◇◇チラシの裏 213枚目◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:02:00.03 ID:LQ3RJ4MO
先週から子供の扁桃腺が腫れて連日耳鼻科通院。
今日は耳鼻科+眼科(定期健診&目薬が終わってしまった)。公文もある。
どちらかを明日にしたいけど、明日は明日で外せない用事あり。
雨が降ってて気が滅入るけど行かなきゃ。
953名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:21:03.50 ID:FJGhqMUG
>>942
前にここのチラシで、子供が布団を蹴っ飛ばすのは重いから、
重くて息苦しいから布団から出るんだって読んで納得したよ。
軽い掛け布団でもそうならごめん。

>>947
1〜2万台の安いミシンは買っちゃダメよ。
あれを使って初心者が綺麗に縫うのは至難の技です。
下手な人ほど高いミシンを買わないと、綺麗に作れない=使わず粗大ゴミになる。
954名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:22:11.81 ID:F8Sby2qr
お昼の離乳食終わった〜おつかれ〜\(^o^)/

「あーん」と言いながらお匙を口に近付けると、握ろうと手を伸ばしてくるから
まずお匙とおてての空中戦が始まるでしょ、
私の片手で防御しても相手は使える腕2本あるでしょ、
しかもお匙や器に入っているのは流動食だから慎重な運びを要求される高度なミッションなのに、
口に運ぶ間隔が開くと相手はテーブルに落ちたお粥粒を
渾身の平手で連打して飛散させる遊びをおっぱじめるでしょ。
毎回カンフーみたいになるわ。
夜中のオムツ替えも、泣きがひどくなる前にシュバって替えて
「フフ……貴様は尻が爽やかになったことにまだ気付いていないな……」
とかやってると武道家気分。
武道家がんばる
955名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:24:53.26 ID:c+eB9dxX
>>953
お知恵ありがとう

なるほど、一番軽めの布団に替えてみる
それでも駄目ならサッカー部にでも入れてみる
956名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:28:44.38 ID:F8Sby2qr
連続ごめん

>>951
主婦業と外働きは使う能力が違うから当たり前かと。
会社ではできる男なのに、家のこと何一つできない父ちゃんっているじゃん。
まぁ会社もそうだけど、家事って「できることをやる」じゃなくて
「やらざるを得ないからやる」みたいな側面があるから
やらざるを得ないことを粛々となんとかしてくうちに
なんとかなると思われる。

ていうか料理裁縫好きじゃないと主婦失格かい
957名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:33:38.77 ID:n+zj1cBB
>>943
生まれながらに70歳と読む名前とは。
958名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:41:47.48 ID:c+eB9dxX
>>956
ありがとう
私は働く男向きなのかもしれないね
働いてる頃は主婦pgrしてたんで、改めて主婦のすごさに驚いてる
主婦は誰でもなれると思っていたが大間違いだった
主婦すげぇぇええ。って今は思う
料理裁縫好きじゃなくても、できないと失格になる気がする……

>>943
70まで生きてという願い、だと思っておこう
平均寿命70超えてるけど
959名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:57:55.61 ID:24VXoyus
ハンクラ好き、料理好き、おしゃれ好き、など何か特技を持ってるママ友にあこがれる。
ハンクラに関しては子どもが〇〇作りたいといいだしたときにネットで作り方を検索して
布を提供してあげたらなんとか自分で作り上げた。
料理も(ry、おしゃれも雑誌を買ってあげて…と、私は得意ではないけど、
本人が興味を持った時に自力でやるように環境は整えてあげて、自分はズボラをしている。
最終的には髪の毛のセット(バレエをやっている)を自分でできるようにしないとな。
960名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:21:23.93 ID:YqeLogoU
まわりはピアノやらフルートやら芸達者なママ達ぞろいだ
自分は音楽系何もできなくてなんか肩身が狭い

マイチラ
軽い中耳炎の一歳児に体温計破壊されたorz
買いに行きがてら耳鼻科行きたいけれど雨がなぁ、体冷やす方が良くない気がする・・・
961名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:25:52.72 ID:q6fGj5ds
今からトメに電話しなくちゃ
イヤミばっかりで大嫌いなんだけど、実父の法要絡みのお礼なので仕方ない
電話が終わったら、高い方のお茶を淹れて頂き物の羊羹を厚切りにして食べるんだ!
962名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:48:45.99 ID:IZccIvCW
あーあ、末っ子ロタで脱水、低血糖気味で入院になっちゃったよ。
963名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:16:52.16 ID:eCOJeOam
もう消えたい
明日が来てほしくない。
964名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:22:01.01 ID:13TxrNsq
お願いだからそろそろ昼寝してくれ。
眠いなら素直に寝て下さい
965名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:22:15.96 ID:ZXI0ByzL
光宙くんに出会った。
ミツヒロくんだって。
……ピカチュウくんかと思ったごめんなさい。

古臭いと言われまくってるうちの子の名前を素敵な名前と言ってくれたのに、こっちは失礼な勘違いをして申し訳なかったわ……
966名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:26:39.10 ID:QLF0KQZu
今週引っ越しだー!
その日は1歳児を一時保育に預けるから、先週から風邪もらわないように公園にしか遊びに行ってない。
今日みたいに雨だと遊ばせられなくて申し訳ない。

ハッピークラッピー見せながら踊るくらいしかしてあげてない…
なのにたっぷり昼寝したね…
今度はワンワンと踊ったけど、疲れたの母ちゃんだけだね…夜も寝てね…
967名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:30:35.00 ID:eQCMFn6l
1歳の息子が風邪ひいてて、ミルク飲むのに苦しそうだから
鼻水を吸ったら大泣きされて触るのも拒否されてしまったー…
嫌なのもわかるけどさあ、少し吸わないと苦しくて飲めないじゃん
どうすりゃいいんだか…
968名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 16:49:21.10 ID:oNanWa+f
親友が10年近く不妊
私も医者には不妊と言われてたけど一昨年出来た
最初に報告したとき喜んでくれたけど、出産祝いはなく、
産まれてから2回会ったけどどちらも用事があるからと20分だけだった
去年は年賀状も無かったし、今年一回メールしたけど一回目は普通だけどその後は返事が無い
元々ルーズな子だからあんまり心配しないようにしてたけど、
これはやっぱり疎遠にしたいってことなのかな
子供が生まれて嬉しすぎて余計なこと・・・言ったんだろうなぁ
なんで子供が生まれると1年くらい周りが見えなくなるのか・・・私だけか・・・
969名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:02:12.89 ID:fO0X/itM
娘が同級生の女の子に殴られた。
なんにもしていないのに。(一緒に帰った多数の生徒からの証言)
しかも痣までできて。
先生に報告し、先生からも注意してもらった。
が、先方からの謝罪電話はなし。
まあ、そんな人だろうとは思ってたけどね。
他にも蹴られた、殴られたって子が多数出てきたし。

娘はもう遊ばないと言ってるし、相手は学童に入れたから接点なし。
元ヤンだかなんだか知らんが、過去の栄光?に固執している相手なんか怖くもないし。
それ相応の対応はさせてもらう。
実際、その子は危険人物としてクラスからは遠巻きにされてるし。

夫婦仲悪いからって娘に当たらんでしっかり躾治せ。
とっとと実家にでも帰れ。
近所だがしっかり線引きさせていただきます。
970名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:24:54.32 ID:Ai/jPCJe
発達障害ではなかった。
でも言語理解だけがくんと低かった。
何だこれ。
971名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:30:10.06 ID:U5uncppO
ママ友からメール来ない…余計なこと言わなきゃ良かったよ
972名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:30:24.88 ID:07QexGnN
さっき起きたが抱っこしてるとまだ寝る
置くと起きそう
でもきちんと寝ないとグズグズだからスッキリするまで寝て欲しい
でもご飯の支度したいし腕痛い
でも肉まんみたいな寝顔が超可愛いw
あー誰かーご飯作ってーお風呂沸かしてーついでに長男の宿題も見てー
973名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:37:33.83 ID:3VxGvbMX
子がりんごのりーとか言いながらひらがなの練習してるんだけど、にくじるのにーでわろたw
974名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:51:36.87 ID:UhnnY9bd
なんか体がダルい〜このままコタツで寝てしまいたいよ〜
975名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:57:44.57 ID:poTGVd0J
NHKでやってるおさるのジョージを息子が大好きでよく一緒に見てる。
毎回猿のジョージは何かしらやらかすんだが、それに対する飼い主?の黄色い帽子のおじさんの育児スキルが凄過ぎて感動する。

なんでもやりたい事があったら出来るだけやらせてあげる。
やる事に対しては一先ず信頼をする。
失敗しても頭ごなしに怒らず、まず理由を聞き、そこから失敗しながらも学習した事を見つけてあげて褒め、その後フォローにかかる。

自分もあれくらい度量の大きな人間になりたい・・・。
976名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:07:34.93 ID:TF60vwCP
かれこれ1週間、アレルギーの薬を毎食後服用させてるのに、
咳も青っ鼻もじんましんも、一向に良くならん。


医者変えてみるか。
977名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:13:25.08 ID:YS2SJxhu
>>975
あれはでも、周りの街の人たちの寛容さも
大きいと思うなあ・・・

チラ
女児のおしりのまんまるさに感心する
上の子男児みたいにプリッとモリっとしてるわけじゃない
フニャっとしてるのにまんまる
不思議
978名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:51:19.85 ID:HTVZb1Yq
>>837
今更だけど、わたしも同じ感じ!授乳室とかでおっぱいポロンって出してる美乳?の人を見ると悲しくなる。。。
明るいところで旦那に見せれないくらい酷いしもう終わってる。
授乳終わったら美容形成外科に行こうかと思ってる。
979名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 19:48:51.48 ID:24VXoyus
>>975
おさるのジョージの黄色い帽子のおじさんは、寛容なのもあるし、
すごくお金持ちなんじゃないかと思う。
私が見た回はものすごい数のドーナツを買って、結局食べきれずみんなに配ってた。
マンションの部屋を一部屋全部落書きするという回もあった。
請求書、損害賠償など、おさるだったからこども保険もないし、どうなるんだろう。
980名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:23:16.42 ID:poTGVd0J
>>979
高層ビルが建ち並ぶ都会にマンション持ち、郊外に別荘持ち。
車もオープンで安くはなさそう。
たまに「仕事に行く」と言う台詞はあるが、少なくともクリスマス前10日間は全く仕事に行く気配がなかった。
クリスマスにおもちゃ屋のショーウィンドウを丸ごとお買い上げなど。

金持ちなだけじゃなく、不労所得が凄いんだと思う。
親から譲り受けた不動産収入だと個人的には睨んでる。

結局、金持ち喧嘩せずなのかな。
そこら辺は真似できないので、気持ちだけでも・・・。
981名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:30:39.61 ID:DxkIVtJ+
必ず問題を起こす猿を放置すんなと思ってたわwww
982名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:35:09.87 ID:UhnnY9bd
黄色い帽子のおじさん、資産家だったんか…ウラヤマシス。
勝手にニートだと思っててごめん…。

私的にはあれに出てくるイタリアンレストランの厨房に
猫だの猿だのが出入りしてるのが気になるわ。
983名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:05:33.74 ID:nCeY1mPh
子供と映画を見に行って、見終わった後プリキュアのUFOキャッチャーの小さい版みたいな
前後に動く台にシャベルみたいなのを動かしてすくって小物を徐々に落としていくってゲームをやった。
500円くらいやっていっぱい落ちたからすぐ近くにあった袋を取りに行った。
この時五歩くらいの距離だったので、子供はゲームの前で待ってた。
その間に小学生くらいの女の子二人つれた母親がうちの娘をどかし、まだ景品の取ってないそのゲーム機でゲームを始めた。

娘が後ろに追いやられたのと同時にしりもちをついてしまったので急いで駆け寄り
「危ないじゃないですか!」と怒ったが無視してゲームを続行。
娘に怪我がなかったことにホッとして、別のゲームで娘お気に入りのキャラのぬいぐるみをとってあげた。
それが取れた時にやっとさっき自分たちがとっていた景品があの親子に盗られた事を思い出した。
娘が退かされた瞬間に景品の事がスポーンと頭から抜けてたよ。
984名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:07:59.06 ID:82VrN0UQ
なんか今日ほんと寒いなと思ってたらずっと冷房付けてた
そういや一歳児がリモコンいじってたわ
985名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:19:14.30 ID:tjo6rTHV
>>947 >>952
初心者で2万円代のミシン買ったけど、練習して綺麗に縫えるようになったよ。
下手な人ほど高いミシン、とはよく言うけど、そんな事もないと思うけどね。
ネットでも本でも良いから、しっかり基礎を勉強してちゃんと練習すれば、上手に縫えるようになるよ。
986名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:48:28.66 ID:tPskxsSX
やっとピアノが両手で弾けるようになった!!
左手はソとドのみで、めちゃくちゃ短いけど最初は片手どころか、 ド の位置さえわからなかったからな。
ピアノを始めて半年。グループレッスンだから進み具合とか個人に比べたら全然だろうけど、確実に弾けるようになってる。
クラスの女子はピアニカとかリコーダーを大抵弾けてて、自分だけが弾けなかったコンプレックスから子供には絶対とやらせよう!
と思って始めたけど、始めて良かった。
レッスンもそうだけど、日々の練習の大事さというか、家では私が先生をやらなきゃならないから猛特訓したんだけど、練習あるのみだね。
本当に簡単なものだから一時間で弾けるようになったよ。さぁ、娘にはどう教えようかな。

ピアニストってなんであんな体使うんだろうて思ってたけど、両手で弾くようになると指だけじゃなく体でリズムをとるんだね。
987名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:37:01.74 ID:7yvh2KIj
ああ、いいよねぇ娘のお尻
ぷりっとしてんの
もう小2だけど、まだまだぷりっとしてる
こたつに私が寝転んだ時に見上げるアングルの娘のお尻が最高
もうそろそろ柔らかさが少なくなってきて張りが出てきたけどまだ好き
988名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:16:29.19 ID:EHCHQTmC
3歳息子の太もも、ムチムチ感が無くなったのは
ちと寂しい気が。
本人「ボクね、おっきくなったから」
だって。
只今かいまき毛布着て
うつ伏せで丸くなって寝ている。
可愛いなぁ。
989名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:30:11.18 ID:wfa39qU9
>>980は寝てしまったのかしら?
990名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:38:38.91 ID:WY+zRzGe
980いないなら挑戦してみようか?スレタイ・テンプレは下記でいいのかな

◇◇チラシの裏 214枚目◇◇

ここは チラシの裏 に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
書き込みに対するお説教はご遠慮下さい。


>>980踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

前スレ
◇◇チラシの裏 213枚目◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352857287
991990:2012/11/27(火) 00:42:58.13 ID:WY+zRzGe
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

ごめん……
992名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:46:40.46 ID:6SMmdNoQ
行って見る
993名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:50:17.56 ID:6SMmdNoQ
ごめん。レベル40だけどホストで弾かれた。
誰かお願いします。
994名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:09:15.10 ID:Zf94qll0
試してみる…
995名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:12:38.93 ID:Zf94qll0
こちらも駄目でした。誰かお願いします。
996名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:19:41.48 ID:41HwTNI2
いってみる
997名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:21:40.67 ID:41HwTNI2
ホスト弾かれましたゴメンなさい。
998名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 01:50:18.92 ID:cuzfRZOE
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 3,283名  あと 21,717名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
999名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 03:39:44.52 ID:jAVchfA+
通りすがりに立てました
間違ってたらごめんね

◇◇チラシの裏 214枚目◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353955128/
1000名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 03:40:34.18 ID:jAVchfA+
1000なら世界中の子供がみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。