差が有ります。安心して大丈夫。却って泣き続ける方が不安。
自閉症(発達障害)の身内はそうだった。結局3歳児検診じゃないと判断できないよ。
生後2ヶ月半です。
現在同じ布団で寝ていますが、だんだん寝相のようなものが出てきて、それがどうも私の寝ている側に向かってくるようです。
足をバタつかせながらじわじわ迫ってくるのは嬉しいのですが、私の寝るスペースが非常に狭くなり、寝返りうつなら畳側に転がらなくてはいけない感じです。
ベビー布団に移そうとは思うんですが、ベビー布団はタオルを敷いたり私の匂いのついたものを置いてみたりしましたが寝付けないようです。
同じ布団なら寝つきは良く、すぐ寝てくれるので困っています。
私が我慢するしかないんでしょうか…
うちのは上が3歳だけど、未だに布団を侵食してくるし、寝相がひどくて逆さまになったりする。
風邪を引かない程度に気をつけつつ、布団をダブルにするとかしか無いかなあ。
>>633 ガードルの使用は一ヶ月健診でオッケーが出てからが一般的って聞いたよ。
>>634 低月齢の頃はあまり泣かない子もいます。
そのうち力強くギャンギャン泣き始めるよwご心配なく。
まだ生後一ヶ月も経ってないから、視力も弱くしっかり見えてません。
かと言って見えるようになると周りに興味が行き、目を合わそうとしても
そらされてる気がしたりもする。
でもそんなもんだよ。赤ちゃんの発達は十人十色。
前の方も書かれてますが、今自閉症の判断は出来ないですよ。
>>634 2ヶ月入るくらいまでは、焦点も合わないし、顔を近づけると背けたよ。
2ヶ月半くらいにニコっと笑うようになって3ヶ月半の今までは成長早いよ。
今はあやすとニコニコ笑うし、顔を近づけると何?って顔してうれしそうにする。
たった1ヶ月で表情や感情がすごく豊かになったとおもう。
1週間前からは笑い声もあげるようになったし、おもちゃも差し出すと自分で握って遊ぶ。
うちもベビー布団はダメだった。
親の布団も腰痛対策で固めなのに。
添い寝してると、ずりあがって近寄ってくるんだよね。
>>636 そりゃいきなりベビー布団にしてもすぐには寝入れないだろうけど、1〜2週間くらい続けてみながら様子見てもいいかも。
うちは里帰り中は添い寝したり色々して、帰宅後ベビーベッドなんだけど、最初のうちは寝入れず泣かれた。
でもあきらめず続けてたら、1ヶ月たつかたたないかって頃に慣れた気がする。ふっと楽になったよ。
勝手にベッドで寝るようになったし。
ネントレに近いので、低月齢のうちからネントレはいいや、ってことなら無理には薦めないけど…。
親も最初は寝不足になるけど、そこを乗り越えたら楽になるかと。
うちも5ヶ月のいま寝相すごくて、ベッドの中で子が回転してるよ…
>>636 同じ布団で熟睡した頃にそーっとベビー布団に動かすのは?
うちは最初の頃はベビー布団で寝てたのに、
最近寝なくなっちゃって、そうしてる。
移すっていうのがそういう意味だったらごめんなさい。
>>637>>641-642 お風呂の後授乳すると寝るようにリズムを作ってるので、寝付ける事自体は問題ないんです。
ただそれがベビー布団だと途端に新生児の頃に逆戻りなもので…やっぱりネントレみたいにやらないと慣れなさそうですね。
とりあえず熟睡した頃にベビー布団に移すというのにチャレンジしてみて、ダメならダブルの布団購入を考えてみます!
たまには私も布団でゴロゴロしたい!!
生後3週間、まだ実家にいるのですが
自宅に帰ったらしばらく外出出来ないので
宅配を利用してみようと思ってます。
検討中なのは生協、イオンネットスーパー、ヨシケイ
ですがどれがオススメですか?
主人は土日休みでまとめ買いはお願いできます。
>>644 ウチは妊娠中から生協を始めた。
生協は赤ちゃんのいる家庭は配送料が2年間無料だよ。
野菜はスーパーより値段がやや高めだけど品質いいし、西のお米も安いと思う。
『きらきらbaby&kids』っていうカタログが離乳食用の食材豊富でイケてる。
オムツは2袋まとめ買いすると割引価格になる。
かさばるものや重いものも玄関まで運んでもらえて重宝してる。
他の2つはわからない。ごめん。
>>643 上の子三歳だけど私にピタッとくっついてないと寝付けないし、
夜中もゴロゴロ転がってくるしキックされるし、
それでも三年間毎日のことだから狭くても重くても寝返りできなくても
私が安眠できるようになったよw
ダブル布団で寝てるけど、結局私は端に追いやられて布団はスペースあきまくりです。
一ヶ月
ミルクメイン混合で、母乳あげてからミルクあげてます
最近、母乳あげていると暴れてのけぞるようになりました
暴れるものの、吸うのは吸っています
吸う、暴れる、また吸う、暴れる、という感じです
ミルクを飲み出すとおとなしくなります
哺乳瓶より出が悪いから怒っているのでしょうか
哺乳瓶は母乳相談室を使っていますが、最近逆さまにしただけでポタポタ出ます
乳首部分を交換した方がよいのでしょうか
>>646 結構大きくなっても一緒に寝ている方いらっしゃるんですね。
私が子供の時は寝室も別だったので出来るだけ分けなきゃいけないのかと!
まだ4〜5時間毎に起きて授乳してるので寝返りしなくても何とかなりますが、この先の事を考えての質問でした。
寝返りしないと体がバキバキで…でも慣れるもんなんですね。
ダブル布団も安いのはお手頃なのでうっかり買ってしまいそう。
でもおねしょ始まると怖いなー。
649 :
633:2013/05/07(火) 11:23:46.64 ID:Bsc/Ue25
>>638 ガードルの外箱に「2週間から使用」って書いてあったんでヨッシャーと思ったんですが、一般的にはまだ尚早だったんですね。
焦らないで一ヶ月後からにします。ありがとうございました。
赤ちゃん泣いてもどのくらい放っておいてますか?
ふにふに言い出しても、家事してたら一区切りつくまで放ってます
ギャン泣きしたらできるだけすぐ抱っこします
ギャン泣きでも放っておいて平気と言うひともいれば泣いたらすぐ構いなさいとも言われました
よくわかりません…
>>644 私も産後あちこち資料請求したけど、結局ネットスーパーにしました。
生協は冷凍物がメインで野菜も良いものなんだろうけど高かったし。
なによりその日に頼んでその日に持ってきてくれるのが決め手でした。
オムツやペットボトル、お米などの重いとかかさばるものは今でもネットスーパーで買ってます。
携帯でも注文できるから、授乳中に買い物できて助かるよ〜
>>652 今はイオン。
引っ越す前は西友だった。
ヨーカドーは登録したけど結局使わなかったわ…
>>650 気の向くままに… っていうのはちと無責任かな。
抱っこできなくても声をかけてあげれば、大丈夫よ。
泣いたらすぐにというのは、2人目とか無理だしねw
>628さん
生後20日の新生児の親です。
うちも白い粒々で酸っぱい匂いのするウンチの時があり、助産師さんに聞いてみたら粉ミルクを飲ませた後にそういうウンチが出ると言われました。
母乳と違い、粉ミルクは消化がしづらいそうで白い粒々&酸っぱい匂いがするウンチで出るそうで。
たしかに普段母乳で、粉ミルクを飲ませた後にそういうウンチが出ています。
違うケースだったらごめんなさい。
>>628 うちは完母だったけど酸っぱい匂いヨーグルト臭だったよ
白いつぶつぶはカルシウムだかなんだったか忘れたけど
未消化のものが出てきてるだけだから問題ないよ
>>633 ガードルは1月検診で問題がなかったら使っても大丈夫。
産後すぐから使っていいのは骨盤ベルトだよ。
>>644 妊娠中からヨシケイを始めたけど献立考えなくていいから楽だよー
届いた食材で作るだけだからダラな私にはぴったりだった
うちの子はいま5か月なんだけど、メニューブックに離乳食用の取り分けレシピも載ってるから参考にしてる
もうすぐ引越しでやめなきゃいけないからすごく残念だわ
3ヶ月半の息子をチャイルドシートに乗せるとギャン泣きです。
後部座席に後ろ向きにつけ、ママ見てミラーをヘッドレストにつけてます。
以前は走り出すと寝落ちしてくれたのですが、
最近は体力もついたのか、泣き止まずに泣き声も
ヒートアップして最後はけいれんでも起こしそうなくらいになります。
おもちゃをつけたり、暑いならアイスノンが入ってるパッドをつけたり、
手を替え品を替え紙てるんですが。
何ヶ月ぐらいまでこうなんでしょうか?
他の赤ちゃんは泣かないものですか?
チャイルドシートは多くの赤ちゃんが嫌いだねー
一番多いのが走ってるといいけど止まるとギャン泣きっていう・・
中には平気な子もいるけどね、もちろん
うちもギャン泣きだった
その子によるだろうけどとにかく気をそらすこと、
歌を歌う、CDかける、タケモトピアノとふかふかの歌リピ、
あと景色が見えないと泣くこと多かったな(暗くなると大泣き)
何ヶ月まで、というより1,2ヶ月でなれてくれた。
完全になれたのは3ヶ月くらい経ってから。
泣いたって降ろしてもらえないと理解させないとダメだから
心を鬼にして絶対に走行中はチャイルドシートからは下ろさないようにしたなー
>>660 赤ちゃんは嫌いなんですね。
チャイルドシートの仕様で後部座席に後ろ向きなので、
赤ちゃんにしたら不安ですよね。
あまりに泣くのでしばらく乗せなかったりしたので良くなかったかも知れません。
市内を走って慣れさせるようにしたいと思います。
>>635>>639>>640 レスありがとうございます。
あの後、足の裏を指で強く弾いても、大量のうんちしても泣かないので
何したら泣くんだろう、叩けば泣くかな、なんて無性に叩いて泣かせたくなってしまいました。
虐待寸前です。
こんな可愛い我が子を叩きたいなんて自分がこわいです。
>>662 叩きたいっていうか、泣いてるところ見て安心したいって感じかな?
そうなら分かるw
同じようにほとんど泣かなくて、お腹がすいたときに泣くっていうか一声あげるって感じで不安だった。
追視も全然しなくて目もあわなかったけど今はうるさいほど泣くし、目もあうようになったよ。
本当にある日突然泣いたり笑ったりするようになるからあまり心配しすぎないでね。
ちなみにうちは3ヶ月なる少し前くらいから大泣きするようになりました。
>>662 うちは毎晩夜中に4時間とか泣き続けてたから、
泣き止まないことに悩んでたなー。
きっと体重がふえて体力がついたらやめてーってくらい泣いてくれるよ。
早く泣かないことが懐かしくなるといいね。
うちの泣き虫菌をおくります。
そちらの泣かない我慢強い菌をうちに分けてください(笑)
悩みも赤ちゃんによりけりだよね
うちはよく泣くから少し羨ましかったりする
でも泣かないでずっと寝てたりするとそれはそれで心配になるし
添い乳して寝かしつけてる方、教えて下さい
添い乳してどれ位の時間で赤ちゃん寝落ちしますか?
赤ちゃんは今2ヶ月とちょっとですが、以前は20分も吸ってれば寝落ちしたのに今は1時間吸ってても寝ません
今まさにそうで、片方1時間吸って寝なかったので、もう片方今吸わせてるところですが、声出して乳首引っ張ったりし始めたし寝る気配がありません
>>662 きっとおっとりしてるんだね。少なくとも今までは。
うちはアホみたいに泣いてた。
もうほんとアホかと。
今も絶賛大号泣(旦那が抱っこしてる)。
3週ぐらいの時はあんまり泣くから心配したわ。慣れたけど。
泣かないんて羨ましいけど、泣かないなら泣かないですごく心配だよね。
どんな子でも親としては心配だよ。わかるよ。みんなそうだと思うし。
でもあんまり心配し過ぎないようにね。
穏やかな抱っこを楽しむぐらいでいるといいと思うよ。
667 :
名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 23:57:51.59 ID:YchhQ/CU
じゃぁこども交換してよ、自慢話いい加減にしろよ
泣き声聞きたくない頭が変になりそう
助けて
>>665 もうすぐ2ヶ月男児ですが、多分30分たたずに寝ます。
それくらいたっても目がぱっちり開いてる場合は
添い乳をやめてビョルン抱っこします。
それでも寝ない場合はしばらくベランダに出ます。
とどめに再度添い乳で寝かせます。
上の子のときも、寝なければ寝かしつけを切り上げてました。
669 :
名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 00:33:16.39 ID:f1sOoDmW
>>665 添い乳では寝付かなくなっただけのことじゃない?
いずれ止めなきゃいけない時期はくるんだし いい機会と考えて別の寝かし付けしてみたらどうかな。
ふかふかふかの歌をリピートとか、胸トントンとか。
慣れたら母も楽だよ。
>>665 段々体力ついてくるとなかなかパイ落ちしなくなりますね
うちも2、3ヶ月くらいから夜でも覚醒時間が長くなってきて、2時間近くあげても寝ない時がありましたよ
30分〜1時間で寝なかったら添い乳切り上げて、眠くなったら差し出してました。
>>667 お昼寝はできてる?
寝られないとおかしくなるよね。
家事手抜きしてでも細切れでも睡眠時間確保してね。
私も起こされた…。
私はパイの出が良すぎて、添い乳で赤も寝ようとしてるのに、
添い乳だけだと全力で飲むから、
お腹いっぱいでもう飲めない!と怒るようになっちゃった。
最近は抱っこ紐で抱っこユラユラ、
寝たら布団、布団におくと起きるのでそこをすかさずパイ、
パイをちょちょっと飲んで寝落ち。
そしてうちも起こされた…
おっぱいじゃ寝ないくらい覚醒中。
まあ機嫌良さそうだからほっといてる。
1ヶ月のころは昼夜逆転で起きてれば抱っこ、
そうじゃなきゃギャン泣きだし、
頻回授乳だし、眠れなくてしんどかったなあ。
>>667 子育てってしんどいスレあるよ。
ケータイだからはれなくてごめん。
三ヶ月。昼は保育園。
ここのところ、●がオムツにしみ込む水分と、白いぶつぶつの脂肪分に分かれて、回数も一日7回くらいになった。それで、お尻のオムツかぶれがひどくなった。軟膏塗ってるけど、お風呂いれるとしみるみたいで泣く。
下痢かと思ったけど、臭いは変わらない。本人も元気で機嫌もいいし、母乳もミルクも飲む。これはよくあることなんでしょうか?
>>676 オムツかぶれに関しては病院でステロイドもらって短期間で直した方がいいと思う。
オムツとおしりふきは何を使ってる?
>>665 私も添い乳中にいつもならすぐ寝るのに寝ない時あります。
遊んで欲しいのかな?と思って少しくすぐったり遊んでから抱っこしてあげると、寝てくれるかも?
3ヶ月の赤ちゃんですが、夜は比較的ぐっすり寝てくれるものの、昼の寝グズりがとにかく激しいです。
よその赤ちゃんや話を聞きと、昼間は勝手に寝てくれると聞くのですが、うちの子は絶対1人では寝ません。
眠くなったら大泣き→ギャン泣き。
毎回寝かしつけに苦労します。
眠いなら寝ろよと思ってしまってイライラします。
家の中にいるなら添い乳でまだ対応出来るも、抱っこ紐やベビーカーでも寝落ちするまで泣きまくるので、ろくに外出も出来ません。
しかも寝かしつけてもすぐ起きて泣きます。
これは月齢が進めば良くなるのでしょうか?
それともこのままですか?
毎回毎回しんどくて朝が来るのが鬱になってしまいます。
>>680 赤ちゃんは寝るのが下手だから、一人じゃ寝れない子もいる。
お布団の寝かしつけで泣いちゃうなら、抱っこしてあげてればいいと思う。
寂しがり屋なんだって鷹揚に構えるといいよ
683 :
名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 14:06:06.76 ID:8Ik9yQ8K
生後28日です。
今日体重を測ってみたら退院した日から420gしか増えておらず、+18g/日の計算になりました。(今3300gです)
一週間後に一か月健診があるのですが、ミルクを足すのはそれまで待ったほうがいいでしょうか?
今は寝る前に50〜70mlと私が疲れたときにミルクを足しています。(total100〜150ml/日くらいです)
おしっこやうんちはしっかり出ている(と思う)し顔色も悪くないと思います。
やたら動きの激しい子なので飲んだ分すぐに消費してるんじゃないかと母は言っていますが・・・
>>683 増加の目安は30〜50g/日と保健師さんが言ってました。
今すぐ足したほうがいいと思います。
うちは出生時3000退院時2900、1ヶ月検診時3900だったけど
母乳にこだわらずミルクを足すように言われました。
>>683 足さないと1ヶ月検診で、要指導になって、下手すると再検診?とかになるよ。
1キロ増えてないと。
うちは完母だけど、出生3400退院時3200、1ヶ月検診では4300でした。
2ヶ月では5500。1日30g増です。
>>683 毎回ミルク足すのと、あと母乳どれくらい出てるのか体重測ってもらうといい
自分は保健師訪問のとき測ってもらったんだけど、思ったより出てなかった。
ミルクどのくらい足すかの目安になるしね。
あとうちの産院は1ヶ月検診を集団でやるんだけど、体重の増えに問題ある母子は
栄養指導って居残りさせられてたよー
わろた
690 :
683:2013/05/08(水) 22:22:29.32 ID:riRDdscS
ありがとうございます。ミルクを増やしてみます。
691 :
847:2013/05/09(木) 01:20:26.89 ID:NbgFrzUM
4キロ新生児の抱っこの仕方についてです。
主人が、一方の手のひらで頭を握り、もう一方の手のひらはおしり、背中の下側に指の先を添えるという形で抱っこします。
抱きかかえる時一瞬とかならどんな方法でも安定さえしていれば構わないとは思いますが、
その姿勢で寝かしつけからミルクあげまでします。
ミルクの時はおしりと背中を支えない形です…頭を握るだけ。
赤ちゃん本人は痛がったりむずがったりせず、至って普通です。
私個人としては、やめさせたいです。
首はフラフラ背中はガラ空き、見てて不安なのでごく普通に抱っこして欲しいです。
育児書も数冊渡して、そのマニュアル通りに抱っこしてくれと頼みました。
が、主人は屁理屈こね太郎なので、理論的かつ科学的に、なぜその姿勢が新生児に悪影響を及ぼすかを説明しなければならなくて…
お医者さんや助産師さんに抱っこの姿勢で指導されたことがある方がいたら、なんと言われたのか教えていただきたいです…
すみません、変な数字が入ってしまった…
>>691 ごめん、沐浴するときの抱き方みたいな感じかな?
抱き方の指南はされたことがないからアドバイスできないくせにレスつけてゴメン
>>691 すみません、理論的でも科学的でも無いのですが参考までに。
新生児のうちはトラブルがなかったとしてもその抱きかたのまま、もう1ヶ月もすると
赤ちゃんが首を動かそうとしたり身体を捻ったりします。
本当に突然、力一杯反り返ったりします。
予想もしない体勢になり、落下してしまうことがあります。
というかうちの夫がそうでした。
あと、首をきちんと支えてないとヘルニアになったり筋がおかしくなったりすることがあると保健師さんに言われました。
これらはすぐなるわけではないけど子供が大きくなるにつれて後々症状がでる危険性があるそうです。
って本当に全然理論的でも科学的でも無くてごめんね
>>691 旦那さんのだき方だと今はよくても手首に負担がかかって腱鞘炎になってしまうよ
手のひらで抱っこするんじゃなくて腕全体を使って抱っこしたほうがいいと思う
新生児に悪影響を及ぼす理由になってなくてごめんね
その抱き方ダメなの?
私もその抱き方以外したことない、というかできない。
みなさんありがとうございます!!
分かりにくくてすみません、そうですね沐浴の抱き方が近いかな…
鉄アレイの端と端、丸いところだけを握って持ってる感じです。
真ん中がガラ空き。
手のひらの大きい、男性だからできる持ち方だと思います。
試しにやってみましたが、私の手では頭を握れなかったのでできませんでした。
ホントにもう乗せるだけ〜になってしまって、怖くて。
大きい手のひらで支えてんだ、それの何がいけないんだと言われると…
見てて危なっかしいという理由だけなのですが…
産後で過敏なだけかな。
いつか赤ちゃんがヘルニアになっちゃうよーは言えます!ありがとう!!
主人の腱鞘炎を心配する素振りもしてみますw
何れにせよ子が大きくなるに連れてあんな持ち方では到底支え切れなくなるのは目に見えてるので、
眠れないほどいじくそせず大らかに見守りたいと思います。
まとめてのレスでごめんなさい。
>>691 まだまだ未発達の赤ちゃんだからきちんと支えないと神経発達に影響が出るって言われたことがある
必ず影響が出るわけではないことだから参考にならなかったらごめんね
あとはどんなに小さくても反り返ったり寝返りの動きが出るから、咄嗟に反応できなかったら危ないよ
それで文句を言うようなら少し話し合った方がいいんじゃない?
医者等の識者によるマニュアルがいつだって正しい訳じゃないけど
この先離乳食やら何やらの問題が出てきたときに、旦那さんのこれで正しいを通されたら困るんじゃないかね
ギャン泣きの泣き止ませ方で効果のあったものを教えてください。
1ヶ月男児ですが3日前位から泣き方がヒートアップして、この世の終わりの断末魔のような激しい泣き方をするようになりました。
毎回ではなく1日のうち数回です。
冗談抜きで虐待を疑われそうで里帰り先から自宅へ戻ってからが不安でたまりません。
パイ、おしゃぶり、抱っこなどでしょうか?
>>699 一ヶ月位の時はうちの子は縦抱っこしてスクワットがものすごくききました
首もしっかりしていたし縦だっこ好きだったんですが横抱きスクワットも効くみたいです
ギャン泣きしているときは自分の大きい声にビックリしたり、怖くて余計泣いてしまうと聞いた事があるので
耳元で名前を囁いたり、違うことに注意を向けるとどうなのかなと思って
家の中を案内してみたりもしました
2ヶ月になってからしか試していないのですが最近は袋のガサガサという音や泣き止みアプリなんかも効果があります
最終手段や疲れているときは兎に角おっぱい咥えさせたら黙ってましたがw
>699
私も700さんと同じ感じだけど、気をそらすために
「耳元でシーっていい続ける」「家の中語りかけながら案内」
「抱っこの方法(向き)を変える」とか、
「ビョルン(抱っこ紐)で泣き止むまで抱き続ける」「足裏マッサージ(何でか泣き止む)」
とかかなあ。
>>699 1ヶ月なりたてだと難しいかもだけど、うちは2ヶ月手前からおもちゃの音に聞き入るようになった。
ただ気に入る音とそうでない音があって、シャンシャンは好きだけどチリンチリンは興味なしで泣きやまないw
赤ちゃんの好みがあるから探してみて。
あと水道の水を流して音を聞かせると泣きやんだりする。
水道代気になるけど…
いきなりギャン泣きするのは何か理由がある場合もあるよ。
うちはお腹が張るとギャン泣きするらしく、お腹を「の」の字マッサージしたら収まる事が多かった。
それもやった上での話だったらゴメンね。
2ヶ月ちょっとの娘は、「ダッコして耳元でシィィィ」「でんでん太鼓」「顔にフゥと息をかける」で泣き止む。
後者2つは一瞬というかその瞬間だけなので、止まったら空かさず抱っこw
超ギャン泣きの時はパイもくわえてくれないから、一旦グズグズくらいまで落ち着けてからパイをくわえさせるw
うちは、抱っこしながらバランスボールの上でぽよんぽよん上下に揺れたら落ち着いた。ボール自体は転がらないよう壁際で。
抱っこして疲れてきたらおすすめ。
うちも二ヶ月とちょっとだけど、お風呂の換気扇の音が好きみたい
お腹にいた時の音に似てるのかな!?
あとうちもギャン泣きよくするけど、いきなりギャーーーーンとはならないので泣いたら早めにギャン泣きになる前にだっこゆらゆらすると落ちつくよ
熱の測り方についてです。
現在7週の赤ですが、脇で測ると37.0〜37.5、首で測ると37.5〜38.2程あります。
首は皮が重なって熱がこもりやすいだけか、発熱しているのかわかりません。
病院に連れて行った方が良いでしょうか。
>>707 赤ちゃんの平均的な熱だよね。
38度になるのが気になるなら、厚着で熱がこもってるだけの場合もあるから、1枚脱がせて5分してから測ってみて。
三ヶ月も後半の赤ちゃんもちです。最初混合で二ヶ月目あたりから母乳のみで育てています。
なので最近哺乳瓶を使ってなかったんですが、暑くなってきたのでもうそろそろ麦茶とか湯冷ましを与える方がよいのでしょうか?
やはり哺乳瓶であげるんでしょうか。一日の中でどんなタイミングであげたらいいでしょうか。
風呂上りは母乳を飲ませて寝かしつけています。
もうすぐ1ヶ月です。
極少母乳とミルクの混合です。
未だに30分授乳で15〜20くらいしか出てないっぽいので
完ミにしたいのですが、助産師と保健師の指示で
頻回授乳+3時間毎に60足す混合を続けてます。
ミルク時間1時間前になると授乳してもしても乳首を加えながら過呼吸になり絶叫、
睡眠不足で辛いです。もうすぐ里帰りが終わるので
生活出来るか不安です。
そんな中、親戚からお宮参りはどうするのか?と言われたのですが
こんな状態で着飾って外出とか写真とか会食とか考えられないのですが
皆さんお宮参りはされましたか?
乳児連れで会食とか出来るのでしょうか。
パイをあげたあとゲップを上手くさせてあげられなくて吐き戻しが気になります。結構大量に吐き戻して、戻した後すぐパイを欲しがってまた吐き戻すんですが、ゲップをするまで縦抱きでずっと待ってたほうがいいんでしょうか。
たまに咳き込んでてかわいそうになります。
>>709 母乳だけでいいよ
昔は湯冷ましあげるの常識だったみたいだけど今はむしろ逆。
汗かいたときはちょっと意識して頻回授乳。
>>710 一ヶ月じゃ外出もままならないよね、実際。
うちは百日祝と兼ねるということにしてもらって、ちょっと様子を見たよ
あまり暑い時期になるとそれはそれで大変そうだけどね
>>710さん
ミルクをもう少し足してみたらどうでしょう?私の場合、退院時足すのはmax80まで、と指導されました。なので60だと少ないのかな?と。ミルク缶の指示通りの量を一度あげて、お母さんも少し休むと母乳も分泌されやすくなると思います。
お宮参りは授乳→着付け→写真館で撮影→授乳→祈祷→自宅で会食の流れで行いました。不安でしたがなんとかなりましたよー!
>>710 ウチはお宮参りは2ヶ月直前に行ったよ。
朝スタジオで写真撮ってお宮参りして遅めの昼食のスケジュール。
写真が思いの外早く終わり授乳2回を挟んで全行程無事に済んだ。
事前に40分離れたイオンまでの外出と外出先で授乳の練習した。
時間が読めなくて昼食の店は当日神社出るときに個室予約した。
>>710 私も1ヶ月頃は母乳はほんの少し。ほぼミルクだった。
直母してミルクあげると1時間近く掛かり、しんどかったから完ミにしようと思ったけど
保健師やってる知り合いに、少しでも出てるなら母乳あげた方がいいと言われ続けたよ。
ただ、ミルクは欲しがるだけあげてた。1ヶ月検診ぐらいでは160ぐらい飲むこともあったぐらい。
4時間以上間隔空いたし、直母の辛さも軽減したよ。
子の胃腸に負担になりすぎない、でも母の負担も軽減するミルク量で満足させてあげるといいと思うよ。
>>711 私もゲップがうまくさせられなかったけど、必ず10分は縦抱きにしてゲップ出させようとしてるよー
>>710 私も極少母乳でほとんどミルク。
最初は辛くて何度やめようと思ったことか…。
結局それほど母乳が増えなかったけど多少は増えたし、四ヶ月の今では寝かしつけにおっぱいが便利すぎてやめなくて良かったと思ってる。
お宮参りはもし自信なかったらもう少し落ち着いたらでも大丈夫だよ。
うちは冬生まれだし私にも余裕がなかったから結局お宮参りとまとめてやっちゃった。
その頃には気持ちも授乳も余裕が出ていたからイベントをすごく楽しめたよ。
718 :
名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:29:43.25 ID:jcJPW0DM
3ヶ月男児です。
せきと鼻水が続いていたため3ヶ月健診のときに聞いてみたら
胸の音を聞いたけどゼーゼーしてないから、鼻水が気管に入ってむせてせきをしている。
鼻水吸い器でよく吸ってあげてと言われました。
鼻水吸い器は私が下手なのか風呂あがりでも全然とれません。
鼻くそもあるので無理やり毛抜きや綿棒などでとろうとしても
暴れるし奥に入ってしまってとれません。
おっぱい飲んでいるときにむせることもあり、何とかしてあげたいのですが
これぐらいの症状で耳鼻科に行っても大丈夫なものですか?
>>718 もちろん大丈夫だよ
鼻水吸ってほしいとき、耳垢とって欲しいとき
迷わず耳鼻科へGO
720 :
名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 19:14:22.40 ID:jcJPW0DM
>>719 ありがとうございます!
健診のときに「お母さん鼻水吸ってあげて!」と責められるように
言われてしまい、これぐらいだと病院に行っちゃいけないのか…と悩んでいました。
生後11日の赤持ちです。
どれだけゲップさせても顔を真っ赤にしての唸りがやまず、寝ていてもその都度起こして背中トントンなどしています。
段々唸りは減ってきたような気はしますが、今度はピーというような、高周波?おなら?のような音が出始めました。
おそらく口から出ているのだと思うんですが、ほっておいて大丈夫でしょうか?
>>720 大丈夫。
朝と夕方と2回行く人とかいるよ。
>>721 かわええw
鼻くそ詰まってるとかじゃなくて?本人苦しそうとかでなければほっといて大丈夫だと思うよ。
724 :
名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 20:56:25.32 ID:qBvFa7PC
>>710 2ヶ月になっても30分で20いかなかった私が通りますよ。
ミルク、もうちょっと足してみたら?1ヶ月の頃は80足してたなあ。ストレスになって母乳が出てないのかも。
お宮参りは私は100日でいきました。地域差もあるけど、1ヶ月で行かなきゃ不幸になる訳じゃないんだから、お母さんが楽なタイミングで行けばいいよ。
完ミもいいけど、ぐずった時にほいっとパイくわえさせれるから混合オススメ。今7ヶ月だけど原因不明のぐずりはパイくわえさせればおとなしくなるから便利ww
お宮参り、うちは1月生まれで暖かくなる4月まで待ったから大分大きかったけど、
スタジオアリスでお食い初めの写真をつい先日撮ったら、
新生児みたいな赤ちゃんいっぱいいたなあ。
726 :
721:2013/05/09(木) 22:01:45.57 ID:QeV968Mv
>>723 鼻は詰まってなさそうですが、それほど深刻ではなさそうなのでひとまず気にしないことにします。ありがとうございました
>>710 うちはお宮参りしたその日に里帰り先から自宅へ帰るという日程だったので、
赤子の負担を考えて、ちょっと変かもしれないけど食事会は前日にしました。
要は、子のお披露目というか成長を祝うものなんだし、気持ちがあれば多少変則的でもいいやと決行しました。
あと、写真撮影は出張可能なところに頼んで、神社に来てもらいました。
移動先が1ヶ所でも減ると楽でしたよ。
それまで家に篭もりきりだったので、気分転換にもなりました。
>>712 ありがとうございます。まだ水分は母乳だけでも良いんですね。これから暑くなるので気をつけて頻回します。
質問させてください。
3ヶ月半の娘、完母です。
早産で小さめで産まれたのですが1ヶ月半の時に体重が激増していて、それから授乳回数を調節し
3ヶ月まで1日50gペースで増えていました。
ですがここ2週間は、2週間で50g程しか増えていません。
授乳回数は今までと代わりなく、機嫌は悪くないですがたまに手を一心不乱にしゃぶっていることがあります。(授乳後はしません)
また最近はよく身体を捻ったり、手足をばたつかせたりしています。
おっぱいは出ているようですが、これは足りていないのでしょうか?
それとも仕様でしょうか?
現在6600と体重はしっかりあるので4ヶ月検診まで様子見でもいいかと思っていたんですが
あまりにも増えてないので不安になってしまいました。
>>729 母子手帳などにある成長曲線を見てみて下さい。
3ヶ月頃から緩やかな上昇になっていると思います。順調に成長してると思いますよ〜
グラフに自分で体重や伸長を書き込んで記録するのもおすすめです
範囲内なら問題ないでしょうが、それでも心配なら検診時に聞いてみては?
>>721 〆後だけど、赤ちゃんの口から出る高周波みたいなのって「キュー」みたいな感じ?
ゴマちゃんみたいなやつならウチの子も良くキューキュー鳴いてたよ!
やる子とやらない子がいるみたいだけど、モロー同様新生児特有だから楽しんでね。
私は可愛い可愛いって聞いてたら2週間もしたらやらなくなって動画取りそびれちゃった…
それからあきらかにゲップ出なくて唸ってるならゲップさせた方がいいけど、新生児の唸りは仕様に近いかと。
1ヶ月半ばまで明け方は唸りっぱなしだったけど、今はゲップもオナラも上手になったのか唸らなくなった。
たまにお腹苦しそうな時は綿棒浣腸してあげたり。
背中トントンで落ち着いてるならそれで大丈夫。
ただ、あまりにも唸り止まらなかったりギャン泣きが続く時は迷わず病院へ行ってくださいね。
>>711 亀だけど、飲んだ分全部を勢いよく吐くようなら病院行った方がいいかも。
たくさん飲むのに噴水みたく吐くから小児科行ったら、肥厚性幽門狭窄症と診断されて入院→手術となったうちみたいのもいるから…
733 :
721:2013/05/10(金) 08:31:58.67 ID:v2WlZe78
>>731 ありがとうございます。
それです!ゴマちゃんの声と言えば良かったのか…、まさにキューキュー言ってます。
今のところ泣きもせず寝ながら唸っているだけなので、隣で寝にくいくらいしか弊害は出てません。
うんちの回数が減ってくるようなら麺棒浣腸してみます!
734 :
名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 09:26:34.98 ID:k+b4mphe
東京都内住み3ヶ月赤もちです
暑くなっていますが、今日外出する際の服装教えて下さい。
家の半袖ロンパース一枚です
>>731 あれ仕様だったのか!
なんかキュルキュル言ってるー、おもしろいーwぐらいにしか捉えてなかった
動画撮ればよかった、最近きかないから
>>734 うちも3ヶ月で埼玉住みだけど、今日はタンクトップ型ボディに半袖ロンパース着せてるよ
737 :
名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 09:53:01.57 ID:aUU5F8OO
3ヶ月半の女児がいます。
産院では混合でしたが退院してからは完母で育ててます。
今月下旬に4ヶ月検診を控えてます。
今日体重をはかってみたら5900gしかありませんでした。
出生時は3200gで1ヶ月半頃の検診では4100gでした。
母乳だけではダメでしょうか?ミルクを足そうと思い試したのですが哺乳瓶をいやがります。(搾乳した母乳をいれたり麦茶をいれたりしましたがダメ)どうしたらよいでしょうか
うちは授乳中もキューキュー言ってるw
唸るのは急成長してるからって聞いたよ。たしかに生後1〜2ヶ月間の成長ってすごいもんね。
三ヶ月半で5900gなら成長曲線の中に収まってるし、
体重を増やすためにミルクを足す必要はないと思うよ
ただこれから暑くなって麦茶とか飲めたほうが楽だと思うから、
哺乳瓶の練習はしてたほうがいいかも…
>>737 三ヶ月半で5900なら成長曲線の範囲内だと思うんだけど、増え幅が少ない気がして不安なのかな?
赤ちゃんが機嫌よく排泄もちゃんとしてればそのままでもいいと思う。
4ヶ月検診で出生時の倍くらいと言われたけど、よく飲む子、少食な子と個人差もあるし。
成長曲線ぶっちぎって小さいならミルクたしたほうがいいかもだけど。
少しずつ体重増加もゆるやかになる時期だし焦らなくてもいいよ。
数字も大事だけど赤ちゃんが元気なら大丈夫だよ。
ほ乳瓶使えた方が便利だけど、もう少し待ってスパウトとかから練習してもいいんだし。まったりねー。
741 :
名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 10:43:45.28 ID:aUU5F8OO
>>739>>740 解答ありがとうございます。
3ヶ月で倍、とよくいわれているのに3ヶ月どころか4ヶ月も近いのに倍にもならず不安になっています。
おしっこは一日7回くらい、は一日三回くらいで機嫌もよくおっぱいもよく飲みます。
少し小さいようですがこのまま頑張ります。
>>741 多少増え幅が小さくても体重や身長が伸びててちゃんと出るもん出てるならそんな気にしなくていいと思う。
子供って身長と体重は一緒には増えないらしいし、ある程度小さいのも個性だから。
哺乳瓶も嫌がるのを無理に飲ませると余計に嫌がる場合もあるよ。
743 :
707:2013/05/10(金) 13:25:27.55 ID:A0jfaJr8
>>708 レスありがとうございます。
ブランケットを起毛からタオルに変えたら平熱の範囲に落ち着きました。
また、体温計を変えたら首で測定しても36度台まで下がりました。
予測式を二種類持っていますが、こんなに違うものですね。
744 :
名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 13:34:41.91 ID:QmWyhvSD
3ヶ月後半の赤です
先ほど自力で仰向けからうつ伏せになりました(腕もしっかり抜けています)
これは寝返りできたとみていいのでしょうか?また、寝返りできたということは首も据わったということでいいのでしょうか?
普段は縦抱きすると少しフラフラしていますがご機嫌に辺りを見回しています
>>744 おー、凄いねえ。
うちは5ヶ月だけど寝返りはまだだわ〜。
読んだかんじだとそれは寝返りじゃない?
首は5ヶ月〜半年までは多少フラフラするものだって言われたよ。
ある程度自分で支えてればいいって。
縦だっこして自力でキープしてたり、うつぶせで顔あげる、仰向けで寝かせて腕を持ち上げて首がついてくる…‥が首座りの判断かと。
心配なら検診や予防接種のときに聞いてみたら教えてくれます。
たぶん座ってると思うよ。
1ヶ月赤です。昼間起きている間は常に抱っこ要求で、1人で過ごしてくれません。1ヶ月だとそんなものでしょうか。
昼間はあまり寝ないようなので、寝かせておいても抱くまで呼ばれ続けます。
家事が進まない…今だけだと思って相手してますが、ずっとだと困るなぁ。
旦那が大泣きする娘をなんとかしたいらしいのだが、私に抱っこさせずに
「泣いたら抱いてもらえるとか思わせたくない!」とか・・・本気なんだろうか。
まだ1ヶ月だよ。泣いて抱いてもらえなきゃどうすりゃいいのよ。
紫外線と光のまぶしさをさえぎってると「少しは日に当てなきゃ!」とか・・
だからまだ1ヶ月なんだってば。何をしたいんだよ!!!
3人目なんだけど、どうやら育児の感覚が1歳あたり・・・中途半端に育児経験を思い出しているから
ちょっと大変だ。ベビー飲料も1ヶ月から飲めるってものを「1ヶ月から飲ませるもの」って思い込んでるし。
そりゃ飲む子なら飲ませりゃいいけど、うちの子は嫌がって乳を欲しがるんだから、それを我侭とか・・・
・・・・どうすりゃいいのよ。なんで上の子より育児が下手になってるんだ・・・寝不足よりストレスだよ。
イクメンとか流行ってるからなのか?前の方が手出しをしてこなかった分楽だったわ。
>746
うちの場合、二ヶ月まで起きてる時間一日中ほとんどだっこしてて、
私抱っこしすぎ?!泣いてても置いて慣らすべき?!とか思ってたんだけど、
三ヶ月になった今一人遊びができるようになってきて、
置いても機嫌がよいままの状態がしばらく続くようになった。
だから、個人差はあると思うけど、
月齢が進むにつれて自然と落ち着いてくるんじゃないかなー。
今まではビョルンで抱っこしながらご飯作りも食器洗いも洗濯も掃除もしてたよ。
正直大変だった…。
>748
×二ヶ月まで
○三ヶ月まで
だった
>>746 うちも2ヶ月入るまでそうだったよ
でも2ヶ月入ってすこーしづつ、メリーみたりして1人で待ってくれるようになったよ
といっても、まだまだ一人遊びの時間は短くて、たいへんだけど…
それでも1ヶ月の終わり頃は
>>746さん状態だったので大きな進歩だと思ってる
なので
>>748さん言う通り月齢が進めばきっと大丈夫!
生後2ヶ月の女児もちです。
最近両ほほを掻くようになり、切り傷や赤い湿疹が出てきました。
爪を切ったりミトンをつけたりしましたが一向に治らず。
医者にはワセリンを塗って保護してといわれましたが、掻いて剥ぎ取ってしまうため途方にくれています。
何かいい方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。
752 :
名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 21:49:24.23 ID:DRF1QPpA
>>737の方と似たような質問なんですが…
あと1週間程で3ヶ月になる男児なんですが、最近ちっとも体重が増えません。
助産師さんにはあまり神経質にならずに1週間単位で見ればいいと言われたのですが
1週間前より若干減ってしまっているんです。
完母で大体3〜4時間毎に合計15分程授乳しています。
2時間毎にあげたら少しは増えるかと思ったのですが、満腹中枢が出来てきたのか遊び飲みになったり、寝落ちしてしまって失敗でした。
現在はお腹空いて泣く事はなく、うんちも1日1回、おしっこも授乳毎出ています。
3,000g程で産まれて現在5,800gなので曲線内ではあるのですが、737さん同様特に異変も無く成長曲線内ならこのまま様子見でいいんでしょうか?
微増ならともかく、1週間かけて減ってしまったのがショックです。
>>753 若干っていうのが200g程度なら誤差の範囲だと思う。
服装や授乳直後、排泄直後または直前、等で一日の中でもそれくらいは軽く前後するし。
全く同じ条件で測定してて減っちゃってるなら気になるだろうけど、あげただ飲む時期でもないから様子見かな。
三ヶ月ならもうすぐ人によっては魔の三ヶ月でまた成長期くるよ。
出生からみたら二倍近くなってるし心配いらないと思う。
私が一ヶ月検診で聞いたときは、段々体重増加も緩やかになるから気にしなくていい。
三週間とか、四週間まったく増えなかったらちょっとねって言われたよー。
>>754 ありがとうございます。
計測は毎朝オムツ替えた授乳前なので、同条件で減ってく体重に焦っていました。
今月末に予防接種で小児科にかかるので、それまではひとまず様子見でも大丈夫みたいですね。
そういえば2ヶ月目は少し余裕も出てきてのんびり過ごしていましたが、そろそろ魔の3ヶ月でした。
あまり3週も9週も目立った変化が無かったけど、どんな変化起きるんだろう…ドキドキです
最近暑くなってきたから、汗をしっかりかいてるのかも
おしっこ、うんちもしっかり出てるから心配しなくても大丈夫だと思うよ
>>756 確かに昨日までは大分暑かったし、着替えるほど汗かいてました。
汗だって体の水分なんだから、かけばかいただけ痩せますよね…何で気づかなかったんだろう…
おしっこ、うんちは今までと変わらずなので脱水に気を付けて、もう少し間隔空けないよう頑張って授乳にトライしてみます。
3ヶ月なりたて赤です。
力がついたのか、手が器用になったのか顔が傷だらけです。
毎日の様に爪を切っていますが、切り方が下手なのか切り口がギザギザしてしまいます。
電動の爪やすりが良いと何処かのスレでみたのでネットで注文しようとしましたが、どのサイトも売り切れの様で購入出来ていません。
店舗だったら何処かに売っているのでしょうか?傷だらけの顔を見る度早く欲しくて焦っています。
因みに赤ちゃん本舗は近くにありません。
わざわざ電動買わなくても、ヤスリで削ったらある程度ギザギザ気にならなくなるのでは。
やすりかけてもギザギザなの?
ガラスのヤスリがいいって乳児湿疹スレで見た記憶があるよ
>>758 前にこのスレでその爪やすりの話題が出た時に売り切れで買えないと書いた者です
私はイオンの中に入ってる海外の知育玩具専門のお店で買ったよ
楽天で予約販売してるとこはあるみたいだけど
海外の商品だから欠品が続いてるんだね
ガラスのやすりならキャンドゥ・セリアで買ったことがあるよ。
ネイル用品のところにあった。
でも随分前だから今でもあるのかわからないけど。
生後11にちの第一子
いっぱい質問があります!!
寝てる最中にすごい寝言?唸り声?をあげます。大丈夫でしょうか。
あと、臍の緒がいまだにとれず、お風呂で洗ってるときにみたら、でべそなのか肉片がもっこり気味でした。仕様なんでしょうか。
最後に、両親ともに二重なんですが、子は一重で、赤ちゃんなのに眼光するどく、なかなか目つきがわるいです。。
いずれ二重か、くりくりお目々になるんでしょうか。
3ヶ月です。
最近まで抱っこ紐で移動しても、泣く事もなかったしそのまま寝落ちしてくれてたんですが、ここのところ、抱っこ紐に入れると泣いて嫌がります。
スーパーとかいく度に泣かれるようになってしまったんですが、この間まで平気そう…というかご機嫌な時もあったのに、いきなりどうしちゃったんでしょうか?
ベビーカーも泣かれるので、このままだとどこにも外出出来なくなってしまいそうで困っています。
ちなみに抱っこ紐はビョルンエアーです。
2か月です。
泣いてる時に耳を擦る仕草をよくします。
赤ちゃんの仕様でしょうか?
私はそうだと思ってるのですが、
姑が「病気かもしれない、医者に連れてけ」とうるさくて・・・
あと、少しあやしただけで泣き止まないと
「お腹が空いてるんだ、ミルクを飲ませろ!」と言う
姑の攻略方法を教えてください。
「今飲ませたところです」と言っても
「きっと足りないんだ、もっと飲ませろ」と言ってきます。
体重は普通に増えてるし、足りてないことはないと思います。
言われるのが頻繁過ぎて聞き流すことも出来ません。
>>765 うちの子@2ヶ月半も泣いてるときに耳を擦ってることあるよ。
耳周辺を観察して特に異常なさそうだからあまり気にしてないw
うちのトメさんもミルク好きだなぁ。自分で飲ませたいんだよね。
昨日用事で預けたら少量ずつ頻繁に飲ませてた('A`)
帰宅後しばらくして盛大に吐き戻しして大変だったよ…orz
母乳ならまだしもミルクはなるべく間隔を3時間は開けたいもんね。
吐き戻しのこと正直に伝えて理解を求めようと思ってる。
>>764 暑いか、大きくなってサイズ調整がうまくいってないとか?
768 :
名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 15:30:58.46 ID:bd4lVw+r
初めての子連れ外出を控えて緊張しています。
授乳室で個室じゃない場合、ケープとか使ってますか?
おむつ交換台は自前のタオルとかシートとか敷いて使うものですか?
未知の領域なのでマナーとかあったら教えてください。よろしくお願いします。
>>765 2ヶ月じゃあげたらあげただけ飲んじゃうよ。反射で。
後で大量に吐くことになる。
ちゃんと様子を見てミルクはあげてる、体重も増えてる。
空腹だけが泣く原因ではない。
それに、ミルクは三時間あけることと、あげすぎに注意するよう医師から指導されてる、って伝えては。
と、言ってわかる姑ならミルクミルク言わないかなあ。がんばれー。
耳かきはうちのこはそういうのなかったなあ。
もう外出できるころだし、耳鼻科で耳掃除がてらみてもらえば安心かもよ。
>>768 授乳室でケープ使ってないし使ってる人も見たことない。
案外見えないし気にしてないなあ。
気になるなら使えばいいと思う。
おむつ替えも、心配ならシートをひく。
使ってない人もいるけど、このへんは個人の感覚なので…
しいた方が汚れないし、スマートだと思う。赤ちゃんが汚れるのもシートが汚れるのも防げるしね。
>>763 唸り声ってのはゲップが出きってなくて
お腹が苦しいのかも。
放っといても平気よ。
臍の緒は根本がぐじゅぐじゅしてなければまだ平気。
ちなみにうちの上の子は臍の緒が取れなくて、
1ヶ月検診の時に根本縛ってもらうように言われて、
処置してもらったけど、問題なく、1ヵ月半後に取れた。
出べそも1歳位までにほとんどの子が良くなる。
一重と二重はなんとも言えん。
もしかしたら隔世遺伝で一重の可能性もあるし、成長して二重だったという事もある。
目クリクリも同様。
>>771 レスありがとうございます。
臍は、基本かぴかぴなんですが、バタバタ動いたあとに汁がでてたり、風呂のあとに消毒すると黄色いベタっとしたものがつきます。
どうなるのがデフォなのかわからず…
>>768 ケープは私も使っている人みたことないな
個室の授乳室と相部屋?の授乳室があるよ
気になるなら使ってもいいと思うけど皆自分の子に夢中だからなくてもいいと思う
オムツシートは結構マナーがない人が使っているとおしっこ飛んでいたりするから私はアルコールシートでさっと拭いてオムツシートに乗せて使ってる
使用後もおしりふきで軽く拭いてから離れるようにしているよ
>>772 途中で送信してしまいました。
目も、隔世遺伝なんてあるんですね!
実父だけが唯一一重です。なんという確率で継いだんだろうか。。
まぁどちらにせよ、目つきだけはよくなってくれるといいなぁ。
>>772 へその緒がとれても一ヶ月くらいは消毒してって言われたなあ。
5ヶ月のいまやっとへそのもっこりが気にならなくなってきたよ。
お風呂上がりに消毒して様子見て。
へその緒いつ取れるかは個人差あるし、完全に乾くまでも結構時間かかるよ。
問題あれば必ず検診でチェックされるし、大丈夫だとおもうよー。
>>774 まだ生後11日じゃ顔変わりまくるから今から心配する必要全く無し。
763です
さっき沐浴したら、臍の緒とれました!
ぽっこりでべそですが、いずれなくなるとのことなので、ぐじゅぐじゅしてないかだけ注意してきます
2ヶ月半の子どもです。
1ヶ月前に脚と首が強いねと保健師さんに言われました。
ぐずるときに、脚をバネ?にしてびよんびよんとお尻を持ち上げブリッジのような体勢になります。
すごいなとしか思ってなかったのですが
先ほど、ふと目を離した隙に寝返りのようにひっくり返っていました。
ちなみに首は据わりかけてはいるものの、まだ据わってはいません。
驚いてすぐに抱き起こしたので首がどうなっていたかはよくわかりませんでした。
これは寝返りには入らないとは思いますが仕様なのでしょうか。
ひっくり返る前にはずりずりと仰向けで這い上がっていく感じです。
首が折れたらと心配なのと泣いてるときは少しも目が離せなくて困っています。
二ヶ月の子どもですが、おへそのよごれは取るべきですか?今みたら、ちょこっと奥の方にたまってるみたい。
>>779 取る「べき」では全然ないよ
ほっといて何かトラブルになることはないし
気になるならお風呂上がりにオイルつけた綿棒で軽く掃除する位でいいかと
やるにしても、一気にじゃなく日数かけてちょこちょこね
大人でもいじりすぎると痛くなるから
生後1ヶ月、さっきから2時間近く凄まじいギャン泣きで
義姉も同居する実家で肩身も狭く
抱くのもあやすのも授乳するのも
もう疲れました…
赤ちゃんにガーゼを投げつけたり
赤ちゃんの周りに使用済みの丸めたオムツやら
クッションやら毛布やら布団やら
無表情でぶつけまくるのも疲れました
お気に入りの授乳クッションは真ん中からちぎれました
まだギャン泣きしてますがもう泣かせっぱなしで何も出来ません
このまま放置すれば泣きつかれて寝ますよね?
気が狂いそうなんですが何処か虐待防止出来そうなとこに
連絡した方がいいんでしょうか
>>781 大丈夫?
スレ違いになっちゃうかな…
赤ちゃん落ち着くまで、ここに色々書いてみませんか?
こんな風に授乳してみたけどダメだったーとか、こうするのはどうかな?とか。
そうこうしてるうちに、赤ちゃん寝てくれると思いますよ!
それまでお母さんものんびーりしよう。
大変な環境で育児されてるみたいだけど、今日くらい泣かせておいても大丈夫ですよ!
>>781 安全さえ確保してれば多少泣かせっぱなしでも大丈夫だよ。
1ヶ月だと二時間泣いたらお腹もすくし、疲れてるのにうまく眠れなくて泣いてるのかな。
授乳で落ち着かないかな?
おむつ、げっぷなど確認してそれでだめなら暖かい飲み物でも飲んで一息ついて。
だんだん生活リズムが定まって、おなかすいて泣いてるのかなとか、寝ぐずりかなとかわかるようになるよ。
今は大変だけど、ちょっとくらい赤ちゃんから離れても大丈夫だからね。
あなたも少し休憩してね。
精神参ってるなら市役所とかに相談すれば保健師さんがきて相談に乗ってくるよ。
もしくは産院に相談して。
もっと具体的にアドバイスもらえるかもだし、直接人に話すだけですっとしたりするから。ため込まないでね。
>>768さん
初めて授乳室に入り、みんながケープせずポロリしていてビックリした1人の母です@三ヶ月
最初はケープをして授乳しましたが私だけだったので逆に浮きました。ケープしていると授乳しづらいのでそれ以降はするのをやめました。
一度だけ、旦那さんと思われる人が間違えて授乳室をあけるハプニングに見舞われましたので、気になる場合はつけてもいいかと。
>>781 義理のお姉さんと同居ってのがキツいね
気を遣わなければならない状況でなければそこまでは思わないと思う
別にわざわざ泣かしてるわけじゃないし、と内心開き直れれば少し楽になりそうだけど…
とりあえず相談できそうなところに話をしてみるといいよ
781さんも赤ちゃんも何も悪くないから、あんまりにもしんどいって話をしてみて
786 :
781:2013/05/12(日) 23:38:07.91 ID:eUkbeWuf
ありがとうございます、
とりあえず放置してたらおとなしくなったので
床に座ったまま抱いて寝かしつけました
もうすぐ3時間毎のミルクの時間ですが
もう起こしたくないので
どうせ長く寝ないだろうし
赤に起こされるまで寝ます…
妊娠前に戻りたい…
生後25日目。最近うんちが午後に一気にまとまって出る。それまでやけに顔真っ赤にしてギャン泣きし続けて、うんちが出ると多少すっきりした顔に戻る。うんちが出るまでやたら苦しそうにおならしてるし、これは何がいけないんだろう?
混合から今母乳寄りにしていってるところなんだけど、うんちした後ミルク飲むまでいくらおっぱいやっても号泣…なんでだろう?気が狂いそう
>>786 おやすみ!
赤ちゃん少しだけ長く寝てくれるといいね!
うちのは動き出したぞーw
>>787 そのまんまだよ。
うんち出したいのに上手く出せなくて機嫌悪いの。
あなたに出来ることは、足を踏ん張らせてあげたり お腹を円かくようにマッサージしてあげること。
でも「がんばれー」って適当に応援するだけでもいいんじゃない。
で、うんちしたらお腹スッキリしちゃうんだろうね。
「あ、なんかとても腹ペコ!」て感じで猛烈に欲しがる と。
もうさ 授乳間隔とか無視でミルクあげちゃいなよ。
おっぱいでは満足しないならすぐミルク足してさ。
何がなんでも母乳にしたいなら別だけど、ミルクだろうと母乳だろうと変わりなく健康に育つよ。
今は楽な方を臨機応変に選びなよ。
赤ちゃんは別にあなたを責めたくて泣いてるんじゃない。
>>786 寝てくれて良かったね!
体重増加とかが順調であれば、寝ているのを起こしてまで授乳しなくていいよと1ヶ月健診の時に言われたよ
昼夜関係なく、細切れでも睡眠取ってね
>>787 まだ腹筋が弱くてウンチの時にはギャン泣きするよね
その時期やたら泣くと思う
母乳寄りにしたいのはわかるけど、あまりこだわらず、3ヶ月ぐらいまでには増えるでしょうって気持ちで取り組むといいよ
ストレス溜まると出が悪くなるし
授乳の度に吸わせる、をやってればちゃんと増えていくよ
泣く=悪じゃないっていうことを、周りも理解してほしいよね。
勿論親も、赤ちゃんは泣くものだと腹括ってさ。
赤ちゃんは生まれて間もなくてちょっとの事でも怖いし不安になる物。
大人とは違う。これから色々わかっていくけど暫くは仕方ないもん。
>>789 >>799 ありがとうございます。今ミルク飲んでぐっすり眠ってます。混合でいってたけど保健師さんの訪問で哺乳量測ったらしっかり出てる、ミルク減らしたら?と言われて戸惑いながらおっぱいくわえさせ続けてました。
子が納得する飲ませ方ちゃんと探っていきます。うんち出るまでもマッサージとか頑張ってみます!
そういやうちの子も、明け方よく唸ってたっけ。
腹筋が弱くておならが出ないんだよね。
よく足を胸に軽く押して屈伸させたり、マッサージしてあげたよ。
今は3ヶ月半だけど、いつの間にか唸らなくなった。
最近はモロー反射もすっかり見なくなって、なんか寂しい。
1ヶ月まではとにかく眠れなくて抱っこしないと泣くし大変だったけど、
1ヶ月検診に行って2ヶ月入る頃には大分楽になったよ。
それまでは一日一日が長くて、カレンダー見ながら毎日ため息ついてたけど、
ちょっと楽になったなと思ったら、あっと言う間に4ヶ月直前。
よく笑って可愛くて張り合いもあるし、
生活のリズムが出来て、寝かしつけも楽になった。
だから新生児のお母さんはあまり根を詰めないで、
旦那さんでも実家でも頼って、終わりのあることだから、
もう少し気楽に過ごせるようになって欲しいよ。
私は眠れなくてあまりにつらいと、旦那に抱っこひも渡して
次の授乳までお願いしますって預かって貰って寝た。
ほんとに最初の一ヶ月は地獄だった
毎日妊娠出産を後悔して泣いてたよ
実母亡く義実家もたよれなかったので
その頃私もこのスレだけが心の支えだった
ここで一ヶ月すれば楽になる、三ヶ月で楽になると励まされそれを頼りに頑張ってきたけど、本当にそうだった
三ヶ月めを迎えた今は赤ちゃん笑うし反応あるし、置いても泣かない時間増えたし…
だから新人ママさん今だけだと信じて力を抜けるところは抜いて乗り気って!一緒にがんばろう
795 :
名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 10:26:12.43 ID:y3LvPzvR
>>792 ●が出始めたら足をM字にしてお腹にくっつける体勢をとると、赤ちゃんが●を出しやすいって助産師さんに言われたよ。
和式に座る時みたいな体勢って言えば分かりやすいかな?
うちも●のたびに大号泣してかわいそうで仕方なかったけど、今は自分で踏ん張ってる。
腸が成長すれば大丈夫になるよ!
>>766 >>769 ありがとうございます。
耳擦るのは泣くとき限定だし、見た感じ異常はなさそうなので
しばらく放置で様子見ようと思います。
ミルクは3時間以上あけるように病院で言われてると言っても
「昔はそんなこと言われなかった、時間なんか気にせず飲ませろ」
って感じで、
昨日もミルクの後1時間半くらいでギャン泣きが収まらず
姑から上記のように言われて、赤ごめんよと思いながらミルク飲ませたら
泣き止んでおとなしくなりました。
何か、ものすごい敗北感に襲われてミルク飲ませながら私が泣いてしまった。
心が疲れてるのかな。
>>796 あらら、まあそんな時もあるよ。
2ヶ月じゃ一度に飲む量がまだ安定してなくて、お腹すく時間もマチマチだろうし。
あまりに毎回泣くなら一度にあげる量を少し増やして様子見てもいいし。
敗北感を感じることはないよ。
あなたも赤ちゃんの体を考えてるんだから。
魔の9週がズレてきたのかしら〜とか、魔の3ヶ月が早くきたのかしらとか、
あら黄昏泣きかしらとか思ってしまえると楽じゃないかな。
私はそう思うことにしてたよ。
そのうちもっと飲むようになるし、そうすると泣かない時間も増えて、楽になった。
そしたら姑さんもやたらめったらミルクとはいわなくなるんじゃないかな。
>>796 とりあえず ミルクの一回量を増やした方がいいんじゃない
足りてなかったようだし
>>797 >>798 あたたかい言葉ありがとうございます。
読みながらまた涙が・・・
ミルクの量なんですけど、泣くのが毎回ではないのが悩みどころなんです。
母乳も少し出るので飲ませてるのですが、
昨日の夜は23時半頃に母乳飲んだ後寝てしまい、すぐ起きるだろうと思って
次に泣いたらミルク飲ませようと思ってたら朝まで眠ってました。
そんな時もあれば、母乳+ミルクでも1時間半しか持たない時もあり
どうしたらよいものか。
>>799 試行錯誤しながら頑張ってるんだね。毎日お疲れさま。
姑さんからミルクミルクって言われるのもストレスだよねー。わかるわ。。
母乳も少しでてるなら、ミルクたせ!って言われたら先におっぱいあげますね〜って引っ込んじゃえば?
沢山吸ってもらうと分泌量増えるしね。
あなたが疲れてたり、赤ちゃんが一刻も我慢ならなそうなら即ミルクでもいいし。
赤ちゃんは機会仕掛けじゃないから、どうしても時間通り、規定量のとおりとはいかないよね。
夜寝る子はそのぶん日中に沢山飲みたくて、間隔にばらつきがあるのかもね。
混合でのミルクの足し方とかは、混合スレを読んだら参考になるんじゃないかな。
スマホからで、該当スレはれなくてごめんなさい。よかったら検索してみてね。
801 :
名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 13:36:39.58 ID:+pe+IdX2
すみません、「今日赤ちゃんに何着せる?」みたいなタイトルのスレがあったと思うのですが
なぜか見つかりません。落ちてしまったのでしょうか?
もし残っているならどなたか誘導して頂けないでしょうか。
探し方が悪いのかな
802 :
名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 13:39:06.58 ID:m/fXc4yX
最近暑くなってきましたが、10分ほどの散歩に行くとき
どんな格好をさせたらいいですか?
半そでボディを着せていますが
姑が外に出るなら長袖ウェアと靴下、帽子をかぶせなさいと言ってきます。
ビョルンで出かけるので、それでは暑いと思うのですが
どうでしょうか?
半袖でビョルンにするか、姑の言う通りの格好にしてベビーカーにするか
迷っています。
子供は2か月半、気温は23度です。
>>795 横レスですが、赤ちゃんは寝たままですか?
体を支えて縦ですか?
>>802 もうすぐ3ヶ月で神奈川中部に住んでます
うちは今日は半袖のボディにレグウォーマーでお散歩しました
ベビーカーの場合は足元にガーゼのタオルかけてます
アップリカの抱っこ紐なのですが、抱っこ紐の場合は日傘さして日除けしてます
風が冷たいので手足が冷たいなら薄手のカーディガンで調節してます
育児教室の参加時期なのですが、3ヶ月での参加は早いでしょうか。
市の各保健センターで3〜6ヶ月の赤ちゃんを対象に年に数回開催されているのですが、車を所有していないため、近場の保健センターでの育児教室に参加となると、来月3ヶ月になりたてでの参加となります。
先日初めての予防接種を受けたばかりで、近場の保健センターでの育児教室は、2回目の予防接種の前後に開催されます。
免疫もあまりついていない時期ですし、何かしら感染したらと不安もあり、迷っています。
また、市の育児教室にはやはり参加したほうがいいのでしょうか。産院での育児教室には参加予定ですが、それは6ヶ月以上の赤ちゃんが対象なのでまだ先です。
自分なりに書籍やネットで育児や病気に関する情報は得ていますが、6ヶ月頃まで育児教室に参加しなくても問題ないものでしょうか。
>>803 795ではありませんが私は寝かせたままでやってます。
オムツ換える時お尻を上げるとオナラや●をされる事が多かったので、オムツ換えの前やお腹が張ってないているような時は必ずやるようにしてる。
足をM字にして、オムツ換えでお尻拭く時のように赤の*を自分の顔の方に向けるイメージです。
>>805 3ヶ月半ばだけど、育児教室がないのでそれには出てないけど、
私は支援センターや地区の生涯学習センターの子育てサロンに参加してる。
あと離乳食教室も参加した。
さすがに一番小さいけど、同じくらいの赤ちゃんも結構いるよ。
808 :
名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 15:44:08.40 ID:UpbuAKWt
>>804 レスありがとうございます
レッグウォーマーいいですね、そうします!
ビョルンで抱っこすると密着するので体は暑そうだけど
足が冷えてかわいそうだったので悩んでました。
ベビーカーでも、タオルよりもうガーゼ地でよさそうですね
長袖よりもカーディガンの方が臨機応変に温度に対応できますね
何で自分では思い付かなかったんだろう
参考になりました、ありがとうございました。
>805
2歳の子がいますが、育児教室も妊婦教室も
なんだかんだで行ったことないです。
予防接種の前後というのは、疲れさせることで
副反応のリスクがあがる心配かな?
そのへんは医師じゃないからわからないけど
3カ月でも参加していいと思う。
特に必要を感じなければ無理に行かなくっていいのでは。
このスレにたどり着ける人なら何も問題ないはず。
行ったら行ったで、手遊び歌など覚えられたり、
よその赤ちゃんを見ることで勉強になったり、
ネットで得られないことが学べるとは思う。
この辺は「育児教室」と銘打っていない
乳児の集まりならどこでもそうだけど。
2ヶ月半の子がいますが、皆さんは1日にどれ位遊んであげてますか?
授乳→30分〜1時間ご機嫌なのでオモチャ持たせたり一本橋コチョコチョみたいな手遊び→寝ぐずりしてくるので抱っこすると寝る→2時間もすると起きて授乳
という3時間1クールを繰り返してます。
とはいえご機嫌タイムは家事や食事もするので、実際には2〜3回遊んでるくらいです。
子が寝過ぎなのか、もう少し家事や食事の時間を減らして遊んであげるべきか…遊ぶ時間て発達に関係してくるんでしょうか?
考えたら1日の3分の2位は抱っこなので、成長に影響が出ないかも心配です。
メリーやプレイジムなら遊ぶかと思ったらガン無視で泣いてしまうし、オモチャも反応するというよりは持つ事に興味がある程度であまり楽しそうでは無いです。
1人でクーイング喋りながらバウンサーに乗ってるのが一番楽しそうでガッカリ。
二ヶ月ならそんなもんじゃないのかねー>ジムやオモチャ
812 :
名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 18:40:24.15 ID:l3TYR3M+
>>810 二ヶ月半じゃまだママが抱っこしながら話し掛けたり、歌を歌ったりでいいんじゃないかな?
ほったらかしにしてるわけじゃないし、そんなに遊ばなきゃって意気込まなくて大丈夫だと思う
生後3週間新生児の服の着せ方に悩んでます。
関東在住、ここのところ夏日で室内も23〜25度です。新生児は大人より1枚多めと言うので2枚+大きめのバスタオルを掛けて寝かせていますが泣いて抱き上げると背中が汗で湿っています。
これはやはり着せ過ぎですか?でも肌着一枚だと腕が半分出てしまっていて冷えないのか心配。
暑い日は新生児のみなさんどう着せてるんでしょうか?
>>813 うちは冬生まれなので、今新生児の子がどんな服装かは答えられないんだけど…
肌着1枚減らすかバスタオルを薄めのにするとか調節してみていいと思うよ。
冬生まれ故、就寝時はやはり手が冷たくて心配でしたが、赤ちゃんは手足で体温調節するから、手足は冷たくていいと教わりました。
お腹と背中がちゃんと暖かければ心配無用とのことでした。
>>803 仰向けの状態でやってるよ。首がすわれば縦でもいいかもしれないけど、やりにくいと思う。
うちの子は足を曲げると踏ん張りやすい!て分かったのか、寝返りできるようになってからは俯せで足を曲げて踏ん張るようになった。
すいません、魔の3ヶ月って、3ヶ月目ですか?それとも満3ヶ月?
>>807 ありがとうございます。
小さくても参加される方いらっしゃるんですね。
近所への散歩くらいしかお出かけしたことないので、比較的長い外出と、人の集まる場所へ行くことへの不安があって。
少し過敏になりすぎかもしれませんね。
>>809 ありがとうございます。
予防接種の記述は、まだ2回しか予防接種していない、抵抗力のあまり強くない月齢で、人の集まる場所へ行くことへの不安からでした。
特に進んで参加したいわけではないのですが、新生児訪問でいらした助産師さんのお話等から参加するのが一般的と思い込んでいて。
産院の育児教室もありますし、少し検討してみたいと思います。
>>816 「大体三ヶ月くらいに訪れる」時期だから正確なものではないと思うよ
うちは2ヶ月はんできたし。
でも三ヶ月目、位が多いのかな。
魔の3ヶ月ってどんな大変なことがあるんでしょうか。
うちの子は3ヶ月半です。
確かに最近全く昼寝しないし、ちょっと前まで一人遊びしてくれたのが、
時間が逆戻りしたみたいに、置かれたり離れるとすぐ泣くし、
何も嫌な目には合わせてないのですが、お風呂を急に嫌がるようになりました。
これがそうなんですか?
>>811>>812 この時期ならこんなもんで問題無いですか。
他の方に言ってもらえるとちょっと安心です。
せっかくメリーもプレイジムも用意したので、そのうち遊んでくれるといいなぁ。
>>820 メリー、ジムに限らずおもちゃは結構後々まで使えるよ
3ヶ月から〜みたいおもちゃは
6ヶ月になると違う遊び方するし、
1歳過ぎてジムに戻って遊びだしたりするし。
成長とともに違う遊び方して感慨深い
なのでいま見向きもしなくても無問題
もうすぐ1ヶ月検診なので、外に連れ出したいのですが
抱っこ紐で出かける場合、服装はどうしたら良いのでしょうか?
家で着せてるパジャマみたいなカバーオール?に
靴下、帽子とかだけで良いのでしょうか。
>>821 820です。
確かにまだやっと拳しゃぶり始めたばっかりですし
物が握れるようになったら、指差しできるようになったらと変化していきますよね。
とりあえずもう少し動くようになるまでしまっておきます。
>>822 抱っこ紐にもよるかもしれませんが、ウチはエルゴなのでインサートが熱くなるため
20度を超える日は半袖ボディ(又は短肌着)に半袖のカバーオール、靴下又はレッグウォーマーです。
帽子は何だか蒸れそうなので被せず、日傘をさしてます。
うちもメリーはなかなか見てくれなくてもったいないと思ったけど、
ある程度月齢が進まないとダメだったんだね。
段々日差しも強くなってきましたが、お散歩ってどうしてますか?
いつも大体10時〜11時位に出掛けてましたが、今日みたいに25度越えるようになると日差しも強くなってきて9時頃にはピカピカだし…
夕方は洗濯物取り込んだり夕飯の準備で散歩どころじゃないし…
とか考えてるうちに太陽も上がりきって今日の散歩逃したっぽい。
どうせまだベビーカーにも慣れてなくて抱っこ紐でウロウロするくらいだから、そんな毎日出なくてもいいもんでしょうか?
>>825 ウチは晴れてても風が強いと散歩パスしてベランダ日光浴で済ませちゃうちゃう。
天候次第では夕方に散歩にでることもあるなぁ。
洗濯物は外干しや乾燥機で昼頃に乾いてしまえるし夕飯は前日夜や朝に下拵えしちゃえば行ける。
>>826 まだまだ寝ている時間が多く、また背中スイッチが敏感な子なので日中は抱っこメインなんです。
なので夕飯の下ごしらえくらいしか前もって準備出来なくて…
そろそろ午前中で洗濯物乾く時期だからそれもありですね。
次洗濯機買い替えの時は乾燥機付きにしたいなぁ。
ベランダで日光浴はいいですね!
今度から行きそびれたらベランダでウロウロしてみます。
2ヶ月半赤、母乳は一度に60〜80ほど出ています(混合)
今日お昼すぎまでは普通に吸ってくれていたのですが、夕方から乳首をくわえても一吸いするかしないかで拒否します。
大泣きなので落ち着かせてからくわえさせても吸ってくれず、また泣きます。
ミルクを与えると普通に飲みます。
搾乳したものを与えたら普通に飲みましたし、舐めてもマズイ感じではないです。
乳首はひりひりしていますが、血が出ていることはないです。
これが乳頭混乱でしょうか?
今日はもうミルクで寝かしつけてしまいますが、明日から…というか今夜からどうしたらよいのでしょう?
>>828 私も3ヶ月ほどで母乳拒否にあったけど同じ感じでした
無理にくわえさせようとしてものけぞって拒否
私は1週間程度しつこくくわえさせようと試みてからミルク足すようにしてました
ミルク少な目にしてお腹をすかせてからチャレンジしたりしたけど結局吸ってくれなくて完ミになりましたが
一日では乳頭混乱か判断できないと思うので様子見してみてください
保健師さんには「3か月前後が区別がつきはじめてどちらかを拒否しだすケースが
多いですよ」と言われました
>>829 ありがとうございます
区別がつきはじめる…まさに今頃なんですね
>>830 母乳相談室のSです
書き込んでからいろいろ調べましたが、なかなか難しそうですね…
張っていて飲みにくいわけでもないし哺乳瓶はすすめられている物だし…
せっかく出てるし、なにかと便利なので戻って欲しいなぁ…(´・ω・`)
生後15日
最近、寝てるときの唸り声がはんぱない
きゅうきゅうないてるときもあれば、ぐぉおおっと掃除機みたいな?音でうなるときも。
ある程度うなるのは仕様みたいだけど、ドン引きするくらいの爆音で苦しげにうなるから心配…
そして産毛が背中にぼうぼうにはえてるんだけど、ちゃんとぬけるのかな?このままずっと剛毛はやだなあ
>>832 うちも背中剛毛だったけどマシになったよ@5ヶ月。今は綺麗。
ただし耳毛はまだ結構もじゃってるw
今思えば背もじゃ写真も撮っておくんだっよ。
うなり声は気になるだろうけどそのうち落ち着くから。
授乳や睡眠に支障がなければ、そのまま見守ってあげて〜
うちは旦那の遺伝で毛深いまま10歳だわw姪っ子も毛深い。
もうすぐ2ヶ月。最近急に暑くなって、服に迷いますね。肌着と2枚じゃ暑いかな〜と思いながらも、
1枚にする勇気が無い。
一日に何度もお着替えとかさせればいいのかな・・・うちはまだお風呂の時間にお着替えでおしまいなんだけど、
皆さんはお出かけ〜、寝巻き〜等、そのつどお着替えをさせてますか?
>>833 ありがとー!
それ聞いて安心した
唸り声見守ればいんだね。あまりにすごいから気管支とか肺とか調子わるいのかも…っておもってた。
そして、産毛も抜けるんだ!よかったー。モモ毛まで生えてたから、この子、将来どんだけ毛深いの…ってゾッとしたわwwちなみにうちの子も立派な耳毛ww
今のうちに剛毛を激写するよ!ありがとう
>>834 え!!毛抜けるんだぁ安心したーとおもったらまさかの継続ですか!!
たしかに夏場着るもの困りそうですね…
うちはまだ生まれてちょっとで、実家に引きこもりなので、コンビ肌着一枚でガーゼケットかぶせてねかせてますが。。
おでかけできるようになったらたしかに悩むかも…
タンクトップのやつとか着せるの勇気いりますね…
>>834 うちもお風呂の時しか基本的に着替えさせないですよー。
家にいるときは短肌着+コンビ肌着、出かけるときは短肌着+ツーウェイオールに変えますが。
>>834 うちはここ数日室温30℃前後なので
短肌着1枚です。
窓全開、扇風機で空気の循環、冷感シートの使用
これだけやっても子供の背中がすごく熱くなります
@1か月半
なので、うちは水分補給に悩んでいます。
母乳無しミルクのみを飲ませているのですが、
昼間は3時間を待たずに泣き出します。
2時間位で泣き出すこともあります。
ミルクを飲ませていいのか、白湯にしておくべきなのか
白湯を飲ませたら便の回数が増えて水っぽくなるし
ミルクは消化に3時間かかるっていうし…
どっちがいいんだろう?
あ、レスになってない
そういえば夜のみコンビ肌着1枚でした
着替えは、
朝のミルク後に短肌着へ、
背中が熱くなった昼に体を拭いたついでに、
風呂の後、
夜のミルク後にあたりコンビ肌着へ
の、最低4回です。
あとは適宜、すごく汗かいた、ミルク多めに吐いた時など
服がベタベタになったときに変えています。
メッシュの肌着を着せる
背中に汗取りパッドを入れる
通気性のよいラックやバウンサーに寝かせる
パッと思いつくのはこれくらい。
>>838 低月齢のうちは白湯は必要ないよ。
欲しがった時にミルク。
病院の指導で、体重増え過ぎだから白湯にして等と指示があれば別だけど。
>>838 白湯に一票
おなじ一ヶ月半、ほぼ完母だから水っぽい便で日に4回くらいだけど
ちゃんと拭いて乾かせばかぶれないし大した手間でもないよ
うちもちょっとパイ欲しがるペース早くなってるし、自分自身だって喉乾くから
飲み物飲む量増えてるもん。脱水怖いしね
あーごめんうちの産院は沐浴指導の時に、ミルクの人は時間間隔の問題で
白湯あげてもいいって言ってたのです。
産院によっても違うと思うので電話で聞いてみてはどうでしょう
844 :
名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:56:04.97 ID:XIFkH+Nm
3ヶ月赤
だいぶまつげが伸びてきました。
目にゴミが入ってるな〜そういえばここ数日いつも見るかも
と思ってよく観察したら、下のまつげが黒目に当たって(逆さまつげ?)ました。
成長すれば治りますか?
それとも医者にみせた方がいいですか?
その場合、眼科ですか?治した体験談あるかたいたら教えてください。
>>844 私もそれ気になる!
成長して下まぶたの脂肪が減れば治るとかもきくけど。
成長以外にどうやれば、下まぶたの脂肪おちるんかなー??
赤もきになるみたいで。
お着替え返信ありがとうございます。
けっこう薄着で大丈夫なんですね・・・
基本薄着で何かプラスできるようにしておくのが対応が楽でいいのかな。
>>842 うちも飲む回数増えた。ミルク会社の人からは検診時に「母乳も食事だから3時間は空けてください!喉が渇いたらベビー用のお茶をあげて」
とか言われた・・・なんか洗脳されかかってお茶とか買ったけど、赤子まるっきり拒否。
余計泣く・・・冷静に考えたら水分として母乳は普通にアリだよねorz
授乳後に赤ちゃんが寝落ちした場合、げっぷはどうしてますか?
おならと一緒になって出てくるから無理に出さなくていいというのをどこがでみたのだけど、
ゲップ出さないと、鼻と口から盛大に吐き戻してしまうことがあります
やっぱり起きてしまってもゲップは出したほうがいいのでしょうか
>>847 しばらく立て抱きにして背中を下から上にさすって、それでも出なければ頭を横向きにして寝かせます。
吐いたものを誤嚥しないように。
>>847 げっぷは出すに越したことないけど、新生児期で寝かしつけが大変な時にやっと寝たのを起こしたくないよね。
吐いたものがのどに詰まらなければ問題なし。赤ちゃんは結構吐き戻してもケロっとしてるよ。
顔をと横向きにして寝かせてあげてね。
母乳の場合は空気を一緒に飲み込む量が少ないから、そんなにげっぷにこだわらなくていい、
ミルクの場合はなるべくげっぷさせてねと言われました。
盛大に吐き戻すのが毎回じゃなければ心配いらないよー。
助産師さんには様子見て完全に寝落ちしてたら無理にげっぷしなくてもいいって言われましたよ。
850 :
838:2013/05/15(水) 17:38:17.24 ID:ybx9JM1c
みなさんありがとう
>>840 メッシュの肌着は初耳です
これに汗取りパットを入れるでいいのかな?
ちょっと探してみます
>>841-843 意見が分かれるのですね
そうか、産院に聞くという手が
出産後のそういう相談を受け付けてくれるのか
どうかも分かりませんでした。明日聞いてみます
1か月検診では、体重増加に異常なしでした
>>848 >>849 ありがとうございます
母乳なので、寝たときは顔を横向きにして誤嚥しないようにして寝かせてあげようと思います!
間もなく二ヶ月の赤のほっぺたががさがさなのですが、
保湿剤みたいなのって使っていいんでしょうか?
頂き物のベビーローションはありますが、何となく怖くて未使用です。
>>852 2ヶ月半の子がいます。うちもがさがさになって、お風呂上がりに塗るようにしたら
あっという間にすべすべになりましたよ
参考までに。
生後3週間、うんちの回数が一日5回くらいです。うんちと共に爆音のおならが鳴り響くため、ほぼ出してすぐおむつを換えてます。
母乳が追いついていないようで、ミルクを足したときのみまとめて3時間くらい寝てくれるのですが、計画的ミルクを足してようやく寝た!という時におならが聞こえ、紙おむつをチェックすると出ている…
おむつ換えをすると振動で起きてしまいます。そしてグズグズに。
できれば次に起きたときに換えたい、でもやっぱり便を3時間放置はまずいですよね?みなさんおむつはどのタイミングで換えてるのでしょうか。
>>852 うちの子は2月産まれで乾燥対策として退院後から風呂上がりにボディミルクをせっせと塗ってたわ。
子は塗るの嫌いで毎日ピーピー騒ぐけど今のところ大きな肌トラブルはないよ。
湿疹少なめだからもともと肌が丈夫な子なのかもしれないけど。
>>852 うちも2ヶ月になったばかり。
顔中湿疹でカサカサで困ってたら、実母が見て、「着せすぎじゃない?」と一言。
一枚着せるのを少なくして、一日に3〜4回顔拭いた後、
保湿のベビークリームを塗ったらみるみるカサカサが無くなりました。
参考になると良いのですが。
>>854 まず、ミルク飲んだから寝るイコール母乳追いついてない、とはちょっと違うよー。ミルクは腹持ちがいいだけだよ。
とはいえ、せっかく寝てくれたのに起こしたくないよね。
私はああ、出したなって時は、起こすの覚悟でおむつ換えてた。
それで起きちゃったりぐずったらまた母乳か、抱っこゆらゆらしてたな。
まだまだ大変だけど、だんだん楽になると思うから、がんばってー。
>>858 ありがとうございます。
ミルクの時だけ寝るのはそういう理由だったんですね!毎回母乳が足りないんだと思ってました…
でもよく完がえたら、足りても毎回寝る訳じゃないですもんね。
頑張ってグズグズ対策します。
860 :
名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:53:08.38 ID:SGyPY9q1
>>852 もうすぐ2ヶ月なら予防接種始まるだろうから、ついでにほっぺがガサガサなんですーっていえば保湿剤を処方してくれるよ。
>>852 うちは新生児の頃からお風呂あがりと朝起きて顔を拭いた後にパックスベビー塗ってます。
ワセリンはベタベタになるのが嫌で…
ちなみにその上から乳児湿疹のクスリ塗ってましたが特に問題なかったです。
モチモチほっぺが気持ち良い。
ただベビーローションみたいな水分系は保湿が足りなかったので、クリームとかの方がいいかもしれないです。
今日で3ヶ月男児です。
日中に起きてる時間が増えたのですが何をしていいのかわかりません。
本読んであげたり、笑ってもらいたくてほっぺや体を触ったりしたりはするけど時間がもたずメリー頼りになってしまいます。
正直、寝てる時は何したらいいか考えなくて済むのでホッとします。
皆さんは何をしてスキンシップや遊んでますか?
>>854 おしっこは多少放置してもいいけど、ウンチは出たら即替えるように助産師から指導を受けました。
うちの3ヶ月赤さんは片側の授乳が終わると寝てしまう事があるので、もう片方を飲ますためにオムツを替えて目覚めてもらうやうに起してます。寝なかったときは授乳後がおむつ替えタイム。
やっと寝てくれたのが起きちゃうのは赤ちゃんもママも大変だろうけど、うんちの回数も段々少なくなってくると思うので何とか乗り切ってね。
>>862 赤ちゃんの相手がしんどかったら散歩に行ってましたが、
最近は暑いし近所のイオンモールに行ったりします。
あとは支援センターや生涯学習センター、
児童館の子育てサロンやベビーマッサージ教室に申し込んだり、
子育てサロンや産院で知り合ったお母さんにお呼ばれしたりお呼びしたり、
週1か週2程度、メリハリがつく程度に予定入れてしまいます。
あまり毎日予定を入れると赤ちゃんも昼寝できなくて辛そうだし、リズムも狂ってしまうので。
まだ3ヶ月だと午前1時間、午後2時間くらい寝ませんか?
それにもうちょっとするとおもちゃや指しゃぶりで大分一人遊びしてくれると思います。
うちは4ヶ月ですが、3ヶ月に入ったころは私も今日一日どうして過ごそうと思ってましたが、
うちは19時には寝てしまうので、お風呂や朝寝昼寝の寝かしつけの世話も入れると、
案外相手をする間もなく一日過ぎたりします。
真剣に絵本読んだり、パペットで遊んでたのに、
赤ちゃんが目をこすりはじめて寝ぐずりとか、
えっ…って感じなことも結構ありました。
しんどかったらバウンサーに乗せて、揺らしながらお茶もいいですよ。
865 :
852:2013/05/16(木) 01:15:03.25 ID:0C6enhgM
皆さんありがとうございます。
やはり何か塗った方が良さそうですね。
まず腕に塗ったりして試しながらやってみます。
てす
867 :
名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:33:31.71 ID:BEsg6w0v
昨日から深夜になると興奮して朝まで寝なくなりました。
テンプレをみたら魔の6週目にあたります。
昨日は欲しがるだけミルクを与えたら吐き戻したため
今日は3時間弱おきにミルクを
100ml→130ml→80mlと与えましたが
寝る前3時間ぐらい手足バタバタ興奮していました。添い乳をしても寝ないか、すぐ目を覚ますかでした。
泣かないし、ミルクも最後要らないみたいで飲んでくれなかったので
お腹が空いているわけではなさそうでした。
こういう手足バタバタ興奮しているときはどうしたらいいのでしょうか?
一生懸命話そうとしているみたいでもありました。
ずっと起こして相手をしてあげていればいいのでしょうか?
また、ミルクは欲しがるまま与えたほうがいいのでしょうか?
母乳は頑張って与えていますが、あまり出ないのでおしゃぶりとしての役割しかないので
役に立たないです。
>>867 うちは母乳だったんだけど、それでおっぱいたくさんあげてたら、お腹がいっぱいすぎて苦しくて泣き出した事が結構あったなぁww
もう、そういう時期だと思って乗りきるしかないよね
何度も起こされるのは辛いけど
寝かせてて泣かないなら、隣で寝ちゃってもいいと思うよ
ありがとうございます。
確かに昨日は泣かれましたw苦しかったのかー
隣で寝ると手で叩いて起こされますが、距離を置いて寝ちゃうことにします!
生後9日の赤(完母)について、ご相談です
●話です
おむつを変えた後、おならをしてちょっぴり●が出ている状況です
そのたびにおむつを変えていたんですが、変えた直後にやられてしまうので、15分でおむつを4回とか変えることになっています
たぶん穴を拭く刺激で、おならが再度出たり、大物が出たりしていると思うのですが…
大物がでるまで我慢してもらうのはアリでしょうか?
あとおならのみ出す方法があったら知りたいです
ゲップはさせているつもりなんですが…
すいません、よろしくお願いします
反知性主義ってブサヨの造語だろ
>>870 生後9日ならそれも個性と割り切って変えてあげてほしいかも。
自分もお尻汚かったらイヤだろうし、かぶれても可哀想だしね。
お尻をふく刺激でちょっとでちゃうなら、新しいおむつを装着するのをすこしまって、古いおむつのままお尻を拭いて少しそのまま放置してたらもうちょっとでないかなー。
もう出ないかな?といつもより多目にw刺激すると出たりしてたよ。
そのうち尻筋もついて●もまとまってするようになるよー。
うまれてすぐだもん、おならも排泄もそんなうまくできなくてもしょうがないよ。
おならだけさせる方法はわからないや、ごめんね。
>>870 ちょひちょび出すのは仕様みたいなもの。
ちょっと力が入ると出てしまうんだろうね。
手間だけど、毎回綺麗にしてあげないとすぐ真っ赤になるよ。
まだ固形うんちじゃないからどうしてもプリプリ出るよね。
まだ胃腸が未熟だからそんなもんだとケアしてあげて下さい。
まだ生まれたばかり、何も思い通りにはならないから。
げっぷもそう。上手くなるまで待ちましょう。
>>870 皆さんがいう様に新生児だもの、
またしちゃったのねーと気軽に笑いながら
替えてあげて欲しい。
私は新生児用のオムツを生後0日から約1ヶ月半利用したけど
後で計算したら合計で570枚使ってたよ。
一日12枚のペースは使い過ぎなのかもだけど。
ちびちび●で頻繁にお尻拭きすると
肛門が赤くなってあれるから霧吹きでウォシュレットがオススメ。
メリ○ズの厚手のお尻ふきも高いけど擦らず1枚でスルッと拭けてオススメです。
>>872 >>873 >>874 ありがとうございます
おっしゃる通りですよね…
今もまた新しいおむつのテープをつけている最中にされましたが、さらに新しいおむつに替えました
次はしばらく待ってみたり、ウォシュレット方式をしてみたり、おしりふきの品質にこだわったり、いろいろ試したいと思います
なにより、心のもちようが大事ですよね
里帰りなしの初産で、心にゆとりがなくなっていました
このスレには助けられます
アドバイスありがとうございました!
876 :
633:2013/05/16(木) 09:58:20.99 ID:qHgEl2rK
>>870 〆たのにゴメン。
ンコしたらお腹に足を近づけて曲げたり、お腹マッサージ
腹圧かかる様に足曲げて縦抱っこ(手のひらに腰掛けさせる感じ)してたら第二弾が出る事も。
あと拭いてる時に泣いてたらイキミに合わせて*を押し開く様にしてあげるとプスーとガスとかンコが出てくる時があるよ。
手元はガードしてねw
>>876 ありがとうございます!
いろんな方法があるんですね…勉強になります
さっそくやってみます!
878 :
名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 12:05:20.30 ID:aI0jX8Zp
うちもお尻ふく刺激で出る出る。退院した翌日に●飛ばされて私が●まみれになったw
発射角度と勢いがよかったから本人は無傷w 手元ガード大事!!
うっかり忘れたときに顔まで飛ばされたけど・・・
皆さんありがとうございます
手元ガードしっかりやります
本当にこのスレで、助かってます
>876
何度もすいません
さっそくアドバイス通りにやってみたら、まもなくして大物がでました
その後のおならもなく、久しぶりにおしっこのみの状態のおむつを替えました
本当にありがとうございました!
そろそろ二ヶ月になりますが、授乳間隔があきません。
一日一度のミルクだと3時間あく時もありますが、普段の母乳では30分から1時間が殆どです。
授乳開始後速攻目を閉じて少し飲むと寝ます。
乳腺炎になったので、そろそろ無理やりでも飲ませないといけないのですが、飲みながら寝ちゃう赤ちゃんを起こすにはどうすればいいでしょうか。
(足やお腹こちょこちょ、オムツ替え、縦抱きでも起きません。)
授乳後搾乳すると100は絞れるのと、体重は問題なしなので母乳不足では無いかと思います。
>>880 ウチも寝落ちが多かったので、逆に寝込みを襲って授乳してました。
と言っても熟睡してるところを狙うのではなく、ウトウトしかけたところにおっぱいを出すと寝ぼけて良く飲んでくれました。
全ての赤ちゃんに有効かは分かりませんが…
ちなみに3ヶ月になる今でも出来るだけ寝込みを狙ってます。
母乳も良く出てて赤ちゃんの機嫌も悪く無いなら、それが今の赤ちゃんの飲むペースかもしれないですね。
そのうち嫌でもオッパイオッパイ( ゚∀゚)o彡°になりますよ。
>>880 うちの、大声をあげて下の子の入眠を妨害する上の子をお貸ししたいです。
ちょい飲みのくせがついちゃったのかな。
以下、寝た子を起こす方法でなくて申し訳ないけど
泣くたびにおっぱいをあげているのなら
3回に1回くらいはおっぱいをあげず抱っこのみで寝かしつけてみては?
そしたらお腹がさらに空くのでおっぱいももっとたくさん飲んでくれるかも。
あとは、搾乳したものを哺乳瓶であげてみるとか。
>>879 過去スレか、レスにもあったけど
ペットシート下に引くと替えてる最中に追撃来ても
足元を立てておくと噴射がきても安心です。
交換の際に少し置いて乾燥させれば汗疹やかぶれ対策の治療補助にも使えるし
交換時におなら体操して腸を動かしてる間に
下に引けば万が一でも安心ですよ。
ネットで安いのを購入すれば気兼ねなく使えます。
ペットシートは本当に万能。
ペットシート使ってたら子が暴れて足で破いてしまったんだけど、
ポリマーとか素材の安全性はオムツ並みと思ってて大丈夫かな?
手元のものは「用途以外に使用しない」って書いてあってちょっと気になってる。
子犬とかシーツをグチャグチャに噛み散らかすし危険なものを使用してるとは思わないけど気になるようならメーカーに聞いてみたら?
何かあった場合困るのはメーカーだから
聞いてもそれなりの返事しかしないと思うよ。
故ペットのが残ってたので1枚4円の安いのを
今の所まだ暴れないし、
使い捨ての利便性を考えて使ってるけど
気になるならオムツ交換マットを洗って使うか
オムツ交換シート使い捨て(100枚2500円代)もあるみたいだから
そっちの方がいいかもね。
887 :
880:2013/05/16(木) 19:48:46.33 ID:3z4eBvau
>>881 寝込みですね、挑戦してみます。
おっぱいAA癒されます(´∀`)
>>882 団地なので泣かすまいとすぐに授乳していました。
授乳以外で泣き止ませれた事がないので、長期戦見越して抱っこ紐買ってみようと思います。
>>883 ペットシーツ、背もれ●の対策話から気になっていました
いろいろな用途を教えていただき感謝です
さっそくポチります
ありがとうございました!
先週、出産したばかりです。
生まれた時から息子の顔に鼻や目の周りを中心に白い発疹がいくつかあり、すごく気になっています。所謂、乳児性湿疹のようなものです。
また、泣くと赤いぽつぽつ?が出てくることがあり気になります。
赤ちゃんのお肌はすべすべなイメージだったので、このまま治らないのではないかと心配です。あと、他の赤ちゃんに比べて肌の赤みが気になります。同じような症状で治った方はいらっしゃいますか?またいつ頃治りましたでしょうか?
>889
白い粒々みたいなのは胎内でたまった母体からの皮脂で、生後一ヶ月くらいにはほとんど取れてなくなるよ。沐浴の時に優しく洗ってよくすすいであげて下さい。
赤い湿疹も毎日消えては現れ、ってしてたら仕様だと思う。
赤の機嫌がよくて体にも湿疹が出たり熱が出たりしなければ大丈夫かなと。
舌癒着症って病気なのか?と不安になってます。生後一ヶ月の赤だけど、わけもわからなく突然気が狂ったように泣き叫んだり、髪が逆立ったり、寝せようと思っても布団に置いた瞬間起きて泣きます。今も抱いたまま寝てるけどやけに呼吸が荒い。
昼も夜も眠りが浅くて続けて寝たことがない。調べたらこの病気にやたら当てはまったんだけども…ノイローゼ気味になって私が気にしすぎなんだろうか…
>>891 たぶん気にしすぎだよ。
そんなものよ。頑張れ、楽になる日はくるからね。
>>891 暑いとかゲップが出なくて苦しいとかでないの?
>>891 私も子が2ヶ月になる前それ調べました
ほんと一日中泣いてばかりいたから
よく「赤ちゃんのご機嫌がうんぬん」ていうけど、うちは常に泣いてるから具合悪くて機嫌悪くてもわかんないよ!と思ってました
そして私も精神的に少し切羽詰まってました
でも不思議と2ヶ月すぎてしばらくしたら、泣く時間も減りましたよ
大変でしょうがもう少しお付き合いしてあげてくださいね
>>890 ありがとうございます。
白いポツポツも治まるよう、沐浴で優しく洗って様子をみてみることにします。
>>889 1ヶ月健診を終えたばかりの子がいます。
うちの子も同じような感じで、おでこやほっぺ・あご・目と鼻の回りに白い発疹と、顔全体が赤くなったり赤いポツポツが出たり。
2週間くらい前からだんだんひどくなってきたので、先日(1ヶ月健診より前に)産院に連れてって見てもいました。
顔の脂が多くて、沐浴の時の洗顔で余分な脂が取りきれてないと言われ、その場で洗い方を実際やって見せてくれました。
最初しっかり濡らしてから、泡立てた泡でしっかりとほんとしっかり丁寧に泡をもみこむようにくるくると洗い、しっかり洗い流して水分をオフ。
(そう、私は遠慮して優しく洗いすぎてたんです…。)
これを実践するようにしてからポツポツも減ってきたし、顔も白っぽくなってきましたよ。
お互い早くきれいになるといいですね
3ヶ月の男児の母です。赤ちゃんの頭囲の事なんですが、
出生時に頭囲が31.5cm、1ヶ月健診で35.4cm、3ヶ月健診時で頭囲が41.0cmと言われ、
生まれて3ヶ月の間に10cmも頭囲が伸びています。頭囲ってこんなに急激に伸びるものなんでしょうか?
3ヶ月健診では何も言われませんでした。(頭が大きいとはよく言われます)
>>897 赤ちゃんは生まれる時に出やすいように頭囲を狭く、
頭部を縦長にして出てきて、その後縦に詰まる?というか、丸に近づくというか…なので、
頭囲は大きく変わることが多いよ。
母子手帳の発育曲線をみればわかると思う。
ちなみにうちの子は出生時が34センチ、1ヶ月で39センチ。
もちろん頭はでかい方です…
>>897 うちは32.0→38.3→42.5センチ。
そんなもんじゃないかなあ。特になにもいわれてない。
体重だって3〜4ヶ月くらいで倍になるしね。
生後3週目赤ちゃんが、どんどん顔がパンパンになっていくんですが、仕様ですか??
むちむちもかわいいけど、なんだか苦しそうで。。
あとお腹が左側がぽこっとでてます。胃なんですかね?
1ヶ月検診が終わり、来週お宮参りです。
義実家の希望でお寿司屋さんで会食するのですが、
会食中って赤ちゃんはどうしたら良いのでしょうか?
混合で母乳もミルクも使えますが、
授乳クッションがないと授乳出来ませんorz
授乳はタイミング等どうすれば良いのでしょうか?
>>900 顔は仕様。顎なんか安西先生になるよ。
体重が増えすぎてなければいいと思う。
母乳やミルクの吐きこぼしが首のシワに入り込んでかぶれや悪臭の原因になるからよく洗ってあげてね。
>>900 ぱんぱん?体重が増えてぷくぷくしてきたのかな?
お腹はうちも授乳後とか、すごいぽこっとしてるから気にしなくていいと思うけど、気になるようなら検診で聞いたらより安心できると思うよ。
>>901 お寿司屋さんは個室?座敷?
お寿司屋さんて、授乳室もおむつ替えスペースも普通ないし、きつくないかなあ。
お湯を持参するか、もらえば、ミルクは作れるけど。
泣いてぐずる可能性もあるし、落ち着かないと思う。
可能なら出前にして家でって言うのは無理なのかな?
よく寝てくれる子なら、敷物を持参して寝かしとく。これも座敷じゃなきゃ無理だけど…
基本は誰かが抱っこしてあやして、交代で食べる。
授乳は赤ちゃんの様子をみて、になると思う。
>>901 お座敷なら座布団の上にバスタオルひいて転がしとくかな私なら
直接が嫌なら名前忘れたけどカゴみたいのに寝かしとくとか?
テーブル席ならお店の人に断りをいれてベビーカーに寝かしとく
お寿司屋さんなら、個室のお座敷かな?
授乳は車の中か、抵抗ないなら授乳ケープ使ってあげちゃう
授乳ケープも、クッションもバスタオルあれば代用できると思うよ
おっぱい張らないなら、出かける前に沢山母乳あげて出先ではミルクにしちゃうとか
まもなく2か月の赤、この間5日うんちが出なくて医者に連れて行ったら
「母乳だと5日くらいはよくあるけどね〜」といわれ、綿棒浣腸されて少し排便。
そのあともちょこちょこ出たけど、5日も溜めた割には少なかった。
それからまた3日間うんちが出ないので、今夜あたり綿棒しようかと思うんだけど、
今後はマルツエキスでも飲ませてみた方がいいのかな?
近所のDS回ってみたけど見当たらなかった…アカホンとかで売ってる?
砂糖水は何回か試したけどあまり効き目なかった。
上の子が1日に何回もうんちする方だったから、出ない子はこんなに出ないのかと
ちょっとびっくり。
906 :
897:2013/05/17(金) 12:18:15.05 ID:CUkuB+dM
>>898 >>899 そんなに気にしなくてもいいんですね
急激に伸びたら水頭症の可能性があると聞いて悩んでいましたが、
医師に何も言われていないのでこのまま様子を見てみます。
>>905 アカホンとかベビーザらスでは扱ってないらしいよ
第一類薬品?だっけ?
薬扱いですとマツキヨで言われたよ
908 :
901:2013/05/17(金) 13:30:13.67 ID:/K63Tjeg
やっぱりそうですよねorz
多分座敷個室だと思いますが、
バスタオルとミルク持参で頑張ります。
もう一つ、連投で申し訳ありません
うちはエレベーターのないマンションの3階住まいなのですが
ベビーカーを買っても使えるでしょうか?
子供と荷物、ベビーカーを3階まで上げる事を考えると
購入を迷ってます。
そろそろ散歩もしたいのですが、
生後2〜3ヶ月の外出って基本ベビーカーですよねorz
ビョルンの抱っこ紐は持ってるのですが…
>>908 車移動メインならビョルンのみでもいけますよ
うちも同じ条件だけど4ヶ月の今もベビーカー無しでも不自由はないです
まずは旦那さんいるときにでもお散歩に行ってみたら?重かったり子が長時間の抱っこが無理そうなら買えばいい
>>908 903だけどちょっと読み返したらちょっと辛口っぽくてごめんね。
うちは4か月の時にお寿司屋さんデビューしたよ。座敷で、敷物しいて寝かせてた。
できれば入店前にたっぷり母乳かミルクを飲んでもらって、オムツも変えていくといいよ。
3階だとA型ベビーカーは重いしきついと思う。
腰すわりまで抱っこひもで頑張って、B型ベビーカーのほうがいいんじゃないかな。
旦那さんと一緒の時にちょっとお出かけするってことなら、A型レンタルとか。
今はショッピングセンターも腰すわり前から使えるベビーカーあるし、焦って買う必要はないと思う。
>>908 ウチもエレベーター無しの三階に住んでます。
でもベビーカー使ってますよ。
ちょっと時間のかかるお出かけだと抱っこ紐だけじゃ疲れちゃいますしね。
ベビザらスとかで売ってるベビーカー用のロックを付けて使ってます。
最初にベビーカーを降ろして適当なところに地球ロック→赤ちゃんと一緒に降りて来て出発、てな感じで。
帰ってきたら荷物が多い場合はグズった時用に持ち歩いてる抱っこ紐に赤ちゃん入れて
荷物と一緒に先に上げて、ベビーカー(出発同様ロック)は最後に回収。
普段の買い物なら買い物袋肩に引っ掛けて赤ちゃん抱っこしてそのまま上がってます。
なので、購入するなら片手で簡単に広げられて持ち運びも軽いベビーカーがいいと思います。
私はアプリカのエアリア使ってますが、今のところ不都合は無いです。
おっと追記。
現在3ヶ月の子を育ててる都内住みで、車は持ってないです。
下町なせいかSCなんて無いし、移動は専ら電車だし、日常の買い物も徒歩か自転車。
しかも産院に健診や予防接種で行くのにも電車利用なので嫌でもベビーカー使うようになりました。
でも車メインの都市に住んでる弟は抱っこ紐しか使ってなかったので、住んでるところが車メインなら無理に買わなくてもいいかも…
5ヶ月半 車メイン生活 ベビーカー持ってない・・・
と言うか、結構立派なの買ったけども全然使わないのでオクで売ってしまった。
腰が座ったら軽いバギー買う予定。
>907
やっぱりそうかorz ありがとう。
通販で買うことにするよ。
913です。
0歳児スレと勘違いしてしまいました。すみません。
>>864さん、遅くなりましたがレスありがとうございます。
支援センターとかなかなか行く勇気なかったけど一度チャレンジしてみます。
うちも今は午前と午後で1〜2時間ずつ寝てくれます。それ以外の時間は機嫌が悪いのか泣いてることが多くて困ってました。
私の気分転換も考えて色々やってみます。
生後2週間
一応混合だけど、母乳はあまり出ていないのにミルクを50cc前後しか飲まない。
1日あたり7回の授乳回数
月齢別の1日ミルク量をぐぐってみたけど、どうみても足りてない
ミルクのみの回を作ってみたら、やはり50程度、飲んでも70cc
眠りも浅く、3時間持たずに大泣きすることが多い
でも5時間空くこともあるから足りているのかな?
うんちもバッチリ出ているので問題はないのかな?
ミルクをあげていても、目を合わすことがない。常に横目
毎日毎日いろんなことが気になってしまって気が狂いそう
>>917 生後2週間じゃそんなもんだよー。ミルクの缶に書いてある量ってかなり多いし、赤ちゃんがみんな同じ量飲むわけじゃないしね。
うちは1ヶ月だけど目なんか合った事ないw
>>917 私も生まれて一ヶ月半位は「普通」の状態がわからなくて、
毎日毎日いろんなことが気掛かりで、ググりまくって気が狂いそうになってました
里帰り中だったけど親に「育児ノイローゼになるぞ」って心配されてました
しかも産後二週間といったらマタニティブルーにもなってたので気分も落ち込み、涙もよくでてました
でも2ヶ月位になってきたら、私も赤ちゃんの「普通」がわかるようになってきてなんとなーく落ち着いてきて精神的にもだいぶ楽になりましたよ
ミルク、母乳はおしっこうんちが出てればきっと大丈夫じゃないかな?
目線は、生後二週間だと焦点もあわないし、ぼんやりとしかみえてないから気にしなくて大丈夫
ちなみに2ヶ月半になってもうちの子は目線あわせてくれないw
まだ産後二週間、ママも赤ちゃんも大変な時期ですよね、でもきっと大丈夫ですよ
新生児期を写真たくさんとって楽しんでくださいね
>>917 お疲れさまです。
混合だと母乳量わからないしミルク缶通りの量は飲まないしで心配になるよね。
どうしても心配なときはベビースケールで体重測るといいよ。
1日あたり30〜50g増えてればミルクは足りてる。
今は体もふにゃふにゃで泣き声も可愛いから十分堪能しておくべし。
もうすぐ3ヶ月だけど体はシッカリして扱いやすくなるし、目があったり機嫌がいいとクーイングや笑顔もみれるから。
あまり無理しないで頑張ってね。
3ヶ月半赤です。
最近パイを飲む時に大騒ぎするようになってしまいました。
差し乳になっているのでパイを咥えてもすぐに出てこないので、
2吸い→出ない!→ギャーと大泣き→パイ変えて2吸い→こっちも出ない!→ギャーギャー→以下出てくるまでループ…
朝イチなどのちょっと溜まってる時はスムーズに飲み始めます。
なにかすんなり飲み始めてくれる方法はないでしょうか?
自分で乳頭を揉んでみたりしましたが一向に出てくる気配はありません。
諦めて大騒ぎに付き合うしかないのでしょうか…
毎回すぐにパイを飲ませてあげられなくて情けなくて涙が出てきます…
>>918 >>919 >>920 レスありがとうございます
後だしになりますが、36wの早産で今は義実家へ里帰り中です
そこで義父母に目線の事やミルク量についておかしいのではないかと言われていて、今日は頭が大きいから水頭症かもしれないから病院に聞いた方がいいのではと言われ…
近しい月齢の先輩ママに話を聞いて貰えて、少し気が晴れました
>>921 同じ。お腹空いてグズって飲めなくてグズってのループ。
うちは立って抱っこが大人しくなるから立って飲ませて落ち着いたら座ってる。
腕がすごくつらい。
あとは、お腹空く時間よりだいぶ早めに飲ませてる。パニくって飲まなくなるから。
無駄とわかってて「飲んでたら出てくるよ」とか言ってしまう。
魔の三か月っぽいのがなかなか終わらなくて、授乳中だけは大人しくなるからのんびり出来てたのに、さし乳化で授乳もスムーズにいかず。
情けなくて泣ける。
>>922 なんちゅうか、デリカシーのない義父母さん達だね…(失礼でごめん)
赤ちゃんにも個性はあるよ。
お母さんであるあなたが一番赤ちゃんのことよく分かってるはず、大丈夫。
周りの声がうるさくても、あまり思いつめないで穏やかに育児出来ますように。
今日から三ヶ月の赤です。
魔の三ヶ月なのかパパ嫌いになりました。
私が抱っこしても、いつもよりぐずついたり、
おっぱいのんでウトウト離すとぐずぐず
くらいは仕方ないかなと思うのですが、
旦那を見るだけでもギャン泣き、
抱っこしたらさらに泣いて
ひきつけを起こすのではないかと思うほどでした。
いまはすやすや寝てるのでどこか具合が悪い様子もなく、原因不明です。
今週で考えられることといえば、
予防接種
旦那二泊三日の出張
哺乳瓶拒否
くらいです。
まだ人見知りには早いですよね?
>>925 うん、人見知りがはじまった訳ではないと思うよ
うちは8ヶ月だけど2ヶ月に一度の頻度でお母さんじゃなきゃ無理!な日がある
旦那さん凹んでるだろうけどフォローしてあげてね
>>922 もうすぐ2ヶ月の女児もちです。
混合でミルクは50〜70mlでウンチはばっちりって、まさに先月のうちの子だよ。
最初1ヶ月、母乳育児のスタートにつまづき母乳外来に通っていたんだけど、
その時助産師さんに「ミルクは50〜70ml」でって言われたよ。
私も缶に記載してある量より少ないな、とは思っていたけど体重も十分増えていたし、
1ヶ月検診でも問題なかったよ。
あと、未だに目もたまにしか合わない。orz
早産ってことで義両親も心配してるのかね。(にしてもアレだが。)
>>926 そうなんです。
私がちょっと離れて家事をしていて、
旦那が何度か抱っこをこころみるも、
虐待と思われるくらい泣くので凹みまくりで、
かわいそうになりました。
うちだけじゃないことと、またそういう時期がくることを伝えて励まします!
ありがとうございました。
>>924 暖かい言葉ありがとう
そうですよね、母親は私なんだから自信を持ちたいと思います
>>927 同じ体験をしていたんですね
具体的な話を聞けてより安心?しました
1ヶ月検診の時に、先生にも相談してみようと思います
義父母は四人の子供を育てた自信+義母が元保母さん+初孫フィーバー+早産で心配、が入り乱れている様です
周りの言葉に私自身が振り回され過ぎない様に、もっと強くならなければいけませんね
たくさんのレスありがとうございました
>>926 うちはあとちょっとで4ヶ月だけど、一時的な旦那嫌いあった!
旦那が抱っこすると真上を仰いで号泣。
泣き止まないので私が抱っこしたら泣き止んだ。
時期的に3ヶ月入る前後だった。
ケロっと治ってわけわからん。
あと3ヶ月半ばの先々週から先週にかけて、湯船につけるとギャン泣きでした。
風呂に落としたわけでも、熱いわけでも、
怪我もかぶれていたそうな所もなく。
昨日覚悟して湯船につけたら、普通に気持ち良さそう…
今日も気持ち良さそうに入ってました。
いつもこのスレにお世話になっています
生後11日の赤がいますが、おむつ替えで相談させてください
赤がおしっこをしているのですが、気持ち良さそうに寝ているので、起こすのが忍びないです
でも替えたほうがいいのか〜?次の授乳か泣くまで待つ?
どうでもいい質問かもしれませんが、ご意見聞かせて下さい
よろしくお願いします
>>931 私は替えてない
次の授乳の前に交換してるよ
気持ち良く飲めるかなと思って
授乳中にまたしてるけど、1、2回程度のおしっこでは基本替えないことにしてる
>>931 紙オムツでおしっこなら起きるまでそのままで大丈夫だよ。
気持ちよく寝てるといっても、数時間で起きるよ〜そしたらかえてあげればいいよ。
あなたは今のうちに休んでおくといいよ〜
>>932 >>934 さっそくありがとうございます!
紙おむつなので、少し待ってもらうことにして、横になりたいと思います
936 :
名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 13:52:58.88 ID:bFbMaguD
乳首の上側の乳管が詰まりそうなんですが、どうしたらいいでしょう?
横抱き、フットボール抱きでは上側がカバーできずしこりが解消されません。
937 :
名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 14:44:04.54 ID:RpSY9o4t
しこりを指で押しながら授乳すると、たまった乳がよう出るよう出る
1ヶ月なりたてです。
ここ最近吐き戻しが多くなってきて、パイで寝落ち→ゲップさせる為20〜30分抱っこ→置く→30分くらいで唸りだして吐く→吐いたので腹減ってまたパイ
をエンドレスで繰り返しててものすごく疲れました。
ゲップが出ても出なくても置くとすぐ唸りだしてドロっと吐く。1ヶ月検診では体重もよく増えてるし仕様と言われましたが、これっていつまで続くんでしょう?
ほぼ一日中抱っこ&パイ。家事もできずご飯も食べられないのでビョルンに入れてたら3時間も寝てくれた。ほっとけばもっと寝そうだったけどさすがに首や背骨に悪そうな気がして下ろしたらすぐ起きた。
もう1日ビョルンに入れときたい。疲れた。
ギャン泣きされないだけマシと思うしかないかなorz
うちも一ヶ月なりたて。
パイを一気にたくさん飲めずちょこちょこ飲みで、なかなかまとめて寝られません。
昼間は3時間寝たらいいほう。寝付かせるのに1時間くらいかかります。
夜は授乳の度にちょこっと飲んで寝落ち。ほとんど飲んでません。
なので3回授乳してます。でも寝落ちしてくれるので夜は今のところ割と眠れています…
起こしてもっと飲ませた方がいいのでしょうか。折角すんなり寝入ってくれるのに起こすのが怖くて…
940 :
名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 17:00:38.19 ID:PAHwC0Zx
>>936 しこりが解消されないって既に乳管が詰まってないかな?
詰まっているのなら乳管開通マッサージをしてみては?
出産前にやっていたように、、
私の場合、しこりができて授乳しても解消されない時には、手で軽く搾乳すると明らかでていないところがある。
マッサージしてから乳首をジッとみると小さい点があるよ。かなり小さくて大変だけどニキビの先みたいな。それを押し出すようにしてる(爪で)
それがとれるとそこからおっぱいが出るよ。
そこを意識して、しこりがあるところを軽くおしながら搾乳すると改善される。
しこりは強く押さないでね。乳腺痛めるから
>>939 一ヶ月なんてそんなもんじゃない?
いたって標準の赤ちゃんの生活リズムだとおもうけどなぁ。
昼間寝かしつけに時間かかってるようなら、いろいろ試行錯誤ためして、短縮できたら、今のままのリズムでもだいぶラクになるとおもうよ
うちは、童謡歌いながら縦抱きするとスヤスヤねるよー
夜はうちも三回くらい起きるよー
そして寝落ち。
スヤスヤ寝てるなら、寝かしてあげればいいよ。お腹空いたら勝手におきるから
マジで1ヶ月くらいまでは大変っていうかマタニティブルーと
睡眠不足が重なって死にたいくらいだろうけど、
2ヶ月にもなれば大分楽になるよ。
過ぎてしまえばあっという間だから、
無理なら旦那さんに授乳した後次の授乳まで預けて寝るとか、
実家頼るしかないよね。
うちの子も吐き戻ししたけど、体重増加が多いなら、
右5分左5分2クールを3分にするとか、1クールにするとか時間減らすといいかも。
あとゲップができってないのかな、
いつのゲップだよ?っていうのしたりするから仕方ないよね。
>>942さんの言うとおり、一ヶ月くらいまではマタニティブルーと赤ちゃんのリズムなんかもできてなくて大変だったなぁ
ほんと、精神的にキテた
いつ起きてギャン泣きするかヒヤヒヤだったよ
うちはもうすぐ3ヶ月だけど、2ヶ月少し過ぎてきた頃から劇的に変わったよ
特に熱心に何をしてたってわけでもなく、大雑把に育ててるけど、赤ちゃんの成長ってすごい
だからもう少しすればきっと落ち着くよ!
>>936 お風呂1人で入れるときに湯船でよく観察するといいかも。
私は湯船で温まりながら詰まりのある部分を軽めに圧搾したら改善した。
脂肪の塊みたいなのが取れてびゅーびゅー出るようになった。
産後7週間、乳首がむずがゆくて仕方ない。
表面に何かできているわけじゃなくて、中から何か出そうで出ない
みたいな…催乳感ともまた違うし、うまく説明できないorz
絞ってみると勢いよくピューッと出はするんだけど、詰まってる穴があって
そこがかゆく感じるのかなあ?
根気よく赤に吸ってもらうしかないんでしょうか。
939です。
レスありがとうございます、精神的にもかなりきてて、読んで涙出ました…
実家は毒親なので頼れず、主人の実家は遠距離で…
寝付かせる時のギャン泣きが辛いのですが、皆さんは寝付かせる時どうなさってますか?
今は立て抱っこトントン→横抱っこトントン→置く→泣く の繰り返しで、1時間以上掛かります…
添い乳みたく横向きに寝かせて
背中にまくらをかますとよく寝ます。
新生児の毎回の横向き寝は何か問題があるでしょうか?
仰向けだとかなりの確立ですぐぱっちり起きてしまい、
手足ばたつかせます
おひなまきもいやみたいで泣かれてしまいました。。
>>946 里帰りもなしですごく頑張ってるんですね、本当にお疲れ様です
もし嫌じゃなければ、添い乳はどうかな?
抱っこトントンしても寝付かないとき、ママが疲れて無理そうな時とか助かるよ
私の子となんだか似てて…うちの子も夜は寝付いてくれたら、3時間起きの授乳はあったけど割と寝てくれてる
でも寝付くまでが大変だし、昼間はほとんど寝ない子でずっと泣く子だったからすごく辛い気持ちがわかるよ
無理し過ぎないでね
ママが心も体も元気なのが一番だからね
>>946 ずっと抱っこしてたっけ。
1ヶ月だったらビョルンで抱っこしてたよ。
うちの子は縦抱きじゃないとギャン泣きだったから、助かった。
あとバウンサーで揺らしてる間は泣き止んだので、
こっちもビョルンのバウンサーで揺らしてた。
うちの子は寝るほどじゃなかったけど、その間は静かだから、
揺らしながらご飯やお茶できて感動した。
友人は手動のハイローチェアで寝かしつけてた。
これがあったから一人育児だったけど、乗り越えられたって。
うちの子も3ヶ月なりたての時、バウンサーじゃあもう泣き止みすらしなかったけど、
ハイローチェアを貸してもらったら寝た。
レンタルもあるし、試してみたらどう?
うちは1ヶ月半くらいになったころ、夜中の2時くらいになると
3時間ほどまとめて寝る割合が多いなあと気づいて、
赤ちゃんも人間だし必ず寝るものだよなあと思ったら気持ちが楽になった。
950 :
名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:02:19.18 ID:x/4tH3Ro
乳詰まりの936です。レスありがとうございます。
一か月健診でOKでたので久しぶりに湯船につかったときに詰まりを発見しました。
おっしゃる通り、白い栓がすぽーんと抜けたのですがいまいち出が悪いのでしこりを押したり
赤に吸ってもらう方法を試行錯誤・・・
添い乳で自分が逆向きになる体勢+しこり押しでなんとか解消しました!
赤のおむつが目の前で、ブリブリ●されたり顔面蹴られたりしましたが、予防もかねて
たまにやることにします。ありがとうございました。
来週三ヶ月になる赤です。
昼間1〜3時間おきの授乳なのですが、最近片側三分だけで寝落ちまたはもうイイ、と舌で乳首を押し返すようになりました。
でもその後30分程経ってやっぱり飲む!と泣き出したりで今までより授乳に時間がかかるようになりました。
三時間も空いているのに片側三分だけな事もあり、両側のおっぱいを毎回飲ませたいという気持ちとで色々不安です。
湧乳間隔?を無視して三分より短く両方飲ませた方がいいのでしょうか?
また、30分後にもう少し欲しがるのは我慢させた方がいいのでしょうか
>>951 両乳飲ませたいなら3分より短めにあげる、
自分が張りすぎてつらいとかなければ方乳ずつでもいいんじゃないかな
その30分後のも我慢させずにあげちゃっていいと思う
あくまでうちの超適当流だけど、母乳は好きなだけあげていいって聞くし、
欲しがったときや何だかよくわからないけど泣いてるときはパイあげちゃう
なんも問題ないしむしろ発達発育極めて良好だよ
1ヶ月半赤です。
今日お尻の穴周辺の皮膚が一部、出血手前の様に薄くなり、赤くなってしまいました。
今有るのは、食用オリーブ油か乳首につけてたピアバーユしかないですが、どちらか付けた方が治りは早いですか?
チョコチョコうんちを出す子なので、お尻を拭かざるおえないのですが、これからお尻拭きを使わず濡れた脱脂綿を使えば被れにくくなりますか?
>>953 バーユはお尻にも使えますがそこまでなってるなら受診を勧めたいです。
病院の薬使って短期で治さないと長引くよ。
普段のケアとしては、おしりふきでゴシゴシは×、ぬるま湯で流す。
その後水気を柔らかいティッシュで優しく抑えて、うちわやドライヤー
(冷風、弱)でよく乾かす。
さらさらになったら薬をつけておむつ。
生後一ヶ月の赤、9時からギャン泣きし続けて今やっと熟睡に落ちた。腹減りかと思ってミルク飲ませたり毎日失敗してたけどこれが夜泣きなのか…orz
心折れそうだけどいつ楽になるんでしょう…子によるだろうけど皆さんが楽になった時教えてほしいです…ああ眠いorz
1ヶ月検診終わりたてだけど、
絶対邪道だと思うけど
昼間は頻回授乳とかでなるべく寝せず叩き起こして
泣き出したらすぐにあやさず体力消耗させる
夜寝る直前に入浴→おっぱい→ミルク100投入
で夜の授乳(自分からは起きないので起こして)以外は
朝までガッチリ寝るようになった。
ちょっと可哀想だけど、
もう新生児時代の夜2時間激泣き→30分寝る→激泣き→朝までエンドレス
時代には戻りたくないorz
>>955 ちょっと↑にもあるけど、2ヶ月過ぎた辺りから皆段々と楽になってるみたいね
一ヶ月の赤ちゃんはそんなものだよ。
夜泣きではないんじゃないかなあ。
まだうまれて一ヶ月だもの。
赤ちゃんだって生きていくのに不安で うまくリズム整わないよ。
あまり追い込まれずに「大丈夫よー お母さんいるよー」と声かけしながら寄り添ってあげて。
目が合うようになって笑顔をみせてくれるようになるまでは、
ただのミルク飲み人形みたいだろうけどこれからどんどん可愛くなるよ!
頑張れおかん。
>>955 私も2ヶ月入るころかな。
昼夜逆転は治らないものの昼寝はまとめて寝てくれるし、
2ヶ月半ばには夜19時に寝るというリズムがついたので、3時間おきの授乳はあるけど楽になった。
夜23時に寝てくれたときは、夫と二人で私達も寝ていいの?
自由だよと手を取り合って喜んだっけ。
2ヶ月入ってすぐニコッて笑ってくれて、あ〜う〜とお話もするようになるし、
成長が目に見えたのも精神的に楽になりました。
3ヶ月になると一人遊びもできて常に抱っこじゃないと
ギャン泣きも落ち着くから格段に楽になるよ。
ただ1ヶ月検診終わると赤ちゃんに負担掛けない程度なら
出掛けてもいいらしいので、
昼間、近所の公園や空いてる時間帯のコンビニへ行ったり気晴らしができたので、
その頃にはマタニティブルーも落ち着いて楽になりました。
959 :
921:2013/05/19(日) 11:48:19.26 ID:plj9GMqs
>>923 今朝はお腹空き過ぎてたのかパイが口の中にあるのにも気づかずギャン泣…
私がなだめても泣き止まないので旦那にお願いしたよ。
早め早めに動かないとダメだねぇ…
うちも「ちょっとちゅっちゅっしないと出てこんよ、頑張れー!」って言ってるよw
>>956 ジーナ式を試してるけど、夜通し寝かせるコツは昼間のうちに1日の必要量を飲ませることだって書いてあるから、
人によって意見はいろいろだろうけど私は邪道じゃないと思うよ
親の愛は寝不足で辛い気持ちを押し殺して世話をすることだけじゃない
元気に笑顔で笑って話しかけられる余裕も絶対必要だよ
と、自分に言い聞かせてなんとか頑張ってます
ジーナの話はスレチだけどご容赦下さい
>>957 ただのミルク飲み人形、私の心境はまさにそれです。
もうすぐ2ヶ月なんだけど、まだ笑ったり反応ないし、目もほとんど合わない。
たまにペット飼っている感覚になり、自分の母性のなさに自己嫌悪。
>>961 仕方ないよ。
一番大変な時期に 反応がかえってこないんじゃ辛いよね。
でももうすぐだから。
キャッキャいいながら母に手を伸ばして来てくれるまで、本当にすぐ!
げっぷ出なくてよく吐いたから、ミルク吐き人形と思ってたw
今は笑うし、お喋りもするから可愛くなった3ヶ月
母乳について相談させて下さい。
赤は明日で生後1ヶ月、退院以来ほぼ完母です。(退院後ミルクを足したのは4〜5回)
突然右おっぱいの飲み方が下手になりました。飲もうとはするのですがうまく吸い付けずにギャン泣きしているように見えます。
これまで上手に飲めていたのに突然のことで困っています、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
生後3週間、ほぼ母乳のみです。(疲れたときなど一日2・3回40〜60ほど足す)
差し乳になったようで、生後3日目以来胸の張りは全くありません。
最近母乳量が増えてきたのか、片手を添えて絞りながら授乳しなくても勝手に口を動かして飲んでくれるようになりました。
10分ほどで片乳を遊び飲み→寝るようになってしまい、指を入れて乳首を外しているのですが、ほぼ毎回その直後に吐き戻しします。
滝のようではありませんが、溢乳と言うには多い量です。これは飲み過ぎと言うことなんでしょうか?今は両パイを往復して満足しなければもう一度片パイという感じで、ゲップの時間も含めると一回の授乳に45分かかっており、さらに瀕回のため体力がキツいです。
パイのセット時間など変更した方がいいのでしょうか?
時間が多い気がする。
あげる時間を短くしたらどうだろう。
その時期はまだ遊び飲みというより、疲れちゃって寝てるんじゃないかな。
もし寝るまであげたいなら、初回に片方5分左寝るまで、2回目左5分右寝るまでとか決めたらいいと思う。
967 :
965:2013/05/19(日) 21:39:51.40 ID:wanujfk7
>>966 今し方さっそく試してみたらば、1往復のみで眠りにつきました!直母のみで寝付いたこと自体久しぶりで嬉しいです。
時間変えて一番ちょうどいいところを探ってみます。ありがとうございました。
生後一ヶ月の赤。今日午前から夕方まで浅い眠りを繰り返して起きる度に気が狂ったように泣き続けてるんだけど、どうしたものか。変わったことといえば今日は一日中うんちが出てないことぐらいなんだけど、これくらいでこんなに泣き続けたりするものですか?
>>968 うちの1ヶ月半はガスとゲップがでないのがたまらなく不快なようで、泣き叫びます
うんちでベトベトでも泣かないのにw
うちもw
2日うんこが出ないままブーブーくっさい屁ばかりしてると
だんだんイライラして泣き叫ぶw
綿棒アタックで目の前でブリブリされるのがデフォ。
>>968 うちも唸りまくってて一日機嫌悪かった
今オムツ替えで足あげたらプ〜が出たので、ここぞとばかりに足をお腹にくっつけて何回か軽く押してやってたら面白いくらいガスが出た
そして大量の……
今日の母飯、レンコンの天ぷらが効いたのかしら
便秘知らずかつくっさいオナラしまくりのうちの子もいつかは便秘になるんだろうか?
>>972 うちも屁がくさいw@生後20日
そして尋常じゃない●の量…
ほぼ完母のせいかしゃびしゃび…
>>972 便秘も腸管が発達してきた証拠だって。
うちのも2ヶ月くらいから2日しないのは当たり前だったけど、
ゴールデンウィーク中5日間溜め込まれたのは困ったわ。
良かった、結構みなさんオナラ臭いんだw
うちの子のオナラは旦那がしたのかと間違えるくらい本当に臭くて、
腸がどっかおかしいんじゃないかと心配だたよ…
ちなみにうんちはフツーの、少し酸っぱ目の赤ちゃんうんこ臭
来週で三か月になる赤。
昨日の夜、寝返りをしたようです。
ようだというのは、明け方なんだかピギャピギャ泣いてたので旦那が見たら、寝返りしてベッドガードに顔をつけるようにしていたとのこと。
私がメガネをかけて見る前に、慌てた旦那が元に戻していて、寝返りした状態も直には見てないです。
首はかなりしっかりしてきてますが、まだすわってません。
そんな状態でも寝返りってしちゃうもんですか?
>>976 する子もいる
足が強いとかなり早くから出来る子もいるよ
寝返りし始めの頃は窒息に気をつけてあげてね
夜間の授乳について質問です。
日中3〜4時間間隔だけど、夜はほっとくと6時間くらい寝てます。
3時間毎に寝ているところでもいいから飲ませて、という人と
適度に圧抜きして寝かせておけば、という人がいてどっちがいいんだろうかと悩んでます。
母乳量確保の為には飲ませた方がいいんだろうけど、もう3ヶ月だしそろそろ寝かせたままでもいいのかなーと思うんですが
皆さんはどうしてますか?
>>978 私は母乳寄り混合で自由にミルクを足せる安心感もあり、寝かせちゃってます。
2ヶ月頃から夜間まとめて寝てくれたんで母の体が楽な分、日中シッカリ相手できていいやと思ってます。
完母なら母乳量を確保することが最優先になるだろうから悩みどころですね。
>>978 圧抜きしなきゃいけないほどよく出てる乳なら、母乳確保のために夜間授乳しなくてもいいと思う。
ただ自分が、胸張って辛くて起きるかもだけど。そのうちほどほどに需要と供給が噛み合ってくるよ。
夜間授乳しなくして母乳量減ったらまた復活させればいいんでないかな。
>>978 上の子2ヶ月で夜の授乳無くなったけど1歳で断乳するまで完母でいけたよ。
次スレまだだよね?
私は立てられないのでどなたか立てられる方お願いします。
皆さんありがとう!
ひとまず立てて来ます。
>>983 乙です。スレ建てありがとうございます!
>>977 足の動きから寝返りしそうだな〜とは思ってましたが、首がすわってからだろうとたかをくくってました。
夜が心配ですが、しばらく気をつけていこうと思います。
ありがとうございました!
987 :
名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 13:55:43.86 ID:iE4WHoJ9
回答お願いします
ほぼ首の座っている3ヶ月です
いま足を滑らせてしまい自分の上に子供を落としてしまいました
抱っこしたまま滑ったので頭や顔は地面にはふれていず
たぶん腕か、足の間からついたのか背中の腰あたりに泥がついていました
泣いたもののすぐにあやしたら泣き止み
今はわりとケロッとしています
吐きもどしなどもありません
様子見で、平気ですか?
>>983 スレ立て乙!
そんだけ出てる乳なら枯れることはなさそう。
むしろ自分が胸張って夜つらいかも。
圧抜きで耐えてるとそのうち落ち着くけど、急にでなくなった!って不安にならずに、赤ちゃんの様子をよくみてね。
満足そうなら大丈夫だからね。
>>987 あかちゃんもあなたも災難だっね、大丈夫?
泣きやんでるし、頭打ったとかでもないようだし様子見でいいと思う。
どっか捻ったりしてたら泣きやまないんじゃないかな〜。
私なら様子見する。
>>987 抱っこしたまま滑って転んで自分の上で子がバウンドしたって感じでいいの?
頭打ってるわけでなく、体触って痛がったり嫌がったりもしない、ミルクや母乳の飲みも悪くないということなら私なら様子を見る
寝てるときはたまに呼吸してるか確認する
て感じかなぁ
でもすごく気になるようなら受診するといいと思うよ
転んだならお尻とか打ってるよね
お母さんもお大事に
>>988 腕を少し捻ったくらいで大丈夫です
ただまだ泣きそうです
今おっぱいを飲みながら寝そうになってます
泣いたりはしないので様子をみてみます
ありがとうございます
>>989 抱っこしたまま
ストンと下に落ちて転んだ感じです
しっかり飲んでくれていて、触っても嫌がらず手足も元気に動かしているので
寝たときだけ気をつけてみます
ありがとうございます
だんだんと落ち着いてきました
本当に落とさないで良かった
生後1週間の赤ちゃんです
完母で今のところやっているんですが、
なぜか左胸ばかり張ります
なんかしこりみたいのがパイに入ってるみたいにコリコリしてて、動くと痛い。
ネットで調べると、
@張ってる方のパイを優先してあげる。もしくは搾乳する。
張りを解消するため。
乳腺炎防止にもなる。
A張らない方のパイを優先してあげる。
張る方ばかりあげると、張る方がどんどん出るようになり、
張らない方のパイの差がますます開くから。
のふた説あり、どっちなんだよ・・・と
困惑してます。
どうするのが良いんでしょうか。
>>992 どっちだよ、ってよくあるwww
まぁ人それぞれだから臨機応変、どっちも正解なんだけど
今乳腺炎でないなら私ならしこりのある方からあげるかなー、しこりを揉みながらね。
で、左右の吸わせる時間は同じくらいにしておく。
量はこの先なんとでもなるから、乳腺炎にならないこと優先にすると思う。私ならね
生後1ヶ月半の女児です。
あやしている時突然興奮してしまい、寝ないときがあるのですが
試しにベッドにおろすとしばらくバタバタした後眠るときがあります。
抱っこがへたなんでしょうか…そして、こんなほっとくようなかたちで寝かしてしまって大丈夫でしょうか…
>>994 あるあるw同じく1ヶ月半ですが、それで寝てくれるならいいやと思って寝かせてますよ。
抱っこでかえって暑かったのかなーって思ったり。
子を落としたときは念のためその日は入浴しない。
24時間は様子見てと小児科で言われました。
>>993 正解は無いですからねw
ありがとうございます。
とりあえず、張ってる方あげてみて様子見ます。
>>995さん
ありがとうございます。
同じ月齢のお子さんがいるんですね!
なるほど、寝てくれるならいいや、わたしもそのくらいの気持ちでいきます。
そして暑かったのかもっていうのもありますよね。
999 :
951:2013/05/20(月) 22:38:31.60 ID:/z72tEhb
>>952 ありがとうございます、とても気が楽になりました…30分だろうが我慢させずおっぱいあげてみます。
こうしなくちゃいけないという観念につい縛られて誰のための育児なのか分からなくなってました
このスレにあえて良かったです本当にありがとうございました。
1000ならみんなよく寝てよく飲んでスクスク育つ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。