【早期】乳幼児教育*結果 Part 2 【教育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しの心子知らず
>>70-71
昔の‥多分団塊世代が親の場合って育児に無関心な人が多いような気がする。
私の母親は8人兄弟の末っ子なんだけど
きっと放っておかれて育っただろうから育児の意味が分からなかったんだろうな。
70さんと同じで、塾や習い事には通わせて貰ったけど子ども自身に関心を持てなかった。
今みたいに教育セミナーなんかないし、自分のとこで精一杯だった時代だし。
片付けや忘れ物は発達障害じゃなくて、単にその方法を教わらなかっただけでは。
頭いい人は忘れない工夫ができるし、片付けもしやすい環境を整えられる人
親の努力があれば子どもはいくらでも才能を伸ばすことはできるよ。