■公立トップ高校を目指す7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もうすんだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、学力的に十分な方も
かすかな希望で頑張っている方も、部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。

前スレ  
■公立トップ高校を目指す6■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286731774/

過去スレ
■公立トップ高校を目指す4■  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231225080/
■公立トップ高校を目指す3■       
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210142531/
■公立トップ高校を目指す2■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192503790/
■あえて、地域トップ高校を目指す■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175951475/
       
2名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 13:30:31.47 ID:0mz8aSe6
スレたてお疲れ様です。

できればトップ高にと思っている中1@男子の母ですが、同じ部活のお母さんに
「ライバルになりましょう!」とにこやかにライバル宣言されてしまいました・・・
小学校は別だったのですがうちの子が中一から入いった塾に小学校から通っていた
そうで。大手塾なのですが毎回公開模試の成績上位者が実名で掲載されます。
そこでうちの子の名前を見つけた、とかで(よく見つけたな・・・)
部活懇談や部活当番の度に勉強の話とか塾の話とかマシンガントークで
山村紅葉さんです(そっくり)
引退までずっと一緒だから避けられないし。すごく顔が広い人みたいだし。
どうしたらいいのか・・・
3名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 13:55:44.27 ID:gpQNlGHC
子供が勝手にやっていることだから…
と、知らぬ存ぜぬでふにゃりふにゃりとしていては駄目でしょうか?
4名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 14:51:35.18 ID:RFNjBUwd
うちは国立の附属小、中とにいかせてるから、
公立トップ校を目指すのが当たり前みたいな雰囲気だわ
5名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 15:38:53.78 ID:qYbS6wo1
>>4
限定されちゃうよw
6名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 15:48:17.21 ID:j5xjIClN
>>5
附属は全国どこでもそんな感じじゃない?
7名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 16:23:47.69 ID:Rs8Hxd8G
そうだよね。

国立小→国立中→公立高校

地方ではよく見るパターンだよ。
8名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 17:21:21.35 ID:0mz8aSe6
目指すのがあたり前だとどんな雰囲気なのですか?
謙遜なんてしないのかな〜。
でも中学になれば自然と順位はつきますよね?
みんなが同じ高校を目指しているなら余裕そうな子とギリギリな子では
余計にぎくしゃくしないですか?
9名無しの心子知らず:2012/09/27(木) 20:56:28.67 ID:EKHbvzQ6
附中の内申書は厳しいのわかってるから高校もちゃんと評価してくれるみたい
トップ公立高校いけたらいいけど、附属からも滑り止め私立にいく子も結構いるからね
実力が足りなくてもチャレンジでトップ公立受ける子が多い

うちのトップ公立高校は4分の1近くは国立の附属中出身だよ
そのうち附小からの子が半分ぐらいかな
10名無しの心子知らず:2012/09/28(金) 07:00:12.43 ID:JeCpF65z
うちの地区だと、トップ高は帰国子女も多い
カミングアウトしてる子だけでクラスに2〜3人は絶対にいる
付属中の子とかぶる事が多いけど
11名無しの心子知らず:2012/09/28(金) 08:51:56.96 ID:4d2ZVuti
うちの地区のトップ校は、合格発表前に早慶&国立へごっそり抜けちゃう。
早慶&国立の抑えという位置づけなんだよねぇ。
12名無しの心子知らず:2012/09/28(金) 09:13:02.11 ID:LOhGAHYI
神奈川ですね、わかります
13名無しの心子知らず:2012/09/29(土) 17:10:00.17 ID:I9TYC73A
>>11
繰り上がり合格がたくさん出るってこと?
14名無しの心子知らず:2012/09/29(土) 18:23:09.80 ID:pV0VqsMJ
>>13
公立高校の試験後(発表よりは前)に早慶&国立の合格発表があるので
合格した子は公立高校に「辞退届」ってのを提出する。
公立高校はその生徒達を除いて合格発表を出す。
15名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 12:32:01.84 ID:s0U7ryf/
早慶付属の方にいく人多いんだね
うちの地区の早稲田付属は卒業生はほぼ100%早稲田にしか行かないので、同時合格だと
トップ公立に行く人が多いよ、設立時は人気あったんだけど、誰も旧帝や医学部行かないし
偏差値高くて、学費高くてたかが(失礼)早稲田じゃしょうがないね、なんて皆言ってる
16名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 16:18:45.90 ID:ncenYlFW
>>14
なるほど。ありがとうございます。
国立行けるならそっちのほうがいいもんね。
17名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 22:23:02.44 ID:QFVf2wus
国公立は受かったら行かないといけないし
18名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 12:20:52.56 ID:CuIdDVR4
>>17
さすがに、そんなことはない
19名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 18:57:15.48 ID:ZEDoN+uz
--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-京|都|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院___|-180|-29|10|50|89|49.4|




20名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 11:38:10.21 ID:PyVW6n9s

広島県 東大・京大・国公立医学科合格率  2012

--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-180|-29|10|50|89|49.4|
02.△広大福山_|-201|-10|20|24|54|26.9|
03.△広大附属_|-199|--9|10|22|41|20.6|
04.◎N D清心_|-171|--1|-2|25|28|16.4|
05.◎修道___|-279|--9|-6|24|39|14.0|
06.◎AICJ___.|-141|--7|-2|10|19|13.5|
07.☆基町___|-344|--5|17|-7|29|8.43|
08.☆県立広島_|-237|--1|-7|-6|14|5.91|
09.◎広島女学院|-212|---|-1|-7|-8|3.77|
10.☆尾道北__|-238|--1|-4|-3|-8|3.36|


21名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 15:05:48.26 ID:jk1DPEvs
もうすぐ中間です。
トップ高を目指しているわけですから、5教科満点をとりあえずは目指したいところ。
でもこれがなかなか・・・
「分からなくて」「時間がなくて」なら諦められますが、このレベルにくると
そういう理由ではないミスで満点を逃しますよね。
1学期の期末は「あわや、パーフェクト!?」と思っていたのに最後の教科で
ミスがありorz
5教科満点パーフェクトの500点だったことがあるお子さん、いらっしゃいますか?
22名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 16:15:48.83 ID:pl6AOKZE
どうしてそんなこと聞きたいんだろう。いるに決まってるのに。
23名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 14:21:29.48 ID:6ll4Ovwm
3人子どもがいて県最大手の塾にどの子もいかせてた。
県トップ3高はその塾出身の子が7割ってぐらいの大手。
その塾は公開テストも実名で順位が発表されるんだけど
中間・期末の5教科合計も自己申告ながら上位50人ぐらいは発表される。
でもこの6年間で一度も500点満点は見たことない。
490点代は結構いるけど。
24名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 14:26:29.71 ID:grF9MjrD
内申が悪いので当日頑張るしかないと勉強してきたら
この数か月私立の難関校も安全圏に…
子供は私立に行き大学受験をパスしたいと言うこともある。
公立に行って国立大学と今まで思っていたけど
なんかもう色々迷う。

そういうお子さんいないですかね?
25名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 18:09:29.95 ID:4lqeNxQs
お金あるなら私立でもいいんじゃない?
公立トップ校行って国立大学行って安くすませられたら一番いいけど。
26名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 17:40:17.08 ID:dbwNePpp
>>21
関東の某公立トップ高校に子供が通っていますが、高校での学年トップ
(子供と同じ部活のお子さん)は、中学時代498点を2回取ったのが最高だそうです。
うちのは487点が最高で、高校内の順位は上位3分の1ぐらいです。
なかなか満点は難しいですよね〜。

>>24
大学受験をパスしたいということは、早慶附属狙い?
お子さんが理系に進みたいなら、公立&塾でみっちり→国立大のほうが
金額的にも大学の設備の充実度でもオススメと良く言われますね。
文系に進みたいならば、高校から私立附属もアリだと思います。
27名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 19:56:00.10 ID:jovcKAPr
理系職場(研究所)に勤務してますが確かにメンバーは宮廷卒がほとんどですね。
仕事上のお付き合いで受けた印象は、宮廷の次は慶応ってイメージ。
28名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 20:05:14.75 ID:v3qjYoRb
首都圏だと、旧帝レベルの国公立となると
東大、東工大、東農工大あたりになるのかな。
現役でこれらの大学に入っているのは
日比谷で18人、3人、5人
湘南で14人、12人、1人

うちの子がこれらの高校に合格できたとしても
現役で上記の大学に合格できるとは思えないな…
29名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 14:57:59.28 ID:c8NndKYo
今日から中間テスト。
なのに国語の先生が木曜日にノートを提出させて返却されたのが月曜日。
木・金・土・日はノートを使って勉強できないけど??
何となく信用ならない先生だったからノート提出の前に範囲全部コピーを
とってから提出するように子どもに言ってあった。
ノートがないことに気がついた子たちが土曜日の塾の帰りに文句言ってたらしい。
そこでうちの子がうっかり「俺、コピーとってあった」って言ったらしく
(まあ、馬鹿正直というか何と言うか・・・)
そしたらそのうちの1人の親御さんから電話。
どうしてその時にうちにも一声かけてくれなかったのか、ぬけがけだ、とか。
他にもそういうアイデア(?)があるなら共有しよう、とか。
で、うちのコピーをコピーさせてくれ、って言うからお断りした。
国語の先生にもその親御さんにも疲れた。
どうして携帯番号知ってたんだろう??
愚痴でした・・・
30名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 15:25:45.31 ID:xZVBxhGz
ごめん、よくわからない
変な先生だなとは思うが
「ノートが無いとテスト勉強出来ないから困る」って子ども達は先生に抗議したのかな?
あと、コピーのコピーって親が親に頼むの?
何年生なのかわからないがそれは子ども同士で話せば良いことだと思うがなんで親なんだろう???
31名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 16:00:31.60 ID:cd6ZjjUn
コピーはさせてあげても良かったと思うよ
相手の親がどんなにずうずうしい人であろうとも、相手の子に責任はないし、
たかがコピーだし

話は変わるけど、ノート丸暗記しなくちゃ得点できない国語っていやになるね
32名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 16:42:44.52 ID:TH0TNdgI
>>29
どんな理由をつけて断ったの?
33名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 17:55:37.87 ID:c8NndKYo
>30
うちのクラスは木曜日に国語の授業があったから木曜日に提出。
金曜日に国語の授業はなかったが返却されるだろう、と思っていたら
返却される気配がない。
(そもそも金曜日の時点で「国語のノートがないと週末やばい!」って
気がついた子が少数だったみたいだけど)
何人かは放課後に先生に返却を頼みに行ったら「今日提出したクラスの子たちの
ノートの採点が終わってなくて返却できない。クラスで差ができるから
全員返却しません」と言ったらしい(あくまで伝聞)
なんだそりゃぁ!?と唖然ですわ。

>30 31
その子自身は「国語捨てた」と言ってたらしい。
でも親御さんは諦められなかったんじゃないかな。
というか「みんなが勉強できないなら公平だけどコピーでこっそり勉強するのは
ぬけがけだ」とご立腹だった。「こっそり」とか「ぬけがけ」とか意味不明だ。
しかも「まさか誰か他の人にコピーをさせてあげてないですよね?」とまで
言われた。暗に「コピーさせるのはうちの子だけよ」ってことでしょう。
「どう思っていただいても結構ですがお断りします」って電話を切った。
どっと疲れたよ。
34名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 18:02:26.22 ID:YTP/T66Z
携帯番号を調べたのがこえー
誰が教えたのかね。
勝手に教えるバカは困るよなぁ
35名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 18:18:58.07 ID:c8NndKYo
うん、携帯番号怖い。
小学校は一緒だったけどうちは男子であちらは女子。
塾が一緒だけどほとんど話したことないみたい。
母の顔もうっすら、ぐらいの面識なのに。
幸い?月曜日の朝一に全クラスノートが返却されたって。
で、国語のテストは明日の2時間目。
うちは国語がどうもいまいちだから今回結構頑張った。
今も国語ばっか最後の追い込み中。
文法がどうも苦手で。助詞と助動詞の見分けとか形容動詞とか。
36名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 18:55:48.88 ID:+FwU1SBM
口に出していないだけで他にもしっかりしてる子はコピーとってるかもしれないのにね。
いちいち親が出てくるのも驚きだけど子供間でもこういうやりとりでのトラブルとかありそうだよね。
テスト前の勉強については迂闊に口に出さない方がいいんだね。参考になったわ〜。
37名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 16:08:44.73 ID:EV6GW73Y
過疎っているように見えて誰かが書き込むとダダダっとレス。
注目している人もいるのね??

中間が終わったところが多いですか?
うちは今日1日目でした@中一
1学期の中間・期末と明らかに難易度が上がり出題傾向も変わった、と子どもが。
平均点が下がるだろうな。その方が嬉しい。
でも今日の3教科はすでに満点でないことが分かり子どもががっかり。
「がんばるぞ〜」と言いながらまずは仮眠してます。起こさなきゃ。
38名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:18:07.41 ID:fiLk2TPR
満点連発ってテストが簡単なのかな?
大阪で北野に毎年トップの合格者を出す塾に通ってるけど
うちの教室では中1〜中3迄の定期テストで、この3年で満点の子は居ないよ。
教科ごとの満点もそんなに無いよ。

北野間違い無い子も何人も在籍してる教室だけど、満点は当たり前って事は絶対にないよ。
だってトップ校目指す子が全員満点なら内申の付けようが無いからね。

優秀な子でも満点をなかなか取れない様にしなくっちゃ内申を付けられないから
満点で当然って言うのは田舎の簡単なテストなのかな?
39名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:47:20.02 ID:JxqWUMkl
田舎は関係ないでしょ。
大阪第一学区だって相当田舎入ってんじゃん。
40名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 10:31:08.95 ID:fiLk2TPR
あぁごめん、私の田舎の様な、当日の点数のみで内申が関係無い地域、って事で。
41名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 15:35:52.30 ID:RJCV7tQt
横浜在住だけど、一つ上の学年の教師は満点が何人もでるテストを作るというので
とても評判が悪かったよ。
もっとマシなテストを作れとね。
42名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 23:10:15.25 ID:KOqU0B8S
多分、うちも同じ塾だ@大阪
1年生のうちならまだいるんじゃないかな。大阪は1年は内申関係ないし。
うちも今回の中間、理科・英語・数学が満点だった。
この3つは1年生は特に満点とりやすいよね。
理科は学年1人だけ、数学は2人、英語は4人ぐらい満点(学年140人)
そして国語と社会は撃沈気味。内申関係なくてよかったよorz
43名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 09:51:53.19 ID:H328MbvF
42だけど続き。
その満点が4人はいた英語のテストで同じクラスの男子2人が12点と14点で
「よっしゃ!お前に勝った!」ってお互い自虐ギャグみたいに見せ合ってた、と。
息子は結構衝撃だったらしく(2人とも同じ小学校だったからよく知ってる)
「夏休みとかテスト前とか本当に全く勉強しなかったらしいで」って。
半分冗談半分本気っぽく「英語全然分からん。教えてくれや〜」って言われた、と。
この問題でどうして平均点が60点台なの??って思ったけど2極化は
予想以上に深く、しかも1年の2学期には始まってるんだな〜と驚いた。
4438:2012/10/31(水) 15:48:14.97 ID:IWCLiLbp
>>42
平均点は60点切る程度に設定してるそうな。
塾に来てても平均から下の子は5教科で400点行ってないよ。
うちは受験生なんだけど、1年の頃からこんな感じだったよ。

公開テストで50番以内に大体入る子が5人位居るけど、
定期テストの各教科で満点は数学だけや理科だけ、って感じだけどね。

うちは公立を止めてそこそこ私立の特待生としてやっていこうか、と今子供と思案中。
北野と茨木の父兄に聞いたらやっぱり予備校必須だそうだし、
関倉の特進Sの子も予備校行ってるって言うし

私学フェアで茨木が合格圏なのを3校に見せたらどこも
予備校不要の体制にしてくれる、って言うし
4542:2012/10/31(水) 19:43:32.66 ID:H328MbvF
大阪話ばかりで恐縮ですが・・・
母校がその公立です。で、同級生が北野と茨木でも教師をしていますが
予備校に行くのは高3になってからが多いと聞いてます。
それなら、まあたいした金額ではないかな、と。
遥か昔の話ですが、模試を受けて成績がそこそこだったら大手予備校は
だいたい特待生にしてくれて学費免除だったんですけど今は違うのかな?
公開模試も予備校の営業マンが学校に来て申し込み用紙を配ってくれて
模試代は払わなくてもよかったり。
今は違うんだろうか??
46名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 23:09:51.02 ID:8o5ELSLl
附中だから内申が厳しい…
4738:2012/11/01(木) 08:02:34.23 ID:bk2BcNSW
>>42
上の子の同級生が今現役で通ってるので聞きました。
やはり高2では半数は通っている、とのこと。
聞いた家のお子さんは未だ通ってない子もいらっしゃいましたが
元々優秀で中学でも塾なしで通してましたから。
でも高校では三年になる迄には予備校に行く、とおっしゃってました。

予備校の授業料減額はあるそうですが免除は殆ど無いと聞きました。
模試の方は伺ってません。
48名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 09:21:05.06 ID:k61h5lLU
塾いらず面倒見の良さを期待して私立特進コースに入れたのに
それで結局予備校行くことになるのは避けたいなあ
一浪しても公立+予備校の方がお金かかりそうにないですよね。

公立トップ校は質実剛健・文武両道の校風が多い
勉強も部活も生徒会も行事も全力投球みたいな
それで頑張れる子はいるにはいるけど無器用な我が子はというと
公立行ったら現役で大学合格は無理かもと思ってしまう。
49名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 09:27:08.47 ID:fo4ToER5
うちはもう受験まであと少し。
ここまっでくると、あとは子供が決めるしかないというかね。
子供に受けたい学校を受けて、受かった中で行きたい学校へ行きなさいと
言うしかない…
50名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 13:06:28.47 ID:8049qXiu
>>48
私立特進に行ったのに予備校に通う時間があるの?
トップ公立に受かったけど私立から熱心な誘いがあって
特進に行ったけど、朝2時間補習(7時から始まるから5時半起き)
夕方は3時間補習で帰宅は19時過ぎ、宿題もあるから予備校に行くどころじゃないよ
51名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 15:23:22.40 ID:k61h5lLU
>>50
それだけ学校でやってくれるといいよね
私の知り合いで子を私立特進に通わせてる人が
塾いらずとの話だったのに結局予備校も行ってると言っていたので
そこはあまりスパルタには見てくれないところなのかもしれない。
私立も色々だからよく調べないといけないね。
5238:2012/11/02(金) 18:09:50.43 ID:lbW1z0f3
私学で予備校要らずは本当にあるけど、学校によってまさに色々。
予備校・塾を禁止してる所もあるし。

学校によっては「特進の中の選抜クラス」の少人数だけ予備校要らない学校も多いみたい。

お姉ちゃんは普通に私立特進に行って今年受験生だけど
選抜クラスに選ばれて毎朝早くから夕方遅くまで勉強してる。
偏差値が15以上離れてるので下の子の入る学校では無いと思ってたけど
特待生で入って同じ環境なら、間違いないかな、と心が揺れ出したw
53名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 12:38:42.98 ID:4ai1GsBp
私立はまず授業時間が公立より多いんだよ
補講という名で7時間目まであるのは当たり前
だから塾に通う時間が取れないってのもある
また私立は特定の大手塾と提携して
塾のネット授業や問題精鋭システムを学内に導入してるとこもあれば
学校が専用の塾経営してるとこなど様々だよ
(そのため「他所の」塾に行くなという学校もある)

うちは上の子が公立TOP高だけど
中学から私立の特進のほうが向いてたっぽい
教師の質、教育レベルどれをとってもぜんぜん違うわ
学校の授業は無駄が多いし、矛盾なども多く
聞くと余計わからなくなる子もいると言ってたよ
公立でも先生方が意識を高く持ってるようなとこはいいけど
意識が高いのは進学率に対してのみ
トップの座に胡坐かいてるだけの学校もあるから気をつけて
やたら推薦で何とかしたがるから
学年末とかの問題がひどすぎる
教科書さえ丸暗記したらいいような内容
勉強大好き、知識欲が高い子がいくとつまらなくてがっかりするよ
だからうちは個別の塾で1年からモチベ保つようにしてる
結局かかる費用は変わらないなと思った
54名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 13:52:37.58 ID:D34jPQl2
うちも上の子が公立TOP高校。(都立の進学指導重点校)

うちの子のところは、推薦はあまり使う人いません。
先生も本を出版されていたりする方も多く、授業が面白い先生も
多いらしいです。
授業時間も7時間目は当然のようにあるし、補講もそこそこあります。
子供は楽しく通ってますよ。

ただ、私立のように早くから文理分けしないので、
どうしても希望進路に対して受験に必要ない教科を勉強させられがちだし、
文化祭など学校行事に全力過ぎるwので、
かなり体力が必要だなぁと痛感させられました。

塾は今のところ行っていないし、塾無しでも大丈夫と
学校では言われているけど、どうだろう。
テストの結果が悪かった子に対する細かいフォロー等は
あまりない感じだけど、入学時に問題集、資料等たっぷり買わされたので、
やる気になればいくらでも自主学習できそうな感じ。
55名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 14:08:44.10 ID:4ai1GsBp
>>54
裏山です
公立TOPといってもいろいろありますね
都立は一度凋落経験して、そこから返り咲いてますから
学校側の意識がうちとはぜんぜん違うんだろうなぁ

うちはできない子にあわせた授業されるので
先に進みたい子が我慢するような状況です
ある意味面倒見がいいんだろうけど
これじゃ中学のときと一緒だなとがっかりしました
56名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:53:15.93 ID:DSQ64/DD
今週学校で面談。
子供と志望校をどうするか話したんだけど
公立を第一志望にして、ダメな場合は私立に行き
国立大学受験をしたいと。
附属高校も考えたけど、共学にしたいというのもあるし
大学受験を頑張りたいとのこと。

ぼんやりしている子だけど、色々考えていたんだなぁと
なんかそれが感慨深い。
57名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:22:35.98 ID:Z72H9xWN
そろそろ志望校を決め出す時期だねえ。
うちは頑として公立トップ校希望なんだけど肝心の成績と偏差値が足りない。
二番手校もそう学力変わらないし校風もトップよりまったりしてるいい学校なので
それとなく志望変えるように促しても聞きやしない。
あまりに決意が堅いのでそれなら頑張れ!やれるだけやってみな!と言ってるのだが
その傍ら落ちたら行くであろう私立選びの方に真剣になっている。
58名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 10:21:37.10 ID:t7BFS+sS
親としちゃ複雑だが
本人が滑り止めの私立真剣に選んでるのはいいことだと思う
絶対受かると妄信して、私立選びは先生任せの適当
落ちてその私立いったはいいけど
不本意さにとらわれて中退する子もいるから
もし駄目でも、自分が納得して通える学校抑えておくのはいいことだよ
59名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 12:06:02.15 ID:dm+myNIn
>>58
書き方悪かったです
私立選びに真剣になってるのは本人ではなく親の私なんです。
当の本人は「どうせ私立は行かないからお母さんが見学行っといてよ」
とこんな状態でいい加減なんです。
模試の結果分かってるのにどこからそんな自信が出てくるのか不思議です。
>>56さんのところのようなしっかりとした考えを持ったお子さんが羨ましい。
60305:2012/11/11(日) 14:41:02.54 ID:lKGCg0fi
模試の結果、ここ暫くは伸びないけど落ちない、平行移動。
周囲が皆ラストスパートかけてる時期だから落ちないなら良、かな。

茨木文理科は挑戦圏、普通科合格圏、豊中なら文理合格圏、普通科安全圏
と塾は言ってる

現在猛烈に悩み中

本人に「これ」って希望が無いんだよね

運動が嫌いだから元々北野は狙って無いんだけど
文理と普通でどれだけの差があるのか、イマイチ分からん

年明け迄成績とにらめっこしながら受ける学校を決めるコトになりそう

行きたい学校では無く、
行ける一番上の学校。

これで良いのかな。
無理して入っても跡がしんどい様な気がするし。
6160:2012/11/11(日) 14:42:26.36 ID:lKGCg0fi
アンカにごみが!
ごめん
62名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 14:45:22.39 ID:S1Dd1GcE
大阪スレでもないのにw
63名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 17:49:55.24 ID:DbwOc0iD
>>60
通い易いことも重要
64名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 15:18:20.66 ID:j//pvyWN
家から遠い高校と近い高校があって
遠い方のランクが少しだけ上の場合はどっちにしたらいいですか?
校風は似たような感じだけど、遠い学校の方が面倒見は良さげです。
65名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 15:21:52.70 ID:Gk0C8IHe
うちは最終的には子供が決めたよ。
公立トップ校が二校、私立の附属、中高一貫校などいくつか見て回って。

中学生になったら、子供が決めるのが一番いいんじゃないかなと思うよ。
66名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:08:39.82 ID:vKfWv86f
こっそりお邪魔します。

入学から半年、そろそろ学校生活にも慣れてきたような@中1生
小学校の頃から成績は良好でした。
そして最近、「高校は一番頭のいい高校に行く!」と言い出しました。
まだ1年生だし、進路のことはまだ考えなくてもいいや・・・と思っていたので、とても驚きました。
たしかに成績は良くて、前回のテストでは学年1位。
「5教科全部100点で1位をとる」のが、次のテストの目標らしいです。
それでお聞きしたいのですが、1年生のうちから、受験に向けて行動すべきでしょうか?
行動と言ってもなにをすればいいのかわからないのですが・・・。
塾、とも考えましたが、授業、部活、宿題で毎日テレビも見ずに勉強を頑張っている姿を見ると頑張りすぎていないかとも心配で。
アドバイスありましたらお願いします。
67名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 23:41:08.51 ID:qF62aRR8
トップ校の受験は学校の勉強とは別。
校内でいくらトップでも外出りゃ並ということもあるよ。
逆に学校でそこそこでも模試できっちり偏差値取れる子もいる。
それから偏差値高いだけで高校選んでもその先の大学進学がイマイチということも。
理系行きたいのに文系高だったりね。
68名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:24:46.21 ID:QonaiIir
中1で頑張って勉強して学年1位ってどうなんだろう?
中学生くらいじゃ、学校の授業だけで上位にいるようなお子さんもいそうだな。
69名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 11:22:50.91 ID:dyycmu2m
>>66
あなたのお子さんのような子こそトップ高に行くべきでしょうね
塾にも行かずその成績だとしばらくそのままでいたほうがいいよ
たまに業者テスト受けて自分に位置を客観的に知っていれば良いと思う
中2の終わりごろか部活動が終わったら受験対策すればいいよ
実際学校の勉強と受験の勉強は違うから
70名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 11:57:05.85 ID:0tuOBTOc
>>66
トップ校といっても、地域によって色々違うので何とも言えない部分はある。
内申重視の地域もあれば、あまり重視しないところもあるしね。
その地域でその高校に通っているお子さん
中学からその高校に通ったお子さんが、どういった勉強をしてきたか
そのへんをリサーチすると良いのでは。

ちなみに、ウチの方では公立向けの塾のトップの子達が
公立トップ校に進む感じかなぁ。
71名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 14:34:51.25 ID:Ggo0JtCr
>>66です。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。

>実際学校の勉強と受験の勉強は違うから

肝に銘じておきます。
72名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 08:47:13.01 ID:30vLxw3j
塾に行かずにいい点取れるならそれが自分に合ったやり方なのかも。
やたら課題の多い塾行くと「やらされてるだけ」になって逆に成績下がるかもよ…。
トップ高校の説明会に行ったら
塾に行こうが行くまいが自力で学習できる人じゃないと入ってから伸びませんと言っていた。

話変わるけど、第一志望だった地元高校が今年は定員減らすことに
元々ギリギリで受かるかどうかのラインにいるから
これで絶望的になってしまったよショボーン
73名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 13:20:20.51 ID:p8CqlD9R
今勉強頑張っててギリギリなら無理に入らない方が良いと感じる

地域によって差はあると思うけど
トップ校に入る子はそれまでクラスで1〜2番だった子ばかりだから
その中で絶対に最下位はあるから、
下位からの脱出はなかなか厳しいモノがある

例えば中学時代にクラブも頑張って勉強はそれなりで入学して最下位だったら
伸びしろもあるけど
受験に向けて1年や2年から猛烈に勉強した結果がギリギリ合格なら
そこから又他の子達を抜け、と言うのは無理があると思う

それなら2番手の高校に余裕で合格して
その中で頑張って成果を出す方が良いと思う

家の下の子は1年から限界迄頑張ってトップ校はなんとかラインだから
余裕のある2番手を受験する事にしたよ
74名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 15:15:12.56 ID:eGaZDt4Y
そういうのも含めて子供が考えて決めることだからね。
あまり親がキリキリしても仕方ないと思う。
75名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 18:37:12.74 ID:5mJ5sECy
子供だけに決めさせるのも不安。部活で決めるとか言い出してるし。
ちなみに昨日塾の面談あったけど、今の成績だとトップ高に入学する時点で100人中70番くらい
2位高で100人中40番くらいとの予想を渡された。
76名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 18:37:50.02 ID:jGDWqgRZ
公立のトップ校は内申点は重要視しないところもあるから
何が評価されるのか、どの程度の割合の得点になるのか調べとかないとね。
うちの近辺には70超えが3校あるけど、3校とも評価が異なる。
苦労して英検漢検2級取ったり通信簿上げるくらいなら受検当日頑張ったほうがマシとはっきり言うところもある。
77名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 18:41:01.59 ID:5mJ5sECy
>>76
漢検英検はモチベーションアップのためって感じだね。
いい高校行くと当たり前のように持ってる子が多いし。
意識の高い親御さんたちだろうから当然か。
78名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 19:12:05.93 ID:46tZe8L2
>>66
うちは首都圏なので、その範囲でしかわからないけど、
まだ1年生ならば、がっちりギリギリと勉強だけやるよりも
時間を見つけて本を読んだり、好きな事(スポーツ、絵を描く、音楽を演奏とか)
を程々にやっておくといいと思います。
トップ校というのは勉強は当然出来て、その上で何かに秀でている子が
本当に多いし、だんだん忙しくなる中で本を読む時間が減り、
あれもこれも読んでおくんだった・・・という後悔が出てくるからw
勉強は95点とれれば良しとする、と先生には言われました。

親御さんは、お子さんは塾に行かないとしても
大手塾では良く無料の公開テスト、高校入試説明会をやっているので
そういうものをうまく活用して、希望の高校入試には
内申が必要なのか、当日点が必要なのかを確認して
必要なところをキチンととれるようにご指導出来ると良いと思います。
通常の模試は3年にならないと受けられないことが多いですが
塾の公開模試なら1年、2年から受けられるので、
自分の立ち位置がわかりやすいですし。

それから、行きたい高校が決まっているのなら2年のうちに
併願予定校も含めて、文化祭に行っておいた方がいいですよ。
本人のモチベーションアップになるし、3年になると
模試や検定、説明会におわれて文化祭をじっくり見学する
余裕が無くなります。
79名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 08:29:36.28 ID:cUx1lRsv
>>75
それでも、最終的に判断するのは本人だよ。
そこは忘れてはいけないと思う。
自分だって自分の行きたい学校を受けたもん。
親があーだこーだ言わなかったからな。
80名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:24:51.89 ID:96TLgQhx
>>66です。
アドバイスありがとうございます。
本人に「自分でじっくり考えてみなさい。」と言って、しばらくその話をしなかったのですが、
今朝、「やっぱり○○校(トップ校)に行きたい。塾も行きたい。」と言うので、あちこちの塾を調べているところです。
トップ校は難しいかもしれないけど、やっぱり本人が行きたい学校に行かせてあげたいです。
>>73さんと同じアドバイスを知人に言われたことがあって、そういう道もあるけど、やっぱり本人に決めさせたいと思います。
あと、>>78さんの読書の件ですが、小学校の頃の図書室は低学年向けの本が多くて読みたい本がない、と言っていたのですが、中学に入ったら読み応えのある本が多くて楽しいといって、積極的に読んでいるようです。
文化祭といのは盲点でした。
来年必ず行ってみます!
色々なご意見、ありがとうございました。
8173:2012/11/19(月) 13:54:31.52 ID:Zr3wKL3v
>>80
本人の希望が一番だよ

現在塾に行ってないなら、塾で伸びるのは充分に考えられるから
私の書いた「伸びしろ」の有る子だと思うし
ヤル気で頑張ったら大丈夫!
82名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:25:34.32 ID:PoCMBmQp
勉強は、自分のなりたい職業のためにやらないといけないんだと
頭で分かってても、部活とか友達と話したりするのがすごく楽しい
中1女子。

将来なりたいものって言うのを明確に持ってる子って少なくなるようで
(私もそうでしたが)、勉強も別にどうでもいいやって子もいるし、
逆に塾で勉強してるから、学校の授業はどうでもいいって子もいて
どっちにしろ、「学校で必死に勉強するなんて格好悪い」という風潮に
本人もかなり感化され始めてるような感じに。

志望校が地元でも準トップ高がボーダーラインなので、それ相当に勉強
しないといけないけど、ずっと続けた習い事は続けたい、部活もやりたい、
友達とも遊びたいで、今は通信添削(Z会)で様子を見ているところ。
今は定期テストでも、平均60点前後に設定してある問題レベルで、70〜
80点、学年でも上から4分の1のところをキープできてるので、今の
状況でもまだいいかなって思うけど、落ちた時点で習い事も部活も
すっぱり辞めてもらって、塾に行かせる予定。
これでいいのかずっと悩んでる。
教育熱心な偽妹にも「それじゃバカを育ててるようなもの」って言われて
(大都市圏で中学で塾に行かせてないことで)、なおさらたじろいでる。
やっぱりそんなに賢い親じゃないし、行かせた方がいいのか?
学校の担任が言うように「3年生1年間行っただけでしっかり結果を残せる
子ですよ」を信じて、やりたいことを優先させた方がいいのか・・・
83sage:2012/11/19(月) 17:47:26.38 ID:V1U7o81+
現役教師@育休中からささやかながら申し上げると
公立進学校に通っているなら、予備校?塾?は三年生からで充分。
学校の授業は無駄が多い、という子ほど、
学校の予習や課題をやってきてくれないことが多いです。
そしてわからない、無駄無駄って文句言う・・
こちらも趣味で授業しているわけではないので、もうちょっと
真面目に取り組んでほしいのですが。
8483:2012/11/19(月) 17:49:59.06 ID:V1U7o81+
上げてしまった・・すみません
85名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:08:21.64 ID:Zr3wKL3v
>>82
不思議なんだけど中1で塾も行ってないのに
準トップ校がボーダーって出るモノなの?

定期テスト、子供の学校と平均点の設定は同じ位だ

お子さんは5教科で良くって400点だよね?
ここは大阪だけどその点数なら偏差値60の公立高校って言われてる

大都市圏で準トップ校が偏差値60なの?
86名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:30:54.48 ID:0m4jTabd
え〜と、公立トップ高を目指すスレですよね?
87名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 18:55:23.41 ID:xZAvU209
>>85
この中学で学年で何番ならこの高校とか、経験則である程度分かると思うよ
88名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:02:18.83 ID:o/0n3AE6
>>82
だいたい上位の子は塾に行こうが行くまいが定期テストは9割取れる子なんだよね
トップクラスは塾行ってたり勉強してるからトップなんだと思うことがそもそも間違い
仮に必死で勉強して上位を保っている子がいても、
そういう子はこれから落ちていく可能性が高い

勉強してなくても上位四分の一だからまあいいかって思うのは危険だよ
89名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 02:02:05.07 ID:zD077JQv
>>82
勉強しない女子は学年が上がると数学の成績が徐々に下がって1年時の成績を維持出来なくなるケースがあるよ

それに学校の勉強を疎かにするのは良くない
例えトップ高で自校作成問題の地域であっても学校の学習は基礎としてしっかり理解するべき
「格好悪い」と言いつつも隠れて勉強している子はいるものだ
500点満点で450点以上常に取れる子が塾の勉強をメインに考えるならわかるけど

部活や習い事を「すっぱり辞めてもらって、塾に行かせる」というのも気になった
本人の意志でなく親の決断であるならば良い結果は得られないと思う
90名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:59:52.92 ID:YEkOsjC1
>>82
>今は定期テストでも、平均60点前後に設定してある問題レベルで、70〜
>80点、学年でも上から4分の1のところをキープできてるので、今の
>状況でもまだいいかなって思うけど、

中1の1学期の時点で上位4分の1では全然安全圏ではないと思う。
むしろ、トップ〜準トップを目指すのなら危機感を持った方がいいレベルでは。
中1の2学期から勉強がどんどん難しくなっていくから、
勉強していない子はズルズル成績が下降していくよ。
特に英数のような積み重ねの教科は、あっという間に転落していく。

>>83
高校の先生?

>学校の授業は無駄が多い、という子ほど、
>学校の予習や課題をやってきてくれないことが多いです。
>そしてわからない、無駄無駄って文句言う・・

うんうん、あるある。
授業中は塾の宿題の内職で忙しく、学校の定期考査は平均点スレスレ。
学校で習う基本が押さえられていないのに、塾で応用をやっても伸びるはずがない。
91名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 08:05:56.25 ID:7ZZP8RUp
>>82
うちの中2とほぼ同じ。
Z会(英数国)も中1からやってる。
5教科平均80点くらい。
学年で20位前後にいると思う。

親としては、あと10点あがるといいなぁと思うけど、
マメにコツコツタイプだけにしかたない。
近頃思うんだよね。「ほんとフツーの頭だなぁ〜って!!」
勉強しない時にはガクンと落ちる感じ。
自分でもわかるらしく頑張ってるけど、トップには届かないと感じる。

ここの所、塾にもいったけど成績がさがったと本人が言うのでやめた。
塾でやるくらいは自分でもやってると感じたんだろう。

できる子は、何をしていてもできる。って、まさにそうだと思うんだよね。
92名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 08:21:37.84 ID:5ORdofeo
自称進学校にありがちな
大量の課題は無駄、迷惑、教師の自己満足。
93名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 08:36:54.81 ID:kH70tU0p
自分が中学の時、元々リーダー格で地頭の良い奴が中2で勉強に目覚め100点連発、
その後不良グループに入って偏差値40台の高校入学、一週間で中退。
二十歳過ぎても行動が中学時代のまま、ってのを見てるから油断できない。w

中1の2学期まではある程度無勉でも行けるけど、それ以降は絶対無理。
今現在通信や自学である程度の成績が取れているのはテストがそういう設定だから。
100点は取れないようになっているので、上がつかえているだけ。
「塾行ってる奴らと同レベル」ってわけじゃないよ。
自分がどこでつまづいたか思い起こせばこの先どうなるかわかるでしょ。
しかも今の内容は40代後半の、土曜日授業があった頃よりも難しい内容になってる。
94名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:37:07.22 ID:fek7k13y
>>90
部活で時間と体力を取られすぎるから授業中に塾の宿題するのかな。考えものだね〜
95名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:09:19.88 ID:n3/aaEV3
中2で5教科平均が80の人はROMに徹してほしいよ
9685:2012/11/20(火) 11:52:59.16 ID:bPijpftr
中3でもそうだよ

平均80点ならは全くトップ校と関係無いよ
昨日その点数なら偏差値60って書いたけど、確認したら60で上位16%だった

偏差値60は田舎の高校ならトップ校や準トップ校でもアリだろうけど
大都市圏なら全く関係無いよね

それ以上に上位4分の1=25%で準トップ校って変だよ
偏差値で言えば56〜57位?

中1でその成績云々というより、
完全なスレ違い
97名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:39:50.72 ID:7ZZP8RUp
ありがとう。
うちのは無理なのはわかってるよ。
上の人にレスしたかったんだけどスレ違いでしたね。
ごめんなさい。
98名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:42:48.78 ID:71Q1nkcd
>>95
そうかな、うちの子は中二の一学期まで400点取ったことなかったけど
秋の高校紹介でなぜかトップ高の部活が気にいって、勝手に勉強に目覚めて
親も教師も生暖かい目で見ていたのに、中3の最終テストで487点取って学年トップになって
トップ公立に(本人曰く)余裕で受かって、今一応クラス一桁で旧帝は狙えそうなんだけど
中二の成績ぐらいじゃまだまだ分からないよ
99名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:50:50.69 ID:fek7k13y
>>98
そういう子って多いの?
100名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:56:29.60 ID:PTn1RQk+
てか、そもそも相談してきた人の娘はトップ高を目指してる訳じゃないんだから
成績どうあれスレ違いでしょ
101名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:59:22.16 ID:n3/aaEV3
>>99
男子には稀にあるパターンだけど女子だと奇跡に近いと思う
102名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:08:01.63 ID:gq95q1cp
>>101
女子はだいたい普段からきちんとやっているから、伸び代が少ないものね。

まあでも、うちの女子も、中1,2年と450点程度で学年トップ3以内だったから
もう伸びないかな、と思ったけど、3年から塾に行かせたら
480点近くとるようになったから、まったく伸び代無いというわけでもないようだけど。
もっともうちの子とトップ争いしているお子さんは、塾に行ってみたけど
この程度なら自分で出来る、と塾に行かずに家庭学習のみだけなので
塾に行ったからできるという訳でもないなあ、と思っているけど。
103名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:24:43.76 ID:1zhrgg33
よく後伸びするっていう言葉聞くけど
そういうのって元が悪すぎるだけなんじゃないの?
104名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:30:53.43 ID:jxxe+Sds
コツをつかんでスケジュールの消化効率が良くなる状態じゃないかな<後伸び
105名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:26:06.39 ID:bPijpftr
家の中2娘は中学入学時は平均点で普通の子だった
塾は個別の数学と英会話だけ。

中学に入ってから勉強を何時もキッチンでやってたので
横で見てて、要領の悪さにイライラした
でも私が教えても素直に聞かないので夏休み前に塾に入れた

塾でコツを教えて貰って、2年最初の中間で470点取って学年で5番になった
1年の最初の中間から100点伸びてて、こんなに伸びる子は珍しいって言われた

娘の場合は勉強のやり方も分からなかったのを塾で教えて貰って、
その後はコツコツ勉強して伸ばしたタイプ

で、上の子は中学は全くダメダメだったんだけど
軽度の発達障害があって国語がとことん弱かった
中3になった頃にはまったく勉強せず・平均点やっと、
内訳は数学理科は90点、国語と英語は30点、社会が50点、って感じ

面倒見の良い私学に専願で滑りこんで、
だんだんと苦手だった国語が伸びたら、英語も伸びて、
中学では満点取れなかった数学も凄く伸びた
言葉の弱さが全ての邪魔をしてた、って感じ

今高2だけど、ギリギリで入った学校で上位に浮上して
授業料無料の特待生組の子たちも抜いて、国公立受験の選抜クラスに入った

上の子も下の子も最初は平均点だったのに伸びたけど
下の子は勉強のコツが分からなかった、

上の子は言葉の発達が遅かったのが追いついて思考が伸びた、

後伸びは色々なパターンがあると思うよ
106名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:44:47.27 ID:o/0n3AE6
>>105>>96を書いた人か
>>1をよく読んでみたら?
「かすかな希望で頑張っている方も」って書いてある
そもそも、「目指す」スレなんだから成績抜群じゃなくたってかまわないはず
107名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 19:10:44.44 ID:zBgbbHv8
>>82です。
明らかにスレ違いなのでROMります。
失礼しました。
108名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:50:19.41 ID:VedJ2UNj
せっかく、
賑わっていたのに残念。

「来る人、拒まず」になったらいいのに。
109名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 19:00:35.02 ID:X4MrmwQz
首都圏と一部大都市限定にした方がいいんじゃない?
ローカルなトップ高なんて足元にも及ばないし。
110名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 19:19:02.36 ID:uHCZKht9
中受スレばかり立ってて、高校受験スレがないから
微妙なゾーンの人たちの受け皿がないんだね
111名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 22:25:23.29 ID:g9bz9Uk4
東京まで一時間位の所に在住で一学年320名程度の公立中だけど
定期テストの平均80点の息子は100番位にいるかな。
地元大手塾の模試で中堅程度の位置付け。
トップというと五教科合計450点が最低ラインになるのかな。
112名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 01:59:07.68 ID:Bcl2vBgo
子どもの行ってるトップ高大量合格させてる大手塾では
定期テストは450点取るのが目安で
それ以下の点取ると特別指導が入る。
二番手でもそのあたりの点じゃないと厳しそうだよ。
113名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:49:13.51 ID:ebFMaHXs
ここは大阪北部だけど文理科出来る前と出来てからでは大分と事情が違う

出来る前は北野も偏差値70そこそこだったけど
今は文理科は75だし普通科も73ある
茨木も文理科74になって普通科71
どこも難化してる

うちの子は5教科合計460点程だけど
北野は無理、茨木も文理科は無理、
茨木普通科がボーダー、って所

まぁ学校の成績と模擬テストの成績は必ずしもリンクしないけど
うちの子は大体同じ程度だ
114名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:54:17.03 ID:CtAQBptW
今やってる高校受験ってドラマ
公立トップ校受験を描いてるけど
合格点が9割でフイたわ
どんだけ高いんやねん 
福岡がモデルか?
115名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:26:10.42 ID:dBRHMPYT
>>114
十分有り得ると思うよ<ボーダー9割
私は田舎のトップ校出身だからアレだけど、定期テストでは平均90点以上、入試では170点(200点満点)がボーダーだった
偏差値は普通科68、理数科が70

内申の比重でもまたちょっと違ってくるけどね
私の地元は市内に2つ進学校があるけど、片方は内申重視、もう片方は当日点重視だった
私は後者だったけど、頭の良い田舎のヤンキーもどきみたいなのがチラホラいたよw
116名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:30:17.40 ID:3GMcQlDc
どこのなんと言う模試、母集団での偏差値かはともかく、
公立高校で75とか74てすごい。
偏差値75って上位0.6%(1000人中6位以内)の値だし。
117名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:40:32.49 ID:ebFMaHXs
>>116
大阪は私学よりも公立トップの方が既に難しくなってる

私学の大阪星光は75だけど男子校だから除外するとして、

うちの娘は大阪の私学は全部合格圏だけど、
文理科は、一番入りやすい豊中でやっと受験出来るライン

娘が受験する来年は学区が完全に撤廃されてるし
公立トップ校はさらなる難化が予想されてます
118名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:04:49.58 ID:CtAQBptW
文理が3教科+小論
星光が5教科
灘が4教科か

6/1000の争いってのは そうかもな
119名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:12:52.39 ID:CtAQBptW
でも6/1000なんて数字は
まるまる定員160名 東大・京大・国医に行っても
まったくおかしくない数字だよなぁ

お隣の兵庫だけど入試で9割取るのは
それこそ6/1000ぐらいの割合だわ

まぁ文理は独自テストだから合格点は9割よりかなり下なんだろうけど
120名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:20:07.52 ID:aPiKBcJM
公立トップ高校の入試って基本的に満点勝負でうっかりの数で順位がつく。
9割なんて言ってたら本当にボーダーすれすれでヤバいと思ってた。
自分の認識間違ってるんだろうか?ここに来ている人達が温いだけ?
121名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:29:47.91 ID:ebFMaHXs
文理科は数学が格段に難しいらしく、
国語と英語は9割以上取れて当たり前なので
数学の出来で合否が決まります。

塾では6〜7割取れれば合格、と言われたそうです。

>>120
住んでいる地域によって違います

私の田舎の県では一番競争率が高い校区のトップ校なら9割でボーダーすれすれですが
私の出身の地域では6割で合格でした。
田舎過ぎて学校が少ないせいもあるので偏差値50超えたらこの学校、
入ってからクラス分けされるので、実質には内部で差が付きますが
それでも一番上位の1クラスでも8割取ったら入れます
122名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:41:55.14 ID:CtAQBptW
文理学科の過去問見てきたけど
標準〜発展で構成されてて
難しいと言う感じでは無いな
ただ、計算が煩雑なので
日ごろの計算力の積み重ねがボーダーあたりの
合否を分けそうな感じではある
タイプとしてはやはりお膝元である阪大タイプの入試と言う感じだろうか
123名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:47:10.58 ID:CtAQBptW
でも公立トップ校として
非常に良い問題だと思う
奇をてらった感や地頭を問う感じでは無いな
性格的に向き不向きはあるだろうが、
(性格的にはどちらかと言うと女子向き、でも図形問題が多いので男子とのバランスが取れてる)
やはり公立として女子も入れないと行けないと言う事で
そこはきちんと考えられてる
124名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:03:47.34 ID:QcZYtX/5
うちの地域だと公立高校はどんな学校でも問題が共通だから
偏差値73のトップ公立だと満点続出で9割だと合格は危うい
125名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:06:28.59 ID:CtAQBptW
偏差値70超えで共通問題で篩分けするのは
運の要素が強くて問題が大きいと思う
かと言って独自問題作るのもめんどくさいだろうしなw
福岡なんて学区別れてるけど あれ、共通問題のまま
1学区にしたら殆どギャンブルに近くなると思うw
126名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:22:43.47 ID:gVL7A6Zq
うちの県はトップ校でも平均80弱。全体的に問題が難しい。
127名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:46:37.60 ID:lodZ27so
目指しているので参加させてもらいますが、子供は現在幼稚園児です。
小さいうちから「コレさせとけばよかった!」ってことはありますか?
本当は公立付属小(誰でも入れる)中→トップ公立の流れにしたかったのですが、近所付き合いのこともあり
(公立小以外は村八分の地域)現実では中受で国立中からいかせようかと思っています。
(中受は難易度が高いらしい)
今から地頭を鍛えておきたいのですが。
128名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:48:34.73 ID:ZtgV+l0e
ウチの地域はトップ高は3教科自校作成で理社は共通
3教科の受験者平均点は学校により、また年度によりバラバラだが結構低目だ
3教科は共通問題だと満点も出ると思う
129名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 12:57:19.88 ID:b1iOUTVe
東京なので、トップ高校は自校作成問題。
でも理科社会は共通問題なので、国数英で6割、理社で8.5割ぐらい
トータル5科で7割ぐらいが目安かな。
自校作成でないところは、逆に8割以上でないと厳しい。
130名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 13:36:54.34 ID:XJqyFgm1
>127
公立小以外村八分の地域で、中受目指して勉強オーラを出すのは大丈夫なの?
サクッと小学校で縁きっちまえって気もするんだけど。

のんびりだけど、見どころがある(親目線)次男には、中受より公立から
トップ校へ行って欲しいなあ。話してると面白くて仕方ないので、まだまだ
母と遊んでいて欲しい。
131名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 14:30:18.62 ID:b1iOUTVe
>>126
ひょっとして東北の県の方ですか?
塾の先生には、電話帳(全国版の公立高校の過去問)をやる時、
南からやりなさい、北からやると難しくて心が折れるから、って言われましたよw

>>127
うちでは年子の兄弟を同じようにピアノをやらせ、水泳をやらせ、
ちゃれんじをやらせ、としてきたのに、一人は中堅高校、
一人はトップ高校となりましたので、これが良かった、というのは難しいですね。
ただどれもしつこく続けられる方がトップ高校に行きました。
やはり小さいうちから本は沢山読んでおいたほうが良いと思います。
大きくなるにつれてどんどん忙しくなり、じっくり本を読む時間が無くなるので。
今は忙しくて、漫画でいいから読んどけと言われる
「あさきゆめみし」や「ベルサイユのばら」を読む暇も無いです。

国立中学は、自分の知る限りでは
良い点:魅力的な先生がいて授業が面白い、同級生のレベルが高くてよい環境
悪い点:授業の進度は普通の公立中なみで、受験対策はしてくれない、よって
 普通の公立中なみに塾に通わせる必要あり、公立中の倍ぐらいお金がかかる
なので、その後の受験を考えると公立中で塾みっちりの方が良いと
言われるときもありますので、ご参考まで。
132名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:26:14.68 ID:b1iOUTVe
明日から連休だね。
といっても皆さん、中間、期末テストの一週間前ぐらいだよね。
うちのも中間テストの二週間前だけど、志望校の大学の
学園祭に行ってきます。
133名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:27:41.89 ID:b1iOUTVe
中高校スレと誤爆しました。
すみませんー。
134名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:36:28.29 ID:xHYmQlyK
誤爆にレスするのもなんだけど、
うちのところは二学期制なので、年内はもう試験はないよ
135名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:50:37.62 ID:CtAQBptW
>>127
いろいろやったけど
コレと言われれば読み聞かせかな
逆に言うとコレ以外であれこれ頭を悩ませる必要もない気がするわ
136名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:21:29.02 ID:r8Q+bx6U
うちも2学期制だけど12月初めに定期テストあるわ。
137名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:56:01.56 ID:5ZBjA+rX
うちは来週に中間テスト。
138名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:34:18.05 ID:rccFvnb9
今幼稚園で公立トップ校って本人の資質も希望も全て無視だよね

読み聞かせって書かれてるけど、本当にそれ以上は無いよ
それと自由研究とか色々な体験で、興味を持つことを手伝ったり応援してあげる事も大切だと思う

勉強は出来るけど勉強しか出来ない子になって欲しくはないでしょ
139名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:09:26.61 ID:I5idEEN5
>>127
今トップ高に通ってる娘がいるけど、幼稚園の頃なんて何も考えてなかったよ。

本人が楽しいヤマハ音楽教室行くくらいしかやってなかったな。
読み聞かせもキライな子だったからあまりしなかった。
親がやったのは幼稚園の園庭や公園で好きに遊ぶのや家で人形ごっこに付き合ったりしたくらい。
幼稚園も自由な所だったので皆揃ってのお遊戯や折り紙も殆ど無くてそれぞれの遊びをサポートして暖かく見守るだけだったし。

でも小学校に入ったら、1年生の時から家庭学習はしっかりやらせたよ。
ゆとりが最もひどい年代だったから親が選んだ問題集も毎日わかるようになるまで付き合った。
高学年以降は今に至るまで親はノータッチです。
140名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:07:42.16 ID:V/Axs8cA
地頭って親主導で鍛えられるのかな?
小さいうちは好奇心が沸かないと頭には何も入って行かないと思うけど。
141名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:12:45.45 ID:HUkPAIA4
>>127
うちも特にこれといってないかな。
小学校に入って、なにか習い事をさせようかと思ってピアノとか、公文とか音楽とか勧めてみたけど、
本人が嫌だというのでさせられなかった。
でもただひとつ、書道をやってみたいと言われて、やらせてみたら段位とれるまでになったし、集中力が着いたと思う。
うちの子は周りがあーだこーだ言ってやらせるより、自分で決めたことをきっちりやるタイプなんだと思う。
公立トップ校を志望しているのも本人の意志。(親は考えてもいなかった。)
自分で決めた道だから、すごく頑張ってる。
142名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 10:46:06.19 ID:lz53Z8RX
トップ高や上位高校に展示してある書道や美術の作品見ると皆さんお上手でびっくりする。
スポーツや音楽が得意な子も多いようだし
副教科も出来ないと成績表でいい評価貰えないもんねぇ。
143名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 11:32:03.09 ID:I5idEEN5
>>142
高校は芸術選択だから苦手な実技教科は体育と家庭科以外やらなくて良いからね
地域によって内申の重要性は違うからなんとも言えないけど、うちのニブい娘は体育3しかとったことないけど受かったよ
144名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 17:33:30.90 ID:Jgx5zOgR
>>142
評価のためというより、好きなことに対しては
集中してコツコツやり遂げるイメージ。
145名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 23:20:39.26 ID:V/Axs8cA
中1息子、今日の駿台模試は撃沈だった模様。
明日は朝から夕方まで塾で期末対策講座、
来週は期末、塾の模試と忙しくて気の毒。
だけど今ネット中。何やってるんだか・・・
146名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 07:46:10.75 ID:/EgSAHr4
息抜きは必要
今中3なら・・・でも少しは息抜きさせてあげて

家の中2娘も来週の期末の為に3週間前からキッチンで毎日勉強してるよ

中1の頃は朝起きてキッチンで勉強、夜もずっと勉強、
猛烈にやったけど、あんなのは1年が限界って言われてたけど
本当に1年で息切れしたよ

疲れ果てるんだと思う

で、ダラダラとやってたら前回の中間で450点切った
それで目が覚めて又頑張りだしたけど
今回は色々と間で息抜きしながらやってる
それも大事だと思うよ

家も明日は塾の期末対策7時間特訓だけど
大勢居ると集中できなくって疲れるだけだから、
と理系は出ずに苦手な文系だけ顔を出して
「分からない所の質問だけしたら帰ってくる」と言ってる

息抜きしながら、でもやることはやる、で頑張れる子ならガミガミ言わずとも大丈夫だよ
147146:2012/11/24(土) 07:47:44.70 ID:/EgSAHr4
>今中3なら・・・でも少しは息抜きさせてあげて

ごめん、意味不明だね

今中3なら五月蝿く言うのも仕方ないけど、中1だし、
・・・・でも中3でも少しは息抜きは必要だ

です
148名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 09:15:07.08 ID:wbBwVK7/
塾の定期テスト対策って7時間もあるんだね
うちの子も塾に行ったら点数があがるのかな?ってさっき話してたんだけど
英数理はくだらないミスでしか点を落とさないので、変わりようがないし
社会は暗記だし、意味があるとしたら国語だけなんじゃないかという結論になった
149名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 10:00:00.18 ID:VHobcxu/
国語が一番効果が現れにくいと言われてますが。
古典のように暗記ものなら別だけど、今は論説文の読解が多いので。
数学、英語でつまづきやすいところは繰り返ししつこく指導してくれるよ。
くだらないミスをするってことは理解できていないということなんじゃないの?
どんな問題でも答えを見れば「実は知ってた」という気になるし。
150名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 10:12:03.84 ID:wbBwVK7/
国語は効果が現れにくいんだったら塾に行く意味ないかな
全体的に精度がいまいちというくらいで、何か特別に困ってるということもないし

くだらないミスっていうのは、グラフの目盛りの読み取りを間違えたり、
解答欄をひとつ飛ばしたり、縦と横を間違えたりなどなど、
どんだけバリエーションあるんだよ?って感じのミス
三角形の面積に1/2掛けるのを忘れるのもしょっちゅうで
あまりにも1/2を忘れるので、前回の試験では念仏のように1/2を心の中で唱えたんだけど、
それでも忘れたんだとか
151名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 10:19:40.89 ID:/uCbT4Dg
トップ高目指すのにそんなミス常態化してたら致命的だよ

難問を解くことよりケアレスミスを0にすることの方が大切てか基本。
152名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 10:25:16.18 ID:/EgSAHr4
今何年か分からないけどそれだけ優秀なら中3になってからでも遅くないかな。

ただ、模擬テストや大手塾の公開テストは受けさせるべき
定期テスト強くっても入試は別だからその辺りの実力は常に見ておくべきだと思う。

そんで公立トップに狙いを絞ってるなら良いけど
トップの私学と迷ってるなら、学校では出ない難問になれる事が必要なので
塾は必要
153名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 11:32:12.09 ID:3JqhF1aP
塾行ったら演習量増えてケアレスミス減るかもよ。
塾行かないなら問題集の量を倍にするべき。
154名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 11:55:02.47 ID:wbBwVK7/
確かに演習量はほとんどないに等しい
実はもう英語も数学も高校生用の問題集をやっているので、
定期テスト前も英数は学校から出される課題のみしぶしぶ解いてるぐらい
でも、三角形の面積もう1/2は掛け忘れない!と宣言した口の根も乾かぬうちに
平気でミスるから、演習量を増やしても効果はないかも

大手の模試は数回受けてるけど、これでわかったことは
問題が難しければ難しいほど、うちの子は偏差値が高く出るということ
でも、難関私学を受けるつもりは一切ないのだそう
じゃあもう私立専願でいいじゃんって言ってたんだけど、
今秋文化祭を見に行った公立高校がえらく気に入ってしまった@中二
155名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 12:31:41.23 ID:AfF5+2dp
レベルの高い公立高校入試はぼんミスが命取り
156名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 13:01:51.64 ID:VHobcxu/
公立志向なら先取りは意味ないんじゃ?
上級問題ばっかやってると肝心の基礎が疎かになるのはよくあること。
三角形の面積って小学生じゃん。
勉強方法間違ってるんだよ。
157名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 13:33:26.59 ID:/EgSAHr4
三角形の面積出すのに1/2掛けないのは不思議
普通は原理わかってると忘れないんだけどね

でも優秀みたいだから志望校も決まってるし塾は不要みたいだね
親孝行だ

公立に行くのに先取りするのはなんで?
授業中にまた別の事するの?

今中2なら先取りよりも数学なら思考力を育てる様な難問をやるか、
本読ませて古典や名作の暗唱をさせたら国語力のアップに最終的につながると思う
158名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 14:15:15.55 ID:wbBwVK7/
授業はものすごく真面目に受けてるよ
宿題も答セットだけど、答を一切見ずに解いてるし
先取りするのは、問題を解くより新しい概念を学ぶことが好きだからだし、
読書は活字中毒みたいになっちゃってる

とにかく併願私立を確実に押さえることを考えている
159名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 16:56:10.86 ID:xF5g/1Kn
うちもミスを何とかなくしたいな。
今回の期末でもそういうのが多かった。
数学で計算用紙に書いた答えを答案用紙に写し間違えたし、
国語で「キズく」の漢字を書く問題で「築」だけでいいのに
「築く」と書いて間違いに。
社会で「竹島は( )県にある」という問題で「島根」と書けばいいのに
「島根県」と書いて減点される。

本人は社会と国語の間違いに関しては「正解でもいいじゃん!」と言うんだけど
厳密には間違い。
こういうのはどうやったらミスしなくなるんだろう・・・
160名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 17:39:23.34 ID:/EgSAHr4
え〜と、これは家の子の場合ですが

同じようにミスが多くて困ってる

それとは別にちょっとした問題があり発達検査を受けた

そこで指摘された事が
「細かい違いに気付き難い
 些細な違いを同じだと思ってしまう」
と言う事

県があっても無くっても「同じ」とかその違いに気付き難い
ミスの多い子はこういう特性の有る子が多いみたい

訓練と集中力かな・・・と思ってる
161名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 06:00:46.74 ID:+rBqN8yX
>>158の一連のレスは形を変えた自慢と思って読んだ。
162名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 07:14:08.77 ID:HfILgSt1
ここは公立トップ高校を目指すスレだから
163名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 11:00:28.68 ID:n644+cAv
>>161
塾に行くって思ってもないのにね

まぁ自慢と言っても数学で三角形の計算間違える程度だから・・・
164名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 11:02:29.35 ID:dXG/78l8
うちの子は毎日携帯ゲームで1時間は遊んでいたけど、公立トップ高に受かったよ、こういうのが自慢
勉強をまじめに受けるとか、本の虫なんて当たり前
今でも学校にゲーム持っていって遊んでいるな(今は動物の森)、そういう子がざらにいて
そんな子が成績が悪くないのがトップ高
ゲームの持ち込みも、バイク通学も、私服通学も禁止されてないのがトップ高
がんじがらめに縛られているのが底辺校
165名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 12:21:48.38 ID:SytlA/HF
>>164
うちの子の高校かと思ったw
バイク通学は土地柄あり得ないけど
授業中DSやらPSPやらやりまくりとか部活やりまくりで授業中寝てる上位層はホントにいる
こういう子が受験で本気出して東大とか行っちゃうのかなぁと思う
うちの子はトップ高内の凡才だから成績真ん中のコツコツタイプだが
166名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 14:30:06.46 ID:1obQT6zD
本人が公立トップに行きたいと言い出して、じゃあ塾に行ってみようか、と
体験入学(入塾?)させてみた。
けど、難しいとか簡単だとか、先生がいいとか授業が面白いとか、
そういう感想がまったくなくて、どうだったか聞いてみたら「…ふつー。」だって。
その塾に行くかor行かないか。
別の塾に行ってみるかor塾そのものに行かないか。
4つにひとつなんだけど決められない。
でも塾なしでトップ校は無理だと思う。
塾を選ぶこともできないようでは、トップ校は難しいよね。
せっかく夢ができたのに、叶わなさそう。
167名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 21:04:51.42 ID:mozF1e+w
それだと三つに一つだろ
168名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 21:48:25.06 ID:EIWR5h8h
公立トップ校に塾は必要か?
・定期テストで475点以上(平均95点以上)
・目指す高校のテストがそれほど指導要領から考えて難しくない
(いわゆる共通問題)
であれば、必要ないと思う。
共通問題でなくても、自分で問題集買ってきて
自分で解けるようなお子さんは、もちろん必要ないと思う。

トップ校向けの、通常中学で習う範囲のやり方では
時間内に説くのが難しいレベルの問題が入試に出る県の場合は、
中学では教えてもらえないので、塾なり問題集なり何らかの対策が必要。
(うちの子は中学の先生にハッキリ「皆がトップ校行くわけじゃないので
そのレベルの学習はやれない」と言われた)

先取り学習は、余裕があるのならやっておけると
高校に入ってからが楽かも。特に英語と数学。
169名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 22:13:53.34 ID:GVQDJtSa
>>164
私の母校は真逆
ダッサイ制服に携帯は所持自体禁止
バイトも許可がおりないし、ルーズソックス(懐かしいw)は脱がされてゴミ箱行き
ゲームを持ってくる概念すらなかった
好き勝手やれるのが底辺校だった

別に頭良い子って好き勝手やらせても結果は出すのにねー
田舎のヤンキー中学出身の私にはギャップがありすぎたw
170名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 22:56:35.00 ID:nv0+hP2F
東大寺学園も北野高校も校則らしい校則なんて無かったような…
171名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:36:19.92 ID:jMvmIBXh
>>168
公立一本なら地域によっては自学でも行けるかもね。
でもその公立に見合ったレベルの私立も併願となると個人の力だけでは無理。
172名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 01:43:41.22 ID:Wg1Xj8wL
塾に行かずに筑駒高校に受かった人もいたよ。
地頭がいいってこういうことなんだなって思った。

塾に行くか行かないかはそれほど本質的なことじゃないと思うんだよね。
しゃかりきになって勉強して、トップ高に行けたとして、
トップ高の実態は164さんが語っている通りなので、
中途半端な地頭の子には精神的に辛いよ。
173名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 02:43:53.77 ID:5I43ZoEv
>>170
北野は校則は茶髪OKでゆるいけど
体育がやたら厳しくて別の意味で軍隊みたいと言われてる
運動嫌いは避けたい学校
174名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:00:17.71 ID:xwmpeWwS
近所の北野行ってる子が夜泣きながら二重跳びの練習してた
連続で何回か出来ないと単位もらえないって言ってて
水泳もマラソンも居残りがあるって・・・

内申に8が有ると受験もさせて貰えないので
北野に行く子=どうしようもない運動音痴は
居ないから出来る事かな

家の子は運動がダメなので茨木にするって言ってる
175名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:09:27.98 ID:esjkw1gk
うわ…高校生が泣きながら二重跳び?
そんなの小学生までで充分だよ
ホントの話?
176名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:52:25.67 ID:PuEiLi9T
てか、二重跳びくらいできないのか?
177名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:30:44.10 ID:5I43ZoEv
二重とびと言っても
普通のロープを使って前50回後ろ50回ずつとかだったような
水泳も100M個人メドレーで指定タイム切らないと寒くなるまで追試があるとか
淀川べりを何十キロも走るマラソン大会があるとか。
でもトップ高てハードな持久走大会みたいあるとこ多くないですか。
浦和もそんなのがあるとか聞いた。
178名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:42:03.25 ID:iZUZCumm
そういう学校はそういう人物を求めてるだろうね。
偏差値だけで学校選んじゃだめなのね。
179名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:02:46.67 ID:eZvlVcR8
同じトップ校でも色々だねー

私が行ってた高校は、しんどい系は一切なかった
マラソンとか寒中稽古とか名前の通りの遠足とか…
それも考慮して学校を選んだ
トップ校じゃないけど、レオタード買わされる学校もあったからw

でも頭良い子って運動もできる子が多くない?
絵に描いたようなガリ勉って全然いなかったよ
180名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 06:55:12.12 ID:658ruenZ
文武両道を謳ってるのって旧制一中の流れとかでしょ。
歴史の浅い、創立100年以下の公立トップ校は勉強だけでもやっていけそうな気がする。
181名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 08:24:16.70 ID:KWtWusTO
>>179
わたしは成績は県で3位取ったこともあるけど運動はぜんぜんだめだったw
息子が夫に似てリレーの選手に選ばれたけど、信じられない!!って感じ。
でも、そう言われると確かに運動も出来る子はそれなりに居たな。
バスケ部とかで活躍して、国立医学部に推薦で受かった子とか。
182名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 08:50:06.59 ID:74/AxXXW
私は田舎のトップ校を出たけど、物凄く偏差値低いw

今大阪でトップ校は北野文理75だけど全国見ても公立で75って他に無いよね
文理科出来て大阪は完全公立優位になったからね

上位20位迄でも私学は3校しかない

これだけ激烈な競争を勝ち残って文理科入っても
予備校に行かなくっちゃダメって言う矛盾
183名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:16:13.34 ID:Q8QuJ3pg
その偏差値ってあくまで学区内での偏差値だからね
大学受験ともなると全国区の偏差値が必要だから
通塾は置いといても模試とかは塾の活用は有効だろうね
184名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:37:16.17 ID:EyDM9Sjm
公立というか国立なら75ぐらいがあるよ。
筑波大附属とか、学芸大附属とか、筑波大附属駒場とか、お茶の水女子附属とか。
但し、通常の公立校向けの問題と違って私立の入試のような難問がでる。
大阪の北野は、やっぱり通常入試と違って難易度の高い問題なのかな。

うちの子も調子が良いと75ぐらいとるけど、通常の模試では
480点ぐらいとらないと75は出ない。
そんなうちの子も、国立は難しいからと塾で言われてあきらめた。
185名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:11:34.29 ID:BeStAbOa
私の母校はこのサイト http://momotaro.boy.jp/
では72となってるけど、一般的な公立中生が受ける全県レベル
模試ではB判定68。ちょっと乖離してる。

北野文理75って五木の模試でのこと?
186名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:21:27.80 ID:74/AxXXW
あら、そのサイトと子供の塾です
全面的に信用してもダメなのね

でも文理科出来て公立が最難関になったのと
私学との兼ね合いから考えると
やっぱり75位だと感じる

うちの子は毎年北野に過半数は入る塾に行ってて
文理科だけだと去年は80人切ったけど文理科合計380人程度入った塾で
悪くても300番前後をキープしてるけど

今の時点で北野文理も茨木文理も判定対象外だよ

私学は全て合格圏だから(男子校は除く)
それだけでも北野と茨木の文理科の偏差値の高さは分かる
187名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:21:57.56 ID:Q8QuJ3pg
そのサイトは概算で見た方が良いよ
188名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:45:22.09 ID:dXYkZlNw
合格ラインの偏差値は模試の結果と塾が持っている合格者のデータを照らしあわせて出されるものだから
主催される模試や塾ごとで異なるよ。
その偏差値を持っていても不合格になる子もいれば、足りなくても合格する子もいる。
その学校のデータが無いとハッキリ「不明」と出すところもある。
合格ライン75ってのは盛り過ぎなデータだと思う。
75って偏差値はそんなに出るもんじゃないし、数百人単位で特定の学校に集まるとは思えない。
189名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:53:04.93 ID:74/AxXXW
>>188
どうかな

文理科は160人定員だけど大阪全区から受けられるからね
子供の学校はそれなりに教育熱心な学校だけど
ここ昨年と一昨年、茨木文理に1人だけ合格、北野文理は居ないよ
文理が開設された初年度の一昨年、学校の上位7人が受けたけど1人だけ合格、
隣の中学校は昨年は北野・茨木文理は合格者ゼロだった

両方の中学校で合わせて300人以上居て、
1人だけ合格、だから1000人だと3〜4人の割合になる

教育熱心な地域だからうちと隣の中学校が低レベルだから、と言うわけでない
それだけ狭い門となってる
190189:2012/11/27(火) 10:57:34.59 ID:74/AxXXW
あ、ごめん
わかりにくいけど

2校合わせて300人居て、
2年連続偏差値75と言われている北野文理の合格者は出ず
偏差値74と言われている茨木文理は一昨年は2人、昨年は1人なので

実際にはとてつもなく難関だと実感しています

うちの子は洛南合格圏内だけど北野茨木文理は到底及びませんし
191名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:23:23.70 ID:6Dm0Uwwa
>>190
文理なんか影も形もなかった時代だけど、洛南3類+星光落ちて茨木行った自分からすると時代を感じるな。
192名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:07:48.57 ID:hL6li6lw
>186 同じ塾かな。R?
うちはその塾の公開模試でだいたい20番以内だからいつも合格圏内で
「この成績なら北野文理に何番で合格できる」まで出るけど信じたことがなかった(まだ2年だし)
信憑性はあるのかな〜。ちょっと頑張らせてみようか。
193189:2012/11/27(火) 16:21:10.39 ID:74/AxXXW
>>192
同じ同じ

だって去年はちょっと少なかったけど北野文理に70人以上入ってるから
20番以内だったら失敗しないと大丈夫だよ

頑張らせないでも大丈夫だと思うけど
北野入って縄跳び水泳マラソンは大丈夫なの?
194名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:40:37.81 ID:nruOwqfs
すげー>公開模試でだいたい20番以内

灘とか狙わないんですか?
195名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:02:52.56 ID:/uw4JyMM
>>185
全県レベルでも全員は受けないよね
特に下層は受けないので模試と実際の偏差値にある程度の乖離は必ず発生する
模試の方がより低く出るよね
196名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 10:00:59.96 ID:2E7Vyoib
>>194
私立を狙わないからこその、このスレなんでは。
(併願で難関私立を希望されている方はいらっしゃると思うけど。)

うちのは公立トップ校はずっとS判定で、塾からは、
もったいないから併願で難関私立を受ければ、と言われていたけど、
共学が希望で、学校行事大好きのうちの子は断固として公立トップ校+
押さえの併願確約共学校のみを貫いたよ。
197192:2012/11/28(水) 13:22:25.56 ID:v95n1gDf
男子なんだけど縄飛びとマラソンと水泳だけが妙に得意なんですw
それで体育の内申を稼いでいる感じ。球技は普通。
美術がひどすぎるんですが。

Rは基本公立トップ高の為の塾なのであそこの模試も公立向きだと
思うんですよ。
だからあのテストで上位でも灘とか星光が余裕、というわけではないと
思ってます。
198名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:55:11.16 ID:/uw4JyMM
>>197
最近Mが公立でも台頭してきたのに加え、文理科が出来た事で
Rも難関私学受験に力を入れています
今年大幅にカリキュラム変えたしね

上位20位なら実績から考えて灘や星光は大丈夫だと思うけど

ただ、子供の行ってる教室で2年生でだいたい何時も20位以内って子はいません。
何度か2位や3位になった子は3人程いるけど
やはり失敗して50位位に落ちる回もあるし20位以内をキープ出来る子はいない。

ここ暫くの公開テストの上位者名を見たけど
毎回必ず20位以内って=塾でトップで間違いないよね
なのになんで北野や灘が遠いと思ってるか不思議
199名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:10:23.42 ID:NwwVWBIh
まぁそれだけ優秀なら最終的に行く大学は決まってるし、
灘でも北野でもどっちでもいいんじゃないの
200名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:23:18.24 ID:6Im/qSTK
なんか関西スレになっとるw
Rで20番以内なんて名前特定されんじゃないの?
うちはM教室だけど100番以内はいつもだいたい見たような人たち
201名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 06:41:56.44 ID:syEV/cih
だから>>198のレスは本当なら特定されるよ、
でもずっと20位位内って殆どいないからちょっと見え張ってる?
って事でしょ
202名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 08:19:52.61 ID:WmM/++7I
ずっと20位以内じゃなくて、だいたい20位以内ってことみたいだから、
見栄張ってるわけでもないのでは

特定されて困るようなことも書いてない
今時、2ちゃんねらーってバレたら恥ずかしくて外を歩けないってこともないでしょ
203192:2012/11/29(木) 09:39:32.40 ID:9o+Lfzuo
>ここ暫くの公開テストの上位者名を見たけど

うわ、調べました?ちょっと怖いw
運動系の部活に入っているので大会と重なると公開模試は後日受験。
今年は結構後日受験でした。
後日受験は上位成績者名簿に掲載されないけれど、順位は出ますので。
1週間後に受ける後日受験の方が少し順位がいい気がするからちょっとずるいかな?
20位より落ちたことももちろんありますよ。

Rのテキストの内容は公立向きではないですか?改編されたといってもやっぱり。
中3になったら変わるのかな。
いい加減ROMにもどります。
204名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:00:20.09 ID:vs+sUKV6
子供はRとかMとかうけたことがなく
このまえはじめてIの模擬テストうけただけだ
205名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:15:33.97 ID:7oQ5Ln+l
自分で対策できるならそれがいいですよ
スパルタ塾行くと朝から晩まで拘束されるし。
206名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 16:45:45.83 ID:2nxx76gZ
たまにここは関西スレになるよなぁw
207名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:08:49.88 ID:ZX252Pli
関東はもう色んな意味で終わってしまったから・・・
208名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:55:02.70 ID:TFQKQd1q
関東だとまだまだ私立優先だからじゃないだろうか
トップ高は私立、関西は公立
209名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:22:53.94 ID:6p2aYZ2E
関西でも私立と比べて公立がトップなのは大阪だけでは
兵庫や京都、奈良は私立が賢い
滋賀は私立がほとんどない
210名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:36:45.70 ID:rM9z8oww
流れ読まずにカキコ。
今中一なんだけど、高校に興味を持って本屋でスクールガイド買って読んでたりしてて、
公立トップ校に行きたいと言い始めました。
中一からトップ校を目指すのは遅すぎでしょうか?
211名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 17:43:52.66 ID:MYWbj3Zb
むしろ早すぎる
212名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 20:19:42.09 ID:rM9z8oww
>>211
早すぎましたかw
今はそこそこのレベルですが、あと2年経てばガラッと変わる可能性もありますもんね。
(学力面において)
でも塾(検討中)に興味津々なんですよね。
学校の先生は「塾なんて行く必要なし!」というスタンスらしいですが、
友人が「塾は学校では教えない、受験のノウハウを金と時間で買うところ。」
と言っていて、なるほどなーと思いました。
レスありがとうございました。
213名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:21:33.29 ID:5OXcZ+jN
早すぎないよ
兎に角基礎固めしておいたほうがいいよ
トップ校なんて狙ってる人は小学校低学年から狙ってる
214名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:22:21.27 ID:U5nM1/mf
早いか遅いかは地域による

ある程度の成績がとれたら入れる地域なら今はキープする時だろうし
大阪の様な激戦区なら今からなら塾は遅いくらい

その辺りも実は塾に行って初めて地域のランクが分かるから
本人に希望があるなら通わせてあげる時期だと思う
215名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:06:40.09 ID:Llc5sr6N
>>209
滋賀の上位層は京都の私学に行くから公立はスッカスカ
216名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:00:01.74 ID:jyAXWa35
大阪は激戦区っつっても
問題みると非常に良問でできてるから
焦る必要はまったく無い
良問ってのは基礎の積み上げで十分対応できる問題と言う事

ただ差がつくと思われる数学が3年の後半で習う
問題で埋め尽くされてて、且つ応用度が高いので
ホント基礎の基礎で良いから3年頭までに
さらっと一通り学んでおく事をお勧めする
基礎の基礎だから塾に行くまでは無いと思うけど
まぁ行っても損は無いと思う
ペースメーカーにはなるからね
(それ用の塾は先取りするから)
217名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:30:21.00 ID:jX+Cubsb
理想ではなくリアルで上位行くのは小学校から私立や国立入るしね。
中1から目指すのは早くはない。
218名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:48:22.65 ID:ZNAMqnZ2
自分で本屋に行ってスクールガイドを購入するという自主性が凄い
あれってけっこう高いと思うんだけどね
219名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 20:03:41.63 ID:etc4UogO
>>218
子が、「一番頭のいい高校に入りたい!」と言うので、
「スクールガイドっていう本があるよ。それ見てみたら?」と言ったら
ちょうど本屋に行った時に見つけまして。
800円でしたが、教育費ということで代金は私が出しました。
「一番頭のいい学校」のページをじっくり読んで、どんな部活があるか、とか調べていました。
でも実際は、地元企業の広告本のようなものでしたorz
220名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 20:38:05.39 ID:jX+Cubsb
それくらいなら偏差値はランキングサイトで調べて
学校のHPで十分なキガス
221名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:33:32.00 ID:HNh33rnf
>>210
ちょうどいい頃ではないのかな。
子供が行ってた塾では中2の初め(塾の新年度なので冬)ぐらいにトップ校専用の選抜クラスが分けられていた。
最初からトップ高校を目指すぐらいでないと二番手も難しい。
トップには厳しいが二番手なら、と目標を下げた人たちで枠が埋まってしまうからね。
最初から二、三番手でいいやとぬる〜い心構えでいて
中3秋以降中堅高レベルまで下げる人もいますよ。
目標は高い方がいい。
222名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:12:06.40 ID:MdXXcI1H
「2番ではダメなんですか?」
の蓮舫に教えてやりたい話だよね

1番を目指して頑張って、結果2番や3番なんだよね
最初からトップを諦めてたら遥か下に落ちちゃうよね
223名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:36:39.03 ID:JyAo9f9Z
トップ狙いなら塾は必須だろうし、進学塾では中2から別カリキュラムになる。
選別の試験は1月から始まるからギリギリだね。
選抜クラスは中途から入るのは塾生でも困難。
224名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 15:07:45.61 ID:4Kn5op4z
>>223
そうかな。うちのは中3から塾で充分間に合ったし、
塾テスト トップクラスの子達は、ご家庭の都合で1教科しか受けてないお子さん
とかだったし、塾無しで受かったという話も少なからず聞いている。
基本的に公立高校であれば、学習指導要領から大きくはずれた入試問題は
作成できないから、中学校の勉強をきちんと出来れば大丈夫なはず。

しかし、入学してから思ったのだけど、ご両親も素晴らしい学歴の方が多いこと・・・
(子供が噂話で聞いてくる)
うちは残念な学歴でごめんよーwという感じだが、やはり素晴らしい学歴を
お持ちの方は、子供が小さいうちから考えてトップ校を狙っているんだなあと思った。
うちは偶然、子供が自分でコツコツ努力できるタイプだったので、
子供が自分でつかんだ感じの合格だ。
225名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 16:08:56.08 ID:oK6fXLjg
うちの周りもトップ高校に入るような子は塾無しや、無料テストだけ
とかが多い。
やはりご両親は高学歴な方々が多い>トップ高

地方都市だから、公立の小中高から地元旧帝大が王道コースなんだけど
塾なしで東大という子もわりといるなあ。
むしろご両親が高学歴なほど、その子どもは塾に行ってない気がする。
226名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:30:19.29 ID:8+plSRgA
別に塾って魔法使いでもなんでも無いからな
地方なんかじゃ塾と言う母集団でも
東大目指してる奴は少数派なんだから
別に東大に特化した授業してるわけでもなんでもないし
227名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:40:31.42 ID:MdXXcI1H
でもここ大阪では塾ナシでは無理だ
よくR塾かM塾のどちらか、と言われてるけど

昨年の北野文理科は定員160人に対して2つの塾で152人だよ
残り8人が塾ナシか他塾って事になる。

元々Rは公立でMは私立って住み分けてたけど文理科出来て垣根が無くなって来たけど
数年前の茨木は1クラス全員40人で39人がRの出身って事もあった

塾不要ってのも地域次第だよ
228名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:50:19.78 ID:8+plSRgA
まぁその二つあわせて
200名ぐらい不合格なんだろうから
気にしなくていいだろう
229名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 18:23:51.95 ID:JyAo9f9Z
塾なしとか人の話は半分で聞いとかないとね
230名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 20:50:39.69 ID:YMBqqcxP
すみません、質問なんですが、皆さんは公立トップ校を目指していると周りに公言していますか?
公言、というか、周りから聞かれたら正直に話しますか?
うちはまず家族に言ってみたらとても驚かれたので、ママ友等にはなにも話していません。
(そこまで親しいママ友がいないというのもあるのですが。)
みなさんどう対処されていますか?
231名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:01:20.40 ID:MdXXcI1H
聞かれたら話します

と言うか、子供の行ってる塾は学校の平均点の子は入塾テストで落ちるので
通っている時点で「それなりの学校志望」と言う事になり

その中で塾主催のテストや学校の定期テストの成績の上位者は印刷され
配られますので、

そこに名前が乗っている子=トップ校を狙う

と言う風に周囲には見られます

なのでうちの子も何も余り聞かれませんがトップ校狙いと言う事は周囲は
暗黙の了解扱いです
232名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 08:48:49.00 ID:oro0fj0Y
>>227
イニシャルの必要ある?
233名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 09:03:12.99 ID:WkNRjeXr
中受塾のSやYやNみたいなもんかとw
234名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 10:41:35.13 ID:ekRntIlS
>>227
塾二つで凄い寡占状態なんですね。
こっちでは、塾のチラシとかを思い出すと
合格者のだいたい3分の2ぐらいは塾とかかわっていたはず。

>>230
うちは聞かれれば話してました。
そもそも子供達が模試の結果を持ち寄って、見せっこしていたので
子供同士ではバレバレでしたし。
中学校では成績も、難関高校を狙う層と、受験関心なし層の
くっきりフタコブラクダに分かれていましたので、
(中間層は中学受験で抜けているらしいです)
難関高校を狙う層のお母様方とは時々情報交換していました。
235名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:06:59.04 ID:VFtAu1bb
○○高校200人中、158人が当塾の塾生!
とかいう塾のチラシをそのまま信じちゃダメよ。

ああいうのは、無料テストだけや夏期講習だけという生徒も
含まれてるから。
236名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:09:20.04 ID:VFtAu1bb
つーか、ここ塾講師しか居ないか…
237名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:13:55.83 ID:soit/T1D
>>236
塾に通うレベルでトップ高に行ってもつらいよって意見も多いのに?
238名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:27:46.54 ID:Crn4sAL+
>>235
そういうのって、「テストや講習のみの生徒は含んでません」って大概書いてない?
それを信じるなってこと?
239名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:44:46.63 ID:8cnD7mMY
大阪のあるトップ高出身者です。(学生)
結構部活にのめりこんでた子が多いですよ。
私も野球漬けでしたし、受験勉強はじめたのは三年の夏でした。
240名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 11:49:50.89 ID:8cnD7mMY
というか授業聞いてたら大丈夫でしょう。あとはどれだけ問題を解くか。
受験に必要なのは演習量です。塾に行かせないと演習しない子が多いですので。
とにかく問題を解きまくることですね。
説明は理解できるけど問題解けないっていうパターンが多いですよ。
241名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 12:03:09.52 ID:xS9Cvqb3
■日本人を差別する朝鮮の出先機関の様な自民党に抗議しよう!
外国人留学生には生活支援と就職支援をするけど(←15頁)
日本人の学生には奉仕活動を義務化することが自民党の政権公約になっているよ

11ページ目の
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれているよ。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf

↓ボランティア義務も与えず金を与え、就職まで斡旋!
■自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得
生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援

自民に外国人が優遇される理由。
▼外務官僚が暴露 「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/l50
▼現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/l50
242名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 14:35:36.76 ID:ooYSm51R
@hitsuji44
可愛い我が子に、こんな真っ赤な紙が届いたら、いったいどうすればよいのか。
http://lockerz.com/s/266996104

…今、決めようとしているのは子どもたちの未来だよ
無関心を捨て、しっかり目を開き、ボールペンで、大切な一票を投じよう。
243名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 00:46:43.42 ID:ueC9Dw0h
test
244名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:52:14.79 ID:VtlQEOqE
内心点で、美術、体育、音楽など(国数英理社)以外で悩んでいる方います?
公立は全科目というのがきつい。
トップ高行った子の親御さんも同じくトップ高出身だったり、東大卒や、
医者だったりするんですよね
そういう子ってなんでもできる
公立はガツガツやらなくても出来る子がメインなのかなぁ?
ガツガツやってなんとか入っても、地頭いい子が短時間の勉強で
よい成績とるのに、一般ピープルは頑張ってもその子たちには及ばない
宮廷くらいはいけるだろうけど
245名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 11:09:31.44 ID:Lh71Dtri
>>244
>公立はガツガツやらなくても出来る子がメインなのかなぁ
トップ公立は実際その通りだと思うよ
成績が低くても、高3の夏にクラブ活動やめて大幅に成績がアップする子が普通にいるから油断できない
柔道でインターハイに行った子が東大行って警視庁キャリアになったり
ラグビーで高校代表候補になった子が京大に行ったり
そんなのがOBにゴロゴロいるからいやになる
246名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:39:28.17 ID:+5jUegR0
公立トップ校ぐらいだったらガツガツまでしなくても大丈夫だろうけど
その先が問題。
公立トップといっても上位三分の一ぐらいに入らないと厳しい。
一部の天才(障害レベル)は除いて、普通はガツガツやってるよ。
247名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:53:43.80 ID:+5jUegR0
>>238
まあ、商売ってそういうもんよ…
248名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:14:56.41 ID:9eY8UBnT
>>244
一般ピープルはどんなに頑張っても宮廷に手が届かない
それが真実
249名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 23:32:33.74 ID:kE7Pd49z
>>246
障害レベル…その表現ピッタリだわ。
250名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 10:41:13.53 ID:n5giFvEy
うちは上の子がADD疑いで、成績は普通だけど忘れ物や片付けがひどい状態。
学校に机の上がいつも山盛りで、それが崩れて先生を激怒させてる子がいたので、
「ああ、お仲間かな」と思っていたら、中受模試で成績優秀で名前が出る
レベルの優秀児だった。
そんなのかな>246
251名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 11:07:28.20 ID:Ef6KUusK
副教科も義務教育に必要な科目なんだから
試験がない分内申で重視されるのは仕方ないような。公立はそれでいいんじゃないかな。
勉強だけで頑張りたいなら内申関係なく本番試験重視する学校もあるでしょう。
よく運動神経や絵のセンスは生まれつきで努力じゃどうにもならないと言われるけど
それを言ったら努力しても数学や英語が出来ない子もいるわけで。
252名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 20:59:40.16 ID:wrG2PjiW
>>251
その理屈も理解できるけど大学入試のほとんどが副教科いらんから無駄と感じてるのでは。
253名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:11:29.04 ID:lNJMuQNE
☆皆さんの子供を戦地に送ってはいけない。独裁者自民党にNOを!
 子供の人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑法改正を行い皆さんの子供を海外派兵させます。
254名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 08:44:35.96 ID:ROy2kXWn
>>252
大学はそっち方面に進みたければ美大や体育大があるじゃない。
255名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 11:04:59.08 ID:RDI4MDeY
うん、だから高校も美術や体育が得意な子はそういう学科で勝負して
そういう高校に行けばいいし。
勉強が得意で勉強で勝負したい子がトップ高を狙うという風に考えれば
勉強メインで勝負させてあげてもいいのでは?
うちは美術で中1から中2の今まで定期テストで全部ペーパーが満点で
担任(たまたま美術の先生)に「私の記憶では初めてのお子さん!」と
懇談で絶賛されたけれど「・・・でもすみません」とも言われた。
ペーパー全部満点だけど5段階では3か4しかつかない。絵心なさすぎるorz
256名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 11:32:27.10 ID:Nsh1eLxa
勉強しかできない生徒ばっかりになったら、公立トップ高の意味が無い。
私立の受験少年院と変わらない。
257名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 11:41:32.84 ID:9HDTZKP5
塾のクラス、下位クラスに落ちちゃったよ。
秋の3ヶ月の成績が問題になったらしい。
期末は好調で今月の塾内テストはよくできたんだけど、基本宿題以外やらなかったからなぁ。
ま、落ちるなら中1の今のうちと切り替えるしか無い。
いい薬になるだろうし。
258名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:13:33.61 ID:BVBOFViK
愚痴です。
小学生の頃からうちの息子のことを「文武ともに憧れ!目標!」って
言い続けてた近所の子@男子中二とその母。
同じ塾・部活なんだけど中二になってから立場が逆転しその子の方が
ずっと強くて勝てない。
「スポーツではもう息子君は目標ではなくライバル、時には格下。
だから今度は勉強で追いついて追い越す番ねって息子と言ってるの」と
その母に面と向かって息子が言われた。私が傍にいる時に。
親子で驚いてうまくかわせず、やり過ごせなかったことに今でもモヤモヤ。
当の本人同士の関係はそこそこいいらしく
「あいつが頑張っているのは確かだから別に構わん。あいつのオカンがイヤ過ぎる。
俺達も気まずくなる」と。
時々塾が終わる頃に塾の近くで待っていて息子達に自転車で併走しながら
勉強について色々聞かれる、と。
志望校なんてまだ決めてない、っちゅうねん!テストの点とか普通他人に直接聞くか?
これで勉強も負けたらあのオカンに何言われるか!
そういう心理作戦か?と息子もうんざり気味。
これが1年以上続くのかと思うと、どうやり過ごしたらいいのか・・・
259名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:20:56.53 ID:jtNayJ0H
その親は重度の発達障害なんだと思うよ
徹底的にスルーするしかないと思う
260名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:24:20.39 ID:0OtOzTxl
>>259
同意。気に病んで自分のQOLを低下させるなんて勿体ない。
261名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:48:39.67 ID:8uBx2Wjz
発達障害のパンフレットをそっと渡してみたら?w
「自分では気づかない人が多いんだって。」と柔和な微笑を添えてw
262名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:27:49.32 ID:Acpvsph3
気持ち悪い人だね。
自転車で並走って恐すぎる。

うちはあと二カ月で本番。
ここまできたら、公立でも私立の第一志望でもおkという気分。
263名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:19:40.12 ID:lDEFDw/N
たしかに恐ろしく気持ち悪いな
だけど、自分も子供が憧れていた(文武両道の)子の成績抜いたときは
ものすごく喜んだし、よかったねとは言ったね、その子の前では絶対に言わないけど
264名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:36:24.86 ID:PBnngTm5
思っても言わないのが普通
口に出すってのは精神的におかしい人
265名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 17:52:26.54 ID:ecn5QTjJ
自分の子供にさえ言わないのに相手に直接言うなんて絶対ありえない。
マジで障害者だと思うよ。
266名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 12:12:25.50 ID:sXDE2qMH
258です。愚痴にありがとうございます。
かなり個性のきつい人なのは確か。子ども会・PTA・自治会などの
役員などが大好きで毎回立候補され、今は中学の執行本部と部活の保護者会の
会長をされています。そこでバリバリ仕事をこなしているようです。
私はできうる限りのスルーをしていたのでやっと諦めてくれたのか、と思ったら
息子への直接攻撃。こちらの方が参ります。
保護者会会長なので息子も無視は出来ないらしくて。
しかも彼女の本音?を聞いたのはこの時限りで、それ以外は他人の前でも私や息子にも
「超絶褒め殺し」とでもいう感じの息子への賛辞の嵐。
これを修行と思いスルースキルをあげることにします。
幸か不幸か息子が意地になって期末の勉強をがむしゃらにしたので自己ベストの
点数でした。嬉しい〜。その代わり部活の公式戦がぼろぼろでしたが。
267名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:15:31.02 ID:/XnEfEli
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html

子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて
写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww

↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
268名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 14:29:02.40 ID:iiTC4pcv
自民は徴兵制で子どもやだんなを取られちゃうよ。福島へ原発召集の話もある
今も福島で震度4の地震があったのに、まだ再稼働させようとしてるし。信じられない

この地震活動期の日本で、カネ儲け優先して国民を殺す気かね
自公民・維新はありえないよ
自分の周りはみんな「未来の党」を支持してるのが現状。このTV結果見て納得

http://twitpic.com/bl9gds/full
「未来の党」比例でトップ

スレチごめん。明日の選挙は絶対行こうね
269名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 15:25:53.57 ID:XCO3/IQ6
たかがメガネをかけるだけで失明すると思っている馬鹿と
徴兵制を何も知らない馬鹿
スレチもいい加減にしろ
270名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 16:36:28.52 ID:qbH/e609
>>266
塾帰りに自転車で待っているってだけで
他の塾生から保護者まで「あの母ちゃん頭おかしい」と噂になるよ、きっと。
271名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 17:14:42.70 ID:/yxe23eF
>>269
日本が国防に力を入れたら困る国の人が必死なのよ。
272名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 18:01:13.55 ID:XCO3/IQ6
>>271
アメリカしか思い浮かばない
273名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:27:33.60 ID:mRmC62SG
266はそこまで本人を特定できる情報出していいのか逆に心配になるわ
274名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:36:07.85 ID:SLDC1zKf
老害が戦争に行くなら賛成
若者が行くなら反対

個人的には中韓も高齢化で苦しんでるので
老害同士で殺し合いするのが一番ベストだろうな
275名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 14:20:43.62 ID:e+Dqnu5x
老人が戦力になるわけないだろ
太平洋戦争中でも35歳以上で徴兵されたのは末期の末期になってから
276名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:51:49.51 ID:rojm563M
大量に死んでくれさえすればよいので
戦力になるかならないかはどうでも良い
277名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 10:10:35.33 ID:NUBfUrA+
自民圧勝で高校無償化終了?
278名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 11:06:33.07 ID:OqORgkmN
高校無償化は民主の政策だったのか
ありがとう民主、それだけは感謝する
279名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 01:14:30.37 ID:AVtxnufO
ほんとにね・・・
280名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:47:53.17 ID:nliOarCt
まだ1年生なのですが、学校でも塾でも思いの外、成績がよく親子で少々
出来過ぎか?と驚いています。
塾も学校も順位が出るのでやはり周りの親御さんの知るところとなり、
好奇や悪意(というと大げさかもしれませんが)の言葉を投げられたりして
私が凹んでいます。
「一体、いつ誰に抜かされるんだろうね〜楽しみ」なんて言われたら驚いて
何も言えず引き攣って笑うのみでした。
そっとしておいて欲しい気持ちもあるし、悔しくてずっと娘に頑張って欲しい
気持ちもあるし。
娘も最近、「すごいね」ぐらいだったのが周りから「逆にキモイ」とか
「超負けず嫌い」などと言われた、と落ち込んでいました。
勉強を頑張ることは決して悪いことでも責められることでもないのに。
皆さんは好奇の目にさらされることはありませんか?
そういう時、どう対応されますか?
281名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 22:52:58.02 ID:pAiesNJQ
心の中で見下しとけば良いのでは?
負け犬の遠吠えとでも思って。
娘さん頑張っているなら外野からの野次に負けない強さも養われると思います。
282名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:09:15.12 ID:nliOarCt
即レスありがとうございます。
見下すのもなかなか負のパワーがいりますよね。難しいです。
四十路にもなって案外打たれ弱い自分をもてあまします(涙)
いや、娘の方が嫌な思いをしているんですが。
283名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 05:55:39.39 ID:rhwxHrsR
学校でも順位が出るのってすごいね。私学?
1年生から塾通いする環境なら、親も子も学力至上主義の人が集まっていそう。
そこまで嫉妬心を露にしてくるとさすがに醜いわ〜。
環境が変わらない限り続くのでしょうね。お気の毒です。
284名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 06:35:22.41 ID:u4Hn0o+k
うちも順位出るよ。公立だけど。
教科ごと・3科・5科・9科の学年順の個人票が配られる。
公表はされないけど結構みんなあけっぴろげらしく、誰が何位ってすぐにバレる。
今回の期末で主要3科初めてトップだったけど、そのタイミングで陰湿な嫌がらせがあった。
それが原因かどうかはわからないけどね。
よその親から嫌味っぽくデキるのね、と言われたとしても
「運動芸術ダメだからせめてお勉強くらいは」、とかわしたり、
空気読まずにスゲーだろ、って態度でいるよ。

でも塾ではごく平凡で下のクラスに落ちたw
まあいい薬だわ。
285名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 08:35:44.57 ID:yDWaOHos
クラスと塾の成績は完全にはリンクしないよね
どっちも飛び抜けて良い、は妬まれるかも

うちの子は今中2なんだけど1年1学期は5教科360位で平均点だったのが
夏休みから入った塾が本人に合ったみたいで劇的に伸びて
2学期で400点を超えて、3学期は450点を超えた
2年になって現在は460点〜470点の間で落ち着いてる

最初から450点超えてた子は何も言われないんだけど
最初は自分より下だったのに抜かれた、ってのがダメみたいで、妬みからか嫌がらせが多い
特に定期テストの後なんかは意地悪される事がある

塾も平均点の子は入塾テストでギリギリ入れるかどうか、って塾で
最初は全教科一番下のクラスだったのに今は一番上のSSクラスになってて
やっぱり色々と嫌がらせや嫌味を言われたりしてた

でもSSクラスになると居心地がよくなった、と言ってる
皆女子は自分よりも成績が上の子ばかりで
妬まれるって事が無いから居心地が良い、って
上のクラスって逆に熾烈じゃないの?って思ってたけど
今のクラスの女子は娘以外全員がトップ校余裕合格レベルなので
余裕があるからかとても楽しいクラスになってる、そうな

だいたい8人位なんだけど、娘以外は皆顔も凄く可愛いんだよ
で、授業が終わるとガールズトークで「高校に入って彼氏が出来たら」
とかしてるらしいww
全員勉強ばかりしてて彼氏無しで夢みたいな事ばかり言ってて楽しいらしい
286名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:09:29.01 ID:X09L1Qwy
偏差値高い女の子は、化粧も適度で可愛いよね。
そのまつげ、マッチが何本乗りますか?というような子は
公式覚えるより、演習重ねるより、ファッションに情熱が行ってしまうのだろう。
この前「おしゃれJS(女子小学生)」という特集をテレビで見てたら
案の定、髪の毛巻き巻き盛り盛りのアイメイクバッチリ、ちっちゃいキャバ嬢がポーズ決めてて
つい笑ってしまった。
女の子の可愛さは、引き算と喋る内容だと思うんだけどなー。
287名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:14:15.10 ID:MFzqyl4w
>>280
うちは順位をつけない中学なんでそういうのはないなぁ。
塾での順位が色々漏れて成績の良い子は周知だけど
でも、生徒も多いし公立私立ともに学校数も多く
250名が100校くらいに分かれて進学するので、あまりトラブルはないかも。
288名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:06:59.57 ID:rS/o7c/G
> 250名が100校くらいに分かれて進学

すごっ!
で、公立トップ高には何名くらい?
289名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:27:43.24 ID:MFzqyl4w
>>288
10人前後かな。
国立か難関私立に行く生徒のほうが多いんだよねぇ。
290名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:36:40.44 ID:rS/o7c/G
分かれる割には結構多いね。
私立の選択肢が無く、公立普通科8校ぐらいしかない田舎のウチと同じくらいだ。
291名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:38:59.08 ID:YP1vcAHP
>>280
嫌な事を言う人は、みんな自分に返ってきて、
いやな事を言われる羽目になってますよ。

人を見下すのは難しいですが、他人は他人、自分は自分で
自分に出来ないことを素直に褒めることができるお子さんで
いられれば、自然と回りに認められますよ。

とは言え、親はともかく娘さんはキツイ事言われると
傷つきますよね。
うちの娘もしつこくいやな事を言ってくる子がいたようですが、
中3になると、出来る男子がライバル認定して
一緒に頑張ろうぜ、と言ってくれたり、他の子も他人の事まで
構えるほど余裕がなくなってきたりしたので、少しマシになりました。
高校に入った今では、やはり自分と似たタイプの子が
多いので気楽な様です。
292名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:54:49.87 ID:8iOT5UZ+
280です。色々レスありがとうございます。
私から見ても大人しく人見知りな娘なので余計に人付き合いが苦手に
ならないかと心配はつきませんが幸い、塾の同じクラスの女の子は
優しいようです。一緒に頑張ろうという雰囲気らしくて。
見た目もどう見てもまだ小学生で、ちょっと可愛らしくしてみたら
と母親的には思うのですが、私がそんなことしたら調子にのってる、と
また色々言われるから、と言います。
小学校では比較的みんな仲良くしていたのに、最近になってスクールカーストが
出てきたようです。自分も通った道だけど、今もキツイですね。
293名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:19:04.24 ID:aTiqXyBN
昔から、公立中で賢い子は進学校に通うのを夢見て頑張る
みたいな部分はあったなぁ。

これが都会だと全然違うんだよねぇ。
今都会に住んでいて、まずは中学受験でクラス半分は私立へ行ってしまう。
中学受験をしなかった我が子なんて「オレはバカだし」なんて言っていたよ。
中学受験をした子がみな難関私立中に合格するわけではないんだけど
そんなこと小6にはわからないしね。

で、中学校では順位はわからないし(平均点すらわからない)
そもそも公立トップ校より難しい私立や国立があるので、公立トップ校を目指していても
そんなに目立たないんだよね。
294名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:23:25.25 ID:egvALpLh
そうだね
勉強に興味のある子はほとんど私立に抜けるから、
公立中では勉強ができるから妬まれるなんてことはあまりないよね
それより別の価値観が支配してる
295名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 09:43:20.10 ID:eHLPM9E7
スクールカーストの話は興味深いね
新しくスレ立てれば盛り上がるかも
296名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:05:06.95 ID:I+j1XhCP
都会でも大阪は違うよ

現在の大阪トップ校は公立だし、
そこに入るには公立中学に通いながら大手の塾に通うしかない

私立中学から公立トップ校には入れないから、
私立中学に行ったものの北野に入りたい、と言う子は
中3の始めに公立に転校する必要がある

賢い子は上位の私立中に入って京大東大狙うけど、
不況だし親の懐も寂しいからね
297名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:11:31.07 ID:eHLPM9E7
京大なら北野で必要十分な気が・・・・
つか文理なんてそろそろ京大入るより難しくなってきてるんじゃね?
298名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:25:01.32 ID:I+j1XhCP
>>297
うちの子は2年ですが、来年はさらなる激化が言われています
洛南や清風南海に合格圏ですが文理は豊中がやっとです

京大よりも難しいと思います
299名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:29:30.31 ID:szabERwa
都会裏山。
交通の便の悪い超ド田舎なので、ほとんどが地元の公立(偏差値50)に
行きます。いじめっ子軍団もそこに集中しそう。
脱出するには公立トップ高を目指すしかないという。
300名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:31:43.98 ID:LQuZXQXv
>>298
豊中でも素晴らしいと思うけどね
301名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:34:16.52 ID:eHLPM9E7
洛南も合格者点数見てたら
かなり上下で幅あるもんな

文理は当落線上にギチギチにひしめき合ってると思うよ
302名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 12:08:57.83 ID:Qc6pQ3xi
都内中学で上位5%に入ってたから塾も行かずに安心してたら、
この夏兵庫県に転校してきていきなり偏差値40をもらってしまった。中2。
303名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 12:31:19.96 ID:64nAHRjX
東京の公立のレベルの低さは異常だからね。
だから貧乏人でも無理して私立中受験してる。

公立優位の地方都市に住むのが一番コスパがいいし、
精神的にもゆったりできる。
304名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 13:19:46.89 ID:egvALpLh
全国学力テストは東京の私立はほとんど参加しないらしいけど、
だからと言って、東京都が全国平均と比べて著しく劣るわけでもない

兵庫の公立のレベルが高いとはとても思えないし、
元々いた都内の中学が簡単な問題ばかり出しすぎて差がついてなかったとか、
引越しのごたごたで一時的に偏差値(なんの偏差値だか不明だけど)が
低く出ちゃったとか、別の理由だと思う
305名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 13:35:00.47 ID:eHLPM9E7
>>302
マジか・・・
こっちでトップ5%って
地区トップ(神戸 長田 加古川東 姫路西)あたり狙えるのにな
日比谷や西に行ける奴が出ないかでても一人とかって惨状が不思議だったが
それ聞くと納得
306名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 13:55:45.43 ID:eHLPM9E7
商業や工業といった実業系の高校も
こっちは東京より偏差値高いみたいだし
偏差値40って行ける学校が無いレベルじゃね?
少なくとも公立は
307名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:31:37.96 ID:I+j1XhCP
いや兵庫でも一部の公立中小のレベル(灘がある地域)は異常に高いよ

ここは大阪で一番公立小中学のレベルが高いと言われる地域で
小学校でそこそこ上位の成績の子の一家が灘の地元に転勤で3年ほど行って帰ってきた

するとそこの家のお子さんが物凄く勉強が出来る様になってた

聞くと
「大阪で一番勉強熱心な小学校にかよってたのでどこに行っても大丈夫だと思ってたけど
 公立小学校から毎年灘中に入る地域なので
 勉強の熱心さが尋常ではなかった
 毎日宿題やテスト等、今までと比べ物にならない量で
 最初は子供は泣きながらこなしてた」

地域に灘があり、そこに何人か入れる、と言う事で
地元の人たちはプライド高かったそうな

もしかして>>302の引っ越した地域は灘の近くじゃないの?
308名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 15:05:22.57 ID:aTiqXyBN
ウチの子が通った小学校(3クラス)も、毎年筑駒や開成、麻布合格者はいたなぁ。
でも、そんなに熱心な小学校でもなかったw
309名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:07:12.35 ID:p1FwMdcZ
終業式で通知表貰ってきた。
2学期までの内申がイマイチで志望校もうダメかもしれない。
今学期はテストも頑張って学年上位に入って提出物もキッチリ出したのにこれかというような評定…
子に愛想も積極性もないのが良くないんだろうか。
310名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:48:44.41 ID:I+j1XhCP
愛想は兎も角積極性は必要
平常点は授業中の発言やスピーチが重要視されてるみたい
三年生なら出物キッチリは当然だよ

今回うちの子は英語が10だったんだけど、学年で10は一人だけ
点数が95点以上が10が付く事になってるけど
娘の中間と期末、夏休み明けの課題テストの平均点は93点で
娘と同じ点数かもう少し良い子は5人は居た

でも娘だけがスピーチや積極的な発言で平常点がほぼ満点だったみたいで
他の子は10にはならなかった

今学期、
提出物は完璧にして、
夏休みの自主勉ノート最低6ページの提出も塾の予習の分も合わせて20ページ提出して、
スピーチコンテストも長文を丸暗記して、
授業で英語を使ったゲーム等も積極的に参加して殆どトップを取り、

と、平常点を上げる為の努力はものすごかったよ
311名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:51:00.87 ID:aTiqXyBN
大阪の人っていつも妙に熱いよねw
312名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 20:11:26.82 ID:egvALpLh
まだ相対評価なんだから10は2%いてもいいのに
313名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 21:06:10.64 ID:Z/nhVJAl
単に学習態度いいだけじゃダメなんだね。
ガツガツして先生に印象づけないと…って感じ?
しっかり勉強して良い点とっても 大人しい子は損だね。
314名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 08:46:42.74 ID:OMICW7Zs
>>313
そう。内申は順位を付けるのでテストの点数以外で違いが出てくる

と言うか、テストだけでは点数を付けない
定期テスト6〜7割、小テスト含む平常点3〜4割、って感じ

平常点の中で真面目で提出物完璧なら半分は取れるけど
後の半分は>>310で書いたみたいな積極性とかで差がつくから

内申は女子に有利、ってのはここから来てる言葉で本当の事だよ
315名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 08:56:01.12 ID:DQ76UANa
そこまでやって文理に受かったとして、
高校入ったら結局実力及ばず深海魚ってことになったらやだ
316名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 09:11:52.88 ID:YZtMHvhb
深海魚でも、将来履歴書に「文理科」って書けるよ。
317名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 09:21:23.09 ID:OMICW7Zs
履歴書は大学からが多いような気がする

娘の場合は本人が自主的にやっているが、私なら絶対にやらない
面倒だから
コレ以外にも先生に気に入られる為にいろいろとやってるみたい

ただ、本人文理科よりも私学の方に少し傾いてきてるので
これからも内申を上げる努力をするかは不明
318名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:02:28.14 ID:DQ76UANa
そんなにあからさまだと周囲に引かれないの?
319名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:17:28.93 ID:dUahmSgX
うちも大阪で中2だけど学期末は点数のみで評定はつかない。
だから今回の成績表も各教科の点数だけしか書いてなかったよ〜。
つくのは学年末だけだから3学期だけだし、しかも5段階評価だよ。
もう10段階で出るんですね!色々なんだな。
まだ相対評価のはずなのに、なぜ10が1人だけなんでしょうね??
320名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:21:40.95 ID:shKJw7uB
人数が少ないんじゃね?
321名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:41:25.28 ID:dUahmSgX
大阪の相対評価では「3%に10がつく」になってるから100人
いないことになるよ?学年で。80人とか?
「大阪で一番公立の小中学校のレベルが高い」と書いてる割には
人気がない地区なのかちょっと盛ってるのか先生が勘違いしてるのか。
322名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:48:45.07 ID:J8eRnBLA
そもそも学年で10は1人だけってなぜわかったんだろう
三者面談で先生が言ったの?
それとも各教科の評定の人数を学校が公表するの?
323名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:52:00.58 ID:OMICW7Zs
えっと大阪は市によって色々です
絶対評価の市も相対評価の市もあります

我が市は中2迄は絶対評価です
95点以上は10と書いたので、相対評価とわかっていただけると思い省略しました

85点〜94点は9,と言う風になっています

そして、正確な順位は「競争になるから」と出さないのに
三者懇談では資料として
中間と期末の点数分布図と、通知表の人数分布を見せられます

中間期末平均で93点ですが90点以上は10人居ました
その中で娘が「自分と同じか点数が上」の子を5人知っていました

そして今回の英語で通知表に10が付いてる子は1人だったので、
娘だけ、となりました

>>318
そんな子は結構居ますが引かれるかどうかは知らないんですが
今の各教科担任が来年3年でも殆ど持ち上がりで担当する、
を見越しての内申稼ぎですが
本人は疲れたみたいで、それもあって私立志向に転向です

早くからやりすぎて疲れ果てた、って事で
あまり賢いやり方では無かったですね
324名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:18:02.12 ID:HiTymYqi
大阪の人は学校名出すの好きだよね。
このスレを覗くようになって、北野高校の分理というのは
大阪の人にとってはかなり自慢できるんだなというのがわかった。
325名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:21:47.64 ID:XALpvj8X
今やってる高校入試ってドラマの
モデル校だし
北野高校
326名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 18:35:08.45 ID:/TbAgqVF
北野高校って橋下で有名になったから、田舎者の自分でも知ってる
ラグビーが強いから頭がいい高校だとは思っていた
327名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:55:20.04 ID:gkOEV2Og
>>325
違うよ。
328名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:44:38.10 ID:BVH22C7p
>>324
わかりやすく具体的に書いてるだけじゃないの?
329名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 01:51:19.48 ID:vFlZynB6
私立受験のスレも
見てたら学校名が具体的に出てくるので
東京住んでないのに詳しくなったわ。
330名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 01:56:13.00 ID:z3Ku6q79
>>302
東京で、ひと学年ちょうど100人ぐらいの公立中学校だけど、
上位5位といっても、年によって色々みたい。
5位では進学指導重点校に入れない年もあったし、
10位ぐらいまでトップ公立と難関私立に入れる年もあったし。
331名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:44:57.94 ID:e2HoDa8Z
履歴書に「文理科」と書いてもそのすごさが関西以外では通じないんジャマイカ?
私の地元だと公立トップは普通科のみで二番手〜三番手校が文理科とか理数科とか作って
公立トップに行く層を呼ぼうとしてる。けど、知名度とブランド力でトップ校に勝てず公立トップ
の普通科より偏差値も内申ランクも下。
332名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 09:10:02.38 ID:HwQMfJDi
文理科という名称がショボいよね
文系も理系もOKって言いたいのかな、なんか節操がない
それとも、体育や音楽などの実技系は見下してますっていう意思表示?
333名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:11:09.14 ID:vFlZynB6
言ってみれば私立の特進コースのようなもんかと。
元から進学校だった各学区のトップにそんなの作ったから偏差値が跳ね上がってるんだろう。
進学実績で差をつけられていた私立に対抗した公立復権のための策なんだろうけど
コース分け勉強重視の私立の真似したら
本来の公立の良さが失われるんじゃないかという声もあるね。
334名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:46:48.65 ID:n2ZgDwh/
元々大阪は公立優位だったんだけど普通科は後期のみ試験があって
早く決めたいから前期で試験のある天王寺理数や千里や単位制と名乗ってる槻の木等に
受験が集中して高倍率になってた
落ちても良いし、決まったらラッキー、って感じで優秀性の青田刈りね
後期なら倍率1.3倍を越える位で他に流れるけど前期は皆チャレンジ受験するからね

その前期に優秀生を対象、と言って文理科が出来たから
「チャレンジ受験」も多いし、倍率は2倍とか3倍とかになって
ならドンドン難化も当然、ってのが今の高偏差値の理由

そして普通科と文理科の逆転現象も起こってる
昔なら北野普通科に行った320人が、文理科では160人しか合格しないので
単純に考えると160人が落ちる
で、前期で落ちたから後期では絶対に受かりたい、と豊中普通科にランクを落とす子が続出して
文理元年は豊中普通科は例年なら北野に行った筈で、豊中文理に入った子よりも優秀な生徒が多く入学した

同じ理由で2〜3番手の公立も軒並み偏差値が上がってる
335名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 15:36:12.47 ID:YXXoRAA0
受験生なんだけど、意外と呑気な息子。
元日だけ休みなので、その日は食べたいもの食べて好きなテレビを見ると言っている。
普段は、夫の実家で年寄りにあわせた食事&テレビ等だからね

でも、夫の実家で過ごしてきたおかげで、大人との会話は割と得意になった。
田舎なので年始回りなどあるしね。
面接にはプラスになったかな?
336名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 16:57:38.37 ID:pObU/vZU
入学してから校内テストはずっと480点前後の中2の息子。
大手模試は大体二桁順位ぐらいで上がりもしないけど下がりもしない。
現状維持で充分かな、と思ってたんだけど。
2学期ぐらいから、友人が1人、めちゃくちゃ勉強しはじめたらしくて
400点前後だった校内テストもほぼ息子と同じぐらいになり
塾の模試も受験する毎に50番ぐらいアップアップでとうとう二桁順位に。
なんかすごい焦るわ〜そろそろ抜かされるかな。俺そういう風に成績が上がったことって
今までないし・・・と弱気な息子。
塾の先生からは今のままのやり方で充分です、現状維持が難しいのですからと
言ってもらってるけど、私も息子もその友人のことがすごく気にかかるように
なってしまった。
337名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 19:00:22.23 ID:n2ZgDwh/
>>336
なんで?
定期テスト480点で二桁なら公立ならどこの学校でも楽勝でしょう

ライバルが出来て嬉しい、位に思ったら良いのに
周囲と比べて焦るならこれから苦しくなるよ
338名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:30:15.75 ID:dPYZg3hW
>>336
そんなの今頃気にしてもしょうがない
3年の夏休み過ぎると部活中心に活動していた子が引退して受験勉強し始めるので
勉強の才能のある子だったらどんどん成績伸ばしてくるよ
そんなことはざらにあるので成績が下がらない限りあせる必要はないよ
みんな仲良く合格でおめでとうだよ
339名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:48:06.66 ID:z3Ku6q79
そうそう、一番の敵は昨日の自分。
うちもトップ争いをしてきた子とは仲良く同じトップ校に受かり、
今でもトップ争いとはいかないけど、何かと張り合って頑張ってるよ。
まずは自分の目標に向かって、頑張れ!
340名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 03:00:01.83 ID:z+hPlhpG
私もそう思う。
入学当時からその得点維持できてる事がまず凄い。安定してるって事だと思う。
羨ましい。
341名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 16:50:27.13 ID:GmOtw5IB
>>336
大手模試は駿台?
うちは中学3年間、定期試験は475でほぼオール5だったけど駿台だと4桁台の成績で・・・
それでも県内トップ校目指してやってんだけど、ここへ来て急に偏差値下がって地域のトップ校に
変更しようかと考えてる
部活では県大出場、生徒会経験有りだけど公立の内申には加点されないし
3教科重視でやってたのが良くなかったか、もともと力が無かった子なのかも
駿台偏差だと私立中堅校以上は受かりそうだけど、難関校は難しそうだし
11月に部活引退して勉強してたのに、まさかの成績ダウンでどうなっちまうのか胃が痛いよ
342名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 23:35:22.42 ID:Q6y2vAWC
ここのお子さん達は小さい頃から学習塾など行っていましたか?
うちはまだ子供小2なのですが一体どのような事を目指せば
皆さんたちのお子さんのような公立トップを目指せる子になれるでしょうか?
343名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 23:49:26.66 ID:oa7ETm+P
県内トップ校に入学させたくて、現在、5年生から週3回、1回50分の塾に通ってる。
他の人たちからは、批判続出。
小さいときから、MAXで勉強すると、此の先もたないと。
しかし、家では、週5日間くらい、1日30分程度の勉強。
中学受験もしないし、MAXで、勉強させているつもりは無い。
一人きりの戦いの最中でつ。
344名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 23:57:48.77 ID:oa7ETm+P
>>342
小2の頃は、漠然と県内トップ校に行けたらいいなくらいにしか
思っておらず、親ですが宿題すら見たことが無い状態でした。
小4年の時に、期末テストで、800点満点(4教科×200点)を見たときに
トップ高校に入学させるつもりで、5年生から塾に行かせる事にしました。
並みの成績ならば、塾に行かせるつもりは、全くありませんでした。
345名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 01:55:32.75 ID:3/IuY4OG
>>344
すごい!
塾行かなくても充分な感じだけど。
大学を見据えてのことかな。
346名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 06:39:45.65 ID:I6hpHqGf
五年男子です。
学年上の中受組の母からの昨今の学校情報を聞き中受させようかと思ったけれど
、こちらの地方は公立トップ高校が強い。
私立中から公立受験出来ないので。
五年の夏休みから地元老舗の塾に入れました。週二回、四教科。
公立トップ向けのクラスは四年から始まるので追い付くのが大変な夏休みだった。
それまでは公文で国、算。
二学期の成績は社会、理科がぐんとアップ。でも一番上がったのは教育費かけていない家庭科なんだよねー。
地頭普通の平凡な息子だけどコツコツ今から力をつける努力してトップ校目指しています。
347名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 06:41:43.31 ID:I6hpHqGf
>>343>>342宛です。
348名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 08:51:20.23 ID:CSH5c6vO
>>343
塾頼みの勉強のおかげでトップ校に入学できたとして、
いざ塾なし・家庭学習オンリーになったら、
地頭優秀集団の中で勉強についていけるのか心配。
349名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 08:57:45.77 ID:hm1WlTAk
>>342
小学生のときは塾も公文などもなし
小6が終わった貼る休みから難関私立&公立向け塾に入れた。
定期テスト対策などはないタイプの塾なので
そういうのは全て自分でやっていた。

小学生のときは、国語と算数のドリルの簡単なやつを毎日15分〜30分やらせただけだな

>>348
そういう子はたくさんいるよ。
難関私立、国立、公立などは、塾頼みな部分が大きいからね。
350名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:17:11.95 ID:HRJNyIQg
みんな凄いなあ。
うちは中1だけどまだ塾行かせてない。
上に中3受験生がいて塾代がすごくかかってるので苦しい。
塾行かなくても成績良かったのだが英語が4になってしまったので
2年から行かせようか検討中。
英語だけ教室に行かせておけば良かったかな。
351名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:22:34.42 ID:hm1WlTAk
>>350
とりあえず、英語だけ行かせてみるとか。

公立中の英語はとにかく簡単過ぎるので、高校でも英語に苦労するという話をよく聞く。
上の子が受けた私立はヒアリングが準二級レベル
長文には中学生の範囲以上の単語も出ますよ、と説明会で言われたよ。
私立中のテキストと公立中のテキストは全く違うので
どんどん差が出てしまい、大学入試で公立が苦労するのかなあと思ったり。
352名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:27:26.13 ID:gZt/yisF
>>350
塾無しでもいいかな〜って思える子のほうが優秀だよ。うちは塾頼み。
さすがプロだけあってモチベーションをアップさせて結果を出させるのが上手い!
塾サマサマやわぁ。
353名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:51:29.45 ID:UefmXIbF
学校の成績だけ見て安心するのは危険。
上位校受ける子はそれなりに対策をしているので、差をつけるために
統一問題使っている公立でも私立並みの難問出すところもある。
時間も絶対足りない出題数。
中堅校レベルでは選択問題、基本的な式、漢字読み書き、英単語程度の小問しか取れない。
知識以上に試験に対するテクも必要。
354名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:52:56.13 ID:hm1WlTAk
>>353
そういうのは、住んでいる場所によって全く違うので
他の地域の人には何とも言えないところだなぁ。
355名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 12:32:19.44 ID:gjOnkXDi
>>354
そうだよね。
共通問題で難しい地域、
共通問題はそれほど難しくないけど独自問題があり、それが難しい地域、
共通問題で難しくないのでほとんど差がつかずケアレスミスが命取りの地域、
さまざまだからね。
内申の割合も一律なところや上位校ほど低いところ、
上位校は内申見ない枠があるところ、など。

まぁその辺も含めて、確かに塾は情報を持ってるよね。
うちの子の中学なんて、問題集をやってね、独自問題レベルの問題は
授業ではやらせません、模試の結果を見て凄いですねえ、
で終わりだったから、塾に通わせないにしても、
塾主催の学校研究会に親が通って情報収集するしかなかったわ。
356名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:32:01.63 ID:7UQWw5md
342です。ありがとうございます。
ここのお子さんたちは元々地頭が良さそうで羨ましいです。
子供も今のところはよくできる方ですが
小学生のうちは成績が良かったのに中学入って勉強しなくなっちゃって
底辺公立に進むことになった子を知っているので不安が尽きません。
勉強が好きかどうかも関係するのでしょうかね…。
357名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:44:11.67 ID:hm1WlTAk
>>356
子供ってどんどん変わりますよ。
ウチの子なんて、ぼーっとした子なんで、中2のころなんて
「受験てなにすんの?」とか言っていたくらいで…
ちなみに、小学校は私立受験する子が半数いるので
うちの子は学校の勉強がわからないことはないけども
自分で「俺はバカだ」と言っていましたね。

中学入学以降は、真面目ではあるので宿題は完璧にするし
学校のテストなども自分で計画する性質ではあったかな。

中3になって、普段通う塾の特別講習などにも行くようになって
それで多くの同い年の子がものすごく勉強しているのを実感したり
高校見学や文化祭に行き、少しずつ自分の高校生活をイメージしたりと
本当に3カ月くらいで変化していったかんじです。

親がするのは健康管理、お金の準備、ご飯などの準備
それくらいかなと思いますね。
358名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:27:11.61 ID:xZzGVssZ
すごく勉強になります。
小学生のうちは塾無しの予定だけど、中学の勉強は親では無理だろうなあ。
今のうちに節約して教育費をやりくりしよう。
359名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 17:59:45.51 ID:GHPd/XGC
小5から塾通いしたとして、中3の受験まで5年間も塾に通って
中だるみとか燃え尽きとかないのでしょうか…

あと、部活はみんな入ってないのかな。
部活やってると塾に行けなさそう。
でも部活やってるほうが内申とか印象が良さそうだし。
うちもまだ小学生だから今から心配…
360名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 18:09:38.18 ID:hm1WlTAk
>>359
その辺も住んでいるところによると思う。

うちの子が通う中学では、季節によって部活の終了時間が決まっている。
一番遅くて19時まで。これは7〜9月の3か月間。
中学の最寄り駅は二つあって、どちらの駅付近にも塾がたくさんあるので
中学からそのまま塾に行く子も多いよ。
塾の開始時間は19時半〜くらいかな。
で、中1のころは塾があるのは週に2回とか3回が多いと思う。一回2時間くらいで。
ほとんどの子が部活をしていますね。

塾に通うのは特別でもなんでもなく、多くの子が通っているので
毎日の生活の一部になっていますよ。

中だるみは当然アリ。
でも、子供自身も毎月の塾テストで少し下がると「ちくしょー」などと思うようで
また頑張ったりね。
その繰り返しです。それは中3になっても同じで、上がったり下がったりしつつ
寒くなってくる時期には本人のモチベーションも上がって、本当に毎日頑張っていますよ。
361359:2012/12/25(火) 22:22:32.26 ID:GHPd/XGC
>>360
なるほど〜。詳しくありがとうございます。
小学生の親からすると、中学生の生活が想像つかなくて不安…。
自分の中学時代もあまり思い出せないし…。

部活をしながら週2〜3回塾に行くと、帰宅時間が22時ぐらいか。
そこから学校の宿題やら、ご飯とお風呂などで寝るのが0時ぐらいかな。
中学生も大変ですね。
うちの子、ちゃんと出来るんだろうか。
362名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:00:38.36 ID:43K7tvfy
>>361
高校生になると部活の子は朝練で家を出るのが6時前とかもありますよ。
(但し高校は部活制限を設けているところも多く、週に3回とか4回かな)

精神的にも変化するけど、肉体的にも変化するので
最初は重い鞄を持って学校に行きくたくたになって帰ってくるけど
どんどん逞しくなりますよ。

さて、うちの子が通う中学は昨日が本年度最終登校日。
塾は昨日から冬期講習だったんだけど、学校があるので
一昨日の夕方と昨日の夕方に分けて講習があった。
今日からは通常講習なので、10時半から弁当持参。
9時半になったら弁当作るかな。
受験生のみなさん、身体にだけは気をつけて頑張りましょうね。
363名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 15:23:51.90 ID:6kmN8bx1
自分の知っているトップ高校に行く子は、
それなりに忙しい中学生活を送っていたなあ。
うちの子と一緒にトップ校に入ったお子さんは、
部活は文化部だったけど生徒会役員だったし、
知り合いのところは、小さい頃からずっと
運動を続けていて塾もほとんど行けなかったぐらい。

うちの子(現在高校1年)は、
平日はゆるい文化部(週2日活動)だったので
そんなにきつくなかったけど、
部長をやっていたから何かと雑用は入ってし、
ピアノを続けていた関係で、行事や合奏の伴奏を頼まれて、
そこそこ忙しかった。
今年の2月ごろは、過去問の総仕上げと、
卒業式の伴奏の練習が重なって、泣きながら頑張っていた。
けれど、学校に行けば卒業文集委員の仕事をこっそり手伝って
さっさと帰れ!と先生に怒られたりしていたから、
実は忙しいのが好きなんだと思うw
塾も日曜だけ(午後〜夜8時ごろまで)だったので、
平日は少しゆとりがあったのかも。
364名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 15:53:53.01 ID:m+l8fz1/
トップ校に行く子は勉強もスポーツも、習い事もバリバリこなす子が多いのだろうか。
バイタリティ溢れてる感じがして眩しい。
うちは運動神経がクラス最下位あたり、体力無くて風邪をひきやすいし、
小4の今も、夜は9時間か10時間寝てる。
習い事もしていない。ゲームと漫画大好き。
でも算数大好きで勉強だけできる、もやしっ子。
中学受験はしないので高校受験で頑張るつもりだけど
部活動による内申は一切諦めてる。
県の公立トップ校がさほど高くないので、なんとかなるかな。
なってほしい。
365名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 16:47:36.48 ID:PjE+K6+j
言ってはなんだけど公立小学校の小4なら勉強は出来て当たり前だと思う
中学校は内申付けるのに差が出るテストで平均点は60点位に設定するけど
小学校は100点が当たり前のテストだからね

でも今小4ならこれからどんどん丈夫になって体が出来る事もあるだろうし
体力面はどう転ぶか分かんないよ
366名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 19:53:29.83 ID:BTsC72dA
小学校のテストってなんであんなに簡単なんだろう。
子どもに劣等感を持たせないため?
逆に、変に自信過剰になってるのが心配。うちの子だけど。

中学になったら急にテストが難しくなって100点なんて
めったに取れなくなるのに。
落差がありすぎるのもどうなんだろ。
367名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 20:10:47.97 ID:43K7tvfy
勉強内容が違うしね。
なので、一年ごとにどんどん難しくなるものだというのを言っておけばいいのでは。
中学でも地頭が良ければ、公立中レベルならばさほど点数を取るのに苦労はしないと思う。

あとは、地域の公立入試に応じた勉強をするのが大事。
トップ校が独自に英数国の問題を作っているようなところは本当に難しい。
368名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 13:48:56.20 ID:cc1Lsikz
ど田舎での塾通い。
学年90人の生徒数でも「英国数」と塾に通っているのは、私の子どものみ。
ど田舎なので、通信教育の子どもが多いのです。
5年生で、理科と社会は通信通信教育。
やる気がないので、1ヶ月以上遅れて学習中。通信から答えを送って来られる始末。
こんなんで、いいのか?と思うけど、小学生なので気長に行く予定だけど。
ただ、塾では、番数がはっきりでるので、わかりやすい。
自分がどの辺りにに居るのか、把握するために塾に通っているようなものだけど、
なぜ、塾に通わせてたり通信教育をしているかと言うと、私自身、勉強の仕方が
分からなかったから。
地頭もよくない上に予習復習の仕方も分からず、ずっとクラスで、1/3から
上にいけなかったのです。勉強の仕方がわからないので、勉強もしていなかったし。

こういう考えはよくないのかな?と思いながら、教え方がわからないので、
一緒に通信教育をして自分も問題を解いている。
親は、見守るだけで、いいらしいのだけど、自分もやり方がわからないで、「一緒に」と言う
感じです。
皆様、どうなさってますか?
369名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 18:57:14.32 ID:WwFSb1qp
>>366
自分の小学時代は、テストは90点以下は取ったことが無かったけど
平均点が高いせいか成績はさほど良いわけではなかった。
中学に行くと、5教科の平均点が90点でも学年450人中5位以内に入れるようになった。


現在小2の息子も進研ゼミなんかはほぼ95〜100点で、学校のテストも90点以上だけど
やはり平均点が高いので成績は平凡なんだよね。

ただ、中には「テストが難し過ぎる!」と担任に文句を言う母親もいるけど…
370368:2012/12/27(木) 19:39:08.15 ID:cc1Lsikz
>>369
小学校は、平均点はどのくらいなのでしょうか?
子どもは、4/5の確立で100点なのですが。。。?
371名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:29:14.90 ID:WiB5vyTo
もう、小学生の話はいいよ...
372名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:43:00.49 ID:kE3NveWj
いまどき学年450人もいる中学あるんだね
373名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:03:55.53 ID:0ZFi2JI4
>>372
お母さんの時代の話だと思うの。
374名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 07:36:36.51 ID:Y34vT77Q
>>368
やる気のない子を引っ張り続けても限度があるよ。
トップ高校を目指せるような地頭の良さがあるの?
375369:2012/12/28(金) 07:54:07.44 ID:zZ/rfio2
>>368
他のお子さんの点数を見たわけじゃないし、平均点が発表されたわけじゃないけど
担任は「大部分の子が80点以上を取れる難易度に設定してあります」と言ってました。
公立ですが研究指定校であり、テストの点数だけではなく発言の内容や積極性なども
かなり成績に響くような感じです(私も同じ小学校出身です)

田舎だからというのもあるでしょうが、小学時代は塾に行かない子のほうが多いです。
私も中学から塾に通いましたが十分間に合いました。
376名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 08:08:01.06 ID:a9kvK1Am
トップに行くようなお子さんの「親は見守るだけでいい」というのは、
見守るだけでよいお子さんはだからでしょ。
そういう子だからトップ高校なんだと思うんだけどなぁ。
377369:2012/12/28(金) 08:14:01.55 ID:zZ/rfio2
>>376
確かに。
成績がいい友達はたいてい「親から勉強しろと言われたことはあまりない」と言ってました。
親が言わなくても自分からやるものね。
378名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 10:16:33.53 ID:CSga+Di3
>>376
親と塾が尻叩きまくってトップ校に入れる家庭も多いよ。
提出物や宿題も成績いい子は親に手伝ってもらってることも。
地頭が悪くなければ
中受といっしょで塾にお金注ぎ込めばある程度の高校は行けるんじゃないかな。うちも一応トップ高を目指せる位置にいるのは
これまで口喧しく言ってきたから。子は頭いいわけじゃない。
高校入ってもそれじゃあ通用しないだろうけどね。
379名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 11:05:09.45 ID:F7j+sswx
うちのこが小学生の頃は自発的に勉強するような子じゃなかったから
私が勉強の時間を決めたり、教材の段取りをし、勉強がしやすいような環境を作ってた。
勉強すれば褒め、良い成績を取ってくれば喜び、劣等感を持たせないようにし、成功体験を積ませた。
小5くらいからは自発的に勉強するようになり楽になった。
いま勉強に関することは学校や塾の先生にお任せで、私は子供の環境を整えるだけ。
380名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 11:16:13.37 ID:i4hmeZre
トップ目指すと言うけど、大学進学はどう考えてる?
高校によっては入試偏差値だけ高くて大学進学はまるで駄目とか
予備校・塾に通う必要のないくらいみっちり課外授業があるとか
公立トップでもかなり差があるけど。
理系行きたいのに文系しか進学実績のない高校行っても仕方ないしね。
381名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 11:59:21.05 ID:NyatCkRQ
公立トップといっても全国でトップクラスなとこもあれば
100番台なとこもあるしね
382名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 12:39:48.65 ID:bRy+Owtr
>>380
>高校によっては入試偏差値だけ高くて大学進学はまるで駄目とか
>理系行きたいのに文系しか進学実績のない高校
そんなトップ公立もあるのか、想像もできないわ
383名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 00:56:21.57 ID:8Nagi3UR
うちの地方のトップ校は歴史もあって全国的にも名門校だけど、
男女の比率が同じになってから、大学実績がどんどん低迷していった。

昔は純粋に成績のいい子をとってたから男子が多かったけど
男女同数にして、内申点も重視するようになると、要領のいい女子が
入るようになって、国立や理系の大学は合格数が減ったわ。
時代の流れというか、仕方ないのかな。
384名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 06:24:37.81 ID:4lMwssu7
今は男女比取っ払うってのが流れなんだが、逆行してるんだね。
385名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 07:42:09.98 ID:NWkzEXhB
>>383
私はトップ校に通ってたけど、そんなに男女差は感じなかった。
自分がいたのは理系クラスで、確かに男子の方が多かったけど逆に文系クラスは
女子が多かったんだよ。
386名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 10:10:03.43 ID:c6Igf0iE
地元のトップ〜上位高校は軒並み女子の方が偏差値高いよ。
今年から男女比取っ払ったら女子が増えそう。
難関私立に男子校が多いから行き場のない優秀女子が公立へ。
387名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:01:45.71 ID:CKr19f5N
うちも男女比率とっぱらったら
女子のが多くなったし
医学部の実績作ってるのは女子らしい

近所の私立は男子校だったけど
今は共学で年々女子枠が増えてきてる
388名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:45:18.35 ID:tkSK9wOl
>>386
ちなみに、お住まいの地域はどちらですか?
389名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:21:47.03 ID:+DItYn/w
公立トップなんて高校では簡単でしょw

普通に勉強して、提出物を出してたら誰でも行ける。
公立は内申が影響しやすいから、それなりにやれば誰でも行ける。

自分は私立だったけど
自分より馬鹿が行くものだと思ってた
390名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:22:58.32 ID:+DItYn/w
ついでに
都道府県の公立トップから
どれだけ有名大学を排出してるの??

それは各都道府県によって公立のレベルは違うだろうけど
391名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:32:48.51 ID:zw2YkLOi
受験板に行けば県ごとにどの高校からどこの大学に何名受かった、というランキングが出てるよ。
うちは千葉県のをたまに見てるけど、県千葉や県船もそれなりに上位に上がっているようだよ。
392名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:53:33.61 ID:tkSK9wOl
>>389
そんなに優秀な人なら>>1くらい読みなよ
393名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 18:02:24.59 ID:SBLnOiX2
>>380
>>389
どちらの都道府県ですか?
394名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 19:37:21.01 ID:YpLMAhsg
>>389
>公立トップなんて高校では簡単でしょw
プッ、世間知らずなのかよほどレベルが低い地方なのか
うちの地方だとクラストップでも合格は難しいな
灘やラサールに(塾の宣伝関係で)合格した人が20人近くはいる
395名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 19:45:46.37 ID:7hSxxvwz
うちは奈良県だけど、奈良高校ってレベルが高い。
私の実家のある県だとうちの子は確実にトップ高に入れるのに…
出身中学校は国立附属中学校が一番多いみたい。
396名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 19:56:55.11 ID:YpLMAhsg
>>390
旧帝医学部数人、国立医学部10〜20人、東大20〜30数人、京大0〜3人、地元旧帝ぎりぎり3桁程度
397名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:34:23.16 ID:rrNhxdN8
>>394
英進館ね。
398名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:56:02.00 ID:ARGUi1di
お、>>396さんとこと京大まではほぼ一緒。(ひと学年約300人)
関東なので、ほとんど東大に特攻して、落ちると慶応でいいやという
校風らしい。
上記を含めて国立大は約100名、私立早慶上理までで約100人、
その他100人ぐらい。
399名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:56:10.81 ID:y/aG0rZh
九州は公立高校優位だからな
400名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 00:16:49.51 ID:p0uY9Pis
うちは埼玉県南だから、通学圏内でトップ校扱いされているのは
浦和、浦和一女、大宮、春日部、川越、浦和市立
あたりまでかな?
たくさんあるけど学区制度が廃止されて人口も多いからどこも難関。
大学進学はもちろん浦和がダントツだけど、近年大宮が伸びていて理数科人気もあって
入学偏差値は浦和を凌駕している。
川越は結構いい。理系に強い。国立上位合格者多数。
春日部は入学時偏差値の低い川越と比較すると近年落ち目。
浦和市立は理系が弱く、全体的にもちょっと見劣りするけど、
この春に中高一貫の一期生が卒業なので見もの。
他の都道府県は知らんけど、埼玉の公立上位校は進学塾に
「いい子いたらうち受けさせて」と営業活動しているらしい。
塾主催の学校紹介セミナーにも参加してるしね。
なので内申基準などの情報が塾経由で結構入ってくる。
401名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 00:34:39.50 ID:pewPWTUr
>>400
埼玉だと、それこそ私立は「公立を落ちたバカが行くところ」
だよね。
神奈川あたりだと公立はいまいちで、私立優勢だったりするけど。
402名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 01:15:19.17 ID:xKTGzQIO
東京と神奈川ぐらいじゃないの?私立優位の地域って。
歴史のある地域は、藩校の威光がいまだに強いから公立優位だよ。
403名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 01:34:22.86 ID:p0uY9Pis
>>401
県内は公立優位なのは確かだけど、私立は都内も選択肢に入るから
私立全体を見下す雰囲気は無いと思うけど、
早慶立教附属などの上位以外の私立は埼玉独自の入試方法で、
中3で出た会場テストの偏差値数回分持って相談、という方法で事実上の合否が決まるので
確かにイマイチ感はあるかも知れない。
404名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 04:28:29.12 ID:q3B/lh/F
大阪の私学事前相談みたいなものかな。
予め中学の先生が生徒の希望私立校を回って
こんな成績ですがどうでしょう?と相談するの。
それで高校側からOK出たら
テストで余程失敗しない限り合格する。
こんなことやってるから京都や奈良に比べて私立のレベルが低いんだと思う。
405名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 06:50:47.47 ID:XWGbn2pq
兵庫もそうだよ。
事前にnoと言われたら余程のことが無い限り受からないw
406名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 15:45:29.07 ID:w7uCA7cq
神奈川在住だけど、そういうシステムを取り入れている私立高校は多いよ。
併願優遇制度というんだけどね。12月半ばくらいに教師が高校周り。

ただ、上位公立高を受験する生徒は併願制度のない難関私立高校を受ける人も多いよ。
これはオープン受験といいます。
うちもオープンで二校受験予定。
407名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 18:13:12.09 ID:LIDclL1d
年末年始は正月合宿または正月特訓のお子さんも多いと思います。
我が家でも、正月特訓(この期間はお弁当も用意してもらえるんで楽だ)中。

それでは、みなさまよいお年を。
408名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:06:50.10 ID:HyzzX3eo
>>394
でも確かに恐ろしくレベルの低い地域ってあるよね
別スレで息子が公立トップ高なの自慢しまくりなブログがヲチられてたけど
進学実績がかなり残念なとこでpgrされてたわ

このスレは広い視野で情報判断する人が多いと思うけど
オラが村で一番の高校すげーって感覚の人も世の中にはまだまだにいるんだな
409名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:09:35.62 ID:Ec768bOx
若い子がヲチってpgeするのはともかく
ここは保護者のスレなんだし、あまり人をpgrするのはいただけないわ

さて、今日から中学も始まった。
下校後すぐに塾。
一カ月ちょっとで私立の受験が始まり、すぐに公立も。
今月は私立の受験料振り込みや願書提出をしないと。
いろいろ忙しい。
410名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 18:59:59.41 ID:zCEFSYLa
スレ全く伸びませんね。
そろそろ私立受験、そして本命公立受験だから中3生はそれどころじゃ
ないって感じでしょうか?
インフルも流行ってきたみたいだけれど、今までの努力が発揮できますように・・・
411名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 20:52:16.69 ID:PoOgwo0m
中1だけど新年度から塾の選抜クラス合格した。
国立開成トップ私立対象だけど、正直そこまで行くとは思えない。
選抜は簡単に入れないし入れ替えも定期的にあって維持も難しいから
とりあえず上のクラス見てこい、って言っておいた。
412名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 16:45:31.39 ID:7aTkF1h9
トップ公立に無事入学出来ても当然半数は平均以下になる
今まで学年上位が当たり前だった子がこれで打ちのめされることがある
そのくやしさをバネに伸びる子は伸びるが打ちのめされてどんどん成績が
下降するものも多い、ちゃんとフォローしてあげてね
自分は予想通りそういうふうになったけど、笑い飛ばせない人のほうが多いよね
413名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 16:52:21.38 ID:Y/aa9mvW
そのへんは、地域によって違うよね。
ウチの方では、本当にかしこい子はトップ公立ではなく開成か筑駒に行く。
その前に中学受験する子も大勢見ているしね。

なので、トップ公立だからといって自分は勉強ができるとは思ってはいないな。
中学受験が盛んな地域、高校受験でも難関国立私立が多い地域と
そうじゃない地域ではトップ公立の地位も違いそうだよね。
414名無しの心子知らず:2013/01/25(金) 20:08:40.37 ID:vnPWKweS
そりゃ全然違うよ。
415名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 02:12:01.16 ID:pv+IilLp
開成も中学は別として、高校は正規で170人合格させて、そのうち入学者は50人らしいね(繰上合格50人で定員100を充足)。
中学もそのうち小石川に食われちゃうんじゃないかな。
小石川と開成じゃ響きが全く違うもの。
416名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:12:39.95 ID:psMOvrKV
金ない=小石川
金ある=開成

開成が小石川に食われることは当分ないと思う
417名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:42:47.48 ID:XZwyi5zh
>>412
入学時に校長先生から、校内での順位は気にしないで下さい、
と言われたけど、やっぱり気になるよね。
うちのも入学してみて、実に負けず嫌いだったのだと解ったので、
泣きながら勉強し、部活の仕事をし、主要教科以外まで
がっつり予習やってるけど、ようやく真ん中ぐらい。

>>416
開成と小石川では、まだまだ進学実績が全然違うからね。
それに都立の中学校の入試が特殊だから、このままでは
今後も難しいかも。
418名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 09:48:03.04 ID:485iHFOK
塾やめたいと言い出した@中1
部活、学校の宿題、塾の勉強、もういっぱいいっぱいだと。
自ら塾で勉強したいと言い出し、入会させたのだけど、予想よりキツかったみたい。
>>417さんのお子さんみたいに泣きながら勉強してる子もいる中で、これじゃあトップ校なんて無理。
1ヶ月休会する、通う日数を減らす、とか私は提案してみたけど、やっぱり嫌だ、って。
こういうのが中だるみ?っていうのかな?
学校の成績はトップとってくるし、勉強が嫌いなわけじゃない。
でも塾で自由な時間がどんどん減ってつらいと言う。
どうしようか・・・。
419名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 17:11:53.07 ID:meMjrOMC
学校でトップの成績って中間期末両方とも?
それなのにトップ高無理って思われてたら寂しいだろうねぇ。
420名無しの心子知らず:2013/02/03(日) 21:08:05.89 ID:4aJzNuHD
>>418
部活の時間が長くて大変なのでしょうか。
それとも、塾での宿題が多すぎて大変ですか?

お住まいの地域の公立の入試方式が、難問がある為、
ある程度学校以外の学習が必要なのか、
学校で習った範囲で勝負できるのかにもよりますが、
部活で時間をとられて、塾のことをやる暇がないのなら
中2までは通信教育等で学校の勉強はモレの無いようにし、
中3からは部活を少しセーブしながら塾で頑張った方が
良いかもしれません。

塾の宿題が多くて大変、となると、塾と相性が悪いのかも。
このレベルのお子さんたちなら、グダグダと似たような問題を
こなす必要は無いと思います。量より質の良い、
力がつく問題をやっていければと思います。

うちの子も部活、行事、ピアノと結構忙しくしてきましたが
トップ公立向けの拘束時間が短くて宿題が少ない塾に
幸いにもたどりつき、なんとかこなすことができました。
本人とは、学校の勉強は授業中に集中して完結させる、
塾は受験向けの難易度の高い演習に絞る、という話をしました。

お母様も大変かもしれませんが、できるだけ情報収集して
今の塾の状況がお子様に合っているか、見極められるといいですね。
421名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 09:44:32.16 ID:35dq6Hhi
>>418
地域によって入試が全然違うので、このスレではなく
地域の先輩保護者の話が一番だよ
422名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:09:52.28 ID:PmKxC9Fz
首都圏なら中2本格スタートじゃないと公立も私立もトップ校は狙えない。
公私共に難問が出題されてそこで差をつけるので対策は必要。
公立上位で内申重視の地域なら部活を一所懸命っていうのもいいけど
併願私立もそれに見合うところ受けるならここで塾辞めたら厳しいんじゃ?

うちの子の塾は中2からは週4。中3で上位クラスに入ると通常週5と、
秋からは日曜に志望校ごとの講義が1日開催される。
部活は緩い理科系だけど、毎回何らかの賞をとって来るので楽しくやれている模様。
423名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 10:12:14.74 ID:a1Uf9yFT
>>418
ちょっときついかもしれないけど
中1の段階で塾に頼ってのトップってことならこの先心配だね
もしかしたら単なる惰性や不安感だけで通ってるのかな?
いったん休会して、本当に塾が必要かどうか様子みてみたらどうだろう
それでもし、塾の補助がないと成績維持できないとなったら
お子さんにあった形の塾を選びなおしたらいいんじゃないかな
通信でもいいし、個別も集団に比べたら融通きくよ

ただ先にも述べたけど、中1で塾頼りでトップって状態じゃ
仮に高校受かってもついてくの大変かもよ
424名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:03:40.12 ID:t1ZjLX0B
>>418です。
色々なご意見ありがたいです。
ちょっと長くなりますが、すみません。
>>419
中間、期末、両方でトップです、
1教科90点以上、科目に寄っては100点取ってきます。
5教科で必ず450以上です。
でも塾でのテストだと350点と、がくっと落ちます。
これがやる気をなくした原因かもしれません。
>>420
塾の宿題が大変なようです。
塾は何件か見学にまわりましたが、一番厳しい所を本人が選びました。
自ら塾に通いたいと言いつつ、いざ入会してみたらすごく大変で、テストの結果(350点)も納得いかなくて、今までトップだったプライドも壊され、もう嫌だ、と。
私としては、ここで逃げないで、もうひとふんばりしてほしいのですが・・・。
>>418
うちの学校で公立トップにいった子がいないので、ここに書かせてもらいました。すみません。
425名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:06:31.48 ID:t1ZjLX0B
>>422
首都圏ではないです。(ド田舎です。)
学校の三者面談で、「部活も頑張った方がいい。2年生になったら生徒会役員などもしてみれば尚良い」と言われましたが、内申重視なのかははっきりとはわかりません。
担任の先生は、公立トップを狙うなら、今のテストの成績(400点以上)を維持しつつ、部活や生徒会も頑張ればトップ校も夢ではないという話でした。
でもこれから力をつけた子達がどんどん出てくると思うので、大丈夫なんだろうか、と不安です。
426名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:10:41.24 ID:t1ZjLX0B
>>423
きつくないです。ありがとうございます。
塾頼りの成績ではなくて(塾始めてからトップになったわけではない)親が言うのもなんですが、勉強が好きで、自宅学習も好きで、トップ校に行きたいと言い出したのも本人で、私はやる気があるならやってごらん、といって始めた塾通いでした。
でもいざ塾を始めてみたら、体も心も疲弊して、
「家で勉強した方が楽しい」「学校の授業の方がわかりやすい」と言い出して。
トップを狙うなら、うちの学校の授業だけでは無理だと思うんです。
このスレかどこかで、「塾はお金を払って受験のテクニックを教えてもらう所」という書き込みを読んで納得、というか、目からうろこでした。
427名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 12:13:55.49 ID:t1ZjLX0B
お母さん(私)も頑張るから、一緒に頑張ろうねと約束したはずなのに、約束なんかしていないと言う。
ここで退会させていいのか?
今まではやりたいことがあればやらせてあげていたけど、こんなに簡単に諦めるのか?
塾での点数が低かったのは、井の中の蛙大海を知らず、だったから。
それが悔しい、面白くないんだろうけど、だからこそ頑張ってほしい。
上には上がいるけど、ここで投げ出さず、実力をつけてほしい。

長々とすみません。
皆さんのご意見、本当に参考になります。ありがとうございます。
428名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 14:58:08.05 ID:PmKxC9Fz
まったく井の中の〜だね。
学校での成績なんて受験じゃまったく意味を成さないよ。
駿台でも何でも全国模試を受けてみればいい。
中1ならたぶん偏差値50くらいしか出ないよ。
50ということは受験者の平均点。
それが公立中成績上位者の現実。それでも良いほう。
私立の子は余裕で60や70取ってる。
校内順位に喜んで受験に突入したら失敗するかもよ。
親子ともに意識を変えて外に目を向けないと、
大学受験になったら全国相手になるんだし。

受験は上位になるほど指導要領超えない範囲での
難問奇問が出てくるからテクニックは必要だよ。
そういう問題に常時触れさせてテスト攻撃で慣れさせてくれるのが進学塾。
将来役に立たないと批判されても、上位校へ入るなら身に着けないと仕方ない。
人気のあるところに入ろうとしているんだから。嫌ならやめればいい。
429名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 15:54:11.64 ID:bD6oSO2S
言っちゃ悪いけど、話を読んでいても
難しい勉強を楽しむとか、負けず嫌いとか、そういった心を感じないんだよね
女の子に多いタイプだけど、これが両方ともないとなると、この先厳しいと思う
430名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 16:16:15.46 ID:lyQAUF2R
>>426
トップ公立に入った後で経験することを先取りで味わったと思えば
ここから自分の歩く道をどう考えてどう選んで行くか親子で話し合う
良い機会じゃない?
431名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 16:44:45.33 ID:yb3dYQFo
>>426
志望されているトップ校の入試問題が自校作成か都道府県統一かで、学習方法も
異なると思います。内申重視かどうかも合わせて塾に問い合わせると良いのでは?
432名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 17:08:31.27 ID:OIv3a9NL
中学からトップ高に行った子がいないとあるので
失礼ながらあまりレベルの高い中学ではないのかな。
それなら塾で出来なくても上には上がいるんだーと慢心せずに考えたらいいと思うけどね。
433名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 16:56:08.90 ID:bDKiBkhT
地域などわからないと、首都圏の話を得意げにするKYな人とか出てくるので…
434名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 11:02:29.23 ID:+z4GAUf1
上位層が中受で抜けた公立中かもしれないからね〜
435名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 11:32:20.31 ID:geYlnMzI
このスレで校内トップを自慢されてもな。
うちの子はトップとっても塾のクラス下に落ちた。w
もう復活してるけど。

塾でトップ・駿台模試でも上位にいつも名前が出てくる他の公立中の子は
校内定期テストで10位以内がやっとだってよ。
436名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 14:23:59.69 ID:nqa3vzZC
今週末、私立高校の入試。(うちは来年だけど)
うちの辺りでは公立トップ高を受験する男子の滑り止め私立は
ほぼ○高(男子校)で決まり、って感じ。
ふと、どんな感じなのかな?とHPで調べてみたら
定員より200人プラスで合格をだしててびっくりした。
不合格は800人強の受験者の中20人ぐらい。
この○高の合格判定が模試で1年の時からずっと98%なのがなぜか
よくわかったよ。
行かせたくない気持ちもUP。
437名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 17:05:17.04 ID:kz77HBR+
>>436
そりゃそうでしょ
公立の滑り止めにされるところは併願戻り率といって
公立残念で戻ってくる人数を予測して合格者出すんだよ。
だから実質競争率はほぼ1倍になる。
438名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 20:10:33.49 ID:K1kwurF8
>>436さんは受験のシステムをわかっていないなw
439名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 20:14:39.75 ID:klzONQLU
しかも私立は事前相談があるからね。
440名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 09:37:36.49 ID:97JjJwnj
滑り止め校の合格率が高いから行かせたくないってのもよくわからんな
合格率高く無いと滑り止め校にならないじゃん・・・
滑り止め校は第一志望に抜ける分の生徒を確保しないと
441名無しの心子知らず:2013/02/08(金) 13:10:45.13 ID:/+TcSV/y
滑り止めで合格率が低かったら滑り止めにならんよねw
442名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 09:58:48.59 ID:u3gut0ko
上げますよ。

ダメ元でトップ高に願書出しました。
受かればラッキー。
ダメでも後期で再チャレンジできるけど、さてどうなるか。
443名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:18:26.27 ID:Gybt96L+
単純に、前期後期と試験があることに驚いたw
私の時代は全て試験は一回きりだったから・・・。
少子化すごいなーって。
444名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:28:57.51 ID:fSzC6is+
前期後期?と思って調べたら都立は底辺校ばっかだった。
445名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 11:39:12.09 ID:vVS4J/Zg
大阪の場合 前期で北野文理 後期で北野普通とかだな
446名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 14:11:06.22 ID:JbB0szl5
千葉と滋賀もやってなかった?
前期後期方式
447名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 14:25:07.79 ID:igXzFuFa
神奈川は今回から前期後期廃止だよ
前期はほとんど内申だけで決まっていた試験だった
448名無しの心子知らず:2013/02/14(木) 21:56:00.75 ID:TGhHzWwO
千葉、来期まで前期後期あるよ。
埼玉がやめたのでいつも後追いする千葉もいつまでやるかわからないけど。
千葉の公立の試験は今年は国理が難しかったらしい。
449名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 18:18:18.74 ID:9r5dPQq3
私立二校をオープンで受けて合格をもらい、併願校からは特待生合格をいただいた。
昨日公立の筆記試験で、月火と面接と学校別の試験がある。

>>447さんが書いているけど、神奈川は今年から受験要領が変わって
トップ校は三回高校に行かないといけない(筆記試験、面接、特色検査と呼ばれる
学校ごとに独自で行われる試験)し、15日試験で28日発表と遅い。
私立に合格したのもあって、公立にどうしても合格したいという気持ちが少々薄れてきた感がある…
450名無しの心子知らず:2013/02/16(土) 22:20:08.93 ID:bQgMNrKp
>>449
神奈川は大変だね。
間延びしちゃってて、早く進路を決めたくなる気持ちはわかるよ。
451名無しの心子知らず:2013/02/17(日) 11:38:27.91 ID:2z0g56GF
へぇ!神奈川のトップ高の入試の話、新鮮。3回も行くなんて。
本当に都道府県によって色々あるんですね。

うちは私立の入試日程が全校同じなので複数校から合格をもらえることは
ないです。1校のみ。
複数合格もらえるのって選択肢が増えるんだからうらやましいです。
452名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 13:19:15.95 ID:b32oINtp
神奈川、二日目が終了。

>>451
複数受験できるけど、そういう受験をする人は少数派ですね。
基本は公立第一志望で、私立は併願優遇といって内申で決まる方法で。
併願優遇を実施している高校は、難関校はほとんどないので
そうした高校を受験する子は、最初から私立三教科しか勉強しない場合も。
(早慶を複数受験するとかね)

公立の出願後に、私立や国立の発表があるので
トップ公立は当日欠席者が多いのが特徴。
453名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 17:53:46.74 ID:9uZpZDPN
>>451
首都圏では入試日揃えて併願入学の確実性を上げるより受験料収入が重要だし
受験生の選択狭める競争否定派が県をまとめようものなら県境から受験生が
大量流出して県まるごと私立が衰退してしまうだけだからね

上位になると県内と都内で私立4校くらいまでなら日程は簡単に組める
優秀な生徒のおこぼれを狙う併願推薦実施校の最上位層は、おそれおおくて
更に上の学校の受験日にかぶせるような真似はしないから
454名無しの心子知らず:2013/02/19(火) 20:49:13.81 ID:ZgJcgQyr
神奈川の公立トップ高って、他県の公立トップ高と同列に語っていいものなの?
455名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 08:44:41.21 ID:2srRjgI9
どういうこと?
456名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 17:11:33.37 ID:UnWCsxdb
>>448
埼玉やめたんだ
ただでさえ上り調子なのに内申重視しなくなるとレベル上がるから
率先して公立の復権を盛り上げてくれるといいね
457名無しの心子知らず:2013/02/20(水) 21:19:41.87 ID:cHx0jfQh
>>454
宇都宮とか土浦一とか、普通にすごいところあるじゃん
458名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 10:22:02.02 ID:aYOVQBRV
今日は大阪の公立前期の発表です。
その為、中3の親は一斉にパート休んでますw
459名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 11:48:44.14 ID:xXtKWAl3
なんでやすむの?
460名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 14:16:31.00 ID:maOiRGGl
パートってとこがなんともw
正社員の人で休む人っているのかな?
461名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 21:36:06.98 ID:Iyf2ZKhg
>>459
大阪は知らないけど自分の所は後期組になった場合、すぐに次の準備をしなくちゃならないから。
県の収入印紙を願書に貼るのに買いに走らなきゃいけないし、私立の内金を振り込むとかある。
縁起担ぎに後期分まで印紙の事前購入したくないし。
勤務日の希望を出せる職場は、融通きかせてくれる所が多い。
社員さんは、多分昼休みか外出・早退でなんとかしてるんじゃない。
462名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 08:15:20.25 ID:VcAEpZEl
うちのとこは多分中学でやってくれたんだろうな>収入印紙
受験者の多い学校の子は先生が一緒に願書出しにいってくれるのに
うちみたいに一人だと、一人で行かせるんだ・・・なんて愚痴ってスマンかった
そういや下書きしたもののチェックもしてくれたっけ
いまさらだけど、中学の先生ありがとう

せっかく入ったトップ高だけど
3年でズダボロにされたけどね
現在、メンタルクリニック通院中だよ

皆さんもトップ高というネームバリューだけに惑わされず
お子さんに合う学校、しっかり見極めてね
463名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 09:42:48.72 ID:v8Ct1UUp
成績だけじゃないんだよね。持って生まれた才能の有無とか
血統の違い、家の収入の差など、まざまざと感じさせられるし
一般社会とはちょっとかけ離れた場所だと思う
464名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 09:57:41.75 ID:ghCzZC0y
私立では家の格差を感じるだろうけれど、公立でもそんなもんなんですか??
公立は安い分色んな子が来るんだから、そういうのはあんまり感じないもん
だと思ってた。
465名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 11:11:33.38 ID:IErHG0CR
>>464
トップ高だからですよ。
親の資質や環境、塾の能力相性…いろいろな要素があると思います。
466名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 11:57:54.63 ID:9+yHSuyk
東京は明日発表だ
駄目だったらすぐに私立の入学手続きに行くのでお金の準備をしておいた
無駄になって欲しい
467名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 00:47:44.23 ID:CLGDa71R
県立トップ校行く子が併願する近い偏差値の私立高校の方が
家庭力みたいなものの格差は大きいですよ
(特に偏差値の差が小さい首都圏大阪圏では)
嫉妬しない、他人に振り回されない、自分の価値観を持つ
そういう部分は偏差値が高い割に家庭環境が庶民的なら必須かも
468名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 00:59:14.77 ID:fO1VCDrG
>>463
もうそれを痛感した。
我が子は大阪のトップ高文理学科に落ちたんだけど
同じクラスの一見おバカ風の女子が受かったと聞いた。
お家はお金持ちらしい。

彼女とは塾も同じだったんだけど
塾の授業も来たり来なかったりで
来ても寝ていて宿題もしたりしなかったりだったそうな。
うちの子なんて部活引退した夏からずっとガリ勉して不合格。
悲しくなるよ、頭いい子って違うんだなあって、
大して努力しなくてもすっと難関に受かってしまう。
469名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 01:51:35.77 ID:OhUhx2v3
裏金とかコネ一切ないって言い切れるなら確かに地頭だよね。
お金持ちって言うのも頭がいいから稼げるんだろうし。
470名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 06:45:25.79 ID:Q1VGhl/1
都道府県に納めるのは収入証紙な。
収入印紙は国発行。
471名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 15:01:10.52 ID:tts5tmXl
何だか、のんびりした子に見えて、あまり塾に行かずに
トップ校に受かったうちの子も、色々言われてそうだなあ。
ピアノの先生にも「トップ校に行くようなキャラだったっけ?」
と言われたし。
塾にほとんど行かなかったのは、マイペースで勉強したいから。
でも、家ではかなり長時間勉強しているのだけど。

お金持ちには程遠いので、そういうやっかみには無縁だw
472名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 15:17:45.79 ID:E/zfAomx
トップ校といっても都立重点高の独自問題レベルと共通問題の地方では意味合いが全然違うよな。
都立トップ校となればやっぱりバリバリに勉強出来てしっかりと準備してきた子が多いけど、他県だとそうでもないのが現実かな。
まあ意味の分からん独自問題作ってる所もあるから独自問題だからレベル高いとは一概には言えないけど。
473名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 08:06:03.74 ID:LpHEhBax
トップ校入った後でもさほど勉強してないように見えて
上位有名大学に進んで行く子は普通にいる
受かる受からないなんてその時だけの話だよ
>463の話は入学後の高校生活を通してじわじわ感じるものだと思う
474名無しの心子知らず:2013/03/02(土) 11:05:42.41 ID:GdxPKU58
>>468
大阪トップというと北○か天○寺でしょうか。
子の行ってる塾では
洛南や西大和、東大寺等の私立難関に受かった子でも文理に落ちて
逆に私立ダメだったのに北野文理に受かった子がいたみたいです。
文理科は塾の選抜クラスで成績がすごく良かったら必ず受かるか?というとそうでもなかったようで。
逆に難関私立は成績順にキッチリ合格者が出ていた。
中学受験の私立と公立中高一貫みたいな感じで
問題の傾向が違うんでしょうかね。
475名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 12:20:41.44 ID:TytY4Cka
まあ、あとは内申も?
文理の場合、理社とか副教科は傾斜でしたよね?
運動ダメダメ・芸術系(音楽・美術)センスなし・不器用だから
家庭科・技術も伸び悩む・・・って感じの秀才にはつらいよね。
例えペーパー満点でも限界はあるし。
476名無しの心子知らず:2013/03/03(日) 13:37:15.08 ID:XMgLCOYR
内申点=(1年9教科)+(2年9教科)+(3年5教科×2)+(3年4教科×4)

副教科重視のこんな内申は嫌だ
これが県下統一ときた
477名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 10:11:57.24 ID:tUgZAP4d
内申がすごく良いお陰でトップ高に入ったが入学後の定期テストで欠点連発、
追試ばかり受けていて毎年留年の危機な子いるよ。
荒れてる中学出身で内申取りやすかったらしい。
こういうこともあるから
上位高では内申制度を縮小するかなくすべき。
478名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 10:37:27.30 ID:Y7TWYsE7
>>477
燃え尽き症候群とか、家庭のゴタゴタとか何か他の要因もあるかもね。
まあ、トップ高にも成績最下位の子が必ずいるわけで…
479名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 16:10:39.85 ID:DGWbMpDg
そうそう。内申がほとんど関係ない中受や私立難関高にだって
入学すればどうやったって成績最下位の子は必ずいるわけで。
内申が問題なのかはまた別。
480名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 17:48:40.29 ID:xS0AZWCI
極論言えば公立入試試験で
その後の高校過程がついて行けるかどうかは計れないんだろうね
481名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 21:02:43.81 ID:Lou5q+PQ
まあついていけない子は確実に検出できるわな
482名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 22:00:39.34 ID:fzApQrsT
>>477
田舎なんでアレだけど、私が行ってた高校は当日点重視だったから、田舎の頭良いヤンキーみたいなのがチラホラいたよw
市内にもう1つある進学校は内申重視だったから、こっちとは生徒のカラーがかなり違ってた

私は県内屈指の荒れた中学出身だったけど、校内の内申が良くても学校名だけで不利になるから、他の中学の人間より良い点取れよって教師に脅されてたわw
結局滑り込みで入ったおかげで理系科目は3年間赤点の補習皆勤賞、追試まで受けてたけどね…orz
483名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 08:15:01.13 ID:ShWBHGaL
近所の塾が遅くまでやってた
いよいよ本番
484名無しの心子知らず:2013/03/05(火) 09:55:53.88 ID:+mlU7bXs
うちんとこは明日です。
皆頑張れ。
485名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 18:04:12.50 ID:5vy8cexN
>>476
明らかに受験勉強重視の子を排除する方針だね
さすが受験嫌いの日教組って感じだ
486名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 20:13:45.63 ID:S8zBcTzq
体育なんて努力でどうになるわけでもない教科、どうすんの
わかんない
487名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 20:21:20.14 ID:bWd/MSWe
体育の筆記テストさいこうでも
実技がさいあくで6ついても
受かるやつはうかる
488名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 20:52:54.03 ID:5g6uH4kC
>>485
日教組の影響がほとんどない県なんだな、これが
しかも公立王国なんだよ…
489名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 22:22:19.64 ID:t3ufv5+a
結局、公立中高に通う優秀な生徒を何とかして蹴落としたいんだよ。
私立に通う人たちのみで富の相続をし続けるために。
490名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 22:31:33.36 ID:5g6uH4kC
>>489
たぶんそうなんだろうな
毎年二桁の受験生がトップ校を不合格になり、滑り止め私立に入学する
中学校の成績上位者でも私立併願校は2つ受けるように学校から指導されるんだ
トップ校の東大合格者数が私立に抜かされる年もあるよ
491名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 01:32:36.70 ID:VqGMpWlo
浦和とか千葉とか、都内私立に食われながらも東大実績出してる所だと
内申点の影響が軽かったりするのかな
492名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 06:47:18.49 ID:hipGre0W
浦和
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/index.php?action=common_download_main&upload_id=1257

部活の評価は結果の伴なう実績がないとダメ。
基準に達していないものは書いても無駄。
説明会の印象では当日テストをかなり重視しているらしい。


大宮
http://www.ohmiya-h.spec.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=7960

部活は真面目にやっていればOK、検定は2級以上だが、
基準に達していなくても書けるものは何でも書いて、という立場。
でもテスト重視には変わりない。

どちらも内申点配分の変わる二次選抜有り。
493名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 11:25:18.31 ID:eYMUd1Uc
>>489>>490
被害妄想全開というか考え方が恐ろしい
自分の地域のトップ公立なんて倍率が1.5倍〜1.8倍だから
優秀な子がいやでも200〜300人は不合格になる
そんなの当たり前だろうに
494名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 12:16:00.50 ID:j1fJo+FO
本当に優秀なら
内申点が悪くトップ高には入れず二番手ぐらいに進学したとしても
大学受験でリベンジできるはずなんだけどなかなかそうはならない。
自分の地域では公立は自由な校風が売りで勉強勉強言わないし部活を推奨してるので
悪い意味で周りに染まってしまうのかな。
トップ高もそういう校風なので入試の偏差値のわりには浪人多いよ。
495名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 12:33:57.44 ID:VqGMpWlo
>>492
当日テスト重視、そうでないと進学実績は伸びませんよね!なんか安心

そして部活の項目を見て、県大会のハードルが低い部活競技を探そうと
考えてしまう心が汚い大人の自分が嫌すぎるw
496名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 16:42:02.74 ID:ha/5WI3I
>>474
遅レスですが
大阪の私立は事前相談があるのでその影響もあると思います

文理科は元々高倍率で特別に飛び抜けて無ければ
上位なら誰が入ってもおかしくない、当日の数学で明暗を分ける所がありますから
問題に対して運の良い子が合格するんですね
497名無しの心子知らず:2013/03/08(金) 21:52:11.82 ID:AmrQE4iI
浦和と大宮
良い高校があってうらやま

うちの子が入れるかどうかは別としてw
498名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 00:35:28.23 ID:t1NFj9JV
>>494
行きたい大学があるなら高校選びを間違えないのが基本。
高校によって行ける大学は限られる。
うちの近所の公立は偏差値67くらいだけど、部活に一所懸命で
大学はGMARCHにもほとんど行けてない。

70超えの公立高校は通学圏内にいくつかあるけど、
複数ある2番手ランクでは進学実績に差がかなりある。
偏差値だけで選ぶと不幸な結果になる。

>>495
内申は12月までの評価だけど、実際1月以降伸びる子が結構いるので
それに期待して当日重視にしているらしい。
499名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 10:31:27.86 ID:MMSZjgFN
公立落ちて滑り止めの私立特進に行った子の方が
三年後いい大学行けたというのはよく聞く話だからね。
500名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 15:36:01.48 ID:VOXSrksP
テスト重視でもテスト500点に調査書300点もあるんだから
本当に学力が優秀な子は私立へ流れてしまうかもね
501名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 19:48:40.03 ID:ENsydzd4
>>499
うちの県で滑り止めの私立中高一貫校の高等部に入学する大半は、
県立トップか2番手高校残念組だよ。
検査点が良かったのに内申が少々足りなかった人ばかりらしい。
そういう人たちが有名大学進学実績を上げている。
502名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 07:24:31.67 ID:kNlU2fmk
上が中学で勉強せず内申も悪く偏差値55の私立の特進しか行けなかった
3年間物凄く鍛えTもらって国立大学に入れたけど
もし内申足りてて同じ偏差値の公立高校に入ってたら絶対に行けなかったよ

息子の学校は国公立もそうだし関関同立も「入れます!入れる授業をします!!」だけど

同じ偏差値の公立は
「国公立、特に関関同立の入試には授業が対応していません。
 希望者は予備校に行って下さい」って言う
私学特進は偏差値55で入学した子達を国公立や関関同立に入れる為に鍛える方法を熟知してる

中堅でもこうなんだから、
入った時から優秀な上位私学だったら
「本人次第」の公立よりも
「強制的に鍛える」私学が3年後に進学実績が良いのは当然だよね

と、出来の悪い上のお陰で下も私学に入れるつもりになってたんだけど

難関私学は全て下に附属中学があるから高校から外部で入るなら、内部組には追いつけないから、

国立大学の理系に入るなら
文理科に入った方が良い、と塾や周囲に言われて今下の子が猛烈に悩んでる
503名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 12:09:11.46 ID:ADcQZSmt
>>502
ここは公立トップ高校を目指すスレなんだが
有名私立があるならそこに入れた方がいいと思う
うちの地方だと公立がトップを占めて最高の私立でも偏差値60いくかどうか
同じ偏差値の公私立などない、進学実績がいいのも当然トップ公立
504名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 16:20:33.24 ID:21am10RB
公立校の話で鍛えてくれない〜とか学力の伸びが〜とかなんかズレてるよ。
何を期待してるんだろ。
公立が悪いんじゃなくて、ケツをひっぱたかないと動かない自分の子がダメなだけだろ。
505名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 01:42:38.43 ID:Mtl5IF4l
公立は鍛えてくれない前提で、親が予備校選びを手伝ってやらないとね
押し付けでなく、相談に乗って選び方の基準の形成を手伝ってやる
そのために学費安いんだし

公立で学力を心配する場合、鍛えてくれないなんてのは当然で諦めろ
もっとこう、「部活が盛んすぎて勉強しない雰囲気が蔓延」とかなら
真面目に心配するべき内容だと思う
506名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 02:08:44.09 ID:LnB+UayY
家から最寄りの公立高校はガンガン鍛えてくれるよ。
朝は7:20から0限授業だし、午後は7限8限授業。
夏休みも冬休みも補習授業がない平日は3日だけ。
田舎の公立なので地元中学の上位1/4が進学する大雑把な輪切りなもんで下1/3は
ロクな大学には行けないが、難関国立に50人を含め国立に200人は合格させてくれる。
偏差値の低い地元短大や地元Fラン志望の生徒まで補習に強制参加させられていたのは
気の毒だったけどね。うちの県は県立トップ校だけ比較的自由らしいけど、2位以降の
進学校は全校補習漬けだと思う。
507名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 08:13:29.32 ID:P3GruhIK
公立でそこまでやってくれるのは、いいような悪いような。
私立みたいに先生の給料が良いわけでもないのに、
結果を求められるようなことをされたら、体罰高校みたいなのになりそう・・・
体罰はなくても出来の悪い子への暴言くらいはありそうだ
508名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 08:37:01.95 ID:x6Wl4GTd
公立高校に入って3年間、予備校通い→大学
私立高校に入って3年間、授業のみ→大学
の場合、どちらがいい大学に行けますか?
費用はどちらが多いですか?
509名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 08:57:14.49 ID:ZcKWs+Fm
いまどきは公務員のほうが給料いいでしょ。
公務員だって結果成果求められる。

>>508
んなもん学校による。
公立でも予備校不要と宣言しているところもあるし。
言えることは学校の選択肢は少ないけど、予備校はレベルが合う範囲なら自由に選べる。
テクニックやノウハウは予備校のほうが上だと思うが、
学校内なら子への負担は少ない。
510名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 08:58:01.86 ID:DTvD+yOm
さあ?公立で夜まで部活やってたら予備校行く暇ないよ。
引退してからと浪人1年の予備校通いで同じぐらいの値段かもね。
部活ばかりやってるなら現役合格はすっぱり諦めてお金取っておくのも手だね。
511名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 10:28:32.09 ID:DMvXK5yY
>>506
私もそんな感じの県立高校に通ってたけど
放課後毎日3時間塾みたいなことをやってくれた。
月に二千円払ってたと思う。
350人中、国公立に50人くらい進学した。
512名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 10:42:59.20 ID:tIDFgfjv
部活してても普通に国公立合格してく子の割合が多い
学校以外に予備校なんて通わなくても有名校に合格する子が多い
遠方から通ってくる子が多いから7限目なんて絶対にない
それがうちの近所のトップ校
513名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 10:49:45.00 ID:P3GruhIK
部活してると根性や体力、集中力がつくし、
それらは社会に出てからも子育てでも役立つとは思う。
でも、勉強の邪魔になる部活はダメだよね。
トップ私立校みたいに、高2で部活はスッパリ引退、
部活で学校が有名になることはない、くらいが丁度いいと思う。
514名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 11:27:49.13 ID:DMvXK5yY
部活してたから、ちょっとした体罰なんてあって当然、と思ってた自分がいる。
何が何でも年長者なら偉いとか。

中学でも、勉強に差し支えるほどの部活は如何なものかと。
515名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 11:29:34.91 ID:xe6kk4eX
私立でも塾要らずで学校で鍛えますだの
面倒見を売りにするのって中堅校の専売特許だしなぁ
公立も私立と同じくトップ校は自由を売りにしてる所が
多いんじゃないだろうか
516名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 11:55:06.31 ID:h3qtdlXv
うちの地方はトップ公立は偏差値72くらいだけど、私立高校は特進でせいぜい偏差値60
滑り止めで受けた私立高校の校長先生から直接電話があってびっくりした
入学金、授業料、雑費無料で月3万円の奨学金がもらえるって夢のような電話だった
3年間もちろん勉強漬けだけど地元旧帝どころか東大も狙えますよと言われた
さあ、どうしたものか
517名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 12:31:24.21 ID:uqzRJE/j
確かに微妙。私なら進学実績みて決めるかな。
先生の頑張りよりも
結局勉強する雰囲気がクラスにあるのかが大きいような気がする。
518名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 12:45:19.35 ID:M02zwL0T
>>516
正直言うと偏差値60なら
偏差値72の公立に行くよりはそっちに行くほうが良いと思う
国公立の医大に行きたい希望があるなら又事情が変わってくるけど
それ以外なら私立が旧帝大に入れる様にシステムを組んでくれるし
全て無料と奨学金があるなら、公立に行くのと3年間で150万円の差が出る
公立は学校によると思うけど旧帝大に行くなら遅くても3年には
予備校も必要になって来ると思うし、そうなれば200万は差が出るし

まぁお金の話しよりも
進学実績の為にこれだけの事をすると言って来るんだから
3年後には旧帝大に入ってもらわなければ学校もワリが合わないので
その為にカリキュラム組んでくれるから、
トップ公立に行くよりも旧帝大に近い道だと思う

ひとつだけ問題があるなら、モチベーションかな
周囲が自分よりも落ちる成績で簡単にトップになれるなら
競争相手が無いと頑張れないタイプの子だとダメだね
519名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 13:08:05.52 ID:tLkjeAHl
進学実績見てからだなぁ〜。正直「狙える」だけなら誰でも「狙える」し。
直々に校長からの電話、ってのも逆に言えば必死すぎ、というか。
そこまでしないと優秀な生徒が集まらないからの直電話なんだよね。

全て無料で奨学金・・・つまりは下位の方の子たちから搾取して帳尻合わせる
わけだよね。塾と一緒。
上位にいる間はいいけど、成績が下がればおざなりな指導が残るのみ、かも
しれないしね。
520名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 13:56:03.46 ID:M02zwL0T
成績が下がったらダメなのはどこでもいっしょでしょ
偏差値72の公立狙ってた子が
偏差値60の学校で手間掛けてもらってるのに下がるってのは
余程本人が怠けなくっちゃ、だし
それなら旧帝大元々無理だったんだよね

国公立の医学部に行くなら無駄な授業をしてる間が無いから
お勧め出来ないけどね
521名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 17:34:57.99 ID:Mtl5IF4l
偏差値60でも地域最強の私立でガッチリ進学だけの価値観でやってるならいい
偏差値62-65程度でも地域○番手の私立で部活も盛んで進学特化じゃないのは駄目

校長は暇だから数十や百数十の電話掛けくらいやる方がいいと思うw
522名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 21:20:25.95 ID:ob3asqRM
決めるのは実際に通う子供じゃないのか?
523名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 23:01:39.68 ID:gsilvPFS
子供だけで決められるわけがない
524名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 23:02:33.88 ID:uqzRJE/j
もちろん最後の決定は子ども。
子どもから意見を聞かれた時の返答の話をしてるのさ。
525名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 23:08:45.80 ID:P3GruhIK
うちなら偏差値72
秀才より天才がいる学校へ行かせるかな
田舎の公立トップは天才クラスが結構いる
偏差値65なら考えたけど60なら却下だよ
60だよ??
周りは普通の子だよ?
全然優秀じゃないよね。
526名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 23:51:30.01 ID:Oe9c4sp2
私立無料なら私立のほうがいいに決まってるがな
527名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 00:15:02.74 ID:i/JgnK6+
うちにはトップ高に通う高2の子がいる。
本人が校風に惚れて懸命に努力して勝ち得た合格だったので、併願私立が例えどんな好条件を示そうと迷うなんてあり得ないな。
528名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 08:15:41.62 ID:Hjpk4T9z
地方だと人数が少なく公立に行く子がほとんどだから
私学は偏差値はあんまり上がらない
私は地域の公立トップ校出たけど偏差値52だよ
東大行く様な子もみんなこの学校に入って内部で成績別に進路を細かく分けて対応する
だから私学は無い。出来ても人間が集まらない

で、県内でも人数の多い繁華街wの方に行くと偏差値70の公立がある
そこの辺には私学があるんだけど、やっぱり偏差値60程
希望者があんまり無いから下の方も入れるから偏差値が上がんないんだ

なんとかして公立よりも進学実績上げて
人数集めて偏差値の底上げを、と考えるから私学も必死
田舎と都会の偏差値事情は全く違うからね
529名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 11:04:33.30 ID:GU5dmUOy
校長直電話にひっかかる子がどれぐらいいるか、だよね。
蓋を開けてみればごく少数・・・だったら周りは偏差値が12も
下の子ばかり。自然とその子たちメインの授業にならない?
まさか「特進の特進」っていう少人数制がとられるとも思えないし。
「東大」とか大風呂敷を広げるならまずはその偏差値60の子たちを
旧帝ぐらいにはガツガツ入学させられる実績がないとね。
530名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 11:49:11.06 ID:J/2Fmt82
偏差値が60って平均値であって、トップ高を狙えたくらいの学力がある子もいるんじゃない?
531名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 11:49:30.51 ID:Ttl3BPNm
公立トップなんて理想的だわ。
偏差値70以上の公立トップ高校にお子さんを入れられた方、子育てでどんなことに気を付けて来られましたか?
532名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 11:55:46.20 ID:ToTA+oF6
地元のとある私学はスーパー特進クラス、特進クラス、普通クラスと三段階に別れていて
上と下では偏差値が10も違う
トップ高から中の上ぐらいまでの公立の滑り止め受け皿校になっていて
毎年1500人以上が受験
受験料だけでもがっぽり儲けてそうだわ〜
533名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 13:44:06.02 ID:Hjpk4T9z
上の子の学校は特進は56だけどトップ公立狙える子も数人入ってるよ
特待生として全て無料で奨学金を貰い、旧帝大に行くん
その為に学校は朝と放課後の補習ではクラスを少人数で組んでるし
特待生含んで2年になる時に選抜があって、
3年になる時にまた選抜がある、

そんで1学期が終わると特別選抜で最終的に10人以下が特別な扱いで国公立に入る

>>529
偏差値60の子を旧帝大に入れるより、
旧帝大に入れる子を入学させるのが楽で確実
だからお金払うし、元を取れるように鍛えてくれるから
納得した親は特待生として入れる
534名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 13:46:03.01 ID:sq/bNBfv
特別扱いはいらないから、
偏差値高い公立で、
普通の学級でワイワイみんなと楽しい時を過ごして欲しい
535名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 14:02:17.81 ID:J/2Fmt82
偏差値平均70って普通の子じゃないよ。特別。
個性的な子も多い。
536名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 14:29:37.43 ID:fv4YtH3X
中3の時点で偏差値70の「特別な子」でも、高3ぐらいになると
ごく普通の子になってることが多いよ。
あら?あの高校からその大学?って子がかなりいる。
親も子もトップ高出身のプライドだけはまだ高く、見ていて悲しい。
537名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 14:37:27.61 ID:i/JgnK6+
高校は単なる大学への通過点ではないよ。

娘の高校は偏差値70以上と言われている公立だけれど、やはり個性的な子が多いみたいで面白そうだ。
友人同士それぞれ尊重し合っているのがわかり、話を聞くだけで親も楽しい。
そして良い意味で他人に構わない。
これは地域や学校によるとは思うが、ギスギスした雰囲気はなく、部活も行事も熱心だが押し付けや強制は感じない。
中学時代にあった人間関係のストレスは殆ど感じないそうだ。
授業の質は高いし十分な教材と機会を貰っていると思う。
勉強は大変だが人ではなく自分との戦いと思っているようだ。
毎日本当に楽しんでいるよ。

お子さんの個性にあった望んだ高校に進学できるのが一番だと思う。
538名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 17:03:20.03 ID:GU5dmUOy
533の書き込みだけを読むと、選抜選抜特別扱い朝夕補習までしてやっと
特別な10人ぐらいが国公立なのね?なんか息苦しそうな3年間だな。
無料なうえに奨学金を「貰う」ってどういういこと?
働いてもいないのにお金を貰うというのが全く分からないわ。
親が貰うわけ?そりゃあ、親はほくほくで「納得して」「特進コース」に
子どもをさしだすとか・・・何に使うんだ、そのお金。
539名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 18:15:10.65 ID:Hjpk4T9z
>>538
特待生って何人居るかは分からないけど入学時の基準を聞いた限りでは
偏差値70の高校に受かるレベルの子たちだった

でもそれ以外はなんせ偏差値56だから
それ以外の子を国公立に入れる様に鍛える為に段階おって絞り込むんだよ

2年の選抜は入学式の時に聞いてて、クラスの大まかな割り振りもそれでするから周知だけど
3年からの選抜制度って普通科の親は知らない人がほとんどだし
特進の親も知らない人は多いと思う
ある日「選ばれました」って感じの説明文を持って帰って、
私もそれを見るまではそんな存在しらなかったし
夏休み前に10人に選ばれた時も書類持ち帰って始めて知ったからね

学校の説明会でも一切話しが無かったし、
選ばれなかった子は親に話す子もそんなに居ないのかな?

旧帝大に行った数人は恐らく特待生だと思うけど
最後の10人に残った中で特待生でなかったのはうちの子だけだったと予想

中学でぼーーーーーとしてなんとか入った学校で朝夜鍛えあげてくれた
成果を上の子で実感してるので、
下の子もこの学校かもう少し偏差値上の60程度の学校の特待生を考えたりもした

下の子は上を見てるからここに行っても良いかな、と言ってる
貰った奨学金は家の場合は学校のフォローが足りなかった場合の予備校代と
大学・大学院の学費の足しかな
540名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 19:59:38.39 ID:0fV3asuT
またこの人か
大学は大阪?神戸?
541名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 21:45:28.55 ID:3kr8E95C
>>540
神戸って旧帝だっけ?
542名無しの心子知らず:2013/03/12(火) 22:45:21.34 ID:0fV3asuT
旧帝じゃないから神戸か
金沢っていう線もある
543名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 12:43:52.68 ID:ryrXaieb
公立トップを受験することがステイタス?みたいな人がいる。
無理でもとにかく受験させる・・いや、本人親子は無理だとは思って
ないのかも知れないのか謎。

結果、到底滑り止めの学校とは思えないようなランク下の私立に行ったんだけど、
トップからややランク下げた公立を合格した人のことを、度胸がないだのと
バカにしてる。
きっと一生勘違いの人生なんだろうなーとニラオチしてます。
544名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 12:54:42.90 ID:5UBZJAt3
スレ違い
545名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 19:14:45.17 ID:CVCtStZZ
539や543が一生懸命公立トップ高やそれを目指す人を下げたりけなしても
ただ僻んでいるとか焦っているようにしか思えないや。
そもそもここは「目指すスレ」なんだから、目指す気がないなら読まなきゃ
いいだけ。読んで書き込みたいのは気になって仕方がないからだよね。
546名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 19:23:25.44 ID:+aXjfM0+
公立トップを目指すかどうかは戦略的に決めるべきとは思うね
うちの地域は県立としては全国屈指だからかもしれないけど、
内申点が完璧に近くないとハンデを背負って受けるようなものになる
子供の通知表や部活動がどうなるかによって、公立トップ高中心か
私立メインで公立オマケかじっくり選んで行くつもり

内申点がほぼ定まるまで、公立トップ高を中心に目指す家庭だなんて
とても言えないけど一応目指す道の一つではある程度かな
547名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 19:23:57.43 ID:CVCtStZZ
で、うちは目指す男子@中1。冬ぐらいから本人にやる気が出てきた感じ。
今日、1年最後の個人懇談があって成績表を見せられた。
すごくいい点数で(美術以外・・・)本人ご満悦。
このまま頑張ってくれると嬉しいけど、そんなに甘くはないか。
548名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:00:05.80 ID:zjhr74H/
都と奈良以外は公立トップで間違いないでしょう。
選べないんだし。
549名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:40:48.84 ID:dg0hIJAI
公立の入試は落す試験じゃないからね
教養として、また、高校課程を理解する為に
知っておいてほしい 解いてほしい問題が殆ど

トップ高に入るのが目的じゃなくて
その先を見据えたら、やはりあのぐらいの問題は
是非とも満点を目指して頑張ってほしいものだ
550名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 20:46:04.84 ID:VnIzc6Si
>>549 ためになります、ありがとう
551名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 23:20:54.22 ID:hR3soS3V
うちの県は内申点重視だよ。
縦軸と横軸に内申点と入試の検査点をとった分布表で合否を判断する。
合格圏内から外れた(内申点あるいは/および検査点が低かった)場合は
調査書と面接の内容が考慮されるそうだ。
トップ高の倍率は1.8倍くらいになる年もあるから、
内申点が低いと一発逆転するのはかなり難しそう。
親の自分は他県出身。入試を色々調べてあるうちに不安になっちゃう。
自分の出身県は面接なんてなかったよ。
中学校の成績を見てからトップ高を目指せるかどうか見極めだけど、
とりあえず小学生のうちから漢検・数検・英検は受けさせることにした…。
552名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 00:11:59.49 ID:IAM2h7xF
539も543も公立トップ高を目指す人をけなしてないでしょう
539の場合は下の子が文理科に行けそうもないので必死に私立で大丈夫と自分に言い聞かせているだけだし
543の場合は身近に公立トップ高を狙う変人さんがいたというだけ
553539:2013/03/14(木) 08:44:13.41 ID:789H4rIT
なんか自分でビックリしてるんだけど公立トップを否定してないよ

偏差値60の私学も特待生なら条件良い、って書いただけなんだけど
トップ校を目指すスレに来てトップ校否定と思わせる様な書き込み
と言うか、ほとんどに思われるなら私の書き方が悪かったね

上はトップ校なんてとんでもなかったけど
下は狙ってる、と言うか、今私学か公立かで猛烈に迷ってるから
どっちか、に力が入っちゃった
554名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 11:16:27.56 ID:cE6HMUc6
>>548
奈良高校もレベル高いよ
555名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 12:04:56.32 ID:1Af/hKDn
公立の問題は偏差値60程度までならとても良い選抜試験になるんだけど、
同じ問題で偏差値70超えの学校の受験をやるのは無理だね
高い正解率で争う結果、内申点の勝負になってしまい学力で無い所で決まる

内申点なんかを持ち出すなら、合格者平均が正答率60%、最悪でも70%を
下回る難易度の問題でないと学力での選抜が機能しない
556名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 12:38:15.35 ID:zln7zlSw
何を言いたいのか分からないけど、公立トップ関係者は私学と違って
当日の点数が高いってだけでの選抜を望んではいないから丁度良いと思うよ
557名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 13:08:56.62 ID:789H4rIT
全員が満点とって当たり前のテスト内容だから
実力で決まるのでなく、中学校により評価がバラける内申勝負になるので
不公正だ、って事でしょう。

当日のみでなくって、中学時代を反映させたいのが公立の受験だけど

でも色々な中学から来るのだから内申が公平な物になってないのは周知だし

内申で着いた差が埋められないテストのが拙い、
って思うよ
558名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 14:58:59.53 ID:cE6HMUc6
トップ高行くくらいの子は、どんな中学校かにかかわらず
内申でもかなり高得点を取ってる。
1、2点の差が命取り。
559名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 15:17:06.49 ID:CyBmbWYF
内申 体育6 美術8 音楽8 技術7
560名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 16:22:09.61 ID:HLmj27+T
トップ高は自校作成問題の地域って少ないの?
561名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 18:21:02.58 ID:gJCHjQ+O
塾行かなきゃ解けないような独自問題出すなら
それはそれで公立の理念としては不公平な感じだね
まぁ内申点との絡みはあるだろうけど
一部の自治体を除けばトップ高と言えども
現状のままで問題は無いと思うよ 少子化だしね

その一部の自治体がどこかと言えば
子どもの人数が多くて(集中して)、且つテストが簡単
当日点9割オーバーの戦いを強いられている
(スピードと正確性勝負のある意味運ゲー)
神奈川と福岡だろう

ま、この2県もテストが難化傾向にあるので
内申揃えての運ゲー要素は下がってくるでしょう
562名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 18:44:24.37 ID:gJCHjQ+O
うちの自治体の場合は
人口に占めるトップ高の定員が上から考えると約5%
テストで9割得点するのが0.2〜.0.3%(東大京大並みだな)
数学においては8割以上得点するのが2%だったかな
内申とテストの比率は五分五分だけど
内申揃えての運ゲーと言う要素は排除されてる感じかな

ま、今はゆとりとの過渡期だから
これからどこの自治体も難化してくるよ
平方完成が高校課程から降りてきたし
どこも円周角の問題がバリバリ出し始めたからな

よほどセンスが無いと
ちょっと1年気合い入れて勉強しましたーでは
得点するのが難しい分野だからね
563名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 19:19:46.47 ID:MjPBLa5U
円周角?あんなもんにセンス要る?
564名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 22:29:50.13 ID:M7s+VFHi
>>557
首都圏の公立の問題は難易度高いよ。
埼玉H24年度の全体平均は100点満点で数学36.5、国語60弱、他の教科は50弱。
浦高合格者でも満点なんて無理。
565名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 22:58:09.80 ID:HLmj27+T
>>564
それ底辺校じゃ差がつかないんじゃない?
スレチだけどさ
566名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 23:10:44.26 ID:BqKQj55j
>>565
スレチになんだけど、
底辺校はオール1の内申とか、長期に渡る理由が不明の欠席日数とか、
中学校の先生からの前情報なんかが判断材料として重要になるのよ。
567名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 00:00:24.95 ID:OB5EdGNS
>>566
oh…!
底は深いんだな…
568名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 08:22:53.01 ID:D06ylKd9
>>565
多くの受験生は小問だけでもできてりゃ御の字ってことだね。
数学は絶対的に時間が足りないらしい。
聞き取り調査では浦高合格生でも80点がせいぜいみたい。

>>567
定員割れてりゃ無条件で全員合格って思ってる馬鹿も実際いるし。
569名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 08:45:11.38 ID:C/yGGywZ
いたずらに難しくすると
トップ高でも誰も解けなくなって
結局内申勝負になる危険性もあるしな
570名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 10:22:37.41 ID:VdINaRSD
内申って何なんだろね
大阪なんて未だに相対評価だし
出来のいい子が多いレベル高い中学にいると頑張っても上には上がいて高評価がつかず
逆に荒れた中学では手を抜いてても高評価がつく
学校間格差が激しすぎるわ
571名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 10:27:21.30 ID:HIgLcWvC
難問とは言っても恐らく最初の計算とかはある程度簡単な物も混ざってるよ
0点ばかりじゃ差が付けられないからね
と言うか全部共通問題なの?

大阪は以前は後期は数学は偏差値50を境に問題が分かれてた

来年から大阪も絶対評価になるみたいだけど
そうなったらなったで教師の主観が入る余地が大きくなって
今までは学校間の不公正だったけど
これからは教師による主観の不公正になるね
今までも教師の主観で付けられてたけどあくまでも中学内の事だからね

そう考えたら内申は要らないと思う
572名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 10:28:27.95 ID:mgFhRhz5
その大阪のできのいい中学で
先生に嫌われて低評価の内申で戦い
合格をもぎとるのが真の漢
573名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 10:45:43.67 ID:C/yGGywZ
ってか全教科の教師に嫌われるって
そいつに問題があると思うわw

全員から嫌われてる奴が
内申無かったらトップ校いけたのにって
そりゃトップ校の生徒や先生、親も
そんな奴とは一緒に成りたくないだろと普通に思う
574名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 11:14:24.40 ID:mgFhRhz5
さすがに5教科合計は49だった
575名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 11:47:53.08 ID:/7pOKxoC
公立トップ高は勉強だけできる奴は望まない。
576名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 13:10:14.76 ID:HIgLcWvC
塾では北野受けるならだいたいが10で、副教科含めて8があるとダメって言われた

で、150人位かな?
10はたしか4人だから、
定期テストでほぼ満点とるこも何人かいる教科(数学とか)なら
どっかで差を付けるしかない

嫌われるって言うより、荒れた中学なら満点取ったら内申10は間違いないんだろうけど
満点でも提出物を完璧にしてても、10がつかない事もある

最後は積極性やらなんやらで差を付けるしかないからね

数学で定期テスト98点平均取って9だった子はかわいそうだった
577名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 13:21:24.92 ID:C/yGGywZ
それは相対評価の話だから
大阪特有のものでしょう
それをもって内申が〜って一般化しちゃダメだよ
578名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 13:25:48.40 ID:C/yGGywZ
10段階評価の相対評価だから
割合で行くとクラスに一人居るか居ないかレベル
98点だろうとそれ以上の奴がクラスに居るとアウト
ってか入試問題って1点で泣く事もあるんだから
(オールオアナッシングだ罠)
まだ9がつくだけ内申のがマシだったりする
579名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 13:40:46.05 ID:SDA1do3H
そして唯一内申が相対評価だった大阪も絶対評価に変わることになりました。
580名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:12:40.91 ID:bf4tj7Vc
1点差で泣く・・・って。。1点差で笑う子って要するに最下位合格だから入学後もほぼ深海魚になる。
どんな名門校でも底辺はロクな大学には合格できないからね。
最下位入学して3年後にはTOPクラスの成績まで伸びて大学受験に挑む・・・って滅多にない例だと思う。
581名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:19:34.91 ID:C/yGGywZ
結局内申点がどーのこーの
制度がどーのこーの文句言ってる奴らって
深海魚(予備軍)の話なんだから
あえて触れやる必要も無いだろ
582名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:14:15.38 ID:VdINaRSD
実際は内申バカほど深海魚になりやすい
公立高校が進学実績で私立に負けるのは主にこいつらのせいですな(大阪の場合)
583名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:03:15.16 ID:6niOIg2o
マジで内申ってなんだろう、って思う。
もしなかったら中学校って荒れ放題になってしまうのかな?
提出物も出さず、授業も聴かず崩壊してて、勉強は塾で、学校は遊ぶとこ。
みたくなるんだろうか。
だとしたら、塾なしで学校の授業と自習でトップ校根ざす生徒はかわいそう。
風紀の抑止力としての内申、と考えればやっぱり必要悪なのかも。
584名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:27:18.87 ID:6prHtES7
インド人やロシア人シナ人の医大生が各大学に数十人ずつもうすでにいるよな
(受験会場を別にし、講義も別棟でやり日本人には分からないようにしている)。
それは在日枠とは別。日本の優秀な子の入学の妨げになってる。
日本人の税金で賄ってる国立大学に日本人がどんどん入れなくなってる。
この事実を広めなくていいのか?  医学部に限ったことじゃない!

安倍は日本人の味方なんかじゃない。日本の政治家はすべて日本人の敵。
585名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:32:57.99 ID:ge8wL1o1
トップ高を目指すような子って、勉強も運動も芸術もできるよね。
つか、内申少なくとも40以上ないと厳しいんだから、当たり前だけどさ。
586名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:45:38.91 ID:SDA1do3H
う〜ん、確かに内申が一切ないなら副教科の勉強に身が入らなくなるのは
確かかもね。5教科はそこそこ勉強するだろうけど。
自分はトップ高だったけど確かに家庭科や美術は「欠点とらないレベル」の勉強しか
しなかったな。
現役でサクっと東大に入った子たちは余裕があるからか副教科の
ペーパーも満点近くとってた。暇だから副教科も勉強してみた、とか
言いながら。出来の違いだよね。
587名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 17:29:23.26 ID:B1bG0l59
内申擁護ってなんだか偏差値低そうに見られるからしにくいよね
588名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 19:29:04.59 ID:ZV0K+41e
寺子屋tubeってサイトなかなかよかった
無料でここまでやるとは正直すごい
589名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 19:42:56.55 ID:FxF4Yeze
てらtubeだった
590名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 13:47:59.16 ID:6FWq4jAY
>>584
ソースよろ
医者の資格なんて国によって極端に違うから
日本でインド人やロシア人、シナ人の医者が増えているって事実がなきゃおかしい
妄想やデマは広めない方がいい
591名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 17:23:33.11 ID:5i8obn5O
公立トップの特色検査の難易度ってどのくらいですか?
592名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 20:21:02.25 ID:TaFXFJtW
入試も終わったので全国の入試問題みてるけど
やっぱり全国的に難しくなってるわ

数学は毎日一時間は家庭学習欲しいところだな
593名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 14:50:49.20 ID:HUdgma+0
ゆとり時代の過去問はあてにならないね>数学
うちの子は完全脱ゆとり1年目の新小3だから、
親がしっかりしないとキツいという危機感がある
ゆとり世代が担任になるんじゃねぇ
594名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:04:40.32 ID:6qX0p0jr
脱ゆとりって・・・
昭和55年高校入学以降はゆとりだよ。
それから約10年ごとに3段階に渡って削減された指導要綱が1段階戻っただけで
ゆとりは継続中だよ。お店屋さんごっことか凧揚げ・秘密基地作りだとかお遊びみたいな
時間がやたらと多く、週休2日を継続している限りはゆとり解消は無理だよ。
595名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:28:49.58 ID:rGF7N2wy
高校で複素数復活だからな
なんか懐古主義者沸いてるけど
授業時間のみでゆとり判断してるやつは間違った判断だよ
596名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:34:32.32 ID:3HlCevzP
ここ10年だけでも情報量は400倍になった
昭和55年の情報量なんて今より遥かに少ない
597名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:35:19.29 ID:JFoY4PMM
第二土曜日を休日にした1992年以降のゆとり教育を受けているのが
社会問題としての用語である「ゆとり世代」「ゆとり教育問題」の対象だよ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Curriculum_guideline.jpg

週休2日を継続している限りはゆとり、という部分は賛成
598名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 15:40:07.68 ID:9EYl72z5
複素数じゃなくて複素数平面ね
複素数平面と行列は大人の事情により交替で指導要領に入るってだけ
599名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 16:09:26.90 ID:HUdgma+0
>>594
ゆとりの話題になると、必ずこういう人が現れるね
当たり前に>>597の意味で受け取ってくれるものと思ってたから驚いたw

小学校高学年で外国語学習が始まった世代はまだ高校入試を迎えていないけど、
英語の問題はこれから難化するんだろうか
中1向けのラジオ基礎英語のテキストを見たら、
アルファベットや簡単な表現は既に知っているのが前提に変わってた
600名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 16:33:07.19 ID:Nwc/IMDl
今は小3ぐらいでローマ字やるんだから
アルファベット知ってる事前提なのは当然じゃね?
601名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 08:30:26.16 ID:rA7yYYb7
うちの子の小学校は本当に「ローマ字」を教えるだけだったから
Aは「あ」Iは「い」Uは「う」って読むとしか教えられてなかったよ。
逆に英語のとっかかりには邪魔な知識だった。eraserを「エラセル」って読んだりして。
基礎英語は昨年のバージョンからアルファベットは素っ飛ばして会話から始まる
タイプになったんだと思う。

共通一次世代の私にはセンター試験にリスニングがあるだけでも新鮮なのに
公立高校入試にもリスニングがあることにびっくりだよ。
しかも一斉放送らしいから、席順とかで聞き取りにくさがでないのか不思議。
602名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 08:51:57.44 ID:SYYImHez
センターでリスニングは無かった時代から東大入試では一斉放送のリスニングがあって、
聞き取りにくいと言われてる席順・教室はあったけどそこからも合格してる人はいるわけで
「聞き取りにくかったから落ちた」はいいわけでしょ。
603名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 08:59:49.34 ID:oaNjimBu
私の頃はリスニングじゃなくてヒアリングって言ってた。
604名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 13:56:56.46 ID:2hXjMnMI
共通一次世代だけど
県立高校入試にリスニング問題ありましたよ
605名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 14:28:21.30 ID:rA7yYYb7
申し訳ないです、東大受験したことないので、知らなかったです。

「聞き取りにくいから」を落ちた理由にする子はトップ高の子には
いないと思います。それ以外にはいるらしいけれど。
学校の中間・期末にもリスニングがあるので子は慣れてるんですね。
うちは大阪なんですが多分、リスニングは特に対策をしなくても
満点がとれるレベルなんじゃないかな、上位層なら。
だからここでは差がつかない。なのになんでリスニングに結構な配点を
してるんだろうか、と思う。
これから難易度が上がるのかな?
606名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 18:21:58.96 ID:Iw5jv5gI
記述問題より問題漏洩のハードルが低いからじゃない?
政治家の子供だって世襲のために学歴欲しいでしょ
607名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 19:25:15.38 ID:albRNqZO
単体の選択問題だと記号はシャッフルするから内容漏洩しても馬鹿二世じゃ
覚えきれないし記述式は馬鹿二世には手も足も出ない
しかしリスニングなら喋る内容とその日本語訳を事前に何度も読み返せば
成蹊受かるかどうか程度の頭でも東大の問題を解けてしまう

結局ほかの問題で落ちるから、東大に推薦入試導入させるわけだがww
608名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 22:13:12.28 ID:6HAA6Rse
数オリで金メダルとか、高校で企業並みの特許とったとか、そういうレベルの一芸入試ならいいけど
ドラ息子や、かの国の人を入れる推薦になりそうな予感
609名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 13:30:11.25 ID:sCH65uiX
法人化されましたからね
610名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 14:38:09.78 ID:jCjjJAgP
高級官僚も子供を東大に押し込んで世襲化の時代みたいね
安倍総理の孫も無条件で東大でしょう…
611名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 15:10:02.59 ID:KLnKTFHQ
子供いないじゃん<安倍総理
612名無しの心子知らず:2013/03/21(木) 15:13:52.39 ID:qbyvtv3h
>>610
残念だったね、例を出すなら4代続けて東大の鳩山だろうに
613名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 18:42:34.10 ID:UsEXQOf7
>>612
東大には推薦制度が無くてインチキできないから、安倍さんみたいに
実力相応に成蹊卒みたいな結果も出るけど、その安倍さんの時に
推薦制度が出来たから政治家のどんな馬鹿息子でも今後は東大になる
だろう最悪だっていう話でしょ
学力試験で上位でなかった人間がトップの時に学力試験以外の道を
作るのだから余計に白い目で見られて当然
614名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 19:20:20.85 ID:sgl21wGX
>>613
ただの自民党の悪口だと思うよ
615名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 20:37:38.07 ID:jmb3Qupo
>>613
あなたの職場はどんな感じ?
東大マンセーで実力も人格も伴ってる?
その他の大学出身者はどうですか?
616名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 00:22:59.71 ID:n7jNWrhv
> うちの県は内申点重視だよ。
> 縦軸と横軸に内申点と入試の検査点をとった分布表で合否を判断する。
> 合格圏内から外れた(内申点あるいは/および検査点が低かった)場合は
> 調査書と面接の内容が考慮されるそうだ。

この手の情報はどこかで説明あるんだろうか
公立中の受験指導がどうなってるのかいまいちわからない
昔は公立中でも普通に順位が出て何位くらいだったらどの高校、何位から何位ならどこの高校という
共通認識があったものだが、今は塾にでもいかないとそれすら把握できないのかな
617名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 09:28:43.20 ID:HRX8z1o+
>>616
塾に行かないならインターネットで情報収集だね。
高校受験ナビの学校別掲示板とか。
高校入試の合否判定基準は、
各都道府県教育委員会のサイトで公開されているはず。
地元の大手進学塾がブログをやっている場合もあるので、
そんなのをチェックするのも参考になるかと。
618名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:16:02.07 ID:n7jNWrhv
>>617
なるほど。ありがとう

教育委員会のサイトをみてきたけど、内申点と入試の割合についてはどちらを重視するとまではないけど
なんとなくの雰囲気はわかった。
この割合は、公開されている情報ではなく過去の傾向などから塾や入試担当の教師は把握しているんだろうね

今は自分の子供は小学だが、周りで学校関係者の子供が軒並み中学受験するようなので
公立中の受験指導への不信感が相当あるのだろうなと実感しはじめた
619名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:34:15.06 ID:OWvE33Ah
>>616
塾だよ。
学校は一時期偏差値追放で進路指導放棄してからデータはほとんど集まらないようになった。
うちの県では、昔は校内で県内全体での偏差値の出る業者テストを数回やってたんだけどね。
それでクラス内・校内・県内順位、偏差値を知ることで的確な進路指導を
中学校でできてたんだけど、今はそのシステムは無い。

うちの子の塾は大手だけど、やっぱ情報やデータはかなり持ってる。
定期的に校舎ごとの保護者会や大きなセミナーを開いて最新情報を提供してくれる。
さすが高い金とってるだけある。w
だがそれらの情報はネットには無いね。
掲示板での単発質問でこぼれてくるものはあるけど、
そんな散らばっているもの拾っても個人ではどうにもできないよ。

塾生外でも無料で入れてくれるところもあるから行ってみればいいよ。
公立・私立校の教頭が来ての説明会もあったりして結構面白い。
塾外だと勧誘もしたいから個人情報さらさないといけないと思うけど、
自分の子の模試の結果などのデータも無いと高校の情報を得ても無駄かも。

学校内での順位や成績は推薦以外の受検・受験には何の意味も無いので
何らかの模試を受けて診断してもらわないとわからないよ。
620名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 10:38:17.07 ID:n7jNWrhv
>>619
いやーもうなんだ今の公立中の現状は
結局公立中に行かせても塾にいかないとスタートラインの情報すらつかめないとなると
塾の費用を私立中にかける層が増えてくるのもわかる気がしてきた
公立中が荒れているというだけではなく
公立中が偏差値追放で進路指導を放棄しているというのも中学受験を増やしているんじゃなかろうか
今更なうえにスレチだろうが、ここまで酷いとはね

参考になりました。ありがとう
621名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 12:19:44.88 ID:lA+/R726
春のセンバツに済々黌でてる!
すごい!究極の文武両道
622名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 12:48:43.15 ID:daXU+hfL
まちBBSで聞けば簡単に手に入る情報
623名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 13:15:32.26 ID:oQ06PnOa
うちの子の中学では中3の春の保護者会で、秋の三者面談までに少なくとも3回模試を受けてその結果を持って来るように言われた。
子どもにもクラスで各担任がそう指導してた。
そうでないと学校内での内申でしか判断できないので的確な進路指導ができないのだとハッキリ伝えられたよ。
624名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 13:31:03.53 ID:lA+/R726
そりゃそうだろ
まぁ過去問でも数年分解いて
全てにおいて満点取れれば
塾だろうと先生だろうと
誰が見ても合格確実って言ってくれるよ
625名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 13:34:08.01 ID:lA+/R726
あー済々黌負けたか
626名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 14:18:06.19 ID:OWvE33Ah
>>623
それは私立の入試のシステムがそうなっているんだよ。
都道府県によるけど、うちの県でも早慶付属以外では
中3模試の偏差値3本と内申で合否が決まる。
入学試験は確認程度。
627名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 16:59:53.41 ID:lebujgmg
>>621
くりぃむしちゅーの母校だっけ?
628名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 17:10:52.90 ID:i7gYD/68
ならなんで学校で模試を集団受験しないんだろうね
もっとちゃんと判定してくれたら塾が不用な子って結構いると思うけど
上位になればなる程、塾に行かないと判定出来ない。
ここは大阪だけど学校では絶対安全な所しか勧められないからね。

と、上の子の時思ったけど、
毎年受験システム変わってるから、
数年前迄は鉄壁を誇ってた大手進学塾の安全圏98も今年は全く信用出来なかった

うちは今年中3なんだけど、学校はもっと信用出来ないし、
塾も信用出来ない、
滑り止めの私立を洛南か西大和あたりを抑えといて
どっちか受かってたら判定は無視して前期後期は北野、

どっちもダメで関西大倉しか受かってない場合は下げて茨木、

って子供と決めたよ
629名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 17:26:30.42 ID:lebujgmg
>>628
自分も大阪出身だからおおよその公立高校のランキングも分かるけど、
あからさまに「ランク下げて○○高校」ってな具体名出すって…
630名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 18:29:33.60 ID:lA+/R726
まぁそれって言っちゃえば
一番信用してないのは
子どもって事なんだよね
631名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 18:56:00.85 ID:n7jNWrhv
>>628
学校も塾も信用出来ないって親は大変すぎ
情報収集して模試の判定とかみて予想を立てるわけ?

公立中の偏差値は弊害だからという建前のせいで
塾や個人的にうける模試が必須になっている現状を
公立の教育関係者はよしとしているんだろうか
理想でいうならば、公立教育だけで、公立トップ高校が受験できなければおかしいはずなんだが
それが格差なく良質の教育をうける門戸を開くということじゃないのか
632名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 19:50:51.36 ID:9z6pOZCh
昔、公立中学校で偏差値の出る模試を受けられたような、ちょっと上の
年齢の親世代の時代だと、冷静に偏差値を見て学校を決めやすかったし
私立進学校も併設中学を作るところは少ないから併願の私立に決まっても
校から入学してガッチリ指導して安心して大学受験に臨める体制なので
何の心配も無く公立はトップ校を目指せたものだった

私立は併設中だらけで高校で入るとハンデを感じ、その私立の青田買いで
生徒の質が落ちて2番手校以下がスカスカ…時代かわりすぎ
633名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 19:52:00.23 ID:lA+/R726
別にできるでしょ
ただトップ高は定員が決まってるんだから
どんな良質な教育があろうとも
落ちる奴は必ず居るわけだし
634名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 19:53:28.38 ID:lA+/R726
まぁ一つ付け加えると
昔は公教育で知能検査してたから
IQで志望校振り分けてたんだけどね
これやるとうるさい人が出てきたから
廃れたわけだが
635名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 20:00:37.21 ID:9z6pOZCh
機会均等を考えると、学校ごとの教師のひいきが不可能なように
「県内統一公立中学定期試験」作ってそれだけで内申点をつけるか
内申点を廃止して学力テスト一本にするかしないとね

格差がないということは機会均等だということだからね
政治家の息子でもひいきできない学力勝負のシステムがほしい
636名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 20:17:33.07 ID:n7jNWrhv
内申も判断基準にしていいと思うが、内申の内容が問題
提出物の提出状況や、授業態度のような、教師の機嫌で左右されるようなものだと
子供を人質にとられるようなものだしなあ

>>634
IQで振り分けしてたとか初耳
637名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:11:04.37 ID:Ex2YX36g
>>教師の機嫌で左右されるようなもの

これで風紀を担保させてるんじゃない?
人間性の疑わしい教師とろくに躾も出来ない親が溢れてるから。
私ももちろん偉そうにいえたもんじゃないかも、という自覚あるが。
638名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:20:31.12 ID:Ex2YX36g
大阪なんだけど、
私は定期テストも大阪府内全校統一問題にして欲しい・・・。
当日まで問題は教師も知らない。
指導力が明確に出るから教師も必死でやるだろう。
公立はこの定期テストの偏差値をもとに志望校決定するのもいい。
学校の定期テストが志望校に直結するとなれば生徒の真剣さも変わる、
塾行かない子も不利益が減る。
授業の邪魔する生徒への風あたりも強くなる。
教科担当ごとの生徒の得点平均をだして、一般に開示しなくていいから給与に差をつければいい。
地域ごとのさもあるだろうから3年ごとの転勤で公平にすればいいし。
学校ごとの不公平感も払拭されるだろう。

うちの中学なんて中1数学終わりきらず進級だよ・・。
塾も行かず学校頼みの子かわいそすぎるわ。
639名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:24:12.50 ID:n7jNWrhv
>>637
質のいい教師ならいいんだけどね

>>638
統一問題はいいね
SATみたいなのを3年次に数回受けて良い点数を提出するとかならまだいいと思うが
受ける側がどこに受かるか指標を持てないとか
公立中が指導できないというのは由々しき事態だよ
640名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:30:51.73 ID:OjL5bnLY
まあ本当にできのいいこは
副教科内申6や7ばかりでも
合格してるから恐ろしい
641名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:45:09.33 ID:HRX8z1o+
県下の全中学校で統一定期考査を実施するのは理想だけど、
高校入試問題は内密に校長推薦で選ばれた県立高校教師が寄せ集められ、
何ヵ月もかけて問題を作成して、何回もダメ出しされて作り直して
本採用されるのは計算問題たったの1問だけでしたみたいな感じだから、
実現するのはかなり難しいと思うよ。
問題作成に関わっている/関わったことは口外してはいけないことになっている。
642名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 21:50:47.47 ID:lA+/R726
中学の定期考査なんて
基礎問題ばかりなんだから
誰が作っても大して変わり映えしないだろう
つか100点取れるように作ってある問題で
ブーブー文句言う奴が
公立トップ校目指してるってのが
よくわからん
643名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:00:51.29 ID:9z6pOZCh
>>642
100点が通知表5より大人数になる糞問題とか
テスト1位に通知表5をつけないキチガイ教師の存在とか
そういう事に文句をつけてる連中しか居ないだろ
644名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:07:01.76 ID:lA+/R726
100点がたくさん居て何か問題が?
そして100点がたくさん居たら
1位もたくさんいるだけの話だろ
645名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:12:47.20 ID:HRX8z1o+
>>642
それがね、学校間で生徒の学力が異なるものだから、
満点を取らせないようにする問題を作成する学校と
満点に近い点を取ってもらえるようにする学校があったりするのよ。
公立中学校だからと言って生徒の質はどこでも一緒じゃないから。
転勤族ならよく分かる。
646名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:15:28.04 ID:OSbcHSII
終了組だけど、内申どうにかならないかね。
適正につけないと県内の基準から内申引かれるんだ。
でさ、先生も60点平均になるようにテスト作るんだけど同市の他校と比べても
めちゃくちゃレベル高いの。
どうしてかっていうと、上位の層がすごい厚くて。
120人規模の学年で結果偏差値70以上の学校に進学約20人。
65以上は30人以上。学年10位以内でも進学先の選択で偏差値実力より
下を選んだ人もかなりいる。(実際全国学力テストで県内でもトップ)
それで内申きつくてトップ校回避したり、私学に回ったりしたやつもいるし、
とばっちりを受けた他校なら普通の成績の人たちまで推薦や内申基準まで
あと幾つってとこで涙を飲んでいる。
これが公の言うところの公平w
647名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:17:07.27 ID:lA+/R726
転勤族って都道府県跨いでるなら
そりゃ都道府県毎に方針がある程度違うのは
当たり前じゃねーの?
648名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:20:25.88 ID:n7jNWrhv
同じ県でも同じ市内でも教科担当の方針によって内申に差が出るということが問題なのでは
649名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:23:54.65 ID:lA+/R726
そんなのは実際には双子で別々の学校に行かせない限り
差があるかなんかわからんのでは?

傍から見たら 優秀な子が多いから内申高めの学校になってても
先生が依怙贔屓してる学校だからだーとうつるだろうしな
650名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:26:15.56 ID:lA+/R726
隣の芝生は青いと言うか
あっちの学校に行ってたら
今よりずっと良くなってるはずだって思う奴って
頭からそっちを選択すると
今より悪くなってる可能性を考えられなくなってるんだよなぁ
651名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:30:45.91 ID:n7jNWrhv
いやそうではなく、内申偏重は平等には程遠いという現実があるという話では

内申はあくまで参考程度で、公立校はやはり試験が重要視されるべきじゃないだろうか
一発勝負だと問題あるならば、SATのように何度もうけて良い点数を提出する制度にするとか

そして中学も統一模試に積極的に参加し、偏差値の把握くらいできなければ
受験指導もできないし、生徒にとっても保護者にとっても迷惑この上ない
652名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:32:48.20 ID:OSbcHSII
>>649
だから統一テストや進学先で学校のレベルに格差がある事実は県も把握してるんだってw
依怙贔屓とか、随分浅はかな考え方だな。
県で絶対評価に依らない傾きの無い基準をつくるべく学校別評価が行われて、5ばっかりつける
学校ではその学校の生徒の内申からマイナスされてしまうようになってるわけ。
その為に偏りのない成績のつけ方を工夫すべく学校としては難易度の高いテストや他校で
5がもらえる成績の生徒を4に下げたりといった事がなされている。
653名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:35:40.21 ID:lA+/R726
内申偏重って例えばどこ?
うちの県も内申比率高いと言われてるけど
偏重とまでは感じない

ただ、神奈川や福岡のように
当日のテストが簡単すぎて
結果的に内申勝負になってる所はあると思うが、
それは当日のテストが悪いのであって
内申が悪いわけでは無いだろう
654名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:43:06.09 ID:lA+/R726
>>652
だから賢い子が集まった学校の
まん中あたりの子が
他の学校行ったらトップ取れるかって話だろ?
無理だと思うよ

なぜか? 難易度の高いテスト出す賢い学校で
まん中あたりって要は難易度の高い問題は解けない子
一方 難易度の高くないテストを出す学校の子のトップ層は
テストに出ないから評価されないだけであって
出されれば解ける子も確実に混じってる

これ中学受験塾でも居るんだけどさ
なんか微妙なクラス(中の上)ぐらいに居る奴が
勘違いしてる奴が多い
有名塾の微妙なクラスに居るだけで
なんかやたらプライド高くなってる微妙な奴ら
655名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:48:00.54 ID:OSbcHSII
>>651
同意。
3者面談の時、県の大半が受ける模擬テストの結果見せたら
担任が目ぇひん剥いてたよ。
あからさまにお気に入りの80点台しかとれねぇ奴に5を点けたりしてる奴だったから
まさか自分がトップ校合格圏で偏差値70超えてるとか露ほども思わなかったんだろう。
もうそーゆー目でしか見られないのw一番現場に近いやつがw
まじ学校の成績からの模擬テストでの下剋上w
3年3学期最後に5つけて下さりやがったよw
656名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:51:42.67 ID:OSbcHSII
>>654
>だから賢い子が集まった学校の
>まん中あたりの子が
>他の学校行ったらトップ取れるかって話だろ?

申し訳ないがそういう「話」はしていない。
うちの学校で中間層の人たちが他校にいたらもらえたであろう
推薦やもう1つ2つ上のレベルをミスすることになったという話。
657名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:05:05.13 ID:lA+/R726
へー3年三学期の評定が入試に関係する自治体ってあるんだな
658名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:11:28.53 ID:OSbcHSII
>>657おまwww
読解力なさ杉。ここに来てていいのか?
微妙なクラスとか他者を下げてる割りに国語できねーんじゃね?
659名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:11:45.06 ID:CwumDJfs
みんな内申で苦労してんだな。
実技教科はバラ付きはあったけど5教科は試験90点以上で5のオールA。
模試偏差値は70で三者面談は担任ニコニコで「きっと大丈夫よ頑張ってね」

中学で周りの成績や学校のレベルは気にしたことは無かったな。
要は本人の努力次第だから。
それに担任は成績中位下位の子の進路の方が重大事なのでトップ高受験に関してはあまり知識がなかった。
トップ高は自校作成問題の地域なので学校では対策できない。
結局頼りになったのは塾だった。

中学では合格を知らせたら先生方皆喜んで握手してくれたらしい。
660名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:13:35.68 ID:OSbcHSII
3年3学期になぜ5がついたか、良く考えろw
進学先がトップ校だからだよw
661名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:14:10.22 ID:lA+/R726
>>658
ん?いいだろ
一人目はトップ高いれたし
662名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:20:31.63 ID:lA+/R726
>>660
うちのところは偏差値55の実業高校でも
オール5持ちがいるからその発想はなかったわ
663名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:25:05.48 ID:OSbcHSII
>>659
裏山。5教科460点、提出物等すべて期限内。
ずっと4しか付かなかった教科は教科書にもワークにも記載のない
授業中に先生がつぶやいた内容。できたやつ学年で5人しかいなかった。
レポートも図書館で丸写しでなくフィールドワークに徹したものであって評価B。
先生が毛嫌いする部活の部員だったからとしか考えようがない。
664名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:29:38.15 ID:OSbcHSII
>>662
先生が不当評価をしていたと校長や県にばれるからな。
665名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:37:21.05 ID:lA+/R726
トップ高イコールオール5ってシステムが問題じゃね?
うちこところは別に4ちょいでも入試で逆転できるから
そういう謙った評価はないかな
666名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:41:19.65 ID:OSbcHSII
いや、それはないだろう。
実際に受かっているんだから。
そいつが恐れているのは自分に対する評価だっつーのw
667名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:58:01.88 ID:lA+/R726
受かったのにゴチャゴチャ文句言うのが良く分からんw
逆にオール5つけて落ちても逆恨みしそうね そういう親
668名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 23:59:04.51 ID:FwBWI43a
受かるかどうかよりも公平性や妥当性の問題だろう「
受かれば文句言うなというのは危険思想
669名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:01:00.45 ID:lA+/R726
外部テストをドヤ顔で見せたぐらいで
評価変わる方がよっぽど不公平だと思うが
670名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:04:24.81 ID:OSbcHSII
>>668
かなり偏重のある人みたいだから仕方がないw
671名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:07:25.40 ID:CXuXraxt
ほぼ全県テストだと既出だし、受検の参考になるものを提出しただけで
ドヤ顔とか、ここはトップ高を目指すスレだから、別に突出した成績というわけで
書いたつもりではないのだが
672名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:17:55.95 ID:gyObnZ6N
突出した成績でも無いから
内申にナーバスになってたのは良く分かるが
公平性を損なうような無言の圧力をかけたのは事実だろ
自分が卑怯な事をしてるのに
先生を悪者にしてるあたりに性格の悪さを感じた
673名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:21:35.66 ID:nPukOJyB
東京だけど、トップの辺りは内申関係ない枠あるし、
内申点と当日点の比率がしっかりクリアーだし、
学校訪問で、だいたいの合格最低点教えてもらえるし、
解りやすくて良かったな。
674名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:21:54.92 ID:SCif6cL/
自分は気にならなかったな
むしろ因縁をつけているような感じをうけた

問題は、教師の個人的好悪だとか主観を排除しきれないシステムである以上
公平な合格不合格判定基準としてはかなり危ういものであるという現状があるのは事実なわけで
その比率がどうなっているのか、県毎に違えど
どの時点からの内申が受験の合否に反映するのか、内申の判断基準はなんなのか
入学時点から公立中もしっかり指導があるのかそのあたりも気になる
675名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:41:12.59 ID:CXuXraxt
>>674
>内申の判断基準
まさにそこが落としどころ。
県のたっての目標がトップ高が東大をはじめ旧帝大、難関私大などの合格率をあげる事を
命題とし、青田買いを阻止するべく公立中高一貫校を作ったというのが明らかである以上
中学受検同様に独自問題に特化し学力重視にするも良し。
主観を排除し公平性を保つにはポイントを絞って明確な基準を打ち出すしかない。
学歴偏重と言ってもトップ高出身のすべての者が世に出てリーダーになるわけではない。
まだこの時点では資質が備わっているといった程度。
切磋琢磨する中で開眼する者、中学というお山のリーダから一転する者いるわけで。
だからあえてトップ高というのは学力にこだわっても良いのではないだろうか。
676名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:43:42.92 ID:gyObnZ6N
東大からして学力の1点2点の差で合否分けていいのかって
学力偏重から入試方法を変えようとしてるのに
その流れに逆境する意味がわからん
677名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:46:57.24 ID:SCif6cL/
公立中高一貫校の存在がむしろ現在の公立トップ高や公立中のありかたを歪める存在じゃないかと思う
要は、東大入学数を増やしたいあまりに迷走しているし
中間層の底上げよりも東大数だけを競うということで教育の本分からの乖離が激しくなっているのではないか

都道府県教委が教育のレベルアップに本気ならば
私立に逃げそうな層を公立中、公立高にとどめるためには
極端に言えば塾に行く必要がない公立中、公立高を育てればいいわけで
高校はともかく、今の公立中のありかたは中途半端極まりなく
公立中高一貫や私立に逃したいと思っているとしか思えない
678名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:51:34.47 ID:CXuXraxt
>>677
公教育の質を上げるためには東京都で一部施策している補習などはうらやましい。
679名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 00:53:08.84 ID:SCif6cL/
今は各都道府県も教師の人件費削って臨時講師とかでしのいでいるから
質も下がるよなあ
680名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:00:23.97 ID:CXuXraxt
途中で送信してしまった。
中学は市区町村の教育委員会というのもまたやっかいなんだよなぁ。

なぜ公立中高一貫でやっている教育が補う形でも良いから市井の中学校で
享受できないのかと。
ボトムアップするならそこを本気でやって欲しい。
681名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:16:51.92 ID:gyObnZ6N
スレからは遠のいていくけど
そもそも中高一貫は受検でボトムを切り捨ててるからな
ボトムアップなんて簡単なんだよ
規則正しい生活と家庭での学習習慣
これさえできればボトムは上がる
ただ、こんなのは学校じゃなくて家庭の仕事
682名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:20:40.70 ID:SCif6cL/
> 規則正しい生活と家庭での学習習慣

これで公立トップ高まで塾なしでいけるのは超希少では?
683名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:21:16.03 ID:EBNXOCjL
教師の公平性を監視し不公平を処罰するシステムでもない限り内申の配点が
あるのは同じ割合の不正の余地があるのと信頼性において変わらない

あと内申の割合は2割を超えていれば内申偏重と言える
学力テストではコンマ数%の差に何十人がひしめきあっているからね
これは極少数の例外を除きほとんどの都道府県立トップ校が含まれる
684名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:25:20.40 ID:gyObnZ6N
ボトムアップの話
まぁスレから外れたが

公立トップ高に塾なしで行かせたいなら
どうすれば子供がそこを目標にしてくれるか
からスタートだろな
そしてそれは学校の仕事では無いだろう
685名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 01:41:42.99 ID:gyObnZ6N
>>683
結局選ぶのは高校側なんだから
ボーダー付近で選ぶのは
当日点でも内申点でもなく
その他の部分だろう
686名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 06:34:31.44 ID:bMtEyknq
うちの県は、内申点と当日点(共通問題)の
相関図で合否判定される。だから内申点と当日点は対等の扱いだ。
こんな県はゴロゴロある。内申点は決して軽視できない。
ひとりずつ内申書の中身を確認し、相関図と照らし合わせて合否が決まる。
中学校は5段階評価の人数分布表を高校に提出するので、
ボーダー付近で内申点が低くつきがちな中学出身者は
ある程度考慮されている。@中の人からの情報
全員が受ける県下統一模試の入試直近3回分の平均点と
内申点で、中学教師は受験できる高校を判断する。
うちの県は教師がかなり受験指導に関わってくるせいか、
塾なしでトップ校に受かる子もいる。
まあ、都道府県によって状況は異なるというこった。
687638:2013/03/31(日) 08:45:16.24 ID:SlM4U9IM
言いたいことぶちまける。長い、ごめん。

> 規則正しい生活と家庭での学習習慣
これに、学校による生徒レベル別の自習課題のアドバイスがあって
トップ高に行けることが常識となれば最高。
>>638であげた府内統一定期テスト問題実現でおそらく風紀も保たれると思うの
理由は、くだらない授業しかできない先生はやがて教職を追われるから。
保護者も我が子の躾の質を問われるから。
マナーの点でも、家庭学習の点でも。
先生に難癖つけるあほママが減る。
教師の精神的負荷も減る。問題作成の手間がなくなる。
採点を外部委託可能となり点数の粉飾も防止できる。
教師の数を減らせて歳出を浮かせられる、あるいは
小テストの頻度を高めて生徒の学習意欲を刺激する労力に回せばいい。


定期テストが模試みたいなものになるから極端な話塾いらず、模試いらずで
経済格差の因子を最小化しやすい。
質のいいワークを公費で配布して教師の指導力の優劣の影響を回避すれば良い。
つまり勉強法等に関する情報を公平に与える、
塾からの情報がないと受かれないという不安を払拭させる。

クラスを能力別にすると問題あるなら、本人の志望校別にすれば良い。
定期テストは偏差が明確になりやすいよう60点平均のものを。
今のは100点取りやすすぎて指標となりえないから。

これを実現できると入試すらいらんやん、
教師も生徒も保護者もみんなハッピーやん
とまで妄想が止まらない。

以上の戯言の問題点を指摘していただけると嬉しい。ホンマ長々とごめん。
688名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 09:59:27.89 ID:SCif6cL/
>>686
県下統一模試の入試直近3回分で受験指導をするということか
それ以外にデーターがなかろうに
模試3回で受験指導ができるというのもすごい話だ
689名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 10:05:04.25 ID:SCif6cL/
>>687
府内統一定期テストの問題点は、学校で進度を調整することが難しいということと
教科書準拠で進度が違うことにより、難度も異なってくると思われる
都道府県単位で準拠は統一すればいいと思うんだがなあ

学校側や教師はテスト製作という権利や自己実現の手段を手放したがらないだろうね
よくしらんが組合も強そうだし

ただ、内申が当日テストと対等くらいのウェイトがあるならば
学校側は入学時に、内申の評価基準を公開し
入試前に内申を本人に要請があれば公開するオープンなものにするべきだと思う
そうなると権力者の子弟の内申つけにくくなるか、でも
690名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 10:26:34.37 ID:gyObnZ6N
結局失敗したア・テストみたいになるだろう
理念は良いんだけど現実はその通りにならない
教育って小手先の改革なんてあまり意味が無いって事が
学校を評価するすべての関係者(親や子供も含め)が共有出来ればいいんだけどね
と言うわけで胡散臭い教育改革をぶちまける
自民や橋下みたいなのは俺は懐疑的に見てる
まぁ教育を語らなければ、それ以外の部分は別に支持はしてるが
691638:2013/03/31(日) 10:48:25.29 ID:SlM4U9IM
>>府内統一定期テストの問題点は、学校で進度を調整することが難しいということと
教科書準拠で進度が違うことにより、難度も異なってくると思われる

ありがとうございます。
おっしゃるとおり教科書も統一が前提。
進度調整における生徒レベルの問題は志望校別クラス編成でどうだろう。

>>ア・テスト
あれは教師がア・テストに振り回されて伸びやかに授業できねー
という教師の脆弱さ。
伸びやかな授業ってなんだよ。
学力につながる授業した上で伸びやかな雑談いれろよ。
なんて思っちゃう。

>>自民や橋下みたいなのは俺は懐疑的に見てる
  まぁ教育を語らなければ、それ以外の部分は別に支持はしてるが

めっちゃ同意。はしもっちゃんは大阪市内定期テスト共通問題を掲げてくれてるが
英語教育に関して優秀校に1000万配る、みたいのは疑問。
もらった学校は生徒にガジェット配ったらしい。
自民の大学入試トフル導入と文系も理数必須は要熟考。
日本の大学が求めてる英語力(専門文献読解、論文英作力)と、
トフルではかる「留学生が英語圏の大学の講義についてけるか」
は違うと思う。
692名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 10:52:51.81 ID:SCif6cL/
志望校別クラス編成する場合、通知表の基準が難しくなりそうだがどうだろうな
難度の高いクラスの下位ならば
低偏差値志望校クラスの上位のほうが内申に有利とかになりそうな気もする
693名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 11:11:50.17 ID:gyObnZ6N
クラス別 習熟度別 能力別
何でもいいんだけど
学校単位でこれをやるのは不可能だと思うわ
10クラスくらいあるマンモス校だと1クラスぐらいはできるかもしれんが
少子化の現在、そういう学校のが少ないだろう
694名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 11:21:29.68 ID:+Rr0gO3+
公立トップ高を公立中から目指すには現状では塾必須ということはわかったんだけど、
塾選びって口コミ重視?
それともいろいろ見学に行ってから決めたりしましたか
695名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 11:34:05.72 ID:gyObnZ6N
公立トップ高に入るのが目的なら
特に塾は必要ないと思うけど
高い目標がその先にあるのなら
塾を利用した方が有利だとは思うし、
実際に塾に行ってる人はそれが目的だと思う

極論言うとすべてのトップ高志望者が
入る事のみが目的なら、塾に行く人は
今よりずっと少ないだろう
696名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 11:41:04.66 ID:RhKiJ4ps
いや、こちらは大阪だけどトップ校に入るには塾必須だ
今年の北野の文理は2つの塾を除くと2人だけだし、
普通科合わせて定員の320人を310人が独占した。
それ以外の塾の子も入ってるので、恐らく無塾で入ったのは2〜3人だと思う。

学校の勉強だけだと当日の特に数学のテストに対応出来ないからね
学校では小論文の対策もそうとってくれない

例えば、北野は記述を少々省いても減点しないけど
茨木は少しでも省くと☓にされる、だから証明は一言一句、欠ける事なく正確に記載する、

なんて塾でしか持ってないデータだし


入試の問題が学校で教えてる問題と乖離が大きい
でも、同程度の問題にしてしまうと全員が満点になってしまうから差がつかない
そうなると内申だけの差となってしまう

だから、レベルを上げて難解な問題にする

そうすると、塾で演習を重ねた子でなくては決められた時間内では解けない


と言うループが発生しちゃう
697名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 11:45:28.48 ID:+Rr0gO3+
>>695
まだ小学なんだが、上のほうで公立中は情報もってないし進路指導する基準になる
偏差値や統一テストの点数などをもっていないということで
進路指導は塾必須と理解していたんだが


入試の問題が学校で教えてる問題と乖離が大きいのが現実というのは問題あるな
698名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:00:46.41 ID:gyObnZ6N
だから北野 特に文理目指してますなんて
イコール 阪大 京大 国医目指してますとイコールだっしょ

それに塾の存在を否定してるわけじゃなく
自分の相対的順位を知る為にも
テストは必要だろう
おそらく、無塾の2〜3人もテスト生みたいな形で
テストは受けてると思うし
699名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:01:15.66 ID:Qiz+8fTx
>>634
IQテストをなんだと思ってるんだ
自分知能指数は毎回170くらいだったけど、成績は全然たいしたことなかったぞ
数学だけはすさまじくすごかったけど、どんな問題でも100点だったから
数学だけはほとんど全国トップだったけど(どこかのアイドルの英語だけ全国1位と一緒)
10分で出来ても200点もらえるわけじゃないし、暗記が全然だめだったな
700名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:06:48.41 ID:+Rr0gO3+
>>698
相対的順位をしるための統一テストと、通塾では
意味合いがかなり違うと思うんだが
統一テストを数回うけることで、公立中で十分な進路指導がなされ
ここは危ないからここにしとけとか正しい指導を受けられるのか
無理なのか、そこが問題かなと思う
701名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:17:59.70 ID:1zB+uEQm
乖離が大きいの、問題ある?
誰でも解ける問題ばかりだったら優秀な子は集まらないよね。
乖離が大きいとは言えども、別に入試問題が極秘にされているわけでもなく
大きな書店に行けばほぼどんな学校の入試問題も普通に購入できる。
難問ばかりを集めたいい問題集も今は沢山あるしね。
公立の入試問題なんて新聞にも掲載されてるんだし。
トップ高を狙う子はレベルの低い校内テストの問題で満点とって満足せずに
誰に言われるでもなくどんどん難問を解いてみよ、ってことだと思うよ。
で、そこでそういう問題を自学するのか要領よく塾を利用するのか、その違い。
702名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:19:53.19 ID:gyObnZ6N
>>700
たぶんね 学校のテストの問題は
「失敗が出来ない」って事だと思う
塾なんかだと自分の弱点と対策を
浮彫にさせるために有効だと思うんだけど
学校のそれは成績と直結してるからな

まぁ失敗が出来ないと言う点では
先生も同じで ぶっちゃけ自分が見てる
1年やそこらで結果を出せなんて
言っちゃ悪いが不可能だ
703名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:29:19.97 ID:gyObnZ6N
>>699
一つ言うと数学で殆ど全国1位って
全然大したこと無い事じゃないよね
704名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:47:39.47 ID:yRTGaQo+
>>697
選抜試験なんだから差がつかないといけないからね。
全員満点じゃ困るんよ。
難問奇問、歪んだ教育と言われようと対策しないと負ける。
でも実際精査すると絶妙に指導要領から外れていない。
705名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:50:16.44 ID:dVAqthdi
>>697
自治体によるのでは。
共通問題のところでは大きな乖離はないんじゃないの?

うちは東京だがやはり塾は行った方がいいと思う。
トップ高は自校作成問題なのでその応用力の演習まで中学では対応できないし、そこまで中学に求めるのは無理だと感じた。
国立私立難関それに都立トップ高に進学した子は全体の1割にも満たなかったのだから。
自分で過去問をやり込み対策を出来ればいいのだが大半の子には難しいだろう。
だから皆塾に通うことになる。

また都立トップ高一般入試の場合、内申点は割合が3割で純粋に9教科5段階の判定のみで観点別評価も生徒会や部活での実績も英検漢検も全く考慮されない。
総合点で9割の合格者を出した後残り1割は当日点のみで判断するため実力があれば不登校でもオール1でも合格となる。
要するに当日の実力が最も重視されるのだ。

ただ来年度から都立入試は変わる模様。
進学指導重点高は7校共通の問題になるようだね。
706名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:54:58.66 ID:ruRnP14G
大学受験を考慮したら、むしろ高校受験塾に行くのは非効率的な部分も多いね
高校入試の各校の記述採点基準なんて大学受験的にはどうでもいい話だし
うちの地域では内申稼ぎのため公立中の定期テスト対策を売りにした塾が多いけれど、
これも大学受験だけ考えたらどうでもいいどころか馬鹿馬鹿しくもある
701のように難問問題集を家で適当にやっているから、どんな問題もある程度までは対処できる

まあ確かにトップ校に確実に受かりたいなら塾に行ったほうが良いとは思うけど
それで失う無駄な時間やお金を考えるとね…
707名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:58:17.84 ID:bMtEyknq
・公立中学校の定期考査作成と採点を外部委託する予算はどこから捻出するのか
・各都道府県で統一教科書を採択するのは現実的ではない
708名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 13:12:06.86 ID:Qiz+8fTx
>>703
残念ながら数学だけで入れる大学はないし(英語ならなんとかあった)
数学者なんて自分より天才しかいないのは分かっていたから数学の道には進む気はなかったし
IQの持ち腐れです
子供はIQ130程度だけど万遍無く色々なことが出来たからトップ公立に入れたけどね
まあぎりぎり旧帝に手が届くかなってレベル
高校生の子供に数学と教えれるのって楽しいね
709名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 13:29:09.46 ID:+Rr0gO3+
>>701
自習できる子は稀だろう?
わからなくて止まる子、わからなくて身近な人にきける子
わからなくて自力でなんとかできる子

公教育は、建前だとしても平等に進学できるチャンスを提示しているはずだと理解しているんだが
学校で勉強できる内容では公立校の受験に対応するには不足だとすれば
それは教科書のほうにも問題があるし、学校の勉強で解けない問題を出すのもありえないことなきがする
全国テストにしても入試にしても教科書の内容で解けない問題は出さないということは徹底していると思っていたのだが
そこについては、塾などで解きやすい手管みたいなのを教えてくれるということなんだろうか
710名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 14:20:09.92 ID:EBNXOCjL
>・各都道府県で統一教科書を採択するのは現実的ではない

学力テストのレベルが求める水準に満たない都道府県は教員の基本給下げる
ことにすればすぐ差なんて埋まるから同じ教科書を導入できる

クズ教員に努力させない前提でいるからあれもだめこれもだめとなる
711名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 14:28:57.75 ID:gyObnZ6N
教科書の内容で解けない問題は出ないし
これは徹底されていた(ハズ)

ただ、多くの人は基礎を教えられても
それを使いこなす事は難しい
基礎の重要性は応用問題を解かないとわからない
で、応用から基礎へ戻ってくる時間が
学校だけでは足りない

まぁ一を聞いて10を知るタイプだと
教科書は素晴らしいと知ってるんだけど
そうでないタイプが殆どだろうから
これはこう使いますと教えてくれる塾は
目から鼻に抜ける場所なんだろう

ただし、塾と言っても基礎をおぼろげながらでも
自学しない人、少なくともわからないと言う事が分かってるレベルじゃないと
意味の無い場所だと言うのは付け加えておく

まとめると学校とは基礎を教えてくれる所
塾とは(回り道を経て)基礎って大事だなと気づかせてくれる所
また基礎を理解させてくれる所

なので、自分で基礎が理解できれば塾は要らない
712名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 14:31:49.09 ID:bMtEyknq
>>710
だったら共産圏みたいに国定教科書一種のみにすればいい。
自治体が複数の検定教科書から採択する権利は必要ないということか。
713名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 15:01:10.84 ID:EBNXOCjL
子供が受験で不利にならない権利の方が遥かに重要だという当然の事がわからないのは
世間知らずで無能な一部の教育関係者だけだよ
714名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 15:09:27.63 ID:gyObnZ6N
親は自分の子だけしか見てないのに対して
先生は学校の子全体を見てるから
そのギャップはあるだろうな

公教育である以上、君の子だけ
特別に見るわけにもいかんだろ

そういうのはお金だして家庭教師でも雇えばで済む話
君の子が先生の時間を奪うと言う事は
他の子の不利益に繋がると考えた方がいいよ
715名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 15:26:44.45 ID:+Rr0gO3+
>>714
自分がいちばん不信感をもっていることの一つが
学校関係者が、自分の子供を公立校にやりたがっていない実態
この事態は今の公立が問題山積みなことを示している
これを放置していれば、格差社会が広がっていくのみ

アベノミクスかなんだかしらないが、教育問題を放置していては駄目じゃないのか
716名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:00:51.33 ID:gyObnZ6N
まぁ俺も教師の子と言う立場から言わせてもらえれば
医者の不養生って奴でしょう

おおよそ公教育なんてものは
地域、学校、家庭が上手くかみ合って
やっと成果が出るものだけど
先生と言う立場上(子供の)学校に入りにくい
と言うのと忙しくて家庭が疎かになると
言うのが多分主な原因

先生も明らかに〇〇先生の子と言う事で
遠慮みたいなのも感じるしな

一言で言えば先生も生徒も「やりにくい」んだよ
717名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:03:25.55 ID:+Rr0gO3+
「やりにくい」だけとは思えない
実際今の中学は進路指導能力がない
偏差値なども把握できないまま、塾に行かせる余裕がある家庭は
進路指導は塾に頼る始末

自分の知人の中学教師、小学教師の家庭は全員中学受験組
驚いたけどこれが現実
「やりにくい」だけでなく、「機能してない」「無力」ということを知っているからでは
718名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:18:42.48 ID:gyObnZ6N
>>717
まず進路指導においては
昔と違って成功のモデルが無くなってるので
指導そのものが誰にも無理な世の中である事

高校の進路と言う意味では
学区内の偏差値なんてデータ持ってないんだから
それを基に指導なんて無理な事
(逆に言うと塾でもテスト受けないとそんなのわからない)

あと価値観の多様化もあるだろうな
多分だけど君は学歴を獲得するサービスを学校に求めてるのに対して
子どもを私立に行かせてる先生は
それが満足でないから私立に行かせてるわけでは無いと思うよ
719名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:28:11.90 ID:naiZbfWB
エデュでも同様だけど、
父親がこういうスレに居着くとろくなことないね。
720名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:36:30.09 ID:gyObnZ6N
教育は母親の専売特許なんて
世の中はもう古いでしょう

これまでは母親が学校にダメ出ししてたのかもしれないが
これからは父親が母親にダメだしする時代に来たのかもしれない

時代を読むのは難しいけど
父親も教育に参加するので
母親も外で働きなさいと言う世の中は
近い将来必ず実現すると思う

特に娘を持ってる親は
そのつもりで教育した方が良いと思うよ
721名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 16:59:03.82 ID:dVAqthdi
>>717
自分の子どもの通っていた中学という狭い限られた範囲しかわからないけれど、進路指導が中学において「無力」だとは思わない。
今までの卒業生の成績や実績などから出来得る限りの真摯な指導をしてくださったと思う。
特に中堅校や下位高の場合はその校風についてもよくご存知の先生も多かった。
トップ高を志望する場合はその対応をしてくれる進学塾に行った方が良いと指導があった。
本当は学校で指導したいが現実としてそこまで高度な学習は難しいのだと。
現実的な進路指導をしてくれる良い先生だと思ったよ。

あなたは小学生の親御さんとのことだけど、一体公立中に何を求めているの?
公立中ってところは様々な子がいるのでその全てのレベルに対応できる訳ない。

それに自分のお子さんが公立中から都立高に行った先生だっていたし、子どもの同級生にご両親が公立の先生というお子さんだって複数いたよ。
722名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 17:52:00.83 ID:EBNXOCjL
有能な教師がベストを尽くしても塾に頼らざるを得ない一方で
無能な教師を守るために進学実績ではない差が付かない所に
公教育の価値を主張したいという事情もあったりする

授業が下手な教師ほど体育系の行事で張り切ってて必死だったなぁ…
723名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 17:56:35.90 ID:+Rr0gO3+
>>721
学校が指導力がなくなってしまう現状については、要は学校が全国テストなどに参加できないために
その生徒それぞれの偏差値、地域での位置づけを把握できないという問題点を語っているつもり。

学校側が真摯かどうかではなく、現実的に適切な進路指導が不可能な事態に陥っていると現状を
当の教師が一番わかっているからそういう事態になっているのではないかということ
あくまで自分の身近な数例にすぎないと言われればその通り
724名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 18:02:34.77 ID:4kZTBHNu
滋賀とかのくそ教師じゃなければ
ゆるします
それだけ気をつけてた
725名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 18:04:28.37 ID:gyObnZ6N
適切な進路指導なんて
そんなものが仮にあるとすれば
それは赤ちゃんから子供を見続けている
親の仕事だと思うけどなぁ

親子ともどもトップ校なんて考えてないのに
先生から是非行くべきだなんて指導された所で
余計なお世話としか思わないけど
逆に自分の為にそういう指導してんじゃないかと
思ってしまう
726名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 18:25:01.22 ID:dVAqthdi
>>723
自分が高校受験生だった30年前にしても内申と外部模試の偏差値によって進路指導がされていた。
今との違いは外部模試の申し込みが学校が窓口になるか熟や書店が窓口になるかの違いでは。
都立についてのみ言えば当時は学校群制度で共通問題、内申の割合も今以上だったので単純な輪切りで先生方は進路指導し易かったと思うが。

全国テストも子どもの小中学時代調度やったけれどだから何?ってものだったけどな。
それに地域ごと学校ごとに過度な競争が起こると問題漏洩などの不正も出るからそれこそどっちでも良い気がする。

適切な進路指導については>>725の仰る通りと思う。
自分らの為に考えてもいなかったトップ高や難関私立を推して来るのは寧ろ塾だよね。
学校に多くを求めすぎず塾に流されず上手に利用するというのが理想だと思う。
727名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 20:41:34.65 ID:iu0DmI+K
自分が中学生のころ、社会科のKYTK先生というのがいて
俺の嫌いな生徒はテストで100点でも絶対に5は付けないと
公言していた。
掃除時間、頭の弱そうな女子をトイレに連れ込んではキスしたり
いろいろしてたらしい(された本人から聞いた)
授業中も女子生徒のスカートの中に手を入れたりしてたなあ。
胸もんだりとかも。
もう25年も前か…(F県)
728名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 08:32:02.80 ID:JPwfKtjm
盛り上がる日と過疎の差が激しいな、このスレ。

新学期スタート。
うちは新中2。何かと公立の入試制度が変わるので要注意の年です。
729名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 08:54:06.93 ID:2qzXtHvn
学校に多くを求めすぎず塾に流されず上手に利用するというのが理想ということで
公立トップ校を公立中から目指すには、塾が有用という結論がでたからじゃないか
730名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 19:19:49.67 ID:pe4zvHDb
新中3
塾に流されてる

トップクラスに入れたんだけど
中3の範囲を4月で終わらせて後は延々と演習だって

元々塾では先取りしてたけど
「予習は完璧にして来てね。予習無しだとついて行けませんよ
 4月は休まないでね。休んだらついて行けませんよ」
って言われて
子供は今日熱を出したんだけど這ってでも行くって言い張って大変だった

上の子の数年前はここまで大変じゃなかったのに
文理科出来たからかな
731名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 22:07:05.60 ID:bKKj15jC
このスレ大阪人しかいないのか
732名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 22:10:46.61 ID:Nc4rHyEM
這っても行くっていうガッツがすごいね
子供のガッツをどう引き出すかが重要な気がする
733名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 06:15:40.36 ID:XmRn0BQ4
入江塾思い出した
734名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 08:15:46.55 ID:agwSTeW0
ほぼ1年の間、高校受験のための演習か…
そんなことをやるくらいだったら普通に中高一貫校に行って
6年間のカリキュラムを5年で仕上げて、
残り1年を大学入試演習に回したほうが良いような…
中学の数学って二次関数にも進めないから、
2乗に比例する関数(y=ax^2)をこねくり回すような「難問」だよね
時間の無駄
広い日本から見たら、文理なんて何の価値も無いというかほとんど知られてないのに
735名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 08:20:09.48 ID:/Nh21Qzb
いつも思うが、中高一貫校にいくためには中学受験をしなければならない
小学校高学年で遊びたい将来のことなど真面目に考えにくい世代に
その時期通塾や受験用の勉強を強いるのはなかなか難しいんじゃなかろうか
うまく中学受験させている家庭はどうやって誘導し、モチベをあげさせているのかなと思う
特に中学受験が必須な空気ではない地域

その点、高校受験の場合は本人もわかってやっていく時期だから
モチベを保ちやすいんじゃないだろうか
736名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 08:31:51.82 ID:agwSTeW0
トップ高を目指すような子は大した勉強をしなくてもそこそこレベルの中学には入れるけどね
灘とか御三家とか贅沢を言わなければいいだけの話
高受のほうがモチベを保ちやすいというのはよくわかるけどね

塾で煽られて目の前の高校受験しか見えなくなっている近視眼的状態はごめんだな
737名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 08:34:28.86 ID:/Nh21Qzb
公立中高一貫のつもりだったが私立ならいくらでも入れるだろうな
公立は受験が特殊な印象だった
ただ、中学受験の顔ぶれや合格状況をみると
結局は財力に比例している印象
738名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 10:57:43.93 ID:d9HE0fOg
そして受験の結果なんてただの飾りで
財力によるコネの強さを就職で思い知らされるっていう
739名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 12:04:16.06 ID:XmRn0BQ4
そうかな。
就職はむしろ私立の中高一貫より公立のたたき上げの方が有利でしょ。
740名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 14:00:19.05 ID:vBctb8Mz
小学校で遊ぼずに勉強だけした子よりも
公立からクラブをやって難関大学入った子を欲しい、
って人事の人が言ってたよ
741名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 14:06:59.85 ID:kEjrzYdI
公立トップ高を目指すのはやはりいい大学に入るためなのか、それとも地元にコネを作るためなのか
最近2番手公立の躍進がすごい、今年はとうとう東大理Vに合格者を出した、1番手はここ10年は出ていない
まあそれでも旧帝、国公立医学部合格者は常に全国公立高校5番以内だけど
まあこういう極端に頭のいい子は置いておいて、そこそこレベルならどっちにいった方が本人のためなんだろう
(トップ高で真ん中か2番手で上位クラスかってこと)
742名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 14:07:48.21 ID:/Nh21Qzb
しかし考えようによっては、小学校はあそびくらしても
中学高校は勉強漬けになるケース
小学校は受験に必死でも中高一貫で中学は比較的ゆったりできるケースもあるわけで
一概には言えないような
743名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 14:13:57.74 ID:xx94hrep
業種によるよ
744名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 22:38:19.21 ID:wygtEJFA
岡山5校に優劣なんてあったのか
745名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 09:59:15.33 ID:9Wyx3aAA
>>738
バブル世代?
746名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 22:49:49.77 ID:s4HxzyQj
公立トップ高って言っても地域によってピンキリすぎ。
747名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 17:45:46.30 ID:dHfcKLUx
過疎っているのでこっそり投稿。

都立の進学指導重点校に通って、早一年。
公立中学の時は日々のんびりとしていて、
おとなしくて引っ込み思案の子供だった。
でも、高校に入ってからは、何でも積極的な
周りの子に感化されて、委員会では委員長、
部活でも部長、行事はグループリーダーと
次々と引き受け、学校外の研究会などにも
積極的に応募するようになった。
勉強の方も、ゆるくやっていた中学時代は
駿台偏差値50ぐらいだったけど、
高校で鍛えてもらったおかげで、
駿台ハイレベル模試でも65ぐらいとれるようになった。

今年度も通常授業以外に任意の補講を二つとって、
これで放課後は部活、補講、ピアノ(ずっと続けてきた)
で毎日埋まったwと楽しげ。
(もっとも、部活はかなりゆるいんだけど)

3年になったら受験一色になってしまうだろうから、
この1年、目いっぱい高校生活を楽しんで欲しいな。
748名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 18:06:54.76 ID:XvFJWnbK
遅咲きと言うか後伸びタイプは
公立のが良いのかもな
749名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 18:39:49.89 ID:GfVi7j7D
>>748
男の子は高校で伸びる、遅咲きの子が多いと思わないか?
ただ高校でがんばるようになっただけ?
750名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 20:20:52.71 ID:EMzwV7rm
女の子は伸び悩む子が多いと思う
751名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 20:59:43.54 ID:L3dXUQI9
中学校で伸びきったゴムみたいにならずに余力を残していたんだね。
752名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 21:04:14.28 ID:oNoNAt3W
そのあたり、あまりに早期教育が盛んだと
自然にのびる高校生あたりでのびきれない気がする。疲れてしまって
過度な競争にたとえば園児のあたりから晒され
点数だの順位だのできるできないなどに振り回されると、高校あたりではもう疲れているのでは

その点、ジアタマがよくて、要領のよい学習でトップ校にはいれる一部の人間は
いい感じで花開くんじゃないのかな
753名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 21:04:34.89 ID:pELB3pXO
男の子は中学まで結構馬鹿というか無邪気というか先の事考えないから
勉強頑張る子も勝ち負けとか興味とかでやってる子が多いけど
女の子は義務感とか親のためとか精神年齢高めの理由で頑張ってるね
男の子が将来考えて頑張りだすのは高校生からが多いのかも
754名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 21:21:53.83 ID:GfVi7j7D
本当なら大学受験で1番力を発揮するべきなのに、
中学受験で疲れてしまう子もいるよね。
小学、中学で勉強する内容より
高校で勉強する内容が一番難しいし、
短期間でやらないといけないから、
高校では一番勉強するべきだよね。
755名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 21:37:49.93 ID:GjuaO/EC
>>754
高校で一番勉強すべきというのは同意
しかし、今から振り返ると、中学時代に少しでも先取りしておけば、もうちょっと高校時代楽だったかなとも思う。
756名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 08:56:42.21 ID:5CyW4Rm5
女子と男子じゃ全然違うからね・・・
入学後の実力考査からいきなり下位安定だったり
上から下に美しい下降線描くのは本当に女子が多い
757名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 09:47:29.20 ID:KH8v/rRH
進学実績見たら
女子は浪人してでも国立!という子は少なくて
私立で妥協する子が多いのかな
一概には言えないと思うけどね
優秀な女子で東大の進学実績稼いでるような共学校もあるし。
758名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 09:55:31.20 ID:/bQ6Hf3D
まじめにやってれば点数とれるのは高校までで
高校からは頭良くないと点数とれない教科があるし
そこについていけるのは理数脳のほうが有利で、それは体感的に男子のほうが多い気がする
759名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:01:33.26 ID:XHm9CqQ0
男児母がどこのスレでもうざいのはなんで?
誰か教えて下さい。
760名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:07:18.79 ID:/bQ6Hf3D
女子でも理数脳の子はいると思うし、追い上げきく子もいると思うから気にしなくていいのに
なんでも男児脳ってことにしたい人ならごめんなさい
うちは両方いるけど
761名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:10:00.11 ID:z4O/1qdH
机の上だけが勉強じゃないって事じゃね?
そとでウフフキャッキャと遊んでるように見えて
実はそれは理数系の能力を伸ばしていたのだ
762名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:24:15.47 ID:Cu4Dt7Vb
>>759
お前が馬鹿だからだよ、言わせるな
763名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:25:32.88 ID:oXjop1yK
>>759
あなたが精神的に歪んでるから
764名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 13:27:03.45 ID:Cu4Dt7Vb
>>760
>女子でも理数脳の子はいると思う
って言うレベルで実際に少ないのは事実(証明されているよねたしか)なんだからしょうがない
765名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 14:02:52.66 ID:H4wM6xO5
>>764
私が読んだのは女子に理数脳が多いって書いてあったように思う
766名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 14:12:55.39 ID:/bQ6Hf3D
>>765
どこで読んだもの?初耳だった
767名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 14:17:20.34 ID:H4wM6xO5
>>766
ごめん、本当に覚えてない
少し前に発達心理学を勉強してたからその時に読んだ文献かも
768名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 14:34:35.24 ID:/bQ6Hf3D
>>767
諸説はあるかもしれないが、実感として理数につまづく女子は多い印象
769名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 15:08:23.36 ID:H4wM6xO5
>>768
私もそう思ってたから逆説が印象に残ってたんだと思う。
770名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 15:19:31.75 ID:/bQ6Hf3D
どこで誰が語ってたかも挙げられないのに無責任に感じるけどね
771名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 16:52:38.93 ID:TFOY3C2k
最近聞いた講演では女子と男子は学び方が違うだけで
女子には女子に向いた授業を、男子には男子に向いた授業をしたら
2〜3割成績が伸びる事が証明されてて

だから中学と高校は男女別学が良い、と言う話し

日本では余り知られてないけど、アメリカではそれを元にして男女別教室に
して伸びた学校の例を聞いた

元々トップ校は昔は男性向けだったから
男子に合った教育がされているから女子が伸びにくかったのかも

私は男子タイプで、だから普通に数学は出来たけど
男女両方の子を持ったら、結果として同じだけ数学が出来る様になったけど
やっぱり男子は感覚的にやてる女子は理屈を詰めて一つづつ進んでいく
学び方が違うな、男女別学は理にかなってるな、と思った反面

完全に別学にされてたら私は数学が伸びなかっただろうな、とも思う
772名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 17:01:24.92 ID:Cu4Dt7Vb
>>770
そりゃ言いすぎ
自分が書いた理数系は女子はあまり得意じゃないよね
はよく聞くけど出典がどこの誰だか知らないわ
773名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 19:53:37.23 ID:u3YcdipM
高校の理数科クラスの面子見ても女子は少ないからねえ。
774名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 20:14:51.63 ID:fQtIjAeB
理数系は男子のものってすり込みもあるかもしれないね
775名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 20:36:08.38 ID:r1I7AbLr
共通一次世代のbabaaだけど
当時国理系は男:女=5:1程度
今はどの程度だろう 3:1ほどに女子の割合が増えてることを期待
776名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 21:04:05.42 ID:oXjop1yK
いつまで、スレ違いの話題やってんだか
777名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 10:44:04.98 ID:gXB3AQ8Z
うえからだね〜
いまだに学習してないね
778名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 12:13:24.13 ID:1GMJ1GDa
公立トップ高の中でも理数科はまた別格だからねぇ
779名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 12:22:47.14 ID:tCddnvyK
お店でパラパラみた週刊誌に性転換した開成出身のタレントの話載ってたけど
理数脳ってこんな人なんだろうなと思った
勉強しなくても数学できたらしいし。苦手だった自分とは脳の構造違うんだろうなと思った
780名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 20:44:59.83 ID:tuMur/iK
>>779
数学は勉強しなくっても出来るのは特別センスが良い人でごく一部にいる
家の上がそう

中3の下はやらなくてはダメ
演習も大量にこなすけど、初見の問題は殆ど躓く
でも今日駿台のプレテスト受けたら数学が90点だった

上の子が付きっきりで数学を
公式ではなく「何故こうなるか」を根気よく教えてる

才能が有る子は別として
後はどれだけ理解出来る様に導くか、だと実感したよ
781名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 20:54:33.03 ID:zyWNl7iC
どう導く?
最高とおもえる指導をしても
伸びる幅は想定できる
トップが無理な生徒ははじめから
います
782名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 21:26:03.88 ID:xNByurYD
トップが無理な生徒ははじめから
います

でもこれもなー
大器晩成型とかいるからね
エジソンも劣等生だったとか言われるし
はまると伸びる子とかいろいろいると思うんだよね
783名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 21:27:01.30 ID:xNByurYD
>>780
親子もそうだけどきょうだいだと感情的になったりで難しいことない?
なんでわからないかがわからない、とかね
できる子は特に
でも、教えれるんだからすごいね
784名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 21:39:11.80 ID:CRr/UZkH
>780のご家庭素晴らしいわ
いや、ほんと。
いろんなところ見てるけど、理想的だ。
子の特性を親が把握してて、
上の子は下の子に教えられて、
下の子はそれを受け取れる。
785名無しの心子知らず:2013/04/21(日) 22:07:01.98 ID:6uZpCpj6
>>780
喜んでいるところ申し訳ないが、得点よりも偏差値が重要なのだが。
そのサンプル数もね。
786名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 00:38:15.08 ID:61QReWJ+
>>782
エジソンは発達障害説があるし、あんまり参考にはならないかも。
787名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 02:15:12.64 ID:THia6rU/
788名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 02:16:24.02 ID:THia6rU/
駿台で90点取ったらすごいよ。
789名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 08:13:28.01 ID:IAFed9Ad
駿台は数学が妙に易しかったり、逆に英語が妙に易しかったりと回によってさまざま
だけど90点はすごい、名前載っちゃう?
うちは数学のセンスはあるけど、正確さに欠けるから90点なんて夢だ
790780:2013/04/22(月) 10:31:13.96 ID:gFeA1R92
上の子を褒めてくださってありがとうございます

分かる子は分からない子の事を理解出来ないのでは、と思いますが
上の子は「どこが分からない」を考えて
「どう説明したら分かる」を実践する、
これはパスルをする楽しさと同じ、と申しております

下の子はセンスが無いかわりにキッチリ確実にこなすので今回のラッキーにつながりました

この地域は公立トップ高は数学がとにかく難しいので
難問をテスト会場でこなす事で慣れされる為に
駿台は全て受験させるつもりです
791名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 15:45:42.00 ID:QZlDkxGY
うちの上の子は勉強はイマイチで、美術しか出来なかったから
下の子にみっちりとデッサンだけ教えてくれた。
おかげで、中学では、3教科や5教科では学年トップを譲ることはあっても
9教科では3年間負けなしだったw

そんな下の子(娘)も公立トップ校にすすみ、やはり数学につまずきました。
中学時代は余裕で95点以上とっていたけど、高校ではいきなり平均点以下。
でも、先生の「数学は暗記だ!」の助言に従って徹底的に例題を解いて
ひらめきよりも問題の形を覚える方式に変更したら、
そこそこ良い順位が取れるようになった。
いつまでその方式でついていけるのか不安もあるけど、
とにかくやれることまで頑張るつもりなよう。
792名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 22:06:47.59 ID:IAFed9Ad
それはつまずいたというより、
理解はしていたけど解答を導くのが苦手だっただけの普通の数学できる子だよ
できない子ってそんなレベルじゃない
そもそも暗記からして無理
793名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 00:18:38.31 ID:lj6IQMXK
そこまでの子はトップ校めざさないから無問題
794名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 09:51:04.24 ID:UnePI8w1
数学なんてできなくても捨てても私立なら行けるじゃない。
795名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 09:57:33.26 ID:UnePI8w1
↑大学の話
796名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 10:11:48.18 ID:b8ONll2k
首都圏郊外在住、小5男子、成績は中か中の下。
公立トップ高校(偏差値65ぐらい)へ行くためにはどうしたらいいの?
797名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 10:55:41.92 ID:7kZOxgTb
>>796
今小学校は公立ですよね?
中か中の下とは・・・トップ校って言うよりも
中学に入ってからを心配するのが先だと思いますよ

現在の勉強はどんな感じですか?
偏差値60程度の学校に行く子は小学校では普通に出来ていますよ

灘高の地元の公立小学校は特別レベルが高いので
そちらの学校もその様な特別な事情がる地域なら別ですが
それ以外なら、先ずは学校で上位に入る、と言うか
小学校のテストは満点を取れる様にするのが先でしょう
798名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 11:34:32.65 ID:4Pa8VhTD
厳しいようだが同意
小学校は普通にまじめにやってれば何もしなくても4科目6年間ずっと100点取れる。
たまにケアレスミスで95点とかあるかもしれないけど、90点以下はまずない。
そういう子たちはいっぱいいて、
中学に入るとそういうこの中でトップ高目指して細かく争って一気に順位がつくんだよ。
トップ高を狙う子達のなかにまず入るには、先のことを考えるより
小学校で全教科楽に100点取れるように授業態度をきちんとし、
それでも足りなければ家で小学校の範囲の勉強をひたすら頑張るべきだと思う。
九九や分数や少数の計算、漢字でつまづいてると、
中学に入って最初から悲惨だよ。実は小学校でそこがわかってない子、多いよ。
学校で中くらいってお子さんそこは大丈夫?がんばってね
799798:2013/04/23(火) 11:39:55.22 ID:4Pa8VhTD
4科目は3年生からでした。1・2年生は2科目だったね。昔のことで忘れちゃった ごめんなさい
800名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 11:48:17.07 ID:wYzxmQJy
>>796
中として、どうしてトップ校に行かせたいと思うのだろうか
ある程度、頭脳は遺伝性があると思うが両親は?
801797:2013/04/23(火) 13:29:14.68 ID:b8ONll2k
皆様、ありがとうございます。
小学校は公立です。
成績は上ではないですが、授業にはついていっているようです。

>>800
自分は地方の公立進学高校卒、底辺国立大学理系卒です。
理系が好きで暗記がだめだったので、理系へ進みました。
塾は中学校のときに英語の塾に通っただけです。
共通一次(共通テスト?)レベルの問題までは全教科特に困ることもなく、
解けていました。
夫は首都圏の公立高校卒、3流私立大学理系卒です。
大学の入学は推薦でしたが、卒業時の成績はトップクラスで、
現在も一部上場企業勤務です。
暗記が得意だったようです。

子供を私立中学校、高校へ行かせる金銭的な余裕はありません。
県立の中高一貫高なら通わせられるかも知れませんが、
県立の中高一貫高の偏差値も65ぐらいのようです。

ゆくゆくは地方公務員、教員、警察官、消防士や医療系など
安定した仕事についてくれればと思っています。
性格はやさしくて、友達と仲良くできるタイプです。

なにぶん、地方出身で都会の事情がわからないため、
公立トップ高等へ進学するにはどうしたらいいかと思っています。
802名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 14:00:04.53 ID:7kZOxgTb
私も田舎出身なので都会に出て上の子の受験で困惑して失敗もしました

地方と都会で一番違うのは「受験のスタート」でしょうか
私の育った地域は公立トップとは言っても偏差値50そこそこで
東大に行く子も三流の私大に行く子も全てこの学校でした
とりあえず平均点を取って高校に入ったらそこでやる気を出したら国公立も狙えますが

都会で偏差値50の高校に入ってしまったらそれだけの授業しか受けれません
偏差値58の高校では入学式で
「関関同立に行くなら予備校へ、わが校のカリキュラムは対応していません」と校長が宣言します

そして、完全に同じような偏差値の子が輪切りされて入学して来ますので
「少しでも上」の学校を狙うなら、中1から準備が必要です
特別優秀なお子さんは例外ですが、小5でその成績なら例外にはあたりませんよね

偏差値65がトップと言うのは都会なら比較的入りやすい部類ですよね
上位層は私学に抜けるのでしょうか?

関西圏ですがこちらの中学では、
偏差値65に入るには
中学の定期テストで430点・1教科86点は最低必要です
大体クラスで5番迄位でしょうか

中学のテストは満点が当たり前の小学校のテストとは違い
内申をつける為にも「差」がハッキリする様に60点を平均として作られています

そのテストで86点を取るには小学校のテストで全て満点を取るレベルが先ず必要です
それが最低限です
その状態で中学に入れば
偏差値65でしたら進学塾に通ってそこそこ努力すれば入れると思います
803名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 14:35:04.64 ID:Qivi65c2
>>801
うちも関東だけど、公立小学校の成績表なんてまったくとは言わないけれど、
あまりアテになりませんよ
とくに理系タイプの男子だと小学校は低めに出るような感じです
全部ふつうなのに中学受験で開成なんてよくあることみたいです
うちの子も小学校の頃の成績は並だったけれど、中3の今は偏差値70以上
やはり暗記が苦手なので社会は苦戦してますがそこは努力でなんとか。
話を伺う限り、お母さんがとても優秀なので可能性は高いと思います
804名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 14:46:53.57 ID:4Pa8VhTD
そうか
私は学校で中くらいということはテストの点数がコンスタントに100点ではないと解釈したのですが
成績表があまり良くないという可能性もあったんだね
それなら気にする必要ないよ 上の方の言うとおり成績表なんて関係ない
でもテストで毎回は百点取れないなら、小学校での取りこぼしがないかやっぱり一度見直したほうがいいよ
805名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 14:53:13.51 ID:Qivi65c2
うちの子もテストが100点なのは半分もなかったですよ
理解してないのではなく、ちょっとしたミスばかりでしたが
806名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 14:59:20.22 ID:wYzxmQJy
>>801
親がその時点で、この手の職業についてほしいと願望いだくのも
ちょっと子供からみれば鬱陶しい話だとも思うけどな

あと、両親大卒ならば成績表の表記はともかく
全て100点とれるくらい家庭でのフォローはしておくべきだと思う
今は予習より復習で小学校で習ったことは全て解けるレベルに
807名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 21:07:02.80 ID:LWUp59GM
>中学の定期テストで430点・1教科86点は最低必要です
>大体クラスで5番迄位でしょうか

これは学校によるね。
子どもはだいたいクラストップだけど480点前後。
430点なら10番ぐらいになるかな。
それでも平均点は50点後半から60点越えるぐらい。
上位の子もいるけど5教科合計で150点いかない子も多い、完全な
二極化の学校だから。
808名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 00:50:01.74 ID:h5u/BTfO
>>797
本気でトップ目指すならそろそろ塾入れて鍛えてもらわないとね。
金無いって言うけど、進学塾は中学に入ると年間50万からかかるよ。
大手の塾ではあなたのような親向けのセミナーで上手に洗脳してくれるから行ってみるといい。
大手はさすがにデータを持ってて「この時点でこの成績」で上位へ可能か不可能かはっきりさせてくれるよ。
5年生じゃまだわからないからバラ色の未来を語ってくれるかもしれないけど。
809名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 01:26:45.81 ID:3p4sdl6g
首都圏だが高校受験の塾は中学からで充分だった
お金もったいない
810802:2013/04/24(水) 06:00:33.83 ID:TofzigfO
>>807
子供の学年140人・4クラスで150点未満の子は10人未満
450点以上も10人以内です
内申が取り難いと言われる教育熱心な地域です
子供のクラスで塾も家庭教師も無しって子は殆ど居ません

450点で偏差値70以上、430点で65、400点で60、
と言う定期テストの目安の数値は学校が示した物ですが
上の子と2人目でだいたい同じ数字でした。

上の子の時に数学のテストが何時も簡単で平均点77点になった時は
内申に差がつかない、と
恐らく数学が優秀なお子さんの親からクレームが入り
数学のテストが一気に難しくなり平均点が55点程に落ち着いた事があります
811名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 09:52:41.83 ID:sbVHMaZz
>>810
点数と偏差値の目安はわかりやすくていいですね。
ちなみにうちの子がVもぎで485点を取ったときは偏差値75、
普段は大まか460点前後で72ぐらい、
偏差値55の中堅高校に行ったうちのもう一人の子は
平均70点の350点ぐらいでした。

うちの子は、塾は中3夏近くから半年程度で
トップ高校に受かりましたが、中学1、2年のうちから
塾のイベント(難関高校説明会など)や模試は
積極的に利用してきました。
首都圏の高校なら、小学生向けの高校の説明会
(埼玉の浦和一女とか、都立戸山高校とかは開催してますね)
などうまく利用して、本人のやる気を引き出せるといいですね。
812797:2013/04/24(水) 11:11:35.35 ID:hFzYG8se
皆様、ありがとうございます。

小5の男の子なのですが、学校の宿題も少なく、
友達も塾通いやスポーツスクール通いをしているので、
家でゲームをして遊んだり、テレビを見たりして過ごす時間が多く、
ちょっと時間がもったいないとは思っています。
親が学校以上のことを教えてあげたり、伸ばしてやれれば理想なのですが、
中々難しい面があります。

将来的に安定した仕事について欲しいというのと、
本当の意味で頭がいい人になって欲しいと思っています。

周りの情報を得ながら、公開テストを受けさせてみたり、
塾へ通わせたりしようかなと思います。
813名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 12:08:43.21 ID:Eu8vYZGw
小5でそれじゃ無理
814名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 13:22:34.13 ID:9hwXeADk
>>810
>恐らく数学が優秀なお子さんの親からクレームが入り
>数学のテストが一気に難しくなり平均点が55点程に落ち着いた事があります

クレーム入れる親が欲しかった
95-100が当たり前の得意科目の平均が高いとやたら腹立つんだよね
815名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 13:32:54.78 ID:TofzigfO
>>814
140人の生徒で100点が19人、90点以上が41人

内申が相対評価で10は4人しか付かないのにこの配点はかなり異常です
優秀な子がイージーミスで99点となったら8が付くことになるんですよね

そして、
得意な科目で点数が伸ばせないから物凄く不利で不公平ですよね
816名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 13:34:51.55 ID:Ud7P+BlT
802さんの所の偏差値って定期テストの学校内での偏差値ってことですよね。
それって何の基準にするのですか?
母数140人の偏差値って・・・
817名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 13:45:21.32 ID:TofzigfO
>>816
この場合は受験する学校の偏差値です
偏差値60の学校を受験する場合は定期テスト400点、実力テスト350点が基準です
818名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 13:46:18.44 ID:TofzigfO
>>816
逆に816さんの所では偏差値60の学校を受ける場合は
レベルをどう判断するのですか?
819名無しの心子知らず:2013/04/24(水) 15:45:11.15 ID:sbVHMaZz
>>816
>>802さんのところは、校内の試験でこれぐらいとると
外の模試でこれぐらいの偏差値が取れますよ、という目安を
学校が示したのでは?
トップ高校目指す子なら中学一年ぐらいから外の模試もうけられるけど
そこまででない子は、中3にならないとポピュラーな模試は受けられないから
定期テストを目安にして下さいね、ということだと解釈しました。

うちの子のところも、おおまか校内の定期テストの点数=外の一般的な模試の点数
で、偏差値の目安がつけやすかった。
お子さんによって模試の方が得意、定期テストの方が得意と
多少は個性はあると思いますが。
820名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 00:18:06.94 ID:Ikk6qe7+
>>817
地域によるんだろうけど、全然目安になってないよね。
他校生との比較はどうすんの?
まさか県内統一で定期テストやってるわけじゃないだろうし。
校内テストと模試の結果や順位はまったく連動しないよ。
そういう指導できっちり合格できてるとしたらいい意味で奇跡だね。

うちは埼玉だから県内の受験生がほぼ全員受ける北辰テストがあるからわかりやすい。
上位校は都内も含めて駿台模試が基準かな。
早慶と一部上位以外の県内私立の合否は3年の北辰3〜4回の偏差値を持って相談でほぼで決まる。
昔は学校で3回くらい北辰やってて校内順位、クラス順位などが明らかになってたけど、
一時期の偏差値追放で校内開催は無くなった。
学校は生徒が勝手?に受けてくる北辰で判断しているみたいだけど、情報は塾ほど持っていない。
駿台レベルならサンプルは少ないけど複数塾参加の月例模試のようなものも中2からはある。
821817:2013/04/25(木) 08:50:28.85 ID:7VLgxAmR
>>820
だから学校の「目安」
ここは大阪北部・・・うちの学校は偏差値どころか校内順位も出さないよ
2年前迄は451〜500点が何人、と言う、
50点毎の点数分布表のみ出してたけど今はそれも無し
互いの競争を抑制と言う目的があるのかどうか分からないけど、無意味な制度
隣の市は順位もキッチリ出るそうだから大阪でもうちの市はハズレなんだろうね

だから学校の指導は実力テストと定期テストと内申の基準だけで
「ここは絶対安全」な所を勧めるのみ
殆どの生徒が塾に行くのはこのシステムの為
学校はアテにならないから塾の志望校判定を皆信頼するって事
塾に行ってない子でも塾主催の公開テストは受けて志望校判定はして貰ってる

うちの子は学年末は学校で5番だったけど何故分かったかと言うと
塾が上位の子の成績を掲示するので、
140人だと450点以上取る子って限られるので
各塾の上位者と行ってない子の分を調べて皆でリスト作ってる
塾に提出する資料に嘘ついてる子がいたら確実な順位は出ない
なんで校内順位調べるのにこんなに手間かかるねん、って感じ

大阪には私学の事前相談と言うシステムがあって、
3学期始めに一斉に教師が私学を回って受験予定者の「合格・不合格」の確認をする
そこで合格なら余程の事が無い限り当日失敗しても合格だし、不合格なら先ず受からない
最近は上位私学で事前相談無しの学校が数校出て来たけど
上位私学受ける子なら1.5次では入れる所は幾らでもあるから無問題

このシステムで滑り止めの私学が殆ど全員確保出来てるから教師は公立の指導はあやふやでも問題無い

教師が慌てるのは
私学受けません、公立一本です、って子の場合だけかな
822817:2013/04/25(木) 08:56:14.99 ID:7VLgxAmR
大阪は上位公立はここ数年でシステムが激変して
しかも来年は完全に学区が撤廃されるから塾の進路指導もイマイチ信頼出来ない

家の子の志望校は今年は2つの大手塾で160人定員の158人を占めた
毎年そんな感じ
だから自分の塾とライバル塾の公開テスト、
後は五木模試と駿台模試、
うちの子は塾のテストと全て受けてるよ
823名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 08:59:20.24 ID:1+UdId7s
全国学力テストと家計調査みたいなのを並行し
学力と財力の因果関係を調査するみたいなことをニュースでやってたが、遅すぎると思う
現状では塾(特に大手塾)必須で、理想論をいくらかざしても実際は貧しい家庭はその時点で圧倒的に不利だろうな
824名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 09:30:56.98 ID:6gnXWzO2
塾なしでトップ高受かるような子は
親が個人塾経営してたり、高校、大学の教員だったりと
身近に教えてもらえる人がいる場合が多い
825名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 09:33:10.34 ID:AwtfaBCP
田舎地方国立大なら塾行かなくて楽勝だけどね
↑が×だったけど慶応合格してたクラスメイトもいたから
偏差値レベルって複雑だよね 学部によっても違う
826名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 09:33:54.98 ID:AwtfaBCP
すれ違いでした 失礼
827名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 10:05:34.09 ID:7VLgxAmR
>>824
それか天才型か、かな

上の子の時は隣の子が殆ど勉強せずに受かったけど
定期テストでは何時も満点近かったからデキが違うんだよね
隣だから勉強してないのも知ってたけど知らなかったら影でやってるって思うよ

同じ学校に入るのにうちの子は4月で塾で中3範囲を終えて
これから延々と演習をやる
ほぼ毎日塾に行き、大量の宿題を出されて、演習をやり続ける

そうまでしても入れるかどうかはびみょう〜って所

地頭良い子羨ましいけど
隣の子は小さい頃から個性的で発想が普通と違った
幼稚園迄寝転んでしゃくとり虫の様に這ってたりww

それをゆったりと見てるおおらかなお母さんだし
公立に入って楽しそうにしてるのを見るにつけ
自由な発想で将来が楽しみだな、と思う

まぁ家の子には無縁の世界だけど
隣の子を見てるから「凡人は勤勉!」って事がわかるよ
828名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 10:57:05.97 ID:bNSTY2nR
>>820
うちは都内だけど、複数の子供が、
ほぼ 校内テストの点数=Vもぎの点数(=校内業者模試Wもぎ)
だったから、目安になると思ったけど。
中学校側が、定期テストの内容を
模試とレベルを合わせていたのかな。

都立のトップ高校に行ったけど、駿台模試は
一回しか受けなかった。
受ける子は難関私立と併願する子だけ。
一番参考になったのは、Vもぎの自校作成向けテスト。
(少し高めの偏差値が出やすかったけど)
829名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 13:27:28.43 ID:HUcmBzLB
今現在成績いまいちの小学生の場合、公立トップ高を目指すなら
少なくとも学校のテストで100点取れるほどにはなっておくべきですか?
830 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 13:42:28.43 ID:/sN6NzFX
まだ小学生なら家で勉強の習慣をつけさせるために親が見てやればいいんじゃないの?

うちでは小学生時代は親が選んだ国語と算数の問題集をやらせていた。
つまづいた問題は教えて自力で出来るまで繰り返させたな。
定着を図る為に間をおいてもう一度解かせた。
で、完璧になったら問題集のレベルをあげてもう一冊って感じ。
おかげで中学では塾でも学校でも大体トップだったな。
831名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 13:44:51.96 ID:xdqvT8XF
>>829
たまにケアレスミスで満点を逃しても、ほぼ100点を取らなきゃね。
学校のテストでほぼ100点の子でも、四谷や日能の全国テストを受ければ
偏差値が30〜70にバラけるよ。
あと、塾や通信・教科書準拠テキストなどで、しゃかりきに頑張ってやっと100点
取ってるようなら限界は近いかもね。
832名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 14:08:52.64 ID:7VLgxAmR
>>829
個人塾で定評のあるトップ校に入れてる塾の先生が言うには
中学に入った段階で小学校のテストが満点を取れない(イージーミスは違うよ)
生徒がトップ校に行ける事は無い!!と断言していました

そう言う意味では小学校のテスト満点は最低ラインでしょう

うちの子は今年中3ですが小学校で長期入院等があったので
小学校のテストはだいたいが80点位、算数は良い時は極希に100点、理社は悪いと50点、と言う感じでした
中学に入った段階ではちょうど偏差値50の子でした

そこから猛烈に頑張って1年の終わりに学年で10位以内に入りましたから
小学校で怠けてても(勉強してなかった子、と言う意味)
上がる子は上がると思います
が、担任は受験間際の中3ならあるけど、中1でこれだけ伸びた子は居ない、と言いました
中1で周囲との差に愕然として本人の希望で塾に入り、
週5日塾に通い、朝も6時に起きて勉強して、やっと1年で追いついた様に見えますが
今でも知識が虫喰い状態で困る事が多いです
「小学校で真面目に勉強してたら当然知っている事を知らない」と言う感じですかね

でも、
小学校で授業をちゃんと聞いて、宿題を真面目にやって、
チェレンジやワークをやるなり公文なりに通ってキチンとこなして、
それで100点が取れない子は、
鍛えてもトップ校は無理と言うか、入れても後々かわいそうだと思います

トップ校に入った子の親御さん曰く、
全員がクラスで1番や2番だった子なのに、
最初のテストで苦手科目で欠点を取る子が続出したそうです(特に数学)
それまで、中学のテストでは100点を取ってても、
京大入試に向けたレベルの授業に当初はついて行けない子が大勢出ます
偏差値75と言われるトップ校に入った子がその状態なのが現実です
833名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 14:09:52.73 ID:Zk2/t/gQ
子供3人 中2から近所の小さい塾行かせてた
うえから高校偏差値60、65、72
宿題と塾の時間以外みんな勉強してるの
見たことなかった 
834名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 14:13:08.51 ID:a7469kaQ
>817
あなた、よく出てくるよね。
「うちの学校は内申がとりにくい」がキャッチフレーズで。
北野に行きたいのね。分かった分かった。
そんなに必死になって学校での点数調べて校内順位まで知らないと
自信がなくて受験できない?
うちは類だったけど五木も馬渕も駿台も一度もうけず、もちろん
学校での順位も全く知らないまま受験したよ。どうせ類か馬渕でしょ?
内申の何点かで落ちる落ちないってぐらいのギリギリ位置にいるなら
茨木の文理にするか北野の普通科にしといた方が無難。
835名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 14:20:32.17 ID:Zk2/t/gQ
うちは3人とも五木の11月だけうけた
末っ子の内申は体育とか6だった
836名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 14:24:51.64 ID:7VLgxAmR
>>834
受験校を選ぶのは私じゃなくって本人だからね
自信が無いのも北野に入りたいのも本人だよ

ちなみに特別に内申とりにくいって事は無いからそれは別人かな?

勉強するのも苦労するのも本人だから親に出来る事って無いよね
北野に入れと強要はしないし、入ってからシンドイから回避したら?とも言えない

私は元々数字に拘りがあると言うか
数字を扱うのが得意と言うかそれが仕事って所だから

現在がどの位置で
合格確率はどれくらいで
入ったらどんな事が待ってる、

って情報を与えるのに熱心なだけ
837名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 15:28:41.37 ID:sd2tVqcm
でも中3の数学をお兄さんに教えてもらってやっと理解しているようでは、
ぎりぎり北野文理に入学しても、京大の数学まで辿り着けないんじゃない?
この1年毎日塾通いで、入学しても3年間勉強漬けになりそうなのも怖い
お子さんが強迫観念の強いタイプなら、やんわり別の道も示唆してあげるべきではないかな
838名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 16:13:34.18 ID:LUtIeHxM
京大の数学は
高1の範囲が超重要(99%必ず出る)
中学受験算数やってると超有利
時間に余裕あるから粘り強く試行錯誤できる奴が勝つる
ってな事を踏まえて京大一本に絞れば
道は開けるよ
839名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 17:18:35.23 ID:sd2tVqcm
大学入試の数学で数IAがまったく出ない大学を逆に教えてほしい
840名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 17:39:25.52 ID:LUtIeHxM
ズバリ言うと整数論だね
これは数Aの段階でガン無視する学校も多いし
実際にこの範囲を出さない大学が多い
841名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 17:50:35.09 ID:sd2tVqcm
今は正式に整数の性質として数学Aに入ってるので今後は扱いも変わってくるのではないかな
このへんを指して中学受験経験者が有利って言ってるわけ?
ま、高校入試範囲を必死で解いてるよりは有利かもね
842名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 17:56:04.61 ID:LUtIeHxM
有利かと言えばもちろん有利だけど
中受験経験が必要かと言われればNO
数学学びながら算数をやれば良いだけだし
843名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 18:25:27.54 ID:sd2tVqcm
でも中学受験の算数と重なる部分ってそんなにある?
n進法くらいで、互除法や剰余系って中学受験算数で必ずやるものでもないし
844名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 19:07:52.43 ID:XvAY+C19
もちろんやるなら京大に大量合格してる中学の算数だよ
845名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 20:00:25.89 ID:a7469kaQ
>836あなた810で「内申とり難い地域」って書いてるよね。

>各塾の上位者と行ってない子の分を調べて皆でリスト作ってる
自分の塾だけならまだしも他の塾の情報まで手に入れて
リスト作ってまで学年順位出すとか・・・
正直気味悪いわ。
846名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 21:28:24.17 ID:YrcyAgEF
必死な人は、
1) 自分も必死に勉強して、やっとトップ校に入った
2) 自分は必死に勉強したが、トップ校に入れなかった
3) 自分はトップ校とは全く無縁だった

どれなんだろう?
847名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 21:34:39.97 ID:1+UdId7s
>>846
そういう自分は?
848名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 00:47:26.46 ID:cFF4vAnY
4)そこそこ勉強してトップ校に入った
5)殆ど勉強しないでトップ校に入った

が抜けてます
849名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 22:36:08.35 ID:9pkoqRoG
大変だね
大阪もだろうけど
学区がなくなると県で一番の学校>>>>>その他になってしまう
旧学区トップ高の立場は?
850名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 22:55:01.52 ID:buLeO9KK
高校なんてまあ
どこでもいいんだけどね
851名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 23:13:14.07 ID:Xvzctm84
今の時代、学校の立場より受験生の立場の方が段違いに大切なんだよね
後者が全てと言ってもいい
義務教育の公立学校の学力テストに反対する連中は教師の立場ばかり主張してるけど
852名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 11:02:08.15 ID:tLOzN7St
塾教師が自分よりも下位レベルの大卒だったら行く意味ないよね
853名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 11:05:50.19 ID:/8i6uJRs
>>852
あなたはFランの大卒なの?
地底卒でも教える能力の高い人はたくさんいるよ
要は教える能力
854名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 12:01:06.56 ID:HtxxsZh/
>>852
は?親の学歴と比べてってこと?
大学受験じゃないんだからさぁ…

教え方の上手さと大学の偏差値は必ずしも一致しないと思うけどね
まぁ親が塾講のように我が子に教えることができて塾のように進学情報に精通しているなら自分の誇らしい学歴で好きにすればいいんじゃね?
855名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 12:04:24.31 ID:IzVC52U6
>>846
で、自分は?
856名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 12:41:15.18 ID:5PeOrugr
子供がいってた塾の講師は高学歴自慢で
うちは最低でも○○大学を出ていないと講師として雇わない。
△塾なんかは講師がレベル低くてまるでダメ、中学の教師なんてバカばかり、とライバル塾や学校を貶して自慢してたらしい。

高学歴なのはいいけど、あまりこういうこと言ってると人間性を疑うわ。
857名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 12:42:17.76 ID:5PeOrugr
↑大阪で有名な大手塾です
858名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 15:51:17.74 ID:W6+L/snO
最低でも近畿大学か
859名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 15:51:23.06 ID:pYk1OdR+
受験塾なら受験の失敗者より成功者から教わりたいね
学校教師でも塾に行くなとか言い出す屑がいるような地域だったら
そういう屑を子供が信用しないようにしないといけないし
860名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 16:56:36.26 ID:jKUX2uM2
>>859
>学校教師でも塾に行くなとか言い出す屑
意味が分からんね
ここではいつも言われているけど、トップ公立に行くために塾に行くレベルだと
トップ公立に入れても苦労するだけだよ
大学受験で行くのは当然だと言われているけど
861名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 19:00:56.40 ID:G2GLY9sl
でも現在大阪トップの北野文理科は160人全員塾出身だよ
2つの大手塾から158人、京大セミナーだったかな?そこから2人

この状況で苦労するんだったら全員するワケだけど
862名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 20:29:15.75 ID:Ua8P8p7L
>>861
トップ高にもいろいろあるわけで…
私の実家がある県なら、うちの娘はかなり上位で合格できそう。
863名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 03:19:08.51 ID:by1Zc48C
>>860の感覚が田舎なだけだと思うね
東京大阪に限らずともベッドタウンでも東大に二桁入れるような
公立トップ校はゴロゴロあって、塾へ行くのが当然になっている

塾へ行くのは公立トップ校だけでなく、そこに受かる偏差値に相応の
併願私立にしっかり受かる為という意味もあるし、公立トップ校より
難易度の高い私立付属校や私立トップ校のために通塾していた生徒が
そこを落ちて公立トップ校というケースも多い
864名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 08:04:46.15 ID:j4/DvC2O
住む場所も大事だよな
今の場所は受験するって公言してても全然大丈夫
元いた場所ならガリ勉野郎で潰されてた
距離にして数キロメートルしか違わないけど
住んでる人間の質が違うわ
865名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 10:45:18.56 ID:aa0AT1Lh
塾不用で入れる地方のトップ校に住む人にとっては
塾に行かなくては入れない=ギリギリで入ってその後はついて行けない
ってイメージなんだよね
866名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 11:09:14.87 ID:2++ZcWCe
東大に二桁入れるようなトップ校が近くにあるベッドタウンだけど
受験前も受験後も別に塾に行くのは当然なんてことないわ。
むしろ入った後で最上位にいるあたりの子は本当に塾なんて行ってない。
入学後の実力考査の順位見て通塾を考える子が多いよ。
867名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 12:23:05.87 ID:nYrKO/Cc
>>863
悪いけど、東大合格率&国公立医学部合格率が公立高校ベスト10に必ず入る学校の地域なんだわ
でも塾で頑張って入るレベルなら、入った後苦労するよって普通に言われるよ
868名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 16:23:27.28 ID:FM2rwUKY
悪いけど、だってw
どんな言い草。
869名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 16:30:36.27 ID:Y8MIMNOE
10年ほど前にトップ高出たものだけど、最初の校内実力テストで10位に入った人は皆塾行ってたよ。
塾と言っても大手予備校の中学部とか、東大目指すために高校受験前から先取りする塾だったけど。
むしろ入ってから落ちこぼれないために塾行くと言うか。

公立優位地域で、まともな中高一貫は男子校1校しかなかった(いまはもう少しあるみたい)から、私も
公立中学の教師・授業では物足りなくて先取り塾行ってた。
870名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 17:21:36.01 ID:nYrKO/Cc
>>868
あなた日本語大丈夫?
悪いけどと書いているけど悪いなんてびくとも思ってないって意味だよ
>東京大阪に限らずともベッドタウンでも東大に二桁入れるような公立トップ校
これに完全に該当するってことだ
871名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 17:49:20.24 ID:aa0AT1Lh
>>867
だからそれが田舎と言うか、実情が解ってないと言うこと
先にも書いたけど苦労するなら大阪の北野は全員苦労してるww

北野の文理がトップだけど、
普通科合わせても大手の2塾で定員の320人中310人を占めてるし
残りの普通科合格の8人もZ会進学教室やら云々やらで
やっぱりほぼ全員が塾に行ってる

塾無しで対応は出来ない地域もあるって事を理解してない
872名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 17:57:26.13 ID:ulorhgs8
塾いくとか行かないとかどうでもいいけど
塾行ってる奴に周りがゴチャゴチャ言うような所に
住みたくない
873名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 18:09:46.68 ID:B+z+4mN/
ここで負けず嫌い論争展開したところで
子供の実情が向上するわけじゃないのに何熱くなってんだろ?

塾行かずにトップ校らくらく合格、とかだと鼻が高いだろうけど
親の虚栄心とかのレベルならやめてくれ。
塾行ってやっと合格するレベルじゃ、あとあと苦労とか大きなお世話なんじゃないの?
874名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 22:34:43.72 ID:8XjVpQml
>>871のような素晴らしい北野マンセー信者は
お受験板の北野叩きスレに行って擁護してやったらいいのにw
一度北野の浪人率の高さも考えてみるべき
京都や奈良の進学校にも負けとるよ
類塾でガリガリ勉して入ってるのにね
875名無しの心子知らず:2013/04/28(日) 22:55:24.20 ID:AhXXWf0O
などと公立トップ高を目指すスレで書いており
876名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 00:05:23.05 ID:qEEckAM9
塾に行くのも行かぬのも各人の自由でしょ
行かなくても3年間学年トップで現役東大合格する子もいるしね
もちろん東大2桁合格の公立トップ校の話
877名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 00:08:43.04 ID:0jU0SGmi
なんか色々大変そうなので全国の県立で一番東大合格が多い所の話をしますが
皆さん開成とか筑駒とか早慶付属とか併願してるので塾行くの当たり前ですよ
立地的に通えちゃう人多いですし県立No1なのに第一志望にされる率はそれ程
他のトップ校に比べて高くないのが寂しいですが、だからこそ狭い視野で
井の中の蛙になっちゃう家庭が少ない事も実績を補強しているのでしょう

別に県立のためだけに塾行ってるわけじゃないですが、塾行かずに頑張った
みたいな狭い視野の自慢なんて恥ずかしくてできませんよ
878名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 01:22:20.26 ID:5zMRp85D
塾に行かない子っていうのは本当に行く必要がない子なんだよね
塾に行かずに頑張るなんて目的にしてなくて、必要性を感じないから行かなかっただけなのよ
逆に毎日?塾に通っている皆さんが何をやってるのか不思議でしょうがない
実は塾なんて必要がないのに、ただただ惰性で通っている人も多いんじゃないの?
879名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 01:48:46.88 ID:sxi4qWiV
いい加減スレチ。
手段について主義主張を語りたいならスレ立てて。
目的を果たすなら、どっちだっていい。
880名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 09:03:09.70 ID:VfneQZzt
>>878
ふーん。天才って凄いね〜
でも塾通いして頑張ってる人をどうのこうのとか
人格的にはどうなの?
社会では能力と人格の双方が求められるよ
881名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 10:40:43.16 ID:UEy4QEHG
>>878
塾を学校に置き換えたら素直に読めた
得に最後の行
882名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 10:57:54.08 ID:p28gJssP
地域性もあるし本人が特別優秀なら塾も不用だろうし
自分が知る事が全てじゃない

自分の地域は塾に行く子はトップ校に入っても苦労する
自分は塾に行く子が不思議だった、

で済まず

だから塾に行ってまでトップ校に入るのはプゲラとか
不要なのに惰性で通ってる人が多いんだろうとか

余計な事をワザワザ言うのは何故なんだろう

塾行って入ったよ、頑張ったね良かったね

塾無しで入ったよ、賢いんだね羨ましい

で済むことでしょう
883名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 11:30:50.09 ID:0jU0SGmi
田舎者なんてそんなもんだよ
都道府県立最上位クラスの浦和や都立西・日比谷では塾が当たり前
そこでは田舎者の価値観は通用しないから何言っても無駄なんだけどね
884名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 11:56:54.93 ID:EriuGQKw
公立トップ高を目指す子の親って(自分も含めてだけど)やっぱりかなりの
頭でっかちなんだよね。
ここ読んでると、リアルで語れないからこそ熱く語る自論が恥ずかしい。

灘中高のすぐそばに自宅があるので、JRの中やJR住吉駅から灘高までの
徒歩(結構歩くから)すがら、集団で歩く灘高生たちの会話を聞く機会が
多い。よそ様のお子さんと分かってても、もうやめとけ、って思うぐらい
頭でっかちで独特な会話内容と言葉のセレクト。もう独特。
見た目も年齢不詳な子が多いけど(私服だから余計に)中身も年齢不詳。
あれが秀才の集まりなのかもしれないけどドランクドラゴンの塚地がマネしたら
面白いだろうな、っていつも思う。
それの小型版だよね、ここの親も。
885名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 11:57:15.72 ID:IkuklQAX
>>883
その塾が当たり前って、公立トップ高に入るのに塾が必要なのか
トップ私立に入るため塾に行ったのにダメで、仕方なく公立トップに入ったのか
高校に入ったら塾が当り前なのか(これは当然)
正直読み取れない
田舎(と言っても5大都市なんですけどね)で公立トップ高に入るのに塾に行く奴は苦労するてって言っているのは
経験豊富な先生だからね、勘違いしないように
886名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 12:16:50.18 ID:0jU0SGmi
>>895
その田舎でしか通用しない事をその田舎での経験だけが豊富な先生が
田舎の中で言うのはいいんじゃない?

でもそれをネットで自説のように恥ずかしげも無く書いてる人は
恥ずかしすぎるよ
「ろくな私立の無い自分の地元限定でこんな話もある」程度にしないとね
887名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 12:25:46.61 ID:fzS78xfh
>>884
優秀な子に何か恨みでもあるの?
独自な考え方こそ今の日本に必要なものだし
職場でも優秀な子が力を発揮してくれてるから有り難いと思ってる。
あなたは職場でそう思うことはない?
888名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 12:29:46.89 ID:VfneQZzt
>>885
トップ高のベテラン先生がそう言ってるの?
他にも同じようなことを言ってる、経験してる人もいる?
889878:2013/04/29(月) 13:29:05.57 ID:5zMRp85D
塾に行く子を馬鹿にするつもりはちっともないんだよ
毎日頑張ってるな偉いなと思う
でもそれが本当に必要な子はどれだけいるんだろうと疑問。
例えば今話題になっている、文理科の数学問題を見たんだけど
ざっと見て、中三のうちの子にも半分は取れそうな問題だった
大問1は全部、平面図形も半分、立体図形も半分は普通に解ける
うちは中1で中学数学は終えて、今は数Bをやっているので、
中学の数学の難問は大してやってないのだけど、
この程度だったら、あと2ヶ月もやり込めば合格点だという6,7割は取れるよ
文理科は数学だけ難しいそうなので、他科目は特別なことは必要ないし
このために塾で丸一年演習を繰り返すとか無駄としか思えない
890名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 13:48:44.95 ID:d3Q4aWoe
>>889
言いたい事はわかる

まぁクイズ番組とか
テレビの前で答えてる分には
結構いけんじゃね?って思うでしょ
いざプレイヤーになるとそうでもないんだけどさ

ただ単にその差だけだと思うよ
そこを埋めるのが塾
無駄かどうかは個人の選択
やはり都会は人が多い分、その無駄な事で
勝負が分かれたりするんだな
891名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 13:51:30.26 ID:of89nPQ0
無駄かそうでないかは本人やその親が決めること。
他人のあーたが心配しなくても良いのよ。
お金出すのはあなたじゃないしww
892名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 13:57:43.84 ID:6x1VdDxY
>889
お宅に無駄という事はよくわかったからもう黙ったら?
893名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 13:59:54.19 ID:UEy4QEHG
換言するなら田舎は無料で手に入る成功体験が
都会ならコストが掛かると言うこと

都会は狭い家に高い家賃払って可哀想ってのとある意味同じ
そんなのはただの個人の選択でしょ?住みたいから住んでるだけ
周りがとやかく言うことじゃない
894名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 14:54:31.47 ID:TO8j8uFP
>>889
ここ大阪人が多い?

北野・天王寺はさすがにいないだろうけど
高津や生野(旧学区トップ)文理なら塾なしで受かった子は
同じ学校で何人かいたよ。
だからそんなに先取りしてて苦手意識もなく
何が何でも北野というんじゃなければ
塾行かなくても丈夫だと思うよ。
895名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 15:13:11.36 ID:IkuklQAX
>>888
塾で頑張ってトップ高に行ってもついていけないって話は
過去スレ読めば結構出てきている話だよ、それは事実
東京と大阪の話なんて逆に知らないよ
こっちは東京大阪名古屋には勝てないが立派な都会だ
>>886
何度も書くが、日本では充分に都会認定されている場所だよ
公立トップ高より優秀な私立もあるよ、東大理V入学率トップ10にはいつも入っているね
ただ中高一貫校しか優秀ではないね、高校から入るのは至難の技
896889:2013/04/29(月) 16:59:13.56 ID:5zMRp85D
無理して文理科を狙う必要があるのかという点から考え直したほうがいいと思う
逆に大都会?大阪の人のほうが視野が狭くなってない?
現実としてあのテスト対策で猛勉強して、相似を見抜く誰にも負けない鋭い目と、
ルートの複雑な計算を高速に確実に解く力はつくだろうけど、
それって1年かけてやる必要があるの?
運よく紙一重の差で文理科に受かった頃には燃え尽きちゃってて
大量の高校数学を前にしてやる気をなくしてしまう危険も大きいと思う
落ちたらもっとダメージ大きそう

子どもは単純だから、そこに文理科があるからという理由だけでがむしゃらに頑張るけど、
親はもっと広い視野で物事を考えるべき
成功体験なら文理科じゃなくても、英検でも漢検でも適当な模試でも代用できる
大阪も文理科なんて罪作りなものを作ったね
897名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 17:37:44.40 ID:p28gJssP
>>896
ここはトップ校を目指すスレであって
トップ校を目指す人を揶揄するスレでは無いよ

確かに親の見栄で文理科を勧める人は結構居るけど
子供本人がそこに入りたいから頑張ると言うのに止めるワケにはいかない
塾では「絶対北野文理!」と煽るけど
もう中3なんだから塾同士の抗争の為に北野を勧められてるとか、
その辺りはちゃんと理解してる
ダメージも倍率や受験層をちゃんと理解してるからそこまで心配してないし
もし、ダメージ大き過ぎて立ち直れないなら、これから先生き残っていけない
898名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 17:44:21.62 ID:hc70FqC8
北野志望なら前後期で二回チャンスあるんだから
普通は受ける罠
899名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 17:48:27.51 ID:IkuklQAX
>>897>>898
だからそんなローカルな話題なんてほとんど知らないって
自分のほうが田舎話しているっていい加減に気がついてくれないかな
自分の所を都会だなんて思っている田舎者の話なんてどうでもいいよ
900名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 17:51:57.71 ID:XxfSV57A
息子、天王寺文理だけど
内申悪かったから普通の方なら
すべってたとおもう
901名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 18:14:27.31 ID:RkxjHDAw
>>885
埼玉県民だが、公立上位と私立上位の対策は違うんだよ。
開成早慶レベルだと内申はほとんど見ない。
3教科だから理社や校内順位、通信簿評価は捨てて受験勉強にかかる。
中3二学期になって早慶無理なので県立の浦和か大宮へ変更、というのは不可能。
受検当日での点は取れても内申で確実に負けるので、かなりのランクダウンを強いられる。

公立の場合、難易度は上位私立ほどではないけど時間が足りない内容。
浦和合格者でも満点はまず無理。
よってあらゆる問題を素早く解くテクニックや経験が必要となる。
自学で行ける子は行けるけど、手探りで勉強するよりデータを持った塾へ行くほうが
モチも保てるし手っ取り早い。
埼玉県南だと受験意識が高いから中位校への進学希望者も塾へ行ってるので
塾頼りでの合格者が苦労するといったらほぼ全員ってことになるね。
902名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 18:37:08.30 ID:p28gJssP
>>884
IQが20違うと話しが合わないんだって
普通は100前後が殆どだけど灘へ行くような子はもっと高いと推測

だからあなたが話しについて行けなかったんだと思うよ
903名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 18:42:10.28 ID:of89nPQ0
ドランクドラゴンの塚地が、ってところがもうねww
904名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 19:25:39.46 ID:C4Gzk+Yx
>>899
そんな調べたらわかるし
このスレじゃ半ば常識になってることにも
興味無いような不勉強な奴こそ
塾が必要だとおもうけどね
905名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 19:38:55.36 ID:3t9+2yi2
塾で必死に勉強して都立トップに入った娘がいる私が通りますよ。

得意な教科不得手な教科バラつきがあって総合するとど真ん中の成績のままもう3年になりました。
塾でも中学でもほぼトップだったから入学直後の劣等感は強かったけど、そんなの一時のこと。
自分の立ち位置と将来をきちんと考えられれば高校生として十分立派。

子どもの友達で中学時代に塾に通っていなかったのは、第一希望が国私立、都立関わらず本当にごく一部の超少数派
公立トップに入りたいと子が願い、それには塾が必要なら通う環境を整えて応援すれば良いし、必要ないなら自学すれば良い。

入ってから苦労するとかしないとか、親が先回りして考えることじゃないと思う。
どんな環境でも糧にして成長する力を高校生は持っているし、案外大人だよ。
906名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 21:16:11.14 ID:0jU0SGmi
>>904
あなたみたいな程度の人がスレで何度も頑張って書いたからって
それが真実になるわけじゃないよ
あなたの地元の公立トップ校は浦和や都立西よりはるかに実績も下でしょう?

レベルが低い公立トップ校が頂点になるような地域の牧歌的な話なんか
不勉強な人間が親としてラクしたがって興味持つ程度で普通はどうでもいい
907名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 22:15:24.97 ID:H8fVjZcS
>>906
おいおい
そこで全国統一高校生テストで
成績優秀者のいなかった埼玉がでてくるとは思わなわんだw
鳥取でさえいたのに
908名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 22:56:41.12 ID:0jU0SGmi
>>907
で、あなたの地元の公立トップ校の東大合格者数は県立浦和や都立西の何分の一?
909名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 23:21:53.37 ID:3jp7a4B5
例年通りなら1/10ぐらいかな
910名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 23:22:05.55 ID:3t9+2yi2
>1をもう一度読み返したらいかがでしょう?
スレの主旨から外れた不毛な論争になっていますよ
911名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 23:49:16.89 ID:5zMRp85D
本当だ
北野文理科と普通科は前期後期で同時に受けられるんだね
大阪府のやることは理解できない
競争を激化させて誰が得するのだろうか?
子どもじゃないことは明らか
912名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 23:52:06.54 ID:5zMRp85D
でもおかしな受験システムに付き合わないことも一つの判断だよ
日比谷くらいの試験難易度だったら、そこを目指して塾で頑張るのもいいけれど、
大阪府はちょっとやりすぎの感じ
913名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 01:24:16.19 ID:LuEmc2xP
>>911
北野OBの橋下元知事は母校愛のために私学助成削りにかかったくらいだし
大阪のは宗教戦争みたいな感じだね
普通にやったら私学に勝てないので進学指導でなく制度をいじって
どうにかしようとする発想
大学受験は星光辺りに完敗でも関西でのOBの影響力だけで言えば北野は圧倒的だからね
914名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 07:06:37.24 ID:PdcBsYVG
>>908
東大もローカル大だから全国規模の比較はできないよ。
915名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 08:05:53.46 ID:Or05gvVu
結局
都市部ではどう頑張っても私学に勝てないってことか
916名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 08:11:02.01 ID:jNUSi2bq
>>913
私学助成削りだけを見るのは間違い
その一方で年収600万円以下の家庭の子供は学費無料で私学に進学出来る
(800万円以下は10万円負担のみ)
これは親の学費負担を減らす、では無く、子供が好きな学校を選択出来る様にする為
この制度の恩恵を受けている家庭も多い
そして、この制度があるからやや難しいと思う公立を躊躇無く受験出来る

>>911
元々天王寺と大手前が普通科と理数科で前期後期受験出来た制度を引き継いでる
大阪府の普通科は後期受験で理数科等の学区に関わらず受験出来る所は前期受験
だから、天王寺と大手前の理数科が前期で試験をして公立希望の上位成績者を青田買いしてた
その辺りの是正も兼ねて理数科を無くして変わりに上位10校に文理科を設置したと言う経緯がある

学校再編で単位制として内容は普通科なのにワザワザ試験を前期にもって来た
槻の木が学校創立数年で偏差値50から60を越える様になったのはこのカラクリがあったから

そんで、今年から殆どの普通科のみの公立も前期試験やってるよ
80人のみ、と言う狭い門なので二番手校の春日丘は6倍と言うトンデモナイ倍率になった
前期の春日丘に入った子と後期の茨木に入った子は殆ど同じ実力と言う歪が出てきてる
917名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 09:38:55.26 ID:UEypoW2J
別にそれは歪みとは思わないなぁ
特に公立は偏差値輪切りになると弊害しか出ないと思う
少数でも良いから勉強ができる集団がいて
周りの目標にならないと、やはり集団は易きに流れると思うわ

結局東京の公立が崩壊したのも
このお勉強やる気のある集団が殆ど私立に流れて
公立に集団を引っ張ったりする人が居なくなったからと思ってる
918名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 10:30:27.53 ID:gp/FLsYE
ここって始めは「あえて公立トップ高を目指す」だったよね。
「あえて」をつけた方がいい気がする。
919名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 11:49:35.98 ID:Vfa9HPhB
>>902
日本人のIQの平均は110、自分は170近くあるけど普通の人と話は合うよ
IQが20違うと話が合わないなんてよた話を信じるなんて
正直知能指数低いんじゃないの
920名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 11:57:49.62 ID:Vfa9HPhB
>>914
本当にその通りだと思う
東大に東京、関東出身者が大勢行くのは当たり前
京大だって東大寺学園って地元の学校が合格率高いんでしょ
地元のトップ校は東大こそ2桁だけど京大人気はまるで無し、なぜ京大なんて受験するの?って感じ
地元旧帝には3桁入学する、そんな子達が全員東大受けたら50人近くは合格しちゃうんじゃないかな
東大合格率は一つの指標かもしれないけど、絶対なんかではない
921名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 13:51:43.97 ID:jNUSi2bq
>>919
170近いってのはどこで出た数字なの?
日本で一般的な検査では161以上は詳細には出ないと思うけど
実際にきちんと検査受けて170って殆ど居ないよ
ネットとかのなんちゃって検査はデタラメだから

IQ20違うと云々って言うのは灘高の生徒を馬鹿にしてる事にたいして
揶揄して言ってるんだよ
922名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 14:16:38.19 ID:UEypoW2J
http://ivec.ultimaiq.net/numerus_light.htm
スレ違いだけどネットのなんちゃって検査でも170出すのは至難だから頑張ってみて
923名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 14:34:00.07 ID:Vfa9HPhB
>>921
小学校の時から高校まで毎年学校全体で知能検査受けていた年代だけど
学校の知能検査で出た数字としか言えない、いつも160後半〜170前半だった
あの頃は日本人の児童、生徒ほぼ全員受けていて一学年100万人以上(多分)のサンプルが取れるから
知能指数の検査の限界が161なんてことはないんじゃないか
今の極少数だけが受ける検査ど違って昔は強制だからね

>IQ20違うと云々って言うのは灘高の生徒を馬鹿にしてる事にたいして
>揶揄して言ってるんだよ
こういう皮肉が大嫌いだし、そもそも日本人の平均知能指数すら知らない人間が書いていることに腹が立つ
924名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 14:52:16.54 ID:jNUSi2bq
>>923
知能検査は偏差値と違って分布ではかるものでは無いからサンプル数は関係無いんです
161以上と言ったのは今日本の一般的な検査ではそれ以上は具体的に出ないので伺った次第です

私も昔受けた世代ですが、学校は結果を教えてくれませんでした
一度、担任が高IQ、とウッカリ口を滑らせましたが同じような数字でした
でも大人になって一般的な検査を受けたら140に足りませんでした
学校で受ける検査は数的な側面だけでしたよね
理系の人間が高めに出るように設定されていました

皮肉を言う人が嫌いなんですね
私はIQで他者を見下す人も嫌いですし
灘高の生徒の話す事を横で聞いただけで見下す人も嫌いです

あ、それと日本人の平均は110ですが、
知能検査自体は元々海外からの元々は100を平均と設定してますよね
それと上で日本人の平均が100とは書いてません
925名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 14:58:32.85 ID:UEypoW2J
うーん 自分も受けた世代だけど
あれって集団知能検査なのかなぁ
どっちかというとクレペリン検査に近いような記憶があるわ
926名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 15:31:45.89 ID:gp/FLsYE
嫌いです、だってw
そんなこと宣言してどうするの。
別に嫌いだからってどうでもいいけど。
927名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 15:35:50.51 ID:dORNtnmo
>>918
あえてって言うと、私立がもちろん良いのだがあえて公立に行く
みたいで違うと思う。
そういう人もいるかもしれないけど、うちは公立優位地域だから。
928名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 16:15:59.30 ID:Vfa9HPhB
>>924
>知能検査は偏差値と違って分布ではかるものでは無いからサンプル数は関係無いんです
それは始めて知ったけど知能指数は教えてもらったよ
大勢の先生達からこんなに知能指数が高いのに何で勉強は出来ないって責められたけどね
当時のマンガだったら世界征服が出来るレベルだわ
>でも大人になって一般的な検査を受けたら140に足りませんでした
それでもかなり高い方だから一般の人と話が合わないなんてことはあったの?
なかったでしょう、実際
人に話を理解してもらえなかったことはあるだろうけどね
929名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 18:18:54.49 ID:LuEmc2xP
>地元旧帝には3桁入学する、そんな子達が全員東大受けたら50人近くは
これは絶対無理だしあまりに世間を知らなさ過ぎる
それに東大・京大に30-50人入る学校でも安全を考えて早慶地帝で妥協して
東大京大目指さない子はその何倍もいるんだよ
早慶地帝に浪人して入る子なんて東大京大の戦力にはならないしね
一工に三桁ならともかく地帝じゃねぇ
930名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 18:36:06.10 ID:ANP245o7
そろそろ公立トップ高校を目指したい!
931名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 19:03:39.64 ID:28HAiG8t
思考実験として面白いから意見行ってみる と 地元宮廷に三桁合格出してるような所も含 めて 要はガチンコで全員東大目指すと 地元宮廷三桁合格の学校でも 東大合格はせいぜい20人って所だと思 う。
932名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 19:03:53.40 ID:Uk14Fj8w
受験では〜だれでもひとりひとりきり〜♪
933名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 19:08:28.50 ID:BYpP6dMe
ただし、現在50人東大合格だしてるよう な 浦和だの旭丘だのって所も20人程度に落 ちると思うわ 要は現在現役で東大受かってる奴らぐらい の人数ね 私立の難関校はなんだかんだでそこまで減らんと予想するけどね
934名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 20:26:44.33 ID:PdcBsYVG
地元宮廷に3桁、旧帝以上を合わせて150〜200人くらい、または地元国立に50〜100人が地方の公立トップ校。
上に出てくる西とか浦和って高校は旧帝以上に200人出せるかっていうとそうじゃないでしょ。

> 安全を考えて早慶地帝で妥協して
それを言うなら地方の方が妥協してる子は多いでしょ。東大レベルが下宿できなくて地元国立なんて普通。

東大一桁だからと言って「格下」とは言えんよ。
935名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 21:19:46.19 ID:C6+Syy4z
優劣つけたいならセンター平均点あたりがいいんじゃ?
936名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 22:30:01.14 ID:4Od5rk4V
優劣つけたところで「公立トップ校」と言ったら、
自分の子供が受験できるところは1〜2校しかないですよ。
そこをあえて目指している、又はそこでの生活を
語ればいいのでは。

しかし、塾を利用しないでいいなら、利用したくないですよね。
うちの子の所の中学では、「皆がトップ校を受けるわけではないので、
標準レベルの問題しか学校ではできません」ってはっきり言われちゃったよ。
中学校ではどちらかと言うと上位を伸ばすより、下位を何とかする方にばかり
力を入れていて、中学校の夏期補習も、標準以上の学力の子は
来ないでください、ということだし。
937名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 00:40:41.16 ID:bAu3qWoX
>>933
浦和や西でラクして早慶に流れる数百人は東大目指さないままっていうハンデ設定なら
そういう夢も見られるかもね
科目減らせる誘惑は相当なものらしいけど、全員それも振り切る仮定だと
落ちるどころか増えるでしょ
938名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 08:30:45.46 ID:i15B8fbN
複数受験日を設定したり、特進コースを作ったりして、
なんとか偏差値を上げようとするのは、新興私立にありがちだけど、
大阪は公立でこれをやっちゃってるんだね
公立トップなんだから王道をいけばいいのに、セコすぎ
他の都道府県でこんなことやってる公立ってあるんだろうか
(2回のうち1回が推薦というのは除外)
939名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 08:52:01.33 ID:ClraH9Eh
大阪の場合、北野卒業生のロビー活動で文理課が設置されたんだよ。

北野生は人一倍選民意識が強く、かつて下に見ていた私立に負けるのが悔しくて仕方なかったから。
大阪府立高校総合研究所というサイトに来るとよくわかる。

たったそれだけの怨念で大阪府を動かした。
940名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 09:02:41.35 ID:c+oerQuo
>>937
地理的にも日程的にも金額的にも
東大を目指すのに阻害される要因なんて何も無いんだから
現状の早慶合格者が全員東大目指したらって仮定がナンセンスでしょw
目指して玉砕した屍がそれなんだよ
941名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 01:31:02.42 ID:A0Vg0lAK
一流私大が地理的にも金銭的にも選択肢に入りにくい田舎の人にとっては
予め受験科目を減らすことでどれだけ学生生活がラクで楽しくなるかとか
想像もできないだろうね
東大受かる確率が相当高くないと、全科目やるの馬鹿らしくなる環境だよ
一流企業の東京本社に就職活動するなら都内で就職活動するのが有利だし
独り暮らしコスト払って地帝なんて馬鹿らしいから科目絞って早慶も多い

首都圏の激しい受験競争を戦ってきた優秀な学生が科目削ってくれないと
競争が激化しすぎて東大に地方枠でも作らないと地方から入れなくなるよ
942名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 06:56:10.54 ID:fnpO/oc2
なんじゃそりゃ。

そんな楽な方に逃げた人間のアホな言い訳はいいから
地方の優秀な学生が泣く泣くあきらめた枠に首都圏の学生は感謝しろって感じだ。
943名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 07:07:42.79 ID:749aW+4+
科目絞って楽しい学生生活と言っているものの
単に941は数学の出来ない私文の話だね
944名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:10:28.07 ID:bDQx3uSD
早慶クラスなら試験に数学ないのは一部の学部では
実質、東大、一橋の滑り止めなってるんだろうね
945名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:22:13.75 ID:749aW+4+
早慶の文系で数学必須なんて学部は存在しない
数学でも受験できるというのならある
946名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:30:40.27 ID:IPLoUlTk
開成の進学先が明らかになって
慶応の法学部(数学で受験できない)に誰も受けて無かったな
まぁトップクラスの学生が受けないのに
なんでそんなに偏差値が高いんだって言うのはあるけど
滑り止めじゃなく本命の奴らと
AOや推薦、内部進学で定員埋めて
一般の枠を少なくして偏差値あげてるってのがあるんだろうが
947名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:45:48.00 ID:749aW+4+
英国2科目で偏差値を出しているからだろうね
偏差値の元となる母集団に数学が出来ない人の割合が高い=頭の悪い人の割合が高い
となり、必然的に慶応法学部の偏差値が上昇

AO、推薦、内部進学で見せかけの偏差値を上げるのも私大の常道
それでも慶応は実際は多大に比べて一般入試の割合は高いほうだったような
948名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 09:47:21.59 ID:749aW+4+
訂正
慶応法学部は英社2科目で偏差値出してるね
英国よりもっと酷い
949名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 10:18:33.96 ID:IPLoUlTk
まぁ慶応の場合、実学系の大学だから
単純に司法試験に受かるような
記憶力に特化した人が欲しいんだろうね
950名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 20:52:47.92 ID:+/SMcrLX
お受験板かと思ったわ
951名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 23:18:09.06 ID:A0Vg0lAK
早慶文系は数学で受験する方が簡単だという程度の話を知らない人多すぎ
早慶レベルを検討すらできなかった人が親になって子に期待しすぎるのは
どうかと思うよ
親自体の学歴が低い場合は変に考えず優しく見守って子供を尊重しようね
952名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 18:09:12.09 ID:AfNlylfv
早慶文系を数学で受験する人は東大一橋の滑り止めか
理系が冗談半分で受けてるのがほとんどじゃん
らくらく学生生活のために私文一本で数学で受験する人なんて聞いたことないよ
953名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 12:44:45.50 ID:Kqz7ivTi
有名大学なら学部は問わないって考えは理解できないんだよね
>早慶レベルを検討すらできなかった人
正直早稲田なんて行きたくもない
このレベルに行くなら地方国立のほうがまし(地方有名企業に就職するなら)って考えも根強いよ
関東の考えなんてしょせんローカルだからね
954名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 00:55:30.42 ID:tiy1yweV
>>953
でも、セイコーエプソンに就職するのに、早稲田より信州の方がましとは信じ難い。
他にも、トヨタや織機, デンソーに就職するなら、岐阜大学や三重大学より早稲田の方が良さそう。
俺は東京出身だから良く分からないけど、どうなの?
名古屋は旧帝なので、地方国立に含めないことにした。
955名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 01:03:07.15 ID:bsyulaTr
それなら名工大行くだろ
956名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 01:18:35.59 ID:tiy1yweV
ああ、名工大があったか。
あれなら、県内就職で早稲田と同等なのか。よく知らんけど。
愛知や広島(マツダや中国電力)だったら地元国立(旧帝除く)でも
地元有名企業就職実績は早稲田と同等かもしれないね。

あと、良く分からんが、信越化学とか日立みたいに本社が東京にある場合は、
「地方有名企業(>>953)」扱いにしないのかな。
その辺の会社に信州大学や茨城大学の方が、早稲田より就職し易いとは思えない。
だった地方なんてもうしょぼい会社しか残ってないじゃないか。
その基準なら、「地方国立のほうがまし(地方有名企業に就職するなら)>>953
なんて話になってもしょっぱい話だよな。
957名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 07:06:39.30 ID:wpxTVyli
>>956
あなたはいつもそんな感じなの?
958名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 07:26:20.92 ID:5IqORpgD
本社一括採用か地域ごとの採用かにもよるじゃろ
959名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 09:06:14.99 ID:Bt296ZDw
有名大学こそ学部にこだわらないと、
本当にわかっていない人がいるんだな。
960名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 11:04:09.80 ID:DJbAjWbu
私立なら豊田工業大学でもいいな
どっちにしろ早稲田より上だ
961名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 16:52:41.23 ID:jUCu5yHa
>>956
自分の言っているのは
○○電力、JR○○、○○ガス、○○百貨店、○○銀行のことだよ
地方でその地域しか転勤のない会社は人気が高いんだ
だからトヨタ自動車本社よりトヨタ○○とかのほうが人気があったりする
地方の長男は今でも地元から離れられないんだよ
本社採用になったのにわざわざ子会社転勤願いを書く人も多い
962名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 18:54:13.12 ID:Y/W6Xiey
地方の最高峰
地元駅弁大学医学部→そこの大学病院で働くか開業

他学部→地元デパートか地元新聞社か県庁に就職

地元では大学より出身高校の方が重視される
963名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:06:20.06 ID:VSidfEo+
964名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 10:21:51.41 ID:NViJvB/6
>>960
本気で言ってるなら有り得ない
965名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 11:35:54.42 ID:VSidfEo+
966名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 11:44:32.21 ID:/8CGlpK5
中小企業もブラック企業も一緒くたの就職「率」に何の意味があるのか。
967名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 11:47:05.76 ID:VSidfEo+
有力企業400社って書いてるだろ
日経225銘柄企業とほぼ同意だよ
968名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 12:20:49.82 ID:Q8rHnGhV
地方公務員、最強。
969名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 13:33:04.96 ID:O7qLDuJ5
>>966
かかなくていい恥をわざわざ晒しにこなくてもいいのに
出世するかは分からないけど大手就職率が高い有名ではない学校は結構ある
九大より九州工業大学は就職率は高いし
27とか47の技術科学大学なんてほとんど知られてないだろうし
970名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:11:48.62 ID:whEW1pT7
せっかく勉強させてなんでもやりたいことできる学校に
いれたのに公務員じゃもったいない。あれは能力じゃなく
性格でなるものだ。
971名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:39:50.53 ID:Q8rHnGhV
医師免許が最強かな?
972名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 17:02:07.75 ID:7y0nkiE4
さっき家庭訪問が終わった

北野普通科で定期テスト460点、実力テスト410点が必要だって
文理科はこの点数は当然だけど、それだけでは計れない、と言われた

難しいな
973名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 22:10:34.97 ID:bNZ/hdPo
>>971
医師は体力気力ヘトヘトになるからなぁ
患者も患者の家族もdqn率上がってるし
年収数千万じゃ割に合わない
外国人に開放したらますます訴訟が増えそうな悪寒
974名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 08:42:47.56 ID:hPGaj64H
>>962
>地元では大学より出身高校の方が重視される
わかる!
私も地方済みで国立大卒なんだけど、大学名よりもむしろ
「○○高校卒!?優秀なんだね」とか年配者から言われることが多い。

こちらでは大した私立はないので、成績のいい子もほぼ公立コース。
高校では国立大向けの授業で、私立に行く子はあまりいなかった。
975名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 08:59:01.41 ID:C/d6O3X0
田舎はトップ高の派閥というかネットワークがやたら強いんだよね。
そもそも名の知れた大学なんて地元の国立駅弁しかないから
できる人は都会へ出ていくんだけど
地元に残って商売やらやってる人は何年たってもトップ高出たことに拘ってるよ。
976名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 12:00:06.36 ID:K7KQfn2W
http://mainichi.jp/feature/exam/news/20130508ddm001100042000c.html
東大の推薦枠の続報

センター足切りに引っ掛からなければよさそうだな
977名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 13:14:30.77 ID:TMo4a4Vp
>>973
>外国人に開放したら
ないない、中国人やフィリピン人の医師も逃げ出すほどの劣悪な環境なのに
978名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 14:35:08.27 ID:o1nSTTgV
>>977
文脈からどう考えても医者じゃ無くって患者でしょ
979名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 15:23:34.45 ID:bme3hXTB
>>978
えー、
患者を解放するなんて意味が分からん
患者は今でもえり好みできないでしょうに
980978:2013/05/09(木) 16:32:22.92 ID:IbsGwUta
>>979
中東やアジアの金持ちに日本の医療を売り込むと言う計画がある

そんで、外人の金持ちだから
日本人よりも気楽に訴訟する
981978
あ!
本当だ

その前に医師になったら、が前提だった

ごめん
馬鹿は私だ