1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 11:15:07.50 ID:xQ5V9dnl
>>1 乙です。
ID:FqPEF8ny さんもスレ番修正等、ご苦労さまです。
首都圏住みなんだけど、今冬は寒いし、2/1にあたって急に雪が心配になっちゃって…
電車止まっちゃったり交通網がマヒしたりとか。
で、前泊とか考え始じめてネットで調べたら、その頃は大学受験も重なるんで、手頃な筈のホテルが「受験生パック」と銘打ってかえって割高だったりするのを知った。
商根逞しいもんだわw
普通に行ければ電車と徒歩で30分程なんだけどね。
3 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 11:53:14.59 ID:g2JtR1tV
>>1 スレ立てdです。
>>2 あるブログを思い出したよ。
受験日前日じゃなくて願書提出の前日にホテルをとったパパの話w
一番乗りを目指していたらしいんだけど、仕事が終わって宿泊先に行く前に
校門の前を通ったら、もう何人か並んでいたって。9時頃だったかな?
凄いよね〜
しかも…肝心の試験は落ちちゃったというorz
確かに若い番号だと早く退場できるというメリットはあるけど
そんなに気合いを入れてまで取る必要はないという好例。
↑信じていたみたいなんだよね。有利だって。
マジレス。確かに来年は雪が多そうだから、前日泊、考えた方がいいかもね。
4 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:06:29.47 ID:/cU+TbKL
1さん乙です。
前スレで過疎ってるサピスレという話が出てたけど、どこの板ですか?
子牛が暴れてる板と、お受験のαスレは分かるんですけど
どっちも行きづらい…
5 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:31:23.20 ID:k87nWF9n
>>3 午前受験の学校に番号順で面接ありで、午後受験する場合、早く出てこれないと
間に合わないから前日から並んでまでも一桁番号ゲットするんだよ。
それから開成の補欠繰り上げは若い番号順だから、信じてみたいからじゃくて
それが現実だから。
6 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:22:24.87 ID:8jakD4cL
>>5 開成の補欠繰り上げって番号順なんですか?初めて知りました。
他の私立もそうなのかな。
7 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:35:33.26 ID:PAC1Cnau
開成の繰上げが番号順というのも都市伝説って聞いたけど。
予め序列がついていて、その番号順に連絡が来る。
8 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:39:10.81 ID:vgnedogi
前泊する場合はホテルに加湿器の貸出しを予約したほうが良いですよ。
貸出し有っても受験時期は早い者勝ちだからね。
無い場合はハンディの加湿器持ち込みとか、濡れタオル吊るすとかね。
健闘を祈る。
9 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:48:09.75 ID:teTFzQXh
繰上げの場合に学校がどういう対応をとるかは
どこの学校でも説明会で必ずといっていいほど言及するよ。
開成も別に若い番号順とかはなかったはず。
昨日の朝日朝刊に、12月初旬にあった入試に合格した小6の男の子と女の子が載ってた。
同じ東京在住だけど、居住地域が全く違うからか、学年や偏差値の関係か分からないけど、
どの学校か思い浮かびもしないよ。
子が小4だから?情弱?orz
11 :
10:2012/12/13(木) 12:46:06.68 ID:JuoH8SUl
ちなみに、合格した学校は同じではないと思う。
「子供の食」がメインテーマの連載で、
塾弁の話のついでに二人の合格の文章があっただけだから詳細は不明。
系列付属小からの内部進学考査を「入試」と呼ぶケースもあるね
開成の繰り上げが番号順て…(呆)
どうしてそういうデマをもっともらしく流すの
学校側も朝早くから並ぶ的外れな熱心さアピの保護者に辟易してるよ
近所迷惑なんだよね
せめて開門してから行けっーの
優先的に合格どころかかえって心証悪いんじゃないかと思うぐらい
うちは今年合格組なんだけど受験番号一桁台の合格率の低さにはびっくりした
特に1番はここ何年も続けて合格者を出していない
そもそも受験前から繰り上げ合格のことを考えている時点で終わってるよ
>>10-11 その記事、見た。千葉の学校じゃない?
ぐぐったら、和洋国府台とか昭和学院秀英とかの推薦入試が12月初旬にある。
色んな学校、色んな受験生があるもんだと思ったけど、みんな頑張っているよね。
千葉の推薦や一志だと昭和学院秀英と国府台女子学院が抜けた存在。
新聞で顔だすぐらいだから、どっちかでしょう。
千葉はお試し受験で偏差値がつり上がるから、地元向けの救済策みたいなものですね。
23区東部のうちの塾にももう2〜3人千葉推薦で合格した子いるよ。
第一志望だったから大喜びしてた。
秀英は倍率すごいよね。あれに受かるんだったらもうちょっと上を
目指してもいけるのでは・・・と思うけど。
>>8 ホテルは乾燥するもんね。
最近CMで見る濡れマスクとか良さそう。
某校の説明会で、
「わが校は単身赴任をよしとしない、
もし入学後父親が転勤になったら学校としては帯同をおすすめする。
その場合は、退学あつかいになる」と言ってた。(でも実際辞めて付いていく家庭も少なさそうだが)
では、受験する時点で単身赴任家庭の場合は不利になるのかしら?一応聞いてみたけど、「そうですねー本人と保護者の住所の欄にはそれぞれ別の住所を書いていただいてーそれで出していただいてーそして入学されたらまた住所は正直に書いていただいてー」という感じで、
単身赴任であることが選考の際不利になるのかはっきりと分からなかった。
願書は、たしかに保護者の住所欄が別にあるけど、そもそも父親だけが保護者じゃないしね。あえてそこを父親にして別住所書くか迷います。
元々歓迎されないなら、6年じゃないし志望校変えるという選択肢もあるけど、なんだかな…一応子ども熱望してるんだけど…
5年男児なんだけど、N偏差値63程度で志望校困ってる。
大きな目標として筑駒・開成を目指してたんだけど、親は無理だなーと諦め入ってるのに、子どもは全然気にしてないorz
偏差値は文系と理系開きが酷くて、文系55くらい理系70くらい。
なので、上記2校の算数の過去問なんかは楽しくて仕方ないらしい。
可哀想だけど、武蔵くらいまで落とした方がいいよね?
麻布とか海城みたいなイケイケノリの子じゃないので、地味目な男子校でオススメありますか?
海城ってイケイケじゃないと思うけどな
N63で筑駒・開成はきついね
10ぐらい下だもんね
あと1年あるといってもみんな頑張るから本人的には伸びても
相対的な位置はあまり変わらないんだよね
せいぜい5ぐらいじゃないかな
まあそのうち本人が自覚するでしょ
Nはあまりチャレンジさせないと聞くし
文系55の内容によるんじゃないかなーとは思うけど、そういうのは直接本人分析しないと分からないしな。
国語・社会に伸びしろのある子なら可能性ないとは言えない。
そこらへん、Nの先生に突っ込んで聞いてみたら?
あー たぶんこれが現実なんだろうね
最難関にチャレンジする資格を得るだけでも
かなり凄い事なんだと思う
24 :
10:2012/12/13(木) 20:01:59.24 ID:JuoH8SUl
>>14-
>>15 なるほど〜。
色んな学校があるのね。
距離的(城南地区住み)に通わせることは無いけど、参考になりました。
トン
うん
>>20 筑駒も開成も国語は厳しいよ。
開成は豊富な語彙力を駆使して、なるべく詳細に長文記述が出来ることが必須。
筑駒は文中に書かれていない自分自身の言葉に考察を加えて、簡潔にまとめる力が必要。
タイプは違うけど男子としては最高峰の実力を試される。
開成の社会は難しくはないけど、だからこそ取りこぼしが許されないし、通常の知識に加え
ご当地問題対策をしないといけない。
筑駒はひとつの事柄について名称を知っているだけじゃダメで、その背景や他の事柄との
関連性もしっかり定着していないとだめ。
選択肢問題が2個選べ3個選べとかじゃなく、正しいものをすべて選べ形式が多くあるから
知識が正確でないと得点できない(部分点はないらしい)。
あと、開成は熟考する時間があるけど、筑駒は試験時間が全教科短いからほとんど反射的に
答えが出てくる、記述するじゃないと間に合わない。
27 :
20:2012/12/14(金) 08:37:44.28 ID:AypnUM9R
>>21 >>22 >>26 ありがとうございます。
塾の先生は、「あと1年あれば10伸びる可能性もあります!」なんて言ってて当てにならない…。
まだ夢見させてくれてるんだろうけどさ。
今の時点で親が諦めちゃダメとか、実力より上の学校を目指す時期とか言われたよ。
1年後に奈落の底に突き落とされるより、早目に現実と向かい合いたいんだけどなー。
筑駒は偏差値の割に国語はあっさりめと聞いていたんですが、そうでもないんですね。
筑駒・開成の国社難易度を解説していただいて申し訳ないのですが、親は諦めてますので大丈夫です。
都内で60〜65程度の、附属ではない男子校と言ったら海城・武蔵・芝辺りかな?
オススメ校はなさそうですね。
28 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 08:47:29.36 ID:mKJKRxsv
ランクを落として上位にいることも一つの戦略なんだけどな
偏差値高い学校であればあるほど
さらに勉強させるんだよ?
ほんとうにそういうことわかってて挑戦校受けさせようとしてるの?
>>27 >筑駒・開成の国社難易度を解説していただいて申し訳ないのですが、親は諦めてますので大丈夫です。
いや、諦めさせようと思って書いたの。わかっているならおK
しかし
>筑駒は偏差値の割に国語はあっさりめと聞いていた
これ、塾が言ったのだとしたら、学校ごとの入試問題分析もできていないんだね。
簡潔にまとめるタイプだから1問あたり書く量としてはあっさりかもしれないけど、内容は濃いし高度。
「〜とはどういうことか」なんて、さてそもそも何を答えたらいいんだ??と大人でも考え込むような
はっきりしない問いかけが遠々続く、いやらしいテストだよ。
>「あと1年あれば10伸びる可能性もあります!」
↑みたいなこと言っている塾・講師じゃ、言っていることの信憑性も知れてるよ。
>都内で60〜65程度の、附属ではない男子校と言ったら海城・武蔵・芝辺りかな?
駒東は?厳密に言えば附属だけど、誰も東邦大のことは気にしていないだろうし。
開成直下なら頑張れば行けるかもよ?
麻布武蔵は昔から、国語が出来ない子には不利な学校として知られてたと思うけど…
>>30さんに割と同意。
駒東の国語は、変化球が少なくて(もちろん難しいんだけど、他上位校に比べてアクロバティックではないって意味で)
理数得意の男子が腰を据えて狙うには良い学校だと思う。
32 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 20:53:12.75 ID:mKJKRxsv
上の学校に行けば行くほどまわりの学力が高くてついていくのが
大変になるって知ってる?
1ランク落としてそこで上位を維持した方がいいよ
>>30-31 同意。駒東オススメ。
バリバリ記述させる学校だけど、やっぱり開成とでは難易度に偏差値だけの差がある。
筑駒開成なんて言っていた子が海城とか芝に志望変更しろと言われたらくさるけど
駒東ならプライドを保てると思う。
34 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 09:31:03.06 ID:idUojImb
それなら公立行ってトップ走る道でも良い気がするわ
>>34 筑駒(N偏差値73)>開成(72)>>麻布(68)>駒東(67)>>武蔵(63)>海城(62)>>>∞>>>公立中
36 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:26:21.29 ID:zsEjHSWJ
徴兵は危険、自民を倒せるのは民主だけ。
人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。徴兵なら安倍や安倍の妻が行けばいい。
民主党と自衛隊広報のコラボで隊員応募は増えています。それを無視した判断が自民党です。
自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。
安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑これ以外、法改正を行い皆さんを海外派兵させます
地味目とかイケイケとかってやっぱり大きい判断基準になるの?
どちらもどこにでもいるような気がするけど。
38 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 12:55:36.48 ID:idUojImb
>>35 二番手校の話だろ?
公立トップの人間の偏差値>駒東じゃね?
偏差値輪切りになってんだからさ
青天井は私立にはトップである開成にしか居ないんだからさ
>>37 なるでしょ。
もちろん例外はいるだろうけど、自身のキャラが全体の雰囲気に合う方が
すごしやすいのは間違いない。
でも不思議なことに、よっぽど真逆な個性を持っているのでもない限り
だんだんその学校の色に染まってくるんだよね。
うちの子、他校に行った塾友といまだ交流があるんだけど、会うたびに
それを感じるって。
40 :
20,27:2012/12/15(土) 17:19:48.82 ID:1K7VhnLX
みなさまありがとうございます。
駒東かぁ。
曲がりなりにも筑駒目指してた子なので、6年間横目に筑駒を見ながら通学は可哀想かな〜。
ちょっと前の話題にも出てたけど、息子は気にしちゃう方だと思う。
でも学校の教育方針や環境はとても良さそうですね。
もうちょっと頑張らないと届かないけど、親は心動かされましたw
息子の心境の変化を見定めつつ、視野に入れておきます。
ありがとうございました!
入試までこちらに住まわせてもらいますので、また何かあったら相談させてください。
女子だと駒東・海城的な学校ってどこでしょうか。
豊島は少し遠いので、都内西側だと吉祥・OU?
塾は御三家を推すけれど親の目からして無理ポ。
そして入学してからキツそうな気が…。
>>37 そこの生徒の雰囲気で、だいたい自分の子が合うか合わないか見えてくる
から気になる人も意外といるんじゃないかな。
私はどちらかというと不祥事への学校の対応が気になる。
実はいいなと思う学校、調べてみるとここ3年間で2人も自殺があった。
インターエデュなんかは、そういうマイナス面の書き込みは削除される
ようなので、全く知らなかったのでショックだった。
関係者に配慮して公にしないようにしたのかもしれないですが。
どうやって分かったの?
>>41 御三家と日程重なるけど、立女は?
オウ、キチみたいにガンガン行こうぜ!!っていうものすごい勢いみたいなのがなくて、落ち着いていて、でも女子校的華やかさもありとても好感を持ちました。
御三家も受けつつ、ってことなら
偏差値的には白百合、オウ、キチなのかなあ。
>>42 不祥事への学校の対応、大事だよね。
3年で2人というと多分あの女子校かな?確かにかなり印象が変わった。
生徒さんを見かけると「この子にも辛いことがあるんじゃないだろうか」
なんて余計なことに考えをめぐらせるようになってしまった。
御三家の校風は大体分かるけど、白百合、オウ、キチってどうなの?
オウ、キチは30年前まではアレだったから今は釈迦利器勉強させるんだろうなというイメージ。
でも白百合は?カソリックだよね?
厳しいイメージがあったんだけど、開成の文化祭で一番来ていた制服女子ってここの子だったし
以前よりだいぶゆるくなったのかな?
立女は高校生がとてもハデな感じがしたよ。
ほとんど立教に上がれるし、のびのびした感じはする。
>>43 ママ友さんから話を聞いて「学校名、自殺」で検索したら、いろいろ
出てきました。いじめ以外の理由のような感じも受けたけど、真相は
わからないです。
>>45 女子高じゃなくて男子校なんです。
最近あった女子高の自殺では、学校が会見していたのは逆に誠意を
感じました。志望者減るの覚悟していると思うし。
>>48 最近あったやつ、記者会見をしたのは評価できるけど、対応が稚拙すぎだった。
なるべく面倒なことにはかかわりたくない、当事者同士で解決してくれないかなー
という態度がありあり。
尾木ママも言っていたけど、今はいじめ即自殺というぐらい深刻に捉えるぐらいが
ちょうどいいんだそうだ。
でもさっきも言ったけど、あったことをなかったといったり、直近での目撃証言があるのに
いつまでも事実と違うことを言い張って隠蔽しようとする学校もある中、ちゃんと認めたのは
評価できる。
>オウ、キチは30年前まではアレだったから
30年前に、都立の滑り止めに受けたわ〜
という話をママ達の集まりで言っったら「今は違うの!高校から入れないの」
と、力説され、そこの上の娘が第一志望でしかも落ちたんだよ…と
他のママから後で聞かされて、あら、やっちゃった、と思った思い出。
いつのまにか上位以外はずいぶん入れ替わってるんだね。
41です
>>44、46、47、50
色々ありがとうございました。
立女は子供も気に入っているのですが、幼・小学校からの内部進学者とうまくやっていけるかが気がかりで。
付属小の有無で白百合も同様なのですが、雰囲気が自分の性格と合わないと娘が尻込みw
まさにオウ、キチ、豊島が滑り止め世代からすると、女子校の変貌が激しくて学校見学は欠かせないと痛感しています。
うちは御三家と国立志望女子5年だけど、
オウ、キチ、立、豊、晃、光
あたりを見に行った。西のほうなので。
オウとキチは、違いがよくわからんかった。鼻息はキチのほうが荒かったかな。
立は、伝統もあり、校舎もスバラシイ。心底惚れた人用の学校だろうね、1日だし。
豊は、思ったよりガツガツしてなくて、トップ校の余裕を感じた。でも受験生にとても親切だよね。某御三家校とは大違い…
晃も、校舎きれいだし、アットホームだし生徒を可愛がっている印象。最初はあるライン以上の学校に受からなかったら公立、と思っていたけど、こういう学校もとてもいいな、ここならぜひ行かせたいと思えた。交通は不便。
光は、、元気ないな、と。。伝統はあるし制服は素敵だから、はまれたらいいのかも。
白は、、うちには敷居たかい。カラーも違う。同じ理由で雙も行ってません…
>>53 晃OGのママ、母校から再三勧誘を受けていたけど結局娘さんはキチに入れた。
今から振り返れば晃で受けた教育のよさを実感できなくはないけど、とにかく
在校中は苦しくて辛かったと。塩もその厳しさはちらほら聞くから似たようなものかな?
なので宗教色の無い学校にしたって言ってた。
同じキリスト教系でもプロテスタントの立教は緩そうだね。
立女は親も子も大らかな人が多かったなぁ。良い学校でした。
サピに冬期講習から入会予定だけど、手続き費用総額みて「ぐっ……」って感じ。
覚悟はしてたが、やはり結構なもんだなあ。
2月からは月5万近くかかるし。
今は、第一志望と第二志望ぐらいまで受けて、受からなかったら公立でいいやって思ってるけど、毎月
これだけの費用払ってたら、どこでもいいから私立入れっていう心境になってくるんだろうか。
>どこでもいいから私立入れっていう心境になってくるんだろうか。
これだけかけたら〜ってあるよね。みんな言ってる。
うちは第一志望の1校と同ランク1校の2校で押さえ無しだけど、
学区選択制で一番人気の公立に抽選で当たっている、というのが押さえ代わり。
周り(受験仲間、塾の先生)からは、本当に公立行く事になっても大丈夫なの?と
言われてる。
新4年の友人宅は、4年からの塾費用と、歯科矯正の値段見て、矯正優先して
受験やめちゃったよw
塾費用、オプションを取っていくと気がついたらすごい額になってた。
下の子は上の子の教材を使いまわして
家で済ませられることは家でやってオプションできるだけ減らしたわ。
今エデュで話題になっているけど、来年4月から私学への補助金が減らされるのかな?
底辺から最難関まで学校を問わず授業料が一律月額9900円上がるって。
結構大きいよ。
>>56 サピ生で、4日ごろまでひとつも合格がなかった知り合い
公立でいいやと腹を決めたが
サピから「頑張ってきたんだからひとつは成功体験させてあげてください」と言われ、見たことも聞いたこともない学校の試験を急遽申込み合格。
親は全く行かせる気なかったが、子どもはすっかりその気になって、結局そこへ入学。
たぶんサピでなくとも、どこの塾でもこういうオチになるんだろうな。
教訓…5日以降にも気に入った学校を見つけておく。
>>60 その見たことも聞いたこともない学校の願書は前持って取り寄せて
おいたのかな?
そんなギリギリになって願書もらいに行く姿、想像したくなーい。
塾に予備の願書があったりもするのかな?
>>61 取り寄せてないと思うよ。講師に言われて初めて存在を知ったそうだから。
サピにおいてあったのか、取りに行ったのかは謎。
でも、受験する日の朝に願書出せばいいとこもあるよね、たしか。
63 :
名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:28:00.77 ID:bqJJ1MX5
全ての結果が出てから受験とか、そういう学校は塾に願書を送ってると思う。
うちは1月受験しません、と言ってあったのだけど、やはり塾からは
3校分くらい案内と願書を貰った。
2月4日まで合格がないと精神的にしんどいね。
併願校の組み方が良くなかったのか、体調が悪かったのか。
しかし、優秀なサピ生で4日まで合格がないないというのは、すべ
り止めと本人も親も塾も思っていた学校に、まさかの不合格という
ことなんですかね。試験って絶対がないから怖いな。
>優秀なサピ生
みんながみんな優秀なわけないしw
講師の言うことに耳を貸さず、偏差値帯の近い学校ばかり受け、全滅しかけて
あわてて塾に電話する、駆け込むなんて話も聞くよ。
66 :
名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 21:03:17.24 ID:MY0x4twp
公立中学に通わせておきながら教育環境とか口にできる事が理解できない。
お子様の将来を真剣に考えているなら中学からまともな私立に通わせるべき
中学時代は人生を決めるR1ラウンド、ここで親がしくじればその子の人生はそこで終わる
ステマご苦労さん
>>60 終了組だけどうちはきっちり5日まで併願校組んでた。
5日には偏差値20くらい落としに落として
それでも通学距離・校風ともにここなら通ってもいいなと思える学校を
実際に足を運んで探した。
結局その学校は受けることも、受験日前日に願書を出すこともせずにすんだのだけれど
その学校が決まっていたことでどれだけ気持ちが楽だったか…。
12歳の受験にはなにがあるかわからないから、
併願校は親が責任もって
「どの学校に入っても大丈夫と思える学校を揃えました」といえるラインナップを
並べておくことは大事だと思う。
>>61 Sじゃないけど知り合いも不合格を受けて
塾から考えてなかった学校をすすめられて願書をもらって受験日前日に出して受験した。
(その子の持ち偏差値じゃ届いてなかった鉄指定校、
過去問対策もやらずによく受かったな〜と親もまわりも驚いてたけど
入学後勉強に困ったこともないようだし学校生活も楽しいようだし
本人との相性がよかったんだと思う。)
そんなレベルの学校の願書をよく塾がもっていたねと思っていたけど、
学校が送付してくるほかに地域ガラ受験生が多い学校の願書は
塾も資料がてら入手してたりするのかな。
あと自分はその話を聞いてから
2人目の受験のときは説明会でもらったけど使う予定のない願書や
併願を視野にいれて入手はしたけど受験校からはずした学校の願書は
塾に渡すようにした。
だから、そんなのもあるのかも。
>>64 Sも塾生増えてきて合判偏差値もあまりNYと変わり映えしない学校も増えてきてるし
中堅校の受験者数も増えてきた。
トップ層はものすごく優秀な子が多いのは相変わらずだけど
中間〜下位の層はNYとあまり変わらなくなってきてるかんじがする。
Sのなかでは低いけどそれでもSに通ってるんだから他と比べれば余裕があるわと
ブランド力を過信してると痛い目みるんだろうね。
うちは第一志望が、1,2,5日と試験あるので、最悪3回受けるつもり。
1,2がダメだったときの3,4で他を受けに行く余裕も無いと思うので、
もう他の学校は全然見てない。
>>61 校舎によるのかもしれないが、沿線の学校資料が受付横に置いてあって
「ご自由にお持ち下さい」状態になっている<S。
学校案内と願書がセットで封筒に入っていた学校もあったよ。
たまに子供をお迎えに行った時は必ずチェックして興味ある所を頂いてますw
学年関係なくお持ち帰り状態なのだから、願書有料の学校や人気校は別として
塾はそれ相応の願書のストックはあると思うな。
>>62 69 71
レスありがとう!
あまり塾の事務室に行かないからか、学校案内や願書が置いてあるのを見たことがなかったです。生徒によって万が一もあるから、置いてある塾が多いですよね。
確認してみます。
まさかの不合格で願書取りに走るなんてgkbrだわ・・・。
私なら行く道すがらで事故に遭いそうだw
自分が精神的にもろいことは自覚してるので1月校の結果で2月は二つのルートを
用意してる。もちろん用意した学校の願書は全部書いておこうと思ってる。
我が子となると損切りできないのが痛いな
塾は損切りするよね
とある塾は、「この子に自信をつけさせることが大切です」と埼玉の中学お試し。
本命二・三日目午前午後と落ちまくるのを見て「ここも受けてください。まずは合格させる所から始めましょう」と
聞いた事もない学校。
どっちも願書は塾がくれたそうだ。
絶対お金もらってると思った。
>>76 逆に本命二・三日目午前午後と落ちまくってる家庭に、
塾はそれ以外どうしろっての?
その時点で家庭の戦略は崩壊しちゃってるんだよ。
あと受験させてる家庭が聞いたこと無い学校ってそう有る?
受験を考えて無かった学校なら判るけど、大抵の家庭は子どもの持ち偏差値の
20近く下の学校まで名前と何処に有るかぐらいは把握してるよ。
偏差値40台以下の沿線併願校だったら大手の塾はどこでも願書持ってるでしょ。
大抵事務所に学校案内と一緒に並んでるよね。
>>68 偏差値を20も落とすと、授業が物足りなくないですか?
うちは再来年組なので、併願校選びにはまだ時間があるんですが、
ある程度のところで線引して、全滅なら公立へ行き高校受験か、
もしくはとにかく中高一貫の私立に入れて、大学受験か、迷って
います。
20落としたら学校がないw
と思っていたけど、そもそもうちの志望校が、他から20落として来る
学校なのかと気付いた。5日に試験あるし。
偏差値40前後の学校の入試問題と合格最低点みてたら
こんなの落ちるようじゃ基礎力(入試基礎力じゃないよ)が付いてないのはあきらかだよ
塾に行ってるだけで安心しちゃった勘違いのせいで
お金をドブにすてたようなもん
まだ公文とかにお金だして公立言った方が100倍マシレベルでしょ
次に新六年だけど、月謝が5万円、テスト一回5千円がほぼ毎週、この他に日曜授業、春夏冬休み講習と金が飛んでいく…
私立中学に入学してしまった方が金掛からないのでは?と思う。
息子が中受したいって言い出したのは公立の授業がつまらない、というのが理由だから、第一、第二志望落ちても
偏差値ランク下げて受けさせるぐらいなら、やっぱり公立へ行かせて塾とかにお金かけた方がよさそうだなあ…
いざ2年間塾にお金払い続けると気持ちが弱りそうだけど、方針はしっかり決めておかねば。
>>78 68じゃないけど、うちも第一志望マイナス20以上のところを受けたよ。
大事なのは入り口より出口だと思うんだけど、それがそこはまあまあだった。
入り口偏差値ばかりがバブリーなH郷みたいな学校には惑わされないことが大事。
>入り口偏差値ばかりがバブリーなH郷
wwwww なんという的を得た表現wwwww
体調崩しやすい季節だし、一度落ちたら動揺して実力が出せないこともある。
まだ小学生だもの。
結果がどうであっても、塾に通うだけでも受験勉強に取り組むだけでも、立派だと思う。
結果が悪かった場合に、親が「お金がー」と失った塾代を嘆くのなら、受験しない選択肢を選ぶべきじゃなかろうか。
的を"得る"だってw恥ずかしいお母さんw
子に勉強しろという前に自分が勉強しましょう
どの塾もクラスに関わらず
だいたい1コマ2500円ぐらい
それだけの投資効果があるかどうか
見極める必要あるだろうね
いつも思うんだけど、投資効果があるとかないとかが気になるような家庭は
中受に参戦しないほうがいいと思うよ。
>83
塾の先生も力説してた>入り口バブリー
古めかしい校風の所は最近人気が下がり気味だけど、出口の良い所が
もっとありますよって。
投資効果を言い出したら、多分公立トップ高から東大が一番コスパいい気が
いくら投資効果が良くても、分数の割り算やら円の面積が求められない生徒と机を並べて同じ授業を聞くなんてあり得ない。
それで東大を目標にするのは、高額当選を狙って宝くじに投機するレベル。
偏差値40の話をしてたら
いきなり東大だの公立トップ校だの出てきてびっくりしたw
偏差値40なんて円の面積だの分数までしかできませんレベルの集団だろ・・・
なにドングリの背比べしてドヤ顔してるのか理解不能
1コマ2500円かけて円の面積だの分数までしかできないなんて
相当地頭悪いと自覚しないと・・・
>>1 > 荒らしに絡むあなたも荒らし。
> 華麗にスル―検定も受験同様合格してください。
>
> 中受の是非については別スレでどうぞ。
95 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 15:00:19.52 ID:tR1ldK48
YNとか時間単価って千円台前半だけど、コマ2500円って何処から出た数字?
1000円台でも2000円台でも同じことだよ。
偏差値40って本当に円面積や分数レベルだし、進学塾入れて受験させて私立入れたらそこで面倒見てくれると思ってるのかな。
別に小学生の時点でそのレベルが悪いとか言ってる訳では無くて、
ある程度ゴールというか親の希望する目標(要は大学とか就職先とか)が決まってるなら、子どもによってルートは違うだろうし、
その子に難易度高いことさせるより基礎学力徹底させて高校からの方が本当に100倍マシじゃないのとは思う。
投資効果の人こそ偏差値下げた私立は住みづらい環境だと思うよ。
下へ行けば行くほど、「お金あるし、私立でも」って率が上がる。
平気で子供に桁が違うお金掛けてくるから、持ち物ひとつとっても違ってくる。
公立行って高校でリベンジするのが中堅落ち庶民には良いと思う。(含む自分)
98 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 15:33:12.52 ID:tR1ldK48
>>96 2500円はウソか。
偏差値40台でもいろんな学校が有るよ、それこそ日大附属から女子美ぐらい極端な学校まで。
画一的に進度の速い学校ばかりじゃ無いよ。
99 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:05:06.03 ID:1cso8RoY
>>98 それ復習テストとかの時間も入れてるんじゃね?
純粋に講師が授業している時間を見てごらん
時間2500円ってのはどこもこれぐらいだよ
100 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:27:27.19 ID:tR1ldK48
>>99 Nで二人目通わせてるけど、2500円は払って無いよ。
そもそも模試とか別料金でしょ、四谷系にしても。
オプション講座の単価で見ても千円に近い。
だから2500円は何処だっての、、明光とか個別系じゃないの。
日能研は灘特の料金しか知らないけど
だいたいどこも時間単価はこんなもんかって
計算した記憶あるぞ?
普通のクラスはバイト先生だから安いのかね?
>>98 嘘かって、私
>>93じゃないもの。
塾が一コマいくらかなんて知らないよ。
ただ、お金かける方向間違ってんじゃないのと思ってるだけ。
103 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:31:06.32 ID:tR1ldK48
>>101 アルバイト講師は居ないようですよ。
今お子さんが通っている塾の費用はどうなんですか?
>>102 だから進路別に色んな学校が有りますよと書きましたが?
104 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 17:42:08.64 ID:1cso8RoY
>>103 もともと単価を気にしたのは
お高いと評判の塾の情報集めてた時
この塾は高くない ただ単に面倒見がよくて
コマ数が多いだけだと言う話を聞いたので
計算したらその塾の単価が2500円ぐらい
で、自分のとこの塾を計算したら
(塾っつっても灘クラスのつまみ食いだけど)
これまた2500円ぐらい
お安いと評判の日能研のテスト受けたら
灘特の案内と一緒にパンフ来てたから
見てみたら2500円ぐらい
結局塾なんていかに優秀層集めるかだけの話だとわかったわ
上位層がいろんな塾のつまみ食いできるのも
所謂下位層が養分になってくれるからかもしれんが
105 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 18:23:13.84 ID:tR1ldK48
>>104 関西と関東では相場が違うんですかね。
娘の本科のコマ単価はざっくり割ると1250円ですね、偏差値60台の養分組ですが優秀層のが高い料金払ってるのは不思議?
>>105 エデュの関西版に灘クラスの授業を全部受けた場合の授業料比較が書き込まれているけど
浜180万、日能研120万ただし豊中か西宮北口限定、馬渕120万、進学館200万だそう。
希は載っていなかったけど、ここは高いらしいね。浜より高い可能性ある?
関西は基本料は安めだけど、オプションつけていくと結構高い。
現時点では灘の実績は浜が圧倒していることを考えると、最難関受験コースは
180万と考えていいんじゃ?
因みに関東サピは最難関も下位も同じで120万ぐらい。
もっとも関西校ではどういう料金体系を取っているか知らないけどね。
日能研は優秀な生徒は無料になるよね
こうやってみると、関西に比べて関東系の塾は良心的な値段だな
>>106 ちなみにその金額は6年生の1年間の総額だよね?
4年からだと関東系でも総額200万超えるよね。
>>107-108 そう、6年だけでこの金額。
関東でも標準の4年からの通塾だと250万ぐらいはいくんじゃないかな。
110 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 00:04:44.49 ID:EpV7lXXK
>>92 そういう環境で無双した方がいい子どももいる
上に行けば行くほど勉強量も増えるしついて行くのが大変になる
昔ほど学歴が重視される世の中じゃないんだし
無理することはない
子どもが優越感に浸れる環境が一番よ?
>>106 関西で灘に本気チャレンジして玉砕ってのが一番養分になってそうだな。
浜でオプションとらず基本のみだと年間80万弱で済むのに
灘目指すとオプションで倍になるのか
>>112 コラコラ、倍じゃきかないよw
庶民レベルにまで浸透してきている関東と違って
関西ではまだまだ中受は金持ちのモンなんじゃないの?
某サイト見ると、浜は6年で合計631,907円+社会154,403円
関西は3科だから631,907円と考えると
灘オプションは3倍だったね((((;゚Д゚))))
サピは 6年生:2月〜翌1月の合計1,209,600円(テキスト代含む)
希(首都圏)は 6年生:2月〜12月の合計1,291,710円(テキスト代別途)
希6年だけならそうでもないけど5年も100万くらいしてるから
やっぱ関西系は高いね
サピって授業料もテキスト代込みだし、クラス分けも一発勝負と聞くし
いろんな意味で明朗会計だね。
オツムのレベルがマッチしていれば安心できるいい塾。
>>78 レス遅れましたが68です。
実際に偏差値20落とした学校に入学したわけではないので
授業への満足度については実際に入学していたらどうだったのかはわからない。
でも、学校見学会で設備やカリキュラムには個別質問して
自分の子供に合う方向性か、
またもし高校から外部に出たくなった場合も想定して
そういった子はどれくらいいるか、
そのとき学校としては容認してもらえるのかなどもチェックした。
うちはまだゆとり教育が影響を及ぼしてる世代なので
親として、偏差値40台後半でも学習の内容・深度は
圧倒的に公立中には優ってると判断したのと
子供自身が公立よりも私立中の学習環境(理科室や体育設備、PC設備等)を望み
親もその判断を支持したので、そういう併願を組んだ。
蛇足ながら一応つけくわえておくと
地元の公立は選択制の抽選倍率が区内で1番高い人気校で
荒れているわけではないなかったので公立回避を考える必要はなかった。
授業が物足りなくないか?という意味では
偏差値40台の学校が授業内で扱い題材や問題の難度は
偏差値60台の学校の授業と比較したときにはたしかに物足りないとは思う。
でも、偏差値40台の私立と公立中で比較した場合どうか?と考えたとき
私立>公立だった。
授業の物足りなさというソフト面は偏差値落とした私立・公立どっちへ行っても変わらない
なら、ハード面で確実に優位に私立のほうが
自分の子には過ごしやすい学びやすい環境だな、と。
子供の性格的に公立中にいって内申とれるタイプかといったら
そうではない、というのもあったし、
公立高校が1番校は上位私立に並ぶけど実績だけど4年制w
2番校はそこからグッと落ちる実績、その2番手校のはるか後方に3番手校という地域なので
公立中にいっても公立高校2番手以下しか狙えなさそうなら
結局は私立高校を視野にいれる必要がでてくるだろうと判断したのも
偏差値的に落としても公立中よりも私立中を選ぶキッカケになった。
んー、ちゃんとした質問の答えにはなってないかもしれないけど
とりあえずうちが偏差値20落とした学校も視野にいれて併願を組んだのはこういう理由です。
今思い出したが、1月のイケイケの新興進学校も併願に入っていて
そこも実際に通える距離で塾の先生にもまず落ちることはないでしょうと言われていた
(実際に特待もらって合格はした)けど、本人の性格に合わないと思っていたので進学は考えてなかった。
2月1日〜4日までの他の志望校にすべて落ちた場合に進学させるつもりで
偏差値20落とした5日校は組んでた。
まだ4年だと悩むと思うけど
中受向けの勉強や通塾生活していくうちに
中学年までとは違う子供の性格がみえてきたり
親としても考えかたが固まってきたりすると思うので
5年生くらいまではいろんな可能性を考えて自分の足と目で情報を集めていけばいいと思う。
物足りない環境でハードがどうのこうのって意味あるのかな?
スポーツで例えると
一流の施設で3流の奴らと練習して
誰得なんだろうと考えてしまう
もともとの偏差値が知りたいんですが。
三流の施設で三流の人材と練習するのは嫌だろうし
三流の施設で一流の人材と練習するのもどうかと思うし。
>>78ではないけど、考えさせられました。
ただ公立中行くと高校からは
1流や2流へ昇格できるチャンスがあるからなぁ
6年間3流の人材に囲まれるのは
腐る可能性あると思うぞ
うちの子が受けた志望順位最下位の偏差値40台の「三流校」 は
高校受験偏差値だと70台になるんだけどwww
公立厨って母集団の概念が分かっていないのよ。
自分たちにとっての3流校とここの住人が考える3流校が同じレベルだと
思っているところが痛い。
うちは公立中から都立最難関コースを考えていたけど
内申など不安材料があることから
急遽N偏差値40台の私立を受けることにした
高校から入った場合は偏差値69で
都立最難関の滑り止めみたいだけど
半年の勉強で入れるならいいかなと・・・
最難関都立でも1年生から塾とか入れても4年制だとか
あまりコスパ良くないよね
125 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 19:44:09.90 ID:EpV7lXXK
>>118 その一流とやらの施設はついて行くために必要な勉強の
量も質も桁違いなんだけど
そうやって子どもを追い込んでまで頑張らせる価値のある大学なんて
東大と旧帝医
だけ
この人なんども同じこと繰り返してるけど
自分の歪んだ価値観を押し付けて恥ずかしくないのかな
よその家庭の方針に口出しするなんておこがましいことこのうえない
>>119 6年後半のY合判平均が60台後半でした。
道灌山が60〜70%判定くらいの微妙な位置…。
>>121 中学受験の利点として、入った学校が気に入らない合わない場合は
公立中に戻るのは(本人と親が気にさえしなければ)簡単であること、
高校受験でリスタートや再選択ができることと考えていたので
本人が「腐る」と考えるような環境に6年身をおくことになる場合は考えなかった。
そもそも偏差値が一流三流だのの物差しだとも思わなかったので、
この流れで時々でてる三流の決めつけ?カテゴライズ?にも違和感はある。
学校見学をして偏差値は見劣りしない数値でも子供が思春期を過ごすには三流だと感じる学校もあったし
偏差値的には数値が小さくとも子供が過ごす学校としては信頼がおけると感じた学校もあったので。
あと、結局その学校に入学することになった以上は同じ穴のむじな、
ましてや周りに染まるようならそれが本人の資質だと思う。
そこで三流だ腐るだのいうのは天に唾するようなものだと思うから
>>118みたいな発想はなかったな。
128 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 20:52:02.88 ID:Awk9cOHu
>>123 どんぐりの背比べの上に
公立中には一流に行く奴も少なからずいるが
三流私立には残念ながら馬鹿しか居ない
どっちもどっちだが
あえて言うなら公立中のが多少マシだな
>>125 うちはそういうところを目指してますが何か。
この人、子どもを追い込むとか、実は自身が「やっちゃった」人で、
しかも結局子どもは不本意な結果(東大旧帝医)とかだったりしてねw
こんなに辛い思いをするのは我が家だけでたくさんですぅーの
善意のカキコなら聞く耳もってあげてもいいわw
親の資質
127>>>>∞
>>118
130 :
129:2012/12/20(木) 20:58:48.62 ID:XmcRWnOh
間違えたw
東大旧帝医なわけない。非東大旧帝医
>>126 自分でも認めてるけど、筋金入りのKYアスペ親父だから。
あと、自分のやってることに自信がないから、声高に主張してるとも言える。
>>128 >三流私立には残念ながら馬鹿しか居ない
あら、詳しいのね。卒業生?
それともご子息が在籍orご卒業?
塾みてりゃわかる
40台なんて馬鹿の巣窟
能力別クラス編成が塾には必要なのが良く分かる
高校偏差値40台の生徒がいる塾なんだ。
かわいそう…
>>133 ごめん、そういう塾の話をされても分からないや。
上の子、鉄の指定校なんで、そういう学校や公立の子はよく知らないのよね。
135 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:55:55.78 ID:e3sWq9j7
ぶっちゃけ、中堅以下の学校は生き残りに必死。
そのために私学コンサルと称する業者に依頼する。
早い話が、ドラゴン桜での東大コースの弁護士先生みたいなもの。
で、一等最初に指示されるのが、「特進コース」「東大コース」の増設。
といっても、定員は不変で、一般を削って、別コースに振り向けるだけなので、
学校側は役所に届け出も不要。
内容は、一般より先取りをさせる程度のもの。
中堅校の教員の質など知れたものだし、
外部から予備校経験のある教員を招くカネもない、と言うのがほとんど。
>>134 関西だと偏差値40台でも鉄の指定校あるよ
137 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 22:00:35.60 ID:WSdHo1HD
偏差値40台以下は、母集団全体の半分が該当するんだがな。
偏差値40台の男児が中学受験止めて
高校受験で早慶に受かるってこともあるからわからんよ。
伸びる時期は様々。
よく中学受験はお父さんが必死になって子供に勉強教えてるっていうけど
みなさんのところはどうですか?
説明会に行ったらたしかに半数近く父親が来てた
うちの夫は面倒くさがって教えないので、私が教えてる
学生のころ、自分だって家庭教師のバイトしてたくせに
父親が熱心に勉強を見てる家がうらやましい
中学偏差値40台、30台の学校でも高校の偏差値は60くらいになるし
東大京大国立医合格者あわせたら二桁の学校もあるから
一概にダメとは言えないんじゃないの
141 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 22:23:31.47 ID:e3sWq9j7
特待生の養分は大変だな
>>139 うちの旦那は勉強嫌いなので専ら息抜きのときの遊び要員でした
上の子は灘なんだけど、通塾のときも受験のときも関わるのは送り迎えのみ
手を出してくれない代わりに口も出さないからやり易くて良かった
>>141 特待生制度がないところの方が多いよ
最難関以外は公立がいいと主張してるけど
公立トップ校より現役での合格率もいいから
さぴで順調に上位クラスをキープしてるけど、
このまま公立中に進学したとしても、
都立トップ校に行ける気がしない。
ひとつの中学から1〜2人しか受からないみたいだし。
御三家やそれ同等の中学に受かるほうがよほど楽に思える。
146 :
名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:17:26.25 ID:6f3fvIxB
大学付属校に入れるんだったらこれで最後だから必死になるのはわかる
でも特に♀で東大狙いで桜蔭とか頭おかしくない?
♀の幸せってガリ勉すること?
♀なら別に東京女子大やら聖心あたりでいいのよ
そっちの方が男受けいいし
♀で東大は百歩譲っても一橋、東工大はありえない
高校の同級生で一ツ橋に行った女の子がいた。
高校の頃は可愛いけど目立たないタイプ。
でも大学に行ったらファンクラブができるほどモテて、
久々に会ったら別人のように派手になった、と知り合いが言ってた。
だからどうしたという話だけど、女の子が賢くてバリバリ働くのも本人が
望むなら良いと思うな。
結婚相手にも困らなそう。
くらたまが一橋のイメージ悪くしてるなw
バリバリ働くなら良いんだけど、専業になって周りがぬるく見えて仕方ないらしく、
幼稚園のPTAの仕事をみんながやってるところに「これで良いと思う?」とか
言いだして、園長と口論になってる東大卒のママを見ると、なにか能力を
無駄遣いしてる気がしてた。
子どもが手が離れたら仕事するかと思ったら、市民団体みたいなの立ち上げてる。
組織の仕事は、後任者も同じ仕事を継続して行えるようにするのが基本。
たまたま能力の高い人が担当になり、その人が一気に仕事のレベルを上げても、
後任の人がこなせない内容だったら意味がない。
頭がいい人ほど空気を読んで程々に抑えとくべきなんだよね。
その東大卒ママは空気が読めない典型と見た。
151 :
名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:56:45.92 ID:eHLPM9E7
知り合いに東大卒を鼻にかけて
職場でハブられて仕事止めた女性知ってるわ
かなり変わった人だったけどw
>>151 東大卒ばかりの職場に就職しなかったのが失敗だったね
高卒ばかりの職場でうっかり大卒とばれただけでも
私たちとは違う、変わってる!自慢した!と
女社会ではハブられることもあるというのに
今朝のNHKニュースで公務員になるために、あえて大学に行かず
高卒枠を狙う人たちが紹介されてた。
親から見ればなんと勿体無いと思うけど、大学出てもこれほど
就職が難しいのでは、これも一つの戦略かも。紹介されてた子は
皆しっかりした子ばかりだったし。
ただ、自分の子供だと話は別かな。
もともと大学なんてお金持ちかすごく賢い人しか進学しなかったわけですし
高卒で確実に就職getする方がいい人たちもいることは確か。
>>152 働いていた頃、高卒の人に
「アナタたちより私たちのほうが身を粉にして働いているのに、
給料が安いなんて納得いかない」!
と面と向かって言われてビクーリしたことがあるw
東大じゃないけど、「アナタたち」は大卒&有資格者なんですが。
彼女たちの認識ってその程度。
人類は皆平等と思っているから、取り扱い注意だよw
高卒の職場(金融)に大卒の新入社員の私に、先輩たちはみんなマンツーマンを嫌がったらしい。早く戦力に!なんて恥ずかしい挨拶、朝礼で言っちゃってドン引きされたw。でも私はとても仕事がトロかったので、なんとか馴染めたし、楽しかったよ。
>>153 自分もそれ見たけど、大卒の割合が多い職場で高卒だと、陰口たたかれたりすると思うんだ。
昔いた職場で、高卒(専門卒)の人がポカすると「やっぱあいつは〜」って言われていたし。
いけるんなら大学行ったほうがいいと思った。
大学進もうと思ってる人は基本的にどこかの大学には入るつもりでいるから、高卒は完全に異世界の人種って感じかもね。
差別というより感覚的な意味で。
高卒の職場に初めて大卒の新入社員として入ったとき
先輩たちはみんな「私たちは高卒だから大卒の人とは話せません」とか「私たちは高卒だから大卒の人なんて教えられません」とか
何かにつけて「私たちは高卒だから〜」を連発してものすごく居心地が悪かった。
入社1か月で辞めたくなった。
根性で5年くらいいたけれど
辞める時に「よく耐えたわね…」って言われた
自分大卒だけど、高卒の嫁の方が賢いので頭が上がりません!
>160
夫婦円満でしょ。
大学出てない男の人って、仕事ができない高学歴の人をすっごい嬉しそうに馬鹿にするよね。
それが大嫌いで、それをやったらどんな人でも一瞬で軽蔑する。
私も高卒だけど。
>>162 それって、マーチレベルの大卒集団の中に東大卒が紛れ込んでも
起きうることかもしれないね。
ホントだw
ネタも出尽くしたっぽいし、そろそろスレチだからやめよう、この話題。
>>153 こういう家庭の人達って、やっぱり文化が違うと感じるよ。
うちの家系も夫の家系も、男女ともに大卒院卒が当たり前だし、
大学時代にバックパックで放浪の旅に出たり、
欧米のトップ校にMBA留学したり、海外駐在したりで、
みんな日本以外の国に住んだ経験がある。
高校時代の友人Aと話してたら、同時期に同じ大学に留学して
違うコースにいたBは共通の友人だった、とかザラ。
日本には階級制度はないけど、文化圏は違うんだなって思う。
こんな男もいます。
うちの旦那、東大医局研究職で挫折wして、開業医になった時、
地域の医師会で出会った私立医大卒のセンセイ方の生き様に感動してた。
あっという間に打ち解けて、お酒その他の火遊び覚えて…(まあ、プラトニックな浮気は無かったとオモ)
息子が今回中受だけど、その後の進路に関して、
以前は「普通に東大理Vだろ」と言っていたのが、すごく寛容になった。
まあ、元々暢気な男なんですけどね。
はい次〜
東大卒で元国際金融最前線エリート、MIT派遣でMBA取得〜という私なぞから見たらとんでもない経歴の先生が息子の学校にいるけど、
あり得ないくらい腰が低くて正に温厚篤実なお人柄だ。
こんな風に見栄から解脱するにはどう生きればいいんだろうと、いつも考えさせられる。こういうのは本当心に響くよ。
句読点抜かしたせいで変な文章になっちゃった。
すごい経歴なのは先生で、私は3流私大です。
実るほど頭を垂れる稲穂かな を地で行く人だね
↑こ〜んな立派な経歴を持っている人にもお子がいるんだろうけど
なかなか次代に伝え切れていないのをよく見る。
大抵は薄まっている。
東大×東大でも子は中堅中学とか、中学はとりあえず面目を保って最高峰でも、
そこがmaxぽいとか。
中受で新規参入組(要するに立派な経歴ではなかった人たち)のお子が難関校で
幅をきかせるなど逆転も可能でそういう例を見てしまうと、学歴経歴は
一代限りの名跡なんだなーとしみじみ思う。
174 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 22:43:01.41 ID:cWGuzrue
>>163 マーチをバカにし過ぎ。立教、明治とか大学全体で見れば
かなり偏差値が高い方だし、バカでは決して入れないぞ。
175 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 23:02:09.75 ID:dhubPBoR
>162
嬉しそうに馬鹿にする人にあった事はないけど
高学歴でも仕事出来ない人いるよね。
こと仕事になると学歴だけでは計れないんだよね。
176 :
名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 00:45:34.25 ID:yAnRWyXd
>>174 こんなスレに書くような奥様は
早慶付属すらぬるいって思ってるんだよ
我が子を徹底的にいじめぬいて東大に入れよう
娘にすら平気でやるから手に負えない
>我が子を徹底的にいじめぬいて東大に入れよう
勉強嫌いな子にせめて高卒資格でも…とムリクリ底辺高校に入れようとするのも
「いじめ」だよね?
底辺高校は名前書ければ入れるよ。
>>174 163でないが、残念ながら私がいた職場では
マーチの就職希望者はそのまま切っていたぞ。
うちの主人の職場(一部上場大手)もマーチの採用はないです。
開発担当ですが、採用面接にもたずさわっていて
その段階ですでに彼らはじかれているとか。
むしろ採用があるのはどんなところか知りたい。
流通とか??
>>178 彼らに鉛筆握らせて座らせて名前を書かせるなんて虐待だと思わないの?
鬼!w
マーチで採用ないとか世も末だwそれじゃ大学生のほとんどは就職できないね。
>むしろ採用があるのはどんなところか知りたい。
ここまで言えるってすごいわ〜
自慢通り越して恥の域入っちゃってるw
旦那
友達が某国立で私マーチなんだが
就職活動の時に「私が受けた会社は、女子の総合職は某国立以上の学歴じゃないと
面接もしてもらえないのよ〜、そこ内定もらったわ」と言われたことある
私より偏差値の高い中高に行った妹からは
「私の学校でマーチに行くのは、アホばっかりだわ
しかも底辺が指定校推薦でやむなく進学するところwwwwww」と言われたことある(ノ∀`)
マーチとか肩身狭いわ
自分は女だからまだいいけど、息子がマーチだとやっぱり厳しいんだろうなと思う
186 :
名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:39:45.52 ID:/cKgQFWS
>>185 作り話乙。
マーチなんて全体から見たら上位5%に入るぞ..
信じたくないのね?w
でも人間バランスだよ、やっぱり。
学歴よくても運動神経悪いやつとかありえない。
189 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 00:22:10.86 ID:PvAGN89j
上位10パーぐらいだよ
作り話じゃないよ。
某一流企業の女子総合職は本当にマーチは書類ではねられるし
(男子は私大までとってたけど)
偏差値の高い6年一貫校でマーチ進学は落ちこぼれだよ。
全体で見れば上位に入るんだろうけど、もっと上位から見れば
微妙な位置ですよねpgrされる対象なんだなと
女子でマーチ程度に行ければ、私の時代ならとりあえず東大卒から
お見合いの対象にはしてもらえたけど(お見合いの条件がマーチ以上だったらしい)
今は推薦バカばかりだからどうだろうね。
中途半端にいい運動神経ほど役に立たないものはない。
運動神経ゼロでもそこそこ優秀なら食べていけるからね。
ここでクダまいている奴、どっちもさえないんだろうな、特に学歴のほう。
子どもには↑みたいな人物を他山の石にし、是非頑張ってもらいたいです。
それからバランスっていうのはそのとおりだと思う。
結婚市場だと女はマーチ以上の学歴と見た目のよさ、家庭環境は重視されるよね
就職になると体育会系のクラブ活動は学生時代絶対にやっておいたほうがいい。
たとえ万年補欠でも。
運動神経0なら研究系のクラブ活動すればいいんじゃないの
別にそれはそれで評価される職種もあるから否定しない。
>>191は冴えてる人みたいなので自分の思ったとおりに自分の子供を育てれば良い。
体育会系クラブでの活動が評価されるのは、運動神経の有無じゃなく
そこで鍛えられるメンタル面や人間関係の調整力だからね。>万年補欠可
>>193 うちがその中途半端にいい運動神経の持ち主w
『運動神経ゼロだけど圧倒的に賢い級友』を見てうらやましがっている。
「足がもう少し遅くなってもいいから○○みたいにナリテー」といつも言っているよ。
別に○○君に限らず、子どもの学校にはそういう子が多い。
学校で尊敬されるのは
圧倒的な才能(主に学問)>>>>>突出してはいないけど各分野バランスがよい
なんだそう。
まあ、↑ここまですごければ、バランス云々じゃなくなるというお話ですが。
大学柔道部OBです、後輩見てると確かに若干就職に有利だけど
営業系や渉外系の要員候補になりやすいから、微妙かもしれん。
子どもは娘二人なんで、大学の体育会はあんま薦めんな。
この流れ何www
MARCHの就職先を「流通とか?」なんて住む世界違い過ぎるw
結婚市場なんて言葉も始めて聞いたわw
息子を東大に通わそうとしてる人って、こんなにも一般常識からズレてるんだね。
うちの主人は美大卒だけど、義両親は京大(首席入学)×同志社(父・京大教授)、よく私みたいなポンコツ大中退女を嫁に迎えてくれたなーと感謝するよ。
中受に話を戻すと、アカデミックな家庭で育った人って、学びにお金を惜しまないのは確かだね。
あとは子どもの適性だよ。
天上人のお戯れはさておき、選べる選択肢が多いうちに手を打とうとしているここの人たちは立派です。
演じるキャラがないと
みんなの記憶に残りにくいしね
普通を演じるのがリスクになる時代
199 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 10:58:59.96 ID:MY2cMgmq
>>190 自分の子どもを早慶マーチの付属に入れて大学受験高校受験から
開放させようって親も多い
6年一貫校入れて鉄に入れて宿題三昧ですか
あれこそ人間性を破壊する諸悪の根源なんですがね
200 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:05:00.74 ID:MY2cMgmq
>>197 ずれまくってることに気付いてないんだよ
単なるバカ親なの
センター試験っていうのがあって
京大やら阪大やら一橋やらそこらで5教科で82〜84%取れば
合格できるのね、合格者の真ん中あたりでそれぐらい
東大に合格する人間は何%取ってると思う?
92〜98%
5教科でこんだけ取る=犠牲にしているものが大きい
東大理系の文系学力>一橋の文系学力
東大文系の理系学力>東工の理系学力
頭がいいんじゃない、鉄やら平岡でお受験芸(笑)を身につけさせてるだけ
>>200みたいなことを♀に要求するんだぜ?
桜蔭に入れてるバカ親は
子どもをそこまでしてお受験マシーンに仕立て上げたいのか?
学歴以外でキャラ付けをする場合
勉強から開放できる付属校はいいかもな
自分が思う通りに自分の子を育てればいいじゃない
いちいちレスに噛み付いて自分の意見が正しいと押し付けないと
気が済まない人は生きづらそう
自分や自分とこの出来の悪い子ども基準に考えるから
>>199-200みたいな考えに行き着くんだろうね。
地頭、努力する才能のある子はどんどんやればいいさ。
これは他人からどうこう言われる筋合いのものじゃないよね。
枠外にいる人間がいくら吠えたって、ただの負け惜しみにしか聞こえない。
みっともないから止めなよ。
>>199-201 ずーと同じネタで書き込んでるけど。
その空気の読めなさだと一橋だろうが東工大だろうが
職場では相手にされないよ。
実生活では高学歴集団に虐げられ、頼みの子どもは自分そっくりの道を歩みそう。
そりゃここで優秀層への罵詈雑言で憂さ晴らしするしかないよね。
かわいそうなので放っておいてあげたら。
我が子がゆるゆるの難関女子中だけど、一目置かれてるのはやっぱり賢い子。
学校は順位を一切出さないが、鉄等の通塾当たり前の環境なので
学年で誰が優秀なのか自然と分かる様になってる。
運動や音楽は好きな人が趣味でやってるね〜いう位置付けだな。
208 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 12:56:33.21 ID:MY2cMgmq
>>204 自主的に鉄、平岡に入れてる?
冗談だろ
あたしの息子、娘は東大で・・・オホホホホ
それしか考えてない成り上がりだろうが
子どもは親の道具じゃないんだよ
特に娘の場合は東大よりも女子大の方が往々にして幸せになれる
友達のところは女の子2人で
上の子は勉強が良く出来て下の子は勉強苦手
上の子には才能を活かせるようにガンガンお勉強させて
下の子は大学までエスカレーター
本人の適正に合わせればいいじゃない?
子供が親の道具などと考えてるのは
>>208自身では?
特に娘の場合は東大よりも女子大の方が往々にして幸せになれる
↑↑
ダウト!
子どもを古臭い価値観の型にはめる。子どもの人生を私物化しているね。
親の道具にしているのはどちら?
知り合いの子は、中学から野球ガンガンやるつもりで、マーチ附属に行ったけど、
部員大杉イヤーですぐやめて、マイナースポーツに行ったら、うまいこと結果が出て
大学は早慶推薦になった。
4年間ケガもせず過ごして就職もすんなりで、上手く行ったよね〜と言われてる。
女はやっぱり顔だよ。
高級住宅地にある公立の母親は美人が多い。中の上以上。
そこそこの学歴と常識さえあれば何とかなる。
社会人でもね。
中受スレなのに学歴コンプ大会になってる。
天に唾吐いて恥かかないようにね。
214 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 16:56:17.84 ID:MY2cMgmq
高校受験、大学受験しなくて済むから早慶付属、マーチ付属
上目指して中高一貫東大コース
どっちが得かよーく考えた方がいい
死ぬほど勉強させて結果早慶マーチじゃ目も当てられない
ボットか?と思うくらい
同じことしか書かないのな
216 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 18:15:59.62 ID:MY2cMgmq
217 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 19:58:42.28 ID:GTLmh4rU
>>214 早慶で目も当てられないって、、ネタにしても。。
あんたが東大か一橋とは思えないが
218 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 21:00:00.34 ID:mNzpSziN
目指す職種によって、何故かその大学が有利とかあるから
目指す学校も変わってくるよね。
センター試験かー
私はoin東大コースだったけど、センターなんてせいぜい83%しか取れなかったよ。
さすがにかなり低い方だったとは思うけど、むしろ東大はセンター比重が低いからどうにかなるんだよねえ。
>>219 6年後にセンター足切り840/900とかなったらリスクとリターンが
まるで合わなくなる
431 大学への名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 19:10:49.09 ID:XXO8RMH30 Be:
820超えたら死ぬわ
432 大学への名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 19:13:37.10 ID:DzAeuCsC0 Be:
いくらなんでも足切り810は超えるわけないから安心しろ
そもそも810超える絶対数がそんなにいないと思うから
433 大学への名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 19:45:40.38 ID:DNe3/q0D0 Be:
さすがに理一の足切りが810にまでなったら来年から誰も受けねーぞ…
436 大学への名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 19:55:24.75 ID:TG0JJGvv0 Be:
絶対安全圏は820以上だろうな
221 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 02:41:12.56 ID:4Y2uvVTT
流石に足切りがそこまで上がったら
国医に流れるだろうな
222 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 08:13:05.46 ID:cwU39NP/
2012年第2回駿台全国模試(10月26日更新)前期日程A判定ライン偏差値
76 東大理三
75
74 京大医
73 阪大医
72 東京医科歯科大医 九州大医
71 名大医
70 東北大医 京都府立医大
69 千葉大医 神戸大医
68 広島大医
67 北大医 筑波大医 岡山大医 横浜市大医 大阪市大医 【東大理一】
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理二】
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大 京大理 北大獣医
63 富山大医 岐阜大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医 京大薬(薬科) 京大工(物理)
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京大薬(薬) 京大工(建築・工化・情報・電電) 京大農(応生) 阪大薬
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大
223 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 08:21:50.82 ID:cwU39NP/
2012 東京大学理科三類合格者(定員100名)
1 灘 16
2 開成 11
3 桜蔭 7
4 筑波大附属駒場 5
5 海城 ラサール 4
6 駒場東邦 洛南 徳島文理 3
2012 京都大学医学部医学科合格者(定員110名)
1 灘 22
2 東大寺 20
3 甲陽 洛南 7
5 神戸女学院 5
6 洛星 4
7 西大和 智弁和歌山 ラサール 3
2012 大阪大学医学部医学科合格者(定員100名)
1 甲陽 14
2 大阪星光 11
3 洛南 10
4 灘 6
5 東大寺 5
6 四天王寺 4
国医の難しさは
つまるところ取りこぼしできない難しさだからな
まぁ医者と言う職業柄
ミスは許されないからそういう形式になってんだろうけど
センターで少々こけても2次で挽回可能な東大と違って
(要は点差がつきやすい問題)
国医はセンターでこけたらアウトだからな
国医型テストの究極が阪医
離散受かる奴でも阪医は無理ってやつは結構多い
225 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:54:28.44 ID:/oNU5vkf
お前ら中学受験議論スレでやってくれないか?
ここは中学受験の高学年保護者スレ、受験寸前時期なんだから遠慮しやがれ。
遠慮したら過疎ってしまったじゃないかw
塾に受験番号って全て知らせますか?
一応そう言われてるから知らせようとは思っているけど、うちは臆病なので安全校含めて結構受験回数多くなってしまい、知らせる番号も沢山だな。。
>>227 知らせない自由ってあるの?
半分冗談は入っていただろうけど
「お前ら、知らせないと承知しないぞ〜ゴラァ」
だったよw
生徒に電話で合否報告はさせるけど、正確な実績把握のために
塾側でも独自に確認しているみたい。
受験期間中って親も子も正常な精神状態じゃないみたいで
普段ならなんてことなくこなせるようなこともポカする事があるらしいよ。
本人が掲示板を確認して落ちたと思い、塾に報告したら
合格者番号を掲示している場所を一つ見落としていたことが判って
慌てて引き返して合格書類を貰いに行ったなんてこともあったって。
受験前にケンカ別れして辞めた塾とかなら受験番号を知らせる必要はないと思うけど、
最後までお世話になったなら知らせない理由はなんなんだろう。
安全策とってダブルトリプル出願とかは塾は慣れっこでしょ。
両親2人の手足の指の範囲でおさまる数なら、少し多いなとは思っても驚きはしないよ。
姑に受験番号を知らせてしまい、親子で揃ってみる(ネット発表)前に
「娘ちゃ〜んおめでとう〜」と電話がかかってきて、親子で盛り上がれずガッカリ、
という話を聞いたので、ネットで見られることは姑には言ってない。
塾も生徒からの報告より先にチェックするのかな。
こないだ塾で聞いた話だとやっぱり見落として不合格だと思ってたら
「お宅の生徒さん合格してるのに書類取りに来ないけどいいの?」と
学校から塾に連絡があったそうで、慌てて塾から保護者に電話したってさ
なんで学校側が生徒の塾を把握してるの?
願書と一緒にアンケートを提出する学校だと
通ってる塾名を書かせる欄がだいたいあるよ
うちも1月校2校に願書出したけど、どっちも塾名書いたよ
いいの?って、学校は合格者本人に先に連絡しないのかな?
取らぬタヌキの…なんだけど、第一志望でなく、合格しても手続きしない場合は、
ネットで結果見てそのままにしていいの?
それともマナーとして、翌日書類を貰った上で辞退の連絡とかするの?
>234
なるほど。アンケート提出があるんだー。どんな塾出身か知る必要あるのかしら。
>>235 その時聞いた話だと、学校からは直接連絡はできないし
塾からもずばり「合格してますよ」とは言えないらしい
「もう一度よく見て下さい」とかしか言えないんだって
入学手続きした後で辞退するなら連絡は必要だけど
合格したけど入学しないというだけなら、連絡は不要じゃない?
前回中受終了の知り合いが受けた学校は、合格発表がネットのみ。
しかも、一覧ではなくて、パスワード(受験番号&生年月日など)によるアクセスで、個別に合否結果掲示
となると、アクセスlogを学校は把握出来るから、手続きスル―による辞退に疑問は無いだろうね
>237,238
ありがとう、連絡しなくて良いのね。
自分は中受してないんだけど、高校受験の時、その後の後輩の事を考えて
礼をつくせ、みたいな指導があったのを記憶してるので、気になってた。
うちは行く予定のないところも全部書類受け取りにいったよ。
子どもが頑張ってとった戦利品だもん。大切に保管してある。
>>236 聞いた話では、通っている塾である程度判断できるらしい。
近くに最近流行っている塾があるのだが、
そこの生徒は入学すると荒れだすらしい。
「プリントが全て丸になるまで帰れない」(日付が変わるまで)とか
「一月は全て学校を休め」と強要するなど、私としてはちょっと…なのだが
春には県内で3校舎目ができたから人気なんだよね。
そこまで追い詰めたから、入学すると豹変するらしい。
学校もそこの子ばかり荒れたらわかるよね。
大手塾と中学校って癒着あるよ。
癒着っていうと言葉が悪いけど。
合格発表前に学校側から「おたくの塾◯人しか合格してないけど、どうしますか?」って連絡が入る。
だから塾に受験校報告しないと損することもあるかも。
なーんてね。
都市伝説だと思って聞き流して。
>>242 都市伝説乙
学校側から塾へ、合格内定の連絡が有ったことを児童本人と家庭には隠しつつ、
「懸案の○日入試ですが、昨日の手ごたえが良かったようなのでチャレンジ校のほうを受けませんか」
な〜んて助言をする講師が居るかも☆
……いえ本当に都市伝説ですけどね。本気にとっちゃ嫌よ。
だったらこの時期にそういうしょーもないこと書くんじゃないの!
245 :
名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:44:46.20 ID:wqQxa9aQ
大手塾と難関中学の癒着はある
中学受験のシステムの意地のためにね
ただどの生徒を有利にするって言うんじゃなくて
こういうジャンルを出すよって言うのはあらかじめ言われてる
246 :
名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:45:04.28 ID:wqQxa9aQ
意地→維持
広尾学園とサピックス、日能研と鴎友学園、洗足学園も塾どこかとあるよね。
どこからそういう話ってでてくるの??
むしろ、どこどこウケレって言ってくれるなら苦労しないのにって感じの塾だよ>サピ
塾向けの学校説明会もあるしね。
うちは転塾したけど、前の塾のことを個人面談で聞かれたなぁ。
大手同士でも、ライバル塾の保護者の生の声みたいなのは届かないようだ。
>>248 サピは4年前くらいの話。周りはみんな塾から広尾午後受験勧められていた。
鴎友は7,8年前の話。
両校ぐっと偏差値上ったから今はお役ご免と言ったところでしょう。
今は知らんが当時広尾学園はアンケートで塾名書く欄があった。
同点の場合などサピにいた受験生は優先的に合格させてもらっていた。
結構有名な話だと思うけど。
自分がJG生だったとき、日能研出身の友だちが
「 入試でミスしちゃったんだけどさ、それをすぐに塾に報告しないで翌日(発表はまだ出てない時刻)になってから言ったら、なんでもっと早く言わないんですか!!すぐだったらこちらからJGに連絡してお願いすれば多少のことはどうにかなったのに、と言われた」
って言ってたのを30年たった今でもよく覚えてる。結局その子は受かってる訳だから、その日能研の偉大な()力は立証されずじまいだけど。
JGに対して効力あったのかは不明だけど、むかしからいろんな学校でそういうこともあったんだろうね。
ああいうアンケートには必ず
「合否には全く関係ありません」って書いてあるけど
嘘って事なのかな?
もしそうでも合否の参考にしますとは書けないよね、フツーw
そんなヤクザな学校じゃなく、御三家以上の学校に行けば無問題。
256 :
名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 08:42:50.06 ID:0CdY9TyA
R女、サピ保護者の学校訪問会はすごいおもてなしだったと聞いたので
楽しみにして行ったが、あっさりしててあれ?って思った。
人によって感じ方の違いがあるんだろうが…。
>>256 塾といい関係を築きたい→生徒集めに汲々としている証拠だもんね。
私が現役の当時
答案に名前や試験番号を書き忘れた(…ことに後で気づいてしまった…)とか
そういった時には迷わず塾に電話しなさいと言われたわ。
「多少のこと」と言っても、難関校当落の直接に関わるほどの影響力は無いんじゃないかな。
いわゆる「押し込み」ってやつです。
300人も募集する難関校から60くらいの進学校まで色々です。
合格最低ラインなら、素性が知れてる子の方がいいからね。
袖の下とかそういう世界じゃないよ。
塾も実績欲しいし、学校も良い生徒欲しいから。
保護者にはそういうこと絶対言わないし保護者の方から持ち掛けても無駄だから、都市伝説だと思っておいて。
ただ、受験校は塾に必ず報告してください。
>>257 そんなにおもてなし受けなかったような。サピ立女説明。oh!you!は、ペンくれたな。
あと、立と晃は、素敵なクリスマスカードなど四季のお便りをくれる。
S鴨のお土産はヨカッタ。
入学前作文、入学後1週間、その他各種行事の作文集をどっさり。
作文苦手な息子にはお宝。
こういう書き方もあるんだ〜とうなりながら読んでた。
263 :
名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:17:14.87 ID:0CdY9TyA
>>260 大学付属以外の私立中と塾は一蓮托生だからね
かつて東大3桁出してた桐蔭が凋落したのは
塾に対してでかい態度取りすぎたから
塾側から『あそこはやめたほうが良いですよ』って言われたら
押し切ってまで受験しようとは思わないものね。
266 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:07:23.37 ID:0CdY9TyA
>>265 そう、桐蔭の学園長だかが日能研を怒らせた
それから急激に東大進学実績落ちたんだよ
267 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:09:07.68 ID:cepx+ahh
もっとぶっちゃけちゃうと
東大に入れる素材は最初から決まってる
東大に入れる素材の奪い合いに勝つために塾といい意味で癒着してるのが
超上位の中高一貫の私立
269 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:56:26.80 ID:cepx+ahh
>>268 桐蔭は東大3桁出せるようになるまで
日能研がバックアップしてた
それに近いことが超上位の中高一貫でも行われてる
武蔵の凋落の理由は塾のバックアップがあまり受けられなくなったから
SAPIXやら日能研が支配してると言っても過言ではない
盛大なステマにしか思えない
>>270 関東の超上位の話じゃないけど、愛知の新興校も塾怒らせて受験者ガクンと落としたんだよ。
>>262 あと、どこで使えばいいんだ!?っていう手ぬぐいももらわなかったw?
だいたいはシャーペンがボールペンだからびっくりした。
手ぬぐい…w
試験日にトイレで使うのか?
校名入りの文具だとモチベーションあがっていいね
274 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 10:35:25.53 ID:cepx+ahh
>>270 東大合格者数は中学受験の塾がコントロールしてるんだぜ?
割とマジで
だからどこも塾を怒らせてはいけないってわかってる
桐蔭、武蔵ですらあの有様なんだから
うちが行った中では神大附属が一番豪華だったよ。
シャーペン、ボールペン、マーカーペン、消しゴムとペンケースのセット
資料を入れる不織布?の手提げ付き。
276 :
262:2012/12/29(土) 10:50:00.06 ID:yxeFzdkC
>272
手ぬぐい貰いましたw
うちは運動会で応援団長だったから、重宝しました。
長男には校風が厳しすぎ&偏差値届かないんだけど、イマドキの偏差値バブル校と
比べたら、出口が良いのでお得だと思う。
尻を叩けば頑張る次男は、ここに行って貰いたいと思った。
神大附属ってここ数年募集ないんじゃないの?内部進学者のための説明会?
278 :
227:2012/12/29(土) 10:56:43.71 ID:Pbf1jLs7
>>277 自己レス、神奈川大学かな?
この辺だったら、神大=神戸大学 なんだ、ごめん。
279 :
277:2012/12/29(土) 10:57:34.36 ID:Pbf1jLs7
>>278 しかも名前欄まちがえてるよ…スレ汚しごめん、消えます。
>>276 いくら巣鴨に教務力があるといったって、実績出しているのは
もともと素質のある子だよ。御三家落ちとか。
失礼だけど入るのがやっとの子だと厳しいんじゃないかなあ。
海城の実績を出しているのが1日組(第一志望)<<<3日組(御三家落ち)であるように。
281 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 12:57:05.58 ID:cepx+ahh
>>280 結局
>>267に行き着くんだよね
信じがたいことかも知れないけど18、19の時点で東大に入れる素質のある子は
最初から決まってる
>>274 受験当日に激励に来ていた塾関係者に水を撒いたという
国立付属の話を聞いたことがありますが、癒着がない分
強気なのかな。
>>282 強気っていうか、そこまでする必要あるのかな。
まあ確かに鬱陶しいけど。
何処か知りたいw
285 :
名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 01:09:42.34 ID:9En234fC
愛知県では有名な「年末年始・年越しのホテル合宿」
って首都圏では聞いたことがないのは何故なんだろう?
日テレで毎年、名古屋の大手塾がヒルトンなどの一流ホテル
を借り切って深夜まで鉢巻き巻いて勉強しているニュースが
流れているが・・
286 :
名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 01:53:29.31 ID:1mqBZYPj
287 :
UZAWA:2012/12/30(日) 05:22:04.43 ID:e+Binbs9
京都・大谷中学は最悪な教師が集まる。
子供(娘)が可哀相でならない。
明日から正月特訓だ〜。
子どもが涙目で「鉢巻きの結び方が分からない・・・」と言ってきた。
今晩は巣鴨でもらった手ぬぐいで練習だなw
>>288 中学に入ると自己紹介に必須な事柄に出身塾披露というのがあるんだけど
早稲アカとか希っていうと「え〜お前、鉢巻きしめてエイエイオーとかやったわけwwww」
って必ずといっていいほど冷やかされるよw
291 :
名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 20:09:12.92 ID:xrugZNFg
292 :
288:2012/12/30(日) 21:10:05.09 ID:XkWDI1SZ
うちの塾は一ヶ所に集まってやるよ。因みに早稲アカではない。
鉢巻き巻くのは自由らしいけど本人は正月特訓=鉢巻きらしい・・・。
受験生がいると正月気分もふっとぶね〜。
そんなことしなくたって普通に受かるんだけどなw
まあやりたきゃやれば?
ただ世間の人が
中学受験=捻り鉢巻合宿
と誤解してしまうのはちょっと嫌だ。
>>292 正月というか、1月は最高にエキサイティングな時期だよ。
ジェットコースターに乗っているみたいで、「今にして思えば」「後から振り返れば」だけど、
ある意味受験生活で一番楽しかった。
少なくとも10〜12月みたいな苦しさからは開放されるはず。
>>294 あーそれわかる。
本当に「今にして思えば」だけどね〜。ある意味最高に楽しかった、というか興奮状態?
うちは小さな塾なので、自習室は中学生も一緒に篭ってる。
小学生より必死に勉強してる中3生達を見て、子供のやる気スイッチが入った。
我が子のやる気スイッチは、親でも先生でもなく、中学生の勉強姿だった。
環境って大事なんだな〜としみじみ思った。
うちの塾は、今が一番テンションマックスだよ。
先生も生徒も、みんなやたらと元気で声がデカイw
そんなにちょこちょこ塾覗きに行けないわ〜。
一月の興奮状態の塾の様子をみてみたいw
確かに娘も10時間以上塾にいてもハイテンションで帰ってくるわ。
うちの小規模塾は先生方が熱いので、送迎の際によく話しかけられるんだよ。
問題の解き方、子供の得手不得手、宿題のしかたなど、親にまで細かく教えてくるよ。
だからしょっちゅう個人面談状態で、先生&親&子供が一致団結させられる。
泊りの合宿とかはないけど、冬期講習は毎日日帰り合宿みたいな状態だよね。
隣の席の子が、うちの子の暗記用テキストを間違えて持って帰ってしまい
次の日から病欠で2日来てない
埼玉入試まであとわずかなのに、そのテキストが使えなくて不安みたいだ
幸い本屋にも売ってる物なので、明日塾で会えなければ
急いで買いに行こうかと思う
>>299 え〜それ酷くない?
私だったら塾に電話でその子の家庭に確認してもらって、
もしそうだったら親に塾まで持参してもらう。
301 :
名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 01:44:56.97 ID:uY+G0dpq
302 :
名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 02:40:22.03 ID:b3H+JB20
>>301 名古屋は金持ち多いからなぁ。
だけど、大晦日と元旦ぐらい過去問やるとか自宅学習でいいんじゃ
ないかなとも思う。
>>301 そこは、セレブ御用達の、こちらでも特に高額なほうの塾だよ。
いくらなんでもそこが名古屋の標準ってことはない。
東海地方の中受事情は首都圏からは想像出来ない世界だって
聞いたことある。
そういえば、年賀状で「中学受験がんばりました」と
わざわざ報告してくるのは東海地方の人が多い。
それだけ大変なんだろうなーと思うけど
こちらからは報告はしないw
私は友達には「もう中学受験だよ〜」なんて、近況報告がてら書いちゃったよ。東京在住だけど。
でも確かに親戚の子が難関中学受かった時も親伝いに聞いたなー。
4年の冬期講習からサピに入って、子どもがちゃんとやってるのか心配…
復習は毎回やってるし、子どもに聞く分には「大丈夫」みたいな感じなんだけど。
サピって個人面談とかこちらから頼めばやってくれるんですよね?
子どもが塾に馴染めてるのかとか、授業でどんな様子かとか、これからの勉強方針とか、そういう
カウンセリングみたいなこと細かく教えてくれたりするかなあ?
>>306 相手が訊いてくれる、教えてくれるのを期待するのではなく
箇条書きのメモを持っていって、こっちからガンガン質問する。
前もって相手に質問事項を知らせておくと、面談を担当しない先生の教科のことでも
事前に聞いておいて答えを用意してくれるよ。
>>306 サピは淡々としてるよ。
良く言えば好きに出来る、逆に言えば面倒見は良くない。
親が積極的にならないと、塾からは関わらないよ。
>>304 東海地方在住だけど、
私立中学の制服姿のわが子の写真を年賀状にしてきた友人がいた。
そこの高校は、名門公立の滑り止めとしてはいい学校なんだけどね。
今は高校生だけど、去年の年賀状は
「オープンキャンパスや家族旅行で忙しく、出すの遅れてごめんなさい〜」
いや、公立親でもそこは当たり前ですけどw何かと微笑ましい人ですw
積極的にかかわると期待以上のリアクションが来るよ
下手するといわゆる面倒見のよい塾より的確だったり親切だったりするのだが
待ちに徹していた親はそういった恩恵にあずかれずに終了して「サピ、冷たかったフンガー」
うまく利用できた家庭は「サピ、熱かったウルウル」となる
>>304 「それだけ大変」なのかなあ?
東海地方出身で今は別のところに住んでるけど、
学生時代の友達で地元にいる子なんて「中受?公立でいいし〜」って感じだよ
(実際、去年東大に50人とか受かる公立トップ高に入った)。
312 :
【小吉】 !:2013/01/01(火) 12:40:57.39 ID:+LitYOfc
みんな希望の学校に合格!
うちの子も、無事に全合格!
>>309みたいな人がいるから東海地方の中学受験は大変なんだよ
自分の事情書いて何か変なの?
東海地方は損得勘定が先に来るから中受のメリットはわからんだろうなあ
316 :
名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 18:10:40.96 ID:Pm+tBCkc
愛知県の中受事情。
名古屋市中心部(中区・東区)受験率30%超・・これは東京23区平均より高い
名古屋市全市平均 約15%
但し尾張名古屋に隣接する三河地域は平均5%以下。
したがって、市内の受験産業は盛んで
話題の正月ホテル合宿も
名進研・名古屋セミナー・明倫ゼミナールと少なくとも3社で
実施、ヒルトン・グランコート・名古屋観光ホテルといった
一流シティホテルを借り切り。
しかし、都内と違って試験日は土日祝以外は絶対に設定せず、
午前午後の二回受験も有り得ない。
相対的にまだまだ首都圏や関西圏よりは楽ではなかろうか?
317 :
名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 18:24:55.54 ID:3EysOMqS
>>316 中区・東区ってw
市役所・県庁・オフィス街、名古屋一の歓楽街()ばかりで子供が少ない地域じゃん
それよりも愛知県の学校の数知ってる?
マトモなのは男子校3校、女子校4〜5校、共学2校しかない
319 :
名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 20:02:19.85 ID:Pm+tBCkc
>>318 ハア? ごめん、何を言いたいのか伝わってこない・・
>>319 受験率は東京23区より高いと言うのだけ見たら
他地域の人が勘違いしそうだと思って
学校数は少ないけど受験者数も少ないから
確かに条件首都圏・関西圏よりは受験は楽だとは思う
だけど中受が浸透していない分、環境的には辛いんだよ
中受するってだけでまわりから好奇な目で見られたから
つい過剰に反応してしまった。ごめん
321 :
名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 20:25:39.73 ID:Pm+tBCkc
>>320 こちらこそ、失礼な書き方をしてしまい、すみませんでした。
でも、さすがに市内ならば周辺部とか港区とかを除けば、
中受は一般化しているので変な目で見られることはないと思う。
(上位はほとんど私立中に抜けてしまうので、ハッキリ言って
公立中は荒れがちだしレベルも・・)
三学期になると、クラスで十人近くが学校に来なくなるしw
(@東区) でも、三河地域だと本当に不思議なほど
私立受けないんですよね。刈谷とかならJRで名古屋まで15分なのに・・
あの辺の感覚はちょっと不思議です。
うーん
三河の人は逆に、
中受にどういうメリットがあるのか知りたいって言うんじゃ?
中受のメリットはここ数年どんどんなくなってきてる
今までと違って東大まで行っても人間性に問題があって
就職できない人間がごまんといるご時世
高卒公務員
↓
失敗したら大卒地方公務員狙い
これが一番の勝ち組
絶対にトップには慣れないけど死ぬまで安泰
慣れないけど→なれないけど
>>323 頑張って!応援してます。
うちはあなたのお子さんのサクセスロードを邪魔しないために
メリットのない中受に励みますわw
流れを無視した質問なのですが...
皆さんは入試当日の試験終了後、午後の入試がない場合、
昼ごはんを外食にして帰ったりしますか?
終了組ですが、その日のお疲れ様を兼ねて
ファミレスあたりで食べてから帰り、
次の試験に備えたのですが、
甘かったのでしょうか。
結果としては、第1志望のチャレンジ校はダメでしたが
第2志望には合格したので、満足しているのですが、
聞いてみたいなと思いまして。
中受させないのにこんなスレのぞいて毒はいてる親をもつ子供がかわいそう
安部さんのおかげで
株の売買益で6年分の学費が稼げました
ありがとう
>326
私は食べて帰ろうと思ってる。鋭気養わないと。
お昼まで試験で、その後帰って支度するのも大変だし、夕方の発表を
ネットでなく現地で見たいと子が言うので、あまり時間も無い。
学校が家から近いので、近所にランチがお得なお寿司屋さんがある。
その日くらいは贅沢に寿司ランチする予定でいる。
>>329 326です。レスありがとうございます。
何だか安心しました。
たかだか12歳の子供が精一杯頑張ったあとに
ソッコーで帰って勉強...じゃなくてもいいですよね。
おうちの考え方もあるでしょうが。
第一志望を落ちたあとに
主人に昼食の外食をピクニック気分だと責められたので
私は変だったかと悩んだ時期もありましたので
下の子の受験前に聞いてみたくなりました。
午後、面接がないのでお弁当持参ではないのだけど、カフェテリアを解放してくれる
みたいなので、おにぎりでも食べてから帰ろうかなと思ってます。
模試の時に慣れない場所で、お店を探して疲れてしまったので…。
きちんとお店のリサーチして、並んだり待ったりしないようにしておけば、
外食、もちろんありだと思います。
>>325 1日校は午後にもかかる長丁場試験だったためお弁当持ちだったので
2日校の試験終了後がそれだったよ。
ファミレスといってもちょっとリッチなところ。
翌日が第一志望の試験ということもあって、&1日校の合格発表
未編集な上に途中返信してしまったorz
3日校の試験終了後もそうしようと思っていたけど、1日校の合格発表の興奮で
親子で食べるのを忘れ、自宅に帰ってからホットミルク飲んで終了w
なんか今思い出すとアホですね。
ついさっきニュースで見たけど、東京プリンスホテルのレストランでノロ発生だって。
今年は入試が終わるまで外食はやめたほうがいいかも。
>>334 そうだね。それから上でお寿司という人もいるけど生ものも避けたいかも。
ノロなら生もの以外でもなっちゃうけどorz
今年は帰省もやめたよ。義母の手料理がこわいから。
それはノロとは関係なくて感情的なものでは…
高身長の女子持ちのお母様に質問です。
まだ5年生なので、参考に教えて欲しいのですが
今170cmです。
ポンポで膝丈スカートを買おうとしたけど165までで
どんなにひっぱっても良い丈にならないことが判明しました。
165cm以上の方はどこで面接用の服を用意されましたか。
もう大人用でいいんじゃない?伊勢丹にSより小さいプチサイズのお店あったと思う。
>>339 中高生のなんちゃって制服として人気のある
イーストボーイはどうでしょうか。
チェックスカートだけでなく無地もあります。
丈長め、という展開のものもあった気がします。
>>339 連投すみません。
シャツも購入予定ならポンポよりもやはり
イーストボーイがオススメです。
うちは終了組ですが面接用に買ったポンポのシャツより
後に買ったイーストボーイのシャツのほうが
着ても洗濯してもシワになりにくいです。
339です。
ありがとうございます。
華奢ですが、ハニーズとかはLでないと袖が足りません。
なのでSは厳しいかと。
イーストボーイ、見てみます。
色々また困りましたらば教えてください。
一ヵ月後、皆様が笑顔で過ごしていらっしゃることを
お祈りいたします。
〆られたあとですが、女子の面接服をうちは子供用の組曲で買った。
165センチ台とかのサイズ展開もあった。
あとはブランドじゃないけど新宿伊勢丹も面接服の特集コーナーがあって
ブラウスやタイ、スカート、ブレザーなど単品で買えて良かった。
組曲キッズのTLLサイズは今170cmの子には小さいよ。
オーダーなさればよろしくてよ。
Nに通ってる5年生ですが、テストやプリント類の収納ってどうされてますか?
最近は「これって見返す時がくるのかな?」と思いながらファイリングしています。
と言うのも、今まで一度も引っ張り出して見返したことがないからです。
テスト直しして収納したらそのまま。
上手に活用されてる方や、一度も見返さなかったけど大丈夫だった方、ご意見ください。
よろしくお願いいたします。
オクに出さないなら捨てていいよwテスト直しノートを作って出来なかった問題を貼って復習すればok
プリント類も6年になって受験にむけた物をどっさり持ち帰るのでポイ
全部ファイルして取って置いて、試験本番前にテキストと共に積み上げて
これだけ勉強したから大丈夫!と安心材料にしてた人がいたなー。
すこし前のさぴあで、今中一の子が成功体験を語る企画があったんだが
JGの子とオウインの子の服(ブレザーとプリーツ)が完全にかぶってた。
あれはどこの服だろ、組曲かポンポかなあ?
そういう服買えるとこは限られてるから、当日もかぶりまくったりするんでしょうか。
>>350 うわ、それ酷いw
取材を受けた家庭?としては、掲載する前に一言欲しかったのでは?
どうしてイヤなのか説明しないといけない人には
たとえ説明してもわかってもらえないと思う
>>348 >>349 ありがとうございました。
えー、これ捨てていいのかw
ファイルとファイルボックスとカラーボックス、無駄な出費だったなー。
でもいざ捨てるとなると勇気がいりますね。
苦手ノート頑張って作ります。
面接って、気合い入れてブランドものにしたりする人も多いから
(うちも思わず)
結構被る率高いはずだけど、当日は気にしてる余裕なかった
うちも今服選び困ってます。やっぱ襟付きシャキッと系がいいのかな?
見た目おとなしく見られがちなので、明るく見えそうなもの・・まで考えると
なかなか選択肢がなくて困る。
今5年なんですが、
それ系の服が売り場に出回るのは
9月くらいからでしょうか?
また、都内のデパートで品揃え豊富なのはどこですか?
近く(都内だけど市部)のデパートは、あんまり扱いが無いようです。
便乗ですが、この時期の卒業式用で出回っているものを買っておくというのもありですか?
それから親子面接の場合、親は濃紺上下が多いのでしょうか。
上がグレンチェック、下が黒というようなパターンはどうでしょう。
このようなものを持っているわけではなくて一般例として。
地方なので都会のようにきちんとした感じなのかどうかいまいちわからなくて。
通信で勉強しているので塾で先生に聞くこともできません。
>>358 私もアウトレットでこの間安くなっているジャケットを見かけて、買おうかと一瞬迷ったのですが、
上述したようにまだ5年で
面接ある学校を受けると確定したわけではないので見送りました。
ま、どっちにしても卒業式には服用意しないといけないんですが。(制服不可、ジャケット着用マスト)
ただし、校長の方針でジャケットマストなので、来年校長替わる可能性高いので、やめておくことにしました。(前の校長はカーデガン可だったので)
区立小学校だけど制服が有るので悩まなくて済んでる。
女子も面接有りの学校は随分減ったね。
361 :
358:2013/01/08(火) 15:09:57.71 ID:6NKKQb/R
>>359 うちも5年ですw
来年の今頃では遅いと思ってたら、秋口に出回るみたいですね。
予定している学校はほぼ面接ありなので用意することはほぼ確実です。
>>360さんと同じで実はうちも制服があるんですが袖先、ひじ部分がテカテカで…
洗ってもシワになりにくい素材なので助かる反面
すぐに使用感満載のテカテカになってしまうんですよねorz
卒業式は制服着用なので本当に受験用だけに用意することになります。
親の分は皆さまどのようなものを用意されましたか?されますか?
レンタルは、イヤ?
>>361 基本的に学童、生徒の正装は制服なのでテカテカだろうが(6年生なら使用感有ってあたりまえ)
面接する先生は気にしない。
小学校が有る私学だと親の服装は紺スーツ一択の場合があるよね。
>>361 小受組ですが、まさに「お受験のためだけ」に
親スーツ(両親ともには濃紺無地)&子供スーツを揃えましたよ。
まあ、小受は模試や面接指導等で何度か着用する機会はありますので、
気にはなりませんでした。
小受の場合、ファミリアだと被りまくりなので、子供用は「サヱグサ」にて購入。
ファミリアって赤ちゃん〜幼児のイメージがあるので、中受だと案外被らないかも?
160まで展開していますよ。
小受と中受を同じに語るとは。
小受だからこそ揃えるんでしょう。お受験だもの。
みんな凄いな。うちなんかニッセンで6000円ぐらいの服、買ったのに…
ちなみにローファーは靴流通センターというところで980円。ソックスはしまむら。お値段は忘れた。
ちゃんと御三家に受かったよ。
服なんて清潔感があって縫製がおかしくなかったら大丈夫だってば。
オーダーメイドなら、もしかしたらフィット感という点で見た目にも違いがでるかもしれないけど
吊しを買うという時点でブランド品と大衆品にお値段ほどの差は出ないよ。
数回しか着ない服に大枚はたくより、入学後のお金をためた方がいい。
お金が有り余っていて、常に使い道を探しているような人はスルーしてねw
あーほっとした。
うちもネットで買いました。
願書に貼る証明写真を撮りに行った時、バーバリーやらポンポネットの子ばかりで
すごいな〜て思った。卒業式でも着るからなんだろうけど。
スーパーの洋服コーナーにあるものでも十分ちゃんとしていてかわいいのがある。
うちはデパートで偵察して大体のイメージを頭に入れてから、近所のイ○ーヨー○ドーで買った。
ポンポ風やバーバリー風もあって、一見判別がつかない。
ネットだと試着できないのが不安という人にお勧め。
ごめん、何も知らない5年親だけど、
面接ない学校の場合、女子でもパンツにセーターとかでOK?
普段絶対スカート履かない子なんた…。
毎年ヤフオクに【御三家合格!縁起のいいスーツ】みたいな
タイトルで子供用のバーバリーとか出ますよ。
エデュに現れる、出願日の六曜とか気にする人なら
ゲン担ぎに買ってみれば?
面接ない学校ではパンツにセーターがほとんどだと思いますよ
上の子は2月1日面接のある学校でしたのでブレザーを着たら寒い!と言っていました
それ以外はとにかく暖かく、教室内で温度調整が出来るものが一番です
うちは男子だけど、入試案内に「ブレザーなどで来る必要はありません。
会場は暖房完備です」って注意書きがあった。
慣れない物を着せると、チクチクするとかガサゴソするとか色々気になる子なので
普段着の中で新しめの物を着せようと思ってる。
オーダーでもブランドでもスーパーでもネットでも好きなモノ買えば良いのよ。
だけど、上に出てた子のように規格外の体格だと、
もうオーダーしかないんじゃ?とは思っちゃうよ。
〇〇は?って提案されても「袖が短い」なら、既製品には無いよね。
> 一見判別がつかない。
分かる人にははっきり分かるよ。
まあ、だからってダメだと言ってる訳じゃないから。お好みでどうぞ。
ぶっちゃけ、小受の面接は6年間ちゃんと学費が払えるかどうかを
学校側が見極めるのが目的の一つでもあるから、あまりケチらない方がいい。
だけど中受は基本、学力の高い子を取るのが目的なんで、パリッととした服装で
清潔感さえあればおkなんだよ。
あまりに大柄な子の場合、大人用のスーツとかはだめなんだろうか。
うちは5年女子で、面接のある学校は受けるかどうかは未定だけど、
普段着はもう婦人用Mを着ているので、いざとなったらどうしたらいいんだろ。
>372
ありがとう。スカート履かせるだけでテンションだだ下がりなのよ。
(なのにセーラー服の学校に憧れててワケワカラン)
>376
うちも5年ですでに160越えてるけれど、大人用とティーン向けはパターンが全然違うから
大人用着せるとびっくりするほどババくさくなるよw
上でも出てたけど、イーストボーイなら13号もあるし170くらいまでなら
なんとかなると思うよ。
>>377 うちもスカートをはかない子なので、
面接がなければ女の子でもズボンでいいのは、
子供は安心すると思う〜良かった。
確かに中学校の制服はスカートだけどねw
イーストボーイは普段着で着てるよ。
受験もそこで買おうかな。
>>377 ありがとう。やっぱり大人用はだめか。
地方なのでブランドものは入手が……と思ってたけど、HP見たら案外近くにイーストボーイの店舗があった。
うちは単なる大柄ではなく、ちょっと横にも広いんだよね。肥満まではいかないけど。
通販だと怖くて買えないけど、実店舗があれば安心だ。
大柄なのも大変だろうけど、ガリガリも困るんだよね(男児)
ウエストにあわせるとつんつるてん、丈にあわせるとダボダボ…
標準サイズであることって経済的なんだと最近思うようになったわ。
>>380 茶噴いたw
まさにそうだよね>標準体型=経済的。
うちは、夫が成長し過ぎて笑えない状況orz
ユニクロの服が入らなくなったら洋服買わないと言ってある。
>>380 痩せている男の子の私服は、ユニクロのレディースがいいと、何処かで聞いたことがある。
スーツは・・ガンバレーw
子の学校の先生、教室出入りするのに頭ぶつけるくらい長身なのに、
私より細いわ…ってくらい細い。いつもスーツだけど、ずっと服選びは
苦労してきたんだろうな。学校の先生なんてスーツの消耗激しそうだし。
384 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 09:12:44.17 ID:bV/VHteW
受験スレだから受験情報満載かと覗いたら
まさかの服話ばかり〜w
男子にはほとんど関係ないな
願書も普段着でスーパーの証明写真機だぜぃ
385 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 10:38:10.46 ID:Io7YWTMb
うちも男子だから証明写真機。一応制服だけど。
先週第四志望の学校の合格いただいた。本人号泣。
ああ、やっぱり受験勉強辛かったんだね、よかったねと、
ちょっと同情したんだけど、なんか本人やり切った感一杯モードで
勉強に身が入らない。
いやいや、来週末は第二志望だし、これからが本番なんだけど…。
>>385 そういう子って毎年一定数いるみたいだけど、危険だよ。
うちは受験する前から1月校はただの模試がわり(受かっても行かせない)を連呼していたんで
やり切った感一杯モードにはならなかったな。
「とりあえず行ける学校を確保した」じゃなく、「勉強が順調に進んでいる・学力レベルが維持できている」
の目安として1月校のスタンスを明確にしておかないと、2月に影響してしまうよ。
>>386 第四志望って書いてあるよ
模試がわりのお試し受験なのか、行っても良い志望校のうちの1つなのかでは違うと思う
>>387 実際にその学校が模試がわりかどうかは別として、そう言っておかないと↑みたいなことになるってこと。
体調の管理だけじゃなく、メンタルも上手く第一志望本番で最高のコンディションに持っていくように
コントロールするのは親の役目だよ。
389 :
385:2013/01/13(日) 18:24:28.16 ID:Io7YWTMb
レスありがとう。
うちは地方だから2月校とかはない。
初っ端が第二志望ではリスクが大きいので受験したが、
一応進学も視野には入れてるよ。
倍率が5倍超えの奨学生試験だったからだと思う(号泣のわけ)。
でもこれからが本番、と言って聞かせるよ。ご忠告ありがとう。
>>389 そうか、ごめん、そういう事情か。
きつい言い方だったね。
ただ、塾で上位クラスで、合格率80%だったのに2月全滅→1月校行きだったとか
1月で力尽きてずっと目指していた2月校の受験そのものをやめちゃったとかいう子を
何人も見ている(うちは2人終了、来年受験が一人)んで、つい。
健闘を祈ります。
うちは頑なに、1月は受けない、と言っている。
第一志望が1日なので、緊張しない?と聞いたけど、
試験で緊張ってナニソレ?と取りあわない。
緊張はしないかも知れないけど、慌て者だから心配はある。
第一志望も日程が合う限り複数受けるし、内緒でもう1校、後ろの日程の願書出す。
早めに受かりますように。
>>391 うちは2月3日が第一志望だったけど、2月1日の学校も結構難しかったから
念のため1月校をひとつ受けておいた。
塾へ行くと1月校に合格した子がうれしそうにしている様子を見かけるんで
1つも合格を取っていないと、行く行かないにかかわらず、ちょっと不安になるみたいだよ。
今日は浦和明け☆入試なのに凄い雪ね…。
受験生とその付き添いのかたがた、風邪などひきませんように。
394 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 00:59:02.43 ID:TDd5tzPy
17年ぶりの大雪の日に入試なんて、気の毒だね。
2月も雪は多いのかな。
明の☆
朝の時点ではまだ雨だったので、良かったわ。
前夜から雪だったら大混乱だったでしょうね。
遠くから来ていた方は、無事に帰りつけたのかな?
こちら関西4年生、連休中にインフルエンザに罹ってしまった。
病院も凄く混んでたし、先生によると、先週から一気に流行りだしたそうです。
関西は今週末が統一日なので、受験生とそのご家族はくれぐれもお気をつけ下さい!
関東から灘受験で関西遠征する人気をつけてね!
(ついでに関東にウイルス持って帰らないで…)
昨日は明けの☆でした。
駅に着くと武蔵野線がポイント点検だとかで、止まっており
人が溢れていて、どうなるのかとても不安でした。
その後、ノロノロでも動きだし、乗り継いで4時ごろの帰宅。
あんなに寒かったのに子供はすぐ雪遊びに行った。元気だわ。
最近はHPでも合否発表する学校が多いけど、
HPで確認して×だったら、もう学校には行かないものですか?
念のために掲示も確認する?
普通は、わざわざ行かないだろうけど、明けの☆は↓こんなだから、行くかもね。
合格発表について
中学第1回入学試験の本インターネット上での発表は、1月16日(水)AM10:00 より行います。
これは公式のものではありません。
必ず、本校の掲示発表(AM9:00)で確認してください。
>>400 ネットの合格発表は正式のものじゃない、必ず掲示板で確認してね☆は
明け☆に限らず、どこの学校でも書いてあるよ。
志望順位が高くて見にいくのが苦にならない距離なら掲示板見にいくかな。
そうでないならわざわざ見に行かなかったな。
ネットでは番号がなかったが、掲示板発表では合格していたなんて話聞いたことがないし。
2年後の受験のため、東浦和周辺のファミレスの所在を確認したw
昨日は、電車も不通になっていたし、1800人の受験生家族はどうやって凌いだのだろう。
みなさん、風邪などひきませんように。
>>400,401ありがとう。
昨日の雪に懲りて出かけるのが億劫になっていましたが、
明の☆は1時間ぐらいなので見に行くことにします。
>>ネットでは番号がなかったが、掲示板発表では合格していたなんて話聞いたことがないし
確かに聞いたことがないし、もしそんなことがあったら大騒ぎですよね。
「HPは公式じゃないから掲示確認」って断り書きは
回線トラブルなんかで時間通りに見られなかったときの保険なのかな。
合格してるといいな・・・
>>403 おめでとうって言う準備して待ってるよ。合格していますように。
うちはまだ受験生じゃないけど、
クラスメイトが「受験するの?」とか、
探りを入れてきてウザイらいし。
塾へ通うみんなに聞きまわっているそうだ。
「受験はまだわからない」と言うように言ってあってあるが、
皆さんの学校でも探りを入れてくる子っていますか?
>>405 通塾指定鞄のある塾に行っているので、受験することを公言しているようなものなのだけど、
「志望校はどこ?」と聞いてくる子はいた。
1回ならば、「その子も受験するのか?」くらいに思えるし、
実際、我が子も最後まで「わかりません」で通したけど、
わざわざ待ち伏せして3回目聞かれた時は、
相手親に電話しようかと思った(していないけど)。
しつこいのは嫌だ!
こどものクラスメイトじゃなく、職場の同僚が探りを入れてきてウザかったよ。
何で人のうちのことなんて気になるんだろうね。
ちなみにその人のお子はチックが出ちゃって離脱、結局マーチの二部が最終学歴だって。
408 :
405:2013/01/15(火) 23:49:19.75 ID:m+wXe21c
受験や塾のことを楽しく話せるクラスメイトと、
探りを入れてくると感じるクラスメイトとの違いって何だろう?
人のことを聞くばかりで自分のことは隠すようじゃ
対等な関係と言えないよね。
>>405 子ども同士、実際どうなのか知らないけど、
頑張っているよっていう話ならほほえましく感じるけど、
受験するわけでもないのに詳細聞いてこようとするのとか、
人には聞くに自分は教えないとかね…。
目は口ほどに…というように、
人の腹の中って結構見えるものでしょ。
一月校の受験が始まってるこの時期、子のクラスでは受験しない子が、
休んだ子に「受験だったんでしょ?合格した?」と大声で聞いてくる
子がいるんだそう。
また筆箱をわざと落として、すべっただの落ちただのw
受ける子、受けない子で二分されてピリピリムードになりやすい
時期だよね。
学校の同じクラスの子が我が子の通う塾に入塾してくるらしい。
その子はいい子だと思っているから、トラブルとかは心配ないけど、
私自身がその子と比較してしまいそうで…。
この気持ちをうっかり口に出すような、だめ親にならないようふるまわねば。
終了組だけど、確かに聞いてくるクラスメイトはいたけど
411さんのところとはちょっとニュアンスは違ったみたいだ。
子どもの学校の大部分の子にとって
受験する子→スゴイ!なので、合格した→すごっ!神!!
1月のお試し校で、その年拍子抜けするほどたくさん合格者が出て
本人的にちょっと白けていたんだけど、やたら褒めてくれたんで
すっかりその気になって、2月校の受験へのモチUPにつながった。
首都圏なんだけど、まだこんなところもあるんだよ。
受験シーズンって子どもは携帯使いますか?
受験者が非常に多いようなところだと、あれば便利なのでしょうか。帰り落ち合うときなど。ただ、持ちめないところも多そうですが。
今はサピ5年で、普段は送迎しているし、模試も通っている校舎で受けるばかりなので必要なく持っていません。
>>411 受験する子がプレッシャーやらストレスやらで荒れる
→周りが辟易して嫌がらせ
って図式はあるよ。
受ける子側が平穏ならトラブルは少ないと思う。
>>414 ウチは防犯ブザー代わりにキッズ携帯を持たせてるよ。
学校にも塾にも持って行ってる。
キッズ携帯なら安いし、連絡取り合うのも便利だよ。
>>414 6年になると模試であっちこっち行くし、本番も電源切って持ち込める
学校もあるからあると便利。
特に震災のあとは持たせてると安心。
>>416 >>417 ありがとうございます。
今まで2年通塾して、必要性を感じたことはなかったのですが、今回の雪で、準備はできるだけしたほうがいいのかな、と思ったのでした。必要になったら即買う、なんてこともできませんし…
買う方向で検討してみます。
通塾してて受けないなんてほとんどありえないんだから
隠すのは悪い印象しか与えないと思うけど
受験真っ最中の微妙な時期はあえて聞かないでほしいね
聞いてくる人が自分の情報を隠すのもいやだわ
私自身が中学受験した時に、ほとんどしゃべったっこともない女の子から
自分の情報は聞いても答えないくせに根堀葉堀聞いてこられたわ
性格も頭も悪い女だった
補足すると、聞いてきた女の子は同じ塾の子で
学校では塾や受験の話は一切しなかったから
進学先が違うこともぎりぎりまでクラスメートは知らなかった。
>>405です。
詮索してくる子は、親も詮索したいのかな?
周りが塾へ行く子が多くなってきて、色んな子がいて面倒です。
他にも・・・
通塾を隠していたけど、ウチの子と塾でバッタリ会ってバレた子がいた。
前にそのお母さんを交えたランチをしたことがあったんだけど、
その時は受験なんて関係ないって顔してて、通塾していた私をちょっと非難してて、
それ以来は挨拶しかしない関係だったけど、ランチの時も実は塾へ行ってたそうだ。
通塾がバレて、その子のお母さんは私にとってつけたようなメールをしてきたよ。
「よろしくお願いします」って。。。
よろしくされたくない、と思いました。
子供よりも親の競争意識がとにかく高い感じ。
みんなマイペースでいいじゃん、て思うんだけどな。
うちは逆に勝手に報告されて困ってるらしいw
23区内だけどレベルが低い地域なので受験する子自体が珍しい。
「受験するんでしょ?オレも○○と△△受けるんだ!」とか
「オレ第一志望××だからお前だったら御三家なんだろ?」とか。
(もちろんうちはそんなレベルではないw)
みんな大手の塾に通ってないから本当に頭のいい子がどんなものか
分からないみたい・・・。無邪気というか何というか。
無頓着な子なもので、随分前から本人が中受公言しちゃってたんで、そのへんは楽だなあ。
冬休みに1日だけ遊びに来た仲良しにも「今日しか遊んじゃダメだよ」とか言われてるのが聞こえて吹いたw
なんか1月校のお試し兼第二志望から合格貰えて気が抜けてるわ私
>>422 え〜いいじゃない。
受験する学校は違えど、多少受験生生活の大変さとか語り合えそうだ。
そのお子さん、あけっぴろげで陰湿じゃなさそうだし。
受験するのがクラスに1人とかだとみんなの注目が自分だけに集まって、メンドクサって言ってた。
まあ、うちの場合みんな好意的だったからまだよかったんだけどさ。
425 :
403:2013/01/16(水) 11:20:26.81 ID:pC5Wqiz0
>>404 ありがとう。
おかげさまで○でした。
気を引き締めて2/1に向かいます!
>>422パターンならいいよね
聞きたいなら自分から言えば誰も不快に思わないだろうに
自分は受験しない、自分の志望校は言わないという子が
しつこく聞いてくるのが癪に障る。
わざわざ塾に行ってることを公言する必要なんてないのに
人のことまでペラペラ周りにしゃべりまくる人も困る。
私が子供のころは中学受験に対して批判的な教師も中にはいたので
教師がどういう立場か分からないのにやめてほしい。
うちの子の友達、私は嫌いなので困ってる。
同じ塾で校舎が違うんだけど、「1番上のクラスなんて授業が大変だから上がりたくない」なんて言う。
うちの子=1番上、友達=真ん中 なんですが…
やる気もなくて平気でテストサボったりするし、居眠りも多いそう。
ただ地頭は悪くないらしく、この間1番上のクラスに上がったそうだ。
そしたら「この間のテスト何点だった?」って事細かに聞いてくるようになって、しかもそれを言いふらす。
終いにはサピックスの悪口言い出して、「前は○○(通ってる塾)と△△が中学受験塾のトップだったのに」などと知ったような事を言って、サピ生から苦笑いされてるらしい。
うちの子とくっついてるから、うちの子も同じ意見だと思われてるらしく、なんか変な感じになってるとクラスのお母さんから聞いて仰天した。
申し訳ないけど、ご家庭でどんなお話されてるんだろうって思ってしまう。
これから新6年生なので、この先どうなるのか心配。
もう学校で塾の話してほしくないけど強制できないし辛い。
心身共に健全に入試を迎えたいんだけどな。
さっき、ベネッセから進研ゼミの中学受験講座の案内きた。
即捨てしようかと思ったけど、たしか愉快なマンガ(話題になったのこのスレだよね?)がついてるんだ、と思って開封しちゃったけどマンガなかった。つまらん。
上が終了してるから、下の中受はバレバレ。どうしようか迷ってるからいろいろ
教えて欲しいとか言って根ほり葉ほりされたことある。6年になるともう何が
何だかわかんないけど、月8万円くらい塾に払ってたよって話したら、そこの
塾は高くて有名、4年から弁当なんてありえない、正月特訓とかやりすぎ等
うちの塾全否定。結局2教科週一回で2万円もしないところ見つけたって大威張り
してたけど、補習塾だよそこw 中受するする見栄っぱりで本当はしないか、
やっぱりやめたのって言い出すつもりなのかな? 塾通い始めても小学生のうちは
遊ぶべき! 遅くまで勉強さ せ て かわいそうってうるさいしどっちの
立場かさっぱりわからん。
433 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:42:31.81 ID:gk5CviO0
いじめや自殺があったと報道された学校を、今年あえて子供に受けさせる
人ってどうしてだろう。
大したことがないと思っているのか、その事実を知らないのか。
>>433 芸能人のほうはレベル低下を見込んだ確信犯か情弱
電車のほうは併願先として捨てがたい魅力があるからだとおも。
>>432 貴方のその上から目線が滲み出てて、嫌われたんだと思うよ。
どうして中受くらいで偉そうになるのか。
いいじゃないか、学習塾でも。
その家庭での教育方針なんだから。
それから、何年生かわからないけど、最後の一文は相手の方に賛成。
最後の一年間はどうなるかわからないけど、出来る限り遊んでもらいたい。
今はまだ週2の塾だけど、睡眠時間の確保もできる限りするよ。
御三家を受験するわけじゃないし、そこまで無理させるつもりはないな。
え〜別に上から目線だとは思わないけどな。
だって432さん終了組で受験というものが一通り分かっているんだから
初心者っぽい知人?に知ったかされた上に、行っている塾を全否定されたら
そりゃ頭にもくるよ。
>塾通い始めても小学生のうちは 遊ぶべき!
>遅くまで勉強さ せ て かわいそう
余計なお世話だわ。
ちょっと前までここに出入りしてた「決め付け公立親父」みたい。
いい方法だと思うなら、自分のところだけで実践すればいいわけで。
437 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:39:15.94 ID:CMWGlSF6
>>435 お前のような歪んだ奴は、此処に来るなよな。
歪んでないよ^^
432って上から目線ではないでしょ。
eduの「自慢?」スレみたいだな。
受け手によって解釈が違うw
月8万円が払えないことを他人を攻撃することによって正当化したいんだろうな。
だいたい、スポーツのクラブチームの練習ならば、
9時までとか土日も1日中なんて言っても「熱心だね」で済まされるのに、
勉強だとなんで、「かわいそう」なんだ。
情報が無い人こそ、大手で4科目とったほうがいいよね。個人塾や補習と受験コースがまじっててゆるいとこ、(しかも
2科)は、親が中学受験にある程度詳しくないとコントロールが難しいよね。
でも実際は「なんだか全然わらないから、とりあえず近くで、個人塾でまず2科目だけ、ゆっくり見てくれるところにいたの。追い追いふやしていこうかな」って始めた場合、5年おわりともなると普通の大手進学塾で4科とってた子とは圧倒的な差がついちゃってる。
情報もあまりなく、「これからはこういう模試も受けていかないと、初めてなの」って、5年の11月の四谷全国統一模試のときに言われた…そろそろこの模試、受験組は降りるころですよ…
ゆるく、無理をしない、それ優先ならいいけど。競争相手も減るし。
432は変な人に粘着されただけじゃないの。なんで批判されるの?
432はご自分の家庭の方針が確立してて、他人に強制や自慢したわけじゃなくて、
しつこく聞かれたから、正直に情報を教えたんでしょ。
そしたら、全否定って、私だったらどんな嫌がらせなんだよ!と思うな〜。
ナイーブなことなのに、親切にしたら仇で返されて、ほんとにお気の毒でした。
ここで愚痴らせて。
子の仲良しが月・火と休んで休み明けに登校してきた。
習い事が一緒で送迎の時に会ったお母さんに聞いたら、
「月曜から家族5人全員で嘔吐と下痢だったけど、
今日は吐き気がないから大丈夫。もったいないし習い事は来た」(え…まだお腹壊してるの?!)
…ってノロじゃん!
近所のヤブで有名なクリニックで、検査もしなかったらしいけど、
受験まっただ中のこんな時にすぐ登校させないでほしい。
インフルも学校でかなり流行ってきた。
薬で熱が下がったからって、すぐ登校させる親も多そうで、憂鬱。
ほんとは受験以外は休ませる予定なかったけど、来週も試験あるし、
特に2月は大本命の試験続きだから、
自衛で最終週は学校休ませるか、悩みどころになってきた。
天声人語で「使い捨てビニール袋をはめて電車に乗る人」の話が載っていたけど、
そういうことしたくなるなぁ。
今年は受験ではないから、まだ悠長にいられるけど。
ノロ以外に胃腸風邪も流行ってるから、ノロとは限らんよ
医者でも、いちいち検査なんかしない。特に、ノロほど激しくない胃腸風邪の場合には。
普通の病院じゃノロでも検査ってしないよね?
ノロって検査しても治った頃に結果が出て検査費用も自費だからかなり高いって聞いたよ。
普通は検査しないね。
検査するのって、集団食中毒が疑われる場合だとか、病院や老人ホームとか、うつるとヤバい人が集まる場所での
集団感染が疑われる時ぐらいな気もする。
インフルエンザでも嘔吐はあるから、
この時期はインフルエンザの検査はあるけど、
ノロの検査ってしたことないなぁ。
問診と診察で判るだろう。
特効薬があるわけでもないし、薬もせいぜい整腸剤や解熱剤、吐き気止めくらい。
スポーツドリンクで凌ぐしかないよね。
うちは毎日マスクして学校に行ってるよ。
受験の前日は学校を休ませるかどうか悩むな。
子供は本命試験の前日は休みたい、とまだ受験生じゃないけど今から言ってる。
ノロの検査は、3才以下の幼児と高齢者だけが保険適応
昨今、小学生は自治体補助で無料の地域が多いから、自費となると親から文句言われる為、99%「やらない」
ノロもインフルも、予防ならプロポリスが良いんだと薬剤師さんに教わった。
去年終了組だけど、1月校受験の際は、休まず小学校行った。1/31だけは休ませちゃったなあ
ウチは志が高くないのでw1月校が本命なんだ。
受験はまだだけど、さっさと決めてしまたい。
臨月の妊婦の気持ちって書いているブログがあったけど、
すごくわかるよ、その心境。
みなさんいろいろ情報ありがとうございます。
携帯からなのでID変わっていますが、ノロを愚痴った者です。
ノロではなく胃腸風邪の可能性もあるんですね。ちょっと安心しました。
前々からチト香ばしいお母さんなんで、(子は良い子なのに)
私も先入観で決めつけて良くなかったです。
でも、一見元気だからと登校させて、菌やウイルスを撒き散らす人にはやっぱり警戒中です。
だから流行っちゃうんだって…という黒い気持ちにどうしてもなる。
月末は様子見て休むか判断します。
今年は2/1が金曜なので潜伏期間考えると水曜くらいから休むんだろうか。悩ましいな。
去年終了組だけど、うちは1月最終週は休ませた。
と言うのも、1月の体育の授業でドッジボールやって、
集中砲火受けて足をねん挫しちゃって。
その怪我で足が痛くて眠れてなかったのも事実だし、
それまでずっと、「学校最優先ですよ。休ませるなんて考えないでくださいねー」って言ってた
塾の室長さんが、言いにくそうに
「今月はお休みした方がいいかも。次は目かもしれないし、利き腕かもしれないです。緊急避難です」
って言ってくれたこともあるからなんだけど。
もうね、ここまで無欠席だったんだから、もう付き合う義理はないと思って。
インフルとかノロだって同じだよ。ここまで来て、子供の努力を無駄にすることはできないよ。
ここまで来ると、体調不良は心配だよね。
ウチの子、数年前の1日にインフルで学校休んだ。
その時、いつも行ってる小児科の先生が、
お子さんの受験付き添いで休診だった。
わりとそういう貧乏くじ引く子なので怖いw
来週末、子どもの習い事でイベントに招集かけられたけど
さすがに休むわ。
455 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 22:20:06.42 ID:V8BDd3g8
そもそも中学受験の目的ってなんだろうな
レベルの高いところで切磋琢磨したいって言えば聞こえはいいけど
せっかくの中高時代を競争でギスギスさせるのもどうかと思う
今じゃ推薦で地方旧帝ぐらいだったら入れるご時世だっていうのに
中受せず公立の方が競争でギスギスでは。内申もあるし。
>>457 どうなんだろ
超進学校だとそもそも推薦使わせないし
そこそこの公立行けば早慶MARCHの推薦は結構余ってるらしいよ
>>456 よかったらあなた自身のことやあなたの子供のことをいろいろ教えてもらえませんか
参考にしたいので
>>456 進学実績は参考にするし、我が子には志高くあったほしいと思うけど、
親としての一番の願いは楽しい学生生活を送ることなのではないの?
大学に入ることが目的で学校選びするのが一般的だと思うの???
我が子がまだ受験生ではないから、きれいごとを言っているのかもしれないけど、
部活動を楽しんでほしいなあ。
公立では籠球、排球、吹奏楽くらいしか選択肢がないから、
我が子が入りたいと思うものは一つもないんだよね。
>>460 うちは一人終了なんだが、子どもの志望動機は○○中・高の△△部に入りたい!
だったわ、確かに。
近所の公立にこの部があるのかないのか調べたことはないけど、あったとしても
○○中>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>近所の公立
なのは100%言える。
競争でギスギス…そういう学校もあるかもしれないけど(新興進学校とか?)
うちの子のところは違うから。
>>457さんの言うようにそれは公立のほうが顕著でしょ。
>>461 昨今は新興進学校でもそれほどギスギスはやらないのでは。
(ソースは上の子のいた学校…Nと組んで偏差値上げたと言われてます。)
そこそこ楽しかったようですよ。
近場の中学校は1学年が2クラスか1クラス。
運動会とか行事が少し寂しそうだわ。
もう少し規模が大きくないと。
自分の経験でいうと、中高時代を一貫で過ごすほうがギスギスしない。
一番心理的に不安定になりやすい14〜15歳であからさまな競争にさらされないって、快適だよ。
思う存分厨二病して、大学受験に臨むころには自然に落ち着いてた。
まあでも学校にもよるんだろうな。そういう意味では学校選びは大事だね。
またあのおっさんが出て来てたのね。
そもそも都内在住の人たちからしたら、地方公立なんて最初から頭にないのに。
日教組の人なのかな?
うちの場合の中学受験の目的は、小学校5年〜6年の間に、集中的に勉強させることそれ自体だな。
>>466 たしかに。ゴールデンエイジだものね。高学年になったらスポーツか
勉強かどちらか集中的にするのはいいことだと思うわ。
あと建学の精神というか各学校のカラーがあるので、子供に合ったと
ころを選べるし、ご縁があれば楽しい学校生活が送れるかな。
先取り学習や海外研修など一貫校でないと出来ないことも沢山あるし。
高校受験すると部活は二年ちょっとで一区切りだもんね。
自分が私立の一貫校行って、たいしてよくはなかったなと思ったから、子どもは公立でいいと考えてた。
しかし、子どもが公立小行ったら、中学もこのままこんな感じなのか?と思ったらとてもじゃないけど行かせられない!!と路線変更。
別に荒れてる訳じゃないけど。
子どもの能力のキャパが100あるとしたら
30ぐらいしか使ってない(し、かたくなに使わせようとしない)ようなたるーーい生活、どんなにひどい出来の行事も「スバラシイスバラシイ、キミタチスゴイサイコー」で済ませる。
自分がいた私立、今になっていい環境だったんだなと思い知った。
で。いまバリバリサピ母してます
>>469 結局そういうことなんだよね。
ここで公立連呼しているオヤジ、今の公立の惨状を見る機会を逸したんだと思う。
そうして自身が経験した、今よりだいぶマシだった頃の公立の様子をを勝手に当てはめちゃってるの。
でも公立が週6になって再詰め込み式になったら、子が大学受験の頃にはあまり私立の有利さってなくなるのかな?
今年私立入学だから6年後だけど、それが不安
時間数だけ増やしたって中身が伴わなきゃだめでしょ
今だって時間が足りない!と言っている割には無駄な時間多い
算数だって三角形の面積をやるのに何時間かけているか…授業見てびっくりだよ
>>472 同意。
中1の息子、そのニュースを見て同じこと言ってた。
「公立の授業増やしたところで、時間の無駄。退屈な時間が増えるだけ。」
確かに土曜に授業が復活しても、今の間延びした授業が皿に拡大されるだけのような。
公立って、特定の児童が目立たないよう、目立たないよう、そればかり考えてる気がする。みんなふつうでみんないい、みたいな。
塾だったら5分で駆け抜けるところを2時限つかって噛み砕いて噛み砕いてべっちゃべちゃになったのを飲み込ませるような授業。歯ごたえなんてあったもんじゃない。
我が子は下に載ってる土日休みの関西の中学だけど
土曜授業復活なんて誰も求めてないし、永遠に無いと思う。
土曜はゆっくり起きて鉄緑に行く日、日曜は好きな事して過ごす日だからねw
2012 京都大学医学部医学科合格者(定員107名)
1 灘 22
2 東大寺 20
3 甲陽 洛南 7
5 神戸女学院 5
6 洛星 4
7 西大和 智弁和歌山 ラサール 3
公立は底上げ教育だから上位の子は放置だもんね。
最低ライン死守に重きを置くのと、上位の子を伸ばすのに重きを置くのとじゃ真逆。
「平等」っていうのを履き違えているんだからダメだと思うよ。
民主主義の最後期に突入してるんだと思う。
極端な事いうと、中学から学力別にして理解度にあった教育しないと上位も底辺も潰れる。
国をあげて優秀な人材を育成する努力をしてくれるのなら中学受験しないのに。
土曜日は希望者に補習したらいいのに。
本当に週6になったら、塾も大変だよね。
子供が卒業するまでは、やめて欲しいわ。
中受塾の大部分が土曜ありきのカリキュラム組んでいるのに
迷惑この上ないね。
中受組は土曜日ちゃんと勉強しているのに。
6年の土曜午前は過去問を解くのにちょうどいい時間。
これからの受験生、気の毒だ…意味のある時間ならともかくね。。
いつから週休1日になるの?
自治体による
そうか。確かに内容か
実は不安になったきっかけが、子の希望校が、高入生と2年時から一緒のクラスになる学校だから
偏差値はN55くらいで、高校から68くらいになるとこ
あれ?公立卒でも高2で追い付けるの?と思ってしまって
でも単にそれは希望してるとこがゆるいカリキュラムなのかな…
シラバス見てもいまいちその返の比較がよく分からない
高入生と一緒にならない学校のが進んだ授業してくれるのかな?
>>476 国をあげて優秀な人材を育成する努力をすると
→中学受験しない、
となるのでやらない。
民業圧迫と言われるからw
結局、日本は大人が自分達のことしか考えないからこうなったんだよ。
>>481 公立卒の偏差値68は高校受験組みの上澄みでしょ。
そのレベルで高校受験を乗り越えてきた子は各科目にそんな大きい欠陥を抱えてないから
高一の夏休みとかに集中補習したりしてなんとかする学校が多いよね。
中学の内部生のが優秀な生徒も多いけど、苦手科目を抱えてる子も多い。
母集団が違うからなんとも言いにくいけど、中学受験偏差値50→高校受験偏差値60〜63ぐらいだから
55→68も別学や共学とか高校自体の人気も絡むけど通常の範囲だよ。
中入上位>高入=中入中位>中入下位 になるのは高校募集がある学校では通常の状態。
484 :
名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:16:50.32 ID:AxqXH1tH
486 :
名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 14:25:41.25 ID:xJYu1QUL
今朝の新聞に、都立小中高一貫校創設のニュースが載っていた。
検討段階ではあるけど、格安で12年間の一貫教育が受けられる
となると、中学受験業界も大きな変化を迎えるね。
んーでも海のものとも山のものともつかんもころに12年預ける勇気ないなあ。
12年は長いよね。小学生は特に色々問題も起きやすいし。
公立の話だけど、うちの近所の区境に小規模の小学校がある、
その隣の中学へはみんな行かずに越境するので、入学者0の年もあって
結局他と統合されたよ。
私立だと更に簡単に出るわけに行かなくなるしね。
中高一貫校の魅力のひとつは、12歳の時点で学力選抜されて、
子どもにあったレベルの授業が受けられること。
学力レベルマチマチで高校までって、それどんな罰ゲームよ。
第一、都立じゃあ先取りだって出来ない。
品川区の公立小中一貫だって、犠牲者だして上手くいって無いのに。
何考えてるんだ?
品川は一つの学校で1年間で二人自殺したんだっけ?DQN地区で逃げ場が無いのは辛かっただろうな。合掌。
>>483 ありがとうございます。少し安心しました。
でも気を引き締めないと、最下層になる危険もありますね。
高入生がいると競争意識の高い子には良い刺激になるかもですね。
493 :
名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 18:13:09.72 ID:gFcIVyK5
>>489 いや、先取りはやるから。中高一貫では、やってる。
494 :
名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 18:13:52.18 ID:gFcIVyK5
自殺は一貫とは無関係では?
あー、やっと入試1日目が終わった〜@関西
めっちゃ寒いけど、明日の2日目も頑張ってほしい。
なんかね、試験会場に向かう息子を遠目で見ながら、
ああ、3年間何回も大喧嘩もしたけど、息子はよくがんばったなあ、
生意気なこと言いながらも根は真面目で休まず塾に行ったよなあ、
とか思ったら泣けてきてしまったよw
合格したら掲示板の前で私が大泣きして息子に怒られそうだから、
私は息子から離れて、飛雄馬の姉、明子姉ちゃん状態で柱の影から見守る。
そして泣く。
>>495 お疲れ様でした。
明日もがんばってくださいね。
男の子はこれからどんどん母親から独り立ちしていくから
受験の苦労も後から思えば、何もかもがよい思い出になると思う。
試験のあと雪のちらつく中を駅まで並んで歩いたこととか
一生忘れないだろうな。
>>495 私も去年最後の学校の入試を受けに行くとき、電車の中で
子どもの横顔を見ていたら涙が出てきたよ。
結果はともかく、悔いのない受験が出来ますようにと思った。
>>494 自殺者が2人も出てるって異常と感じないのか
499 :
495:2013/01/19(土) 22:09:38.10 ID:2d9F65In
>>496 ありがとうございます。
そう、毎日片道30分かけて車で塾まで送迎してたんだけど、
その時の他愛も無いおしゃべりや、一緒に聴いた音楽、
そういったものをひっくるめた2人だけの時間は宝物だったな、と思います。
下に弟妹がいて、それまでなかなか長男一人とじっくり触れ合う機会が無かったから・・・。
ああ、また切なくなってきて泣けそう。
>>497 私も、悔いなく全力を出し切れたらいいな、と思ってます。
もう最後はそれだけですよね。
>>499 受験と関係ないかもしれないけど、
真ん中の子とは特に二人だけの時間を作ってあげてくださいね。
真ん中の子は、親子二人だけの時間が少ないから。
501 :
名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 04:33:03.82 ID:qhpY0Y1W
>>501 学力が上がるよりインフル貰う確率のが高いと思うんだがなあ。
>>34 公立でDQNに恐喝、リンチを受けるの?女なら強姦だよ。
1月校受けなかったので、今日から出願。
数日前から家族の一大事にやる気になった旦那が、的外れな口を出すw
今日も願書の点検をしていたら、ダブル出願で合格の順序で1校捨てる
ところに「何ダヨこれ」って顔したけどやんわり無視した。
旦那はいつも忙しいので、学校選びや塾の事、試行錯誤の部分は自己完結して
報告のみしておいたんだけど、ダブル出願の事とか3万回くらい言ったよね。
心配は嬉しいけど、最後までお財布のヒモだけゆるめて見守っていて欲しかったわw
たとえ数日前でも、的外れでも、家族の一大事だと気づいてくれただけ浦山。
合格したら、きっと凄く喜んでくれるよ。あ〜浦山。
そして入学式には嬉々として行ってくれるよ。浦山浦山。
>>502 禿同。
大金払って慣れないホテルで体調崩したら元も子もないわ。
つか直前は早寝早起きたっぷり睡眠とる生活を送るのが一番かと。
508 :
名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 22:07:51.55 ID:42lwxH0I
>>506 ま、名古屋は1月受験も、午前午後入試も、平日入試もありませんからねぇ。首都圏とは又事情が違うかも。でも、正月くらいは東京もホテル合宿やると儲かるかもw
509 :
名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 01:29:09.76 ID:Ckdl9yIx
中学受験は、首都圏と関西圏と名古屋とか地方都市の一部でしか
行われていないわけだから、かなり特殊なことかもしれないね。
全国的に見れば私立や国立の中学に通う生徒は少数派だよね。
受験がない地域の人から見れば、お正月に受験合宿なんて別世界の出来事かな。
うちも東京在住でなければ受験しなかったかも。
そうだね。おなじ関東でも北関東ともなると
??っていう反応になるもんなー
私、前に名古屋に住んでて今広島だけど
名古屋より広島の方が中受熱はかなり高い印象
広島岡山はDQN率が高いから(在住の人いてたらごめん)、
受験熱が高いとか聞いた@岡山在住の知り合いより。
>>512 いい学校があるからじゃ?(そういった事情で需要があるからだろうけど)
全く同じパターンで福岡もそうだよね。
多くの県では中受といったって今まで国立附属ぐらいだったから
受け入れ人数が少なすぎて盛り上がらなかった。
最近は公立中高一貫が出来て多少受け入れ数が増えたけど
期待したほどじゃないと某県の知人が言ってた。
福岡は中学受験しても高校で出て県立に入ると聞いたことある。
私立<県立の地域なのかな。
広島は日教組が強くて公立が糞と聞いた
516 :
495:2013/01/21(月) 23:51:50.43 ID:y9oYfhS1
息子、無事志望校に合格しました。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
>>506 うちも直前1週間は小学校はきちんと行かせたけど、塾は2日しか行かなかったです。
直前になると息子のほうから
「僕はこの単元が苦手だから、今日の塾は休んで自分で勉強する」
と言い出したので、息子にまかせて休ませました。
直前にできることは、ゆっくりリラックスして過ごすことかなあ、と。
今回、小学校(公立)の先生方が受験にとても協力的で、
わざわざお守りをくれたり、暖かく見守ってくれて本当に助かりました。
>>514 私は福岡出身ですが、私の時代だと私立より断然県立が良いという風潮でした。
県立高校に入るために、中学浪人する子もいました。
中学は公立のヤンキーを避けるために私立だけど、高校は県立を受けなおしてる子もいました。
中学で勉強する理由が、
「ヤンキーと離れたい。偏差値の高い県立高校に行けばヤンキーはいない」
だったりしました。福岡って・・・って感じですよね。
福岡に限らないでしょう。
人生が終わることもあるし。毎年殺されたり、自殺に追い込まれる中学生が出ているし。
公立中に進学することは中学生で人生が終わる確率がグンと上がるということ。
>>516 おめでとう!素晴らしい中高生活になりますように
>>515 広島学院中学に大変なDQN一家がいる
内縁の夫と生活保護を不正受給、万引き、刺青、風俗店勤務
521 :
名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 09:24:00.29 ID:VFda0oMg
灘中に合格した子いいなぁ。今年はすごい倍率だったね。
銀の匙の先生の影響もあるのかな。
合格した子って毎日どのくらい勉強してきたのだろう。頑張ったね。
523 :
名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 11:02:10.53 ID:bx1n0axS
一昨日が大阪星光、昨日が灘と甲陽の合格発表。
今日が神戸女学院と四天王寺の合格発表。
明日が洛南と東大寺学園の合格発表。
明日で関西の中学受験は終了。短期決戦お疲れ様でした!
関西で初めてサピの子が受験したね。
灘15人って今朝の読売に広告出てた。
関東からの遠征も含むだろうけどまずまずなんじゃ?
数年後には希の分がごっそり持って行かれる悪寒。
5年母です。
年度ごとの手帳を使っていて買い換え時期なのですが、
受験年度はやはりかなり書くスペースの大きい手帳がいいのでしょうか?
今はマンスリーが見開きになっているタイプで、ウィークリー部分が無いものを使っています。予定を見渡せるのが好きなので…一日分が3センチ四方ありませんでした。手帳自体もB6です。
どんな手帳がおすすめでしょうか?
>>524 関東から受けにくるって
入る気ないのに、一部の生徒が合格実績のためだけに受けるのって
ちょっとなんだかなと思う
入る気なんてないだろうに
入る気はあるんじゃない?
あと関東は2月が入試だから、灘が滑り止めの意味もあるんじゃないのかな?
灘だと県外からきて下宿の子もいるみたいだし。
母親とマンション借りて引っ越してきたり。
天下の灘だからねえ。
ああ〜第一志望合格した…。
多分無理だと思ったのでびっくりした。
すごい数の喧嘩もしたけど、良かった〜。
>>525 卒母ですが自分は普通に100均の手帳w
マンスリー一覧とメモ帳のみ
小さくて使いやすかったから自分的にはよかった
これ!と思うのでよいのでは
>>526 それを言ったら関西の開成ツアーだってそうじゃんw
筑駒・開成・灘の三冠王は関東住の子しか達成できないから
チャレンジする子は毎年一定数いるみたいだよ。
関西の本命が終わってから関東にチャレンジに来る子はいるの知ってたけど、
関東で本命がまだなのに、関西まで行く人がいるかな、ホントに?
と思ってたら、子どものクラスメートは今、兵庫に行ってるらしい@東京
転勤族なので、もしかして出身地なのかも知れないけど。
>>529 ありがとうございます!
マンスリータイプでも意外と行けそうですかね。
買い直すと予定を全部写し直さないといけないので、どうしようかなーと思案してました。
売り場で考えてみます。
>>521 アスペ親父が湧いてこないってことは残念だったのかな。
>>528 ひたすらおめでとう
みんなも合格になあれ
536 :
名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:47:03.51 ID:XndVOoLv
>>528 今日発表という事は神女か四天(英数2)だよね。
女子の勝ち組おめでとう!
四天組だったら、明日の本命洛南も受かってるといいね。
ミロw(・・?)
538 :
名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 01:19:01.85 ID:PloKzrMi
中受に全く縁のない地域に住んでいる親戚も、灘、開成、ラ・サール、
学習院、聖心は知っているわ。意外に筑駒を知らなかったりする。
全国レベルの進学校の灘。やっぱりすごい。
都道府県別(兵庫県内は市別)の志願者・合格者数をによると、
もっとも志願者数が多かったのは兵庫県の178名で、
続いて大阪府の159名、東京都の61名となった。
合格者数も同様に、兵庫県よりもっとも多い72名が合格、
大阪府より58名、東京都より20名となった
↑灘受験のニュース。
>>538 >灘、開成、ラ・サール、 学習院、聖心
ここのスレ的に価値があるのは灘と開成だけだねw
ラ・サール→ラサール石井、学習院、聖心→皇族
露出の大きさだけ。イパーン人なんてそんなモン。
ラサールってすごく有名だから、
(自分が中受したときよく応用自在などで見かけたし)偏差値もものすごいのかな、とずっと思ってたけど、実はそんなでもないよね。海城とか明明ぐらい。
カタカナだから目立つしね。
地方の人が聖心や学習院すごい!と思うのと同じ感覚なのかも。
ホモ養成所というのがばれたからね
>>542 でもね、偏差値的には下がってしまったけど、ラ・サールっていい学校なんだよ。
何年か前、事故で在校生が半身不随になってしまったとき、その生徒だけのためにスロープその他を設置して
「学校はいつでも君を受け入れる用意をしています」と、復学を待ってくれたんだって。
>>544 とても暖かいところなんですね。
じーんときてしまいました。
伝統を守れば、時代の流れと方向性が違ってきて偏差値が…というのはありがちですが(武蔵なんかもそうですね)
私はどちらかというとそういう学校が好みです。
いろんな中から選べるのが楽しいっちゃ楽しいですね。
>>522 生活保護・母子家庭の虚偽で得たお金で豪遊。通報祭りです。
保護者会。
>>543 男子寮に入れられると一定数ホモになっちゃうんですかね
こわい
有名私立小から私立中受験て表向きにはわからない特別な枠があるの?
549 :
名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 18:28:08.73 ID:I/o0rNZp
なんか呼ばれた気がした
今年の灘は多少数学チックな問題が多い印象
関東組ちょい有利か
今年は1日目で勝負決まりそうやな
受験者数が増えてきたから 1日目で篩に掛けてきてるか?
それにしても出回ってる解答速報が一つ間違っててなんかモニョる
誰も訂正しないまま広がっていってるんだぁ
有名私立小ではなくて、知る人ぞ知るの古い小じんまりした私立小には私立中への枠があると聞いたことはある
系列の私立中ということではなく、理事のつながりとか宗教のつながりとかウニャムニャ
あるとしても一般人に回ってくるほど大きい枠ではないはずだから心配するだけ無駄
うちは中受する子が多いのだが、6年生が半分しか学校に来てない。
試験の一週間前くらいからみんなして休んでいる。
うちも受験になったら休ませようかな。
ここは1月受験が多いから。
>>551 単独の私立小なのに高いい進学率とかどうなっているのかな?などと・・・
いわゆる受験小なら進学率は高くて当たり前だと思うけれど。
大多数が中学受験する環境はエスカレーターな私立小や公立にはないからね。
受験小では進学希望者が全員といっていいほど進学できる理由って
何だろうね?どうしようもなく勉強できない(勉強に向いてない?
)ような生徒さんも少なからずいるのにね。
中退するからだろう
どうしようもなく勉強できないってレベルの子が小学校入試突破してくるの?少なからず?
地方なので私立小学校自体近くにないからよく知らなかったけど、小学校入試ってそんなにバクチなんだ。
小学校入学の時点では将来の勉強のことはあまり分からないのでは?
中学校も「これは…」って思う子いるよ。
全国的に名の知られた私立一貫校の子が中1ですでに英語が分からなくなってたり。
東京なら過去問やりたおして、本番で7割とれれば入れる
偏差値40台のお嬢ちゃんお坊っちゃん中学校がわんさかあるもの。
受験小の進学先は本当に様々だよ。
裕福なら頭の出来に関係なく「私立」しか選択肢のない家庭も多いし、
必ずしも私立小の子が優秀とは限らない。
でも親の経済力と子供の能力は比例するから公立ほど学力底辺はいない。
みんなそういう環境を買っているんだよ。
うん、それは分かる。少しは、そういう子もいると思う。
ただ、少なからず(少なくない)、って言われちゃうと、そんなにいるの?と思うよ。
スレの話に戻すと、中学くらいになると、教科によって得手不得手の違いは出てくるよね。
英語はできないけど、数学は抜群にできるとか。その逆とか。
でも、学校内ではできないように見えても、世間に出ると十分にできてるレベル、っていう場合もあるね。
自分も一貫校出身だけど、在学中は英語深海魚だった子が、大学に進んだら同級生に英語聞かれる立場になったり、
卒後十年以上して、今は海外を相手に英会話駆使する仕事してたりして。
>>556 公立レベルのどうしようもなく勉強の出来ない子なんて居ないんじゃない?
親もわざわざ受験小に、お受験の手間をかけて、学費のお金かけて、通わせてる人達なんだから
熱心じゃない親なんて居ないし、メンツをかけてもれなくちゃんとやらせるでしょ
受験小レベルで出来ない子もしっかりと受験塾に通わせてれば
レベルを問わなきゃ今はどこかしら受かるよ
うちは男子の附属中が無い私立小で男子は中学受験必須で
受験小ほど熱心じゃないとはいえ、レベルは様々だけど全員私立中に決まってたよ
ただまさかまさかの中学も落ちて、なかなか進路の決まらない子もいた
子供の出来に関わらず、併願校選びはしっかりやらないといけないって思った
6年女児が少人数塾で、1ヶ月くらい前から志望校の過去問をやっています。
昨日お迎えに行ったらまだ終わってなくて、先生が学校ごとの解答を学校名を読み上げて配ってたよ。
ウチの塾の場合は子供達がなんのてらいもなく志望校を教え合ってるくらいだから親もスルーしてたけど、
同じ塾の人でもライバル!という人からはクレームものの行いになるのかな。
大規模塾の学校別対策講座はどうなるのw
四谷の出願倍率速報が更新されてるけど、都内下位校、のきなみダウンだね。
>>554 受験小の試験内容は知能テストに近く、お行儀の良いおっとりした子より
IQの高い子をそれとなく抽出している。
公立小と異なって中受ありきの学校行事スケジュールが組まれているし
今の時期の六年なら自習に近く、受験校の過去問解いたりと自由。
どこを受ける、受かったなどの話は口外しないルールは低学年時から徹底している。
ただ、親が上を目指して潰してしまうケースも多々あるかと。
英語って習ってる?
うちは全く習ってなくて、アルファベットも読み書きできない状態なんだが、
こんなんだと中学行ったら苦労するかな?
通塾しながら英語習う人は多いのかな?
>>568 いらんいらん。
中受勉強に専念すべし。
うちは2月初旬に受験が終わった後、月内は親の敵みたいに遊び倒して
3月から英語だけ集中的に勉強を始めた。
小学校の英語は何の役も立ってなくてイチからやり直しだったけど
1ヶ月で1年生の範囲を終えられたよ。
入学後も少しずつ独自に進めていって、2年進級前に中学の全範囲が終わりそう。
効率的にしかも積み残しなくマスターするには、親の全面的なサポートが必要だったけどね。
私の子どもの勉強への関与はこれで終わり。
英語の勉強の進め方は十分教えたので、高校の範囲は自分でやるよう言い渡している。
やっと子どもから離れられるよ〜
そだね。中一の教科書英語なら、1ヶ月ぐらいで終えられそう。それまでの勉強に比べたらお茶の子さいさいかも。
今の英語のカリキュラムって、昔と同じなのだろうか。
「あれは、兄のギターです。」とか、
「はっぴを着て、ハッピーです」とか(20年前のニューホライズン)
>>571 テキストは学校のレベルによって違うんじゃない?
ニュートレジャーとか使ってたら、厳しいとオモ
>中一の教科書英語なら、1ヶ月ぐらいで終えられそう。
>>571 中高一貫はニュートレジャーとかいう、レベル高めの教科書を使っているところが多いみたいだね。
あとプラス副読本。
うちは完全放置で、もはや何をやっているのかちゃんと把握できていないんだけど
マーフィーのケンブリッジ英語?とかいう参考書兼問題集を宿題でやっているのを見た。
日本以外の国でも使われているものの日本版みたいで、
典型的な日本での英語カリキュラムとは違う並びで進められている感じ。
ざっと見たところ、生きている、今使われている英語だったよ。
>>573 鉄緑の英語とニュートレジャー、どっちがムズイ?
ニュートレジャーが特別にムズイって事は無い。
ただ「進度」がびっくりする程早いのと、文章量・単語量が多い。
たしか3年間ニュートレジャーだと3000単語。一般の文科省認定の教科書だと900単語だったかと…
「深度」という意味では、鉄緑の方がムズイと感じる。
我が子は小学生なので、そのニュートレジャーを見たこともないのだが、
上で言っている一カ月もあれば…は、その教科書のことを言っているの?
571(自分)の言うレベルの教科書ならば、確かに1カ月でもという気はするが…。
うちの上の子の学校は、教科書はニューホライズンだけど全く使ってないと言ってた
授業は全部プリント、その他に市販の問題集2冊(難しめとやさしめ)と単語熟語集1冊配布
問題集と単語集は毎週ノルマがあってノート提出&小テスト
定期試験は授業プリントと問題集と単語熟語集から
正直ついて行くのに必死だったみたい
入ってみないとわからないことはいろいろあると思いますよ
>>576 ありがd
安心した。うちの子の学校、ニュークラウンw
教科書は入るまでくれないとこも多いたろうし、全く英語をやってないのであれば、一般的な易しい教科書レベルを1ヶ月で終えて、あとは入学してから授業メインに様子見手、ってかんじかな。
私は某御三家出身だけど、はじめは普通の公立と同じ教科書使ったゆるーいカリキュラムだった。地元の、私立生だけ集めた英語の個人塾行ってたんだけどそこでは激しくバカにされてた。あんな有名校なのに公立の教科書?って。。
しかし、そんなゆるーいカリキュラムでも、最初の5月ぐらいからおちこぼれて坂を転がるように深海魚になっていく(変な表現ごめん)子っているんだよね。
夏休み前にすごい差ができてる。そしてそこからは這い上がれない。同じ試験を突破してきても、語学センスって差があるんだね。
ウチの子の志望校は英語はプログレス。環境買い校なのにナゼ。
賛否あるようで説明会で、副教材使って頑張ってますから的なアピールをしていた。
ウチの子は幼稚園まで米在住だったので、読み書きできるようになって
すぐに英検を受けたけど、ナンチャッテ4級だし、受験体勢に入ってからは英語やってない。
自分が出来る、と思ってる間に置いて行かれる事が無いように見守っておかなきゃ。
なるほどー。
すごく参考になったよ。英語について。
583 :
名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 21:18:41.79 ID:YYm4cYB6
>>581 何で、私立のプログレス採用で 否 の意見があるの?
584 :
581:2013/01/25(金) 22:25:10.10 ID:cGMVpHKY
>583
「難しい」「ついていかれないのでは?」と在学保護者から意見があったらしく
学校側から「大丈夫、みんな出来てます」って説明があった。
男子校だけど、堅実かつのんびりした感じのところなので、そんな意見も
出るのかな〜?と思った。
そんなに違いがあるのか、私は英語苦手なので分からないんだけどねw
>>584 私立は英語教師にそれら教科書のノウハウがあるから、大丈夫なんだと塾の先生に
きいたけどねー。
そんなうちは公立一貫校志望。
仮に入れたとしても、英語は不安だな。
>>585 ニュートレジャーみたいなZ会系の教科書は塾に販売しないから、
逆に言えば塾にノウハウが無いんだよね。
公立一貫は検定教科書で先取りしないから、
教科書から離れた会話系の授業にどれくらい力を入れるかにかかってる気がする。
プログレス使いの一貫校ですが、受験英語には向いてないんですよね
うちは高校になったら普通の教科書になるんだけど
英語にじわじわ慣れていくというプログレスなりの良さはあるんだろうけど
大学受験考えたら非効率かなー
588 :
569:2013/01/26(土) 11:34:09.93 ID:5920smYU
>>577 入学前に教科書は貰えなかったので、市販の問題集でやった。
『くもんの中学基礎がため100%』というやつ。
普通に問題を解いた後、記号や和訳問題にされているものもすべて口頭で英訳出来るレベルにした。
最終目標は話せるようになることだと思うので、単語の発音・アクセントや口述する際の文節の区切り方もチェック。
3歩進んで2歩下がるって感じ…けっこう大変だったよ。
繰り返しやると理屈と目だけでなく耳と体で覚えるようになるから、忘れにくいみたいだよ。
589 :
名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 13:12:36.89 ID:ClYu5a17
>>586 なぜZ会はトレジャーを一切小売しないばかりか、解説本さえ規制しているのか?
商売になるのは間違いないのに。
最近、「中受なんてしないよ」と言っていた親子が、続々と塾へ通いだしてる
受験するかもしれないなら、「しない」なんて言わなきゃいいのに。
ウチは早くから塾通いしてて「無駄」とバカにされ、
部活も休みがちで、周りからの当たりが強かった。
子供は勉強が好きで塾へ行ってるんだよ。
小学生ながらに将来の夢があって勉強してるんだよ。
塾へ通いだしたら、とってつけたように「よろしくね〜」とかメールしてきて、ムカつく。
あんなに批判してたくせに、なにがよろしくだよ。
こういう親って結構いるのかな?
591 :
名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 00:58:33.69 ID:YTeT6nXC
>>590 余所の家庭なんか気にしないで、我が子だけを見てたらいいよ。
自分の周りで子供が難関校に受かったママ達は
小学校の役員等ノルマは低学年できちんとこなして
あとは誰ともつるまず孤高な感じだった。
やはり親子揃って賢いな〜と思ったよ。
受験について疑問があれば塾の先生に聞けばいいだけだし
同級生(特に子供が同性)の母とは適度な距離を保ってた方がいい。
変に付き合いがあると子供の成績の優劣や受験結果で後々大変だったりする。
>>590 そういう人はいないけど、塾に全く通う予定のない人でも
他人の塾のクラスを知っていたりするんだよ。
同じ塾でも違う学年だと、通っていることしか知らないのに…。
国私立の中高一貫校に入ったら、地元のママとなんて全然付き合いがなくなる。
今後も繋がる人間関係になら骨を折る価値があるだろうけど、そうじゃないから…
とにかく接触は最低限にして、挨拶ぐらいの付き合いにしたほうがいいよ。
学校行事なんかも終わるやいなや誰よりも早く帰る。
メールのやり取りなんかしない(せめて着信カテを分けよう!)。
子どものことに集中しよう。そんなしょーもないことに気を取られている場合じゃないってぐらい
大変なことがいろいろあるんだから、中受は。
594 :
590:2013/01/27(日) 21:55:07.55 ID:TA5su/n+
レスありがとうございます。
なんで、興味ないみたいなこと言うわけ?
なんでそう嘘ついてくるの?
なんか必要性がある?
595 :
名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 21:57:55.93 ID:rmOALrAf
低学年の頃は、
俺は中受はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
まチョット覚悟はしておけ
って感じだったんじゃないの
>>595 早いレスは嬉しいけど、なんで関白宣言になってんだw
低学年じゃなくて、半年前くらいのこと。
中受しない宣言してた1人は、そう言っておいて実は夏期講習から通塾してたそうだ。
それでウチを批判してたんだよ。
そこまで嘘ついてまで隠したいものなのかな?
人間不信に陥りそうなんだが・・・
嘘ってそこまで他人の言動にイラつく方が理解できないなあ
うちも最初は受験しない予定だったけど
4年になって急に受験決めたよ
4年で周囲の子たちが受験を考えるようになって通塾を始めると
自分も自分もと言い出す子は多いよ
やっぱり周囲で具体的な話が出ると子どもは影響されるでしょ
えー、既に通塾してたのに嘘ついたんだよ?
みんな優しいんだね。
嘘ついたのは子供じゃなくて、母親だよ。
それまでウチは批判されてたんだよ。
わかるわかる。気持ちはわかるよ。でもそんなの気にしてるの時間の無駄。
そういうの子供にも伝わるから気にすんな
>>599 いや、むかつくのはわかるけど、ひきずるほどの事かなあ
怒りを感じれば感じるほど損するのは自分だと思うよ…
どうせ、受験の結果でたら、付き合いなくなるのに
みんな強いね・・・
そうか、引きずってはいけないのか・・・
うちは、散々非受験組から、塾送迎は甘やかし杉だのいろいろ言われたからなー
優しいとか強いじゃなくって、縁切るためにがんばらないとって必死だったし
他にママともさんいないの?
いなかったら、中学にいけばきっと似たような価値観のママさんに出会えると思う
がんばって
うちは通塾しないで終了組だから、ゴチャゴチャ言ってる人のほうの気持ちがわかるから
言うけど、正直うらやましいのよ。
やっぱ通塾するとなると費用もハンパないからね。引きずるなとは言わないけど、
所詮は志望校と我が家との闘いだから、外野は気にしなくていいと思うよ
>>603 ありがとう。
ウチもそんな感じで批判されたよ。
ママ友さんは1人だけ仲良い人いるけど、働いている人なのであまり会わないな。
他にも受験する子はいるけど、母親とは挨拶する程度です。
>>604 ありがとう。
お互い通塾している者同士なのに、なぜウチが羨ましいんだ??
ウチの子は塾の成績がいいわけでもないのにw
>>606 だからさ、地元のママとは付き合わないのw
受験組・非受験組、双方と。
子どもが中学に入ってからママ友つくろ。
なんとなく嫌われてるだけじゃないの?w
>>607 わかりました。
その子とうちの子は近所のため、一緒に通塾することになったので、
正直気にならないことはないけど、一人で通塾より安全だし、
くらいに思っておくことにします。
ちなみにその子はとてもいい子です。
母親が上から目線で信用できん。
>>608 好かれてないのは自覚してるよ。
好かれてたらこんな対応されないもんね。
彼女はいつも好戦的なのだが、思い当たることがないんだよ。
通塾を隠して、自分ち以外の受験生を批判って、
受験生はみんなライバルよ、フンガーって感じなんじゃないかな。
606さんは、一人だけ悪口言われてるみたいで、嫌な気持ちよくわかります。
でもきっと相手は相当余裕のない人なんだよ。
(もし成績が悪くなくても、きっとどんな時もいつも余裕が持てない人ってことです)
こそ勉しててもいずれはバレるし、中学受験って、自分が一番じゃないと合格できないわけでないし、
周りみんながライバルっていうより、受験生がどれだけ希望校に向けて勉強できるようになるかが
大切で、理想は同じ学校を受験する子はみんな同志なんだっていつも思う。
とはいえ、いろいろめんどくさいから、うちは通塾は隠していないけど、
その他全部、受験校も沿線でさえ聞かれても答えないで、
「行く学校は1校だけだから、全部終了後、決まったらお知らせします♪」で
押し通してる。
信頼しているママ友にも教えてない。
うちのことを誰かに聞かれてつい話しちゃったとしても、責められない。
私が話したからに他ならないんだから、と思っているから。
相手が自分ちの受験校をペラペラ話す代わりに教えろって言われても内緒。
一つ話すとどんどん聞かれてさらに面倒になっちゃうし、
最近、めちゃくちゃ秘密主義だと思われてるけど別にいいや。
相談事は塾の先生、愚痴は掲示板、で、周りにはやせ我慢でも涼しい笑顔で、
気を強くもって頑張って。
そんな我が家は、6年生、あと一週間で全部終了予定です。
ここまで長かったー。(まだ終わってないけど)
612 :
名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 08:57:50.36 ID:PPU1Ny9F
なんか…そんなレベル低い付き合いしなきゃいいのにw
受験しようがしまいが、志望校や成績なんてプライバシーを
ずかずか聞いてくる人なんて、見たことないわ。
つか、子供の受験に自分を重ね合わせているから
あれこれ周りから言われてもスルー出来ないんじゃない?
あ、スルー出来ない者同士がやりあってるのか。
勉強するのも受験するのも、親じゃないのにね。
友人のいない人なのか?
あとから参戦でごちゃごちゃ言う人いるよ。嘘はさすがにつかれないけどw
小3の2月から塾行き始める子に対して「かわいそう」だの「私立なんて無駄」
だの言ってたくせに、結構な数が中受予定と知るとそわそわしだす。
旦那か実家に土下座してお金がなんとかなったのか入塾。さんざん中受批判
しちゃったからガツガツしてるとは思われたくないのか、「子が行きたいって
言うから〜」「公立荒れてないからどっちでもいいんだけど〜」とか言い訳に
忙しい。する派しない派どっちのお母さんたちからも嫌われてる。
あと、塾に洗脳されちゃって「最初は附属に入れちゃおうかと思ってたんだけど
塾からもったいない! 御三家狙いましょうって言われちゃって…うふふ」とか
言いだす人も面倒くさい。4年の成績でわかるわけないでしょうよw だいたい
その校舎から御三家何人合格してる? その一人になれる自信はどこから?と
問いたい。
どの世界にも相手側を悪く言って自分を保つ人っているよね
高校受験主流の地域だから私立なんてお金のムダ!とかよく言われるよ
私からしたら内申のために気を遣うのはどうよと思うけどそれは言わない
要は思っても口に出すか出さないかの差だよね
腹で思う分までは仕方ないさw
>>615 あとから参戦で色々言われることもある。
色々と言ってもうっすら嫌味、程度だけれど。
稽古事を温存するために新6年まで大手に行かなかったら
楽してお金節約できていいですねえみたいに言われて
言葉に詰まったことがありますよ。
受けないと言っていたわけじゃないし
塾通いのご家庭に茶々いれたわけでもない、
実はお金だってそれなりにかかっていたんだけれど、
それぞれなんだからどうでもいいのにね。
変な人には近付かない、メールもテンプレ絵文字なしで返信でいいんじゃない?
あなたの評判を落としても仕方ないし、それこそチラ裏にでも書いて発散するとかw
まあ、それは冗談として、同じような被害に遭われているお母さんっていないのかな?
話せる人がいると随分楽だよね。
スクールカウンセラーさんも、お母さんの悩み聞いてくれるよ。
どう対処すればいいですか?って聞いてみたら?
賢く立ち回った方がいいよ。
下の子の同級生で、1人終了組のママさんから
志望校を巡って、サゲ発言や嫌がらせ、イジメがひどかった
嫌われた子が全落ちして、メールが回った、等々「受験は大変よ〜」って
話を色々聞かされてきたけど、我が家の周りはいたって静か。
彼女の周りが特殊だったんだな、と今頃気付いた。
しかし、本当にここ数日誰とも連絡取りあってないので、
「1月校の結果みんな出たの?」と息子に聞いたら
「合否は学校で話さないことになってるから。キリッ」とたしなめられる始末。
まだまだ修行が足りませんでした。
>619
賢いお子さんだね。
合否なんてあと半月もしたら
自動的に分かるし、ママ友と連絡なんて取らなくても良いよ。
卒アルの実行委員を引き受けたらしい息子。
得意のパソコンを使っての作業が楽しみ〜と言っているが、今週末受検なんだよ‥
正直受験直前に係決めしないで欲しかった。立候補する息子も息子ですが。
息抜きになればいいけど。
四年の子供がようやくやる気になったので遅まきながら中受することになって、
最近塾に入ったんどけど、一番上のクラスに入ったせいか、最初から参戦
してるママさんに微妙に引かれてる気もする…
最初から上のクラスなんて凄いわね〜、と笑うその目が笑ってないよ。
怖いよ…
一番上のクラスにいるママさんは態度変わらないけど。
そりゃー、ぽっと出の新人(失礼)が自分(の子)より上だったら
何かしら言ってやりたいだろうよ。
メシマズだと思ってた嫁の料理がメシウマで面白くないトメと一緒さ。
余裕があって賢い人は思ってても態度には出さないだろうけど。
>>621 >最初から上のクラスなんて凄いわね〜、と笑うその目が笑ってないよ。
>怖いよ…
その方はなんていえばよかったのかしら。
貴方の方が見下してる感じがするわ。
>>595 さだまさしの関白宣言の節で読んでしまった
>>599 たぶん批判しつつもあなたの様子見て、情報収集してたんじゃないかな
興味はあるけど踏み出せない
自分で動く気もない
だから身近な人をチラ見しながら情報収集のつもり
チキンだからそんな自分が周りにどう見られるかも気になる
だから自分が興味あること悟られぬよう批判する
そんなとこじゃないかな
>>623 >その方はなんていえばよかったのかしら。
何も言わないでほしかったんじゃないの?
つか、余計なことを言わずにいられない人っているよね…
同じ塾に行ってても言われるよ。
こちらはただ、保護者会で言われたことを言われた通りにやってるだけなんだけど。副教材とかね。
「そんなのやらせて随分熱心だね?なに?その分野別ってやつ?聞いたことないんたけど(プ うちはまだまだやりたいこともやらせてるし」とか。
それでいて「どうやったらそんないいクラスにいられるのか教えて欲しい」
母ちゃんちゃんと保護者会で聞いたことやらせてやればいいのに…
まだまだ続く?
「私はこんなに妬まれてる」シリーズw
>>625 こういう時は何も言わない方がいいのね。
私はついつい出来のいいお子さんの事は褒めてしまう。本心なので。
嫌な人もいる事を肝に命じます。
子供が幼い年齢で必死に頑張ってる時に
母親が何幼い争いしてんのよ
>>619 お子さん大人だね
そして前半を見るにつけ、しみじみと「類は友を呼ぶ」んだろうなーと思う
褒める時に目も笑っていればいーんじゃなかろうか
632 :
385:2013/01/28(月) 21:16:31.08 ID:aKKHGPuW
地方だから、一足早く昨日で終了。
今日無事に第一志望校の合格いただきました。
2年間長かった…。
皆様のご健闘を祈ります。
おめでとう&おつかれさまでした
ゆっくり休んでくださいね
634 :
619:2013/01/28(月) 22:12:39.93 ID:v99e4cv5
全然大人じゃないです、口が達者なだけで。
本当に勉強しない子で、妬まれもしないから災いにも巻き込まれないんだな〜と
前後の数レスを見て思った。
地頭は悪くなかったんですけどねw
この子を操縦して高校受験させるのは無理だな、と私の為に私立へ行って貰おうと
ここ数日で新たに決意。本人はとうとう引退せず野球を続けて、3月の最後の大会で
選手宣誓に選ばれて有頂天で、その宣誓文書いてるw
635 :
名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 22:42:50.53 ID:aKKHGPuW
>>633 ありがとうございます。
封印していたゲームを堪能してるようです。
これからみんな合格報告書き込んでくるんだろうか。
638 :
名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 11:26:50.13 ID:AumFFTRD
5年生女子。
ピアノ教室の発表会が近いんだけど、練習をサボっている。
それを先生に咎められたので、
「進学塾でのテスト勉強に忙しい」と言ったんだけど、
先生が、
「あなたは地元公立校中学に行くんでしょ!」
という返事。
娘は、誰にも受験を知られたくないので、
「そうです」と答えました。
その後、延々、先生は学校は全て私立だという話をされたそう。
夫は考えすぎと言うんですが、どうにも馬鹿にされたような気がして
憂鬱。
まあ先生の性格はわかっちゃった感じよね
中学受験をそこまで隠さなきゃならないってのが今一理解出来ない。
地域性によるんかな。
Nバック背負って通ってるから、隠しようがない。
習い事の先生には、受験の事を伝えた方がスムーズだと思うけどなあ。
うちが習っているピアノの先生は、高学年になる頃に
休むの?のんびりやるの?的な「どうしますか〜?」を言ってくる。
先生としては、のんびりでも続けた方がイイワよ、
親子で愚痴のこぼし場所にしたら?ってスタンス。
同じく5年でピアノを習っているけど、3月末で辞めることにしたよ。
これから1年間、レッスン代を払ったつもりの「つもり貯金」をして
制服代ぐらいにはなるかなぁと思って。
塾のみならともかく、進学塾って言った段階で、地元公立中って出てくる先生の頭がおかしい。
そろそろ辞め時では?
>>643 …泣ける。ガンバレ!
気分転換に弾くの、結構いいみたいだよ。
うちは4月末の発表会で一旦休む。
ピアノの先生には塾に通い始めた時に中受予定と伝えてあるから
レッスンのペースはかなりゆっくりで考慮してもらえているよ。
つか、その先生の自慢話は638も聞いていたの?
娘さんからの伝聞だったら被害妄想なのでは…
今日から小学校休ませちゃった^^
6年男子、夏休み明けに「受験が済むまでお休みします」って先生に言ったら
数日後、お古のドラムセットが我が家のリビングに設置されることに…
その先生からのお気遣い(いい迷惑とも云う)「ストレス溜まったら叩け」だってw
ちなみに習い事は、ピアノでもドラムでもない不思議
うちは面倒なので、ピアノの先生には受験すると言ってある。
しかし他の生徒さんや親御さんに、うちの子が受験する学校名をペラペラ
しゃべられてまいってる。
先生としては○○ちゃんも同じとこ受験するのよー情報交換でもすれば的
なんだろうけど迷惑。
うちはのんびり6年12月までつづけたけれど、辞めたり休んだりするお子さんもいて
その愚痴を延々垂れ流されて迷惑だった
習い事の先生って、きちんとしたよい方もいるけどちょっと社会が狭いかな、って方もいて
お付き合いが面倒
2月から通塾させるべく、いろんな塾の説明会に参加したら
某塾の説明会で「ぶっちゃけ、一生懸命勉強してるのに成績が上がらない子供はもう上がらない。
なぜなら周りもみんな勉強してるから」
「最初から出来る子しか難関には合格しない」
「例外は今までまったく勉強してなかった才能のある子が勉強を始めた場合」
と講師が言ってたわ。
>>621さんのお子さんは今までまったく勉強してなかったのに
いきなり上のクラスなら、将来かなり有望ですね〜。
>>638 その話って、こういうことなんじゃないの?
娘さんが練習をサボっていることに対して、自分はずっと私立で受験もあって、
塾にも通って、ピアノと両立は大変だったけど、ずっと頑張って練習してきて、今はピアノ教師になれた。
あなたは受験もなくて、切羽詰まった状況でもないのに、進学塾を言い訳にして練習をサボるの?
って、そう言いたかったのじゃないかと。
自分も練習サボってるっていう非があるから、娘さんもなんとか自分が悪者になりたくなくて
ちょっと曲がって解釈しちゃったのかもしれない。
他の人と同じ意見だけど、ピアノの先生にはきちんと話をしたほうがいいと思うよ。
本当に練習するのが難しいほど塾の勉強が大変なら。
>>648 うちの子がまだ幼児の時、個人レッスンだからほかの生徒さんのことは
まったく知らないし、年齢も違うので接点ないのに
あそこの子はどこ中だ、どこそこの子は●●中だと
さんざん聞かされたなー。とてもいい先生だったんだけど
たしかにちょっとお付き合いが面倒だと思った。
田舎の近所付き合いにも似た感じw
もう少しドライでいいのに。
>>638 地元公立って決めつけるのはまだいいとして
その後に私立自慢?というのは先生のお人柄としてちょっとね
習い事はこちらの信頼する気持ちが欠けたら続けられないなぁ
>>640 うちの5年生も中学受験を内緒にしているよ
Nバッグ背負ってる子なんていないんだもん
このまま内緒にするつもりだったけどピアノの先生は信頼できるから言ってある
ペラペラ喋りそう、妙に情報通な先生だったら言わなかったかな
>>648 つか、受験するってことを習い事の先生に伝えるのは分かるんだけど
学校の名前まで教えちゃったの?
余計なことをしゃべるから余計な心配をしなきゃいけなくなるんじゃ?
>>650 ううう、耳の痛いお言葉w
うちの塾でも同じこと言ってたよ。
同じ塾の予感。
ああ、この子なら御三家行くなーって子は、小さい時からわかるよね。
>>650 ベテランの講師だと、子供見てたら大学のレベルまで想像つくらしいね…
657 :
名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:29:23.89 ID:fl/Fk4Fz
別にベテラン講師じゃなくてもなんとなくわからね?
学校の参観日とかで児童見てて
あー 賢そうな顔してるわーって思う子は
だいたいその通り賢かったりw
まあ、そうかもねw
普段の言動とか、テストの答案みてたら
理三レベルか難関レベルかまで大体わかるらしいわ
たとえその時点で成績がそれほどでもなくても
659 :
名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:33:41.44 ID:AumFFTRD
>>638です。
いろいろレスありがとうございます。
身内以外に言えない愚痴だし、いろんなご意見いただけて
嬉しかったです。
先生は幼稚園からずっと私立で受験なし大学推薦だったんです。
子供がまだ小さい時に受験の話を少ししたことがあって、
先生が行った中学校に、うちも考えている、、なんて話をした事が
あったの思い出しました。
そういう話をしたことがあるだけに、
勉強なんかしたってどうせ地元公立中だろ、
みたいに私には聞こえてしまいました。
久々超ムカツついたんで、本腰入れて頑張ろうと思います。
みなさんのお子様達の合格を心より願っています。
受験することは子供の口からだよ。言っとかないと、イベント好きな先生で
何曲も課題課せられるので。
もちろん志望校を根掘り葉掘りも、私のいないところで子供に聞き出してる。
そのためにどこの塾に何曜日通ってるか(レッスン日調整もあるけど・・)
興味のない他の子のことも○○附属受かったんだよ、とか子どもが聞いて
帰ってくるので、うちも周りに言われているとは思ってたけどね。
>>655 御三家というくらいだから関東?
関東にも進出してるけど一応関西の塾です。
うちの塾には難関狙える子以外はいらないと言われてるような気がして
平凡な子を持つ私はその塾はやめたんですけど
はっきり言ってもらえてかえってよかったなと思いました。
うっかり入れちゃったら、たぶん宿題もこなしきれなくて
結局大変なことになってるだろうから。
>難関狙える子以外はいらない
なんとまあ、本音むき出しなw
やめたというから言っちゃうけど、本家、実績はボロボロだわ
看板講師が続々と辞めるわでガタガタみたいだよ。
関東でもついに人の懐に手を突っ込む行為をやり始めているから
かなり追い詰められているとゲスパー
出て行って正解。
いや、講師が言ったのは
>>650のセリフで
難関狙える子以外はいらないってのは
私がそのセリフを聞いてそう感じたっていうだけなのでw
安くない塾費用を払ったところで
結局はもともとの頭の出来次第ならもう少しお手ごろなところでいいやwと思ったの。
お手ごろっていうのは、子供の様子を見て
ある程度宿題の量や塾の拘束時間をこちらで調節できる塾。
平凡な子に容量オーバーになるような勉強をさせるのは厳しいから。
あと二人下にいるんだけど、下はなんとなく出来そうな感じなので
ガンガンやらせてもいいかな?
塾選びは相性もあるから難しいですね。
>>662 >関東でもついに人の懐に手を突っ込む行為をやり始めているから
って一体なに?!
大手を辞める先生って他の大手に行くのかな。
それともプロ家庭教師になるとか?
そこじゃないけど浜も関東進出だってね。そこの二の舞の予感。
なんでどこもそんなにガツガツしてるんだろう。
関西で頑張りゃいいのに。
サピが関西に来てるからお返しってことかしらね
>>663 わかってるよ。
例えば日能研とか四谷の説明会に行ってそういった印象は受けない。
将来難関に行けそうにない子でもWelcomeな雰囲気を漂わせているよ。
スカラの存在を知ってやっと、はは〜んと思う。
>>665 他塾の有望な生徒を自塾の対策講座に引っ張り込んで
実績に加えようとしている。
>>666 つか、ローカル塾じゃ見通し暗いからじゃじゃない?
これからも少子化が進むし。
全国展開しないと勝ち組塾でも大変なんだろうね。
2月から下の子も入塾、さびしいのう。
上の子と同じ曜日だから、週2回4時すぎから8時近くまで独りだわ〜
何しよう?お金かからずできることといったらウォーキングか?ポスティングでもしようか。さっさとひとりで6時ごろ夕飯済ませて、歩くってのがいいかもなあ。うまくすれば一年後ナイスバデイになってるかしらん。みなさん何やってらっしゃるの?
夕飯の準備と、寝支度。
私は子供が帰宅してから一緒に夕飯を食べるようにしてる。
この生活、子供は太らないけど、私は太るよな・・・orz
夕御飯の準備、録画した番組の視聴、インターネットなど。
ファミサポとかやって他のお子さん預かろうかとか、
考えたりもするけど、未だ実行せず…。
672 :
665:2013/01/30(水) 09:26:48.22 ID:60f34Hzr
>>667 もうそんなことしなきゃダメなんだw
本拠地もかわいそうになるほどの状況だから哀れ。
>>669 ウォーキングしてるよー
バディはナイスになってないけど、気分がすっきりして
帰ってきた子どもを明るく迎えられる。
面倒見が良い塾はお高い分、不況時に弱いんだろうねぇ
あとあの暑苦しさが関東で受け無さそうw
ま、でもあそこはネット授業のクオリティーはすこぶる高いと思うので
中学受験と言う枠を超えて 勉強と言うより研究メインに
東進方式で全国の小中の優秀層を取り込めば
経営的には勝ち組になれそうな予感だな
Z会+塾で実績を出しつつあるので
通信+ネット授業だけで実績出せれば巻き返し行けると思う
ベネが中学受験に乗り出してきてるので
仕上げ段階の生徒を引き込めれば勝機はあるんじゃないかと
岡山と大阪で近いしね すぐにコンテンツ売り込みに行くべきだと思う
>>669です。子供が塾に行ってる間の過ごし方教えてくれてありがとう。家族が快適に家で過ごせるよう、片付け掃除などもしつつ、ウォーキング行ってそのままお迎えに行こうかな。
二人の終わる時間が1時間ずれているので2度迎えに行かなきゃ…歩いて行ったら超ナイスバデイになってるかもしれん。
>675
自習室は無いの?
うちは時間がずれたり、片方の授業が無いときは、1人は自習室に行って
時間を調節してるよ。(自習室では塾の宿課題や学校の宿題やってる)
>>673 面倒見が良い=拘束時間が長い
関西系の塾へ通っていた同級生が夜の帰宅時間が遅くて辞めてしまったよ@東京
あと、算数重視の関西カリキュラムが負担だったそうで。
>>676 うちは兄弟で通ってないけど
自習室(という名の空き教室や先生の机)よく使わせていただいたなぁ
先生も時間のあるときちょこっと見てくれたり
わからないとこもすぐ質問できるし
家でやるより効率いいって入り浸りだったよ
>678
結構見てくれるよね>自習室
今日も長男は先生に呼び出されて、4時半からずっと自習室にいる。
算数見て貰ってたら、理科の先生も来たのでまだ帰れません、だって。
出来の悪い子にここまで…アリガタヤ。
>>678 すぐに質問できる環境って、便利だし一見助かるように思えるけど
長い目で見るとあんまりよくないんだよ…難関志望の子は特に。
終了組?その後、どうですか?
682 :
名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:48:30.17 ID:cqJeY5Mn
>>681 自分でとことん考える習慣が育たず人に頼りがちになるからだよ。
たとえ手厚い指導で難関校に合格しても、そういった所は大抵放置校だから
自力で解決する忍耐力やスキルが身についていないとやっていけない。
中堅校は面倒見が期待できるから、大学に入るまではどうにかしてくれるんじゃ?
その後は知らん。
>>681 疑問点を自宅に持ち帰らずに塾で解決してきてくれるのはすっきりするし、
親の目にはきちんと消化できているように思えるだろうけど、苦労して自分で導いた
ものでなく人から聞いて納得したものって、実際は身についていないことが多いんだよね。
そういう経験ってない?
教える側もさっさと教えて先に進んでしまう方が楽だと思う。見守るのって忍耐が要る。
なので、面倒見が良いというのも良し悪しかなと。
難関校云々は683の言っていることと同じ。
受験勉強は聞きまくってでも効率良く数こなして
それで身に付けてもいいと思うな。所詮テクニックなんだし。
とことん考える子が理科社会なんか興味持ち出してあれもこれも知りたくなったりして
じっくり調べもの始めちゃっても余裕な受験生ならいいけどさ。
自習室で集中する子、家が好きな子、いろいろいるさ。
>>615 遅レスごめん、書いてる人があまりにも「いるいる!」だったから反応しちゃった。
うちは公立高校が内申点重視、の兵庫方式が納得いかなくて中学受験を決めたんだけど、
入塾は3年2月から、それまではお勉強関係は公文のみ、にしてた。
そしたら幼稚園のママ友で3歳の時から子どもを塾に通わせてる人が絡んできて大変だった。
「うちの塾の子たちは、幼稚園児でも九九が言えるのよ。あなたの息子君は?」
「塾の子がみんな灘を目指すって言ってるから、うちの子も目指すようになったわ。
で、あなたの息子君はどこを受けるの?」
「塾代って高いのよ。あなた、お金出せるの?」
とか他にもいろいろ、失礼なことも上から目線で言われ続け・・・。
蓋を開けてみたら、うちの子のほうが偏差値高いとこ受かってて、それっきり縁が切れた。
自分が学歴コンプレックスがあって、子どもの受験を自分の評価と結びつけちゃう人だったんだと思う。
わかっていても、つきあうのはしんどかった。
うちの塾は答えは絶対に教えてくれない。
過程を考えさせて先生の隣からは退散。
でも、自宅ではとっとと答え教えたい。
>>680 凡人にとっては受験なんて単なるテクニック記憶ですよ。
考える力なんて深く考えたから身に付くわけじゃない。所詮は天賦の才能だよ。
689 :
684:2013/01/31(木) 06:53:50.13 ID:SUkyb1fD
>>685 だから難関校目指す子ね。
こういう学校はテクニックだけじゃ太刀打ちできない。
典型的な○○という問題はないので、その場で手を動かして考えないと
いけないから、苦労して試行錯誤した経験の積み重ねが大事なんだよ。
思考力するスタミナをつけるとでもいうか。
>>675です。
自習室は無いのです。サピなので…
質問教室といって、授業終了後質問できる時間がありますが、利用するのはなかなか大変そう。上の子は一度も行ったことないのですが。
ファミレスみたいに名前を書いて、列に並び、一問しか質問できないのでまだあれば並び直す。
解答の、どこまでが解っていてどこからが理解できないのか、明確に示す。
解らないからといって安易に質問に来ない。かならず一晩は考えてから。よって、当日の授業で扱ったものをその日に質問にくるのはダメ。
授業で扱っていないもの(市販の参考書とか、テキスト内でも、レベルによって扱わなかったものも)の質問は不可。
などなど厳しい掟があります。うちの校舎だけかな?お手紙が配られた。
行ったことないので本当にこの通り運用されてるのかわかりませんが。。。
>>690 はい、どこもそのとおりの運用です。
うちは3年間の間に質問教室を利用したのは6年次に国算社各1回だけ計3回だった。
裏技として、宿題提出の際に質問したいことをノートに書いちゃうというのがあるよ。
書く内容は掟wと同じで、どこまで解っていて〜は必須。
ちゃんと解説を書いて返してくれたよ。
↑国算社じゃなく国算理だわ。
まあ、どうでもいいかw
サピの質問システムは全く使えないから、質問とかは全部親が教えてるよ…
手のかかる塾だよね。まあしゃーないけど。
そうなんだ〜、元々親のファイリング能力が問われるって噂で私にはムリだと
思ってたけど、ますますムリだわ>サピ
明日本番なのに、下の子の塾も考えないとイケナイ。
徒歩圏内に、サピ、早稲アカ、栄ゼミ、エナ、トーマス…と塾ありすぎw
電車に乗ればさらに増える。
近所で通うとしたら、同じ学校のメンバー見て決めるしか無い。
好実績に釣られて平凡な子どもをサピに入れているのなら仕方ないし、
文句言ってはダメだよ。
質問出来ないからどうのなんて不満を言うような家庭は
そもそも向いてないんじゃないかと>サピ
進学塾っていまだに問題集配って授業で答えを黒板に書くという方式なの?
47歳の俺は子供の頃からそのシステムがアホらしいと思っていた。
答えを写すために塾に通うのがバカバカしいと思っていたなあ。今はどうなの?
>>696 それ聞いてどうするの?お子さんの
塾選び?自分語りなら、チラ裏へでも
壇どうぞ。
うちは低学年でサピだったけど4年から他へ移った。
低学年でのサピは、お勉強教室という感じで子供は楽しんでたけど、
御三家狙うわけじゃないので、志望校が見えてきたときに、
その学校に強いといわれる個別塾へ移った。
サピには天才くんが何人もいたので、
子供は常に「上には上がいる」という意識を持っていて、
毎日の勉強習慣がついたのは良かったと思う。
ただ、問題がわからないものは親に来るので、
親がアホだと太刀打ちできないし、子供に時間を割けない人には向かない塾だね。
個人的に、図抜けた天才君(塾や指導者に影響されない)なら日能研がお勧めなんだけど。
塾代タダなんだからさ。
何で神童レベルの子までよってたかってサピにいくんだろう?
>>699 返って授業料無料だとちょっと信用できないとか、
やっぱりちゃんとお金を払うからこそ、そういう姿勢が出来るとか、
確実に開成へ入りたいからとか、サピの独特な授業が楽しいとか、
周りの話を聞いてると色々あるよ。
天才くん達は、色んな塾から引き抜きの電話がしょっちゅうかかってくるそうだ。
ウチはそんな電話来た事ないよw
>>688 やっぱりそうだよね。
私もそう思う。
うちの子は間違えた問題を私が解説しようとしたら
自分で考える、黙ってて!と泣きながら考え続けるので
時間がもったいなくて仕方ない。
まだ3年だからいいけど、高学年になったら1問にのんびり取り掛かってる暇ないのにと
ますますいらいらしそう。
母ではなく塾の先生の解説だったら素直に聞くなら、丸投げしたいわ。
うちはenaなんだけど自習室時々使えない日が有る‥中学生?のみとか。
家だと下の子がうるさくて集中できないらしいのでいつでも開放してくれると
助かるな。
他に自習室有るのは後は日能研?
関西サピの実績みてると
天才くんはサピに居ないんじゃないかな
関西でサピは新参者だから。
希とか浜とかにいるんじゃない?
>>704 そうだよね
どうして関東の実績で見ないのかとしかw
>>697 情報収集だよ。板書を写すだけで質問が出来ないなら効率が悪いなあと思うから。
>>706 うつすだけだよ
目標が同じ子供たちと一緒に勉強することに意義があるんじゃないかな
効率だけでいえば、個別か家庭教師の方がいいと思う
>>706 あなたが100%見てあげればいじゃない。
コスパもいいよ。頑張って!
みなさん塾弁て塾鞄に入れて持って行かせてますか?
鞄の幅は狭いしテキストや筆箱も入れてたらとても入らないような感じなんですが、
手持ちか塾鞄にぶら下げたりとかのほうがいいのかなぁ。
こぼれたりしたら困るしと思って、小さい保温バッグに入れて別に持たせるが、
子は荷物がたくさんあるのは嫌みたいで、渡した瞬間教科書とか入ったカバンの中に入れる
>>696 授業は変わり映え無いけど
テストは大きく変わったと思う
テスト終わってその場でスキャン
答案用紙は持って帰れるから、すぐに見直し出来るし
採点もネットですぐに開示されて
間違えた問題の類題もおまけに出てくる
これはなかなか良いと思う
>>701 ですよね。考える楽しみは受験勉強とは別に時間をとるべきですね。だって趣味ですもの。
>>710 けっこう量を食べるので、ランチジャータイプので持たせてる。
ランチジャー型じゃなくても保温の弁当箱でもってくる子は多いと子は言ってた。
保温タイプだと、かさばるから、どうしてもカバンとは別持ちになるね。
>>707 それは同意。塾に行くと様々な刺激があるのでメリットはあると思うが、板書を写すという前時代的な作業は止めて欲しいのが本音。それに質問が出来ない塾なんて最悪だと思う。
>>713 趣味だよねぇ
息子はそこんとこ理解はしてるんだけど我慢できず
試験ですら考える楽しみと捕らえてしまっている
別の解法編み出してやるぜとか、試験中にやるなっちゅーの
うちは早稲アカからの引きがすごかったけど、色々考えて優秀なライバルが
身近に多いサピにした。
ファイル整理や質問とか親は手が掛かるけど仕方ない。
競争で子供のモチベ保つことも大事だから。
日能研の無料狙うのも魅力だったんだけど、電車の距離だったしなあ…
この47のおっさんは文字通り、”写すだけ”してて貴重な時間を無駄にしたんだろな
平日の午前中から暇なのも当然だね
開業医なんで木曜日休みなんだよ。
>>696 >問題集配って授業で答えを黒板に書くという方式
塾にもよるし、その中でのクラスや講師にもよると思う。
あらかじめ問題集を配布されていて、予習前提の塾もあれば
毎回新しい問題集を配って、その日に解説し問題を解いて残りを宿題にする塾もある。
後者の塾へ子供が通っているけれど、問題集に載っていない少し難度の高い問題を
講師が出して、解法をあーでもない、こーでもないと子供に発言させる授業。
同じ塾の下位コースに通っている子に授業内容を話したら全然異なっていて、
講師がほとんど問題を解説して、黒板をノートに書き写す授業だったそうだ。
当然宿題の範囲も量も異なるよ。
>>708 レス有難うございます。栄光もですか。もう中1登録をしてしまったのですけど。
ちなみに塾弁無し>ena
行く前に軽食食べさせたりしているけど
委員会やクラブで下校が遅れる時は空腹のまま向かう。
帰宅頃はすごい勢いで食べてて気の毒。
塾弁持たせたいんだけど。
3月からは19時スタートだから家族で一緒に夕飯食べられるかな。
それはそれで授業中眠くなりそうで心配ですが。
開業医か〜。近所の医者、うちの息子が中受すると聞いたら
根掘り葉掘り聞いてきてウルサかったな。
それも脇の甘い子供に聞いてくる。
中受が終わった後、当然進学の決まった学校の名前を聞いてきたけど
教えたら以後一切その件について話さなくなったw
>>722 たしかに私立医大出身の先生は開成とか麻布出身の先生にいろいろ訊いてるね。受験のことをあんまり知らないみたい。
724 :
710:2013/01/31(木) 17:27:13.11 ID:kDooZTDd
>>711 >>714 レスありがとうございます。
小さめのものなら塾鞄にも入るかさっきシミュレーションしてみたたらギリギリいけそうな感じでした。
保温お弁当箱良さそうですね、小さめのものがあるか見てみます。
私立医出身の先生は実家がお金持ちだから
中学受験してる人が多い気がするけど違うの?
知人の慶応医の先生は結構年配の先生も
国私立中出身ばかりなんだが。
722さんのカキコに出てくる医師って、別に中受のことを知りたかったんじゃなく
野次馬的な興味から根掘り葉掘り訊いて来たんじゃないの?
進学先の名前を知ったら以後黙っちゃったんでしょ?
内心舐めてたのに、意外にいい学校だったとか?きっとそうだよw
医者の中には進学校から偏差値上位の医学部というコースを辿れなかった人も多いよ。そういう人は受験のことが良くわからないみたいだね。
ずっと国公立できた先生なら私立の受験事情は分からないだろうね。
受験したことがあっても、親の時代と今じゃ受験事情が違うのは当然だから
今はやりの受験パパ以外は詳しい男親も少ない気もする。
729 :
722:2013/01/31(木) 18:40:52.71 ID:B59sjLoW
先生は2人終了父だよ。うちとは塾は違ったみたいだけど。
すごく熱心で子どもの塾や受験関係で水木曜日以外なのに
午前休診とか丸一日休みとかあった。
花粉症の薬を貰いに行こうとしたら(看護師さんから後で聞いた話によると)
受験の付き添いとかでクリニックが閉まっていてビックリしたことがあったよ。
>729
うちも以前2月1日に子どもが熱出して、発熱だから電話してから〜と思ったら、
上のお子さんの受験付き添いで休診だった事がある。受験パパいいなあ。
ぶっちゃけうちも同業なんだけど、今夜は飲み会だよ!
すごく申し訳無さそうだったけど。
今夜は早寝する予定だったから全然構わないって事は内緒にしておいたw
診療科にもよるけど、それで成り立ってるのなら
休診でも構わないんじゃないかと思うな
>>696 うちの塾の先生
自分と生徒の頭つかって、月の満ち欠け説明してたよ
>>700 天才くん達は、色んな塾から引き抜きの電話がしょっちゅうかかってくるって関東の話?
関西では聞いたことないわ。
うちは浜だったけど成績が良ければいいほどお金を使うシステムだったなあ…
クラスのレベルが低いと何も取らなくていいから安くていいよねえ。
1番取ったら無料とかにしてほしいと毎回思ったわ。
まあ先生たちは親切で授業も面白くて子供は塾が大好きだったけどね。
>>733 ・・・・無料の授業とかなかった・・・・?
無かったけど?他所の塾はあるのが普通なの?
受験だって日能研は塾が遠征してくれるのでしょう?
親もついて行かなくていいし良いわよね。
日能研のスカラって関西でもやってるの?
算数満点、総合10位以内に入ってもお声がかからなかったんだけど
737 :
700:2013/01/31(木) 23:03:54.56 ID:LHrEgBnW
>>733 関東だよ。
関西はそういう電話はないんだね。
日能研って、スカラの他にも
朝日新聞とタイアップした企画(テスト)で、ある一定の点取った子の
授業料無料にしてるよね。
3年半ばから4年半ばの一年だったかな?
ちょっと青田買いみたいな感じで。
その基準は、スカラよりはたいぶ緩いようだけど。
青田買いできる反面、私の友人の子は4年からは別のとこ行くみたいで、ちょっとつまみ食い感あり。
ワセアカも、全国統一で優秀な子は授業料優遇とか言ってた。結構無料ってあるもんだね。
へえ〜関東って無料企画結構あるんだね。いいなあ。
関西は全国統一で優秀な子でも何もなかったよ?電話すらかかってこなかったわw
高校生になると無料で模試受けられたり、塾代が無料になったり
浪人しても予備校代が無料だったりするところはあるらしいけどね。
2chくらいでしか聞けないのでちょっと聞いてみたいんだけど
中学受験させるおうちって世帯年収いくらくらいですか?
ジジババの援助はある?
うち、2000万くらいあるけど手取りにすると1000万ちょっとだし
双子だからきついわ
6年時に200万もする塾に入れたら二人で400万か・・・
>>709 こういう人を小馬鹿にしたレスはイラッとくる
お上品ぶって中身はゲスな人なのね
>>741 そこ見たよ
でも基本的にそのレスは受験させない人の感想や意見や想像に過ぎないから
実際のところはどうなのかなと思って
ちなみに自分の私立中の同級生は
自営や公務員(なぜか教師ばかり)や大手企業など色々いたわ
でも30年前はそんなに塾費用は今ほど高額ではなかったと思う
200万する塾っていったい・・・
6年生でも塾は月額5万程度と思ってたよ
大学は国公立前提で中受をしようと思っている貧しい我が家涙目
知り合いは男女双子+真剣バレエで、中受同時受験は諦めてたよ。
1人通塾、1人バレエ、バレエの子は通塾の子のテキストコピーして
自宅学習してる。
>>745 希学園って200ぐらいいくって聞いたけど。
うちの子の学校に来ている希出身のお子さん、確かにお金持ちw
拘束時間が長いから、自分じゃ出来ないお子さん、大人の監視の必要なお子さんには
向いていると思うよ。
>>745 大抵は200万もしないと思うよ。関東ならば。
6年生でもろもろ含めて120万ぐらいじゃないかな?
4年で60万
5年で80万
講習とか、テストとか含めてこのぐらい。
関東の、主なとこ(大手メジャー系)で一番高いのが栄光かな?でも、そこでも個別とかとらなければべらぼうに突出して高いわけでもない。
追記
確かに6年の塾の月謝自体は5万ぐらいではあるけど、季節講習、もろもろの特訓、公開テストなど入れると、月に均して5万では済まないです。これらはオプションではあるけど、みんな来るのを前提で話は進んでいる。
自分の子供の行ける候補の塾の塾費を
ネットで調べればいいんじゃないの?
塾代なんてそれこそピンキリで一概に言えなくない?
時間との戦いの中学受験で、通える範囲の塾なんて
そんなに無いと思うし
みんな、無理して通わせてるのかなと思って
実際のところどうなのかと
うちも
>>740さんと似たような年収ですが、塾は3年間で200万くらいだったかな
その後私立に通ってもそれ以上の金額が出ていきますから、塾代が負担ならその後がちょっと厳しいかも
双子さんでは一気に倍で大変でしょうね
うちももう一人いますが双子ではないので気分的にはまあ準備できるというか。気持ちだけ。
上の子の私立はやはり自営業有名企業高級官僚のお子さんが多いですよ
うちはごく庶民。別にいづらいほどの差は感じませんが
普通のサラリーマンのお宅と思ってもおじい様があの○○の、みたいな方も多いです
皆さんいろいろ事情が違うので、お家の事は比べても仕方ないです
子供が在学中資金繰りに問題なければそれで良いだろうと達観しています
>>751 サピだけど6年生1年間もろもろで130万
>>751 実際のところどうかなんて、本当に解らないよ
人それぞれで無理して通わせてる人も勿論いると思う
裕福なおうちもあるけど、そんなの比べてたらキリがないし
学費がきちんと払えれば問題無いと思う
ただ自分が平均じゃないとイヤな人、気にする人は辞めた方が気が楽かもね
自分も達観したw
年収が少なくてもローンが無かったり
親からの援助があったり、年収だけじゃ計れない
うちは私立小から外部受験して、そこより偏差値が上の、
付属が無い中学に入れたけど、サラリーマン家庭なので今の方が全然気楽
難関校だと、お金持ちより勉強が出来る子の親が威張れる気がする
両方兼ね備えてるお子さんも多いんだけど
うちの場合、6年では習い事やレジャー、帰省はできなくなったから、
その分の費用が塾代に回った感じ。
習い事や週末のレジャー、外食費用が月謝に
盆暮れの帰省と旅行費用が季節講習費に。
入塾前に心配したほどは大変じゃなかった。
うちは義実家が教育熱心なので支援してもらってる。
支援なしだったら中受も考えてなかったよ。経済的に無理。
子が勉強出来る方なので、受験出来ることになって喜んでる。
取り敢えず学費だけは安泰なので義実家には感謝しまくりです。
世帯年収
職業
子供の数
実家の年間援助額
教育費内訳
地域
↑具体的にレス下さった方ありがとう
実際のところなんてよく分からないのはもちろんなので
このスレ内ではどんな感じなのかと よろしければ
えーと、結局何が知りたいんだろう。
これ以上詳しく聞いても、家庭によって違うとしか…なにかのアンケートですか??
必死かけたら触れない方がいい人な気がした
760 :
名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 16:23:06.07 ID:8LqbGHND
年収関係ないでしょ。
600から1000を出せる資産があるかどうかでしょ。
プレジデントファミリーの2か3号くらい前にデータが載っていたよ。年収400万円からの中学受験も。
>>757 年収がいくらだって元の生活レベルの維持にどれだけかかってるかによるでしょ。
5〜6年時の塾代だって年50万〜100万かかるんだから、
その時点で学費負担が無理な家庭はふるい落とされてる気がするけどね。
双子だったら日能研は兄弟割引が有るよ確か。
年間200万かかるパターンは単独の塾じゃ無いでしょ。
塾+家庭教師 や 塾+個別 ならいくかもしれん。
>>758 はい
>>762 プレジデントファミリーはよく受験ネタやってるねw
年収400万からの中学受験だと塾なしかな
>>763 関東は受験者数が多いからか関東系の塾だと120万くらいだけど
関西は受験者数が少なく一人の子供から多く搾り取らないと
やっていけないのか塾単独で200万前後
合格キタコレ!
塾からやいやい言われながら1月校も受けず、今日の初日が第一志望
だったけど受かったよ。あ〜やれやれ。
ネットだと目が覚めたら夢でしたってならないように、現地で見て
もう合格証貰って来ちゃった。
おめでとう〜
だけど今、子供と受験の事でケンカ真っ最中W
勉強したくないのに受験はしたいとか言うし
受験ヤメロって言い放って私が絶賛ひきこもり中。
>>765 おめでとう〜
自分も1月校受けなかった
サピだったけど、室長に「受けても受けなくてもどっちでも」と
言われたから受けなかった
769 :
765:2013/02/01(金) 22:03:00.07 ID:2JLeYFd9
ありがとうございます。
>767
うちもまっすぐに勉強には向かわない子で、ここで何度も愚痴りました。
ここまでたどりつけて、高校受験しなくて良くなった、という安堵も大きいです。
>768
うちは夏頃から受けないと言ってるのに、最後の最後まで粘られました。
どこかのスレで言われてた気がするけど、
年収900万、一人っ子が中受の最低基準では?
ローンあっても大丈夫という。
いくらかかるかは、子供の能力にもよる。
親のアタフタ度にもよる。
親のアタフタ度ってなに?w
なんかすごく言い得てる言葉だわ、 あたふた度
これまでの流れをまとめると
関西では能力が高ければ高いほどお値段も高くなり
関東では能力が高いと無料になることもある
776 :
名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 06:17:04.33 ID:u5bGM4Fz
おめでとう〜
777 :
名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 09:14:38.54 ID:aZuclzPM
今、小4.Z会やってる。
今のところ、かなり良い感じ、多分、4年間で、模試代込みで、
100万円はかからない。
上の子は、6年の後半に
最後の仕上げで、集団個別的な塾に、いれたけど、
下の方が飲み込みが良いので、このままいけそう。@上位校
でも、ちゃんと塾いれた方が1年の時に、知人が多くて良かったな。
最後の1年は、同志がいると頑張れるんじゃないかなあ。
稽古事を温存したいから家勉だったけれど
最後の1年だけ集団に入れたら楽しそうだった。
学校の友人2名も同じパターン(稽古事は3人バラバラ)。
友人2名は1日の最高峰合格、うち1人は3日の国立も合格。
家は、御三家の滑り止め。ハハハハ(ちょっと空しい笑い)。
そうですよね~、塾に入れると、勉強以外の、いろいろなメリットがありますよね。
でも、ウチは旦那が、すごいケチ。そこそこ偉くなったし、義実家からの援助もあるのに、
塾代はらいたくないらしい。なのに、ちっとも芽の出ない習いごとには、みょうに
熱心で、やめさせようとすると、キレてくる。
ウゼー。
>>779 うちは効率的な勉強の仕方を塾で覚えたことがよかったなぁ
おかげで入学後も好成績維持できてるよ
1日校の合格者出始めてるね。おめでとう。
ところで、ここでは大手の名前がよく挙がる
(受講者が多いから共通の話が出やすいし、興味ある人=考慮中の人も多いのは分かる)けど、
個人塾とか小さなところに通ってる(通ってた)人もいますか?
すごく良いなと思える個人塾があるんだけど、
あまりに遠くて通えない。
それで塾選びに苦労してるんだけど、皆さんどうやって決めたのかなと。
特に個人塾や小さなところは、どうやって見つけたのか知りたい。
やっぱり口コミ?
栄光セミナール
良い点
自習室がある
電話での質問も夜10時まで受けてくれるので勉強が捗ります。
少人数 1クラス10人以内
教材は悪くない
入室・退室メール無料
悪い点
生徒の質が補習塾並に酷いサピα1クラスレベルは3,000人中3人位しかいません
年間費用がサピの約1.5倍
先生がほとんど非正規
結構ルーズ
栄光ゼミの男子で20番以内に入ると5年生から日曜日に日暮里校で開成に強いベテラン先生に教えて貰えます。
その先生達は教えるの上手です。
でも純粋栄光生は5人位しか開成に受かりません。
>>729 開業医って意外と自由に休診出来るんですね。
定期的に通っているジジババには、休診の予定は予めちゃんと伝えてるんじゃない?
サピのα1ってどんなレベルなのかな?
うちはYだけど、高偏差値=500/550点(組分け)とれる子だと思っている。
今(新5年)、このレベルの子って上位1%くらいの人数なのね。
このレベルがサピにはいっぱいいるってことなのかな。
うちの近所の開業医はたいてい平日1日と土曜午後日曜休みになってるところが
多い気がするんだけど
平日まったく休まない地域もあるの?
秋田とか?
788 :
名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:33:03.65 ID:lG3IG7TX
学歴なんてくそ食らえ!
これからは手に職!
ごめん、去年終了組です。
去年は1/11の埼玉お試しも、2/1の都内解禁日も水曜日だった
元々、水曜休診日だから、旦那(初代開業医・借金膨大w)にも参戦させたわ
すいません。一昨年でした
どーでもいい
>>778 御三家の滑り止めだって
立派なものじゃないですか。
>>793 友人2名の方が、切れるな!という感じでちょっと羨ましかったですね。
おまけに、そのうち1人は顔が非常に美しくエネルギッシュでした。
何というか、素晴らしいものを見せていただき、
仲よくしていただいて有難うという感想です。
1日のチャレンジ校に合格しました
親もびっくりしたけど塾の先生が一番驚いてたw最後まで伸びるって本当にあるんだ〜と実感しました
はいはいおめでとう。
最後にググッと伸びる子がいるから、受験って怖いんだよね。
うちも最後の最後の1ヶ月ですごい伸びをみせて、N偏差値65のとこ受かった。
受験一ヶ月前の模試では57で志望校変更しろと言われたんだけど、
最後の模試で64でなんとか合格圏に入って、なんとなくその後も伸びそうだったから受けさせた。
合格して親もびっくり、塾の先生もびっくり。塾の先生に
「一か八かの賭けに勝ちましたね〜」
なんて言われたさ。
ちなみに4年生のときの偏差値は43でした〜。
>>797 ウチもそれに賭けようかな、という状態。
新5年なわけだが、入塾当初は偏差値35orz
半年で偏差値47。
友達の付き合いで行った学園祭で、
「この学校行きたい」とか言い出して・・・。
志望校の偏差値60。
なんとか合格して欲しいよ。
あんまりうれしくて久しぶりに、はっぱ隊の踊りをしてしまった。
YATTA!
>>798 半年で47だと6年まで順調に行って55ぐらい。
正直ギリギリなラインじゃないかな。
まさにうちは5年後期から始めて最終的にN55だった
受かって進学するのもそのくらいの偏差値の地方校
最近不安なのが、塾のクラスの同偏差値くらいの子はみんな55くらいの学校はスルーしてもっと上ばかり受けてるんだけど、実はもっと上目指さないと入学偏差値は実は55以下なんだろうかという事…
埼玉千葉だと実入学偏差値が80ボーダーとかけ離れてるとかあるみたいだし
やっぱりもっと上受ければ良かったのかな
公立の環境が悪すぎての急遽の受験だったけど、結局同じような環境だったらと思うと不安で…
>>799 おめでとう!
私も1年後にはっぱ隊になりたい!その時はYATTA!を書き込みにきます。
近いのと、いろんな意味で負担が多少すくないので、
準大手くらいの小さな塾に5年後半で入った。
6年の夏前まで下のクラス、偏差値52前後で、吞気だし
どうなることかと思ってたが、6年後半から60台になり、
無事希望校をとりました。
ふと、早い時期にSやNで頑張ってたら、もっと上にいけたのか、
と親バカ頭脳で思ってしまうが、あまり無理しても
親子で壊れたかもしれないしな
学歴で大事なのは大学だしね。
中高はそこそこ偏差値が良くて環境がいいのがいいな。
大学の時同じクラスに、灘から来た子がいたんだけど、
「灘からうちの大学(首都圏国立)かよ〜」
と言われて、卒業するまでの4年間その子のあだ名は
「ナーダ」
だった・・・。本人は気にしてないみたいでニコニコしてたけど。
今では彼の本名も思い出せない。
あまり有名すぎる中高に行くのも大変だな〜、と思った。
>>804 でもね、あくまで最終学歴は東大という前提はあるけど
特定の組織・会社には、○○(中)高ー東大ルートってあるんだよ。
筑駒・開成は具体的な名前が時々出てきている。麻布は不明。
当然ながらKOあがりとはまた違った意味合いのライン。
こちらは関東住みなので灘はわからないけど、多分関西拠点の会社にはあるんじゃないかな。
地頭の良さがないと入れない学校だし、そういった生徒が集まった環境で6年間をすごした経験は
やはり評価に値するみたいだよ。
まあ、うちも含めて大抵の子には無関係だけどさw
旦那の部下に麻布→私大出身がいて、
まぁ当然頭はキレるが、宴会部長な感じのいい人だ
地頭がいいのは、地方の公立進学校にもいるし、
結局大学で肩を並べるわけで、
その後の社会生活においては、何が良いとも言い切れないのではないかね。
もちろん、中学から御三家レベルというのは
計り知れない努力と栄光に間違いないけど。
いや、別に私が決めたわけじゃないんで。
>地頭がいいのは、地方の公立進学校にもいるし、
>結局大学で肩を並べるわけで、
>その後の社会生活においては、何が良いとも言い切れないのではないかね
言ってることはごもっともだけど。
OBに社長や有力幹部、過去に大きな貢献があった人物が会社にいれば
ルートができるかもね。
wikiで卒業生見ると確かにちょっと他の学校とは別格なのが分かるよ…
ルートのある会社の名前を思い出そうと思ったんだけど、出てこないw
関係ないと思ったから「へぇ〜すごいな」でスルーしたのをいまさらながら後悔。
俺が麻布OBに聞いた話では組閣のたび毎に祝賀会があるってさ。
>>801 長女がそのレベルの学校に通ってます。
埼玉千葉でN55ぐらいの学校だと進学者偏差値は50いかない。
それでも公立と同じ環境ってことは無い、その心配は杞憂。
生徒は受験を乗り越えて入学してきているので、
少なくとも真面目に勉強する子をバカにするような風潮は無い。
中学に入ってからの勉強はセンスよりも継続することの方が大事だから、
中学受験で有る程度勉強の習慣が付いていれば、部活と両立して上位維持もできるよ。
入学した中では上位のポテンシャルがあるんだから、それを生かして学校生活楽しんだ方が良いよ。
近所に住む精華小学校の男の子が開成学園?と栄光学院?受験して今日も浅野受けてるらしいけどそれぞれみんなすごいらしいけど受かったら一番近くか最短時間で行けるとこに進学するものなのかな?
一番近くは栄光学園で下りで二駅だけど宗教の怪しい学校らしい。
うちは新四年生で私自身は無知です。
なぜ、N偏差値で55で、進学者偏差値が50なんてことに
なるのか、さっぱりわかりません@東海
合格判定で、Eの子しかこないの?
>>812 1月の、本格シーズン入る前のお試し受験で、受かっても行かないと決めてる人がたーくさん受験する。埼玉や千葉で、東京の区分からだと2時間近くかかったりするので、もし都内本名がだめだったとしても、近くのすこしレベル落としたとこに行く子が多いんしゃないかな。
>>809 そうですね。
入ってみたらみんな自分より上位層という学校よりは娘には合ってるかな。
ある程度通学が楽な事を優先で地元にしたのですが、みんな都内難関を第1希望にしててびっくり。。
まあNは自分の年間平均偏差より上の学校に合格してる人が8割だって自慢にしているから、塾の方針なんだろうけど…
とにかく話の合う子が多い環境だといいな
>>812 今年は知らないけど、一昨年埼玉の某校は十分沢山の生徒を合格させたんだけど
それでも目論見通りに入学手続きをしてくれなくて、3月になってもまだ追加合格を連発したと
アチコチに書かれているよ。
3月に進路が定まっていないような生徒を集めているようでは、入学者レベルはそりゃ下がるよ。
昨年は昨年で前年に懲りて大量合格させたら、入学者が定員より100人近くオーバーしたらしく
もうグズグズ…
まあ、それだけ1月校って関東では行く対象として考えられていないってこと。
郊外新興校はみな渋幕みたいになりたいと考えているだろうけど、道は険しい。
上にもあるけど、見かけのレベルが多少低くても都内の伝統校の方がこんなことをやって迷走している
郊外の新興校より外聞がよく、安心もできると考えている家庭が多いんだと思う。
>>815 埼玉の学校はお試しで最難関受験の子から、中堅の子まで受験する。
偏差値を吊り上げてくれてる最難関受験組は第一志望かその次あたりにはちゃんと収まるから
そういった学校には行かないんだよね。
だから1月校の偏差値は当てにならない。
シブマクですら、実入学者の偏差値はだいぶ下がるといわれているから。
>>812 四谷大塚の入試情報センターの入試結果グラフを見ると良いよ。
程度の差こそあれ、進学者が一番多いのは合否のボーダー付近になるから、
2月の学校でもR4>進学者平均偏差値になるよ。
その乖離が1月校は極端なだけ。
地元の学校も塾で進学者平均偏差値を聞いてみな。
実は埼玉から千葉に通おうとしている訳の分からない我が家…
最初は埼玉の某二番手女子校にしようとしたら、本人が共学希望に変わってしまったから…
通学は楽だけど別に近くないし、偏差値も安全?すぎたかなと、すごく不安になってしまいました。
でもまあ、良い所もある学校だし、娘も気に入って選んだ学校だし入学を楽しみに過ごす事にします
ありがとうございました
>>818 共学指向だと東京での選択肢が少ないから東京から
埼玉、千葉に通ってる家庭も多いよ。
通学も山手線半周30分と下り方向座れる電車で40分で
後者を選んだ女子親もここに居るよ。
開成→渋幕、
渋幕←開成がどのくらいいるのかな?
>>811 一応、啓進塾に通う予定ですがリトルリーグもやりたいみたいで子供の意向尊重します。
開成→渋幕
渋幕←開成
同じに見えるけど意味は?
>>819 ありがとうございます
そうなんです。電車が空いてて楽なのがポイントでした
最初は女子校志望だったのに、塾のクラスがすごく楽しかったらしくて急遽共学志望に変わってしまいました(笑)
先週末から都内入試だったわけだけど、熱心に中受対策してた近所の6年生がぶらぶらしてて???
今朝、登校班の別のお母様に聞いたら、体調不良で急遽断念したんだと。
確か3年生位からNに通ってて、本人も中受を公言してた。
「オマエらと俺は違う。立派な大学出て社会でも活躍したい」とか。
可愛くないガキだなあ。。。と思ってたけどね。
昨夏前頃から小学校も休みがちで、「?」と思ってた。
聞こえた話だと、成績が伸びず、現役東大生やら早大生を家庭教師に直で雇い、家庭で朝から受験勉強。
(それらしき大学生がバイクで来たのも見た事あった)
たまに学校に来ても、あまり溶け込まずポツン。
給食も喉を通らず、無理に食べては吐く始末。小学校の担任も心配してたんだそうだ。
さすがにちょと可哀想になった
>>824 何か悪意が読み取れるのは私だけかな
中受だけが全てじゃないからね
挫折を知った子がその後成功するのも珍しくないし
頑張って欲しいね
近所の婆達がヲチする中で、無理にでも受けさせなかっただけでも
お母さんは偉いと思う
痛い母は「ここまで頑張ったんだから」と無理やり受けさせて
当然不合格でも親子で「蹴ってやった」とか言うのは定番
>>824 当人を知らないからかもだが、ちょっと可哀想だ。
挫折をばねに立ち上がれるならいいが、このケースはどうだろ?
かなりの無理ゲーだったんだねって感じ。
親も途中から気がついたと思うけど、引くに引けなかったのかな?
それでも我が子がそこまでのものでないと知ったら撤退する勇気がいるね。
何かの間違いで合格したって、ついていけないのは明らかだし。
>815
>見かけのレベルが多少低くても都内の伝統校
うちがまさにそうなりました。
旦那の希望が過去も現在も安定していること、共学への転身やカタカナ連呼の
教育方針は避けるって事で、N50行かないけど、創立100年超の男子校。
もう少し上も…と思ったけど、姑も伝統校押しだし、逆にここより下には
行かせたいところも見あたらず、実質1校受験だった。
偏差値の割に、第一志望にしてる人が多く感じるのは「安心感」重視の
家庭が多いのかも。
Y65チャレンジ校合格しました。合不合で30%だったけど、過去問との
相性は良くて7割とれてたから、受けてよかった!
模試は目安。各中学校ごと出題傾向があるから、志望校対策に力入れると
いいんだと思った。
模試より過去問との相性。毎回合格最低点越えしてれば安心。合格者平均点
越えしてればもっと安心。
都内男子校は偏差値55こえると選択肢が広がるのに、50近辺は手薄だよね。
めぼしい学校は獨協とか成城ぐらいか。
近所の子が、うちの子の学校を、第一志望にしてると聞いたので、
その、ママに会った時、何か知りたい事ないか聞いてみた。
子同士は学年は違うけど、仲良し、ママとは挨拶程度、
そしたら、「近所付き合いしたくない、めんどくさい」
と言われ、驚愕…
受験直前の母の神経を,逆なでしたのだと、
824から826をみて、気がついた。
831 :
名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:42:24.12 ID:JjOIo//W
今日、「週刊現代」の中吊り広告で「地頭がいいヤツ」の研究
という記事があった。
企業の採用基準だと、私立中出身者(灘、開成、麻布は除く)は
ダメっていうのがあった。この微妙な時期になんでこの記事・・。
>>830 それはないわー。
向こうから聞いてこない限り、普通声掛けないでしょ。
うちの子の第一志望校にお子さん通わせてるママさんと仲いいけど、
志望校も言わなかったし、向こうも聞かなかった。
合格してから報告して、すごく喜んでくれて…それからだったよ。
色々教わったのって。
>獨協とか成城
行っている人には悪いけど、もはや目ぼしい学校とは…
うちは郊外だしフツーのサラリーマンだから、そのあたりだと公立逝きだわ。
>829
ふ、うちはその片方になりました。
本当に55超えたらな〜とどんだけ思ったか。
志望校を絞ったことで、成績としては少し余裕が出来たので、最後まで
習い事も続けてホントに受験生なの?って言われながらだったけど、
気持ちにゆとりがあって親子共良かったです。
>>831 うちの子そのあたりの学校だけど、バカだよ。
勉強は出来るけど知恵がないってヤツ。
うちの主人は某企業で人事もやっているけど、絶対こんな奴採用しないとバッサリ。
自分の息子だからかわいいけど、他人だったら私もこういうのは伴侶に選ばない。
育て方が悪かったのかと反省の毎日…
それにしても灘開成麻布は除くってw週刊現代らしいね。
中の人、それらの学校とは縁がなかったんだろうなと容易に想像がつく。
そんな三文記事スルーしていいと思う。
>>834 そうやって言える受験っていいな
うちも志望校は絞ってあって余裕があるので
ホントに受験生?と言われつつ進学先決まるのが憧れw
あと一年後だ
>>821 その塾行くんじゃ同じところ勧められて終わりシャンw
リトルリーグもやりたいならちゃんと塾選びしないと終わりだね。
838 :
834:2013/02/04(月) 15:23:20.24 ID:vckwOVlT
>836
それでも夏頃までは尻叩きましたよw
成績の足を引っ張ってるのが算数だったので、あと少し頑張れ頑張れ、と
言ってたけど、子どもに拒否反応おこされたし。
夏期講習過ぎて、算数に合わせて学校選ぶことにしたら楽になりました。
>>831 灘でもダメなのか、と思ったら、灘は除くか
そりゃそうだ
塾で、平均受験校数は5校って言われたんだけど、そんなに受けるものなの?
1月受験は考えてないので、本命・滑り止め・目標校を1〜3日で終わる予定なんだけど。
自分の感覚だと灘より東大寺の子のほうが
いろんな意味でバランス感覚ある気がするが
あ、うちが東大寺ってわけじゃないので念のため
>>840 うちの上は1月校2校(お試しと第3希望)2月校2校(1日と3日)の4校でしたが
2日は行きたいところがなかったのでパスしましたがここを受ければ平均の5校ですね
願書だけなら10校くらい持っていました
何と言ってもまだまだ小学6年生何があるかわからないので6日くらいまではいろいろシミュレーションして
実際トラブルが起きる子もいるわけですし
一方で行きたいところ1校受けてダメなら公立という方もいますしね
>>841 灘開成麻布はとりあえず全国的に有名トップ校を並べてみただけでしょう
東大寺と言われても関東ではピンときませんし
娘を通勤ラッシュの中、都内に通学させる気はないので、
家から40分県内の1月校2校のみの予定。
1校は本命で、もう1校は本命よりちょっと下の学校。
御三家狙う頭でもないし、落ちたら公立。
何が何でも私立!てわけじゃないかなぁ。
今は大手塾の個別でやってるよ。
前はグループだったけど、個別の気楽さと言ったらw
>>844 なかなか都内の行きたい学校の近くに引っ越すのはハードル高いですよね。
質問させていただきます。
神奈川県内でそこそこのところを狙いたいのですが、
横浜市立南高校附属中学校の倍率がすごいことになってました。
あれは新設だから、記念受験の人が多かったためでしょうか?実倍率は3〜4倍でしょうか?
試験問題はそれほど難しいとは感じなかったので、勉強すれば十分大丈夫だと思うのですが・・・
ご回答よろしくお願いします。
都内の良い学校って近くにないからなあ
もっとギリギリ都内ぐらいのところに数校あるといいんだけど
>>846 そこそこの基準がわからないなあ。
私立行きたいのか公立一貫
に行きたいのかで対策は違うよ。
難関私立狙いの子なら、公立一貫も
いけるとは思うけど。
それから、市立南は去年新設だけど、
神奈川全体としては公立一貫校の
記念受験は減ってると思う。
勉強すれば大丈夫そうなら
倍率なんて気にしなくて大丈夫だyo!w
神奈川の高校受験事情とか県立高校の進学実績とか調べてみてね。
お金出せる家庭は、高校受験避けられるし、設備はいいし、制服かわいいし、
進学実績いいし、私立中高一貫校に入れてしまうのが神奈川県民。
知らないで地元公立中に進学すると優秀な層がごっそり抜けててびっくりする。
とくにうちの子は勉強まあまあできると思っている場合、授業のレベルとか
友達の質とかにがっかりするのでは?
じゃあ下の子は中受させようかと思っても経済的理由で私立無理。もっと前から
パートして貯金しておけばよかったと後悔。
だから公立中高一貫校。って考える家庭がわんさか。
横浜はとても質の高い私立いっぱいあるから、私立にしとけば?
>>848 塾へは行っておりません・・・。
>>849 金銭的には公立に行かせたいですが・・・
>>850 倍率が高いとハイレベルな争いになるので、満点近く取らないと厳しいのかなぁって思います
>>851 やはり勉強のレベル的にも私立の方が良さそうですね。
公立中高一貫を狙いつつ落ちたら私立、で行こうと思います。
皆様ありがとうございました。
Nについて質問です。
今のNって昔よりも敷居が高いのですか?
30ほど前に私がNの無料テストを受けていた時は
どこの塾にも通わず何の試験対策もせず(というか騙されて親に連れて行かれたw)
の状態でも毎度「栄冠クラス」やら「栄光クラス」やらへの入室許可が出ていたのですが、
うちの子に無料テストを受けさせたら「標準クラス」入室許可しか出ない。
テスト慣れしていないせいかと もう一度テストを受けたけれど やっぱり「標準クラス」。
今の方がNに行く子供たちの基準が上がっているんですか?
「標準」「発展」「応用」の3クラス体制の教室です。
自分自慢っぽく聞こえるかもしれませんが、子供のことで真剣に悩んでます。(中学受験するべきかどうか)
今まで「チャレンジ」しかやっていなかった子です。
私も「トレーニングペーパー」しかやっていなかったのですけれどね…
855 :
854:2013/02/05(火) 11:40:36.70 ID:Ug/4PDOW
>30ほど前に
↓
>30年ほど前に
です。
856 :
名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 11:53:27.47 ID:IHiFY+LV
今は、不況で開成以外の学校には受験する者がかなり減って、ほとんどが公立中に
進学するのが普通である。どうせ大学出ても就職が決まらないなら高卒の方がマシだしね。
不況や少子化の影響で日能研やサピックスなどの塾がどんどん廃校になって、
みんな家で親が家庭教師をやるような感じで勉強をしている。開成に行って東大を目指す奴以外は、
公立中学に行った方がいいと思う。
30年前よりハードルあがってる気はするけど
テスト慣れしてないなら入塾してから成績が上がる可能性は
十分にあると思うよ
うちの子は塾に入った当初は下の方だったけど
1年でかなりのびた
最難関は無理でもコツコツ勉強できる子ならこれからのびるよ
Nに子どもを行かせていました。
Nは表に出してる3クラス以外に、関西だったら3灘とかいって
3年生(2年の終わり)から灘クラスを目指してるクラスが存在しています。
だから最初の無料テストは標準クラスになるのも当たり前だと思っていいと思います。
テスト慣れや勉強量でも先んじてる子には、最初の時点では勝てないと思います。
でも、月日がたって6年になってみると、その早くから走っていた子達が
どんどん失速して下のクラスに落ちていく、そして他塾に移っていくのを目の当たりにしました。
受験は早くから出発した人が勝つわけではないですもんね。
5年6年で勉強を始めた子に抜かされていくのは子どももしんどいみたいで、
知り合いのお子さんはお母さんに
「お母さんのせいで低学年の時に遊べなかった!!勉強勉強って幼稚園の時から言われて辛かった!!」
って当り散らしたそうです。
うちの子もNに入るまで学研しかしてなくて、最初は標準クラスでしたよ。
でも、入って勉強のコツがわかって慣れてきたらクラスがあがっていって、
最後は合格発表の時にテレビカメラがたくさん映しに来るような難関校に合格しましたw
お子さんにやる気があるなら、入塾させてみたらどうかな?と思います。
下のクラスからどんどん上のクラスに上がっていくのって、
子どもも張り合いがあって楽しかったみたいですよ。
うちの子は、4年の秋にN受けたら一番上のクラスの入室許可もらったよ。
それまでは、算数だけ公文系のとこ行ってたけど。
子どもたちの基準が上がってるどうこうというよりも、正直、子供のタイプにもよるんじゃない?
ともかく悩む以前に入れて勉強始めさせてみないと、海のものとも山のものとも分からないと思う。
うん、まあ、子供によるよ。
ずっと先頭を走っていく子も沢山いるしね。
うちも早くから塾へ行ってて、成績は下位だったけど、
毎日勉強する習慣がついたし、沢山の優秀な子を目にして、
いい環境での勉強が出来たことはとても良かったよ。
うちは1年からSへ通ってて、4年で別の塾へ移ったけど、
5年になって成績が急に上がってきたよ。
本人の精神的な成長かな、と思う。
最近になって、やっと偏差値が何かを理解したくらいだからw
勉強が人生で大切なものなんだ、ということに気が付いてきたみたい。
>>854 標準<応用<発展
だよね。
受験環境がかなり変わったので、30年前と比べると何とも言えないけど、現時点で上のクラスの子供達のレベルには達していないのは事実なので、これからコツコツやって上のクラスに行けるように頑張れとしか言いようがない。
今は小さい時から受験教材が整っているから、入塾時に受験対策をやっていた子供が上のクラスに行くのは仕方が無い。
しかし、クラスは結構替わるので、地頭が良く勉強すれば上に行ける。
つーか、30年前のものさしを今の時代にそのままスライドさせる発想がありえん
まずは854自身がコツコツやるがよい
筑駒まさかの出題ミス!
で、その対処は?
今日、進研ゼミの中高一貫校へご進学の方へと書いた中高一貫校生専用講座の案内が
来たんだけど、どこから名簿回ってんの?
進学予定中学にかかわらずお届けして
ますとは小さく書いてあるけど、
あきらかに狙って送ってるよね?
うちは外部模試受けてないし、塾は
回すとは思えないけど。もしかして、
1月受験校から?
>>846 南を真剣に考えるならば、塾は必須だよ。
今年度の問題は去年よりひねったらしく、
「南コース」をうたったのんびり塾ではムリで
やはりお受験塾の子の方が適応できたと言ってた。
>866
うちの上の子(非受験)の時も来たから、
バラまきだと思うよ。
うちは中高一貫専門塾からDMが来たよ。
鉄とかSEGとかみたいな超有名なところじゃない。
在籍者学校一覧を見ると、まあ一通り揃っているけど
わざわざお金出して行かせるなら↑だよねと、即ポイ。
>1月受験校から?
う〜ん、それかうちの場合営業熱心な某塾の学校別模試を受けたから、
個人情報売られたかなーと。
ベネッセのDMは私立中公立中むけともに無差別に送ってくる。
中高一貫向け塾だと
サピ→代ゼミ(Yサピックス)
四谷大塚→東進
早稲垢→サクセク18 が系列。
鉄やSEG、平岡は入学者説明会のときに学校のまわりでチラシもらった。
あと、中数学コンだしてたから定期的に大数ゼミ講習会のお知らせがくる。
ここまで結果は思わしく無く、明日に賭けてる首都圏受験生とその家族には恨めしい天気予報だろね
>>865 筑駒で見逃すっていうくらいだから、どんな出題ミスかと思ったら、めっちゃ地味なミスだったw
873 :
名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 21:44:14.69 ID:tXrw3hEd
>>872 かさ爺、かよw
しかし原典をそのままコピるだけなのに、なぜわざわざ爺などと?
874 :
854:2013/02/05(火) 21:49:52.37 ID:Ug/4PDOW
854です。
たくさんの返信をありがとうございました。
子供は新5年生。今の状態で 既に塾の中で受験に向かって走り始めている子供たちに
途中から混じって一緒に走ることができるのか、心配になっていました。
全ては努力次第ですね。
もう既に新学年のコースは始まっているようですね。
子供は体験授業を大変気に入ったようで、頑張りたいと言っているので
良い方に向かえるよう、私自身もコツコツ情報収集しながらやってみます。
ありがとうございました。
875 :
名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 23:07:23.21 ID:eInXYJV2
今朝のスッキリとかいう番組で、開成に合格した双子のお子さんと
桜蔭に合格したお子さんの合格の秘訣みたいな内容があった。
どちらもしっかりしていて感心した。
こういう子たちこそ中学受験するべきなんだろうなぁ。たぶん
公立に行ったら「出る杭は打たれる」で居場所がなかったかも。
>開成に合格した双子のお子さん
片方は駒東だよ。
開成に合格したお兄ちゃんのほうが、今日の筑駒合格発表待ち。
>>875 似てない不細工な双子だったね
父親金融業でしたねゴールドマンサックスか?
なぜ両方開成受けないのか不思議だった
>>876 「どちらも第一志望に合格」とナレーションで言っていたけど違うんだね
>>877 一般人の、しかも小学生のお子さんにそういうこと言う?
アナタの心根の不細工さにビックりだよ。
あきれた!
>>866 ベネは、ショッピングセンターで住宅の
アンケートに答えただけでも来る場合あるからね。
どこかでつながりあることしてるはず。
受検した三鷹から封書が届いた。
合否発表は9日だし、何だろう?って開けてみたら
適性検査内の誤植のお詫びだった。
それも全然大した事が無い物で(1単語)点数には響かない。
ぬか喜びさせないでくれ〜
>>879 ハゲドー
2ちゃんなら何を言ってもいいと思ってるのかな
昨日でようやく終了したので吐き出し!
ウチの子の第一志望校、中堅校なんだけど渋渋の滑り止めにする子もいると11月に初めて知って
最終の合不合で合格率65%なのに自宅学習は塾の宿題だけ、のウチの子じゃ無理かもと半ば諦めていたけど無事に合格。
実は特待もらった学校もあるんだけど、偏差値が9も下で特待以外のメリットは第一志望より通学時間が30分短いだけだから
勿体ない気もしたけど第一志望一択に。
もう一校受けてそこも合格したけど、中国人家庭も数組受けに来ていて個人的に嫌だったから止めたよ。
ところで、中学に入ったら今あげているお小遣い500円を300円に下げて欲しいとお願いされた。
理由は中学に入ったら勉強を頑張りたいから、今でさえあまり使わないお小遣いをさらに使わなくなると思うって。
本当にそれだけ勉強に集中してくれたらいいんだけど。
>>883 偉いな〜うちのバカ息子に爪の垢でもせんじて飲ませたいw
500円はそのまま渡して、200円は貯金しなさいって言ったらどう?
余ったお金も一緒にね。
今はまだ消防だから欲がないんだろうけど、学年が上がったら欲しいものが出てくると思うよ。
外資金融だとGSばかり出てくるけど
今はブラックロックのが行け行けだよね
>>883 おめでとう、お疲れ様でした。
お小遣いの話は本当に偉い!でも入学したら現実を知るのでは。
倍額の1000円渡して本人に管理させればいいと思う。
それか現金ではなく定期のチャージとして入れておくといいかも。
あともう一つ、外国人の同級生は難関校ほど多くなります。
女の子は不細工な時点でかなりハンディ有るけど、不細工な子が頑張って桜蔭・慶應中等部に入っても幸せになれるか疑問。
勉強ばかりでなく、部活動も頑張らないと友達も増えないし、イジメられたりするから
できるだけ部活は入らせたほうがいいと思う。社会勉強にはちょうどいい。
部活って小学校で?
それとも中学校?
小学校の時はクラスの人数も少ないし、周りもまだ子供だから簡単に友達もできると思う
中学校からいじめられる子供たちの多いことといったら・・・
中学は一緒になりたくないな、と受験のきっかけにもなった子と一緒になりそうだorz
うちは本命1校受験だったんだけど、相手は第1に落ち、第3志望でウチと同じ所に
受かってるらしい。第2志望がまだ発表になってないって言ってるらしいけど、
もうそこは全回とも発表終わってますが…
繰り上げ待ってるのかな?希望している部活も一緒だから、是非繰り上がって欲しいわ。
>>875 同じ塾のテキストとは思えないほどの書き込み…。
娘にはビデオとってまだみせていないが、
きっと模試で名前が漢字の人たちなんだろうなぁ。
一度でいいから漢字で名前載って欲しいわ。
>>887 だよな。
もって生まれたものだから本人には全く非はないんだけど、最初から人生半分詰んでるようなもんだよ。
でもそれをリカバリーするのに勉強に走るってのはあんまり利口じゃないよな。
ホント女としての人生を全否定しちゃってるようで何だかかわいそうになるよ。
桐野夏生グロテスク
>>894 女の子は美人だと幸せになれるのか? ブサイクだとそうでもないのか?
ある程度は影響するだろうけど、そんなに絶対的なものでもないんじゃない?
頭がいいと幸せになれるわけでもないが、ないよりまし程度には影響する、そのくらいじゃない?
Nの新6Mになったんだけど、費用一覧に記載されてる以外にも徴収ってありますか?
年間120万円程度で足りる?
>>893 努力型の子なんじゃないかな?1日14時間勉強するって言ってたし。
一方でテキストまっさらの子もいる。耳で聞いてそのまま頭に定着するタイプの子。
ただね…個人的には開成には後者かせいぜい両者の中間ぐらいの子が大多数の中
中受段階であそこまでやらないといけない?子は入学してから大変だと思ったんだけど
どうなんだろう。
>>898 あそこまでやらせるタイプの親、
あそこまでやるタイプの子だから努力型なんだけど、
努力型と言っても、素質がないわけじゃないの。
素質がなければどんなに努力しても開成までは届かない。
入学してから大変なのは、むしろ、たいして努力しないで入っちゃったような子。
鉄緑の学生先生も勉強するのが好きで好きでたまらんと言ってた
頭もいいけど、努力も人の何倍もやってるんだよね
>>899 実際はほとんど勉強しないで入る子なんていないよ。
もしいたとしても希少生物、無視していいレベルの話。
やっぱり現実的に問題になるのは、いっぱいいっぱいで入ってきた子。
学力的な面、精神的な面、あるいはその2つのコンボ。
塾なしで開成を一人知ってるけど(東大行って医師になった)
立派なアスペだわ。
受験が終わった皆様、お疲れ様でした。そして今も頑張っている方々、応援しています。
今日娘が他の親御さんから言われた一言に、ムカムカきているので吐き出させて下さい。
娘は某大手塾に早くから通っていたんですが、直前に決めた安全校が気に入り、ここに行きたい!と言われました。自分の平均偏差値より10ほど下です。
初日に安全校(本人の第一志望)が受かり、次の日にはもう受験放棄してしまったのです。私も塾の先生方もびっくりしましたが、本人がやる気にならないのなら仕方が無い、親のエゴや見栄で押し付けてもいけない、受験はやらなきゃわからない、受かるとは限らない、
縁がなかったものと私も娘の合格を喜ぶ事にしました。
「娘ちゃん、◯◯に決まったんだって?あんなに塾行ったりしてたのに◯◯とは驚いちゃったわ〜!」
娘は第一志望で行きたかった学校だから、と話したところ
「そう言う負け惜しみ言わなくていいから、じゃぁね〜」
と立ち去ったそうです。
おめでとうの一言も無く、負け惜しみと言われ、私の見栄心がモヤモヤイライラ。どの学校に行きたい等話した事もなかったし、そもそも保護者会に来ない接点無しの親御さん。何か恨まれる事でもしたんだろうか…
>>896 少なくとも成人するまでの人生難易度は見た目でかなり違うと思うよ。
赤ちゃんだってお世話したくなるように可愛い容姿をしているように
可愛い子は助けたくなる人が多い。
けれど最終的に幸せになるのは、コツコツがんばってきた子だと思う。
可愛い子が真面目な性格でコツコツがんばったら誰も勝てないけどね…。
可愛くない子供だった自分の実体験。
>>901 それは、うちの子は入れたとしてもいっぱいいっぱいだからあえて狙わない、とかいう寝言のたぐい。
そんなのは最初から絶対入れないから心配するな。
「いっぱいいっぱい」なんてのは、部外者の悪意(嫉妬)がつくりあげた幻想でしかない。
ただし、アスペその他おかしいのがはいるのはたしか。
>>901 いっぱいいっぱいだといわれるような子たち
繰り上げ合格とかまぐれ合格(あまりないけど)で入学してきた子たちは
入学時から自覚しているから付いて行こうと真面目に頑張る。
真面目に授業を受けていれば成績が振るわなくても通知表で半分くらいにはなる(開成は10段階だから5か6にはなる)
ダメになる子はそういう子たちではなくて
勉強以外に興味が出ててしまって宿題をしない、授業を聞かないもしくは授業態度が悪い
提出物を出さない子たち
ちょっとがんばればできると思っているから手を抜きっぱなし。
実際にはそんなに簡単なものではないけれどね。
>>903 闘争心があまりない娘さんが舐められてるんだと思うよ。
「この子にはこれくらい言ってもいい」って格下認定されてる。
娘さん自身は他人と比べてどうこうしたりしないタイプなのでは?
実は芯が強くて、周囲の茶々に耳を貸さない子は
この先も色んな場面で強いと思います。
親子で「なんだろね、あの人。バカみたい・・・」って呆れてればいいんですよ!
うちは個別塾なんだけど、新学年になって、塾の先生がハズレだ。
今まで一度も文句言ったことがない子供のモチベーションが下がってしまったorz
子供のテンションが下がってしまったので、明日クレーム入れてくる。
これからが大事だというのに冗談じゃないよ。
>>909 子供曰く・・・初対面で先生が名乗らない、理科は教科書に線を引くだけ、
算数は計算過程を書かずいきなり答えを書かせるだけ(それも教科書に)、
実際、ノートは一文字も書かれていない、先生は教科書を読んでるだけで補足なし。
だそうだ。
今までの先生は絶対にこんなことなかったよ。
こんなヤツに月数万円も払いたくないので、速攻で先生を代えてもらいたい。
もっと言えば、今日の授業料を返せといいたいくらいだ。
個別塾はやる気の無い大学生バイトが先生やってる場合も多いからね
公立コースは学生バイトもいるけど、
まさか受験コースでこんな先生がいるなんて許せん。
払う月謝が倍以上違うからね。
>>903 6年後に、合格する大学名で引導渡したれ
現場にいたわけでもなく、娘からの伝聞なんでしょ?>903
一緒にムカつかいてしまうのはどうかと思うよ。
実際どんなニュアンスかわからないんだし。
903自身、図星指された感があるから腹立つんだよ。
ムカつくより、娘さんを慰めてあげなよ。
903です。親同士あまり交流の無い人に言われて、何でそんな言い方するんだろう?子供に対して「負け惜しみ」なんて言葉使うか?などと考えてました。
確かに私の思う学校とは違う選択をしたこの受験に、未練がないと言ったら嘘になります。ここまで頑張って成績を上げ、子供も努力もしたし、我慢もしました。
塾のサポートもあり、御三家とはいかずとも、十分にチャレンジ出来るだろうとの欲もありました。先生方にももったいないですねと言われ、複雑な気持ちです。
ですからまさに「あんなに頑張ったのにこの学校か」の言葉が私の正直な気持ちであり、それを言わないよう決めていたので、ムカっときたんだと思います。
が、娘自身がココだ!と思える学校に出会え、そこに行きたい気持ちが1番。
言われた本人はけろっとしているので、一緒に我慢していたスイパラでたらふくケーキを食べてきました。
愚痴を聞いて頂きありがとうございました。
>>916 娘さんえらいじゃん。
偏差値や学校のランクに関係なく、娘さん、まっとうに成長している。
これ以上を求めるのは贅沢。
918 :
名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 04:48:01.92 ID:aT4zFpKV
>>916 こんなところで、グズグス言ってないで言い返して啖呵きってやれよな。その方があんたもスッキリするし相手の為にもなる。どうせ、もう縁がなくなる人なんだし。
うちは2年後に受験だけど、903に登場する人みたいに言う人はいるだろうな〜と思っているよ。
人を蔑むことでしか優越感を得られない人っているよね。
903のお嬢さんが言い返さないタイプだと思われているんだろうけど、
同じ土俵に上がらない賢いお嬢さんだと思うよ。
903も「私の子育ては間違っていない(娘、よい子!)」と思っていればいいよ。
関係なかったり、よく知らない人ほど勝手なこと言うよね。
うちは上の子が国立の附属中に通ってるんだけど、
下の子も上の子の学校に行きたいと言い出して受験勉強がんばってた。
近所の中受しない家の奥さんに
「下の子も受験するらしいけど、二人とも合格なんて簡単にいくわけないわよ〜」
って言われたよ。
簡単じゃないのはうちが一番よく知ってます。
だからすごく頑張ってるんです。
おかげさまで下の子も無事に合格できたから何か言ってやりたい気もするけど
同じ土俵に立ちたくないから何も言わない。
>>913です。
朝から体勢整えて、しっかり文句言わなくては。
>>920 言ってやればいいじゃん。
そんなん同じ土俵でもなんでもないよw
「おかげさまで合格しました」
といえばスッキリするし。
>903に言ってきたようなお母さんは、もはや頭のおかしな人というか、まともな人付き合いができない人と認定して、かかわらなけらばいいと思う。
たまにいるよね、回りが唖然とするほど失礼な言葉をダイレクトに言ってくる人。いままでもいろいろ失敗してきてるんだろうよ。
他の人も、「??」と思ってるだろうし、娘さんが気にしてないならよかったよ。
母はなかなか忘れられないだろうけどね。
私も相手に勝手にライバル心を持たれて、嫌味とかいろいろ言われたことがあるよ。
結果としてうちの子が相手の子が憧れてた学校に合格して、相手の子は落ちて第二志望校だった。
言われたことを思い出すと、「言い返してやりたい!」と思ったりもするけど、
子どもが志望校に合格できただけで幸せだし、きっと相手はすっごく悔しく思っているだろうから
今更過去に言われたことをあえて言い返すこともないかなあ、と思う。
でも、相手が今後また何か言ってきたりしたら、その時はしっかり言い返してやるw
けっこうその日を楽しみにしていて、イメージトレーニングしてる。
やっぱりかなり根に持ってるんだな、私。
万が一自分が落ちたときに言い返されることもあるだろうに、
どうして嫌味とか言ってくるんだろうね?
うちの学校でも受験しないのに色々聞いてくる子がいて、
みんな「受験するかわからない」と答えてるそうだ。
受験塾に通塾してても、その子にはそう答えてるって。
近所の子なんだけど「○○ちゃんは××附属受けるんだよ。わざわざ塾まで行って
受験するほどの学校じゃないのに」だの「××附属だったら私だって余裕で
合格できるってお母さんが言ってた。あの学校はバカ」とか受験もしないくせに
エラそうに言ってる親子がいてムカムカします。
ちなみに××附属は私の母校なんだよ。どこに卒業生がいるかわからないのに・・
うちなんて私立?はぁ?もったいないわねーな公立王国の田舎だから
偏差値関係なく私立に行くだけでいろいろ言われるんだろうな
そのうえ第一志望は誰もが知ってる有名校でも上位校でもないし
でも中学入学後には「高校入試がなくて羨ましい」や「内申気にしなくて羨ましい」と
言われることを知ってる。内申点の厳しい公立王国だから。
その時を楽しみにしているw
>>926 公立に行くのが普通なとこだと、
御三家合格しても、
はあ?シラネ?といわれる。
じょしがくいん?なにそれ、
ずっと塾行っててそんなへんなとこいくの?どこにあるの、それ?
○○ちゃんなら頭いいんだから、清泉とか行けばいいのに、どうしちゃったの?
と言われた私。30年経ってもまだ覚えてるわ。
私も来年の今頃、息子の合格勝ち取って、こういう下品なうっぷん晴らししたいわw
上の子の通っていた小学校、大方の子の進学校決定後に
小さな揉め事が多発しました。
隣のクラスでは、最上位校に合格した子の壁面掲示物が無くなったり
家の子がいたクラスでは文房具が駄目にされたり
上履き隠しが起こったり。
一か月少々でお別れになるから、
担任の先生に報告は入れるけれど、
もう親子で息をひそめて暮らす感じ。
上履きを隠された子に先生がおっしゃって下さった言葉が
「これから上履きはく時は、中に気をつけるんだよ。
万一、画鋲とか入っているといけないからね。」だったそうで。
実戦的すぎでしょう…。
景気の悪い話で失礼しました。
>>929 今は学校側もいじめに敏感だから、
そんな我慢してないで言った方がいいよ。
教頭先生や校長先生に直接言うのがいいんじゃないかな。
ダメなら教育委員会。
すぐ動いてくれるよ。
我慢する必要なんて全くないよ。
2月の試験が終わって、皆の進学先がわかるのが2月中旬
それから荒れ始めて…卒業式まで1カ月あるかないかですよ
うちの上の子の時も、御三家宣言していたお子さんが残念なことになったら
お母さまが倒れて緊急入院、お子さんが荒れて荒れて…
卒業アルバムや文集に第一志望を自分で書いてしまっていたのをお父様が差し替えろと学校にねじ込まれて
皆さんええー…と思いつつお気の毒で息をひそめるように卒業式を待ちましたよ
>>931 緊急入院ww政治家みたい。
いや、笑い事じゃないんだけど。
不合格はお気の毒だけどなんでそんなに大風呂敷ひろげるかねー
>>932 ううーん、どうなんだろう。
強気で勝ち気ででも明るくてリーダーシップがあってすごくよい子だったんですよ
学級代表も何回も務めたし。
○○へ行く!って何年も言い続けていたのは知ってたけど
文集の好きな絵を描くコーナーにその校章を書いてたのは手にするまで知らなかったわ
文集委員もこれまずくないですかとは言えなかったらしい(合格してたら武勇伝だしねえ)
子供が夢を膨らませるのはいいと思うのよ
でも親の立ち位置というか、コントロールというか、難しいなあと思ったわ
うちの子が低学年のとき近所の中受しなかった6年生のママがギャンギャン
吠えてたよw 「うちの子だって受ければ受かった」「大金使ってあの学校
なんて」って。悔しくてしょうがないって感じだった。勝手に妬まれてる方の
ママが気の毒なくらい。それ見てこわ〜って思ったから一切ママ友付き合い
避けてた。上の子のときはやはりクラスが荒れて、物が隠されたり、「落ちろ」
コールされたりひどかった。下が6年で終わったばっかりだけど、どうなるかな?
明日、明後日が学校公開なんだけど、ここ読んでたら行きたく無くなってきたw
うちも「大金つかってpgr」と言われるクチなのは分かってる。
それでもやりたいことを抑えずに、受験と2足3足のわらじを履いた結果だから、
子どもなりの精一杯だったことはわかって、親子で良かったね、と言い合った。
そういう気持ちに水挿そうと構えてる人がいるかと思うとね。
すでに子ども同士はネチネチ言ってる子もいるらしい。
日程的に明らかにムリだって大人が聞いたらわかるのに
「あ、オレそこ受かったけどイカナイし〜」とか言ってるヤツってバカなの?
ただ幼いだけ?
本当に大変だよね
悲しい思いもするけど、それは2ちゃんで吐き出すだけ吐き出して
後は「悔しからってあんなこと言ってやんのプ」と見下してやればいいんだよ
性格悪いけど自分はこれで復活した
受験する子の多い学校だったけど、卒業式後すぐの自由参加の謝恩会は
偏差値の高い学校に決まった親子は上から順に来なかったw
自分は何も考えてなかったから、うっかりうちの子が出席してる子の中で
一番難しい学校に決まった子になっちゃってて、周りの母に嫌味言われまくった
落ち込んだけど全員に言われた訳じゃないし、純粋におめでとうとか良かったねとか
言ってくれた人達もいるから救われた
自分も邪魔されたくなかったから、受験準備中は息を潜めて、
集まりにも参加しなかったけど最後に油断した
難関校に決まった子の親は良い意味で見事なまでに存在感の無い人ばかりだったよ
さすが御三家等に合格する子の母達は立ち回りも最後まで賢かったわorz
親は賢い人が、多いんだけどね。
子供は正直だから親が家で言ってることとか、学校で話しちゃうんだよな。
あんな塾じゃあとか、あんな学校なんてとか。
本当に賢い子供はそれもしないのかな?
>>936 > 日程的に明らかにムリだって大人が聞いたらわかるのに
> 「あ、オレそこ受かったけどイカナイし〜」とか言ってるヤツってバカなの?
> ただ幼いだけ?
可哀想な子なんだよ。
親にはさんざん低偏差値校pgrの価値観だけを受け付けられたのに
本人の実力は伴わなくてプライドと劣等感の塊みたいになってるだけ。
他人を見下すことでしか自分の精神の安定を図れない子は
どこの学校に行こうとも可哀想な子なんだよ。
>939
そうだね、そう思おう>可哀想
身の丈に合ったところを堅実に押さえてる子、人格とも素晴らしい子がいる中で、
なんなの?この親子?と思う人達もいるんだけど、大多数とは縁が
切れるので、これからも接触少なく過ごしていくわ。
しないでしょ。
というか、そのくらい空気読めないと いくら賢くても困るわ。
942 :
941:2013/02/07(木) 13:10:19.34 ID:SRzJaR0c
943 :
941:2013/02/07(木) 13:12:46.44 ID:SRzJaR0c
というか 本当に賢いご家庭は そもそも親御さんもそんな話はしないでしょ。
余所は余所、うちはうち。関係ないもの。
連投失礼
いやぁ、ママさんいろいろ大変だねぇ。
パパさんは普段会社だからママ友とのメンドイ話なくってよかった…
類友だと思うよ。
私の周りはみんな大人な対応。
上の子の時は、スポーツで行く子も、都立一貫も、難関も中堅も環境買いも
話せる人とは結果教えあってもおめでとうがんばったね、程度だし
非受験の人から学校名をぶしつけに聞かれることもなかったし
卒業式の日に私立進学を知った子も複数。
ことさら他人の子の進学先に興味がある人は、きっといても少数な感じ。
こんな時こそ、ポツンの私最強w
>>946 終了組。母ポツン→子全勝だったw
群れると精神的な消耗以外に、望まない時間のロスがある。
困ったこと分からないことは塾に聞く。以上。
>私の周りはみんな大人な対応で類友
こんな大人気ないレスしといて
まったく説得力ないんですがw
新小5がはじまったばかりでまだバタバタしています。
今までと同じようにのんびりやってると宿題がまわらないので
新学年にあわせて子供のスケジュールをどうしようかと頭を悩ませているのですが
どう考えても、寝る時間(9時就寝)や習い事関係を削らないと
宿題を終わらせることが無理なことに気づきました。
さらにハードになるだろう小6はどうなることかgkbr
お子さんの就寝時間や起床時間は何時でした?
睡眠時間9時間確保は厳しそう;;
>>949 9時間かあ。
うちの子は5年のときは、塾があってもなくても10時すぎ就寝、6時起きでした。
ここから更に1時間捻出するのは厳しかったと思う。
今日から6年のカリキュラムで、帰るのが遅くなるんで、うちもどうなるんだろ?
951 :
名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 15:37:58.02 ID:L4k5pBqW
>>947 うちは普段働いていて家にいないことが多かったが
低学年のころから意識的にポツンを遂行していった。
群れて得られることより面倒のほうがはるかに多いよね。
ハイリスク・ローリターンだもん。
>>934 「校章を描く」というところでどこの学校かわかっちゃうね。
小学生の心をとらえる「かっこいい」校章w
>>941 偏差値の高い学校に行った子やその親が必ずしも賢いというわけでもない。
相関関係はあると思うけど。
>>945 さすがに類友はないでしょう。
大人な対応で終わる場合もありうるだろうけど、そしてそれが多数派だろうけど、
キレイ事だけじゃない、世の中。
>>951 損得勘定を考えればそれが正解だろうけど、
人間という動物は群れるように神様に作られているんだよね。
いろんなイヤなことがあっても、
たとえば合格の喜びを友と分かち合う幸福は、ナニモノにも代えがたいと感じる人が多い。
>>952 この場合の賢いは、人間関係における対応の上手さ、って意味だもんね。
勉強できてもコミュニケーションは、特に他人の気持ちを察するのが不得手な人はいるしね。
その面においては標準偏差以下って人も、まあ、いる。親にも子にもね。
>合格の喜びを友と分かち合う幸福
ここのスレ見てる親に、そんなドリーム持てと?w
塾友同士で喜んでいるんだからそれで十分。
果実は子どものもの。親は黒子。
怖すぎw
中受率高い地域はそんなんなんだね
ほとんどが公立中行く田舎では考えられん
たまに国立や私立中に行く子がいてもふ〜んすごいね、だけよ
たとえ田舎でも、高校受験の時は他人の目が厳しいのでは?
ダンナの地元行くと、いつも近所の○○はどこ卒だとか、どこ就職したとかの
話題ばっかりだよ。
高校受験だと皆が受験するから
受験しない外野の詮索や囃し立てはないけどね
>>950 やっぱり9時間は無理そうですね
甥が6年のときは塾から帰るのが11時で就寝が12時過ぎてたと言ってたので
小6になればそれくらいはあたりまえなんでしょうね
>>957 あんたのダンナの地元連中が下世話な連中揃いってだけだろ。
そんな話題ばっかり〜って頭オカシイよ。
ご近所づきあいの濃い地域では、どこの学校とかどこに就職なんて、
どこそこの娘さん結婚したんだって、お孫さん生まれたんだってレベルの話だよ。
どこの学校なのかに興味があるんじゃなくて、その人のライフイベントに興味があるだけ。
スレの上のほうにあった話とはちょっと意味合いが違うよ。
普通は天気や町内会行事の話、近所の年寄りが亡くなった等の会話だけどね。
学歴やらライフレベルの話題なんて誰も知りたがらないよ。
ライフレベル()とか、頭がおかしい地域とか半島や大陸、Bの人がたくさん住む地域なんじゃない?
うちも地方だからわかる
>>961 >>962 学歴じゃなくてリアルタイムでの実況=ライフイベント
結婚したんだって〜と同レベルで、あそこの銀行に就職決まったんだって〜
あそこの高校に決まったんだって〜ってこと
進学で都会に出て行った子のその後の就職先とかもね
>>962 横ですが、ライフレベルじゃなくてライフイベントって書いてあるよ。
わたしはそこそこの都市で生まれ育ったから、いろんな進路があったけど
だんなの実家は私立なんてなくて、自宅から通える高校なんて本当に数校しかない
小学校は勿論、学年一クラス。全校生徒だって二桁しかいない。
そんな田舎だと在籍時期が被ってなくても「○○出身だとみんなお友達」な感覚らしい。
地方の田舎でも(田舎だからこそ?)、その地方のブランド進学先ってのがあって
そこに進むとやっかみ半分でヒソヒソされたりする
東大<<<<<地元の駅弁大<<<<<<地元のトップ公立高校
>>959 うちの新小5は9時間就寝を貫いてるよ。
もっとも今はインフルエンザ対策で睡眠確保しているのもあるが。
ただ、うちは個別授業だから出来るのかと思う。
967 :
名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 00:12:00.58 ID:8b2KllUi
2013年入試の速報が載っている新聞広告を見たけど
御三家とか殆んどサピックスの生徒だね。
塾弁いらないし、近くにあればなぁ。
↑
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
↓
↑このコピペは日本語でおkの典型だな
>>967 うちはここまで他塾(ほとんど日能研だけど)との差が開いていないときにサピを選んだんだけど
完全に子どもの勘で入れた。サピがいいって言ったんだよ、子どもが。
日能研のほうが近かったし、校舎も綺麗だったし、もらえるグッズも洗練されていたのに何で??
と思ったんだけどね。
確かに入室説明会で話している内容は、サピのほうが明確だなーと思ったけど、何でここまで離れたかな?
そんなに違うものなのか?
>>959 小6になったらのことは分からないけど、うちの新小5は9時間睡眠キープする予定。
緩めで帰宅が早くて自宅で食事のとれる塾だからかも知れないけど、
宿題は早朝の30分や週末に一気にまとめて片付ける予定。
うちは兄ちゃんがNだったので、兄弟割引につられて弟もNに入れちゃった。
本人はサピがいいらしいが
うちも体力ないから9時間寝かせたいけどいつも8時間になってしまう…頑張ろう@新小5
>972
エデュのNスレ、荒れてるね‥
うちも、子供が必死に食い下がってサピになった。
WとNの体験にも行ってたし、受験するかどうかも未定だったので
もっと緩〜い塾に入れる予定だったんだけど、
記念?に受けたサピのテスト後の体験授業がおもしろかったんだそうだ。
サピの授業、見学してみたかったなぁ…
>>975 体験授業も確かにおもしろかったみたいなんだけど、一番の決め手は来てた子が
みんな静かで真面目だったことらしいw
うちの子、ミョーに神経質なんだよね…学校へは処分場へ連れて行かれる牛みたいな顔で行ってたw
結果も最高でサピには感謝してます、はい。
学校に入ってしまえばどこの塾かなんて関係無しに楽しんでるよ。
仲のいいのは勝手知ったSの子じゃなく、NやWの子だったりするからおもしろい。
来年のざっくりした予定が小学校から配布された。
来年の2月1日(土)は授業参観だって…。
なんでーorz
受験知らない人にもバレバレじゃん…。
うわーなんでまた忙しい時期に・・・
学校は何を考えてるやら
信じられない
ちょっと嫌がらせに近い日程
勇気あるママが怒鳴りこんでくれないかな
横浜フタバ小学校の六年生なんて2月1日〜2月3日まで修学旅行だよ。
えげつないね。
>>979 嫌がらせねえ…別に受験生中心で回ってる訳じゃないんだからさ。
何でもかんでも配慮してもらえると思ってるの?
あんた、それじゃ立派なモンペだよ。
思い上がりも程々にな。
まあ、下の修学旅行ってのは流石にカワイソウだけど。
だよねー。
勇気だそうかな。
>>981 ふーん
じゃその日程で堂々と受験で休めばいいんじゃない?
下世話な母達が円陣組んで「誰と誰が休みなのね」とチェックする姿が目に浮かぶ
うちは受験組にもしない組にも、双方に配慮してくれる小学校だったから良かった
>>980 あそこはほぼ全員がエスカレーターで
中学に上がるんどから、
エゲツないというより、気にして無いと
いうことでは。
スレ違いならスルーしてください
塾内のテストで2回連続で問題用紙の順番がバラバラだったようです
子供は二頁の次が五頁だったりでパニクったらしく…
使い回しをしているのかもしれませんがそんなことってありますか?
本人は点数が落ちてショックを受けています
塾側にはまだ何も伝えていません
成績が悪くて、欲しい生徒ではないだろうし、姉も通塾しているので言わない方がいいでしょうか?
ちなみに嘘をつけるほど要領よくありません
>>986 え、それは言うべきでしょ。
どんなテストか知らないけど、問題の使いまわしなんて聞いたことないよ。
なんで塾より下になってるの?
それに言うのは子供のためでしょ?
>>987 ありがとうございます
的確なご意見に目から鱗です
そうですよね、卑屈になってました…
990 :
985:2013/02/09(土) 01:34:24.87 ID:W+i6ZLUK
>>988 だからぁ
「受験させないため」とかじゃなくて、
あそこに小学校から行かせるご家庭は
母親も、ヘタすりゃ祖母もフタバというような
家庭が多くて、
本人も外(受験して他の中学)になんか
行きたがらないんだってば。
2月1日に行事が入ってて「受験ができなくて困る」
なんて思う家庭なんてないんだってば。
もちろん「例外は除く」だけど
フタバは知らないけど、エスカレーター方式の大学まである私立小学校は
中学受験で外部に出られるのを嫌がるだろうからねえ。
知り合いの学校は先生に
「エスカレーターだってわかっててうちの学校に来たんでしょ」
「受験まで一日も学校を休まないでください」
「宿題も手を抜かずにやりなさい」
と言われ続け、受験前日まで毎日学校から家に電話がかかってきたらしい。
お子様はそれにもへこたれず、難関校に合格してたけど、お母さんがストレスではげてた。
992 :
名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 09:44:23.84 ID:ctYfE4vq
公立中高一貫の合格を戴きました。
↑の方で仰ってた通り、上靴押しピン有りました・・・
あと一ヶ月、喜びは心に秘めて卒業を待ちます。
993 :
名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 11:08:51.11 ID:B4m/j1v3
>>991 普通、ガン無視で三学期は全休させるよ。何言われようと。留年はあり得ないからなw
>>993 フタバ白百合、暁星等は内部進学試験があるよ。
全休なんて内部進学放棄になる。
995 :
名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 12:00:33.70 ID:pIDZT963
>>994 991は外部受験の話をしている。てか、受験しないなら休む必要ないだろう。よく読んで発言してよ。
>>992 おめでとう!押しピンとか、小学生から
ずいぶんと性格歪んでるねー。あと少しだし、がんばって。
では私が行ってきましょう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。