◆3人以上の子持ちさん 17人目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
経済的に、年齢的に厳しいこともあるけれど
幸せは両手に繋ぐ以上!
3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレです。

前スレ
◆3人以上の子持ちさん 16人目◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333937266/
2名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 11:02:51.04 ID:eXWLdswq
前スレが落ちてしまったようなのでたてました。

3人男兄弟なのに、新しく家族になった犬までもオスw
なんかもう吹っ切れた。
3名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 11:41:05.06 ID:jMYOq6VD
乙です!!
ありがとうございます。
そして…ファイト!!
みんな母ちゃん大事にしてくれるよ!!
4名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 16:01:43.36 ID:knv84BPI
>>1 乙です!三人以上いると、ゆっくり2ちゃんにも来れませんよね。

この季節、風邪が順番に回ってきてる。
いっぺんに全員かかるのと、順番に約半月つぶれるのとどっちが楽なんだろう。
先週3歳次男スタート、今週末5歳長男スタート。8ヶ月長女は耐えて欲しい。
女の子は強いって本当ですか?RSで入院させてしまったことがあり、誰かが風邪を引くとビクビクです。
5名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 05:53:41.17 ID:YJ5N84zJ
>>4
女の子は強いことよりも、加湿するとか工夫しかないように思う。
あとはうつらないように祈っとく。
6名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 10:43:54.51 ID:lvNS+Qro
>>5 レスありがとうございます。ティートュリー焚きながら加湿してます。
長男復活しましたが、私に移りましたorz
頑張ります。
7名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 23:01:05.48 ID:bcxjZMgq
61 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 20:12:22.58 0
やっぱり母親次第ってことか。
3姉妹真ん中だけど、扱いは一番雑だったし、都合の良いように使われた。
私一人を連れて出かけた先、母親知人が多数いる中で『この子親戚の子なの』って紹介された。
私を娘として紹介するのがすごく恥かしかったんだと。
恥じらいではなく、3姉妹の中で一番出来が悪かったから、自分の子供とは思われたくなかったんだと。
それが決定的となったけど、やっぱり母親が毒だったんだと改めて思い知った。
8名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 16:29:08.18 ID:Epnm699k
数ヶ月したら、ここの住人になれる予定。
三歳長男が、三番目の影も形もない頃から、何故かしきりに
そして意味なく「さんきょーだい!」とポーズを決めていたので
本当に三兄弟になるんだろうな…女の子も可愛いんだけどな〜。
おとなしく、三男が出て来るんだと思っておこう。
9名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 16:46:35.84 ID:lNwEftGr
でもさ、兄弟はきょうだい、姉妹はしまいだけど、
姉弟、兄妹はきょうだいって読んじゃうよね。
10名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 14:56:57.02 ID:7i8ra8qd
姉弟はシテイと読んでしまう。
お姉ちゃんが弟をパシらせたりするイメージw
11名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:08:16.20 ID:brNweql2
3、1、0歳持ち
いつになったら楽になるのか…
同居してる義母も協力的で上二人のご飯の用意や、昼寝させようとしてくれるんだけど
二人とも「ばぁちゃん嫌!」と言って義母が用意したご飯は食べないし、昼寝もしない
義母も「私じゃ何も手伝ってあげられない」とお手上げ状態
結局3人私にべったり…orz
恵まれてる環境だとは思うけど、やっぱしんどい
3人いっぺんに泣かれると本当に参る
ため息ばっかりだ
12名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 19:24:53.32 ID:FjwYkRoK
>>11
その年齢差で3人は大変だね。今が一番辛い時期なのかな。
あと数年したら3人で遊ぶようになるだろうから、それまでの辛抱だね。
うちは3歳差で3人だから、楽といえば楽な部分もあるけど、大変な時期が長い!
13名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 20:45:41.29 ID:FiF46T57
一番上が5歳くらいになると大分楽になるよね。
14名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:19:16.96 ID:Z+98KkXQ
4歳、2歳、6ヶ月
今日も一日怪我しない、怪我させないようにがんばる。
15名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:38:21.16 ID:QrRxJMcB
大きな怪我や女の子の顔ならともかく、多少の怪我はどんとこい
16名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:10:47.56 ID:Jzmf/5dN
3 1 0 ボコボコ産んで【大変です】って自業自得じゃん
17名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:26:09.75 ID:rMUsx9iG
>>16
愚痴るくらいいいんじゃね?
18名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 04:43:55.86 ID:Bkm/dlx/
何歳差でも三人以上いれば子育て大変なんだから、
産んで自業自得、なんていうのは冷やかしの輩でしょ。
19名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 09:29:46.94 ID:6dzGpQKy
えー例えば3歳差と年子の大変さを比べないでほしいけど。

同じ3人でも3歳差なら上の子9歳でしょ?
それと上の子3歳じゃレベル違うから。
20名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 09:32:15.25 ID:6dzGpQKy
掻き忘れたけどレベルってのは大変さのレベルね。
21名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 10:15:14.74 ID:pnQTTo87
年子三人産んだら大変だろうけど、下が4歳くらいになればいっぺんに楽になるけど、
3歳差で三人だとダラダラ大変、ずーっと幼児がいる感じだし

でもポコポコ年子産んで大変ダー大変ダーって言うのは
やっぱり自業自得としか…
身体の回復が早くて羨ましいですね
22名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 10:37:03.51 ID:fP9IpuPh
ああ、確かに。煽りとかじゃなく、体の回復が早い人は羨ましい。
一人目と二人目は計画で四学年あけたけど、
三人目は年子で欲しかったのになかなか授からなかったよー
楽だしそれぞれに目や手をかける余裕はあるけど、いつまでも子育てが終わらないw

年子ゆえの大変さっていうのは、コントロールしてれば避けられるから
コントロールしてない→無計画
計画的です→覚悟して産んだなら愚痴るな
って流れになりやすいんだよねぇ〜
三人以上いると、尚更、「好きで産んだんでしょ?」ってなりがちだけど(年子じゃなくても)
それでも溜まっちゃうのが愚痴だもんね。適当に吐き出しながら頑張りましょ。
23名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 13:29:14.26 ID:lI5oxZQn
年子ママから「愚痴るな」って批判されたことあるけどw
24名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 17:33:20.23 ID:bv17l5gG
>>19
3歳差で3人なら上の子は6歳でしょ。
25名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 07:12:12.06 ID:EuXM2S1X
あなたの3人育児より年子二人のほうが大変だって年子の孫がいるとかいう婆さんに言われたよ。
うちは全員2歳ずつ離れてるけど。
そんなに違うのかね。
26名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 07:26:02.32 ID:UP1EiXLo
どっちが大変だ大変じゃないって、帝王切開みたいな流れだ
27名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 15:15:18.15 ID:TMCjmSTu
予定外にぼこぼこ産んじゃった。けど以外と大変じゃない。
一人目が小さくて二人目出産したあとの半年くらいまでが一番大変だと感じたかな。
28名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:09:45.08 ID:mjC1G5Kq
どっちが大変でもいいじゃない。
なんで他人がきになるんだろ?
29名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 22:04:12.37 ID:AIrbL201
人を思いやる気持ちで言ったにちがいない>>12さんの発言が、こんなことに発展するとは。
30名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 22:19:29.59 ID:AIrbL201
>>22
この「覚悟して〜したなら、愚痴るな」ってのは、なにかと荒れる元な気がする。
どのスレでもよく見るけど。
どんなに覚悟してたって、苦労がなくなるわけじゃないんだから、
愚痴ぐらい言ってもいいと思うんだけどね。

自分で決めたことでしょ!って言われて「あ!そうだった、私間違ってた!」ってパワーが出るならともかく
余計にストレスたまるばかりじゃないかなあ。大変な人をさらに追い詰めるのはいかがなものかと。
あんまり長々愚痴愚痴言われたんなら、文句が出るのも仕方ないけど。
3130:2013/02/24(日) 22:26:30.94 ID:AIrbL201
書き方が悪かったから、誤解を生んだかも。
>>30は、>>22さんを批判して書いたんじゃなくて、
>>22さんの文章の一節をお借りしただけです。勝手に借りてすみません。
32名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:20:52.71 ID:tchP5qbC
子沢山はみんな大変でFA
33名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 19:08:52.89 ID:tT2l+nFg
>>25
上2人年子だったけど、年子そんなに大変じゃなかったよ
年齢差が少ない分、やることが一緒だから

そのあと2歳差でもう一人できたけど
2歳児と新生児同時育児は大変だった
それに個性がバラバラなのに、一概には言えないと思う
「おばあさんも大変ですね〜」って言ってもらいたかったんだろうね
34名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 21:04:09.56 ID:xFHefV5B
上二人が1歳11ヶ月差、下二人が1歳9ヶ月差でどちらも二学年差なうちは年子と言えるのか微妙なところ…。
35名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 21:35:32.31 ID:qnRxEIhZ
四人目ぐらいになると、年子がよくなる。
36名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 22:23:59.09 ID:agMCxaOp
>>34
うちも上二人が1歳10ヶ月差だけど、年齢差聞かれた時はもう2歳差って言ってるよw
37名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 09:38:38.06 ID:/JpMOSWv
赤ちゃん〜幼児時代は大変だったけど、団子になって遊んでて可愛かったなー(トオイメ…)
お金もかからなかったし、夜には自分の時間が持てた。
今、中2、小5、小3(3姉妹)。放課後も週末も習い事と塾の送迎で
お抱え運転手兼マネージャー状態だよ。
週4日は夜10時まで車で駅と家の往復。晩酌も出来ない(涙)
お金は右から左に出て行くばかり…。
38名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 10:25:25.49 ID:9JqX1R7V
10時までかかるのか…。
長子がスポ小入って、9時帰宅でも忙しく感じるのになぁ。
末っ子は0歳で、寝かし付けた後は一見自由だけどいつ泣いて呼ばれるかわからないんだよね。
園や学校行ってたって呼び出しかかるかもしれないし、結局完全にフリーになる時間なんてない。
でもそれが当たり前になっちゃった。
たまに一人で入る風呂の静けさったら、却って早く出たくなるよ。
幸か不幸かアルコールアレルギーだから飲めないストレスはないけども。
39名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 09:16:47.37 ID:DHSfoJ6i
食器洗い機の購入で相談したいんだけどいいかな?
夫婦と子ども4人(上が6歳、下が1歳)ともう一人春に生まれる。
6人用でも4人分でいっぱいになるとかのレビューを読むと、一番上がカンタンな
皿洗いならそろそろ何とかやってるし、もういっそ一生自分で手で洗ったほうが
いいのかと思うんだがやはり買いたい気もして迷うんだが買ったほうがいい?

今年車検だし衣類の乾燥機も欲しいし(但し田舎なので家の外に屋根付き洗濯干し場を
新設してもいい)で決意がつかない。
40名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 09:57:36.42 ID:wn2cuG2J
うちはビルトインの5人用を5人家族で使っているけれど
確かに入りきらない時もある。
でも、入りきらなかった数枚を手洗すれば良い話。
食洗機あったら手洗い全くしなくて済むわけじゃないよw
哺乳瓶や離乳食のこまごましたものも洗えるし、
手洗いは面倒くさがるダンナも入れるだけなら
やるようになったし、迷っているなら「買い」だよ。
41名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 10:35:22.69 ID:dwsDU+5W
うちも5人家族(内一人0歳)
食洗機、便利だよー。
結局お弁当箱とかは結局手洗いしてるけど(プラスチックコースあるけど、そんなにプラ溜まらない)
ちょこっと手洗いと食事の食器全部手洗いは全然違う!
もっと大きいのが欲しい(調理道具も全部一緒に入れたい)
里なし旦那激務だから出産の時に買ったけどその後も助かってる。
ただ、マメな人には必要ない家電だな。
油ギトギトが気になって入れる前に予洗いしちゃう人とかだと
食洗機面倒じゃんってなる。
メーカーが、食洗機にぴったりな食器セットって売り出してくれないかなー
4239:2013/03/05(火) 15:59:28.56 ID:DHSfoJ6i
ありがとう、買う方向で前向きに検討してみます。
43名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 18:36:24.29 ID:wNLQBr/0
みんな3人目4人目は夫婦ともに産もう!と一致団結したのだろうか。
それともどちらかを説得したのだろうか。
3人目が判明して夫と2週間毎晩話し合っている。子は4歳2歳。
夫は消極的だ。3人を預けてどうやってお互い泊まりありの仕事をできるのか、と。
2人も3人も一緒だと思うんだけど現実はお金も含めて違うよね。
でも今夜も話し合うぞー!
44名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 18:53:51.40 ID:7/I9LsRl
え?判明してから話し合いって?
45名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 20:14:22.01 ID:tPhyyOMW
避妊とか家族計画って言葉知らないんだよ。
46名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 21:39:06.59 ID:reTjYzsO
夫婦共に三人欲しいから妊娠した私には
その話がよくわからない
47名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 21:45:11.24 ID:reTjYzsO
あ、でも私はもう一人(四人目)が欲しいが
夫はもう無理と言うので、今なんとなく説得というか「良くない?」みたいな話はしている。
けど、夫が納得してないのに妊娠しようとは思わない
48名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 22:03:14.88 ID:9XD79d4E
何を話し合うんだろう…産むか産まないか?
それなら何時間話し合おうと、お互いが結論ありきで
どうにもならんと思うが。産んだ後の生活について
話し合うのなら、それこそ二人も三人も同じじゃないの。
年齢差もそう開いてないし。
49名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 22:20:43.08 ID:3dgN/9ES
3人目についてうちで話し合ったといえば
上2人が同性で、さらに同性でもガッカリしないと話し合ったというか、誓い合ったなw

妊娠してもいいと思ったから避妊しなかった結果じゃないのかね
なんだろう、今更話し合いって
妊娠判明後、病気発覚等で産めないとかいうならこんなレス書かないだろうしね
50名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 23:23:15.40 ID:4UyJhUEZ
そんな話し合いがいるならなぜ避妊しなかったのかと
外に出したら子供出来ないと思ってたのかな

>>49
うちもそう誓いあったよw
というよりお互い「きっとまた同じだよ」って妊娠分かった時から言ってたな
51名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 01:16:13.73 ID:MJT34OXB
未婚女性の中絶より、3人目4人目の中絶の方が多いらしいね。
子育て経験のあるいい大人が何してんのって感じ。
>>43自身はどちらかといえば産みたいのかな?と読み取ったけど、おろして欲しそうな旦那にはパイプカットをお勧めしたいわ。
52名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 06:54:46.70 ID:TT4zCFgc
うちはリング入れてたけど三人めできたしなぁ。
避妊に失敗することもあるよ。
もう触れてあげるな。
53名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:18:16.22 ID:tSn/wi8B
43です。
ゴム避妊をしてたのですが破れて失敗したので、
アフターピルを処方してもらいましたが妊娠しました。
中絶という方向に向かわせないためスレッドを漁り似た状況の方がいないかと書き込みました。
似た方がいても私が話し合うべき相手は夫ですね。スレ違い失礼しました。
不快な思いをさせて申し訳ないです。
54名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 19:32:26.40 ID:Os8bxqHR
うちも4人でおしまいにするつもりが5人目できちゃってね。
生むなら離婚すると言われたから、じゃあ離婚しようといって離婚して産んだ。

その後同じ相手と再婚したけど6人目は産めないからピルとゴム併用してる。
5554:2013/03/08(金) 19:47:29.02 ID:Os8bxqHR
>>53
どういう結論になるにせよそれが最善と思って、もめたことは忘れたほうが
多分幸せになれるから、結論を決めたらそれに従って、あとは忘れな、ね。
56名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 20:54:34.93 ID:oaVz6qZF
は…はは…
57名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 06:05:47.63 ID:mdUgJS9n
5〜6人家族の方はどれくらいの大きさの洗濯機 &冷蔵庫使ってますか?
現在3人目妊娠中で、将来的に4人目までは検討してます。
洗濯機は結婚前から使っている5kgのもの、冷蔵庫は1人目が生まれてから購入した450Lものですが、既にけっこうキツキツな感じです。
やはり皆さんバカでかい洗濯機&冷蔵庫ですか?買い換えたいけどスペースの問題もあるし悩んでます。
58名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 08:03:37.36 ID:c1A3I9DS
バカでかいといっても、家庭用の洗濯機はせいぜい8kgまでだからねー
搬入の際に、玄関と廊下を通過できないといけないから、そう馬鹿でかくは
ならない。
冷蔵庫は350リットルと、べつに冷凍専用庫100Lをおいてる。
59名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 10:50:05.97 ID:IKD9y9jY
子四人。
洗濯機8kg、冷蔵庫370L。
冷蔵庫はこのくらいの方が食材をきちんと使えて私には合ってる。
60名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 11:16:06.90 ID:buFbc0Dz
6人家族、大きい洗濯機欲しい
近所の電気屋で探すと最大10キロのドラム式だった
うちに置けるサイズは9キロの縦型が一番大きかったから、今度買い換えるときはそれを考えてる
でも、いま6人で8キロを毎日2回は回すんだよね
1キロ増えたところで大して変わらないよね…

冷蔵庫は550。
冷凍サイズはちょうどいいけど、冷蔵部分は夏場に麦茶が増えるとちょっと狭い
野菜室は万年狭い
61名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 09:27:46.53 ID:7DLp4XbV
女児3人の5人家族。
洗濯機は6キロ、冷蔵庫は355リットルで
なんの不便も感じてないけど、
そろそろ両方とも20年選手だから、買い換えかな。
62名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 01:22:12.48 ID:0m7+KLjS
ここのスレ住人の子3人4人裏山
2人目産んだばかりだけどあと2人欲しい…
いっぺんに双子とか出来ないかなぁ…。
幸せがいっぺんに二倍やってくるのになぁ
でも旦那に2人で十分って言われてがっかりしてます。あと一人なんとかせめて3人目をお願いしたいですが3人目を産んだ奥様は、やっぱり旦那様も3人目喜んでって感じでしたか?
63名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:36:03.86 ID:uJa0ojOu
我が家は予定外の三人目でしたが、生まれてみたら一番可愛がってます。
一番上と8歳離れているのと、次女だからかもしれませんけど、
そして自分が手伝わないとまずいと思ったのか、
かなり色々協力してくれるようになりました。
64名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 00:08:21.37 ID:+WxyvCY+
>>62
ここでもたまに出てくる話題だけど、私自身兄弟多かったので子供たくさん欲しかった
逆に旦那は姉しかいなくてもっと兄弟ほしかったらしく、
子供達も兄弟たくさんいた方がいいだろうってことで3人目作りました
2人目が落ち着いてきたら旦那さんの考えも変わるかもね
65名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 00:18:54.58 ID:hMrSZjHu
さっき情熱大陸みてたら、料理人の笠原さんの奥さんが、
取材中にお亡くなりになってた。
子供が3人いるのに、いたたまれなかった。
うちも3人。絶対死にたくない。
私は孫の結婚式を見たい。
66名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 09:54:52.62 ID:8dayZoin
>>64旦那は、一人っ子だから気持ちが解らないみたいです。でも落ち着いたらまた3人目のこと相談してみます
67名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 15:38:03.73 ID:85wKNQSd
私の弟はバツイチ。前の結婚で娘が一人いて前妻が引き取った。
前妻もあんまり子供ほしそうじゃなかったけど、何しろ子供がまだ八か月だったので
母乳で育てていたこともあり、養育費の取り決めだけして別れた。
理由は妊娠してからいろいろぶつかることが増えての性格の不一致だとか。
それから前妻が二年後に再婚したこともあり、面会も断って来たので
養育費支払わいよと弟が脅しをかけたら、じゃいらないと前妻が断り絶縁状態に。
それから十数年たちすっかり前妻とその子供のことは、記憶の片隅になって
その間に弟は再婚して子供も三人恵まれて、共働きしながら暮らしている。
バツイチで前妻の元に子供一人いることは、了解して貰って結婚したそうだ。

それが去年前妻夫婦が亡くなったことで変わってしまった。
前妻夫婦の旦那さんには連れ子がいて前妻の連れ子とものすごく仲が悪かった
らしくて前妻の連れ子は養子縁組されてなかった。
そのため旦那さん名義の家も保険金もすべて旦那さん連れ子が相続し
前妻の連れ子である弟実子には前妻の遺品しか残らなかった。
前妻は生命保険にも入って無かったそうだ。家からも出て行ってくれと
言われ前妻両親から弟に引き取り要請が来たんだが、義弟嫁は大反対。
前妻両親が育てろと拒否。でも前妻両親は自営に失敗して息子夫婦の家に引き取られて
肩身が狭い状態で金銭的援助も無理だとの事。
68名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 15:38:58.42 ID:85wKNQSd
実家に集まって相談したが、実母は今癌闘病中で実父は定年退職後に家事をやりながら
通院などの付添をしている。私と妹は既婚で子持ちで実家から遠くで暮らしている。
それぞれの生活があり、子供一人これからの学費も考えると引き取りは難しい。
中三だった前妻娘は進学の事もあり、早く誰かが引き取る必要があって
しぶしぶ義弟嫁が引き取った。そして今年の春弟近所の公立高校に合格。
進学費用は実両親から援助して、制服から何からすべて負担したそうだ。
残り三年間の費用は、公立高校といえども年間十万はかかる。そのお金を私達姉妹に
支払って欲しいと義弟嫁が連絡してきた。弟にそのぐらい出してやれないのって
連絡したんだけど、住まわせて食わせてやってそれ以上出せないと義弟嫁が強硬なんだ
そうだ。我が家に引き取った方がよかったのかと思うが、家も大学生が二人いて
学費にきゅうきゅうとしているし、妹のところも私立高だから余分はないだろうし
本当に困っているよ。奨学金も弟のところは共働きで収入の限度に引っかかって
取れないそうなんだ。
69名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 15:41:04.81 ID:85wKNQSd
>>67-68の中で義弟嫁と表記してあるのは実弟嫁の間違いです。
入力を確かめませんでした。すみません変換して読んでください。

子供が一番の被害者。元の家族では一人だけ違う苗字で
ずいぶん学校でからかわれていたそうです。
旦那さんの連れ子が再婚に反対で養子縁組するなら死んでやるとまで言ったそうです。
旦那さん実家が裕福だったこともあり、実家の親の反対もあって
再婚はしたけど養子縁組を旦那さんは断念したとか。

弟宅はお金はあると思いますが、前妻の娘には出したくないのが本音だと思います。
寮付きの高校は、きっと私立ですから多分実弟嫁は費用出しません。
70名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 15:44:10.14 ID:85wKNQSd
現在三人子供が居る弟夫婦。
このような場合、やはり皆さんは前妻の子は許せない存在ですか?
実子と格差つけて忌み嫌う扱いをしてしまいますか?
どうすればいいのでしょうね。
71名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 15:46:13.84 ID:6iEM1ER2
こういう登場人物全員がクズって話は創作だとしても胸糞悪い。
72名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 17:31:54.67 ID:IU3/BkOy
子供がいることを了承して結婚したならら、嫌でも弟夫婦が引き取って育ててあげるべきじゃ。
73名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 17:37:15.32 ID:6iEM1ER2
児童養護施設に行くのが一番いいと思うよ、結果的に。
74名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 00:53:50.08 ID:xBEQk9fX
ステップファミリーで連れ子あり同士の再婚でここの住人も居るんだろうね
75名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 21:05:33.65 ID:rvRLkl9T
誤爆かと思ったけど違うんだよね?
76名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 20:30:27.31 ID:nMN52fka
中2長女と小5次女。いよいよ本格的に受験体制で
お金が目の前を素通りしていく…!
77名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 21:30:46.72 ID:Cw9CDjP0
子供達の給食が終わると食べ物の減りが早い。
1日2〜3回スーパーに行く。(徒歩10分以内に3店ある)
テレビに出ていたある大家族の人が、一度に作る量が多すぎて、
複数回の食事の材料をまとめ買いすると冷蔵庫に入らないので
食事の支度をする度に買い物に行くと言っていたが、そんな感じw
+車の運転が出来ず徒歩か自転車で買い物に行くのであまり大量に買えないw
78名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 22:49:30.13 ID:4SdpuhVe
ウラヤマ!
田舎でまとめ買い派、野菜が一番難しい
冷凍や常温で保存の利く定番ばかり買ってしまう
買い出し翌日まではベジタリアン状態、傷む前に食べてしまえってw
冷蔵庫は550と400、200の飲み物専用個の3台態勢
コストコが出来たらまとめ買いに拍車がかかった
79名無しの心子知らず:2013/03/22(金) 23:57:24.38 ID:ePuzaLFG
コストコあるなら田舎じゃねえズラ!w
義父母の畑から採り放題ウマウマ。
80名無しの心子知らず:2013/03/23(土) 08:47:08.61 ID:zEdMjDQ3
ビッグダディ離婚して岩手に引越しだね!
8177:2013/03/23(土) 13:24:09.00 ID:48PStqMY
やはりお店が遠いと冷蔵庫の容量が大きいのがいいのですね。

義実家から同居又は近居要請有り。(今の所無視)
野菜は畑から取り放題。スーパーまで6km。コンビニは自転車圏。
農協の冷凍おまかせ肉・魚セット宅配が週1〜週3で選べ、
牛乳屋の配達が隔日で来るそうだ。
ウトがアイス好きで、車でシャトレーゼに行き数十本単位でまとめ買いする。
冷蔵庫は母屋には普通サイズ1個。農業用に別のがあるらしい。

同居か近居するとしたら、気軽に買い物に行けないのが大変そう。
ウトメは豊富な野菜+少量の魚があれば満足らしいが。
82名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 13:18:28.73 ID:OUaT95Tq
春休みに入り子供のお昼ごはんにすごく悩む・・・。
83名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 21:41:33.99 ID:hRUlpkf1
凄く分かる
毎日麺系ばかりとはいかないし

今日は焼き芋にした
明日はお好み焼きかな…
84名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 14:17:50.07 ID:Gz+oRU29
>>82,83
最近、子たちの昼ご飯をなんちゃってバイキング形式にした。
主食(ごはん、麺、パスタ、パンなど)、汁物(超簡単でおk)、おかず(これまた手抜きでおk)
最初は1食の半分くらいずつにして、それが食べ終わったら好きにおかわりしてよし方式。
自分たちで鍋や炊飯器からおかわりしてくれたよ。
ちなみにおかずは蒸しただけの野菜とウインナーとか、適当野菜炒めとか。
気力が尽きたときはレンジでチンする物でも。

明日は、ごはんと具と汁物を用意して勝手におにぎりパーティ?の予定。
新小5、小3、小1の自分でやりたい気持ちにヒットしたらしい。
85名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 20:47:26.22 ID:NZ4jS58L
>>82
昼は鍋にしてる。台所で作って、めいめいのどんぶりに盛って
テーブルに並べる。おかわりはご自由。肉は味付け程度で挽肉とかね。
野菜メインで野菜が食べられるようにするためという名目でやってるが
要するに私が頭使わんで済むための工夫です。
86名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 21:58:54.31 ID:Y5Llrb9k
>>83です

バイキング形式とか丼とかいいですね!

うちは今日から三日間習い事の短期教室があるので
暫く弁当持参の生活です
新小3、年長、2歳の三人だけど、普通に昼ご飯にするより
弁当に詰めた方が普段より食べてくれるのは不思議です

こちらも朝ご飯の支度のついでにお昼の用意も出来るから楽だし
意外と弁当形式は合ってるのかもと思いました
8777:2013/03/28(木) 14:06:49.05 ID:Qk9xgya8
うちの子達は食事の拘りがあまりないので楽だ。
定期的に○○ブームがおき一つの物を大量に食べるので、買出しだけが大変。
(納豆玉子御飯→ある銘柄のパン→バナナ)
毎日バナナを買っていたけれど、
ブームが突然終了して3房のバナナが残っているw
88名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 22:17:29.16 ID:4CVeNkbk
>>87
何年も前、近所のママさんに余ったバナナは天ぷらにするといいと言われてやってみた
筆舌に尽くしがたいものができた
子供3人、旦那、私、みんな食べられなかった

今思うと天ぷらではなくフリッターと言いたかったのかな…
89名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 09:11:20.57 ID:vt60Z7hB
バナナジュースは?

今4人目妊娠中。
結婚4年でこんなに家族が増えるとは。

冷蔵庫が3人家族用を買って失敗した。
90名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 11:04:15.04 ID:nPpVi8ZT
4人年子?そりゃすごい
91名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 11:34:44.33 ID:L1PVCNB8
凄いなー
うちは3歳差で一番下が幼稚園来年度で卒園だが、自分換算で12年も通ってる
4人年子ならこんなにいないよね、と思うと生きてる時間が違う気がしてくるw
92名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 14:45:20.45 ID:nPpVi8ZT
うちは小学校が15年w
4月から5年目だから、まだ半分も済んでないよ。2番目と3番目がちょうど入れ違いでなもんで。気が遠くなりそうw
93名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 15:34:35.38 ID:bZpzz9TA
>>89
4人年子なんて気が遠くなりそう。
とても手が足りなさそうだけど、実家とか近いのかな。
参考に毎日のスケジュールを聞きたい!
94名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 16:18:47.69 ID:4ijPjstY
流石に双子がいるんじゃない?
4年間ほぼ妊娠中だとしたら凄すぎるwお産も楽だとしたら羨ましいわ
95名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 02:27:24.84 ID:5XJYqXS+
みんな計算してるの見て、自分もあれ?と思って考えてみたら小学校18年だwww@上12才、1番下1ヶ月の4人
役員とか当番とかうんざりだーどうすんだーやるしかないんだけども

>>86うちも弁当形式にしてるけど、全部食べるしラクですよね
バイキング形式も楽しいしラク!食パンと野菜とか果物切ったもの並べてサンドイッチバイキングやるよ
我が家は照り焼きチキンが人気だ
96名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 13:52:56.72 ID:TrRp3q/b
うちは結婚9年で4人生んだから
20代は出産と育児の年だったなぁ
4年で4人はすごい!
97名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 18:10:08.32 ID:FsJNv47e
皆さんの地域には激安スーパーありますか?

豚肉が1800g1000円とか。
レタスやキャベツ一玉70円台とか・・・
98名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 18:52:43.10 ID:waT08YjE
豚コマは100g88円@国産が
ウチの近所のスーパーの底値かな。
鳥肉はブラジル産だと激安だけど
買った事がない。
99名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 09:15:02.56 ID:/Ps4XAF1
肉、肉、肉、一瞬で無くなる肉を今日も買う…
100名無しの心子知らず:2013/04/02(火) 15:30:38.22 ID:oirEjtaq
ほんと、消費の二文字だよ…買って調理して並べて消える。
その繰り返しが、時々妙にむなしくなる。
101名無しの心子知らず:2013/04/03(水) 19:55:47.52 ID:RbO3ByHV
子供たちの血と肉となってるからと思うしかないよね
しかし早く春休み終わってくれ
102名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 22:39:47.34 ID:2vH4dRzn
真ん中が風邪をひき三日後には上も末っ子も風邪orz
みんな鼻水ひどくてティッシュがすぐなくなる…
103名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 02:02:50.23 ID:WZkaOT/U
みなさん自転車は1人一台ですよね?
うちは物干しの下に停めてるんですが、大人用3台、子供用3台、三輪車1台
と駐輪場状態です。
小さくなって買い替えても、下の子用に置いておくスペースも確保しないといけないし。

本音は、10年弱乗ってる私のボロボロ子供載せ自転車を買い替えたい!
子供がコマ無し乗れるようになれば買おうと思うが、やっぱり体調悪くなって
学校から呼び出し、とかを考えると後ろだけでも子供載せあった方がいいのかな?
104名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 08:55:04.29 ID:jsLg9nC/
>>103
うちは子供用自転車や三輪車は処分してる
とっとかなくても上の子のお友達から回ってきたりしない?
105名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 13:30:41.07 ID:Nvx1VMLI
>>103
後ろ乗せは6歳未満までだから体調不良であっても小学生は後ろに乗せないな
歩けない程ならタクシー呼ぶわ
末っ子が小学生になったら子供乗せを処分して自分の好きな自転車を買うのが夢だしw
106名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 08:28:19.30 ID:t5VYzG34
お子さんの年齢(や学年)と自転車の大きさも書いてくれるとありがたい。

うちは大人二人(26インチ2台)
子供小4(十歳)小1〜小6まで使えるという20インチの自転車1台
小2(七歳)16インチの自転車1台(但し小4の子と体格がほぼ同じ)
年長(六歳)16インチの自転車1台(コマ有り)

16インチは自分達で買った物が一台、夫実家が親戚から貰った物が二台で
合計三台ある(一つは夫実家に置いてある)

子供用後ろ座席はつけているけれど、子供の体格が大きくなると
子供も窮屈だし、私もフラフラして危ないので、段々使わなくなる。
107名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 08:33:39.75 ID:t5VYzG34
小2(七歳)(小4の子と体格がほぼ同じ)が16インチの自転車で
窮屈になったら、夫実家がお下がりで貰ってそのまま置いてある、
18インチの自転車と交換してこようと思う。

夫実家には、お下がりの
三輪車
12インチ
16インチ
18インチ
もっと大きい(とトメが言うが、現物を見たことは無い)
がある
108名無しの心子知らず:2013/04/17(水) 17:55:08.62 ID:jjTzuYrZ
ビッグダディ・・
109名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 12:46:02.84 ID:gVYy118X
三番目は美形な子が多いのは気のせいか?
容姿もだけど、愛想が良くていろんな人に可愛がられる率が高いような…。
大人になるとそうでもないんだけどねw
110名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 23:55:27.59 ID:VdjffqBF
>>109
うちの三姉妹も三番目が一番可愛い顔してるw
まだ小さいけど人見知りもあまりなく誰にでもニコニコして知らないおばさんによく声かけられる

子供が多いと当たり前だけど知り合いのママさんがすごく増えるね
あまり社交的でないので一気に知り合いが増えてあっぷあっぷしてる
でもおかげで対人スキルは少し上がったかな
イ○ンに行ったらだいたい誰かに出会うから、服や化粧にも気を抜かなくなったw
111名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 07:52:06.97 ID:pkLdDYFG
>>109
確かに5人きょうだいの中で3男が1番顔が整ってる。
私は一重(今は片方二重、もう片方はうっすら奥二重)だったのに兄は昔からパッチリ二重。
112名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 11:50:26.99 ID:PG93MnCa
>>110
うちも四人いる上、それぞれ習い事してるから、イ○ンどころかどこへ行っても必ず何人かに遭遇するので、身なりには気を抜けないや
113名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 03:06:04.52 ID:2plpyn7Z
>>109
うちの3番目、愛想もいいし母としてはすっごく可愛いけど、容姿で褒められるのはいつも上二人だな。
顔だって単純に遺伝子の組み合わせだし、何番目だからどうってのはない気がする。

立ち回りは上手くなるよね、複数の兄弟とのやりとりが産まれた時からあるし。
母も経験積んでるから素直な子に育てるスキル?も上がってるんじゃないだろうか。

なんて分析しながらも3番目の笑顔に毎日メロメロだ。
114男児3名:2013/04/22(月) 09:57:33.14 ID:ukw9pGCZ
うちの三人目は一番円満な、福々しい顔で福耳。
愛想が良く誰にでも笑顔で話しかける。
二歳くらいまでは見知らぬ人にも可愛いと言われた。
多分三人の中で地頭は一番良い。(園児)
上の子が居たため小さい頃から英語に親しんでいた。
四歳後半からはイギリスの小学校の教科書で自宅学習。
頭の中に英語の場所が出来ていて、英語の時はそこに切り替わっているらしい。
家でも突然英語に切り替わってしまう時がある。

一人目(小学生)はりりしい男児顔。警戒心が強い人見知り。
整った顔立ち、頭良さそう、と言われる。
地頭が良い理系。
一人目でよく分からず英語は5歳から始め、家では以前は教えなかった。
英語力は一番有るが、頭で考えて喋っている感がアリアリ。
親兄弟と英語で話すのは嫌がってしない。

二人目(小学生)は草食動物のようなのんびりした顔。大人しくて気持ちが優しい。
顔に対するコメント無し。
学力は三人の中で一番低い。クラス平均よりは上だが。
優しいのが一番の取り得。
英語は四歳から。頭の中の英語の領域は狭いが存在している。
もっと勉強すれば出来るようになりそうだが、英語は嫌い。
115名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 10:21:01.90 ID:8OSmQ/ja
お…おう。
116名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 14:42:08.66 ID:pQ7SobwD
やっぱ三人目は1番愛しくて、1番要領もいい?
二人か三人か迷ってるときに、
要領のいい、1番大成しそうな、かわいすぎる三人目を産まないなんてもったいない
と、言われ踏み切った単純な私w
117名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 15:25:22.46 ID:QNjt/TOy
あくまで私説だけど、多分、三人目がどうのこうのじゃなくて、三人目となると、自分が親としてスキルも上がり、余裕もあるからそう見えるんだと思う@四人持ち
上二人は目の前のことにいっぱいいっぱいだったから見守ると言うより一緒に突っ走ってたもんなぁ
三人目以降は見守れるし、要領もつかめて(さすがにつかめなきゃマズイんだが)多少の失敗では動じないよ
それさえ可愛かったり、ポジティブに受け止められたりする
118名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 13:24:06.03 ID:pfvW64Qh
4歳、1歳半餅。先週3人目を出産しました。
近隣に済む実母が手伝いには来てくれますが、なんだかんだ動きっぱなしです。
上2人の時は教科書どおり1ヶ月はほぼ安静にしてたので大丈夫なんかな…とちょっと不安。
3人目以降なんてみんなそんなもんですかね。
119名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 21:14:51.78 ID:S0z+WASa
>>118
私も退院した日から上の子たちの保育園の送迎、家事してたよ。プラス赤ちゃんの通院で疲労困憊だった。
でも、可能ならなるべく安静に赤ちゃんのお世話だけしてた方がいいよ。
産後無理したせいか、まだ20代だけど子宮が下垂気味らしいんだよね。
120名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 09:13:45.07 ID:RiPclpSr
花粉症のため、花粉の多い時期と雨天時は、
子供が小さく衣類も小さかった頃は部屋干し→
全部屋に小分けして干しても乾きが悪い、部屋の結露も多い→
コインランドリー利用(昨シーズン)→
コインランドリーに毎日何回も自転車や徒歩で通う行動も、代金も負担→
除湿機一台購入→
乾くのに朝から晩までかかる、もう一台買うべき?←今ココ

洗濯乾燥機を買う場合、スペースの関係でおそらく縦型になります。
乾燥機単体は置く場所が有りません。
現在使っている洗濯機が壊れたら(11年使用)次は乾燥機つきにしようよ、
と夫におねだり中。
121名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 09:04:28.69 ID:EpVGKtqa
>>118
うちも4歳1歳半3カ月もちなんだけど、、、
下の2人が年が近いせいもあるんでは?
わたしもそんなかんじだった。
疲れてきたなと思ったら休む・・・とかしていけば大丈夫かと。

下2が同時になくと収集つけるの大変!
122名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 13:17:17.02 ID:lG7tr7vH
うちも下二人年子だー
5ヶ月の末っ子は真ん中の2歳が泣くといつもつられて泣くから2歳を落ち着かせるのに必死
この二人を見てると4歳長女がすごくお姉さんに見えるw
123名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 13:35:03.15 ID:3EmDWQg2
ウチは上二人が年子で中学生。
下の子は4歳。
いまだに家族みんなが赤ちゃん扱いだよ
124名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 04:50:41.97 ID:VKCVTVzN
まだ三人目は産まれてないんですが、
二人→三人以上になったときに変わったこと、大変だったことは何でしたか?
うちは車必須の地方住みで、今の車が軽自動車なので、ミニバン購入検討中です。
お産の時は、二人目を保育園に入れなければならないし、
お誕生日のケーキとプレゼントは年三回になるし、
教育費以外にも地味にお金がかかりそうで、ちょっとマタニティブルーかも
125名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 08:19:42.73 ID:72UdOV9j
2歳差2学年差同性3人。
車は全員乗れる物が要るねw
一人目と二人目の年齢と学年と性別は?

自転車は前後に子供を乗せられるタイプでも、一人余るw
皆小さいなら一人は負んぶで対応。うちの場合上の子は徒歩だった。
今は下の子(年長6歳)も自分の自転車に乗りたがる。
ベビーカーは上の子が小さいと乗りたがるかも。
上の子が乗って下の子は抱っこ紐でもいい。

お誕生日は、一人にプレゼントを買うと全員欲しがるw
全員誕生日が近い(二人は連続)、一度に購入。
ケーキは二人連続のため最初は大きめのケーキ購入→
それぞれ好みが出て店で喧嘩→四号を二日連続で購入(昨年)→
上の子(10歳)が「俺は甘い物嫌い。肉がいい」五号のケーキ購入(今年)

洋服は、3人同性とはいえ、下の子まではもたない物もある。
しかし母方親戚と父方親戚に、選択一人っ子で男児と、
男児+女児がいて次の予定無しがいて、一人目の服はほぼお下がりw
二人目は好みが激しいのと、段々痛んでくるのとで、
二人目や三人目に服を買うことが多い
(親戚に更に小さい男児がいるので、状態の良い物のみあげる)
126名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 09:41:02.84 ID:jE0yuglN
うちは一番下だけ特別大きい子で、4才離れてる小さい真ん中と服のサイズが変わらない。下なのにお古が難しい。
車必須の地域だけど、ジュニアシートとチャイルドシート1台ずつでメインカーはコンパクトに乗っている。

私は、保育園や学校の役員の回数が増えることが一番嫌だ。
でも3人目は本当に可愛い。大きくなっても、赤ちゃん扱いになってしまうわ。
127名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 10:03:35.17 ID:VA+T2kzy
4、2、0歳持ち
うちも車必須の地域で一人一台が当たり前
子供二人の頃は軽にチャイルドシート2つのせてたけど、三人目が生まれてから
旦那の車と交換して私がセレナに乗ってる(ジュニアシート2、チャイルドシート1)
軽でも全部乗るんだけど狭いわオムツまとめて買ったら荷物ぎゅうぎゅう詰めだわで地味にストレスだったので
うちは三姉妹で親戚や友達にも女の子が多いから服のお下がりをよくもらう
誕生日ケーキはトメが買ってくれるから助かってるけど、プレゼント代がやっぱり痛いorz
128名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 10:29:29.98 ID:H7lM+EW9
5、3、1で男、男、女
車はミニバンにジュニアシート二つ、チャイルドシートひとつ。
ケーキは長男は31のアイスケーキ、下2人は1日違いなので今のところ一つで一緒にお祝い。
でもこども皆生クリームが嫌いなので今後もケーキ買うことはなさそう。
私はおかし作りが趣味だから自分と旦那の誕生日とクリスマスとバレンタインデーはケーキ作ってる。
服は、旦那の兄弟の子供が男女ともにいるのでお下がりが100着単位で届くw
たぶんそれもどっかから回ってきたお下がりの服で何人着たのか、いつからあるのか
わからないくらいクタクタだったり形が古かったりwでも部屋着には十分。
洋裁得意なのでよそ行きの服やセレモニー服は自分で縫ってるから被服費は子供3人で1年で1万いくかいかないか。
医療費が月5千円くらい。末っ子がアトピーと鼻炎とお腹弱いので毎月病院。はやく丈夫になってくれorz
オムツは下1人、月2500円くらい。
床屋は男子は千円カットか家でバリカン、女はまだ髪が少ないので私がハサミで2チョキで終了w
被服費と美容費抑えられるとでかいよね。
129名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 11:20:23.43 ID:xwOOfyrZ
>>124
当面、一番大変だったのは真ん中へのフォロー。
大きくなってくると、全員の予定を把握することと送迎。
保育園、学校、子ども会、地区の役員が毎年何かしら兼任。
凝ったものじゃないけど、ケーキは手作り。
車は一人一台で、コンパクトカー(旦那通勤用)とミニバン。

でも、そんなことどーでも良くなるくら可愛くて楽しくて、四人目も生んだw
130名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 11:41:14.12 ID:3Ncdyt7W
うちもアイスケーキみたいな無理なもの以外は手作りするようになった。4人いて機会も多いから、少しは見れるものも作れるようになってきたよ。
車はノアで、全員乗る時は三列目に小学生二人。二列目にチャイルドシート2つ。
1番目と4番目が同性だけど9年離れていて、お下がりがほとんどないのがいたい。
下二人が小さくて、平日に行ってた食料品のまとめ買いをしなくなってから食費がグンと増えた。
土日に買い出しとなると、家族がついて来てあれもこれもとなるから、まだ平日2日おきに買い物行く方が、イライラしないんだよ
131913:2013/04/26(金) 12:02:08.86 ID:y6ULaIdw
9、4、0歳
それまでは自転車だけでなんとかなったけど
三人目でペーパー脱した。

年齢が離れているので上と下の習い事とか
予定の時間が違いすぎて送迎大変
下は付き合わせてばっかり
役員はまだ2人分だから2人兄弟と変わらないかな?
でも下おんぶで連れて行かなきゃいけない
132125:2013/04/26(金) 12:48:16.66 ID:72UdOV9j
役員のこと忘れてた。確かに、小学校は子供一人につき1〜2回なので大変。
(学校による)
髪は子供の分は旦那が切る。旦那は千円カット。私は美容院だがカットのみ。
肌が弱いので白髪染めは多分無理。トリートメントタイプで少し灰色にしている。

習い事の送迎は学年ごとに時間がずれ、1日数往復のこともあった。
今年度は少しまし。
スイミングなど送迎バスがあったり
公文のように学年があまり関係なかったり
子供が高学年になったら自力で通える距離だと良い。
133名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 12:58:21.41 ID:kVThx5m1
もうちょっと育ったらこんなかんじ。
うちは14歳11歳9歳女子。
母の日や私の誕生日にはそれぞれが工夫して祝ってくれるし
お風呂そうじや玄関そうじ、食洗機に食器入れたり、家事分担させてるので少しは楽。
けんかもするけど団結もする。
3人育てると個性って色々だと実感するので、姉妹間での能力差に寛容になる。
車はノアだけど、めったに家族全員では乗らなくなったなー。
でも毎日分刻みで3人の塾や習い事の送迎でお抱え運転手みたいな生活です。
お金は右から左に出ていくよ…。
134名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 14:10:59.95 ID:TjKzTnC6
学資三人分がほんと辛い…学資積み立てる為に
習い事をしぼるとか、本末転倒なのかなあ。
でも学費はその年齢になれば絶対要るものだし、
仮に大学行かないでも、必要となる時はくるだろうしなー。
こういう時、選択一人っ子って言葉が頭を過る。
欲しくて三人なんだけど、三人ともに満足いく生活を
させてやれてるのか、思う選択をさせてやれるのかと不安になる。
135名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 14:32:51.45 ID:VKCVTVzN
皆様ありがとうございます
頑張ります
身動きできなくなるまえに、とりあえず車が決まると良いのですが
ミニバン高い・・・
136名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 18:25:48.81 ID:H7lM+EW9
>>135
中古だめ?
ディーラー下取りのユーズドカーだと程度がいいのもあるよ
とりあえず末っ子のチャイルドシートが取れるまででいいと割り切って我が家は中古。
それ以降はプリウス的なエコカー乗りたい。
137名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 01:25:03.32 ID:PvCA6MwU
>>134
わかりすぎる…
138名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 01:33:27.81 ID:PvCA6MwU
備えは大切だけど、思い出や経験はプライスレスだと思って、お金はそれなりに使ってる。
自分にお金をかけなくなったな。
お金がきつくなったら、ヤフオクで服やカバンを売って足しにしてる。
139名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 07:58:12.76 ID:Rcmm+ZyH
分かるよー。私自身3人兄弟で、バレエを習いたかったのに親に言えなかった。
成人してから習って、子供の場合どんなにお金と母親の労力のかかる習い事か分かり、
うちでは頼んでも無理だったことが分かった。

芸事は習っても一握りの人しか成功しない。

>思い出や経験はプライスレス

これも分かる。
140名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 08:27:49.63 ID:z5DUrzWy
うちも含め周りも結構親から援助してもらってる話聞くけどなー。
教育費の生前贈与も非課税になったし。
141名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 19:31:32.41 ID:LQIextFS
>>135に便乗
生後七ヶ月の2人目が産まれる少し前に軽買ったんだけど、三人目妊娠して11月に産まれる…
車のローンまだまだ残ってるから大きい車は買えないし、平日はともかく旦那休みの日とかは電車移動しかないよね…
142名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 00:51:00.35 ID:BtYu54Xm
援助羨ましい…うちはほとんどないわ。
義両親は金銭的には裕福なのに、決して子や孫にお金を使わない。
何だったら子供らの誕生日もスルーされるよ。
せめて夫の奨学金を片付けてくれたら、といつも思ってる。
奨学金の返済地味に辛い。子供らには極力背負わせたくない…。
143名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 10:56:20.22 ID:LFg+kkPZ
小さくて抱っこ出来る間に貯金頑張れ。
うちの旦那は自動車嫌い(旦那実家は駅から遠いので片道1時間の帰省時は車)
2人同時に抱っこや負んぶしてでも電車で移動するよ。
144名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 11:47:31.13 ID:tkiJpBAB
双子妊娠中で、上が幼稚園児なんだけど、子供三人連れになると電車もバスも子供一人分運賃加算になるよね
首都圏三世代目だから車所持は経費面のマイナスが大きいし、旦那がいるとき以外は徒歩圏にしか外出できなさそうだ…
145名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 14:56:25.27 ID:LFg+kkPZ
>子供三人連れになると電車もバスも子供一人分運賃加算になるよね

会社によって違うので、乗る前にホームページなどで確かめては。
146名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 21:06:23.18 ID:jaQhi2cm
中3小6小4の娘たち連れてお買い物。
楽しいんだけど、ちょこちょこ少額商品買っていつのまにか散財…。
147名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 17:35:23.35 ID:pWRPw9vG
小学、中学生の子がいる。家族で出かけようとしても
上2人が一緒に出かけないと末っ子は行きたがらない。
だから、どこにも行けず。
早く学校が始まってほしい。夫婦でどこか出かけたい。
148名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 06:39:57.43 ID:yJ/FiR8W
母の日あげ
149名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 07:12:33.63 ID:kzkEDw+/
>>147
>夫婦でどこか出かけたい
この発想できるの裏山。
子がいないと話すこと無いし特に用も無いし
子育てに必死過ぎて旦那はあんまり見えてないや。
150名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 09:07:49.05 ID:ra7fHfcB
子供3人以上いるのにダンナはその必死な子育てに参加してないの?
大変だね〜。
151名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 09:28:36.57 ID:4hgyieoy
まん中子といるとしんどい。
すごいストレスで最近めまいがしてくるんですが、そういう人って他にもいますか?
152名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 09:47:19.29 ID:lIFsUSi1
どうしんどいのかわからないけど、6年開いて3ー4番目が生まれてから、2番目が少し不安定だなーと思う。
時々甘えてくるんだけど、間が悪かったり甘え方が下手でイラっとしてしまうことはある。
こちらからおいでーと言ったら「今○○してるからムリ」とかね。
コピーロボット2つくらい欲しいわ。
153名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 10:27:28.80 ID:4hgyieoy
レスありがとうございます。
うちは上が6才、まん中が4才で下が8ヶ月なんですが、まさにその甘え下手というか、やたらとベタベタしてくる上に、注意しても全然聞かない+茶化されたりしてイライラしてしまう。
幼稚園に行っている今だけ安らかです。
毎日帰ってきたら優しくしようと誓うのに、帰ってきて一時間でもう我慢がきかなくなってしまう。正直しんどい。
154名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 12:46:47.76 ID:Z9tll+aF
>>153
うちも全く一緒でした。6才4才で一番下が生まれて、真ん中の赤ちゃん返りがすごかった。
保育園でも大暴れで、一緒に居るのが本当にきつくて、この子の母親辞めたいとまで思ってしまった。
でも、真ん中も色々辛いんだろな。と思って、なるべく怒らず、なるべく自分のそばに居るようにさせ、甘えさせた。
1年位かかって、やっと上手に甘えられるようになったし、下の子のお兄ちゃんとして振る舞えるようになったよ。
今振り返れば、真ん中に愛情を試されてたんだな、と思う。あの時頑張って良かったって思うから、辛いけど真ん中を修正できるのは今しかないと思うから向き合ってあげて欲しいな。
絶対に赤ちゃんが生まれる前みたいな可愛い二番目に戻ってくれるよ。
155名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 13:10:22.55 ID:tYCEZx2f
>>150
ダンナは子煩悩だよ。子育て以外に共通の趣味とか話題が無い。興味も憎悪も無い。
156名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:44:03.39 ID:gBF/mJ3Q
それでも子供は出来るんだね。
なんか、気の毒。
157名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:16:09.10 ID:Dj3lo8Nq
>>156
そう?
うるさく言われず自分のペースで育児できるって楽しいよw
158名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:12:24.14 ID:dBinW8cE
ピアニカって四人使える?
二男二女だからブルーとピンクを二人ずつ使うようにしようか、一台を回そうか悩み中。
159名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 23:24:55.23 ID:qOG6xjkQ
年子じゃなければ1台でも行けると思うけど。1、2年でしか使わなかったし。
ヤマハのブルーってほぼ水色だから男女で使えるよ。
160名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 01:45:53.23 ID:XTUvg2p2
>>154を読んで、ここんとこの真ん中3歳児の傍若無人な振る舞いは、
愛情を試されてるんだとおもって、頑張って耐えてる。
いつか落ち着いてくれるかな。
161名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 08:19:15.16 ID:ZOhKQljw
ウチの子の小学校は6年間使うよ@ピアニカ
162名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 09:08:20.24 ID:8DkyWYkj
なにげにピアニカってあとから使ったりするんできょうだい全員で共有は無理だったな
うちは4人きょうだいで2個所有
163158:2013/05/20(月) 10:14:52.43 ID:FHClzbOT
むむ。
学校からはきょうだいで共有できますとお便りがあったし高学年では使わなそうだけど、一応リサーチしてみる。
ありがとう。

お下がりのブルーを断固拒否してる娘の説得の方が難儀しそうだから、
さっさとピンクを買ってしまいたいけどもったいない、の葛藤。
164名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:49:25.34 ID:8DkyWYkj
>>163
あっそうか
学校がイケるっていうなら大丈夫じゃないかな
うちの場合は最初はやりくりできたけど音楽発表会とかで回らなくなって買ったんだ
165名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 00:25:48.40 ID:T2XiyACt
3人以上希望なので度々ROMってたけど、
3人目の妊娠キター!

という保守。
166名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 05:57:20.61 ID:vo8aWMv/
>>165
ワオ!!おめでとう!!お身体大事にしてください!

五人目妊娠する夢見た。ま、まさかね…
1675:2013/06/04(火) 09:32:44.77 ID:KQxd8goz
>>166
おめ!w
私の周り、4人5人ざらにいて(最高8人)3人いても子沢山な気がしない。
168名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 09:33:29.72 ID:KQxd8goz
うわ、名前欄関係ないです。
169名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 09:51:20.74 ID:pMV+gskF
幼稚園3人目タダって本当に実現するのかなー。
170名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 10:25:48.26 ID:SSqWR6ej
幼稚園就園奨励金?のようなもので、一昨年度は三人目が30万、
同時在園だった二人目は十一万だったよ。
昨年度は夫の所得税額?が基準を超えたらしく、貰えたのは4万くらいだった。

今年度役員で長のつくものになってしまい、週2〜3回学校に行っている。
体感としては、子供が4人になったようだ。

小学校で子供一人につき役員2回だと、三人で六回になる。
大変なので子ども会は既にやめた(役員の打診を受けてからやめると露骨なので、
出来そうにないと分かった低学年の時点でやめた)
171名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 10:34:21.68 ID:uaNJJLCL
春の運動会地域の皆様はそろそろ終わったかい?
二度目の運動会が終了、あと1回
5人分の華やかな運動会弁当を毎週作るの辛いわ
172名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 11:03:27.46 ID:7nU6JFpX
幼稚園の3人目無償って、同時通園に限るんでしょ?
多胎か連続年子でもないといないよね…
全国で600人らしい。
保育園は未満児も対象だから結構いるけどね。
ちなみに幼稚園の奨励費は満3歳になった月から適用なんで、
4月1日生まれの子は満3歳児クラスに入れてたけど
1年分まるっともらえなかったわ…満額でも4万だけど。
児童手当や医療費は学年で区切ってるんだからどっちかに統一して欲しいわ。
173名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 11:20:00.81 ID:pMV+gskF
174名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 11:21:29.70 ID:pMV+gskF
送ってしまった。
みんな感心なし?w
同時通園じゃないし。
175名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 12:41:05.80 ID:Wg83D6V8
小3までかぁ。
上が小4になる時3人目が幼稚園入園のうちは対象外だ‥。残念。
176名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 15:57:08.28 ID:KQxd8goz
同じく。
177名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 16:02:45.86 ID:IgoQVu9z
>>172

うちはその600人の世帯の1人だw
双子もいるんで年子じゃないけどね

でも決まる頃には幼稚園卒園かな・・・
178名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 20:05:10.97 ID:cXqLVoZN
同じく
就園奨励金も小3までで区切りだけど、根拠は何なんだろう
歳が近くても離れててもかかる費用は同じなのにな
179名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 00:47:34.74 ID:j79ZAG7H
>>172
私の地域は同時通園でなくとも3人目であれば無償だよ
保育費と給食費と光熱費が免除だったような…
180名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 01:05:41.84 ID:wE/l/e7P
うちの園は保育料19000に諸々の実費がこまかく別れてて合計30000くらい
姪の通う園は給食費も絵本代も全部こみこみで「保育料」と銘打って27000円
無償化が通ったらこういう差はどうなるんだろう
181名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 13:19:02.91 ID:6yoSNd+Q
付属園とか、どうするんだろうね。
保育料の高さもブランドのうちなのに。
182名無しの心子知らず:2013/06/11(火) 11:47:10.81 ID:xyQYIhuk
子4人、やることも考えてることも全然違う…。
「もうベテランママね」なんてとんでもない。
同じことをしつけるのに、言い方を変えないといけないしフォローの仕方もそれぞれ。
末っ子の扱い方はいまだにさぐりさぐり。
取説作ったら面白そう。
183名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 10:07:08.38 ID:4PaEw8lI
ってことがわかってるだけでも十分ベテランママだと思うけど。
184名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 07:23:49.73 ID:SanSYQaE
現在小3・3歳の男子持ちで、お腹に3人目男子がいます。
あと数ヶ月で憧れのこの板参加できるー!とワクワク中。

質問なんですが、皆さん夏の飲み物はどうされてます?
現在この梅雨空のしたで、しかも昼間は長男学校でも、我が家は一日6〜9リットル
麦茶を沸かしていて、3リットル入りの筒を二本でなんとか回している現状です。
夏休みなんかはこれじゃ回せなさそうなので、もう一本筒を買うか
子ども3人になったらどうせいずれウォータージャグが必要なら、思い切ってジャグを買うか
かなり悩んでいます。

良かったらアドバイスお願いします。
185名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 08:51:46.70 ID:4o68bwaB
>>184
おめでとうございます!
ウォータージャグが置ける場所があるなら良いと思いますよ
我が家は置場所がないのと冷蔵庫は一番大きい物を使っているのですが
沸かして冷蔵するとお茶だけですごい数になるので(6人家族)、乳幼児の分(2人分)は沸かして2リットル、
大人と小学生の分は浄水器で水だしして2リットルです
沸かした方はそれで1日足りてるのですが水だしの方は足りないので無くなり次第その都度作っています
参考になれば
186名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 09:29:13.15 ID:lVbQ2udS
麦茶の話題は夏の風物詩だなあw
ウォータージャグって氷入れて冷やしておくの?
氷の製造が追い付くか?
沸かすなら満タンにするのにやかんで何回沸かすのか?
切れたらその間の繋ぎは?
残っても次の日までとっておけないだろうから、余ったらもったいない?
とかいろいろ考えたら2リットル(冷蔵庫のドアポケットに入るから)×3で回すに落ち着いた。
187名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 09:38:01.00 ID:siDamG7m
冷蔵庫に入る大きさの容器の方がいいんじゃない?
冷やさない常温の麦茶でも平気で飲むなら出しておく(その日で処分)。
188名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 10:54:26.20 ID:n4Y1zwkG
サーモスの保冷ポットと水だしで3L+学校用の水筒で計5Lだな
旦那は水だしコーヒーを水筒で持っていく。最近は氷が間に合わない。冷凍庫もいっぱいだし、かき氷なんかできないな。
保冷ポットいいよー冷蔵庫占領しないし、これ以上増えるなら、6Lの保冷ジャグの出番かな。と思ってる
189名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 11:54:15.94 ID:siDamG7m
夏だけとして:
冷蔵庫レンタルとウォーターサーバーとどちらが安いのだろう?
190名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 12:00:36.42 ID:HZHS6Zrk
今年はウォータージャグ買った!
子供達がまだ未就学児なんでセルフでお茶をくんで飲んでもらえるようにするには
据え置き型が1番安心。
ただ2.8リットルのを買ったらプッシュ式で、コック式より力がいるから3歳なりたての方は難しそうだ。
191名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 13:28:26.36 ID:dNHtMVq7
ウォーターサーバーをレンタルしなはれ。
麦茶じゃなくても冷たいし水自体が美味しいから子供も喜んで飲むよ。

そしたら冷蔵庫の麦茶は少しで済む。
192名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 13:36:40.75 ID:hGL3LnIv
うちもサーモスポット1器と冷蔵庫に麦茶ポット2本。
ジャグは毎日洗う手間かかるので却下。
193189:2013/06/13(木) 15:05:16.05 ID:siDamG7m
楽なのは、ウォーターサーバー(+インスタント麦茶。生協で2年前まで見た。
こんにゃくゼリーのような容器に入っていて、1Lの水で溶かす)だ。
194名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 19:38:26.99 ID:ZT3cry4S
>>188
水出しコーヒーの水は市販の水ですか?それとも水道水?
うちも持たせてあげたいんですが、結局煮出した麦茶を持たせてます
195名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 21:37:35.14 ID:n4Y1zwkG
>>194
井戸水を浄水器に通したやつです。参考にならなくてごめんね
196名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 10:15:49.44 ID:FqK4AwnE
>>195
なるほど…
ありがとうございます;;
それだとお金かからなくて良いですね!
197名無しの心子知らず:2013/06/14(金) 11:49:25.32 ID:fxQXPuMf
布団って何気に金かかるよね。上の子達が一人一組必要になってきた。敷布団は田舎の実家にいいのがたくさんあるからそれでよかったけど、去年の冬はシングルの羽毛布団を、モニターとか試作品とかモニター品の安くて良さそうなのを探して買い足して
今日はしじらの敷きパッドの安いのを必死で探したわw
198名無しの心子知らず:2013/06/15(土) 15:48:04.29 ID:UlexNvZ+
連日雨で、除湿機一台で部屋干し、
もう一部屋はエアコンの洗濯乾燥で部屋干しにしたけど、
乾かなくて部屋が湿気で凄いことになったので、
二台目の除湿機をポチった。
199名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 13:31:40.10 ID:viL8K3nc
もう暑くて寝るときはタオルケットなので、今まで使っていた布団が山盛りだ・・・。
天気が良い時しか洗えないから、終わらない。
いつになったら全部しまえるのかなーとため息が。

押入れに全部入るのかも不安になってるw
200名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 16:56:10.19 ID:sY9CqoxS
3人分の服をしまえなくなってきた。(3LDKマンソン)
お友達などもちろん、ママ友なんて呼べない家。本当に片付いたことない家
201名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 14:37:28.47 ID:jg0KBrxX
>>200
お母さんが服買うのが好きならなんだけど
1人最低でも3〜5セットあればまわるよね。
うちは四人いるけど夏場はタンスに一段ずつ(女の子1人だけ2段)ですんでるよ。
服は好きなんだけど基本何でもいいからw
着なくなったもんはあげる先がいくらでもあるし。
しかも着るものって決まってない??
202名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 14:43:24.08 ID:G51Y6xZH
破れたり何かあった時どうしようとか、もったいないって思って貯めてしまう。
でもあなたの意見読んでどしどし片づけてみたらすっきりした。
ありがと
203名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 15:16:31.73 ID:YzKSC9fv
4LDK。男児3人。実実家近居。駅まで徒歩5分。
夫が何かにかこつけて、自分の実家に同居または近居を匂わせる。

義実家は駅からバス(8km)別の駅からは6km(バスなし)。
徒歩圏には店が無い。
農家で土地は沢山あるので広い家が建てられる。
夫の通勤は不可能っぽい。義実家近所で娘夫婦が近居している家があるが、
いずれも旦那が単身赴任前提で家を建てたり、
最初は帰って来た旦那が帰ってこなくなったり。
小学校と中学校は隣接していて学区が共通。9年間同メンバー。

転居の決心はつかない。
広い場所でのびのびはいいけど、今の場所なら
子供だけで徒歩や自転車で出掛けられるけど、
義実家だと車の免許を取って車を買うまでは、
どこに行くにも大人の送迎必須で、末っ子が20歳くらいまでキツそう。

ふるさとは遠くにありて思うもの・・・で時々遊びに行く今の関係が、私と
子供達はいいなあ。(車で片道1時間未満)
204名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 19:28:20.70 ID:dBw7/Sdy
>>201
お子さんおいくつ?
一番下の年中も、上の中学生も5セットじゃ回らない
誰かにあげられるような状態で服が保たないし
すぐ下にも回るかどうかw
2番目はともかく3番目は確実に無理だ

服を買うときは、乾燥機に放り込んでも大丈夫かチェックしないと駄目ね
服の値段より素材
205名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 19:39:17.51 ID:jg0KBrxX
>>204
1番上が小4、末っ子は2才。
うちは平日は学校と幼稚園で制服だからかな?
私服なの?
私服着るのは休みだけだから
5セットあれば楽勝だよ。
安物だけど破れたりはあんまりない
汚くはなるけどねw
206名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 22:22:56.23 ID:dBw7/Sdy
>>205
ありがとう、そうかずっと平日はずっと制服なんだね

幼稚園は制服だけど、園に付いたら遊び用の私服に着替えるよ
中学も制服で体操服で部活だけど、習い事には普段着兼練習着だ
小学生達は着ている服は少ないかも、ストックが多いな

楽勝かー羨ましい
205さんはきっとマメで片付け上手なんだな
207名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 23:56:26.69 ID:NB6FB7Qv
うちの子達も3人(幼、小、中)制服だけど帰ってきたら毎日着替えるから
それなりに服は必要だよ。
208201:2013/06/18(火) 08:01:05.19 ID:/FdPtCgO
そうかー色々だね
自分のものさしで測ってたらだめだね
ごめんね

うちは学校が遠いから帰りが遅くて
遊ばない日とかは制服のままだったり夏場は裸だったりwなんで、服はあまり大量にはいらないなーと思ったんだ
晴れの国なんで洗濯ものはすぐ乾くしw

あ、ついでに整理収納は好きです
209名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:55:29.69 ID:EOgOgAeR
この時期衣替えするんだけどふ秋冬越したら入らなくなってるやつとか
上の子は今切れないけどライ来シーズン真ん中の子が着るやつ、思ったより汚くて
すぐ捨てるやつ、まだ着れないやつ、
これらの選別をしまう服と出す服でやるのでてんてこ舞いだ。
最近暑くて寝間着の洗い替えが増えてそれも大変!

子供が少ない専業の友人は冬でも毎日寝間着洗うとか言ってたわ。
ありえん・・・。
汗かく季節ならともかく。

うおー夏が来る!大黒マキ
薄くなるけど数が増える〜!!!
210名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 09:45:11.53 ID:Nxh+hciX
服がかわかなーい!
くつもかわかなーい!
それが三人分!!
211名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 12:21:19.93 ID:ducA1+zV
コインラドリーフル活用ですわ。
乾燥機欲しいなぁ…。でもこの時期しか使わんしな。
212名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 12:29:36.69 ID:Nxh+hciX
運用費が高いよ   と聞いた。
買うのはねー買っちゃえるのよ。
使ったら電気代上がってびっくりするよって。
室内干しで家の中がアパレル業みたいだwww
コインランドリー、タイミング合わないと全部埋まってる。
もう一軒は駐車場が狭くてさあ。雨の中自転車で行くのは嫌だし。
乾燥機付き洗濯機買えばよかったか!

こちら大阪。
おひさまが出そうなのは日曜日昼ぐらいから。
長いーーー
213名無しの心子知らず:2013/06/20(木) 15:57:09.71 ID:u8BpScHm
>>211
うちは買ったよ
洗濯機に乾燥機が付いてるのも考えたけど、乾燥故障した時に洗濯機使えないのは困るなと別々のやつ
ベランダが狭いってのもあるけどかなり助かってる
電気代は多少あがるけど天候関係なく洗濯まわせるのはストレスフリー
後、子ども達が風邪ひくと必ず嘔吐するからその時もすぐ洗濯して乾燥出来るから本当助かってる
214名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 06:07:29.13 ID:rOjx+meP
除湿器良いよ。
導入コストは低いし梅雨の時期ももちろん、雨の日の洗濯物干しに良し。
風呂場に洗濯物が干せるようにして
そこに除湿器を洗濯物乾燥モードにしてセットしちゃえば
暑くも五月蠅くもないし、風呂場も乾いて一石二鳥。
215名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 07:57:45.00 ID:8PXquC1/
うん、うちも去年除湿機買って大活躍してる。
乾燥機と違って濡れた靴でも冬場の押し入れでも何でも乾かせるから除湿機にした。
今は風呂場〜脱衣所が乾燥室と化してる。
216名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 10:22:14.67 ID:fMf9WYI2
>>214
洗濯乾燥機の温風脱水で朝部屋干しして、翌朝靴下がまだビッショリで絶望中w

なるほど、部屋じゃ無くて風呂場にね
朝干して風呂に入るまでにどのくらい乾かせる?
カラっと全乾燥までいかなくとも、そのまま一晩部屋干ししておけば
翌朝着られるくらいまでいけるのが希望
学校指定体操服とか赤白帽子とか、乾燥機に入れられない素材が増えて来て困ってる
217名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 10:41:03.27 ID:HhPHxUe2
浴室の壁に物干しつけたいけど、タイルの壁だとあまり重いのはダメみたいだね。突っ張り棒は嫌だし。
風呂場に物干し後付けして、除湿機で乾燥って、スペース的にも無駄がないんだよね。
218名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 11:29:36.87 ID:nf7rhh9W
うちはもうリビングの窓枠にホスクリーン付けてしまって生活感ダダ漏れながらも便利すぎる。
夜寝る前に風呂水で洗濯してリビングに
干して下に除湿機置いて7時間くらい。
今の時期なら朝には乾いておる。
ただ除湿機は狭い空間の方が効率よく働くので
大きなLDKのおうちだと厳しいだろうね。
219名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 11:36:18.36 ID:tTAHqyCZ
>>216
びっしょり?
先に洗濯機買いかえなよ。
脱水できてないじゃん。
220名無しの心子知らず:2013/06/21(金) 19:50:07.65 ID:hpHB4YsN
除湿機スレかと思ったわw
週末は洗濯物が増えるから雨が続くと欲しくなるわ
一応洗面所にホスクリーン付けて干してるけど
カラッとした乾き方はしないんだよね
ボーナス使っちゃおうかな…
221名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 12:28:39.21 ID:RPl02bwr
洗濯物はお風呂場と脱衣所だけじゃ干しきれなくない?
この辺り(南関東)では特に狭くない、
一坪タイプ(1616)の風呂(近距離の実家は1216の風呂)
と、そこそこの広さの脱衣所。
夫の帰宅が0時半過ぎ、出勤が6時半過ぎで、
その間に御飯2回と風呂と睡眠。
風呂場に干すなら昼間。

寝室にしている6畳和室にツッパリ棒2本、
除湿機1台+エアコンの除湿+サーキュレーター。
バスタオルまでは干せないので別室でエアコンの部屋干しモード。
更に最近除湿機もう一台買い足した。
リビングに干すのは夫が反対している。

専業だけど役員の長になって家を開けることが多くなったので、
部屋干しが増えた。

小さい乾燥機(バスタオル1枚30分というヤツ)も買おうと検討中。
ドラム式洗濯乾燥機や衣類乾燥機は置く場所が無い。

家が狭い→そうだ、広い夫実家に引っ越そう!となるので、
狭いとは言えないw
222名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 19:14:25.33 ID:d0NWryYL
広〜い夫実家で快適に暮らしてますヨー。
つか、夫実家だったから3人産めた感じかな。
結構、このスレは親と同居してる割合、多いと思うけど
そうでもないのかな?
223221:2013/06/22(土) 19:37:59.53 ID:RPl02bwr
親と同居している割合はどうなんだろう?
ちなみにうちは実実家徒歩10分、夫実家は車で1時間未満。
実実家は子世帯との同居不可、勘弁して!という考え。
夫実家は同居ウェルカム、孫だけ引き取るのもOK。
(孫は引取られるのを拒否)

私も3人兄弟で、実家は、夫実家妻実家共に徒歩10分以内でした。
双方の実家共、長男夫婦が同居していました。
そこの子供は2人と1人でした。
224名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 19:55:56.02 ID:FwpqgN/p
田舎には良くある、敷地内別居。
私も隣に義実家があったから、重症妊娠悪阻も切迫早産も乗り切って4人産めたと思う。
自分の実家は車で5時間、母は朝から晩まで働いてるからほとんど帰省しない。
225名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 20:13:00.20 ID:NFuUYCaa
うちは実家、義実家共に別居
両方とも車で20分くらいの距離
3人目までは頼らずなんとかなったけど、4人目の出産で初めて入院中だけ義実家に頼った
5人目妊娠中の今、流石に悪阻が酷すぎてありがたいことにまた助けてもらえた
実家義実家共に全員働いてるしよっぽどの事がないと頼れない
226名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 21:25:48.00 ID:P/rrfBEh
うちは母子家庭だw
実家が近いから何かと助けてもらえてる。
実家が狭いから同居してないんだけど、
資格取ってフルタイムで働いて、広い家で親と同居するつもり。
227名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 07:35:37.72 ID:gWAB3lLi
うちは両実家とも遠方。
頼る人いなくて、つわりの時は本気で泣いた。
228名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 12:42:30.43 ID:FfZTmgaQ
ついに17年使った3合炊きが壊れた。
子は8歳から1歳の4人。
3合一気に使うのは、カレーのときか、おにぎり持ってピクニックのときくらい。
次は5.5合か、一升か…。
229名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 14:49:50.34 ID:K1+0dgiR
うちは男児3人(6・8・10歳)と私で4合食べたり、
夫も加えて5人で5合食べたりする。
子供達と私は痩せの大食い。

以前ここで聞いたけれど、一升だと欠点もあるみたい。
うちは次も5,5合炊きにすると思う。
(平日夫も一緒に食事することは滅多に無い)
230名無しの心子知らず:2013/06/23(日) 14:54:50.13 ID:K1+0dgiR
夫がいる時は一度に5,5合以上食べるようになったら、
5,5合の2台使いを検討する。
231名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 08:41:56.39 ID:YEiIpKV/
>>228
一升に決まってるじゃないか

っていうかと思ったら5.5と悩むんだ。
まだそんなに食べないのかな?
炊飯器って意外ともつから大きいの買ったらいいよ。
一升だきでも最低1合か2合からたけたよ。
朝晩まとめて一回でたけて便利だったりね。
232名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 09:11:41.44 ID:v2eAhrPn
うちは一食で3合〜4合食べるけど、1升炊き買ったよ。炊き込み御飯も余裕だし、少しだけ炊きたい時は鍋のが速いし不便は感じない。
233229:2013/06/24(月) 10:08:42.28 ID:UlmJfJLp
一升炊き使っている方、良い点悪い点を教えてください。

以前ここで聞いたら、一升炊きは種類が少ない、電気を一度に沢山使うので
一緒に使う電化製品によってはブレーカーが落ちる、
下の方の御飯がつぶれる、などを見た気がします。

実実家も子3人でしたが、来客などで人数が多い時は
御飯が炊けたらすぐに次を炊く(別容器で浸水しておく)、で大丈夫、
テーブルが足りなくてどうせ一度に全員は食べないから、と申しておりました。

義実家は最大で大人6人(大トメ、ウトメ、コトメ夫妻、学生だった夫)
でしたが、5、5合炊き(但し庭のカマドも使える)
うちの一家が泊まりに行くと大人4人(大トメ他界)+男児3人になりますが、
5、5合炊きで足りています。
(ウトは夜は日本酒を飲み終わってから御飯で、御飯はあまり食べないらしい)
234名無しの心子知らず:2013/06/24(月) 17:35:47.30 ID:YEiIpKV/
あんたんちの子供の食欲がずっと今と同じなら、今と同じ大きさで足りるよ
235名無しの心子知らず:2013/06/26(水) 14:57:44.23 ID:p5zLpdyV
うちは9歳〜2歳まで4人いるから一升炊き買って使ってるよ
別に何も感じたことない
大は小をかねるw
236名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 07:44:54.50 ID:iZvthNZ2
幼児二人の相手をしながら、小学生二人の勉強を見るのが毎日地味に大変だ…。
237名無しの心子知らず:2013/06/28(金) 09:12:46.92 ID:vdOee+Z4
洗濯の量が多いから、靴下もシャツもちゃんと脱いだ時に表に返してって何度言っても治らないから
面倒くさくなって裏返しのまま畳んでおいてたら、小4長男が裏返し+前後逆で着てた
それ見たらなんか、自分が小さい事でガミガミ言ってたような気になって、あぁ裏返しでもいいんだ。って楽になったというか開き直ったというか。
着た時に逆になってたら、そん時言えばいいやと。
一枚一枚表に返して干してたあの手間は無駄だったんだと悟ったような気分。
238名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 18:06:06.69 ID:33LoitLK
そりゃ、どう脱いだって元に戻ってるんだからやるわけない。
239名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 07:43:22.79 ID:8XDyjmnk
「うちの子なんかい言ってもやらないんだよねー。どうしたらやるようになるの?」
ていうひと。
靴下と一緒でやらないからって親がやる。その方法を延々と何年も繰り返してる。
親も学習しろよって思うわ。

食後の食器片づけない→そのまま放置。次の食事はそれに盛り付け。
脱いだ服片づけない→そのまま放置。着る服がなくなるまで放置。もしくは邪魔だから捨てるよ、と数回予告の上破棄。j
ランドセル玄関先に放置→雨であろうと何があろうと玄関ドア外に投げ捨て等の場所移動。
宿題やらない→体罰式か終らしたものを見せてからご飯。
家のきまりやお手伝いやらない→外出禁止やゲームなど、用事という金を果たさないなら遊ぶという権利を奪う。
ゲーム時間守らない→取り上げる、やめさせる。守らなければ取り上げる、壊す。

言ってきかなきゃこうでしょ。
240名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 09:09:42.84 ID:hXaLg9EN
おおむね同意だけど、捨てる壊すはないわ。
241名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 09:19:52.72 ID:8XDyjmnk
用事という金     用事という「義務」だ
242名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 09:34:47.06 ID:vNWsZMN9
とことんまでやらなきゃってのは分かるけど、流石に食器洗わず使い回してお腹壊されても困るし、壊すとか雨ざらしにして使えないようにするのは本末転倒というか物を大切にしない子になりそう
って言いつつ片付けないものは全てゴミ袋に入れて捨てますよアピールとか、片付けないってのを口実に増えすぎた玩具の選別をして本当に捨てるとかはするけど
243名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 09:50:01.98 ID:8XDyjmnk
おなか壊して、はじめて食器を洗うことの大事さを知るわけでしょ。と思うのですよ。
教科書ノートは雨にぬれるとしわしわになって使いにくいけど読める。
いやこういうのに一個一個正当な理由がなくても、片づけに関係する心にがっちり響くバツがあればと思うのですよ。
244名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 09:53:36.97 ID:8XDyjmnk
ちなみに全部やったよ。
雨でびっちょんちょんになったら嫌だから、本人がいる時に掘り出して本人は走ってすぐに取りに行った。
ソフトをほんとに捨てた。泣いたけど当然次のは買わないし。
食器に関しては奇麗に食べたからか金が増えてヤバそうなお造りのお皿なんかが無かったせいか無傷。
季節を覚えてないけど夏じゃなかったのかもしれない。
ちなみに、これらをやったからってものを大事にしない子は別の問題があるでしょ。
悪いこと・するべき事をしなかった「罰」をうけて、物を大事にしないことに結び付けるのはねえ。
245名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 10:00:34.32 ID:8XDyjmnk
食べたからか金が増えて   食べたからか  「菌」が 増えて  
金ばっかり間違えてる
246名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 17:50:02.66 ID:lUWrRIWw
金がしゃしゃり出て来すぎでワロタ
247名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 18:08:54.50 ID:vOMJJPoW
金金金!w
248名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 15:06:26.80 ID:5nnVfEg6
245です。
ぎむ と きむ を打ち前が得て最初の変換が 金
きん と打ち込んで最初の変換が 金
だったのですよ。

自分のしつけばかり書いてしまってましたね。すみません。
三人子供がいると、いやもっと多い人もだろうけど、自分のことは自分でやるようにしつけないと
自分の時間が全くないとか正直家がうまく回らない。
専業やってて昼間はできるけど、子供が帰ってから子供同士の出来事がこんがらがって
大変なことになってしまう。
三人分やるのがめんどくさいってのもあるんだけど。
249名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 17:11:43.06 ID:9pP8ZGk6
皆さん、上下水道代どのくらいですか?
うちは2ヶ月で1万7千円くらいなんですが…。
ちなみに大人3人、子供3人です。
250名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 17:14:17.95 ID:H6iNqN1B
2ヶ月で6000円くらい。
ただし洗濯と外水道は井戸水。
地域差も大きいよ。
251名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 18:21:07.89 ID:9pP8ZGk6
井戸羨ましいです…。
地域差もあるんですね。
転勤族なのですが、乳幼児医療等も所得制限があったり地域差があり、引っ越しする度に違いに戸惑います。
それにしても子供が増えるに従って、水道代が増える増える…。
食費も増えると思うと恐ろしい。
252名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 19:18:41.69 ID:KFV4k1uS
>>249
水道が高い地域と言われてます。
夫婦+子供三人(15歳〜3歳)で上下水で、
20口径 21立方メートル5500円(1ヶ月分)です。
夏から更に値上がりするらしく恐ろしい。
253名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 19:28:55.76 ID:9pP8ZGk6
1ヶ月21立方メートルですか…。
うちは2ヶ月で71立方メートルです。
明らかに使いすぎですよねorz
254名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 14:02:12.68 ID:ppQiCS3C
旦那、仕事に行って不在
1人目、昨日旦那に怒られて要塞と化した部屋の片付け中(小2)
2人目、近所の祖父母宅にお泊まり中(年長)
3人目、午前中たくさん外遊びからのお昼寝中(1才半)
4人目、睡眠中(新生児)
日曜日なのに静かすぎて(束の間の)幸せw

ちなみに水道代は1ヶ月5000円位かな。何立方かは忘れたけど
これは地域差大きいと思う。まだ子供がいなかった頃、隣市で1ヶ月4000円取られてたし
255名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 16:16:12.09 ID:K0Tpk8HN
もっと大きい我が家の場合

長女(中3) 受験生なのに部活に邁進中
次女(小6) 受験生なので塾で日曜特訓
三女(小4) 父親とお手てつないでショッピング

母は2ちゃん…お盆の支度が進まない。
明日入りなのにフライングでお客が来ちゃうし。

ウトメ入れて7人家族が揃うことってめったになくなった。
でも今日の夕飯は久々に全員いるので夫が「バーベキューするぞー!」だって…。
暑いんですけど(-_-;)
256名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 09:04:09.73 ID:C3g8u6XV
うちも一番上が来年中学生だ
なので夫に、そろそろ一緒に出掛けてくれなくなるから最後のつもりでみんなで旅行に、って
さんざん言ってるのに「んなこたーない」と聞いてくれない
「だって俺、中学生でも高校生でも親と一緒に旅行に行ったもん」
だとさ。夫も3人兄弟、みんな一緒に行ったという。
そうかなあー個人差あるとしても、うちの第一子は一緒に行かないタイプじゃないかなあ
私似だからw
257名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 17:13:54.94 ID:09t9Ocqm
ま、行ってくれないときに、ほれ見たことかとなるだけでしょ。
旦那抜きで旅行行っといたら?
258名無しの心子知らず:2013/07/17(水) 19:07:22.09 ID:ms4DIVJW
本末転倒やないか
259名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 07:23:56.23 ID:tPkMoh9X
旦那はそのうちいけるけど子供はほんとに来なくなる
家族そろって が無理なら旦那抜きになるのは当たり前
260名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 11:24:03.61 ID:7zBfaxqa
末っ子の私の上に4人兄がいるけど(1番上とは10歳差)、最後に全員で家族旅行したのいつだろう…
多分私が年長か小1くらいで、その時はすでに上二人はいなかったからなぁ…
もしかしたら全員で家族旅行したことないかもw
261名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 11:24:38.66 ID:7zBfaxqa
あっ、自分のこと書き忘れてた。
262名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 13:36:04.91 ID:3Kppdwh1
うちも家族全員は年に1回あるかないか。
女の子3人なので実家の母と女5人旅が楽しい。
あと海外とかは行きたい国や興味の対象が違うから
私と上2人とか下1人とか、バラで安上がりw
263名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 14:26:24.11 ID:vGq+GquQ
えー、旦那抜きの旅行が楽しいのか。
264名無しの心子知らず:2013/07/18(木) 15:34:14.09 ID:3Kppdwh1
ん?ダンナが一緒でも楽しいけど、忙しくてあんまり2泊以上の旅行に出られないのよ。
出張がちだし。
日帰りレジャーには行くよ。
あ、でも日帰りの場合はダンナと子供の組み合わせが多いかもw
夫婦仲は良いけどね。
265名無しの心子知らず:2013/07/19(金) 17:02:27.85 ID:GoylJztc
家庭にいる分にはいいけど旅行となるとめんどい旦那は実在する
266名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 08:48:48.55 ID:vqWpdl9Y
シャンプー類の詰替を買い忘れると、ボトルに残った僅かな分では全員分まかなえない。
267名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 09:40:55.16 ID:8ojrROsZ
うん。
268名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 10:35:23.56 ID:Vv6u2WOX
子沢山あるあるw
269名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 12:00:20.42 ID:8ojrROsZ
Amazonでプロ用詰め替えを定期購入してます。
が、先月は間に合わないかもとヒヤヒヤしたw
270名無しの心子知らず:2013/07/26(金) 21:12:24.34 ID:YQUZCQlp
4人目欲しい…。
義母は3人目自体反対だったみたいだから4人目なんてとんでもないだろうな。
旦那は微妙。もう男女居るしいいじゃん。次が絶対女の子っていうならいいけどーとか言ってる。
確かに次女の子なら男女2人ずつでちょうどいいけど、私は男の子でも欲しいんじゃー。

40歳までは産もうかなと思ってたけど、リミット近いし悩んできた。しかし私だけが欲しいじゃダメだよな。
4人以上の方、やはり夫婦親族みんな子沢山上等!な感じでしたか?
271926:2013/07/27(土) 00:35:36.67 ID:q7n0HCnC
>>270
40才目前にして、四人目を産んだばかりです。
四人目出来たよ〜と知らせた時、親族は驚いてはいたものの「まあ良かったね、頑張ってね」といった感じ。
作るよ!と宣言したらきっと「もう十分でしょ」と言われたと思うので、事後報告な感じでした。

産み育てる母自身が欲しく思うのならやっていけると思います。

産んで2ヶ月、皆に可愛がられてるよ〜。
272名無しの心子知らず:2013/07/30(火) 19:44:15.76 ID:X3oNqe3s
>>270
うちも男子2人、女子1人で4人目生んだ。
旦那は何故か反対。
でも欲しかったから説得して男の子生んだ。
めっちゃ可愛いよ。
兄弟みんなで可愛がってるし
旦那もとても可愛がってるw
生んで後悔はないけど、生まなくて後悔は絶対すると思ったから…
273名無しの心子知らず:2013/07/31(水) 00:11:54.90 ID:4lW/t1PX
ダンナ反対なのにデキちゃったのねw
274名無しの心子知らず:2013/08/01(木) 22:06:48.30 ID:DFOoJR6K
>>273
そうそうw
だからアホか?と
欲しくないならつけたらいいのに
つけなかったんだから反対も何もないだろが、とw
275名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 19:17:48.64 ID:ISasay49
先月の30日に3人目を出産しました。
出産自体は超安産だったけど後陣痛で死ぬかと思ったorz
やはり皆さん産むごとに後陣痛は酷くなりましたか?
276名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 19:57:47.29 ID:7qnY02Aj
そうでもない。
一人目は強く短く、二人目以降は弱く長くって感じだった。
277名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 22:58:00.06 ID:uKoOCHjh
>>275
1人目は後陣痛も気にならないほどだったのに今回2人目で悪夢を体験しました

去年12月に2人目出産。破水から7分のスピード安産だったものの
後陣痛で出血多量のため失神→再び分娩室で処置(出血2リットル)→尿道カテーテルにてベッドで安静すること1日
→翌日は立つのもやっとで息切れ、車いす&壁伝い歩き→頭痛がひどくカロナールと鉄剤処方される
→とにかく無理するなと言われ、回復まで2か月かかると言われる→通常退院後2週間ほどで普通に歩けるようになった

あともう少し出血したら輸血だ、と言われました。超安産でテンションも上がっていただけにw後陣痛でこみ上げる痛さの波が尋常じゃなく
波ごとに出血してベッドがえらいことになっていました。処置してもらったら驚くほど楽になったけど、人相が当時報道で持ちきりだった角田被告だった…
278名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 23:08:33.88 ID:Mg0yG5gM
>>277
私も3人目が安産過ぎて大出血だった。切迫で入院してて、陣痛に気付いた時にはおまたに頭が挟まってしまった。後陣痛は陣痛より、長くて痛くて辛かったな。
分娩時間が短すぎると、身体が出産したことを認識できなくて弛緩出血しやすくなるみたいだね。
279名無しの心子知らず:2013/08/03(土) 23:17:57.32 ID:uKoOCHjh
まだ2人目なのにレスしちゃってた

>>278
>分娩時間が短すぎると、身体が出産したことを認識できなくて弛緩出血しやすくなるみたいだね。

なるほど!そうだったのか。とても納得です。あの時は>>275さんのように死ぬかと思いました…
280名無しの心子知らず:2013/08/04(日) 07:24:26.21 ID:7qcelu1P
一人目早産
二人目普通に安産
三人目促進剤使用安産
四人目促進2〜3回使用安産
出血はどれも普通か少なめと言われた
281名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 07:03:18.86 ID:adDu7icW
みんな夏休み忙しすぎて過疎ってるw
282名無しの心子知らず:2013/08/18(日) 08:11:00.26 ID:sf7MWY9R
忙しいけど楽しかった夏休みがあと三日で終わっちゃうよー
283名無しの心子知らず:2013/08/19(月) 20:35:30.05 ID:M3ElrgKm
>>282
はや!
284名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 01:01:19.12 ID:xkRuFihr
来年三人目出産予定です。6歳差になる上の子の時に買ったマクラーレンクエストが微妙にガタがきてる。でも最後の1人に買うのもためらわれる。皆さん買いました?
285926:2013/08/21(水) 01:28:04.61 ID:9Ir5k2T1
>>284
うちも最後の子だし買うの惜しいと思って、10年目のベビーカー使ってるよ。
今、2ヶ月の4人目ちゃんがさすがに可哀想なんだけど。。。

子供多いととことん使い倒さないと気が済まなくなってるな。
286名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 08:09:38.84 ID:N+XmIot0
>>284
うちは抱っこ紐だけ新調してベビーカーは8年物ww
幼稚園送迎や学校行事とかがあるからベビーカーは殆ど使わずだったからうちは買わなくて良かったよ
使ったのは新生児期と遠出する時と運動会とかくらい
287名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 09:30:46.33 ID:dPul9O/O
>>284
先月3人目を出産したばかりだけど、小1の娘に買ったベビーカーとチャイルドシート使いますよ〜。
状態もいいし使用頻度も少ないからいいかなぁと。
288名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 10:39:59.92 ID:+V+N0uCM
ベビーカーは10年ものだったから、ヤフオクで中古品買ったよ。
289名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 16:55:59.58 ID:+vRBRt6S
>>287
プラスチック部分が劣化してることもあるよ
290名無しの心子知らず:2013/08/21(水) 20:13:57.36 ID:gLOK2ddp
1-3-5歳の3人子持ち。
さっき検査薬で陽性デター(^O^)/
先月出血続きで婦人科行ったら授乳による無排卵月経って言われて
断乳したのが10日前。なんかの間違いではないだろうかw
291名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 03:46:15.87 ID:zGCeiNXd
>>290
年齢差裏山、性別は?祖父母同居?
292名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 07:47:16.08 ID:+oV0qHEa
私も出血が二週間続いて受診→授乳によるホルモンの乱れ
さらに一週間続いて受診→妊娠判明・心拍確認
普通に生理だと思ってたからびっくらこいた。
しかもどう考えても有り得ないタイミング。
293名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 09:44:12.14 ID:3puT8fFz
>>291
1.2番目が男で3番目が女。
次も女なら長女の遊び相手ができて嬉しいけど、
上の男の子たちの方がおっとりしてて病気知らずで育てやすかったのでどっちでもいいかなw
祖父母は別居の完全核家族です。
私はお気楽マイペースに育児できるからいいんだけど、子供達にはジジババいた方が寂しくないよなぁ。
294名無しの心子知らず:2013/08/22(木) 13:23:17.48 ID:zGCeiNXd
>>293
レスありがとう!核家族で乗り切ってるとは尊敬です!
295名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 09:03:37.40 ID:NrCh9+L0
3人目妊娠しました。我が家も核家族、産後の手伝いは殆ど見込めない。退院後の子供たちの世話をどう乗り切るかが課題だなあ。幼稚園児のバス停までの送り迎えは退院後すぐは無理だよね。どうなるか不安だけど、夫や上二人が三人目妊娠を本当に喜んでくれているから頑張る。
296名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 10:48:01.42 ID:FN3cexsl
4歳、2歳、0歳。
次男より長男の赤ちゃん返りが激しい。荒れたりする訳じゃなく
弟妹を可愛がってもいるけど、それ以上にお母さんお母さんまとわりついて
離れない。次男は兄と遊ぶ以外は、基本一人で楽しそうにしてる。
むしろ兄が母にくっついてるので、この隙に普段は触れないおもちゃで
遊んじゃうぜヒャッホー!な感じ。

中間子になる次男を一番に気にかけてやりたいんだけどなあ。
神経質な長子と、何でもこい!な次子の組み合わせだったら
こうなるのはある意味必然なんですかね。
でも、このまま次男が不憫な中子まっしぐらになったらどうしよう
とも思えて、いまいち長男の甘えを受け止めきれない…。
297名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 12:15:29.65 ID:NM8GQqSx
>>296
私自身も三姉妹の真ん中でそうやって育ったわ
さみしい気持ちもないわけじゃないけど、「妹にはおかあさん、姉にはおとうさん、私にはおばあちゃん」って組み合わせは不動だと思ってて、それでパパママ!もっと見て!とは思わなかったw
親にべったりな2歳上の姉をちょっとガキっぽいとすら思ってたw
うちの真ん中次男もそんな感じ。
あと別居のおばあちゃん(姑)が大好き。
長男は1人で数時間も預けられないけど次男は3歳にして1人でお泊りもできる。
298名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 15:09:22.97 ID:6dJ57rqo
>>295
うちは車送迎だから、参考にならないかも知れないけど…
退院した翌週の月曜から全員連れていってたよ
当時年少、2歳、生まれたての3人
しんどいけどね
299名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 15:24:06.44 ID:dRsV12lA
>>298
退院すぐに三人連れは大変でしたね。一番上は一年生だから、五歳児と産まれたての二人を徒歩5分のバス停へ連れていくだけなんだ。お弁当作りも恐怖だけど、やって出来ないことは無いよね。幼稚園だから最悪休めば良いし。経験談は為になります。ありがとう。
300名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 15:25:39.41 ID:e+l8zMND
>>295
うちはお産から1週間休ませて、同じ幼稚園に通う近所の友人に1週間お願いして、それ以降は全員連れて送迎してたよ
幼稚園まで徒歩5分くらいで、園にも事情話してたから真冬だったし門前で引き渡して毎日トンボ返りしてた
産後1ヶ月くらい雨や雪の日は休ませてたよ
ただ今回はどうしようか悩み中
引っ越したから幼稚園まで徒歩20分くらいあるし冬だし…
一応計画無痛で誘発して冬休み中に出産して産後2週間は引き込もってその後は自分で送迎するか育児サポート頼んで送迎してもらうかどちらかになるだろうな
301名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 20:10:14.58 ID:6dJ57rqo
>>299
産後ハイで結構なるようになると思う
無理は禁物ですが
そう、最悪休ませちゃってもいいやって思って、先生たちや園ママにも根回ししておいた

真冬の帝王切開だったから、おなかの傷がツラかった…
よく寝てくれる赤ちゃんだったので、私がしんどかったのは、そこだけ
302名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 21:01:48.30 ID:GTww2jWs
295です。助言ありがとう。核家族で手伝いなしで3人目妊娠出産って周りにいないからこのスレが凄く心強い。

3月上旬出産予定だから雪が降るのも怖いな。色々イメトレして対処法考えておきます。食事も心配だしセブンミールやヨシケイも検討しなきゃ。
303名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 21:17:11.48 ID:e+l8zMND
>>302
大変だろうけど産後1ヶ月は掃除が行き届かなかろうが部屋が散らかろうが多少汚くても死にはしないんだから大丈夫くらいの気持ちでいれば楽だよ
買い物はネットスーパーや生協もあるしご飯は冷凍食品もレトルトも充実してればヨシケイもあるし、出前もある
お金はかかるけどそこは仕方ないと諦めつつ適度に手を抜いて体休めつつやってみてね
ご飯ちゃんと作ってあげられなくて申し訳ないな…って思ったりもしたけど
普段出前取ったりレトルトとか食べたりしないから新鮮だったらしく
案外子供達は喜んでて拍子抜けしたよw
初めてカップラーメン食べて感動してたww
304名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 10:53:46.01 ID:CwyYwSBi
>>295 >>300
産後1ヶ月までの送迎はファミサポに頼んでしまえば?
お弁当は、旦那さんにオニギリだけでも作って貰えない?
オニギリすら作れない旦那なら、ファミサポが来るときに、
コンビニ弁当を買ってきてもらうとか(子守以外のことは頼めないならごめん)
305名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 13:41:36.40 ID:h9ci8tQp
ファミサポは登録したけど、近所に適当な人がいないという残念な結果だったw
産後の体作りを気にして今までで一番妊娠中の栄養に気を使ってる。
何気にお金がかかるから懐は痛いけど必要経費だ。
306名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 18:09:03.64 ID:R/BZDXu1
>>302
今年3月に3人目核家族手伝いなしで乗り切ったよ。
上の子の卒園式、入園式、入学式と大忙しで、我ながら無謀なことしたなと思ったけど、なんとかなったよ。
帝王切開だったから多少予定立てやすかったってのもあるけど。
本当は4月以降に産みたかったけど、入園式に間に合わないので春休みに産んだよ。
近くに住んでたらサポートしたいくらいだー。
307名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 09:12:55.13 ID:3+FibuoF
>>305
そっか大変だね。
社会福祉協議会(社協)とか、
生協、シルバー人材センター、学生バイト(保育科など)とかはどうだろう。

うちの地域の場合、生協は子供の見守りは可。預かりは不可。
社協は預かり可だけど送迎も頼めるかは分からない。
308名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 15:41:51.03 ID:4ihwrK6i
このスレでちらほら見かける男男女のお子さん持ちの人すごい羨ましい
うちは今男の子二人で三人目ほしいなあと思っててまさに理想の兄弟構成だからあやかりたい〜!
309名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 18:16:56.35 ID:jrzZp7Lu
女女できて次は男がいいんだが、上に姉が2人居る男なんて想像したら恐ろしいw
310名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 18:32:53.41 ID:Y/W4n8Mn
ちょ!女女男なんだけど、何が恐ろしいの?!
311名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 21:38:22.13 ID:v9PW6ss2
男女男。
4人目は無理だけど、長女に姉妹作ってあげたかったわ。何かあった時も男兄弟は頼りにならないだろうしね。
312名無しの心子知らず:2013/09/02(月) 22:09:36.73 ID:WeHGpJMG
>>302
核家族手伝い無し3人、あまり動きすぎたら後が辛くなるから、ちょっとのことでも休む覚悟を。
頑張りすぎて骨盤がゆるんだままになり、第三子が6ヶ月頃何かオマタが痛いと思ったら
中身が出かかってた…。膣脱。
いわゆる産後体操とベルトを処方されて、3ヶ月くらいでなんとか元通りに。

うちも休めたけど、第二子に家に居られるより幼稚園に行っちゃって欲しかったんだよね
おかげで新生児〜半年くらいは楽だったけど、そのツケがあんな形ではみ出てくるとは思いもしなかったよ
気をつけて乗り切ってね
313名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 00:18:33.09 ID:CNtYbNxj
膣脱怖い…
上に二人もいると手の抜き加減が分からないよね。お母さん凄いよ。
314名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 08:11:05.70 ID:M+VRHkEy
3人産まれて1ヶ月、改めて男4人女1人を働きながら育ててくれた母の凄さに気付かされた。
長男次男が2歳差、次男三男が年子、三男四男長女がそれぞれ3歳差…

私には無理だorz
315名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 08:46:33.93 ID:lmx+gy4+
>>312
笑い事じゃないんだろうけどはみ出るワロタ
前向きで明るいカーチャンなんだろうね
316名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 10:06:16.39 ID:lbtr5eO7
>>311
それ思うな〜
それに何かと男男でくっついて、ひとり取り残されちゃう娘
そのせいか妙に甘えんぼな性格になってしまった
317名無しの心子知らず:2013/09/04(水) 20:37:45.86 ID:iW0T8MaY
男の子は10歳になったら母親の手助けは要らない、
女の子は10歳から母親が必要って本で読んだ。

10歳(小4)・8歳(小2)・6歳(幼稚園)男児。
10歳の子がホントに手が掛からなくなり、何でも自分でやるようになり、
ビックリ。もう御飯作りと洗濯だけしておけばいいみたい。
(弟が県立のトップ男子高に入った時に、
御母さんは御飯と洗濯だけしてやってください。
後のことは全て高校で面倒見ます、と入学式で言われたそうだが、
そんな感じ)

下の子も10歳(小4)になる4年後には楽になるのだろうか?
その頃私は47歳。
(末っ子だった弟が高1だった時の実母46歳)
318名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 02:48:44.01 ID:62uezSkp
小2男、年少男、来月出産予定女
もう、上の子怒りすぎて、お腹がキュウってなる。もう最近身体がいうこときかないし、イライラがとまらないや。
同級生の子も家に勝手に入るな。って言ってるのに、なんで入ってくるかな。
もう、イライラするから、無視しちゃってるよ。
次男が救いの天使だ。こんなんで、3児のママ出来るか不安になってくる。
早く、動き回りたーーーーーい!!!
319名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 08:01:34.74 ID:ip53fcCD
現在、豪雨雷雨の東京。

お兄ちゃん(年中)の幼稚園に通うのに、5・3・1歳児をベビーカー付きで3人連れて行ってるんだが(電車とバス乗り継ぎ必要)、
こんな天気なら休んでいいかな?

休むの嫌いだから、休みたくないんだが、、。
身支度もしてお弁当も作ったんだが、今、あまりに雨が激しい;

ちなみに車やタクシー通園禁止、
うそついてタクシー使ったとしても、こんな雨じゃ、ベビーカー積むまでにびしょ濡れだよ。

こんな日は休んでもバチが当たらないだろうか、、
320名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 08:14:35.49 ID:ygIzTSaD
>>319
濡れる以外に安全に登園できなそうなら休むべし。
321名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 08:24:19.83 ID:4ZNjsl20
>>318
施錠。託児所スレで研究すべし。

御住まいの地域の生協や社会福祉協議会で、家事代行や子供の見守り
(生協は大人が居ない家での活動不可)を、
1時間800円程度でやっていない?
臨月〜産後2ヶ月くらい頼むといいかも。

>>319
無理して登園しても休園かも。
322名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 08:58:42.45 ID:9uVi7ult
幼稚園休むのに抵抗あるもんなの?
危ないなら行く必要ないでしょ
323名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 09:39:52.93 ID:jKK7C459
>>319
それだけ遠くてバスに電車に徒歩なら危ない気がする
あまりにも雨風強ければ電車も止まる事あるし
安全に送迎出来るなら連れていってあげれば良いと思うけど
徒歩20~25分くらいの距離だけど、以前お迎え帰りにゲリラ豪雨に直撃して冗談抜きで命の危険を感じた
324名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 09:51:09.84 ID:xbG3KyYP
幼稚園送ってきた@さいたま
うちはバス通園だけど、雷雨が酷すぎて一番下の新生児は家に残した(バス停目の前なので10分程度)
ベビーカーに乗せた二番目もおびえて泣くし大変だったよ…
徒歩通園だったら迷わずお休みしてたな
空梅雨だった分、9月の台風シーズンが心配だね
325名無しの心子知らず:2013/09/07(土) 17:59:24.83 ID:bNlIP3uH
フランスの大家族割引制度、日本もやってくれ。
326926:2013/09/07(土) 19:31:06.27 ID:6lr7PPJ9
>>317
うち4姉妹で長女10才だよ。。。

7才、4才、0才が控えてるしこれからもっと大変になるな。
327名無しの心子知らず:2013/09/08(日) 21:51:26.23 ID:ugxwFOIP
>>317
うちも長女10歳だ…確かに年々やたら甘えたりするようになってきてます。
小さい頃より焼きもちとか自己主張が強いし、ファッションやらお菓子作りやらうるさい。
男の子10歳はまだ経験無いけど…何だかすごく分かる気がする言葉です。
328名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 19:15:02.54 ID:m5JFnpHT
7月に第三子出産しました。
上二人が小学生と園児なんですが皆さんスケジュール管理ってどうされてますか?
今は壁掛けカレンダーに簡単に家族の予定、冷蔵庫に学校と園からの予定表と脳内記録です。
手帳も持とうか悩んだんですが続いた試しがありません…。
329名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 19:28:34.92 ID:fAS/Lggr
台所の壁に無地のホワイトボードとカレンダータイプのホワイトボード
ふたつでスケジュール管理してるよー
いつも目に入るところだし便利
330名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 19:42:05.94 ID:Z6kJEnb7
うちもカレンダータイプのホワイトボード
その下のスペースにふせんをペタペタ
あと2穴ファイルに学校 保育園 習い事 子ども会 イベントのチラシなどのプリント類を
何でもかんでも挟んでる
331名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 19:45:22.38 ID:aVENhG5t
うちは壁掛けのカレンダーとジョルテで管理してる。アラーム設定して忘れないように気をつけてる。
332名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 20:34:08.97 ID:68kEzCkW
うちも貰った予定表はボードはって、手帳とスマホのカレンダーに書き込んで管理してる
まだ全員幼稚園や小学校に上がった訳ではないから大きめのカレンダーでも記入欄足りそうだけど、来年には3人目が入園するしまだその下に未修園児が控えてもいるし
カレンダーにまとめるのは厳しくなってきそうorz
333926:2013/09/09(月) 21:01:46.28 ID:BmMUJ4tn
うちは手帳は開いてチェックする自信ないのでカレンダー派。
書き込むスペースが広いのを台所に貼って料理や洗い物の時、チラチラ見てる。
月末、予定表もらったら空いた時間に一気に書き込む。
小学校と幼稚園だけど十分記入できてる。
334名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:00:50.83 ID:TZn5UKsp
カレンダーに子ども別に色分けして書く。
で、子ども自身にも覚えておいてもらう。
でもスマホのカレンダーアプリ最強。
PCからでも確認できるし、何よりアラームに助けられたこと数知れず。
335名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:35:47.26 ID:m5JFnpHT
>>328です。
皆さんレスありがとうございます(涙)まとめてのお返事になりますがお許しください。
カレンダー型のホワイトボードが気になるので探してみます。
冷蔵庫の予定表と壁掛けカレンダーはそのままにして色分けしてみよう。
スマホのスケジュールアプリはジョルテが人気なのかなぁ?
これから三番目も予防接種が沢山控えているので皆さんの参考にさせていただきます。
ありがとう!
336名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:48:34.02 ID:ATUCQGo+
うちも上が小学生と幼稚園。
ジョルテで、ウィジェットに貼ってる。子供それぞれのアイコン用意して色分けもしてる。
外出先でも細かいチェックできるようにお便りや給食、予定表などはスマホのスキャナーアプリで撮ってカテゴリ分けして保存してる。
スーパーにいて明日の給食何だっけとかに便利。
書類は取っておくとすごい量になるし、捨てるの迷うレベルのものもあるし、データにしておくと楽!
この前来年のカレンダー物色してきたけど、それぞれの予定が記入できるもの売ってたよ!5人分書き込めるの。 良さそうだった。
337名無しの心子知らず:2013/09/09(月) 22:51:25.71 ID:ATUCQGo+
連投ごめん。3人目が3月に生まれて、予防接種アプリも役にたったよ。
通知あるし、その月の推奨予防接種もしっかり表示されるの。
予防接種スケジューラーっていうやつ。
338名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 08:22:26.88 ID:yZKXsyds
5人分書き込めるカレンダーと手帳を生協の個人宅配で買った。
カレンダーは冷蔵庫に下げてある。
手帳は、役員する前は出番が無かったけれど、
幼稚園や小学校で役員するようになると、
その場で次の予定を決めることがあり、使っている。

行事予定表やお知らせを貰ったら、即書き込む。
全部のプリントを冷蔵庫などに貼り付けると多すぎるし、
沢山あると見るのが面倒になって見ない。
339名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 13:48:47.20 ID:RqXjL1Jk
上が中学になるともう予定もワケワカメ。
それぞれ、学校の予定、部活、塾に習い事複数、
加えて私も仕事、仕事がらみの役員、学校役員、趣味の活動
年とってきた親の用事……。手帳真っ黒よ。
うちも生協の5人分書き込めるカレンダー、重宝してる。
三女が自分の欄のイラストが毎年ピーマンですごく嫌がってるけどw
スマホ活用してる若いママさんたち、眩しいぜ。
340名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 14:55:31.60 ID:BCdCVH/3
うちも上が小学生、真ん中園児、下に未就園児。

スケジュール管理は壁掛けカレンダーと手帳。
手帳といっても大げさなものだと面倒になるし重いので、どこかで貰った薄っぺらいもの。

書類は人数分のバインダーファイルとクリアファイルで、通常のお便りはバインダー。
日程や持ち物が書いてある(要読み返し)行事のお便りは時系列でクリアファイルへ。
行事が済み次第破棄。
341名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 17:20:14.47 ID:FkYf+kqO
(ドヤ顔で書き込んだけど、予防接種やら歯科検診やらしょっちゅう忘れるんだよね…)
342名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 21:21:38.73 ID:BCdCVH/3
情報だけ書いたけどそんなにえらそうだった?
ごめんね。
343名無しの心子知らず:2013/09/10(火) 21:34:41.18 ID:2PY48oFS
>>342
あなたのことじゃないと思うよー
年末に三人目産まれるから参考になってありがたいよ
344名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 09:37:40.53 ID:ujuEI5Oi
>>339
わかるよー
うちも中学、小学、幼稚園。
いつも一人分予定が頭から抜けてる。
もうすぐ仕事始める予定だけど、果たしてやっていけるのか不安だらけだ。
345名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 17:22:35.28 ID:cOFknUSM
そういえば、うちは5年後に長男高校、三男中学、四男小学校の入学が重なるんだよね
ミス無しでやり遂げる自信はないわ
346名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 18:38:26.93 ID:PXXIb5Ks
それはそれは……w
膨大な入学関係の書類、間違えずに書き通せるか今からドキドキだね。
うちは来年、高校入学と中学入学だわ。
名前の漢字欄とふりがな欄に違う子の名前書いたり、
生年月日がちぐはぐになるんだよな……orz
347名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 19:02:06.31 ID:Gj2FG/Ci
わたしは書類書きのときは、
「いまは○太、○太」
と唱えながら書くからうるさい。
348名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 21:33:00.45 ID:a3H9kjHt
3人の現時点で生年月日の元号の部分があやしい
もともと親や兄弟の生年月日も覚えられないくらい数字に弱い
とりあえず年長の息子に3人分丸暗記させて、書く時は横で囁いてもらってるw
349名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 21:41:27.39 ID:ujuEI5Oi
二人目までは生年月日出生時刻、星座、干支まで完璧に覚えてたんだけど
三人目は無理だ
覚えようという気力もないわw
350名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 21:49:26.54 ID:SRoDawSI
出生時刻は四人とも、分娩室の窓から夕焼けや朝焼けが見えたからなんとなく覚えてる。
星座はベイブレードにハマってたおかげで覚えてる。
干支は三人目が五黄の寅生まれだから覚えてる。
だがいつまで経っても私の母親の歳が覚えられないw
351名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 03:28:35.61 ID:6ZIDgOBP
我が家は1人目は節句生まれ、3人目は昔好きだったアーティストと同じ誕生日だから覚えているけど、2人目は旦那と1日違いだからたまに間違えるorz
352名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 03:36:00.54 ID:7oa+5J/9
1人目は911なので覚えてる(昨日誕生日だった)
2人目3人目はちょうど半年違いの同じ日にち産まれだから覚えてる。
ただし年号はあやふやになるw私も数字苦手だから、西暦と平成何年かがすぐわからなくなる。
今年何年なのかすらもしょっちゅうわからなくなるw
353名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 03:44:29.42 ID:EhvZNsh5
誕生日は覚えてるけど、年号があやふやorz
干支は辛うじて覚えてるけど星座は自信ない…
そして最近自分の年齢がわからなくなってきたww
354名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 06:09:06.96 ID:Txjzkvo5
みんなあるある!で面白いなあw
4人の子の生年月日、平成のHに丸して
つい流れで自分までHに丸してしまった時の
罪悪感w
355名無しの心子知らず:2013/09/12(木) 11:54:54.88 ID:6ZIDgOBP
>>354
あるあるw
356名無しの心子知らず:2013/09/17(火) 11:12:32.23 ID:Vml5JL9o
>>353
自分の年齢なんて3人目産んだ年から止まってるw
書類に自分の歳書くときいつも5秒フリーズするよ
357926:2013/09/18(水) 16:38:45.55 ID:OfK0gVEn
私がしでかした間違い。
懇談会などで自己紹介する時、「○○の母です」と別の子の名前を言ってしまった。
しかも間違いに気付かずしゃべりつづけて後で赤面。。。
358名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 17:00:19.99 ID:bBElhX84
そして名前欄ww
359357:2013/09/18(水) 23:55:51.64 ID:OfK0gVEn
( ノД`)…
360名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 06:23:04.60 ID:nk4n1ASc
>>359
どんまいww
361名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 20:43:48.86 ID:pF8cp4A7
一番下の赤ちゃんの爪を切っててふと思ったんだけど、
この赤ちゃん用の爪切り
10年前一番上の子が生まれた時に赤ちゃん本舗で買ったんだよなあ
それから4人の子たちの爪を何本分切っただろうw
コスパ最強!
10年使ってる育児グッズってこれだけだわ
362名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:50:34.79 ID:G8/3EAed
え、うち9年だけど結構あるなあ…。
貧乏性なだけかもだけどw
363名無しの心子知らず:2013/09/19(木) 21:57:54.43 ID:nk4n1ASc
うちは8年…
同じく爪切り使ってるww
後、ピンセットや鼻吸い器もベビーカーもまだ現役
ベビードレス代わりに買った可愛いオールも男女兼用だったから、退院時に全員着せたわww
364名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 18:18:58.08 ID:HAVUM/b6
■長周期地震動の危険度地図。
北見網走、岩手、長野、大阪以外の関西、岡山が安全だと分かる。
逆に危険なのは札幌など北海道の広範囲、青森、秋田、宮城、新潟、首都圏、富山、石川、名古屋、大阪、九州。
http://www.geocities.jp/jtqsw192/FIG/905w/longwv.jpg
http://www.nilim.go.jp/lab/rdg/division/hazard/pp.jpg

■南海地震の場合の長周期地震動を示した地図。
真っ赤に染まり危険を示す名古屋など中京地方、奈良、大阪、徳島が目立つ他、九州も暖色系のまだらで危険性が高い。
http://easycaptures.com/fs/uploaded/413/9310917360.png

■日本列島の震源分布図。
北海道北部、福岡周辺、岡山周辺など移住先として人気の高い地域で密度が低く、相対的に安全であるといえる。
一方北海道の過半、東北から東海・中京地方を経て近畿に至る帯、九州中部から沖縄に震源が密集していることが分かる。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

■福島第一原発により放射性物質に汚染された地域を示す地図。
チェルノブイリにおいて居住が禁止された区域、移住が推奨された区域に倣い色分けられているが、福島県のほぼ全域が居住に適さない程度に汚染されていることが明らかである。
さらには宮城県、岩手県、関東地方北部、首都圏のホットスポットと呼ばれる地域も危険である。
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■岡山に移住したい人は、いつでも相談可能です。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます。

誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
移住する時に災害や地震が多い地方を選んでは意味が無い。
たとえば東海地震、東南海地震、南海地震、濃尾地震の危険な地方に住みたいだろうか??
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
ただし軟弱地盤の埋め立て地や干拓地、海に面した都市は除外しなければ危険である。
365名無しの心子知らず:2013/09/23(月) 22:14:48.99 ID:IRhaL83C
うちも結構ある。
爪切り、赤ちゃん用くし、ベビーバス、ベビーカーが10年選手だ。
2番目の時に産院で貰ったタオル地のおくるみは8年目。今9ヶ月の4番目に使用中。
そういえば新生児の肌着とか、長男のヤツ使ってたな。
もう5人目は無いと決めたのにまだ捨てられない。4人分の子供服が大量だ。新生児用から150まで。衣装ケース10個位あるよ。
366名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:25:32.94 ID:2TSVohn1
>>365
それだけ置いておく場所があって羨ましいわ。
大きなお家なんだね。
うちは4人目生みたいからとってあるけど、
生み終わったら処分しないと、ゴミ屋敷になる。
早く産んで、順次処分したいけど、なかなかできない!
なにができないって、まず子作りが出来ない…。
大体、オモチャにも一部屋取られてるし、なんとかしたい。
来年から小学生の子のランドセルとかどこに置けばいいのか。
367名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 11:44:01.92 ID:+c0LDsqF
うんうん。築30年の戸建てにいるけど、個室が少なくて年子の高学年の上二人にも部屋がない。お縁がバカみたいに広いので、そこに机を置いてる。
来年は下の二人が入園予定だし、上二人と下二人がそれぞれ同性だったら、ふた部屋でよかったかもしれないけど、あいにく女男男女。年が離れた兄弟と同じ部屋って、上の子が嫌がるだろうなぁ。
旦那が占拠してる部屋をどうにかしなきゃだ。
368名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 13:28:27.34 ID:rc5p8w6T
すみません、お縁って何ですか?
縁側なら外だよね。
369名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 14:11:04.65 ID:V7IQ9O6H
多分、外と部屋の間の廊下部分。
日本家屋だとだいたいあるね。
でも冬寒そう。
ほぼ外じゃない?

三人目産んだ後はベビー用品をどうしても処分できなかったのに、四人目産んだらサクサク処分できる。
新生児や妊婦さんを見ても「いいなー」とは思うけど羨ましいとは思わなくなった。
本当に自分の中で踏ん切りというか、納得いったんだなぁと思う。
370名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:09:38.79 ID:vvbUpjlG
落ち着きのない6歳2歳男児がいてもうすぐ生まれるのですが、
ベビーベッドはあった方が良いですか?
今さら買うのももったいないけど、安全にはかえられないかなと悩み中です
371名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 15:57:17.01 ID:2TSVohn1
うち同じ状況で、ベビーベッド置く余裕なかったから、買わなかった。
子供たちには、赤ちゃんにむやみに触らない近づかないって言い聞かせてた。
寝たら寝室に置いて、子供たちは出入り禁止。
そんなこんなで赤ちゃんも大きくなって、もうすぐ1歳だから、そこまで不安もなくなりました。
372名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:30:57.39 ID:vvbUpjlG
ありがとう
上の子たちによく話してみて、ダメならまた考えます
373名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 17:34:56.94 ID:hGHoIx2z
うちはベッドはレンタル派だけど、四人目は置くスペースが狭くなり、考えた末ハーフサイズのやつにした。
毎回3ヶ月くらいしか使わないので、十分な大きさだった。
374名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 18:23:53.86 ID:+c0LDsqF
>>368
>>369が言ってるような感じですが、うちは掃き出しというのかな?大きな窓があって全開にも締め切りもできるので「ほぼ外」ということはないです。念のためw
けどやっぱり冬は寒いので、冬はリビングで宿題してます。
375名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 19:03:27.02 ID:v4FOC0Rn
新生児期のふにゃふにゃしてる時だけ
うちもハーフ置いてたなあ。

赤ちゃんにけつまずいて転んだら嫌だったので。
376368:2013/09/24(火) 21:45:04.92 ID:rc5p8w6T
>>369 >>374
ありがとうございました。義実家にもあり、義実家の場合そこには電気の配線が無く
照明が無いので夜真っ暗ですw
木製の床の下は断熱材などなく縁の下で、節穴もあるので風通しがよいw
377名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 09:44:17.47 ID:glcVS1WS
うちはマンションなのに子供が4人(高2娘・中3息子・中1娘・小3息子)
先月まで親子5人で一部屋に寝てたんだけど、今月から姉妹部屋と兄弟部屋に
子供を分けて私は他の部屋で一人で寝てる
一人で寝れるなんて何年振りかしら…と思うと感慨深い
旦那は一足先に天国に行ってしまって不在だけど、可愛い子供達に囲まれて
毎日幸せ
乳幼児期は大変だったけど、子供沢山産んでてよかったと今は思う
378名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:30:35.48 ID:xxmfZC6v
ベッドにハーフサイズあるんだね!
今まで夜は添い寝だから問題なかったけど日中怖くてけど場所がないっていってスイングベッドで凌いでたけど
壊れてどうしようか悩んでたんだよね…
知人で上の子が転けてたまたま下の子にぶつかって頭陥没骨折したって人がいたし
いくら気を付けてても床に転がしておくのは怖くて
ハーフあるなら検討しよう
379名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 12:58:52.59 ID:F/VrCcJ/
バウンサーが場所取らなくてよかったけど、寝返りの頃はベッド欲しいかもね。
1歳〜3歳くらいまでは昼寝用のハンモックみたいに自分から寝てくれて助かったよ
380名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 22:34:37.82 ID:S043cfgV
質問させてください。
三人目希望の者ですが、今いる二人は保育園児。
皆さんどんな間取りに住んでますか?
2LDKじゃせまいのかな
381名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 00:32:24.14 ID:5qbLl8CZ
我が家は2LDKの賃貸に5人
子供は7、4、2歳オール男児
1番上が小学1年で2番目年中、3番目は再来年入園予定
夫が不規則なシフトの仕事なので1部屋あげてる
実質私と子3人は1LDK(12畳&6畳)で生活しています
3番目が入園したらムリ!
ということでただいま家を探し中。
382名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 00:49:08.06 ID:DECumo77
0、2、5歳&親の5人で3LDKの貸家一戸建てに住んでる。
古い作りで2階にトイレ、エアコンが無いため実質1階の14畳リビング+6畳和室で生活してる。
でも2階の一部屋が物置になっていて、これが無いと荷物パンパンでキツイ。なのでリビングの広さによっては末子がまだ小さいうちは2LDKでも大丈夫じゃないかな。
しかしうちは風呂が狭すぎるので早く引っ越したい。アパート並みの狭さ。3人一緒に入れるの無理だから旦那の遅い平日は1日2回に分けて入れる。あーめんどうくさい。
383名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 01:02:05.39 ID:SuUc2hTw
うちは2歳4歳6歳8歳で上3人男児で末っ子女児
持ち家戸建て4LDK
一階にLDKと4,5畳で二階が6畳2部屋と9畳
今はまだ9畳に男児3人、朝ご飯の準備中泣いてもすぐ見れるように
夫婦と末っ子は4,5畳使ってるから2部屋はまだ使ってない
384名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 01:54:15.34 ID:g4yUPsNl
6歳3歳0歳と夫婦で、4SLDKの持ち家戸建
1階7.5畳和室で0歳と私が寝起きしてます
2階の子供部屋は現在本の部屋と、二軍のおもちゃ達がある第二のリビング
2階寝室に上二人と旦那が寝ます
小屋裏部屋は視聴覚室とDVDやゲーム置き場を兼ねてる感じ

家族で一緒に寝たいとも思うけど、0歳が泣くたびに2階に上がるのめんどいし
LDKと和室が快適ー
385名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 10:44:32.72 ID:l5+exH9r
380です。ありがとうございました。
性別でも大幅にかわってきますね…
無事三人目授かったとしてしばらくは今のまま様子を見ようと思います
386名無しの心子知らず:2013/09/28(土) 15:46:59.27 ID:sCpAihJV
年の差にもよるよ〜
一番上と一番下が10歳くらい離れてれば、入れ違いに部屋を使えるかも
逆に年子で同性なら、一つの部屋を真ん中で区切って一緒に使えるかもしれないし
大学に進学したり就職しても自宅から通う可能性もあるから、その時になってみないとわからないね。

我が家はもともと子供は三人以上欲しいなと思って家を建てたから6LLDK?だけど
周りでは「最初は子供二人のつもりで家を用意しちゃったんだけど…」ってお家も結構多い
(田舎なのでw持ち家や子沢山はデフォ)
でもスペース的なことは何とかなるっていうか何とかするっていうか、
最終的にはどうにかこうにかなるみたいですw
387名無しの心子知らず:2013/09/29(日) 13:01:51.58 ID:Ic6HHBlD
週末の100本ノック完了しました(`・ω・´)
388名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 11:08:32.24 ID:FXkjeeUk
3人目が4歳。
上2人は比較的大人しかったんだが、お調子者3人目のおかげで上までヒートアップw
4人目希望だったけど3人でもてんてこ舞い過ぎるので
ピルかIUDを検討中
どっちにするかなー
389名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 12:24:25.54 ID:W58FpLo4
うちもピルかリングか迷ってます。
どっちのメリットを取るか悩ましいけど産院でリング推奨してたから相談に行ってみようかな。

うちは4人目生まれたとたん3人目がヒートアップして嵐が訪れた。。。
390名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 14:12:34.22 ID:nPvgvJXr
けどリングも100%じゃないっていうよね。ピルは飲んだのとないけど、維持費と副作用がなんとなくこわい。帝王切開なら卵管縛ろうと思ってたけど4人目も普通分娩だったのでゴム頼りだわ。
旦那がパイプカットするって言って、病院も決めてるんだけどなかなか行く暇がない。
ちなみに助産師さんからは旦那のパイプカットはあまりいい顔されなかったよ。はっちゃけて浮気しまくる人も中にはいるといるんだとか。
391名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 15:19:33.96 ID:25nuZFTa
浮気しない人ってのは子供できるのが怖くて浮気しない訳ではないだろうにねw
392名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 16:10:17.24 ID:PEx14Gw4
リングありで妊娠した人が身近にいるからうちも悩んでるorz
生理過多だから脱落しやすいかもと言われてるし、
ピルは体質的に合わないのもあるけど授乳中は飲めない
今回帝王切開になれば間違いなく卵管結紮してもらうけど、まだどうなるか…
産後手術するにも子供達を預けれない
旦那に手術打診したらそれだけは勘弁してくれと…
日帰り出来るとはいえ手術だから無理強いも出来ないしなぁ
393名無しの心子知らず:2013/10/01(火) 21:06:53.19 ID:cBXoEmze
ちょっと相談させて下さい
長男7歳、次男5歳、長女2歳もちです。
次男が、歯ブラシを噛んでしまい、磨きません。
今日おろしたばかりの歯ブラシが、
すでにガシガシなブラシボンバヘッになっています。
何回注意しても、3歳の頃よりずっとこんな感じなんです。
何か噛まないような良い知恵はないでしょうか?
もし該当スレがあれば、誘導をお願いします。
394名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 06:39:55.86 ID:ZeyO3PPg
Amazonで一本40円くらいで大量に入ってる歯ブラシを買う。
噛むのはなかなか治らないわ〜orz
100%親が磨いてやれば歯ブラシ傷まないけど
そういうもんじゃないしねぇ
395名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 08:19:33.54 ID:x1hmf+NY
うちも100均で3本入りの子供用歯ブラシ大量に買ってる
子供が自分で磨く用はやっぱり注意してても噛むから仕上げ磨き用と歯ブラシ分けて、
子のボンバー歯ブラシは1~2週間で交換とかしてるよ
396名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 11:54:16.76 ID:UimdoQzR
うちの子も一日で歯ブラシがボロボロの時もあった。
仕上げ用は別に、今でもしている。
397名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 13:15:12.00 ID:w0d0bfXH
そうだね、仕上げの歯ブラシだけ別にするのいいねー。
あとは三人いて大変かもしれないけど、常に見ててあげて、お母さんと磨きっこしては?
うちは、好きなキャラの歯ブラシにして「噛んじゃったからもう捨てるよ!」って次は無地のにしたりしたw
あと、園で歯みがきするなら、毛先が開いてるの恥ずかしいっていって多少噛まなくなったりしたよ。
398名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:05:22.19 ID:uIpnGJX4
乳児用の歯ブラシは仕上げ用とセット売りしてたりするから、その流れで一番上8歳のも分けたままだわ
おかげで子供の分だけで歯ブラシ6本w
収納に困る上にどれが誰のかわからなくなって仕上げ磨きを間違えたりする
399名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:22:52.78 ID:x1hmf+NY
>>398
100均とかで売ってる髪結い用のカラー輪ゴムを歯ブラシの持ち手に子供別に色分けして付けると
誰のか分からないってのは無くなるよー
シール貼ったり名前書いたりだと水ではげたりするけど、カラー輪ゴムなら水に強いしそう簡単には切れないしね
400名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 15:40:05.74 ID:uIpnGJX4
>>399
それが、みんなそれぞれ歯ブラシの色は違うんだ
上2人は自分の仕上げ用は自分で持ってくるけど、気付いたら手に持ってる末っ子用で磨いてたりするorz
401名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 21:50:13.84 ID:laVSWcnN
みなさんはご主人の生命保険とかどうしてますか?
今年40になるから、誕生日前に入り直しをすすめられてるんだけど、そうすると月の支払いが8000円アップになるとのことで悩み中。一応ガン特約とかもつけられる。
来週保険屋が来る前に予習しておくつもりだったんだけど、未就園児二人の相手しながら資料なんか見れなかったという。
FPに相談ってみんなやってるもんなの?
402名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:32:47.51 ID:YnaNrlgr
え、ここでする話?それ
403名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:53:27.95 ID:x1hmf+NY
>>400
どんまいww

>>401
保険は家庭の収入によっても違ってくるから年収スレで聞いた方が良いと思う
育児板に確か年収別子育てのスレがあるよ
404名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:55:09.29 ID:plTxLUtF
歯ブラシといい保険といい、スレ違いでないの?
405名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 23:17:33.05 ID:g5w0WRTq
皆様は実家や義実家に頼れていますか?
三人目を考えたいのですが、引っ越しをして実家義実家ともに飛行機に乗る距離にあり、頼れそうもなく。
核家族で三人以上お子さんいらっしゃるかた、どのようにのりこえていますか?
406名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:14:19.81 ID:J4Vim6Lh
核家族で子供4人。両実家とも移動に1日がかりの遠方です。
二人目までは里帰り出産しましたが、実母も亡くなり、3人目4人目の出産時は1ヶ月ほど義母に来てもらいました。

子供は10、7、4、0才です。
普段の生活も、夫が毎日深夜帰宅なのでなかなか協力は得られません。
私が寝込んだら休みを取ってもらいますが。

お風呂は10才7才は自分で入ってもらって、4才と0才と一緒に入ってます。時々10才が0才の服を脱がせて連れてきてくれたり、引き上げに来てくれたりするので助かってます。

家事もかなり要領よくなったというか、割りきって手抜きしています。
でも賑やかで楽しいですよ!
407名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:39:39.19 ID:+RkLu+M3
>>405
子供4人(今年で小2・年長・4歳・2歳)、現在妊娠中
双方の実家まで車で30分だけど、一切頼れない核家族
同じく夫は激務で帰宅は深夜なので頼れない
動けない程寝込んだ時は早退してもらったりするけど、基本自力でなんとか乗りきる感じ
参観は難しいけど運動会や入園入学とか大きな行事は有休とってもらってる
シフト制だから子供達の行事に合わせて希望休だしてる
子供が病気の時は迷わずタクシーで病院
万が一何かあった場合に備えて市町村の育児支援や一般企業のサービスは調べてある
買い物は夫の休みに子供預けて一人で買い貯め
切らしたり足りないものは幼稚園送迎の帰りやネットスーパー
お風呂は子供4人一気に入れてる
出産時はLDRで子連れ可なので、予定日近くにお産グッズを先に預けておいて
陣痛始まったら子供連れて産院→旦那が早退まで耐えながら待つ→預けて日中なら立ち会い、夜なら一人で出産してたけど
今回は早退が難しそうなので計画分娩で前もって1週間休みとってもらって
子供達と留守番してもらう予定
なんやかんやと大変だけど、なんとかなってるよww
408名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 00:43:14.25 ID:+RkLu+M3
因みに毎回里帰りなし、産後の手伝いもなし
出来るだけ早く退院予定なので退院後2日くらいは夫が家に居てくれるから
その2日間で新生活に慣れて
その後は適度に手を抜きつつレトルト出前頼りまくりで乗りきってる
409名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 06:07:38.22 ID:LQaFOC8B
やっぱここのお母さんは逞しいわ
まあ私も負けないけどねw
410名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 07:41:13.76 ID:6jcnx81o
私は今まさに核家族で三人目妊娠中、里帰りなしだよー
大変なことは多いけど家族が多い方が楽しいはず
何とかなるというか何とかするしかないよねw
私も先輩ママさん見習って頑張ります
411名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 07:53:21.30 ID:J2xcxSFi
子沢山だと出産入院中は上の子達どうしてるの?
全員保育園なり学童に預けて旦那さんが送迎?
412名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 07:55:13.05 ID:+PXixtBF
うちも核家族子供は未就学児が3人とお腹に1人。
頼れる人がいないんだったら自分たちでなんとかするしかないよねw
家事は手抜き、幼稚園の忘れ物もたまにするけど気にしない、といろいろ雑だけど楽しいよ
子供は子ども同士で遊ぶからかえって楽なくらい。
うちは5歳と3歳は2人で風呂入ってます。坊主頭男児だから髪洗うのとか教えたらできるようになった。身体は2人で洗いあってるみたい。
これだけで夕方の育児がぐっと楽に。
産後はいつも旦那が有給5日くらいとって子供の面倒みてる。
どうしても預け先ない時のために入院時保育がある産院にした。
だいたい地域の保育園の一時保育が空いてるからそっちもよく使ってる。
民間託児所も高いけど使ったことある。
普段は旦那多忙なのでほとんど存在感ないけど、
パパが仕事してくれてるから食べてけるのよ〜とは
いつも子供に言ってるので、子供達はパパを尊敬してるw
ろくに遊んでないけど懐いてるよ。
お互い他に頼れる人がいない!と思うと
夫婦で協力せざるおえないから仲が安定するというおまけもあるw
413名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 08:18:33.22 ID:9Z71SwQJ
>>393
うちも平日は、子どもだけでお風呂に入ってる。たまに8歳の子が2歳の子も入れてくれる。
長子と6歳差で、退院したときから可愛がってくれて泣いたら長子が抱っこしてあやしてくれてた。新生児のふにゃふにゃの時はかなり注意してみてたけど、それだけでかなり助かった。
うちは元々保育園に行っていたので、入院中だけ旦那が残業せずに帰ってきて送迎していたよ。
414名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 08:20:56.86 ID:9Z71SwQJ
まちがえました。>>413>>405あてです。
415名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 08:42:35.14 ID:dS2x6YUU
>>405
ここだと苦労話=武勇伝だけどさー、相当大変だと思うよー。
実際、周りで3人以上いるご家庭って実親や義親に建ててもらった2世帯同居だったり
近居だったり、手伝いの手が足りてる状態で産んでる人がほとんどだよ?
たまに病院とかで、一人の風邪に全員連れて受診してる人とか見るけれど
誰も預かれない状況で綱渡りじゃないかなぁ…と心配になる。
2人と3人って動きやすさが全然違うし、世間の視線も違う。
スーパーとかでゾロゾロ連れてると悪目立ちするのよ?
それらが平気で、親の助け受けてる人見ても全然うらやましくないって言うなら
大丈夫だろうけど、知らない土地で助け無しでもう一人って、私なら無謀だと思う。

と、敢えて反対意見書いてみました。
416名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 09:13:22.85 ID:WpKDN8hL
私も両親頼れず旦那激務で3人。みんな元気な時はいいけど、病気になると大変。
元気な時は、平日は上2人は学校&幼稚園、休日や長期休暇は同じような環境の子たちとワイワイ遊んでるから、まあ何とかなってます。
あと兄弟の性別や性格にもよるかも。一番上が世話好きタイプの女の子だと下の子見てくれたりするよね。うちは男女男の3歳差、一番下は両方に可愛がられてるけど、お世話してもらうまでは無理で、毎日母フル稼働です。
417名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:01:19.10 ID:d6X2FcUw
>>415
悪目立ちって感じる人だからねそりゃあ反対でしょうに
418名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:09:29.97 ID:8wI6ivsS
私は3人になって、実家同居になった。
6、3、0歳。
それでも大変なのに、助けがなくてやってる人は本当に凄いよ。
どうしてるんだろう?と思うことばかり。
やってやれないことはないだろうけど、無謀と言われれば本当にそうかもと思う。
小さいうちだけなんだろうけど、こんなに大変なのは。
大きくなったら楽しいことが増えてくると信じてる…
419名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:33:52.19 ID:+RkLu+M3
確かにやってやれない事はないけどススメはしないなww
頼れる人がいるなら絶対に頼った方が良いと断言するww
ただうちの場合は現実的に頼れないの他に私の性格にも原因があると思う
自分が誰かに頼ったり、実家義実家に頼ったりするのが苦手っていうのがあるから
頼って精神的にストレスになるより夫婦でなんとかした方が気が楽っていうのが一番大きい
後、自分達が望んで子沢山になったのに
大変だから助けて!って言うのもなんだか都合が良い気がして意地もあるから
極力夫婦だけで乗りきってどうしても駄目な時だけ周囲の手を借りようって思ってやってるかな
420名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 11:41:00.72 ID:fnaOZ59F
大きくなったら楽しいこと増えると信じてる、っていうのにもう一票〜
あの時は大変だったね!と言いたいわ。

7、5、3歳の男女男。
東京多摩南部在住で、両実家とも移動に半日〜一日の距離なので
親に来てもらうのも大イベント。

普段は忙しいし、実家近くだったらいいのにな〜と思うこともあるけど
来年度は3番目が入園するので、8年目で初めて、少しだけど自分だけの時間ができる。
何しようw
421名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 12:05:28.73 ID:lBXm4wpL
>>420
何しようって気持ち、すごくわかるw 1年半前を思い出すわぁ。
9・7・5歳、男女男持ちです。
1人でスタスタ買い物行けちゃう、この開放感w
自由な時間、楽しみだね!
422名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 12:19:34.38 ID:Lo6ocn9R
5、2、0持ちで一番下入園なんてまだまだほど遠いけど、全員入学または入園の事今からよく妄想してるよw
実母とホテルでランチしようとかジム通おうとか。wktkしちゃうよね。

しかし本当はあと1人欲しい。
でも旦那の年齢的にそろそろ転勤がありそう。転勤族で子沢山の方ってどうしてるのかな。実母も一緒に転勤したいわ。
423名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:00:09.95 ID:J2xcxSFi
>>419
義実家の隣に住んでるけど、都合いいどころか逆に頼らないとすねるよ…。
私も頼るの苦手だから用事もないのに預けたりしないけど。
この辺はほとんど同居か敷地内に住んでるから保育園も学校も当たり前のように祖父母参観があるし、孫の数と懐き具合がステータスらしい。
424名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:25:59.31 ID:hOJ9e2Tr
>>422
うちと子どもの年齢一緒だー。
下の子が園に上がるまであと4年もあると気づいてこないだ絶望したw
上の子をここまで育てた5年がものすっごく長かったのに、あと4年…
私は運動したいわーあと雑貨屋を飽きるまでうろうろしたい。
三人いると、皆に愛情かけられてない気がして鬱々としてしまう。
実家義実家遠方で頼らずやっていて、家事や最低限のお世話はできても、子どもと遊んだり勉強したりができない…
皆さんどうしてますか?
425名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 13:36:25.04 ID:gCzrxT6p
>>393です。みなさんアドバイスありがとうございました。
根気よくできるだけ付き合ってあげようと思います。
スレチすみませんでした。
ROMに戻ります。
426名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 17:57:44.32 ID:+RkLu+M3
>>423
そうなんだね
けど自発的に言ってくれるのは羨ましいww
あくまでも
>> 自分達が望んで子沢山になったのに大変だから助けて!って言うのもなんだか都合が良い気がして
って言うのは私の事限定で、他の人が頼ってても全然そんな風には思ってないから誤解しないでね
恐らく両親義両親共に毒っぽいところがあるというか
頼ってって言ってくれたからといざ頼ったら後から愚痴愚痴言われたりした事があるから
余計に意地になってるorz
427名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 20:06:26.38 ID:FmdVMCbZ
出来ないことはないが、子供(特に長子)の我慢は大きい。

私自身が三人兄弟の長子、母実家・父実家共徒歩10分だった。
母は、父実家(自営)に頼るどころか洗濯・雑用を週5回2時間くらいしていた。
父は、自分の仕事が休みの日曜日は実家の自営を手伝っていた。

9歳・7歳・3歳少し前の時母方の祖母が突然死。
祖父は今でいう認知症の気があり、母実家にもまるで頼れなくなった。

昔だったから、小3くらいからお金と保険証を渡されて、
歯科にも耳鼻科(アレルギー性鼻炎で数ヶ月)にも一人で通った。
小5くらいの時、小3の妹を東京の大学病院(実家は隣県)
に連れて行くのを頼まれ、
乗り換え経路を紙に書いてもらって、二人で必死になって行った。
428427:2013/10/03(木) 20:11:16.35 ID:FmdVMCbZ
子供同士の用事が重なってしまったり、
体調不良者が出て計画通りに動けなくなった場合に、
旦那又はファミサポなどに頼めるならいいのでは。
でもファミサポは出席停止になる病気の時や、
急用では頼めない。
429名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 20:35:12.81 ID:dS2x6YUU
そうだよねぇ。大きくなったらなったで親は子供に時間を取られる。
小学生にもなれば、それぞれの習い事で放課後は分刻みのスケジュールだよ。
母はお抱え運転手状態。
土日こそ、遠征やコンクール、練習会、模試、重なる重なる…。
今時は中学の部活だって土日の外部の活動は親の送迎必須な部も多い。
子供一人につき大人一人が動けるようじゃないと回っていかない日も確かにある。
大変なのは小さいうちだけじゃないよ。
430名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:10:07.05 ID:FmdVMCbZ
実家は徒歩圏。困ったら頼ってねというスタンス。

水疱瘡患者発生中に飛び火患者が発生
(抗生物質を呑めば5日くらいで治るが、内服しないとドンドン拡大する)
どうしたか覚えていないが、水疱瘡の子は旦那か実父母に見てもらって通院。

赤がインフルエンザ、目やに、別の子も目やに。
実母に留守番に来て貰い、眼科へ。
眼科で赤はインフルなので遠慮したと事情を話したが、赤の薬は貰えなかった。
インフルが治ってから眼科へ。

一人がオタフクで療養中の夜に別の子が嘔吐下痢。
実家に電話したら、パパがいないなら通院出来ないのだから翌朝まで待てと。
夜間急患診療所(夜10時まで)に電話したら、
オタフクの子も同行するのをしぶしぶながら認めてくれた。
旦那の帰宅が間に合ったので、夜間急患診療所へ。
431名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 21:52:55.46 ID:8wI6ivsS
苦労苦労で子供にも周りにも迷惑かけて、子沢山なんて百害あって一利なしみたいな感じになってる気がするけど、
子沢山がいいよねって世の中にならないと、日本は下がる一方だよね。
432名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:35:41.20 ID:pzU/lz+5
私実家は電車込で40分ぐらいの距離(実母は免許なし)で、仕事してる
産前産後の里帰り、手伝いはなくて、急病時も頼めない



でも園行事なんかは前もって休みにしてくれているし、それだけでも本当助かる
433名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:16:51.89 ID:Em86jY/y
>>431
そうだよね。日本の将来考えちゃうわ。

このスレかなり心の支えになってるかも。
みんな辛いときもあるよね。
434名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 10:39:54.26 ID:dG8g61yG
子沢山でも楽しいこともあるよね
確かに一人一人向き合う時間は一人っ子とは違って少ないけど、
隙を見て一人一人向き合う時間は毎日作ってるし、
皆でワイワイ話すのも楽しい
お風呂もまだ全員一緒に入ってるからその時に今日一日あった事を一人ずつ報告しあってるんだけど
兄弟どうしでの会話も聞いてて面白い
次男が運動会の話してたら同じ幼稚園で同じ演舞をやった長男が
一人前にアドバイスしてたりww
たまに聖徳太子になりたくなるけどww
兄弟喧嘩もするし毎朝戦争だし苛々する事も腹が立つ事も大変な事も山ほどある
それ以上に楽しいことも良いこともあるから子沢山も悪くないと思うわ
435名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 12:25:58.77 ID:rLzBclyS
わかるわかる。
3人以上いて味わえる幸せがあるね。
本当聖徳太子になりたいw

私自身4人兄弟で育ったけど、楽しい思い出ばかりだよ。
長女だったから、末っ子の面倒やら中間子が入院したら小学生のうちから食事の支度したりしたけど、全く苦じゃなかった。
436名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:06:54.84 ID:XtTaJWhJ
親が幸せと感じてれば子供も幸せとは限らないけど、大人になってから子沢山で育って良かったと思えるってことはやっぱり親の育て方が良かったんだろうね。
長子だから、真ん中だから、じゃなくて、それぞれの子どもの性格を把握した上できちんと向き合えてるんだろうなあ。
437427:2013/10/05(土) 15:30:16.97 ID:Am10HYWp
>436同意。
実母は「子育てで大変だと思ったことは一度も無い」そうで、
聞き分けの良かった長子(私)を(本人は末っ子だったのでナチュラルに)
我慢させたのだと思う。そのくせ干渉がひどく、気づけば
私のみ親のいいなりだった。
(現役で国立大に自宅通学。下の子は浪人して私大とか、
浪人して遠方の国立大とか)
自分の好みは押し殺すのが当然になっていた私は、
他人からは「自分の意見が無い」という評価だった。

自分が三人兄弟で子供時代に良かったことは、
三人いることで親の関心が少しは分散されたこと、
異性の兄弟もいたことで、異性の日常が分かったこと。

今自分の子供には、上の子だからといって負担が無いように
(夫が留守の時に大きな怪我や急病でどうしても困る時は頼るが)、
産まれ順を根拠に区別しないように、と気をつけている。
今の所、もうひとり下の子が欲しいと三人共言うほど、
兄弟の多い生活が楽しいようだ。
でもその希望も、個室が欲しいという希望も叶えられそうにないw
438名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 15:51:19.74 ID:xhO5IB5D
とてもスバラシイ話なので自叙伝にして配ればいいと思います。
439名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 17:00:44.48 ID:r2HJ7zPR
いやだから、生まれ順じゃなくて結局性格だという話。
頼られて嬉しい長子もいれば、放っとかれたい真ん中もいるわけで。
440名無しの心子知らず:2013/10/05(土) 23:32:52.87 ID:4D5TVv11
三人目にして初の女児。
まだ8ヶ月だから、というのを差し引いても、育てやすい…なんなの…
男児二人の怒涛の九年間は一体なんだったというの…
441名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 05:54:05.27 ID:rCvy/eog
>>440
女の子は喋るようになってからが正念場ですよ…
442名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 08:02:46.20 ID:Gq7KT07b
>>441
わかるw
女児はなんて楽なんだ!って思ってたのに。
今4歳。ワガママというか口が達者というか。下の子だから余計なのかな?
結構大変。
443名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 08:59:26.71 ID:uqCQo/CF
姉妹持ちだけど女の子でも色々ですよ…
話始めたら二歳でも屁理屈言うよ…
444名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 10:46:35.74 ID:Gq7KT07b
そう屁理屈すごいw
まぁ私もそうだったんだけどね。

結局は個人差で、その子にとって今が一番大変かもって時期あるね。
その子達が何人もいるわけで、本当子育ては大変だわ。
たくさんいる分嬉しいこと楽しいことも増えるけどね!
445440:2013/10/06(日) 14:21:06.06 ID:TKR5ZX5H
ヤメテー
446名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 10:50:18.25 ID:fM6iAE2T
うちも男男女
上2人は自分の着る物にも、私の着る物にも何も言わなかったけど
娘が3歳頃から「わたしはこういうのが着たいの」だの「お揃いを着せて」だの
「ママは○○ちゃんのママみたいにヒラヒラ着て!」と口うるさく言われている
100均でヘアアクセサリーが売っていると自分のを選んだ後に「ママはこれ」と
私に似合わなそうなヒラヒラのシュシュなんかを選んでくる…

面白いけど、結構大変
447名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 11:12:13.12 ID:Bb0t50lm
もうすぐ出産で男男女になる予定の私がgkbrするスレはここでしたか…
448名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 12:54:47.45 ID:5SnjhQjp
うちも男男男女だけど1歳9ヶ月にして既に服の好みがあるっぽい
上3人は言われたまま着てるww
ただ最近小2の長男が好みが出てきたらしく、
あれが良いこれが良いって言うようになってきた
が、恐ろしいセンスをしてるので寝る前に一緒に選んでる
来年くらいには親が選ばなくても自分で用意してくれるようになるんだろうか…
449名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 13:46:47.56 ID:1o3EC0An
男女女だけど、真ん中の子は1歳台で好み出てきたなあ
兄のお下がりを着せようとすると仰け反ったり、泣いたり…
しかしうちの場合、上の子(年中)がすごく洋服にこだわる子で、3歳になるころには毎日自分でコーディネートしていたw
まわりでも男の子は言われるまま、出されたまま着てるっていう子ばかり
園に持っていく着替えも、使ったら次の日に補充するシステムなのだが、必要ないのに毎日全身コーディネートして持っていくので、ロッカーに入らないと先生に注意された
450名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 14:56:23.94 ID:gCYL4vGJ
まだ出産前だけど、うちは逆で姉妹持ちで三人目は初の男の子!
女女男のママさん男の子の様子どんなかんじですか?男の子大変だぁってなるのか末っ子だからわりとおとなしいのか想像つかない
451名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 15:28:10.81 ID:1ybLZCqN
女男男女
末っ子の1歳11ヶ月の今年の夏は花柄のワンピースばかりだったw
長女は着せられるがママだったから、もう着るものにこだわりがあるのかー面白いなと思ってたら結構あるのね。
452名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 15:36:57.91 ID:5SnjhQjp
>>450
私の周りだけかもしれないけど、
上が姉妹で末っ子男児のお母さん達はとにかく可愛い!って皆口を揃えて言ってるよww
三人目である程度家事育児の両立に慣れてて気持ち的にも余裕があるから
女の子と違った大変さはあるものの可愛いからなんでも許せるとか
激しいか大人しいかは正直産まれてみないとわからないらしい
453名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 17:40:42.31 ID:Hnw3BQ2k
女の子も思春期突入してみてごらんなさいな。
小学生の妹2人から「今日も激おこぷんぷん丸だね…」と毎朝言われる中学生。
なんかもーイライラが止まらないみたい。で、妹たちに八つ当たり。
454名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 19:39:25.90 ID:1ybLZCqN
お、恐ろしい…
思春期の片鱗が見えてきた長女11歳。まだまだこれからなんだろうな
455名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:52:14.21 ID:htskBL2f
女6女4男2歳のまだまだひよっこ母だけど、末っ子可愛すぎww
一番人見知りが激しくて、終わった今でも引っ付いてくるよ
姉妹と違う所はちょこちょこ色んなおもちゃ出して散らかすんじゃなく、ドバーっと全部ぶちまけてから遊びだすとこかなw
456名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 21:57:18.05 ID:+fvxfFq6
ドバーはうちは一番上の姉がやりますw
457名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 08:34:15.07 ID:7EHoHbLg
三人目も男児確定しそうです。
女の子一人はほしかったけど、年齢的にも経済的にも四人目はどうかなぁ…
男男男女、逆に男男男男と産んだ方いらっしゃいますか?

まだ男三兄弟の生活が想像できないわたしになんでもよいのでコメントください!
458名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 10:08:26.65 ID:JBSo6LwD
>>457
我が家は男男男女で次も女だよ
男3人はその子達の性格によるんだけどうちはめちゃくちゃ激しいorz
一人一人はそんなにヤンチャな訳じゃないんだけど
3人居れば何も怖くない!って感じで遊び方も悪戯もすごい
全員年は2学年差なんだけど、小2の長男が司令塔、次男はお調子者の主に実行犯、三男は癖のあるマイペースな仲間
みたいな感じ…
459名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 11:15:43.76 ID:eAxkM7Wd
>>457
アホかわいいが三人もいたら、母ちゃんいつまでもモテモテだよ。
ちょっとうらやましい。
460名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:13:33.12 ID:7AY28t8d
>>457
うちは2学年差で3兄弟
みんなに『大変ね〜』って言われるけど、よくわからない
3人一緒に遊んでると、とにかくうるさくて激しいけどやってることがあほすぎて笑える

外出先で「かあちゃーーーん!」と叫ばれても恥ずかしくなくなった

三男がもうすぐ3歳、すっかり赤ちゃん気が抜けて寂しいけど4人目は考えてないです
461名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 18:27:41.66 ID:cV14+EFl
>外出先で「かあちゃーーーん!」と叫ばれても恥ずかしくなくなった

あの…。外でお行儀よくする事は教えた方が…。
だから子沢山は…って言われる元凶だよ。
462名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:14:38.91 ID:FkNvbwj+
>>461
え?だめなの?
可愛らしいし子供らしくていいと思うけど。
ババァ!とか言うならわかるけど。
463名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 19:56:54.98 ID:cV14+EFl
「恥ずかしくなくなった」んでしょ?本来なら恥ずかしくなるような場所で。
ならNGじゃない?
公園とかなら別に微笑ましいけど。
その辺ニブくなりがちだから、自戒も込めて気を付けた方がいい。
464名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:09:26.78 ID:FkNvbwj+
>>463
場所ではなくて恥ずかしかったのは人前での呼び方のことかと思ったの。

静かにしなきゃいけない場所なら「おかあさん!」でもまずいでしょ。
465名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 20:27:12.44 ID:7AY28t8d
460です
なんか言葉たらずというか、誤解を招くような書き込みすみませんでした
周りで母親を「かあちゃん」と呼ぶ子がいなかったので、滑り台のてっぺんなどから呼ばれたりするとちょっと恥ずかしかったんですよね

今はすっかり慣れました
466名無しの心子知らず:2013/10/10(木) 07:21:12.84 ID:hBo9gSEo
わかるよ、大丈夫!
467名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 14:50:25.85 ID:chjFwTQ8
ひとりで出かけた先で、たまたま子供靴のセールをしていたのに、サイズがわからない
服のサイズはなんとなく覚えてるけど、靴まで覚えきれない
調剤薬局で「体重何キロですか」と聞かれるのも困る
468名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 17:23:24.79 ID:UmVscdmE
どこに書けばいいかわからないけど、今お腹に3人目の子がいる。
性別はこだわらないって言ってるのに、3人目も男児確定した途端に
「えええ!?女の子じゃなくてガッカリだね」って義父母や同僚、近所の人から度々言われる。
なんか、望まれない子みたいに感じてすごく可哀想だ。
私たち親が愛してあげればいいんだけど、大きなお世話なことを口に出されて腹立たしい。
469名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 20:03:28.89 ID:ck2lxthu
>>468
同性が続くと特に言われるよね
育児板の妊婦の愚痴スレでもよくみかけるww
うちも3人目と4人目の時に散々言われたよorz
結果3人目は男の子で残念ねーとは言われたけど、
お下がり使えるし男の子の育児は慣れてるから逆に良かったですよーふふふwwって返し、
4人目は女の子で異様に良かったねー!って言われたけど、これまた
そうですねー初めて女の子なんでどうなるのか楽しみですふふふwwって返してた
で、今5人目
女の子らしいけど比率的に男児が多いからこれまた女の子で良かったねーと言われ
そうですねーふふふwwで流してる
一度言えばそれ以上その人は性別について言ってこないしスルースルー
470名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 20:45:47.27 ID:AMrSMFia
生まれたら尚更言われるよ。
今のうちにスルースキルを磨くんだ。
471名無しの心子知らず:2013/10/13(日) 22:46:46.96 ID:ISxKeW3y
もう一人欲しいけどそれが嫌で迷ってる。
472名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 08:09:21.43 ID:CA9fNdl3
>>467
体重わからないと一回毎の量が決められないから仕方ないよ
うちは真ん中が中々計らせてくれないので、一緒に載って親の分引いてを数年やっている
>>468
同性きょうだいのいる三人目は必ずやられるね
うちは女女男だけど、三人目妊娠中はエコーで女と言われてたので、周りの反応は残念だねモードだった
生まれてからも「上に小姑二人いたら結婚無理だね」とか言ってくる人がいたな
三人以上子供がいると、やっぱり目立つからか色々言われるし、高度なスルースキルが必要だと実感してる
473名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 15:54:47.56 ID:Jx4bReRB
>>469-472
ありがとうございます。
スルースキルを磨きます!
474名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 16:33:16.43 ID:Rm+cw6fu
三姉妹もちだけどまわりの「残念ね〜」には自分から
「小姑二人もいる所にお嫁さん来ないかもしれないし〜」って言ってるわw
我ながら本当スルースキルついたと思うわ
475名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 17:34:36.88 ID:KN27Av6D
小姑云々のスルースキルはちょっとどうかなな感じだけど、うちも4姉妹なので残念視線半端ないわ。

4人目も女だったよ〜といったら、みんな一生懸命フォロー&励ましてくれる。w
476名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 18:08:31.23 ID:wihZY7DH
私もスルースキル身につけたいなぁ…
上2人が男の子でお腹の子は女の子。
「よかったね〜!」って言われ過ぎて、スルースキルがない私は「もう性別は誰にも言うのやめよう」って思ったよ。
よかったね!って何がよかったんだろ…。
1人目から女の子希望だった義実家はお花畑だし、性別なんて関係ないわよ〜って言ってた実母までお花畑になっちゃった。
女の子希望だった旦那は3人目に興味なさそうだし…
もうなんなのよ。
477名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 18:55:20.55 ID:3LpXUM44
>>476
旦那さんは逆に空気を読んでるのでは?
478名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 21:04:32.19 ID:/z2CXlkc
自意識過剰だよ。
他人の子の性別なんて、話のタネにあれこれ言うだけで
本心から可哀相だの残念だの思ってないでしょ。
独身の人や小梨、一人っ子の人について今まで何も言った事ない?
あるんだったらお互い様よw
479名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 22:57:02.76 ID:t6gthdXF
>>478
はっきり言って他人の子の性別はどうでもいいよね。
気使って言うだけ。挨拶の延長というか。だから私は3兄弟だとしても、楽しそうだし良かったね!待望の女の子でも良かったね!って言う。
残念だねは絶対言わない。
社交辞令みたいなものだと思ってる。
480名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 23:46:13.76 ID:l27LqHMo
上2人が男の子で一月前にまた男の子が生まれました。
大変ね、大変よと会う人会う人に言われて
もううんざりです。
実際大変なんですか?
女の子希望していたので、やっと前向きな気持ちになっていたのに、
大変大変と言われて、また気持ちが落ちてきました。
481名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:19:55.73 ID:LdGCsguG
うちも3兄弟。会う人会う人に言われる気もするし、若いからもう1人とも言われる。
でも、上の子2人には申し訳ないけど、3人目が可愛くてそんな事どうでもいい。
女の子欲しかった?なんて、自分で選べる訳じゃないし、本当にどうでもいいわ。
私達の所に生まれてきてくれて、ちゃんと成長してくれてありがとうって気持ちだわ。
482名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:25:34.17 ID:ImWKYVNX
うちも3兄弟。
やはり男3人って言うと
「大変だね〜」とか言われる。
話を合わせる為に「そうなんです〜」
と言うけど別に大変ではない。
何が大変なのかわからない…
483名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 00:42:35.50 ID:7P2TCWRX
他人の言うこと気にしすぎだよ。
そんなの「今日はいい天気ですね」くらい浅い会話だよ。
子育ては人数も性別も関係なく、大変なものでしょ。
484名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 08:15:25.37 ID:GA1Y5IDY
会う人会う人に言われるって、すごくない?
よっぽど周りから「大変そう」に見えるんだよ。

周り見てて子供の数に関係なく「大変そう」に見えるお母さんって
外見をあんまり気にしていないというか、(気にする時間がないのは分かるけど)
もうちょっと小奇麗にすればいいのにな…と思う事がある。
特に男の子ばっかりの母親がそれやっちゃうと「残念感」が増すよ。
余計なお世話だけど、外見って大事だよ。
485名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:07:42.31 ID:+acoQXCt
ほんとに余計なお世話だわ
残念な人
妄想力はご立派ね
486名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 09:55:05.12 ID:KeL5xmF5
>>484
大変そうって言うのは「男の子3人って大変だろうけど、偉いわね」って感じだと思うんだけど。
外見は関係ないよ。
487名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:07:38.52 ID:/FE11ljK
男の子で穏やかな子、女の子で元気な子、それぞれだよね。
でも確かに男の子は平均的に活発で動きの激しい子が多いから、そのタイプが3人だと体力的に大変そう。
うちは男女男。今一番下が2歳で活発になってきて、可愛いけど大変。ランチなんて行けたもんじゃないw
488名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:08:47.90 ID:GA1Y5IDY
>>485
ごめんね。図星だった?w
489名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 10:23:57.36 ID:9hkx3Wf/
女女男だけどお年寄りに会ったら良く言われるわー
田舎だからか「3人連れて大変ねー(お疲れさま〜)」って雰囲気で話しかけてくれるよ
自分が疲れてる時は、分かってくれますかーお婆ちゃん!って気分になるw
都会では嫌味ったらしく言われるんだろうか…?その人達の子供の性格やキャパで判断してるのかもしれんし、まぁ余り気にしない方が良いかもね
490名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 12:05:07.16 ID:+acoQXCt
>>488
よっぽどのばかだなこいつは
おまけに性格も悪いときている
残念残念w
あなたよりはよっぽど小綺麗にしてると思うの
ばーかw
491名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 13:26:14.02 ID:MePSUS6r
買い物に行ったりすると言われるね
女男男
大変でしょう?って言われたら、大変です〜フヒヒって答えてるよ
そうすると殆どの方が「今は大変でも将来いい思い出になるし子は宝、苦労は2倍3倍だけど喜びは何十倍になるよ〜頑張ってね!」って励ましてくれる
この地域特有のテンプレでもあるの?って位、似たような事言われる

自分は単純なので、結構励みになってたりするw
492名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:10:03.53 ID:/+xDJVYW
背中に大きいリュック、前に抱っこ紐で赤ちゃん、両手に上二人と手をつないで神社にお参りに行ったら、
多方面からお母さんたくましいわね〜!と言われた。
まぁドスコイ母さんに見えてたのは否定できない。
493名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 14:23:18.96 ID:1VN92jj6
>>489
うちも田舎だからか、そんな雰囲気だ
実際自分でも3人、4人育てたお婆ちゃん世代も多くて「大変ね−」と言われて
「今は大変です」と返すと「でも楽しいでしょ、この先楽しみね」
って言ってくれるお婆ちゃんばっかりだったよ、あたしゃ幸せだよ

一番上の身長が自分と同じくらい大きくなったら
3人連れてても大変ね、って言われなくなったよw
494名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 22:43:46.82 ID:A4ymMZ3f
ほんと、ただの話題作りと社交辞令だと思うから嫌な気分になるだけ損だと思う。

うち男ばかり3人だから「わー大変だね、もう一人頑張って女の子欲しいでしょ?」ってすごく気軽に言われるけど、
台本通りwって感じで全然気にならないよ。
「欲しいけどね〜、キャパオーバーだし次も男なら笑えないわアハハ」で流してる。

多分ほとんど誰も悪気ないし、会う度言われるんでもないから話のネタが一つ増えて楽なぐらい。
みんなよくやってるね!って雰囲気だから気にならないのかな。

どんな性別でも可愛がってればにじみ出ちゃうと思うし、本心から可哀想と思ってるような人はちょっとアレなひとだからしらんしらんでいいと思う。
495名無しの心子知らず:2013/10/15(火) 23:12:25.89 ID:Ja4t/fxW
友達は3兄弟でうちの末っ子♀生まれた時に友達みんなで来てくれたんだけど、「4人目でやっと女の子生まれたんです〜」って冗談言いながらうちの子抱っこして、みんな「ついに女の子!おめでと!w」って大笑いしてた。
本人も周りも和やかというか、気にしてる人っていないんだよね。
496名無しの心子知らず:2013/10/16(水) 09:19:28.07 ID:ljfVM8RS
普段、大変だから全員連れ歩く事があんまりないからか「大変ね」攻撃はあんまり受けたことがないな。
逆に「え!お子さん3人なの?」って驚かれる方が多いわ。
497名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:16:20.10 ID:rQmTnp4R
私は末っ子が入園するあたりまで、
「お子さん三人?四人?」って聞かれることが多かった。
激しく動き回る男児達が分裂して見えたのだろうかw
498名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:26:17.53 ID:tWXvEtm0
>>497
分身の術!
499名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 14:56:26.56 ID:2yDvY/FC
>>497
わろた
うちもありそう
500名無しの心子知らず:2013/10/17(木) 22:04:46.88 ID:isu6U7Ke
亀田家のお母さんもそんな感じだったのかな
501名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 09:22:10.66 ID:gYJwJ7Vc
だろうねぇ。
502名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 15:52:28.26 ID:6j09A+Vk
朝から雨だしやることもないので車で子供たち(10歳7歳5歳)と図書館に行った。
館内で「走っちゃダメ」と言い続けているのにやめない5歳男児。
車に戻ってから「走っちゃだめって言ってるでしょ」と怒ったけど
なんとなく薄ら笑いでごまかす態度に怒りぶち切れ!!
ずっと車で爆睡して待ってたダンナは何も言わないし。一人で
怒り続けている自分になんだか情けなくなってきて、一人で
家に帰ってきた。長女から「お姉ちゃんらしくできなくてごめんなさい」
というメールが届いたけど、なんだかもう疲れた。
いつもはかわいくてしょうがない末っ子だけど、笑えばなんとか
ごまかせるっていう態度が気に入らない。
みなさんのとこの末っ子はどうですか?
503名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 16:02:57.91 ID:mprjqDf5
>>502
うちは次男だ、それ
旦那は怖いらしくて旦那の前では良い子だし、
悪さしてもすぐ反省したり謝ったり出来るのに
私の前限定では毎日毎日そんな感じ
たまに宇宙人相手にしてるんじゃないかと思う事もあるorz
疲れるよね、本当
ただお姉ちゃんは全然悪くないだろうし、
疲れてるだろうけどそれとなくフォローしてあげてー
素敵なお姉ちゃんだ
504名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 17:07:51.57 ID:sTbWSspv
おつかれさま。
うち三番目がそんな感じ@3歳。末っ子はまだ1歳だけど、すでに要領いいと思うわ。
上の子11歳の反応も似てる。

上の子達が、まだ小さいのに怒られて可哀想とか言ったことがあったから
今からダメなことをダメと教えておかないと、本人にとってもっとかわいそうなことになるんだよ。と話したけど、やっぱり年の離れた弟が可愛いのか、いつも怒ってるのは私一人だわー。
505名無しの心子知らず:2013/10/20(日) 17:30:19.19 ID:6j09A+Vk
>>503-504
ありがとう。ここで愚痴を聞いてもらってスッキリしたよ。
一人で「ごちそうさん」を撮りだめしたやつを見てたら
無性にお腹が減って、冷静に夕飯の準備ができました。
お姉ちゃんの大好物の酢豚にしたから喜んでくれるかな。
506名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 00:19:03.69 ID:p9IN0qAh
年長♂年少♂の遊びの中に、1歳♀が入っていくようになった。
すごく楽になったけど、なにこれ何か寂しいw
大変なのは今だけ今だけって毎日呪文みたく言ってるけど、
本当は一緒に団子でいられる今が一番幸せなのかも。
でもやっぱり末子が入園したら何しようって妄想するのは楽しい。
何が言いたいんだ自分、また怒濤の1週間が始まるからもう寝よ…。
って思うと始まる1歳の夜泣きw
今だけ今だけ…眠い。
507名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 09:20:11.73 ID:TCiAvUvt
>>502
>館内で「走っちゃダメ」と言い続けているのにやめない5歳男児。
→>ずっと車で爆睡して待ってたダンナ
に引き渡すべし。

>一人で家に帰ってきた。
どうやって?
508名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 09:46:35.10 ID:PsvuL6Bc
やっぱ真ん中はやんちゃ率たかいのかね?
うちは9歳♂7歳♀3歳♂お腹に一人
なんだけど、真ん中がうるさくてうるさくて
したの子と喧嘩ばかりしてる
真ん中は毎日叱ってばかり
本当は叱りたくないのに叱られることばかりする
そのせいか性格歪んできてる気がする
ストレスたまってるのもわかる。どうしたらいいかわからない
509名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 10:09:21.32 ID:OyPVFf22
>>508

真ん中に手を焼くの、同じ同じ!
性別も一緒だから、様子が手に取るようにわかるよー

うちは7歳♂5歳♀3歳♂
娘は、幼稚園では下の学年の子の面倒をよくみているみたいな話だけど
家でそんな場面をみた事がない
軽く注意したくらいではまったく意に介さない
最終的に、何回言わせるの!となるけど
しばらく経つとまた最初から

母ちゃん怒ってばっかり、とよく言われるけど
私だって好きで大きな声を出してるわけではない!
どうしたものか…
510名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 10:25:11.30 ID:5aBomWkL
6歳♀、4歳♂、0歳♂の我が家も真ん中の接し方で悩んでる。
赤ちゃん返りなのか反抗期なのか、甘やかされてるからか物凄くわがままで…

因みに私自身5人兄妹の末っ子長女だけど、3男はグレまくったorz
511名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 10:33:49.05 ID:dLdzsQOE
うちも7歳♂4歳♀0歳♀だけど真ん中がすごい…。
うちは赤ちゃん返りだろうけど。園では大人しめでしっかりしたいい子らしい。信じられないくらい家ではひどい。
512名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 12:28:47.04 ID:oCeXamE+
>>510
>>511
うちの4才もだよ〜。
11才7才4才0才の中間子。
赤ちゃん帰りもあるし、4才という年齢もあるのかね〜。
513510:2013/10/21(月) 14:38:15.94 ID:5aBomWkL
>>511-512
赤ちゃん返りなのかな。
遅れてやってきたイヤイヤ期のような気もするけど、末っ子が生まれてから酷くなったorz
弟の事大好きだし可愛がってくれるけど葛藤があるんだろうな…
514名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 16:31:48.03 ID:QaQOupch
今、夕方だというのに誰一人いない奇跡。
5年男子は友達とサッカークラブに出かけ、3年、1年女子は近所の公園に遊びに行った。
(もう暗くなるから帰ってくる指定の時間だけど)

この10年間夕方一人とか全くなくて、
3人いると習い事も時間も場所もバラバラで
毎日車か自転車でかけずり回っていたけど、こんな時も来るのね…。
来月から3年娘の習い事も上のクラスにあがって
完全に習い事の時間がバラバラで相変わらず送迎が大変だけど、
こんな時間もあるなら頑張ろうと思えるわ。

今、幼児、乳児のお母さん達頑張って〜と言いたい。
おむつ3種を一ヶ月で10パック近く買っていた時代が遠い昔のようだわ。
515名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 19:05:43.17 ID:DEmTxXxQ
>>508
まさに今悩んでました。
7歳♀4歳♂1歳♀で真ん中と毎日バトル…。
仕事をしていて時間にも気持ちにも余裕がなくて
赤ちゃん返りなんだろうなと頭では
分かっていてもイライラしてつい怒ってしまう。
516名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 21:22:03.09 ID:4uYlqLsf
うちは8歳♀6歳♀2歳♀、そしてお腹に♀、
やはり真ん中が一番やんちゃで叱ってもまるで通じない、まさに曲者。
本気で腹が立つし、接し方で毎日悩む。
8歳♀がいかにも典型的な長子!って性格で、
真ん中との差がすごいから余計に気になる。
比較してはいけないんだけど…
でも一番ストレートに甘えてきたり愛情確認してくるのも真ん中だったりする。
そして一番子どもらしい天真爛漫なのも真ん中。
真ん中っ子って、自分の存在?の価値みたいなものが、
時々わからなくなってしまうんだよね、と友人(三兄弟の真ん中)から聞いたことがある。
517名無しの心子知らず:2013/10/21(月) 21:46:12.62 ID:HGPqncSA
当たり前だけど、真ん中でもいろいろな子がいるね。
うちは超甘え下手で、二人で遊ぼうとしても拒否。
でも散歩は喜んでくれた。
気持ちが爆発してしまったときは、おんぶして散歩したら色々話してくれた。
私自身も真ん中だったけど、小さいうちはあんまり母親とベッタリはしたくなかったな。
姉弟がいて、ちょうどいい距離だと思ってた。
思春期はきょうだいで一番グレたけどw
518名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 10:37:41.48 ID:cFgHhCBn
>>516
私に四人目は女の子が授かるように、念とばしてくださいませ〜

うちの真ん中の男の子は、一番泣き虫で甘えん坊。
おっぱいモミモミして、おっぱいのにおいをスーハースーハーしながらじゃないと寝られない。
今4歳だけど、いつまでスーハーするんだろう。
小学校に入ってもするのかなぁ。
519名無しの心子知らず:2013/10/22(火) 11:09:40.95 ID:XKsz47lM
うちの2番目長男は、赤ちゃんの頃に私の肘の皮をカミカミしながら寝てたんだけど
下の子が生まれた小4の今、ソファとかに並んで座ってたら時々肘の皮をつまんでくるようになった。
何となく嫌だから、自分のをつまみなよーとか言って切り上げるんだけど、さみしいのかなとモヤモヤする。
520名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 01:55:54.61 ID:vtRUnMtS
真ん中って難しいよね。

うちは全員男で8,6,3歳だけど、一番怒られるのがやっぱり真ん中。
私の中では一番手を掛けたのも真ん中で、一番憎めないのも真ん中。
色々な意味で主役級。

やっぱり「俺のこといつもママは怒る」って言われるんだけど、「いっぱい怒るけど、いいとこもいっぱいだからいっぱい褒めるでしょ?」って言ってる。
怒ってないというと嘘になるし、褒めてるのも本当だから。

上で言われてたけど、うちも真ん中が一番天真爛漫で、根っから親切で愛情深いと思う。
下の子とケンカもするけどすごく可愛がってるし、上の子がめげてると慌てて慰めに行くから。

母である私が6歳の時はポーッとしてた(末っ子長女)からその点は本当に感心する。
521名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 08:48:56.31 ID:VZEpsubH
うちは真ん中が一番優しくて天真爛漫。
しっかり者の上の子とと気の強い下の子に挟まれてるわ。

>>517
うちの真ん中も私にベッタリしないんだよね。
実は一番自立してるし、大きくなったら一番早く家で行きそう。
522名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 12:56:55.65 ID:zFa3NsqG
豚切すみません。
鶏のから揚げが好きな子って多いと思うんですけど、みなさん一度に何キロくらい揚げますか?
多い量を数回に分けて揚げるときは、先にできたのを食べさせながら、
母は台所に立ったまま追加を揚げたりしてますか?
翌朝のお弁当用もついでに揚げちゃいます?
揚げ物用鍋を新しくしたいけど、どんなのがいいのか迷います。
523名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 15:36:04.87 ID:fVUabPmL
>>522
普段は1kg、誕生日なんかでも1.5kgくらいかなあ。
揚げ物って時間かかるし匂いで頭痛くなるし正直好きじゃないw
だから他のおかずも色々魅力的なのを用意して分散させてる。
前半に揚げたのを猫舌用にして、一緒にいただきますするよ。
524名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 15:47:29.19 ID:TJ9eX+DP
>>522
何キロだろう…
キロと言うかうちは枚数で考えてる
旦那が1枚半、子(8歳6歳4歳1歳)と私で5枚、1/2枚がお弁当用
熱々過ぎると下の子達がにくいし火傷する事もあるから全部揚げてから出してる
前半に揚げたもの、後半に揚げたものと分けて盛って各自取り皿に自分で取るから
一気に食卓に並べても旦那や上の子は揚げたて、小さい組は程よい物が食べられてる
残れば翌日お弁当行き
残らなければお弁当用に仕込んだ物を翌朝揚げて、残ってたら揚げずに冷凍してるよ
因みに揚げ物鍋はなくいつも中華鍋で揚げてるww
お弁当で翌朝小量揚げるなら玉子焼き用のフライパン使用
525名無しの心子知らず:2013/10/23(水) 16:04:35.47 ID:pWuxLSEY
30センチの鉄の炒め鍋で1キロ揚げる。チャーハンもなんとかこれ一つでできてる。
子は11♀、9♂、3♂、1♀
プラス大人3人。
余ったら弁当に回すけど、最近余らなくなってきたな。
526名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 07:33:36.23 ID:toGDAJoW
>>524
7枚分を揚げるってすごいな〜
527名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:16:19.57 ID:LiZ68t4G
家は少ないないのか・・・。
5人で3枚で900gくらい。(大人2人と中、小、幼の3人)
その他のおかずを足す。フライドポテトもついでに揚げる。
先にできたのから食べさせてる(揚げるのに時間かかるし冷めるから)
全部終わって自分が座って食べ始める頃には旦那はほぼ食べ終えてる
(ヘタすると食べ終わってる)
そんな時はちょっと空しい
528名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:44:52.39 ID:zyx8wuV3
うちは皆そろっていただきますするけど、唐揚げは食べる勢いが違うね。
食べ損ねるので自分用に冷奴とか用意したりする。
味見として台所で1、2個つまんでるのは秘密。w

26cmのフライパンはそろそろ限界かな。
焼きそばも2回作りしないとね。
529名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 12:54:20.64 ID:0sJCbxHI
焼きそばは麺をホットプレート、具を炒め鍋でやります。
530名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 13:40:51.58 ID:5WmzGDmt
522のから揚げ母です。とても参考になりました。ありがとうございます。
大量に料理作るのは嫌いじゃないんだけど、から揚げのときは特に量が多くて
揚げ続けてると何の苦行だろうと思えてくる。
お弁当屋が使ってる、シンクに油が入ったようなフライヤーが欲しいわw

焼きそばも好きだよね。麺を持ち上げたら菜箸折れそうだ。
531名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 14:19:35.53 ID:fIPGqvXx
>>526
翌日のお昼用に残るように揚げるから多いんだと思うww
あと唐揚げは旦那も子ども達も大好物で旦那と長男が大食い
他にもおかずやサラダ用意してるんだけどいつもに比べて勢いが違う
うちもフライヤー欲しい…
ホットプレートで焼きそば良くするww
餃子焼くのもホットプレートだわ
鍋も買わなきゃいけないんだけど、土鍋と卓上コンロにするか深型のホットプレートにするか悩む
この調子だと将来的に鍋2個必要になるかな…
1個だと一瞬で空になりそうorz
532名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 14:37:42.80 ID:p5v+MF0x
ホットプレートないんだよなー
年末年始セールで絶対買う!w
533名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 15:15:22.15 ID:basSTBnm
最近よく見かけるノンオイルのフライヤーが、いいなーと思ったけど一度に作れる量が少なすぎてお話にならないんだよね。
自分は油物がもたれる年になってきたけど、子供は食べ盛りで揚げ物大好き
534名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 18:36:27.97 ID:CKEeQPBF
ホットプレートと材料だして各自で鉄板焼は楽でいいけど、
監視しておかないと野菜食べずに肉肉肉肉になるから気疲れする。
535名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 19:09:19.16 ID:iuDLtt28
揚げ物もだけど、魚も苦労しない?
鮭くらいならグリルでも一度に6枚焼けるけど、開きになると3枚しか焼けない。
一回焼くのに20分以上かかるし。
グリルじゃないと美味しくないとか言われるしもうねorz
536名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:27:41.18 ID:0sJCbxHI
焼き魚はオーブンレンジのグリルとIHのグリルのW使いです。
煮魚も重ねないと鍋に入らないんだけど、なんかいい方法がないかな?
537名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 20:39:28.41 ID:fIPGqvXx
焼き魚はうちはグリルとフライパンだなww
幸い誰もグリルで焼いたのとフライパンとでの違いには気が付いてない
煮魚は大きい中華鍋でするから大きいものじゃない限り大丈夫
538名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 21:02:46.75 ID:zYttTM7L
わーすごく参考になるわー
大人6こども6の大家族だから毎日ごはんのことばっかり考えてる…
539名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 21:26:31.21 ID:NShE5we2
凄い。一日中料理してる感じ?
来年3人目生まれるから少し怖いなー。キャパ大丈夫だろうか。
540名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 23:04:16.01 ID:dgnsfpQI
ガスオーブン最強だよ。
2段でサンマ8尾焼けるし、グラタンも8皿。
ピザ焼きながらチキンも焼けるし、
茶碗蒸しも10個イケる。
入れたら放置でOKなので他の料理に集中できる。
夏暑いのが難点だけど。
541名無しの心子知らず:2013/10/24(木) 23:41:30.80 ID:fIPGqvXx
>>540
ガスオーブン羨ましい!
ガスの方がパンとか美味しく綺麗に焼けそう
でも良い値段するよね…
なかなか手が出せないorz
542名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 00:20:40.17 ID:M/MDmiTZ
ガスオーブン!初めて聞いた!
543名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 00:25:28.11 ID:fwr12dNY
>>538
すごいね!
子どもの内訳は?
大人6にんのうち、何人が家事するの?
ごはん作るのもだけど、買いに行くのも大変そう…
544名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 03:06:16.65 ID:7mDk+rXq
>>539>>543
もう慣れたので1日料理ってほどではないけど初めは2時間弱かかる日もあった
私が基本家事を請け負ってる
祖父母兄家族私家族でこどもはまだ4、4、3、2、0、0と小さいけど食べるようになったら大変だわ
545名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 08:42:35.60 ID:M/MDmiTZ
すげーな
546名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 09:35:07.03 ID:crEI0+pO
>>544
4、4、3、2、0、0すごいよ!
お兄さんのお子さんも入れてだよね?

洗濯物も大変そうだ〜。
547名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 10:51:15.54 ID:fwr12dNY
姑はともかく、兄嫁も家事やれよなー
548名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 12:10:08.47 ID:XkV4OAqk
>>544作るのも大変だけど片付けも大変だよね
茶碗お碗おかずの皿コップって考えただけでも凄い量で気が遠くなりそう…ガクブル
549名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 13:08:06.62 ID:R71arstg
食洗機ありがたいよね。
食洗機でかなり楽になった。
550名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 15:18:14.10 ID:xbTktr9O
12人もいるんじゃ、業務用の食洗機じゃないと間に合わなさそう。
5人用を5人で使うのでも結構キツい。ビルトインの大き目サイズだけど。
551名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 19:43:00.81 ID:alBfnShe
リング入れてたのに妊娠してしまいました…
現在男8歳女5歳女3歳。
生む決断も産まない決断もできません。どうしよう。
夫は激務転勤族、実家義実家の協力は一切受けられません。
私は手に職なしで1番下が入園したらパートに出ながら資格取得の勉強を始めようと思っていました。
正直、孤立無援ななか三人の育児でもいっぱいいっぱいだったので
四人育てられるのか不安すぎます。
ここの住人さんで、夫や実家義実家の助けがないなか子供たくさんでもやってるという方はいらっしゃいませんか?
背中を押してほしいです…
552名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 20:11:45.72 ID:8OnO4yKR
>>551
同じ理由で5人目妊娠中がここにいるよ
今8ヶ月
うちも頼れるのは旦那だけ
旦那は普段激務、家事はしないし育児も非協力的
正直散々悩んだけど4人も5人も大変さは変わらないだろうっと決断したよ
そもそもエコーで動いてる姿見たらそれ以外考えられなかった
悪阻で寝込んだ時期が何も出来なくて一番大変だったけど
出前やレトルト、ネットスーパーとかとにかく頼れるものは頼って乗りきって今に至る感じ
お産入院は旦那に休みを1週間取ってもらって
子ども達お願いして計画出産する
一番下の子は子連れ入院予定
幸い今まで入院したり切迫で安静とかもなく寝込む程度で
やってこられたからなんとかなってる
寝込んでる最中、沢山迷惑かけたのに子ども達が赤子を楽しみにしてくれてるのが救い
553名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 20:12:32.29 ID:8OnO4yKR
正直絶対に大丈夫!とは言えないけど、順調にさえいけばなんとかなるのは確か
なんとかなるというかなんとかするしかない
身内に頼れる人がいなくても行政サービスとか色々調べて
上手く使えば出来ない事はないと思う
出産時に上の子達を預けれる人が居ないとかなら
入院期間中だけ施設って手もある
産むにしろ諦めるにしろとにかくとことん調べて
夫婦でよくよく話し合って決めるしかないんじゃないかな?
554名無しの心子知らず:2013/10/25(金) 22:39:10.38 ID:lKo2eFtM
私も両実家一切頼らず夫婦2人でなんとか乗り切ってきて、もうすぐ四人目出産にこじつけそうです。
一番上は小学生だから、ある程度のことは出来るけど、一番下はまだ二歳で手がかかるから、
それがやや気がかりっちゃ気がかり。
悪阻ピークの時期や、子どもたちの学校や幼稚園の行事が立て込んだ時はきつかったけど、
なんとかいけそうだよ。
旦那の仕事が結構融通がきくのと、私と胎児の状態が順調なのと、
上の子たちがとにかく丈夫だからなんとかなった。
産後も旦那が休みをまとめてとれるようにしてくれて上の子どもたちも任せられる。
もちろんファミサポ、一時保育は手配済み。
一度ご主人と最悪な状況も想定しつつ、
シミュレーションして話あってみるのはどうだろう?
555名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 01:33:46.98 ID:PotZ+bdW
>>552
私ならそんな旦那さんと子作りできないわ…。
口もききたくないと思う。
すんごく旦那さんのことが好きとか?
がんばって子育てしてるあなたのことを尊敬するよ。
子どもたちが仲良くすくすく育って、いつかあなたに感謝してくれることを願ってるよ。
556名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 10:40:30.49 ID:duX74jOL
私も四人目リングいれてて妊娠。その後五人目うんでおしまい。
決めるのはあなた。でも産んで欲しい。
557名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 11:18:58.12 ID:qk2h7oDA
産む決心も産まない決心も出来ないって、よく分かる。
でもこのスレの住人に聞いてる時点で、何とかなるよ一緒に頑張ろうって
答えを、どこかで期待してるんじゃないかなあ。
私は子は三人しかいないけど、該当年収スレで三人目産むなんて言ったら、
絶対ヤメろって言われてたと思う。だから、何となくそっちは見なかった。
このスレばっかり見て、「何とかなる」理由を探したわ。
そして今、現実に何とかなってる。
今後、上の子達に皺寄せがいくかもしれない後悔はあるけど、
考えた中で一番後悔の少ない選択をしたと思ってるよ。
558名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 12:08:16.73 ID:BAeDb7D7
>551です。みなさんありがとうございます。
うちは>552さんとほぼ同じ状況なのかな、唯一頼れるはずの夫があまり当てになりません…
必要なのは、どんなに大変でもやりきってやるという自分の覚悟のみだとはわかっているんだけど、
真剣に考えれば考えるほど、やりきれるのかどうかおっかなくて思考停止してしまいます。
宝くじでもドカンと当たれば余裕なのになぁと思ってしまうので、やはり一番の不安はお金です。
足りないのなら、自分が働けばいいとも思うのですが
子供が四人もいて他に頼るとこもなく、手に職もない私を雇うとこなんてあるのか、いやないでしょ…
そんな考えばかりが浮かんで、もうどうしようもない。

デモデモダッテばかりで申し訳ないです。
でも吐き出せて少し楽になれました。
産んだら苦労は間違いないけど、赤ちゃんはとてつもなく可愛いということは嫌ってほどわかっています。
もう少し、このスレ読みまくって色々考えます。
ありがとうございました。
559名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 13:02:53.63 ID:46XHY7Rc
このスレ>>405あたりから同じような話題になってるよ。
周りをうらやむことなく生きる覚悟が必要だと思う。
実家、義実家の手助けや経済的援助もあって、ゆとりがあるから子供も3人って
家庭の方が、今の世の中多いからね。
小さいうちは綱渡りでも「なんとかなる」かもしれないけれど、
中高生になって学業にお金掛けられないと、本当に困ったことになるんだよ。
560名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 16:09:17.79 ID:7XtHnCGw
その通りだと思うわ、周りでも子沢山ってだいたい医者とかだもん
うちは実家義実家近距離金銭的にもゆとり有りなので3人
ホントはもっと産みたいけど帝王切開3回だからなかなか厳しいみたい
世の中そんなもんだよね
561名無しの心子知らず:2013/10/26(土) 17:34:39.59 ID:xLswaZwD
金銭面は地域差もあるんじゃないかなあ。
小中高と公立しか選択肢ない。
562名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 07:26:00.09 ID:V6txPgDY
塾なしで自分で進んで勉強する優等生ならいいけどね。
563名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 13:03:59.94 ID:BSH/hKjB
でも出来たのなら産んでほしい。
命あるものを大切に育んであげてほしい。
何がなくたって、何が出来なくたって、
皆で団子になって暮らしていく楽しさが分かち合えれば、幸せだと思う。
高学歴や、高収入ばかりが人を幸せにするわけじゃないでしょ。
これがきれいごととしか思えないのって、幸せと言えるのかな。
生きていくのが辛くならないのかな。
私はしっちゃかめっちゃかでも、子どもに囲まれて暮らしてる今が幸せだ。
子どももそう思ってくれるような家庭をたもつことが毎日の目標。
564名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:09:35.00 ID:ZI0/IbhN
まぁ相談者さんの年収や貯金額や住んでる地域がわからないから何とも言えないけれど
子供達が1番お金が掛かる中高大学生になった時の世帯収入と貯金額がギリギリかもしれないなら私は考えちゃうな
しわ寄せは私達両親ではなく、上の子達にも行くからね
生まれてくる子が健康優良児とは限らないし、何かあった時に対応出来るだけの余裕がないので私は四人目諦めてるクチなので
経済的に育てて行ける環境の人達はどんどん生んで欲しいな
565名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:20:18.30 ID:tHeeYSkv
何の手助けも出来ないけれど、既に芽生えている命なら産んで欲しい。

周りの子沢山な人とか子育ても仕事もしている人って、
周囲(他人)に甘えるのが上手い。
私は不器用で実親に頼るのが精精なので、
頼られて初めて、こんな人もいるのだとビックリした。
子供3人でも専業だから暇に見えたのか?
(不器用で精神も体も弱いから専業)
566名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 14:32:35.43 ID:ZI0/IbhN
>>565
私は頼まれると断れないタイプなので、その手のタイプの人にいつも上手く使われるw
567名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 17:18:04.97 ID:jnUEn1K+
子供3人いるけど、妊娠前からメンタル激弱で人付き合いが苦手なままだ
一番下が幼稚園入ったらパートに出るつもりだけど、10年以上仕事してないから、ちゃんと人間関係作れるか不安すぎるw
568名無しの心子知らず:2013/10/27(日) 18:18:46.80 ID:O9xUA8hx
やっぱり、3人までなら普通だけど4人以上だと子沢山って感じだよね、世間的には
569名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 08:50:33.13 ID:l9qq64pG
>>567
一番下が入園してから小学校の役員(子一人につき一回以上)
幼稚園の役員(三人いるので一度くらいはと)をした。
人付き合いが苦手で最初は本当に震えがきたよ。

パートの前に年少か年中で幼稚園の役員をしてしまえば、
定期的に出掛ける生活に慣れるし、
一回やっておけば後でやらなくていいと思う。
下の子連れ可の園なら来年度役員してもいいと思う。
570名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 12:21:01.72 ID:RSgRRVvu
出来たなら産みなよ、って言いたい
言って貰いたいのもレスからわかる
赤ん坊はカワイイのはわかっている

しかし自分は産みなよ、なんて薦められないよ
3人も4人も同じだ、とはよく言うけど実際そうでもないよ
頼れる相手が居なくて、4人いっぺんに、別々の場所で病気になったり怪我したり迎えに行く必要が出たとき
自分がノロわれたときw
ああ、どうして自分分身出来ないんだろうと思うよ、私が2人欲しい
あのつらさを「なんとかなるよ」で済ませられない…
よく話し合え、そして頑張る覚悟をするんだ、頑張れよ
571名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:10:30.06 ID:LcffTZnI
>>570
確かに大変な思いをするし、自分のキャパを余裕で越えちゃうよね。
孤立無援で子供と泣いちゃうような日もあったけど、それでもなんとかなるよと私は言いたい。
572名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:25:06.29 ID:rOXlGPIh
こればっかりは個人差あるよ。
一人っ子でも一杯一杯の人もいるし、テレビに出てる子沢山母みたいな人もいる。
私は3人は育てられるけど4人は無理って思った。
自分でこれ以上は無理かも……と不安に思う所がリミットなんじゃない?
迷って相談してる時点で、産まない選択肢が自分の中にあるんだし。
573名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 13:31:15.59 ID:OBLtLtvA
>>570
病気のときは本当に思うよね。
子どもの数だけ大変でしんどい。
なんでこんなにたくさん産んじゃったんだよーと思うこともある。
でも赤ちゃんが殺されるかもと思ったら、
産んであげてって言いたくなるんだよね…
苦労はよくよく解るけど、お腹の中で見えなくてもわからなくても、赤ちゃんは生きてるんだもの。
574名無しの心子知らず:2013/10/30(水) 20:33:54.28 ID:aPoLaCNr
今日、反抗期真っ盛りの中3長女を塾に車で送ってる時、
交差点で目の前の横断歩道を渡ってる保育園帰りの若いお母さん、
両手に3,4歳の子2人つないで抱っこ紐には赤ちゃん。
この赤ちゃんがお母さんの口に自分の手を突っ込もうとしてるんだけど
お母さん両手ふさがってて対処できず…って微笑ましい光景を見て
「ああ…うちの3人娘にも、こんなかわいい時があったよなぁ。あっという間に過ぎちゃったなぁ」と思わずつぶやいた。
長女「ふん」と、取り敢えず返事したw
子供が小さい頃って、ほんと貴重な思い出よー。大変だったけど。
10年後には受験だなんだ言ってた今も、大事な思い出になってるんだろうけど。
575名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 13:46:22.96 ID:qF7xbBmd
小4小2年長男児3人。
小2の足の長さが小4を超えたwらしい。
小4の方が胴体が長くw身長は小4の方が少し高い。
服を共用にしたい(パンツ・靴下以外)のですが、非常識でしょうか?
靴のサイズは小2の方が大きく履き癖も違うので、別の靴です。
576名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 15:22:01.59 ID:lhxXsg9H
>>575
本人達が嫌がらず、まだ親が服の管理してるなら良いんじゃないかな?
うちの年長と4歳男児は服のサイズが一緒だから共有してる
と言うか、お下がりとかもあるから正直誰が誰のか私一人では管理しきれてないorz
名前書こうにもタグを嫌がるから全部取ってしまうし…
本人達で管理出来るようになれば同じサイズでも個人個人で管理出来るんだろうけどね
577名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 15:40:44.32 ID:8qyPj7ff
私も四人目妊娠中。末っ子が幼稚園入って仕事探し中だった
旦那は激務ではないし家事育児も協力的だ
でも年収は笑えるほど少ないw
四人目とか無謀だと思う。両家頼らずにやってるけど、まだ出来たこと言えてない
まわりにも恥ずかしくて隠してる。
不安ばかり〜。産んだら避妊手術受けるつもり
578名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 19:25:27.57 ID:EmPRl+30
うう、読んでて涙出そうになった。

私は今3人目妊娠中。
私は1人っ子で、母子家庭だったので
母親とは濃い付き合い。その母親が大の子供嫌い。
2人目出来た時も説教が凄かった。
「この野蛮人!恥ずかしい女だね!」と罵られた。
今3人目がいる事は母親にはまだ内緒。
1度つわりでバレかけた事があって、腕掴まれて
婦人科へ連れて行かれそうになった。
2世帯だから毎日プレッシャーで物凄いストレス。
何度も旦那と話し合ったけど、絶対産んでほしい
と泣かれた。私も産みたくて泣いた。

今いる子供達の事は凄く可愛がってくれてる母。
産んだらきっと、可愛がってくれるはずだと
思っている私は甘いのか。
毎日悩んで、時に泣いて過ごしている。
579名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 19:29:04.21 ID:R1+laAWW
>>578
すごい毒親。
旦那さんにガツンと言ってもらったら?
自分の嫁や子供をそんな風に言われたら相当怒るでしょう?
580名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 19:46:27.19 ID:EmPRl+30
今は我慢してて、お腹が出てきて隠しようが
なくなったらちゃんと話しようと言ってます。
多分卒倒しそうですけど。
話してわかってくれなかったら引っ越し
しようとまで旦那と話してます。
普通は親って喜んでくれるんでしょうね。
産むんだ!って夫婦で決めたから絶対産みます。
581名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 21:05:49.21 ID:kuBmP+lA
私は三人目が出来た時に実母から大説教された。
説教どころか家畜かメス犬だ、と罵られた。
今四人目妊娠中の臨月だけど、妊娠報告した時に実母から堕しなさいと言われ、
そうしないと絶縁する、恥ずかしい!とまで言われた。
元から毒母だったから私は何言われても平気だったけど、
旦那のことまで馬鹿にされて、もう踏ん切りがついた。
絶縁上等、一切連絡も取らず会いもせず、旦那と上の子たちで助け合ってるよ。
私にはもう実母はいない、実家もないと思ってるし、自分の家族がいるから安心して四人目を迎えられる。
家族と、赤ちゃんが自分を強くしてくれた。
怖いもんなしの無敵だ!!
582名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 21:54:10.58 ID:+TeYt9U1
なんかすごいな…

子沢山が恥ずかしいというのがわからない。昔の人の方が子沢山多くて免疫ありそうなのに。
うちは「こんな時代に産まれてくるのは可哀相だからもういらない」と2人目出産後に義母に言われた。
3人目妊娠した時旦那に「喜ぶ訳無いから義母には報告したくない」と言ったらうまく言ってくれたらしく否定的な事は幸い私の耳には入っていない。
実母だと遠慮が無いから難しいよね。それでもおろせとかは絶対言ってはいけない言葉だと思うけど。
583名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 22:19:36.36 ID:l+Ack2gu
騰がる株
6788 +15.19%
6961 +8.40%
5333 +6.89%

◆11月登録 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

4523エーザイ
14/3期 経常利益 会社予想     74,900百万円
584名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 22:50:55.44 ID:iTcQuI9t
>>580
頑張って!
きっと産まれたらみんな可愛がってくれるよ。
>>581さんといい、辛いこと言われてるなぁ。

私も三人目が出来たとき実母がに大反対された。
大反対されるってわかってたから安定期まで告げなかった。
でも産まれたら可愛がってくれたよ。

そんな母も亡くなり、それから四人目も産まれた。
母が聞いたらあきれるだろうなw
585名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 22:55:24.57 ID:IlC+XbWd
粉ミルクの和光堂が中国進出、上海に合弁輸入販売会社 現地生産の可能性も―中国メディア
XINHUA.JP 10月31日(木)22時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000035-xinhua-cn
和光堂は康師傅と上海に合弁の粉ミルク輸入販売会社を設立することで合意しており、
現地生産を行う可能性も排除できない。

合弁会社は11月に立ち上げ、来年初めから販売を開始する計画だという。
この情報についてアサヒグループHDの上海本部責任者は「具体的な内容や
進展状況については日本の本部に確認が必要だ」とコメントした。
586名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 00:15:03.72 ID:tAEjITLf
うちも実母は私に「子供は二人までね」とか勝手に言ってた。
三人目が発覚したときに私から面倒みてもらえないなら里帰りはせず、ここで頑張る。見てくれるなら里帰りする。
って産む前提で話したw
年取って丸くなったのか子宝に恵まれない娘を持つ友達(ババ友)や、
帰ってきてくれない子供の愚痴を言う井戸端仲間を見て心を入れ替えたらしい。
毒親だったが、子供が増える度に丸くなった。
今では三人目にメロメロ。
あの毒親が、またいつ元に戻るかと警戒しつつ今は平和。
なんて例もあります。
孫が可愛くない婆なんて…毒親ならありうるから何とも言えないけど、
自分の家庭は自分で作り上げるものだと思う。
毒親の作り上げた家族の一員ではあったけれど、今は独立した別家族だなって思うようになりました。
なんかイミフだったらすみません。
587名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 00:37:46.96 ID:UXYwQYw3
両家とも私が4人目欲しいって言ったら、え〜…マジで…って感じだけど、産むのも育てるのも私だから気にしなーい!
もし怒られたりしたら、二度と顔みせないよ。
私が私の人生に、子どもが4人欲しいんだから、親なんて関係ないね。
親は親の人生を全うすることだけに集中してればいいんだよ〜
588名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 07:12:25.57 ID:XKp+yzAX
私も子供は2人って決めてたのに、二人目産んだ後どうしてもまた欲しくなって作っちゃった。
実家に頼りながらの共働きだから、父に怒られた。覚悟はしてたけど、やっぱ身内に非難されて辛かったわ。
まだ生まれてないけど、今は一応仕方ねぇなあって感じで両親共に楽しみにしてくれてる。
うちはもうこれで絶対お終い!w
うっかりなんてこと無いように徹底的に避妊するつもり。あと仕事頑張らないと。
589名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 08:06:43.95 ID:iEIJeNdT
私が婆なら、娘が3人目出来たって言って
きたら喜ぶけどな〜。
生活の心配はするかもしれないけど、
可愛い赤ちゃんにまた会える!とフィーバー
してしまいそうだ。
5人目とかになると、・・・ってなるかも
しれないけど、まぁ賑やかで良いかも♪と
やっぱり納得するだろう。
590名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 08:21:31.51 ID:um42B74q
子供4人とか5人だと車とかどうしてるんだろう。
591名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 09:01:26.98 ID:gCTOTlHt
>>590
7〜8人乗りで普通に過ごせるよ。
プラス荷物も意外と結構載る。
592名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 09:25:33.97 ID:oC3+3gPX
子供の年齢にもよるけど。前にも車の話題でなかったっけ?
うちも7人乗りを3列目までフルに使ってる。チャイルドシートは2列目に二つ。1列目に夫婦。3列目に小学生2人。
2人だけだった時は3列目畳んでトランクに自転車積んだりもできたけど流石にそれは無理になったな。は
593名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 10:19:17.87 ID:WYduRNAU
実妹の2人目流産後に私の3人目妊娠発覚。
実母(子供3人)に報告したら、
「私ちゃんに出来たの?妹ちゃんじゃなくて?」
という返事だった。
実母の脳内では、2人姉妹(弟は当時独身でかなり年下)に、
一人目→二人目と
順に出来ていく予定調和があったらしい。

妹もその後妊娠→出産し、妹の二人目&私の三人目は、
ほぼ一歳違いの同学年。
私は三人は多すぎると実父母に怒られたが、
同学年の二人が仲良くしている姿を見る実父母は、
自分達の発言を忘れているらしいw
594名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 11:37:43.73 ID:L+NN/dO5
うちは実母が義母である祖母に「3人なんて!堕ろせ」と言われたらしい。
意外とどこにでもある話なのかと最近の流れでびっくりしてます。
そんな訳で実母からは何も言われず、義母は4人産んでるからおめでたいわねえーでおしまい。
逆に上が男児2人だから、3人目女児にみんなお花畑フィーバー中w
595名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 13:12:51.82 ID:UXYwQYw3
子沢山でいいじゃんね。怒るとかありえないわ。
お前らの管理下で生きてるんじゃない!って言いたい。
しかし、ここの住人だったら、孫があふれるほどできるだろうね〜
名前とか全然覚えられないんだろうなぁ。
考えるだけで幸せ!楽しみだー
596名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:01:36.95 ID:g6Gvhe/S
もう自分では産めないから、早く孫に会いたい
でも、息子3人だからきっと帰ってこないだろうけど(´・ω・`)
孫沢山の婆ちゃんていいよね
孫フィーバーしすぎて嫁にお義母さんウザイって言われても良いwww
597名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 14:44:34.14 ID:C23+2Oip
パチンカスサイマー気味で借金あり、
子供のオムツどころか病院すら連れて行くお金がないとか(けど煙草買うお金はある)で
毎月親から借りては翌月返す自転車操業したりしてるDQN
メンタルも弱いし育児ノイローゼも経験あり
で、三人目妊娠した人は親どころか周囲から散々反対されてたよ
反対押しきって出産したけど、相変わらずな生活だし
こんな人なら正直言われても仕方ないと思ってしまうわ
598名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 18:52:42.17 ID:pe2wqovb
>588
実家に頼ることが多いなら怒るお父様の気持ちもわからんでもないなぁ…
可愛い孫でも、年老いた人間が何人もの子供の面倒をみるのは大変だよ
若くてもクタクタになるし。
599名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 20:14:00.34 ID:8RYzkAZ2
私も実家、義実家が喜んで手助けしてくれるから都合よく頼りまくってたら
ある日、学生時代からの親友に言われた。
「子供は見てるよー覚えてるよー。この3人娘たちが次々孫産んだら
同じように面倒みなくちゃいけないんだよー」と。
た、確かに…。とちょっとだけ反省した。
600名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 00:38:52.67 ID:d8m67UpH
>>599
面倒みるの嫌?
楽しみだけどなー、私!
頼ってくれるかなぁ、孫に構わせてくれるかなぁって逆に心配。
お嫁さんと仲良くなれるなぁとか。
まだ3歳と0歳なのに。
601名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 01:19:30.28 ID:u7EP3Cso
うちも娘三人だけど、娘たちがそれぞれ三人産んだとして、
まさかのまさかで娘三人が同時に子供よろしくーなんて来たら計9人…
それを考えたらさすがにゾッとするw
そのときはババアだからさ、自分にどこまでやれるかも未知数だし。
でも可愛いなんて言葉じゃ足りないんだろうな〜孫って。
602名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 08:23:51.84 ID:X36Hm3eT
>>600
いや、楽しみではあるけれど。
私がまた突き抜けて頼り過ぎてたから…
赤ちゃんの末っ子預けて、上の子と海外旅行2回行っちゃったし
自分の趣味のために毎週末半日一人で出かけちゃったり
仕事忙しい時に電車で1時間のお稽古事の送迎頼んだり…。
友達が呆れられてもしょうがない。
これ、まさに3人娘が3人ずつ産んだら、無理だろうなーと。

母とトメさんと夫には感謝。
603名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 08:50:04.22 ID:PiP2/h52
>>602
リフレッシュは大事だけど、毎週必ず預けてるんだね
ご両親がまだ若いのかな
私ギリギリ20代で子供3人いるけど、そんなに子供預けて外出する気になれないや
下が乳児の時に遠方の葬式手伝いで丸2日預けた位だ
604名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 08:55:59.25 ID:gA2GfgIp
>>602
感謝感謝テヘペロ☆でごまかすなーw
子沢山のイメージ悪くなるから。
605名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:01:26.96 ID:YHlNGMcN
すごいね。
私は子ども一人でも欠けてたら何も楽しめないな…。

孫の世話を楽しみにする以前に、まずは結婚できるかどうかだなw
まあ、とりあえず巣立てばあとは旦那と第二の人生楽しむからいいけど。
606名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 09:05:23.32 ID:QjX3P35Y
すげえ。せいぜい美容院とか病院とか上の子の行事とかかと思ったら海外旅行や趣味かー。
でもまあ家族から不満が出てないんだからいいと思うけどね。
私は仕事以外では頼らないけど、それでも感謝してるから子供にも同じようにするつもり。孫の面倒見るの楽しみだ。
元気でいなきゃね。
607名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 10:08:46.86 ID:3/Cio06R
頼れるなら頼るにこした事はないけど強者過ぎるww
元々親に頼れないのもあるけど、一時保育ですら預けるのに罪悪感ありまくりで
預けられずしんどくなって追い詰められるだけにちょっと羨ましい
少しでも頼れたら気持ちにも余裕がうまれるんだろうけど、こればっかりは性格だろうね
将来、うちは男児3人女児2人だから全員集合したら恐ろしい事になりそうだww
姑で苦労したから毒姑だけにはなりたくないなぁ
608名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 11:36:44.16 ID:RJa3DmQN
>>602

うわぁ何人産んでも自分が1番なんだねー。
有名人なら叩かれてそうだwww
私も親に甘えてると思うし頼れるなら頼ったらいいけど、赤ちゃん預けてまで自分が楽しむ為だけに海外旅行2回も行くなんて信じられないな。
609名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 12:01:42.00 ID:FujsmCEZ
自分が楽しむ為だけなんてそんな言い方しなくてもいいじゃない。
上の子も赤ちゃん居ない方が楽しめるでしょ。
610名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 13:43:05.82 ID:aEaAWBl/
うちはウトメが預からせて!とうるさい。
正月盆は1週間も子供達だけで泊まってる。
旅行に映画、買い物三昧でチヤホヤ
おかげですっかりじいちゃんばあちゃんっ子。
1週間こっちは夫婦で旅行したりディナー
したりゆっくりしている。
友達には信じられない!と言われるけど、
変かしら。これがあるから普段
頑張れてるwウトメに感謝。
611名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 14:24:57.49 ID:8/1MYaRw
双方納得してて子供が寂しい思いしてなければその家庭の自由でしょ。
叩くほどの事ではない。僻みにしか聞こえないよ。
612名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 14:42:34.86 ID:3/Cio06R
>>610
私がそんな感じだったよー
曾祖母っ子で春夏冬の長期休みはほぼおばあちゃん宅に泊まってたww
下手したら毎週末くらいの勢いで行ってたなぁ
嫌がってるのを無理矢理預けてまでは流石にどうよ?と思うけど、
子供たちも喜んでて義両親も喜んでて夫婦も楽しめるなんて万々歳じゃないかな?
正直羨ましいww
613名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 18:24:46.94 ID:X36Hm3eT
まぁ、この流れでこれ書けば叩かれるのはわかってたw
理由も事情もそれなりにあるから家族も協力してくれるんだけどね。

もう末っ子も小学生だし、ジィバァの出番も少なくなった。
この3連休は上と真ん中は塾の合宿に参加させたから、末っ子と蜜月。
614名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:28:13.12 ID:d8m67UpH
必死に何人も育ててる人が多いなか、優雅な感じだからね〜
上をみても下をみてもキリがないから、見るなら自分の子をみてがんばろー
615名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 21:55:04.77 ID:n5V81VyV
>>613
夫婦二人だけで子供達を育ててるってレス多いけど、そういう人ばかりじゃないしいいと思うよー

海外旅行とか塾の合宿とか、両親も子供達も充実してそうで羨ましい
末っ子(6ヶ月)の産休中に勤めていた会社が倒産してこの先どうなるかヒヤヒヤしているけど、我が家も頑張ろうと気合い入れたよw
616名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 00:01:20.44 ID:NE3YGNop
こんなスレあったんだ〜仲間がたくさんいて嬉しい。
4歳2歳3ヶ月持ちだけど、4歳長男の幼稚園の行事が地味に多くて大変。先月の運動会も下の子達の世話でなかなかじっくり競技見れなかった。来週また保育参観があるけど、2歳長女がわちゃわちゃしそうで不安…。
617名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 00:44:31.89 ID:1t1LoCvj
ここのお母さんたちはお仕事されてますか?
始めるのは下の子が何歳ぐらいが多いのかな?

小学生、園児と未就園児がいるんだけど、最近休みの日夫に預けて昔の仕事を週1で始めたんですが。
でも平日下の子の面倒見て上の子の習い事送迎、お勉強見たり家事もして、子供の友達の家まで送り迎え…
なんてやってると平日は寝かせたらヘトヘト、休みの日は仕事して帰ったらご飯作って、お風呂に寝かしつけ。
夫は平日朝早く夜遅くて休みも子供を見てくれてるのでこれ以上負担させられない。

私自身要領悪いのもあるんだけど、世の中の子供多いお母さんはどうしているんだろうとすごく気になります。
子供が3人いて働くなんてやっぱり要領でも良くなければ難しいのだろうか。
618名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 01:53:28.20 ID:wHDtL20e
平日働いて土日休みの方が楽じゃないかなぁ。

小学生二人と未就園児二人。
在宅の仕事してる。
でも末っ子1歳が起きてると出来ないから昼寝中と夜しか出来ない。
有り難いことに最近仕事が増えて毎日夜中までかかっちゃうけど、テーブルに出した書類をいじらないようになればいくらか昼間も出来るからそれまでの辛抱。
再来年、3番目が年中になったら末っ子も未満児で入れて外でも働く予定。
同時に二人通園、更に4人目だからかなり安く入れられるし4月生まれだし。
でも私も要領いい方じゃないから不安はあるけど、収入にはかえられないw
619名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 16:18:03.63 ID:7KC4jLsu
4、2、0歳もち
末っ子が幼稚園に入ったら働く予定
本当は働きたいけど「3歳までは母親が〜」っていう旦那の方針で。
ローンのない田舎の持ち家だから旦那の収入だけで生活出来てるんだと思う
620名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 16:55:01.85 ID:4UQaAUtU
夫婦だけで子育てしていて、
メンタル弱くて
コミュ障対人恐怖症の母親いますか?
私はそうなんですが、先日三人目産まれて鬱気味です
裕福ではないのでまた働きにいかねばならず、
体力も若さもなく
それでもそれなりに子供たちは育ってくれると信じたいけど気持ちが沈む
なんで子供作ったのとか無しで何かアドバイス下さい
621名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 20:22:31.39 ID:KByLlakY
気合いでやるしかないとしか。
辛口だけど、自分で選んだ道なんだし、子供育てないといけないんだから
若さも体力も無い、コミュ障だしとか言ってないで(言ってもいいんだけど、)負けてたまるかでやるしかないと思う。
622名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 21:33:00.60 ID:K+ydLu0J
うちの長女と三女と学年が被ってるコミュ障の子沢山母は
周りに迷惑かけてもぜんぜん平気な様子で楽しそうだよ。
620さんもきっと大丈夫だよ。
623名無しの心子知らず:2013/11/03(日) 23:05:51.11 ID:RBwuOfC5
兄弟で幼稚園と保育所と、違う場所に預けた方いますか?子どもの様子などどうだったかお聞きしたいです。
624名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 10:16:25.28 ID:GkQL8HXi
両実家頼れず一番上小学一年の三人子持ちだけどどこにも雇ってもらえなくて新聞配達してる。
資格職を目指さなかった若い頃の自分に説教したい…
上の方で四人目妊娠した方に産めばなんとかなるよってレスがたくさんついてたけど
なんとかならない例なんてたくさんあると思う。金銭面では特に。
四人目妊娠された方はリング入れてたのにって、これ以上妊娠はしないと決めていたところでの妊娠だから
冷静に自分の家庭の状況を分析してからしっかり決めてほしい。
母親だって人間だもの、無理をするのは身体にも心にも辛いよ。
どういう結果を選ぶにしても、間違いなんてないよ。
どうか、無理だけはしないでください。
625名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 11:40:48.41 ID:PuwYykqD
>>623
年中(幼稚園)、最年少(無認可保育園で受け入れは最年少児まで)、
1歳(在宅)の経験有り専業。
保育園に入れた理由は、その前年家事がどうにも回らなく、
真ん中遅生まれで常に家にいてかわいそうだったから。

真ん中は保育園はかなり嫌がっていて、上の子の幼稚園に行きたがってた。
(幼稚園年長だった時も、幼稚園イヤと行っていた。
小学校に入ったら小学校楽しいと言っている。早熟らしいw)

園が別だと送迎の手間がかかるだけでなく、
本人達も寂しがっていたよ。
一緒の所に入れられるのならそうした方が良いよ。
626名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 12:46:58.63 ID:Wr9dbXPx
>>620
出産直後は暗く考えがちになるから
とにかく考え込まないで休んでね

うちも夫が自営なので家事育児+仕事しなければいけなくて
産院で入院中、助産師さんに泣きながら相談しちゃったよ

あれこれ「しなくちゃいけない!」って頑張りすぎないで!
コミニュケーションなんて苦手ならしなくていい
でないと頭がパンクしてしまうよー
627名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:52:35.32 ID:l1Nr4anc
>>111
どうしてもどうしても辛かったら、市に相談して、
施設に預けるのもひとつの手だと思う。
子どもに手を出したり、怒鳴り散らしたりして、ストレスばかりの生活になるぐらいなら、預けるのも勇気だよ。
別に、他の人に正直に明け透けに話す必要はないし、
とにかく抱え込まないで、子供たちのためには何が良いのか考えて行動してほしい。
628名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 16:55:03.11 ID:l1Nr4anc
安価ミスった
629名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 20:42:12.31 ID:OVLvZ/ch
3人以上子供いたらなかなか働けない。
でも3人子持ちでヘルパーの仕事している
お母さんがいる。
子供達も鍵っ子で凄くしっかりしてるよ。
うちは専業だけど手取り足取り構っているから
1人では何も出来ない子になってるよorz
630名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 21:22:23.94 ID:qu/47Ill
うちはフルタイム夜勤有だわ。職場に色々配慮して貰って何とかやっている。
常に辞めたいけど、これ以上よい職場はないだろうし辞められない。
祖父母が来年退職するから、2才の末子だけ幼稚園入れようか検討中。
保育園より安いし、英語やスイミング、体操もあって楽しそう。
631名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 00:19:59.65 ID:vLwW8yWW
3人目育休中。来春4月フルタイムで復帰予定。(4月で小2年長10カ月)
3人だと、だんだん両立が厳しくなってくるのかな。
それより、私の気持ちが仕事に向かわない。
3人目を産んでから育児の楽しさに目覚めて、仕事復帰より4人目が欲しい。
4人目は夫が反対してるし、復帰は決まってるので会社に戻るけど、もっと子供と関わっていたいよ。
2人目までは、育児の大変さばかり感じて、早く社会に帰りたかったのと大違いだ。
632名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 01:18:37.68 ID:t/jJeuhk
私の美容院の担当者、5歳3歳1歳の男の子持ちで保育園に預けて働いてるみたい
すげーなーと尊敬する
633名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 09:41:15.40 ID:fEYMIQ+L
祖父母のサポートがなければ3人以上いて就業するのは
本当に難しい
小さな子は度々病気して保育園や学校を休むから
会社も休まなければいけなくなる
3人いれば次々に感染っていって休みがちになり
会社に居づらくなる

うちは会社経営してて、子育てしながら頑張ってる
社員を大切にしたい思いはあるけど同僚社員の
批判もあがってくるし、やめてもらうこともある
634名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:01:06.40 ID:DEr9dfiO
次々感染して一週間家に籠もりっぱなし、とかザラだよね
それを考えると、感染後1人で家で寝ていられる年齢までは就職出来ない、祖父母サポなし組
夫は病気になると1人で寝ていたのが淋しかったとかで、一番下が相当大きくなるまで就職を希望していない

稼ぎたいっていうより、外に出たいんだよ
大人と話がしたいよw
635名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:23:47.43 ID:QVb1Wqzn
まず面接でいい感じに進んでいても、3人子供がいると言うと「…あーそうですかぁ…大変ですね…」だもんね
友人に3人子持ち実家義実家の助けありって条件でもなかなか仕事決まらず、1番下が就学するまで待つって言ってた
田舎なので雇用の場が限られているってのもあるけど
正直、子が体調不良の時の預け先は確保していると言い就職したのに、毎回預ける人いないので休みますっていう子持ちの評判落とす人もいるしね…
末っ子が今0歳児なんだけど、会社が倒産wしてアテがなくなった私は、いつから就活するか悩み中
636名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 12:25:44.45 ID:QVb1Wqzn
あーなんか文章がおかしいなw
私も大人と話したいwww
637名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 17:55:43.12 ID:c25cWArN
私は通勤が1時間で帰宅時間が20時だったこともあり
3人目出産後パートで近場に転職したよ。
雇ってもらって本当に有り難い。
638名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 18:36:15.56 ID:w1Vx3Jzj
よし、私今度起業するから、子沢山ママが働けるような雇用システム作るわ。
そして3人以上子どもがいるママさんを積極的に雇ってくわ。
在宅で仕事できるとかにもしていくわ。
私がみんなの希望になってやる。
639名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 18:53:04.53 ID:v584uM9e
>>638
すごい!かっこいいなー
期待します。
640名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 18:59:52.90 ID:zifi9hCG
>>638
惚れた!
641名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 19:09:25.98 ID:rzyjPCYH
>638
社長まぶしい!
642名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 20:14:30.96 ID:V3Kf73IV
>>630だけど、うちは次々感染ってほとんどないから今の所2〜3カ月に数日休む程度だわ。祖父母の助けなしで、職場の配慮だけで何とかなってる。
長男は小2で年長からあまり風邪をひかない。
年長次男は華奢で喘息持ちだけど体は丈夫で、風邪は年に1回あるかどうか。熱が出るのは金曜夜で月曜にはケロッとしてるから、保育園皆勤。
休むのは2才の三男くらい。
インフルエンザも1人で終わった。体質かな。
643名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 21:18:49.47 ID:siesYnUl
>>642
羨ましい…
うちは次から次へとうつるわorz
ノロロタは末っ子女児と私だけ覗いて我が家の男衆(旦那と小2と年長と4歳)に1~2日おきに次々うつるし
昨年のインフルは私と次男三男はA型、旦那と長男はB型と次々うつるし…
大体1~3日間隔が開いてうつってる
ただ今一番怖いのはおたふく風邪と水疱瘡
どっちも全員やってないから本当怖い
特に水疱瘡は綺麗に2週間後発症するって聞くし
644名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 05:32:34.80 ID:+T5LQpac
よぼ
645名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 05:36:04.50 ID:+T5LQpac
途中で送っちゃった
予防接種おすすめするよ
先日子どもたち水疱瘡になったけど、予防接種してなかった(月齢的に間に合わなかった)末っ子は見た目もひどいし、1週間ぐらい長引いた
それが移った上の子達は予防接種してあったから見た目も軽い感じで2日で終わったよ
646名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 08:11:27.49 ID:XOvd5emb
>>630
専業で3人目の時に幼稚園の役員をやったら結構大変だった。
働いている場合は免除になるのだろうか?
役員も祖父母にやってもらうとなるとかなりの負担。
あと幼稚園は休みが多いよ。

>>634
>>636
小学校は子供一人に付き一回以上役員しないと5,6年では成り手が無くなる学校。
5、6年では全員一回目が終わっているので二回目の籤引きになり、
当たってしまって「仕事しているのに役員出来ない」と泣き崩れる人もいた。
各種委員会の代表は立候補はまずいないので籤引き。
で、委員長になったら
本部や平委員からの問い合わせのメールが、
私自身まだ作業内容や計画を把握していないのに、
怒涛のように来る。
学校には週2、3回詣でていて、
私も分かっていないのに、先生からの問い合わせがくる。

大人からの連絡が嫌なのにジャンジャン来るよ。

仕事に就く前に役員ノルマを果たしてしまえば?
647名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 10:05:57.28 ID:A2OZHp0w
>>646
幼稚園の役員ってどんな感じなんだろう。
今の保育園でも保護者会があって、行事の前は何回も集まりがあります。
シフト勤務だから、平日の昼間を調整して休めるし何とかなるかなと思ってるんだけど。
兼業だから免除して貰うつもりはないよ。
保育園や小学校のPTA役員やって、意外とそういう事が好きな自分に気づいた。先生とも情報交換できて、子どもも園や学校に行くと喜ぶしやってて良かったなと思う。
648名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:13:58.26 ID:qR74PqWw
幼稚園や学校に寄って役員仕事の内容が違うし、在籍の親の顔ぶれでも違うよね
私なんか会長だけどほとんど問い合わせない
私より先輩3〜4人目ママばかりでみんな知ってるからw
新任先生に行事内容を聞かれる程度だわ
パート並みに通う程の役員仕事する所は少ないんじゃないの?
649名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 12:36:58.66 ID:7tSjnjnb
去年は園の会長、今年は小学校の役員(部長)やってるけど、うちもそんなに大変じゃないなあ。
集まりは基本的に夜だし。
専業主婦の方が少ないからその辺は考慮してくれてる=兼業は免罪符にならない。
地域全体では子ども少ないのに自分の子は多いから良く回ってくるしね。
650名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 13:58:09.25 ID:Il4mYnjC
高校、小6、保育年長の3人だけど毎月参観日やら何かしら行事がある。
うちは自営だから休みもらえるけど働きに出てるお母さん大変だろうな。
651646:2013/11/06(水) 19:40:11.20 ID:XOvd5emb
園によって違いますね。
私が園で平役員だった時は、一学期末に大きな行事があり、
役員選出から学期末までほぼ週一回集まりがありました。
二学期の運動会が終わると、月一〜二回になりました。
集まりは平日の昼間(保育時間中)でした。

会長副会長は、毎日園に出勤wと笑っていました。

卒対も年明けからは、朝園児を送って
親は役員室へ→そのまま2時まで拘束されていました。
集まりの頻度は分かりません。
652名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 08:35:33.70 ID:HDQcYcBV
うちの幼稚園の役員は、仲良し専業同士でやるものって空気があったから
仕事してます、ランチ行けません、サロンで講習会?そんな暇ありません
という兼業さんは完全に浮いてたわ。
小学校の役員と違って、人付き合いの場なのに。
653名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 09:07:10.03 ID:GOzSgDIY
私はポツンなので(常に下の子を追い掛け回している状況だったのでママ友が出来なかったw)

>仲良し専業同士

でやってもらえると助かるけれど、
そういう人たちは役員してくれないorz

成り手がいないクラスは、真面目でポツンの人が重い雰囲気に耐え切れず立候補らしい。

一年やってみたけれど、保護者からのランチ会開催せよの要望、
料理に文句・飲み物の種類が少ないと文句、
に耐え切れず続投出来なかった。
(高額だと保護者が参加しないので低料金、下の子が参加するので個室で座敷、
大抵の方が下の子の料理は注文せず持ち込む、下の子が騒ぐ・個室から逃げ出す)
654名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 11:45:39.61 ID:j2mdas3m
>>653
ランチ会の幹事まで役員が?
大変だなぁ。
うちは役員と幹事は別で、仲良しグループの方々がランチ会を企画してくれている。
開催せよというなら自分達でやれよといいたいね。
655名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 13:23:29.70 ID:zU+LNDta
幼稚園の役員は人付き合いの場なの?
ぜってーやりたくないわ
656名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 15:48:11.86 ID:HDQcYcBV
幼稚園の役員行事なんて、茶話会やランチ、講習会やコンサートとか(いろんな分野の本職の親がいるから)
子供のためというより、親同士の親睦目的の物が多かったけど、そうでもない?
みんな園の雰囲気が気に入って入園してきてるし、親の出番も多いの承知してるから
まあ出てくる人同士では浅く楽しくお付き合いする場になってたよ。>655
657名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 19:40:09.96 ID:g0RBJD/s
うちの子供達が通ってる幼稚園もそんな感じ。
親の親睦深めるための役員さん、みたいな。
ランチ会やら夜の飲み会、長期休暇のときの親子で遊ぶ会のセッティング、
行事のお手伝いやら、クラスグッズの企画に、運動会の応援グッズの作成、その他色々。
本部役員なんかは運動会やバザーなんかの行事前はほぼ毎日10時から子供達が帰る時間までなんやかんややってた。
保護者も先生たちもノビノビ和気藹々な幼稚園だから、
やってみたら忙しいけど友達の輪も広がってなかなか楽しかったよ。
下の子連れて行って遊ばせておけたし。
こんな雰囲気に慣れてたからか、小学校や子供会の殺伐とした雰囲気がなかなか恐ろしいw
小学校に入ると幼稚園以上に色んなお母さんがいるんだなーとシミジミするw
658名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 21:20:43.34 ID:zU+LNDta
えー友達でもないのに、めんどくさすぎるよ…
659名無しの心子知らず:2013/11/07(木) 22:27:34.85 ID:31/Y8fMl
>>658
楽しさを感じて率先して役員についてくれる人がいるから、コミュ障な私みたいのが助かっている
面倒さそうと思いつつ、リア充な感じが羨ましかったりするw


1番上が寝る前に、痰が絡んだ咳してたな…
寒くなってきたし、本格的に風邪引いたらいよいよ恐怖の家族間無限ループの始まりだろうか…
660653:2013/11/08(金) 08:54:38.46 ID:x1l4qUPY
ポツンで学生時代委員長に押されることはマズ無かったのに、
幼稚園に入ったら子供3人の人は大抵末っ子が入ると役員していたORZ

>>656
凄いね。一人目の園選び中に三人目妊娠発覚。ペーパードライバー。
普段は園バスでも親が行く用事のある時のことを考え、
唯一あった徒歩園にした。
役員のことよりも、入れるかどうかが第一で、入れるかの情報集めしかしなかったよ。
近くて便利だし、先生方が親切で結果的には良かった。
役員も一回やったからもうやらないし。
661名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 09:50:36.20 ID:7bIm0Dxu
同じ3人でも子供の年齢差でだいぶ違うね。
幼、小、中の3人兄弟
毎年何かしら役員が回ってくる。
もう少し、年齢差をつめて産んでおけばよかった。
幼稚園9年、小学校14年だよ…
662名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 10:05:31.53 ID:7bIm0Dxu
役員は結局メンバー次第では?
仕事量多くても楽しくやれるなら負担にならないけど、おかしな人がいるときついかも。

私立の幼稚園よりも公立小学校のが変わった保護者が多いので、小学校ではやりたくない。
幼稚園役員、忙しいけど子供の様子がちょくちょく見れてうちの子喜んでるし、他の子も
懐いてくれて可愛い。
663名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 17:41:26.22 ID:vnLyDqHP
>>661
うち、幼稚園9年小学校12年なんだけどやっぱり大変でした?
家も持ち家じゃないから引っ越すのも学区気にしなきゃいけないとか
受験が重なるとか今更気が付いてガクブルしてててててorz
664名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:28:53.54 ID:7tLdPwFj
うちは全員2学年差で末っ子が小さいから何かと免除してもらえてるけど
末っ子が幼稚園行きだしたら役員回ってくるだろうなぁ
全員同じ公立の幼稚園と小学校通わせる予定だし
幼稚園10年、小学校14年か…
そう考えるとすごい年数だorz
665名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 18:54:47.15 ID:x3VPq+ey
>>661
小学校14年、同じ〜!
来年の4月に末っ子がやっと1年生。
今は幼稚園、小学校、中学校と
参観日や行事が忙しい…
666名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 19:34:14.22 ID:m/343ddn
うちも14年だ。
8歳差ってことだよね。
末っ子が卒業する頃には40代か…。
667名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 19:58:49.52 ID:vnLyDqHP
14年の猛者が続々と...すごいですねみなさん
嫌になりませんか?いや、嫌になったったって言っても投げ出せない事なんですけど...

3年サイクルで気ままに引っ越したいけど、子供の気持ち考えると駄目だよね...懲役食らった気分...
668名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 20:39:19.62 ID:HS8DSQ6Z
来年末っ子が入園したら
幼、小、高だ。

小学校は全部で16年かな。
末っ子が卒業する頃には孫が居るかも。
669名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 20:59:53.33 ID:/VZm3XVx
我が家は長子と末っ子が6歳差だからぶっ続けで12年か…
保育園は10年。

というか末っ子が2歳くらいになったらあと1人欲しいからもっとかw
670名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:28:28.87 ID:VEO9X5KJ
小学校は15ねん。再来年からは運動会が年3回になるorz
末っ子が就学する頃は、子ども会が少人数過ぎて機能しなくなりそうなんだよね。PTAとリンクしてるから、そのへんどうなるか不安だー。下手したら役員も人数的に足りなくなりそうだし。
671名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 21:51:19.24 ID:N00xia2Z
ダラなのに3人産んでしまった。学校行事を
こなすの本当大変。しかもよく忘れるしorz
「私は母親の資格ない、記憶障害かもしれない」と
旦那に泣きついてしまった。
「やらなきゃいけない事沢山あるから、誰でも
忘れてしまう事はあるよ。ドンマイ♪」だって。
生ぬるい慰めいらねー、シャレにならんぐらい
忘れるんだよ罵倒してこいこの野郎!

はいもっとしっかりします。
672名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 22:16:13.44 ID:m/343ddn
>>670
うちもこのままいくと、長子が小学校卒業したら地区子供会が我が家だけで構成されることになる。
地区PTA役員を毎年とか、地区レク=家族レクとかシャレにならん。
敬老会の人数はものすごいのに。
誰か嫁に来てくれー。
673名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 22:36:32.08 ID:x1l4qUPY
真面目な話、「我が家だけで構成」になったら
「全会一致」(家族会議)で解散出来るの?
674名無しの心子知らず:2013/11/08(金) 23:55:39.55 ID:m/343ddn
>>673
無理だと思うw
自治会の役員さんや学校も絡んでくるし。
他の自治会と統合になる可能性はある。
675名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 00:15:12.05 ID:KIQ9ZcIy
>>671
私もだよー。
こないだ遠足忘れてて青ざめた。
しかも気付いたのは家を出る時。
その時ばかりは、信じられないスピードでお弁当を作りました。
時々、行事を忘れたり、寝坊して遅れたりして青ざめる夢をみるよ。
それぐらい恐怖なのに忘れるから、本当に記憶障害だったらどうしよう。
676名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 01:00:23.10 ID:sw9q7GjD
1回だけ、担任との個人面談忘れたことある……。
平謝りした。

提出物は貰ったらその日のうちに書いてしまわないと、「後で書こう」なんて無理。
677名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 07:56:34.81 ID:8vcQ0vl9
高1、中1、小4、小1、5才、0才、下3人と私が風邪ひいた。
反抗期の上の子の子の優しさに涙を浮かべてたら「タバコ見つかって停学になるかもしれないから停学の間世話するよ。」
って………。

風邪も一気に悪化するな…
678名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 08:04:28.95 ID:Ijd8dKeU
>>675す、凄い勇者…

普段給食なのに昨日だけお弁当の日で、すっかり
忘れたから慌てて作って8時半に届けた。
クラスのしっかり者の女子に「おかあさんに
もうちょっと早起きして作ってもらってね」と
言われたらしい…
いやはやその通りなんだがどうして寝坊前提なんだ!
作っておいたものの入れ忘れかもしれない
じゃないか!ってその子に言わなかったの?って
娘を責めてしまったクソ母です。
娘ごめん。あんた何も悪くない。
母ちゃんちゃんとする。
679名無しの心子知らず:2013/11/09(土) 08:08:55.89 ID:2SQplGeQ
>>677
お兄ちゃん優しい、優しいけど停学ェ…
頑張れお母さん
いや、そのまえに風邪早く治ると良いね
皆さんお大事に

>>678
いや、言いたい気持ちは解るww
しっかりものというか一言多い子というか…何か嫌だww
680名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 17:02:53.47 ID:X1QdeTDd
うちはまだ二人で、そろそろ三人目がほしくてここ含めいろんなスレを参考にしてる。
家庭板の真ん中の子のスレ見てビビったけど、よく読むとただの毒親スレだったよ。
でも真ん中の育て方って本当に難しそうだなって思った。
旦那は三人兄弟の上の子で私は二人兄弟の下の子だから、中間子の事はさっぱりわかんないんだよね。
681名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 17:26:47.43 ID:agFIO4Oi
小学校14年仲間がたくさんいて嬉しい。
そろそろ、来年のスケジュール帳売ってるけど、どんなの使ってますか?
とうとう去年から特大サイズにしました。
ポケットサイズだと書ききれない。
682名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 17:34:41.23 ID:agFIO4Oi
彫刻刀販売のお知らせが来た。
上の子左利き、下の子右利き、また買わなきゃ。
千円ちょっとの物だけど、こんなの2回位しか使わなかったのに勿体無い。

メロディオン、習字セット、お裁縫セット…使いまわし出来そうで
出来ないもの結構多くない?
683名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 18:19:18.01 ID:IOQ8HP9D
どうなんだろう…
自分自身が3人兄弟だけど
習字セットや裁縫セットとかは中学高校でも使ってたから使い回すってイメージなかったなぁ
彫刻刀も自分専用
忘れたら他学年の妹に借りにいくとかしてたけど
そういや彫刻刀や習字セットは結婚引っ越し前に処分したけど、裁縫セットは未だに現役だわww
ただ鍵盤ハーモニカが個人購入になっててびっくりした
自分の時は口を付けるチューブ?みたいなのだけ購入して、
鍵盤ハーモニカ自体は学校のだったし
684名無しの心子知らず:2013/11/10(日) 18:21:57.27 ID:IOQ8HP9D
途中で書き込みしてしまったorz
正直服とか色々お下がりが多いから学校用品くらいは全員新品くらいに割りきってるや

>>681
うちもB5サイズくらいのにしてるww
アプリも使ってみたけど、意外に手帳の方が見るし
685名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 05:49:41.48 ID:jG1pAred
>>682
鍵盤ハーモニカと算数セットは上二人は年齢近くて被りそうだったから買った。
さすがに一番下にはお下がりにしたよ。この辺は高学年以降出番なしだから。

彫刻、お習字、裁縫セットは中学、高校でも使うから個人ごとかな、

>>681
うちは手帳はB6サイズ。A5にするとでかすぎて鞄に入らない。
それとアプリを同期させておいて(ちなみにジョルテを愛用)
用事や項目ごとにアラーム設定してる。

手帳とダブル使いで転記が面倒と言えば面倒だけど
アプリはどこでもすぐ同期できるし、手帳はサッと見たり一気に書き込むときに楽。
どちらかを転記するときに家のスケジュールカレンダーにも書き込んでおくと
子ども達も自分でチェックしてくれて楽だ。
ちなみにカレンダーは家族のスケジュールが書き込めるタイプを愛用してるよ。
686名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 08:38:20.63 ID:uzLb6x06
>>680
真ん中だけ成績がいまいち(但し上の中OR上の下)
上と下が突き抜けて良いので、真ん中が劣って見えて困っている。

私達自身も同じ成績構成の3人兄弟だった。
公立校優位の地域で、
上と下がそれぞれ県内トップの男子校・女子高に進学、
真ん中も上位高に進学したのに、父親には出来が悪いと言われていた。
真ん中は親の反対を押し切って二浪、
その高校では初の国立医学部合格。
逆境をばねにして後で化けるかも。

>>681
まだポケットサイズでいけるw

>>682
算数セット
→2学年差3人で、上2人は購入、
下の子の時は1年と5年で上の子は使わないのでお下がり。

鍵盤ハーモニカ、縦笛、絵の具セット、習字セット、お裁縫セット
→個人持ち。
687名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 08:44:57.30 ID:SVO+d06V
鍵盤ハーモニカ、
長男が幼稚園の年中で購入。
今は下の子が使っているけど11年物。
まだ、5年くらい使うつもりだけど
もつかな…
688名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 10:15:15.33 ID:JmgjKUG4
>>681
新書サイズの1ヶ月見開きで見渡せる物と
家族個別に5人分書き込めるタイプの物を買ってみた
便利だ、行事被りが一目瞭然で、誰とかぶったかもバッチリだ
「今日試合がかぶってんのは、誰と誰だっけ?」とかなるんでw

ママ向け、ファミリー向けって書いてあるから素直に買ってみたけど
壁掛けタイプもこういうのにしよう

>>672
家族レクに地区予算出る?w
うちも近い将来そうなるわ
来年度からは登校班が兄弟のみwwww
689名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 13:08:35.09 ID:+YK9Fk0l
制服は次子も新しい物用意しますか?
三人兄弟で、来年真ん中が一年生です。
最初の制服は皆新品でしょうか。
お古で可哀想だな、という気持ちはありますが3、4年でサイズアウトするなら兄の大きいサイズの制服を購入しようか迷っています。
体操服は他の子もお古が多いのでお古の予定です。
690名無しの心子知らず:2013/11/11(月) 14:52:07.33 ID:TxYFKA3k
>>689
小学校は私服だから分からないけど、幼稚園は制服も鞄もお下がりさせてるよ
流石に色褪せたり汚れが激しいなら新調するけどね
通ってる幼稚園では一人っ子でも他の卒園生からお下がり貰って~みたいな事もあったし、
兄弟間のお下がりは皆当たり前にしてるから可哀想ってこともなかった
中学生もそんな感じっぽい
綺麗な状態で本人が嫌がらなければおさがりさせるかも
なので通う小学校次第じゃないかな?
皆が皆、新しいならやっぱり何回か洗濯やクリーニング出してるだろうから
色褪せたてたりして周りから浮いてしまうかもしれないけど、
他もお下がりしてそうなら家計と子供と相談で良いんじゃないかな?
691名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 06:41:49.58 ID:kEnaaTtf
3番目が入学ともなると
知り合いが増えて色んな所から
制服のお下がりが回ってくる。
サイズもほぼ揃ってる。
692名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 13:24:48.00 ID:ulwFZkgi
>>685
手帳はミスドの大きいサイズのにした。特別欲しかったわけじゃないけど手帳が実質タダに近かったから。
カレンダーが悩む。
イノベーターが大きくて書き込みたくさんできるみたいだけどどうなんだろう?2000円くらいするんだよね…。
693名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 13:58:56.40 ID:OZKh00rt
生協のカレンダー
694名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 14:27:19.59 ID:Oof0Zyun
手帳の高橋の花柄の手帳をここ数年使ってる。路線地図、後ろ側のメモスペース、切り取りメモスペース、
体調管理の365日の数字スペース、など便利に使ってる。予定はカレンダーと手帳の両方に同じ内容書き込む。
ひたすら日にちの場所に書き込むだけだけど、個別に別れてるのよりスケジュールが見やすくていいかな。

うちの子供は2歳違いの三兄弟。画板3つ(年に一度使うかのもの)、小学生用の国語辞典4冊、漢和辞典2冊が余分に買いすぎたものです。
何とかお下がりで行きたかった。
695名無しの心子知らず:2013/11/12(火) 20:30:46.22 ID:Lq9V4UcN
私も手帳買った!
スマホだけでもよかったんだけど、書き込むことで予定が頭に入るかなって。

女男男で、2歳差と3歳差。
幼稚園の制服が被らなくてラッキー!と思ってたけど、私以外はみんな、可哀想だから新しく買えって言う。
もったいないから極力買いません。
696名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 00:25:52.61 ID:ntasEq0t
>>695
制服じゃなくて普通の服だけど、可哀想だから買ってやれって私もよく言われる
来年から長女が幼稚園入園で制服がない園なので入園式に着る服もお下がりで使いたいんだけど(全員女子)
一人一人新しいの買ってやれって言われそう…
697名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 11:47:20.13 ID:lsz9+LG5
長男(年中)が通ってる幼稚園に2歳下の双子を入園させようと思ったら、
1人は身体が弱いのを理由に断られた。
保育園みたいに看護師が常駐しているわけじゃないから、しょうがないんだけどさ。
なんか、ちょっと切ない。
698名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 13:59:10.08 ID:iOtoxyi2
在園児の弟妹でも不可とは、よほど身体が弱いの?
699名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 17:38:38.83 ID:bzcjpXfz
カレンダー、うちは毎年マックのポケモンだw手帳もごくありふれた普通のやつ。
そのかわりボールペンは家用に五色、手帳用が多色のやつで、家族それぞれに色が当ててあって
(長男は青、長女はピンクとか)月のイベントが発表になったらすぐ書き込み。
名前書いてなくてもどれが誰のイベントかわかる。すごいカラフルになるw
700名無しの心子知らず:2013/11/13(水) 22:05:37.49 ID:8US4gMFn
うちの旦那はお下がりが好きじゃない。
子供は男女男なんだけど、娘が赤ちゃんの頃に上の子の肌着を着せてただけで
「お下がりばっかりで可哀想」とかのたまった。
お下がり着せてたのは肌着だけで、服はちゃんと新しく買った女の子服だったのに。

末っ子が幼稚園に入園した時も鬱陶しかった。
上の子の幼稚園バッグを末っ子に下ろしたんだけど、末っ子は「兄ちゃんのかばん(ハァト」って喜んでるし
上の子も「俺のかばん使ってくれるんだ〜♪」って喜んでたのに、
旦那だけが何故か可哀想だから新しいの買ってやれってしつこかった。
上の子も末っ子も上の子のかばん使う事を喜んでるんだよ?って言ったら、
じゃあ上の子のお下がり使ってもいいから新しいのも買うだけ買ってとかわけわからないこと言ってきた。

そんなこと言うなら、もっとしっかり稼いできてくれませんかね…。
701名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 07:53:00.79 ID:mnVw3iLY
もうすぐ三人目の男子が産まれる。
一人は女の子欲しかった。
三人目考えるとき着床前をやることも頭によぎったけど結局やらなかった。
まだ三人目産んでないのに四人目を考えてしまう。だけど、夫を説得できるかな…
ここのお母さんたちは性別にこだわりはないですか?
702名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:42:13.66 ID:LZ5H/fsD
もともと男の子が欲しくて、一人目男だったからもうあとはどっちでも良かった。
結果、運良く男女二人ずつになったけど、もし上二人が女の子だったら三人目も躊躇したかも。
703名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 09:58:45.23 ID:E9xJK1/S
宝くじに当たったら4人目が欲しい!
両方の性別を育ててみたいという欲求はあるけど、経済的に無理なので諦めてます。
704名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 10:18:34.27 ID:dsAN7KAH
女の子いいなぁ〜と思ってたけど2人続けて男の子。
男の子可愛い!3人目も男の子がいいなぁ…と思ってたらお腹にいる3人目は女の子。
元気ならどちらでもいいけど、希望ってありますよね。
705名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 10:19:21.15 ID:tDIiAYq5
性別は気にしてなかったなぁ
3人連続男児が続いて4人目妊娠した時は
絶対また男の子だ、まぁ男の子の方が育て慣れてるから良いかぁと思ってたんだけど
初女の子で逆に戸惑ったww
706名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 10:19:54.74 ID:Xn/t3B8z
>>701
産んでもないのに四人目を考えてしまう、っていうけどさ、まだ産んでないからこそそう思えるのであって、実際に三人の子を育ててみたら自分のキャパいっぱいいっぱいでとてもじゃないけど四人目なんて無理だと思うかもしれないよ。
私自身がそうだったもん。
ちなみにうちも男児三人。
性別がわかったときあんなにがっかりしたのに今は三男坊が可愛くて仕方ない。
男の子三兄弟、体力的には確かにきついけど意外と楽しいもんだよ。
707名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 10:25:04.12 ID:dhvfG3yo
うちは3人とも思い通りの性別だったわ。
どっちでもいいけどこうだったらいいな〜程度の希望だけどさ。
708名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 12:31:04.27 ID:yR88yM06
男女男
ひとり授かっただけでもありがたいのに、次は違う性別が欲しいと思った
3人目はできれば女子希望だったけど結果的に男の子 でも末っ子は何しても可愛い
3人でキャパいっぱいだから次はないけど、できることなら長女に姉妹作ってあげたかったなあと思う 人間って欲深いものだね
709名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 13:10:53.86 ID:FActErVX
女女だから次は男がいいけど、まだわかんない
710名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 14:01:24.45 ID:svVi9LKa
>>701
私は女の子がもう一人欲しいから、四人産むことにしてるよ!
ちなみに女男男。
あとで産みたくなっても産めないからね。
女の子欲しいー!!
神社にいってもお墓参りしても、女の子ができますようにって祈ってる。
宝くじなんて当たらなくていいから、女の子が欲しい!
711名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 14:04:52.60 ID:Kkl1gluN
女女女で、もとから子ども3人の予定だったし
まあ三姉妹かわいいから、おしまいでいいか〜と思いながら
でもでも男の子も欲しいと諦めきれず
4人目男児だった。
産み分け頑張ったよ。迷信かもしれないけど。

経済的にはぎりぎりなんだけど、
8人ぐらい産んだ関西方面の助産師さんがテレビで
「お金はあとからついてくる」と言っていた(ような気がする)のを聞いて
その気になってしまった…ホントかよ。
お金さん待ってるよ〜
712名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 14:06:10.45 ID:sPixF4Jv
私は女の子ばかり四人いて、もう打ち止め。
始めから男の子が欲しくて欲しくて、ってわけではなくどっちでもよかった。
まだ産めるなら女の子でももちろんいいし、男の子でもいいなぁ。
旦那は女子に囲まれてチヤホヤされる日々に十分満足してるみたいだけどw
713名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 14:25:45.98 ID:QXc5kz1y
私は男の子3人。3人目産んでから1年ぐらいは2人も3人も一緒だな、もう一人欲しいな、女の子欲しいな、なんて思ってたけど
子どもの活動性が大きくなってくるともう無理〜と出産願望なくなりました。
で、末っ子が小学生になるとまたまた赤ちゃんに会いたくなってます(今ここ)
ただアラフォーなので妊娠したとしてもいろいろ検査を考えるのかなとも思い、もう打ち止めかな。
第一子をもっと早く産んでたら良かったなとつくづく思います。
714名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 15:10:11.28 ID:tKqktLOe
うちは結果的に三人とも希望通りって感じかな。
女女男で一人目は女の子希望、次は男の子が欲しいけど三人目に男の子産めるなら二人目も女の子希望だった。
女の子が続いて一瞬がっかりもしたけど結果オーライ。
715名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 16:53:00.34 ID:svVi9LKa
男女二人ずつが理想だわわ
716名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 18:38:17.44 ID:EAxpDpHG
ほんとにそうw男女2人ずつが理想。
うちは一人目が男だったから、じゃあ同性で兄弟、あと女の子も一人…で男男女希望。
二人目で男が産まれたところで身内も男児ばかり続いて
三人目も男かも、とプレッシャー感じたけど、結果的には希望通り女の子。
なのに、今度は娘にも同性のきょうだいを、とか思っちゃってwキリがないねorz
上の方で話が出てたけど、うちも小学校14年組(8学年差)だからあまり時間的な猶予がない…
でも後から後悔しても産めないしなあと悩み中。
717名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 20:44:13.42 ID:LnOkhtUl
三姉妹が良かったけど、どうやら三人目は男の子っぽい。
旦那がずっと男の子欲しがってたから良かったのかなーと思ってる。
しかし子供嫌いだった自分がまさか3人も産む事になるとは思わなかった。
718名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 05:05:11.40 ID:AdQOgkUg
>>716
女男男だけど、構成は同じ!
私は産むよ!ああ産むよ!産むさ!!
男が3人になってもいいから、チャレンジだけはしたい!
もっと育児が頼れるサポートがあるとか、お金がかからずそれなりの教育が受けられるとかいう環境だったら、何人でも産むのにな。
行政には、三人目以降学費無料、ファミサポ利用チケット配布、塾や習い事の教育資金助成あたりをお願いしたい!
719名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:11:57.41 ID:TilNBKlM
なにそのクレクレ思考……。
720名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:25:58.08 ID:WtA/uqKB
既にいる2人が同性だと、3人目も同性でいい覚悟がなければ望まない方が良い

うちの小学校は、年に一度使うかどうか、小学校通して数回使うレベルの物だと
1つで良いですと事前に言ってくれ、兄弟間の貸し借り公認だよ
授業前に兄弟姉妹に借りに行っておいで、と声かけまでしてくれる
3人多い地域なので、子供達もそれで当たり前といった感じに貸し借りしてて助かる

自分が小学生だった頃は、有無を言わさず全員購入、学年全員お揃いだったけど
今の地域ではみんな同じ道具じゃなくて誰も気にして無い
721名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 09:34:00.78 ID:Zg+78KRu
>>720
いいね、お下がりが当たり前の雰囲気ならみんな過ごしやすいよね。
722名無しの心子知らず:2013/11/16(土) 15:36:26.86 ID:GCrRKdF5
うちは男女男で今妊婦
まだ性別がわからないけどどっちでもいい
娘は妹熱望ww
723名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 07:58:35.07 ID:mxJhEeGG
上12歳、真ん中6歳、下0歳…
小学校18年通いますよ…
724名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 17:26:10.55 ID:BVPsIJ2y
我が子の数と年齢差を延々と報告しあうスレなの?
725名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 17:27:55.13 ID:yip8QVET
4人目妊婦さんとか上の方では6人子持ちさんとか凄い!
なんでそんなにお金持ちなの?
我が家は子供3人でカッツカツなので羨ましい!
年末ジャンボで夢見よーっと
726名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 17:48:11.54 ID:XbFnExX3
3人目妊娠中なのに旦那が家出した。
親子ほど年が離れていて、パワハラで常に
見下されてて、私が反抗すると殴る蹴る。
今朝も4時半まで起きてて、私のスマホを
徹底的に調べあげていた。
私が若いから浮気しているのではないかと
(する訳ない)毎日疑われていた。
いい加減にして!早く寝てよ!と注意したら
殴ってきた。頭にきて「出てって!」と
行ったら殴る蹴るして逃げる私を追い詰めて
追い打ちかけてくるところで悲鳴をあげたら
「あーもうここにいられない!!」と
慌てて荷物全部積んで車で出て行った。
説教くさい人ですぐ手が出る人だったけど
何故か本当に愛していて()、きっと優しい人に
なってくれると信じていた。
離婚は覚悟しているが赤ちゃんどうしよう。
4ヶ月になった。もう自信がなくて堕胎する事
ばかり考えている。実親もきっとそうしろと
言うはず。
スレ汚しすみません
727名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:22:41.72 ID:BTplD+C6
じゃあ、おろした方がいいんじゃない?
その状況にいる二人のお子さんがかわいそう。
728名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 20:37:09.57 ID:iucWPJE2
>>726
ごめんね、言葉がないわ。
応援してる。
729名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 21:09:57.22 ID:nIoActLI
まずDVの証拠取りに診断書を病院に出してもらいましょう。
日記で暴言があった日付と内容を記録。

いつでも離婚できるように準備。
頼れる実家があれば大丈夫。なければ、貯金等である程度まとまったお金を準備。

赤ちゃんは毎日大きくなるから、1人で悩まず信頼できる人や役所の母子相談等で他人と相談してみるのもいいかも。
730名無しの心子知らず:2013/11/18(月) 23:01:07.46 ID:e0Xns/hN
今いる子供たちはどうしてるの?
まだ小さいの?
子供たちにも手をあげるの?
731名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 07:55:26.65 ID:gmINTUQW
妊婦に殴る蹴るとかないわ。
DVの証拠を残して、有利に離婚できるような手配をお勧めする。
その男は治らないよ、きっと。子どもたちのためにも、あなたがエネ親にならないように。
732名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 09:47:29.75 ID:Y/dtGA6U
スレ違いだよ。
夫に一言スレとかの方がいいんじゃない?
つかこの状況で2ちゃんに書き込んでる余裕、普通あるかなー。
733名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 11:42:23.16 ID:fVrgYXvP
二人も子ども育てといて、まだDV旦那と共依存してるなんて…
本当の意味で、早く目が覚めるといいね。
734名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 15:39:10.56 ID:kTKf6/d4
701です
遅くなってしまいましたが、みなさん性別についてのいろんな意見ありがとうございました。
産める年齢には限りがあるから、後から後悔するのが嫌だと思ったらわたしも死ぬ気で四人目産めるよう夫を説得したいです。
でもどなたかの意見にもあるように産んでみてキャパオーバー、もう無理!ってなる可能性もあるので、とりあえずはおなかの子を無事産むことを考えます。
久しぶりの赤ちゃん、楽しみだな〜
735名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 17:07:09.43 ID:oFbU/8Hr
5、2、0餅。
9月頃から誰かしら風邪ひいてて既に3巡目orz
末子の離乳食が全然進まない。7ヶ月になったのにいまだに1回食ドロドロ粥。
先週咳がひどかったから一週間離乳食休んで、良くなってきたから再開と思ったら一番上がまた咳込んでる。
子供がいっぱい居るとそんなもん?それともやっぱうちの子弱いのかな…なんなの一体。
736名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 17:22:37.34 ID:iEN3Vrq4
>>735
そんなもんだと思うよ
うちも毎年この時期はそんな感じ
先週は上の子が胃腸風邪になって隔離空しく一日起きに全員にうつったよ…
737名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 17:41:20.18 ID:r/7WrSqZ
>>735
年齢構成がうちと全く同じだw
離乳食も予防接種も風邪のせいでギリギリに…
二人目まではこんなにずれ込まなかったので、ちょっとびっくりしてる
738名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 17:46:32.85 ID:KHa+2uHF
年長頃から体強くなってちょっとした風邪はもらわなくなったよ。
小学生二人は年に一度、春頃大きく体調崩すけど秋冬は元気。
今は下二人だけが鼻ダラダラループ。
739名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 18:29:24.59 ID:Zw4B2L2I
やばい、私が風邪ひいた。7歳5歳3歳は元気はつらつなので、全く休めない。小学校のPTAをやり終え、来春の末子の保育所準備でバタバタし、真ん中の幼稚園餃子で行ったり来たり。そして旦那は激務。風邪ひいてる場合じゃないのに…
740名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 18:57:25.33 ID:hKHU1YvS
>>739
餃子ってww
お疲れだね、お子さん達早く寝かしてゆっくり休んで下さいなー!
741名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 19:23:20.72 ID:2zbLIT6/
お腹こわしてトイレなら離れられない
トイレにまで聞こえてくるドタバタ音と、子供たちの嬌声や怒声や泣き声…
部屋に戻りたい、けどどんな惨状なのか見るのがこわい
未子が階段のぼるんじゃないかとヒヤヒヤ
あーおなかいたい
だれかたすけてー
742名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 20:03:47.79 ID:Y/dtGA6U
>未子
って、どんな変換で出るのww
743名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 20:25:02.42 ID:2cKYyLyK
iPhoneなんでしょ。わたしのも「すえこ」って打ったら未子って出るよw
744名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 22:23:37.26 ID:f6OxRCNC
8歳2歳0歳。
一人で全員お風呂入れて、下2人の着替えやら歯磨き済ませて、ベッドに入ってトントンして…。
主人は平日はほとんど終電で帰宅なので、夕飯後からが毎日戦争状態。
8歳娘が手伝ってくれるのが本当に有難い。

三人共に寝たので、居間に移動しようかとした所で長女がベッドから落ちた。
半分寝ながらも「痛いよぉぉ」とクズるのでよしよししてたら次男が号泣しながら起きてきた。
添い乳しながら長女&次男が再び寝たのを確認して、部屋を出た所で今度は長男が泣きながら起きてきた…。
夢を見て起きたみたいで「こわいぃ!こわいよぉ!!」と泣き叫ぶのを抱っこでなだめてたけど、中々泣き止まず。
やっとなんとか落ち着いた所で長女がデカイ音で放屁…。
その音でびっくりして泣き出す次男…。←イマココ

もう疲れたよ…。
745名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 22:37:58.62 ID:9ujba61y
>>744
お疲れ様です。
でもごめん、みんなかわいくて笑っちゃったよw
カアチャンの愛情が溢れた愚痴っていいなあ。
早く寝てくれるといいねー。
746名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 07:50:13.44 ID:pM8mCW3w
>>824
お疲れ〜
8、2、0は6年前の我が家だわ。
上の子をひとりっ子の様に育てた期間が
長かったから下の2歳差2人の育児が大変だった。
下2人が小さかった頃の記憶があまりない…
747名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 11:51:53.15 ID:vJu2Lyx6
>>744
お疲れさまです!
うちは5才2才0才。夫が毎日終電手伝い見込めず状態なのは744さんと同様。
うちはお風呂は夕飯前、4時頃いれてるよ。夕飯の準備は手抜き&幼稚園のお迎え前にちょっとやっとく。
今夜は5才息子が「どうしてもキョウリュウジャーカレー(レトルト)がいい!」というので、喜んでそうする。
748名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 18:24:55.16 ID:AIY1huz9
もうすぐこのスレの仲間入りです。
今日の検診で三姉妹が決定したー!
男の子も欲しかったから少し残念だけど、上の姉妹が歓喜w
名前も上二人が決めてすでに呼んでるからこれで良かった。三人目育児楽しみだー。
749名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 20:16:41.87 ID:iUQhJOlr
長男9歳のスポ少が週2(平日)で、3歳と1歳を連れて送迎、帰ってくるのが9時近い。
帰宅したら長男は風呂、上がったらご飯に付き合って、食べ終わったら下二人を風呂に入れる。
なんだかんだしてると寝かせるのが10時。
なんでも自分でやって一人でのほほんとしてる長女7歳が救いw
750名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 23:35:14.24 ID:o9bfR2+P
3歳と1歳が10時まで寝られないのにスポ少?
しかも7歳は留守番?
すごいね。
751名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 23:41:09.55 ID:/AJ/xURK
流石にカワイソス
752名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 23:59:32.33 ID:9GNttz85
>>744
>>747
11、7、4、0才で同じく帰宅遅い旦那さん。
みんなも戦争状態なのね。
うちも子がインスタントラーメン食べたいと言うので喜んで採用したw

でもこの嵐のような日々が過ぎたら私何すんだろ。
753名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 00:00:31.62 ID:9GNttz85
>>748
おめでとう!
754749:2013/11/22(金) 00:08:28.57 ID:QW7HpN/K
私も、可哀想というかちょっと厳しいなと思ってる。
送迎は10分程で隣に義実家があるから7歳は留守番させちゃってる。
何かあれば連絡が取れるけど、色々あって送迎も下の子預けるのも頼めない。
スポ少自体は8時過ぎに終わるのに、不器用だから道具の片付けに時間かかってずれ込んじゃう。
夏は先に下の子達をお風呂に入れたり風呂上がりのスキンケアもないから良かったんだけど、寒くなってきてそうもいかなくなってきた。
長男がご飯食べるときは一緒にいてあげたいし、でもその間にお風呂も入れたいし、上の子をとるか下の子をとるか、ジレンマで模索中。
755名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 02:07:34.56 ID:pepOPWBz
>>754
スポ少は毎日なの?
あと、本人の希望で始めたの?
長男の食事中に側にいてあげたいのはわかるけど
それに付き合ってる下の子はやっぱり小さいから尚更疲れてるだろうし
毎日あるわけじゃないならスポ少の日は下の子の優先で
長男食事中にお風呂とか寝かし付け準備してしまった方がまだ良い気がする
毎日あるならまたちょっと事情がかわってくるだろうけど
長男自ら希望してやってるのであればきちんと説明したら解ってくれると思うよ
756名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 07:07:16.00 ID:gwvKTN2U
9歳なんだから、ご飯食べる時ひとりでよくない?7歳は放置なんだし。ジレンマもなにも、長男優先しすぎでしょ。
757749:2013/11/22(金) 08:42:58.86 ID:QW7HpN/K
スポ少は本人希望で始めて、平日週2。
長男は寂しがり屋で一人で食べるのを嫌がるけど、確かにそこは我慢してもらった方が色々捗るんだよね…。
普段は長女の勉強を見るのに時間かかるし、見たいテレビがあるからと送迎にはついて来たがらない。
もちろん、下二人がいるから上二人に我慢してもらう場面もあり。
とりあえず道具の片付けを早くできるように家で練習するのと、ご飯を説得してみる。
758名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 09:05:01.00 ID:M8oV3bMt
>長男は寂しがり屋で一人で食べるのを嫌がる
あったかいココアでも用意して、長女に向かいで飲んでもらうとか。
759名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 09:25:26.22 ID:iJ1IIstw
隣家に祖父母がいるなら、祖父母に長男の送迎を頼めばいいんじゃないかな
行きだけ、帰りだけの片道だけでも楽になるはず
760名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 09:39:06.60 ID:qu5bGRrH
>色々あって送迎も下の子預けるのも頼めない

送迎はファミサポに頼んでは。

>スポ少は本人希望で始めて、
>長男は寂しがり屋で一人で食べるのを嫌がるけど

何もかもは思い通りにならないことを教えては?
送迎が車なら、車の中で食べてもらいながら帰っては?
761749:2013/11/22(金) 10:24:34.76 ID:QW7HpN/K
送りはそれほど困らない。
迎えは誰かに頼みたいところだけど、スポ少ってのが剣道で、一年目だから胴着・防具の斡旋や説明が急にあって頼みづらい。
送迎は車だけど片道4分の距離だからご飯を食べるには短いんだ。

>>758
二人にするとケンカするかふざけるかな気がするけどやってみるw

下の子がいるからという理由で我慢させるのは心苦しいと思ってたけど、そうも言ってられないね。
いろいろとありがとう。
762名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 10:35:30.63 ID:gwvKTN2U
週2回の晩御飯くらい1人で食べさすべきだね。
剣道で精神も鍛えてほしいね。

子供多いとそれぞれ我慢させるところがどうしても出てくるけど、この場合は下の子のお風呂や就寝が優先順位上だと思う。

でも送迎や色々大変なのに頑張って偉いと思う。
うち上が7歳なのに1人で色々やらせちゃってるわ…。お風呂やご飯など。
本人はひとりでできるもんタイプなんだけどさ、もう少し気使ってあげないとなと反省。
763名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 10:41:12.36 ID:f+koyJ8A
スポ少なら親の出番も多いだろうに。
下の子小さいから出なくていいよー、と周りは言うだろうけど
面白くはないよね。
下の子達も希望どおりの習い事できる環境を作らないと大変だよ。
うちは日によっては子供一人に大人一人体制で送迎してる。
764名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 18:25:04.36 ID:lrwjC7nL
まあそれができるならやってるよね

兄弟多くて歳離れてると、送迎問題は本当悩ましいね 毎日綱渡り状態だよ
うちも今から2歳4歳連れて一番上の公文に迎えにいってきまーす
765名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 20:47:32.65 ID:CvpCwK8B
みんなすごいなあ。
うち(女10男7男5)の場合は、長女(習字、バドミントン、ダンス)
長男(習字)だけだし、習字とバドミントンは学校でやるから
お迎えゼロだ。長女が1年生の時だけダンスの送迎があったけど、
今は一人で自転車で行ってる。
長男にサッカーか野球でもやらせようかと思うんだけど、
土日両方練習だと家族全員で出かけられないからなあ・・と
親の都合で決めかねてる。まあそのうち両親と出かけるより
友達と遊ぶってことになるだろうし、今のうちにいろいろ出かけようと
思ってる。土日の練習って私用じゃ休みにくいよね・・・
766名無しの心子知らず:2013/11/22(金) 22:04:07.80 ID:trgi6Iua
流れ読まずにカキコ。夫は飲み会、6歳4歳1歳は寝た。
家事も終わった、明日は休み。
飲むぞ〜起きるなよ1歳〜!
長男6歳が来年小学校、早く大きくなってほしいと思っていたけど心配だ。
今日は結婚記念日、9年前は子供を3人も産むなんて考えられなかったな。
今は、いない生活が考えられない。
幸せだなぁ。
767名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 00:13:45.99 ID:4vxf5gwM
>766
なんかその年ごろが一番平和に子育てしてたような気がする。
楽しみなはれや〜。

送迎話。うちも自営仕事もあったりで綱渡り送迎なんだけど、
一度だけ迎えに行くの忘れた事があったw
7時ごろ「ごはんよ〜」と声かけるも、一人いない。
はっ!スイミングだった!とあわてて迎えに行ったよ。
30分以上待たされてぶんむくれてたw
どうりで晩御飯の支度がはかどったわけだ。
768名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 08:30:34.19 ID:47wvlwAc
小4小2年長男児。長文ゴメン。
月曜日・・・特に無し。月1程度通院
火曜日・・・徒歩10分、自転車5分の距離の実実家に姪(年長)が園バスで戻る日。
(仕事の都合で週2朝7時前から預かり園バスに乗せていて、
週1回くらいは朝バタバタして園バスに乗せただけで
帰りは延長保育で戻ってこないのでなく、
午後も預かりたいそうだ)ここまでが前提。

ウチの園児が園バスで帰宅(姉妹園だが別便)→更衣
姪が園バスで帰宅→
ウチの三人目をを自転車で実家に送り届ける→
5時間授業の二人目が帰宅する前に私は自宅に戻る→
二人目を歩かせて実家に送り届ける(帰りは暗くなるので自転車は使わせない)→
6時間授業の一人目が帰宅する前に私は自宅に戻る→
一人目を連れて実家に行く→晩御飯ご馳走になる(頼れない人ゴメン)
769名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 08:35:43.15 ID:8IeqrHT8
>>768
日本語でok
770768:2013/11/23(土) 08:44:35.68 ID:47wvlwAc
水曜日・・・3人共英会話。徒歩10分。
今年度から人数の関係で3人同じクラスにしたので送迎が楽w
レベルは一人目には簡単だが復習になる。
二人目のテキストを継続していて二人目には丁度良い。
三人目は年度当初かなり無理があったのだが、
英語のセンスは一番有る子で、二人目に追いつき追い越しているかもw
木曜日・・・徒歩15分の小学校で16時半まで預かってもらえる日だがお迎え必須w
金曜日・・・一人目英会話。徒歩10分。
土曜日・・・三人目水泳。自転車15分。夫が送迎。
時々歯医者の検診や予防接種などの通院。

定期的な習い事で土日が埋まってしまうと、車で40分ほどの義実家に
行けなくなるw三人目の水泳は小学生になったら送迎バスで平日行って貰うか、
イヤイヤ通っている状態なので辞めさせるw

実家は近いのだけれど、基本的に習い事や通院の送迎は自力でやってね、のスタンス。
実父が癌の再々発で入院予定が有り、実家べったりではなく逆に
今後(特に下の子就学後)はこちらから多めに作ったオカズのさしいれとか
頻繁にしなくちゃいかんなと思う。
771名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 09:02:28.41 ID:+bu+7i2y
義実家に行けない☆ミャハなのはわかった
772名無しの心子知らず:2013/11/23(土) 11:20:56.55 ID:sZdeZSdz
友達よ、これが私の一週間の仕事です〜って歌を思い出したわw


うちも下が小さいから夜の習い事は我慢させたけど、
昼だからと入った土日のスポ少でも大変だからなあ。
周りが面白くないのもあからさまで心苦しい所じゃ無いし。
3歳差だと、学力体力差が大きくてスポーツも勉強系も同じクラスに出来ないわ
773名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 07:54:51.06 ID:2BlhRiei
3人目欲しいけど、いま妊娠したら、何月に生まれる
産後のシャワー浴が極寒なので、冬生まれは避けたい。
でもなぜか、3人目まで全員冬生まれ。
学年差をあけたくないので、出来れば来年度には生みたい。
となると、妊娠は5月6月がベストだなぁ
774名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 08:00:45.94 ID:pV4TZTPh
>>773
よく分からんけど
来年度の冬避けて産みたいならもう遅いんじゃ?
775名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 08:13:21.96 ID:V+YAS8eh
今すぐだったら来年の夏じゃない?ギリ間に合うよ。
最近は10月まで暑いし。
776名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 08:16:42.67 ID:J7XHINCX
>>773
今妊娠すれば来年の8~9月くらいに出産になるよ
5~6月で妊娠なら産まれるのは真冬じゃない?
777名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 08:16:57.43 ID:bu893GHF
5月の連休あたりに6週で妊娠がわかった長女は予定日が11月末だったよ。
778名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 08:24:53.57 ID:GBEQ23GP
3人目欲しいのに3人目まで冬生まれってどういうこった
779名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 09:41:25.07 ID:rXuRq7LK
ちなみに8月にヤった子の予定日が5月でした
780名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 09:46:55.10 ID:gWOyPT/7
上二人が夏だけど、妊婦の時がほんと辛かった。その分生まれたら楽だけどね。
洗濯物もすぐ乾くしお風呂も寒くないしで。
781名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 14:09:04.66 ID:2BlhRiei
数字まちがえた!4人目がほしくて、今まで3人全員冬うまれ、が正解。
今妊娠したら、夏なんだ!?
そっかー、ありだなぁ!
理想をいえば3月出産なんだけど。
まぁそう簡単にはいかないよね。
妊娠しやすい方だとは思うんだけど。
782名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 16:48:29.59 ID:GBEQ23GP
子供3人とも3月生まれ。
真夏につわりで結構きつかったなぁ。
783名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 19:01:55.54 ID:2D8478Hb
誕生月が全員同じだと、一度に誕生日プレゼント買えていいね。
うちは全員散らばってて、まだ下も幼いから、
兄弟が誕生日にプレゼントを買って貰ってるのを見ると
羨ましくてしょうがないようで、おもちゃ屋に行くと必ず修羅場。
来年からもうプレゼントは、誰の誕生日もない夏休みに
まとめて買おうかなとか思ってる…で、誕生日当日はケーキのみとか。
そうしたら、これまで気持ち財布がかたかった12月生まれの
長男にも、気持ちよく買ってやれるかもしれない…w
784名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 19:35:09.08 ID:J7XHINCX
>>783
同じくバラバラだわ
玩具屋さん行くと修羅場るよね…
うちもプレゼントは誰かの誕生日や全く関係ない日に一括で渡すようにしたよ
今年はポケモン出るってわかってたから誕生日とクリスマス合算で
ポケモンの3DSLLセット2個とwiiUとソフト、アンパンマンのゲームパッドと同時に買った
誕生日にケーキ用意して~ってのは個別にしたけどね
今のところ子供達はそれで満足みたい
ただ4人分一括買いは結構なお金が飛ぶから毎回ドキドキするww
785名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 19:58:51.71 ID:GM1uhJgf
うちは12月4月1月6月、長男がクリスマス数日後の誕生日だから1歳の頃から誕生日は絵本
来月8歳になる長男、今年はポケモンのなぞなぞブック?が欲しいそうだ
サンタさんにポケモンY頼んでたから攻略本も付けてあげようw
そしてこの長男、生クリーム系があまり好きではなく、誕生日はピザにローソクを乗せるらしいwww
今の所、サンタの予算も2諭吉あれば余裕だけど、あと数年だろうねorz
786名無しの心子知らず:2013/11/24(日) 22:54:53.25 ID:u8UImvdW
3月生まれを狙うなら、妊娠は6月?
8月妊娠5月出産がいいって昔の人はいうね。
関係ないけど、来年は午年、次が未年だね。
家族に同じ干支が3人いると良いっていうけど、直系親戚も含めていいのなら、うちは大体2ペアずついる。
787名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 11:35:26.44 ID:ouB/FK2U
>>786
たしかに春に産むと育てるの楽かも
暖かいからその辺に転がしとけばいいしw
788名無しの心子知らず:2013/11/25(月) 12:21:04.93 ID:SvfsDfj3
>>786
直系含めないと、夫婦が同じ干支か、子どもが双子or一回り違いじゃないと難しいよね。
二人なら4ペアいるけど三人はなかなか。
そういえば神田うのが良くウサギ3羽(母親、自分、娘)と書いてるなw
789名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 11:23:54.19 ID:GuQfnLDD
逆に私の周りの年配層は秋冬に産むのが良いと言ってるな
母体からの免疫が半年で切れるから、それを暖かい季節に合わせるのがいいとか何とか
790名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 11:26:37.72 ID:zI7B6QmI
外でもハイハイしてしまったり、上手く歩けなくて転ぶことが多い時期に
冬で厚手のズボンを履いているのもいいよ。
791名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 11:39:07.29 ID:4o9D8U/J
まあ結局は授かり物だし、どの季節に生まれてもいいことあるよっていう先人の優しさだよね。
792名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 11:51:39.52 ID:zFxTyWWk
>>791 素敵だ
793名無しの心子知らず:2013/11/26(火) 13:19:50.95 ID:OAn75JuH
干支といえば、イノシシ、トラ、タツ、と猛獣ぞろいの我が子たち。
父母は小動物系。
794名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 09:17:12.77 ID:dqGpQ7/Q
強そうだw
795名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 13:38:26.48 ID:m0TWHLkL
働きながら三人育てた、という方はいますか?今三人目妊娠中ですが、やっぱり主婦業が忙しく専業主婦じゃないと厳しいのかなあ...と思ったり...。
ちなみに、周りにあまり三人がいません。
796名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 15:58:31.64 ID:5chh4HOa
>>795
私自身ではないけど周りに3人子持ちで働いてる人わりと居るよ
みんな実家義実家の協力が結構あるようには思うけど
797名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 04:15:51.57 ID:D3WgdPWq
三人育てながら働いてるよ。正職でフルタイム、残業なし。
上は小学生で一番下は1歳児。
旦那は子どもら寝てからしか帰ってこない。
親の助けもほぼ無し。あっても年に2.3回位病気の子どもを預けに行くくらいかな。
毎日帰宅後は戦争状態。正直家は片付いてないw
もう割り切って汚い部屋には目をつぶって平日は過ごしてる。その分土日にまとめて掃除してる。
同じ職場には3人子持ちが私以外に3人と、4人子持ちが3人居るよ。私以外の人は実家がすぐそばでお迎えとか結構頼んでるみたい。
実家の助けがなくてもなんとかなるよ。
家事をどんだけ手抜きに出来るかが大切かと。
798名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 09:05:41.63 ID:aZH0qqJz
うち、掃除だけは……と外注してるよ。LDKと水回り。
火曜と金曜に入ってもらうだけで、平日はなんとかキープ、
土日は片付いた部屋で心の休息も確保。
月曜からの活力が全然違うよー。お勧めです。
799名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 09:48:27.45 ID:vPI1GaHE
子は7歳5歳1歳。契約社員フルタイム、残業なしだけど、通勤が片道1時間。
旦那と実家は>>797さんと全く同じ。
職場の既婚女性は、新婚さんを除いてほぼ全員が2人子持ち。
3人いるのは私が初めて。後進のためにも、がんばって続けたい。
理解がある会社というより、母ちゃん率が高く、子供のことで休んでも文句が出にくい雰囲気。
保育園から帰ってからは戦場。短時間でご飯を作りながら、小学生の宿題をチェック。
「私ってスーパーウーマンだわw」と自画自賛してやる気をアップさせてる。
子供がごはん食べ終わるのを待ってる間に、リビングで寝落ちしていたこと数回。
「大型連休になったら片付けたい」が口癖。
800名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 14:34:42.14 ID:9vh8TI9z
通院出来るのが緊急以外は土曜日限定になってしまい、
色々な科に回りきれないことが予想されるのですが、
平日フルタイムの方は大急ぎで回っているのですか?          

耳鼻科(花粉症の時期はほぼ毎週)土曜は午前中のみ、常に激込み2時間半待ち。
眼科(月1回程度通院)土曜は午前中のみ。土曜日は込む。
歯科(3ヶ月ごとに検診で3回通院すると終わる)午後もあり。土曜は予約しても待つ。

幼稚園や学校行事が土曜日にあることも多い。
801名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 15:11:39.38 ID:vPI1GaHE
土曜日は丸々通院にあてることも多い。
どこも土曜は混むけど仕方ない。朝イチ、開院の15分前から並んだり。
午前中のみの、皮膚科・耳鼻科を先に行って、午後もある小児科は夕方とか。
移動時間短縮のため、クリニックビルを中心に通ったり
ネットで診療の順番が取れる病院を選んだりしてるよ。

歯科は家のすぐ近くなので、内容によっては小学生だけで行く。
後は、平日の小学校行事で有休を取ったときに、予防接種したりする。
土曜日は通院、日曜日はレジャーや買い物ってかんじかな。
片付けは大型連休に…したいけどねw

でも通院は年齢が上がってくると、少なくなるんじゃないかなと期待。
802800:2013/11/28(木) 15:24:57.37 ID:9vh8TI9z
ありがとうございます。
土曜日の特に午前中は大忙しですね。洗濯物も大量に持ち帰ってくるし。
 
803名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 16:02:55.11 ID:qFah/UG+
土曜の洗濯量半端ないね
土日雨だったりするともう目も当てられない
804795:2013/11/29(金) 12:40:39.48 ID:LYOSwq+l
結構いらっしゃるのですね。。三人子持ちの兼業主婦の方。
皆さん大変そうだけど、いかに要領良く行うかが鍵なのですね、、
805名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 13:23:20.86 ID:v6yxjjKR
うちは来春から兼業になる。8年ぶりに働きに出るから、今からガクブルしてる。仕事と家事育児をこなせるかめちゃ不安。旦那は上の方同様に子どもが寝てから帰宅。休みもほぼない。慣れるまでの一年はバタバタだろうなぁ。
806名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 01:08:26.48 ID:MZ9r4SAQ
今からガクブルって随分と小心者ですね
807名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 12:50:33.60 ID:/aq6Y8v8
……働きながら今年はダブル受験を抱えている。(高校と中学)
体がいくつあっても足りないよ、ママン……
みんな、貯蓄にはげめよー。
808名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 16:09:40.33 ID:oXDCUCHI
>>807
子供が3人とも3歳差で大学、高校、中学のトリプル入試が将来やって来る私はどうすればorz

全員が大学まで公立じゃないと我が家は破産だよ…
809名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 16:59:27.28 ID:K8nby3Mj
今は時短勤務だけど、中学や高校になったらフルタイムでがっつり稼ぎたいと思ってたのに、、、。
塾や部活の送迎で忙しいんですか?
810名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 17:20:59.98 ID:XR6mnTMs
>>809
そんなもん住んでる場所にもよるけど自分で行けるようにしてもらえばいいんじゃないの??
811名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 19:38:07.00 ID:MMyO6EwM
中高生なら住んでいる場所に激しく夜。
812名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 22:38:14.13 ID:OOLcmubq
激しい夜でもう一人追加、と。
813名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 07:18:30.62 ID:hQRvFNQa
>>810ですよね。
>>807-808さんがgkbrしたり疲れきってる理由が、よくわからなかったもので。
我が家は乳幼児3人を保育園に入れて共働き核家族なので、今後もっと大変なのかなと。
814名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 07:20:35.83 ID:hQRvFNQa
上げてしまってごめんなさい。
最後の行は
「もっと大変なのかな?と思ったから」、です。
815名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 07:34:09.24 ID:aFYat2pG
>>814
送迎云々でなく、807,808は金銭面でって意味だと思うよ
816名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 08:04:05.16 ID:hQRvFNQa
>>815さん
読みとれてませんでした。ありがとうございます。
817名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:14:12.87 ID:lwK3EJ+k
807です。
金銭面はもちろんだけど、土日が忙しすぎて……
志望校を絞りこむのに学校見学会、説明会、文化祭、体験模試……と
受ける可能性のある学校を巡らないといけないのよ。
各校2〜3回は足運ぶから、秋からの土日はほぼ潰れてる。
2人合わせて8校巡ったかな。
他にも塾の模試、日曜特訓もあるし、運動会、学芸会とかの学校行事もあった。
末っ子は通常営業だから土日に習い事の発表会もコンクールもある。
日程が重なってて夫と分担で学校回りしたり、
土日に溜まった家事なんて、片付けるヒマなんかないのよー。キィィッーー(涙)
818名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 23:51:12.69 ID:YXnUAv8m
送迎?
中まで付いてくの?
そもそも候補が一人平均4校もあるの?
819名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:15:28.91 ID:qBofL7JD
学校説明会は普通親も同席すると思うけど。
4校くらい見に行くのも普通じゃない?
うちの子はまだもう少し受験は先だけど、公立私立合わせて本命、チャレンジ校、安全圏と考えたら
4〜5校くらいは余裕で候補が上がると思うよ。
模試も日曜特訓も会場によっては送迎する必要があるだろうし、忙しいだろうな〜と思うわ。
820名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:15:55.11 ID:bsW1K6G2
都会なのかな?大変だね
よかったー田舎で、駅もバスもあるし
821名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:23:50.78 ID:D1hISuHR
中受は1月校も入れると、受験日は5日間。午後入試もある。
高校受験は都立推薦、都立一般、私立は2日間。
全部は受けないけど、それぞれ3校に絞るにしても4,5校は見たいよ。
もちろん学校説明は親子で聞くものだから、送迎だけではない。
今週末も午前午後と高校のハシゴよ。
なので小6は自転車で塾へ行かせて、末っ子のレッスンは夜にしてもらった。
822名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 02:53:28.98 ID:1frIEcJt
真ん中の4歳児が夜中に嘔吐。
夜も軟便だった。
咳が出るから今朝病院連れていったんだけど、そこでも嘔吐してた人いたし、保育園でも休んでる子がいるからもらっちゃったのかな…
とりあえず二次感染を防がなくてはorz
乳児に移るのだけは本当に勘弁してくれ!
823818:2013/12/04(水) 07:34:24.50 ID:BYGmWhXO
そうなんだ、無知でごめん。
自分自身公立択一だったし、子ども達も下宿でもしない限り私立がないから知らなかった。
大変だね。
824名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 08:31:03.82 ID:ZT6zY7Yj
>>817 >>819
昔に比べて親の負担が増えた気がする。
私が高校受験の頃は、県立高校は殿様商売で宣伝活動なんかしなかったし、
高校見学も模試も一人で電車で行くのが当たり前だった。
(不便な地域だと無理だが)

大学入試は親は試験の制度も知らず
(一次は5倍で足切り→足切りに合わなかったから受かったも同然、と能天気)
妹に至っては、仮面浪人での再受験を親に反対されていたので、
夜中に遊ぶふりをしてコッソリ受検勉強、
昼間に遊びに行くふりをして模試w
825名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 08:53:29.30 ID:ZT6zY7Yj
もっと前の実母の時代だと、高校に進学できるだけでもありがたい(経済的に)
という状況で、卒業後の就職に少しでも有利になるように
商業高校を選んだそうだ。レベルとか校風とかの考慮無し。
826名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 09:29:18.52 ID:bsW1K6G2
>>825
なんかよく出来る人の方が商業行ったらしいよね

いい加減スレチだけど
827名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 16:01:48.00 ID:72T9iO6M
9歳・3歳・1歳。上2人は男の子なんだけど、長男が反抗期っぽい。
私にだけキツイ言い方してきたり、私自身も言い返したりするもんだから余計にギクシャク…
828名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 23:58:29.71 ID:dYoSn2eC
4・2・0歳。三人目にして初めて、赤ちゃんの可愛らしさを知った。
上二人の時はとにかく余裕がなかったし、動かない赤ちゃんより
幼児の方が相手するの楽しくて、早く大きくなれ〜と思ってた。
それがまさか、いつまでも赤ちゃんでいて欲しい…なんて思う日がくるとは。
あとは大きくなるばっかりかと思ったら寂しくて寂しくて
ついには四人目が欲しくなり始めてる…。
三人目まだ生後二ヶ月なのに…。
829名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 11:35:43.00 ID:/2G2Wj+3
>>828
わかるよー!
6歳5歳0歳だけど、年子なのもあって上2人のときは、しんどい忙しい大変ばかりだった。
今は3人目で赤ちゃんを堪能中。同時にこれまでイライラしがちだった上2人の育児も楽しくなってきた。
産んですぐくらいから、大きくなっていく時間がもったいなくて
今すぐ4人目を妊娠したいって思ったよ。
830名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 14:34:02.98 ID:OxFj7fQp
>>828
同じく3人目で漸く余裕をもって育児出来るようになったよー
それまでは今日中に○○してしまわなきゃ!みたいな感じで
本当毎日家事と育児に必死で気持ちに余裕がなかったなぁ
3人目産まれて初めて頑張っても無理なものは無理!って思えるようになって
今日中に出来なければ明日で良いかーって適度に力抜いて家事育児出来るようになったww
気持ちに余裕があるって大切だなと実感したよ
4人目産まれてからは大変は大変だけど毎日楽しいww
5人目は未知…
831名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:15:22.98 ID:DOovql2D
>3人目産まれて初めて頑張っても無理なものは無理!って思えるようになって
>今日中に出来なければ明日で良いかーって適度に力抜いて家事育児出来るようになったww

その結果、怠け者だと夫に思われている私www
832名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 20:31:29.69 ID:xFzM4ImO
16歳、14歳、9歳、6歳、1歳の子持ちなんだけど毎日戦場すぎる
よくテレビに出てくる大家族みたいに家がぐちゃぐちゃなのは絶対嫌で、睡眠時間削ってでも掃除してる
人数の割にスッキリしてるけど、それでも物が多すぎて嫌だー
833名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 21:53:28.37 ID:oXMtHQel
>>832
あの、5歳おきにした理由よかったら教えていただきたいです!
834828:2013/12/05(木) 23:09:07.26 ID:D8Q9Z8i5
>>829>>830
やっぱりそうですか!周りは一人っ子か二人兄弟までしかいないから
三人目生まれた今が一番楽って言っても、誰も信じてくれないww
四人目も欲しいなあ。年が離れた末っ子赤ちゃん憧れる〜。
835名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 23:12:10.16 ID:fyEJWSm2
みなさんの年齢と収入はどんな感じなのか気になる
私はまだ1人目生んだばかりのスレチ住人ですが、今後の参考に教えていただきたいです
でも、持ち家とか住んでる地域とかによっても色々違ってきますよね
836名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 01:12:56.48 ID:w5CA9tgZ
荒れそうな話題もって来ないでほしいわー
837名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 01:32:40.80 ID:+cDblwjK
スレチが荒らしにきたぞー
838名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 07:08:55.95 ID:MWkxuhrU
このスレそんなことで荒れたっけ?
839828:2013/12/06(金) 09:15:01.07 ID:07H3w7OH
該当年収スレで子ども何人いるか聞く方がまだ良いと思う。
840名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 10:28:55.35 ID:uJkejpwK
一人しか子供いない人に収入聞かれるとか何かヤダ
教育費用とか人それぞれじゃん
親しくない人にリアルで聞かれたら話題逸らして距離置くよ
841名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 16:14:58.66 ID:w5CA9tgZ
>>830
一緒いっしょ。
8.6.2.0歳持ち。上の二人は大変すぎて乳児時代の記憶にない。
三人目の時に子供中心の生活スタイルへの変化完了してから子育てが楽しいw
一番したが4歳になったらもう一人増えてもいいなぁ。
842名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:00:47.28 ID:36IO4hr8
私気にしないから答えちゃうけど、32歳で、3人子持ち。
年収は500万台だよ。
ローン月10万払いの持ち家だったけど、色々あって今二世帯。
持ち家ローンなしだけど、養う数が増えたので楽になったとは言い難い。
まぁ家事育児は手伝ってくれるから、その辺は楽になったの、かな???
ちょこちょこ嫌味いわれたりするのを、我慢できるうちはいいのかも。
4人欲しいけど無謀かなーと思わなくもないです。
843名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 23:25:42.27 ID:emAzXDeb
持ち家ローン有り無し
同居か核家族か
都市か地方か

って違いだけで同じ年収でも生活水準変わるんだから
年収だけ聞いてもなんの参考にもならないと思うけどね。
500万でなんとかなる842もいれば、
私は1500万でも余裕ないなーと思うもの。
844名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 03:19:55.18 ID:4u9mgIzp
ほらー空気悪くなるー
845名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 09:55:06.07 ID:/rM9fadP
ネットで自慢したり見栄張ってもしょうがないのに
846名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 11:56:11.43 ID:q7p8OTKJ
1500万で余裕ないっていやみじゃなくてすごい。そんな生活してみたいわ〜
847名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 12:23:41.10 ID:2UBeIGUj
>>841
子供の役員、種類は毎年違うが3年目で、ようやく役員と子育ての両立に慣れ、
生活を楽しめるようになってきた。まだ小学校で最低2回、中学以降は未定w

子供が増える=役員の年数が増えるのが一番の負担。
週2〜3回活動ってパート並w
848名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 18:46:59.49 ID:E62XVvNb
母親が49歳で次子(末っ子)を出産した場合、子供が高校生になる頃には親が介護になるとかわいそうですね
849名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 20:30:20.65 ID:JqZ32U2g
三人子持ちの知り合いがあんまりいなくてついこのスレを参考にしてしまいます
850名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 20:56:55.57 ID:rgIsw2Ct
私の周りには3人以上子供がいる家庭が結構多い。
うちの子が通ってた幼稚園は3人子持ちは割と普通。
4人、5人、6人の子持ちなんて家庭も1学年に3〜4家庭はいる感じ。
世の中本当に少子化なんだろうか。
851名無しの心子知らず:2013/12/07(土) 21:46:47.10 ID:kiF/i0j2
最近は80歳でも元気な人多いし、介護が必要になるかはわからんよ
852名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 00:23:32.23 ID:rBBQMIgw
ネズミ腹・・・
853名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 19:54:24.65 ID:5oP3fwee
子ども同士ってどう呼び合ってる?
同性の兄姉が二人以上いると「○○兄ちゃん(姉ちゃん)」って、特に小さいうちは呼びづらいかなと思うんだけど…。
末っ子が喋るようになったら、どう呼ばせたらいいかちょっと悩む。
周りの子沢山は呼び捨てが多いけど、下から上へ呼び捨てはなんか嫌だし。
854名無しの心子知らず:2013/12/08(日) 22:49:29.96 ID:yaHZOexO
>>853
うちは全員名前で呼んでるよ
○○兄ちゃんと呼ぶ人が周囲にいないから下の子達も自然と名前で呼びあってる
正直自分が3人兄弟の長女で親や妹弟に何かにつけて
お姉ちゃんお姉ちゃんって言われ続けたのが嫌だったし
○○兄姉ちゃんだとやっぱり長くて言い辛い
かといってお兄ちゃんやお姉ちゃんだけだと男3女2の5人兄弟だからどの子呼んでるか分からないww
ある程度大きくなれば必然とパパママをお父さんお母さんって呼ぶように
お兄ちゃんって使い分けるようになるだろうし
特に下の子が名前で呼んでても気にならない
どう呼ぶかは親の気持ち次第じゃないかな
855853:2013/12/09(月) 08:15:01.05 ID:t0KSwFSG
>>854
>正直自分が3人兄弟の長女で親や妹弟に何かにつけて
お姉ちゃんお姉ちゃんって言われ続けたのが嫌だったし
そうなのか。
私の変なこだわりで、子どもから見た関係(上の子→お兄ちゃん、夫→お父さん等)で呼ばないんだけど、それでも嫌なものなのかな。
親の気持ち次第ではあっても、子どもの意見も聞くべきか…。
856名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:02:26.52 ID:eJ9mvxs/
>>854
私の姉がそれ言ってたな。私の名前はお姉さんじゃないと思ってたって。
母が5人姉弟で、上から下へは名前にさん付け。下から上へは名前にちゃん付けで呼んでて、母は1番上なんでお姉さん呼びに憧れでもあったのかなぁと勝手に推測。
私の子供達は4人いて、名前で呼んでるけど、呼び捨てもなんだからちゃんくんは付けるようにしてる。
857名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:21:24.11 ID:PN8h+JqN
私自身は姉で、妹からお姉ちゃんと呼ばれるのは何とも思わないけど
親からお姉ちゃんって呼ばれるのは嫌だった

今3人目ができて、上2人は末っ子に話しかける時に
自らをお兄ちゃんお姉ちゃんと呼ぶから
私も末っ子に対してはそれに倣うけど
上2人を呼ぶ時は名前で呼ぶようにしてる
858名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 09:25:17.82 ID:bG0OFoFX
>私の名前はお姉さんじゃない

そういうもんかぁ。
私は自分が一人っ子なもんだからそういう感覚がよくわからなくて、
子供にもなんとなくお兄ちゃんお姉ちゃん呼びを躾けてたわ。
でもたまに「名前で呼んでくれてもいいんだけど」と長男が弟妹に言ったりしてる。
やっぱり名前で呼ばれたいのかなぁ。
弟妹も喜んで名前で呼ぶんだけど、慣れてないからか続かないんだよね。
すぐお兄ちゃん呼びに戻っちゃう。
長男もなんだかんだ言ってお兄ちゃんって呼ばれるのが一番しっくりくるようではあるんだけど、
本音のところはどうなんだろう。
学校から帰ってきたら聞いてみようかな。
859名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 10:46:26.99 ID:4iQjM76w
私は妹より背が小さくて、どっちがお姉ちゃんか分からないね〜wwってよく言われたりしてたから、姉妹間で名前で呼びあうって案が出ても、やっぱり妹にはお姉ちゃんって呼んで欲しいとお願いしてた。
姉としてのアイデンティティを保ちたくて…
860名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 12:59:56.89 ID:EZVpTOdm
>>857
分かる。
親がお姉ちゃんって呼ぶのはよくないと思う。
そう呼ばれるたびに「お姉ちゃん(なんだから甘えないの)」「お姉ちゃん(なんだからちゃんとしなさい)」
って言われてるような気分になった。
うちは名前で呼ぶようにしてる。
861名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 15:36:27.28 ID:eJ9mvxs/
うちの姉も多分それ。親からお姉さんて言われるのが嫌であって、妹たちから言われるのはまた違うみたいだね。
さすがお姉ちゃんだね!とかって褒めるのはいいってどっかの保健師かなんかに聞いた覚えもあるけど、
褒める時こそ名前を呼んだ方がいいんじゃないかなぁと思った私は末っ子なんで、イマイチよく分からない
あ。もしかしたら末っ子にこそ有効かもな。「さすがおねえ(にい)ちゃん」
862名無しの心子知らず:2013/12/09(月) 15:57:17.66 ID:6uE9ukrS
まさにそれなんだよね
親も私に対しては名前で呼ぶように意識してくれてても、
妹や弟に話す時はやっぱり『お姉ちゃん』だし
妹にお姉ちゃんお姉ちゃんって付きまとわれてたのも嫌だった原因かも
友達と遊びたくても妹がお姉ちゃんっていってついてきたしorz
だからどうしても我が子を日常的にお兄ちゃんお姉ちゃんと呼べないでいる
ただ矛盾してて誉める時やおだてる時、何か手伝って欲しい時は
上下関係なくお姉さんお兄さんって言ってるわ
よっ、そこの社長さん!的なノリで
そしたら『へっへーん(ドヤ顔』で色々張り切って
やってくれたり頑張ってくれたりするww
大きくなるにつれて効果なくなるかなーと思ってたけど、大きくなったら面倒臭そうにしながらも若干照れながら『そう言われちゃ仕方ないなぁー』って感じで色々やってくれてるわ
863名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 00:57:27.78 ID:n9tQ3kuS
スレチだったらすみません。
三人目を迷っていますが、夫(国家公務員)年収550万、妻(パート)年収100万です。
全国転勤なので、資格なしな私はパートが精々です。
夫婦共三十代前半です。
この所得では三人は無謀ですか??
864名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 01:45:52.24 ID:eY0cYsta
はあ?また収入の話かよ
激しくスレチだわ荒らすなボケ
865名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 03:40:18.37 ID:jsB0Dn1D
お金の話は年収スレがいいね。
866名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 05:07:28.49 ID:bONCBLoO
公務員のボーナス支給のニュース見ただけで胸糞悪いわ
867名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:08:55.76 ID:GjY9jw+T
>>863
では同じく夫が国家公務員(30代後半)の私が。

私は3人目妊娠中で今は専業主婦。収入なし。
地方県庁所在地在住、実家、義実家ともに遠方で手伝いや金銭的援助なし。
一番上が年少なので、習い事らしいこともまだやっていない。

だけど、4人目も考えてるよ。
さすがに4人目生まれたら私も働かないと後々厳しいとは思うけど。
868名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:13:51.15 ID:I4AOPB/6
>>1に入れといた方が良さそうね。年収の話題。
ここって3人以上の子育てを無事終えた人じゃなくて、
まさに子育て真っ最中で、先がどうなるかわからない人が多いから、この年収で大丈夫かとか聞かれても困るだけなんだよね。
何にどれだけお金かけるかも各家庭で違うし、それこそ不毛で荒れるだけっていう。
869名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 09:29:05.26 ID:+zYZmcee
2歳差3人もちなんだけど、上2人への愛情が大きくて、末っ子への愛情が少ない…
少数派かなー。
870名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:18:29.34 ID:3LX1syVI
>>867さん
すごく迷ってるので、参考になります。ありがとうございました。
小町とか見てたら、年収1000万ないと無理とか、嫁が看護師とかじゃないと無理などと書いてるんで実際はどうなのかなと。
転勤が二年に一度でパートが必ずしも見つかるわけではないし、大学とか考えると躊躇したり、年齢的にもそろそろ限界が近いので、どつぼにはまってました。

荒らしになるんですね、私の発言で不快にさせてしまってすみません。
871名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:48:12.43 ID:jMGLy3gD
>>870
年収いくらで子供何人か~ってのは正直言い出したらピンきりなんだよね
だからこそ荒れやすい
お金はあればあるだけそりゃ余裕はあるし育てやすい
子供にどれだけお金をかけるかによっても変わる
住んでる地域にもよる部分も大きい
土地も物価も安くて高校までほとんどの子が公立な地域だと低収入で子沢山も普通にいるし
逆に物価も高くて小学校からお受験当たり前、
私立当たり前な地域なら一人っ子ですら厳しい場合もあるし
奨学金利用するかしないかにもよるし…
だからここで聞くより年収スレを参考にしつつ自分の住んでる地域、
今後転勤するかもしれない地域や旦那さんの昇進関連云々踏まえて考えて
答えを出すしかないんじゃないかな?
872名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 10:56:02.17 ID:HSzReCkE
二年に一度の転勤なんて、引っ越しに伴う子どものフォローだけでも大変そうだ…。
873名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 11:51:28.12 ID:Ne/KY7u4
うちも転勤族。一番上が中学にあがるまでは一緒に動くけど
それ以降は単身赴任してもらう予定…。
分からないのは家を買うタイミングかなー。
子供達が巣立った後の事を考えると、今の家族構成にあわせて
家を買っても、年取ってから維持するのが大変そう。
夫はそれぞれの子が孫と嫁をつれて帰ってくる時を妄想して
広く広くって言うけど、そんな一年に数日あるかないかの
時のために、ローン返済・家屋維持を頑張る気は、私にはないww
874名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 12:24:51.58 ID:PvetryAE
転勤族だけど、思い切って家建ててます
理由として1番大きかったのは、夫に万が一があった時に住むところに困らなくていいことかな 子どもたちまだ全員小さいから 職業柄引越しや、家賃補助出ないし

今まで駐車場から部屋までが遠く、寝た子どもを運んだりするのに大変だったけど、今月末からは駐車場即玄関なのが楽しみです
875名無しの心子知らず:2013/12/12(木) 20:05:56.27 ID:TUu1MKSN
家買いたいが、駅前とかだとマンションになるしな。駅近で広い一戸建てに住みたい
876名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 11:41:56.76 ID:2fnz2oz0
予想外の多胎で4人兄弟になります
将来の部屋割りどうしよう、同性ごとに部屋分けて、その中でカーテンや棚で仕切るか…

上の子と下の子は6つ離れてるから受験の時は嫌がるかな…
しかし5LDKなんて住めない
877名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 21:38:38.95 ID:Ec2rdQHu
早く独立するかもしれない。
878名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 22:47:20.96 ID:pi2SCY5O
>>876
かあちゃんがんばってくださいね。
大変そうだけど、私も双子育ててみたかった。
子育ては大変だけど、喜びは二倍になるのかな。
879名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 22:53:37.34 ID:q0pYMnYY
部屋の話に便乗で
2段(3段)ベッドって使ってますか?
私自身は2段ベッド経験有で、あまり好きじゃないんですが
やっぱりスペースの節約になるよなーと思ったりで迷ってます。
880名無しの心子知らず:2013/12/13(金) 23:22:54.42 ID:sCkEmkgs
>>879
私も昔使ってた。
夏場の上段はエアコン相当強くしないと灼熱地獄だから、幼児から小学生位は上段を使わせるのは危ないと勝手に思ってる。
881名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 01:18:08.14 ID:0DiJAHid
二段ベッドが好きだった派
私が上で妹が下、ちょっと優越感
ずーっとおしゃべりしてたなあ
882名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 08:58:33.35 ID:1ytbPoal
5歳差兄弟が二段ベッド使ってる。
うちは兄が下で弟が上。
上に行きたい弟と上に上がるのが面倒くさい兄の利害が一致した結果。

でも、兄が寝る前のおしゃべりで弟に怪談聞かせたせいで
弟の方が兄ちゃんと寝るの嫌がって旦那のベッドに潜り込むようになったから
最近は下段しか使われてないorz
883名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 11:56:53.33 ID:kpYV2VOj
うち和室で布団びっしりひいて、皆で雑魚寝。
ちょー昭和だけど、ほんと便利。
884名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 12:18:40.72 ID:RgOewUhJ
部屋割り悩むよね…
うちも今は男児3人は子供部屋で雑魚寝、
女児2人はまだ小さいから夫婦の寝室でこれまた雑魚寝
後々子供部屋にベッドをとは思ってるんだけど
やんちゃ盛りの男児でベッド入れた日にははしゃいで壊されたり怪我しそうで怖いorz
どのタイミングでベッドに切り替えようか悩む
885名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 14:17:17.35 ID:IV1ClgRV
うちも和室で雑魚寝。けど長女が高学年になったので、そろそろ考えないと…
886名無しの心子知らず:2013/12/14(土) 20:29:04.57 ID:k1zTtAuC
二人以上で一部屋を使うなら、狭くなってもベッドが良いんじゃないかな。
自分は二人部屋で二段ベッドの上を、半ば巣のように使ってたわ。
ある程度子供が大きくなったら、たとえ遮る物がカーテン一枚でも、
一人きりになれる空間って必要だと思うよ。
887名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 13:20:47.50 ID:PLXzr6tE
夫が二段ベッドは上が暑いと言って大反対w
夫自身が姉妹と異性で実家が広いのに(8LDKくらい)
何故か二段ベッドを使ったらしいw

自宅(持ち家一戸建て)4LDK。大人なら駅まで徒歩5分。
もう一部屋あればなと思うが、(庭に空間は有る)
狭いと言うと、夫は実家に帰ると言うw

義実家は農家で土地が有るので、広い家を建てたり、
将来三人が成人したらそれぞれに一戸建てを建てる土地を与えることが出来るけれど、
あまりに田舎で不便なのと人間関係が濃厚過ぎて、私が躊躇っている。

もし義実家周辺の高校や大学を受験して子供が望めば、
進学を機に子供だけ転居も有り。義父母は大歓迎。

子供は、下の子達は良くわかっていないが、
上の小学生は、最寄の駅前のスーパーに一緒に自転車に行きたいと、
6kmの道のりを走ったら、途中で疲れ、超近距離別居コトメ子のお下がりの
自転車も途中で故障し、二度と一緒に行かない。

夫は、中高一貫の県立(抽選→学力検査、コトメ子は抽選で落ちた)に入れて
子供だけ義実家に住まわせ、
ジジババに送迎してもらえばと言う(私はペーパードライバー)。
車で片道30分くらい。
全員入れた場合、上の子中1→下の子高1まで10年間。
ジジババは74歳→84歳。大丈夫なのかw
888名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 22:53:26.57 ID:qahSBR4l
なんかデジャビュ。
おんなじ事、前も書き込まなかった?
889名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 07:11:54.70 ID:S/D3310b
???
890名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 12:57:04.02 ID:wfAaQmG5
私も夫も両親は全て他界してる。お互い一人っ子なので他に兄弟もいない。
なので、子供達への誕生日のプレゼントもクリスマスプレゼントもじじばばのポケットは無い。
3人分のクリスマスプレゼントなんて、全部買い揃えてやれる財力はないよ…。
正月三が日に下の子の誕生日も来るし(しかも双子)。
毎年金の減り方がハンパ無い年末年始。
891名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 13:09:12.79 ID:rDNkqc4B
うち、ひげじいさんからのプレゼントはリクエスト制じゃないよ。
何がもらえるかはお楽しみ。
年長の長女に、よその子はリクエストしてるよって今年初めて言われた。
へー!そうなんだー、でも何がもらえるかお楽しみの方が面白いじゃん!っていったら、
おお、そうだね!ってことで、話が終了した。
892名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 14:35:13.04 ID:cuNKwsU1
>>890
我が家はトメと同居だけどプレゼント系は貰ったことないなぁ…
むしろ金銭的に援助してるorz
実家も透析やら心臓病やらで大変だし。
私は半年に1回くらいしか美容室行けないのに、トメは毎月行くんだぜ。


今年のクリスマスは3DS LLとソフト、仮面ライダーのおもちゃを買った。
末っ子はまだ低月齢だから小さなニギニギでも買うかなぁ。
年頃になったら一部屋増築しようと思ってる。
893名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 18:10:09.08 ID:ytQxh6j7
子供一人に一部屋ないとか可哀想
894名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 19:06:39.70 ID:8bJ0tkyo
煽りにしても、捻りがない。残念。
895名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 19:27:47.27 ID:cuNKwsU1
>>893
田舎だから5LDKだけど、あと1人予定してるんでね…
896名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 23:24:33.52 ID:CB8yH/nN
クリスマスプレゼント、そろそろまとめないと。
897名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:19:46.18 ID:V7S94fta
クリスマスプレゼントのスレみてるとあんなにあげる物なのかと
金額的にも量的にもびっくりする…末っ子が小学生になる頃には
いくら予算をさけばいいのか。今からgkbr。
898名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:33:20.09 ID:+Wxoo6GH
環境でも違うし、リクエスト制なのかお楽しみ制なのかでも違うしね。
うちはクリスマスと誕生日はわりと奮発しちゃう。
899名無しの心子知らず:2013/12/17(火) 09:39:26.88 ID:EzNWlXoS
三女(小4)ベレー帽
二女(小6)GUのコート
長女(中3)お年玉と合わせてiPodtouch

という線で落ち着きました。ベレー帽の最終確認は必要かなー。
900名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 15:49:18.94 ID:GoT3awrf
四歳長男にはレゴクリエイター。
二歳次男にテコロジーのスーパーこまち。
二ヶ月長女は苺のラトル。

上二人は祖父母からトミカハイパーグリーンレンジャーと
父母からレゴチーマのスピードーズを既に貰ってる。
物欲が満ちたからか、月初ほどサンタサンタ言わないや。
何貰えるのかな〜楽しみ〜って感じ。
大きくなってもそれくらいのテンションでいて欲しいもんだww
901名無しの心子知らず:2013/12/18(水) 15:51:02.14 ID:GoT3awrf
あれゴメン、ちょっとクリスマススレと間違えた感じ…。
902名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 14:37:31.33 ID:gqX+8q2V
4歳2歳の子持ち。うちは2人と決めてたし、回りにも言ってた。
3人以上のおうちは尊敬のまなざしで「すごいねーすごいねー」と言ってた。
そしたら、陽性反応キターで医者いったら早すぎてまだわからんと言われた。
正直、まだ混乱している。昨日も不安で不安でシクシク、つわりもきて不安すぎる。
3人以上持ちの母ちゃんてスゲーと尊敬していたが自分には無理だと思ってた。
今、このスレをじっくり読んで来た。
やれるか、じゃなくてやってみようという気になった。先輩方、ありがとう
903名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 14:46:14.96 ID:aqPLFktw
>>902
不安な気持ちも分かるよ。
私も7月に3人目が産まれたばかり。
欲しいと思って妊娠出産したけど、それでもやっぱり不安にもなる。

だけど弟を取り合いになりながらも可愛がる姉と兄、姉と兄にあやしてもらってニコニコする弟を見てると産んでよかったと思ってる。
しかし!3年前に建てた我が家は4LDK…
トメと完全同居だから既に手狭だorz
末っ子が入学する頃に増築することにしたよ。


とにかく今はつわり大変だと思うから無理しないでね!
904名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 21:54:34.16 ID:/AtQIjVG
1人が2人になるときは、2倍以上大変。
2人が3人になるときは、計算上では1.5倍だけど、
上2人がくっついて遊んでくれたりするから、体感的には1.3倍程度だよ。
がんばれー!
905名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 22:40:40.01 ID:rKQlggpo
2歳9ヶ月の双子の女の子+生後6日の女の子3姉妹の母親になりました。
明日退院して3人の育児が始まります。旦那は帰るの遅いし1人でほぼ全てやらないといけないのでとても不安でしたが、このスレ読んでたら皆頑張ってるんだ、私も頑張ろうって思えました。
このスレに感謝です。適度に手を抜きつつ3人を育てたいと思います。
906名無しの心子知らず:2013/12/19(木) 23:20:30.60 ID:LPHipb/h
わーおめでとうございます!
上が女の子2人だなんて心強い!
一緒にがんばろー!!
907名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 07:51:34.16 ID:JxIq3riP
>>906さん
双子がいいお姉ちゃん達になってくれると嬉しいです。ここを励みに頑張ります。
ありがとうございます!!
908名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 16:12:05.04 ID:owl5sDPq
902です。
励ましありがとうございました。うれしかったです。
がんばってみようと思っています。
まだ、夫以外には話していないのですが、長男がとっくにやめていた
指しゃぶりを始めたり、赤ちゃん言葉をつかうようになったりと、
何かを感じ取っているのかもしれません。

つわりと赤ちゃん帰り(?)と、いろいろありますが
きつくなったらココをのぞいて元気をもらってがんばります。
ありがとうございました。
909名無しの心子知らず:2013/12/20(金) 20:14:38.22 ID:c3XLHOK+
>902
うちもまさに今同じ感じです。
5歳と1歳の子供がいます、加えて三人目がお腹の中...
体調良くない時は楽しみより不安が大きいですが、普段はなんとかなるかなあ、と思ったり。がんばりましょう
910名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 00:15:50.86 ID:B5Rk7QMx
私も旦那が激務で、3人目を授かったときはすごく不安だったけど、産んでみてまず可愛さで吹っ飛びますよーきっと。
全員と手を繋がなきゃいけない年頃は物理的に大変な事もあるけど、可愛さで救われる時期でもあるし。

少し大きくなれば、ピンチの時や手が欲しい時、それぞれに手伝ってもらうこともできるし要領悪い私には助かることもいっぱいありました。

あと子供の誰かがものすごく不機嫌だったりしていても、2人兄弟だと機嫌いい:機嫌悪いが1:1だけど、3人だと2:1で圧倒的に有利(?)
雰囲気が好転しやすい。

上の方も書いてたけど1人から2人の時よりあまりしんどくないかも。
まずは妊娠中の方の安産お祈りしてます。
911名無しの心子知らず:2013/12/21(土) 08:27:36.41 ID:DQSyvcgk
三人子供がいる人は大体「二人も三人もあんまり変わらないよー」って言うね。私も今三人目妊娠中なんだけどこの言葉は心強い。
子供は二人でいいやって思ってたので思いがけず三人目が出来た時は戸惑ったけど今は三人目の誕生が楽しみ。また赤ちゃん抱っこ出来るなんて嬉しい。
でも切迫で早産の危険があるからもし早くに生まれて障害とか持つことになったらどうしようと怖い。まだ21w、先は長い…元気な三人目生んでここに戻って来るぞ!
912名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 21:21:24.57 ID:qVdBe3nx
無理しないで上2人は一時保育を適宜利用してはどう?
1人じゃ寂しくても2人なら行けるのでは?

>二人も三人もあんまり変わらない
或いは三人の方が楽なのは、ある程度大きくなってから。
全員体調不良や歩かなくなった場合に両手でも抱えきれない。
あまり変わらないし子供たちにとっては楽しいだろうなと思えるのは最近
(年長〜小4)だなあ。

親が倒れたら大変なので、一時保育や家事援助(生協とか社会福祉協議会や
シルバー人材センターならそれ程高くない)を適宜利用して乗り切っては?
913名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 09:52:00.82 ID:WbClj1ak
2歳双子と0歳がいるけど2人も3人も一緒とは思いません

ただ、3人目「だけ」のお世話を考えると楽です。
あかちゃんが泣いても「かわいい」としか思わない、全然イライラしない自分にびっくりしています
双子の時はあんなに余裕が無かったのに・・・

このスレの皆さんも、やっぱ同じですか?
914名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 13:01:43.02 ID:zxsfo3KU
それは歳が小さ過ぎるからやママン
915名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 13:43:59.23 ID:/4aaRKB6
双子だしね。
916名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 18:56:48.61 ID:5xBu9S8n
しばらく一人っ子を楽しんでいたけど、三つ子を授かりました
にぎやかになるだろうな〜でも大変だろうな〜

シュワルツェネッガー主演の火星の映画だったかな
おっぱい3つある火星人?が出てきたのを思い出した…
917名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 06:51:29.53 ID:jMzRrjjC
三つ子!おめでとう〜〜!
一気に4人かー。想像できない…。
困ったことは多胎スレで、楽しいことはこのスレで報告してねーw
918名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 20:33:16.81 ID:fkT58BSr
>>913
同じ3児持ちでも、4歳・2歳双子と2歳双子・0歳じゃ大変さが雲泥の差だと思う

でも3人目が恐ろしく可愛いのは一緒w
うちも周りから外見を褒められる1・2人目だけだけど、全く外見には触れてもらえない3人目に私メロメロ

甘ったれになったら本人が気の毒なので、努力して叱ってるよ
919名無しの心子知らず:2013/12/24(火) 22:04:24.24 ID:UKswKfie
小2長男が昨日インフル発症、続々と下にうつっていく…
そして親もじわじわ体調悪い。

狭いところにぞろぞろといると、拡散はあっという間だわね。
クリスマスとかサンタとかどころじゃないw
920名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 15:38:47.50 ID:L6lKE2Gd
子沢山の皆さん、子供に習い事させてますか?

うちは4歳3歳2歳0歳で、上の子二人に習い事をさせようと思ってるんですが、下に二人いると、難しいんですよね
2人おんぶする訳にもいかず。

小学生からだったら、1人で通ってくれるかなとも思うのだけど

音楽とかって小さい頃から始めないとって聞くんですけど・・・
921名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 15:52:52.85 ID:+q49kFqf
うちは小学生になってから。
というか本人がやりたいと言い出したのが入学してからだったからなんだけど。
まあ、なんでも未就学の頃から始めないと、なんてことはないよ。
やる気が全て。
922名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 16:10:08.64 ID:PU6isK8j
>>920
教室によって違うけど、ピアノは親が付き添わなくても平気だよ。個人の教室で3歳から親無しで習ってた妹がソース。
電話で聞いてみたらどうかな。
923名無しの心子知らず:2013/12/27(金) 16:31:48.95 ID:RKZ99t+6
>>920
私ピアノ幼稚園からやってたからか絶対音感あるよ
徒歩1分くらいの友達ん家が教室だったから一人で行ってた気がする
あと同じ先生でリトミックもやってリズム感良し
だから音楽は早い方がいいというのは個人的には賛成
924名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 01:04:38.15 ID:xcRYDWp+
うちは車で1時間かけてバイオリン教室に長女と二女を連れて行ってる。
三女は車で10分のピアノ教室。
それぞれ実母や義母に留守番頼んで、レッスンがない子は連れて行かない。
気が散るから。

音大も視野に入れるくらい頑張らせたいなら、きちんとした先生に
親もちゃんと付き添って習った方がいいと思うけど
趣味でのんびりとポップスやアニソンが楽しめる程度
ピアノならブルグミュラーやソナチネが弾けるくらいでいいなら
一人で近所の教室に通えるようになってからで十分だと思うよ。
音楽の早期教育は昔ほど信じられていないから大丈夫。
中学で初めて吹奏楽部に入ったって、上手になる子いるでしょ?
早く始める事より家で集中して練習できる環境を整える事が大事だよ。
925名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:28:47.97 ID:npQW9n+s
親が本を読むタイプなら子も本読みになるし、
親が音楽を楽しむ人なら、子供もある程度はそうなるし。
リズム感とか音感とか、家の中で十分身につくものじゃないの?
色んなジャンルの音をかけて、親子で歌い踊ってればそれで十分だよ。
出来ないより出来た方が良い、ぐらいの感覚なら、
子供が自分からやりたいと言うまで必要ないでしょ。
三歳からピアノやってたけど全然ヤル気なくて
小学生から始めた子にあっさり抜かれた私がソースだw
絶対音感も今となっては特に役にたつものじゃないし、
ちゃんと習った事の利点って、音楽の授業が楽勝だった事くらいかなー。
これだけは絶対身につけさせたい、もしくは職業にして欲しいって事なら
早期に始めて親も本気で付き合わなきゃいけないだろうね。
そういう人はきっと、子供の数も年齢も、やらない理由にはならないんだと思うよ。
926名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:33:36.65 ID:WKlilgol
ピアノって音楽以外にも、すごく脳に良いって聞いたけどなー。
927名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 09:47:00.64 ID:d2cRTxWr
外食も旅行も習い事も全部×3以上凄いよ!尊敬する!
うちは2人でもう一人産みたかったけど諦めたんだ。
928名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 10:10:56.21 ID:GA+6bScp
脳に良い、体作りに良い、情操教育に良いと言われるものって、
結局それを含めた生活全体の環境作りが伴わないと意味がないんじゃないかな。
3歳からピアノやってても、動物飼ってても、クズ人間になる人もいるんだよ。
929名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 11:21:45.61 ID:tLfClERT
音楽家にするつもり(920夫婦が音楽家で子供達もプロになる見込み充分)
じゃなく趣味の範囲なら、幾つから始めてもいいと思う。
お金を幾らかけても何としてでも音楽家にしたいのなら、
ファミサポやベビーシッターや家事代行を駆使して送迎するか、
出張レッスン。

うちは2歳差3人で、上の子はヤマハ赤りんご・おんなか
(幼稚園入園と3人目出産の為退会)年中から英会話。現在は週2回。
真ん中は年少から英会話。週1回。
下の子は入園前の一年間ヤマハ赤リンゴ・ベビースイミング(入園の為退会)
年少から英会話。週1回。年長から水泳。週1回。

英語と年長水泳は本人の希望で始めた。上の子は幼稚園で月1回レッスンが有り、
興味を持ったらしく自ら希望した。2人目からは、上の子がやっているので
真似して習いたがった。私も3人目入園後から英会話を始めた。

音楽は今の所本人達に希望が無いのと送迎が負担なのでやっていない。

習い事もいいけれど、大勢の兄弟でワイワイガヤガヤすることで、
お互いに学ぶことも大きいよ。
930名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 12:44:28.52 ID:y2cNArEs
英会話より音楽の方が成長には良さそうだなー
931名無しの心子知らず:2013/12/28(土) 15:22:17.74 ID:xWtzm1ul
>>920です。

子供が音楽教室行きたいって言うので、来年度から通わせてる方向で検討中です
音楽家までは考えてません。アップライトピアノはあるけど、グランドピアノは置けないw
932名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 10:51:20.95 ID:TeL6s6nm
四人共ピアノを習うと、家庭での練習時間を1人1時間として、
毎日4時間ピアノが鳴ることになるけれど、騒音対策は大丈夫?
サイレント機能つきか、田舎で周りの家が遠いのかな?
933名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 11:06:25.58 ID:TeL6s6nm
>930
子供に幼児期から英語を習わせる気は無く、
(鳥飼久美子さんなど、英語の出来る方は英語の早期教育に反対らしい)
音楽を始めたのですが、
本人が英語を習いたいと言ったので、
ヤル気が有るのに始めさせもしないので反対することは無いだろう、
と始めさせました。(音楽は何回が尋ねたのですが本人がNG)

子供の語学は中断するとあっと言う間に失われてしまうので、
一度始めたら中学入学前か
小学校高学年(10歳。言語能力が定着する)までは
継続させないと、忘れてしまって無駄になりますw

本人が音楽好きなら音楽の方が忘れなくて良さげw
934名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 15:33:13.10 ID:BC6unqJX
>>932

消音ペダル使います。
あと周りの家も遠い、です。

また、上2人は女の子でピアノを続ける可能性がありますが、下2人は男の子なので・・・
935名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 15:45:42.32 ID:DtnAS0RJ
4人ともピアノはもったいない。書いてないけど。

連れていく親は大変だけど、違う楽器を習わせると合奏できて楽しいよ。
うちは上がヴァイオリン、真ん中ピアノ、下がチェロ。
私がヴァイオリンとビオラ弾けるので、室内楽が出来る。
聴いてくれるお客さん(夫w)もいる。
上と真ん中は吹奏楽で管楽器も始めたので、休み中は色んな楽器の音が聴こえて部室みたい。
持ち運べる楽器なら、練習時間が被っても別室でやればいいし
何かと都合がいいよ。
環境が許すなら、お勧め。
936名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 15:51:57.98 ID:DtnAS0RJ
あら、リロってなかったら。
男の子にも音楽、かっこいいよ。>934
937名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 18:07:11.72 ID:PfqGdk6m
うちは本人が希望しなければ同じ習い事はあんまりさせたくないなあ。
特に歳の近いきょうだい同士。
なんというか子ども達の性格上、きょうだい間で共有したり切磋琢磨したりできないんだよね…。
938名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 22:00:52.66 ID:gF83BMJu
>>935
優雅でいいなあ!
大人になってみんな独立してからも、集まったら即興で演奏できたりで楽しそう
939名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 22:46:19.40 ID:iUztq7xb
本人に合ってれば同じ習い事も良いと思うけど。
うちは3人とも個人の英語教室に通ってるけど、
年代に合わせてレベルを変えながら同じテーマで授業してくれるから
帰ってくると、今日は何だったとか同じ話題で盛り上がってるよ。

送迎は3人もいると大変だよね。
なので、子ども達にやる気のない習い事は止めてくれと言い渡してあるので
逆に止めずに頑張ってるよ。

練習が苦手な末っ子がピアノを習いたいと言いだして悩み中。
音感は良いのだけど練習苦手だと続かないよなぁ…。
940名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 22:50:21.20 ID:iKkWyxfe
練習って思うからじゃない?ピアノ触るのが好きなら続くよ
家で練習しなくても教室通ってもいいじゃない、先生には怒られるかもしれないけどさw
941名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 23:11:06.01 ID:iUztq7xb
>>940
レスありがとう。939です。
英語と週1でバレエに行ってるので、
子どもは今でも遊ぶ時間が無いと騒いでるのに…orz

3人いると送迎もだけど月謝もそれなりにかかるので
半端な気持ちじゃ始めさせたくないという大人の事情もある…。

よく子どもと話し合って、どうするか決めることにする。
942名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 12:58:16.55 ID:FEhcfaL0
>>935
厳しくてゴメン。それって完全に親の都合だよね。
習いたい楽器が有っても、既に兄弟が習っている物は駄目って可愛そう。
習い事なんて趣味で楽しくやるモンなんだから、
送迎と経済面で無理の無い範囲で、好きなことさせてあげたいな。

>>934 >935 いいね。うち(一戸建て)は、
3軒か4軒隣の家(小学生有り)から夏休みなどに
鍵盤ハーモニカやソプラノリコーダーの練習をする音さえ聞こえるw
943名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 14:56:22.57 ID:sOfex9Q2
子供の習い事に、趣味で楽しくカルチャー気分を求めるのか
それなりに努力してある程度の実力を付け、勉強以外で何か自信をつけさせる事を
目標とするか、それぞれ考え方が違うと思うよ。
幼稚園児の「好き」なんて目の前にあるものしか知らないんだし
親が何を習わせるか、誘導するのもアリだと思う。
高学年頃に、きちんと自分の意思で選択出来るまでは。
944名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 11:40:52.36 ID:Or3nl3SR
あけましておめでとうございます
正月早々4人目妊娠発覚!
そして双子!
またも男!
男の子5人ってどんなだろーw
945名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 12:36:12.00 ID:lceuELhH
サイバラさんのむぎちゃんファイブか!
946名無しの心子知らず:2014/01/02(木) 12:43:38.13 ID:DSKLe6Q6
>>944
正月早々妊娠判明でもう性別も分かってるの?


私は2歳差で7歳♀、5歳♂、3歳♀、1歳♂♀。
5人まとめて七五三と1歳の写真を撮りに行った時が1番バタバタしたな…
親戚には冗談だろうけど「来年は男の子が産まれるな!」と言われた。
さすがにもう打ち止めだ!
947名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 09:47:29.46 ID:cKxilajh
正月早々、変な質問かもしれないんだけど…
子どもたちに「お金がかかるなあ」「手がかかるなあ」と思いだすのは
子供が何歳くらいの時でしたか?高校以降くらい?

今、一番上が小学校高学年で、一番下は幼稚園。習い事は一人二〜三ずつ。
ここまで特に手間も懐も痛みを感じないで三人育ててきたので(特に高収入というわけではない)
今年、四人目も考えようと思ってたんだけど、あとで辛くなってくるのかな…
見通しが甘くて子どもたちにしわ寄せがいくのは困るなあと悩み中。
948名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 01:00:17.12 ID:+yKJltkk
お金が掛からない間に貯蓄してる?
してても余裕なら4人目も大丈夫じゃないかな。

子供が小学生の間に一人あたり300万貯蓄しておいても
大学までは厳しいと思う。
公立中学でも塾に1年間で50万〜100万かかるよ。
うちは今年、上が中3、2番目が小6でW受験するから
毎月塾に7万、冬期講習には30万。
末っ子小4の習い事3つの月謝が2万ちょっとするし
さらに貯蓄もしないとだし、余裕なんて思ったことないや。

酷使してた洗濯機が正月早々壊れたorz
また出費だわ。
949名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 02:00:48.29 ID:yjNADh0w
三人目妊娠中でここで予習中。
二人目が来月2歳になるんだけど、かなり喋るようになって意志疎通がスムーズになったせいかここにきて旦那が二人目にメロメロ。
二人目が可愛すぎるのは分かるけど最近二人目と遊びつつポロッと「二人目めっちゃ可愛いなー。もう一人とかいらなかったかもなー」って言われてイラッとした。
二人目生まれた時も一人目にメロメロでやっと最近二人目を可愛い可愛い言うようになったから三人目もある程度大きくなるまでは上の子供たち贔屓だろうな。
生まれてしばらく私は赤ちゃん優先になりそうだから助かるっちゃ助かるけど、男親って赤ちゃんより意志疎通が図れるくらいになってからやっと可愛い!ってなるものなんだね。うちの旦那だけ?
950名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 04:24:03.54 ID:d3DXbLo4
>>949
うちの旦那もだよーww
末っ子(1歳11ヶ月)にやっとメロメロになってきた
それでも長男(小2)が一番可愛いって言うから何故か聞いたら
旦那曰く会話がきちんと成り立つし、同じ目線にたって一緒になって遊べるから楽しいんだって
小さい子ほど何考えてるのかわからないし、
どうやって遊べば良いのかわからないのと
赤ちゃんは体もまだふにゃふにゃだし、
歩き始めたばかりとかだとすぐ転けたりするしで
可愛いより見ててハラハラドキドキするらしいわ
951名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 09:49:38.19 ID:k5wWH5rG
でも3人目ってめっちゃかわいいからなあ。
もしかしたら旦那さんも「!!」ってなるかも?って思うぐらいかわいいww
952名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 11:00:38.07 ID:gRTiULTW
947です。948さんありがとう。
やっぱり子供が中学生になってからくらいが本格的にお金かかるんだね…
大学費用だけで、上から500、500、300ずつ用意済みで
中学〜高校は公立の予定+三人目は自治体の助成があるからそこまで無料なんだ
それでも私立とか医大とか言われたら厳しいよね…。
幸い、子供同士の歳が離れてるから、一度にお金が必要になる状況はなさそう
トータルでかかる金額は変わらないからダラダラ支出が続くってだけだけどw
年齢的にもラストチャンスだから、ここのスレを読み込んでもう一度よく考えてみる。
953名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 21:28:35.35 ID:APTJ6yoT
性別関係ないんだけど、ほんとゴメン
三人目にして産まれた長女、一歳半。
可愛さパネェ!!!
上二人は同性で楽しく遊んでくれるけど、
とにかくやんちゃだから余計女児の動きの緩さに萌える。
というか、言えばわかる「やめてね」って言ったら本当にやめたから驚くw
兄二人は「やめてね」と言う言葉は右から左すぎるし、それが当たり前だと思ってた。
ま、性格なんだろうけど。
954名無しの心子知らず:2014/01/04(土) 21:34:56.44 ID:lCOwHInK
>>953
>言えばわかる「やめてね」って言ったら本当にやめたから驚くw

おおおおお!!!
マジですか!?
期待が膨らむ〜w

うちも上二人男で3人目長女臨月です。
まさに、「やめてね」なんて右から左、むしろエスカレートですわ。
女の子って言えばわかってくれるんだ。楽しみすぎる。
955名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 00:35:04.05 ID:AHDXFwO6
だから、性格によるってば。
956名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 09:18:10.73 ID:zXVKixfG
女の子は喋るようになってからの攻撃力が半端ない
神経逆撫でされまくり
957名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 09:29:35.23 ID:ZQDO9Ato
>>956
あー分かる。


orz
958名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 10:43:01.87 ID:Gn4Lw2LO
男のみで多少荒っぽく育てて来たからか、今から女の子育てが不安になってきた

自分の子供の頃を思い出すとかなり面倒くさい子だったしw
959名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 15:31:17.98 ID:TOnQzkc1
うちは3人目から男の子だけど、可愛さパネェですよ。

おバカな所がまたいい
960名無しの心子知らず:2014/01/05(日) 22:26:29.21 ID:iogdLnk8
末子の可愛さパネェでFA。
明日から夫が仕事、子供が一人減るw
961名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 07:41:58.88 ID:GLpTkTra
>>949です。レス遅くなってすみません!
>>950
やっぱりそんなもんなのねー。うちの旦那も赤ちゃんは何考えてるかとか何で泣いてるかとか分かんないから困るって言ってた。
あと最近一番上の子が反抗期気味だから天真爛漫な二番目に癒されるみたい。
>>951
三人目ってそんなに可愛いのか…!子供が三人いる生活ってどんなだろう。大変だろうけど楽しみだー。
962名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 08:08:27.94 ID:hRBxwNP8
男男女と産んだ友達が、末っ子女児が小学校に入った後、
「ねえ!女の子って自分から宿題やって時間割揃えるよ!すごいよ!」
って感動してたなw
963名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 09:07:41.83 ID:rOrJt6aP
>>962 ウチも男、男、女だけど
娘は自主的に勉強もするよ

兄たちは勉強しないな〜
長男が受験の時、あまりののんびりさに
こっちの気が滅入りそうだった
最後の最後で志望校をワンランク下げちゃったし
964名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 10:33:24.16 ID:KKcEG5c7
あまり苦に思わずに勉強をすることが出来るかも能力の内。
ストレスを溜めながら必死で受験勉強して
ようやく合格ラインに達して入った学校だと、
在学中もそれを維持しなきゃイカン。

私自身は勘違いして県内トップ高に入ってしまい、大変だった。
965名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 11:52:47.06 ID:cyt46BXT
勉強に関してはうちは逆だな。娘はとにかく面倒くさいが口癖のようで、勉強に関しても然り。成績もそれなり。
息子の方が几帳面で勉強も勝手に計画立ててしっかりやってくれるから楽だわ。
966名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 12:47:04.45 ID:2gHXA4nm
みなさん車は何乗ってる?
967名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 13:15:51.77 ID:cyt46BXT
その話題ループじゃない?
ノアです。
968名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 13:26:59.12 ID:gUrQjZ7k
我が家はウィッシュ。
969名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 13:35:31.94 ID:SgnrDPxY
我が家は6人家族でランクルとエスティマ。
本当は独身時代のMINIもあったけど定員オーバーで泣く泣く手放した…
970名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 13:41:01.40 ID:tOuc5E+i
うちはVWのトゥーラン。
国産スライドドアのミニバンが良かったけどお高くて・・・
まさか外車の方が安いとは思わなんだ。
971名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 13:57:36.02 ID:GLpTkTra
うちは夫VOXY私eKワゴン。VOXYの方、来年くらいには買い替えたいなー。
今は子供たちが小さいから軽でもいけてるけど、小学生以上になったらやっぱり狭いよね…駐車苦手だから軽が勝手はいいんだけど。
972名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 14:45:55.75 ID:9z7M7bOU
うちはMPV。
子が3人なので祖父母と一緒でも家族一緒に動ける。

ただ実際は子を一人か二人乗せて習い事の送迎に一番使ってるから
道の狭い我が家近辺ではコンパクトカーの方が便利。
自分の実家では大人一人に一台が普通の田舎だったけど
こっちは一家に1台の駐車スペースがやっとなので、2台目は買えないわ。
973名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 15:16:53.18 ID:cHRQm+O+
ノアとヴォクシーは今年ハイブリッド出るらしい。
子供が4人なんで、選択肢は少なくなるし、次もノアかヴォクシーかなぁと思ってる。
ハイブリッドって、バッテリーの交換あるから結局ガソリン車と維持費はかわらないって聞いたけど、じっさいはどうなんだろうね。
974名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 15:26:20.73 ID:PXOfEuwX
トヨタの7人乗りイプサム。
小回りも意外にきくし、まだまだ乗り続けたいなぁ
975名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 15:50:09.35 ID:ddW+hpMT
うちもノア。
こないだシエンタに乗らせてもらったら小さいのに中が結構広くて快適だった。
小回りが利くのもありがたい。
うちのマンションの駐車場、やたらと高級車が多くて停める時に緊張するんだ。
次はシエンタでもいいかなぁと思った。
でもあんまり荷物が載せられないのが難点かなー。
976名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 18:56:05.24 ID:ZLx2p2TS
ステップワゴンとライフ、子は4人
ライフは自分の保育園送迎と通勤用(距離走るので)
ステップワゴンは夫が通勤に使ってる
全員乗せる時は夫がライフで通勤
交換した方がラクなんだけど、ステップワゴンで通勤するのもなーと思い
そのままだ
ライフは次の車検取らずに手放す予定
そうなったらステップワゴンで通勤、夫は社用車借りる

ステップワゴン購入の後悔は値段が上がっても7人乗りにすれば良かったってこと
後ろに乗せるのにいちいちシート倒すの案外面倒
977名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 19:28:35.15 ID:SMCgK+Zd
>>970
あれま、意外と安いのね…
子供の人数と年齢教えてもらえませんか?
カングー買うならこっちにしたいわ
978名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 19:33:07.31 ID:meYxIyJ9
デリカ@8人乗り
3列目に座る上二人は2列目の真ん中の背もたれ倒して、靴脱いで乗り越えて行ってるや
979名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 20:05:59.92 ID:GxF16gD1
軽二台です
ミニバンほしい
980名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 20:55:01.89 ID:SMCgK+Zd
>>979
家族全員で出掛けるときはどうしてるの?
981名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 21:06:00.76 ID:SgnrDPxY
知り合いも子供四人で何故か軽二台だったけど、普段は後ろに四人座らせるって言ってたな…
遠出の時は実家の車を借りるか二台で行くらしい。
982名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 21:17:39.03 ID:wFPBjoB3
子供3人、大人4人で、シエンタとボクシー。
用途かぶるので、シエンタ売って、大きめの軽にしたい。
でも、軽もけっこー高いから悩む…。
983名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 21:44:10.94 ID:tOuc5E+i
>>977
子どもは5、3、0歳で5歳の子はジュニアシート、
他はチャイルドシートです。

2列目の真ん中シートを取り外してチャイルドシートを2つ取り付けてる。
3列目へのアクセスはチャイルドシートの間から。
なのでちょっと狭いかな。
カングーよりはゆったり使えるとは思うけど。
984名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 17:39:04.32 ID:uLLEZR8K
うちはセレナ 多いよねやっぱり便利よ
985名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 20:19:38.06 ID:6w/OonIW
うちは旦那がプリウス(3ナンバー
)、私がラパンショコラ。
私のは完全に通勤・保育園送迎用。
家族で出かける時は旦那の車で。
子供は9、6、3歳の3人で、チャイルドシートは1つ。
6歳が体が大きいのでジュニアシートは卒業。
セダンの良い所はやはり荷物がたくさん積めるところだと思う。
以前はシエンタだったけど、3列目出したら全くと言っていいほど荷物が乗らなかった。
いちばん上が中学に上がる頃、末っ子のチャイルドシートが外れて後部座席が広くなるので、まだ当分このままで行くつもり。
986名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 09:08:00.81 ID:sSAeLs4i
4、4、3ヶ月で去年MPV→エスティマに
乳児を助手席、双子を3列目に配置
MPVは2列目の座席がたためるので広くとれたが、
エスティマは前後スライドだけなのが残念。
でもドアが、電動スライドになったのでやっぱ便利だわ。
987名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 11:09:12.50 ID:AEWi7XOV
我が家は車会社勤務だから他メーカーの車を選択出来なくて辛い!
988名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 12:40:01.25 ID:v3nzP+Tq
シエンタにチャイルドシート三人と
ジュニアシート一人はきついかな…

大きな車は高いのと運転が不安で小さな三列シートにしたくなる
989名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 14:39:12.23 ID:PlY43096
420でMPV。4歳が助手席2歳が二列目0歳が三列目。
二列目をくっ付けてベンチシートにしてる。
一人目の時に買い替えて、大きすぎたかなーと思ってたら
あっという間にシートが埋まったww
990名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 15:40:46.58 ID:Wy3vUdeX
5歳、2歳と今年出産予定でスパイク。
お金が無くて買い換えられない,,,
なんとか乗るしかない。
991名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 15:51:20.76 ID:vVtut786
後先考えずに子供ポンポン産んでる人も多いのね
992名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 21:30:16.44 ID:tCTbd74K
4歳2歳0歳児もちです。
日々生きていくだけで疲れ果てています。
特に一番上のまま攻撃には参る。
私が家事をするときは、妹と遊び倒しているのに、
座った瞬間、ママ、これで遊ぼう。おにごっこしよう、とくる。。
マジですか?これから風呂洗って君たちを入れなきゃいけないのに。。。と。
ママ攻撃はどうかわせばいいのかなあ・・・・・。
赤ちゃんを堪能したい・・・・。
993名無しの心子知らず:2014/01/08(水) 23:00:43.86 ID:E9Z8LBDU
うちは2番目がうるさかったなー。
友達からアドバイスもらって、きちんと向き合う時間作ったら徐々に落ち着いたよ。
小学校に上がったら交換ノートしたり、一人だけ連れ出して買い物したり
もう末っ子も小4だけど、それぞれ私と一対一の時間作ってる。
全員小さい時期は大変だけど、一対一の時間作れるといいね。
994名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 07:04:50.75 ID:JP8d4QfU
家事の時遊んでてくれるなんていいなあ
うちは家事中もお構いなし
お風呂洗うのを遊びにしちゃうとか?
少し家事手抜きで子どもたちと遊ぶのもいいのかも
995名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 08:00:04.03 ID:6aWPLlNr
お風呂洗剤を石鹸成分の物に変えるか、アクリルたわしで洗剤無しにすれば、
(アクリル毛糸を買った時の形状でそのまま使用も可)
お子さんでも使えるのでは?
996名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 08:43:11.14 ID:KS3K2J0p
私はお構いなしに「お母さんまだお仕事があるから後でね!」ってさっさと済ませちゃう。
っていうか座らないw
座ったら自分も根っこ生えちゃいそうだし。
後回しにした分は、終わったらちゃんと遊ぶよ。
でも乳児がいると難しいよね。
赤ちゃんは上の子達が寝た後に堪能してたなあ。
寝るときにも匂い嗅ぎまくって癒されてた。
ああ…懐かしい。
997名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 09:35:50.54 ID:Ly617ECq
後でねって言って、後で話聞かないのはダメだけど、後で話聞けば良い
みたいなことが育児書に書いてあった
998名無しの心子知らず:2014/01/09(木) 14:12:45.93 ID:WJXexj/5
>>997
ジョン・ギャスライトのお母さんは子供多かったから、
お話ある時はエプロンに洗濯挟みつけてもらって、後でお話聞きに行ったんだって。
試してみたら子供忘れてたw
999名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 13:22:40.92 ID:9ErXbrWM
次スレは?
たてかた分からないのでお願いします…
m(__)m
1000名無しの心子知らず:2014/01/10(金) 15:03:25.21 ID:XgAbkeKn
◆3人以上の子持ちさん 18人目◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。