【ニシマッチャン】西松屋チェーン 17店舗目【エルフィンドール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
西松屋の商品やサービスなどについて、マターリ語り合いましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

■公式サイト
西松屋チェーン(店舗案内・デジタルチラシ・デジタルカタログ他)
http://www.24028.jp/
ネットショッピング:西松屋チェーン楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nishimatsuya/
携帯サイト:ミミちゃんパーク ミミパ
http://www.mimipa.com/

■前スレ
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 16店舗目【エルフィンドール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342244841/

■よくある質問
Q:店内にBGMが流れなくなったのは何故?
A:経費節減のため、廃止になったとのことです。

■注意
お店に迷惑をかけたり、スレが荒れる原因になるため
激安特価品報告に関しての店舗名の書き込みは禁止です。
激安品に出会えるかどうかは運次第です。
期待しすぎるとがっかりするので、あればラッキー程度に考えましょう。
2名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 18:48:56.77 ID:FrzL1Ux5
>1乙
3名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 19:11:11.96 ID:LOBVLeoK
112 名前:名無しの心子知らず [sage] :2012/07/30(月) 12:22:13.23 ID:Zlstr4cm
次のテンプレにはハンガーは持ち帰って経費削減に協力の旨入れたほうがいいかもね。

前スレにも書いたけど、西松屋のハンガーは工場からついてくる「納品用ハンガー」なので再利用することはありえない。
(リサイクルするより新品使ったほうが遥かに安い)

ちょっと良いお店なんかは納品用のペラハンを外してディスプレイ用ハンガーに付け替えてるけど西松屋はそれを省いてコストを下げてるんだよ。

ハンガーはかさばるし、事業所ゴミの値段は結構バカにならないのでおうちでポイすればかなり貢献できるよ。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 10:46:43.26 ID:GwHYE5v2
新チラシage
6名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 12:35:42.61 ID:IBQzl3Io
この間買ったチェロキーの694?円のボーダーで胸に花のコサージュ的なロンT
今日娘に着せてみたけどまだ少し大きくて、肩が地獄のミサワの肩に何か付けてる人みたいになってワロタw
仕方ないから春まで寝かせとく。
チェロキーってちょっと小さめに思ってたんだけどそうでもないのかしら。
7名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 12:38:42.49 ID:Xrz7FWDE
私もチェロキー同じの買った。
袖丈は長さまあまあ良いけど肩がブカブカな感じ。
西松屋よりはサイズ大きめだろうね。
西松屋のサイズ設定が小さめなんだけどさ。
8名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 12:40:02.02 ID:lNWL4aln
チェロキーのズボンすごくお得だね!
ズボンってあんまり安いの見つけられないから、素直にうれしい。
150・160が結構残っていたけど、シンプルだし使いやすそうなのに。
子が大きくなっても買いに行こうww
9名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 14:00:39.46 ID:wNLQpUlM
契約3年みたいだし、再契約するかなw>チェロキー
10名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 14:14:13.73 ID:bXhqf0eg
これからは140pまでしか取り扱わないって張り紙してたんだけど嫌だなー。
11名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 14:27:01.68 ID:Udqwf9II
春に買ったチェロキーのロンT、昨日着せてみたら袖口のゴムが片方だけ伸びちゃってた。
ゴム入りは買ってすぐ着せないと危険だってこと忘れてたよ orz
12名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 15:25:39.68 ID:F2tafNwa
>>11
えっ、春に買ったのがもう伸びるの?
チェロキー半袖Tシャツ大量購入したけど危険?首回りも伸びやすいのかな。
3年生の子供に160サイズ買っちゃったよ。

冬のセールでも長袖大量購入しようと思っていたのに。
いつチェロキーが撤退しても良いようにと思っていたけど、
眠らせておくのは危険なのね。
13名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 16:07:03.29 ID:i2x07Znc
>>12
当たり外れがあるから、買った物全てが伸びるとは思えないけどね。
ゴムの劣化は多少あるかもしれないけど、1年くらいじゃ普通そんなに伸びないと思うよ。
ただ単に>>11さんが買った商品がハズレだっただけでは。

毎年夏物、冬物売り尽くしで買って次の年に着せてるけど、ゴムがそんなビロンビロンに
伸びちゃったとか今まで無いよ。チェロキーじゃない普通の西松屋のだけど。

肌着で伸びたのとか、素材で毛玉なったのとかはあるけど。毛玉が嫌だなと思ったんで、
出来るだけ綿100%のを買うようにしてる。ズボンとか。今回もチェロキーや他でも綿100%の
ズボンやレギンスが89円なってたから、来年用に結構買った。

今年ここで話題になってた値下げでスカート付きレギンス179円なってたやつは綿100%じゃないから、
早速毛玉出来た。これは失敗だったかも。毛玉が出来るだけで本当安っぽくなるし、貧乏臭くなるから
あまり毛玉出来たらうちでは捨てアイテムになるかな。いちいち毛玉取りで取ってまで使わないから。
14名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 16:08:56.45 ID:PuyKZEQa
もうセールもやってないだろーと思いつつ、赤が機嫌よかったので久々店に行ったよ。
品数はなくなってたけど、まだやってて感激!
来年用に半袖シャツ\89、パジャマセット\279で買ってきたよ。うちのとこは最安値が\179だったから、凄い楽しかったー。
秋物のロンTも買ったけど、次のセールは外さないぜ。

15名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 16:19:12.41 ID:UUHqUy4Z
一昨日行ったばかりなのに皆さんの書き込みを見て行きたくなっちゃった。チェロキー、撤退したら&今後150p160pが置かなくなったら残念なので半額セール中に追加で子供と自分用の部屋着を買って置こうかな〜。でもゴム部分が伸びてしまうようなので、どうしようか迷う〜!!
16名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 16:22:09.99 ID:PuyKZEQa
チェロキーの半袖、夏に着せてたけどビロ〜ンとまでじゃないけど、首元ヨレタよ。
サイズ的には来年夏も着れそうだから汚してもいい用に着せるつもり。

西松屋のはヨレなかったけど、毛玉がすごい。Tシャツで毛玉とか初めてだ。

でもコスパいいし、赤用だからワンシーズンでオケー。

17名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 16:59:00.16 ID:FZ5bBUTg
3年先のチェロキーを買っちゃったよ。
まるで秋〜冬用のような厚めのズボンも半額だった。
ウエストがゴムじゃないタイプは履きにくいかな〜と思ったけど
ゴムが伸びたりするんだね。

でも、来年小学生の子が来てた男の子お下がりが
うちに回ってきてるんだがモノによっては伸びてない。

考えてみれば、大人服なんかはサイズ変わらないから
5年前に買った服がざらにあるよね。
前倒しで購入しておいても大丈夫な気もする。
18名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 17:14:29.27 ID:M29t+mwn
前スレでやたらチェロキー買ったよ報告見たから、よほど高品質なんだと思ってた。
ニシマッチャンのTシャツとかはじっくり吟味したはずなのに当たり外れ大きいから、
チェロキーが総じて比較的高品質ってことで支持されてるのだろうか。
安物買いの〜になるのなら、やはりシャツ類は手を出しにくい・・・。
でもデニムはよさげなんだよなぁ。
19名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 17:26:57.52 ID:qZQwcTNV
セール品もあるみたいだし子の秋冬物も見たくて今日行ってきた。
夏物半額は少しだけどあったね。昨日までに行けなかったのでまだあって良かった。
半額では無いけど夏物の新生児肌着798円899円のが199円だったからお腹の中の子用にいくつか買っちゃった。まだ性別わからずな冬生まれだけど…
セール品見るの楽しくて、定価でも1つ買おうと思ってた上の子の秋冬ズボンは見るのすら忘れてました。
20名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 18:03:55.78 ID:9ADSDZFC
高品質っていうか綿100が西松屋チェーンでチェロキーくらいしかないw
意外と売れてなかったし、他の人は気にしないのかな…
21名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 18:15:16.16 ID:0WM3zuvS
>>20
うちは肌がかぶれないから綿ポリ使ってる。
綿100だと汗が乾きにくいから逆にあせもができちゃうんです。
22名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 18:18:11.32 ID:zCmHtnTR
>>21
うちも同じだ〜
綿ポリは夏は涼しくていいよね
いとこの子はかぶれるから綿100しか着せないけど、
着替えを怠るとすぐにあせもの嵐になってる
23名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 23:13:51.60 ID:9erJyBo+
>>1乙が1個しかなくてワロタ
24名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 23:44:40.44 ID:ZupzaHnK
今更ながらやっぱり半袖Tシャツが欲しいと思って買いに行ったらもう変なプリントのあるやつしかなかった。
1着だけ、せめてこれくらいならと思うものが95サイズだったけど来年も着れるかなと思い買った。
娘今75cmだけど肩幅とか袖とかそんなに違和感が無い・・丈は少し長いけど。
来年用にと思ってパジャマ80で買ったけど着れないかも。。
25名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 23:48:26.86 ID:9yDe6p3X
新しいグーンパンツってやぶりにくくなってない?私のがはずれだっただけ?
26名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 23:51:57.16 ID:9yDe6p3X
誤爆しつれい………
27名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 23:53:53.75 ID:i2x07Znc
>>24
だから言ってるじゃないか。西松屋は小さめだとw

小さ目なうちの子にはちょうど良くて西松屋は大活躍。
だけど、大きめな子には難しいかも。身長じゃなく、体重で見た方がいいと思う。
服のサイズ。

あと、特に女児のTシャツとかは小さめな作りだと思う。男児のTシャツはそんな事
ないみたいだから、女児限定なのかもしれないけど。ピッタリした作りだよ。女児Tシャツ。

他社の飴男の100サイズのTシャツは去年着せた時、ワンピースのように大きかったw
去年西松屋90、95サイズ着用時。今年もその飴男のTシャツちょっと大きい感じで着れてる。

西松屋は小さめな作りだと思う。物によっては違うのもあるけど。
28名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 09:40:36.43 ID:bKqdR7f+
パジャマ早く179円にならないかなー

去年は早くから安くなっていたのに
今年はなかなか値段が下がらない
29名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 10:27:00.11 ID:pb9uEY9l
>3
テンプレのフォローありがとう
次スレ用にコンパクトにまとめるなら、■注意のところに、これくらいでどうかな?
『商品ハンガーはリサイクルしません。
 ゴミ増加=経費増加は店舗ごとの最安値やセール開始時期に影響するので、そのまま持ち帰りましょう』
もっと素敵にまとめてくれる方がいたらよろしく!

>23
ありがとw前スレ含めたら2人だから無問題
質問したチェロキーの襟ぐりの品質もコッチで分かったから、買わない方向で決められたw
30名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 11:23:53.79 ID:5zVlJ8rM
ハーフケットが400円台になってたんだけど、まだ下がるよね?
しょっちゅう行くと顔を覚えられるし、行く頻度が難しい・・・
31名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 11:55:01.60 ID:2WBUgiIp
なんで顔覚えられて困るのか知らないけど
月1だろうと年に数回だろうと覚えてる店員は覚えてるよ
32名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 12:08:11.36 ID:gtRBNtXI
アパレルの人ってなんであんなに顔覚えられるのってくらい覚えてて嫌だw
33名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 12:31:46.11 ID:pb9uEY9l
実際はそんなことはないと思うけど、
またあの人安い服買いに来てる〜pgr的な他人の目を避けたいひとは
西松屋を利用しないほうがいいかとw
私みたいに苦手な知り合いがパートしてて、出食わしたら面倒なひとならゴメンw
でも開き直って利用してるわorz
あー、今はもう秋冬ものセールが待ち遠しい…
34名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 12:31:56.07 ID:bKqdR7f+
私医療系で働いていたけど
顔見たら名前ほとんど言えたよwww

ハーフケットは
そこまで値段下がらない気がするなー
35名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 12:42:05.96 ID:g3fZJaQ+
長袖Tは女児の小さ目だね。
安くなってたから息子用に買ってみた。(無地緑色)
110サイズを100サイズの時に着させようかなと。
36名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 16:19:23.06 ID:A9F8prHi
>>35
わかる!
女児のはサイズ特に小さいよね。
でもパーカーとかパンツとか細身が欲しくて、あえて女児用でシンプルなのを探して、息子にワンサイズ上買ったりするよ〜。
西松屋は男児に細身スキニーパンツとかないから、いつも女児用チェックしてる。
37名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 17:51:03.62 ID:QAL3W3Ld
またセールの話だけど。
月曜に夏物セール目当てで行ったら、夏物は1棚(?)分しかなくて、出遅れてがっかり。
今日、別の店舗に行ったら、夏物が5棚分くらいあって、しかも探せばサイズ90のもあった。
直接距離で3キロくらいしか離れてないのに、こんなに差があるとは。
チェロキーの無地Tシャツや、シンプルなジーンズがわんさか残ってて、それも意外だった。
38名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 19:32:35.65 ID:7tdJeP1A
夏物セール行ってきた

来年用にビニールプール残ってるかなって店内ぐるぐる見てたらミッフィーのプールが4円で売ってたから買った

ミッフィーのプールの元値見たら1999円だった
39名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 21:49:41.75 ID:ty1xGrCD
4円プール!!!

何の収穫もない私からすると神の領域www
40名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 22:54:49.81 ID:gyMvq4c8
チェロキーのデニムハーフパンツ90センチ、479円の札が付いてて半額ならいいかなと買ったら、149円だった。得した気分!
今まで179円以外を買わなかったけど、こんなこともあるなら買えばよかったよ。
41名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 22:58:11.48 ID:4Dix8xoH
CMのバウンサーどうなんだろ
現在まだ産まれて一月で里帰り中なんだけど、今後離乳食とか食べさせる事考えたら今のうちに買っておいてもいいのかな?
場所取るものだから、いらなくなったら捨てられる値段ではあるけど…
買った方みえますか?
42名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 23:02:44.85 ID:gssnDYJT
みえますか?って?

バウンサーで離乳食食べさせるのは、ないなあ。
43名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 23:09:28.71 ID:j9h2JhNk
>>42
いらっしゃいますか?って意味だよ>みえますか?
44名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 23:23:47.53 ID:9hoApCOe
やっと半額セール行けて、チェロキー半袖と、ハーフパンツ買った。
半袖パジャマとか速乾靴下も値下がりしてたから来年用に買ったけど、半袖パジャマは夏物扱いじゃないのね。張り紙してる棚の所だけだったのかな。
でも、安く買えて良かった
4524:2012/10/05(金) 23:43:17.51 ID:r14lWuO0
>>27
既出ネタだったのね。失礼しました。

ハーフケット\179で買ったよ。
ストライプマリンロゴパーカーってレシートにあるけどコレのことだろう。
46名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 00:13:55.69 ID:COmZ9pzq
>>43
西の方の人が使うよね。
好きじゃない言い回し
47名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 00:32:52.14 ID:EqJ4Gy8L
>>41
下の子用にバウンサーが欲しくていろんなお店を見てまわったんだけど
西松屋のやつは骨組みが細くてなんとなく不安な感じ。
11kgまでっていうのもちょっと頼りない。

で、結局中古のビョルンのベビーシッターにした。
上の子11kgが乗ってテレビ観ながらユサユサ揺れて昼寝したりしてる。
離乳食はうちはやらなかったけど、やってる人も居るよね。
もっと起こした体勢であげたほうがよさげな感じがするけど。
48名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 01:03:37.85 ID:pcfUqgQa
>>>46
西というより、東海エリアの方に多い言い回しです。
私も東海出身ではないので聞くと不思議な感じだけど、一応尊敬語?なので
あまり気にしないであげて下さいね。


49名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 01:16:28.05 ID:nNnbSZ+g
>>48
ですね。
東海の方はそう言われますね。
初めは「ん?見える?」って違和感があったけど、
「お見えになる」みたいなものかと思って気にしないようにした。
50名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 01:28:42.27 ID:bKtmbQty
>>46
あなたひとこと多いわね。

ミッフィーの4円プール買ったよ。
真夏に…定価で…。
(´_ゝ`)
51名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 05:28:37.97 ID:X4AroLAz
おまいらさー、突っ込む暇があるならバウンサーについて答えてやれよ

バウンサーでご飯食べさせるなんて信じられない
きちんとイスに座って食べられるようにさせるべきだよ
52名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 06:52:05.04 ID:ntIWXkHQ
>バウンサー
固定させれば離乳食あげるときもOK的な謳い文句のやつ持ってたけど
バウンサーで離乳食はあげにくかったので使いませんでした。

たしかバウンサースレあったと思う
53名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 08:48:38.53 ID:7X/FcVIt
みえますかって名古屋ではいらっしゃいますかと同じ敬語扱いなんだ、
他県で住んだことない人は標準語だと思い込んで使ってるんで許してあげて欲しい。


うちもテーブルつけて固定するような食事OKタイプのバウンサー使ってたけど
座面が固くないから座るときに斜めになったりぐらぐらするんで食事には不向きだと思ったよ。
バウンサー自体は家中あちこち連れて行って寝かせておけるから便利だったけど、
すぐにベルトから脱出するようになっちゃったんで、使えた時期はものすごく短かった。
うちは1万以上の買ったけど、もし買うなら安い西松屋ので充分だと思う。
54名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 09:55:45.10 ID:COmZ9pzq
いやだからさ
バウンサーで離乳食食べさせるなんて非常識な質問してくるなんて、西の人だなぁって思ったんだよ。
関西・東海・九州って凶悪犯罪多いし民度が低いのかな
55名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 10:07:25.21 ID:kK6H2qbF
>>52
バウンサースレって、そんなニッチなスレあったんだ。
56名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 10:19:02.13 ID:1dqL55lL
>>46>>54
お前ただの西アンチなだけだろ
西は〜西は〜って東は頭が悪く思われるよ
57名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 10:35:33.27 ID:aE+lqXGx
中国・四国地方も入れてくれよww この2地方は民度高いのね!
っていうのは冗談で、ハイローチェアでは離乳食をあげてたから
ハイローチェアにしたら?場所とるかな。
58名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 11:34:27.03 ID:7X/FcVIt
超有名凶悪事件の宮崎勉や秋葉原、リンゼイさん事件の市橋は東だよねー。
日本中どこだって治安悪いとこもあるし変な人は居て当たり前なのにね。


さっき西松屋の前通りかかったらまだ半額ポスター貼ってあった。
いつまで半額やるのかな?
59名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 11:37:58.81 ID:dq0PSoB2
歴史上日本の経済を盛り上げてる人は西の人が多いんだけどね

バウンサーなんかで食べさせたら誤飲しちゃうよ
背中も丸い状態だからものを食べさせるための椅子とは全く別物
60名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 12:15:53.52 ID:aLIq1lwh
とりあえず方言で全国区じゃない言葉だから注意したらって言われて
許してやってば無いとおもう
次回から使わないようにするとか気をつけるとかさ
61名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 12:24:51.18 ID:bNVVAUPQ
>>60
そんなどうでも良い事が気になるのね
62名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 13:00:55.27 ID:4hFrickF
バウンサーのCMを初めて見た時は
「ついにCMで商品説明始めたか」って思ったw

そういや、西松屋のCMっていつ頃多く流れてるんだろう?
自分自身がテレビを見ることは少ない方だと思うけど、
いつもCMを見かける番組はU局の野球中継だけだ…w
63名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 13:18:36.83 ID:56uhPS2f
いちいち他人の話し方につっかかる
もんじゃないよ

住んでる所で差別したり
子供がいるなら気をつけたしかいいよ

こうやってスレチごめん

チェロキーのスパッツって
ゴムきつくない?
うちだけかなー?

64名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 23:10:40.08 ID:GGxefVEZ
>>33
何でその人が苦手か知らないけど仲良くしてお徳情報ゲットしたらいいじゃん。
65名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 00:16:55.08 ID:FLAQyZ3O
>>64
そうよね〜
私も苦手だった人がパートしてるけど、安売りに負けて勇気を出して
セールがいつとかこっそり取り置きしてもらえるか聞いてみたら
快くOKしてくれて、それからは西松屋関係なく仲良くなれたよ
本当はセール品の取り置きはパートさんでもダメなんだって
社員割引もないし、なんにもいい事ないからせめて仲良しのお客が
喜んでくれたらっていつもセールの日も教えてくれるから朝一攻めてる
66名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 00:23:01.81 ID:4ohln0hR
内緒のことは内緒で通さないとダメでしょ・・・
ここは結構いろんな人が見てるんだしさ
67名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 02:16:03.73 ID:aNEWURZT
義実家近くの西松屋昨日行ってきた。まだ夏物セール開催中だった。
その前は自宅付近の西松屋に、セール開始1週間前に行ったんだけど、
そちらの品揃えの方が悪かったので、義実家の方の西松屋で収穫があってよかった。
パジャマの値下げは2週間前と変わらずだったので、少し残念。
ここで人気のチェロキーはサイズと色に偏りがあった。
旦那がいてゆっくり見れなかったので、役に立たないレポでごめん。
68名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 04:25:15.95 ID:fIdGP9gZ
>>65
スレタイに店名入ってるから誰かしら関係者見てると思うよ。取り置きしてもらってるとか買いちゃうと、自分の首しめちゃうよー。コッソリやろうw
69名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 04:26:36.44 ID:fIdGP9gZ
×買いちゃう→◯書いちゃう
スマソ
70名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 08:33:38.00 ID:mtZ0WpcH
昨日行ってきた。
アンパンマンの泡ででるシャンプーが99円だったよ。
元値いくらか知らないけど。
今日もいくぞー。
71名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 08:37:11.94 ID:HyKVyYPt
>>69
スレタイに店名ってどういう意味ですか?
店名が見当たらないのですが…
72名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 08:38:16.14 ID:HyKVyYPt
あっ!
解りました。
お騒がせしましたm(__)m
73名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 09:47:54.07 ID:S923f5He
>>71
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 17店舗目【エルフィンドール】

真ん中が店名
74名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 09:57:22.86 ID:S923f5He
もう解ってたんだー

スレしちゃったごめん
75名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 11:34:42.52 ID:DDh/5AYt
まだわからない・・・
どういうこと??
76名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 12:09:41.67 ID:nTetqF5G
バカはネットやるな!
77名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 12:52:57.45 ID:0zzXC3AR
西松屋関係者が見てるかもだから、ってことでしょ?
78名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 14:49:41.44 ID:fIdGP9gZ
>>75
お店とか会社のスレって、スレタイに社名入ってればまず関係者が見るよ。自分の会社のスレだー、と興味本位で見る人から監視目的で仕事として見てる場合も多い。
上みたいなこと書いちゃうと、個人的な繋がりで優遇してるパートがいるのか、とそういう事に厳しくなるかもしれないって事。
セール日が漏れるのはともかく、取り置きとかはやりづらくなるかも知れないからね。
79名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 21:54:57.81 ID:rnaKmP4f
>>74
レスね
80名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 09:23:39.43 ID:iQsob3WI
検索して徒歩40分の西松屋に初めて行ってきました。
質問なのですが、セールは季節商品だけでしょうか。
布オムツやキャラクター(アンパンマン等)のトレーニングパンツなどの定番は
セールにかかる事はあるのでしょうか。
オリジナルのトレーニングパンツは安くなってました。
教えて下さい。
81名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 09:49:31.11 ID:zCx+ixsF
商品の入れ替わりで安くなることはある。
でもそれは誰にもわからないし、
ひっそりと安くなる感じ?
値下げしました!みたいなPOPはあまり貼られてないかなー。
82名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 11:37:20.81 ID:iQsob3WI
ありがとうございます。
諦めて定価で買います…。
こんなことなら先週のダ○エーの20%引で買えば良かった…ショボン
83名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 12:46:01.33 ID:qhGw1Smf
みんなの書き込み見て出遅れた感ハンパないけど行ってきた。
夏物処分で衣料が50円になっていたから、エプロンがわりにランニングを2枚買ったよ。
最終処分だから、サイズは80ばかりだったなぁ。あと冬物がぼちぼち入り始めたね。トレーナーが698円で買うのを躊躇してしまったw少し値下がりしたら、買いに行こう。
84名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 14:11:01.01 ID:I8F5qZSj
>>80
キャラ物は下がらない。
トレパンは今安い。
85名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 14:56:28.77 ID:FT5KzOcJ
来年用の夏服3枚(1枚89円)と扇風機カバー2つ(1つ9円)買って

300円でお釣りが返ってきたぜ…。
もう定価で買えない。
86名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 14:58:11.55 ID:y7amC2Yf
パジャマ上下セット
190円くらいに下がらないかな〜
去年はそれくらいで買ったって書き込みあると期待してしまう。
87名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 18:02:29.62 ID:g/2KX0Vh
長距離ドライブ途中に見つけた店舗に寄って来た

鼻の下に塗るスティック 9円
冷えピタもどき 1箱 99円
キティちゃんの氷枕  99円

キティちゃん以外は過去に報告のあったアイテムで探したらまだあってちょっと感動w
うちの近所の店舗、こんな超特価みたことないや…
88名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 18:13:17.70 ID:lwxpT9A3
>>51 >>54 >>59
今、西松屋のバウンサーのCMみてきたけど、
あれには、固定機能があるのかわからないけど
うちのは固定機能と食事机付だったので
一概におかしいともいいきれないような...
89名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 22:58:51.80 ID:9pHWkjD0
>>88
それは売るためにメーカーが勝手なオプション付けてるけど、
本来バウンサーはお食事テーブルじゃないからね
いくら固定したってバウンサーに座ってる状態は
ご飯を食べさせる体勢じゃないでしょ
私も固定式バウンサー使ってたけど、しょせんバウンサーはバウンサー、
ご飯はちゃんとおしりが平面になるお食事イスで食べさせていました
90名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 23:34:13.17 ID:tsR+VizD
ttp://www.katoji-onlineshop.com/item/detail_41_0_0_0_952_0.html

こういうバウンサーなら食事もできるけど、
西松屋のバウンサーは食事向きではないね
91名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 01:16:26.85 ID:z+4FxLms
カトージのメッシュバウンサー持ってるけど、
膝が曲げられない・座面が固くないからお尻が安定しない・背もたれが遠い
上記の理由で座らせると変に背中を丸める感じになって姿勢がすごく悪くなってしまって
せっかくテーブル付を買ったのに座らせた状態では全然使わなかったよ。

食事にも、って書いてあっても向かないもんだと使ってみて初めて分かった。
あと、バウンサーだと離乳食吐かれたりひっくり返された時にダメージが大きいと思う、
汚す度にカバー外して洗濯ってすごく面倒くさいよw
92名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 02:47:13.76 ID:VjCCDfFm
びっくらたまご系が安くなってた!
仮面ライダーが39円、ワンピースが9円
93名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 10:19:11.73 ID:xf9PDmrh
昨日行ったらチェロキーサンダルが179円だったから来年用のサイズ買ってきた。
店内は冬物がメインになってた。
女児用の裾ふんわり(内巻き?)ワンピが可愛いかった。
94名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 10:21:36.84 ID:3np/S7UJ
バウンサー、テーブル付きの持ってるけど使わなかったな
離乳食も初期はバンボでもなきゃしっかり座れなかったから
もっぱらお膝抱っこであげてたし

バウンサーって使えて寝返り前くらいだった
ウチは居間が畳、キッチン、ダイニングがフローリングで
別部屋だから寝かせたまま移動とかに便利だったかな
95名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 10:59:11.88 ID:zEJB/zvG
昨日出先の店舗でかいまき毛布1480円買ってきた
いまファスナーを開けようとしたら、ベロベロっとファスナーが取れたorz

ほんと縫製ひどいなw
96名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 12:04:49.98 ID:1TJ/NCrj
>>95
それはただの不良品だと思われw
すぐに買った店舗にレシート持っていって交換してもらえw

去年かいまき毛布のミニサイズのを子供に買ったけど、ミニーちゃん柄のピンク。
何回か洗濯したけど、ファスナーとか取れなかったし、冬の部屋着の防寒対策として
着せるのに重宝したよ。寝る前とか着せてた。今年もサイズアウトしてないから、着せる予定。

かいまき毛布は便利だよね。あったかいし。
97名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 13:32:21.31 ID:dYjrcS4J
出遅れたけど、行ってきた!

夏物衣類は皆無、サンダルと帽子ぐらい。
ビニールプール大小99円、空気入れ9円はまだあった。

1つでも夏物を手に入れたい!と帽子を来年用に179円で。
あとペットボトルに付けるストロー(キティでホルダー付き)を99円、
GENKIが999円だったのでそれも。

次はスタートダッシュ決めるぞーー
98名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 16:35:42.17 ID:QHZyQuJ0
冷たい飲み物専用の水筒(直接飲めるタイプ)が99円。
二色あったから、おそろいで買ってしまった。
99円の下の値下価格は499円だったよ。

チェック柄のシューズが元500円くらいのが99円。
ちょっと底が重いけど予備として購入。去年の売れ残りかな?
99名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 19:52:50.95 ID:Qw01g9Jh
>>98
思わず保冷専用ボトルを求め足を運んでしまった。
ここのお店は値下げ表記無しで999円でしたが、
99円にてGETできました。
ありがとぉ〜〜〜。
100名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 21:43:00.17 ID:QHZyQuJ0
おお、値下表示なし
あるんですね〜
ここで出たアンパンマン泡シャンプー、
普通に売ってたからレジで値段確かめてもらおうかと思いつつ諦めてる小心者です…
101名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 22:43:02.54 ID:XXtIhlRP
>>100
わかるわかる
確かめてもらって買うならいいけど、思いの外高くて「やめます」って
引く時がちょっとカッコ悪いのよね

レジで私の前にいたおばちゃん、値段聞いて「やめとくわ」って商品を
戻さずにレジにそのまま置いて行った
たまに見る光景だけど、その時の店員さんは「商品は元の場所にお戻し下さい」
って商品をおばちゃんに渡してた
2人しかいない店で置き去り商品を売り場に戻すのも無駄な仕事だもんね
毅然とした態度におばちゃんも「あっ、戻して来るわ」って素直に戻してた
頑張れ、店員さん!いつもありがとう!
102名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 23:12:30.32 ID:eUuQjBKN
上下セットのキティちゃんが179円だった
まだ中に着れるからかっちゃった
赤は下だけはいてる
来週肌着かうし、来年の夏物チェックしにいこう
103名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 01:26:57.62 ID:DH4t7JFX
>>100
泡シャンプーはアンパンマン型のポンプ式のじゃなくて、黄色ボトルのボディを押して使うやつですよ

保冷ボトルいいな〜明日行ってこよ!
104名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 02:04:47.67 ID:YWfd4NWw
チェロキーの半袖、見たことない色だなと思って買って帰ったら、既に家にあった。
(セールで買って袋に入れっぱなし)

似合う訳でもない、微妙な色なんだよな・・・
105名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 10:59:28.73 ID:ZEOoqmhk
さすがに89円は返品しづらいね…
106名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 11:28:43.00 ID:Aw487UNL
似合う訳でもない微妙な色のTシャツを間違って2回買う104って一体w

似合う訳でもない微妙な色なら買わなければいいのにって思った自分は悪魔だろうかw

部屋着に来年着せたらいいんじゃね?パジャマの上としてw下は適当なズボンでw
107名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 11:45:39.13 ID:+sLwkCKL
>>106
そこが89円の魔力かとw
108名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 12:23:22.37 ID:w7nSigmL
保冷ボトル聞いてみたけど定価のままだった
普通に棚に戻しに行ったわw
チラシ期間とか、型番古いのが残っている店舗のみ激安やってるみたい
うちの近くは激戦区なのか激安本当に見ないな〜
109名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 12:29:07.40 ID:3bUEW6Bm
型番の新旧だとパッケージ一緒の時もあるから見た目じゃ分からないよね。
JAN末尾4桁くらいあれば分かりやすいかな?
今度何か見つけたらメモってみようかな。
110名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 13:37:50.01 ID:wB7yJSEU
水筒求めて3件はしごしたけど無かった@札幌
279円まで下がってたパジャマも無くなってた。
三連休で売れたのかな…
111名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 13:44:16.48 ID:YWfd4NWw
>>105-106
返品は別に考えてなく、園の洗い替え用に各カラーを1枚ずつ買ったつもりだった訳。
何にしても無地は良いね。
112名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 13:48:13.44 ID:YWfd4NWw
そういえば、夏物とそれ以外の線引きがよく分からない。
値下げに次ぐ値下げで五重くらいにシールが貼られて、最終179円だった長袖カットソーが「半袖じゃない」という理由だけで夏物半額対象から外された。

春物とでも言いたかったんだろうか。
113名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 14:05:08.14 ID:Aw487UNL
>>112
長袖は春物や秋物扱いなんじゃないかな?

半袖は夏だけって感じだから夏が終わったら売り尽くし対象だけど、長袖は秋にも着れるから
対象外って意味じゃない?

長袖まで夏物にして値下げはありえないかとw何気に長袖Tシャツとかは春秋にも使えるし、
最悪インナーとしても着せれるから使い勝手は良さそう。

今の時期とか衣替えの時期だし、半袖はしまって、長袖着せる時期だし、うちでは活躍してるよ。
長袖Tシャツや長袖カットソー。
114名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 14:35:00.14 ID:o8tNkXjs





115114:2012/10/10(水) 14:47:15.15 ID:o8tNkXjs
すみません
>>114は娘が送信してしまいました。

チェロキー無地T、うちも何枚も買ったからなんかリメイクしてみようかな。
くすんだブルーTシャツにイカリマークのワンポイントワッペンとか
116名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 15:02:50.62 ID:yOH8b3iZ
保冷ボトル、種類がいっぱいあってどれかよく分からなかった…。
キャラものかなあ?もう少し詳しく教えてもらえたらうれしいです。

びっくらたまごの値下はキャラ限定?プリキュアとかおかさんと
いっしょのは値下にならないのかな?

近所の西松屋、いっつも値下シール貼るの遅いから、ここで値下
情報がわかるとありがたいです。
117名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 15:17:42.04 ID:b3cOSfnc
>>116
値下げシールを貼るのが遅いという事は、貼る時間がないほど
忙しいお店だからあまり値下げは期待できないかもしれませんね。
うちの最寄りもそんな感じで荷物が山積みのお店でパートさんが
荷出しに追われてて値下げシールはいつも貼っていません。
それで勇気出して店長に聞いてみたら、荷物が多いお店はよく売れてる
証拠だから他の売れてないお店のような値下げはしない事がよくある
って言われました。
私も保冷ボトルチェックしたら旧品でなかったために定価でした。
旧品は夏の間に売れちゃったんだって。

118名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 16:32:52.67 ID:vIEJaRyE
チロルチョコの入浴剤、前スレだったかこのスレだったか
半額セールとか始まる前にここで見て6個買ってきたら
全部同じの出てきてワロタ

プリキュアもプリンセスフォームじゃないやつは安くなりそうなのにならないよね
119名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 16:41:35.04 ID:QoS4V2R6
もうすぐ出産だから、上の子でも使った母乳実感の乳首を
安くなったら買おうとずっと見てるんだが安くならない。
ピジョン全品セール中!(ただし母乳実感は除く)って表示が恨めしい・・・。

>>64>>65
激しくスレチだが、なんというか、そのパートはスピーカーのような人。
うっかりセールの日なんて聞こうものなら、色々脚色した上で
ママ友に一斉メールで、ありえなくない??って吹聴するひとorz
会釈くらいはするけど、実際被害者を1人知っているので私は仲良くする気もないw
120名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 16:47:11.61 ID:Sx4QOzNe
保冷ボトル 値段チェックさせられる店員さん可哀相w
121名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 17:10:50.10 ID:Klr7zeGc
99円で水筒を買った者です。
商品は参考として
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/livingut/4950479225816.html

アクティブボーイActive Boy
協力保冷 保冷専用ボトル
青ボトルのバーコード番号は4 950479225915 です〜
122名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 21:14:17.13 ID:W/ZEvQuv
店員の感じ悪さは売値の安さ同様
レジ担当にレジ前の客は私だけにも関わらず、レジ場所の移動を
【命令口調】で指示された・・・

買物の度毎回感じ悪い、■価学会のバカ店員。
123名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 21:30:55.44 ID:o8tNkXjs
>>121
親切にありがとう。
こりゃお買い得だわ
124名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 21:55:49.16 ID:IKYpVg0+
>>122
たまたまじゃない?
私が今日行ったところの店員さんは感じ良くてハンガー外してもらえるかお願いしたら笑顔で対応してくれたよ。
たった一店舗での出来事を全国区であるかのように言うのはいくない。
125名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 21:59:37.79 ID:b3cOSfnc
>>122
いますね、感じ悪い店員さん。
最寄り店はどう見ても気の強そうな茶髪の店員さんがすごく優しくて、
どう見てもメガネかけて真面目そうな店員さんが不親切。
質問に早口で答えるから聞き取れなくて「もう1回お願いします」って
言ったらため息交じりで怒り口調で答えられた。
だから次から質問する時は親切な茶髪の店員さんにって決めています。
126名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 23:06:32.15 ID:k6dOtQ5E
勇気を振り絞って
保冷専用ボトル値下げしてるか確認してもらったら
定価のままだった

夏物のセールは前に見たことがないのが売っていて
お買い上げ
127名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 21:06:15.19 ID:JmliSKvi
北海道だからなのか夏物セールは、ほぼ終了で
店内には冬物満載で掘り出し物はなさそうなので
3月頃の冬物一掃セールに期待しようっと。
ちなみに夏頃に少し大きめの西松屋にいったら
75・85サイズのスパッツが4円になっていた。
うちの子には合わないだけど、とりあえず買い占めたw
全部で12個のスパッツを購入したのに精算代金48円
西松屋通いはやめられないなぁー

128名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 21:20:59.21 ID:znmu446A
>>127
それ、転売するの?
誰かにあげるの?
129名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 23:29:23.28 ID:JmliSKvi
>>128
もう1人位は生みたいので4個くらいは寝かしておいたりするけど
他のは人にあげたりする予定だよ。
出産祝いをあげるほどではない知人に渡したり
友人宅へ手みやげ代わりにもっていくんだー。

130名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 00:13:08.38 ID:p3e9ycak
グーンの旧パッケの紙おむつ安くなってますか?
131名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 00:37:32.47 ID:fBfjZWJN
西松屋のスパッツなんか嬉しくない
132名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 02:18:03.86 ID:RD2FuBt1
>>130
ウルトラジャンボパックが1180円になってたけど、さすがにもうないんじゃないかな?

残ってたらラッキー…くらいのつもりで見に行ってみたら?
133名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 12:50:04.43 ID:3sYoI7Go
そう?新品だと嬉しいよー
134名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 14:28:29.15 ID:zQB0DK6r
出産祝いあげないくらいの知人にこそあげにくいぞなもし
135名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 14:35:22.97 ID:yvbRriiD
タイツ普通に友達にもらったら嬉しいw

西松屋の物だと逆に気を使わないし

去年物のピンクのタイツを99円でGET
毛玉出来なかったらいいけどな
136名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 16:55:44.10 ID:1U9ffLmR
私も嬉しいなー
趣味じゃないやつでもパジャマとか汚れてもいい用に着れるし。お菓子の手土産より嬉しいかも。
137名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 18:55:57.98 ID:UbrMkuc5
実家の両親が遊びに来たので、安いベビー用品店があるんだよ〜と連れて行った。
母はへえ〜こんなしっかりしたトレーナーが698円?このズボンは1000円しないのね〜、と
感心することしきり、普段絶対に買わないような価格帯の衣類をしこたま買ってもらったw
普段は500円以上のものなんかめったに手を出さないw
138名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 19:01:39.49 ID:VhrKP0zO
今日チビの暖かいシャツ買いに行ったんだけど、ヒートなんちゃらのやつ、クールなんちゃらと区別つかなくなるから、結局モコモコの厚手シャツ買っちゃった。
混ぜるな危険。
夫婦で買い物来ていた旦那さんが買い物中ずっと「西松屋は質が悪くて買う気がしない」ってブツブツ言っててムカついたんだけど
奥さんに「あんたの給料で他にどこで買えっていうのよ!」って切れられていたのが軽くスッキリ
139名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 19:36:25.98 ID:z8lPWjze
チビって何?犬の名前?
140名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 19:45:56.68 ID:j7hdVaBz
実家の猫の名前だ>チビ
141名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 20:33:56.90 ID:X1PZVbCy
察しろ
面倒くさいw
142名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 20:53:47.80 ID:Lm0qJXbI
嫌味にマジレスいくない
143名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 22:17:00.72 ID:wnDKZzJm
嫌みじゃなくてバカに対して揚げ足取っただけじゃない?


近所の西松屋、行く度に旧プリキュアの品がちょっとずつ出ていて全部179円で楽しい。
なんで一気に出さないのかわからんけど何か事情があるんだろうな。
144名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 22:22:16.59 ID:J5pRYDuV
>>138
×ヒートなんちゃら
ホットラップ
×クールなんちゃら
ドライラップ
145名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 22:33:26.03 ID:EpK1MU28
↓「チビは悪くない」というスレチ援護レスが続く
146名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 22:48:02.93 ID:Ak/e8hm6
>>144
かすりもしてなくてワロタ
147名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 23:51:29.77 ID:CTPa9kJR
>>138
奥さんGJ
148名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 00:13:51.27 ID:5EZS8VjQ
>>145
近所の犬は何も悪くない
149名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 00:22:42.47 ID:04WpnvAb
ジイジ バアバに買ってもらうなら
百貨店が嬉しいんだぜ…
150名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 00:24:14.58 ID:T4PNk+O+
そこは各家庭の事情があるから・・
151名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 01:17:36.98 ID:ZJuUsWl+
先日、母が息子の服を買ってくれるということで西松屋に行った。
これもいいわね〜あれもいいわね〜と、カゴに何着も入れてゆく。太っ腹だなぁと思っていたら会計で「お金足らなかった」だって。
結局残りは出したけど、なんだかな〜。
お金は別に構わないけど、自分が払うんだったらもっと洋服選びに口出ししたかったぞ。


152名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 02:18:44.73 ID:LuOwb74l
一度しかない人生、他人に遠慮せず堂々と生きよう
ただし、信念を忘れぬこと


西松屋での服選びもそうだわ
安いからと言ってたいして好みでもない服までカゴにいれてしまうけど、最後はやっぱり葛藤して何着かは棚に戻す
153名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 02:39:04.36 ID:50GaDeKm
>>15
ああ、何着か棚に戻すのわかるよ。

安いんだけど、そこは吟味するというかw

夏物売り尽くしも終わり、完全燃焼したのもあるけど、衣替えをして、服を整理してみたら、
福袋や今年の1、2月に買った冬物売り尽くしで買ったこれから着る秋冬物がいっぱいだった罠w

これを子供に着せないといけないから、秋冬物は中々買う気がしない。モチベーションが上がらない。
毎日ファッションショーみたいに服を替えてもいいくらいいっぱいある。

いい事なんだろうけど、子供服買うの趣味みたいな物だから買えないとなると何か寂しいんだよなー。

パジャマも肌着も思ったよりも子供は大きくならなかったから去年買ったのがまだタンスにしまってある。
再来年用は買わない方がいいだろうと思うんだが、西松屋行くと安くなってるか気になって仕方が無い。

西松屋恐ろしい子w
154名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 11:31:20.38 ID:+UwzCUyf
今年の冬は可愛いのが多い気がする

やっと寒くなってきたからロンT買いに行ったけど
出遅れてサイズなかったー

去年のセールの時
色々買っておいたらよかったな

定価で買う気しない
155名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 12:19:55.41 ID:AK0L4e3q
西松屋で定価で買う気しないとか
156名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 12:59:34.18 ID:WKU1WBwu
いや、冷静に考えたら定価でもやっすいんだけど
定価だと負けた気がする
157名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 13:06:05.69 ID:AK0L4e3q
なるほど、確かに負けた気はするかもw
158名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 13:38:11.98 ID:6cHW7BrQ
値下げシールがあるかどうかが
最初の購入選考ラインだ
それを突破したら
サイズでその次がかわいいかどうかで
それからヘタリ具合や毛玉の出来方を想像して
やっと合否判定に入るくらいだ
たかが西松屋といって侮って
負けてはいけない
159名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 13:39:24.95 ID:+UwzCUyf
>>157セール価格を知ったら定価で買うのは
気が引けるって言うか‥

定価で買うなら
もうちょっと出して西松屋以外の服を買おうか悩む
160名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 14:39:02.99 ID:JS9+72w8
>>158
カッコいい
161名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 17:00:58.39 ID:sDdG74RS
私も含め西松屋の客がみんなこのスレの住人みたいな買い方
する人ばっかりだったら、10年後西松屋は潰れるね。
西松屋がセールのやり方を間違え出したのはここ数年前だものね。
あんなやり方するから定価では売れなくなっちゃうんだよね。
162名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 17:51:49.20 ID:pwTm8aR1
定価で大量買いしてるママさんや老人もたくさん居るよ。
0歳児から保育園に預けてる子はユニクロ西松屋GAPが多いし。
最終価格まで待って買う派はそれなりに時間に余裕がある専業やパートじゃないの?
163名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 18:12:32.18 ID:+UwzCUyf
おばあちゃん世代からしたら
西松屋の値段は衝撃的な安さらしい

だから定価でばんばん買ってるイメージがある

>>162
私はよく西松屋行くけど
専業主婦
164名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 20:14:07.10 ID:QkSDy6Rk
別に専業、兼業とかどうでもよくないか?
165名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 20:42:58.44 ID:IBzasMvT
欲しいロンTが479円だった。
この前349円のを買ったところだから、100円アップに悩む。
値下げにならないかなー。
166名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 21:11:02.17 ID:j21nbHC3
ここのスレ見てる人の割合は圧倒的に少ないって。
4円とか9円とかを知らない人がほとんどだと思う。
167名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 21:15:24.38 ID:6hVaTmNq
ここのスレ見てても、4円9円なんて見た事ないし、都市伝説としか思えないんだけどw
168名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 21:25:47.45 ID:hyu4tx3t
定価でも可愛い!欲しい!てなれば買うけど、いまいち悩むデザインだと安くなるの待とうてなる。
169名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 21:45:44.52 ID:y1IhipTb
定番重ね着したりでの着まわしの出来る
無地とかだとサイズなくなりやすいから
定価で確保(それでも5、600円)
あとからサイズない!で妥協して買うよりは
いいかなぁ?と思うと買うな〜

まだ秋物はカワイイ!で定価買いしたのは
西松屋ではないや、
ちょっと迷って、ちょっと安くなって、あったら
でオチ中なんだけど、セールってまだまだだしなぁ
170名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 21:59:23.04 ID:e3T0kn3f
ちょいちょいこのスレ覗いてて、だけどとても現実の話とは思えなかったんだけど、ついに今日99円の靴に出会えたー!
デザインも服を選ばないチェック柄でゴテゴテしてなくてユニセックスな可愛いデザイン(うちは男児)
しかも普通の靴の山にさり気なく紛れていた。
本当にびっくりしたよー!出会いは突然なんだね。
171名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 05:22:09.09 ID:Ra4YDC3q
西松屋安いけどボタンはそこそこしっかりついてるね。
でも洗濯繰り返すうちに生地がボロボロになる。
安いならレモールの生地の方がしっかりしてるかな。
ニッセンは西松屋とどっこいどっこいの品質だね。
172名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 05:27:59.22 ID:Ra4YDC3q
靴も一回買ったけどすぐにダメになるから買わない。
1000円ちょっとのイフミーとか買って履かせる方がいい。
173名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 07:00:42.77 ID:pmqV9H8Z
西松屋の靴は可愛いのもあるけど、
靴底の形?や歩きやすさに問題があるんじゃないかと思って購入に踏み切れない。
靴スレ見てから、靴だけは靴屋で少し良いものを買ってる。
174名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 10:55:52.90 ID:dR7NTezs
>>170
この前それ買ったよ〜同じく99円。
赤と緑があった。
マジックテープはがすと中がガバっと開くので
甲が厚い子に大変履かせやすそうなデザインでした。

ただ、靴底がずっしり重いのが気になったんだけどね〜
予備ってことで。
175名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 17:37:19.71 ID:aRx2riXG
4円の値段ついてるのこの前初めて見たけど、値段のとこに「4」しかないのってなんか不思議な感じがしたw
いるものじゃなかったから買わなかったけど、夏物だったらレジにて2円になるのだろうか。
176名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 22:09:58.71 ID:ViylNCdq
>>175
ははは
2円見てみたいけど、さすがにそれはしないだろうね
夏物の最終セールは今のところ99円の半額止まりですね
177名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 09:35:19.61 ID:GxaPXQQd
4円見てみたいわ
靴は洗い替えに重宝するんだけど、スリッポンタイプばかりでマジックテープのやつがあんまりない気がする

279円夏パジャマとピコピコ鳴るキリンの靴買った。
この靴のシリーズ可愛くて好きなんだけどいかんせん笛がうるさいw
笛はどうやって取り外すのかどなたか教えてください.

178名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 10:32:19.64 ID:u+20gu8J
粘土詰めるといいって聞いた。
それか眉毛切りハサミの先突っ込んでグリグリやったらとれないかな?
179名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 11:58:08.30 ID:FG6DHlpS
>>177
西松屋の靴に限った事じゃないし、調べたらいくらでも出てきたけど
なんでここで訊くんだろう?
調べるのそんなに嫌ならせめて全力スレとか靴スレで訊いたらどう?
180名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 13:14:48.90 ID:GxaPXQQd
>>178
ありがとうございます、やってみます!
181名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 14:40:15.97 ID:1hxaq7cI
99円靴見付けたけど
残り物のせいか微妙だったw
元値が378円だったから更にビックリした。
182名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 17:45:09.22 ID:csRmE8P3
パジャマがやっと179円に!
100サイズがいっぱいあったけど
110,120が少ない〜

100〜の肌着も値下してたよ。
夏用の吸水速乾は暖房ききずぎの時とか
洗濯物が乾きくい冬にも意外と使えたりする。
去年の商品より定価が200円安いのは生地がペライのかしら。
183名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 19:57:41.05 ID:Z5khLbSC
>>176
夏物の最終セールは今のところ99円の半額止まりですね

夏物は99円の半額セール中ですか?
184名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 20:49:45.85 ID:B3T7OING
>>183
99円のタンクトップがレジで49円だったよ
185名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 20:52:49.64 ID:Z5khLbSC
>>183
夏服179円の値下げ札が、全部99円に張替えされたのかと。
で、その半額でセールしてるのかと思ったもので・・・。
186名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 21:09:09.57 ID:QYwJovSs
久しぶりにニシマッチャン行ってきた
まだ結構夏物セール残っていたよ だがスルー
さすがに夏物で欲しいのはもうないわw

裏起毛のトレーナーとかがすごく増えてた
あと、フリース生地のとか
ハイネック系のを三着買って撤退

やっぱりセールじゃなきゃ燃えないわw
187名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 23:08:42.24 ID:ydGPuvic
>>186
赤ちゃんて汗かきだから裏起毛だと暑すぎたりやしないかな?と思って買わなかったんだけどどんなもんですか?
始めての冬なので着せるものがよくわからなくて。
あと首がないムチ赤なんでハイネックも手が出ないw
188名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 00:12:12.05 ID:yKcm+5ET
>>187
いくら汗かきって言っても
寒い時は赤ちゃんでも寒いと思うよ

自分がちょっと微熱ある時でも
寒い時は寒いなって思う

西松屋の裏起毛はペラペラだよー

育児スレで詳しく聞いたらいいと思われる
189名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 07:36:42.80 ID:eZqvJh1O
去年の冬って半額してたっけ?
いつの間にか商品撤去されて終了した気がする…
確かに今は買う気がしないわ。

>>187
西松屋のハイネックはやけにスリムだったりするから
(首が出ないハメに)
大き目買った方がいいよー
190名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 11:12:34.10 ID:LwDeN4j5
まだ半額セールやっているんだね。いつまでするのかな?
チェロキーの花柄スカッツが1点だけあったから購入したら89円だったよ。
パジャマも少し残っていたから179円のを探して買ってきたよ。
ハンガーに掛かっている160cmのも自分用に買ってきたww
191名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 14:47:26.04 ID:RLGrhaVi
>>189
近所の西松屋もトレーナー、ズボン299円くらいで無くなっていったよ 夏ほどお得感はないよね
192名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 16:59:26.26 ID:gqT1DUXp
自分の場合冬は178円が最安値だったけど300円台の時点で目ぼしいものはもう殆ど無くなってた。
夏より原価が高いから最終半額まではやらないのかな。
193名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 18:26:28.20 ID:9QspSCpt
三年程前は冬も99円まで下がってたんだけどね…
ベビー用のピーコートを99円で買ったことあるよ
194名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 21:50:16.24 ID:nWuaNsJp
>>193
3年前は確かに2000円くらいのベビー防寒着が179円。
5枚入り肌着セットも279円くらいまで下がりましたよね・・。
昨年は冬物そこまで下がらず終了に・・・。
最近、50.60サイズの袋に入っているカバーオールとか
値下げ全然しないですよね。
ベビサイズのお洋服が欲しい・・・。
195名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 22:25:37.63 ID:KvvPJk8X
私は今年の冬物99円で色々買ったよ。
さぁそろそろ出番だね。ワンサイズ上の買ってたけど微妙にまだ大きい…
196186:2012/10/16(火) 22:26:06.30 ID:Ea1ckBZN
>187
裏起毛と言っても他の方が言ってる通り、割りと薄い
あと、ウチは真冬は肌着から長袖着せるので、
直接起毛が肌には触れないので、丁度いいかな?
と思ってみてます。
長袖肌着+起毛トレーナーとかで、室内なら十分だし

ハイネックはそんなにムチムチベビーじゃないし
頭が小さめな子なので大丈夫みたい?
ハイネックはボタン付いてるの多いしね
197186:2012/10/16(火) 22:29:51.15 ID:Ea1ckBZN
あと、冬セールも店舗によりじゃないかな?
私も去年、今年冬用にと178円とかで買ったのがある
198名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 22:57:18.22 ID:CAbVo3dp
ベージュとブラウンのパズルマット、規格が変わった?

夏に買ったのと今日追加で買ったのをつなごうとしたら、凸凹の位置がずれてはまらない・・・
それともたまたまハズレをひいちゃったのかなあ・・・

199名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 00:27:45.83 ID:NxD5o77J
夏物パジャマが179円になってって
セール収めに買ってきた

冬物はセールの時には
全く可愛いものが残ってなかったな

この夏に去年のセール残りのトレーナーを
99円でGEt
200名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 04:18:51.44 ID:Sgo/d2m7
まだ夏セールやってんだ!明日行くわ。
でも二週間前に練馬は女児パジャマしかなかった。
いくらパジャマでも男子にぴんくはないかなあー。悩む。
201名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 08:28:00.24 ID:YzZcP7Zd
うちの近くは男児用パジャマだと2枚組がまだあって羨ましい@千葉市

なかなか下がらないと思っていた夏用スリーパーがようやく400円を切ってた。
無くなって来年定価は嫌だからそろそろ諦めて買おうかな…
202名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 11:00:54.74 ID:mcRfVzUd
でもパジャマ2枚組は360円くらいだったから、179円の腹巻付きを2枚買ったよ
203名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 13:53:03.19 ID:Bbjga6oX
>>198パズルマットうちは大丈夫だったよ。

204名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 15:01:14.93 ID:6H7YVHpC
2年前に買った冬物売り尽くしでシュガーバニーズの防寒ブーツを娘が気に入って
10月の衣替えからそればっかり履いてるw(ブーツは大きめサイズを買ったので寝かせてたw)

確か定価3500円のが500円くらいで買った気がするw雪国でも使えて、しかも可愛いから
買って良かったよー

うちは雪国じゃないんだけど、夫実家に帰省する年末年始とかあると便利だし、
何よりピンク大好きな娘がこのブーツを自分で勝手に毎回履く姿が可愛い。

小さいのにこだわりがあったり好き嫌いはっきりしてて面白いわw
205名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 16:04:45.07 ID:vZnfkGDK
>>203
>>198ですが、ハズレを引いちゃったみたいですね。

今回買ったのは処分して、また買い直したいけど、
また合わなかったら困るから買えないや…トホホ
206名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 17:15:46.46 ID:u5tvBWuz
>>205
うちも同じ状況だったけど、買って2週間以内でレシート持ってたら
不良品として交換してくれたよ。
安いものだけど、使えないと意味ないから持って行ってみたら?
207名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 20:06:34.51 ID:qMOUS2kD
パズルマット、仕様変更の張り紙してたよ。
先々月だったかな?
208名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 22:09:04.47 ID:ceRPp5M1
>>205です。
>>206>>207
レス有難うございます。
ちょうど買ったのが8月頭くらいなので、買った後仕様変更したのかもしれないですね・・orz
中途半端に買ったのを絶賛後悔中。
ダメもとでレシート持って行ってみます。
ありがとうございました。

209名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 22:21:42.40 ID:u5tvBWuz
>>207
>>208
仕様変更の貼り紙してたけど、自社旧製品との互換性あり、他社製品との
互換性なしって書いてたと思うから使えるはずなんだけどなぁ・・・
記憶違いだったらごめん
交換できたか結果教えてね
210名無しの心子知らず:2012/10/17(水) 23:50:14.84 ID:YzZcP7Zd
新旧で互換性なかったらさすがに注意書きが店頭やパッケージにあると思うよ、
仕様変更時には新旧両方店頭に並ぶこともあるだろうし。
交換で使えるようになるといいね。
211名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 01:33:11.03 ID:PNpwXiNY
今日は、1年に一度の大創業祭みたいですね。話題になってるかなーとここを覗いたけど全く話題になってないですね。
そんなにお得ではないんでしょうか? 朝早く起きて行こうと思ったけどゆっくり昼からにしようかな…
212名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 09:23:26.70 ID:vkg0rVWk
>>211
季節外れの投げ売りに比べたらガッカリ祭っぽい
大型商品を購入予定の人は安く買えるチャンスだけど
213名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 09:37:36.74 ID:5/sOmTa/
1年に一度の大創業祭ってなんだなんだー?

行きたさそそるキャッチフレーズwww
214名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 10:04:39.48 ID:i9wb2emQ
たいしたことないですよ、BY従業員。

215名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 11:17:30.61 ID:KHvTGI2t
HPにデジタル広告あるよ!
普通の広告と何が違うの?と言った感じです。
216名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 11:39:19.99 ID:JqPyJbg1
広告の効果なのか結構混んでたよー。
ピジョンの汗拭きシートが39円だったから買ってきた。
217名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 13:23:06.33 ID:hFTUZoCe
今日一日なのかな?
218名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 13:41:09.44 ID:PNpwXiNY
>>211です。
ここ見る前に行っちゃった。ほんとガッカリ祭でしたorz
ハイローチェアとかベッドメリーとかの大型商品っていうの?一家に一台あればおKみたいなのは多少安くなってました。
219名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 13:55:38.92 ID:VnUmrPfH
ついでがあったので寄ってみた。
何気に混んでたけどなーんにも魅力的なものなかったw
220名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 14:30:47.62 ID:YqUo/ZRT
急に寒くなってきたので、1歳女児に羽織ものを、と思って出かけたが、
同じく魅力的なものが全くなかった。。。
安い値段でも、やっぱり妥協して買いたくないもんね。
チェロキーのデザインが好きなので、可愛いアウター出ないかな。
221名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 15:46:09.29 ID:5fgC2Ipq
みんな西松屋でしか服買わないの?
222名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 17:31:59.58 ID:JqPyJbg1
んなわけないじゃん。
他の店でも基本セールじゃないと買わないけどね。
223名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 19:25:43.35 ID:LNgITglS
薄手の長袖Tが欲しかったのに、すっかり出遅れた…
トレーナーばかりでサイズも種類も全然無かったよ〜
224名無しの心子知らず:2012/10/18(木) 22:15:58.62 ID:xKEUoqy5
長袖Tシャツは以前99円なってた時に買ったのを今着せてる。

長袖Tシャツは活躍するから買って良かった。

>>221
うちは西松屋と他店舗でのセールや福袋が主かなー。基本子供服とか
定価では買わない。産まれる前と産まれた直後は定価でも買ってたけど、その後は
大体セール派。
225名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 01:00:05.52 ID:Pfh5YKo9
>>221
お出かけ着は他の店で買うよ
息子はジャンクストア
娘はグラグラとか

普段着は西松屋かしまむらオンリー
西松屋の掘り出し物を見つけた時の
喜びが忘れられないwww
226名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 11:10:05.18 ID:NpBiT7rb
>>221
アウターとかのガッツリ着回し系は
ワンシーズンもてば、いいや〜で、西松屋とかBirthdayとか
その他安いヤツ狙って購入
ベストとかジャケットとかはちょっと良いのを
今から探してあげたいな

個人的にはキムラタンも好きだから
あの辺りでも、良いかなぁと思ってるけど

西松屋御用達な時点でベビ服とかの
ブランド万歳みたいにはなれないやw
227名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 13:51:19.78 ID:QL3Qx6mA
西松屋は宝探しみたいなもの。
値下げ価格のウキウキ感はハンパない。

何かないかなーと探してしまう。

228名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 14:45:51.46 ID:AyMOWNO6
そうそう、宝探し感覚だよね。

セールで安くて可愛いのを見つけた時の喜びが味わいたいから行く感じかな、
ちょっとおめかしでお出かけの時はデパート系ブランド着せてるし
普段はベビザでキムラタンとラズー買ってるよ。
ベビザも最終はすごい投げ売ってくれるんでセール時期は燃えるw
229名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 20:29:18.40 ID:Pfh5YKo9
確かにべビザラスの70%引きは燃えるwww

夏服ってセールだと何処も安いけど
問題は冬服なんだよね
230名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 21:35:20.74 ID:/uDyxMI4
ベビザラスのセールは燃えるけど、キムラタンとか対象外だし、うちの近所のベビザには
キムラタン自体が置いてないw

冬服のセールもベビザは安いけど、大体残ってるのが80とか小さいサイズばかりだし、ベビザという
だけあって、本当小さ目サイズしか置いてないからすぐ卒業になる。70〜95ぐらいだよね。あそこ。
去年ベビザの売り尽くしでお世話になったけど、今年は来年用買うとしたら100とかだから、きっと買わない。

スレチスマンw
231名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 23:48:23.47 ID:jtL2atV7
スレチだけど一昨年べビザラスで90%オフ400円でコート買った。 110だったからやっと今年出番が来たよ。
232名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 00:34:34.05 ID:IT6DzeoX
>>231
マジで?

うちの最寄のベビザラスは100以上のサイズは置いてないけどなー。110サイズなんて
見た事が無い。

ああ、またスレチすいません
233名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 01:16:07.69 ID:gTGiibCR
パズルマットの>>208です。
報告が遅れましたが、交換してもらえました。
今度はバッチリはまってホッとしました。

背中押してくれた方ありがとうございました!
234名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 01:40:39.72 ID:kFTNHtBq
>>233
背中押して交換してもらえなかったら・・・
と、ヒヤヒヤしていました。
良かった良かった。
235名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 10:58:19.97 ID:Km9hwSAA
>>229
スレチですいません。
ベビザセール情報のスレってどこかにありますか?
情報お願いします。
236名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 11:44:24.75 ID:IT6DzeoX
>>235
229じゃないけど、ベビザセール情報とかって育児板のトイザラス、あかちゃん本舗スレも
あるけど、あまり活発な書き込み無いし、情報は得られないと思われ。

あそこは自分で通って70%の割引情報とかゲットするしかないと思うな。
自分はそうしてたけど。定期的に通えば少しずつ割り引きなって、割引率が上がっていくから
そう難しくもないかと思うけど。超短期で割引なってる訳じゃないし。

235みたいな人はミ櫛行った方がいいと思う。あっちの方がいいよ。
教えてクレクレちゃんは嫌われるし、何よりスレチの上で聞いてるしw

237名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 12:28:00.43 ID:CogavZO/
>>236
スレチ、クレクレをみんなスルーしてるのにレスするなんて、あなたもあっちに行ったら?
238名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 15:02:51.47 ID:nLTOfhN6
いないいないばぁの夏パジャマ1479→179円で買えて大満足。
反動で冬用のパジャマ定価で買うとき凄い理不尽な気持ちになった。
239名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 04:28:37.41 ID:I5j7ONzb
>>236さん

ベビザのセール一度足を運んでみたいと思うのですが、
車で1時間の場所のため、なかなか足を運ぶ機会が無いんです。

ここがマッチャンスレなのを理解したうえでたまたま
ベビザ情報の話が出ていたので思わずクレクレしてしまいました。

マッチャンは近所にあるので、ちょこちょこ顔を出しているですが、
なかなかスレに書ける優良商品とはめぐり合えず、申し訳ありません。

これから皆様のお役にたてる優良情報が見つかるように頑張ります。
長文失礼いたしました。
240名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 08:10:22.04 ID:zi6NbKc9
マッチャンって?
241名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 08:44:06.79 ID:kUOoK1xE
にしまっちゃん
242名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 10:47:08.48 ID:N11qxy/c
ベビザのセール情報はニシマッチャンと梯子した人のここでの書き込みに助けられてるなー

はおり物が欲しくてお店に行ったら、もう真冬のアウターになっててびっくり。
もうすぐ11月だから仕方ないと思いつつ、薄手のはおり物が無くて困った。
冬のセールで見たカーディガン買っておけばよかった…
243名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:27:55.85 ID:lJ3WcDlT
ニシマッチャンて薄手の羽織もの少なくない?
私も欲しくて夏物セールの時から見てたけど
欲しい感じのはなかった
デザイン的にと言うんじゃなくて物自体がない

仕方ないからBirthdayとか赤本行って買って来たけど
244名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:41:35.32 ID:HyxwS1gV
>>243
チェロキーでかわいいの有ったよ。
うまく説明できないんだけど、蝶柄みたいに見える織方しる夏物カーディガン。
夏物在庫で見かけたんだけど、80しか残ってなくて断念。
因みに白と黒があった。化繊だったと思う。
しかし、北関東の店でみたけど、神奈川では見かけなかったからレアものだったのかも。
もっと大きいのがあったら絶対欲しかった。
245名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 12:31:21.35 ID:5tMVIglD
うちのほうのベビザも95cmまでしかないのが残念。
結構可愛くて質も良いのが300円とかなるの楽しかったな。
長袖Tシャツとかの薄手秋物の値下げっていつ頃からだろう。
冬物トレーナーなんかもほしいのあるから値下げ楽しみ。
246名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 18:06:14.75 ID:3SalII1z
こちら北海道、先週のチラシで長袖Tシャツ全品30%オフになってました。
チラシもネットで見たのと微妙に違ってた。
やはり地域的なものがあるんですなあ。
247名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 19:06:55.60 ID:IKATY7Zf
またもや靴の99円発見!
たまにポロっと見つかる。
今までサンダルやブーツといった季節もののセールしか気にしてなかった。
248名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 05:10:09.91 ID:VspL7e9m
>>247
99円でたまに可愛いのとかかっこいいの売ってたりするから
侮れないんだぜw西松屋w

靴は西松屋セール品とコムサの70%オフの時買ったり、後はセールで他の店で買うくらい。
今は防寒仕様のサンリオ系ブーツが娘のお気に入り。もちろん西松屋でセールで買ったやつ。

最近激安品に巡り合えないw夏の最終売り尽くしが熱かった分、定価だと買う気がしない。

でもこの前日曜日に西松屋行ったら家族連れで混雑してた。みんな結構これから着せる服を
今から定価で買うんだね。

ちょっとビックリしたw
249名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 06:00:04.93 ID:+r1QuEsN
西松屋で可愛いものはセールを待たずに定価の時に買っちゃうな。すぐなくなっちゃうから。

おばあちゃん単体で、定価で大量に買ってる人を見かけると、嫁(娘)の気持ちを想像してしまう。
250名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 08:30:57.95 ID:Rzr4GqWq
昨日初めて99円の洋服見つけた!
チェロキーの迷彩柄ハーフパンツ
春夏物だけど生地がしっかりしてて
綿100だしスパッツ履かせて着せる予定
流石に一桁はまだ見たことないけど嬉しいね
251名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 09:12:14.71 ID:aOQRZ3K6
>>249
嫁(娘)の「西松屋で何枚も定価で買うならミキハウス(orベビド)1枚でいいから買ってくれよ」て気持ちと、
「おばあちゃんの頃は服が高かったから、満足に買ってやれず我慢してたんだろうなあ…」とかも想像して
ダブルでせつなくなる…大きなお世話かwww

母親も「すごい!!ミッキーやキティちゃんの服が千円!?」ってびっくりしてた。
こちとらキャラ物も99円で(夏物の話ね)去年のうちに掘り出し済だったんだけど、
せっかく親が喜んでるから、定価のうちになくなりそうなかわいい感じのやつを買ってもらった。
252名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 09:20:22.02 ID:/ll3MYqK
サイトで見た裏起毛スモック可愛い。
売り切れるかな?実物見てこよう。
今すぐ欲しい可愛いものなら自分も定価で買う。
可愛いのは最終的に残ってなかったり、値下げされても
そんなに安くならないよね。
西松屋って、Tシャツやトレーナーは問題なくても、ズボンがちゃちいの
多い気がする。
253名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 09:44:28.22 ID:lwD0v4Kn
>>248
初めての子ではじめての冬なら買わざる得ないよ〜
だって着せる服ないんだもんw

お下がりもあるけど微妙・・
新春福袋で来年以降の服大量にげとしたい
254名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 10:10:21.87 ID:3/it1ebE
去年のセールでは
可愛いのはあんまり残ってなかったから
今年の冬は定価買いが多いー

>>294
せめて一緒に買いに行きたいよねwww
自分で選んで買うことが楽しみだろうけど
貰って困るものもあるんだよ
255名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 12:52:00.25 ID:65YES5Zn
選びたい、選ばせて欲しいよ本当に。
うちのトメさんミキハウスのパジャマだけを3枚くれたよ、なんでパジャマ…
おかげで昼間はニシマッチャンなのに夜だけ豪華 orz
256名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 12:55:12.46 ID:R0Aa/7dN
>>255
うちの実母は「私センスがなくて気に入るのわからないのよね、でもパジャマならセンス関係ないもんね」と言ってパジャマ送ってくれた事ある。
もしかしたらトメなりの気遣いかも?
257名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 14:29:37.35 ID:DmckEllK
>>253
西松屋は福袋ないよ
258名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 14:41:01.50 ID:aOQRZ3K6
>>257
大昔はあったけど、DQNが中身を返品して儲けようとするからなくなった
…って前このスレで見たような。
今もあったら99円祭とかもなかったのかなー。
福袋より99円の方が嬉しいw
259名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 15:02:13.54 ID:3/it1ebE
>>255
ごめん笑ってしまったwww

パジャマだとダサくてもいいけど
ブランド物のパジャマって‥
きっと気を使ってくれたんだろうけど
結局服のプレゼントは難しいよね。

欲を言えば買う前に写メ送ってくれると
ありがたい
260名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 15:08:46.00 ID:hUFoRz+X
これを読んでいくと、恐ろしく酷いですね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24509/
261名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 17:42:23.91 ID:l9TD2hEy
先週夏物処分コーナーで179円のものをいくつか買って、レジ通したら半額の89円だった。
今日行ったら全品99円になっていた。それじゃ値上げじゃないか〜。買ったけどさ。
262名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 20:32:45.03 ID:1GFs+4rf
夏物処分99円〜ってなってたけど値札見たら179円ばかりで買わなかった。
もしかしてレジ通したら値段違うのかな?
263名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 20:57:39.40 ID:DmckEllK
>>262
うちの近所は夏物値札に関係なく全品99円だったよ。
264名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 22:28:47.10 ID:VspL7e9m
>>263
チェロキーの女児ショートパンツの裾がワンロールしてるタイプは夏物売り尽くしでも
半額対象外だったと思うんですが、あれも99円でしたか?チェロキーのチェック模様のスカートも
半額対象外でしたよね。あれも安くなってたら買いたい。

どちらも479円とかの値札から夏物売り尽くしの時は変化無かったんで、気になってたんだけど、
もし99円なら買いたいなと思ってたんですが、わかりますか?

教えてチャンだけだと何なので、夏物の帽子が99円でした。可愛いのも何点かあったので
購入。サイズが合えばお買い得ですよ。

夏物のサンダルも99円なってましたが、飴男やキティーちゃんとかのキャラ物は99円じゃないので
お気をつけ下さいw
265名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 12:49:30.26 ID:Y2i74PEc
21cmとかの紐でむすぶ布の靴とかも残ってた、179円くらい?
266名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 12:55:57.42 ID:C5FovmAv
>>235
でクレクレしたものです。

>>264
昨日サンダルを求め行ってきました。
サイズが無くGETできず。
帽子も99円でありました。
チェロキーのチェック柄のスカートも99円でしたよ。

新生児の夏物肌着も99円になってました。
新生児以外の肌着は179円で変わらずでしたよ。

ところで飴男ってどんなキャラなんでしょうか?


267名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 12:58:36.91 ID:h+HEkBBH
>>266
飴じゃないよ、餡だよ。
あんこが詰まった顔面着脱式のあいつだよ。
268名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 13:32:31.29 ID:C5FovmAv
>>266です
飴ではなく餡だったんですね
ありがとうございます
269名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 15:58:07.65 ID:+GrwFQXU
>>264が雨男で変換してるからだよね。一周回ってそんな呼び名がついたのかと思ったw
270264:2012/10/25(木) 18:13:15.76 ID:PxYjhWw1
264です。餡男でしたねw間違えすいませんw

>>266
情報ありがとうございました。チェロキーのチェック柄スカートは今日行った店では子供の来年のサイズより
小さいのしか残ってなかったので買いませんでした。残念。

今日も別の西松屋行って来たんで、その報告がてらw自己レスになるんですが、
やっぱりショートパンツの1回折ってるタイプのチェロキーのはどれもレジで値段を調べてもらいましたが、
479円でしたw

チェロキーのショートパンツの1回折ってないタイプは(女児)どれも99円でしたw前の半額の時からすると少しだけ
値上がりしてるのも不思議w前は80円台だった気がw

裾が一回折ってるか折ってないだけでこんなに値段が違うのも不思議ですがw何故なんだろうw

チェロキーは(綿率が高いので気に入ってる)少し値上げされてましたが、チェロキーのショートパンツ裾が折れてない
タイプやチェロキーの白のふんわりスカートをそれぞれ99円で買ってきた。

来年用に追加しとこう。チェロキーの1回折ってるタイプのショートパンツの値下げが気になるので、
またコンスタントに通おうと思いますw99円じゃなくてもいいのでせめて179円にならないかと狙っております。

ショートパンツって秋冬は普通着ないので、そろそろ値下げしてもいいのになと思うんですが、世間は
違うのかなw
271名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 18:17:07.07 ID:zV2e3Ib9
かいまきタオル99円だった。
最近寝相がひどくてよく布団から全身が出てる娘に試してみようと2枚買ってみた。
まだかいまき毛布…まではいかない微妙な時期だしタオルで十分。
失敗しても99円ならいいね。
272名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 18:44:41.62 ID:TTaaXvOk
靴下と肌着が欲しくて行ってきました。娘が2年(夏のみ)着たキャミソール型の肌着が179円だったから大きめを購入。来年の夏に買ってあるの忘れないようにしなきゃー
息子用に半袖肌着探したけど半袖は需要あるからか、あまり値下げなかった。残念
273名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 18:48:42.37 ID:ONLOF4hF
チェロキーチェックスカート299円だった…ラス1だったからどっちにしろ買うつもりだったけど残念。
かいまきタオルはミニが99円で大きいのは199円だったよ。ディズニーのは背中まで可愛い〜♪

299円で違うの買ってたけど、小さいプールが4円になってて衝動的に買ってしまったw

夏物はほぼおしまいかな?なんだか燃え尽きた気分だぁ〜
274名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 20:10:03.83 ID:OTV41uZk
まだプール置いてあったんだ?!
羨ましい〜
275名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 20:16:00.87 ID:vO5Lhqi9
うわーかいまきタオル先週買っちゃったよ、失敗したなあ
せめて洗い替えに追加で買おうかな
276名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 23:40:36.89 ID:33YVoFcH
そういえば3月か4月頃に99円でうーたんのフリース帽子買った事を思い出した。
目立ちすぎて外で被せるのは少々勇気が要るわ。
277名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 06:41:40.67 ID:Er4yby25
まだ生まれる前だけど、ちょい大きめで夏物は買いまくった。
初めてだから、もしサイズ的に着れなくても遊び感覚でいいや!って金額だもんねw

冬物が少しでも安くなったら、生む前に準備品買いまくりたいな!
278名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 09:24:29.44 ID:XpeLzAOV
プール用のゴーグルを4円で購入したー
279名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 10:30:32.11 ID:pICQf+4b
>>276
去年同じの買ったけど
普通にかぶせてるよwww

案外可愛いって言ってもらう率高いww
280名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 13:01:49.75 ID:mZHLde6c
みんないいなー、うらやましい。
うちの近所、今年タワーマンションぼんぼん建っちゃってから来客数激増したのか掘り出し物なんもない。
夏物最終値下げなんか、去年は壁一面あったのに今年は畳一枚分くらいしかなかった。
最近グーンしか買ってないよ、ほんと。
281名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 16:37:56.47 ID:MLYeTREe
赤色系のパジャマ買おうとしたら
子は脇目も振らずにワンワンのパジャマに突進。
なんでこんなにワンワン好きなんだろう。
282名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 00:13:50.34 ID:e0xlxRsI
今日、かいまきタオル買えたよー
情報くれた方、ありがとう!
去年かいまきタオルが99円まで下がった時に、買いそびれてたんだよね
季節が巡って、99円で買えて嬉しい!
283名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 00:29:00.56 ID:XesG72Ex
うちの近くのとこではかいまきタオル479円だったorz
安くならない店舗もあるのかな…
284名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 00:44:13.09 ID:fP5sFxnO
>>277
いつ予定日?
冬物下がるのは2月くらいかな
今年2月頃出産直前に授乳パジャマ買ったらだいぶ安かった希ガス

もこもこフリース上下の授乳パジャマが2000円→300円とかだったような・・・
まだ授乳してるから今冬も着るぞw
285名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 06:45:11.70 ID:phG/2Y9H
>>284
予定日は1月半ばです。
間に合わないなぁ...
歳末セール的なものやらないかなw

300円は激安ですね!
冬物は高いから是非セールで買いたい。
286名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 11:57:53.14 ID:7ewMf9Ov
今は夏の授乳パジャマ安いよ〜
199円、299円とか。
287名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 15:43:30.85 ID:wJgQpah6
秋物長袖Tシャツって安くなってるかな?
来年の園用に価買いたい。
288名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 15:55:18.93 ID:nGHYm+KG
授乳服って夏はあんまり必要ないかと思ってた
3月初めに第一子出産予定なんだけど、夏も授乳服とかパジャマがあった方が良いなら今買っておこうかな…
289名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 18:08:46.36 ID:6PJCKop+
かいまきタオルなかったー。
かいまき毛布は定価でたくさんあったけど。
なんとなく、99円になってたイグサマットを購入してきた。
定価1279円と書いてあるやつ。
290名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 19:06:11.47 ID:Kwrh2Gyd
チェロキーの長袖T299?だっけか安くなってたよ。

夏物が全て¥99で投げ売りになってた。
チェロキーのハーパン買った。元値は¥1000位だった。
これで西松屋マジックにかかり、秋冬のトレーナーやら上着やらも買ってしまった。

291名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 20:17:33.81 ID:7ewMf9Ov
五月に産んだんだけど、
とにかく睡眠不足だし、しんどいし、できるだけ動作は省略したいから
ワンピースばっか着てたよ。
赤抱いてて暑いし。

授乳服は丈が長いのが多いからワンピースとして活用したり。
最初は普通のVネックを着てたが
ひっぱられまくって悲惨だったわ〜

夏の帽子が99円に下がってて購入。
薄手デニムっぽいのもあり今からでも使えて嬉しい。
292名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 20:34:51.06 ID:sAaTJcxi
>>288
真夏は家ではブラトップでおk
外出着の授乳服でにしまっちゃんはちょっとださいかもw
ぶかっとしてる服に赤を中に入れて授乳してたよ
ケープ買ってたけど2回くらいしか使ってない・・

逆に3月は寒いから2月のセールで薄手の冬物買うといいかもね
293名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 00:16:34.04 ID:Et/ZmxL4
ちょっとださいに同意。
なんかシルエットがもさっとしてるんだよね・・・
冬の間は授乳しやすいし、出歩かなかったからよく使ったけど
夏はブラトップで十分だ。
294名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 00:43:41.77 ID:XeJa03QQ
もっさいの着てるよ
近所の買い物くらいなら着て行くw
冬は体が冷えなくていい
夏は普通のシャツべろーんてめくって授乳してた
つか、子供ができてから授乳室のない施設には長居しなくなったなあ……
295名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 10:40:33.92 ID:qmyEdykv
西松屋でよかったのは超厚手のタイツかな。臨月産後とヘビロテ。毛玉できた。
セール品でトレーナー地の授乳部屋着も助かった。

296名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 12:17:50.34 ID:1oObZCtk
かいまきタオル99円買えた!
花柄とピンク色のは数枚あったけど、ブルーはラス1だったので買えてよかった(男児餅)
99円になってたのは3ヶ月〜3才用だった。

1才〜8才用の大きいサイズは179円だった。
297名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 21:06:36.38 ID:kGP1Tkuw
今まさにトレーナー地の授乳部屋着でくつろいでるわ。
夏の授乳服は割と細かい毛玉ができるけど
トレーナー地は大丈夫みたい。
確か500円くらいで買ったセール品(定価2000円くらい)
298名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 12:33:37.35 ID:NlBC2HjT
授乳の部屋着にはユニクロとかのヒートテックが、首もとが伸びて乳ボロン出来るので神だった。
前開きパジャマとプラスで夜の沿い乳もお腹冷えない。

西松屋の妊婦用レギンスは安いし楽チンで良かったなあ
ゴムを縮めれば産後も履けるし
299名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 15:17:26.26 ID:ZQgH18Zu
私のはすぐ毛玉だらけになってダメだったなあ>西松屋の妊婦用レギンス
300名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 15:58:51.59 ID:hwgRF+Ie
冬物値下げは1,2月頃だろうけど、秋物もおなじ頃だっけ?
それとももう下がってる?
301名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 22:02:52.02 ID:wY38g9du
ありがとう!かいまきタオルの情報下さった方!
うちは来年6歳4歳なので、大きい方を買ったのですが
それでも1枚199円とはありがたい。
あと洗い替え用靴として、99円を1足買ってきたものの、
スニーカーとサンダルの中間みたいな形で、微妙だなぁと思いつつも
99円だからまぁいいかなとw

新生児用も安くなっているものの、
中の人の性別がまだ分からないもんで迂闊に手が出せないのが辛いw
302名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 03:06:51.84 ID:9lQPs0ek
かいまきタオル目当てで昨日行ってきましたが400円くらいだったので断念。

かわりに(?)笛入りサンダル(99円)、肌着三着入り(99円)、チェロキー夏物ジーパン等(99円)に出会えました!嬉しく楽しかったです!
303名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:01:20.72 ID:YlasePkv
かいまきタオル目当てで4店舗巡ったけど出会えなかった
304名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:20:02.65 ID:w9kWapMf
うちの近くの店では、フリースかいまきの後ろに隠れていたよ
安くはなってなかったけど
305名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:39:41.26 ID:nE82BgNl
西松屋では最下段と後ろの商品を探す癖がついている
306名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 09:26:04.36 ID:BqrKtU1e
初めて99円に遭遇!
来年用Tシャツ2枚と甚平get
307名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 10:01:56.48 ID:WAZdjFiV
長袖の肌着が199円か99円で
ひっそりと一個だけあった。
去年のかな〜 たまにあるよね〜

99円笛入り靴欲しい…
308名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 15:25:48.12 ID:HoNtKVAP
かいまきタオル情報ありがとう。
かいまき毛布のほうしか知らなかったよ。
最後の1個をゲットできました。
夜冷えて風邪をひいた娘に着せて寝かせたら、風邪ちょっとよくなったみたい。
今の季節にちょうどいいね。
309名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 18:28:44.24 ID:fvDLW3sH
かいまきタオル、買ってきたーw

ミニじゃない方買ったので199円だったけど、大きめだから、結構長く使えそうだね。
今ミニ使ってるから来年用として洗い替えも考えて2枚買って来た。

春〜秋頃まで使えて便利だね。買って良かった
ちなみに値札は値下げされて378円だったので、レジで値段調べてもらって、199円なってるの確認してから
買いました
310名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 12:14:50.98 ID:eVrt3til
かいまきタオル買ってきた!
色違いで2つ買えて凄い嬉しい
あとディズニーの柄もまだあった
夏物のパジャマ179円、二枚組で348円円位って言うのも

半年位前はベビーフード39円とかもあるみたいだったけど
最近は全然見当たらないね
通常価格も近所のイオンの方が安いくらいだ
311名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 15:39:58.40 ID:UH1sL+2m
99円靴、買ってきたー!
ビーチサンダルと、迷彩柄っぽいサンダル
実家が近くてしょっちゅう行くから、ビーチサンダルは夏の実家用の靴にしようっと
ビーチサンダルは、かかと部分にゴムついてていいね!
312名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:42:03.21 ID:ibWm9zTi
かいまきタオル情報、有難うございました!大小、両方購入できました!
毎朝、掛け布団がかかってなく、遂に鼻風邪ひいたので、かいまき毛布も購入…
なんか負けた気分…

ピジョンのシャワーナップ39円(DSでは198円!)
シンプルなデザインの靴99円
も購入できました!
さて、1歳児が18pの靴を履くのは何年後か…



313名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 23:28:46.36 ID:qiFc+95I
それは・・・
少なくとも3〜4年は寝かしておくことになるのでは・・・
314名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 23:56:04.03 ID:gXpqxiid
>>312
う〜〜〜ん・・・
履けるようになる頃にはゴムが風邪ひいちゃって
使い物にならないかと・・・
315名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 00:11:00.80 ID:fy/H7Nvn
安物の靴を何年も取り置くのは止めた方がいいよ。
ソールのウレタンやゴムの部分が、年月がたつと加水分解で劣化する。

転びやすい靴を履かせることになるから、怪我する確率がupして危険。
節約も大切だけど、ほどほどにね〜。
316名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 00:38:14.20 ID:REmKzy5U
>>315
だからぁ
314が「ゴムが風邪ひいちゃって」って分かりやすく書いてくれてるじゃん

だいたい西松屋の靴を履かせる時点で子供の足の健康を考えてないと思うのだが
317名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 01:01:27.57 ID:CxHFF5B7
何が「だからぁ」なんだろう。
318名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 01:12:16.58 ID:utZ9O99l
リロるタイミングが悪くて内容が被っちゃったんだよw
数年待って適合サイズを履かせようとしてるんだし、ある程度は足の健康を考慮してると思うよ。
劣化ゴムの危険性について知らなかっただけじゃないかな?

聞いたことないからググッたら、関西の方言なんだねー、勉強になった!
> ゴムが風邪ひく
319名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 03:23:30.04 ID:/xMPaaBe
>>312
女児だけど年少の秋に18cm に達したから早ければあと3年。
ただかなり特例ではあるがw
320名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 07:54:42.33 ID:RY5a8G+D
>>319
すごい!
同じく年少女児だけどやっと14.5
こちらも特例だけどねw

イグサマットを99円で見つけた。
適度に大きくて適度に厚みがあってなかなかいい
321名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 08:51:58.19 ID:r5R4CyGV
なんと!!!
そうだったのですね…
312ですが、いざ履かせる時は靴の状態をみて気を付けたいと思います。
そろそろスレチなので消えます…
皆様、無能な私に有難うございました!
初めて育児、優しさに涙
322名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 09:05:46.96 ID:XfmrfGgE
昨日行って99円が溢れてて感動したわ。
来夏用に80サイズのステテコ2着、綿100のボトム3着、チェロキーのチェックシャツ、ミニかいまき。
ボトムは買い悩んでたものだったから嬉しい。
通常だと5000円近くの買い物だから本当に助かる。
323名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 10:20:21.41 ID:8rwab465
本格的に寒くなってきて
早くも冬のセール待ち中www

冬はそんなに安くならないから
こまったもんだ
324名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 10:45:49.73 ID:ht8wu/Ud
秋物長袖Tシャツ30%引き、ほとんど残ってない。
他の店舗はどうだろう?
遠いけど、郊外店に行こうか悩み中。
夏物99円なんて、今期は全然お目にかかれなかったなぁ…。
325名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 11:37:01.04 ID:ndjNAksh
かいまきタオル、579円だったから諦めたλ...

その代わり新生児のカバーオールが6枚くらい値段シール重ね貼りで
99円になってたから買ってきた!まだ性別わからないから黄色でw
326名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 13:09:27.94 ID:mAwwA67N
かいまきタオル2種類あるね。
99円になってるタオル地のと599円くらいのパイル地のと。
パイル地の方が安くならないかな。パイルの方が好きだ。
といいながら残っていたピンクのタオル地のを買ってきた。男児だけどw
327名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 13:58:31.47 ID:z588fkwR
秋物30%ってうちの方ではやってないのかな?
それらしきものを全然見ない…
うらやましい。
328名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 14:14:42.09 ID:cEcJsDj0
かいまきタオルなかった…
結局、自転車で行く途中に子供の手が冷え冷えになってたからプロパー価格の手袋を買って終わった
でも日本製で479円なら満足
早く裏起毛のトレーナー値下げしないかなぁ
329名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 15:39:28.50 ID:rS8Ws3yR
ん?タオル地とパイル地って違うの?同じじゃまいか?
330名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 16:34:07.45 ID:cc7hQVBc
秋物長袖Tシャツ30%引なのか。
丁度来年用ほしいから行って来る。
でも99円や179円に慣れてて、30%引きと言っても一体いくらなんだろうと
思ってしまう。
安くて良いのあったら良いな。
331名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 16:48:41.80 ID:8ENXBvnw
キッズクールバンダナが9円だった、さすがに寒くて買う気はおきなかったが。

かいまきタオルは4種類あったよ。
ぼさぼさの毛足の長い花柄?小サイズ(99円)
毛足の長い動物柄大サイズ(うちの近くは下がる前に売り切れて値段不明)
おおきな水玉大サイズ(199円)
ちいさな水玉小サイズ(これは500円台)

多分ぼさぼさがタオル地で手触りのいい細かいのがパイル地って言ってるのねw
毛足長めは毛足が長い上からプリントかけてるからプリント割れ割れで見た目がすごく安っちい気がした。
下がってないのが一番手触りとデザインがいい、だから下がらないんだろうな…
332名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 07:58:42.60 ID:lkKtK3n8
かいまきタオル、かけてもかけても布団蹴飛ばす娘にちょうど良かった!

うちの近所も毛足短いのは値段下がってなかったけど、ぼさぼさのは99円でした。

自分は黄色い動物柄を買ったけど、まだピンクの花柄が残ってたので
ここにいる欲しい人の手に届くといいな。

333名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 15:12:45.89 ID:LkW9CB1Z
ノースリーブのロンパースが99円だったよー
サイズは70と80だったから、うちは買わなかったけど
334名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 15:46:40.15 ID:LkW9CB1Z
連投ごめん
虫よけシールとリングが199円まで下がってたよ!
去年は99円か39円の時に買ったから、これはもう少し様子見かな
335名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 15:47:26.65 ID:tcBDFPq/
今日行ってきたけど
秋物30%引きはやってなかったー

@和歌山
336名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 16:26:05.46 ID:4piR/Tvf
秋物30%引きはまだ東日本だけじゃないかな?
北から徐々にやっていくから。
春物処分はたぶん沖縄の方が早かったキガス
337名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 17:27:48.13 ID:4qjozvGQ
虫よけリングは私は去年、4円で買ったよ。

今日は使い捨てマスク3枚入りが9円だった。帽子が99円。
売りきれたけど、キティちゃんの両手ストローマグが299円で、
隣には同じく新商品と思われるキティちゃんの両手マグが599円ぐらいであった。

338名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 20:38:58.29 ID:9jjEXe8c
かいまきタオル、ディズニーベビーのが99円だったので買ってきた!
339名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 00:11:56.95 ID:x8oJVfu/
半袖パジャマ、今179円だけど底値なのかな?
340名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 10:32:04.32 ID:qshyn0q5
パジャマだってずっと売れ残れば99円にはなるでしょ。
残るのかが問題なだけで。
341名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 10:51:57.60 ID:t1hWqM8W
小さいサイズ(80センチ)はたまーーーーに
99円になってるけど
他のサイズっだと179円で買っておいた方がいいかも
342名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 20:29:11.92 ID:HcuCbCKD
かいまきタオルって、夏用のスリーパーっていう認識でok?
343名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:02:29.33 ID:mxb3EDwE
西松屋って、和装っぽい赤ちゃん用ヘアアクセありますか?
344名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:11:26.59 ID:GJgRXFiS
>>343
宮参り用品置いてる店舗に行ったけど、七五三用に足袋があっただけで
ヘアアクセは通常のものしか置いてなかった。
345名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:32:47.24 ID:mxb3EDwE
>>344ありがとうございます
和装っぽいヘアアクセ、他の店にもあまり無いんですよねー
近所に無かったから、子連れで2キロ先の西松屋まで歩いていくつもりだったので
教えてもらって助かりました
346名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:59:54.72 ID:EJxy6MKS
すいません。西松屋の足袋っていくらでしたか?
値段覚えてますか?
347名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 10:39:46.01 ID:TQQg0fDL
>>346
足袋そんなに安くなかった。700円くらいだったかな。
量販店と変わらない値段だったと思う。
ネットで送料込みのを探して買ったけど400円くらいで済んだ。
348名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 12:46:06.24 ID:rUNJk68/
今日西松屋行ってきた!179円の夏物パジャマ目当てだったけど、ちょうど90だけが売り切れで残念。
トレーナー2着とスパッツと砂遊びセットだけゲット。
にしても10kg赤抱っこで片道20分歩いて疲れた・・・
白無地の新生児肌着、3枚セットのやつ99円であったw
349名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:08:08.55 ID:PZN0dHL7
早く秋冬物セール始まらないかな。
一昨日行ったら、バウンサーが1990円で安っと思ったけど現品のみだったからやめといたー。
350名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:13:42.46 ID:V/SeyjpJ
>>345
100均で和柄のコサージュとか
売ってると思うよ

>>348
なんでもサイズ90は
すぐ売れちゃうイメージがあります
351名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:43:03.31 ID:T960zodU
西松屋ってそんなに安く買えるの?!
肌着とかカバーオール何回か買いに行ったけど一着千円近い値段だったよ…
352名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:48:33.15 ID:9Jo1wi1c
>>351
それは定価だからだよ。
ここの住人は基本セール価格や掘り出し物価格の話をしてる。
西松屋は実際定価売りもしてるからセールのお得感が半端無いよ。
353名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 15:19:25.49 ID:wz7iy55f
同じ区内でも店舗によって掘り出し物がまったく無いところと
あるところがあるからね。
354名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:11:29.31 ID:zmyBBF/A
>>343
なんかちょうど使い勝手のいい可愛い和装用ってないよね。
私もこないだ七五三でネットで買ったら当日に間に合わなくて
前の晩にしょうがなく自作したよ・・・。
後に届いた新品、譲ってあげたいくらいだわ。
355名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 16:07:43.38 ID:mDlskSE+
子が急に大きくなったので冬服買いに行ったけど女児の服はみんな似たようなトーンだな。
ピンク・赤系かベージュかグレー、黒、たまに紫がほとんど。
うちの子はよく男の子に見られる顔立ちでピンクが似合わないんだ。
でも女の子らしい格好はさせてやりたいわけで、似合う女の子らしい服が無い。(オレンジとか)
そういうことを言うのならよそで買えってことになるんだろうけど・・
356名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 23:24:43.95 ID:LhMyS++r
デザイナーがほとんど若くて子供がいない世代だから、
母たちがどんなものを欲しがってるのか解らないんだろうね。
着せ勝手や色使いがいい服を作ってるブランドのデザイナーは
必ずと言っていいぐらい子持ちの人だもんね。
357名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 07:02:10.52 ID:kCpvzzr6
まあ安いのが売りですから。
358名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 13:43:28.64 ID:MDON0oS4
>>355
オレンジとか売れ残る可能性が高い服は西松屋は置かないだろうね
359名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 13:43:48.82 ID:ve1y6clg
haguhaguchuとかって書いてある服は
なんとなくほんわか系でよく買ってたな。
2年くらい前までは売っていたけど今はないのかな。
バキバキっとした原色ギャル系は似合わないから
地味だけどほんわか可愛い系の服があるといいな。
360名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:03:56.08 ID:I0hF8WV6
無難な服を買いに行こうとしたら西松屋に限るな・・・
去年の冬服がことごとくサイズアウトしてて服が沢山必要になったが
田舎住まいのため安くて気の効いた子供服ショップってなかなかないし
ちょっと遠出した時にちょっといい服を買おうと思ったんだけど
私がキャラクター嫌い&ロゴ嫌い、娘が地味顔であんまり派手な服が似合わない
という事情から、結局地元の西松屋でいっぱい服を買ってしまった
「そこそこ有名」程度のブランドでも、なんか個性が出すぎで私の趣味に合わないので
西松屋マンセーです

ちなみに最寄りのユニクロは子供服の取り扱いをやめてしまった
361名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 12:10:55.16 ID:1+CnQU9h
ユニクロも色合わせが微妙だったりするしね
(紺×オレンジとか)

無難なのを選ぶには西松屋はもってこいかも、特に男児もの
女児ものだとちょっとDQNテイストなのもあるけど
362名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 13:12:19.93 ID:n4jCBB/4
女児は110超えたあたりから
かわいいのがなくなるのが悲しい
90や100はカワイイ!ってのがいっぱいなのに
363名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 15:24:13.41 ID:QM+YzLt3
70サイズって少ないのかな?
この前買い物行ったけど合うものがなくて来年着せる半袖T買って帰ってきた
364名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 20:40:58.55 ID:myzOruna
>>363
西松屋は60〜70センチという括りの上下分かれた服が新生児コーナーのところにあるよ
ない店舗もあるけど
もう知ってたらごめん
あとはカバーオールになっちゃうね
365名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:13:04.93 ID:1+CnQU9h
上下別れたもので70ってほとんどないね。
70なんかほとんど着る時期ないから大丈夫!なんてよく見るけど、
うちの子小さいから結構な期間70着てたわ。
366名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 23:04:20.70 ID:QM+YzLt3
>>364
ありがとう〜
新生児コーナー見たんだけど、自分の行く店舗では70の分かれてる服は棚半分くらいしかなくてしょんぼりでした
しかもレジ待ちの長蛇の列が新生児コーナー沿いに出来てるからろくに見られなくて残念
80着るようになってから見に行くのが楽しみだな
367名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:57:06.45 ID:3Jbcpnes
「シャツペンダー」とかいうのが798円→99円だった。
使い勝手はどうなんだろう?
368名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 14:42:07.76 ID:l53j+lXc
>>362
そう?100でも既にほとんどない。
95までのベビーコーナーは可愛いのいっぱい
369名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 21:52:17.40 ID:+O8jjKJt
サイズ100になると、とたんにつまらなくなってションボリ(男児)
370名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 01:16:56.21 ID:ANPz1PBS
>>369
100以下でもなかなかデザイン的にいいのがないと思ってしまう
とりあえず車か動物のプリントしときゃOKでしょ感が強い…
371名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 02:09:58.29 ID:1YHRlJls
男児服、正直半分くらいはうーん‥と思うけど、掘り出し物探すのが楽しいw
ズボンは無難で履きやすいのが多くて助かる。
変にブランドのズボンだと、しっかりし過ぎてて自分で脱ぎ履きしずらいし。
372名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 05:22:30.29 ID:izJJdszH
しづらい
373名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 07:46:01.02 ID:WX9ciw0U
西松屋のキッズブランドに可愛さを求めてはだめだ。
インナーとかシンプルなものを探すならいいけど。
でも耐久性はものによりけりなので見極めるのが難しい…

個人的にはユニクロの女児服も微妙すぎる。
どこかに可愛くて安い女児服はないものか。
374名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:36:36.63 ID:4lE2ua9R
値引き情報じゃなくて申し訳ないんだけど…

カフェインレスコーヒー、今までは赤ちゃん本舗が一番安かった(100g698円だったかな?)けど、西松屋で100g598円のが出てて嬉しい。
375名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 14:17:38.56 ID:UkiOzjJp
でっていう
376名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 14:28:44.79 ID:+XLv01Gi
>>373
キムラタンとかエクボとか。
もっと大きい子?
377名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 16:17:45.54 ID:gJJ/fXc4
>>373
しまむらは
子供服でもトレンド物が売ってって好きー

ダサくても
西松屋のセール以上に燃えるセールはない

99円万歳
378名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:10:10.60 ID:bzCB/sjB
>>374
安いね
1年くらい前にコーヒー全体が値上がりしてから600円切ったカフェインレスには出会えなくなった
379名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:02:01.30 ID:pq0zWEND
靴下の三足セット9〜14センチが99円になってた。
無難な黒系のボーダー。
うちは15センチに突入なので残念だわ。
15〜の靴下はあまり安売りしてない気がする。
380名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:43:26.06 ID:23fRKm4o
>>374
コーヒー好きにはとても嬉しい情報ですね。
次行ったら買ってみようかな
381名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:24:34.58 ID:YnZHL8Dg
しまむらのセールもいいね。100円服大量購入したよ。

西松屋のセールは80〜90が山だった。
110男児、100女児は99円服が少ない。あっても無地か変な柄…
382名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:57:45.43 ID:8hBD518n
>>381
しまむらのセールで子供服100円なんてめぐり合った事無いよ。

あっても380円とか500円とか。ひどいのだと980円とかねw780円もあるかw

夏のセールもここと、しまむらとか通ったけど、西松屋のセールの方が安くて
自分には合ってた。しまむらは激安にはならないってイメージだわw

スレチすまん
383名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 23:47:48.03 ID:b6OuFsgl
しまむらのベビー部門がバースデーだよね?
近くにあるからそれなりに使える
384名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 23:49:45.48 ID:vRjreo5z
昨日初めてバースデーいってみたけど
服が見づらかった><
西松屋の、高さを利用した展示に慣れた身には
全部平面横並びの展示は見る気を失わせるに十分でした

あと、洋服のテイストもちょっと違うよね?>西松屋と
385名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 00:29:50.37 ID:RM1rFtmt
そりゃ違うだろうよ
386名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 00:47:16.89 ID:O9Sma7XX
バースデーは服の傾向はバラバラだよね。
デザイン性は高いけど好みが分かれる感じの服とかある。
陳列のせいもあって好みのを探し出すのが大変だけど西松屋にはないテイストを求めて行く感じ。
387名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 09:22:30.34 ID:et5Lj5vc
バースデーはスカル系とかのやんちゃw系なイメージ。
西松屋はよくも悪くも 普通。
西松屋、カーズものが豊富だから、うちのカーズ大好きっ子は行くたびに興奮しているw
388名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 12:05:55.75 ID:wgp4auOA
スカル系ギャル系すぎるのは嫌だなあ。
100cm超えてから西松屋で服買うこと減ったけど、
キムラタンっぽいナチュラル系デザインのが安くなってたら買うことはある。
でもそういう可愛いのってすぐ売れちゃうんだよね。
389名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:06:28.10 ID:bGIocGKI
西松屋のしーんとした環境に慣れると、子供向け音楽の流れる
バースデイは居心地悪く感じてしまうw
390名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:25:43.70 ID:lhf62ujJ
昨日 子供マスク3枚入り9円
熱冷まシート30枚入り39円で買ってきた!!
久しぶりの9円と39円ww
391名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:00:54.32 ID:W72Nf1CS
前話題になってた腹巻きパンツのボア生地バージョンが出てたよ
安くなったら欲しいけど、綿のも全く値下がりしないから
こっちもしないのかな
392名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:58:28.01 ID:VPjl3UA6
>>391
売れ筋はなかなか下げないね
でも西松屋のオバカなところは、売れるとバカみたいに
商品入れて結局売れ残って最後に投げ売り・・・
ってパターンだったんだけど、近頃は手を変えて投げ売りせずに
メーカーだか自社だかに返品してるそうな
「欲しい」と思った時に買っとかないと後がないかも・・・
でもセールになったら・・・この繰り返しでヤキモキするね
393名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:03:38.29 ID:nogBxw3y
もう爆安すると定価で売れなくなるから爆安は減るって聞いたことある
確かにそうかもね
爆安嬉しかったんだけど、潰れたら嫌だし仕方ないね〜
394名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:19:49.88 ID:f4VJ1O/b
アクティブボーイのじか飲み魔法瓶水筒 赤 99円
夏物全品 値札関係なく99円(甚平、水着、チェロキーも含む)
虫よけシール 199円
虫よけリング 199円

安!って思ったのはその辺かな。@和歌山北

プリキュアのおもちゃが色々値下げしてたけど、
スマイルプリキュアから、また代変わりするのかな??
395名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:28:41.89 ID:yOSFM1PU
>>394
プリキュアや戦隊物は基本1年で新たな物に変わります。12月に終了して別の番組が始まる為、
その頃には今のシリーズのは在庫処分となり、安めにはなります。

激安になるのはもっと月日が経たないと無理だけどw
前にプリキュアのお風呂で貼って遊ぶやつはスイートプリキュアの(今の1つ前のやつね)
やつを番組終了してから半年後くらいに4円で買った事があります。子供はお風呂で大喜びで
毎日遊んでいますよ。
396名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:29:40.00 ID:LBjcdd63
12月だっけ?
397名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:34:49.49 ID:C/zRxPfZ
クリスマスプレゼント、お年玉の時期が終わってから切り替わるから2月か3月くらいに終了だった気がするなー。
398名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:51:50.62 ID:BBW+k8j0
1月末
399名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:52:45.39 ID:f4VJ1O/b
>>395
い、いちねんで変わるんですか…。
スイートプリキュアから変わってすぐだから、あと2,3年はやるのかと思って、
来年用のノースリ肌着、スマイルプリキュア買っちゃったよ…orz
登場人物も総入れ替えなの??

今2歳だから、来年は3歳の夏…「前のだからイヤ!」とか言うかなぁ…。
395さんとこのお嬢さんみたいに、おおらかなイイ子になってくれることを祈りますw
400名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 17:32:11.66 ID:yOSFM1PU
終わるの1月末でしたかw適当な事書いてすいません。

うちは今3歳で、前のプリキュアだと嫌とか全く言わない子なので(プリキュアだったらいいみたい)
他で安くなって買ってたフレッシュプリキュアの服とか、スイートプリキュアの服とかも喜んで
着てるよ。

ちなみにクリスマスプレゼントもスイートプリキュアのらくがきんちょを買って隠してあります。
ネットで新品が激安で1000円しなかったから(クリスマス梱包ありで送料込み)買ってしまった。

アンパンマンも中々うちではブームが終わらず、プリキュアも好きだけど、アンパンマンも
今だ大好きでミュージアムとか何度も行ってます。親は飽きたけどwアニメもよく見てる。

西松屋で買ったスイートプリキュアのストロー付き水筒もこの夏大活躍してくれました。
毎回オムツとともに持参してた。
ちなみに99円でした。元値は1600円だか1800円くらい。
今は水筒じゃなくても小さめのペットボトルから直飲み出来るようになったから子供の成長を感じる。
401名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 18:17:43.69 ID:3RNk2GHR
>>399
うちも前のだから嫌とは言わないよ(3歳)オールスターの映画もあるしプリキュアならOK みたい
逆に上の男児が昔の戦隊もの欲しがって困るくらい…
戦隊とプリキュアは2月からライダーは9月からが新作だから、その前後は値下げされるね
402名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:46:39.65 ID:vpXMVc+k
>>394 和歌山在住なんだけど、和歌山北って、どの店舗ですか?水筒やプリキュアのオモチャを購入したいので、教えて頂きたいです。
403名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:52:34.14 ID:VPjl3UA6
>>402
お店に迷惑をかけたり、スレが荒れる原因になるため
激安特価品報告に関しての店舗名の書き込みは禁止です。
激安品に出会えるかどうかは運次第です。
期待しすぎるとがっかりするので、あればラッキー程度に考えましょう。

ちゃんとテンプレ読んでね。
404名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:04:51.36 ID:VBAcQZXD
こういうクレクレが発生するから地域を書くのも微妙なのよね
405名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:36:17.43 ID:nRV7k/m0
地域まで分かってるんだからwktkしながら店巡りすればいいのに…
無駄足は嫌!じゃなくてひょっとしたらうちの近所かも!?って考え方変えれば幸せになれるよ。

私なんていつも都道府県レベルで地域が違う情報でもうきうき自転車漕いで見にいってるw
406名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:54:07.11 ID:/0gBYcMZ
>>405
それもどうかと思うけどwwww
407名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:54:50.89 ID:LGxaJeXy
放っておけば良いのに。バーカ
408名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:24:30.25 ID:kgtXTSHV
はじめて99円の靴を見つけて買ってしまった。
11.5センチのふにゃふにゃな靴。

GOO.Nの旧パッケージが一時期はけたと思いきや、また出て来たのでそれもかって来た。
409名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 14:51:25.97 ID:0uavmhqV
>>408
旧グンはおいくらでしたか?
410名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:06:22.41 ID:kgtXTSHV
>>409
1199円です。
ただし在庫限りだったのでサイズに偏りがありました。
行った店ではMテープとパンツ、Lパンツはありませんでした。
411名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:52:40.32 ID:ReIqPbBD
チラシに載ってた「LUCK」と書かれたクマのトレーナーが欲しい
ダサくていいと思う
412名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:16:49.41 ID:EssznHBm
ピジョンの香りですっきりスティックが4円だった。
鼻の下に塗るスティック型の保湿クリームで、鼻水やティッシュの摩擦から皮膚を保護できる。

フォーゼのびっくらたまご4円。
キティの歯ブラシケース99円。
久しぶりに4円や99円発見したが、こちらは不要なので買わず。
99円のかいまきタオルはベージュ系に花柄のが1枚残ってた。@香川
413名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:23:44.39 ID:R9/SFOVK
いいな〜私が行った香川の店舗は一枚もなかったよ。
414名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:18:55.33 ID:XQUHIKyf
>>382
参考までに。
しまむら100円服は110男児のオーソドックスなハーフパンツ(定価500円)×4
100女児のナチュラル系ブラウス(楊柳っぽい素材)×2、紺白ギンガムチェックのガーゼ素材キュロットなど。
ギャル系ではないよ。
端のほうにひっそりかかってるから、西松屋より目をこらなさなければならないwww

これだけだとスレチなんで、昨日西松屋で買ったもの。
チェロキーTシャツ99円×3
ポリエステルなんだけどフリースじゃなくて、毛足が長めのフワフワした素材の服をたくさん。
フリースは洗濯すると肌触りが悪くなっちゃうけど、この素材は洗濯に強くてずっとフワフワでお薦め。
415名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:58:21.47 ID:2y1EDtdP
モコモコ素材?あれ正式にはなんて言うんだろう
416名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:59:23.68 ID:O9NHmd9V
ブークレではないだろうかと
417名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:38:20.52 ID:KWhKYTeB
昨日行ったらゴーバスターのおもちゃが一部199円と299円になってました。
定価は899円のやつ。
小さいCD付きのパソコンも安くなってた。
三歳の息子が最近ゴーバスターに興味あるみたいだけど、とりあえずスルー。
すぐ売り切れちゃうかな?
>>412
全く同じかいまきタオル、半月前にラス1だったので買いましたw
418名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:01:46.62 ID:awEEZXQT
>>411
ダサくていい。分かるw欲しいw
419名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 13:21:09.69 ID:JZf/eVH/
ミキハウスだってダサいしね。
420名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 14:11:21.00 ID:XnqFwBbN
プリキュアやフォーゼ、ゴーバスターズの
玩具が199円と299円だった
フォーゼとプリキュアはまだけっこうあった

おままごと系な玩具も
100円から200円引きだった

@和歌山
421名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 14:40:28.23 ID:2PUI2a1d
プリキュアやミニーちゃんのハンカチが99円でした。娘用に可愛かったので
買ってきた。

チェロキーの夏物ショートパンツ裾が一回まくってるタイプはいつまで経っても479円w
ここまでかたくなに値段が下がらないと逆に買わなくてもいいと思えてくるから不思議w
1回もまくってないのは99円くらいまでにはなったのに、その違いは一体何なの?
わからんw夏物なのにこの季節に夏物ショートパンツ履く子いないよw
422名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 15:21:32.32 ID:8he0as7J
夏物半額一番乗りした時にアクリルニットのレギンスがなぜか半額で89円
こないだ行ったら、同じ柄ものが798円だった。
(夏物半額の時の元の定価は698円)

狐につつまry
423名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 16:51:21.68 ID:e3+eKrH6
季節もの半額とかっていつぐらいにやるものなの?
夏物は流石にないだろうけど今だと秋物なのかな?
上手な買い物したいと思ってるんだけど、行くといつも売れ残りしかないんだよね…。
424名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:03:37.34 ID:8he0as7J
>>423
半年ROMれば確実に半額デーのスタート日が判明しますよ!
425名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:45:35.93 ID:2PUI2a1d
西松屋結構通ってるけど、春物や秋物は大々的なセールとかは無い気がしてたけど。
春物、秋物って物によってはそれぞれ値下げで安くなってたりはするけど、全体的に
セールみたいなのはやってないような。小さいのはやってるのかな?ちょっとしたセールじゃ
買わないからわからないだけなのかな。わからないや。

売り尽くしのセールは夏物、冬物がメインって感じがするけど。

春物、秋物も半額ってなってたっけ?
426名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:20:18.54 ID:sH7lv3oS
セールは春夏・秋冬って感じのくくりだけど、
3シーズン使える春秋の長袖ものは捨て値になる前に殆ど売れちゃうか
定番系は春物をそのまま秋までとか引っ張って置いてあるような気がする。
薄手長袖は便利だからプチ値下げ程度でもはけちゃうんだよねー


今日娘連れて西松屋行ったら、春に378円くらいで買ったアンサンブルが1300円弱で売ってた。
全く何もかも同じデザインだったし思わずにやけちゃったよw
427名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:36:47.10 ID:2PUI2a1d
>>426
春、秋物の長袖カットソーや長袖Tシャツ、長袖タートルネックシャツとかは
たまに値下げコーナーに置いてあったりして、99円や179円なってるのとかを
先取りして買ったりしてるかな。西松屋のタートルネックとか物によってはかなり
小さ目なのもあったりして、今西松屋の100着せてる子に110とか120とかでも結構
ジャストだったりするからビックリする。細身、小さ目女児なのに。
特に首周り。

去年値下げで買った同じ服がまた定価で店で見つけると何か嬉しい気分になるよねw
気持ちすごくわかるよ。定番デザインだとまた来年同じ物が売り出されるのが西松屋なんだよね。
428名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 23:08:36.64 ID:6DOtNs+/
>>413
市内東部の店舗にありましたよー。
199円の大きいサイズの方はまだ5〜6枚残ってた。
429名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:19:43.06 ID:xO74cDzj
ずっと気になってたのですが
びっくらたまごって何ーー???
430名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 19:35:20.28 ID:wlebKJSR
>>429
入浴剤じゃなかったっけ?たまごみたいで溶けると中に小さい人形が入ってたような…
違ったらごめん
431名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:10:32.85 ID:Re8AYKe/
今日あまりにも寒いからトレーナーを買いに行ったんだけど、
いろいろ見ていたら、奥に99円の裏起毛トレーナーを発見!

ちょうど子のサイズだったので2枚買って帰った。
おとといはなかったのに、去年の冬物が今ごろ出されることもあるんだね〜。
432名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:34:46.08 ID:Kt5lxrFD
行きつけの西松屋の荷物が入る日をチェックしたら
掘り出し物がたくさん見付けられるようになった。
例えば、私の行きつけはアウターが入ってくるのが
金曜日で、その時に他店から振り替えで送って来る
アウターも一緒に荷受けするらしい。
なので、金曜日または土曜日に行くと、他店の余り物?
や昨日まではなかった値下げ商品なんかが並んでる時がある。

通ってるうちにパートさんと仲良くなって荷受けの日を
教えてもらいました
433名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 20:43:34.16 ID:MFm9jaNN
>>431
なぬー!!
近所にあるか見てくる!!
434名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:40:58.90 ID:gp5bAqRF
>>429
>>430さんの言う通り、中にちっちゃい玩具が仕込まれてる入浴剤だよ
てか商品名なんだから、そのままググったりして調べればすぐ分かるでしょ
435名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:20:03.42 ID:wWXLVsB1
腹巻きパンツ冬バージョンほしいな。
あのまんま生地あつくしてほしい
裾がすぼまってるのがいいんだよな、
秋冬は裾が開いてて嫌だな
436名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:46:26.72 ID:xO74cDzj
>>430 有難う
今度行った時に見てみる!

薄手のロンTが去年物なのか
179円で少し隅にあったよ
437名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 14:40:55.42 ID:DtdSET5o
ダサいのが子どもに似合うんだよね・・・
去年、NICEって刺繍と不細工なウサギの顔が全面にどーんとあるチョッキが700円くらいで売ってて
西松屋的に安くないしダサっ!と思っていたらそれを旦那が欲しがって結局買った。
438名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 15:40:09.40 ID:NBbFBIwb
>>437
心臓が止まりそうになるほどダサいのあるよねw
特に動物系はやばい。
今日西松屋行ったら若いチャラ系のパパが
タクワンみたいにまっ黄っ黄でモコモコした
トラの顔ドーーン!なジャンパーをサイズ違いで3枚も買っててわらたw
三兄弟で着せるのかな、奥さんに怒られないかなと心配になった

それを着こなす子供ってやっぱすごいな。
439名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 18:37:39.57 ID:2tDqEZWg
着ぐるみなどの えっ!? っていうような格好は
小さいうちだとより可愛い、許されるから
本当は着せてやりたいんだけど勇気がいるねw
440名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:17:49.44 ID:YBlf/dC+
こちらを見てプリキュア関係が安くなっていないかと店頭にチェックしに
行きましたが、元々値下シールを貼るのが遅い店なのでよく分からず…。
何かいくらになっているか分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
『トラベルセット』や『ぬりえショルダー』、『びっくらたまご』なんかは、
下がっていないのかな?
99円のハンカチは既になかったし。残念…。
441名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:47:12.08 ID:bUEKvdbc
西松屋の裏起毛トレーナーはすぐ毛玉になるイメージなんだけど、
ならないのもあればどれがならないか教えて
442名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:53:06.87 ID:2ee0L5ie
>440
だから店舗によって違うって何度言ったら(ry
443名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 01:44:23.00 ID:wmYp6yFI
ダサいなんて言わずに個性的で味のあると言ってほしい。デザイナーが可哀想だ!
444名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 06:07:27.49 ID:zE21paHB
I love papa、とかの変な英語入りはダサイが、
動物のは別にダサいと思わない。
ミキハウスのキャラもののほうが恥ずかしくて着れない。
445名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 11:33:01.27 ID:CWpw1eNc
小さい子ほどダサいの着こなせる不思議ww
446名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 11:34:16.22 ID:IHKEzbsJ
アメブロで流行ってるお小遣いサイトが超優良!最初に登録時に5000円つくし、その後もイベントたくさんで稼ぎやすい!一ヶ月で3万換金できたよ。赤ちゃんいてもできるから助かる。http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=f81394ee485010c49def4656607c5825
447名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 12:55:23.56 ID:VdI5TiFO
446は詐欺だからクリックしちゃダメだよ
448名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 13:59:59.98 ID:koqDXNWr
>>447
マルチの数もハンパないよねぇ
にしても必死すぐるw
449名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:22:56.28 ID:D4nsw09Z
子供のダサかわいいのはたまらないね!

児童館で同じトップスの子がいておそろいと思ったけど
相手さんの方が生地もプリントもなんだかしっかりしてて、よく見たらGAPのだった
これパクリだったのかー!とちょっぴり恥ずかしかったw
カーターズ、ミキくらいと思ってた。
450名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:39:52.72 ID:Isrvoq+P
またもや靴の99円を発見。
こまめにチェックすると良い事あるな。

夏パジャマは撤去してる店舗と、まだ結構置いてある店舗がある。
かいまきタオルも同じく。
179円が底値みたいですね。99円には…無理か。
451名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:19:36.39 ID:mosgn9Q4
母に貰ったばかりのグレーの水玉裏起毛トレーナー地のズボンと、少し薄手裏起毛のグレーで胸元に白い雪の結晶というか、インベーダーみたいな模様で肩がもっこりしているトレーナーは5回くらい着て毛玉だよ
80と95サイズ姉妹でありがたく着てます、パジャマで
452名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:20:11.70 ID:mosgn9Q4
上は>>441さん宛です
453名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:02:04.55 ID:7wWiv1aP
チューリップハットみたいた夏物帽子が99円だった。
かわいいから欲しかったけど、うちの子のサイズがなくてあきらめた。
残念。
454名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 18:53:05.60 ID:xbWa2D7M
さすがに冬物アウター(ジャンパーとか)はまだ値下がってないよね。
去年は値下がってからでも間に合ったんだが今年は寒い…
仕方ないから1着は定価で買うか。
455名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 21:39:38.13 ID:s9puIYe/
そういえば去年フリースのダッフルコート底値で買ったわ
先取りで大きめサイズ買うとついつい忘れちゃうな、探さねば
456名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:56:33.97 ID:Y0xf4uPa
昨年の11月、12月は例年に比べて暖かかったはず…。
その為、冬物売れない→在庫たくさん→早めに値引き→利益だせない→株価下がるって感じだった。
今年はアウターの値下げ、まだっぽいね。
457名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 04:30:53.29 ID:1YiLiykF
>>455
うちはピーコートも買ったよー
どちらも800円ぐらいだったような
458名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 12:03:02.96 ID:4JIL9en3
>454だけど、結局他に買い物があって今日西松屋行ってきた。
やはり冬物アウターはまだ値下がってない模様。
「広告の品」POPがついてるのはあったけど、1479円だった。

レジでお会計してたら、脇で99円の値下げシールを大量に出力してた。
何に貼るんだろう〜?とwktkしちゃったww
459名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 01:12:47.52 ID:hMtzlip5
初めて10円見つけた@神奈川。
安っぽいビーサンだったけど買ったwうれしいわ〜
460名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 07:57:41.98 ID:IpZs1AOI
>>459
気持ち分かる〜
でも、使わなかったら無駄遣いになっちゃうんだよね〜・・・
私も39円やら10円やらで喜んで買って使わずじまいの物が数知れず
総額にしたら定価で高めのアウター買えてるかもw
461名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:57:43.16 ID:L2ghuw+P
>>458
99円の値下げシールの行方が気になったけど
近くの西松屋では99円の動きなし
>>459
初めてナルトの39円の冷ピタ見たとき
買いだめしすぎて使わぬまま
462名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 10:54:21.77 ID:euDQ7pCc
うちの最寄りでは、大量のスクールサイズのロンTに99円貼り付けてた

160着るのは10年以上先だ
463名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:21:31.56 ID:uv8Ws4+U
サイズが合えば自分用の部屋着にしたら?
夏パジャマは自分用に買ったよ。大きめだったし。

最近行けてないけど、夏帽子はもう値下げなしかな〜。
来年用に欲しいな〜。
464名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 15:57:48.48 ID:euDQ7pCc
>>463
それがね、私は身長172センチで太ってはいないけど、
大柄体型だからスクールサイズは全滅なの

パジャマ179円、部屋着に欲しかった〜
465名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:10:09.88 ID:NRuabsDT
10円あったけど普通の特にかわいくもないウチワだったからさすがに買わなかったw
466名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 15:59:05.72 ID:Ye/soFS4
定価なんだけど、798円か698円で買った、
綿100%のコットンリブのタートルカットソーがすごく使いやすい。
他の298円とかのロンTと並ぶと高く見えるんだけど、
ほどよい厚さでチュニックなんかのインにも使えるし、肌着入れて1枚でも着られる。
色はたぶんピンクと白があったんだけど、
かわいくて上品な色味で、西松屋に見えないの。
綿100だから変にヨレたり毛玉になったりしないし、
高級感が、ファミリアミキハウスレベルまではいかなくても、
キムラタンや丸高衣料レベルは下手すると超えてるかも。
首元に同色クロシェのお花がついてて、袖がくしゅっとシャーリングしてるやつです。
おすすめ!

安くなってる情報も。
日焼け止め299円で買ったよ。ままはぐと、もう1種類あったよ。
467名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 17:51:28.15 ID:RUC0cKXx
今日行ってきた。
ネットには載ってる商品が店頭には無かった。
売り切れたのかそもそも入荷してないのか。
がっかり。
大人しく楽天に送料払う。
500円は高いよ〜。
468名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:12:55.44 ID:n/LdxLaW
そうそう定番商品とかネットにあっても店舗にはサイズ違いすらなかったりする
取り寄せとか出来るのかもしれないけど型番とかネットじゃ分からないから説明できないし・・
悔しいので送料無料のチェロキーと同梱(すれば送料すべて無料)しようとしたけど
うちの子に着れそうなのがなくて結局送料500円・・・
まあ在庫もちゃんとあるし他の店より安いからネットショップも支持するけど
469名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:18:54.13 ID:Y0C5n3Bp
>>466
なにそれ気になるー
まだ売ってるかな
てかごめんクロシェって何?
470名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:07:18.45 ID:AET3qe5J
>466じゃないけど、かぎ針編みのお花かと
471名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:16:15.75 ID:Y0C5n3Bp
>>470
ありがとう
472名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:24:33.25 ID:RUC0cKXx
>>468
楽天の西松屋もたまに送料無料とかしてくれたらいいのに。
そういえば今日行った店舗はチェロキーの服一つも無かった。
店舗によるのかな。
473名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 23:23:14.28 ID:zwTqtNx9
>>466
同じの持っている。インナーとして使っているけど単品でも充分可愛い。
698円だったよ。濃い目のピンクに白ドットのやつじゃないかな。
使い易いね。近所の西松では売り切れてていたので、他店まで見に行って
見つけた品。サイズによってはもう少ないかも。紫もあるよ〜。
ペラペラじゃないし洗濯にも耐えるねえ。
474名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 23:37:34.11 ID:JUhIxGvp
イグサマット約70×120cmが1279円→99円だったので買ってきた
475名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 23:59:30.67 ID:Y0C5n3Bp
>>473
それなら自分も持ってるから多分違うと思う
476名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 06:05:10.26 ID:vHVjmdFq
>>466
>>473
それ両方昨日買った(笑)
どちらもニシマッチャンっぽくなく、上品でかわいいよね!
リブタートルはピンクをかったけど、白も買っておけばよかったな〜
477名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:58:15.51 ID:DhsMP01L
通販でもハンガーついてたw
478名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 19:55:41.92 ID:4LUYiMy9
>>466
もうなかった
残念
479名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:56:23.90 ID:piONpjWr
派遣で働いたことあるけど、こんなやりやすい職場は滅多にないね。

イヤな人が1人もいないし、商品が多くて常にどの棚に何が…みたいに考えて品出ししてたから時間がたつのが早いし、あれこれ細かく指示されないから自分なりに工夫して働けた。
480名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:45:11.91 ID:fe+cj7JS
>>479
あなたはいい派遣よ
うちに来る派遣はダメダメばっかり

>>477
ハンガー売りだもの
481名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:20:03.14 ID:wscwXg6p
ハンガーが地味に洗濯の時活躍する。
482名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:40:55.13 ID:AIBC5wzV
うちの近所の店はデフォでハンガー外してくれるんだけど、
洗濯用ハンガーが壊れて減ってきたから、
今度はハンガーつけといてって言ってみようかな…
483名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:04:33.40 ID:qaFrG/eb
昨日、99円初発見したよ。声をあげそうになった

フリースの女児用帽子50センチだった
フリースをリボン状に切ったボンボンみたいなのが、上部の左右に一個ずつある。

娘に似合わなかったので棚に戻したよ。
ちなみに宮崎県。
484名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:20:45.56 ID:FiS0i/ME
>>482
私たまに言うよ。
暇そうなときだったら、あと3〜4本、100センチ前後のハンガーいただけますか?って。
ハイハイ♪ってすごい親切にくれて「いつでも言ってくださいね〜」って言ってもらえた。
ハンガー同士が捨ててる箱の中でからんで、外すのが大変そうなので、
忙しそうなときは言えないけどね。

>>479
へーそうなんだ。私も子供が大きくなったら、西松屋パート行こうかな。
うちの近所のお店も、パートさん上記のようないい人が多いよ。

地味に秋冬もの値下げ始まってるよね。
タートルはまだだけど、丸首のカットソーとかがちょっと下がってた。
485名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 15:52:38.46 ID:Mrg/TdAz
>>484
私、前にやってたけど、西松屋のパートは体力勝負だよ。
チャイルドシートを棚の上に上げたり入って来たオムツの箱を
100箱以上上げたり出したり。

派遣には荷出しと値下げシール貼りぐらいの仕事しかしてもらわないから、
その苦労が分からない。

やるならどこかに登録して派遣でやる方が楽だけど契約期間が長くて3ヶ月かな。

作業は覚えないといけない事(PC)がたくさんあってめんどうだけど、
頭と体が慣れると大丈夫。
それはどこでも同じか。

困るのは、客の訳が分からないクレームとやっぱりハンガー外しw
486名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:11:54.68 ID:FiS0i/ME
>>485
うわああ大変そうだ…! 485頑張ったんだね。
オムツなんて、1パック買って帰るだけでも重い!とか思ってるチビには無理だな。
どこも仕事は大変だけど、できるだけ自分のできることが多いところで働きたいよね。
レスありがとう。
487名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 00:09:36.03 ID:B4c0k6Ci
西松屋の服ってサイズ小さめですか?
70のキルティングボディ肌着とパジャマ用のカバーオールを初めて買ったらなんだか小さくて。
普段着てる洋服が大きいのかなぁ。
488名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 00:16:57.38 ID:s+iMxEIA
小さめです
489名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 04:04:15.51 ID:PUGbMQke
西松屋の服は大体が小さ目だと思うよ。

他メーカーで100着せてるけど、ここのだと物によっては110でも問題なく着れる。
特にタートルネックカットソーとかは2つサイズ上でも問題無いくらいw

うちは細身、小さ目女児だけど、大体いつもワンサイズ上を買ってる。
それで丁度いいくらいだよ。ズボンは部屋着くらいしか履かせないけど、ズボンのみ
なら結構差があるけど、他メーカーのいつものサイズでいいかもしれない。

ワンピースやカットソー系、下着などはワンサイズ上で丁度いいです。
タートルネックやTシャツは2サイズ上でもいいくらいです。
490名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:30:30.66 ID:KjNKif5F
値段を安くする為には生地も一番少ない量にしないと
491名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:00:56.82 ID:fWkQHIJG
>>490
そのとおりですね。
気付きにくいところでも削減は行われていますもんね。

私は、ここを見てからハンガー持って帰っています。
492名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 11:40:02.96 ID:SeQIk7Z4
女児ものは小さめ、男児ものはジャストか大き目って
以前このスレで見たような。
確かにたまにユニクロの服とか買うと、同じサイズでも大きい。
ユニはユニで大き目な気もするけど。
493名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 11:51:50.17 ID:nzUP6wig
>>492
西松屋は小さめって聞くけど、うちはジャストか肌着は大きめに感じるくらいなのは、男児だからか
肌着は伸びたのかもしれないけど
494名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:25:06.02 ID:hoouFAUt
うちも男児なので大きめだと感じる
ズボンは特に…
495名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:25:14.48 ID:mU8Zc/2v
肌着はのびるやつあるよねー。
496名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:28:17.92 ID:B4c0k6Ci
487です。小さめなんですか!
洗濯したら伸びるのかな?と思ったらパジャマも肌着も全然伸びなくて\(^o^)/
伸びないのは良いことなんですけどね…w
次から気をつけてみます。またパジャマ買いに行かなければ…。
497名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 18:52:02.21 ID:eU3qL7tO
キルティングの肌着って前開きで生成りで家がプリントされてるの?
自分も70の子に80買って着せたけどピッチピチ
かぶりのキリティングで星柄の肌着は80でピッタリだった
普通のカットソー生地の前開きの7分丈の肌着は80でブカブカ
モノによってサイズのバラつきが激しい
498名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 18:57:08.96 ID:/uhhuOfy
久々に定価でワンピ買っちゃった。
着せてみたらカワイくて満足だわ。
定価って言っても千円以内だけど。
110サイズで久々にときめいたよ。
辛子色で黒のドット柄の襟がついてるワンピ。
499名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:44:00.99 ID:B4c0k6Ci
>>497
そうそう、まさしくそれです。
80サイズでもぴっちぴちかぁ…柄や素材気に入ってたから大きいサイズに買い換えようかと思ったけど無理っぽいですねー。
ちなみにもうひとつのはあったか素材の襟付カバーオール(ハチ柄)です。
500名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:28:51.33 ID:XE6BcYkx
去年のプリキュアのリップ99円\(^o^)/
501名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:59:35.55 ID:aYRwvEaR
神奈川県、冬物セールの広告が入ってた

でもクリアランスまでは食指が動かない・・・
502名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:29:22.45 ID:lu3DoMTr
ビーンスタークのBF、旧パケのみ70円になってた。

紺色無地の長袖ポロが179円。サイズ80一枚だけ残ってた。去年の残り物かな?
うちには不要だったので買わなかったけど。
503名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 15:52:22.71 ID:KjZt+en2
パジャマの来年サイズが欲しいけど、待つべきか。
もう少し下がるよね?
504名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 19:00:44.44 ID:0VPxlGjX
下がったころにはサイズがないということもある
505名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:24:46.99 ID:BVnSZDY+
あるあるw
506名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 20:42:38.34 ID:aW9nq6TF
冬物パジャマの値下げを期待して行ったけど、狙ってたものは下がってなくてがっかり
春物が並び始めてたけど意外と可愛くてテンション上がったわ
水玉のシャツとかマザーグースっぽい
507名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:37:29.80 ID:vrE44lcd
ゴーバスターの虫よけパッチが24枚入りで39円だったよ
508名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 01:39:54.59 ID:KqaOwXrQ
マザーグース好きだから、ワクワクする!
早くうちの方も春物入らないかなー
509名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:18:05.96 ID:5aGgeOmK
パナソニックのパックンカットっていう子供のヘアカット出来るのが39円で売ってて、買ってみた
まだ使ってないけど、ネットで販売してるサイト見たら2780円でビックリしたわ
使いやすかったらラッキー
510名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:47:07.32 ID:jDHby+se
祭りが来るよ〜
511名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 13:19:51.49 ID:5twPSkOH
>>509
ええええ
昔2千以上で買ったよ!

それ自分の前髪切るのにも使えるよ〜
512名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 14:06:51.41 ID:IFI1BPC5
>>510
何の祭り?
513名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 15:10:04.97 ID:YlLn8CaV
>>512
釣りだよ
何の祭りもないよ
クリスマス時期の客入りがいい時に
廃盤商品以外わざわざ投げ売りなんてしない
514名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 15:59:11.35 ID:5aGgeOmK
>>511
そうなんだ、いいこときいた!
子供が嫌がって使えなかったら自分で使うよ〜
私が行く店には、まだ2つくらいあったんだけど在庫処分か型落ちなのかな?
515名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:46:20.87 ID:xMcTJ02c
久しぶりに4円見つけた!@香川
おはなしパズルのキティちゃんが4円になってた。
(元値681円3枚のパズルが楽しめて持ち運び便利になってた。)

虫よけキャラシールのゴーバスターズ39円
春夏物っぽい帽子99円で10個くらいあった
トイレおまるシート99円(トイレとかを拭く流せる除菌シート)
サイズ未確認ですが大きい子(100サイズより大きかった)のレッグウォーマーの一部99円
お弁当用品のあたりでディズニープリンセスのランチシート(ハンカチっぽく見えた)99円
516名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 18:00:05.67 ID:LrdflgxG
夏パジャマ値下がってないかなぁ?と
久々に足を運んでみました。
結果は179円で止まってました。

かいまき毛布の場所を今まで幾度も確認し置いてなかった
かいまきタオルの毛足の長い動物柄大サイズが5枚も!
値下げ札は389円のままでしたが、
おそるおそるレジに持っていってみると、199円に。
やっとめぐりあえましたぁ〜〜。
517名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:22:57.49 ID:jDHby+se
>>513釣りなつもりないんだけど。

まっ廃盤商品のことだけどね。
4円39円99円の掘り出し物いっぱいあるよ
518名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:32:44.14 ID:NgYFBnoT
いつ?明日?
519名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:30:16.35 ID:TSrT54Z7
小さいジュース39円
大きい保冷剤4円
買わなかったけど。

かいまき夏物がありました!
黄色と青色を買えました。
教えてくれた人ありがとう!
520名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:37:44.73 ID:282ihjWr
かいまき、ずっとねらってるのがあるんだけど588円?からいっこうに値下げされない。
ドットのキリンのやつなんだけど、519さんの買ったのはまたちがうやつかなあ?
521名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:42:59.25 ID:dXyi22iq
@香川
虫よけシール39円は値札だけガランとしてた。
うーん、いつも出遅れる。
別のお店に行ってみるぞー
522名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:26:54.98 ID:k0jqsTo7
愛知

ゴーバスターの虫除け39円
ままはぐのポンプタイプ99円

久しぶりに安いの見つけてテンションあがった!
西松屋楽しいわー
523名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:42:24.64 ID:TSrT54Z7
>520
黄色のは、全体が水玉模様で左胸に花がついていますよ。

千葉より
524名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:51:54.95 ID:3ylgECr3
ノーベル サワーズ グミ 39円でした。
525名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:27:10.37 ID:qdqek5I4
行ってきた!
しのび冷却シート、9円に値下げしてたよ!
526名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:52:29.61 ID:nvbZyWDA
>>523 ありがと〜じゃあ違うね。試しにレジ持って行ってみようかなw
527名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:33:13.34 ID:qdqek5I4
行ってきた!2軒目!

マイアイス4個入り(ミニアイス枕)9円!
熱出した時に脇の下冷やす用の保冷剤とか無かったから嬉しい!
@埼玉
528名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:27:52.74 ID:mUiosQP3
一口サイズになってる野菜ゼリーが4円だった!
美味しかったよ!
529名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 23:17:32.95 ID:uzQO7mQx
虫よけリング狙ってるのにまだ199円だった
530名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 08:25:59.50 ID:80wq5vcS
>>528
母が食べたのかいww
531名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 17:34:56.35 ID:cFXPYcVM
やったー
虫よけシール39円、ラスト2個。
全部買ってしまった。すまぬ奥様たち。
532名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 14:08:13.26 ID:VuxTEV1o
チェロキーサンダル15と16センチ、それぞれ99円で買っちまった、、、
1ヶ月の長男にw
533名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:00:58.84 ID:WGjBjWFM
>>532
それ、三年も寝かせるの〜?
ゴムとか大丈夫?経年劣化しないかな。
いくらなんでもデカ過ぎるよw
534名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:30:33.18 ID:PQ97/dMG
こども用三次元マスク4円
プラレール入浴玉9円だった。
帰省で子のマスク買おうと思ってたからうれしい。

虫除けシール199円表示のままだったけど、レジ通せば39円だったのかな?
まあうちには去年の4円祭りで買ったシールがあるから買わなかったけど。
535名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 17:53:04.48 ID:cv3dF8gO
トイザらスみたいなチェッカーが欲しいよね。
お金かかるから無理だろうけど。
536名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:14:31.39 ID:JnBSHUS8
>>534
多分39円なのはゴーバスターの虫よけパッチだけ
他の虫よけは199円表示だよ
537名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:37:39.99 ID:qFS9LpI9
今日の朝日新聞土曜版の1面特集が西松屋の社長だったw
多分、内容的には以前TVでやったのと似た感じだと思うけど、
見逃してこのスレなどで断片的にしか情報を知らなかったので
なかなかなるほど〜と思える内容だったよ。
538名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 22:52:59.85 ID:wxH8hUqj
あの社長の話しや記事見ると改めてパートさんに商品探してもらったり
他のサイズあるか聞くのに気を遣うようになったわ
広い店舗に2人しかいないなんて鬼だよ〜〜〜
539名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 14:48:43.33 ID:33Y6DPYP
ブーツを前倒して買うのって難しいね。
使うのは冬くらいで、思ってた成長サイズとタイミングが合わない。
14,15,16を99円で購入したが
ちょうど14サイズアウトしてしまったばかり。
540名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:21:10.54 ID:MkfMq7N1
フォーゼとスイプリのリップクリーム39円
ママはぐの日焼け止めジェル99円
サンプレイの日焼け止め乳液99円は来年の自分用に残り2個を買ってきた。

子供がリップクリーム欲しがっていたからちょうど良かったよ@高知
541名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:24:33.65 ID:MkfMq7N1
追加で夏物帽子99円とランチ用ハンカチ?99円

今日は下に商品が結構落ちてたので、タイツとかの小物類は余りみれなかったよ。
542名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 14:56:13.29 ID:UsGNSY84
チェロキーの無地の半袖Tシャツが99円だった@チーバくん県
543名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:08:04.04 ID:yJ22Odhk
>>542
それは夏期セールで89円だった奴だわ
544名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:24:00.18 ID:5tCSDSFl
>>543
夏期セールは99円の半額で49円だったわ
@兵庫県
545名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:27:23.84 ID:AYV2Pne2
えええ99円でも安いと思ったのに
兵庫すごい
さすがお膝元だね
546名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 14:51:22.30 ID:wOUMUg6z
こっこママの日焼け止めジェル、ポンプサイズ99円。
かかとつきビーチサンダル10円。

虫除けシール48枚299円。

日焼け止めだけ自分用に購入してみた。
@千葉
547名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 15:11:59.40 ID:pb0MxqeI
アンパンマンのハンディ扇風機99円
ママはぐポンプ式日焼け止めミルク99円
こっこママポンプ式日焼け止めジェル99円
スマイルプリキュアのしゃぼんステッキ199円

せっけんで落とせる日焼け止めと書いてあったので買ってみた。
@香川
548名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:54:06.28 ID:yasSsvhz
虫除けシールを求め足を運びましたが、見事に撃沈でした
タオルケットが398円の値札
レジに持っていったら下がったのかしら??

夏物のパッケージオムツがまだ残ってました。
レジに持っていってみましたが、現パッケージと同じ価格でした。

一般的なスーパーだと、在庫処分みたいな感じで値下げしますよね・・・。
そのうち下がるのでしょうか?
549名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 13:52:04.30 ID:Cx5zM9CD
ままはぐ日焼け止め、値札は399円だったけど
レジに持っていくと99円だった。
定価千円近くするんだね〜

まだジェルタイプの「コッコママ」は何個かあるよ。
値札は99円だから、すぐ売れそう。@香川
550名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 15:11:34.89 ID:Jzgc/zLe
>>548
ここで値下げされてた!っていうものでも
店舗によっては下がらないのよくあるよ。
いつさがるかは中の人にしかわからない。
551名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:14:54.36 ID:WYenzbTS
キルトの肌着、確かここで小さめって書かれてたよね。
男児は小さめとも。

見たはずなのに…見てたはずなのに…orz
60買って着せたらギリギリです。
今シーズンもたないや。
552名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:20:48.16 ID:ZHDtVtpO
近所の店舗は日焼け止め・虫除け商品はかなり前に撤去されちゃってるよ
安売り報告聞くと羨ましいわ

メッシュのキャップと綿の帽子が99円だった
同じ夏向きっぽい帽子でも象の絵のタグのやつ
(なんとかKOBEとか書いたの)はなかなか下がらないもよう
553名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 13:16:05.24 ID:8H5Lug4Y
日焼け止め探しに行って来た
処分品まとめておいてあるのかと思ったら
普通に陳列されていて
赤札も何もなく、ただ商品名のラベルが99円になっていた
半信半疑でレジに持っていて本当かと尋ねたら
店員さんも?ってなってた
5つあったうちの3つ買って帰りました。
ありがとう
554名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 15:50:26.37 ID:qdDPZBcr
年をまたいで小児用日焼けどめ使うなってすくすくで言ってた
555名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 15:52:02.88 ID:R6DudEhX
未開封でも?
556名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 16:20:39.81 ID:oYJZr8JW
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚

・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
557名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 17:34:40.27 ID:L7TpmsCJ
>>555
使用期限内で未開封なら大丈夫でしょ。

開封したらワンシーズンだね。
558名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 17:59:58.98 ID:3meAUQir
私もここで見て日焼け止め探しに行った
六個程あったけどとりあえずひとつゲット
ついでにキルティングの七分袖ボディ二枚セット798円も
元値は999円だからあまりお得感はないね…
559名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:00:01.83 ID:owYCrhuy
ちょっと前から、パンパースを取り扱ってないよね。
今日はメリーズでもいいやと思ったが、パンツタイプが一つもない!
店員に聞いたらメリーズのパンツタイプは取り扱ってないって答え。
思わず何にもありませんねって言ったよ。

末期症状だね。
560名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:03:49.49 ID:KhKDbLT+
↑?
561名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:05:44.78 ID:owYCrhuy
↑馬鹿?
562名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:21:49.08 ID:cNEUALx2
パンパース置いてるよ。
その代わりメリーズのテープはなくなったけどね。
563名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:23:26.84 ID:pzh/29pw
店によるんじゃないの
564名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:04:30.79 ID:CYhrldmV
本当に欲しけりゃドラッグストアに行けって
565名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:20:04.03 ID:owYCrhuy
ドラッグストアよりおむつの品揃えが悪い西松屋(笑)
566名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:33:40.92 ID:8ZBxwshv
普通にコスモスが安い
567名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 23:25:14.69 ID:4E+e3Trb
確かに日焼け止めとか分離してた時があったなあ、
いつ開封したかナゾなやつ。
使用期限とか書いてあるっけ?未開封なら何年もつのか。
568名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 01:32:54.54 ID:gDXrymMR
未開封なら製造年月日から1〜3年
開封済みなら1シーズン程度
「未開封1年以内、開封後6ヶ月以内」
と表示されている日焼け止めもある
(ただし、西松屋での取り扱いはないメーカーの製品)
569名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 17:08:42.24 ID:QiD1MGBr
今日西松屋で子供のパジャマや洋服買ってきた。自分は妊娠中でそろそろお腹出てきたから、マタニティのベルト
買ってみたけど、手持ちのズボンに装着できて中々いい。値段も990円だし。
570名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 19:41:37.77 ID:m+suag9h
日焼け止め3個買った>>553です
ここは沖縄なのでまだまだ日差しがツライ
外遊び大好きな2人なので
今日も使いました

でも教えてくれてありがとう
あけたら早めに使います
571名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 20:02:40.22 ID:lZ35XCQS
沖縄すげーな…
572名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 23:16:44.57 ID:m+suag9h
まだ半そでで遊んでいます@沖縄
今日も暑かった
本当に 
衣替えができないよ
573名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 05:21:21.68 ID:5/QWxHLo
こちらは豪雪でジャンプスーツが安くならないかと期待している札幌民
沖縄スゲー
574名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 08:14:51.29 ID:qi7vp1Eq
沖縄は基本半袖で過ごせるでしょ。

日本は北と南じゃ気温も天候も全く違うから比べようが無いよ。
575名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 08:28:13.29 ID:yYXpUw/e
誰も比べとりゃせん
576名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 10:01:48.92 ID:I6JzR5ya
だなw
なんでいきなり比べようがないとかいう話しになるんだw
577名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:26:29.50 ID:AxMeox3q
>>576
上げるな
素人
578名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:46:19.18 ID:ZKr6fZSY
今さっき西松屋行ってきたよ〜
今日の収穫はポコポテの虫除けシール199円と『冷やし増す』とか言う熱用冷却シート30枚入りが4円でした

10円の帽子は買ったことあるが、4円は初めてw
579名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:54:40.39 ID:TUh3XiNi
冷やし増す
…すごいネーミングセンスだなあ。
580名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:22:45.95 ID:H1C0koB8
従来製品よりましましで冷やしてくれるんだろうか。
581名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:29:36.39 ID:I6JzR5ya
>>577
2ちゃんのプロさんおつw
582名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 18:53:47.06 ID:5/QWxHLo
>>574
そこまで馬鹿じゃないお
583名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 00:13:21.60 ID:BcZuD6A8
>>574って何なの?
584名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 14:40:56.81 ID:eBklDNtC
日焼け止め情報ありがとう。
ままはぐのポンプ一個とサンプレイのひよこ三つ残っていたから買って来た!
来年の自分用にするんだ。

ポケモンのポケットティッシュが39円で売られていた。
まだうちは使う月齢じゃないから買わなかったけど。
585名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 17:16:09.04 ID:0YPBl/SK
>>584
大人が使うポケットティッシュなら道でもらえるやつで十分だもんね
586名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 21:15:23.10 ID:49HUfQav
今日初めて4円見た!
99円でも楽しくなるのにちょっと興奮して使うかわからない物を買ってしまった
本当にあるんだ4円
587名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 22:48:31.83 ID:IuAS65za
興奮は伝わってくるけど
どうせなら何が4円だったか書いた方が誰かのためになるかとw
588名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 12:50:40.24 ID:fhd+JmVs
興奮してごめん
土日なのに客自分だけという初めて入った田舎の店舗だったから情報省いてしまったよ

ちなみに物はゴーカイジャーのひえるんマフラー
まだ山のようにあったけどうちは女児だから家で自分用にする予定
589名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:31:44.29 ID:JL3pHHFw
日焼け止め情報ありがとう、ポンプタイプ買ってきた。
普通にドラッグストアで売っているものが99円なんて不思議。
いつも情報もらうばかりで、情報提供出来ず申し訳ない気持ちだわ。
590名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 01:29:56.22 ID:fyYVt1m8
冷やし増す、なかった〜
冷却シートで激安なのは出会ったことないわ。
591名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:03:07.69 ID:j8tIUdu7
散々既出だと思うけど、ゴーバスターズ?の虫よけシール39でゲット!
来年使うー!
592名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 12:03:07.52 ID:U3CEpZG8
2歳の息子の防寒アウターがそろそろ小さくなってきたので買いに行ったら、
目当てのサイズが全然なかった。ていうか防寒着全体の品揃えが相当少ない。
まだ着られるからいいか〜なんてのんびりしてたら完全に出遅れた格好でorz
去年は、当初1400円前後のものが年末には700円台、
年明け早々頃には300円台で買えたのになあ…
hotwrapの靴下も全然値引きになってなかったし、今年は寒いから仕方ないね(´・ω・`)
593名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:22:04.35 ID:BOsPP8F/
>>592
去年がそんな状態だったから今年は仕入れを少なくしてるんだって。
仕入れても売れなければどんどん売れる店に振り替えてしまうから
今残ってる・・・というか店舗にあるのはほとんどが春物ですね。
594名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 22:21:58.50 ID:W50ipwDv
汗ふきウェットシートが4円だった。はじめて4円に出会ったので
思わず買いかけたけど、我が家には、いらないと気が付いてw
買わなかった。
既出のゴーバスターズの虫除けシール39円とポンプタイプ日焼け止め99円ゲト
595名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:31:09.05 ID:/Zx+bpwF
女児靴チェロキーのが294円でGETできた
何度も見返したよ
やっほう!
4円や39円はうちの県にはないのか?
596名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 12:51:02.36 ID:IYIPJ4Xq
買わなかったけれど、女児の夏用帽子
(キャップで、つばだけ麦わら)が99円でした。
@千葉
597名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 19:09:41.07 ID:l1f1NoPq
チェロキーの運動靴が99円だったよ。
双子男児持ちだけど、双子の片割れが「このお靴素敵よ〜」って見つけてきて発見したw

運よく同色同サイズあったから2足買えて良かった!
幼稚園用に良さそう。
598名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:35:15.76 ID:GpSGT5lz
>>597
西松屋のお客さんとは思えないくらいに上品な口調w
しかも男の子なんだね。かわええ

ここ4年ほど西松屋にはお世話になったが
サイズが110になるとさすがに可愛い洋服がなくなるね。
ほんのりナチュラル系のあっさりした服を探して買うのが楽しみだったんだけど
奇天烈なデザインのスカッツしか見つからない。かなしす
599名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 02:13:28.42 ID:w7GBKlIw
チェロキー運動靴99円とな!
もしかして1500円近くするやつかしら。
600名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 11:57:05.13 ID:OAbXThUI
チェロキー靴、元値879円のを99円で買ってきました。
チェロキーじゃない1500円近いのは479円で買ってきたけど
本人気に入ったみたいなので問題なし。
99円は来年生まれる3人目用のつもりだけど
2年くらい寝かせることになるかしらw
雨の時の替え用なんかで活用できるといいなー。
601名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 13:01:57.84 ID:k9naw2OF
2年も寝かせると底が劣化して危ないのでは
602名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 13:14:22.20 ID:afVdx7zG
うん劣化して履けないよね
603名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 14:06:47.08 ID:lSIAYE9M
どうだろ、2年くらいなら大丈夫じゃないかな?
元の品質にもよるだろうけど
604名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 17:03:18.10 ID:57O4hcVY
最寄の西松屋に、2013年春から160cmの服の取り扱いがなくなるって貼り紙してあった
やっぱり大きめの服は売れないのかなぁ
605名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 00:35:15.52 ID:Cq8ZcfGU
160がなくなると私の部屋着が買えなくなって困る
606名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 08:29:47.69 ID:pggBGR7j
赤と白のボーダー柄のストラップタイプの運動靴99円でGET!
めちゃ可愛い☆思わずサイズ違いで2足購入〜。
607名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 10:42:22.37 ID:C5Uu0qze
西松屋だから劣化するおそれあり?
大人の靴を考えてみると
普通に二年超えても履いてるよね。
608名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 11:15:15.54 ID:u53jAI0c
大人用でも安い靴だとヒビ入る。
素材の差かな。
609名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 11:53:32.25 ID:4O5MsdtU
>>607
靴は履いていないと高い物でも劣化するよ
特にラバー系やウレタンなんかはすごくはやい
610名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 17:42:32.98 ID:Rw4awD7d
>>607
大人は自制して行動するけど、子供は気持ちのまま全力で動くよね?
車のタイヤだって、3年経てば走ってなくても御役御免だし。

経年劣化したゴムは固くなって滑りやすいから、子供の安全を考えたら、わざわざ何年も自宅保管して使うのはオススメしない。
購入時点で時間経過してる商品なんだし、来年使って廃棄くらいが妥当だと思う。
611名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 13:46:42.69 ID:aEVhPQNZ
まあ3年までは寝かせることもある
上の子が履いて下の子も履いて・・・とか

ケースバイケース
612名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 14:33:02.30 ID:6Em5/0i1
何日間も引きずるネタか?
よそん家が靴を何年寝かせようがどうでも良いわ
613名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 02:52:36.60 ID:bKHP6Bew
自己責任でいいと思う
みんな違ってみんないいw
614名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 10:02:07.16 ID:XyeYGUuM
あけおめ
西松屋って、服の福袋はないんだね
615名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 11:33:43.78 ID:mGbkTLsg
朝一で行ったけど、初売全くの期待外れ。
去年のオムツ500円とか夢をみたかった…

初売関係なく、サンスターの日焼け止めが39円でした
616名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 21:33:38.15 ID:eopmnoOs
冬のセール楽しみだなあ
617名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 01:36:45.58 ID:KepGcS9W
>>614
何年か前はあったんだよ
タチの悪い客が福袋の中身を「プレゼントでもらってかぶったから交換しろ」だの
わざと破いて「不良品だから交換しろ」だのが殺到したのと、中身を開けまくって
ぐちゃぐちゃにされたからという理由で福袋はもうやらないって去年聞いたわ

西松屋
618名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 01:37:58.93 ID:KepGcS9W
ごめん、最後の「西松屋」いらなかった・・・
619名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 22:04:04.13 ID:KwW9fuAA
>>617
そうなんだ…そんな事があったんだね
教えてくれてありがとう
そんな客が一部いるんじゃあ福袋なんてしたくなくなるわ
620名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 01:57:59.28 ID:LGAk790g
西松屋がなんでもかんでも返品や交換を受け付けるからそんな客が
増えちゃうような気もするな。
先日行った西松屋で明らかに履きふるした運動靴を「試着したら
サイズが合わなかった」って交換してた客がいたわ。
パートさんらしき女の人が「これ、履かれてますよね?」って尋ねてるのに
店長らしき男の人が「お取り換え致します」ってさっさと交換してた。
普段からややこしい客なのかしら。
もっと店が毅然とした態度取ってもいいと思える光景だったんだけどな。
621名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 02:11:20.77 ID:Qav3kBkV
交換で思いだしたんだけどさ、前に買ってレジを通したら値段が違って。
売り場の値段表示が間違えてたんだけど、返品になるからここに連絡先を
と住所などをかけと言われてはあ?って思ったことが。
おかしいよね?
622名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 14:25:36.60 ID:xWovb4VQ
住所?店側のミスなら名前だけで良かったはずだけど…
>>620
どこも店長が苦情恐れてるみたいねー
623名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 16:09:49.74 ID:Ife2yM4y
>>621
私も同じ事あったけど、名前だけ書いたよ
パートさんが申し訳なさそうに「こちらのミスなんですが、レジでの
処理をするのにお名前を頂かないといけないのでご協力をお願いします」
って言うから書いたけど、住所はいいって言ってた
624名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 21:20:46.58 ID:BqF41JR4
今日、楽天の西松屋でオーダーしたけど、どれくらいかかるかなー。
年末年始休みだった分を順次発送だもんなー。
625名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 11:14:17.16 ID:iGbTNChx
冬物の99円祭りっていつ頃だったけ?
去年は園用のトレーナーとか買って重宝したから
また買いたいなぁ!
626名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 19:41:16.17 ID:3bSVEJxB
育児板の皆さん、聞いてほしいことがあります。
>>556のレスに何かを感じませんか?

そう、これは女を武器にニコニコ動画とユーザーを買収した出会い厨芋女ハチが、
自分が被害者ぶるためにコピペをくりかえしたものです。

この行動は異常だと思いませんか?
男顔に似合わない無駄巨乳で釣ったチンドンヘアーの旦那も、
24時間ネット中毒でこのコピペに参加しているのでしょう。

この行動を止めなければ行けません。子供を失明させるような鬼母は時代遅れなのです。
是非ともご協力をお願いします♪

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
627名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 20:27:12.09 ID:ZYDKP6b7
>>625
先日、99円のコーナーが一部あったけど祭りってほどでは無かった。
ゆっくり見れなかったけどトレーナーとかあったような。
@北海道
628名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 21:09:21.47 ID:NcB7dVB3
90サイズがピチピチになりつつある1歳4ヶ月児に
95サイズの冬パジャマ979→579円と
100サイズの夏用半袖パジャマ979→197円をゲットしてきた
やや変な柄と不人気色ぽいけどこれくらいならギャンブルできる
来年も着られるといいなぁ
629名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:00:15.81 ID:Tau0lG2T
日本製の冷水筒1499→199円、トーマスとキティ買えた!
630名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:03:41.61 ID:xPnRXCGu
>>629
私もみた〜
コップ水筒だからやめちゃった
直のみかストローなら買ったんだけどなぁ
631名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 22:08:28.64 ID:Tau0lG2T
>630
うちは2歳児でストローも直飲みも食べかすいっぱい逆流させるから、
コップが欲しかったので嬉しい!
キティを使う予定の子はまだ胎児だけどw
632名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 01:02:11.98 ID:+k4fdLP1
今日(正確には昨日か)行ってきた。
新生児用のコンビ肌着2枚セットっぽいのが(よく見てなくてすまん)
値下げ札貼られまくって99円になってた。
他に激安は見つけられなかった。
99円じゃないけど、お宮参り着物セットが値下げ価格からさらに半額になってたのは安いなって思った。
633名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 19:41:52.69 ID:F0LeEscX
フォーゼリュックが500円弱になってた
ポケモンの奴もケルディオ描いてない分は同じ値段になってた
買おうか迷ったけど今使ってるリュックがあるので結局買わず
634名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 20:09:25.35 ID:hfqclV2a
>>629
>>630
日本製の冷水のみの水筒ですか?
ステンレス製のでしたか?

教えて訓ですいません。
お店覗いてみましたが、激安品見つけられませんでした。
新生児の肌着も値下げしてなかったです。
635名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:15:02.78 ID:Ze2AaGO5
>634
プラスチックの保冷専用です。
636名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:52:47.69 ID:2S3DwWdC
5999円のベビーモニター(っていうのかな?)が処分価格、1999円で一台だけあって激しく悩んだけど買わなかった…
今のところ二人目の予定はないけど、やっぱり買えば良かったかな〜
637名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 11:32:11.67 ID:Ie/nSLVY
予定ないなら買わなくてよかったと思うよー
1人目の時に使ってなかったなら2人目でも無しで行けるだろうし。
本当に必要な人に譲ってあげてー
638名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 12:03:10.58 ID:IflD5ElK
ベビーモニター、くまさんの形の?
490円で売ってたよ。
半年くらいずっとあるけど誰も買っていない。
639名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:47:35.13 ID:SA+57SL0
>>637
一人目が生まれてすぐの時は狭いハイツ住まいだったけど、一歳前に無駄に広い旦那の実家の二階に越してきたから、今すぐではないけど、いずれ二人目ができたら要るかなと思って…
でもそうなったらまた別のものを探してみます!

>>638
そんな破格のもあるんですね
普通の四角いやつだったと思います
640名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 15:12:57.13 ID:Ie/nSLVY
買い物ついでに行ってきた!
安売りたくさんあった!

チュチュベビー柔軟剤 39円
ねつさましーと16枚 99円
日焼け止め 39円
てておマグキャップ? 9円
キティ歯ブラシ 39円
離乳食パウチも数種類だけ 69円

久々に興奮した
641名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 15:40:08.33 ID:l7nznvpq
629の水筒探しに行ったけどなかった。
でも、シュガーバニーのばんそうこう(20枚入り)が39円だった。
うちの子はキャラものばんそうこう好きだからうれしい。
642名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 16:39:09.84 ID:zm4Yxeb7
水筒なかったー
じか飲み、ストローは定価であったんだけどな。
643名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 20:34:30.61 ID:NoT2NgCm
じか飲み、ストローは自分の唾液から雑菌が増えて汚いから
うちの地域の幼稚園や小学校では禁止されてる
なのに、コップ水筒よりじか飲みやストローの方が多く売ってて
禁止されてるのはうちの地域だけなのかと思えてきた
西松屋でコップ水筒探したけど1本もなかったわ
644名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 21:36:37.92 ID:bs7EltA/
>>642
あなたの後ろに立ってた私が実はラス1をGETしてたのです!
見てました、あなたが水筒物色してるところを。
645名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:02:11.59 ID:bWmFc/RH
>>640
ねつさましーとと柔軟剤、日焼け止めゲット。

プリキュアとライダーのお菓子が全部安くなってた
ガムは9円
いらなかったから買わなかった
646名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 21:16:43.11 ID:o0hPNmEP
99円のじんべえと浴衣ドレスゲット!!
今年の夏にぴったりだわ。ありがとうにしまっちゃん。
647名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:59:37.44 ID:oZCxs0YL
甚平と浴衣ドレスが残ってるってどんなに過疎ってるにしまっちゃんだw
でも99円は羨ましい
648名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 13:49:05.87 ID:2g7XVtLC
2500円の浴衣ドレス、夏の終わりに最後の1着、150円でゲットして小躍りしたのにw
どれだけ残ってるんだw
649名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 14:56:04.00 ID:GXtgxI2V
まだ残ってたなんてすごいなぁ、うちの近くなんて99円は昭和臭漂う柄の紫のトレーナーしかないやw
650名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 15:02:14.92 ID:tGRScOVl
初めて9円遭遇した!
ミニアイスノンもどき4個入り。
651名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 16:57:05.15 ID:w9voPdVG
うちの近所にも甚平99円結構残ってたよー
男児向けばかりだったので買わなかったけど
ちなみに大阪府
652名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:13:08.47 ID:S9L/Xrcx
近所の店にはチェロキーの半袖Tシャツが99円で売ってたよ。
使い回せそうなミントグリーンとネイビーを一枚づつ買ってきた〜
653名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 23:49:39.88 ID:Fcvw4ZRu
>>640
日用雑貨がそんなに安くなってるのって本当に良いね。
うちのほうでは見たこと無い。
654名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 02:51:19.51 ID:nFs3HfOF
>>653
うちの方もないわ
けど実家近くの店だと結構ある。
子供が少ない地域は売れ残るんだろうね。
655名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 09:03:49.12 ID:5tfSVa49
なるとの冷却シート9円に遭遇。いっぱいあったけど5個だけ買った。
避難袋に入れるよー。
656名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:59:15.20 ID:PHTa8aNe
全然激安に巡り会えないよー仕方ないから299円のトレーナー買った。
657名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 16:05:18.90 ID:nWHih0gy
>>629さんありがとう!キティの水筒買えました。娘喜んで使ってます。
658sage:2013/01/15(火) 17:28:34.20 ID:jzWB3dWd
以前からチェックしてた物が99円に下がってたから買ってきた!
たまごやき大変身!っていう、たまごの押し型99円(定価599円)
パンダのピック99円(定価299円)
トミカの車の形の保冷剤99円(定価399円)キティちゃんもありました。

99円まで下がってないけど他に買った物
プーさんの野菜抜き型199円(定価399円)
タオルケット378円(定価1279円)
アンパンマンのどこでもシャワー999円(定価1799円)

どこでもシャワーに単1電池が2個いるので電池コーナーに行ったら
単1電池2個で1パックになった物が9円になってたー。
659名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:05:19.35 ID:TRER+hXz
パンダのピック1週間前に行った時99円で「おーこれかー」と思って買わず、今日行ったら、まだ残ってたw
660名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:21:27.51 ID:dXb7B8+q
カーターズの正規代理店になったのか…
これから同じデザイン並んじゃうからパクれなくなっちゃったねw
661名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 09:34:45.11 ID:q90zACN1
へえ、カーターズ入るなら楽しみだな
でも細身なんだよなー
662名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:52:01.63 ID:NYUW9Hu3
今日は雪遊び用のグローブを見に行ったが、赤ちゃん用手袋しかなかった。
子供にグローブ安くなってないか、色んな店に行ってみるわと言うと、
ネットで買えば〜?だってさ。

待望の?夏帽子がやっと99円になったのでww一つお買い上げ@高知
可愛いイチゴの幼稚園バッグが99円だったのでそれも買ってみた。
まだフォーゼのリップとママハグの日焼け止めが残ってた。
663名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 16:07:58.70 ID:6pBVWi/q
>>660
本当だ!値段設定もまあまあだね。
これは西松屋用のタグをつけて本家を同じ商品を売るのかな?
コストコとかは日本のコストコ用のタグがついてるし。
664名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 15:39:44.39 ID:ZOiO4lbt
カーターズ見てきたよ。
半袖ボディが半分、上下別が半分くらい置いてあった。
しかしパクリデザインしまくったのに、よく置けたなぁ。
665名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 16:01:39.96 ID:H3QyOZJA
>>664
無かった事にするから置け!って言われてたりしてw
666名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 19:55:19.79 ID:GT6HWukj
チュチュベビーの柔軟剤目当てで行ったんだけどなかった。
変わりにチュチュベビーの粉末漂白剤39円。

肌着、おむつ用の液体39円。

液体洗剤は大人用も洗えるからいっぱい買った。
歩きだったので持てる分しか買わなかったから明日また行こう。
667名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:08:31.05 ID:ZA8dV3Zz
うちは月始めに、はいはい3缶+スティック2箱のを買ってる。これ買うと、半月持ってラクだよ。西松屋まで家から距離があるから、足らなくなったらハックやマツキヨで、2缶+おまけを買っちゃうかな…。
668名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 02:18:35.76 ID:4A4hmTei
おまけのスティック2箱っていつの間にか入っている数変わったよね。
前は現品だったのになぁ。
669名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 13:50:00.85 ID:HNLtnPig
まだ出産前で西松屋にいくのはお花畑全開で「あれいいな〜これいいな〜」でしか
見てなかったけど・・・シーズンOFFものだと激安もあるかもしれないんだね
今度行った時には値段もよくみておこう
3月の決算セール時期になったらババっと激安増えたりするのかな〜
670名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 15:51:29.68 ID:R2LCWE7m
来年用冬物のパジャマとか欲しいんだけど、
すごく安くなるのはまだまだ先ですか?
671名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 16:37:42.36 ID:CruAI45f
店に行ったら夏物メインに変わっていた
端っこのほうに冬物が・・・
安くなってるかな♪と見たけどまだまだでした。
@沖縄
672名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 19:38:32.25 ID:g3Pdtxlb
>670
今年は寒いから激安になる前になくなるかもよ。
673名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 20:53:01.86 ID:FNAcjNKp
もう夏物に切り替えとは!
さすが沖縄…
674名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 20:57:21.21 ID:fVZWNus2
9円の電池と、99円のパンダピック買って来ました。
来年用の上着も欲しかったけど、サイズ小さいのしかなくて残念。
675名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 02:29:54.76 ID:w05ESHaP
ミニアイスノン4個入り 9円
プリキュア ふりかけ 99円
たまごやき大変身!99円
買ってきた。

冬物少なくなってきててビックリ!
いいデザインのは今年は割と早く無くなってるね。
ちょっと高いけど(といっても600円ぐらいの)
気に入ったデザインの服
買ってきてしまった。
676名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 09:06:57.04 ID:VEd980uv
兵庫だけど、肌着はチラホラ夏物(アイスラップ)が並んでたよ
水色のパッケージで見てるだけで寒くなったわw
677名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 12:29:18.76 ID:Znr08QfM
トーマスの水筒199円で買えた!ありがと〜
678名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 21:20:45.09 ID:AKy2koq3
パンダピック気になるけど見つからない…
どんなのですか?
679名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 22:30:02.73 ID:6h5pmEZz
>>678
ピックの先っちょに1.5cmくらいのパンダのフィギュアが付いている
680名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 22:30:24.32 ID:Ezp+OEB3
>>678
私も今日、残り二つをゲットしたよ
お弁当のおかずとかに刺すもので、長いのと短いのが入っている
アンパンマンのピックの隣に並んでたよ
見つかるといいね!!
681名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 12:58:46.48 ID:PWBYGWuJ
トーマス水筒199円
ポケモン水筒(保冷スティック入りタイプ)99円
たまごやき大変身99円
パンダピック99円
保冷剤(トミカ、キティ)99円

買えました。
みなさん、いつもありがとう。
682名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:19:33.15 ID:fMy3jU2X
うちの近所は水筒安くなってないや…
トミカ保冷剤(9円)と柔軟剤、赤ちゃん用洗濯洗剤(39円)買ってきた!
虫除けシールは売り切れてて残念
冬物はそこそこ安くなってたけど、もうほとんど売れちゃってる感じだった
683名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 14:50:11.47 ID:/HEn85JY
トミカ保冷剤99円
ゴーバスターズふりかけ99円
パンダお弁当用カップ99円

昨日買ってきました。
トーマス水筒見つけられなかった〜。
684名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 17:06:11.33 ID:3CQn/oG3
パンダピック買えた〜!
可愛い!嬉しいなあ!
パンダのおかずカップもありました。

>>679 680
ありがとう。無事買えました。
685名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 20:27:00.30 ID:ZIGKB+KJ
キティちゃん水筒GETできずでしたが、
パンダピックや、トーマス水筒
保冷剤キティちゃんをGETできました。
どうもありがとうございます。

さて、
>>666さん
肌着、おむつ用の液体39円
これって、メーカーは赤ちゃんメーカーで有名なところ
の洗剤ですか?
それともスレタイトルの銘柄のでしょうか?
レジに持っていく勇気がなかったので、教えてください。

くれくれ君では申し訳ございませんので、
ダイレクトステンボトル水筒赤・青(保冷のみ)が99円でありましたよ。


液体洗剤は大人用も洗えるからいっぱい買った。
歩きだったので持てる分しか買わなかったから明日また行こう。
686名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 20:29:00.22 ID:ZIGKB+KJ
連投ですいません。
>>666さんの文章を流用してしまったため、
ダイレクトボトル以下の文章が張り付いてました。

すいませんでした。
687名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 07:28:41.53 ID:f98HFbPw
>>686

666です。

アトピタを作ってる会社だから
ある程度は有名なのかな?
688名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 13:48:20.92 ID:R8ko1qlW
サーモスの水筒、600ml直飲みとコップの2way
楽天で3000円ちょいのが999円だったので
ミッフィーのとスティッチの買ってきた
虐殺価格でもないけどサーモスだしまあお得かな
子供が年少になったら持たせよう
689名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 15:22:43.31 ID:1HGt8fGo
ここで色々あがっている水筒の値下げ品がひとつもみつけられなーい!!
いつも閑散としている店なのになぁ
690名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 16:17:33.99 ID:I4mrv0Cg
パンダピック値札299円 →99円
たまごやき大変身!399円 →99円 だった。
教えてくれてありがとう。

虫よけシール、リングは199円であったけど
もしかして、もっと安いのかな?
691名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 19:33:24.98 ID:HKC3f14P
>>666さん
情報ありがとうございます。
コンビや、西松屋オリジナルや、ピジョンなどのメーカーの
オムツ洗いがあったもので、メーカー名を直にきいてよかったのか
解らずあのような質問になってしまいました。

結局、お店では在庫は無く、GETできませんでした・・・。
692名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:09:40.98 ID:AI82d42e
たまごやき大変身、値札399円だった
レジを通すと99円になったりする?
693名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:40:51.52 ID:GWMoe0/2
逆になぜ店で訊かないのか。
せめてどこの県の何店って書かないと
答えようがないでしょ。店によるんだから。
694名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 12:56:41.57 ID:AI82d42e
>>693
ごめんよ
どうしても欲しいわけではなく、99円なら買ってもいいかな
399円ならいらないやという感じなので
店員さんに聞かなかったんだ
ちなみに東京多摩地域
695名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 13:13:12.64 ID:371wbTpE
玉子焼き、うちの方でも99円だったから値札貼り忘れじゃないかなあ?
696名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 14:53:59.79 ID:xQGxvJgP
バーコードの下の数字が同じなら値段一緒なのかな?
うちの周りは99円の店と399円の店があったけど399円の方は貼り忘れかな。

ちなみにたまごやき大変身99円の数字(JANコードっていうの?)は
4901601467857
でした。
697名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 15:41:01.53 ID:zLks8muQ
店が違うと値下がりしてないことも多いから、ここで聞いても意味ないかも。
698名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 17:56:54.98 ID:aia5pHeT
>>690
>>692
たまごやき大変身は定価が高いから
途中の値下シールだと思う。399円。
「値段みてもらえますか」とレジでピってしてもらった。
クオリティ的には100均にありそうな分
99円なら買うかなあという感じ。

キティちゃん水筒399円だったが
これも噂の199円なんだろうか。
男の子なので買わなかったが。
699名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:58:22.38 ID:JVf6+Lgg
たまご焼き、うちの最寄りはレジで確認してもらっても値下げになってなかった
もちろんJANは同じだけどやっぱり店によって違うのね
@大阪府の2店舗
700名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 22:43:06.57 ID:PFgSdp4M
大阪府の店舗で卵焼き99円だったけど、なんとなくスルーしてしまったー
今更ながら後悔
いやでも子供は卵アレルギーだしなぁ
701名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 00:05:27.71 ID:HPXnSisz
玉子焼き大変身、厚焼き卵を焼いてから型の長さに合わせて切って入れて、押さえつけるんだよね?
厚焼き卵を上手く焼けないから買っても使わないかと思って買わなかった。
可愛い玉子焼き羨ましいな。
702名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 07:55:59.24 ID:CIQuUeVm
あぁ…西松屋行きたいよー
今月はまだ1回も行ってないような気がする。

値段表記してあるのに、値段調べてもらうのって勇気いるよね。
私にはその勇気ないわー
703名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 08:18:42.18 ID:OpE4nEL9
西松屋のパートさんって、仕事の量がハンパないから値下げのシールが
追い付いてない時があるんだって。
だからレジで確認するのでお気軽にお尋ね下さいって言ってくれたから
買う気がある商品に関しては遠慮なく聞くようにしたよ。
でも、思いの外安くなってなくて買わない時はちょっと気まずいね・・・
前に「買わないけどほんとに9円なのかな〜って思って」ってレジで
確認して本当に買わなかった人いるけど、買わないのに聞く勇気はない、
というか、そんな非常識な事する人がいることにびっくりした。
その人の後ろ、レジ行列だったのに。
704名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 09:51:35.88 ID:8pM9IcZg
本当は買いたかったけど、後ろの行列を見て恥ずかしくなったとか?

私も39円商品とか買う時、恥ずかしいから人がいない時をねらってるよw
705名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 10:43:25.46 ID:WjpKKULV
一回やってみれば大丈夫。
ただしレジが空いてる時だけど。

スーパーで値下げシール張ってる店員さんに
「これも下がりますか」と聞くのが平気な方だからかな。
706名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 11:41:03.27 ID:J/3uEoBZ
昨日見つけた値下げ品は

キティちゃんショルダー冷水筒199円
ベビーマルチシート9円
卵焼き、パンダピック

ベビーマルチシートって既出かな?
3枚入ってて、おむつ替えシートやスタイに使えますと書いてある。
9円だから買ったものの、使い道はよくわからない。
707名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:02:33.91 ID:+BD2DEYc
新生児のヒヨコの柄の服、一回洗濯しただけなのにかなり縮んでしまった。
やっぱり服は赤ちゃん本舗で買おうかな。西松屋すぐ近くだから便利なのにな。
708名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:59:36.85 ID:k5/zPO+b
ゴーバスターズポスターガム4円でした。
709名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 17:05:58.60 ID:lf3eu34Q
パンダピック99円はあったけど、水筒は値下げされてなかったー。
かわりにトミカのパトカーお弁当箱299円(元値599円)を買ったけど、ここ的には高いかしら。
710名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 18:03:53.65 ID:fRfRL6m7
夏物80サイズのパジャマが179円だった。
ヒャッホー!双子だから助かるわ。
711名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 00:00:44.85 ID:wNyyDSDy
PCのマウスより一回り大きいくらいのミニカーが99円だった。(定価399円)
199円の時には結構在庫があって、99円待ちしてたのに出遅れて
ハトバスしか残ってなかったー。悔し〜。

ごっこ遊びで使う、美容師さんセットみたいのと、散髪屋さんセットみたいのが
それぞれ99円になってた。商品名失念。

teteoのマグのstep3、コップコースの飲み口栓(替えパッキンみたいなの)が9円だった。
712名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 08:49:36.80 ID:Z7oV4hsx
711さんのミニカーシリーズ、うちの店舗はゴミ収集車しかなかったw
はとバスなら買ったのに残念。

あとは定価2400円のサーモ水筒999円と
パンダピック99円くらいしかもう残ってなかった。
713名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 11:55:15.27 ID:5yryW1fc
>>711のミニカー、探したけどなかったよ〜
残念
美容師ごっこセットはあった!
うちは男児なんだけど、ドライヤーが好きだから遊んでくれるかなぁって思って購入
来週、私が入院するから子供は実家に行くんだよね
この玩具でおとなしく遊んでくれたらいいな
714名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 12:06:46.77 ID:9DgVc1K4
セブンイレブン専用のゴミ収集車があるのかと思ったw
715名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:20:07.38 ID:CqGXIy6E
ここ見てて今日行ってみた。

・パンダピック、同じメーカーの紙の弁当用カップともに99円
・ゴーバスターびっくらたまご 99円
・ポケモンの2wayボトル 798円 1980円→1499円→798円になってた。

ミニカーは全く無くて残念。
春に幼稚園に入るから、弁当用品とボトルが買えてよかった。
716名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:36:19.98 ID:oEHushlh
うちはミニカー引越のサカイ。
パンダが好きなので良かった。
717名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:42:49.86 ID:qUR6iYLP
うちも行ってきた。

・たまごやき大変身、パンダの紙カップ 99円
・女児夏用パジャマ 179円
・チュチュベビーの柔軟剤本体 39円
・長袖Tとキャミのセット 779円
これはそんなに安くないけど
綿100%で単品でも使えそうだったから購入。
水筒はなくて残念。

あとペットボトルにはめて使うキャップ付きストローが199円だった。
ドラッグストアで314円で売ってる物だから、まだ値下がりするかなーと思って買わなかったけど
そんな事を考えつつ見てたら、気付けば店内に1時間近くいたわ…

けどレジの時に値下げシールと対象商品のリストが見えたから
また近いうちに行ってしまいそうw
718名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 17:18:33.84 ID:2HrGt7up
ミニカー、>>711さんのは見つからなかったけど、小さい車が10台入って199円のセットがあった。
719名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 19:09:49.31 ID:RntpYyra
この前トーマスの水筒を199円で買ったのに、キティーちゃんの水筒も今日199円で見つけて
買ってしまった。ちなみに女児だけど、トーマスもアニメで見てるから問題無く、使ってる。

あとはおままごとのケーキセットみたいのも199円だったので買ってきた。元値は699円くらいだから
大して安くはないかも。でも、子供は気に入ってままごとの道具にしてるからまあいいかなとw
720名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:53:25.81 ID:t47NNwqe
初めて行った時はあまり物色できなかったけど、二回目に行った時はウサギの麦わら帽子が99円になっててかなり驚いた
西松屋ってこんなに値下げするのね
子が生まれるのはまだ先だから買わなかったけど、すごく興奮した!素敵すぎるわ
721名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 22:55:42.76 ID:I0Enquxb
ウサギの麦わら可愛くないからかずっと売れ残ってるなぁ
722名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 10:57:30.52 ID:+g2lef8u
今年のタオルかいまきがあったけど、去年の分はまだ投売りしてなかったから
このままかな?
同じものが並んでたら安いほう買いたいから売れるしね。
723名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 00:03:15.00 ID:X4wFArzZ
今日1歳8ヵ月娘と行ってきたら、娘が傘が気に入って離さなかった。

振り回したりはしないけど、子を見ながら服見てて
会計しにレジに行こうと子に、傘を売り場に戻させようと促したら
怒って傘を床に落とした。


したら、コロコロコロと傘の先端の丸いところが欠けて転がった‥


顔面蒼白で、厳選した安物たちのカゴの中に、
買い取ろうと半泣きで999円の傘をプラスしてレジに持ってった。


店員さんに先端見せて
これ壊しちゃったので買い取ります‥すみません‥と言ったら、
お優しい店員さんで、不良品とするから良かったら(買わなくても)いいですよ。と言ってくれた。


なんてお優しい人なんだと、
正直に言って良かったと思った。


そしてたまーにしか行かないけど、ぜひまた来ようと思った。

長々とごめん。
724名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 00:16:19.42 ID:kK0F2jiQ
>>723
話しに水差すようで悪いんだけど・・・

商品壊して正直に「買います」って持って行っても店員は売らないよ
こっちが悪いにせよ、壊した=不良品になるから、店は不良品を
売る事はできないんだって
壊した商品が欲しかったとしたら、良品を売ってくれる
食べ物だけは開封しちゃったら買い取らないといけないらしい

普通は壊した=弁償なんだろうけど、西松屋は親切だよね

723さんが当たった店員さんはもちろんいい人だと思うけど、
ニシマッチャンのファンとして会社自体が親切なんだと覚えておいて欲しくて

水差してごめんよ
725名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 01:34:56.16 ID:X4wFArzZ
>>724
そうなんですか!

ビックリ‥

親切ないい方針だなぁ
726名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 20:11:03.05 ID:sS+VRp7I
それ書くと意図的に壊す人出てきそうだなw

以前某スレで「デパートの品は保険に入ってるから壊しても平気なんだよ。
壊しちゃったからって慌てて『弁償します』とか言ってる人見ると
高感度アップ狙ってるのかっていうか、偽善だわーと思う」
なんて人もいたくらいだし。
727名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 20:50:55.39 ID:Ho2w447w
>>726
そんな書き込みあったの?
嫌な人もいるんだねぇ・・・

意図的に壊す人がいない事を願っています
728名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 23:59:17.33 ID:GPsrr7Uv
壊しちゃったから買い取ります、と言うのは正直?なんだろうけど、自分なら黙って買うなあ。
親切なお店だからいいですよ、と言ってくれたんだろうけど、そうでないお店なら店員も言われても困ると思うし。
729名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 00:50:11.26 ID:m44XkgF6
見るからに壊しちゃったんじゃないの?

コロコロ転がったとかあるし。

明らかに破損してるものレジ出すとしたら、
私も一言言うかな
730名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 10:45:27.56 ID:FOZf2WOh
柔軟剤39円3本買えた。
あと夏物の腹巻き付ズボン2枚組が279円だったから買って来た。
731名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 13:07:44.58 ID:yBfMq6ST
>>728のいうこと、すごく共感するんですが
一度、書店で娘が本のカバー部分をよく見ないとわからないくらいだけど
破いてしまったので、買い取ろうと黙ってお会計しようとしたら
店員さんが破けた部分を見つけてものすごく恐縮して謝られ、
慌てて「すみません、うちが破ったし欲しいのでいいんです」
と説明したことがあるので、そういう時は説明してから買うようにしてるよ。
732名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:13:48.58 ID:E8R7PIzn
本屋は出版社に返品できるから
733名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:40:05.20 ID:2YbsVBLm
冬物の祭りはまだかなぁ?例年だともうすぐなくらいじゃない?
734名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:40:20.39 ID:CuteRgSq
>>732
本でも返品できないものもあるよ
てか、そういう話じゃないと思う
735名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 10:03:42.84 ID:YRX5Bwiv
パン屋でバイトしてた頃、「子供が(会計前の品を)落としちゃったので交換して下さい」
っていう親がいたな…。こっち一切悪くないだろ、と思ったけど店長は交換してあげていた。

>>733
去年冬物の祭りなんてなくなかった?
99円〜っていうコーナーはあったけど実際は99円なんてほんの少しで
秋ごろになって、前の年の冬物の残りが99円になってるのを見た程度だったような。
736名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:01:44.47 ID:q1Os/rk7
去年は99円はほとんどなかった気がする

去年はトレーナー179円でいっぱい買った
737名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 14:49:18.44 ID:ijFwyZ0I
水筒やっぱりないわー悲しい

電池式で飛行機の形をしたシャボン玉の玩具が99円だったので購入
電池もついてる
738名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:41:12.48 ID:uUf/hEYi
水筒、キティもトーマスも何故?って位あるよ@札幌3店
2個ずつはあるんだよ、737に買ってあげたいくらいよ

冬物はまだまだ需要があるのか激安はないな
ミニゴルフセット?みたいなやつ9 9円で買ってきた
739名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 15:52:28.92 ID:5HUgLyQ9
今年は寒いせいか去年より冬服値下げしないね。
在庫もあまりない様子。
去年179円の裏起毛トレーナーとズボンをパジャマ代わりに買って重宝したから、今年も期待してたんだけどなさそうで残念。
740名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:48:19.25 ID:ijFwyZ0I
>>738
いいなぁ…トーマス大好きな息子に買ってあげたくて自転車であちこち回ってみたけど今日もダメだったよートホホ
ちょっと前に出ていた引っ越しのサカイのミニカートラックも、パンダ好きな息子に!!と思ったけどやっぱりなかったw
元値1499円のトミカの水筒999円はよくあるんだけどな
ちなみに大阪市よりちょっと南よりの市
741名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 20:09:14.25 ID:zux4hVGc
ここは千葉県ですが、
トーマス水筒は見かけるのですが、キティ水筒が見つからないです・・・。
年子男女なので、買ってあげたい。

ちょっと前に出ていた
>PCのマウスより一回り大きいくらいのミニカーが99円。(定価399円)
これも見当たらずです。
値下げされていないだけなのかしら?
どんな箱に入っているものなんでしょうか?よかったら教えてください。

昨年はジャンバーととか299円くらいでGETしたので。
冬物バーゲンはいつぅ?
742名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 20:56:43.16 ID:qrqptO+e
今冬は冬物の仕入れを抑えているみたいだから、
よっぽど売れ残らない限り去年みたいな虐殺価格は
無理じゃないかなあ。
1279円だって、サイズによっちゃ全然モノがないもの。

うちも去年は300円台でジャンパー買った覚えがある。
743名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 21:06:25.30 ID:uRKZxWAo
確かに今年は冬物少ないねぇ
閉店してる店舗もけっこうあるみたいだし、今までみたいな
投げ売りは期待できなくなる一方だね
でも昨日、行きつけのお店の店長に「ここの地区のお客様はハンガーを
持ち帰ってくださる方が多いので事業ゴミの回収料金が少なくすむから
ゴミの回収が多い地域よりは値引き率は高いです」って言われた
地区ごとに経費削減率を割り出して値引きに反映するならやっぱり
お客にはハンガー持って帰ってくださいって言ってくれなきゃ、再利用
するから良かれと思って外してって言う人もいると思うな
私はこのスレ読んでから今まで外してもらってたけど、全部持って帰るようにしてる
値引きに繋がるならこれからも持って帰るわ
744名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 07:59:41.52 ID:/gvWV8G/
私も持って帰ってるよん

1本2本でもチリも積もればだもんね
これからも経費削減に協力するから早くセールカモ〜ン
745名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:13:27.55 ID:N669s8gE
>>741
>>711です。最近行った時に商品名見てきました。
ドライブタウンという名前です。
これ、結構車の種類があるみたいで
こちらでも安くなってるのは一部の車種だけだったみたいです。
安くなったのはいつもの値下げシールが貼られてて、あとは定価売り。
時々車種をしぼって安くしてるのかな?
746名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:15:11.19 ID:N669s8gE
追記。この商品です。
http://www.maruka.jp/shopping/1_492.html
747名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:30:28.16 ID:TUh3ShDy
>>745さん
>>741です
詳細情報ありがとうございます。
車種限定だったんですね。

車好きな子供なので今後気にしてみます。
どうもありがとうございました。
748名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 10:35:18.49 ID:6Hg31t1u
水筒、お弁当グッズはよく見かけるけど、柔軟剤がないなぁ@北の地
もうすぐ生まれる赤の分の肌着、399円だけど、買うか悩んでる。
上の子のお古ありだから、買い足しは安いの二組くらいに押さえる予定。
新生児の肌着って、99円見たことナイから買っておくべきか?
90以上サイズ肌着の99円も、最近見かけない気が。
749名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:21:16.97 ID:dOwWOf6l
@福岡
水筒も1999円だし、肌着とかも安くて400円弱しか見ない。私語満載だから忙しくて値札貼り追いついてないってこともなさそうorz
750名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 13:47:01.28 ID:oBB3tHE3
>>748
うちの近くのとこは、ノースリーブの短肌着が99円でした
でもノースリーブじゃないが欲しいんだよなぁ
751名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 13:49:59.33 ID:TUh3ShDy
>>748
近所の場所で、
夏物新生児用コンビ肌着や長肌着が99円。
90サイズのノースリーブ3枚組みは199円に
なってましたよ。

今年は夏パジャマ結局99円にならなかったですねぇ・・・
752名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 14:19:43.27 ID:hIO/5INL
水筒、無かった orz

代わりにポケモンのニット帽を来年用に279円で買ってきた
753名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 14:55:23.05 ID:DWJKTD9v
>>745
やっぱりそれなんですね!
値下げされていない物はたくさん置いてありました
またちょくちょくチェックしてみます
ありがとうございます
754名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 16:06:51.73 ID:hsbP4/sQ
10日くらい前、パズルが一部半額で199円でした。
はなかっぱとトーマス購入。
755名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 18:54:44.77 ID:9hSlv/1d
フジテレビの近くの店舗は場所柄そういう投売りみたいなのやってないのかな?
いつ探しても見つからない。私が探すのが下手なだけならいいんだけど。
祭りに参加したい。
756名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 21:39:26.41 ID:FFJ1wZ8T
個別の店舗を限定した書き込みは禁止ではなかったかな
757名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 22:06:06.26 ID:plgPoerN
>>736
トレーナーは毛玉にならない?
758名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:06:39.81 ID:Hio06UY7
毛玉は物にもよるけど、179円で買えたって事は原価はもっと
安いって事だから毛玉が出ても安物を買った自分が悪いと思って
あきらめてる
まえにお店で毛玉でクレームつけて大声で怒鳴ってた人いたけど
ああいうのって恥ずかしいわ
デパートで買ったものが1回で毛玉だらけになったんじゃあるまいし
759名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 08:43:00.63 ID:D4hrNDm7
>>758
西松屋の原価を詳しく知ってるわけじゃないけど
「179円で買えたって事は原価はもっと安いって事」という認識は間違いだよ。
企業にとっては在庫として次の年まで持ってることの方がお金がかかることだから、
在庫にしないために安く売り切るか返品するかして在庫を減らすの。
たくさん仕入れて、定価で売れる分、割引で処分した分、トータルで利益が出ればいいから。
値引き率がすごいからといって原価が激安というわけじゃなくて、それは彼らの戦略でそうしてるだけ。
760名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:38:19.09 ID:wEJ+kTZh
トーマスの水筒欲しさに数店舗はしごしたけど全滅
4月から次男が入園するから欲しかったな
761名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:42:56.00 ID:RdQNuu8y
西松屋の衣類で毛玉ができないのは、
テッカテカのポリ素材のジャンパーくらいかなww
762名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 11:48:05.56 ID:rcYKYs6c
>>749
私語満載ってw同じ店かな。毎回私語がBGM!
北九州
763名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:42:16.66 ID:YYwvlKHg
>>761
綿100%のもがんばってるよ
764名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 13:00:27.49 ID:EP5GlS4A
>>751
89円セールの時、服に混じって売ってたよ、パジャマ。
服っぽいけどパジャマって書いててズボンが二つ付いてたと思う。
765名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 15:25:53.00 ID:mF7WGCU4
冷水筒
766名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 17:02:06.41 ID:8rCM6IsP
>>759
西松屋が原価割れして売る商品はニシマッチャン歴が古いとだいたい分かるよ
卸しの仕事してたからもっと分かるんだけど、西松屋ブランドで179円の
トレーナーなら原価割れはないな
758もそれを見越して発言してるんだと思うよ
一瞬、あなたは西松屋の事を知らないフリした関係者が原価バレるのを
困って焦って書き込みしたんだと思っちゃったわw
767名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:33:15.34 ID:b8SblUwL
水筒199円情報は1/8の書き込みだから、今頃探してもダメだよ〜
768名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 22:57:25.94 ID:OizTWBPw
>>762
すぐ隣が福岡市の某町にある店舗だよ〜。普段はお客さんがそこそこいるから気にならないんだけど、この間行ったらわたしたち入れて二組しかいないせいか私語満載だったorz
769名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:04:24.44 ID:gB2D5OIw
昨日キティ水筒がむき出しでラス1転がってた…。@彩の国
ビニールも離れたところに放置されてた。
撤去されちゃうのかな。欲しい人たくさんいるのにね。
770名無しの心子知らず:2013/02/01(金) 10:42:56.81 ID:VmsctpEu
そうなのか、残念だなー
車で西松屋巡りしまくったけど結局199円冷水筒見つからず
諦めて>>688さんのスティッチ水筒で手を打った

先月の戦利品メモ
4円・単一電池
9円・マイアイス、フォーゼのパズル
10円・ビーサン
39円・柔軟剤、虫よけシール、日焼け止め
99円・トミカとキティの保冷剤、パンダピック、パンダ紙カップ、
たまごやき大変身、ボトルでチューα、びっくらたまご
999円・サーモス水筒

冷水筒同様リップ、絆創膏、熱とりシート、洗剤の虐殺価格には
結局出会えずじまいで終了
771sage:2013/02/01(金) 10:56:35.25 ID:fKntKXPc
昨日、遠出先(関東圏)の店舗にて4円電池、トーマス水筒199円を発見しました。
他にもパンダのお弁当用おかず入れ99円、ビニールベビーバス699円がありました。

教えて下さった方々に大感謝です!!
ありがとうございました。
772名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 15:11:13.54 ID:5m35SvMv
埼玉県イオンレイクタウン近くの西松屋で、サーモス水筒999円ゲットしました。
まだスティッチの水筒もありましたよ。他にも色々値引きされてましたが、時間がなくみられなくて残念。
773名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 17:42:15.20 ID:I66VmAGL
新生児〜44cmサイズの夏の帽子が49円、99円(もうちょい高いのもありましたが)
となっていたので、99円のを買ってきました。
4年ほど前にもほぼ同型の帽子を買ったのですが、
新しいのは後頭部用の日よけが付いててちょっと感動。
ちょうどゴムも劣化してバリバリになってたので、次の子用に新しいのが買えてよかった。
774名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 19:35:08.53 ID:BhmTf44q
長い目で見ればサーモス2WAYがいいのはわかる
わかっちゃいるけど199円キティ水筒をゲットしたい
激安価格中毒だな、こりゃ
775名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 20:11:05.93 ID:PCetpylr
サーモス、199円水筒見に最寄りの西松屋行ったけど値下げされておらず残念。
4枚399円の無地半袖ボディ肌着を見つけたため、値下げされてなかったけど安いし買おうとレジ持ってったら199円になったー!
水筒買えなかったけど、予想外の値下げ品ゲットでうれしい!
776名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 22:02:41.88 ID:2uq/ce0N
サーモスはホムセンの棚の隅や下の方でホコリかぶって安くなってることもあるw
777名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 23:17:04.97 ID:K1eyG79c
777だぜ
778名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 13:29:05.84 ID:/SZh1T3Y
皆さんが言ってる「9円」とかの激安品てワゴンセールとかで本来の場所?とは別に売っているのですか?
779名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:08:13.03 ID:QyXLkiLb
本来の場所でひっそりと売ってるんだぜ〜。
水筒だったら水筒のコーナーで見つかると思うよ。
一番下や端っこが良く見つかりやすい。
地域や場所で無い所もあるから、運が良ければ見つけれるよ。

水筒2か所見たけど、ないわー。残念。
電池単三10本入り199円だけ発見して買った。
780名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 16:31:53.53 ID:KFEiXL31
卵焼き99円買ってきた
他にめぼしい物なかったな
781名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 20:39:51.44 ID:l5INa8vE
オモチャの床屋さんセットみたいなやつ(元値599円)が99円になってた。
床屋さんに憧れていた5歳児の心にクリーンヒットして助かっている。
782名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 23:03:48.18 ID:JlY6C7NK
>>781
>>711のだよね、いいなー
うちの周りは美容師セットみたいな女の子バージョンのしかなかったわ
783名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 23:11:27.28 ID:l5INa8vE
あぁ、2種類あったのか。
1つしかなかったからどっちなのかはわからないや。
784名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 23:35:45.23 ID:ZdRmIqVu
先日レジのところでクリスマスツリーや雪だるまの飾りをダンボールに入れて
どこかに発送する準備してたからどこに送るのか聞いてみたら、「季節が外れても
売れなかった商品は商品部かメーカーに返品します」って答えだった。
で、今それを売ってもらえるのか聞いたら、まだ手続き前だったから売って
もらえたんだけど、ミッキーの30センチぐらいのクリスマスツリーがなんと
4円だったの!!!
それまでは倉庫に引いていた商品らしいんだけど、いい時に行ったわ。
785名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 10:02:53.93 ID:+lAxtYqw
倉庫に入ってチェックしたいw

4円のものを返品って
送料のほうがかかるよねw
786名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 23:18:54.86 ID:3eaDzNay
今までここに書いてるように安い物なんて見たことなくて都市伝説かと思ってたけど、大きいお店に行ったら99円の品達にやっと出会えた。

今日はマグ見に行ったらテテオの、コンビ テテオマグ グッドチョ イスセット ストレート が798円で即買いしてしまった。
テテオ個体が980円でセットのが安くて謎だったが家に帰ってググったら2000円以上して驚いた
787名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:06:01.41 ID:4kZJAPOC
期間限定冬物商品プライスオフ
788名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 11:57:35.32 ID:6eHvB1lH
キティ水筒、大きな店舗に10個くらいあった。
前に赤本のタイムセールで買ってしまったからスルー。
もう一種類のデザインの方だったら欲しかったけど、たぶん、こっちの新しいバージョンに変わるから在庫処分でこの値段になってるんだよね。

蓋?の部分が二種類入ってる犬みたいなキャラクター(女の子用)のが700円くらいだった。

チュチュの柔軟剤、使っていたから第二子用に欲しかったけど、そもそも使っていた時代から西松屋でみたことないな。
残念。
電池とかも安いの見たことないや。
789名無しの心子知らず:2013/02/06(水) 18:43:17.56 ID:WFM8opnD
激安品目当てに数店舗回ったけど撃沈。
10月に買った199円かいまきタオルが未だに売れ残ってたから
洗い替え用に買い足してきた。
790名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 00:10:14.74 ID:9jrXwrOf
ここ見てミニカー探したけどなくて残念。
柔軟剤・トーマス・たまご焼き・電池は見つけて買えました。

フォーゼのしゃぼん玉セット199円→49円→さらにレジで4円。
レジで値下がりしたの初めてだったから興奮して挙動不審になってしまった。
みなさまありがとうございました。
791名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 10:47:39.59 ID:sy5D5fiG
冬物30%オフ行ってきた。
来年用の裏起毛トレーナーが沢山欲しかったけど、95はもうあまり無く残念。
792名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 11:21:54.84 ID:DnmFDWq1
冬物-30%のチラシ来てたね。
-30%が限界値かなあ。
待ってればもっと値下がりくる?

日曜近所の店覗いたけど、冬物少なくって待ってたら買えないかな。
夏物はいつも安く買ってるけど冬物はいつもタイミング逃すんだよねえ。
793名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:33:04.62 ID:7CWWO33a
選ぶ余地がある状態での底値と判断して、沢山買ってきた!!!
息子が好きなワンピースのトレーナー(95cm)が879円→209円になってて買えて良かった。
794名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 15:58:10.00 ID:M/9c1neu
>>792
もちろん来ます
795名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 16:18:28.22 ID:DnmFDWq1
>>794
むむ
んじゃあもうちょい待ってみます( ̄^ ̄)ゞ
796名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 17:12:50.79 ID:jw7Nx6p7
ずっと798円の電池式空気ポンプ
(子供プールとかふくらますのに使う?)
もしかして激安価格になってるのかしら。

とりあえずキティ水筒399円が
レジで199円になりました。やたー
797名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 17:22:06.31 ID:D1DEHGM3
今日行った2店舗は冬物衣料少なかったなあ。
かいまきはもう少し待つつもり。
ちょっと前にいっぱいあった、キルト地の星がらの長ズボンが欲しかったのに、いつのまにか全サイズ一枚も見当たらない…
ミニカーとパンダピックはあったけど定価だった。

キルトの肌着を来年用に買おうと思うんだけど、ロンパース肌着が小さめって前に言われてたので悩んでしまった。
ロンパースじゃない肌着も、キルトのは小さめの作り?
798名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 20:55:41.61 ID:5Zqn0/9H
ぬぉぉぉ!
虫よけシールが199円だったからもっと値下がりするのを
待ってたらなんと今日見たら値上がりしてるじゃないか
3店舗回ったけどどこも同じだった
199円で買っておくべきだった・・・
799名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:26:26.06 ID:v7qFJfwP
>>797
キルトは小さいよ。上もパッチも。
ワンサイズ上がいいかな。
しかし、ホッとラップだかあっちの方がサイズも期間も季節も長く着られていいよ。
洗ってもすぐ乾くし。丈は長めだから翌年は袖が七部丈になってうちは毎日着てる。
800名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:29:44.92 ID:v7qFJfwP
意味不明になったけど、着丈が長いから袖丈短くなっても着られるよ!
801名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 22:02:59.70 ID:ZI2R51DX
今年は冬物の残りがかなり少ない気がする。
今日行ってきて、いつもなら30%オフくらいなら軽くスルーなのに
残りの少なさについつい405円のカバーオールでも買ってきてしまった。
ただパジャマ肌着類はまだまだ待っても大丈夫そうなので、3月以降を楽しみにしてる所。
802名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 23:39:27.51 ID:D1DEHGM3
>>799-780
ありがとう。やっぱり小さいのか。
オススメのホッとラップ?も見てみようかな。
ヒートテック的なものだよね。
まるっとスルーしてたから、明日見直してくる!

>>781
うちの方は肌着もだいぶ少なかった。
ホントどこいった?ってくらい。
うらやましいな。
パジャマはたくさんあったからもうちょっと待ってみる。
803名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 12:52:31.28 ID:PG9WSFiR
やっぱり冬物もう少ないのか。。
近所で見た店舗、駅前で回転いいから少ないのかなと思ってたけど。
欲張って値下げ待ちしてると買えなくなっちゃうかなー。
804名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 15:48:49.32 ID:Nb2Wz8IA
>>786
テテオマグ買ったよ。ありがとー。
マグカップ?は使わなさそうだけど、単品で買うより安い。
805名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 16:13:32.29 ID:WSlz/F/y
すぐ縮むから買ってない
806名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:35:31.32 ID:XAliHmLe
ここ見てると色々安くてうらやましい
うちの近所はあまり安くならないよ
市内に一件しか西松屋がないからかな?
キティ水筒欲しかったー!
今日はかろうじて冬物プレオールを270円で購入できたけど
もっと度肝を抜かれるような安い商品に出会いたい!
807名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 17:58:57.10 ID:mYSMbPG4
テテオマグ買いに行ったけど無かった。
娘が欲しがったスマイルプリキュアのデコルデコールの小さいおもちゃ
99円だったからレジに持って行ったら4円だった。
808名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 13:19:31.01 ID:6KEeNngc
行ってきたけど冬物ほとんどなかった。
ビーンスタークの離乳食が48円でたくさんあったけど、うちはもうすぐ2歳なのでスルー。
保育園用に来年の服がほしいので、明日は違う店に行ってみよう。
809名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 17:18:42.82 ID:FzVvkzZE
まだまだ去年のチェロキーの半袖が店頭のラウンドハンガー掛けにどっさりあるよ@東京
810名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 20:37:44.44 ID:T/Fm5+Bj
吟味してカートに入れてく時は楽しかったのに、会計で諭吉が数枚
消えると負けた気分になるのはなぜだろう?
激安品と来年用の冬物30%OFFしか買ってないんだけどなぁ。
811名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 21:05:50.86 ID:WiqKUoBf
>>810
西松屋で諭吉数枚消えるって、どんだけ買ってんの???
812名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:24:12.63 ID:lUo8PsU3
ベッドとか大物買ったのでは、と思ったけど服か。
激安品が何をさすのかわからないけど。
数枚=5〜6枚だから、ごそっと買ったのだろうねw
813名無しの心子知らず:2013/02/09(土) 23:36:44.55 ID:0+TghWKG
英世さんと間違えてる・・・なんてことないよなあ
814名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 02:41:37.27 ID:lEO4JqWl
西松屋で激安品と値引き品買って数万ってどういう事…?純粋に知りたい
久しぶりに行ったらマイメロのTシャツがあって可愛いくてつい買ってしまった
半袖だから着るのはまだまだ先だw
815名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 03:03:52.92 ID:PWrNoNVu
値引き品だけ買うつもりだったのに、知り合いが可愛いって買ってた
粒粒がついた白いニットにピンクのフリルがついた春物チュニック買ってしまった。
あと娘なのに旦那が好きなドラゴンボールのパジャマも買ってしまったw
816名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 17:13:44.25 ID:R9EgxRGJ
来年用に80または90男児狙いで行って来たけど、一番欲しかった肌着の男児物が全然なかった。
70と女児物は余裕だったのに。
出遅れたかな。
もう一軒行こうかな。

虫除けシール、ここみてると199以下にはならなさそうなのでポコポテ柄のを買って来た。

水筒欲しいけど、全然見当たらない。
817名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 22:54:40.40 ID:XBBJw3Ej
今シーズンのはじまりに、来シーズンも履けるように、1サイズ大きめの男児用のカットソーパンツを数本買ったんだけど、
ダメだー。全部、来シーズンまで履けそうにないよ。
毛玉だらけだし、色はあせちゃって、膝は出ちゃって原型ないくらい。
なんか男児ものって、女児ものに比べてハズレが多いような気がする。
みんなどうしてるの?
ワンシーズンのみと割り切って、ジャストサイズ買う?
アタリを見つけるコツとかある?
818名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 23:02:22.84 ID:vLkJ+Anx
西松屋だしジャストサイズでいいんじゃ
819名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 23:04:47.65 ID:7q1l/N+S
元がそこそこの値段する物はそんなにすぐにはダメにならない気がする。
1490円くらいするやつとか。
元値399円とか、売れ残り99円なら、すぐダメになるの前提。
ならなければラッキー。程度に思っておく。
ズボンなら生地で判断。
820名無しの心子知らず:2013/02/10(日) 23:10:50.40 ID:ylrm8rUT
カットソーパンツってことはポリエステル素材かな
だとしたら毛玉必須だよね
綿100%の商品なら毛玉の面ではマシかと
全般にかなり減ってるみたいだし、薄いとか伸びるとかはあるかもだけど
821名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 04:09:35.36 ID:6JOD0C8C
働く車を愛する一歳の息子が、299円のブルドーザーとショベルカーかな?の総柄のズボンを発見して離さないので買った。
洗濯する間もなくはかせろと言って、他のズボンだと怒る。
そしてことあるごとに一日中、
「ぶっどーじゃ」「しょべっか」の指差し点検に付き合わされる…orz
定価299円のズボンをこんなに堪能してくれて、ありがたいやら切ないやら。
822名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 09:36:36.96 ID:XCP6eoUU
>>821
可愛いねー
朝から和んだわ
823名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 11:48:19.13 ID:5+JTDtP3
>817
西松屋の衣類を「来年用に」買い置くならともかく
「来年も」着られるように、と考えるのがそもそもの間違い
824名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 18:30:56.31 ID:X99XsnF/
今年は冬物少なくて困った(ニシマッチャン以外も少ないね)
これ以上減るとサイズがなくなる(同サイズが2枚ずついる)かなと
今日色々と値段妥協して買ってきた。
アウター2枚、トレーナー4枚、ポンチョ2枚で約4000円
これでも十分安いんだけど、いつもがいつもなので高く感じる…。
825名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 21:00:21.44 ID:pHCp6ZOf
_m
826名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:17:02.72 ID:sTcrAWmO
今年はサイズ選べる内に妥協しなきゃと思って30%来る前に買って正解だった
近隣店舗は30%来た時には既にデザインもサイズも選べなかったからさ
827名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 01:14:00.35 ID:3N54UZiR
本当に冬物少ないよね。
子が急に伸びてきて、80サイズじゃ寒そうだから90を…と思って買いにいったんだけど、
あまりにないから微妙なデザインの物を買うはめになった。トホホ
828名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 08:50:51.17 ID:dHyHzW0Y
西松屋の鬼セールはもうあんまり期待できないね
先週の木曜日にゴミ袋3つにぎゅうぎゅうに入ったハンガーをゴミ屋さんが
回収に来てて、パートさんがそれ渡した後に「毎週毎週あんなに回収費用使う
ならハンガー持って帰ってもらったらもっとセールできるのに」って話してる
ところを聞いちゃったんだ
でもそんな事知らない人は50枚ぐらいハンガー外せって言っててタートル
だったから時間もすごくかかって最後は「遅い」って怒り出してた
連鎖してその後ろの人も外せって言ってて、あんたらのせいで99円も少なく
なるんだよって腹が立った
829名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 09:25:51.18 ID:QXlxcGiS
ハンガー持ち帰りで経費削減できるのは分かるがそのことで客に腹立てるのはおかしいだろ
店側がもっと工夫してアナウンスすればいいだけのこと

これだけでは何なので…
水筒99円でゲットできた
今年の夏に活躍しそうで嬉しい
830名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 13:04:38.64 ID:dHyHzW0Y
>>829
ほんとだ
私、確かにおかしいこと言ってましたね
お店にもっとちゃんとお客に伝えてもらわないといけませんね

10年前は99円セールでよりどりみどりだったのになぁ・・・
賞味期限が近い食べ物も投げ売りしてたのに今では期限1ヶ月前の
ものは全部返品しちゃうんだって
投げ売りしてるのは廃盤商品のみ・・・
カゴにいっぱい買い物して1000円ちょっとだった頃が懐かしい
831名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 16:21:33.87 ID:/n8mVQ0r
西松屋のセールが自分的には不発だった反動で、イオンのタイムセールで来年の保育園用を何枚も買ってしまった。(一枚150〜250円)
ほんと、どこも夏物の時に比べて冬物は全然残ってないね。

ショルダークロスの長袖ボディ、来年用サイズがあったのでレジに持って行ったら3割引対象外だった。
残念。
832名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:16:12.52 ID:xv0gVeUu
サイズが110になったら西松屋で服買うことはほとんどなくなったけど、
バースデーを開拓してみたいと思ってる。
833名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 20:36:03.49 ID:I3lWybww
去年もだけど冬物は西松だけじゃなくてほんとにどこも残ってないね
綿100%なんて見つけたら超ラッキー
数年前に、いつ着れるんだよwwwと思いながら3サイズ上くらい買ってたのがまさかの大活躍
834名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 08:52:56.38 ID:B9RwqevC
叩かれ覚悟で…
ハンガー類のプラ、地元では隔月に一回しか回収日がない。
廃棄ではなく、店内再利用ではいけないんだろうか?
835名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:18:56.90 ID:7JXKecYm
>>834
店にはハンガーがついた状態で納品されるはずだから、
再利用するなら店→本部→工場に返送することになって、
パートさんが増える作業時間や送料を考えると
ゴミで出す方が安上がりなんじゃないかな。
836名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:38:19.41 ID:E5zgahLL
外してくださいって言えば多分外してくれるよ。
店と店員によっては「お付けしますか?」とか訊かれる。
嫌な顔される可能性もあるから、それが嫌なら持ち帰ったほうがいいけど。
837名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 09:50:27.83 ID:qSQTxVOG
言えば外してくれるけど
外したハンガーの処理がお店の負担になって安売りが減るから
我々は持ち帰ろうではないか、という話の流れかと
838名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 10:06:20.63 ID:DQYv8Uu+
ところで「来年用」に色々買われる方、だいたいどれくらい買ってらっしゃいますか?
お子さんの状況によっても違うでしょうが、良かったら教えて下さい。

ちなみにうちは6歳の女の子で
中綿コート1着、中綿ベスト1着、カーディガン1着
トレーナー5着、ズボン(スパッツ含)5着、パジャマ2着…このあたりの枚数がデフォ。
夏はもうちょっとTシャツ枚数多く買いますが。
839名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 13:45:37.14 ID:/7pxK22G
>>838
私も来年用だったらそれ位かな。
うちは男の子だから838さんの内容にズボン5〜6本と冬用のトランクスを買い溜めしました
840名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:10:16.75 ID:qw3APamw
30%オフ以下の値下げくるかな?
昨日までだったの忘れてたよ…

あと、西松屋って取り寄せできないんだね。
店頭商品のサイズ違いが欲しかったんだけどなかったから、取り寄せできませんか?って頼んだら断わられちゃった。
近隣店舗の在庫は調べてくれたけど、なかったからざんねんだったな。
841名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:14:11.53 ID:172KeyU7
西松屋のハンガーは納品用ハンガーでリサイクルシステムはないから全て廃棄処分、
店舗で再利用しようにもハンガーが必要な商品はみんなハンガー納品だから全く必要ない。

アパレルでは一部で納品ハンガーのリサイクルやってるけど
コストがかかりすぎるから(破損確認・洗浄・消毒・移動)百貨店価格じゃないと無理だよ。

西松屋は顧客向けにハンガー持ち帰り協力を周知すればいいのにね。
842名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:23:09.81 ID:sKstv0/6
うちはいつもハンガー当たり前のように持って帰ってたからそういうの
全然知らなかった((+_+))

>>840
30%以下来るとしたら明日からかな〜?
チラシ注目しておこう〜〜
843名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 14:36:52.69 ID:ozXns73e
>>840
うちの近所の西松屋は取り寄せできたよ。
チラシの商品が売り切れで、近隣店舗の在庫も調べてくれて
それでもなかったから取り寄せになった。

まあ商品によって取り寄せできたりできなかったりなのかもだけど。
ちなみに受け取りは頼んだ店じゃなくて別店舗でもokだった。
844名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 20:24:47.04 ID:DQYv8Uu+
>>839
ありがとうございました。
諭吉が消える方もいらっしゃるようなので、
みなさんどれくらい買ってるのかなーと気になってしまいました。
845名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 23:39:01.67 ID:wGIYhoey
西松屋のバイトスレ覗いてみたけど、パートさん不満溜まってるね
けっこう作業多いんだ
客として見てるだけなら楽そうだと思ってたのにレジでも内部作業が
多いなんて知らなかった
いつもいつも商品探してもらってごめんね
これからはできるだけ自分で探すよ

>843
在庫がない場合で定番商品に限っては取り寄せ(入荷時の取り置き)ができるよ
もしも他店に在庫があったなら、そっちに取りに行かないといけないって聞いた

不良品を交換する場合は他店からでもちゃんと取り寄せしてくれるけどね
846名無しの心子知らず:2013/02/13(水) 23:42:24.63 ID:38tmxkWg
前買い物行った時に双子連れたお母さん見たんだけど、
カゴ2つ一杯に買ってた。
双子だから色違いや同じ物を2着とか。
そういう人は万いくのかなあ
847名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 08:01:12.18 ID:Zyr7xbCa
保育所用で大量に買ったりする
ニシマッチャンなら汚れても破れても平気だし、盗まれても我慢できる
848名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 08:03:26.22 ID:1HoCSAKg
>>846
レジで私の前にいた人、17000円分買ってた。
商品はよく見えなかったけど袋4つあったな。
もしかしたらミルクやミルトンもあったかもしれない。
ならばけっこうな値段してもおかしくないか・・・
849名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 08:20:04.66 ID:TXAqMIoD
ハンガーの件は周期的に書き込みがあるね

テンプレに入れたらどうだろうか?

>>848
定価商品なら500〜1000円としても20枚買ったらそれくらいだね
850名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 08:45:38.26 ID:oUVAn3j6
>>849
834さん以降の流れでいくとこんな感じ?よろしければどなたか推敲よろしく。

Q:購入時ハンガーついたままだけど、外して店で再利用してもらった方がより経費削減で安上がりなのでは?
A:西松屋のハンガーは基本的に客の持ち帰りを想定した納品用ハンガーでリサイクルシステムはなく、
店に残しても廃棄処分です。
店舗で再利用しようにもハンガーが必要な商品はみんな元からハンガー納品なので需要なし。
一部の大手アパレルでは納品ハンガーのリサイクルやってる所もある模様ですが、
西松屋レベルの店・製品価格帯でそれやると処理にコストや手間がかかりすぎる(破損確認・洗浄・消毒・返送)ので
却って割高になったり店側の負担が増すという問題も。
よって、やはり買った側が各々持ち帰りというスタンスが一番親切かも。
851名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:01:13.48 ID:rh3KTGFC
Q、ハンガーいらないんだけど?

A、お店の人の手間と、処分費用を減らすために持って帰ってあげましょう。
852名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:23:20.71 ID:yvDDWo8A
店側の経費削減は商品の値引きに繋がります。
853名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 10:15:29.45 ID:cU5NNRIZ
Q. 西松屋のハンガーはお店で取ってもらった方がいいの?持って帰った方がいいの?

A. 工場からついてくる納品用ハンガーで、リサイクルシステムがないためお店で回収した分は全て廃棄処分です。
   事業所ゴミは回収費用がかかるので、購入した分のハンガーは家に持ち帰って廃棄処分しましょう。
   お店の経費削減になれば安価販売にもつながります。
854名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 12:14:28.58 ID:U+MVRLY9
先生が保育園でうちのズボン紛失したらしい。
久々に定価で買って、毎日洗濯乾燥してはいてたからショック、、、
子供に合わせて丈も補正してたし。
いつもは古着屋でブランド物を100円とかで買ってたから1000円弱のアレが忘れられない。
三店舗回ったけどどこにも無かった。
かなりへこむわ
855名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 12:44:54.16 ID:kSsJ72I9
>>846
双子だけど西松屋で同じ服を同サイズ2着揃えるの難しい
セール狙いだと特に
だからほとんど定価で買ってる
ミルクはまとめ買いするから1万越すよ
856名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 16:54:51.69 ID:c6GMWUpF
ハンガーについては>>853くらいが丁度いいね
857名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 01:37:07.45 ID:pFO8vgNl
なんで西松屋って綿100のものがないんだろ。
シワとか、伸縮性とかの関係があるのかもしれないけど、
長袖で(ああこれ可愛いな)(これも、これも買いたい)と思っても
タグ見るとほとんどポリエステル60で綿30くらいとかばかり。
乳幼児用なら肌に優しい綿100で作ってほしい。
子供のものなのに何も買えない。
改善してほしい。
858名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 01:56:39.61 ID:DvFAHCIw
私もずっと同じこと思ってた。

トレーナーとかならともかく、素肌に着ることもあるだろうTシャツまでポリ混だったり。


だいぶ前に冬物のパジャマが欲しかったんだけど、綿100が見つけられなくて、ユニクロで買ったよ。
859名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 02:16:48.04 ID:p5a9/3Xu
ポリ混ぜたほうが安上がりだからだよ。
だから、西松屋に限らず安い服屋には混紡が多い。
860名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 03:44:58.65 ID:fFDJLuaI
前にあったね、綿100だと価格を維持できない、って。
861名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 05:13:46.39 ID:CzXM1DLx
安売りの店で綿100があまりないのは仕方ないでしょ。
862名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 07:20:28.06 ID:uXgzznV3
激安店で質をどうこう言われても…。
良い物が欲しいならそれなりの店で買えばいい。
863名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 07:56:59.69 ID:YuChhvvW
そんな基本的なことも知らない857と858って・・・
西松屋行く人なら、人の母なんだから世の中の常識をもっと知らなきゃ
綿花の価格が上昇してるから綿が高い、カイコが少ないから絹が高いって
経済新聞でなくても普通の地方紙でさえ記事にあったよ

近頃はよく探すと西松屋に綿100の肌着が少し戻って来てるね
864名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 08:42:14.90 ID:/CDQFqXW
ボトムスは案外綿100があったりするよ
865名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 08:47:03.70 ID:p5a9/3Xu
綿花の価格は2011年あたりがピークで、その後下がって来てるから
綿製品もこれからだんだん安くはなると思う。
それでも、ポリ混のが安上がりなのは変わりないから、
安売り商品で綿100じゃないのが多いのはどうしても仕方ない。
ポリ混には型崩れしにくいとか乾きやすいとかいう利点もある。
866名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 08:49:04.26 ID:xldFRQGs
数年前は綿100のトレーナーやパジャマも探せばあったけど
もうすっかりなくなっちゃったよね
867名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:29:48.95 ID:MoTQuuIH
飲食系の口コミサイトで、安い食べ放題の店で
「質はイマイチでしたがまぁこの値段なら」とか
「あまり美味しくはなかった」「味は期待はずれ」とか
そんな書き込みを見た時の気分w
868名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:40:40.07 ID:0Otp0Cp3
ポリ混って、やっぱ問題あるの?
汗吸いづらいとか?
嫌みじゃなくて、アトピーのうちの子でも何もないので
どうしてかなあと思って
869名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:52:14.07 ID:vJAxNbDE
肌触り悪くてかぶれる
肌弱い子は避けた方がいい
870名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:53:41.00 ID:lKjXDSwY
むれにくいからじゃない?
普段の服より布おむつとか、綿100はやっぱり蒸れ難いと実感できたよ

でも何が何でも綿に拘る綿信者は不思議。そして基本どこのスレにもいるw
871名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 09:57:24.99 ID:/ngnZFSB
西松屋でも綿100探せばあるよ。
こないだ冬物セールで綿100のロンT2枚見つけて買った。
肌着もボディはだいたい綿100だけどなー
872名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 10:17:34.06 ID:MoTQuuIH
>>868
夏ごろだったかな、このスレで
綿100%は汗の吸収が悪いから、ポリ混じゃないと
逆にあせもになる、っていう子もいるようだった。

私も特に気にしない。
873名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 10:18:50.87 ID:xldFRQGs
私自身が肌弱いんだけど
ポリ率高いものはなんか肌がカサカサになったりするし
フリースとか肌に触れただけでチクチク感じるものもあるよ
なので、私に似た息子にはできるだけ綿100着せてるけど
まあこういうのは個人差大きいよね
あと、ポリは毛玉ができやすいのが嫌かな
874名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 12:18:31.38 ID:iPK0J3mA
トミカ保冷剤とトーマス水筒買えたー
情報ありがとうございます
875名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 18:05:26.81 ID:JqRfBVZG
さっき行ってきた。
テテオマグパーツ ニプルタイプ9円  ママはぐ日焼け止め39円  薄手パジャマ70〜90サイズ179円 
3層トレパン4枚入399円 ビーンスターク離乳食48円
入り口に『衝撃SALE!!』的なポスターあったから期待したけど衝撃受ける程ではなかったw
離乳食は子の月齢に合うのが5種類くらいあったから1つづつ買ったよ。
4円9円だったら買い占めてたかもw
876名無しの心子知らず:2013/02/15(金) 23:35:35.82 ID:lPvVrL9m
アンパンマンのハンテンがほしくて、ネットで4000円もしてたから買えなかったんだけど、
西松屋で700円位にセールになってた。
柄も可愛いし、とてもお得で幸せ〜。
西松屋、ありがとう!
877名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 12:56:54.53 ID:OtP/1uF1
>>840
週末なのに30%オフ以前の値段に戻ってたから買うのやめたー。

半額セールはよ来い!
878名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 16:26:04.78 ID:Rs6VjT/E
今年のセールは西松屋もベビザも下がるの遅いなー。
今年はイオンのタイムセール半額で少し買ったくらい、
去年の今頃はあちこち梯子してセールで破格の買い放題だったのに。
879名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:35:57.35 ID:dxFQPOUe
先日西松屋行ったらかご二つに山盛り洋服や肌着等入れて
たくさんおむつ抱えてレジしてる人がいた。
合計金額がちょっと気になったけどちょっと前に書き込まれた
諭吉数枚の人もこんな感じだったのかとゲスパー
880名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:42:23.23 ID:uwX9yok8
あの人は激安品しか買ってないって言ってなかったっけ。
881名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:45:04.72 ID:dxFQPOUe
>>880
そうか、なおさら凄いな。
もう半そで、半ズボンがたくさん売られていてびっくりした
夏前にはいいもの売り切れになっちゃうのかな。
でも今夏ものに食指が動かない…
882名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 09:33:10.26 ID:3V0Z+SNa
昨日、何店舗かハシゴしたけど服は微妙なのしかなくて買わなかった
\39の液体洗濯洗剤がまだ残ってたのでそれだけ買ってきた
今年、セールの服はあまり期待できないね
883名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 14:20:21.78 ID:wHjOkxH0
テレビで西松屋の社長が言ってる事聞いてたら、店舗数増やす事だけに
熱意を燃やしてもはや消費者のニーズに合わせて、なんて発想はないようね。
人件費削減でパートは2名って堂々と言ってるけど、うちの最寄りは
東日本でトップクラスの広い店舗でそこでも2人しかいないから
パートは荷物出しも値下げのシール貼りも追い付いてないよ
追い付いてない=商品が少ない=売れない=次年度の仕入れ数が減る
=安売り商品も減るって具合で負の連鎖を生んでるんだよ

その店舗に合った店員数で店を回せば売り上げは自然と増えてくる

パートも広い店舗を電話や接客で走りまわってて明らかに疲れた顔してる
何か聞きたい事があっても聞ける雰囲気じゃないしそれが感じ悪いからって
赤ちゃん本舗に行くって友達もいるから余計お客が減っちゃう

昔みたいな49円投げ売りセールに会いたいな〜
884名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:45:49.88 ID:enrDYCAe
うちの近くは平日でも昼すぎは駐車場がほぼ埋まる程度に混む店舗だけど
レジ打ち・袋入れを1人でやってるからレジ待ちで5人以上並んでるのがざらで、
時間がかかりそうだからやめようかって商品戻して帰っていく人をよく見かける。
人件費削りすぎて売り逃してるよね。
885名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 16:04:46.51 ID:wHjOkxH0
>>884
ほんとそうよね
今の西松屋は従業員にとっても消費者にとっても良くない環境だよね
自給いくらもらってんのか知らないけどパートは大変だと思うわ
886名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 17:03:14.65 ID:v0r2OimD
おととしは冬ブーツ10円で購入して
去年は99円で。今年もそこまで下がるのかな。
887名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 21:28:36.39 ID:Mg55KuRo
こっちの店舗は4,5人パートさんらしき人がいる場合もあるけど
棚卸の時とかだけなのかな?
お店自体は普通の広さだよ。
888名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 21:48:41.53 ID:wHjOkxH0
>>887
パートさんの入れ替わり時間じゃない?
最寄り店舗は11時?か12時ぐらいから勤務のパートさんが
来た時に朝のパートさん2人+昼出勤の人で3人になるから、
聞きたい事がある時はその時間を狙って行くようにしてる
でも、朝のパートさんは2時か3時には帰るからその短時間しか
チャンスはないんだけどね
あとはいつ行っても常に2人しかいないなぁ
レジの人がラッピングしててもう1人が電話してて15分ぐらい
レジ待たされた事があるから2人の時はほとんど行かない
889名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 23:33:11.85 ID:lJbRWyE0
横浜のアンパンマンテラスの近くの西松屋は沢山店員さんいるよ。
890名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 08:59:49.15 ID:osk6TghV
>>888
そうか、勤務時間が被っているんだね。ありがとう。
朝早い人は8時くらいから出勤しているのかな。それと昼からの人→夕方からの人みたいに。

>>889の店はこちらの店と違って、場所柄的に人が多くないと回らなそうだね。
891名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 12:40:06.69 ID:FeUEzA6h
自分がたまに行くお店は人が足りな過ぎるのかレジがいつも不在で
会計したいときは「レジお願いしまーす」って声を張り上げないと誰も来てくれない。
レジを無人放置して入口が見えない場所で作業するとか
商品万引きされ放題じゃないのかと心配になってしまう。
892名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 12:46:00.43 ID:AeUz6SJY
いくら大声で呼んでもこなくて
周りにレジ待ちと思われる人も並んできてるのに誰も呼ぶ事はしないし
(私が呼んでくるのを待っているのだろうと思うと…)
店内1周しても姿が見えず、レジに商品全部置いてきた事がある。

1人が休憩中で、トイレとかだったのかも知れないけどさ…。
893名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 13:06:46.39 ID:iXMiNK7G
チリーンって鳴らすやつやピンポンとか置けばいいのにね
894名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 08:37:06.81 ID:KQwzZL/E
>>893
それ、前にお店で提案したんだけどね、レジ係はレジ周辺を離れちゃいけない
って決まりがあるみたいで、チリーンを置くと「離れてます」ってことに
なるからって上から許可が下りないんだって。
人がいないからレジの人が売り場の整理したりお客に商品案内したりしなきゃ
いけないのに「レジから離れるな」は無理だよね。
私もレジの人がいなくて待たされたことがあるからチリーンは大賛成なんだけどな。
895名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:20:36.37 ID:rlHBZM2H
固いよなー
それならレジから離れないでいいようなシフトにすれば良いし、離れてしまう体制ならチリーン置けば良いのにね
こちらからしたらレジに居なくてもチリーンがあるだけでだいぶストレス軽減なのに
896名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 10:50:22.44 ID:pqCGSpjR
うちの近所の西松は男性社員と女性二人でいつ見てもまったりしてる。
値下げふだが追いつかないなんてなさそう。
10円以下なんてないらしいし、レジに持って行ったら安かったなんてのもない。
時給は780円だったか張り紙してた。
福岡
897名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 11:03:17.18 ID:n/A/reLr
>>896
うちと一緒だわー@福岡
バタバタ忙しそうな時をあまり見たことがない。国道沿いで立地はそこそこ良いはずなんだけどなー・・・近所にバースデイもあるけど、バースデイの方がお客が多い気がする。
898名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 12:10:28.63 ID:l9ZB7pgx
>896
きっと倉庫に値札を貼ってない商品とかてんこ盛りになってても
気にしないタイプの人たちなんじゃない?w
899名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:06:11.14 ID:wcct4O1O
780円…絶句
店員さんおつかれさまです
900名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 13:45:23.19 ID:NeXu8kXQ
>>878
本当に冬物の値下がり遅いよね。
うちもイオンのタイムセールで買ったくらいだったけれど、今日ニシマッチャンで不完全燃焼だった勢いで入った水谷で、300円以上の服半額やってたから少し買って来た。
格安だった離乳食(ランチセット99円とか)も。

でもやっぱりニシマッチャンの99円に早くあいたい!
901名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 15:28:27.16 ID:1Kmv3miM
去年の今頃はベビザで表示価格から6割引→そこから更に6割引とか
西松屋で300円以下で可愛いロンパ山盛りとか夢のような日々だった…
冬物在庫薄いし、これから下げられてもあまり良さげなものないからネットショップを彷徨う今日この頃。
うっかりセールで買い逃して来冬定価で買うはめになるのだけは嫌だ。
902名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:49:00.01 ID:1bfpHq2y
五十パーセントOFF今日から四日間限定って書いてあったよ!時間も金も無くてはいらなかったけど泣
903名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 18:55:51.30 ID:l9ZB7pgx
そうやってみんながセールでしか買わないから
どんどんセールが渋くなるんじゃなかろうか、と言ってみる
904名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 22:25:30.81 ID:hFRSsC8S
>>903
そのとおりだね
定価で買う人が少ないから儲けがなくてセールできないんだよね
でも一度セール味わうと定価(って言っても元から安いけど)で
買うなんてできなくなってる自分がいる
デパートで買ってた時のお金を全部貯金に回しておけば今頃いくら
貯まってたかと思うと西松屋価格は定価でもありがたい
905名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 09:07:41.15 ID:Sz45TxVx
昨日カーターズブランドのロンパス肌着を買ってみたよ。
水通ししてみた位だと、本家とも遜色無さそう。

半年使ってどうなるかだなー。
楽しみ
906名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:09:30.75 ID:M21g8vX/
今日セールに行ってみたよ!
今年はもうコートがほとんど残って無かったので
300円以下を狙ってサイズ別に2着ずつ来年以降用に買ってきた。
110cm以上になると全然無いね〜。100cmはまだ少しあったけど。

でも小学生になったのに、どうしてコートをあんなに汚してくるんだろう・・。女子なのに。
だからコートの洗い替えがいることに気付いたよ。白系は絶対に買えなくなった。
907名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 15:08:49.20 ID:LPSYhc1Y
冬物全部50%オフと書いてあったけど毛布とかは対象外だった
50%オフとPOPされてる棚にあるのじゃないと半額にならないって
レジ待ちの前の人が薄手のでも毛糸の服買おうとしてたけど、それも50%オフの棚になかったから対象外だったよ
908名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 15:32:34.79 ID:4qWEjTFt
>>907
毛糸の商品でもパソコンで検索すれば秋物って分類されてるんだって
分厚い長そででもそれがあるから分かりにくいね
909名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 15:36:41.81 ID:5jj7PdW2
50%オフは土曜まで?
来年用のパジャマが欲しいから行こうかなー
910名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 15:47:55.72 ID:9MnepjEj
>>909
パジャマは対象外だったよ。
911名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 15:59:32.40 ID:g3Zfldd7
いってきた。
アンパンマン半纏50%Offでゲト。

夏物も出てたけど、つい数ヶ月前に50%Offだった花柄のキャミソールがちゃっかり戻って来てた。
912名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 16:01:25.07 ID:5jj7PdW2
>>910
ガーンそうなのか!
無駄足にならずに済んでよかった、ありがとう
913名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:02:48.00 ID:PVRI8D83
アンパンマンどこでもシャワーが499円発見。
914名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:28:09.48 ID:3G+A2hWa
半額行ってきた、902さんありがとう。

チェロキーのトレーナーが定価のまま半額棚にあって
迷いに迷って半額なら!ってレジに持っていったら
値下げシール貼り漏れだったらしく実際は定価の1/3くらいだった。
シール貼ってあったら残ってなかっただろうなぁ、すごくうれしい。
915名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:42:02.36 ID:Yf2giGcs
セール品コーナー見たけど、なんか無地というか、英字プリント無い服増えたよね。
嬉しい
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/21(木) 19:09:08.83 ID:XI+hnS1n
明治赤ちゃん村のパウチ離乳食が69円だったから購入
レバー入りのおかず、自分じゃ作れないから安くなってて助かる
917名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 22:34:06.84 ID:oIi2YIUz
冬物50%オフって地域限定とかじゃないよね??
チラシにもメルマガにもそんな記載は何処にも見当たらないのだけど。。。
セールやってるなら明日行ってみようかなあ〜。
918名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:11:19.64 ID:RFibXBH8
探すと結構西松屋チェーン表記の無い、ごく一般的な衣料メーカーの製品あるね。
基本的に定価高めだけど、値下げ更に半額で最終75%offくらいになってたから迷わず買ったわ
919名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 00:16:03.64 ID:l10r/l/j
今回は冬物あんまり残ってなかった。

パジャマの上に着るベスト、上の子の時に重宝したんだけど
去年あたりから綿100%の物がなくて悲しい。
モコモコなやつとかフリースのやつは嫌なのよ。
しょうがないからお下がりで使うけど、性別違うから男児にピンク着せてる。
920名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 03:26:43.09 ID:OGR3w4/f
>>863
某有名通販では、西松屋と同価格の綿100がある。
なぜ西松屋で作れないのかなってことでしょ。
921名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 06:33:48.67 ID:26C3myom
通販と比べちゃだめだよ、店舗構えてる店と倉庫販売の通販はコストが違うもの。
922名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 06:48:30.90 ID:pfUBfsnK
昨日セール目当てで行ったら値下げ価格の半額、4日間限定だった
コーデュロイのパンツとかしか残ってなかったけど、239円になって満足
トップスは欲しいサイズほとんどなかった
他の店舗にも行きたいけど、月曜からの4日間で昨日が最終日かもと思ってたので、ここで土曜までと教えてもらって助かった、ありがとう
923名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 09:10:12.65 ID:oYkk9pJF
半額セール、かなり出遅れてしまったけれど今日行ってみます。
夏の半額セールは開始日に参戦できてウハウハだったんだけどな。
924名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 10:08:42.54 ID:dOYgmBE4
チェロキーのダッフル500円くらいで買えたよ!
定価で買おうか迷ってたけどセールで買えて良かった!

他店も行きたくなったわ。
925名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 10:22:49.14 ID:9KlqaHRB
土曜までかぁ〜
日曜日出かけついでに覗いてみようかと思ったけど、セール品はもう撤去されちゃうかな。
半額から通常の値下げ価格に戻るだけ?
とりあえず行くだけ行ってみるか…。
926名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:07:54.20 ID:DWzuUzs3
肌着も半額なの?
この雪の中だと西松屋に行くのも覚悟がいるから、教えて欲しいです…
927名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:08:43.71 ID:xM1uxXt6
っ店舗に電話
928名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:14:20.11 ID:BzLP4Ky4
冬物半額の棚にあった、値下げシール貼ってある長ズボンをレジに持ってったら半額にならなかった。
長ズボンだからって油断しちゃだめなのか。
秋物だったのかな…
やっぱりやめるって言えなくて買っちゃったけど。
929名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:24:47.04 ID:iypJTQsW
肌着は半額じゃないよ
値下げされてるのもあったけどあまり下がっていなかったような気がする。
930名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:45:09.50 ID:x3OKlyRt
赤チェックで裏ボアの上着、半額で400円弱になってたから買ってきた

女の子の可愛いのいろいろ残ってたんだけどうちは男ばっかだよ…
931名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 11:50:00.80 ID:oYkk9pJF
最寄店舗では半額セールは21日〜24日でした。

トレーナーが欲しかったけどほとんど無かった。
でも、アウターやらスカッツやら8着で2000円くらい買えて満足。
1ヵ月着れるかどうかだけど、今ジャストサイズのコートも買ってしまった。
300円だったからさー、と言い訳。
932名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 12:31:09.62 ID:pooPsTXA
豚切りすみません

西松屋オリジナルのバギーってどうですか?
たまーに使うぐらいだから安いし良いかな〜と思ってるんだけど、ここはちょっと…な部分ってありますか?
933名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 15:42:59.29 ID:ldlY6ZZt
たたんでも自立しないから不便な時もあるけど、壁に立て掛けてロックすれば立つよ。
お下がりでコンビのを貰ったら更に小さく畳めて便利だと思った。
シートカバーを外して洗うとかはないから汚れたら水ぶっかけ。
使い倒すなら安くて良いと思うよ。
934名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 16:26:58.63 ID:elmOUcQ8
こっちの店では冬物の洋服だけ対象って店舗のポスターに書いてあったよ。
935名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 08:51:44.29 ID:8y2y7YPj
100サイズ以上って割引ならないのかな〜。
A店では50%オフの棚に100以上も並んでたけど少ししかなくて
B店では50%オフの棚には95までしかなかったけど
A店で50%オフになってた100サイズ以上もたくさん残ってた。

常にレジ並んでて聞けずに帰ってきちゃった。

スカートとかも半額だったら助かるんだけどな。
936名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 16:14:38.05 ID:j12eGtUd
セール行ってきた
春に出産予定なんで授乳服買ってきた
デザインはともかくとして、授乳服が200円以下で買えるのはありがたい
子供服は山ほど貰えるけど、大人用は誰も買ってくれないし……
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 16:43:17.70 ID:5SM/JXid
今100センチを着てる息子に
西松屋製じゃない、大人の男性用の服にもあるHanesの中綿ジャケット120センチ779円→レジにて389円でゲット!
120センチを着る頃にはこういうスポーツメーカー?物を好むかもしれないから
安く買えて大満足!西松屋さんありがとう〜
938名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 16:49:47.36 ID:iakFbDEV
>>937
ヘインズって男性下着メーカーだからスポーツブランドではないよ
せいぜい3PTシャツのイメージ
939名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 16:52:14.19 ID:JUbWttHA
西松屋めぐりしてきたー
一部の店舗ではニット帽、手袋、マフラーが99円だったよ。嫌がってあんまり着けてくれないけどチェロキーとか可愛いのも結構残ってたからつい買っちゃったwいつか必要になるよね、うん

冬物は100以上になると選択肢減るね…もうすぐ仕事始めてあんまセール行けなくなるから今のうちにいっぱい欲しかったんだけどな〜トレーナーとか収穫ゼロだぁ。
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 17:03:50.18 ID:5SM/JXid
>>938
スポーツメーカーと勘違いしてたww
でも定価は1979円だったみたいだし
安く買えたということで満足してるからいいかw
941名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 17:06:26.14 ID:tD+RUZzk
うちの近所は100サイズ以上も割引になってたよ
店舗によるのかな
セールがあまり知られてないのか店内ガラガラだった
冬物の帽子やマフラー、手袋、耳当てなど99円になってました
942名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 21:48:42.86 ID:+NbgQ/vh
いなばあのワンワンとウータン手袋99円であったのでワンワンのほうをゲットしました。
が、うちの子手袋断固拒否で、今年の冬は霜焼けになりそうでも素手で三輪車乗ってた。
来年はしてくれるといいなあ。
あとポコポテの虫除けシールが199円だったので、今年の夏用に買ってみた。
トレーナーが欲しかったけどなかった。去年は4月に入ってからでもたくさん残ってたのに…
943名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 14:47:29.25 ID:3xnxpslt
ちょっと離れた店舗行ってきた。

80の冬用前開き長袖ロンパ(下着)2枚組199円(定価999)
80.90の長袖シャツ(下着)3枚組378円(定価879)
どちらも綿100%で嬉しい。
あとレッグウォーマーが178円(定価278)だったから1つ買ってきた。
そろそろ買い置きも自粛しないとしまう場所がなくなりそうだ。
944名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 15:08:16.74 ID:n2lzqON4
てんとう虫とクローバーの可愛いニット帽が99円になってたから、1歳4ヶ月の娘の来年用にと思って50〜52cmのを買って家で旦那と留守番してた娘にかぶせてみたら・・・
キツキツで入らなかったww娘の頭が大きいのか帽子が小さい作りなのか・・・
でもコムサのニット帽は48cmで入る。ちゃんと試着するべきだね。
今日返品してきて、もっと大きいサイズあるかどうか見たけどなかった。
945名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 15:27:41.01 ID:/WuK0Osb
半額じゃないけど安くなってたミニかいまき毛布買った。
肉厚もこもこな1400円くらい→ 300円くらいに下がってて
家で二歳児に着せたらパツパツ…
肉厚すぎるとダメだ。やってしまった。
946名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 16:24:36.51 ID:q1cuL5SN
秋まで寝かせてオークション出したらええ。
947名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 16:56:15.71 ID:ukmPMi1I
>>944
たぶん同じの買った
小さめだよね
2歳なりたて男児の来年用にと買ったんだけど来年は無理そうw
返品するのも面倒だからこれからかぶせまくるわ

3店舗まわって
単三電池10本\49
靴\99
トーマスのコップ式日本製水筒\199
ミッキーの半纏\300くらい
なかなかいいものが買えました
948名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:16:20.65 ID:9lQnQERs
今日レジで私の前にいた人、40枚ぐらいTシャツ買って
「ハンガー返してあげるから全部外して」って偉そうに言ってた
レジの人がまた手が遅くてモタモタ外してたらいきなり
「グズねー、早く外せる人呼んで」って怒りだして社員みたいな
人が来て助けたんだけど、まだブツブツ怒りながら「ハンガー返して
あげてるんだから早くしてよね」って言ったら社員さんが「西松屋は
ハンガーを付けて販売しています。返して頂いても店になんのメリットも
ないどころか事業ゴミに出すため経費がかかります。次回からお持ち帰り
下さいませ」って毅然とした態度で対応してた

西松屋はヘナヘナ社員ばっかだと思ってたけどしっかりした人もいるんだ
949名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:19:08.82 ID:gGaSlU2J
948のその後が気になるw
950名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:42:15.80 ID:ibVRZ03f
40枚も買って何にするんだろ…寄付かな?
そんなに着る機会ないよw
951名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:51:20.68 ID:/WuK0Osb
保育園や幼稚園の準備で
それくらい買う人もいるかも。
あるいは自分のと頼まれた分とか?
夏セールで60着は買ったでよ〜(頼まれた分あり)
952名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:52:21.94 ID:BeotwEYC
60着あったら日替わり使い捨てしたい
953名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 22:02:37.46 ID:8cZEmovW
社員GJ
てかハンガーに関して勘違いしてる人多そうだし、もっと周知徹底すればいいのになあ
954名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 22:19:51.33 ID:9lQnQERs
>>949
その後は、私の後ろでレジ並んでた人にも「これだけ並んでるんだから
ハンガーぐらい持って帰りなよ、空気読めないな〜」って聞こえるように
言われてバツ悪そうにそそくさと帰って行きました
もともと商品を投げるようにレジ台に置いたり試着した服を試着室に
そのまま置いて出るような非常識な人だからお店の人も嫌だったみたい
955名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 22:54:57.79 ID:t7hdydWS
半額セール行ってきた〜。
半額棚にあった900いくら位の値札がついたカーディガンがレジでは300円弱だった。
来冬用の部屋着も買ってホクホクしてたら、トイレに買ったもの忘れてきた…orz
また交通費かけて取りに行くんじゃ安く買った意味ないわw
でもお店に届けてくださった方ありがとう。
956名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 23:24:42.71 ID:uJVE1Gmo
>>953
同意
ポスター貼るなりすればいいのにね
「ハンガー付きで販売しております。
ゴミとして経費がかかってしまいますので
申し訳ございませんがお持ち帰りにご協力下さいませ」とかねー

>>955
届けてくれてて良かったねぇ
957名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 09:48:37.27 ID:Sz+twK0F
世の中がリサイクル!、エコ!な流れだからハンガーは捨ててると企業的には堂々と言えないのかもね
企業イメージって結構大切だから
958名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 20:33:07.03 ID:rg+aG6Ex
単三電池10本\49
って、どれだろ?
普通の値札しかついてない。
959名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 21:04:09.03 ID:coW0Bxf3
>>958
売れちゃってないんじゃない?

自分のところも見当たらなかった
960名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 21:28:25.64 ID:KvDMVCqw
多分西松屋オリジナルの。白。
先週99円だった。
961名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 21:40:12.92 ID:rg+aG6Ex
ありがとう、さがしてみる!
962名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 22:04:24.82 ID:6x+u4bgK
>>961
あったとしても、おすすめはできない商品だよ
すぐに電池切れするから、テレビのリモコン用にはいいけど
ラジコンに使ったら20分持たなかったわ
963名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 10:33:41.00 ID:UZTEGpGZ
激安…ではないけど、半袖前開きロンパースが999円→399円になってたから買ってきた。
もうじき臨月なもんで、この夏にパジャマ代わりに着せられるかなーと。
7分丈の少し厚手のロンパース類は199円になってたけど、こちらは迷った末に買わなかった。
964名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 18:22:52.86 ID:8Gmpxpuy
お台場に西松屋あったから、でもこういう所のは特価無いかなーと思いつつ覗いたら、冬物ニット帽が99円だった!
入り口付近にあったからテンション上がっちゃって、春夏物定価で買っちゃったよ、まあ安物だけど…
値下げ349円の札ついてる長袖Tシャツもレジで279円だった。ラッキー。
965名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 18:24:03.37 ID:8Gmpxpuy
店舗名書かない方が良かったかな、ごめん
966名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 20:59:36.51 ID:/yYtKs+O
パジャマ、値が下がるの待ってるんだけど、
なかなか下がらないね。
夏の時は50%引きの後には下がった気がするんだけど、まだかな?
967名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 21:54:35.53 ID:E1cuUL6z
この前は500円ちょいだったかな?
なかなか行かれないから買ってしまったけど、サイズ合うかどうかのリスクを負って(大げさだけどw)
この値段で買うなら来シーズン普通に買ってもあんま変わらなかったかなぁ…。
968名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 02:54:18.49 ID:skBejK0C
oh!500円を高く感じてしまう、、、
今年は299円を我が家の底値とし、3枚だけ買った
来年の冬は去年99円で買ったのが沢山あるからウハウハ
969名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 12:27:32.17 ID:Mq+U5fsm
冬物最終投げ売りは4月?
個人のブログのぞいてたら4月に冬物99円均一で買った話をいくつか見つけたよ。
日曜西松屋のぞいた感じだと冬物少なすぎて4月まで残ってなさそうだったけど...。
970名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 14:07:18.13 ID:FAQQcxqg
去年はいつだったかな〜?
かなり残ってて、冬物出始めた頃また定価で復活してたが。
今年はどこに行ってもないわ。
971名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 18:20:05.61 ID:QCiLfa2D
帽子が99円だったから
他の689円とかの値札も99円だろうと持っていったら失敗。
キャンセルして戻したよ〜

裏が分厚いフリースになってて
強気の200円引き止まり。
来年の雪遊び用によさそうだ…下がらないかなあ
972名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 22:40:00.80 ID:uU4DizRY
もう冬物ほとんどないよね、うちの近所の店だけかな?
投げ売りセール待ってたけど。
973名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 11:38:23.14 ID:NcGNQ9Ba
去年が残りすぎて投げ売りになったから、
今年は仕入れそのものを絞ってるって前にこのスレで
教えてもらった気がする。
冬の気温の違いもあるだろうけどね。
974名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 05:49:37.58 ID:7IyO3hwj
生後4か月の娘もちです。初めての子なんですが、昨日来年様に80サイズの
ワンピ、ジャージ、スパッツ冬物をかいました。300円台で。

また明後日行くので、今後用に90、100、110で買おうと思うのですが、
90、100、110ではどれが一番長く着られるのでしょうか?
975名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 07:21:22.90 ID:13PUSzTo
110って凄いでかい子で二歳後半ぐらいだよ?
ウエストのゴムが劣化したりするからせめて90か95で止めておいた方がいいかと
976名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 07:35:35.37 ID:6XzDdfKp
ハンガーはフリマに出店するような人にあげるといいよ。
977名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 07:37:59.33 ID:sFJ6JNHz
うん、100以上はもっと後の方がいいと思う。
2歳過ぎたら子によっては自分が気に入る服以外絶対着ない子もいるし
しかし自分なら買ったこと忘れそうだ
978名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 07:58:25.13 ID:NcIJpyrd
>>974
出産してすぐに姑が90の防寒着をくれたけど、着たのは2才になってからだよ。
うちは80が長かった。
979名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 08:14:42.24 ID:Y1KMLCke
うちの子は小さいから4歳で110着てる
赤以外は好んで着ない…
980974:2013/03/03(日) 08:23:08.43 ID:7IyO3hwj
975,977,978,979さん

勉強になります。90,95までにしておきます。

どうもありがとうございました。
981名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 08:30:07.00 ID:hR2Qp4mE
>>974
うちの2歳ちょうどの娘が西松屋80〜90。他のブランドなら80が余裕。
約一年80着れた(正確には冬が終わるまで着れたとして10ヶ月の予定)
70も同じくらい着れたけど。
ちなみに友人のとこの4才の女の子が100着てるけど、今から買うのはおすすめしないよ。
うちでさえ、来年用に95買うのでやめてる。
982名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 09:14:49.30 ID:Lw4+Xzx8
さすがに110はでかすぎw
でも西松屋の服って他ブランドと比べると若干小さめじゃない?(特にトップス)
うちの子どっちかというと小さめなのに
まあ着られない事はないけど、ピタピタなんでひとつ上のサイズ買ってるわ
983名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 09:40:52.36 ID:YyDAae+y
うちの2歳2ヵ月、西松の100着用中って一体…
984名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 09:42:14.57 ID:PY73qM9q
他ブランドなら95、90あたりだから…
985名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:08:01.23 ID:NcIJpyrd
986名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:14:18.10 ID:oTVw+WPZ
先買いしても買ったこと忘れるし
収納が邪魔だしあんまりいいことないよー
せめて1年後のだけにしておいた方がいいよ

と、めちゃ先買い(西松屋以外も)して後悔中の1歳児餅が言ってみるw
987名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:21:42.42 ID:IvJwzhuF
先買いしすぎは、将来の買う楽しみを奪ってるんだよねw
気持ちはわかるんだけどね〜。
988名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 10:59:39.60 ID:GT2eHUE5
あと
子供服にも大人の服の流行が結構反映されるから
前に買った服は微妙なこともおおい
989名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:23:19.69 ID:hs2xxHIq
去年は3月上旬で投げ売りしてたよ。
ヒートテック的なのを自分用に買って
3月中旬に某牧場に遊びに行ったから。
990名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 14:04:47.72 ID:qRzWlF0K
娘4歳、まだ90着用…
991名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 14:19:26.46 ID:NcIJpyrd
>>990
親思いのいい子ちゃん!
992名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 15:04:26.78 ID:D06YTLbI
もうすぐ一歳、90〜95きてるよ
でか男児だからなー
993名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 16:48:54.44 ID:xGkLArY3
トミカのお弁当用保冷剤、99円ゲット
994テンプレ:2013/03/03(日) 20:24:22.61 ID:vEQ53VFr
西松屋の商品やサービスなどについて、マターリ語り合いましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

■公式サイト
西松屋チェーン(店舗案内・デジタルチラシ・デジタルカタログ他)
http://www.24028.jp/
ネットショッピング:西松屋チェーン楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nishimatsuya/
携帯サイト:ミミちゃんパーク ミミパ
http://www.mimipa.com/

■前スレ
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 17店舗目【エルフィンドール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349255525/

■よくある質問
Q:店内にBGMが流れなくなったのは何故?
A:経費節減のため、廃止になったとのことです。

Q:西松屋のハンガーはお店で取ってもらった方がいいの?持って帰った方がいいの?
A:工場からついてくる納品用ハンガーで、リサイクルシステムがないためお店で回収した分は全て廃棄処分です。
  事業所ゴミは回収費用がかかるので、購入した分のハンガーは家に持ち帰って廃棄処分しましょう。
  お店の経費削減になれば安価販売にもつながります。

■注意
お店に迷惑をかけたり、スレが荒れる原因になるため
激安特価品報告に関しての店舗名の書き込みは禁止です。
激安品に出会えるかどうかは運次第です。
期待しすぎるとがっかりするので、あればラッキー程度に考えましょう。
995名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:26:43.05 ID:vEQ53VFr
テンプレ貼ってはみたものの>>980さんは見てないかな…
立ててみます
996名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:28:20.56 ID:vEQ53VFr
スレ立て規制くらってました、どなたかお願いします。
997名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:41:00.67 ID:x23iATkC
行ってきます
998名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:42:17.78 ID:x23iATkC
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 18店舗目【エルフィンドール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362310888/

立てました〜
テンプラありがとう!
999名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:43:28.34 ID:LX/9JkUt
やって来ます
1000名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 20:44:16.14 ID:LX/9JkUt
リロってなかった。
ありがとうです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。