【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part34【成長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 07:59:23.63 ID:TBcoM+B/
2歳の娘が神経質というか親の言葉に影響されすぎるので困っています
(自分がやや神経質というのも関係しているかもしれませんが…)

例えば食事の時、「ちょっと熱いかな」とか「しょっぱかったかも」と、
特に子供に向けてではなく独り言のように言っただけで、
その言葉に反応して、食べなくなってしまいます…

外で遊ぶ時も、滑り台の上に登った娘に対し、
高いから落ちないように気をつけるんだよと言うと、
場合によっては怖がって滑らなくなってしまったり

なんだか臆病で、何にでも挑戦できない子になりそうで不安
953名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:03:33.56 ID:TBcoM+B/
あと、ご飯も初めの数分以降は自分で食べようとしないので困る
954名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:26:45.44 ID:0uMMBXLV
>>952
お母さんの言葉にノってくれる子なら逆に褒めたりおだてたりして上手く誘導してもだめかな?
955名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:34:05.72 ID:TBcoM+B/
>>954
丁度イヤイヤ期というのもあって、基本天邪鬼発言をするので、
それもなかなか上手くいきません…
おだてたら乗ってやってくれるのは今のところ
ハミゴキ後のうがいのみです
(最近口の中でクチュクチュできるようになったから張り切ってる)
956名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 08:39:26.70 ID:npg3KDks
>>955
何も言わずに見守っては?
滑り台は落ちないように気をつけろなんて注意は漠然としてるし、ママが見ててあげるからすべっておいでよ、でいいんじゃない?
957名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:12:29.75 ID:TBcoM+B/
>>956
毎回は言ってないんです
たまに乗り出すような仕草をするので、その時に声を掛けるのみ

でも自分も、あれこれ言い過ぎな部分もあるかもしれないので、
何も言わずに見守る事もしたいと思います
958名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:35:33.67 ID:n+Nvz8vr
ほっとけば治るよー
ソースはわが子w

うちも私が言ったことに対して異常なほど信じ込み
これ、○○だからやーだもん!とか言ってたけど、いつの間にか
自分の意思というか行動をするようになったよ。全然心配ないよ
危ないところは先回りして、こっちおいででいいと思うよ
959名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 09:52:37.31 ID:FC8q1Cip
うちも2歳になったら、慎重と言うか臆病になった。
今まで勢いでやってた事が急に怖い物だと気づいたみたいで。
うちの場合は危なっかしかったから少し助かったけど。
960名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 10:07:12.99 ID:GFBU3VoP
叱り方のハウツー本にあるようにネガティブな言葉をポジティブに変えるように気を付けるとか
あと落ちるから気を付けて、だと滑り台全体にかかってしまうから
乗り出さないで、とか行動そのものに注意するとか
あと熱いって嫌がったものは目の前で氷入れたり、少しだけ冷蔵庫に入れると食べてくれる
注意せず温かく見守れたら一番だけど、二歳だとまだ不安だよね
うちも二歳くらいになったら暗い部屋とか怖そうな番組を「怖い」って嫌がるようになったから
そういう時期になったと思ってくしかないのかなぁ
961名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:47:02.58 ID:/2vgWS9a
うちの子は言葉が遅かったから「熱い」は通じないかなと思って「フーフーして」とか、
落ちないように気をつけてなんて絶対わからんだろwと思ってたから「こっちこっち」
などという様にしてたよ。
あと、私の母がすごく細かく注意する人で、それがずっといやだったのでなるべくポジティブに
言い換えるようにしてる。
でも言われて育ったので、つい同じようなことを言っているときもあって、自分がいやになる。
962名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 12:23:33.39 ID:mekKsvGS
>>961
うちの親、未だに言うよ私にw
963名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 13:07:25.27 ID:v3A3gePy
昨日、某子供番組のコンサート行ってきた
前々から親子ともども楽しみにしていたんだけど、到着から開演までの時間がちょっと長かったので、
ご機嫌取りにお菓子を少し食べさせて「残りは終わってから食べようね」と約束していた
そしたら1時間公演の開演30分後くらいから、「ねー、お菓子食べたい。まだ終わらないの?」と…orz
集中力切れたのもあるんだろうけど、明らかにテンションだだ下がりでノリも悪くなり、
でもぐずったり騒いだりするわけでもないしチケット高かったから退席するのもなんだかな…って感じで、
結局「あっほら○○が出てきたよ!」とか一緒に歌ったりとか無理矢理テンション上げさせようとして、
幕が下りて客席の照明がついたとたんに、ものすごい笑顔で「お菓子食べる!」って言われて、なんかすごい虚しくなった
せっかくの、たぶん私にとっても子供にとっても一生に一度のコンサートだったのにな…
964名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 13:59:57.97 ID:VYTE7PIA
ってかコンサート、子どもにとっては思いの外つまんなかったんだね。
965名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:02:26.07 ID:GFBU3VoP
「子供が喜ぶと思って○○する!」っていうのは一歳代から散々な結果に終わってるので
もうあまり期待したりしないようにしてるw
親の自己満足のために子供を付き合わせてるくらいの気持ちでいないと
子供がぐずったりうまくいかなかったときのダメージが大きすぎるから…
966名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:02:38.48 ID:0uMMBXLV
>>963
乙でした。
うちもこないだ動物園いったけど、ゆっくり動物をみてたのはやはり最初の30分くらい、
あとは広々した園内(平日なのでガラガラ)をひたすら走って、肝心の動物は素通りorz
でも喜んでたのでよしとする。そんなもんだよね、子どもってw
こんなところに行ったぞー、ってこと自体に意義があるんだよきっと。そう思いたいw
967名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 14:37:13.87 ID:fkGGRf+X
コンサート喜ばないあったわー・・・
家で録画を何度も見たがりキャラクターが出てくれば「ママ!みて!」と大騒ぎし一緒に歌い踊ってた
義実家とかにも頼んで何通も応募して幸運にも当たったチケットなのに
全然歌ったり踊ったりしないし全く楽しそうじゃない
隣や前後の子が楽しそうにしてるのとの差で凹んだ

いまミッキーが好きで友人が撮ったショーのビデオを見たがるから
鼠園行って本物みたら喜ぶかな?と思うけど
同じように無反応で凹むことになりそうでこわい
968名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:01:57.53 ID:fAWDkUUo
子供は「いつもと同じ場所、同じ流れ」が好きだからね。
コンサートは舞台が遠くて、テレビで見るのとは別物に思えてしまったのかも。
969名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:11:31.76 ID:cFXvhQKR
余裕を持っていくと、開演まで長いしね。午後からだと昼寝愚図りタイムだったりするしw
ネズミーは一回行ったきりだけどすっかり信者だ
970名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 15:37:02.67 ID:/2vgWS9a
3歳から入園して、何ヶ月目か忘れたけど観劇があった。
もちろんだけど子供向けのミュージカル仕立て、かぶりものでの出演、
ぬいぐるみもいて可愛い感じだけど、同じクラスの子は結構阿鼻叫喚だったよw
うちの息子は「暗い〜怖い〜」程度だったけど、女の子はないてる子もいた。
泣かなくてもつまんなさそうにしてるから、「やっぱり劇ってまだ早いよなー」
と思ってたら、その後ことあるごとに劇のことを言う言うw
案外楽しい記憶として覚えてるかもよ?
971名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 17:37:50.64 ID:+sajn2GY
うちは二歳なりたてでコンサート行ったけど、最初にショウコお姉さんが
頭を撫でてくれたからニヤニヤして、終わるまで歌も聞かずにニヤニヤ、、、
家でも一週間くらい思い出してはニヤニヤ
保育園でも何百回も先生に話したらしい。
先生に申し訳ないw
972名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 01:36:37.92 ID:9IwxMsYh
最近寒い日が続いてるけどここの皆様は毎日外出してますか?
寒くなる前は、自分が支援センターとかが得意でない事もあって用事がない日は毎日午前中公園→買い物→帰宅して昼食→お昼寝→あとはずっと自宅
っていう流れだったんだけど最近あまりに寒い日は一日中家にいる事もある…
私自身、9ヶ月妊婦なのもあってか家に引きこもってるのは特に苦ではないんだけど二歳成り立て女児にはあまり良くないのかな。
家でゴロゴロしてたら気づいたら私がウトウトしてたりもするし。子は一人で歌ったり遊んだりしてたり。
テレビにはあまり頼らず室内用のちっちゃい滑り台で遊ばせたり絵本に付き合ったりは一応してるんだけどさ…。
車で近くのイオン行ったりもするけど、だんだん飽きてきたしorz
973名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 02:01:56.23 ID:Spa/4/7z
私も寒いのと、同じく後期妊婦なのもあってあまり外出してない
男だけど大人し目の子だから家でレゴやパズル、お絵かきなんかしてるけどなかなか申し訳ないと思ってる
うちは4月から入園なのもあって入園したら嫌でも外出るからいっかと思ってる部分もでかいです
よし、明日は公園連れて行こう!
974名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 02:36:50.70 ID:1ED6IscC
うちは消防署、警察署、郵便局などを見学するのが好き。
いいかげん毎日で飽きた。警察官にも覚えられてて頭撫で撫でしてくれるんだけど、わたしゃ警察官なんて大嫌い。
975名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 06:52:27.96 ID:RIXWVwc0
警察署、郵便局ってそんな気軽に見学できるものなんだね。
消防署は開放デーみたいな時に連れて行ったけど。
警察署とか連れて行ってあげてみたい。
976名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 07:46:20.50 ID:6Iq1oDIZ
へぇー、2、3歳でも見学っていう事が出来るんだ
ていうかほんと子供によって様々ですね
動き回って一つのものに集中して遊ぶなんてできないもんだ
って思ってたけど、そんな事もないのか

うちは家の中だと私に相手しろ相手しろとしつこく、
何かに集中して遊ぶという事ができないから
雨とかよほどの事がない限りは公園に行ってる

でも、家にあるおもちゃとかも関係するのかな?<一人遊びできるか否か
うちはこどもちゃれんじの教材のおもちゃと積み木、
それと折り紙とペンとノートが主な遊び道具で、
ジムと滑り台が一体になったような遊具ややりたい放題(だっけ?)
みたいな仕掛けのある大きめなおもちゃは与えてないんだけど、
こーいうのがあれば家の中でもよく遊ぶのだろうか
977名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 08:07:24.31 ID:9errasyp
うちは二歳八ヶ月男児で私は臨月。
ここ一ヶ月引きこもりだ〜。
男だけど一歳の時からおままごと大好きで家でもおままごとが一番よくやってる。
キッチンセット、ジャングルジム付き滑り台、ミニカーが定番。
最近は少しずつウィザードごっこも。
978名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 08:13:59.81 ID:NtG+khOQ
うちの2歳半女児は、一日中アンパンマンばかり言う。
アンパンマン大好きすぎ・・DVDもアンパンマンばかり。
979974:2013/02/18(月) 09:33:11.80 ID:1ED6IscC
見学ってのはオーバーだけど、運良く?3つが集中してるので、
消防署の朝の訓練を見て、警察署に行きパトカーを写真撮影、
郵便局で手紙を投函。
警察署に行った時には最初に撮影許可をもらいスマホでカチャカチャ。
丁度事件の聞き込みに来た警察官に、あっ奥さん!て言われる程、、、w
2才なりたてから始まって今2才半
980名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 10:37:44.00 ID:Kgd8gJqt
妊娠中は恥骨が死ぬほど痛かったから、外出は辛いだろうなあ。
それでも「散歩して!!」「動いて!!」っていわれて毎日1時間はさんぽしてたけど…
1、2歳児連れて行くなんて辛いと思う。
妊娠中は無理しないことが一番!!あとからでも子どもはいくらでも遊べるし。
うちは構ってが激しい子だから、外が一番ラク。
真冬でも雪でも雨でも出かける。
3歳半で幼稚園から帰ってからも1時間は遊んで帰る。寒いorz
でもそれがないと、たぶん園での出来事とかリセットできないというか癒されないのかも。
981名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:01:06.79 ID:Kgd8gJqt
ごめんなさい、何回かやってみたのに、規制で立てられませんでした…
どなたかお願いできませんでしょうか。申し訳ありません。

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part35【成長】

2〜3歳頃の難しい時期。
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり。

そんな厄介な年代の日常や反抗期について、
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方の
お話を聞かせていただければと思います。

いつまでも続く訳じゃない。
ここで愚痴ってまた明日からマターリ頑張りましょう。

>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします。


■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart26【魔の2歳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359348445/l50

■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part34【成長】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357561097/l50
982名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:25:34.33 ID:YGYb7Fsv
次スレ行ってみる
983名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:31:24.23 ID:YGYb7Fsv
ごめんなさい、立てられなかった
どなたかお願いします
984名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:40:46.12 ID:z2lDFa63
たてた

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part35【成長】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1361155189/
985名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:41:36.94 ID:z2lDFa63
立ったはいいんだが>>981の上部を消し忘れた。
本当に申し訳ない?
986名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:42:21.00 ID:z2lDFa63
申し訳ない?じゃない
申し訳ありません。
重ね重ねすみませんでした。
987名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:46:38.12 ID:lNhFqGRD

継ぎ立てるとき消せばいいし
そのくらい全然大丈夫だよw
988名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 11:46:53.01 ID:QAJ3F1sO
>>985

ワロタ
989名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:05:08.58 ID:1ED6IscC

ワロスw
990名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:33:37.65 ID:ggo5Xzl5
985乙!かわいいなww

うちの2歳半女児は動画好き。
年上の子供が食玩やおもちゃを紹介する動画の影響で「みんなも買ってつくってみてねー」とか
「今日紹介するのは○○でっす!」とか言うようになった。
でも食事を味見して「うん!バッチグー」と指を輪っかにするポーズは覚えないで。
古い、古すぎるよ…
991名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 12:59:25.26 ID:SeDy04Eg
うちは働くおじさんが好き
 目の前で新築中の現場の大工さんのトンテンカン
 隣の工場のフォークリフトのウィーン
 マンションのお掃除にくる保全の人の箒さばき
 裏の工務店の軽トラック
どれもこれも感激の悲鳴あげてキラキラしてるので
おじさん達は優しい…お仕事中に申し訳ない
箒の人は、マイクパフォーマンスばりに箒をブンブンしてくれるので
息子の中ではヒーロー認定
992名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:07:01.12 ID:Kgd8gJqt
>>985さんどうもありがとうございました!
993名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:43:40.49 ID:QAJ3F1sO
こないだまで家にいるとお出かけ×2ずっとぐずってたのに。
今日は外出嫌ですか。
買い物行きたい。
せめてズボン履いてくれ
994名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:27:53.89 ID:oP+muam5
これなに?ブームっていつ頃終わるものなのかな?
日がな一日これなにー?これなにー?
「ママーこれなにー?」「知ってるでしょ?象さんだよ」「違うっ!エレファン」脱力するわ
995名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:13:09.33 ID:Kgd8gJqt
「なんだろうねぇ〜」「何だと思う〜?」でのらりくらりしてる。
996名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:14:59.76 ID:Z6bij3XB
>>995
我が家もだwww
997名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:26:38.92 ID:rXSNuGwz
ぶった切りすみません
2歳4か月
鉛筆もちやお箸っていつぐらいから覚えさせましたか?
娘はなんでも大人と同じようにやりたいタイプでして
どうしてもお箸でしかご飯をたべようとしません
間違った持ち方が定着する前に改善したいのですが
もうなんだか麺とか食べられるようになってしまって
エジソンのお箸などで持ち方をおしえていったほうがいいのでしょうか?
998名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:35:36.70 ID:cJidY/yh
持たせたい時に持たせてあげなよ。うち一歳後半から正しく持ってます。子供って、できるよ
999名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:35:56.17 ID:Pbzt0tut
間違った食べ方するくらいならと、エジソンのお箸を用意しておいてました。
2歳くらいはそればっかり使いたがったけど、3歳前くらいからやっぱマンドクセなのか
普通にスプーンとフォーク使い分けて食べるようになりました。

変なクセつけちゃダメ!と心配しなくても、何歳でも直そうとすればちゃんと直るんだよ。
今教えようとしたら、絶対食卓は楽しくなくなるはず。
その年なら、ちゃんと座って楽しく食べることが一番。
反抗期がすぎて、再び素直になる4〜5歳で十分大丈夫だよ。
1000名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:36:23.16 ID:SeDy04Eg
>>997
2歳1カ月、1歳半からエジソン持たせてる。
正しい持ち方がではなく、箸やスプーンを持ちたがるので
使いやすそうだろうという理由で。
ドヤ顔で使って、食べてる俺カコイイってなってた。
最近は「エジソンはおこちゃま用だぜぃ」となって、用意するとぶんなげ
私の箸やスプーンを使ってるけど、持ち方はそれなりになってるから
効果はあったのかなーって思う。
自分でも使ってみたけど、エジソン箸でごはん、食べやすかったよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。