1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 23:59:33.19 ID:1qZmju6m
いちょつ
3 :
名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 23:59:49.42 ID:RzqVrKI7
4 :
名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:58:44.62 ID:7MCs8r7X
巨額な借金を背負って人生無駄にしてるみなさん
大いに語りましょう
貧乏人が巨額な借金を背負ってその利息を吸いとる富裕層
分相応って大事なんですねw
5 :
名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:52:16.91 ID:ra/TSeOV
一生賃貸で金を捨てるよりか、
いつかは終わると思い、巨額の借金を減らす方に努力した方が、マシ。
6 :
名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:00:58.11 ID:7WOAENjJ
7 :
名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:24:22.40 ID:63WCYciP
社宅で金貯めて一括買いに勝るもの無し
8 :
名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:29:07.82 ID:rD4GcD6f
買ってみると、旦那が死んだときに家だけは無事なのは大きいな・・・
そうそう死ぬことはないけどね、不安に思わなくて良い
9 :
名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:33:20.52 ID:sDpvWwqs
>>7 会社が借りてくれる社宅最高
うちの会社にそんな制度があるわけもないが
数年前まで、札幌にロングホーム梶A椛$工務店という会社があった。
その会社の中で一番嫌われていた男、それが長谷光浩。
現在千葉県八千代市にあるRCエイジの代表だ。
早川義行の一番弟子で倒産まで、全国の企業を騙し搾取し続けたのが長谷光浩だ。
一度自分の部下にしてしまえば、罵倒し続け極限まで酷使して捨てるのは早川義行と変わらない。
ただ顧客に擦り寄るのは上手い。
その冷酷さは顔に滲みでているので、それを感じ取る取れる人はいるかもしれない。
低価格の広告で客を釣り、法外なオプションで儲ける手法は変わっていない。
早川工務店で建てたお客さん達は、今も杜撰な地盤改良工事で傾いた家に住んでいる。
11 :
名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:28:38.97 ID:SF5ajSJZ
人間一度死んだら二度と生まれ変わるチャンスはない
100億年たっても1兆年たっても
一度死んだら二度と生まれ変わることはない
宇宙が誕生してから150億年
その中の人生80年
人の一生とはなにか
ローンを払うことなのか
年末調整で住宅ローン減税の書類を会社に出すのが恥ずかしい
まだこんなにローンあるのかよpgrって思われてそうだw
余裕のある資金が200万円ほど
繰り上げたほうがいいとは分かっていても
手持ちのお金が減るのは不安だから定期にするか悩む
>>13 仕事だからただの数字
200万なら手元残しとき
16 :
名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 19:22:56.64 ID:uiCeHGcJ
>13
大丈夫だよ。
今低金利だから沢山借りた方が得と考えている人が多い。
この時期経理は賞与の書類とか、控除の書類とかで大忙しだから
あんまり見てないかもよ。
>>13ですノシ
みんなどれくらい余裕があれば繰り越しするんだろ
とりあえず定期メインにするw
18 :
名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:14:22.28 ID:aQaG8F68
うちは共働きだったから、30で同い年で結婚したときには貯金出し合って
双方の実家からも援助してもらって無借金で戸建て買ったけど、みんな
貯金とかしないの?
スレチ
実家にたかっておいて「貯金しないの?」とか、忘年会用の漫才ネタか
そろそろ釣りの季節ってか
>>19 × しない
○ 出来ない
長期住宅ローンを組んだ時点で借金を抱えて生きる選択を
しているような人達にそのレスは無粋。
利息と言う損失を被ってもその選択しか取れず生活が苦しい人たちが集うスレ。
>>18 それすると年末調整の時点ではお金戻ってこないから
翌年の税額が下がることで調整するらしく
総務があれ?金額がなんかおかしい?ってなって
問い合わせたりして
逆に目立って恥ずかしいことになると
どこかで見たのだ
皆さん教育費と老後資金はどうするの?
東京スター銀行の預金連動ローンていうのがあるんだけど、
旦那がその制度をうまーく使って
50万米ドル普通預金+1000円普通預金
・・で4000万円相当を預入してる事にして、なおかつ住宅ローンの控除も受けれてウマウマ。
>>27 預金連動型でローン控除もらうのって詐欺だよね。
>>19 税務署から贈与税の関係で問合せ来なかった?
新築マンション買ったけど、
ガラーンと室内に安物の家具数点に、安っぽいカーテンとか笑える。
>>29 そして数年後にはテトリスのゲームオーバーのときのごとく、空間の9割が荷物で占領されるのであった。
めでたし、めでたし。
>>30 うちの押入れだw
押し入れとはよくも名付けたものよ
>>13 それだけの額をへらそうなんてちゃんちゃらおかしいよ。
危ないから取っておきなよ。
>>32 余裕のある資金、らしいので貯金は別であるんじゃ?
ふと思った。
我が家は建売の家を買った後で太陽光発電をつけたんだけど、
家を建てる時に搭載していれば住宅ローンの金利で借りられたのだなぁ。
減税にも影響するんだよね。
固定資産の評価価格はソーラーシステムの有無でかわるの?
日本語でおk
>>35 変わる。
なので後付する人が多いでしょ。
>>36どのへんが意味わからなかった?
>>37後付けの方がお得なの?
評価がどれくらい変わるのかは知らないんだけど、住宅ローン減税得られない分&割高なソーラーローンの
金利の方で天秤かけると先付けの方が良かったかな〜ってウジウジ悩んでるところ。
>>38 ソーラーをローンでつけるのが間違ってると思う。
そうですね。
ソーラーは償還するのに20年程度は必要だし発電効率は地味に下がるし
メンテナンスフリーなわけでもないのでなかなか取付る気にならないわ
>>38 補助金もでるし、10年ぐらいでもとがとれるんだから、そんなに悩むことないでしょ。
我が家も、設計の段階では太陽光発電のことは全然頭になかったけど、
建てた途端に訪問セールスのお兄ちゃんたちがやってきたんで、検討した結果、今年後付けした。
消費税が安いうちに乗せちゃった方がいいんじゃない?
電機会社がいつまで高値で買い取るかね。
高く買って、安く売って、その差額が安く売る電気代に入ってる。
みんながソーラーつけたらつじつま合わなくなるのわかってるのに。
別に皆が持ち家じゃないし、持ち家の全員がつけるわけじゃないからいいんじゃない?
一軒家に太陽光発電パネルが設置してあると、
@この家カネ持ってるな
A資源エネルギー利用に積極的なんだな
さあどっちでしょう
セールスのピンポンが増えるほうです。
47 :
名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:34:17.67 ID:0mSZcIri
ソーラーつける奴は結局メディアや業者に踊らされる奴ら
無駄金使ってくれてありがとう
発電効率云々より経済効果は多少あるんじゃないの?
家って買ってもらうのが当たり前だと思ってた。
3 数年後にどうなってるだろうねえ
そう言って、付けてない自分がだめだめだったらへこむ・・・
電車で旅行に行くと、田舎に行くほど屋根の上にソーラー温水器が
のってる家が目立ってくる。
営業トークの「ご近所の何さんも設置したんですよ!」に踊らされたかのように
面白い地域設置パターンを形成してるwww
太陽光発電もその延長だろ?
>>50 ソーラー温熱は一番効率いいんだよ。
発電よりよっぽど回収できるんじゃない?
うちも付いてる。
が、義父の手作りなので冬場はあまり役に立たないのとメンテが大変w
でも夏は熱湯が出るし(水を足す)春秋も使えるのでガス代がかなり浮く。
業者のならメンテも楽だし冬も使えたりじゃないの?
>>50 あれは流行った時期があったけど、たいていゴム管がやられて使えない状態になってる。
ソーラー温熱は熱効率はすごくいいんだけど
屋根の上にあんな重いの乗せるから地震の時に危ないらしい
耐震になってない家にソーラーパネル乗せるのも同じ
54 :
名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 20:44:09.06 ID:L8/7t3Oj
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
>>54 >ガタガタ言ってんじゃねーよ
>はよ借金返せや
>住宅ローンは借金なの!
>人さまのお金で生活してるの!
>人生を握られてるの!
闇金業者乙
56 :
名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 22:23:20.36 ID:os0qGj7O
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
57 :
名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 22:45:14.66 ID:os0qGj7O
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
>>50 最新式の一番安価なモデルなら太陽熱温水は早ければ5年。
よっぽど設置条件が悪くない限り遅くとも10年で設置費用は回収できる。太陽光発電より優秀。
10年20年前の詐欺まがいの押し売りしてたようなやつは工事も製品も粗悪。
>>58 メーカー保証10年ついてる?すぐ壊れそうだから。
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
コピペするほうがばかだなあ。
確かにそうなんだよね。
マイホームってるけど、所詮は借り物のお金・・・。
がんばって早く返さないと!
ああ2500万残ってる。
うわああああああ
いいじゃん。金借りる方がお客様なんだよ。
自己破産でもせん限りこっちが経済回してるんだよ〜
国債残高見れば、うちの借りてるお金なんて微々たるものに感じる不思議!
インフレになれば、ローンなんてへっちゃら!
>65
利息の桁が変わる、OK?頭、大丈夫?
バブル期の利息ご存知?
まぁ、多分そこまではいかないけど利率もたやすく上がるのは事実。
マーケットが変わったって数字のカラクリで(だって物作りしていないのに
実際の生活は今まで通りで給料はそのまま
ただ数字に踊らされる小市民。
全期間固定だけど、金利が異常に上昇したら固定も金利上げられるもんね
固定にした意味ないじゃん!と思うけど、バブル期くらい上昇すれば可能性はあるね
しかしインフレが来るかもだと
ローン完済と貯金と半々にしておいた方がいいかも
リスクも半々だ!
早く家を建ててここで愚痴言いたいわー
69 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:43:04.45 ID:DUtJdycf
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
ガタガタ言ってんじゃねーよ
はよ借金返せや
住宅ローンは借金なの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
70 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:51:07.13 ID:DUtJdycf
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
人さまのお金で生活してるの!
人生を握られてるの!
72 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:47:55.58 ID:O1VzJztu
>71
金利が爆上した場合は、固定でも金利上げますよと
小さ〜い字でひっそりと目立たないように、
かつしっかりと書かれていますよ。
固定くんでないから知らなかったよ!驚いた!
74 :
名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:22:46.87 ID:AdumNux7
何がマイホームじゃこら
完済するまでは借り物じゃ
借金背負って会社でぺこぺこ
ホンマ情けないのぉ
なんかこらぁ!
>>74 >完済するまでは借り物じゃ
その通りだね。
>>69 住宅ローンと言う罠だね。
76 :
名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:21:31.41 ID:3fLtZUeT
家もローン
クルマもローン
ローン ローン ローンw
すべてが借り物人のものw
>>76 >家もローン
>クルマもローン
>
>ローン ローン ローンw
>
>すべてが借り物人のものw
そんなことは無い、本人の信用は日々の積み重ねだから、ローンを組む時点や、返済中の本人の信用は他人から借りてこれない。
信用www
そんな絵に描いた餅、それに救いを求めるかww
俺らは、借りた時点ですでに負け組。
そこを自覚しないでどうするよ。
早く完済しよ…by5000万を15年で完済予定な男
>>78 信用と言う名で貸し出して上手く利息を頂くんですね。
ただのカモやんw
ローン残高より貯金と有価証券の方が多いけどなw
ポートフォリオ上の問題から、今の金利なら借金も資産の一部と見てローン組んだ
2億あって5000万出すなら兎も角、たかだか8000万の資産から5000万出すのは
ちょっといただけないから 金利は1%軽く切ってるし、減税で結構戻ってくるし
仕事が安定職なら今は買い時だよね。
そうじゃないやつは現金一括できるまで待て。
>>82 >仕事が安定職なら今は買い時だよね。
>そうじゃないやつは現金一括できるまで待て。
仕事が安定してるなら一括も有りだが、
仕事が不安定なのに一括が出来るのか?
という疑問には触れちゃダメなんだよね?
>>72 ええ、フラットで借りたけどそんなこと書いてなかったぞ
固定はずっと固定じゃないの?
85 :
名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 15:02:44.85 ID:U4Yj+gHz
ホームレスは資産もないが負債もない
住宅ローン抱えてる期間はあるいみホームレス以下
そのことをよく肝に銘じておくんだな
>>85 金のあるホームレス、ネカフェ難民なんかは長期住宅ローン購入者より上かもって思うよね。
特に立地的、環境的に不便さが伴う場所でのローン購入者とか。
長期的なローンによる生活の縛り無し
移住は想いのまま
ライフスタイルの変化に対応しやすい融通性
これからの世の中、固定と言う既存概念と固執はあまりメリットにならない。
>>85 国内経済動向による価値観の変化。
20年前(1992年)
資産無し、負債無しホームレス<<<<<<資産無し、住宅ローンでの購入者
今(2012年)
資産無し、負債無しホームレス>>>>>>資産無し、住宅ローンでの購入者
借金も資産のうち、財産のうちとか思っている人が居るんだろうけど・・・。
借金も資産のうち、財産のうち(他人の)ですよね。
長期住宅ローン購入者のおかげで不動産会社はウマウマ。
>>82 買い時で言うなら今は悪くないだろう。
ただ、これから先、住宅は余ってくるよ。
>>87 もう住宅って余ってるんじゃないの?
売りが活発じゃないだけで
住宅は余ってるけど、育児してる世代が必要としてる住宅はなかなか出回らないんじゃない?
半世紀前の老朽化した団地とかそりゃ余りまくってるよ
でも皆が欲しがる物件は適正価格でしか取引されない
余りものを待ってたらいつまで経っても買えないんだよ
住宅が余っていても、自分の需要にマッチしなければないのと同じ。
ローンは生きて働くことができるならいつか終わる。家賃を払い続けるのは
生きている限り、永遠。
>>90 ローンは死んでも終わるのが良いんだよ。
子供がいると残せるので、いない人にはない発想かもしれない。
>>91 不動産だけ残っても固定資産税や維持費はかかるから
本当に子供のことを思うなら、それなりの現金も残さないとだよ?
今の君にそれだけの余裕があるかしらんけどw
心配してくれてありがとうね。
嫌味のつもりなんだろうが、嫌味にならなかったら残念だね。
>>92 不動産も残せなくて、その後ずっと賃貸料がかかるよりかは
子供にとってはましだが
95 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:45:20.27 ID:SInVYUBW
メンテナンス費用や税金なんて賃貸ほどかからないしね
嫌なら売ってくれて良いや
現実的には、立地的に子供が使えるか、売却や賃貸に回せるかってのも
あるんだけどな。まぁ、色々あるわね。
まあウチの場合夫婦でお互い同じくらいの年収があるので
俺が死んだときは楽にやってけると思うわ。
まぁそうね。
俺の場合は実家賃貸に出したところ、
叔母の店も相続することになったから賃貸に出す予定でローン相殺
俺が死んだら嫁実家に移って、今住んでる所を賃貸に出せば月に25万位の
収入が出来るはずだから、仕事無くなってもまぁ食ってく位はできるはず。
あっそっか・・・代々残すような不動産じゃないもんねw
100 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:29:11.29 ID:ApLrVlrV
子供にローンなんか残すなってw
子供には子供の人生があるし
どうしてもその家にとどまらなきゃいけないっていう
縛りを作ったらかわいそう
この低金利に変動で組む人いるの?
何だコイツ妬みかよw
実際に買っていない、買おうとしたこともないヤツが絡んでるな今日は。
何も知らないのがまるわかりで滑稽ですらある。
ローン組んでから気付いたんだけど、市だか県の「子育て支援」の名の下に、最大5%/5年くらいの金利優遇があったの。
ラッキーって思って応募資格を見たら、10年以上の返済期間は分かるんだけど、5年以上の固定金利だって。
そんな事なら固定も視野に計算すれば良かったとプチ後悔。
おマイらも行政の補助見逃すなヨ!
個人的に>ID:QkJcfnAJの方がウザいんだが
こんなとこ常駐して仕切るよりもっと有意義なことあんだろ
おまえの個人的都合なんかどうでもいいわ。
おれはID:TM2UOPJyがウザいので死んでくれ。
俺に文句つけるより有意義なことあんだろ。
次にこのスレ見れるのは明後日だから好きなだけ叩いとけバカ共w
固定資産税ごときで恨まれるほど甲斐性のない子供を育てるつもりならここでなやんでないと思う。
育児板で住宅ローン苦しいというのはそれなりに子供の教育費等も考えているからだと思うのだよ。
本当に困るなら相続放棄してくれていいけどね。
4000万程度しかない資産の殆どを不動産化してしまうのが嫌。
金貸しやって儲ける銀行に利息払うのが嫌。
団信で不動産残す位なら生命保険で現金のが、余程自由が効いて良い。
20年後の国民の数からして不動産価値が落ちない筈がない。
定年後まで家買える気がしない。
109 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:44:29.17 ID:cB1mBBRD
>>QkJcfnAJ
お前の日々の肥やしになる、素直に苦労話をしてくれる人が表れなくて
残念だなw
お前みたいな貧しい奴は定期的に炙りだしてやるわw
>>108 どうせ定年後に家を買うなら、子育て期間中に広々とした
家で子育てして、幼なじみをつくってあげたいと思った。
子どもが小学校低学年で家を建てたけど、すぐに友達が
できて毎日楽しく過ごしてるのをみると、ローンはキツいけど
建ててよかったと感じてる。少しでも家計の足しになるよう、
専業主婦だったけど短時間とはいえパートに出るようになって、
自分も外の世界とつながりをもててうれしい。
家を建ててなかったら、そのままダラダラと専業でいたかも。
庭にタイルのテラス、ガーデンセット、花壇、芝生。
家族人数分の個室に防音のピアノ室、ライブラリー兼遊び室。
賃貸じゃとてもかなえられなかったと思う。
25年ローンで3000万。月々の支払いは12万。固定資産税は今は
10万くらい。減免が終われば16万くらいかな。ローン減税で10年間
30万以上戻ってくる。
賃貸で家賃+駐車場代を支出してもそのくらいはかかる、しかも
圧倒的に狭いし。
>>90 >いつか終わる。
いつか終わる(と思いたい)だろうね。
無事に終われなかった人が世の中、何人も居る訳で・・・。
今のご時世なら尚更これから増えるだろう。
>家賃を払い続けるのは生きている限り、永遠。
賃貸しか見えていないからそういう発言が出てしまうのですね、判ります。
>>89 確かに中古マンションを長期ローンで買うのは馬鹿げてるね。
>>108 中古住宅なんて目に見えて余ってくるだろう。
新築ですら買い手が付かず空きが目立ってくる。
中古住宅価格、数年で暴落する時が来るね。
>>111 >賃貸しか見えていないからそういう発言が出てしまうのですね、判ります。
えーと、買わないなら賃貸しかないんじゃないの。ほかにどんな
選択肢があるの?橋の下のブルーシートハウス?塀の中?
親だって人生80年90年、相続まで待ってたら、自分たちも60代70代
だよ。自分の親でも義理の親でも同居は勘弁。
>>中古住宅価格、数年で暴落する時が来るね。
今暴落してるよ。田舎にいけばタダ同然。
>>106ID:QkJcfnAJ
>死んでくれ
いいか、マジレスしてやる
たかがこんなスレで、あの程度の発言で、見ず知らずの他人に
そんな言葉を躊躇なく使うお前
間違いなく頭おかしいか真のネット依存だから病院行け
冗談じゃなくお前の家族が心配だ
お前じゃなくな
>>110 家買うなら、そういう希望や自己満足が何より大事なんだろうなあと思う。
うちも資産が二億ぐらいあったら、通勤に楽なマンション買って、50過ぎたらそれなりの一戸建てを買いたい。
けど年収1200レベルじゃあ、どっちかしか選べない。となると、老後プランを選んでしまう。
>>112 社宅がある。
うちの会社は借り上げマンションのまま、40後半まで貯金する人も多いけども。
>>114 今日公務員の社宅、東京都
1万数千円 (50平米〜70平米)
泣きそうになった
>>115 今日NHKのニュースで見た、を入れ忘れた
ごめん
羨ましすぎる!!
>>114 >社宅がある。
ああ、社宅ね。社宅が有るところは社宅でいいんだろうが、
退職したらどのみち出て行かなければならない。
無職じゃローンを組めないので、買うにしても現金払いしか
選択肢がないし、賃貸は無職には敷居が高くなるね。
公務員は官舎有るけど、築40年のぼろ官舎65平米に
4人家族押し込められてる。月当番ゴミステーション当番
掃除当番、草むしり、と労働もさせられる。
マンション型の新しいタイプならそれなりに快適だけど、
官舎費も高い。しかも2年後に倍額予定。
子どもが中高生になったら官舎は無理。思春期に子どもと
親のプライバシーが確保できない。普通の人は家買って
官舎を出るよ。
不動産っていらなくなっても捨てられないんだよね。
誰かが買ってくれるまでは。
>>119 だったら、あなたは一生賃貸でいいじゃない?
そういう事は夫婦で話し合って決めたらいい事だし
他人がどうしようがこっちは関係ないし
住宅ローンの苦しみを語るスレなのに、住宅ローンを組んでない、というより住宅購入の希望すら無い人が常駐しているのか…。
いい年こいて未だに賃貸暮らしだから見下されてるようで悔しいんだろ。
少し前のレスにもあったけど、本当にローンで切羽詰まってる人ならネットする金も惜しいはず。
賃貸や社宅暮らしに満足してる人ならわざわざこんなスレのぞかない。
何かしら後ろめたさや羨ましさがあるから住宅購入者に噛みついてるだけ。
>>119の書き込みから、なんでそんな発想になるのかね。
俺は逆に金持ちの考えと思うけど。
賃貸コンプレックスだよ
前に来た煽り見て思った
>>121 住宅ローンは信頼の証。ローンも資産ってこと?w
まあわざわざ関係ないところに出張してくるくらいだからアレな人は確か
>>126 具体的に言えなくなると、「アレ」になるの?
>>127 アレ=可哀想な人
自分で自分の事を金持ちそうだけどw言ってみたり
何よりわざわざ関係ない所に興味無いと言いつつ否定する為に出張してきたりするのは
心の満たされないある意味可哀想な人だなあって事だよ
きっと上の人も言ってる様にどこかで自尊心でも傷つけられたんだろうなあ
130 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:56:55.87 ID:MiksTKFl
>>129 >>123で自分の事を金持ちと言ってるになるの?
その早とちりは金持ちに対して相当なコンプレックスがあるんじゃないの?
というか金持ちで賃貸住みの人はこんなところこないわな
興味があるからこのスレに来るんだろうけど目的がわからんね〜
ローン審査通らない人が面白半分にきてるんでしょ。
うちの周辺なかなか土地が売り出しに出ないところで
知らずに買って家建てたら同じ幼稚園のママがうちが買う前に見にきたとこみたいで
子供が遊びにくるたびに賃貸楽だよ〜って強がり言われるw
Q.えっ!? じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。
なんかこれに似てるよな。
住宅購入者に負の感情を抱かせて賃貸で暮らしている自分の方が勝ち組なんだと必死に自己弁護。
苦しいと書き込んでるからって別に人並み以下の生活送ってるわけではないんだがな。
住宅ローンの苦しみであって、生活の苦しみや人生の苦しみって訳では無いもんな。
ローンは苦しいけど楽しい我が家〜って。
自分は超氷河期でフリーターだったし、住宅ローン背負うなんてばかばかしいと思ってたけど、
実際買ってみるといいもんだね。
地に足がついた感じがする。少しだけど。
節約が楽しくなってきたから、もっともっとコツコツやってみようっと。
貧乏くさいのもなんか楽しい。全部手作りするのって、思い出とか記憶とか楽しい時間が残るんだね。
知らなかったよ。
136 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:23:25.55 ID:RsA3VR1V
買ってよかった♪
ローンは重いけど、
やっぱり自分の家は良いよね。
定期的に誰と戦ってんだ?って人が来るスレ
>>138 お前は戻ってこなくていいよ。
必要とされてないから。
>>住宅ローンの苦しみであって、生活の苦しみや人生の苦しみって訳では無いもんな
>>ローンは苦しいけど楽しい我が家〜って
>>住宅ローンを背負って、地に足がついた感じがする
>>節約が楽しくなった。貧乏臭いのもなんか楽しい。楽しい記憶として刻まれる。
のような、アレな発言を聞きたくて来てる。
近隣の家庭の暮らしに人一倍敏感で、他人の収入が高ければ僻み
親の援助があると聞けばずるいと妬む。
そんな人達の上記のような発言がアレでw
あ、ちなみに賃貸ではありません。
早速書き込み通りの人が来た。
のべつ幕なしに噛み付いて何がしたいんだ。
草生やしてるくらいだしローン組みたくても組めない奴か
よっぽどガキなんだろう
あ、ちなみに賃貸ではありません
草生やすってのはこういうのだよwwww
>>140 お前の言う上記の発言のどこに妬みや僻みが含まれてるんだ?
ローンは苦しいけど生活は楽しいとしか読み取れんのだが…。
賃貸ではないってことは、デキ婚かなんかで自分たちで住居を構えられず
義理親との同居を余儀なくされてストレスたまってるとかか?
もしそうであれば、住居を構えた楽しそうな独立家庭が許せなかったり
収入高い人や親からの援助があって家買った人に嫉妬するのも無理ないわ。
某有名優良メーカーの坪80万の建売に住んでるんだけど、
建売ってだけで「安くて羨ましい」とか某激安メーカーで建てた人からも馬鹿にされて悲しい。
建売だからうちのメーカーにしては安く抑えられているってだけで、普通にこの金額出せばそこそこの家が建てられるのに。
くそお!!
馬鹿にされる家のために高い金払ったわけじゃないんだぞー。
という理由で払うのがしんどい。
幸せになれると思って結婚した→4年でセックスレス
幸せになれると思って子供を生んだ→時々「いなくなればいいのに……」と思ってしまう
幸せになれると思って家を建てた→毎月の住宅ローンを全額負担しているパート勤めの妻に逆らえなくなった
被害妄想
>>133 賃貸経営の人かもしれないよ
持ち家派が増えると死活問題だから
>>147 なんかデジャブ
激安メーカーってタマホームじゃ?
>>150 どうしても自分を金持ち設定にしないと気が済まないのか?
>>151 金のない息子、娘夫婦と同居してやってる=お前からするとやはり酷い親と映るようだな。
わざわざID変えてまでご苦労さん。
>>153 同居イコール不自由・我慢って書き込みなのでレスしたんですけど間違ってます?
IDは日をまたげば変わってしまいますが?
そこら辺の解説必要ですか?
毎日相手構わずクダ巻いてる人でしょ。
道端の酔っぱらいみたいなものだよ。
黙ってNG、NG。
黙ってないしw
そういうのは黙ってNGにするといいよ、という対処を伝えたわけで
自分アピールではないんだがなあ。
もうアスペなんだろうな、こういう人。
158 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:54:23.29 ID:PnB/xFin
黙ってないしw
>147
優良メーカーだと建売でもアレコレ豪華だったりするから、そういうことあるよね。
横浜市内で駅近50坪だったかな、一億超えの建売の広告を見たときはびっくりした。
立地以外こだわりがあまりない人とか注文住宅の手間がかけられない人もいるからねえ。
そういう購入層は苦しみなんて無いと思うけど。
160 :
名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 19:58:24.13 ID:af+JOb5B
家買ってよかったとか
ローンあっても楽しい我が家とか
無理やり自分に言い聞かせてる感じが伝わってきて
せつない
ローンの苦しみスレだからだろうね
うちはローン5万だから苦しくもなんともない
でも繰り上げしたいから節約しててそれが楽しいって話
馬鹿にしてるだけなんだろうけど、かえって滑稽ですよ
>>147 一番割高なのが有名ハウスメーカーの建売だと住宅関係の人が言っていたな。
注文よりも儲けが大きいみたいね。
>>160 住宅ローンも組めねえ奴に言われたくないねえ。
>>162それが事実だとしても建売=安物手抜き工事って思われてしまうんだよね。
ちなみにうちは旦那が激務のため建売しか考えられなかったので選択としては間違っていない。
メーカーと話しあう時間もないし、土地を色々見に行く暇もないし、たまーーーにある休みは本当に休ませてって感じだった。
そこへきて、交通の便も良く内装も理想的で満足価格の建売を見つけたので本当に願ったりかなったりだった。
ただただ、必ず見下し発言されることが悲しくって。
来世は馬鹿にされないように注文で頑張るよ。
だから被害妄想だって
>>152他でそんな話を書いたことはないので同じような人がいたのかな。
メーカーは、地元企業です。地元では有名な激安メーカーで、その家の人は結露に苦しんでるらしい。
>>165それが被害妄想じゃないんだよ。
子どもが幼稚園児で、この世代は家を検討し始める人も多くて集まれば家の話にけっこうなるんだ。
そこで「建売なら安いけどさ〜」とか「私はお金かかっても注文にするわ〜」とか「あそこ(建売団地)って
安いから変な人多いんでしょ?」とか言われるわけよ。
嫌味っていうか、単純に我が家が建売だということがポッカリ抜けてて発言してるっぽい言い方なんだけど、
結局そういう風に思われてるってことで。
ポッカリ忘れるわけないじゃん。
買ってない人は好き放題言うよね。
ここの煽りと一緒。
嫉妬だよ。
そんな会話するなんて民度が低いわ。
結局、類は友…じゃないですか?
>>167が建売買ったってこと、ママ達は知らないんじゃないの?
一般的に建売って安っぽいイメージがあるからなぁ
土地が高いところだと建売でも7千万とかするんだけどね
>>169はいはい。自分が気に入らなくなると必ず民度の話で片づけようとする人いるよね。
幼稚園の母の集いに類は友をとかないと思うんだけど。
マンモス園なのでいろんな人はいると思うけど。
>>170いや、知っているんですorz
ちなみに坪80万って土地じゃないよ!建物の話しです。土地は坪30万です。
ていうか、積水の建売>>>飯○産業の注文ってことくらい
普通は知ってるから、常識のない馬鹿はほっとけばいいよ
>>172 まあ、建て売りは、近隣の人が興味本位に覗いてるだろうし、
広告に載ってたりして価格も分かっちゃってたりするからね。
うちも分譲地内のモデルルームは冷やかしで見に行ったし。
まあ、間取りや仕様にこだわりがない人なら、既製品の方が
安くててっとり早いんだしいいんじゃないの?とりあえず万人向けで
大幅な失敗作はないはず。
どこに住んでも所詮一般人。
建売だろーが注文だろーが5000万以下の家なんてたいして変わらんだろうに。
今賃貸で、もうすぐここの仲間入りをするかもしれない者です。
中古を買うつもりなので、毎月の支払いはそんなに多くはならない予定だけど
旦那の会社が超・中小企業なのが不安の種。
家買う人って、やっぱり安定した会社の人が多いのかな・・・。
私も働いてるから、がんばって返すぞ。
って、まだ物件すら決まってないけど。
幼稚園の付き合いは人選べないからなあ
アホの言う事をいちいち気にしないのが一番
>>176 中小ならまだいいじゃないの
うちなんか零細企業だぜー!笑
179 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 11:04:55.28 ID:26SQDV11
>>178 家にいたっては零細自営業だぜーー
まあ家賃で8年間9万円毎月払ってきた身としてはローン返済の月々7万5千円はありがたい
問題は家が壊れた時だよな・・・・少しは積み立てしておかなければ
>>179 積立もそうだけど、固定資産税ちゃんと計算に入れてるか?
どーせ注文住宅と言ったって住宅メーカーに発注するだけの住宅なんだろ?w
くだらないことにプライドもったり自慢したり忙しいな?w
182 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 19:47:24.29 ID:4wWiWe6v
荒れるなぁ
このスレw
やっぱり借金背負って
知らないうちに心病んでる奴多すぎw
借金背負ってるほうはそうでもないんだよ。
荒らすのはローン通らない人、または家を買うという考えじたいが遠い人。
184 :
名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:23:48.10 ID:CDZ/tnlE
本当に住宅ローンで苦しい人がいるとしたら組んだ時より収入が大幅ダウンした人。
ここ最近はあまり見かけなくなったけれど
リーマンショックからしばらくは悲惨な書き込みあったなあ。
本当かどうかまでわからんが年収が900から200に下がって自分は病気で働けずに
住宅ローンが払えそうになく、とうとう庭に生えてる草食べたとかさ。
うちもリーマンショック直前にローン組んで年収が50万くらい落ちた。
引っ越した先は私立幼稚園しかなくて幼稚園代も倍額になり
二人目生まれたばかりで身動きも取れずあの時は苦しかったけれど
もう当時より旦那年収が100万くらい上がったし
あの時は生まれたばかりだった子供も幼稚園入ったから自分もパートくらいできるし
住宅ローンはそりゃない方が楽だけど生き抜くのも辛いほどのローンを
組んでる人はあんまりいないと思う。
>>184 うーん
自分基準を一般化して判断しない方がいいと思うな
今は固定で借りる人いないから下げても銀行にはあんまり影響無さそうだね
変動で0.875で借りると、5年後に1.5%になっても借り換え金含めると変動の方がまだ安かったりする
その先のことなんて分からないしなー
>>184 リーマン・ショックって3.4年前だろ? そんなにこのスレに張り付いて何してるの?w
まさかローンを苦しんんでいる人にアドバイスとか言うなよw
>>187 そんなに変動の人ばっかりじゃないでしょ
変動で借りる人って短期でガッツリ返せる様な人じゃないの?
うちはフラットと変動のミックスにしたけど、フラットもいまは2%切ってるし借り時だなあとは思う
>>188 見たのはここじゃなくて違うスレ。
ここは当時まだなかった気がする。
>>182 あると無いじゃ雲泥の差だからね>借金
借金持ちは現実逃避したがるから・・・。
家は35年固定だが、変動にすれば良かったかといまさらだが思う。
今年もボーナスで繰り上げだわ。
苦しいよ
貯金できない
お金ない
>>192 変動とフラットsで1000万ずつ
フラットの方は団信の支払いがあるから割高だけど
変動一本で2000万のローン組む勇気なかった
196 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:44:01.26 ID:wb5XwuIJ
借金ゼロ賃貸住みの方が良く思えてきたわ。
中古だけど家買って家賃より3万支払い減った自分からすると
買って良かったと思える。
でもその3万は固定資産税と修繕費の積立に充ててるけどな。
>>197 えらい!なかなか修繕費の積立ってできんよね。
変動一本で4000万組んだ俺は…
200 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 08:55:49.58 ID:4fCqvUMM
借家権って超強力だからね。国民の平均年齢が50歳の時代に老人には家を貸さないなんて理屈も単なる商売用の宣伝。
いざとなったら貸せばいいなんて言う無責任なコンサルタントがいるけど、
追い出すのがどれくらい大変か、、、
家は職場の近くに借りればよい。
>>200 流石に梅田に家借りて子ども育てたくは無いぞ。
東京と違って大阪は中心部(区部)よりある程度離れた場所が評価高い。
流石に最近は中心部に高級マンションばかり増えてるけど。
老人に家は貸さないというか、最近必須になりつつある入居時の保証会社の審査が無職なので通りづらいって話では?
202 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 11:22:06.37 ID:4fCqvUMM
評価って言われても、、、
重要なのは会社から近いことだから。
それと保証会社の審査が通りづらいから?だから家を買いましょうっていうのは飛躍しすぎ。
借家権は大家側が一方的に解除できないんですよ。解除には正当理由がいる。しかも6か月前に通知しないといけない。
家賃を払っている限り追い出されることはない。追い出そうとして裁判起こして強制執行しようとしても半端じゃない金がかかる。
203 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 11:26:55.12 ID:4fCqvUMM
それとさらに大家が途中で交代しても追い出されることはない。
家賃一ヶ月の滞納で追い出されることもない。大家が勝手に鍵の取り換えなんてしたら住居侵奪罪に問われる。
まあこれくらい序の口だけど、ここら辺まで来た時点で「借家ってそんなに不利か?」って思うよな。
まあ騙されてるんだよ。企業と銀行と政府にね。
>>203 そういうの聞くと気持ちが揺れる。
今まさに、買うかこのまま賃貸かで悩んでるから。
あと問題なのは、一生家賃を払い続けられるかってことなんだよな。
持ち家は払ってしまえばあとは税金と修繕費だけっていうのは、やっぱり魅力的。
金利安くなってるなー
借り換えしようかなぁ
今は固定だけど変動でガンガン返済したほうがいい気がしてきた
老後に老人ホーム&長期で病院入院する蓄えがないと家があっても意味ないよ。住宅は15年で返済できないなら老後危うい。
定期借家というのがあってだな
リバースモーゲージで借りればいいやん
住宅ローンで利息払って、リバースモーゲージで利息取られて・・
それ何て罰ゲーム?
>>195 そーなんだ
私は今年借りたんだけど、銀行の人がいま固定の人ほとんどいないって言ってた
ちなみに、その人が扱った固定の人、今まで(数年)3件だけだってw
利率は出してるけど、申し込みは全然無いってさ
フラットは数年前はあったけど、でも変動の方がやっぱり遙かに多いって
212 :
名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:20:08.72 ID:DUuuNPIm
>>211 フラットはどこでもやってる。
だから、みんな手数料や金利が低いところいくから、銀行で借りる人は少ないよw
銀行はあんまり儲からないから、フラットは露骨にいやがる。
フラットの審査は時間かかるから、不動産屋も銀行もあんまり進めてこないね
書類の量が3倍ぐらい違うって言ってた
フラットは今月1.81だって
s付けたら10年間は1.51
数年前では考えられない金利だよ
笹子トンネル崩落事故とか・・・。
バブル以前、東日本大震災以前の建物、液状化地帯とか
経年劣化、鉄筋建造物でも震災による強度の低下で怖くて買えないな。
築20年以上経った古めの建物とか建造建設物で全国各地、これから
こういうのどんどん出てくるんだろうな・・・。
うーん。
>>214 これ本当にやるつもりなら日本人本当に終わるね。
維新ねーわ。
217 :
名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 22:48:52.31 ID:P37XteGL
218 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 00:19:39.81 ID:Ba1r44ac
>214
大金持ちの石原慎太郎が、こんな政策よく認めたなあ。
維新は無いよ。
子供にせめて家だけでも残すためにローン組んでいるのに。
年収400万で2200万組んだ@39歳
組んだとたん給料が下がった 不安で仕方ない
もう土地の仮契約はして建物契約はこれからなんだが、もし万が一契約断ったらどんだけ違約金払うんだろう
このまま勢いで買ってしまっていいんだろうか
>>219 建物はまだ未契約なんだから土地の手付け諦めるだけで良いんじゃないの?
今月は、年末調整で住宅ローン減税分が戻ってくるな。
去年ローンを組んでから初めての年末調整だから、ちょっとわくわくしてる。
>>219 違約金のこと聞いてそれからだね。
うちは段階的に違約金上がる感じだった。
その時点だったら100万くらいだった気がする。
分不相応なローンは苦しいだけだよ。
よく話し合って。
>>220 土地の手付けは10万払ってる
正直それだけですめば解約したい
>>222 100万かかるなら話進めるしかなさそうかな、その違約金すら手元にないもんでorz
よく話聞いてみるよ
>>223 貯金0なの?
それはキツイな…違約金かからないといいね。
>>223 うちはマンションの本契約を破棄したことあるけど、手付けの10万だけで済んだよ。
本契約じゃなく仮契約なら尚更その10万だけで済みそうな気はするけど。
>>219 年収400で2200万はすでにキツいローンだし
手元に100万円の貯金すらないのに
家を買おうとするなんてチャレンジャーすぎるだろ
戸建てならローン組んだ後にも
後からちょいちょいお金かかるし
引っ越しとか
照明とかカーテンとかアンテナとか
そのへんの費用はどうすんのよ
227 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:02:47.47 ID:xGUjih60
>>223 貯金0…頭金に貯金全部ぶっ込んだ?
最低でも手元に200万くらいないと新居は色々初期に金かかるよ。
引っ越し費用はちゃんとあるよね?
カーテンサイズだって今住んでるとことは違う規格になるだろうに。
年収が400万以下になるなら奥さん説得して働きに出てもらうことだね。
一般的にローンは年収の5倍程度までと言われてるけどそれでも結構きつい。
少しずつでも上がる見込みがあっての年収の五倍までだと思ってた
うちは下がる一方だから三倍までだな…
今月年収7倍実行予定だおー\(^o^)/
フラットで年収500借り入れ3500
着々昇給予定で組んだけど綱渡りだわ
230 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 13:43:07.32 ID:PoTiDdVt
いや〜あんた達大変だね〜
自分っちはリアルで資産数億あって生まれた時から持ち家
こんな環境に生まれて来たから思うんだけど良く何の保証もなく何十年も先まで借金して家を買うと思うよ(笑)
>>229 結婚してるのか?
そこがキモな気もするが
>>231 結婚してて子供も2人ww
家族人数決定ってことで購入
嫁は数年後パートくらいしか期待できないからきついわ
>>232 しがないサラリーマンです\(^o^)/
同年齢(三十路手前)の平均650くらい?の大手に転職したばっかり
234 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:19:46.34 ID:ilPK28Er
235 :
219:2012/12/03(月) 16:38:54.97 ID:obAhPhXw
まとめてのレスですいません、ご忠告ありがとう
周りで家建てた奴が多くて背中押されてばっかだから客観的な意見がもらえて助かるよ
頭金無いのは、車を買わなきゃならなかったんだが家買うにあたりローン残せないと思って貯金使い果たした
嫁は乳飲み子がいて園も空いてないので馬力にならない
引越し家具家電雑費は100万円ほど余分に家の価格に組み込んでもらった
無謀なんだけど、自分がナマポの家庭で育ったから子供には持ち家で過ごさせたいと思ってる
あとは家賃で買える・金利が安い・増税前の今が買いどきという三種の口説き文句にも落ちてる感じだなw
>>235 ナマポ家庭ってことは最悪の場合でも
実家の援助は期待できないってことか
なんかあったら即詰みじゃないの
子供のこと考えてるならやめときなよ…
あんま無茶して自分までナマポの世話になるような事になったら目も当てられないな
>>235 無謀って自分でわかってるじゃん。やめとき。せめて銀行の担当に相談してみたら?
ナマポ家庭だから子供にはって思いはわかるけど、ローン破産なんてしたら本末転倒じゃん。
ウチは子供の頃は家あったけど笑い声なんて聞こえない重苦しい家族だったよ。家を買う以外に幸せにしてやる方法はたくさんあると思う。
まずは銀行と相談!
年収400万円って、月収26万のボーナスが年に80万くらい
手取りだと20万くらい?
2200万の35年ローンだと、金利1%で月々62000円くらい
なんとかなりそうだけどなぁ
家賃でもそれくらい行くだろ
嫁には将来パートでも良いから働いてもらうことだ
>>241 39歳の35年ローンって
繰り上げするか子供に背負ってもらうの前提じゃない?
そのうえ現在貯金無しならさらに給料が下がったり
最悪リストラされた場合は対応できないよ
奥さん方の実家が頼れるならなんとかなるかもだけど
39歳か、見落としてたわ
65歳まで26年、月々80000円
給料20万では厳しいね
実際、経済的に家を持てなかったとか、あるいは賃貸派とかは、
定年後も生きてる限り家賃を払い続けるわけで・・
>>244 これから自分たちが生きる時代は、「普通に過ごしていれば、年収が右肩上がりになり、
何の隔たりも無く無事に35年ローンで家を買って払いきり、老後は年金暮らしで安泰......」などと
言う方向性が約束された未来では無いし、牧歌的な未来ではありません。
少なくとも今までの常識は簡単に覆され、古い思想や価値観は塗り替えられる世の中。
その考え方自体が既に古いのだろう。
>>244 賃貸なら収入減ったり子供が出て行ったら引越せるから
2200万で一戸建て買える地域なら3、4万出せば
夫婦二人が住める最低限のアパートくらい借りられるでしょ
自己破産の危険背負って無茶なローン組むのは
子のためにはならないと思うよ
自己破産まで心配するに至るかな。
嫁はパートに出る、子供は一人。
これでとどまればいけそう。
219の会社が潰れたらわからんが。
うーん、あんまりネガティブなのもどうかと思うけど
少なくとも家決めてから契約までの短期間で
すでに収入減という予定外なマイナス要素が発生したわけだよね
さらに子供が乳飲み子で保育園に空きはなし
奥さんがまともに稼げるようになるには5年はかかるでしょ
貯金無しでこれ以上予定外のことが起こっても対応できない状態って
かなりの危険水域ではないだろうか
249 :
名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 23:15:09.89 ID:PosjXA/b
まあ普通に考えれば、超危険だよね。
何かあったら、即家売らんといかんレベルだね。自分なら一生賃貸を選ぶ。
どうしても家がほしいなら、せめてあと300万は貯めてからじゃない?
何、うちの話出てるの?w
まさにうちの場合がそうだよ、
家買ったのは夫婦合算月手取り50くらいあった時期で
2200万新築戸建購入、35年ローンで頭金は300ほどw
今となっては何という無謀さwwwと思う。
その後私は病気で退職、専業で妊娠出産子育てで
ちょっと一段楽した今、旦那の給料30→20に下がって
私仕事再開、でもまだ子ども小さいから本格的復帰に至らず
苦しいのは苦しい。
だって20のうち8万ローンだよ?やっていけん。
固定費だけでも20近いのに。
破産とまではいかないけど、気は抜けない感じはある。
tk旦那、いつまでもこんなブラック企業にボランティアしてねーで、
とっとと転職汁!とは思ってる。
>>237 最悪の場合(破綻寸前とかなったら)嫁の実家に協力はしてもらえるが、もちろん頼らないよう努力する
>>239 もう銀行とは本契約してしまってるんだけど、相談して万が一利率が変わることとかあるのかな?まあ近いうち行ってみる
>>240 50万ほど下がる計算
>>241 うん、支払いそのくらいなので無理な金額ではないと思うんだ
ただ年数がねw
全レスきめえになっちゃってすまん
1人じゃきついが2馬力になるまで耐えられれば…ギャンブルしてるよなあって思う
とにかく相談してみる。レスくれた皆さんありがとう
旦那の実家が長屋で、盆と正月、それ以外に年6回ぐらい孫会わせるために行ってるんだけど、
隣との壁が薄くて迷惑かけないようにヒソヒソ声で会話して、子どもも座ってテレビ見てるか
喋るぐらいしかないから飽きてすぐに帰りたがって滞在時間はいつも2、3時間。
で、私の実家は田舎の一軒家で周りが田んぼだからヒソヒソ喋る必要もないし、
庭でバーベキューしたり花火したり餅つきして丸めて食べたり出来るから、最低でも2、3泊はしたがる。
この両極端を見てきたせいか、庭付き一戸建てなんてとても無理だけど、
せめて子ども夫婦と孫が帰省したら気兼ねなく泊まって帰れる一軒家ぐらいは欲しいと思った。
スレタイ読んでね
>>253 おっと失礼。
ローンの返済は楽じゃないけど、そんなこんなで買って良かったと言いたかった。
>>243 さらに固定資産税、修繕費がかかってくるしな
金利1%は変動の計算だし
変動ならなんとか払えるレベルは
少しでも上昇したら死亡フラグ
子供のために戸建てと言ってるけど
子供にとっちゃ服とかゲームとか
全く買ってもらえないほうが惨めだぞ
ボロアパートに住んでるのも恥ずかしいみたいだよ
登校班でも家を見られたくないコソコソしてる子いるよ
狭いと友達を家にも呼べないし
世の中にはボロアパートと戸建しかないのかww
だって年収400万から50万下がって350万になったんでしょ?
ボロアパートや公営住宅しか選択肢はないよ
つかその年齢で35年ローン組もうってのがすごい。
60定年と考えて15年分ほどの繰り上げが必要なのによく組んだなあ…。
今までもあまり貯金できてなかったみたいだし自分だったら諦めるかも。
貯金なさすぎだよね
ローン自体は奥さん働いて繰り上げて何とかなるとしても
手元に現金ないのは怖い
39歳だが2800万円変動金利35年ローンを組んだ。物件価格は戸建てで4100万円だった。年収は700ぐらいだが、いつリストラされるかわからない。貯金は500万ぐらいしかない。ちなみに、20棟現場で車を保有していないのはうちだけで他はそこそこの車を所有。
>>261 なんで他人の車なんて気になるんだ?
よっぽどの車好きじゃないとその車がいくらするかなんて知らないだろw
Kじゃないくらいわかるだろ
生活保護の現場にいるけど。
たいした年収でもない、奥さんも働けないのに、30年以上のローン組んで持ち家買って
不景気でボーナス出ないわ給料下がるわでローン返済不能に陥り
家を売ろうにも買った時の半額にもならず処分してもなおローンが残り、結局自己破産までして全てを失い
家庭も崩壊して生活保護、とかいうオッサンがここ十年くらい非常に多いのですよ。
一国一城の主に〜とか簡単にいうけど、ローン組むってことは、そのお城を方に大借金背負うってことなので
つまりは返済が少しでも滞れば、大事なお城は直ちに銀行に取られてしまう。ということに無自覚杉なんだよね。
それに、無謀な貸し付けをする銀行も悪い。というか、低所得者を煽って無謀な貸付をしてすぐ返済不能に陥ることを見越して
新築の家を安く買い叩こうと始めから銀行と不動産屋が仕組んでいるようにも見えなくもないしね。
>>262 なんとなく、Volvoとか、BMとかあって、その他8人乗りのファミリーカーが多いから、そこそこの値段かなって。
>>261 39歳で35年ローンって事は退職金一括返済ってこと?裏山。
ローン組んで8年。
ローン組むときは年収で500万ちょっと。奥さんが別に300万。
3700万の物件に頭金に1000万入れて、35年ローンで月々の支払い9万ほど。
頭金用に実家から500万別に借金。
×が付いて自分の年収も350万ほどにダウン。
実家への返済は終わらせたけど、月々9万はなかなかきつい。
うちも車ないけど維持する経費で前倒し返済したほうがいーやって判断からだから
別にひとんちは気にならないな。
なぜローンを組むことに誇りを感じてる人がいるのか分からないけど、
貧乏人にとっては50まで社宅に住んで、50以降は少なくとも中古マンションに住むのが一番コスパいいかな
団塊やバブル世代と違って数十年後の保証なんてないに等しいし
金持ちは都心に一軒家でも建ててくれ
270 :
名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:48:27.45 ID:XWUvt5tg
年収300マンで2000万の建売買うのは無謀ですかね??
嫁は社員で年収360万です。頭金で600万くらいいれるんですが、、
即死でしょうか??
>>270 1400万を35年ローンだとざっくり月3.4万
即死レベルではないと思うけど
>>269 ローン組んでる人は自分たちを貧乏人とは思ってないからなw
>>269 都心に一戸建て建てた。34歳で6000万の35年ローン(繰り上げ中)。
夫年収1000万、妻専業主婦、乳幼児2人、ゆくゆくは私立に。
激安スーパーでやりくりして電動ママチャリを走らせる生活。
こんな苦労するとは思わなかった!!
「稼ぐ金が多ければ多いほど出費が増える不思議」と父が言っていたけど、
親の言う言葉の「意味」がわかるようになったw
ローン4万も払えないの?賃貸より激安じゃん
>>274 都心に6000万円で一戸建て?元々土地持ってたのかな?
建物だけで6000万だと固定資産税もかなり持ってかれるし、
10年目以降は修繕費もそれなりにかかってくるよ…。
旦那の年収が右肩上がりじゃないと子供2人中学から私立は難しいよ。
祖父母の援助が有れば別だけど、当たり前のお付き合いが出来ないと子供たちが不憫。
>>271 それに利子がつくから仮に2%だとしたら
月々4.6くらい
世帯年収からすればまあまあ安全圏じゃないかな
>>274 うちも旦那のスペックは全く同じ!しかし乳児が1人だけ。
5000万のローンを今年組んだばかりだよ。
幼稚園から私立? うちはどう計算しても子供は1人が限度だった。
母も将来的には働く予定かな? 頑張れ。
>>276 ローンの金額が6千万じゃないの?
総額は1億近くかと
年収1000万でローンが6000万・・
6倍じゃん!
これをオーバーローンっていうんでしょ?
>>274が破たんしない事を祈る
>>278 274だけど、子供と同じ大学付の私立幼稚園通う子に「教育費が怖くて一人っ子」が何人もいるよ。
ご時勢かな?特に一人娘でオール私立派が多い。
うちは親が先立ったらこの甘えん坊のさみしん坊の長子が
不能になると思ってもう一人産んだw(実際に同級生にいる)
一人っ子ならイージーモード。旅行も一人一泊3万の宿にも泊まれるけど
いまはキャンプ場でコテージ一部屋3万に泊まる身分。
でも子供達はきゃきゃきゃきゃと楽しそうだから、母は頑張るよ。
>>276-280 土地は曽祖父の家だった場所に建てた。
ローンの総額はフルに35年なら大体3倍と聞いたけど、激しく繰り上げてる。
ので、たぶん10年前後位?で終わる予定。心配してくれて、ありがとう。
祖父母の援助は、奇跡の年5%複利で回せてるからほぼ絶対解約しないと思われる。
しっかり面倒みたいから中学までは専業主婦の予定。その後は在宅でやるよ。
そんな家も定年後は設備入れ替えリフォームか子供に譲って駅前マンションに住み替えの予定だから、
いくらあっても足りない現状です。
貧乏人どものささやかな自慢話が始まってまいりまりましたw
>>274 都心の定義も最近は色々あるみたいですが、どこの区ですか?
>>282 ここは住宅ローンの苦しみを語るスレですよ。
東京の都心は山手線内側、港区・千代田区・渋谷区あたりかと思うけど。
年収1000万で6000万のローンを10年前後で完済予定ってどんなマジック?
親や祖父母からの莫大な援助が望める資産家ならローンの苦しみ皆無だよね。
>>286 住み着いて6代目の江戸庶民です。親戚の残した土地に、過剰に地価だけ値上がりした土地に、
精一杯のローンを組んで子々孫々済み続けているのですが、地元では割とこんなもんです。
山の手内側の庶民的な地域を想像してもらえば。住宅ローン、厳しいです。
実家が銀座の一等地でも公立出身、とかザラです。ただ土地にビルが建っちゃっただけ。
暮らしぶりは昔ながらの庶民ですが、ローンとは無縁のセレブwに挟まれて暮らしているだけです。
>>287 電動ママチャリを乗れるような場所ならいいじゃんw
自転車とか恥ずかしい・・・
都心に、はしごするほど激安スーパーなんてある?
それはともかく年収1千万で6千万のローンってすっごく苦しそう
勇気あるなぁ・・・その上、子供2人私立小とか
年収500で六倍だわ
子供公立だけど。
みんな、「てふてふ荘にようこそ」ってドラマ見てる?
家賃一万三千円であんな管理の行き届いたところに住めるなら
一生賃貸でもいいと思ったわ。
実際は魅力的な賃貸が少ないからなぁ。
ちょっといいとこだと家賃めちゃくちゃ高いし。
オオゼキとかの半業務スーパーは意外とありますよ!朝市も多いです。
点々としているから電動のママチャリ必須。うちに車はありません。
駐車場の相場が田舎に部屋借りれる金額です。
ぼかして書きますが一階が小さな今川焼き?たこやき?駄菓子屋?携帯ショップ?
みたいな小さなテナント収入があるから、なんとか、10年で完済目標。
その後に怒涛の教育費と老後資金が来るので、私立は中学からの予定です。
小学校からなら、深夜にファミレスの皿洗いに出ないと無理w
うちも子供はきちんと勉強すれば高校までは公立の地域。
年収700の4.5倍だがきつい。
うちですらきついのにチラホラいる年収の6倍7倍はどうなってんだ生活。
うちは年収1200で3000のローンだわ
神奈川だけどw
6000は大変だなぁ
家は所詮入れ物でしかないのにね。
それよりも子供の教育費にしっかりかけたいわ。
住宅ローン、額も期間も大して無いけど「あと○年ある」という
精神的な縛りが辛いな〜。
金が無くても高級車買っちゃう人も居るから、本人が良ければそれでいいんじゃないかね。
見て回ってるうちに良い家が欲しくなるのもわかるし。
しかし苦しいローン組んどいて「子供の為!」って主張する人はアホだと思ってる。
>>293 車持ってなかったり一人っ子だったりするんじゃない?
298 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:02:13.02 ID:qIZElsbj
>>293 別に6倍でも子供が小さいうちは別にきつくないよ。
まあそりゃ金遣い荒い人には無理かもしれんが。
それに貯金の額や親からの現在、将来的な援助なんかでも違うしねー
あまり無理するのもアレだけど人間死ぬのあっという間だし
そもそも年収がそれなりに高い人は6倍ローンとか組む必要ないでしょ。
どちらかというと年収が低い人が6倍ローンで2500万前後組むんじゃない?
年収高い人の6倍ローンとか、利息の金額が半端なさそう。
300 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:26:08.34 ID:BqfngyKy
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! 老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 最近の若者は全くクズでどうしようもないな
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
年収が高い人はそれに伴った家建てるから6倍の人もいるだろう
年収高くても質素に生活してれば低年収の6倍より生活自体は楽なんじゃない?
>>301 何というか、年収が高い人なら頭金それなりに投入出来るだろうからあまり6倍にならないんじゃないかと思って。
現金持ってるのなら、あえて高額ローン組む必要ないんだろうなと。
住宅展示場に行ったら、こっちは何も聞いていないのに住宅ローンの説明された。
35年ローンで月々○万!家賃並みで返済できますよ!
正社員でなくても一か月就業証明できればローン通ります!
頭金0でも大丈夫です!
いくらなんでも、それは無理じゃないか?
そんな状態でローン通るか?
と呆れたけど、その気になって借りちゃう人いるんだろうな。
>>303 貸す貸さないの判断はあくまで銀行なんだから別におかしくないけど。
場所によっては見学前の記入を求められるけど正直に年収とか書いた
のが原因じゃないか?
305 :
名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:01:21.28 ID:94ycHwgR
貸せば商売成り立つからね。
最近は不景気で銀行も貸したいだろうしローンとおりやすくなってんじゃね?
イタリアかどっかでも低所得者向けのローンが問題になってたよね。
ボーナス別で手取り20万で月々後万ローンってきついですか?
いなかで車もちです
>月々数万ローン
1番大事な所をボカしてどうする
>>306 まずは自分で家計を書き出してみなよ。五万ならなんとかなるんじゃないかな。
固定資産税も計算に入れや(1万/月)くらい。
ただし、変動金利でカツカツの家計だと、金利上がった瞬間に飛ぶから、少し余裕持たせて。
>>306 総額いくらで何年ローン?
年と子供の有無、他の家計次第
家賃が5万だからいけるとは思わない方が良い
五万が無理だと賃貸も無理じゃない?賃貸だって五万以上するでしょ
今実家住まいとか
賃貸は維持費も税もかからないし、払えなくなったらもっと安いとこに越せばいい。
持ち家はそうはいかない。
賃貸で家賃7万くらいの人が、買ったら月々◯万円のご返済 の◯は5くらいが妥当で
◯に7入れると返済不能に陥る可能性大。
>>312 その通り
今の家賃と変わらないからいける、は×
維持費や税、マンションなら管理費修繕費も入れて変わらないなら○
>>312 > 賃貸は維持費も税もかからないし、払えなくなったらもっと安いとこに越せばいい。
払えなくなるとき
引越しも出来ない、転居先も拒否られる
でないかな
サラリーマンで定年以降に賃貸してもらえんの?
>>312 引っ越し費用ばかにならんよ、そうそう引っ越し出来んの?
これだけ金利が安いと、
かなり借りても大丈夫じゃない?
定年までは賃貸で、その後中古住宅を一括購入って言ってる人
結構いるけど、社宅でもない限り家賃を払う。子どもの性別が違うと
部屋も一人ずつ必要だし、4人家族だと80平米は欲しい。
首都圏でなくても、都市部だと家賃10万以上する。
それを定年まで払い続けて、なおかつ老後費用と住宅を購入できる
現金が有るというなら、若いうちにローンを組んでも余裕で住宅を
購入できるんじゃないかと思う。
賃貸はローンと同じ支払額でも余分に色々払わされてるから狭いんだよ
コスパ悪すぐる・・・
>>319 狭い=コスパが悪いって言う考え方がそもそも間違いだもんな・・・。
そういう風に語るだけの資産を持っているのかと問いたいね。
「広さなんて別にどうでもいいんですけどね」と言いつつ4LDKに住んで
裕福しているくらいなら話しは別だが。
金利や土地建物の相場は相当下がってるのに家賃相場が下がらないのは何でだ
そう思うとローン組んででも戸建買う方がいいように感じる
賃貸で引っ越しできないほど困窮する場合、借金してでも引っ越すし、その方が結局は安いよね
そもそも賃貸で払えなくなるより住宅ローンの方がリスク少ないと思ってる人もいるんだ、とびっくりだ
住宅ローンの期間延ばしなんて基本的にやってないし、今は経済状況悪いから受け付けてるけど、基本断られるよ
>>314なんて、賃貸料に全部含まれてるのなんて当たり前の話であって、何が言いたいのか分からない
>>318 それは結果論じゃないか?
確かにその二択で総費用が同じならローン組んだほうがいいだろうけど、30歳くらいの人に
数十年先を見通せはムチャだよ
「家賃とローンの月払いを同額にするのは危険」に対しての
「その通り」じゃないの?
だろうな
俺は年収の6倍組んでるけど後悔はしていない
どちらにしろ消費税が上がったら戸建てを購入する奴が益々減るだろうしな
どちらにしろ、の意味がわからん
満足感があるので後悔はしていない
消費税があがった後は買う人が減るから、優越感にひたれるだろう(から後悔はしない)
という意味かと
消費税があがると買う人が減るかどうかは分からないけど
年収1000万ぐらいだと、逆に6000万のローンに手を出す人間なんてまず居ない。
うちの職場は皆それぐらいの給料だけど、ローン額は2000万台、高くて3000万ぐらい。
年収400ぐらいの人の方が、2400万組んじゃったりするんじゃないかね。見掛けの額がたいしたことないから。
>>329 年収比と消費税増税が並列に語られてるのか?
>>330 そりゃ年収高ければ頭金入れられるからね
>>329 住宅価格の低下+金利引下げ<建物にかかる消費税
物件価格が下がる、金利が下がる事に比べたら住宅購入の観点からすれば
消費税増税は大した問題ではない。
物件価格の下落、金利低下のほうがメリットが高い。
↑
記号の向きを間違えた。
住宅価格の低下+金利引下げ>>>建物にかかる消費税
うん、私も消費税増税は関係ないだろうと思ってる
家に関しては
元のレスの人はどうか知らないが
エスパーが多いな
337 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 08:09:01.58 ID:MZEyjE1q
あと転勤命令も怖い。転勤命令を拒否すると首になる。
本当です。解雇は基本的に厳しく制限されてるけど、これだけは許されてる。
リストラの常套手段です。
つまり転勤命令に従えるようにしておけば切られることはまずない。
転勤がないような零細企業で住宅ローンなんて論外。
全国展開してる安定した大企業だと転勤に従えるようにしておかなきゃならない。
家はほしいけどこのリスクは如何ともしがたい。
うちは全国転勤の大企業?だ。
クビにはならんけど地区を限定した異動(東京内でしか無理!とか)しか出来ないと給料下がる。
それを踏まえてローン組むか単身赴任してもらうかしかない…
339 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 08:33:51.84 ID:MZEyjE1q
いや、法律的にって意味です。法律で担保されてなきゃ意味がないですよ。
そりゃあ企業が「いいよ」って言えばなんでもいいですよ。
でもいざ会社が傾きかけると労使がケンカし始める。で、最後は法律問題になる。
法律で担保されてない「会社の好意」で安定してると思ってるなら認識を改めてください。
「話が違う」って吼えても大事な場面ではシカトされます。
>>337 うちは単身赴任してもらってる。子どもは中学生。
小学校は3回転校したけどね。
賃貸でも転勤族ならいずれ単身赴任になるよ。
341 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 08:47:56.81 ID:MhBjQSYp
>>330 すごいよくわかる。1,000万稼ぐのがどれほどのもんか良く知ってるから、ローンも2000万くらいに押さえるんだよね。
342 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 08:55:14.32 ID:MZEyjE1q
3000万の5%の消費増税って150万ですけど?
手取り半年分の給料が関係ないですか?
金銭感覚がおかしくなってませんか?
普段の生活じゃあ卵が198円か178円かで悩んでる人が100万単位の増税を
たいしたことがないって言う神経が理解できない。
343 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 09:19:14.49 ID:j0BRubCV
>>342 消費税のおそろしいところって、貯金にも税金がかかるってこと。
つまり、保有現金の価値が5%下がったようなもんだ。
前に4000万預金がある人が、
毎日消費税が上がらないか心配だって
書いてる人がいた。
344 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 09:28:09.04 ID:MZEyjE1q
確かのそういう側面はある。
でも直接的に預貯金税がかかることはない。
なぜかって溜め込んでるのは老人だから。老人は一番投票率が高い。
政治家連中は老人を敵に回すようなことはしない。
政治家連中にとっては票がすべてです。
>>342 生活にはたいしたことあるよ
ただ、家の購入に関しては駆け込みや導入直後の落ち込みはあるにしても
買わない人が増えるほど長期に渡って関係あるかなあと思う
現に今も消費税はあるけど買う人はいるんだし
346 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 09:53:03.33 ID:MZEyjE1q
金額が大きくなると金銭感覚が麻痺するんですよ。
なぜかって値段を「割合」で見てしまうから。
半額引きって言われるとすごく得した気分になる。
でも100円の半額って所詮50円ですよ?
1000万の1%でも10万円です。
企業が使うテクニックの一つです。
あくまで「差額」が問題であって、「割合」は問題ではありません。
中古なら消費税かからんけどね
348 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:13:42.48 ID:VtlQEOqE
政治家は票が全て。その場限りで喜ばれることしかしない
官僚は長期的に見て国益になることをする
官僚を叩いているのは政治家の短絡的思考のために失策
したものの罪を官僚にかぶせているだけ
消費税は土地にはかからないし、預貯金に対する税金も利子にかかるだけでしょ。
1%に満たない利子に対する10%課税なんて、
預貯金少なく住宅ローン抱える世帯には微々たるものじゃないのかな。
家は何度も買い替える物じゃないから、焦って手を出すのはどうかと思う。
5%の増税分を惜しんで一生の後悔になったら目も当てられないよ。
増税したら築浅中古が大人気になるだろうね
351 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 11:11:04.75 ID:MZEyjE1q
おいおい歴史を調べてみなよ。
資産税ってそんな特殊なものじゃあないぜ?
日本だって選挙のなかった明治時代は資産税が主流だった。
政府はその気になればいつでも資産税を強行できる。
でも今資産を持ってるのは老人。老人の投票率は〜
いずれにせよ今の時代は身軽さが一番。ユダヤ人みたいだな。
352 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 11:18:21.45 ID:MZEyjE1q
銀行を相手にするってとこも怖い。
一応法学部出身だけど、法律は本当に銀行に都合よく作ってある。
連帯保証、抵当権、団体信用保険、債権代位、、、
保証と連帯保証の違いわかる?抵当権と根抵当、相続のときのハンコ代、、、
せめて民法の基本書くらいは読んでから買うべき。
まあ読んだら怖くて買えなくなるだろうけど。
ちなみに借家権は借地借家法で強力に保護されている。
同じく法律関係の仕事。
とにかく銀行から金を借りたくない。
職場の人も、まず微額のローンか一括買い。
現金一括で買えるならなにも問題はない。
ただ、家賃を払いながら、住宅費を貯めるのは普通のサラリーマンには
厳しい。公務員など、給与は安いが失業の心配はあまりない人は、
早めに家をローン組んで買うのは有りだと思う。官舎に入れても、
古くて狭い、しがらみありで心が荒む。
子どもが小学生のうちに家を建てて、地域の友達を作ってあげたい。
自分の両親は、私が大学生の時に家を建てて県外に引っ越したから、
今、実家に帰っても近所に友達はいないし、自分のふるさとという
気がしない。
355 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:43:39.39 ID:AC56P49O
年収1000万以上の人は、ローンも年収の2〜3倍程度でしょう。
問題は年収1000万以下で年収の5倍以上の借入がある人、いわゆる
近い将来の破綻予備軍。
これからは、グローバル標準で日本の年収も下がるし、抑えられることが
想定されます。リーマンショック前は年収の5倍くらいまで、なんとか完済出
来たかもしれないがこれからの時代年収の4倍以上あると厳しいでしょう。
義父の遺産 キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ローン終了しました。
このスレ卒業します!
ありがとうございました〜! ノシ
>>352 >>353 そこそこの収入があれば今の低金利と減税を利用しないのは馬鹿だろ。
親との共有名義とか相続関係の事情があるなら現金でいいけどさ。
358 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:59:21.93 ID:mFxK449x
遺産でローン払うのか。
ナンダカナー
遺産でローンを払うのはよろしくないのですか?
最初っから遺産目当てでローン組むのはどうかと思うけど(思いどうりにいかなかったらヤバイし)思わぬ形で入ってきたお金をローンに当てるのは別にいいでしょ
うちは遺産数年眠らせてたけど、家購入にあたって半分くらいは頭金に入れさせてもらった。
まぁ今の時代年収の4倍以下に抑えたところで破綻する奴は破綻するしな
額の問題じゃなくてそいつの社会状況次第なんじゃないのか?
遺産は食いつぶすのではなく子孫にそのまま受け継がせるべきもの
ローンに払ってもいいけど、同じ額を子供に遺産として残してやらないと
しかし義理とはいえ、最近身内が亡くなってるのに遺産キターとか言えるのって何か引く。
365 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:26:36.37 ID:sZ8GK/gD
毎月の給料は家族の生活費と娘の塾代とバイクのローンで数万しか残らない。
小遣いはパチンコで増やしている。パチンコのおかげでモズライト買えたし。
団塊世代のように多額の遺産を残せるほど稼げる時代ではない。
今や子の結納金ですら出してやれない親も少なくないからな。
両親からの住宅資金援助の減税は、遺産の生前贈与と同じことなんだから
遺産をローンに使うのを批判するのはナンセンス。
369 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:46:34.45 ID:sUZxDtGK
>>364 言い換えれば、
子供がいても健全に生活できてるってだけで、勝ち組ってことだな
370 :
名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:47:32.20 ID:sUZxDtGK
消費税増税
教育費負担増
年金問題
出て行く金は増えども入りは変わらずか減少
子供の人数分だけ負担は増えていく
子無し夫婦DINKS最強じゃね?
>>371 子ども中学生と小学生の2人いるけど、この子達がいなかったら、
グルメに趣味に旅行、服飾に贅沢できる、なんて思うわけない。
子どもに勝る宝無し。
消費税増税→ 10%なら許容範囲かな。給与生活者なので、もとから
がっちり税金とられてるし。消費税なら、所得税ごまかしてる
人も払うので、公平。
教育費負担増→とりあえず公立派。通信教育やってるけど、教育費で苦しいって
ことはない。というか、教育費って増加してる?高校無償化に
なったし。
年金問題→ これはまあ不安。共済年金だけど一元化して減らされたら困るな。
子無しが最強とか思うわけないじゃん
子供いなくて金だけあってもね
若いときは良いかもしれないけど
子供って楽しいよ
未熟な人は一緒に暮らすのが苦痛みたい
子供が子供育てれば、辛いかなって思う
子孫を残すという本能はないのだろうか
きっと、子供が出来ない自分等を擁護したかったんだよ
378 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 12:32:33.64 ID:jCDXaxUv
実際は、子供のいない人の老後の介護と施設入所の保証人とか
葬式以降のお墓やらなどなど どうしてるんだろう?
>>371 出来ちゃった結婚<<<子無し夫婦DINKS
ヤっちゃった、中出ししちゃった、出来ちゃった、これは情けないだらしない。
子供いいよとか語る資格無い。
子供いいよは別に結果論でもいいだろ。だらしないのは異論ないがな。
なにこの流れ
そもそも子供がいなければ一戸建てを買わないだろw
>>382 うちの近所にこなしで一戸建て買った夫婦いるよ
買ったとき40代に見えたけど実際いくつなのかはわからん
ただ去年だったかに旦那さん亡くなってしまったから、
ローンは無くなっただろうけど子供もいなくて奥さんと猫だけじゃ
家が広くて余計に旦那さんの早すぎる死がつらいだろうなあって心配になった
>>383 最悪だな・・
無駄に広い家が更に寂しさを助長させるよな
ローンは無くなって更に旦那の保険が入ってくるだろうから生活は余裕だろうけどそんな人生
嫌だよな
ローンで苦しんでも家族が一緒に居られる方がいいわ
>>384 だよな
すごく心配だわ、旦那が早くに死ぬだけでもどんなにつらいか、なのに
子供もいない、二人で過ごした広い家にいて…
離婚したいような人が集まるスレ(どこだか忘れたが)で
早く旦那死ねばローン返さなくていいし寡婦年金入るのに!とか書いてる人いるの見たとき
近所の奥さん思い出して、ふざけんなー!って思っちまったい
>>382 その必要が無いからな。
長期住宅ローン購入者、ローンお抱え組は自業自得か。
387 :
名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 16:40:20.52 ID:lULqNoVz
知り合いに家買って一ヶ月もしないうちに亡くなった人がいた。
団信も保険もがっつり入ってた人だから金には困らない生活だったけど
ある日子供が
うちはどうしてお父さんいないしお母さんも働いてないのに生活ができるんだと聞かれて
子供の教育に良くないということで
近所で働き始めた人がいた。
働きに出て新しい人を見つけに行くしかないね。
他人の不幸話に詳しいお前らwww
今の親は大変だなぁ。
子供にPCやスマホやDS、wiiやプレステやPSP辺りを買い与えないとならないんだもんな。
世の進歩と共に子供の生活も進歩するし結構な割合で学校内でも持っているんだろうね。
それが普通の世の中ですか。
>>391 XBOX360もたまには思い出してあげて下さい。
>>391 べつに買い与えなきゃいけないってものではない。
よそはよそ、うちはうち。
よその子が海外旅行行ったってお土産もらって良かったね、て言うだけ。
よその子が夜遅くコンビニうろついていても、うちの子にはさせない。
ちなみに子どもは中学生だけど、スマホどころか携帯持ってないよ。
うちはDSや wiiはあるけど、友達でも持ってない子も結構いる。
携帯やスマホを持っている子供も多いけど
ああいうのを見ると「頭良さそうだな」って思うし
いい学校に言っている子供が多いもんな。
子供は親の鏡とは良く言ったものだ。
まぁ、携帯やスマホを買い与えるのはカネがあれば、頭の良し悪しに関係無く可能と思う。
>>391 スーファミのカセットって当時9800円もしたのに30本ぐらい持ってたぞ。
今の親はゲーム世代だから、子どもにゲーム買い与えるのってそんなに躊躇ないだろ。
みなさんスレ違いまくりですよ
なんで小梨マンセーの人が育児板にいるんだw
義父はカーポートを作ってくれるって言ってた。
なにそれ?
最近のはいいけど、ちょっと前のコンクリートって寿命50年でしょ?
そこに今回の大震災や繰り返し続く余震で建物の耐久性はかなり下がってしまった。
耐震性の低い建物は・・・。
コンクリート!?
>>402 払える限りは別に、としか言いようが無い意見だな
金利の見直しは半年でも、支払額の見直しは半年ではないことがほとんどだし
ケースとして挙げられてるのが、専業主婦と子供2人とか悪いほうに傾いた恣意的なケース
15万円の多寡はともかく、老後のたくわえが少ないかないかどうかなんてその人次第
こういうの見て買えない自分を慰めてる人たちが、哀れでならない
親次第だな
自分は32だがファミコンスーファミ全盛期の時代に、高校卒業まで一切のゲーム類を持たせてもらえなかった
もちろん携帯も卒業してから
でも不便とか思ったこと無いな
>>405 32歳の人の10代の世の中と今の10代じゃ全然違う。
30代の人が自分の10代の頃と比較して語るのが既にナンセンス。
ゲームとかポケベルとか携帯とかスマホとか
それで育ちに影響がでるのはあくまで個人の問題だろ。
個人的には完全に遮断するよりはつきあい方・距離感を学んだほうがいいと思うけどね。
まあおさえのきかん奴というのはいるからな。大人でさえ。
で、なんのスレだっけ。
>>407 同意。人である以上進化し続ける。進化ををあえて拒んで取り残される方が
不幸だと思う。個人の堕落、親の躾けが間違ってただけじゃないかな
逆に情報がなければ
>>402にころっと騙される訳だし
住宅ローンを否定する人って
夫婦子無しで二人とも正社員で実家暮らしか安い賃貸暮らしが最強wって思っているのだろうか?
親の教育方針や他の影響(メディアや周囲の体験)で「借金は絶対悪」という考えが心のどこかにある人も結構いると思う。
クレジットカードを全く持たない人ってのも結構いるしね。
それはそれで立派な方針だけど、そんな人はこのスレに来る理由が無いな。
このスレに否定の為わざわざ来るのは、酸っぱい葡萄の人が殆どだと思う。
>>410 現金一括払いが最強だと思ってんだよ。
それはそれで正しい、というか当たり前すぎて主張するようなことでもなんでもない。
でもそんなの田舎で親に買ってもらうとか、
事業に成功した、あるいは高サラリーで本当に貯蓄した、っていう
一般庶民にはまるで関係のない事例なのでスルーしておk。
>>411 それ言ったら、ほとんど苦しみを語る奴がいないこのスレの存在自体いらないだろ。
>>411 なるほどな
俺の周りでもクレジットカードは怖いから持たないって人がいるな
後車でも利子を払うのが気に食わないから絶対現金でしか買わないって人もいるな
>>412 バブル期ならまだしも今の世の中じゃ浮世絵の如くって感じだよなw
>>414 車ぐらいだと俺もそうだよ。ローンは組みたくないな。
正確には住宅ローンと多重になるのを避けるな。
私は住宅はローン組んだけど、それ以外はいつもにこにこ現金払い派。
別に金持ちじゃないから、貯めてから買う。
何百円単位でもカードを使える時は使う、サインレスも増えているしポイントも溜まる
基本的には利息のかからない一括か2回かボーナス払い
うちの親はローンとかクレジットの悪印象を持っているから
「またクレジットで買うの」「住宅ローンなんて・・一生払うくらいなら賃貸にしておけば」
と言われ続けたけど
「クレジットでも利息つかないから現金と変わらないよ」
「賃貸だって生きている限り一生払い続けないといけないじゃん」
で済ませてきた
そりゃ現金があればニコニコ現金払いが一番クリーンでいいと思うよ
まぁやっぱり価値観の違いとしか
親が一括払い最強信者で(異常にケチ)
社宅の年齢制限がないのを良い事に、定年直前まで
せっっっまーーーーい社宅で私と弟と両親と4人暮らし
4畳半二つ、6畳一つ、キッチン2畳で
ほぼ大人が4人で暮らして思春期とか最悪だった
両親のギシアンもいつも聞こえてた
私達が成人する前後にタワマン買って老後生活に入ったよ
都会で便利で景観もよくて良かったねーって感じ
そういう背景だから、住宅(不動産)は時間と環境を買うようなもんで
ローンもありだと思う
クルマの動産をローン組んで利子払ってまで買うのは
相当切羽詰ってない限り、アホだと思うけど・・・
>>419 一般人は広い住居が買える頃には、広い住居を必要としてないんだよね。
421 :
名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:51:53.35 ID:j0MnjMS2
戸建て買うなら子供が幼稚園時代だな
走り回れるしね
そこで20年暮らして巣立つ頃には住宅ローンも完済
売って都心のマンションへってパターンだろ
安くても土地代はみれるだろうからね
>>419 知り合いに似たような人がいる。
ずっと公団暮らしで、子供の頃から大してモノも買ってもらえなかったから
家がビンボーなんだと思ってた(父親は役場勤め)
大学も家から通える地元の国立大じゃなければ働け、と言われた。
父親が定年の頃に、近所に一括払いで家を建てたんだって。
子供は皆、独立した後で、一度もその家に住んでない。
父親は現金一括買いがすごく自慢げだったらしいけど、
子供からすれば冷めた気持ちだったって。
それどころかその後、兄弟誰も実家には近寄らず、
孫も遊びに来ない老夫婦二人が二階建ての一軒家に住んでるらしい。
近寄らず孫まで行かせないのは、他にも理由があるのかもしれないけどね。
そりゃ生まれ育った家じゃ無いなら愛着も無いしねえ
>>422 子供が独立した後に二階建てか。変わった人だ
そういう自分のことしか考えてない親って嫌だな。
子供にお金かけてやらず、ずっと自分の老後のことだけ考えて貯めてたんだね。
そりゃあ、子供も、そんな親のところに孫見せに行きたくないわな。
他にもいろいろ、理不尽に我慢させられ続けたことがあったんじゃないの。
ローン返済中だけど、
柱に子供たちの背丈のしるし(線や日付)がついていたりしてやっぱり愛着はあるね
当初は子供たちが巣だったら全面リフォームしようかと思ってたけど、
極端に汚れていたり損傷してるところ以外はあえてそのままで良いかななんて思いつつある
不景気になるとローン返済できない家庭が増えて
二束三文で売ってくれるから、それを安く現金一括で買うために賃貸という夫婦を知ってる。
すでに十分不景気だと思うけどさらなる不景気を願ってんのか。
不動産が欲しいわりに変わってるな〜。
>>428 二束三文で叩き売りしてたのは2008年のリーマンショッククラスの急激な下降がないと無理だけど
消費税増税とそれによる一層の不況給料カット失業がくるだろうと見ているらしい。
うちの親は自分が20になった頃に公団団地(分譲)出て家買ったな。
姉は3年位、自分は5年しか住んでおらず今は妹と両親のみ。
思春期を男女混合3人6畳間で過ごしたのは外から見るとなかなかあれだけど、そのせいか兄弟仲は今でも良い。
なにより、家を買いつつも3人とも私立大学を卒業させてくれた(もちろん奨学金は使っているが)ので、両親なりの考えがあったのだろうなと子が出来た今となっては思う。
中学卒業まで母の実家の6畳の部屋で
姉(私)1人弟3人ですごし
(しかもピアノとタンスと二段ベッドが置いてあるのでさらに狭い)
私が高校に上がると同時に一戸建て購入、それぞれ部屋を持った
思春期真っ盛りの女の子にはやや不便だったけど(着替えとか、朝目覚めたら生理始まってて、でも腹痛で身動きすらできなかったときとか)、
どちらの家にも良い面があったと思う。
どこに住むかより、誰とどう住むのか、だと思った
まあ、これが兄3人と私って言う逆転だったらきつかったかも。
弟たちはみんな小学生&保育園児で、子供だったからな。
時代もあるよね
自分が子供の頃、田舎は割とみんなそんな感じでもおかしくなかった
小学高学年くらいからいきなり都会化してきた
道路がコンクリだらけになったり
たま
上の方のレスを見てるとローンは苦しくても子供が小さい内に一戸建てを建てられて良かったと
思ったよ
後は子供が巣立つまでは意地でも家を維持していかなくちゃな
頑張ろう
>>421 だよねー。
子供が小さいうちに、20年住む戸建を選ぶのが
総ストレスを減らすのに一番いいんじゃないのかなと思った。
20年後は、自身の健康も、親や子供の状況もどうなってるかわからないから
その時に身軽に動けるように、ローン返済も最長20年くらいで
出来れば10年15年くらいで返し終えたい。
リフォームかマンション移住資金か学費か、何かしら必要になってる時期だろうし。
やっぱ高望みは出来ないなw
上物に3000万ちかくかけられる人ってすごいね!
子供ドタバタ走っても
ギャーギャー泣いても
ご近所には聞こえないから
子育てに余裕があるわ
別に戸建に限定する事もないけどね。ファミリータイプの広めの分譲に引っ越すだけでも全然違う。
今朝自治区の当番で会った人は自分も子供もローンなしで一括払いしたって言ってた…!
すげえええ。
誰かぼくのかんがえたさいきょうのらいふぷらん考えたから穴があったら指摘してくれ
就職してから子供産まれるまで賃貸のマンションか社宅
遅くとも子供が中学校入るまでから50歳か遅くとも子供が結婚するまで一軒家の賃貸
80歳まで最低でも中古マンション、金がありしだい次第大きな家建てる
80歳からは老人ホームで過ごす
住宅ローンを近々組む気もないのなら帰ってください
>>435 うちだよorz
上物、外構で3500ぐらい、土地も併せて6000万。
ローン4500借りた。
ちょっと上で年収1000万強の人は2、3000万しか借りないって読んで、
みんな堅実なんだな〜と思ったよ。
一軒家なら子供が騒いでも大丈夫、のびのび子育てできる。なんて考えは違うよ。
窓を開ける季節に隣が窓を閉め切ってたら近所迷惑だと思ってね。隣まで100メートルくらいあれば問題ないけど。
>>442 いやそれは常識でしよ
そういうやつはどこ行っても迷惑掛けるよw
>>442 いやそれは常識でしょ
わざわざ言わないと分からないようなやつは
どこ行っても迷惑掛けるタイプw
二度送信したスマソ
まあおバカそうだから2回くらい言ってあげたほうがいいかもしらん
3DKの新築分譲マンション→5LDKの新築建売住宅→3LDKの平屋建築
これうちの両親のことなんだけど、定年になり畑仕事がやりたくなったからって
都会から田舎に移り住み隠居生活を満喫。全て即金。
こちとら中古戸建をローンで買うのが精一杯。
ローンなんか組んで大丈夫なのかと心配されまくったけど、父の年収半分以下で
即金なんてとてもじゃないけど無理ですから。
>>447 ローンの援助をしてくれなかったケチな両親自慢か?
隣家の壁まで5mも離れてない住宅地なんて、生活音もすごく響くよね。
都市部の生活は一戸建ても集合住宅もほぼ同じだと思って欲しいよ。
ミニ戸建で庭がないから駐車スペースでBBQ、花火、道路遊びとか、
最近変な家族が多いよ。大抵は頭金なし100%ローンのご家庭だけど。
450 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:16:29.38 ID:XwJ7c1hg
451 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:17:04.40 ID:XwJ7c1hg
452 :
名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:07:00.90 ID:/scAcGof
>>422が真理だなーと思う。
子供はローン抱えた家でも育ててそこに帰ってきて欲しい。
うちの親は別の事情だが自分が育った家とは違う家に住んでる。
自分自身はマンション育ちだったが、今いくらでっかくて綺麗な家でも
全然思い入れないし、まず「帰る」って感覚を持てないわ。
454 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:01:53.80 ID:ESgqypjF
それちょっと422の言ってることと違うでしょう。
親が豪邸に住み替えたら素直に嬉しくて通うわw
455 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 11:04:53.14 ID:ESgqypjF
>>449 真夏に窓全開にでもしてたらね。
そうでなけりゃ生活音なんか響きませんって。
>>454 経緯と事情は違うけど、結局育った家じゃない家に帰る気にならないって話だよ。
別にこんなことに共感いらんわ。そうならんとわからんだろうし。
458 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 12:37:52.45 ID:ESgqypjF
>>456 悔しくて仕方ないところ悪いが、経緯と事情どころか結論すら違うしw
昔は簡単に会社倒産しなかったけれど
今は大手ですら分からん時代になってるからさ。
ローン払えません破産です、ってなるより現金一括が最強だわね。
うちはローン組まないと買えないのでローン組んでここにいますw
子供が小学生になったら働くわね〜。
>>458 悪い、何言ってるかわからん。絡んでこないでくれ。
やっぱり育った家に思い入れあるっていうのわかるよ。
親が私が大学の時に父の実家を建て替えて引越したけど、
夢に出てくるのは育った家だし。
懐かしいけどもう取り壊されて別の人が新しい家建てて住んでるからもうないし、悲しい。
育った家はローン、新しい家は一括だそうだ。
うちは、年収の5倍ローン組んでマンション暮らし。
月の支払いが10万で苦しい。
みんな月々いくら払ってんの?
うちは月々8万円のボナ月13万円だね
繰上げでボナ月分を早めに消化したいところだね
463 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 14:02:18.89 ID:m46OJv5w
>>458 わかってねーな。
>>422は他人のふりした自分の家族の話って落ちを楽しむんだよ。
お前がイなきゃ恥
>>422も恥かかなかったのに。馬鹿だな。
うちは12.5万。ボーナスなし。
ローンは年収の5倍ちょっとくらいだけど、そこまで苦しくないよ。
アパートのほうが1万高かったから、その分を固定資産税のために貯蓄。
来年から繰り上げがんばる。
10万弱プラスボーナスプラス15万×2回
464さんとほぼ同じくらいで年収の5倍未満
うちは子ども2人で車1台
家計はけっこう厳しいから繰り上げはできないだろうなぁ
年間黒字は150万ぐらいだけど子ども2人の貯金を優先するからさ
みんな月々の支払い多いですね。
うちは7万弱ボーナス無しです。年収の3.5倍です。
本当はもっと押さえたかったくらいです。
>>466 注文だったから当初の予定よりあれよこれよと高くなっていったからね・・
月6万のボーナス30万
年収の4倍ちょっとかな?
繰上げは多分ずっとできないと思う
FPに相談した時も子供の進学の頃に繰り上げ完済しても
手元に教育費が無かったら利息の高い教育ローンを組まざるを得ない、それよりは利息の低い住宅ローンを残すべき、と言われた。
老後はどうしようかな。海外の老人ホーム行くのが夢なんだけど
>>465 きっとうちと似た収入だよね。
そっか。うち乳児1人だからまだ楽なんだな。
これから子供が大きくなると繰り上げなんて無理だよね。
今のうちに頑張っておかないと。
ボーナス30万てすごいね
みなさん貯金しててえらいな
10万ローン、生命保険料、水道ガス電気、子ども習い事、携帯、nhk、食費、生活雑貨で、
貯金2万円できたらいいほう。
子ども2人の学費どうしようorz
外食、レジャーみんなしてますか?
年収の5倍近く
月々7.5万ボーナスなし
田舎なので安いのにそれでも我が家にはきつい
年収500/借入1000。
4万/月 ナス払いなし、だけどマンションだから管理修繕費で1.5万飛ぶから家計はカツカツ。車と駐車場なんて夢のまた夢。
>>472 それでカツカツって他で使いすぎでしょ
余裕で貯蓄できてないとおかしい。
皆堅実だね。
うちは元金均等で毎月返済額変わるから面倒なので、少しの繰り上げ含めて月20万返してる。
ボーナスはなし。
繰り上げ分がなくても今大体17万位かな。
>>472 同じくらいの年収だけど、一体何に使ったらローン月4万でカツカツになるのですか?
476 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 19:25:39.05 ID:e2S5y9S+
社会人4年目だけど、家賃払い続けるのが
バカらしくて、関東で中古の1200万くらい
の3DKのマンション買いたい旨を話したら
300万は自己資金で後は親が出してくれる
見たい。ただ、名義は共同で、管理費は俺が
負担するみたい。
甘えてもいいと思う?
共有でも名義に親が入ると、遺産相続で揉める可能性があるが大丈夫?
父方の実家、それでもめたよ
なんで名義共同?
けちな親だね
479 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 19:43:44.05 ID:e2S5y9S+
実家は父親名義だから、母親名義の家が無いんだ。
俺が子どもの時、ブーブ言ってたから、
母親名義の家にした方がいいのかなって。
俺の提案でもある。
普通に援助なら甘えてもいいんじゃ?って返すけど
共有名義ならもめる種だから止めとけと返しておく。
>>473 >>475 ん〜、手取26で毎月赤字でボーナス頼みだよ。
退職金が貰えるような立派な会社じゃないから老後の積立で3万/月してるのと、
学資保険1万x2人/月してるからかな。
それが"余裕"っちゃあ余裕の部分なのかもしれんけど、使う予定のあるお金だか
ら決して余ってないよ。
>>476 非課税で多額の贈与をするチャンスは家を購入する時しかないから、名義に親は入れない方がいい。
名義を共同にすると、親が死んだ時に相続税で取られるぞ。
>>481 なるほど。毎月の貯蓄分を入れたらって話か。
急な出費があると困るね。
>>483 急な出費や予定外の出費って意外に毎月やって来るから困るw
結婚式が続いたり、慶弔、お歳暮、忘年会、などなど。
老後資金を崩してはボーナスで戻してるのが常。
戸建だったら管理修繕費いらないし、駐車場も無料だから、がんばれば車持てるかもなあ。
世間知らずだね
家はまだ買わない方が良いと思うよ
そんな変な一家と結婚したくないわ
>>484 うちと同じだ
手取り26、ローンは45000円、管理費修繕費18000円
ボーナスで補填
かっつかつだから、出産したらパートしないと
うちは手取り56万でローン10万弱
管理費積立金35000円だわ
ここずっとキジョだと思ってたけど、育児だったのね…
>>487 そんなに手取りあってもこのスレなんですか…ムリな気してきたw
490 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 07:48:51.43 ID:ssvLIQ4B
あほかって。
実際親が死んだときには黙ってても争続なんだよ。
どんな仲良し親子でも借金(保証人の地位、手形裏書の地位)を相続することになれば子は一生恨む。
逆に金があれば20年音沙汰なしだった息子がすぐにすっ飛んで帰ってくる。
ちなみに6件に一件は裁判沙汰になる。本当だよ。裁判にならないのも含めたらほとんど大半だろうね。
一生ものの借金を背負うのに、あんたら能天気すぎ。
>>490 住宅ローンは、ローン名義人が死んだら団信でチャラ。とりあえず、
住むところの心配は当面いらない。借家だと、来月の家賃も保険金や
貯金から支払わなきゃね。しかも一生。そこから遺族が住宅を買おう
としても、残されたのが無職の奥さんや未成年の子どもだとローンは
組めない。
つ、釣られないゾ。。。
493 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 08:34:41.17 ID:ssvLIQ4B
死んだらって?要するに死んで払えっていってるわけだよ。
怖いのは死んだときより失業でしょう?失業したら死になさいってこと?
債権を回収するのは至難の業。普通に債務名義とって取り立てるのは実質不可能。
財産隠しなんて簡単ですよ。だから銀行は裁判所の強制執行なんて期待していない。
抵当権、団信(質権)、そして給料債権。どれも隠せません。
いざとなったら踏み倒す、というのは借金の最終手段ですが、住宅ローンではこれが使えない。
丸裸にされる。そこまで覚悟してますか?
494 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 08:39:57.14 ID:ssvLIQ4B
大家さんはこういうことはできません。銀行じゃないからです。
大家さんが「家賃が払えなかったときのためにあんたの預金に質権をつけさせてくれ」なんていいますか?
保証人は取るけど、これだって公正証書の委任状を取ってなければ実質無意味です。
大家さんが追い出し強制執行をするのは半端じゃない金と時間がかかります。
だったら滞納分は来月でいいから、ってことになるでしょう?
もっと勉強しましょう。
われわれは政府と企業にだまされてるんです。
皆さん変動と固定どちらにしましたか?これから審査が終わりローンを選ばなきゃならないんですが
変動のみで組む人って少ないんでしょうか?
>>495 ウチは変動のみ。返済期間は10年。
統計はググれば出てくるよ。変動の方が多い。ただし、多いから正しいと言うわけじゃない。
>>494 >だったら滞納分は来月でいいから、ってことになるでしょう?
来月になっても再来月になっても払えないのだったら
結局追い出されますね。金がかかっても、払えない人に
いつまでも居座られるより、さっさと追い出して、
資産を回転させた方がいいですからね。
ローンの場合、失業や病気で払えない場合、ローン特約があったり
(うちが入ってる失業特約は最大36ヶ月免除)銀行に相談して
期間をのばしたりすることもできます。大家さんが3年も
待ってくれます?
498 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:04:21.92 ID:rkdP5erF
失業保険付き住宅ローンってのもあるね。
ぶっちゃけ、死亡保険なんかよりもいいんじゃね。
ってイメージ。
でも、上積み金利は高いね。多分、+0.5%?
499 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:43:14.60 ID:zFBjas+7
460 :名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 13:09:41.19 ID:qbPmlmpr
>>458 悪い、何言ってるかわからん。絡んでこないでくれ。
>>495 変動を2つに分けた。危なくなったら片方固定に変える。
501 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 12:52:34.16 ID:ssvLIQ4B
銀行のやり口は本当に信じられんよ。
人生を丸ごと担保に取られてなんとも思わないわけ?
どうがんばったって銀行のほうが上手なんだよ。だって法律がそうなってるから。
借り手保護の法律ができそうになると銀行が猛反対する。
銀行は特殊法人に次ぐ天下り先だから銀行の言い分が通る。弁護士もずらりと待機してるしな。
いざとなったときに銀行と張り合うだけの知識と覚悟がある?
あるよ
503 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:03:21.54 ID:msoxb+bf
金融やってるからこそ、絶対ローンは組まん
どうしてこのスレにいるんだろう…ヒマなのか?
日本ほど破産者にやさしい国もないよな
なにしろ破産者が住宅ローンを組むスレがある位だしw
破産=死 なんて考えないほうがいいよ。それだけで人生やり直せるもんさ
釣られちゃったかも知んないけどw
普通に暮らしてたらそんなに銀行は怖くない
自分で自分の妄想にとらわれて人生きつそうだね
普通に暮らしてたので別に銀行は恐怖ではなかったけど、
繰り上げ頑張ってきたお陰でこの度完済、
銀行と手が切れると思うとそりゃぁ嬉しくて。
ホッとしたわ。
失業保険付き住宅ローンって今の時代
失業になる確率高いしそんなの成り立つの?
>>509 保険料が結構高いし、保険会社が割に合わないと思えば
募集しなくなるだけ。自己都合はダメとか、「失業」の
認定も厳しいんじゃないの。
511 :
名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 08:00:36.61 ID:GkP4n+5i
普通に暮らしてれば警察だって軍隊だって中国だって原発だって銀行だって怖くないよ。
でも事が起こったら豹変する。経験済みだろ?
確かに基本的には債務者が有利なんだよ。普通の借金は100万以下なら踏み倒してもかまわん、なんていう人もいるくらいだから。
なぜかって最終的に取り上げる術がないから。
でも住宅ローンは違うだろ?抵当権、団信、保証会社、勤め先、、一番確実に取れるところを質に取られてる。しかも債務者の負担で。
よくそれで安心してられるね?
まあ、残債の3分の2は返せる分の普通預金があるからね。
でも、低利の住宅ローンはそのままで、当面の生活資金として
現金は手元に置いておくと思う。
>>511 安心じゃなくて、それは「覚悟の内」って奴だと思うよ
実際その時になったら動揺もするだろうけど、それでもリスクは承知の上なんだ
腹をくくった人と、危機管理が甘いのとは違うんだよ
でも最悪の状況を考えたらとても安心なんかできないって人は賃貸でいいんじゃないかな
実際震災とかが起こっても身一つで逃げられる身軽さは捨てがたいよね
それよりみなさん所得税の復興税加算ていつ知った?
いつの間に決まったんだよそんなもん
会社で回覧板回ってきて目えむいたわ
最近2ちゃんで知った
気付いたら決定してた
516 :
名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 08:53:14.12 ID:GkP4n+5i
そう、そういうのも怖い。
俺の神奈川だってなんか水資源の確保のための増税が平成23年まであったんだけど、
去年「平成27年まで延長になりました」だってさ。恒久税になるのは時間の問題だな。
嫌消費の根底にあるのは政治不信なのかも知れんな。
変動金利ってインフレ起こったらとんでもないことになるんじゃ・・・
518 :
名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 11:41:58.32 ID:GkP4n+5i
インフレは起こらない。
インフレが起こる原因は基本的に二つ。
モノが足りないこと、国の信用(お金の信用)が落ちること。
モノが足りないなんてまず考えられんし、国民は国を信じきってる。
心配なのは国債の金利が上がること。今は財務省が国民の金で必死に管理してるから
低水準だけど、これが支えきれない状態になったらさすがにやばいかもな。
そのときは庶民の生活なんて終わってるから。
520 :
名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 12:36:47.81 ID:CMTm80Ww
>>518 またこの手の話か。
国債金利と政策金利は異なる。
韓国の場合は、ギリシアの場合はももうたくさん。
524 :
名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 10:05:51.97 ID:Tw0SQM/D
今夜は固定に変更するか家族会議だ・・・
>>514 これによってフリーの人に支払うギャラが
いわゆるn並びじゃなくなって面倒だよ。
半端な数字になっちゃってからに。
夫婦別ローンで4年目。冬のボーナスを経てやっと私の貯蓄が年収1年分に達した!
来年からは繰り上げするぞ!といっても年100万程度だけど。
旦那はほとんど繰り上げする気はないらしいが、私だけでも幼児〜小学生のうちになるべく返せるようがんばる。
>>495 変動はやはり資金に余裕があるなら今選んでもいいと思うけどこのスレになるなら選ばないのがいいんじゃない?
少なくとも未払利息発生のリスクは避けられるし
自分は金利上がるタイミング読める気がしないので
ミックスにして8年で確実に返済できる分を変動で借りた
ミックスだから金利自体は美味くないけど、少額でも繰上げ返済に手数料がかからないから月幾らかでも返済してってる
>>527 >>自分は金利上がるタイミング読める気がしないので
誰にもわからないよw
その謙虚な気持があれば余裕で完済できるはず。
変動で組んだばっかけど、どうしよう・・・。
変動なら金利低かったでしょ。
低い間に繰り上げするんだよ。
うちは固定だけど手数料なしだし金利高めだから繰り上げしたい。
>>533 4年前にミックス25年で借りていたのを今年変更。
全固定20年で金利2.2%(団信含む)
変動との差1%、月平均にしたら大した金額じゃないけど、
1年単位にしたら家族で国内旅行2泊3日行けるから。
年末調整で所得税30万ぐらい返ってくるのが楽しみ
ボーナスが3割カットになったから減税がないとキツイ
536 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 20:36:19.66 ID:2DLLUnr2
>>535 なんで、30万円も戻ってくるの?
ローン減税?
>>536 そりゃ普通に住宅ローン減税じゃないの。
うちも今回35万戻ってきたよ。ローン残高の1.2%。
うちはローン残高の0.6%しか戻ってこないし残高ももう多くないのでしょぼい額だ
>>536 戻ってくると言うより実際はそれ以上払っている。
相対的に見たら得にならないよ
540 :
名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 23:00:18.66 ID:uEZTRPiu
ローン残高が多いと還付金も多い
つまりローンが巨額って事
繰上げがんばろう
金利と還付考えたら、一括よりローン組んだ方がお得なのかな。
一括の方がいいに決まってるじゃん!
住宅ローンを抱える苦しみが味わえませんよ
金利が1%切って久しいので、条件次第では、ローン組んだ方が得な場合もあるだろうが、まー無理かな。
そうなのか皆様ありがとう
どこかのスレで、今はローン組んだ方が節税でお得だとか見たから
一括よりプラスにでもなるのかとおもたよ
一括で買える財力があり、大量の所得税を払ってる人は節税になるからローン選ぶかも。
税金たいして払ってない人はたいして戻らないんじゃね。
547 :
名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 07:44:51.67 ID:Lp5JfbAN
日銀が利上げに民間銀行へ圧力をかけてるよw
変動ローンの人は死ぬww
>税金たいして払ってない人はたいして戻らないんじゃね。
10年前、知人が新築でマイホーム購入。
数件は銀行審査で落ち、やっと見つかった甘めの銀行で借入額を大きくしていた。
頭金なしで家具・電化製品代やら諸経費+車のローンもまとめて銀行から借りていた。
当時、自分含め、他の友人と還付金の話をしたら何を勘違いしたのか喜んでいた。
3倍ちかく借入額が他の人より多かったので勝手に3倍くると思っていたら2万でパニックって
税務署に「桁間違っているわよ!!」と電話していた。w
昨年、5年延長したらしい、あとカード会社の限度額マックス状態のリボ払いで毎月大変だと聞いた。
借り換えしたい(金利下げたい)ともらしていたけど引き落とし事故数回とかあって出来ないみたい。
549 :
名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:32:52.95 ID:u0E5Yp5g
>>548 その人所得税を2万しか払っていなかったってこと?
たいして借りてないから還付分は固定資産税に消える
うちも還付金は固定資産税とお節で終わる。
還付されるの当然なんだけど、それでも嬉しく感じるんだよね。
錯覚で。
変動でまだ30年あるけど、しばらく固定にする気はないな。
今残額2000万、0.8%くらい。
二年半くらいで500万返した。
10年固定で1.2%くらいなら、変える意味はあるかもね。
変動が急に1.0%上がるということもないと思うから
あと5年は固定より変動でいこうと思っている。
本当かよw
557 :
名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 21:06:14.36 ID:6hXopFX/
繰上げ返済なんてくそ食らえ。。。
固定で固定したぞ、
はやくこいこいハイパーインフレ!!
あB総裁万歳!!!
知り合いが、預金額分の元金に対する利息がキャッシュバックされるローン組んでる。
そいつは、一括で買える金があったから、利息全額キャッシュバックで、実質金利0%。
ローン減税分プラスだって。
みなさん、元本均等?
それとも元利金等?
ローン組む時は常に元金均等
これで返せなければ身の丈にあっていないと判断しているから。
562 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 00:26:08.50 ID:2oxC2hBL
家も元金均等。
でも多額のローンを変動で組んでいる。
利率が1%を超えない限りは、繰り上げはしない。
ぎりぎりまで還付金を貰いたいからね。
うちも元金なわけだが、元利均等の人が多いって、
銀行の人が言ってたんだよね・・・。
どっちが多いのかな?
564 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 01:31:24.97 ID:2oxC2hBL
元利均等の方が多いと思うよ。
デベとローンの相談をしてた時に、
こちらが元金均等でと言ったら驚かれた。
普通に何にも言わずにローン組むと
元利均等で組まされる。
その方が元金が減るスピードが遅いので、銀行に取って得だから。
565 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 07:16:11.09 ID:iWRN4kor
圧倒的に元利均等が多いと思うよ。
566 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 08:09:57.65 ID:vYAq1BRj
元利金等だと20年くらいは利息払ってるのと同じなんだよな。
それと計算がややこしいから馬鹿な庶民に売りつけるには格好なんだよ。
支払額が一定だから安心するんだろうね。
実際は元金均等との差は車が買えるほど。
まあ10人中9人は元金均等と元利金等の違いがわかってないだろうけど。
>>566 賢い人は元金均等返済なのかあ。
一応知らべた上で元利にしたけど、保証料も安い元金にしとけばよかったとちと後悔。
元金だと月の返済、元利+3万だった。
支払額が元利くらいになるのは15年後とかだったかな
無理無理w
当初高い支払いできる人は元金にしないと損だろうけど、大半は厳しいんでしょう
569 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 10:47:44.74 ID:vYAq1BRj
でも総額じゃあ200万くらい差がつくんですよ。実際はもっとでしょうね。
賃貸より総額が安いって言われて買うのに(確実性はない、実際は金利と市場動向次第でどうにでもなる)
確実に支払が200万多くなるほうを選ぶ。
やっぱり騙されてるんですね。
普通は繰り上げ返済前提だから、元利均等でも良いのでは?
ああ、ゴメン。言葉足らずだ。
20年くらいで返済を終わらせる事を考えれば一般的な借入額と今の金利では車が買える迄の差にはならないんじゃないかな?って事です。
572 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:04:00.29 ID:vYAq1BRj
繰り上げ返済するまでの利息がもったいなのでは?
5年後に100万繰上げ返済するとその5年間は100万に対して利息がつきますけど?
繰り上げ返済を想定してるなら確実に元金均等で元金を減らしていったほうがよいのでは?
>>572 わかるんだけど『もったいない』ってのは結果論であって、収入の減少とか金利の上昇に対する保険でしょう。
むしろ完済後に『ちょっと勿体無い事したねw』って思えるぐらい状況なら万々歳なのでは?
一般的な収入の人はこういうリスクを恐れて20年で返せる金額でも35年でローンを組み、余裕があれば繰り上げ返済するわけで…。
さらに住宅ローン減税による還付を考慮すれば、最初の10年については特に差が出ないような(場合によっては元金減らした方が損という事で)。
でも元金均等は繰り上げ頑張った分だけ毎月の支払いが減って行く(だよね?)のがなんかいいね。モチベーション上がりそうw
575 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:19:41.94 ID:iWRN4kor
>>570 その通りかと。
フルに借りるなら大きな差だけどね。
ここは、苦しみを語るとこ。
元利、元金で繰り上げの話題なるとどこでも荒れて
レスが平行線だ。
確かに銀行は絶対客の申し出が無い限り
元金均等の話題はしない。(儲からないから)
話しても驚いたふりしてまいてくる。
折れるよう仕向けるから注意。
ただし、元金均等希望しつつ初回から返せない金額の返済者は
話題にしても銀行の思う壺。
銀行に出向く前にしっかり計算しておかなければ元金均等で銀行は貸してくれないよ。
微妙に弱い平民(資金の無い)、でも属性はある!みたいなお客には条件つけたりうるさいからね。
>>576 儲からないからじゃなくて、説明したって普通の客はそれを選ばないから時間の無駄ってだけ。
元金均等と元利均等は、
毎月の返済金額が一定か否かだよね。
金利が上がれば返済額増える。
資金に余裕がない人はそれでアボンしてしまう。
こんな理解だったけど。
>>578 勿論元本均等の方がリスクがあるってことで。
銀行に騙されてる!という人も無知だよ。
580 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:20:48.39 ID:2oxC2hBL
元利均等は返済額が一定だけど、
金利が上がった場合の未支払利息は最後に一括返済になるんだよ。
その方がよっぽど怖いよ。
金利が上がった場合にリスクがあるのは元利も元金も同じだけど、
元金の方が元金の減るスピードが速いので安全だと思う。
『最後に』って所がポイントじゃない?
時間があれば対策も練れる。待った無しの方が怖い。
582 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:33:51.38 ID:dYBANU+r
>未支払利息は最後に一括返済になるんだよ。
最後は、退職金で繰り上げ一括返済だから気にならないのかと・・・。
>>退職金での繰り上げ一括返済
普通の人は50歳までには完済するよ
584 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 21:59:25.25 ID:dYBANU+r
・・・???
50歳までに完済する能力があるのに、
未払いの利息が怖いってどんな状況かよくわからない。
>>584 未払いの利息が怖いって言ったのは私ではないですよ?
いまどき繰上返済は手数料無料で一万円から受け付けてもらえるんだから、元金均等なんて選ぶ馬鹿はいないだろ。
ずーっと同じ融資先で良くて、10年以内に確実に繰り上げ出来るなら
586の考えで良いけど、この先借り換え予定、繰上げ出来ない派は
一日でもローンを終わらせるには元金一円でも減らせる方法をとにかく考える。
馬鹿とか言われても小市民は結果一円でも安く完済した人が勝ち。
>>587 元金均等で借りられるヤツは繰り上げ返済できるだろw
つまり…
東京スター銀行の預金連動ローンていうのがあるんだけど、
旦那がその制度をうまーく使って
50万米ドル普通預金+1000円普通預金
・・で4000万円相当を預入してる事にして、なおかつ住宅ローンの控除も受けれてウマウマ。
元利と元金で計算しても数十万しか違わなかったから元利にした
それも50万もいかない、ほんの少しの違いだったが
それくらいなら繰り上げしたら同じだ
元金均等の方のレスだけど、
>>562 > 利率が1%を超えない限りは、繰り上げはしない。
ぎりぎりまで還付金を貰いたいからね。
金利が低いうちは焦って返す必要はないけど、
還付金(住宅ローン控除?)狙いで返せるものを返さないのは結果として損なのでは?
元利均等で損したくないと元金均等にしていて何だか…
593 :
名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:00:08.86 ID:Th92p+5e
損じゃないですよ。計算してますよ。
変動金利は1%以下なので、住宅ローン借りてる分の金利と
控除1%の分の差の部分は+になるんだよ。
所得税を払っているので、10年で400万は控除が帰ってくる。
その間は金利ゼロで元金だけをひたすら返済出来るんだよ。
金利が大して上がらなければ、そのまま10年キープして、
11年目に一括で大きく繰り上げる。
今は手持ちの資金を大きく取っておきたいんだよ。
594 :
名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:07:05.59 ID:Th92p+5e
元金均等で借りることが出来る人達は、
いざとなれば繰り上げだって出来る人達って事だよ。
元金均等で借りるからって、繰り上げしないってわけじゃないよ。
>>593 いったいいくらローン組んでるの?
控除が1%ってことは、長期優良の優遇があった
23年以前じゃなさそうだし、24年なら控除額400万が上限だけど、
10年返し続けてもまだローン残高4000万以上残ってる計算?
まさか払った税金分が上限と知らないとか…ゴクリ
うちは長期優良住宅だから1.2%だ。23年入居組。
597 :
名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:23:26.04 ID:Th92p+5e
払った税金分が上限と知らないわけがないでしょ。
年収800万以上でローン6000万ぐらいなら
年に40万以上で10年ぐらい減税されそうだから不思議じゃないけど
>>593 団信もあるし基本的には俺もそういう考え
まあ残り1500万くらいだから焦るほどでもないしね
還付を受けながら様子見だね
元利均等でも元金均等でも繰上げ返済前提ならほとんど変わらないでしょ?
金利も低いし拘ることないと思う
年収480万で残り1500万。
あと20年残ってるけどこれくらいはまだマシなほうかな?
ちなみに毎月84000円。
昇給、退職金は期待できません。
1%控除される人より控除されない人の方が多いんじゃないの?
住民税の控除額の限度で。
>>602 そう、同じこと。強制的に取られるか、自分のペースで繰り上げるのか、の違い。
606 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 08:21:38.01 ID:NJqFp8kQ
>>605 昔と違って、ネット化で繰り上げが自由になったからねぇ。
強制に取られるとか、リスクが高いだけで、過去の遺産だよね。
やめろ…!元金均等君が泣いちゃう
>>604 住宅ローンがなければ所得税46万だけど、35万減税された。
ローン残高の1.2%。
>607
泣かないよ、
全財産の金を軍資金にして回そうとか考えないし
一刻も元金減らす事に集中しているからね。
>>607 保証金が元金の方が安かったし、
繰り上げめんどくさいし、(たまにはやるけど)
全く後悔はない。
それよりはチビチビでも毎月返済額が下がる満足感が勝つな。
>>610 俺は元利だけど、元金にすりゃよかったと思うわー。
まあ、自動返済すれば毎月の額は減っていくが、保証料の差もあるしね。
繰り上げしての保証料返済手数料は無料らしいが、そもそも微々たるもんだし
元利で繰り上げても保証金バックあるの知らないのが笑える。そもそも、通しで保証料が安い理由や、総支払額が安い理由が理解できてないだろ。元利+繰上と同じなの。
>612
住宅ローン組む前は皆勉強するでしょ。
それでも色んな価値感で商品を選ぶ権利は皆あるわけで
そうやって自分以外の価値観を笑っているんだね。
賢くて正しいんだね。
あなたの事は否定もしないが他者を無知扱いして笑うのはどうかと思う。
自分が正解だったと思いたいだけだよ。
ただみんな来年はどうなるかわからない、と思いながら組んでるだけで
ドヤ顔して人をバカにする奴はどんだけ考えが浅いのかと思うわw
>>613 価値観の違いは尊重するけど、馬鹿を馬鹿と呼ぶのはやめない。
価値観という意味では、強制的に繰上させられるのが嫌な奴もいれば、いちいち繰上の指示を出すのが面倒な奴もいる。それは尊重する。
だけど、ここで元金元金叫んでる奴は、総返済額が少なくて得だとか、保証料が少なくて得だとか、誤った情報を元に得したと錯覚してるんだよ。
馬鹿は馬鹿だと指摘してあげないといかん。
みんなそれぞれ自分の収入や生活水準と相談して決めているわけだしね
他人が損しているとか想像して楽しんでいる奴は下衆の極みだよな
他人と比較しようと借金してる時点で五十歩百歩。
618 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:03:06.99 ID:I8xHQZhV
>>615 あなたの文章は悪文でとても馬鹿っぽいよ?
>>615 指摘したところで、どうにもならないことを鬼の首とったように言われても
「どちらにしようか」という相談ならまだしも
馬鹿に馬鹿って言うだけなら馬鹿でもできる
620 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:14:21.94 ID:o7DjYrVr
まぁ、馬鹿どうし仲良くしろってw
>>615 錯覚しているのは残念ながらそっちだよ。
元利の人が、繰り上げ返済を使って元金の返済額と全く同額を返し続けたとして、
保証金が戻ってくることによって最終的に支払った保証金は同額になったとしても、
経済学的に現在のN円と将来のN円は等価ではないからね。
例えば、当初保証金差が10万なら、元利の人には借りた最初から10万が手元に多く残る。
これを仮に運用に回せば、元利の人にどんなに保証金があとから返ってきても、
時間ファクターで勝てないから元金と同様の利益は得られない。
もっと言えば当初の保証金が少ないと言うことは、諸費用が少ないと言うことになるから、
ローン借入額を減らせる可能性もある。(10万では現実味がないが。)
623 :
622:2012/12/25(火) 23:00:07.48 ID:Xoa5FFFL
続き
別に元金が絶対正しいと言っているわけではないよ。
運用と言ってもこのご時世たいした差はでないし、元利で借りて出来るときに繰り上げることで
返済額の自由度を上げて、将来のリスクに備えるというのも、正しい選択だよ。
ただ、リスクを取らなかった分、(金額的には同額でも)経済としては多少の損をするのは事実だし、
624 :
622:2012/12/25(火) 23:02:28.14 ID:Xoa5FFFL
すまない、肝心の文章を間違えた。
>>例えば、当初保証金差が10万なら、元利の人には借りた最初から10万が手元に多く残る。
↓
>>例えば、当初保証金差が10万なら、元金の人には借りた最初から10万が手元に多く残る。
会社でも家でも、そしてここでも誰も聞いてないのに・・・
626 :
名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:11:28.21 ID:ZkjKzIS/
どんだけ長文書いても、元利で借りて出来る時に繰り上げる方が正しい選択だよ。
微々たる保証金差を誇らしげに書いても、
アホか?と。
まだこのスレ来て1年たたないくらいなので上で元利か元金か話は荒れる
と言われてて何でなのか不思議に思ってたら本当に荒れてた
どっちも自分が正しいと相手を否定して対立する流れになるから荒れるんだね
元利VS元金になってるが、多勢に無勢だよな。
元金の人はほとんどいないんだから。
銀行もそう言ってたし。
そんな自分も元金。
これから子供にお金がかかるし、繰上げ返済の予定も今のところない。
堅実な返済方法だと思ってる。
どっちでも大差ないんじゃない?
そんな私は元利・繰り上げで完済しました。
なんで元金にしなかったか・・・
一番の理由は正直恥をさらして言うと、みんな元利だから
これにつきる
あと償還表を確認すると、うちの場合は、元金と元利の月別支払いが同じ値段になるのが
最後の最後なんだよね
そしたら月に数千円でも手元にお金がある方が良い
繰り上げしたければすればいいし、他でお金が必要ならそっちに回せる
やっぱり毎月の支払額が多くなるのは嫌だ
利息を払うのがそんなに嫌だという感覚は無い、必要経費だと思う
少ないに越したことは無いけど、トータルして多いと言うだけで月々の負担感は軽い方が良い
元金にした人は住宅ローン分を確保して堅実に返したい
元利にした人は金払い先を選択できるお金を少しでも残したい
という感じなのでは無いかと
元金厨は約一名
元金か元利かって話は不毛だよね
結局は利率や返済期間がものを言うでしょ
たとえば利率が高くて返済期間の長い元金均等より、
利率が低く返済期間が短い元利均等の方が支払う利子の額は少なくなる
その逆もしかりで
633 :
名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:44:56.19 ID:YYu1ki1t
>>632 いや、そういう話ではなくて、昔は繰り上げが自由に出来なかったけど、
いまは繰り上げは無料で少額でもできるようになった以上、
元利で借りて元金の金額を返せば、同じでしょうと。
むしろ、資金の流動化ができるし、元金にする意味はない。
同じような話は繰り上げの短縮か、軽減かにも言える。
>資金の流動化
これが全て。
どうなるかわからないご時世で元金ってわざわざ縛り作ってるようなもの。
自分を追い込むにはいいかもしれないし、
先行きを案ずるならそもそもローンじたい組むのが・・・ってのはあるけど。
どっちでも変わらんよ
ローン背負ってるもの同士仲良くしよう
繰り上げする方いらっしゃるかしら。
年明けに1000万繰り上げようと思っていたけど
リフォームで無理になったー・・・
637 :
名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 08:30:53.98 ID:bUSlT3ad
元金2人目です ノシ
繰上げはしたいけど新婚で何にお金が減っていくか未定だからな
100万単位はうちにとってデカい
繰上げはしたいけど新婚で何にお金が減っていくか未定だから元金選択(キリッ
変動辞めて、固定に切り替えた方がいいのかな・・・。
いつでも変えられるとは言われたけど・・・。
そんなに金利が上昇したら、小さい会社が軒並み倒産する事になるから、ありえない
とも言われたんですが・・・。
>>639 別に普通だろ。変なところに敏感なんだな。
朝から粗探し乙。
>>636 突如一千万円かかるリフォームが発生したの?
ローン中の住宅の所有権は本来「そのローン会社」に有るから
支払い終わるまでマイホームって言うのが何か恥ずかしいよね。
645 :
名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:46:15.45 ID:hl8WOnOF
「現在ローン返済中の家」というのも面倒だし…
マイホーム(仮)
651 :
名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:42:43.49 ID:38cIg+b/
ローン組めないけど家が羨ましい輩がウロウロしてるなこのスレw
ローン組めたことを自慢するのはやめないか?
すげー情けなくなるw
@家族構成
A世帯収入
Bローン借り入れ金額とその形態
C苦しみの理由
わかりやすい方がいいので、テンプレに。
1、俺、嫁、高2、中3
2、650万
3、1650万、元利均等、返済額は利子込みで7万弱、年に平均して100万くらい繰り上げ
4、安いスーパーを梯子し、外食もレジャーもほとんどなし、
特別なものと言えば次男の塾に月3万&夏季冬季講習に30万かかってるくらい。
貯蓄は年間50万ずつ(ちなみにまだ年収分にも到達してない)。
みんな正月に旅行とか言ってるけどうちなんてそんなの絶対無理
> 夏季冬季講習に30万
こういうの、効果あるの?
656 :
名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 01:21:46.52 ID:3JRAdOKe
ん…、そのご質問はスレチにあたるので
申し訳ないですがここでは差し控えますね
>>653 テンプレなら残高や残年数も要るんじゃない?
659 :
名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 07:43:23.07 ID:oMp8HP0x
確かに、そろそろテンプレ用意するのは悪くない。
じゃあ仮のテンプレで試しに。
1、アラサー夫婦+5歳+3歳
2、共働き1000万。貯金がやっと1000万に到達。
3、5500万元利均等。残高5200万。ぼちぼち繰り上げを考えるけど、微々たるもの。
4、定年まで永遠のローン!これまでの人生より長い期間ローンを返済するかと思うとクラッとくる。
仕事絶対辞められねぇぇー!ほんとはもう一人子供欲しいー!
>>653 1.39歳夫、36歳妻、3歳娘
2.3100万
3.元利均等 1億
4.年収があがったのは最近だし、
不安定。貯蓄がない。
築15年たっているので設備が陳腐化、リフォーム予定。
一億・・・?
↓質問テンプレ↓
【年 齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年 収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【債務金額】
【種 類】
【利 率】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
賃貸板からコピってきたよ
いつから住宅ローンの苦しみを質問するスレになったんだ?
住宅ローンスレ全般に言えるが、質問しても明確な回答なんてみたことないぞw
666 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 06:17:23.07 ID:Q0ho6wGD
まあ住宅ローン組んでる時点で終わってるしな。
高度成長時代ならともかくなんで今の超不安定時代に数千万の借金を負いたがるのかわからんよ。
年寄りには家を貸さないなんて誰が言ってるの?公団住宅なんて年寄りが優先的に入れるんだけど?
うちの両親が最近自宅を売って公団住宅に入ったよ。老夫婦二人で一戸建ては管理できないってさ。
質問するスレでもないしローン組んでない奴が堂々と入り浸るスレでもないな
668 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 08:42:57.08 ID:UJ7rEsxT
スレタイが読めない奴が、誇らしげに長文だもんねw
669 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 09:04:43.00 ID:Q0ho6wGD
苦しみに突っ込みを入れるのは当然だと思うが?
慰めてほしいの?奥さんはもう賞味期限切れてるだろうから自分で慰めてくれよ。
公開の掲示板で気に入らない意見が出るのは当然だと思うが?
まあ自分自身でも後悔してるんだろうけど、債務超過の現実を見て見ぬふりはもうやめたほうがいいよ。
育児板って気付いてないのかな
672 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:45:43.85 ID:KY4wM6IR
>>669 真面目なんだなぁ。
公開掲示板だからこそ俺みたいに大して苦しくもないのに書き込んで遊んでるヤツもいるのに。
(興ざめするからこんなこと滅多に書かないけど)
673 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:56:19.77 ID:iJoHSwB5
これから10年後年収10%ダウン、20年後には年収20%程度ダウンする
と雑誌の記事に書いてあった。
増税、年収ダウン、ローン保持者は50歳半ばに完済しないと老後破綻の
可能性が高くなる。65歳定年制度になっても、60以降は年収300〜
400万程度で2人で食っていくのがやっとの生活。それに加えて40代、
50代の賃金カーブは抑制される。結局、生涯企業から貰える金は同じなん
です。
674 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 12:24:06.25 ID:Q0ho6wGD
でも現実に苦しい奴もいるからね。
ちゅうか大概苦しいだろ?認めたくはないだろうけど。
そういう連中の強がりに一発キツイ現実を突きつけてやるのが楽しいんだよ。
現実に苦しい奴もいるから一発キツイ現実を突きつけてやるのが「楽しい」って?
そんなことして楽しいか?
よほど嫌なことでもあったのか、
元々性格が暗いのかw
677 :
名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 13:20:04.18 ID:efvVjNnK
久々にきたなこりゃ('∀`)
公団住宅って不便な場所のボロいやつなら安いけど
そうでなければ足立区の綾瀬とかでさえ家賃15万とかするよ
ローンも組めないような貧乏老人に払えるのかね
679 :
名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 02:56:11.48 ID:Bvind3uL
行きたくもない旦那の実家で作り笑いしてる時期か?www
大晦日はひまじんがわくのな
「うちは持ち家」と言った娘の友達
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/1128/557272.htm うちは夫の会社で家賃補助があるので、賃貸マンションに住んでいます。
娘の友達のMちゃんが遊びに来た時に「ティアラ娘ちゃんちは借りてるけど、
うちは持ち家だってパパが言ってたよ。」と言ったので「でもMちゃんちはローン払ってるんでしょう?
あのね、ローン払っているってことは、お金借りて少しずつ返しているってことなのよ。
ローン返し終わらなかったら持ち家とは言わないのよ。」
と説明してあげたら娘が「Mちゃんちはいつローン終わるの?」と聞いたので
「30年くらいは返していくんじゃないの?でも30年たったら持ち家だね。」
とフォローしたら、娘が「ええ?30年もたったら家はうーんと古くなっちゃうじゃん。」と笑いました。
そして次の日からMちゃんはうちに遊びに来なくなり、呼んでもくれなくなりました。
娘は引っ込み思案で他に遊べる子がいないようで寂しそうです。
前のようにMちゃんと仲良くしてもらうにはどうすればいいでしょうか?
私は間違ったことは言ってないと思うのですが…。
>>681 最後のトピ主レスを見ると厄介なおばさん臭がする。
自分の娘を「ティアラ娘」って称するのもねえ
住宅は現金4括払いだが、このスレに張り付いてしっかりと市場の底を
見極めさせてもらったわwwwww
ありがとうwwwww
一気に変動と固定の心理が入れ替わってワクワクするなwww
返済計画は早め・早めでね!
すんません!やっかいなおばさんで*\(^o^)/*
4括払いってなに?
688 :
名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:35:12.41 ID:+EurUUA/
689 :
名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 11:53:43.92 ID:qDAnT9YH
子供の学費(教育費)が1人1500~2000万円ぐらいかかると聞いてビビってたが、
塾やら習い事やら込みの平均なんだね。
公立なら学費はかからないのとか、昨日知って、資金シミュレーションが一気に改善された。
私立の医学部だと入学金だけで1000万円だよ。
先を見据えといてね
691 :
名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:17:12.46 ID:qDAnT9YH
>>690 ん、私立医大を想定してシミュレーション?(笑)
692 :
名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:19:21.69 ID:GO8Bz8Wt
>>691 自分の子が医学部に行くのは宝くじに当たるレベルってことだろ
私立理系で下宿だと四年で1000万かかるよ。
さらに理系は修士が普通、二年でプラス300万。
国立で実家通いでも理系なら六年で600はかかる。
そもそも高校三年間の塾通いだけでも300。
24年間の教育費が1500万で済む子どもの方が珍しいと思うが。
FPには、教育費は2500〜3000で見積もるのが普通と言われた。
695 :
名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 14:26:38.43 ID:TwPHLMP+
いろいろ見たんだけど、「教育費」に何が入ってるかが、バラつきあるのよ。
下宿代を入れるのか、習い事も入れるのかとか。
私立中高行かせるなら寄付金ちゃんと払ってね
>>689 塾は子供が行きたいと言い出したら行かせるしかないと思うよ。
大半がそれだから自分ちは例外と思ってたら泣きを見るw
寄付は任意
700 :
名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 13:48:31.88 ID:wh4pDWAK
だったら「寄付」って呼ぶな
国公立の付属も寄付あるよ
サポートの会とか名前つけて運動会の日に役員が集金に回る・・・
ああいうのは最早寄付じゃなくて義務なんだろうね
703 :
名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 16:16:06.60 ID:wh4pDWAK
社会生活上そんな寄付はいくらでもあるだろうに・・・
お寺さんとか。
都営や市営の墓なら関係ないけどさw
だから無理して私立いれるなよw
704 :
名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 17:11:10.65 ID:BugfH6rO
今は私立もいろいろあるから、そんなに息巻くなって。
従姉が通ってたバカ女子高は寄付が強制で
一口10万・最低3口からとかだったと思う。
兄も私立だったけど寄付は任意。
私は大学だけ私立だったけどやはり寄付は任意。
お寺さんへの寄付は檀家として一種の義務みたいな風潮があるから
寄付がイヤなら檀家になるなと思う。
公営の墓地を買い、戒名も自分で付ければよろしい。
在家僧侶の資格を取れば大丈夫、通信で取れるよ。
公営の墓地を買い、戒名も自分で付ければよろしい。
在家僧侶の資格を取れば大丈夫、通信で取れるよ。>
なにそれすごいw
それって寺では一切認められないものだよね?
何の修行も積んでない者が通信で勉強しましたで通るわけがない。
お経や法要も自分で全部やるつもり?
自分はどうでもいいが親にはせめてもの恩返しに
ちゃんとした所で供養してやりたいよ…
>>707 親孝行は生きてる内にしてやれ。葬式は本人の意向に沿えば良い。
死んでからする何かは全て自己満足だからねぇ
710 :
名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 12:23:55.65 ID:IkcTr5Wi
変動組が息してねーwww
そう思い込みたい人がいらっしゃいました。
こういう人って何と戦ってるんだろうね。
嫌いなご近所さんが変動なんだろかw
>>710 人をあざむくのはやめろ
程度が知れるぞ
713 :
名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 19:40:26.30 ID:Um1jfNN0
そう思い込むことで、何かがラクになるんでしょう。
現実はそうじゃないのにね。
変動で組むのがそんなにやばいの?
自分は今月本審査を2500万変動35年で
申し込む予定だけど、不安になってきた。。 (仮で0.775%)
やっぱり、ちゃんと勉強してからにしよう…。
ちなみに年収の何倍で組まれたのか教えていただけないですか?
716 :
名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:12:56.39 ID:RhIqy9wp
>>714 金利3%で計算して、問題なければ、変動でOK!
勉強つってもなー、固定の金利にびびらなければ固定でいんじゃないの。
変動sageてるのは安倍政権で景気がアホほど回復して
金利が数年で何%もあがると思ってる人でしょ。
こういう人って借りたこと、あるいは借りようとしたことない人だから
何も知らないってだけ。
718 :
名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 10:57:34.93 ID:yCCP6RM+
>>717 変動の金利じゃないとあなたは借りられないってこと?
いいえ。
720 :
名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 18:02:03.07 ID:QQbYdLyH
金利上がるの?!
借りたばかりなのにな。心配だ‥
721 :
名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:03:18.96 ID:ximrSWjP
まだ今から借りようとしているんだけど
20代後半、夫婦共に公務員、二人合わせて年収700万で4000万のローン組もうとしてる。
年収の5倍超えるしやっぱり無謀かな…
子どもは乳児1人だけどもう1人くらい欲しい…
723 :
名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:52:40.02 ID:qUHT40Ju
>>722 とりあえず、テンプレ埋めた方がいいかと。
うちは世帯年収1100万で3000万の借り入れだけど
これくらいが丁度いいよ
テンプレ↓
【家族構成】
【世帯収入】
【借入総額/債務残高】
【種類/利率】
【貯金】
【苦しみを語る】
すみません。ありがとうございます。
【家族構成】夫28 妻26 子1
【世帯収入】夫400 妻300
【借入総額/債務残高】4000万(予定)
【種類/利率】変動 0.85%
【貯金】600万
【苦しみを語る】
ありがちなんですが、家賃くらいの金額でローンが組めると言われ、物件を探してました。
かなり良い物件があったのですが、そこだと4000万ローンを組むことになります。
(頭金ほぼゼロ)
今の家賃が10万で、返済が月々12万くらいなので何とかなるような気もしてしまったのですが、やっぱり厳しいでしょうか。
スレチだったらすみません。
727 :
名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 23:01:13.14 ID://LjFUlN
自分ならやめとく
親から援助、もしくは遺産などがあるならいくw
>>726 修繕費や固定資産税などを考慮して返済が月15万でも大丈夫か考えてみては?
>>726 単純な目安だけど住宅ローンは年収の1/4までと言われているから
年収700万の1/4は175万として
4000万35年返済固定金利2%で年間返済159万でOK
(月13.25万返済)
変動最大金利3%だと年間返済184万でNG
(月15万返済)
変動金利0.85%だと年間返済132万でOK
(月11万返済)
全固定でもOKっぽいけど
固定2500万・変動1500万のミックスとかでも良いかも
教育費をざっくり1500万/1人として2人で3000万
これも35年ローン(金利0)としたら月に約7万くらいだから
住宅ローン(固定2%)と合わせて月に20万くらいは必要になってくるよ
子供が大学卒業するのって40代後半としたら、
教育費は20年ローン置換か・・・・
とするとやっぱり月12万くらい(40代後半まで)必要になるな
その場合は13万+12万で25万/月くらいかな
子供の教育費(2人分)に月12万貯めてる人が世の中に普通にいるとは思えない
ちょっとおかしいと思うけどw
年収700万の手取りって月35万+賞与150万くらいとして
35万-25万で10万/月と150万賞与しか残らない
年収1100万の手取りは月65万+賞与180万
うちの3000万の固定ローン10万/月+教育費12万/月で22万
65万-22万は43万/月と賞与180万が残る
まぁ教育費は普通は学資保険とかなんだろな
丁寧な回答ありがとうございます。
0.85だと何とかなりそうな気になってしまいますが、3%で固定資産税などのことも考えるとかなり厳しいですね。
教育費は、月2万ずつ貯金+年16万学資保険にかけています。(小学校にあがったら、保育料4万を教育費に充てるつもりです)
今いる息子の分はともかく、2人目が生まれた場合の教育費のことまであまり考えていせんでした。
2人目がいつ頃になるか、そもそもできるかどうかで必要な部屋の広さも変わってくると思うので、
今予算を下げるか、子どもの数が確定するまでに貯金をもう少し貯めるか、検討し直したいと思います。
736 :
名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 04:03:08.11 ID:5JQ6BXEO
教育費が1500万円っていうけど、実際は18歳までに
大学の学費500~600万円貯金しとけばいいんでないの?
塾代や習い事は毎月払うわけでしょ。
仕送りあると必要額は倍額になりそうだが。
>>735 あの、、中学受験はさせないんですか?
塾代ハンパないですよ?
私立の小学校なんて行ったら、それだけで500万飛ぶよ…。うちは全部公立!って言ってた人も、結局は、てこと多いよ。
739 :
名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 09:23:22.42 ID:G2GsuGcw
実態としては、小学校から私立は一部でしょ。
マイノリティをマジョリティのように取り上げるのは、何の意味もない。
>>735 30歳くらいになったら昇任試験とかあって給料上がらないかな?
うちも夫婦でアラサー公務員だけど、年収700→950に昇給したよ。
減給続きでどうなるか分からないから、昇給待って考えた方が見通しが持てそう。
スレタイもう一度読め
小学校どころか中学から私立だって極一部でしょ
735です
私立小は全く考えていませんでした。
中学受験もよっぽど地域の公立が荒れているとか、本人がどうしても私立に進学したいと言った場合以外は公立のつもりです。
でも塾に通わなければならないこともあると思うので、教育費はゆとりをもって考えておいた方が良さそうですね…。
確かに、もう少し給料の展望が見えてきて、給料がアップ(するかはわかりませんが)して、生活にもう少しゆとりがもてるようになってから考えてみます。
スレチになってきてしまっているので、これで消えます。
本当にありがとうございました。
よろしくお願いします。
【家族構成】 夫35妻37子二人9歳4歳
【世帯収入】 夫720
【借入総額/債務残高】 3900/3100
【種類/利率】 変動1.7
【貯金】 700
【苦しみを語る】
固定費削ってなんとか一人分の教育資金は貯めたけどまだ二人目がいる。
下の子供が小学生になったらパートに出たい。
今は金利低いから羨ましいよー。
二人目生んで公開はしてないけど子供が一人か二人かでもだいぶ違うねorz
とりあえず節約頑張る。
ここ読んでみんなの堅実さに色々と不安になってきたわ
うち夫の一馬力でローン5.7倍orz
夫が32、私29でローン開始で今一年目
夫婦共に特に金のかかる趣味もなく、服や食べ物にお金かけるよりも
ちょっと無理してでも、治安のいい場所に納得のいく家を建てたくて、こうなってしまった
賃貸時代はローン額以上の家賃と並行して頭金ためてたからかなり厳しかったけど
今はひたすらローン返すだけだから気持ち的にはスッキリ
でも今は未就園児二人だからいいけど、二人が幼稚園はいったら、家計カツカツなのは必至
二人が幼稚園入ったら、パートがんばろう
と言うかここ見てると、専業主婦家庭に危険を感じる。
普段は「パートがんばる」「節約がんばる」でやり繰りしてても、何かあったらどうしようもなさそう。
何かあったら働きに出ればいいんじゃない?
結局うちもだけどそこまでまだ切迫されてないんだよ。
二馬力で奥さんの収入も見込んでローン組んでる層が一番やばいと思う。
奥さん仕事持ちでローンに組み込んでなかったらそれが最強とは思うけどね。
ローンなんぞ組まずに買うのが最強
私も子供の教育費にビビってる一人
私は二人目の育児休暇中だけど後数ヶ月で職場復帰
旦那年収750万で私450万
住宅ローンは残債3700万
定期貯金は500万ちょっと
大丈夫かなぁ・・・
心配してるふりして自慢しに来たか
>>745は傍から見たらかなり切迫してるように見えるけど・・・
楽観的というかチャレンジャーというか
年間150万くらい貯金出来てるから今は子供が大きくなるまで待ってる。
なんだ極貧スレの住人か
釣りに引っかかっちゃったわ
だから、苦しみを語るスレだというのに
苦しんでない人はよそ行って
>>745 変動1.7は高い、今は属性よければ都銀で0.875
借り換えを勧める
変動金利は今後確実に上がるよね。
安倍ちゃんのせいだ。。。
別に借り換えなんていつからだってできるんだから
そう思うならすぐに銀行に相談しに行けばいいじゃん。
なんか問題あるの?
変動だって上昇には制限あるよ?
759 :
名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 21:29:37.25 ID:vjHCMxEh
>>757 どうかねぇ。
そう簡単には上がらんよ。前回、金利上げて失敗してるから。
10年固定で1.3地銀キャンペーンがあった
今のうち乗り換えておくべきか…
インフレになったら金利上昇確実じゃね?
銀行はすぐに金利上げてきよるで
固定は上がるだろうけど、変動は現場維持じゃね?
764 :
名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 04:29:03.22 ID:4wEUilVP
そゆこと。だから変動に対して不安を煽る書き込みをしてるやつは
単純に勉強してないか面白がってるかってだけ。
766 :
名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:08:23.46 ID:U/HYOoll
と、自分に言い聞かせて冷静を装うのであった・・・
そうそう。辛い辛い。スレタイ通りってわけだw
でも金利落ちる時は面白いように落ちてったよね。
あんまり楽観視しない方がいいと思うよ
769 :
名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 16:03:41.00 ID:U/HYOoll
変動ビビってる、ヘイヘイヘイ!
>>750 年収は立派だけど、借金の額が結構でかいね・・
月々けっこう苦しいでしょ。
まあ俺は変動じゃないんだけどさ。
他人煽って何が楽しいんだろうと思った次第。
変動だけどビビってないよ。
金利10%まで上がっても破綻しない額で借りてるから。
10%どころか3%にもならないよ。
だから3%で計算してればOKと何度も言われてるわけで。
何かの記事で「変動で借りてる人は事前に固定に切り替える条件を決め、
その条件を定期的にチェックするといい」とあったのですが、皆さん決めてますか?
775 :
名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:33:42.32 ID:KEl+/oSE
この前、それ考えてみたんだけど、
上にもあるように変動の上限が3%(店頭金利では4.5%ぐらい)
ぐらいと
想定すると、借り換えのフラットは優遇ないから、
固定に借り換える意味あるのかなーと。
変動の上限を5%(店頭で6.5%)とかみると、もちろん条件は違うけど、
自分は3%ぐらいとみてるので、固定には替えないだろうな。
優遇も大きいし、今のうちの繰り上げも予定してるので。
それなりに返済が進み、変動3%ぐらいでみてる人が固定に替えるなら、
今じゃないかな。
776 :
名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 21:35:52.52 ID:KEl+/oSE
>>775 ちなみに、消費税アップもあるので、
金融緩和はまだしばらく続き、
変動金利は5年ぐらいは上がらないとみてるので、そんな見解だったりします。
インフレ加速したら一気に金利上昇するぞ
呑気すぎる
>>777 インフレが起こり、それが加速して、金利が上昇するまでの経緯を順に列挙してみ。笑ってやるから。
スタグフレーション
780 :
名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 23:32:44.33 ID:8wUKiC52
変動金利また下がったよね。
まだ変動2年目だけど、さらに低い変動に借り換えたくなるw
毎月の返済額に数万上乗せ、プラス、繰り上げ100万を年2回、
残額2000万、あと10年ちょっとで完済が目標。
共働きだけどボーナスが年々減って100万工面するのも難儀だけど、
ここ5年が勝負と思って、変動に賭けているw
誰も経済学を学んでないこのスレの不思議w
782 :
名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 01:52:25.08 ID:7vNmJG2P
>>781 とりあえず、インフレになると銀行はすぐ金利を上げてきよるでと、
変動金利の関係を説明してくれ。
いや、誰も苦しみを語らないこのスレの不思議、だろw
メシウマしようとニヤニヤ待ち構えているヤツしかもうこのスレには残っていません。いっその事スレタイを変えるとかw
変動を煽る人は、セミナーなんかで固定金利が下がったお得だと煽られ、
固定で3%くらいで組んでる人じゃないかな?
自分の選択は正しかったと思い込みたいだろう。
前の衆院選では民主党に投票したバカだと思う。
今頃嫁に、だから変動の方がよかったのに、と愚痴垂れられてるかも。
785 :
名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 09:24:07.50 ID:PTyHhL0E
確かに今は固定も2.2%とかだけど、ちょっと前だと、3%だったりするもんね。
>>781 おまえの経済知識がせいぜいニュー速という事くらいしか伝わってこない。
経済勉強したことないだろ?背伸びするなw
変動を煽られても不安がなければ堂々としていればいいのでは?
金利変動なんて誰にもわからないのに、いちいち煽りに釣られて
必死に変動安全論を語る姿をみていると、まるで変動金利が
絶対的な安全を確保された変な感覚に陥わ。
チキンタツタ美味しいです! ローン厳しいです!
突然どうしたw
789 :
名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 11:52:19.75 ID:03pusemW
まぁ、本音は変動にしときゃよかった。だもんな。
財形融資5年ごと金利改定で
1.44→2.00ときて次0.89で決定
前回の時固定に借り換えようか迷ったけどとりあえずよかった
5年後はバーンと上がってるだろうからこの5年で返し終えたい
791 :
名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:38:52.95 ID:jznJfG1L
そう、結局相場っていうのは誰にも読めないんだよ。
所詮結果論。
だから博打やってるのと同じなんだよ、本来はね。
でも本来博打っていうのはスってもいいお金でやるものだろう?
人生丸ごと差し出してやるものじゃあない。
要するに銀行と不動産屋と土建屋と政府にだまされてるんだよ。
>>779 韓国ずっとその状態だよね。
日本の救済がなきゃとっくに消え去ってる国家だよなあ…
SBI金利安いよ。
794 :
名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 19:41:33.82 ID:YeLiN/F6
>792
え、韓国ってスタグフレーションだったんだ。
変動www涙目www
固定2.75でずっと来てるから金利上がっても無関係
預金金利が上がらないと旨みはないな
797 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 01:51:52.76 ID:t+gxjCHg
私も2.7位だよ。35年固定。毎年繰り上げ。残り1500万。
早く終わって欲しい。
固定組は最終的に『びびった挙句、大損こいたわ…』ってなりそうな気がするがな。まあ現金ないならそれも保険みたいなものかね。
変動金利が数年で一気に数%も上がる事は考えにくいし、万が一何年かかけてじわじわ上がったとしても、そこまでにちゃんと繰り上げ返済していれば、トータルでは変動の方が特になるよね。
ちなみに自分は変動金利が1.2%を超えたら残債を一括返済するつもり。
>>799 お前はスレタイと、「チキンタツタ美味しいです! ローン厳しいです!」を
100回書いてから来いよ。
ちっ…
チキンタツタチキンタツタチキンタチタ
自分の苦しみとは書いてないぞ
802 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 17:22:58.05 ID:HA1XlpGN
>>794 もうだいぶ前からだよ。
あの国は年金制度もかなり破綻してる。
803 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 18:12:57.99 ID:DOQSWooF
現在33歳。年収400万で、2700万のローン通ってしまいましたが、危ないでしょうか?子供は3人おります。
>>803 年収がべらぼーにあがる予定がないならかなり厳しいね
お気の毒です。
>>803 絶対に破綻するからやめましょう。
まあ、賃貸でもそのままでは何処かで無理がきそうだけど…
自分なら親を頼るわ…
年収400、28歳、6.4.0歳の三人の子供、2000万ローンの我が家でさえヤバイなと思いながら生活してますw
>>803 やっていけるかも、と
少しでも思っていることが不思議です
808 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:50:49.88 ID:Z5v2yYAs
>>803 余裕でしょ。
ここは、うるさい人多いからさ。
809 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 21:04:13.08 ID:VYooFPaI
年収500万、28歳、子供8歳6歳
ローン2000万できつきつですよ
810 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 21:08:20.81 ID:2bqVbSPd
そうそう、余裕とまではいかないまでも、
どこにお金かけるかは人それぞれだからね。
>>809 贅沢してるからでしょうね。
>>808 >>810 お前らw
無責任すぎだろw
子供3人で年収400万とか、家賃タダでもキツイだろ…
ここからの流れ↓
余裕、節約すればなんとかなる、みんな心配しすぎ
そう思ってるほうが幸せだから、みんなもそうレスしたほうがいいよw
今、キツい冷たいこと言っている人は本当は優しい人。甘い言葉で安心させてくる人は本当は人のことを何も考えていない。
>>803 家計簿スレに行って相談した方がいいと思う
共働き公務員で奥さん正社員育休の後出し以外ありえない
815 :
名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 22:28:09.92 ID:DOQSWooF
803ですが、当初は1000万円台の物件を探していたのですが、不動産屋さんにうまくのせられてしまい、今の家賃と住宅ローンの月々の支払いが同じ位なので、何とかなるか〜と思ってしまいましたが、甘かったですね。将来家を手放すことのないよう、必死で返済頑張ります。
年収400って手取り330とか?
子供三人は大学はおろか、塾すらも厳しいやん…。
結局自分たちの欲望だけで買うんか。
親としてあり得なす。
>>815 つりじゃないんだね
よければテンプレ埋めてみて欲しい
>>725金利はいくらで変動か気になるので
もう契約しちゃったの??
固定資産税もあるし、家賃と住宅ローンの月々の返済額が同等だとつらいよ?
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
821 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:00:36.16 ID:jpoHoavg
>>117つりじゃないです。つりだと思われるほど有り得ないということですか??僅かな貯金は諸費用で飛んでしまうので、頭金なし2700万で変動金利0.9%くらいで組みました。
822 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:04:10.14 ID:jpoHoavg
>>818 はい、もう契約してしまいました。いっそ審査で落ちればよかったんですが…今からでもキャンセル料取られないで、物件キャンセルする方法とかないですよね?
823 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:13:20.77 ID:jpoHoavg
ごめんなさい、
>>117じゃなくて
>>817でした。35年ローンで月々76000の支払いです。今は家賃が76000、保証料、火災保険が年一万、更新料も2年に一度払っています。
>>823 今の暮らしでいくら貯金出来てるの?
固定資産税やリフォーム貯金をいれると月9万か10万出ていくのを覚悟しないといけないよ。
同じような年収で子ども1人だけど私には無理だわ
お、スレが伸びる予感!
まず823の奥さんが働きに出ないといかんね。夫婦の親に余裕があれば土下座してでもお金援助してもらいな。
3人の子供は大学120%無理だよ。転職でもして年収大幅アップでもない限り。
826 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:19:05.05 ID:jpoHoavg
また間違えました。家賃78000円です。今のところ支払いが滞ったりはしていません。子は小1、年長、年少です。皆さんのレスを見て不安で仕方ないです…
>>826 ごめんね。レスを見た限りすごく頭悪そうで仕事出来なさそう。
でも、相談乗るよ。
828 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:25:13.62 ID:jpoHoavg
>>824さん、貯金は月五万くらいと児童手当まるごと貯金してますが、冠婚葬祭や急な出費で時々崩したり…月10万の貯金はまず無理です。年金免除や税金が安いので何とかやっていけている感じです。
うちは世帯年収1100万で小学生二人
3000万のローン組んでビビってるんだけど
830 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:45:30.87 ID:XAQa/4eZ
>>826 返せてるなら問題ないよ。
不安にさせて喜んでる連中おおいからさ、ここは。
う〜ん。
子供3人。習い事は一切しない。小・中・高は全て公立。大学は行かず、高校を出たら働く。
でギリギリなんとかなるかな…。
あっ!あとご飯のおかわりは禁止だからねw
えーうち、年収450子供1才1人(あと1人希望)
で2500万変動で借りる予定なんだけどw
やばいのかーーーパートしても無理かなぁ。
年金免除って何で?
その年収で月5万貯金できるってすごいよね
835 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 01:44:24.17 ID:XAQa/4eZ
>>835 レスありがとう。
パートでもアルバイトでも何でも頑張ろ。
>>835 いい加減にしろ
>>836 あなたがパートで100万稼ぎ、旦那さんの年収が今後順調に、最低でも700万円くらいまでは上がるのであれば、大丈夫かも…。
年収500未満で子供二人以上作って2000万以上のローン組んだら、子供に皺寄せいかない生活なんて絶対無理。
箱がでかくなると水道光熱費が上がるからね。
それも計算に入れてね。
うちは2DKアパートのとき二万から
4LDK戸建で4万にアップしたよ。
風呂の広さも二倍だからかかるかかる…
年収480 、子供女の子3歳、2680万を変動0.8で実行予定です
幼稚園もはじまるしここ見てるとなんだか不安になってきた
あと今ガスがプロパンで今の時期13000円も行くんですがこれからのマンションは都ガスでどの位安くなるんだろう
都ガスは安いとききますがどうでふか?
いいからやめとけ。
844 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:17:26.80 ID:XAQa/4eZ
>>841 ここの連中は、ビビらせて喜んでるだけだから。
気にするな!
それぐらいなら、何とでもなる。
固定資産税とか
およそ10年くらいでかかってくる修繕費とか
今の変動金利がこれ以上下がることはないこととか
子供が中学生になった頃から教育費がどんどんかかってくることとか
マンションなら管理費修繕積立金は必ず値上げがあることや
それらすでに考慮したうえで決めたのなら大丈夫かもね
年収だけでは分からないし
>>841 年齢もあるとこたえやすいけど
それなら大丈夫では?
815さんは30代だったからなあ
奥さんも共働きとは言わなかったし
847 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:37:48.73 ID:dogVbeC6
教育費にお金かけなきゃいいっしょ。
それが幸か不幸かはその家庭次第だし。
848 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:40:24.89 ID:Z1PpHK5X
まだ変動でいいよ。
この3か月で株は25%上がってるし、原油やゴールドも上がってる。
でも長期金利は0.1%上がっただけ。
ここ1〜2年が勝負だから、繰上してる余裕があればインデックス買って
放置して金利が上がり始めたら売って繰上すればいい。
値下がりのリスクはあるけど、給料だけってのもリスクだよ。
>>841は決して楽ではないけど、まあなんとかなるかな…と思う(戸建なら)。でも子供二人目が欲しいとか、車(普通車)が欲しいとかなると一気にキツくなる。幼稚園が私立だと地味にキツい。小学校〜高校までは私立はあきらめてね。
>>840 光熱費高杉じゃない?北国とかかな。
うち中部地方だけど、40坪戸建(長期優良住宅)オール電化、今の季節の電気代が18000円、夏場が10000円くらい。どっちもエアコンはガンガン使ってる。
水道代は月に2500円くらい。こっちも特に節水(残り湯を洗濯に使うなど)に気を使っているでもない。
最近の住設や家電は本当に省エネに優れていると実感する。
851 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 10:21:30.28 ID:dogVbeC6
854 :
840:2013/01/14(月) 10:43:10.47 ID:hOi9djhs
水道は地域格差があるね。
うちは二ヶ月で15000円だよ
風呂の残り湯を洗濯に使ってるよw
855 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 10:48:04.19 ID:1g0aaaXN
>>852 あ、そっか。
そしたら、光熱費、かなり安くない?
うちは床暖房のせいか、
12月が電気8000円、ガス24000円、水道7000円と悲惨なことに。。
>>854 水道代すごいね…。近畿地方が高いと聞いた事があるけど、その辺りですかね。
>>855 床暖房は快適なのはわかってたけど、ランニングコストがかさむのもわかっていたので導入を見送った。今でもあこがれる時があるけど、やっぱガス代高いねw
857 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:22:49.17 ID:gJG08ywo
>>848 いかにもZAi読んで投資の勉強を最近しました的な書き込みだな。
定期的にこの手のバカが書き込むのは、投資板では相手にされないからなのか?
電気の温水式床暖房を使ってる人はいないかな?
860 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:29:47.44 ID:UdfdQWCP
電気の床暖房はどんなに頑張ってもやっぱり寒いよ。
ガスは最弱でもあったかいけどガス代この時期すげえw
空気は汚れないし湿度変化も少なくて結露しないし
ガス床暖房は最高なのは間違いない。
うちなんか世帯収入約600万円で子2人で3250万円35年ローンだぞw
固定資産税にビビりまくってるわ
863 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 13:28:54.82 ID:gJG08ywo
>>862 固定資産税は前もって確定してた確実な出費だから
ビビる必要はないんじゃない?
設備機器などの突然の故障などが予想できなくて怖いわ。
12年前25歳の時に旧公庫で2700万ローン組んだけど、その頃は固定が当然で10年2.9%・11年以降35年まで4.0%だった
子供30過ぎまでいいやと思って繰り上げ何度かしてやっとローン完済、今は抵当権抹消の書類待ち
子供は1歳1人(確定)これからはローン分を教育資金にするよ
私の夢は専業主婦だったんだけど、一馬力じゃ暮らすだけで貯金無理だからもう少しがんばる
>>862 頭金をいくら入れたのかは知らないけど、うちは4000万強の戸建物件で
固定資産税、15万くらい。当初何年かは減免がある。
自動車税、車検、団信、固定資産税が3〜5月にかけてドッとくるので
冬ボーナスには手がつけられません。
うちはオール電化だから機器の寿命の時が怖いわ
年収500万で子供2歳0歳
ローン2700万変動0.8
頭金無しで貯金ほとんど無し
買ったからには苦しくてもがんばんなきゃなー
>>866 寿命どれくらいなんだろうね…。
ある日突然湯が出ないとかなったら困るなあ。復旧に時間かかりそうだし。
一応年2回は自分で出来るメンテナンス(タンクの湯を抜いたり室外機キレイに掃除したり)してるけど、見えない部分が圧倒的に多いからなあ。
>>869 IHコンロが10年くらい、エコキュートが10年から15年と言われてるけど機械は当たりハズレがあるからね…
平均行ってくれればいいという気持ちでいる
こういう費用も積み立てておかないと怖いねえ
871 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:01:46.76 ID:LiZUN/M+
震災で今はオール電化滅びちゃったからねぇ。
滅びてはいないだろw
電気代が上がるかも…という心配はあるが。
>>870 うちは修繕費用として100万前後を普通預金で待機させてる。
>871
んなこたあないw
今って震災でも使えるようなシステムあるみたいだよ。
高いけど。
でも、オール電化に以前の勢いはないね、当たり前だけど。みんなエネルギー源を一箇所に頼るのは不安になってしまった。
それでもプロパンだけはあり得ないけど。
オール電化だとランニングコストの安さばかり目がいくけど、導入コストがかかるんだよね
877 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:59:02.21 ID:LiZUN/M+
新規でオール電化はまず薦められないよ。
阪神大震災で最初に復旧したのが電気として
薦めてたけど、今回のでは悲惨なことになったからね。
>>877 オール電化のうちは311はオール電化で助かったって言ってたけど
水が数週間止まってたし
うちはガスプロパンだったけど都市ガスだった地域は悲惨だったと聞いた
うちの塗り替え代160万(戸建)
高いけど家をもたせる為には仕方ない。
でも本当に苦しい人は塗り替えしてないよ。近所にも一切メンテしない家が数軒ある。
そういう家の人に限って近所付き合いとかしないし、下手したら挨拶もしない。
上の年収400万代でローン組んだ人は塗り替えとかできるのかな…
都市ガスは確か復旧までに一ヶ月くらいかかったからね。地下に埋没したガス管からガスが漏れてないかどうか、ガス会社が人海戦術で調査したと聞いた。
この時ばかりはプロパン最強だったみたい。オール電化は電気の復旧は早かったが、タンクが倒れてしまった人は大変だったみたい。このへんは基礎工事がちゃんとしてあったかどうかにも左右されたようだ。
>>879 それボラれてる。もしくはめっちゃ広い家とか、隣家との隙間がほとんどないとか。
うちオールタイルなんだけど、メーカーの言うように本当にメンテフリーで済むだろうか。確かに塗り替えは不要そうだが…
160はたしかに高いw
たくさんの所に見積りしてもらうとピンキリでよくわかるよね
安けりゃいいってもんじゃないけどじっくり考えなきゃね
たぶん100万ちょいでできたと思うよ、豪邸だったら知らんが
883 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 21:30:46.01 ID:iAitutGz
うちは築10年のとき三階建て120平米で80万。(大阪)
3社見積もりして決めた。最初90万だったけどうちの仕上がりを見て隣と向かいが
塗り替え依頼してきたからとまけてくれた。
あれから6年経つけど、同築年数のご近所15件のうち5件がまだ。壁かなり汚い。
そのうちの親しい方は
「さっさと引っ越したい、この家に執着ない、旅行や子どもの学費に壁なんか塗る費用を使いたいわ。」
買ったものの愛着持てないでいる人は苦しくなくてもほったらかしなんだな。
旧態依然の感覚、昭和、バブル期、その後の景況感をそのまま引きずって
安易に住宅ローンを組んで失速し、崩壊するパターンですね、判ります。
賃貸生活より楽する筈、出来る筈だった長期住宅ローンで安易に失敗する人多過ぎて困る。
>>884 しかし、家族が住めるだけの広さがある賃貸の家賃は、住宅ローンより高い。
自分は官舎だったから家賃は安かったが、60平米しかなく、男女の子どもが
思春期に差し掛かるのを前に、戸建てに引っ越した。
いくら安いからとはいっても、やはり子どもが中学生くらいまでに官舎を
出る人の方が多い。
884はマルチ
>>885 でも官舎の家賃て値上がりするんだっけ?
家を持ちにくい転勤族は大変だなあと思う。
子供が成長すると学校も決めなきゃいけないから、
転勤族はその前に家を構える人が多いんだと思う。
うちは建て坪57坪で90万だったよ>塗り替え
同じく築10年目
57坪ってすごい広いね…。何人暮らし?
>>887 転勤族でも、子どもが中学になればどこかに定住する。
高校受験のことを考えると、中学で転校はさせたくないからね。
うちも、家を建てたけど夫ははじめから単身赴任。
家を購入してなかったら、家賃の二重払いだよ。
891 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 23:30:44.75 ID:7xtj6V16
俺年収420万
妻年収400万(現在産休中だが、1年以内に仕事には復帰。)
子供1人(将来はもう1人欲しい)
頭金400万
2800万くらいの家が欲しいなぁ〜って思ってます。
住宅ローン金利が最低な今こそ買いだと思ってるのですが、無謀でしょうか?
変動と固定、正直どっちが良いのか悩みます…。
>>890 会社の都合で単身赴任なのに、赴任先の家賃は家庭持ちってことなら酷い会社だな。
893 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 23:45:43.55 ID:FgSm41bO
十年前二千万借りて、今一千万切りました。
頑張って後五年で返したい。
895 :
名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 23:54:55.05 ID:7xtj6V16
891です。
>>894 地域は東京23区外です。
え?楽勝ですか?背中を押された気がします。
>>895 全額ローンなら楽勝は言い過ぎたが、今後の昇給見込みによっては問題ないかと。一馬力になった時が不安かな。
預金少なそうだし
>>892 国家公務員だから雇い主は国。
子どもの教育のために赴任先に夫をのこして
地元に家を建てたので、まあ自己都合かな。
このまま、夫が別の任地に行っても、単身赴任手当は
出ない。もとから別居扱いということで。
899 :
879:2013/01/15(火) 00:56:22.32 ID:N2ZRVr6J
家以外に塀と門扉も塗り替えしてもらう。
あと私が壊したクローゼットドアの付け替えもしてもらう。
知り合い通してお願いしてる業者さんだから信用してる。
安くやってくれる所で塗り替えすると仕上がりが良くないんだよね。
「塗料は幾らでも薄められるから」と業者の人に言われた。
基本3度塗りなんだけど、一度しか塗らない業者とか
塗る前の洗浄をしない業者もあるからねー。
うちは勾配のある切り妻屋根だから屋根の上まで足場を組んでるのも値段が上がる原因
足場代が高いのは仕方ない。
3日前に洗浄は終わった
今は古いコーキングを全部切り取って、新しく打ち直してる最中。
この作業だけでも大変だよ、ラップサイディングだから手間が掛かるんだ。
モルタルの塗り替えの方が簡単だと思う。
ベランダのFRP施工もやり直すから、この費用も高いよ。
でもFRPが水漏れしなくて安心だから高くても仕方ない。
工材一式の見積もり出す様な業者だとボラれてるかもしれないけど
全て単価出してくれてるからボラれてないよ。
何回か飛び込みの業者が「80万でやります」とか言ってきたけど
怖くてお願いできない。
断るのが面倒だった。
>>899 あぁ予想通りな後だしw
普通160も掛からないと思ったわ
>>895 一馬力なら無謀、二馬力なら妥当
でも子供もう一人欲しいなら奥さん馬力にならないでしょ
一馬力で計算しといた方が安心だとは思うけど
>>899 後出しはかっこ悪いし、そんな人の言葉は誰も真剣に聞いてくれないよ。
903 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 02:09:39.28 ID:b/TDo2+a
>>891 悩むポイントゼロ。
自身を持って行きましょう。
家は値段なりだよ。
うちすごく高かったけど某有名低価格ハウスメーカーで建てた友人の家見に行ったら
柱も壁もビックリするくらい薄かった。よく建ってるね…みたいな。
905 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:33:39.50 ID:jmal3ald
住宅ローンは年収の4倍までが適正という。
うちは20代年収400万のときに2000万のローン組んで
2chのクレジット板のスレで
「無謀だが、将来2馬力になればなんとかなるだろう」とアドバイスされた
(当時は子供無し、将来2人欲しいと書いた)
今は30代年収600万+300万の2馬力、子供二人になったが
実際教育費の貯金が理想通り(毎月10万)にはできない。
今となっては築浅の中古戸建てにして、
ローン1500万程度におさえておけば良かったと苦しんでいる。
子供を将来私立大学に行かせたい人は
ローンは年収の4倍までにしたほうが良い。これはガチ。
世帯年収900万もあってたかだか月10万たまらないってのは無駄遣いが多すぎるんじゃない
>>906に同意
単純に考えて900万から年間120万の貯金分を引いても年収780万
それで苦しいってちょっと理解を超える
多分自分たちでは自覚していない無駄が沢山あるんだろうな
プロに家計簿チェックとかしてもらったらどうだろう
年収の四倍までにしといた方がいいという意見にはもちろん賛成だが
世帯年収900で、2000万のローン返せないって
どんな家計してんだろ
さらしてほしい
さ〜て、どんな後出しがくるかなw
年収900万と言っても、手取りは600万以下だよ
うちの家計がどうこうというか
年収の4倍以上のローンを安易に組む人に注意しろと言いたかっただけ
無駄遣いは多いと思うが家族の価値観が一致していないので
どうにもならない。
2馬力で900万だと、
そんなに楽ではないよな。
みんなそんなに貯金してるの?
うち2馬力で1200万円あるけど、
余裕は年200万位しかない。
年収900万あっても税金どっさりとられるよ。
年収700万時代と可処分所得はたいしてかわらん。
あげくに税率はどんどん上がっていくし扶養控除もなくなった。
600万と300万の2馬力なら税金うんと低いだろうな
1馬力で900万より手取りが多くいいよね
児童手当も貰えるだろうな
914 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:38:25.62 ID:mrgNdl33
我慢できないので書かせてもらいます。
現在子1(二歳)旦那(私) 専業嫁の三人家族です。年収1000万くらいありますが、自営のため来年、再来年にはその半分以下になるかもしれないと思っています。
915 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:41:51.11 ID:mrgNdl33
(起業5年目)その場合を想定して、住宅ローンを組もうと思っているのですが将来の私の年収を400万、嫁も働いてくれたとして200万
世帯年収500万と仮定して2000〜2300万で一戸建てを建てようと思っているのですが
もうちょっとまとめて
917 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:46:00.52 ID:mrgNdl33
妻は専業のままでいたいのと、子供を3人目まで欲しいと言っておりますが。私としては今の子供を養いながらこの年収で家を建てるとなると2人も、3人もつくっていくことは無謀ではないかとおもうのですが・・・
先輩方、ご意見お願いします
>>914 奥さんはパート?専業のままでいたいってのは奥さんの希望?
だとしたら世帯年収500なんて仮定しちゃだめでしょ
夫のみの年収で計算しないと
あと頭金はいくらだせるの?
自営で多額のローン組むなんて自殺行為だと思うよ。
難しいと思います。
あと、バリバリキャリアとか公務員とかでなければ、
奥さんの収入はローンの当てにはしない方がいいと思います。
奥さんも専業がいいなら、自営の収入が増えない限りは、
子供は1人のままで納得してもらうしかないでしょうね。
ずっと共働きなら、もう1人なら作れるかもしれませんが。
本来なら、年収400万でみるなら、
頭金の有無やご夫婦の年齢にもよりますが、
家を買うか子供を増やすか、どっちかにしておいた方がいいくらいかと思います。
それか、中古住宅も考えるか。
920 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:09:31.81 ID:mrgNdl33
レスありがとうございます。
嫁はなるべく働きたくないようです。
頭金は百万程しか出せないはずです。
嫁にもうすこし、子供の数は収入にリンクする事と、増やす場合は自分も働かなければいけないことを理解してもらいたいです(>_<)
子供いると年収200も稼げる主婦はかなり稼いでる方だよ。資格職ならもっと稼げるかもだけど。
更に二人、三人といると下の子が中学に入るまで嫁さんは
ろくに稼げないと考えた方が良いよ。
>>921 そうだよね
できれば働きに出たくないといってる女性が年収200万なんて夢の夢でしょうに
独立して数年やってから家も子供も考えないと破綻しそう
年収がいくらになるか分からないのに家も子供も考えられないじゃん
あまりに苦しければ働く気になるかもしれないし
そう。年収がある程度確定しないと何も予定が立てられないよ。
子どもいて預けて200稼げる人なんて、看護師とか資格ある人くらいじゃないかな。
今は買い時では無い気がする。
>>914 1000万の年収があって頭金100しか出せない
嫁は働く気なし
子供3人希望
たった1〜2年で年収半分になるような不安定な仕事
家を買うのは無謀だと思う
身軽な賃貸のほうがいいんじゃない
倒産したら自宅没収だよ
子育てしながらでも年収500は下回らない資格職だけど、女性の場合は子供一人、親が近居が基本だなぁ。勉強も必要だし、子供二人以上だと体力が持たないよ。
しかし働くのは嫌、子供は三人じゃないと嫌、家も欲しいってのは今の時代厳しいなぁ。
927 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 18:38:57.38 ID:mrgNdl33
嫁の年収訂正
150万です!
ですよね、厳しいですよね!嫁さんにもここに頂いたスレ見てもらいます!
厳しいという説得材料が欲しいだけなのかー
現状は1000万も稼げてるんだから、まずお金貯めるところからだよなふつう
つか自営なら頭5割程度は用意してからじゃないか?
うちも自営だけど頭100じゃ相手してもらえないと思うぞ
150万でも厳しいってw
現実見えてないねえ。子供が小学生に上がってやっと100万稼げるかどうかだよ。
931 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:54:16.50 ID:3Qu6I3L2
その頭金からすると、年収1000万じゃなくて、年商1000万じゃないの?
手取りはいくらなんだろ
年収900の手取りで貯金できないって
千代田区とか港区とかしか思い浮かばない
でも年収が1000万あったら、来年は半分になるかもと言われても
はいそうですかと納得できないのも無理は無い
自分が手伝ってれば実感あると思うけど、甘く見てると思うし、
言葉だけじゃ無理でしょ
つーか、どう考えても
借りれないから
問題ないんじゃないの。
935 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 22:07:13.20 ID:mrgNdl33
いやぁ(>_<)ありがとうございます
嫁が少し黙りました(笑
年商3000万の、年収1000万です。
五年かけて、収入等今の段階まできたので蓄えや頭金がないのです。
自営だと頭5割ですか…確かにそういう話の進め方の方がいいですね!
すごくみなさんの書き込み参考になります!
>>935 乙
まずは貯蓄とか家計管理チェックだね
>>935 自営なら、一括払いで家を建てるつもりで貯金しないとね。
ローン組まなきゃいいんじゃないの?
連投スマソ
一括で家を買ったら、子供三人も大丈夫じゃない?
年収激減で、私立校は無理だろうけど。
蓄えが無いっていっても100万円は酷すぎると思う
家はまだまだ無理だろ
子供はできちゃったら仕方ないけど、それによってもっと無理になるという
>>934 借りられるから借りて長期ローンって、それ、今のご時世死亡フラグだろうw
あ、もう死んでるか。
941 :
名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 22:52:04.53 ID:mrgNdl33
やはり、貯蓄増やしながら事業の展開や夫婦の収入の見極めを2〜3年かけて行ってから良いですかね?
年齢は31で子供は3歳です。僕としては、そういった部分を含めた上で二人目を作れたらな…と思っているのですが、嫁が兄弟が多いらしく最初に生まれてきてくれた子が3歳になったことが住宅や二人目の子供を嫁的に焦っている要因の一つだと思います。
自営なので不安があり、嫁にこの不安定な時期に住宅をローンで建てることや子供を増やしていく事は少しストップしてもらいたいのですが…なかなか上手く伝わらないのが現状で……
まず年収1000万なのに貯蓄が100万しかないのが不思議
そんなんじゃ無理
ライフプランシートでぐぐってやってみてって奥さんに言ってみたら
収入が読めないのは痛いけど、反対にどれだけの収入があればどうなるか分かるから
家計簿つけてない奥さんならこれは無理だけどね
友人が自営20年子供3人だけど、
家は中古をキャッシュで買ってたよ。
利益2000万の年もあれば
利益700万の年もある
景気に左右されて大変だって言ってたな
一番上の子は私立バカ高校卒なのに
下の子は公立高入試落ちたら自衛隊とか
もうそんなビックリ世界w
育児休暇が終わって嫁の年収が500万に戻った
繰り上げ返済がんばるぞ!
>>941 自営はせめて現金一括がいいと思う。
まずは先立つものがなければ生まれた子供も幸せではないよ。
会社員とは、
年金の違いもあるけど、
健康保険の違いも大きいから、
貯蓄は絶対必要だよ。家族のため。
追加。
書き込んでる人も会社員と思われ。
会社がその財務で、
家計がそのような状態なら、
住宅ローンで貸してくれるところは
ないでしょ。
共稼ぎで年収1200万。39と37夫婦。3人子持ち。
4000万かりた。変動0.875で返済中。
ここ見てるとヤバイのかな〜
950 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:41:04.38 ID:trYNRZ2s
ヤバくないって。
向こう3年で繰り上げ頑張れば、実数値上も
固定を選ばず正解となるよ。
変動組はどんどん繰り上げておかないとな
共働きで繰り上げもいいけど自分の子供ちゃんと見てやってくれとは思う。
近所の二馬力家庭の子供がうちに強引に上がろうとしたり
うちの子の髪の毛後ろから引っ張って振り回したりうちのおもちゃ壊したり
小学生低学年の女児だというのにすごくデブ。
親に全然かまってもらえてないんだろうな。
あまりのことに絶句して何も言えなかったがとりあえず今度やったら怒鳴りつける。
現在の貯金がゼロだったり、妻の収入月山のローンなら怖いかも。
どちらかが体壊したら終わるよね…。
954 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 15:09:17.52 ID:GKWF3lJo
>>952 それは、住宅ローンと関係あるのか?
お前の子供も他人にはそう思われてるかもしれないから、気をつけろな。
>>954 共働きの子でそういう放置子は結構いるもんなんだよ
迷惑共働き家庭を語るスレってのがある
年収400、ローン1300万固定このスレ的にはどうでしょうか。
夫一馬力、妻将来パート予定、子10ヶ月。
あと一人ほしいです。
変動だけど、どんどん繰り上げした方が良い?
去年1900万円・利率0.875で借りて、繰り上げしようと思えば年間50〜100くらい出来るんだけど、
フルで住宅ローン控除貰った方が得なのかな、と思って繰り上げしてないんだ。
10年後に貯めたお金を一気に繰り上げようと思ってた。
どっちが得なのかな?計算方法が悪いのか、よく分からなくて。
>>954 この板に居ながら関係ないと思える人がいる方が不思議。
まあこういう人こそが子供なんかかえりみないんだろうね。
>>956 あと一人はちょっとキツくない?
そのままなら大丈夫でしょ
960 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:08:15.54 ID:7sPQjDmv
>>958 だから、住宅ローンがあると、子供のしつけが悪くなる相関を説明してよ。
961 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:47:46.24 ID:bhkD+Kgi
>>960 共働きから、なんで住宅ローンにすり替えるの?
962 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:49:30.95 ID:7sPQjDmv
963 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:53:05.99 ID:bhkD+Kgi
>>960 住宅ローンがあると、なんて言ってないでしょw
夫婦共働きで繰り上げ返済頑張ってるのか知らんけど
子供の教育もちゃんとやれって言いたいんだろ
住宅ローン関係ない只のグチだろw
親は知らないんだろうけど、共働きの子ってターゲット見つけるとずうずうしく長居するからね
うちはそういう子は出入り禁止にしてる
長期の固定が上がってきたね。
変動の人、いつ借り換えますか?
もう最低値は超えてしまったけどどうしよう
うーん、今は時期尚早な気がする
インタゲ目指したところで、苦しいほど金利が上がるとは思えないな
これからの日本の人口とか色々考えると
969 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:45:39.36 ID:mGY85frP
だね。
それまでに返し終われば良いねー
自分はフラット来月実行。
完全に風向きは変わったと思うけどね。せいぜい破綻しないようにだけ気をつけてください。
国策に売りなし。
問題は景気回復の見込みが無いのにインタゲ目指してる事じゃん
金利破綻リスクやばいって
>>972 国債乱発もやばい。調子にのって続けていけば、いつか火がつく。
ヨーロッパが落ち着いたら、次は日本と見てる。
うーん
なんていうか何十年後でみれば確かにやばいんだけど
日本は有数の債権国で、国民の資産が借金と同じぐらいある
日本がヤバイヤバイと言いながらGSあたりが買いあさってたり
ドイツに比べたらそりゃ不安定だけど
日本は諸外国に比べたら十分安定してるよ
975 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:17:29.25 ID:8wyOKf5m
>>974 なんかのはずみで、資産がちょっと外国にいったらアボーンじゃん。
邦銀の預金がちょっと外国へ流れ出したら、あっという間に黄色信号だと思うが。
>なんていうか何十年後でみれば確かにやばいんだけど
住宅ローンって、普通20年とか30年とか借りるのでは?w
いやいや、確かにローンは20年30年だけど
でもその間に何も対策しない人いないでしょ
ここのスレとか見てないような一般人はアボーンとかするかもしれないけど
ちょっとでも経済動向見てたら、対処はできると思う
今年中に日本は破綻するとかいう経済学者とかもいて煽ってるけど
正直それなら他の国が破綻してると思う
それに巻き込まれて不況はあるかもしれないけど
日本発の金融危機とか私たちが死ぬ頃だと思う
>ここのスレとか見てないような一般人はアボーンとかするかもしれないけど
ちょっとでも経済動向見てたら、対処はできると思う
これは確かにそうかもしれない。そんな一気に危機っていうことはないだろうから、ぎりぎりまで変動で粘ってやばくなったら考えるほうが、もしかしたら当たりかもしれない。
>日本発の金融危機とか私たちが死ぬ頃だと思う
50年先に日本発の危機が起こっても、そんな影響力ないですからw
多分アルゼンチン並み。
経済動向探ってても察知できる人もいれば出来ない人もいる
変動がやばそうになった時は固定はもっとヤバイ金利になってるときだからね
固定金利のボーダーきめてを注視しとくぐらいでいいんでない?
その時の変動の金利と残債返済計画見てどっちが得かはその時になってみないとわからん
>>974 アナタは借金と同じくらいの資産があるのですか?
その資産は何かの為に生きているお金ですか?
日本の経済情勢と住宅ローンを同一視するのは滑稽な話。
レスの内容バカ過ぎる
981 :
名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:59:37.59 ID:rLLdfHFp
>>978 十分だと思うよ。
あと、結局、残債とか繰り上げ力とか、条件異なるしね。
>>980 スレ立てお願いします
>>981 そう思う
残債とか経済状況とかそれぞれだよね
ただ、日本がヤバイヤバイいう人に煽られないで
冷静に判断したほうがいいと思う
うちは、将来住宅余りが確実と言われても、子どもを育てている
今こそ良質な住宅が必要だから、購入した。
統計上は今だって世帯数より住宅の方が多い状態だけど、
自分が必要な場所に必要な質の住宅が安く転がってるわけではない。
将来だって、そんな需給のギャップが必ずあるよ。
なにかの記事で読んだが、空き家があっても相続人が多数にわたったり
すべて把握できずに、処分されないまま放置されてる都市部住宅が
増えてるって。
あるよー、放置住宅
土地だけで5億くらいの物件、20年は人が住んでない。
訳あり物件かと注目してたけど、どうなんだろう。
古くて大きな植木が何本かあるせいか、最近植木屋の名前が管理者として掲示してある。
実際問題出るのかどうか知りたいんだが…
結局みなさん、
いくらをいつ何%(変動か固定か)で借りたの?
良かったら教えて。
みなさん、経済詳しいんだね。
旦那と話すより勉強になるわ…w
スレ立て乙。
家を新築したんだが幼稚園のママさんに
持ち家って手入れも大変だし固定資産税もあるし賃貸がいいわ持ち家大変でしょ?
って言われた。
大変でしょって言われてもうちは相続させてもらえる家もないし
現状の家賃に更に老後分の家賃払うくらいなら家買った方が良いと判断して
買ったんだけどさ。
ここもたまに現れるけど賃貸の人ってもらえる家があるならともかく
そうじゃない人は定年後の家賃もしっかり貯蓄してるんだろうか?
989 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:01:59.45 ID:KQH/2vMl
>>988 いろいろじゃない?
自分の周りの賃貸派の人は、引退したら南国に行きたいとか、
海外で生活したいとかいるよ。あとは、相続かな。
お金は貯めてるかと。
他スレにもあるけど、所有も賃貸もどっちもどっちだよ。
終わりなき議論。
そういうこと
どっちが良いかなんてその人次第
他人の選択にどうこう言うもんじゃない
>>988 賃貸料に固定資産税分が加味されているのを知らない馬鹿はいないと思うから
たぶんその人は社宅住まいで、物凄い勢いで貯金してるんじゃないか?
嫌味の意味で言ったと思うけど?w
>>991 ごめん、知らなかった。
賃貸はやだから家買ったけど
993 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 17:00:11.59 ID:DT+UllP/
10年後、日本の財政って破綻してるんじゃないかな
これだけお年寄りが増えてて若い人は低収入って
誰が税金負担するの?
年金とか医療費とか、今の状態って無理だと思う
別に反論はしないけど、だからどうするのよ。
悲観してひたすら蓄えに精を出すわけ?
他国に脱出するわけ?
みんな不安に感じながらも最低限計算してなんとかなるだろ、って
思いながらやってんじゃないの。
最悪の事態を想定するのもわかるけど
一歩も踏み出せないほど橋を叩き続ける人生は嫌だよ。
995 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 17:29:02.35 ID:gMyZIWEu
破綻目前だからね。
それもすぐに解消される問題じゃない。
日本再生の鍵は女性の労働力だとIMFかどっかから指摘されてるけど
その前に待機児童とかどこの後進国の話だよって感じ。
996 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 17:57:37.29 ID:MtDJAlfV
旧住宅金融公庫で借りているが、死亡すれば借金がゼロになる死亡保険に入っている。
いざとなったら、死ねということか。
まあ保険ってそういうものだからね
生きても地獄、死んでも地獄
998 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 18:37:00.27 ID:8vn1oHgl
>>993 マスコミにあおられないように。。
よく考えれば分かるけど、
破綻しそうになって、年金が70歳までもらえなくなったり、
半額になったり、税金があがったりするんだよ。
これを破綻と呼んでもいいけど、結局は収支の範囲内で物事が収まる。
999 :
名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:32:01.28 ID:gMyZIWEu
1000なら今年はみんな繰り上げ返済
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。