▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part170▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 21:15:57.78 ID:IjbZB3Sa
>>951
変とまでは言えないものの、無難ではないと思います

以下理由をいくつか
響き自体は遡ればずいぶん昔からある名前なのですがそれにも関わらず耳慣れないこと
「央」は(よう)とも読むことが出来、そちらのほうが響きとして一般的と思われること
珍しいがゆえに表記ミスされやすそうなこと ex.おおすけ?ようすけ?

少しずれた例かも知れませんが
「大介」これって元々(〜鎌倉時代)は(おおすけ)読みが多かったのです
ところが(だいすけ)は大流行を経て今でもある程度根強く、(おおすけ)はまず滅多に見ない事実
感覚として馴染みにくい名前なのかも知れないです
953名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 21:23:53.84 ID:+r4XjaPf
央って留め字なんじゃないの?
末広がりの字形で留め字に好まれる字だから一文字目に来るとなんか違和感ある
954名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 21:24:51.18 ID:wt9mnA6x
オウスケっつったらドラマやまとなでしこの欧介さんだな
堤真一…
別に響きは変じゃないけど、漢字が変
どっちも留め字な感じが…
955名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 23:18:30.32 ID:JR+MRzPz
>>952
>「央」は(よう)とも読むことが出来、そちらのほうが響きとして一般的と思われること

それはないわ
中央、県央、震央、オウ読みは日常的な単語が次々と思い浮かぶが
ヨウ読みの単語はそこまで出てこない
俺の中ではまずオウ、次にナカバ、奈央や未央などの止め字としてのオ、の次だなヨウが出てくるのは
956名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 23:28:04.45 ID:IjbZB3Sa
>>955
誤解があるようなので、というより書き方がまずかったですねすみません
「央(おう)」読みのほうがはるかに一般的なことは理解しています
名前として考えた場合、
「央介?(おうすけ)...ではないよね、そう言えば「央」は(よう)とも読めたっけ?じゃあ(ようすけ)かな?」
つまり読み方の一般性の話でなく名前の響きについての一般性の話として書きました
957名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:00:46.70 ID:C0q7Ms8d
サキ、沙貴とか紗貴って変かな?
どっちかっつーと甘い可愛いよりはキリリとした人になってほしいんだ
958名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:05:04.60 ID:BnujSW1r
>>951
オウスケってやまとなでしこで堤真一が演じてた役名だったね
いそうでいない名前だからあのドラマを思い出す人はいそう
959名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:06:37.31 ID:JP0vjAmE
>>951
央介くんに会ったことがあるけれど
第一印象は「変な名前」
止めるほどでもないけどね
なんでわざわざ聞き取りにくくカッコ良くもなく字義も?な名前にするんだろ不思議、ってくらいです
960名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:09:55.62 ID:dmWy9cFH
>>957
いいんじゃない?
沙貴でも紗貴でも高貴で賢い感じがする
961957:2013/02/16(土) 00:44:53.13 ID:BnujSW1r
あれっIDが違ってる

>>960
d
問題ないようで良かった
参考にさせていただきますわ〜
962名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 00:48:39.26 ID:d0lDRWtq
>>956
「央」を「よう」と読むって、日本人のどれだけの割合が知ってるのか。

っていうか、貴方の指摘はかっこよさそうなことをいってるけど、地に足がついていないので、嵐レベルだね。そういうことはチラシの裏に(ry
963名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 01:04:28.57 ID:9pwH+oPF
私は央は「おう」としか読めない。
「よう」とも読むって初めて知った。
964名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 01:06:13.38 ID:dmWy9cFH
央、名乗り読みでヒサシくらいしか知らんがな(多分それでもマニアック気味な気がする)
要は無駄知識を披露したかっただけだろうなあ
965名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 01:09:19.04 ID:fCpAOwtL
>>957
キリリとしてる方向か分からないけど
問題ない名前だと思う
966名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 03:52:19.71 ID:1ae5MgK4
>>951
おうすけは変だと思う
「ようすけ」とか「こうすけ」は嫌なのかな?
967名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 05:34:56.52 ID:o664vzVP
男児で成政(なりまさ)という名前を考えています。印象を教えて下さい。
968名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 06:03:27.95 ID:GjX4LBxc
あれ、おうすけ、今度はこっちに来たのかな?
ちょっと前に他スレで見た記憶がある
そこでもフルボッコされてたけど、こっちでも同じこと繰り返すつもりかな?

一言で言うと、「とてもヘンな響きの奇妙な名前」だよ
969名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 06:03:31.59 ID:1ae5MgK4
>>967
俺は佐々成政とか連想するし、少し古臭いイメージですね
970名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 09:06:55.10 ID:9pwH+oPF
>>967
成政、私はいいと思う。
今だからこそ、そういう古風の名前が引き立つのでは?
凛々しいカッコいい子に育ちそう。
971名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 11:17:36.07 ID:fCpAOwtL
>>967
名前自体の印象は悪くない
ただ武将そのままだし、その人自身が優秀だけどあまり報われなかった印象なので
それをどう思うか
全く気にならないなら問題なし
972名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 12:51:14.01 ID:y0u0ULKQ
>>951
オウスケねえ…
字を見た後だと「ああ…おーちゃんて呼びたかったのかな」と想像する。
字を見ずに音だけ聞くと「どうしても桜を使いたくて『桜介』とかに
したのかな」と想像する。
どちらにしても良い名前という印象はないな。止めるほど嫌でもないけど。
973名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 15:10:00.90 ID:iKfhVyHq
>>970
次スレよろ
974名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 17:24:54.50 ID:LJG4NQx8
>>970
>凛々しいカッコいい子に育ちそう。

凛々しくカッコいい子に似合いそう、の間違いじゃね?
カッコいい名前付ければかっこ良くなるってわけじゃなし。
975名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 19:19:27.14 ID:dmWy9cFH
>>974
名言!
976名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:06:31.06 ID:h5iXEoM8
尊でたけるはおこがましいと目にしますが印象どうですか?
iPhoneだと変換出来るけど本来の読みにはない?とか。
977名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:19:44.31 ID:FYXmayNX
>>976 ちょっとまえまでは「たけし」までが名乗りっぽかったけど
ヤマトタケルノミコトからなの〜という親多発により
タケルと読ませる人も多いから、読み自体は大丈夫だと思う。けど
おこがましいって言葉の意味ェ…

まあ、尊大・尊ぶなど意味自体がおこがましい(つか、子供につけるか?)と
いう気もするし。
ヤマトタケルノミコトからならすなおに「武」選んだほうがいいんじゃね?
というか、あの人結構不幸だぞいいのかそれで?とか思う。
978名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:19:50.44 ID:dmWy9cFH
尊の字を使う時点で親が色々アレそう
DQNの良いシグナリングになるので是非付けてください
979名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:32:54.57 ID:P7wC+h/r
DQNはストレートに王、皇、帝、姫、妃、神あたりに飛びつくでしょ。
敬い大切にするなんて意味のある尊はむしろ使わないよ。
私達の王子orお姫様☆彡はいつだって万人から大切に「される」側だからね。我が子自身が他人を思いやれる人間になってほしいなんざカケラも思っちゃいねーよ。

ところで970はどこいったんだ。
980名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:40:54.60 ID:UUBArmVE
おこがましいよ。尊大の尊でしょ?
981名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:52:46.94 ID:zgiqTP2R
それ言ったら美がつく人は美しくないといけないしキリがない
尊は自分としてはアリ
そういやフードファイター・小林尊っているね
名前に関しては何とも思ってなかった
982名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 23:00:45.51 ID:B8+urHjR
>>976
全然気にならない。アリだと思う。
私も小林尊でこの読み知って、普通にかっこいい名前だと思ってたよ
983名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 23:02:58.48 ID:RKubmDdR
>>979
DQNは「天上天下唯我独尊」が好きなんだよ。
だから尊を使う。
984名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 23:22:20.64 ID:Vsn6wXcB
尊がありなんてありえない
人につける名前じゃない
985976:2013/02/16(土) 23:27:25.96 ID:h5iXEoM8
レスありがとうございます。
やはり尊の字は賛否両論ですね。
男の子確定だけど全く思い浮かばず、たけるという響きが気に入ったものの、他の漢字だとピンとこなくて。
主人は絆関係が良いそうですが、私は震災を思い出して嫌なので意見合わず。
あと一ヶ月、悩みます。
986名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:32:09.11 ID:Hvjd8anm
まだ次スレ立ってないのか
>>970戻ってきそうにないからスレ立て行ってきます
987名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:37:09.96 ID:Hvjd8anm
2の頭が切れてたから直しといた。

つ ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part171▲▽▲
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1361057672/l50
988名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 10:50:13.42 ID:cZLzFCmU
>>987
ありがとう!

>>985
たけるなら今どき?だと健、なんだろうね
まあたけしとかけんとか読み間違い連発で面倒くさそうだが
しかしご主人の絆関係が心配です
989名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 10:50:44.15 ID:mZbDnBvw
990名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:29:14.27 ID:cbGaaTE3
>>987

絆関係で結とかいうならわかるんだけど、そのものズバリで絆が入ってる名前でまともなの見たこと無いな…
あと>震災を思い出して嫌なので これ、考えたことなかったけどまさにそうだね。
しばらくは忘れようとしても思い出すから意識しないけど、十年二十年たっても震災由来の名前って…確かにかなり微妙。
991名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 13:24:37.58 ID:tUCb2cgH
震災に何の縁のない他県の人間が、勝手にはっちゃけて家族の絆だ愛情だのと掲げられて付けた名前ほど薄っぺらで偽善的 絆って名前の子を呼ぶ時のき〜ず〜って呼び方ヘドがでる
992名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 13:27:29.55 ID:cbGaaTE3
傷…
993名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 13:40:27.47 ID:oIE+h53G
>>946
nanaはフランス語圏では、あばずれという意味だよ。
994名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 13:58:30.62 ID:cbGaaTE3
>>993
それって日本で「貞子」はオバケのことだよwwwって感じの感覚とは違うの?
貞子という人はいるしだから悪い名前というわけではなくて、ただ有名な小説のオバケが貞子だったからってことだけど、
ゾラの小説でも同じような感じなのでは?という気がしなくもない。
995名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:08:26.76 ID:oIE+h53G
外国人から見ると変な名前の例
http://www.flickr.com/photos/mwlguide/4522136213/

この選手は、日本には来れないだろうなぁ。
996名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:52:13.97 ID:azSNxdnA
>>995
おちんこさんwww
997名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:19:03.32 ID:+vZBm0Eg
>>985
絆関係ってどんな名前だろう?

>>993
Nanaは英語ではおばあちゃんだよね。でも日本人の名前だから別に良いと思うけど…。
998名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:28:02.89 ID:CvZIz4/a
海外で○○って意味とかはもう仕方ないよね。
ユウダイとか、アイとかマイとかマリコとか。
でもこれは一般的な名前だから、移住予定がない限りいいと思う。
海外からオチンコさんが来たって、「www」って一瞬思うかもしれないけど
「向こうの名前なんだから…好きで日本の男性器呼び名になった訳じゃないし」と思う。
999長文怒られたので続き:2013/02/17(日) 15:28:54.30 ID:CvZIz4/a
女性名でアイ、マイ、ユイ、レイ、などと同じく大昔はここにルイが混ざってたわけだが、
教科書にルイ何世とかが乗るようになってからルイ=海外の男性名としてちょっと廃れたね。
逆に「海外では男性名だから」として男性に付けられる場合が増えた。
で、余計女児に付けられにくくなったけど、それでも一定数いるし、変な名前という訳でもない。
ナナだって一般的な女性名なんだから、「フランスではアバズレ」を知らずにつけても仕方がないし
知って避けるかどうかも親の判断次第。
1000名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 16:21:48.00 ID:vhMu+58E
フランスに移住するとか、フランス人と結婚しなければ問題ないと思われ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。