妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart12
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
前スレ992:2012/08/27(月) 10:03:06.50 ID:G+iC9rUa
別冊本当にあった笑える話 9月号
細川貂々「私たち それぞれ 考えました」
震災直後の首都圏近郊が舞台の6ページ漫画(4コマではない)ページ欄外に前回のあらすじや
登場人物紹介(独身女イラストレーター、既婚小梨カフェ店主、既婚子蟻デザイナー)が
あるなどこの雑誌の中では異例の扱いをうけている感じがします。
以下今月号あらすじ
・既婚デザイナーの携帯に自然食品屋の店長から「北茨城市で放射性物質観測と知り合いから報告」
のメール。メガネの旦那に相談して知人に一斉メール。独身イラストレーターはパニックに
なって電話をかけてくるが「ごめん、わかんないのよ」としか答えられない。
・計画停電発表。頭にツノ生やしてキレる既婚。ベビーカーに娘を乗せカフェに
集合したらカフェが計画停電に。笑顔を絶やさぬ店長と3人で楽しくおしゃべり。
・既婚の地区でも計画停電。隣町にあかりがついてるのにまたもやツノ生やしてキレて
散歩に出ようとしてメガネ旦那になだめられる。
3 :
前スレ992:2012/08/27(月) 10:07:03.14 ID:G+iC9rUa
このマンガはフィクションなので思い切りスレチですいません。
たぶんこのまま連載が続けば子連れで放射能疎開のエピも出てくるのではないかと。
なぜエッセイではなく架空のキャラにしたのか、作者がツイッターやブログで
連載について触れないのか謎ですが、もしかしたらネット上でのバッシング再燃を
おそれてるのかもしれません。ただのゲスパーですが。
4 :
名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 12:09:55.21 ID:PZfcR90K
>>1さんスレ立て乙です!
>>2-3 どのへんが「本当にあった笑える話」なのかわからない。
全然笑えないけど、読んだらまた違うのだろうか。
作者の私生活がモデルっぽいね。
5 :
名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 13:58:15.27 ID:1jhTrvfv
「本当にあった笑える話」というのはあくまで雑誌のタイトルで
ノンフィクションや読者投稿中心の本なんだよ。
6 :
名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 16:39:23.59 ID:gvGK1r/7
『20歳は過ぎたけれど』は、アンはもちろんだけど
子離れできないムチュコタンダイチュキな母にも引いた。
ヤマザキマリの『イタリア家族』のように
嫁の視点から子離れできない姑を描くならまだ笑えるけど
50過ぎの母当人が描いた24の息子を溺愛する漫画とか誰得。
7 :
名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 19:05:31.00 ID:w87tnWzA
アンの大学志望は青沼さんからすれば
万一進学したくなった時のために高校は出なさいという自分の言葉が
功を奏したわけだし、もともとは大学行ってほしかったんだから
喜んでるのかな。しかしストレートならもう卒業してる歳か。
ダンスの先生したり留学(旅行?)したり演技に目覚めたり、
2年くらいのことかと思ってた。
8 :
名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 22:29:46.20 ID:AFS2Q28s
本来なら、いま大学4年生だね
9 :
名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 22:46:25.72 ID:DI80hBuy
専門学校等ではなく大学へって一体何の資格を取りたいんだろう
これから受験するなら同級生から5年遅れる訳で
大学入れたらいい方で、そのうちデキ婚の上お金ないから居候ってあたりが関の山では
アン曰く、「専門職についてキャリアを積みたい」
専スレでは「『専門職という名前のおしごと』があるとでも
思ってるんじゃないか」と言われてた
>>3 転々夫婦と友人達の実体験を足して3で割った感じだね。
ツレッセイでも隣の町=江戸川区が計画停電じゃないのに怒っていた。
他の漫画家さんだったら、そのまま漫画家の体験を載せるんだろうけど、転々夫婦の場合は、
ネット上で痛すぎる行動を晒しちゃったあとだから、非難される箇所(保育園を4日で退園、放射能に関する知識の偏りetc)
を削って再構成したぽいね。
しかし、この1年オリジナルに色々挑戦したけど、結局は実体験を基にしたエッセイ漫画しかないってこれからどうするんだろうね>転々
>>9 前スレにもあったけど、何浪や社会経験のある人の入学が当たり前な、医療関係の大学じゃないと
大学生活がキツイよね。
しかも、この手の大学は偏差値と学費が反比例だしw
アンは夢を追いかける瞬発力は強いけど持続力が低い、熱しやすく冷めやすい体質だから
数年後の就活までやる気が絶対持たない。
ダンスにしたって実質1〜2年で飽きて心折れてるわけだし。
青沼さんの
「私立一貫校に入れれば勉強しないで頭の悪いリュウでも大学に行ける!
わがままなアンもお嬢様学校でおしとやかになる!」
という勘違い甚だしい思い込みと同じように、アンも
「ダンスは実力の世界だからダメだった。
大学に行けば4年遅れても専門職で就職できる!」
という風に現実の見通しの甘い稚拙なビジョン描いてるとしか思えない。
女性なら出産や夫の転勤で再就職活動することもありがちだし、
そのとき履歴書に「高卒、落ちこぼれダンサー」としか書けないのと
一応「四大卒、資格あり」と書けるのだったら
多少の遅れはあるにしろ、絶対後者のほうがいい。
(専門学校でもいいじゃんとは思うけど)
これでいまさら夢とかキャリアとか求めなければ、結構無難な人生コースだと思う。
でもアンは母親みたいな有名人になりたいんじゃないのかな、本当は。
地道な努力を続けて平凡に生きるなんてアンにできるんだろうか。
それも人より何年も遅れてるから余計に大変なのに、あの我慢と無縁の超わがままアンが。
DQNでわがままな子のほうが人生は楽だと思うよ。
反省や悩みと無縁に生きられるからさ。
えっアンちゃん、今更大学に行きたいって言ってるの?
わがままにもほどがあるわ。
学費は自分で稼がせないと。
漫画の流れからだと単なる思いつきにしかみえないw
資格なんてユーキャンでも取れる程度だったりして
医師か法律家、教師あたり目指すというならまだしもだけどまさかね
Fラン大入って大学つまんなくて周り年下だらけで浮いてるのに耐えられなくて辞めるか
中受と同じく無理してそこそこの大学行って難関資格勉強が嫌になって辞めるかの
ふたつのパターンしか思い浮かばない。
かわいい頃アン編はアンを応援する人もいたけど、今作は反応が冷ややか。
「必死に勉強して、合格したら考えてやる」
って、ダーリンの発言は、
世間的には当たり前っちゃ当たり前なんだけど
あの漫画の中だと、素晴らしいお言葉に思える
青沼スレで高卒の子供を持つというイタイ親が延々自分語りしていたけど、
単行本2冊もかけてアンのフラフラ人生を正当化する青沼さんと重なって見えた。
「うちの子は間違ってない!」という結論に結び付けるためなら詭弁も厭わない
みたいな。
>>22 延々自分語りをするってことは、誰よりも当人が
子供の生き方に不安と不満を感じてるってことだからなー
>>21 第一志望の学校だけ受けるんだろうか?
大学受験って、何校も受けられるからその分受験だけでかなり・・
何十万単位とかでお金かけられるよね
まさか浪人はないだろうから、受かるまで受けそうなアン
今予備校行ってるんでしょ?
年100万はかかってるはず。
ストレートで受験すれば、そのお金もかからなかった。
ポンポン出してるとか、すごいなあ。
ストレートで行っても予備校代はかかるのでは。
親のことを非難はアリだけど、アン自身の進学なんかについては妄想非難するのは
ちょっとどうかと思うよ
妄想非難ってなんですか?
「愛国無罪」みたいだなw
>>28 近いレスでいうと、耐えられなくて辞めるとか勉強が嫌になって辞めるとか
勝手に妄想して非難してること
それ妄想非難wじゃなくて過去の行動からみた推測でしょ
まあ「これから歩む道が過去と同じになる」との書き込みが非難ととられるのも悲しい話だけど
>>27の言いたいことわかる。
事実を叩くのは自然な流れだけど、単なるゲスパーとか予想だけでpgrするのは
妄想入りすぎててついてけない時も。
ここもネタ切れなんだよね。
そもそも20歳すぎた子供の話なんて、育児じゃないだろって気もする。
青沼さんもいつまでも子にしがみついてネタにせず、ほっときゃいいのに。
同じようなわがままな幼児も
松本ぷりっつが育てたフーちゃんは天然だけどやさしいお姉さんに。
青沼貴子が育てたアンはそのまま超ワガママ自由人に。
育てたように子は育つ。
フーちゃんがすでに中学生で、末のチーちゃんも小学生だというのが、
頭ではわかってるんだが、ぷりっつさんの絵で見ると園児時代と
ほとんど変わらないから、どうも脳内修正できなくて困るw
フーちゃんのメルヘンな言動もスーちゃんのフリーダム発言も、いろいろ
大げさに描いてるんだろうとは思うけどね
>>27 漫画板だし
フィクションの漫画と同じ感覚で
感想&今後の予想を、つい言っちゃってる人もいると思う
アン本人が「描いていい」と言ったのかわからないけど
まさか『受験生になりました』と描いたら
全ての読者が「まあ、よかったわね。がんばって(はぁと)」と
いう反応を示してくれると思っていたわけではないだろうし
デザイン学校時代の青沼さん自身のように
周囲の「無理」という声に対する悔しさをバネに
夢をかなえることができたらいいね、とは思う(これ、半分イヤミ)
>>35 内容には同意だけど、漫画板じゃないw
検索で飛んできて気づいてない人もいそうだけど。
>>35 ごめん、青沼スレのことを言ったつもりだった
高校 →挫折
ダンサー→挫折
女優 →挫折
仕事 →挫折
大学 →?
うん、まだどうなるかわからないよねw
定員割れのFランク大なら誰でも合格するしねw
育児漫画はフィクションと違って子供が大きくなるんだよな・・・
「インド夫婦茶碗」にハマって、やっと最新刊まで読んだら、アシタ君が高校生ってびっくりしたw
すくパラでふくしまノート見た
何回洗浄してもカウンター鳴りまくりの汚染されてる車を避難地域の駐車場に放置して
自分のこどもには近寄っちゃダメ…って、うわあと思ってしまった
知ってる自分の家族はいいけど、汚染車って知らない人はどうしようもない
>>40 あーあれ本当に心配だね
隣に停めてる人とか
人への配慮はどうなってるんだろう
寂れた駐車場にポツーンと
停めてあるならまだしも
青沼スレは妄想じゃなくて私怨の臭いがする
>>39 私も最近、井上きみどり「子供なんか大キライ!」を読み出したので
あの1巻の赤ちゃん(ポチ)がもう女子高生だと知ってショックを受けたw
あと育児マンガじゃないけど「てんきちかーちゃん」のてんきち君とか。
すくパラぷらす見たら、
一般誌でも売れっ子の人気漫画家がいて、
育児漫画以外描けないから子供が成人過ぎてもまだ育児漫画描いてる人がいて、
「・・・何これ、オチはどこ?育児萌え4コマ?」と思うぐらい中身がないのがあって、
玉石混交。
>>38 正社員とバイトはまた別だけど、
興味ある仕事、ダンス、演技、何がしかの勉強、資格取得、
全部大学4年間の間にできるんだよなー。インターンシップもあるし。
逆に、18歳以上の、自分で行動できる年齢で
堂々とふらふらすることが許される唯一の期間でもあるんだけど
そういう期間を経た上で新卒採用されるのが、22歳+2年、までだからなぁ。
貧乏でカツカツじゃなくて、余裕があって遠回りできる家庭の子なら
遠回りして大人になるのも悪くないと思うけどね。
>>39 えーもう高校生?ならアルナちゃんは中学生かー。大きくなって。
ここしばらく見てないから小学生で止まってるかも・・・本屋覗いてみようかな。
最新刊って何巻?
>>48 マジですか!さらにショック。
いや、良いことだけど。
>>42 なんか「ブログでやれ」言いたくなるようなのが居るね。
あまりにドロドロし過ぎていて青沼家より、書込みしてる当人が心配になるw
ツレうつの次スレをヲチ板に立てました。
>>53 スレ立てありがとう。
もう育児ネタほとんどないから、あちらがぴったりですね。
ニコタン読むと、女子って大変だなー!と思う。@ファッションはあまり興味なし
「母がしんどい」の作者さんのウェブ連載がまとめブログに
取り上げられてたけど面白かった
ただツイッターのベビーカー最優先発言とか見ると産後でお花畑
状態になってるんじゃ…?と思わなくもない
松本ぷりっつ
高卒で就職志望だったがドラマの女優に憧れ保育士を目指し短大に進路変更
早朝の保育所と夜の居酒屋のバイトをかけもちして自力で学費を稼ぐ
サイバラ
借金抱えて義父が自殺し母に援助は頼めず、学費の高い美大に通うためミニスカパブでバイトする
青沼貴子
高三の時に東京の専門学校に行きたいと母に進路希望を告げると
父が単身赴任、兄が進学で家を離れてそんな余裕はないと断られ
自分の希望が通らないことで悔し泣きして母を根負けさせる
ハタチ前ともなれば人生へのスタンスが確立している
アンもそう大幅な変化があるとは思えない
細川てんてん
高校卒業後、ニートに。親のすすめでバイトを始めるも長続きせず点々とするが
「とにかく休みが多い会社で事務仕事」という目標ができ、正社員として転職に成功。
その後仕事を辞め、「学費が安い」という理由でセツモードセミナーに入学。
卒業後、学校で知り合った夫と結婚、やっぱり漫画家になりたいという目標もでき、
半ニート半フリーターの生活をしつつ、27歳で漫画家デビューするが
鳴かず飛ばずで、半ニート生活は10年近く続く。
夫が鬱病により失職。一念発起し、生活のために描いた「ツレが鬱になりまして」が大ヒット。
人気作家の仲間入りをはたすが…
こうはなっちゃだめ!
59 :
名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 00:00:16.54 ID:eLer+16r
>>47 私もビックリした。
小学生で止まってるわ〜。
最新刊、読んでみようかしら?
毎日かあさんは
またガンジ君の宿題が終わらない話
これ毎年夏休みの終わりに読んでる気がするww
しかしなんで友達呼ぶかな
まず本人の責任でやれるとこまで単独自力でやらせないとダメでそ
そんなことできる親だったり子供だったら
あんなバ○校行かんだろw
青沼家のアンは男や子供ができたらさっさと独立しそう
むしろ母親にスポイルされてるリュウのほうがやばいと思う
息子と2人暮らしの母親を理想像とか言ってる青沼さんもやばすぎ
アンはもう男は出来てるんじゃ?(ジロくん)
男との海外旅行許可てことは
もうそういう関係であることを公認してるってことだよね…
娘の性について、どのへんで折り合いをつけてるのか、その辺りの心境も読んで見たいけど。
それを漫画で描くのもね
母親の意識が緩いんじゃないかな、相当
自分の理想の老後は考えても、
母が死んだ後に妻も子もなく独居老人になったリュウの老後にまでは想像が及ばないんだね
まぁ実に青沼さんらしいけど
>>64 海外旅行で現地集合・現地解散ってそれ本当に彼氏ですか・・・?
と聞きたくなった。
マンガでは「ボーイフレンド」って書いてたから彼氏認定してないのかも?
あと強盗に遭ったのに日本大使館に届けず金借りて済ませるとか、
男も一文無しなのに現地に残るとか、フェイク入れてるせいかおかしなこと
になっている。
>>63 そこ私も気になった。
20歳になったら自力で独立できるような男に育てようとするもんじゃないのか?
少なくとも子育てって子供の独立をもって卒業だよね?
うちも息子が20歳過ぎたらそんな風に寂しく思うものなんだろか?
69 :
名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 17:58:22.80 ID:OtZuVBiU
>66
その辺の描写は青沼さん自身がお兄さんの老後の世話をするつもりでいるのかなと思った。
自分が全く兄に対してノータッチでいたいなら妻子がいない兄には不安になると思った。
リュウにはアンがいるし。なんてチラッと考えてるかも。実際は当てにならないとも思ってるだろうけど。
>>69 いや、逆だと思うよ
自分がお兄さんの面倒をみる覚悟なら
リュウの行く末を心配するはず
母親が(年齢順なら先に)いなくなった後の
お兄さんのことなんか全然考えていないからこそ
自分もあんな風に…と呑気に言えるんじゃないかな
うちの3姉妹で、松本ぷりっつ夫妻がフーちゃんが将来結婚する時のことを話してると、フーちゃんが
「フーちゃんは結婚しないよ。ずっとお父さんとお母さんと一緒に暮らすんだよ」
と嬉しいことを言ってくるが、
それでも「お父さんたちはフーちゃんが結婚して家庭を作った方が安心かな」と考え代えないと
「なんでそんなこというの」と泣かれた、という話があった。
松本夫妻はお互い結婚して幸せだから娘にも幸せになってほしくて結婚を願っているのだろう。
青沼さんは子供たちはかわいくてもダーリンは一時期離婚を切り出したぐらい嫌っていて
今も情はあっても愛はなさそうだしあまり結婚に幸せを感じてなさそう。
>>71 >ダーリンは一時期離婚を切り出したぐらい嫌っていて
それってどの本に描いてあるの?
>>72 “夫と2人でもうまく暮らすコツ”
共働きなのにあまりにも家事をしないダーリンに堪えられなくなり離婚を切り出すと
すごい驚いて変な顔したのがおかしかったのと離婚の労力考えてうやむやに。
いつも一方的に悪し様に描かれっぱなしで反論の場がないダーリンの言い分も一度読んでみたい。
ダーリンもちょっとめんどくさそうな人だなとは思う
作ったおかずにいちいち文句つけるとか
でも青沼さんも味噌汁はインスタントしか作らない、とか徹底してるよね。
青沼が早朝に見た
リュウの同級生のジローくん(彼女づれ)?と
ジロくんは別人だろうか
別人なんじゃないの?
ダーリンも微妙というか面倒くさい親父だよ
ダーリンの娘への執着も青沼さんの息子への執着も同じレベルで気色悪い
最新刊で「親父の何でもとりあえず反対してみる病」とか言われてたけど、
よくある頭が固くて、保守的で、つまらない性格、という典型的な親父像だった
若い頃劇団に入っててインド放浪が趣味、とかいうあたりで
めんどくさそうなヤシだとは思ってたよ>ダーリン
劇団にインド放浪…ってまんま今のアンだなぁ。
あかドレのピロキも育児や家事全然しないけど、大久保ヒロミはそんな旦那に対して怒りはしても嫌ってはいない。
青沼貴子の愚痴はダーリンを嫌いなのがひしひしと伝わってきて読んでて気分が悪くなるほど。
あ〜わかる
他人への悪口愚痴でもギャグとして面白く昇華してたら
その人物は愛すべきウザキャラになるけど
感情的に描き散らかしたら読み手には
不快感しか残らないよね
ヤマザキマリさんの姑の悪口は前者
タカセシホとかミカリンとか春菊は後者
青沼さんは、ダーリンが家事や育児に非協力的だから嫌いになったというよりは
元からたいして愛情ないから些細なことにいちいち腹立てているように見える。
惚れてればもっと目をつぶってる。
子供なんかダイキライのポチ、
大きくなったなあ。
きみどりのブログからリンク先に載ってたよ。
>>84 うーん。顔が見えないのが残念。
スタイル良さそうだね。
ポチってもう大学生?
本名でぐぐると競技ダンス部らしきページが出てくるんだけど
農学部1年って書いてある。同姓同名の別人かもしれないけど。
>>86 あの名前の同姓同名は2人といないでしょう。
ダンスは小さい頃から好きだったもんね。
ちなみにfacebookに写真も載ってる
農学部かあ。面白い進路行ったね。
さすがポチちゃん。
きみどりの肩書きがいつの間にか「ノンフィクション漫画家」になっててオドロイタ
井上きみどりさんのブログ見たけど
さまざまな活動してるんだね、かっこいい
今月のほんわらで流水りんこさんが喫煙者だったとはじめて知った。
青沼貴子さんもヘビスモだったけど漫画では喫煙描写をまったく描かなかった。
(他のお母さん方がタバコ吸ってるシーンはあった)
当たり前だけど、やっぱりみんな描きたくない部分は隠してるんだな。
あー、青沼さん仲良しさんと未だに週イチお茶会してるんだけど、場所が常に青沼家なんだよね
それが不思議だったんだけど、
あれって、ほかのママの家庭がタバコ吸わない家なのかな?
そしたら納得。タバコ吸う時だけキッチンで換気せんの下で吸うとか、気軽にできるもんね
>>92 「描きたくない」じゃなくて「描くとそれだけで叩く人がいる」から
回避してるんでしょ。
女性漫画家は喫煙者多いよ。
叩かれるから書きたくない、だと思うが
>>93 >場所が常に青沼家
それは単に、作画の都合上
そういうことにしているだけだと思う
ヘビースモーカー、味噌汁はインスタントしか作らない、
2歳女児の頭にパーマ
そんな親が背伸びして、必死のお受験。
それなりの結果が出たって感じ。
たばこのみよりジャニヲタおばさんだと公表する方がよっぽど恥ずかしい
妻がいい年してジャニーズのおっかけなんかやってたらダーリンが怒るのは当たり前なのに
逆に“妻の趣味に理解のない夫”として悪者扱いするぐらいだから大して恥とも思ってないんだろうね
ジャニのおっかけって単に足繁くライブに通うだけじゃなくて
TV局やライブ会場の関係者以外出入禁止の場所で出待ちしてたりとかするの?
副流煙の問題もあるし、嫌煙厨なんで煙草の方が嫌だけど
アイドルといえども異性なんだから、夫が嫌がってるなら控えたらー?
と思うわ
倦怠期夫婦といえども、相手が嫌がってるなら
伴侶ほっといてたびたび地方まで追っかけしたり
普段も目の前でキャイキャイ嬌態さらしてるって
どれだけ幼稚なんだと…
自覚なきセクハラおばさん全開って感じで嫌だわ
ダーリンの誕生日にコンサートに行くことになってケーキとかお寿司とか用意したからいいでしょって感じで出かけたのがヒドイなって思った。
ダーリン一人で食べて、翌日にダーリンから誕生日に一人でケーキ食うのは寂しかったって言われるまで気がつかないって…。可哀想だと思ったよ
小林よしのりがAKBヲタになってて芸スポ板にそれ関連の話題でよくスレが建っている。
還暦間近の男が若いアイドルに熱狂。実に気持ちが悪い。
赤の他人でさえキモいからがあれが自分の旦那だったら尚更だろう。
男女立場が逆転しても思いは似たようなものだろうからダーリンもさぞや・・・。
ダーリンがアイドルヲタになって自分の誕生日よりアイドルのコンサート優先したら、とか想像できないのかな。
>>102 その日は、リュウもアンも不在だったの?
おとーさんの誕生日なのに!?
何が嫌かは人それぞれだからダーリンが妻がジャニオタでも
構わないならそれでOKだけど嫌なら嫌で仕方ないね
個人的にはケツの穴の小さい男だと思うけど
誕生日のケーキ云々って小学生じゃねーんだからよ
夫の誕生日を祝うこと自体がえらいと思ってしまった。
小学生ぐらいの子供ならともかく、50過ぎのオッサンがそんな事で
グチグチ言う方が気持ち悪いわ。
さすがに青沼に同情するけど、そんな男を選んだのも本人だしね。
>>100 >アイドルといえども異性なんだから
じゃあ同性の女性アイドルに熱を上げるならいいのかよって話だわな
雲の上の芸能人を異性として意識するとか馬鹿じゃねーの?
アイドルに熱を上げる中年BBAもそれに嫉妬する中年JJIも同じレベルでお似合いだね
>>106 うちも新婚時は祝ってたけど、子供が生まれてからは、次男坊と3日しか違わないんで、
旦那の誕生日はそのオマケ状態だわw
平日の誕生日って、うちは子供でももう当日にはお祝いしないなぁ。
家族が夕食時に揃わないし。誕生日の週末にお祝いがてら家族で食事に行ったりするくらい。
青沼さんのは本編読んでないけど
ケーキとお寿司用意したからね!って形だけ整えて、
お祝いする気持ちが感じられないんじゃ?とここ読んだ限りでは思った。
異性として意識とか、嫉妬どうこうの問題じゃなく
何事も熱を上げすぎたら、家族の視線は冷たくなるってことじゃないかなー
あとはこの夫婦、お互いに感謝の心がないというか
いつでも気に入らない点があって、2人ともイライラ愚痴愚痴してる印象。
>>94 でも結局カミングアウトしたから同じだよねw
子育て以外では流水さんはネタ切れなんだろうなーと思う。
アンチエイジングとかホラーとかあんまり面白くない…。
オカルトのは、ページ数が多すぎて間延びしてる感じだよね。
昭和のは結構好きだ。
実家で久しぶりに「わたしがママよ」読了。これもう20年近く前なのね。
傑作選みたいなんでなく全編文庫化して欲しいなあ…
115 :
100:2012/09/20(木) 12:35:37.83 ID:nKC6vTpS
>>108 え、同性のアイドルならいいんじゃないの。
仮に私がAKB大好きになって、それを夫が嫌がったとしてもやめないよ?
逆に夫が嵐大好きになっても止める権利があるとは思えないなー
>>102のエピみたいにそのことで愛情やすべきことの手抜きをするなら話は別だよ
聞いてない あなたの話は きいてない
>>114 わたママのその後こそマンガで読みたいと思うんだけど
あの一族はエリート街道まっしぐらのようだから、それはそれで興味深い。
たーちゃんとか、もう医者になってるのかな?
賢い親って子供やその友達がマンガを読んであれこれ言い出す前にやめてる感じ
内容には幾つか不満なところもあるけれど
高橋由香利が子供が小学生半ばくらいでやめたのは正しいと思ったわ
そもそも賢ければ自分や自分の家族の私生活を切り売りすることなんてしない
福満が
「育児漫画なんか描いてられるかロックンロール!!」
ということで今年は小規模の新シリーズがなく、かわりにゾンビ漫画の連載が始まった。
育児漫画なんかずっと描いてたって先細りだしストーリー漫画に挑戦し続けるのはいいことだ。
主婦漫画家が家事育児の片手間で描くようなジャンルに男が本腰入れちゃおしまいだ。
福満のエッセイ以外の漫画はなあー
いまいち面白くないんだよなー
ほのぼのゾンビ漫画ってちょっと新しくはあるけど
小規模の続き読みたいが、まあ育児ネタはうち妻の方でも読めるしな。
高橋ゆかりや東村あき子や、育児なし日記の人とか、1人息子持ちは早めにわが子の実録マンガをやめてる気が。
育児マンガ以外でも描ける実力もあるだろうけど。
ヤマザキマリも息子の成長のそんなには深く描いてないしね。
福満は何回ゾンビ書いてんだよ!という感想…
二人目も順調でなにより
>>122 子供1人だけだとやっぱり、ネタの数が少ないのもあると思う。
あと、男の子は学校での出来事をペラペラ話したがらないしね。
ヤマザキマリさんの息子のデルス君の話はちょっと読みたいな。
小学校低学年まで、日本にてそのあとはお母さんの再婚と共に世界中の学校へ通っているし。
イタリア人の子育てエッセイとか読んでみたい
イタリアのオバチャンって大阪のオバチャンみたいだ
「高野優の空飛ぶベビーカー」読んだ。
姉妹がかわいらしくて和む。
>>120 ちょっとムカついたわ
明らかに育児漫画とか育児エッセイをストーリー漫画より下に見てるよね
>>124 ヤマザキさんは、デルス君の子育てで忙しい頃はほとんど漫画描いてなかったからね。
でも、ヤマザキさんのエッセイは、モーレツ家族だけでお腹いっぱいかも。
>>127 まあまあ。男尊女卑の小物感漂う男の言うことだから。
129 :
204:2012/09/22(土) 04:21:33.75 ID:9MeX9W6S
福満は、自意識過剰の男尊女卑&奥さんに依存&メロメロ、っていう多層的な自己矛盾の痛さとか、おかしさが売りで、
そこから自称「ヤンキーDQNオジさん」に矛盾なくシフトしてしまう、図々しさとか痛さ、ダメさが芸風だから
やってることは一貫性あるよね。
芸風だからしょうがないかなあ、ってのはあるが、
でも、ゾンビ漫画は正直つまんね〜w
ので育児もの書いて欲しくはある。
130 :
204:2012/09/22(土) 04:26:13.19 ID:9MeX9W6S
てか、もし福満のゾンビ漫画が、まっとうに面白かったら、そもそもネタにならんよな、って域だよね
(可哀想だが)
小規模〜は、担当がいい仕事してるから、うち妻より練れてる
小規模〜もちゃんと頑張って欲しい。本人はしんどいだろうけど、身を削る芸風を選んだなら、頑張れ、と思ってしまうな。
高野優はおなかいっぱいだな・・・・寺ちゃん亡くなったのは本当にかわいそうだと思うけど。
凛ちゃんの将来を案じてるよ・・。1人男子がいればよかったね。
寺ちゃんの死因、ガンだったっけ?若くして亡くなられてかわいそうだったね
高野さんの育児関連のマンガエッセイ、最近新刊出てる?
一時期人気あったのか沢山本屋にあったけど今は殆ど見なくて
>>132 今すくパラ?でダイエットの連載してるよね。うろ覚え。
子供たちも大きくなったろうに。
>>122 東村は連載持ちすぎてどれも中途半端な状態なので、テンパリやめたのは
子供のためというより自分のためのほうが大きいと思う
>>134 そこらへんの事情はどうであれ
子供にとっては、早めに露出をやめてもらえて
結果オーライだと思う
トリペとシリーズを読むと、我が子の成長の遅さに泣きたくなる…。
>>134 一時、仕事荒れてたよね・・
海月姫の最新刊は、全体に、久々にじっくり丁寧な感じがあって
少し落ち着いたのかな・・・って思った。
海月姫の最新刊といえば、あとがきマンガがごっちゃんの絡んだエピソードで
なんかちょっと嬉しかったよ
ごっちゃんは口達者になるにつれ読んでてガチでイラっとくる言動が
増えてきたので終了してよかったと思う
>>136 確かにあそこの子は発達早いけど…
発達早いから優秀でも、いい子でもないよねw
しかしあの夫婦(特に嫁)はつぶやきが多くて仕事せえよ、と思ってしまう。
余計なお世話ワロスw
連載当初から子供のこと考えて数年で辞める腹積もりで
累計100万部以上の人気作になっても予定通りすっぱり辞めれて
なおも青年漫画と少女漫画でドラマ化アニメ化のヒット漫画二作残る東村アキコすごすぎ。
育児漫画以外売れないで他に描けるものもないからとハタチ過ぎてもプライバシーなくネタにされ続ける漫画家の子は気の毒だ。
おっと、青沼の悪口は(ry
森本梢子もすごいよね
描いてる作品がだいたいドラマ化されるとか
子育てマンガはここのスレで紹介されてたのをみて
全部読んだけど、面白かったよー
教えてくれてありがとうね
>>103 小林は子供いないんだよね?
愛情を注ぐ対称がいなかったぶん
アイドルで娘を溺愛してるオヤジの気持ち昇華させてんのかな
>>139 こんどうあきはツイッターがウザくなってきてフォローはずした。
ネチネチキモい女だったな〜
コンドウアキとたかはしみきの区別がつかない。
どっちも子持ちだし、自画像がそっくりなんだ
育児漫画・エッセイで「育ててる母親が発達障害」のものってありますか?
今まで読んだことあるのは「親子アスペルガー」ってやつです。
プロチチは掲載誌で読んでるけど、あまり現実的でない気がする。
子供が発達障害てのは結構色々あるんだけど
成人当事者の本って、仕事や自立の話が多くて育児はないのかなと。
>>148 そういえばそうだね。
子育てブログなんかはあるけど書籍だとなかなかないな。
親子アスペルガーは良書だね。
卯月妙子の漫画は当事者本か?と思ったけど
発達障害じゃなくて統合失調症だからだめか。
育児漫画読んでて(ひょっとしてこの人当事者?)
と思うことはたまにあるけど・・
個人的にはニトロちゃんの作者(アスペルガー+ADHD)の育児本を読みたい。
>>144 うろ覚えだけど、小林よしのりは
激務な上に収入が不安定な職業だから子供は諦めた
って何かに書いてた気がする。
おぼっちゃま君描いてた人ですら金銭的に不安になるのか…
って驚いた記憶あり。
卯月妙子って、実録企画モノの?? と思ってぐぐったけど
今年に新作が出てるんだね・・
5月後半につわりはじまって、今月半ば頃からようやく世の中に戻ってきた感じなんだけど
その間、世間から隔絶されてしまってて、まったく知らなかったよ
今更ながらチェックしてみようかな、ちょいスレチではあるかもだけど有難う。
>>150 よしりんの奥様って、足が悪いんじゃなかったっけ。
仕事が不安定&奥様の体が不自由だから子育ての負担が大きすぎると思ったのかな。
おぼっちゃま君と同じコロコロコミックに同時期に連載して同じぐらい売れたつるぴかハゲ丸の作者も
その後は鳴かず飛ばずで離婚して今は四畳半のアパート住まい。
アニメ化されて数百万部のヒット作出しても一作だけじゃ一生は食えない過酷な商売じゃ
福満でなくとも将来が不安になる。
マンガ専門学校の講師とか、
そういう人のためのイスだったりする。
いつも思うが、生徒や親は、
なぜにマンガ家が、専門の講師職についているのか、
わかっているのだろうか。
バリバリ仕事が入るマンガ家なら、講師やってるヒマなんかないのに。
>>149 ありがとう。子の診断をきっかけに自分も……てことになりまして。
浪花愛なんかも傾向はあるのかなって気はするけど、日常で困るほどでもないようだし。
今日は子の一時保育だったので、地元の大きい本屋行ってきたんだけど
成人当事者向けの棚見たら「アスペルガーですが妻で母で社長です」てのが
あったくらい。育児ブログで相性が合うのを気長に探してみます。
ニトロちゃんの作者はアスペルガーでもかなり痛い感じがする。
既婚女性板の漫画スレではかなり評判悪かったけど、結婚するのかなあ、この人。
>>153 細川転々のところは、現在その途中経過をたどっている。映画公開前と後じゃ全然仕事量が違うわ。
映画公開が終わったとたん、次々と連載と新刊の数が激減し、たった一つ残っていた連載のwebマンガ「親子テツ」は、
アエラネット自体が閉鎖となって打ち切り、今は不定期1本、短期1本だけ。
他の女性漫画家みたいに、二馬力とか独身なら何とかなるけど、ツレと子供を養わなくちゃならないからどうするんだろな。
>>155 今日 ジュンク堂行ったら親子アスペルガーの漫画版があったよ。
書籍と内容かぶっているけど尼で立ち読みできるからよかったら見てみて。
うちも同じ状況なもんで他人事じゃなくて。
>>157 ああ〜同じ状況ですか。
親子アスペルガーの漫画化は著者のブログで知ってたけど未読でした。
著者、謙遜してるけど、子供に特性を自覚させ社会性を教えててすごいなと思う。
私は注意欠陥タイプなので、こういう風に教えるのは無理だろうな……
>>154 >なぜにマンガ家が専門の講師職についているのか
でもさー、コーチとしての才能と、選手としての才能って違う場合もあるジャン?
漫画家を目指すならアシになるのが一番手っ取り早いとは思うけどね
>「アスペルガーですが妻で母で社長です」
この著者リアルで知ってるけど、本人はアスペと言い張っているけど
自分が損する事はしないところはかなりちゃっかりしてる人だから
単なる自己中と言われてるよ
(子供はほとんどネグレクトで、今は父親に引き取られてるし)
商売のために今はアスペってキーワードを使ってるだけだと思う
身バレしたらやばいからあまり詳しくは言えないけど、本の内容は嘘が多い
本人がアスペと思われる漫画家と言えば小丸ナリコかな。
あれは読んでいて気分が悪くなることのほうが多い。
コミックエッセイ劇場に青沼貴子×たかせシホ対談という名目のたかせ作画による青沼への提灯漫画があった。
目新しさの全くない何度も目にした裏話。引き出しが少ない。
青沼貴子は「私立なら成績悪いリュウでも大学行けるよう面倒見てくれる。私立ならワガママアンもおしとやかなお嬢さんにしてくれる」
という過剰な私立信仰持っててそれで私立入れて気抜いてたら子供二人があんなことになったので
勝手な期待が裏切られたせいで私立無駄派に転向したように思える。
公立に入れてた入れてたで「私立に入れとけばよかった」と後悔してたことだろう。
>>162 マンガだから多少大げさに描いてる側面はあるだろうけど、
「○○をすれば、いくらアレなアン(リュウ)でもちゃんとなってくれる」みたいな、
魔法のように有効な解決法がある、と思ってるフシはあるね>青沼さん
4歳のアンにパーマかけて大騒ぎになった話も、「フワフワパーマをかけてかわいらしい
髪型になれば、ワガママで乱暴なアンも女の子らしくなるかもしれない」みたいな
思い込みがあったようだし…
>>160 教えてくれてありがとう。
表紙の雰囲気や目次の内容が自己啓発っぽくてちょっと、と思って
買わずにいたんだけど。
嘘が多いといっても「当人にとってはそういうことになっている」のかもしれないな。
子供もネグレクトか〜それじゃ読む意味ないよね。
>>163 4歳じゃなくて、2歳だったような・・・
リアルで読んでいたけど、
2歳なんて、5分おとなしく出来れば上出来!の
赤ちゃんに毛の生えたような子に、
長くて数時間も座っていなければならない、パーマをかけるなんて、
いくらなんでも無茶では?よくやるなあと思った。
>>162 読んできた。
青沼さんって、アンの中学受験成功記のマンガかいてなかった?
そのマンガを読んで、その気になってお受験させた人もいるかもしれなにのに、
今更無責任だよなあ・・・
ちなみに、週刊誌全盛期のころは、赤ちゃんをおぶって週刊連載してた
少女漫画家も、結構いたんだよね。
わたなべまさこ先生、上原きみこ先生など。
わたなべ先生は、息子を医者に育て上げたよ。
転々にわたなべ先生の爪の垢を飲ませたいわ
当事者のネグレクトそのものだもの
医者とか、どうやって育てたんだろう?そういう漫画の方が参考になるよね
たかせは旦那が同業者だから漫画家の苦労わかってて、かつ育児に超協力的なイクメンだから
育児と子育ての両立はダーリンの愚痴言ってばっかりの青沼さんよりずっとうまくできてるし
保育所のママ友ともうまくやってる様な描写もあったからママ友作りも聞くまでもないし
ストーリー漫画でもエッセイ漫画でも画力はたかせの方が数十段上だし
たかせが青沼さんに現代の子育て方を教えた方がいいぐらいだけどそうもいかないんだろうな。
青沼さんの漫画読んでるなら何度も使い廻されて読み飽きた話を
さも初めて聞いたような反応してインタビュー漫画として成立させるのも大変だ。
たかせシホって、高瀬 志帆ね
ふいに思い出したんだけど
田島みるくって離婚してないよね?
あた天で夫の実家に帰省した時
消費期限切れの豆腐で味噌汁作らされたとか
味噌樽から大量の蝿が飛び立ったとか描いてたけど
その後の嫁姑関係に影響はなかったのだろうか
>>166 >そのマンガを読んで、その気になってお受験させた人もいるかもしれなにのに、
>今更無責任だよなあ・・・
さすがにそんな主体性のない読者にまで責任取る必要ないだろw
>>171 田島と親しい人から聞いたけど、田島でも姑は怖いらしくて
本当はもっとすごいけど、あの程度しか描けないって話だよ。
離婚したって話は聞かないなー。
>>173 田島みるくの旦那って主夫じゃなかった?それなら離婚しないかも
>>174 会社員だったと思うけど
田島みるくより結構年上だったから
定年退職したんじゃない?
>>165 2歳だったと思う。本当は1歳の時にもうあてたかったけど
お店に「パーマは2歳からです」と言われて〜って描写があったかのを覚えている。
読んだときは小学生だったけど、「子供でしかもこんな小さい子にパーマ!?」と
衝撃を受けたから、ドレッド状態になっちゃったアンのイラストとか
いまだに覚えてるわ
田島だんなは定年前にリストラにあって主夫やってた
2歳児にむりくりパーマをあてる母親も、相当ワガママだと思う。
アンちゃんのワガママは遺伝だよね。
その子をおしとやかにするために、中高一貫の女子校へ?それは無理だわ。
>>176 それ読んだときとんでもない親が多いんだな〜と思ったけど
お店も馬鹿だな
あんなにやわらかい皮膚にパーマ液って大丈夫なのか
180 :
名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 21:31:37.24 ID:D75xHqSJ
アンが赤ん坊の頃にママ友達と子連れで旅行に行って
普段おとなしいアンが大泣きし続けて吐血したので病院連れて行ったら口の中を切ってて
治療したあとも帰りの電車内でも家に帰ってもずっと泣き続けて
ダーリンが「腹減ってんじゃないか?」とパン与えたら大急ぎで食べてやっと泣き止んで寝て
そこでようやく1日半も食事与えてないのに気付いたという話には馬鹿すぎてあきれた。
昔の育児マンガ、凄いな・・・
それ酷すぎないか…
今はなき母が理容師でしたがパーマとか毛染めは、
せざるえない環境でなければ止めた方が無難です
美容師や理容師は儲かるからパーマや毛染めをしたがりますが、
毛染めの液を雑草が生えてるところに撒くと、草が腐るだか痛むだかするそう
除草剤じゃあるまいしと言っていました。当然、身体に良くないので止めた方がいいです
勿論、子供にパーマや毛染めなどは論外です。絶対に止めた方がいいです
たまにDQNの子供で3、4歳なのに茶髪や金髪に染めている子供を見かけると
何ともいえない気分になります
>>179 183さんも同じこと指摘されてるけど、
2歳未満は施術できません、と断ってるから、一応2歳からはできないことはないと
美容室は判断したんだろうけど、もちろん、やらないにこしたことはない。
タレント活動とか、事情があってカラーリングやパーマをしたい、という人は例外として。
これは、お隣の美容師さん夫婦が言ってた。
(だけど、希望者が多いので利益のためにOKする店もあると)
まあ、言われなくても、常識的に考えてわかることだよね、ほんと。
スイマセン
わたしままぽよ読んだことないんですが
アンって今はあんなドキュな感じだけど
子供の頃は落ち着きあって大人しくて育てやすい子供だったですか?
2歳でパーマでじっとしてるなんて落ち着きあるな〜と思いまして…
>>185 「しみるのに弱くてムヒもだめ」なアンは
パーマ液つけられたとたんに大騒ぎ
ビデオ観せたりチョコ与えたり
数人のスタッフでなだめながら…
最後に流すのも(アンが嫌がって)させなかったそうです
お客に「やって♪」と言われたら
美容室側は断りにくいだろうし
やはり問題なのは親だと思います
しかもチョコレートが
モロゾフだか何だかの
(当時)高級箱入りチョコレートでさ
全部で何万かかったって書いてあったっけ
馬鹿過ぎる…
ロット8本で八千円だっけ
>>186 え〜ムヒにも弱い敏感肌の子にパーマかけたんだ
今のドキュンなアンは母親に似たのかな
>>183 草は毛染め液でも除草剤でも牛乳でも塩水でも枯れるよ・・・
パーマ液が皮膚に悪影響な事と草が枯れるのはまったく別の話w
アンは幼少期からきかんぼうでかえってよかったのかもね。
おとなしい従順な子だったらいつまで母親のエゴの犠牲になってたことか・・・。
>>189 敏感肌というわけではなく、単に「しみるのが大嫌い」ってだけ
そしてアンの性格からして、「大嫌い」なことに対する拒否反応が
ものすごいから、パーマ液かけて以降荒れ狂った、という話
パーマ後のシャンプーも拒否したから、ロッドはずしたまんまの
レゲエ頭状態で帰宅して、青沼さんが無理やりシャンプーしたら
結局パーマは翌日にはあとかたもなく取れちゃってました、と
誰だって自分が望んだ理由がある(パーマをかけたいとか)わけでもないなら
しみるのは嫌なんじゃないか?
ましてや2歳ならほとんどの子がむりやりしみるもの頭にぶっかけられたら
ものすごい拒否反応示すと思うけどな
青沼貴子はなんかすごい話ばっかだね
ここでの話題が尽きないのも納得だわ
>>193 アンが望んだんだよ
もっと小さい頃にパーマかけたいと騒いだけど
2歳にならないとやってもらえないとお店で聞いておとなしくなった
親としてはもう忘れてると思っていたら2歳になる直前に言い出した
そのときにパーマしたらしみるんだよ〜とおどしておけばよかったのかもね
一番悪いのは親だけど、美容院もどうかと思うわ
>2歳にならないとやってもらえないとお店で聞いて
2歳以上ならパーマをやるってのが有り得ないわー
いろんな子がいるとは思うが
自分の子が2歳のときっていやいや言う以外はなんでも私の思い通りに物事を決めたので
「アンが望んだ」と言われてもなんのことやら
>>194 ああ、そうだったんだ
ごめんなさい
だからと言ってそのまんま2歳の娘の望み通りパーマかける母親ってすごいな
2歳にならない頃にパーマ望んだって
1歳児の頃にって事でしょ?
二語文をやっと喋るか?というような頃にそんな事言うかなぁ?
と言うか194が「子供なんか…」のポチの話と混同してない?
あっちは本人がパーマかけたいと言って
半年経ってもまだ忘れていなかったから
誕生日プレゼントにかけてあげたというエピソードだったけど。
↑
ちなみに4歳の時の話ね。
先日、テレビで久々に内田春菊を見た。
βちゃんとγちゃんも出ていたよ。
「今のママの彼氏はおさるさんみたいな人」と話していた。
ユーヤと籍を抜いた後も同居していたと記憶していたが、
ついに別れてしまったのかな。
再現ドラマの俳優、
せっかくなんだからユーヤ本人でやればいいのにと思ったがw
201 :
名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 15:38:44.72 ID:MFQSH/gb
え?アンが自分から言い出したってマンガに描いてた?
最初「アンは髪の毛薄いけどパーマかけたらボリューム出るかも!」
と青沼さんが思い立って美容院いったら
「髪の毛2000本くらいしかないこの子にパーマを!?」
と美容師に驚かれて大恥かいて慌てて逃げ去った顛末をおまけ漫画で描いて
もうちょっと大きくなって髪増えた後、また青沼さんの意思でアンにパーマかけにいったんじゃなかったっけ。
>>200 春菊にしろサイバラにしろ、普通よりヒドいおばちゃんなのに
男切れないってスゴいよね。
魅力あるんだろうねー…私には解らない魅力が。
>>163さん=
>>194さん?
ポチ4歳のエピソードと、アン2歳のエピソードを混同してる?
1歳児がパーマかけることをわかるとは、ちょっと思えないけど。
3歳ならまだわかる。
>>176さんが小学生時代に読んで、思わずひいた2歳児パーマ。
育児マンガのネタ作りとはいえ、親もすごいよね。
なんか、一時はやった犬ネコハムスターマンガと似てなくも無い。
ネタ作りのために、いろいろさせる。
パーマ希望してたのは、アン本人じゃなく青沼さん本人だと思うよ。
「パーマを当てたらこんな風になるはず…」みたいな、
青沼さんが思い描いたいた、ふわふわお嬢様風なアンの絵、覚えてるし。
言葉もおぼつかない1歳児が、パーマしたいってありえないと思うし。
逆に、こんな育児で今程度のDQNレベルですんでいるアンは
ある意味優秀な子なのかもしれない
リュウが窓からリビングの物を次々外に投げ捨ててるのに、下の人から電話が来るまで気づかなかったって言うのに驚いた。
わざわざパーマかけなくても、カーラーでまいたり三つ編みしとけばいいのにな。
三歳の時、買い物に連れて行かれてふと見た鏡の中の自分がキャンディキャンディの
髪型になっててギャー!てなったことあるわ。
母が寝てる私の髪をカーラーでまいて、寝起きでぼんやりしてるうちに結んでた。
うちの子が1歳の時読んだ育児漫画の子が、そんななってるなんてショック…
リュウが小1の頃に
「もうすぐ編集さんが来るからインターホンが鳴ったら出て」
と命じられて編集さんが来て言われたとおりに出て「で?」と雑に答えて
「「で?」じゃないでしょ!」と怒られてたが
これは青沼さんの言い方が悪い。
大人なら分かっても子供は知識も経験もないんだから応対の仕方まで具体的に教えなきゃ自己判断でできるわけがない。
「ボーっとするな」「しっかりしろ」なんて抽象的なこと言われたところでわからない。
育児漫画描いてるならそれぐらいわかりそうなものなのに。
>>194はご指摘の通り間違いです。すいません
ごっちゃになってました。
自分でも1歳児がそんなこと言うか?と思いつつレスしてました
みなさま
>>194はスルーしてください
>>163さんは私ではありません
>>197 こちらこそいいかげんな情報でごめんなさい
カラスヤのすくパラのだいたい読んでるのに男の子だとずっと思ってた
>>204 その点では、私立に行かせた甲斐があったかもね
実際公立だったら、アンはとっくにでき婚・・・かも
>209
そうなんだ、ありがとう。
春菊の愚痴マンガは、一体どんな層に需要があるのかな。
のろけから憎悪へのふり幅が激しすぎて怖いよ。
東村アキコの潔さを見習ってほしいが、
精神的に頼れる実家があるとないの違いなのかな…。
>>212 春菊のは昼ドラ見るみたいに壮絶な人生を横から見てへーって感じじゃない?
他の育児漫画と違って参考にするとかほのぼの癒されるとか感情移入とかそういう方向じゃないね
ヲチの人も一定数いるだろうけど
内田春菊って実際に会うとあまりに大人しい人で
漫画で抱いていたイメージとの差にビックリした。
二年間くらい定期的に自宅訪問していたけど
子ども達も礼儀正しくて、ビッグダディん家の上の子たちみたいに
親に敬語で話していた。
打ち上げで春菊がライブ曲を披露してくれたんだが
超ミニスカートから黒いモヘアのショーツがチラチラ見えてあらあらと
思っていたら、ただのノーパンだと知って吐いた。
>>214 モヘアのショーツw
それはそれはモヘアーだったんだろうな
子ども達はTVでも、生意気な感じは全くしなくて
素直に可愛いなあと思ったよ。
実際もそうなんだね。
モヘア=ノーパンは腹筋崩壊した、ゴメンw
せめてお得意のTバックを履いてくれれば良かったのにね。
前に「わた繁」で、夏でも下着をきっちり着込む女児をdisっていたが
(暑くないの?私も娘も全然着ないのに!と)
やっぱり服から見えないようにきっちり下着を着るのが
たしなみと、私は娘には教えたい…。
たしなみとか以前に下着を穿かないでお腹を壊さないのかね
女の子は腰を冷やしちゃ駄目だよ
>>214 ひゃー
※グロ注意※と書いた方がいいレベルの話だね
自分は平気だったけど
>>217 11回妊娠経験があって、子宮外妊娠、性病、中絶、すべて経験しつつ
4人生んだ人間がそんな繊細なわけがないw
>>219 うわぁ… 春菊SUGEEEEEEEEEEEEEE
でも春菊はよくても彼女の娘さんはね…お腹は本当に冷やさない方がいいから
パンツはかないで椅子に座ったりしたら汚れてしまう…
214の話、いつの話なのかが気になる。
ここ2年以内とかだったらマジ恐ろしい!!
サイバラは、数年前の人生画力対決のUstream中継とかみてて納得したよ。モテつーよりオヤジころがし巧者だよね。頃がされたい、イジってもらいたいオヤジはメロメロなんだろうな〜。
若い頃の対談本とかみても、当時からどんなコキタナいオヤジでもほんと上手に頃がしてて、それが年季入って化け物レベルになったんだな、って思う。
あと若い頃の写真は、予想よりずっとカワイかった。くりくりで愛嬌あってピチピチ。
色白小柄でお肌ツルツルで可愛らしかったよ、若き日のサイバラ
まあじゃんほうろうきの読者だったんだけど、写真見て
「こんな若くて可愛い子が賭けマージャンやるんだ!しかもオッサン相手に!」
と無茶苦茶ビックリした
彼女より年下の自分がそう思ったのだから、周りのオッサンどもは大変だったと思うわw
今にして思えばそれが彼女の戦略というか、そういう場所で輝くタイプなんだろうね。
そういうオヤジ転がしスキルって簡単に身につくものじゃないからね。うらやましす
中年で太ってすっぴんの姿しか見ていないけど、若い頃は可愛かったかもね
私は最近の西原さんしか知らんけど好みだ。かわいらしい。
子供できる前毎日母さん読んで「男の子だったら大変なのか…」
と思ってたけど杞憂だった
普通の子だった。でもちょっとああいうのもいいなと思う
ダメダメなのは子供ではなく、親の方じゃないかなー。
「私立に入れさえすれば〜〜になるはず!!」という勝手な幻想が
崩れただけだと思う。
学校が与える影響だって小さくはないけど、結局子供が一番長い時間を
過ごすのは家族だし。
>>227 同意。
しかも、たとえばリュウに関してなら
たぶん『いい大学』を狙って私立受験させたのに
「公立へ行ったらいじめられるから」と
自分は教育ママじゃありません的な言い訳して
それで公立中学校へ行った子がレベルの高い高校に入ったら
『ガーン!』
「公立と私立、どちらでも同じ」と言うのも
なんか、公立が下なの前提で、腹立たしい
そして「教育費が無駄だった」
…いじめられなかったなら、それでOKじゃないのか
リュウ本人は、そのへんの描写、どう思ってるのかな
「高い授業料、無駄にしてごめんね」とか
卑屈になってたらかわいそうだけど
とりあえず漫画からはそんな感じはしなくて安心した
森本梢子のたまちゃんがアンみたいになってたり松本ぷりっつのフーちゃんがこれからアンみたいになったらそりゃ驚くけど
リュウアンが今みたいになったのは青沼さんの子育てと幼少期の性格みれば当然のことだから意外に思う人いないよね。
まぁ「マンガだから誇張してたと思ってたけど、本当にワガママな子供とダラ親だったのか」
という意味じゃ驚いた人いるかもしれないけど。
>>228 >「公立へ行ったらいじめられるから」と自分は教育ママじゃありません的な言い訳して
いや、いい学校に進んで欲しいってのもあったろうけど、
デブ+馬鹿+インドアな趣味+気が弱そう+アンいわくダサくて恥ずかしい兄…と
リュウっていじめられっ子の素質がかなりあるじゃん
実際にどんだけやられてたのかは知らないけど、親なら心配になってもおかしくないでそ
イジメが原因で転校した子供って結構居るよ。見るからに非リアって感じの子供ばっかだけど
>>227 まぁリュウもアンも公立でも私立でも勉強ができないのは変わらなかったろうから
そういう意味では同じっちゃー同じだったろうね。 猫に小判とはこのことか
>>230 だからさー
いじめを心配して私立へ…の親心ならわかるんだけど
それを今になって
「私立へ行かせたのに、系列の大学に入らずに専門学校へ」
→「教育費が無駄だった」とかいうのが酷いって言ってるの
なんで「いじめられずに高校卒業までこぎつけた」
→「私立を選んで正解だった」とならないのかと
いじめられないために私立に行かせていじめられなかったならそれでいいのに
金が無駄ってのはないよなー
でもたいがいの親は金かけて私立に行かせたらいい大学行って欲しいのかもしれん…
うちは私立小なんだけどママ友とは中学受験とか塾とか英会話の話ばかりだよ
私立小、青沼母みたいな人はいないの?
お金持ちでもダラ奥ダラ母って実はそれなりにいると思うんだよね
青沼さんの本編あんま読んでないんだけど
お金かけて私立に入れとけば公立より環境がマシかっていうと、実際、微妙だとは思う。
イジメについても同じ。
私立だと、自分の役は溺愛するだけ、
お金は出すからあとは学校がどうにかしてよ、的なバリキャリママさんも結構多いから、自分的には青沼さんのイメージはそっちに近いな。
バリキャリ的思考で、お金出してもどうにもならないなら、出さなくても同じよね、ってことかな、と。
世の中、大抵のことはお金さえ出せば手間が省けたりアウトソースできるけど、
子育ての場合はそれは無理で、
でもそう描いちゃったら自己否定し過ぎになるから、かけないのかな〜と。
ブランド志向ママの私立受験やDQN公立回避のための私立受験ブームを経て
今は一周回って、また公立の良さが見直されてる時期になってきてる感じ。
少子化でかつてのような「荒れた公立」が少なくなったのと、ゆとりの廃止が大きいし
震災後は、電車通学に不安を持った家庭も多いと思う。
リュウアンの受験期は、中受ブーム真っ盛りの時だったし
公立不安&ブランド志向でなんとなく私立に入れた方が安心、と安易に決めちゃったのを
今になって後悔してるのかなと思った。
ただ当時と今じゃ公立の質が全然違うから
あの時代のゆとりの公立に青沼さんが本当に入れる気があったか疑問。
リュウとアンてゆとりなの?
>>232 コソダテーゼの10話で
過去の自分「リュウは馬鹿だから公立だとヤンキー高しか行けなくていじめられるから大学付属の私立中学に入れなきゃ」
の次のページで
現在の自分「大学行かず専門学校行ったから私立中の教育費は無駄よ!」
という矛盾に描いてて気づかないのかね。
わずか2ページの間で会話の食い違いが起こっても許されるのはキン肉マンぐらいだよ。
キン肉マンワロタw
青沼さんは「ままぽよ」中に出て来た
とっ散らかった自宅室内の描写みたいに
脳内も散らかってるから
自分の描くものの矛盾にも
気が付かないんだと
最近はもう諦めてる
たいていの育児漫画は遅くとも中学入学あたりで終わるから
中高生の子育て漫画は希少で知りたいことも多いけど
青沼さんの漫画はほとんど参考にならない。
・子供が大きくなったら手を離れて自分の時間が持てますよ
・リュウが反抗期の頃はほったらかしてジャニーズ追っかけてました
・私立に入れたってダメな子はダメです
一応育児漫画のオーソリティ―なんだからもっと役立つこと期待していたのに。
青沼さんは認めないだろうけど、
やっぱり私立に入れたから、
リュウもアンもあの程度で済んだwと思う。
公立から、リュウアンよりいい大学に入った、ママ友の子どもとは、
色々違いすぎると思う。
「小中高私立の子と公立の子が同じ大学に行くなんてよくあること。
つまり賢い子はどうやったって賢いしそうじゃない子はそうじゃないのだ」
論理の飛躍が酷すぎてなんでそういう結論に至るのかよくわからない。
公立でも私立でもバカの受け皿みたいな学校から進学校まであるんだからそりゃそうだろう。
偏差値同じ高校でも私立と公立なら私立高通わせた方がいい大学進めるとでも思ってたのかな。
青沼さんは、自分は大学は出てないけれどマンガはヒットさせた有名人だし、
内心プライドは高くても不思議はないからねぇ
ママ友達のお子さんが慶應付属?かなんかに高校から入って大ショックってのを見て
普段、そのママ友より自分のほうが頭良いと思い込んでたからこそあんなに落ち込んだとしか
思えないんだけど
>>242 「公立校」のイメージが「近所にあるバカ学校」で固定されてるから、
小中高私立の子はいい大学に行き、公立校の(バカな)子は違う…
みたいな思い込みがあったんだろうね
で、その「いい大学」っていうのも偏差値より知名度とかブランド的な意味での
「いい」なんじゃないかと推測
青沼さん地方(北海道)出身
板橋在住
地方出身の、上昇志向系ママにありがちな
私立幻想
北海道出身で、ご自分で大学も出てなくて、って、
それじゃ受験情報、全然足りてないだろうね。ぬるいな〜
ママ友さんのお子さん公立だったとしても、
塾かけもちとか、短期集中とか、そういうとこでお金かけてる筈だよね。
アタマいいから公立行ってても合格なんてムリ。慶應は入試に癖があるから、専用の対策が要るのに。
そもそも慶應受験できるレベルだったの?
自分の子と比較するのは、比較の対象として変だよね。
都内の小学校で
『ママ友会合』禁止令(笑)が出たって
保護者同士の付き合い方に
学校が口出しするのはおかしな話だけど
そこまでするからには
よっぽど迷惑な事例があったんだろうね
モンペが徒党を組むのを阻止しようってことか
>>247 中学受験した子の名前を騙って合格取り消しを申告するとか、
キチママスレで出てきそうな話もあったそうだし…
放置子対策で支援センターとかが厳しい対応取るようになるのと
似たパターンなんだろうな
リュウ君って、大学附属中学だったんだよね。どこだろう?
上の大学には進学せず、外を受験して、結局専門。
大学全落ちして、上に進学する権利も残してなかったのかな。
>>249 附属じゃないと思う。
青沼さん→もうちょっとがんばれば附属に行けそう
ダーリン→そんなところに入れたら、ますます勉強しないから附属はダメ
で、附属じゃない所に行ったはず
>>250 いや、自分もそう思ってたけど
「私立中高に行っておきながらエスカレーターの大学には進まず〜」
とつい最近のコソダテーゼではっきり書いていたから大学付属で間違いない。
まぁ学校特定されないためにフェイク入れてたんだろう。
ダーリンの言った通りになったね。
>そんなところに入れたら、ますます勉強しないから附属はダメ
>>249 板橋の近隣とのことで
少女漫画板で淑徳巣鴨では?と言われてた
附属と言うか、淑徳大の系列校
淑徳は中学からの内部生と高校からの外部生で、偏差値が相当ピンキリ
そもそも、中学はともかく淑徳よりランクが上の公立高校なんていくらでもあるんだから
公立と私立で分けてる点でそもそもイミフすぎる
淑徳は内部生は成績でクラスが分かれてて
高校から入る外部生は、内部生とはクラスが別で、カリキュラムも違う
内部のダメダメレベルって、高校受験してない分、相当ひどいもんだよ
外部生のできる子→外部受験
外部できない子→付属大学へ進学
内部できる子→付属大学へ進学
内部できない子→外部受験
ちなみに、東京都 国立・私立中学偏差値ランキング 2012
淑徳巣鴨中学校[特別選抜]49
淑徳巣鴨中学校[総合進学]47
みんなが楽しそうなので青沼さんの育児漫画読んでみたい気もするけれど
読んだら負けな気もする今日この頃
淑徳大学って、偏差値42〜49(看護以外)
中学受験までして、そんな大学に内部進学できない子がいるとは。
ママぽよって等身大の育児漫画として支持を得たけど
リュウが総領の甚六に、アンが普通とほど遠い成長を遂げてDQNに育つとは。
思えば遠くへ来たもんだ。
ベビーエイジの高橋陽子ママが一番まともだったかも。
実家は別荘持ちで女子美大卒、夫は外資系サラリーマン。
さっきHP見たけど、楽しそうに暮らしてたわ。
>>256 幼稚園(保育園)世代・小学校入学前くらいの子って
多かれ少なかれ手に負えない部分は何かしらあるもんだし、
アンやリュウのあれこれもまあアリだろうな、とリアルタイムで
読んでた時は思ってたけどね…
「いろいろ誇張して描いてるんだろうけど、このまま大きくなったら
大変だよな…まあ年齢とともに落ち着くもんだけど」
リュウはともかく、アンは全然落ち着きませんでしたとさw
たかはまこの一家は大金持ちなのに金持ち臭が驚くほどしないのがすごい
ママぽよ連載当時はあれでもDQN臭薄いほうだったんだけどね
同時連載のあたし天使は2歳児に朝から一人でカップ麺食べさせたり
子連れで飲み屋に行って座敷で子が下痢便漏らし
パパのココロはベビーカーに乗せた子を外に置き去りにしたまま店に入って
ベビーカーが下り坂自走、あやうく大事故寸前 バラバラめしでは読者からフルボッコ
今思うと雑な子育てをドヤ顔で披露するのが受けてたのかなぁと
別雑誌だけど高橋陽子さんのはサラリーマン家庭の普通の子育てで、一番身近に感じたな。
だから特別面白くなかったとも言えるんだけどw(トンデモな事件がなさすぎた)
田島みるくは
自分はペンネームだけど
家族は実名で漫画にし
アニメにもなったのをやたら自慢していた
(実名でアニメになったのはうちだけ!とか)
しかし実名で
自転車盗んだことやら
飲み屋で漏らしたことやら
友達に嫌がらせ電話したことやら
(これは『あた天』じゃなくPHPだが)
公表される子供は、たまらないだろう
>>261 陽子ママのは、トンデモ事件は全くなかったよね。
パパが海外出張で、一人で二人の子どもをお風呂に入れなきゃいけない日が続いて
気づいたら「なんか私、(ちゃんと洗えてないから)どす黒くなってない?」とかだものね。
でも、あそこも長男のユウタくんはおっとりで育てやすそうだったけど、下のアヤちゃん(だっけ?)
はけっこう気が強くて大変そうだったな。
>>260 お金持ちなのはわかるけど(愛知県に親と同じ敷地に家を建ててたし)
大金持ちなの??
本当にそうはみえないねぇ・・・
>>264 旦那さんエヴァのキャラデザだよ。
グッズ収入で大金持ちどころの騒ぎじゃないよ。
>>262 ヒナコが海外留学のまま日本に戻ってこないのはそのせいか。
天野こずえの子育てエッセイが出るんだね
妊娠出産どころか結婚してたことも知らなかったよ
イタリアで船こいでる漫画の人だっけ
絵がすごく綺麗な
たかはさんとこは、二人とも高校まで公立
あのあたりは、できる子はみんなそうなんだけど
上昇志向、背伸びの香りはしないわ
フリーでは無くてガイナックス所属のイラストレーターだから
とんでも無い億万長者ってわけでは無いんだろうけど
普通よりは裕福なのに
マンガではかなり堅実庶民的な感じだよね
習い事も市民センターでやるバドミントンだったりするし
変に散財しまくるマンガより読んでていいね
おおかみこどもみたいなガイナックス関係ない仕事はどういう支払いなんだろう(スレ違い)
(スレ違い)←わかってるなら書くな
>>272 書かなかったら書かなかったで怒る癖にw
ままんちゅ買ってくる。
スレチと自覚してるならレスそのものを書くなってことでしょう
>>256 へー、たかはまこさんちそうなんだ、旦那もあんな感じに書いてあるけどなかなかやるねぇ。
そんな稼ぐなら別居でも子供の世話あまりしなくてもまー許せるのかな。
敷地内自分の親と同居だしね。
とうた君もコンピューターゲームかなんかで賞取ってたし才能あるのかな。
りんこちゃんも部活に打ちこむ普通の女子っぽいし。
億万長者といえばヤマザキマリさんも今や億万長者?
親が音楽家でもともと裕福なのかな?旦那側も裕福そうだし。
イタリアのあの広大な実家にいくらか援助するのかな。
敷地内同居も余裕でできるしね・・・・
西原は高須クリニック夫人になるのかしら。
そしたらかなりの資産が〜。
サイバラも高須もどっちも大金持ちじゃん。
サイバラの愛人になる男も、高須の愛人になる女も、どっちもオイシイわな
>279
西原って小金ためては博打でスってるイメージだから、大金持ちなイメージなかった。
でも、確かに吉祥寺に家と仕事場建てて一千万溶かしたんだから、大金持ちだな。
一億七千万のローンを毎月40万だか払いながら返してるんだっけ。
サイバラは無頼を気取っているくせに、実際は男に影響受けまくりだし、
男がいないとダメなタイプの女なんだよね
いくつになっても、「ちくろ幼稚園」の「りえちゃん」のままなんだと思う。
>>280 どっちもオイシイ、がどっちもオカシイに見えた。
うーん先入観。
あながち間違ってはいないw
>>283 男いないとダメって自分で言ってんだしそれも含めた無頼なんじゃ
毎日かあさんの最新話で息子の初彼女話が描かれてたけど
思春期に母親の手によって恋人出来たことを全国紙で暴露されたらいやだな。
でもリュウみたいに20代半ばまで全く女の影が見えず
「子供へのプライバシーの配慮が一切ない青沼さんが描かないということは今まで一度も彼女いたことないんだろうな。
アンの彼氏話は何度も描いてるし。」
などと思われるよりはマシか。
サイバラ高須、何もわざわざ愛人関係を公表しなくてもなぁ…
大人の読者は内心(まぁそういう関係なんだろうな)と薄々思っていても
言わぬが花っていうか、そこはつっつかない事で高須ネタも楽しく読めたんだよ。
>>288 ふたりとも独身だから愛人関係じゃないんじゃない?
高須の奥さんが亡くなる前から関係があったんじゃね?
公にしないだけでさ。
>>290 ゲスパー乙w
個人的ゲスパーとしては、
西原は高須さん以外にもモッテモテだと思うんで、いい寄ったのは高須だろうな、とか
そういえば、西原のやんちゃを理由に番組を降板させた某局から
高須社長、CM全部引き上げたことあったけど
あのへんからじわじわ波及して今回公になったのかしら、と、そんなこと想像してるw
高須のCMに出てる女の人って高須の奥さんじゃなかったのか。
>>290 多分ね、と私も思う。
作品見てるだけでも、何年も前から、西原がゴーサイン出したら
いつでもおkだろこれって感じの状態に見えた。
鴨のアル中が酷くなって、別れる〜再同居、看取るあたりとか、
あれ高須先生の支えがあったんだろうなーと思う。
1人で乗り切るには辛いし、頼れる存在いたら絶対に落ちるような人に
見えるよ。西原。
シャブ中でアル中でDVのヒモのクズの次が
資産数十億だか数百億の大金持ち
極端だ
うーむ、どちらにせよ人にはマネできない人生だ…
西原ってものすごいな
既女で見たレスで、クズ男→おっさん→クズ男→おっさんと順繰りに付き合ってるって見て、あー確かにwって思った
速報見てたら、わざわざ公表するって子作り宣言または出来たのかもって書きこみのそばから
47なんてとっくに閉経だろってレスが沢山ついてて、
男って無知だなって思ったわ。
>>297 無知というより女sageの女叩き好きな童貞なのでは?
公表のきっかけになった「撮られた」写真ってのが気になる。
フライデーにも載ってなかったよね?
どんなヤヴァイ写真だったんだろうか…
暗闇でまさぐり系かケンカ中の修羅場写真…?フライデー必殺、伝家の宝刀ショットってその二パターンだよね。
西原のブログ見ると新潮じゃないかなと。
チラシスレで、ビッグコミックに連載されてる村上たかしの漫画が
子持ちには辛い展開になってる、って書き込みがあったんだけど
誰か読んでる人いる?
>>255 遅レスだけど
単に、行きたい学部がなかったんじゃないの?
大学までエスカレーターだから、という理由で
私立受験をさせるんだったら
その大学にどんな学部があるかまで
調べておくべきだったよね
青沼さんのツメが甘かったんだよ
行きたい学部は、そのくらいの年頃なら
ハッキリしてなかったり、変わることもあるんじゃない?
淑徳大学って千葉のでしょ?
看護や福祉、のイメージが強いんだけど
あとは経営学部と国際なんちゃら…
そんなに選択肢ないじゃん
中学受験の段階で、リュウが
大学の学部なんか考えていたとは思わないけど
附属中からエスカレーターで進む、ということは
そこにある学部の中から選べ、ということなんだよね
最初から外部狙いなら別として
リュウを大学まで行かせるつもりで受験させたなら
本人の選択肢がなるべく多くなるように
親が配慮してやるべきだった、という話
まあ、現実には難しいことなのはわかってるけど
「大学行かなかったから教育費ムダ!」と連呼する
現在の青沼さんを見ていると
自分自身に反省するところはないのか、と言いたくなっちゃうわけ
>>304 >単に、行きたい学部がなかったんじゃないの?
違う、リュウの頭が悪かったから大学に進学できなかった
経営学部とか、国際なんちゃらとか
とりあえず大学へ、って感じの子が入るイメージ
で、外の大学落ちて、何を学ぶ専門学校へ入ったんだろう?
今は、ダーリンと一緒に、測量関係の仕事しているんだよね。
かわいい頃リュウ編読むと
明らかにリュウが専門学校生なのを隠して大学生だと読者にミスリードさせようとしてた。
そんなに専門学校生と知られるのが嫌なら息子についての本なんか出さなきゃいいのに。
優秀な子なら、中受の段階で淑徳より上に合格できてるよ。
親としては、最悪でも内部進学で「大卒」には仕上げられるかな、って期待があって、
淑徳を「レベル低い」とわかってて、
これ位低ければ周囲よりはマシ、上に行けるだろう、って。
でもそのレベルにも達せず、大卒にすら仕上がらなかった。
あーあ、ムダだったわ、ってことじゃない?
ホントは青沼さんの「大卒」への期待が、そもそもぼんやりしてて、
結局、当時のお受験ブームに乗っただけで、子どもをよくみてなかったってことでしょ。
ちゃんと考えてる人なら、ここでいわれてるみたいに、イジメにあわなくてすんだとか、ムダではなかった側面だって見えてくるだろうけど、自分のことしか考えてないんだろうな、って思う。
自分が「お受験させてみたかった」だけって気づいたんじゃない。
そりゃ「ムダだったわ」って発言にもなるよ。
あ、リロってなかった。
304とダダかぶりだね、ごめん。
304じゃない、306だ。orz
>>308 私は内部進学の経営学部なんだけど、実際そんなかんじw
うちの大学の経営学部はゼミ必須じゃなかったんだよねー
とりあえず普通の就職をしたかったので正解だった。同じ学部では銀行入った子とか多い。
なんかこう…サラリーマン家庭の子じゃないと道を外れやすいのかもね?
淑徳は偏差値はともかく福祉分野では著名な大先生もいるし
そっち方面ではなかなか頑張ってる先生が多くいる大学だと思うけど
イマドキの若い子は福祉なんてやりたくもないか。
リュウ
子供の頃からボーッとした子でFラン大に内部進学できないほどバカ。
専門学生の頃からの父の仕事の手伝いのバイトをそのまま続けて就職。
他に就きたい仕事があるようだけどそのための資格勉強よりゲームを優先させる。
アン
超わがままで自分の意見が通るまで癇癪を起こし続ける。
行動力は人並み外れているが根気が皆無。
どれだけ周りに迷惑かけて進んだ道でもすぐに投げ出す。
やりたくないことはやらない、嫌なものは嫌、私は何も間違ったことをしていない。
反省も後悔もないから成長もしない。
この普通から大きく外れた子二人を育てた実体験をもとに普通の子育て論を語るのに無理がある
ままぽよ日記でリュウは「君庭無理田大学」だっけ?受験してたので
内進出さないで外のブランド大学を受けたのかなと思った。
淑徳はどうか知らないけど、付属校は内進の希望出すと外部受験できないところが多いから。
内部進学がムリってわかるの結構はやいよ(10月くらいには決まってると思う)
どうせ外部受けるなら、ってことで、記念受験しただけじゃない?
以前どっかでリュウは早稲田って見たんだけど、ガセだったのか…
>>318 ぽよぽよ日記が出た当時、何故か
>>316に出てる「君庭無理田大学」を
早稲田の変名と思い込んだ人が何人かいたんだよね
それで「リュウは早稲田を受けた(受かったか落ちたかはともかく)」が
一時的に定説になってた
320 :
306:2012/10/15(月) 19:04:54.91 ID:cf4Cp/U8
>>314 もし誤解を招いたなら申し訳ないけど
淑徳大学を悪く言うつもりは全然ありません
看護や福祉、のイメージというのは
つまり専門分野がはっきりしているから
本気でそれを目指す子にはいい学校だし、
逆に、その分野に興味のない子にとっては
意味のない大学だと思う
『ママぽよ』から受ける印象だと
リュウが、看護とか福祉とかの道を選ぶことは
まず、なかったと思うので、
行かせる学校を間違えたよな〜…と
専門学校でしっかり勉強して資格取得すれば
大学へ行くよりも早く社会に出られるのだから
いい面もあるんだけど、そのあたりもなんだかねえ
>>315 それだけみると、発達障害のグレーゾーンにみえる。
コンピュータ関係の資格の勉強をしてるらしいから
専門学校もコンピュータ系だったのかな?
理工学系だとFラン大学でも底辺がそこそこ高いかもね
青沼家ってとにかく「夢」優先なんだなというのはすごく感じる
30年前ならともかく、今は夢追ってると社会に参加しそこねてヒキニートになる可能性大
そのへん認識に時代のズレみたいのがあるのかも
子どもには好きな道を歩ませてやりたい
気持ちはわからなくもないけど、
親が感情に流されちゃいけないよね。
α君だって、大学でわざわざマンガを学ばなくても
マンガ家になれるのは春菊がいちばんわかっているだろうに
浪人生だもんな。
リュウは精神的に幼いながらも頑張ってる気もしたが、
アンは問題外。
そのうちデキ婚に逃げそうな気がしてならない。
不規則な生活続けてると若くして不妊体質とかあるし、デキ婚すら無理かもしれない。
>>315 行動力ある?
サボりまくって居づらくなったから学校辞める
ダンスも俳優も数年で辞める
楽な方に流れてるだけでは
学校は卒業する方が楽だと思うけどなあ
ママぽよ関連以外何も描けない人だし、他のジャンルの需要もないし
アンがDQNじゃなくなったらネタがなくなって青沼さんの漫画家人生終了。
皮肉にも子育ての失敗で漫画家として延命している。
ままぽよ関連以外に描けなくてもままぽよがあれだけ売れて
ままぽよ関連で細々と本を出せれば十分じゃない?
いまだに青沼さんと言えばペルシャなんだがなー
青沼さんの原作とアニメが違いすぎてあれだったが
やーの!が印象深い
子供心に原作の絵は汚いな、と思ってた
ペルシャとままぽよ、二本ヒットだしたんだから
漫画家としては上々といえるかもね
しかも、旦那さんの安定した稼ぎもあるんだろうし
福満とかてんてんみたいに、自分と子供の私生活切り売りして
相方に収入が無い状態ってきっついだろうな
そうだね。経済力がある相手と結婚したかってのはかなり大きいね
青沼さんの漫画の収入がないと喰っていけない状況だったらキツイだろうね
ちゃんとした職がある伴侶ってのは大事だわ
読者も年取って行ってるから孫漫画や介護マンガみたいに描いて行けばいいんじゃないか
こっちも子供の頃からマンガ見てるから、なんか大学生になっただけでも感慨深いw
下手に疎遠な親戚の子供よりよく知ってる気がするw
経済基盤支えてるダーリンによくあれだけ文句言い続けられるよ。
朝もはよから朝食も取らずに仕事に出かけ半日後に疲れた体で帰ってきたダーリンに一方的な愚痴三昧。
なんであの雑な絵と少ない仕事量で「私だって仕事してる」と威張ってられるんだろう。
ママ友とランチに無駄話に遊びにと自由に遊びほうけてる時間たっぷりあってダーリンより仕事時間少ないだろうに。
アンを産んだ理由が、
リュウが構ってちゃんで煩いから妹がいれば一緒に遊んで大人しいくなる!
ってさ、本気だったら怖すぎる
>>334
まじで?弟だったらまた変わってたかもねー。
ダーリンはよく離婚しないできたねぇ・・・・まじめそうだし。
>>334 それ本気だと思ってたよ
だってパーマかけたらおしとやかになってくれるかも?
と2歳児にパーマかける親だよ?
しかし二歳児にパーマってほんとすごいわ
きつく編み込みして一晩寝るだけで充分ふわふわになるのに…
普通に上が男の子だったから単純に女の子がほしかったんじゃないかな
女の子にすごく夢持ってたよね 小公女風の服を着せたいとか
パーマもバレエもネズミランドにふりふりペチコートもその延長なんだなと思った
>>334 さすがにあれはネタだと思うけどこの人どれが本気でどれが冗談なのかわかりにくい所あるよね。
前はそういう自分のこと棚に上げてグチグチうるさくてわがままなキャラクターだと自覚のもとに描いてると思って読んでいたけど
かわいい頃アン編で退学引き留めようとしてる担任悪者にして逆恨みして悲劇のヒロイン気取ってるの見て
「ああ、すぐ被害者ぶるのはギャグじゃなくて全部マジだったんだ」とわかってから見方が変わった。
リュウアンがお受験したときは
「2歳児にパーマかけるような親が、お受験ってマジ?」
って思ったけど、それなりの結果になっちゃったね。
最近のママぽよは
脚色はあるにしても
たとえば更年期で具合が悪い母親が
「ごはんの支度して」と頼んだら
兄妹そろって自分の部屋に入りドアをバタン!…て
育て方を間違えたなと思う部分が目立つ
くりかえすけど脚色してるにしても
母親として自分の子供を
実際よりも悪く描けるもの?
自分がかわいそうなヒロインになりたいのでは?
んだ
漫画向きに話を多少
盛ってある気がする
青沼家では自分の時間は自分のために使う時間であって家族のために使う時間ではない
ダーリンは家事は女がやるもので自分の仕事ではないという考えでたまに料理しても自分一人分だけ
青沼さんは家事が大嫌いでいつでも不満タラタラ
ハタチ過ぎて実家にパラサイトしてる子供二人は母親にギャーギャー言われてしぶしぶ買い物に行く程度
悪しき個人主義はびこる現代家庭
>青沼家では自分の時間は自分のために使う時間であって家族のために使う時間ではない
青沼本の感想で(かわいいころ〜と20歳は〜かな?)
父母はいても親が存在しない家庭と指摘してるのがあった
友達親子が成長するとこうなるんだなという見本のような気がする。
ユンタくんはあれで完結なんでしょうかね
面白かったし絵も見やすいからもっと読みたいな
>>326 アンはズル休みしまくりで勉強せず、化粧・茶髪・ミニスカ等で校則違反の常習
普通に勉強したり校則守って卒業するほうが難しかったと思う
>>341 344と内容被るけど、青沼さんは子供が家事しない=悪い事だと思ってないフシがある。
アンが自分の食事しか作らなかったり、洗濯物は自分の服しか干さず家族の服は
洗濯機に放置したままでも「自立」と言ってるし。
>>346 やっぱりあれでおしまいなのかな?最新話の「オレは出ます」面白かったw
明るく描いてていいよね
リュウとアンが幼いころに
「自分で散らかしたものは自分で片付けなさい」と教育していたら
リュウに新聞紙を片付けるように頼んだところ
「お母さんが読んだんだから自分で片付ければいいじゃないか」
と言い返されたエピソードがあったけど
あれから十数年経って、二人は母が仕事で忙しくてリビングがどんなに散らかっていようが
「居間はお母さん担当でしょ」と担当外の家事はせず汚い部屋で平気な大人に育った。
ユンタくんは大量描きおろしを加えて単行本化とかじゃないの
根拠はないが
>>351 最近のマンガの出版傾向で、最初にWeb版でさわりだけ紹介して、反響があったら書き下ろしを加えて
紙の本を出版って多いものね。
アン中受の時、家庭教師?の特訓で偏差値10上の学校に合格したというのは本当?
何そのいい加減な情報
お受験本にあった話だそうだけど(自分もここで、それ読んだ人の要約を見ただけだから
どこまでほんとかはわからない)
家庭教師に、過去問を徹底的に仕込んでもらって、模試かなんかの点を上げることで
偏差値を引き上げて…的なやり方をしたんじゃなかったかな
対象の学校が明確で、あと中学受験だからできた方法かもね
家庭教師が気に入らなくて部屋にこもったという話もあったよね
いっそ不合格だった方が、
その後のアンのためにはよかったんじゃないか
板橋マダムスに対して
「26で専門職に就いて数年間キャリアを積んで結婚はそれから」
と高校中退時から進歩のない稚拙な将来設計をどや顔で披露するアン22歳受験生
自惚れと親への経済的依存度は強く将来の見通しは甘い
あと何十年経てば大人になれるんだろう
>>355 スパルタ塾に入れて、過去問やりこんで(「アンが生まれる前のもあるよー」、と言ってたから15年分くらいはやったはず)
志望校対策のみをして偏差値が5上の学校に合格した、ってあった(手元に本があるので確認した)。
中学受験で、熱望校がある人が時々やるやり方。
青沼さんも「リスクが大きくツブシがきかない」って書いてた。
359 :
名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 09:11:48.86 ID:nlIE/f2P
母さんッ パンパン 中はダメ! 今日だけっ ああ 妊娠しちゃう・・・
>>358 >青沼さんも「リスクが大きくツブシがきかない」って書いてた。
それって、当時から承知の上で
どうしても、その中学校に入れたかったってこと?
それとも『かわいい頃…』の時期になってから
ああ、失敗だったなあ、の意味で書いてたの?
どっちにしても、親としては無責任発言じゃないかなあ
>>358 ありがとう。
一般人でも、中学受験でマグレ合格して入学したはいいが
結局深海魚で苦しんだ、という話がたまにあるがまさにそれだね。
跡見?だとしたら日能研偏差値だと44、
アンは39ということか。
>>360 ツブシがきかないというのは、中学受験についてで、
一校狙いになるから他校受験が事実上出来ないということでは。
中学受験塾の普通のやり方なら、
偏差値ずらして数校受験して(チャレンジ校、実力相応校、おさえ校など)
確実に合格がとれるんじゃ。
>>362 今はだだ下がりだけど、アンが入学した頃の跡見は日能研偏差値で50くらいだった。
(首都圏模試で56とか。うちの娘がアンの1学年下だから覚えがある)。
だからこそ、アン実は私立小、っていうのが真実味を帯びてくるのでは?
最大限良い偏差値をもとにした話だったり、盛っている可能性もあるから
やはり大体30後半から40あたりでは
公立小でいえば中の下くらい
今大学進学率が6割だから、
Fランにも行けなかったアンはやはりそのあたりと考えると納得
>>364 受験したわけでもないのに
「行けなかった」は、ちょっとひどいんじゃないかな
現在は、大学目指して勉強しているようだから
いい結果が出れば、そのうち公表してくれるでしょう
何でもすぐに投げ出すアンなんだから
せめて大学卒業して就職するまで途中経過なんか描かない方がいいと思うけどね。
かわいいころアン編のドヤ顔就職報告のような物笑いの種これ以上増やすこともないだろう。
まー、とりあえず漫画のネタになるから=お金になるってことでOKしたのかも?
現在進行形で書かなくちゃいけないくらい切羽詰まってるのかしら。
「偏差値30からの中学受験」を思い出す。
あの子もたしか深海魚になったんじゃ。
2月に「おかあさんの扉」、「まんが親」の2巻が立て続けに出るらしい。
まんが親は楽しめたけど、おかあさんの扉は買ったのを後悔するほどつまらなかったので2巻が出るなんて意外だわ。
>>369 湘南オバ倶楽部の鳥居りんこさんだよね。
中受関連の講演会やったり、一時ひっぱりだこだった。
息子のたこ太くんが那須開成だったっけ?もう大学も卒業してるくらいの年だよね。
その後どうしたんだろう。
>>368 そうなんだw
前作がいまでも結構売れ続けてて増刷重ねてるからまとまったお金が入ってきたんだろうね。
一発当てると大きいな。うらやましい。
那須開成という学校は無い
那須開城のことかな
>>371 逗子開成ですね。
たこ太くん、どうしたのかなー、続編が何冊か出たんだけど、高校卒業後の進路については
「私の性格的に、どういう結果にしろみなさまにお知らせしたかったけど
今まさに受験中で結果が出てないから書けずに残念」って最終巻のあとがきで書いてて
発行日をずらせよ、と思ったものだった。
>>370 私は逆で、まんが親がいまいちで、
おかあさんの扉は何回も読み返してるよ。
人それぞれだね。
天野こずえ?の出産育児エッセイポチった。
なーんの知識もないけどどうだろ。
>おかあさんの扉
キレがないなぁとは思ったけど橙頁みかけるたびにチェックするくらいには楽しみ。2巻も買う。
ただ自分も高齢初産だったから参考にしたいのに、この人妊娠〜育児に参考になることはほとんど描いてくれなくてぐぬぬってなる。
3〜4時間で出産、1歳まで完母ってどうやって? 普段の食生活は、運動は!? って胸ぐらつかんで詰め寄りたくなるわ。
>>373 ごめん。逗子開成の間違いでした…>たこ太学校
>>376 出産や完母は母の体質によるから年齢、食生活はほとんど関係ないと思うよー。
母乳で運動しなくてもやせる人ややせない人いるし。
と、3人の子持ちの自分がいってみる@3人目はアラフォー出産
>>346 ユンタくんは継続してほしいなー、男子3人かわいいよね、あそこ。
明るくて前向きで絵もかわいいし。
379 :
376:2012/10/30(火) 15:00:55.62 ID:maEZsOQU
>>378 レスありがとう。体質といわれればそう、そうですね。
羨ましいというか悔しかったのかなー。
子どもの性別も違うし、よそのおうちの話と割りきらねば。
>>379 それと同じで育児も子供次第だしね・・・・・・泣く子、寝る子、食べる子、また逆もしかりだけど
3歳くらいまでは親の育て方でなくこれも子供の性質によるから。
3歳くらいはしつけとかが表に出始めるからね。育児大変なのかな?
過ぎればあっという間に思い出になるよ、無理せずできることをやればいいよ。
うちも3人目男子だけど男子は本当にかわいいよー。
>>376 高齢出産の漫画やエッセイは結構出ているので伊藤理佐にこだわることもないんじゃ。
出産時間や母乳は当人のやってる通りにしても、同じにはならないよ。
あと自由業で金持ちで交友関係も一般的な高齢出産とはかなり違う、
というのも考慮してもいいかと。普通の人はシッターとか頼めないしさ。
伊藤理佐の育児漫画、スイーツで放射脳なので私には面白くなかった……
娘かわいさにはっちゃけられないのかなあ。
子供が男の子なら逢坂みえこの「育児なし」は?
このスレでも評価されてるよね。
伊藤理佐のおかあさんの扉はたまにオレンジページで読んでほっこりしてる
絵が可愛い。単行本も買ってみようかな
育児モノは絵が可愛いものが比較的多いね。主となる対象が既婚女性だからなのかな
福満のは子供の顔妖怪みたいだったけど愛嬌ある感じで書かれてて好きだったな
男親が描いてる中では、子供描写は好きな方だった(福満本人の思想はめんどくせーけど)
ベビーブックっていう幼児雑誌についてる親向けのお父チャンネルっていう育児漫画、たまに購入した時読むくらいなんだけど
いつもよくわからない事で怒ってる
ほのぼのツッコミ程度の事でも怒りマークで歯を向いてて怖い
モーニングではもう子供が出てくる漫画を描く気はほとんどないようだけど
うちの妻どうでしょう?には出てきますか?
>>382 自分は高齢出産ギリギリで男の子だったんだけど参考になったのは、伊藤理佐よりも逢坂みえこのほうだったなあ。
生む前は結構無理してもOKだったんだけど出産後は、産卵後のシャケのように体力がボロボロというのは
自分もそうだったんで、物凄く共感しまくったよw
榎本俊二のカリスマ育児
なんか育児がテキトーで気が抜けるw
でも奥さんの耕野裕子の方の育児エッセイではいろいろ大変そうだった。
男親と女親の感じ方の違い?って思ったけど、お父さんの方がメインで育児してる家庭なんだよね〜
388 :
376,379:2012/10/30(火) 22:39:38.84 ID:maEZsOQU
レスくださった方、ありがとう。
真剣に参考にしたかった時期は妊娠後期〜出産、産後三ヶ月くらいで
今はそれも過ぎ、かなり呑気な一人目子育て中です。
伊藤理佐にこだわってるというか、逆にこの手のマンガを読みすぎた
せいで普通ならネタにするところがかなりあっさり流されてたり
全スルーだったので物足りなく感じたのかもしれません。
育児なし日記は産前にさらさら読んでブックオフに流してしまいました。産後の苦労がリアルに想像できてなかったなぁ。
ヘタクソな乳母だと思われてるのかなぁというのと離乳食は冒険するなという教訓は得たかな。
389 :
376,379:2012/10/30(火) 22:58:53.00 ID:maEZsOQU
これだけだと何なので。
電子貸本Rentaで産後に読んだ「貧乏漫画家ママになる!」は
妊娠・出産・初期の育児まで描かれててわかりやすかった。
産前、というか妊娠前に読みたかったかも。
天野こずえのままんちゅ!読んで見た
『使いまわしのコマ多いな』が第一印象。ほのぼの日常生活四(?)コマ
さらっと読めるけど、ARIAやあまんちゅのような綺麗な絵を望む人は向いてないかも
今後の参考にと妊娠出産育児本を手にしてる人にもあまり向かないとおもった
ままんちゅ、もともと自己満足で書き溜めてたのを出版することになった物らしいからね
だから構成も甘いし絵も軽いのは仕方ないのかも…
でもしゃっくりのところで泣いちゃった
猫より愛せそうで良かったねw
福満のとこ、保育器に入ったあと、耳がどうのって描いてたよね
あれどうなったんだろう
描かなくなったこととは関係ないといいな、と願ってるよ。
福満の育児関連の漫画は、すごくよかったから、ほんとはもっと描いてほしい。
モーニングのほうが編集さんがキツいみたいだけど
うち妻はぐだぐだだから、モーニングの編集のほうがちゃんと仕事してると思ってるw
でもって、吉田戦車と伊藤理沙はどっちもピンとこなかった・・。
不思議なくらい。
榎本カリスマ育児は、完成度があまりにも高くて、大好きなんだけど
たぶん育児の真っ最中じゃなくて、しばらく時間が経ってから描いたから
内部で、少しこなれてたのかな? とも思ってる。
こっちは、奥さんのほうのエッセイマンガ(「愛ある暮らし」)も好きー。
あ、沙がちがう。伊藤理佐。ごめん。
マンガ親もおかあさんの扉も2巻でるんだ。
吉田戦車夫妻、今の家買うのにメインバンクじゃローン組めなくて
それまで付き合いがなかった地方銀行から借りたんだよね。
昔の作品の文庫本出したりしてるし、台所事情厳しいのかな。
>>392 耳大丈夫だったよ
聞こえが悪いみたいだけど、っていうレベルみたい
小規模の3か4巻当たりに書いてたと思う
ままんちゅ、薄い
特殊なローンの組み方すると銀行が絞られちゃって、とか昔の伊藤理佐の家建てる漫画に描いてたよ
夫婦二人とも漫画家だしそこそこ売れてても借りにくいとかあるのかもね
伊東理沙の本で放射能の話なんて、旦那が(戦車)悩んだとしか
書いてなくね?2巻で脳になるのかしら?
戦車の本でも震災には触れているが、少ししか触れてないし
両方上から降ったエリア実家で、思うところ多いだろうに
プロだなと思ったよ、あれで脳とか可哀想
>>395 福満がグダグダな病んでいる間に、奥さんがさっさと大学病院に予約して診てもらったんだっけw
片耳がいくらか難聴だったかな。
ヤンキーだのなんだの福満は書いているけど、ちゃんとしたお母さんじゃんとおもった。
>>397 そうだったんだ。 フォローdクス
放射能ネタをちょっとでも降ったら放射脳厨扱いされるとか
放射脳認定厨も認定のレベルを上げて欲しいものだわ
家族の全員が初老以上ならともかく小さな子供がいれば気になるのは当然だと思うしね
高校生ならともかくまだ幼稚園児の年齢の子供なんだしね
伊藤理佐は放射能じゃないよね
ちょっと心配してるママくらいの印象
もっとひどい人いるでしょw
つーか、放射能については書かないのが賢明だね
風評被害や心配の伝染に繋がるから
>>374 >
>>371 たこ太は芸能界目指したりなんだりして
どこの大学にもひっかからず専門学校だったと思う。
残念ながら。
>>401 そんなことなら見栄を張らずに、偏差値そこそこの面倒見のよい私立に入れたほうがよかったのにね。
403 :
名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 12:00:07.44 ID:43T3qkS6
>>401 りん子さんのブログで、去年の5月頃、たこ太が大学でゼミ分けに入ったって書いてたよ。
どこの大学かはわからないけど、大学生にはなったと思う。
>>401 たこ太、専門学校なんだ。リュウと同じ道…
でも本人が納得してのことならそれも進路としてありだよね。
妹のレディちゃんは品女から早稲田なのかな?
鳥居りんこは
子供の受験に「親の満足度」って価値観を堂々とブッ込んだ最初の人だと思う
それに踊らされた人も多いのだろう。
りんこさんの受験ブログ見ると信じられないような相談がいっぱい載ってて驚く。
大学生の息子の成績が心配で教授に相談に行く親とか、就職のエントリーシートを親が書くとか。
大学に行く必要(能力)のない子供まで大学進学のレールに乗せるのは何か間違ってるよなぁ
大学生になっても親のフォローがないと卒業も就職もできんってもうアボカド
>>404 専門学校なんだ、本当にリュウとかぶるね
両方とも母親は仕事で一発当てて成功、そういうニーズを見る目はあったんだろう
でも子供が犠牲になるんだなー
>>400 書かないのも、不自然じゃない?
漫画ぐらい気にしたくない読者も多いだろうから
書かないのもアリ
でも漫画も含めてメディアの放射能話が
風評とも心配の伝達とも思わない
ただ淡々と事実伝えてる事も多い
事実と思想は分けてかんがえようよ
>>406 そこは自由にしていいと思うよ。 書いてもよし書かなくてもよし
庶民の自分に出来る範囲で対策してるから
放射能について描かれたページがあっても全く気にならないや
風評?実害じゃなくて??
子どもがすでに大きい人は気にしてないのかな
榎本夫妻が岡山の実家に引っ越したのは、東京から逃れるためなのかなぁ
>>408 岡山でなく広島
引っ越したのは3・11より前
>>384 トリペと(リラックマ)の人の旦那だっけ?
あの漫画怒っててなに言ってるかわからないから本当に読む気しないw
伊藤理佐、戦車のどちらも楽しみだなー
こげぱんの人の妊娠出産本楽しみだな〜
伊藤理佐の放射脳は、戦車実家に行くのを頑なに拒否してる、
3月15日だかに子連れで外出したのを激しく後悔してる、
とかの話を戦車コラムに書かれて、シッターさんが宅配野菜の産地を問いただしてる漫画も載ったりしたもんだから
大げさに広まっちゃったんじゃないかな。
ちょうど本の出た時期も、粕谷紀子さんの放射脳ツイッターや金原ひとみの子連れ避難が話題になってた頃だったし。
それも含めてあの本の戦車コラムほんとにイラネ
まんが親で「砂場遊びはまださせなくていい」みたいなことを
伊藤が言ってなかったっけ。原発事故がなければ遊ばせてたと思う月齢だった。
あと子供が2歳手前あたりの旅行も長崎で、ここなら放射能
気にしなくていいから、みたいなことを伊藤がポツリと言ってたよね。
手元にないのでうろ覚え。
>>412 確かに一時期ノイローゼ状態になって、30万円もするガイガーカウンターを注文したところ品切れ。
が、やっと届いた時には落ち着いていて、何でこんな高価なものを買っちゃったのか後悔しているとか、どこかで読んだw
もともと紫外線とかにも神経質な人だから、しょうがないかな。
伊東吉田夫婦揃って好きなので
気にしてる人もいるし、いない人もいるでいいんじゃないか?
乳幼児抱えてて、ノーガードの人の方がリアリティ無いわぁ
吉田が岩手、伊東が長野南部だったと思う
気にしないでいられる位置ではないべ
実際吉田は被災地支援頑張ってる
どちらにしろ読んだら嫌な感じの書き方はしてないと思うが…
2巻待ちだなー
何より吉田が小林よしのりみたいになったら
どうすんのよっwそっちの方が困るw
>>412 本人じゃなくて戦車が暴露していたのかよwww
まあ本人達が放射能に対して気をつける分にはウチらには関係ないし
好きにすれば?って感じ。 そもそも大した事は書いていないみたいだしね
>大げさに広まっちゃったんじゃないかな
そりゃー誇張して広める人が悪いわ
放射脳ヒステリックになってる様は
描かない方が絶対いいよ
正直、放射脳の人しか感情移入出来ないので
最悪、エッセイ漫画家として多くの読者を失う可能性がある
そういう意味では伊藤理佐は表に出さなかったのに
旦那にバラされて本当に可哀想
個人的に気をつけるのはいいと思う
しかし何度も言うけどエッセイには書かない方がいい
読者が離れるよ
放射能に気をつける人と、放射脳でヒステリックになっている人を意図的に混合する
>>417みたいなのが気をつけているだけの人をネガキャンしだんすですね、分かります
いや、そーいう事じゃないよ
例えば伊藤理佐が放射能恐くて岩手に行かないって戦車が暴露した事だけど
そんな事書かれたら岩手や近県の人どんな気持ちになると思う?
伊藤理佐を責めてないよ、心配するのは当然だもの
戦車がそんな事書くことが問題
中国産を避ける事や化学調味料避ける事みたいに
単純に書くべきじゃないと思うけどね
私も個人がそれぞれのレベルで気にするのは
ぜんぜん構わないと思うけど、漫画家がエッセイマンガとかに描くのは
なんとなくもやっとした感じがある。
わざわざ描かないでほしいなぁというのが正直な気持ち。
井上きみどりの「ふくしまノート」は趣旨が違うからいいんだけど
それでも福島の主婦が「野菜は西のものを取り寄せる」とかあるの見ると
そこは描かなくていいんじゃ…と思ってしまう。
まあね、わかるよ
>>420 だって、福島じゃなくて関東に住んでる自分は、
福島の風評被害のことを思うと、福島産を敢えて買ったりするわけなんだから
福島の人は、生活でどうしても被爆しちゃうぶん、内部被ばくは避けたほうがいい、とか
理屈では分かるけど、なんだかなあと思ったりするもんね。
伊藤さんが気にするのは仕方ないと思う。
でも伊藤さんは伊藤さんのバランス感覚で、それを作品には、自分からは出してないわけでしょう
ただ、しりあがり寿さんらとそういう活動して、自分もやらなきゃと思ったのかもしれんが
暴露するならこのタイミングじゃなくて、もっと後になってからか、あくまで自作内で、でしょう。
戦車の暴露はちとセンス悪いというか、KYすぎるというか
それってちょっと奥さんの足引っ張ってんじゃない、とか思っちゃうよね
戦車も被災地支援とか頑張っているから
汚染無かったように書くと
除染必要なエリアの除染が進まない(実際進んでいない)
だからさらっと触れている感じ
震災を忘れないで出来ること頑張ってる
少なくともおかあさんの扉と漫画親の1巻はそんな感じ
被災地の事考えて欲しい気持ちが見えるけどな
>>419 >岩手や近県の人どんな気持ちになると思う?
小さな子供がいれば東北を避ける人がいてもおかしくないでしょ
秋田や新潟に親戚がいるけど、311以降に産まれる子供がいるんで
赤子は絶対にこっちに連れて来るな、お前も妊婦なんだから来るな
と当の東北人達から言われちゃったよ
東北人達だって馬鹿じゃないから赤子がいるなら避けた方が無難なんて事は理解しているよ
戦車も伊藤も40前後だから親達だけなら気にする必要はないんだろうけど
小さければ小さいほど放射能の影響を受ける事は放射能に疎くても知っているだろうし
夫婦でお互いを出してるエッセイマンガ書いてんだから
そこいらへんは了解済みと考えた方が自然と思うけどなー。
そして育児漫画なんだから触れないのは不自然。
東北人てw
7月頃のビックコミックオリジナル読んだら、家族3人で戦車の実家へ行ったり、仙台をウロウロしていたよ。
大分落ち着いたんじゃないかな。
むしろ幼児を連れて岩手に行ったりしたら、そっちの方が叩かれそうだわ
伊藤理佐が単身で行く分には構わないけど
仕事の都合とかシッターさんの都合とか幼児の体調とか年齢とか色々あるからね
>>424 確かに、本人の了承なしというのは多分ないよね
高橋由佳里さんのツイッターに家族写真
ケナン君でかい!そしてやっぱりかっこいいわ
>>421 すごいな、未だに福島を「風評被害」なんて言う人いるんだw
あれは風評じゃなくて「原発事故による実害」だよ。
まさにふくしまノートでも、まともな検査もせず地産地消って!って言ってた通り。
なんたって検査自体が信頼できない上に、基準値までとんでもないほど変えちゃったんだから。
そろそろ放射能関係はスレチなんじゃ・・・
と、これじゃなんだんで、「インド夫婦茶碗」の新刊はまだかな〜〜大体半年に1冊出ていたんで、
そろそろなんだよね。
アシタ君は今年高校生になったから、もうそろそろネタ切れかな〜〜
>>428 お〜あれがケナン君か〜
アシタ君たちのも見たいわ〜
親戚のおばちゃん気分になっちゃうんだよねw
インド夫婦茶碗は子供達編が少ないだろうから描き下ろしあるんじゃないかな
余談だけど流水スレと青沼貴子スレはどっちも荒らしが異様に粘着してて
まともな話ができんわ…
NHKの歌舞伎役者のドキュメンタリーで
奥さんの家系図調べてたら親族に大正時代に跡見に通ってた人がいた。
アンは由緒正しいお嬢様校通ってたのね。
>>433 地方なんで、跡見がどれほどのものか
ピンとこないんだけど、
『歌舞伎役者の奥さんの親族』が通ってたから
由緒正しい、という決めつけは、いかがなものか
>>432 流水スレは一時期荒れていたみたいだけど、今はちょうど新刊がないで過疎っているよ〜〜
青沼スレは、年がら年中荒れているけどw
>>428 うひょー、ケナン君イケメン!スポーツマン風。
昔から背が高かったけどこんな風になったんだー、トルコ風ではあまりないね。
アシタ君&アルナちゃんや、りゅっちとみみたんとかもみてみたい。
流水さんもたたかれるんだ・・・
>>436 ざっと今のスレと前スレを読んだけど、リンコさん自身が叩かれているんじゃなくて、
りんこさんの友達が実は不法就労だったという話で、カルデロン親子の話に移行して、どうのこうのとか
ケララ・バワンは儲かっているのか論争とか、そんな感じw
サッシーさんのお店行ってみたい
行った人はいるかな?
川島芳子
栗本薫
ジェンヌ多数輩出>跡見
それなりの学校でしょうね。
ケナンイケメンだよケナン
やっと規制解除きたー
>>438 何度か行ってるけど、美味しいよ。
ジャバーって入れてくれるチャイも美味しい。
走り回るような子じゃなければ、子連れでもOKだと思う。
子供が幼稚園時代に行った時は、店員さんに構われて可愛がられてました。
可愛がってねーよ BBAが子ども放置してたからだろ 走り回りはしなかったけどペチャクチャうるさかっただろーが
ほほー、これが噂の粘着ってやつね。
転々ブログ
>頭のスイッチ2012.11.07 Wednesday 19:06 | posted by 細川貂々
>誰でも頭にスイッチがあって、その時に応じて切り替えるのだと思うんですけど…、最近の私は頭のスイッチ切り替えまくりで、めまぐるしいです。
>でも、これだけ切り替えられるスイッチを持ってるんだったら、それはそれで安心だなあと思います。
>出来ることがひとつ増えるたびにスイッチも増えます。
>それはとっても楽しいです。
>今日もめいっぱいいろんなスイッチを使いました。
>とりあえず、今日のお仕事は無事に終わったのでホッとしてます。
>明日もスイッチ切り替えながらがんばります。
なんというか、20代前半の女の子が書くような内容だなw
446 :
445:2012/11/08(木) 07:31:47.04 ID:B76PC9l6
すいません。誤爆しましたorz
>>437 過去スレ読むと定期的に
「りんこさんは親に甘えすぎ!夫婦で独立すべき!」って人が沸いて出てるよ
家を建てる前は「親の家から出て別々に暮らすべき!」も多かった
そういう嫉妬厨は独立しようが難癖つけるんだろうけど
素直に「親や家の立地や友達に恵まれてて羨ましい〜!」て言えばいいのに
(実際にそういうレスもあったが)
>>434 >どれほどのものか
下位校
多分サピックスあたりの偏差値表には低すぎて載ってないかも
井上きみどりの「子供なんか大キライ」読んだ人居る?
今までいろんな育児本読んだけど
あんなに胸くそ悪くなる漫画初めてだ!怒りすら覚える
森林の評価が高くてだまされた…
生まれたての赤ん坊見て「げ、すっごいブス」と言い放ったあたりからもうアウト
あかんぼってそんなもんだろ
作者の人間性がダメすぎて一切共感できない
なぜあんなのが11巻まで出るのか?
森林?
森林じゃなくて密林かと
しかし大嫌いといいつつも本当は子供を愛しているという漫画なのかと…
読んだことがないので想像だけどね
×amazon=森林
○amazon=密林
青沼貴子は高二病を「高校二年生は学校中退したくなる年頃」という勝手な解釈していたっけ。
おばさんはネットスラングをよくわからないまま誤った認識で使いたがる。
>>453 高二病は、中二病の症状が深く進行した状態を指し、
自らを特別視するあまり中二病をも深く嫌悪するようになる病である だそうな
しかし育児漫画で11巻まで出るなんてロングセラーだね
455 :
449:2012/11/08(木) 16:44:22.51 ID:gEAqpgam
スマン、森林=密林の間違えでしたw
ふだん見る側で書き込まないんだけど
あまりのえげつない内容で怒りとともに書き込んでしまった…
確かにロングセラーだね
途中でおもしろくなるのかな、とも思ったけど
6話目くらいでギプアップしてしまった
青沼さん読んだことないけど
名前でるのは、11巻でているからなのか
昔からの読者多いのかね
昔の育児漫画だとズレ感じること多いから読んでないだけなんだが
リンコさんは旅行記見た時点でアウトだったわぁ
>>455 う〜んあれは子供嫌いだった人がだんだん子供への愛に目覚めていくというか
ちょっとツンデレ?というか、本気で自分の子のことこんな風に言うなんてと
怒るような漫画じゃないからな〜
合わなかったのならしかたないけどね
井上きみどりは、旅行漫画とかしか読んでないな
下のお子さんと海外旅行一緒にして、たのしそうだったけど
ツンデレは芸風な気も…旦那の扱いとかそんなもんw
>>456 混ざってるよw
11巻っていうのは井上きみどりの方
ママはテンパリストとかも
2巻くらいから心の声がえらく汚くなってて引いたっけなー
子供に付き合って遊ばされるのに嫌気さすのはわかるけど、うぜーんだよアホどっかいけ、とかばっかになってたし
>>460 確かに東原アキコはほんっと口が悪いよね・・・親というか友達みたいで。
息子だからまだよかったのかもね。
ごっちゃんはまだ周りに大人がいっぱいいるからいいけど?思春期の頃にどうなるか。
見る限りはごっちゃんはいい子に育ってるようだけど。
うちの息子たちがごっちゃんみたいな話し方(「こんの、ママのブタめ〜」とか)したらぶっとばすけどね。
というか言わないようにしつけてきてるけど。
ごっちゃんが、ままのブタめーとか言いまくるのはそれ言ったら他の大人たちに受けたからとかもありそうだなーと当時思ってた
東村アキコは、ひまわりの頃に本スレで
アキコ自体がキツイ性格の女性だろうと言われていた
>>461 確かに、ごっちゃんが娘だったら叩かれていたかも?
でも東村はネラに好かれてるからそうでもないかな
このスレを見ていても結構ハッキリ好き嫌いの傾向が出るしね
叩かれる常連と、褒められる常連とか…あの人とか殿堂入りしてもいいレベル
でもテンパリストは私いい母親!を押し出さないで本音で書いてるストレートなところが好感なのかも。
地獄の本のこととか意外とためになることもあったし。
子供に対する態度や言葉遣いはともかく、
あれだけ仕事忙しい中でがんばってるなーというがんばりとテンパリ具合は伝わるしね。
ヅカメイクとかおもろいし。
ごっちゃんの行動とかうちも幼児男子いるからなかなか興味深く読んでるよ。
育児マンガは読者の共感を得てナンボだからね。
大勢の共感を得られなかった育児マンガエッセイは、作者が切る前に、編集から打ち切られちゃっているよ。
「ツレうつ」の細川てんてんの育児マンガも、出産の時点でアレ?と思うことが多くなって
育児になったら、そりゃないだろう!が続出。
で、まだまだ育児の最中であるはずの3歳で打ち切られちゃっている。
>>456 旅行記ってなにか変な箇所あったっけ?
乳幼児連れでインド行く事?
個人的に「飛行機にベビールーム(シッターさん付き)を作ってほしい」
というのが、妄想とはいえ何て自己中なんだと呆れたがw
インドのケララの赤ちゃんはオムツしないってのに
びっくりしたよ
ノーパンで垂れ流し
トイレトレーニングとかしなくていいから合理的なのか!?
そうなんだ
そういや昔の日本でも金太郎の前掛けしてお尻まる出しとかだもんね
テンパリスト4巻で、締め切り間近で、
昔からのアシスタントさん達が集まり、
ごっちゃんが遊んでもらえると大喜びするけど、
ごっちゃんの相手をするのは、遊んでも楽しくなさそうな
入りたてのアシスタントってのがリアル。
ありゃどっちも可哀想だった
月4?とかの締め切り自体が無理設定
リアルすぎて笑った
通常使える手は使い尽くしてる感が漂うw
やんちゃ系男の子のお母さんに好意抱くのはごっちゃんのせいかも
自分ならブタと言われた時点で鉄拳制裁だけど日常なら通用しないな
>高校二年生は学校中退したくなる年頃
私立中高一貫の高2中退率が高いのは本当だけど
ほとんどの進学私立校は授業前倒しで高2で高校の履修範囲終了させるので
入学時にギリギリの成績だったり遊びほうけて勉強しなかった生徒は
ここでついていけなくなってごそっとドロップアウトする
青沼さんの言うような気分的な問題じゃないのに、そこはボカすんだなぁ
アンが行ったような、広域通信高は
そんな私立ドロップアウト組みが多いんだろうなあ
せめて高校だけは卒業して、どこでもいいから大学へってやつ
中学受験ブームが増すにつれて、新型教育商法が流行るってわけだ
さくらももこのエッセイで子供の頃から親を「ブタブタ、ブタ母さん」
と悪口言い続けていた、という話にカルチャーショックをおぼえたんだけど、
東山アキ子といい親をブタ呼ばわりしても本気で怒らない家って案外あるのかね…
うちも鉄拳制裁派だ
ブタが、「豚野郎」的なきつい感じじゃなくて、
私の可愛い子ブタちゃん!方面の、マイルドな感じなのかも?
関西と関東における、馬鹿とアホの違いみたいな感じで
家によってはデブというよりマイルドかつお茶目な言い方なのかも
昔近所に住んでた、ちと性格がキツいオバハンが
神戸の芦屋出身を自慢してて
かつ、娘の名前がトモコで、その子は幼児期に小太りかつたいそうな暴れん坊だったんだけど
オバはんは、トンちゃんと呼んで溺愛してて
「トンって、トンかつのトンだよね、子ブタってこと?」と
引いてたことがあったんだけど
そういう文化圏の差はあるかもだよね
ネラに好かれている嫌われているというのは確実にあるね
前にも、東村はシングルマザーで超売れっ子だからガス抜きの為の韓流はOKだけど、
青沼は婆で夫が居てショボい仕事なのにジャニ婆でひたすらキモイだの叩かれていたしね
韓流婆とジャニ婆の違いが分からんし、それにハマるのに夫がいるいないかとかも関係ないだろうに
>>467 468
おしっこが足についた後ってかゆくなるよね
平気なのかな
>>478 少女マンガ板では東村の韓流に関してフルボッコだし、
「ジャニ青沼はダメだけど韓流東村はおk」とか言ったのって1人じゃないの?
それを2ちゃんねらの総意みたいに言うのはどうかと・・・
>>480 そうだね。ネラってのは広げ過ぎた、このスレでって事ね
好かれている作家と嫌われている作家の一例を示してみた
東村ならごっちゃんが高校生になってアン並のバカになって中退する羽目になったとしても
担任にちょっとなんか言われたぐらいで
「なんでこんなこと言われなきゃならないの。悔しくて泣きそう」
なんて被害者ぶるような愚かなまねはしないだろう。
まぁ東村に限らず連日無断欠席で服装校則規定違反で勉強しない娘を受け持って迷惑かけ続けた担任に
感謝やうしろめたさ抱くどころか被害者ぶれるほど客観性のないエッセイ漫画家なんてそうはいないだろうけど。
あー、担任に申し分けないという罪悪感みたいなものは皆無だったね
連日無断欠席って担当から親に連絡がいかなかったのかね?
よっぽど無断欠席が多いクラスの子ならともかく目立つだろうに
遅刻はともかく、欠席は保護者か本人か忘れたけど休む理由を連絡しなきゃならないのでは
ママぽよの頃は人を悪者にして自分に読者の同情引くにしてももっと巧妙にやれていたのに
>>484 もう自分が巧妙に書いても、子供たちが育ってよそでネタばれしたりしちゃうから下手に書けなくなったのかも・
ヨミウリ新聞の金曜日の人生相談が
ちょっとアンみたいな大学嫌になって
海外行きたがる娘の話で、
案の定新聞家庭面スレでも
話題になってたわw
違うのは親がお気楽じゃなく
精神的に追い詰められてるところ
青沼スレ落ちたけどもし次を建てるてしたらヲチ板希望
青沼スレの流れが変わって叩きたい人たちはこっちに流れて来たみたいだね
結局は嫉妬丸出しで子どもたちや身内を妄想で叩き出して(お兄さんがホモだとか)住人から反発くらってた・・・
新スレ立っても帰ってこないでねw
>>488 妄想を根拠に叩くのはどうかと思うけど、動機が嫉妬ってこたーないでしょw
あのファミリーに対して「うらやましい」って感情を持つ人はいないんじゃないかなあ
過剰な叩きに走りたがる人は大概「叩くこと」自体が目的になってる
>>489 叩きはじめた最初の動機は嫉妬だと思っていたよw
やたら低スペ()連発するし、私学妬みが転じてザマァになったのかと
私学通いにしてもアンの今の気ままさにしても、ある程度親に経済力がないとムリだから
成金叩きもあったし、ああ金持ちが羨ましいのねって…違うのかw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというけど、坊主が憎くてついでにあら捜しで
袈裟を叩いている人を見て、「あの人は袈裟に特別な思い入れがある
袈裟を妬んで叩いているのだ」という状態かもしれないよ。
他人の心の中なんて、まして書き込みだけじゃわからんものだよ。
図書館でまついなつきの「うちの子どもにゃへそがある」よんで、
だいぶ昔の漫画だから今とは色々常識が違うにしても
面白かった。
と思ってほかの漫画探したら、普通のオリジナルの漫画ってほとんど描いてないんだねえ
しかも今は占い師とか…。
最近の青沼さんは漫画を描く側より誰かに描かれる側としての方が適していると思う。
福満の嫁は小規模連載当初はしょっちゅうヒステリー起こして
「私ばっかり働かせて!謝れクソブタ野郎!!」と泣いて暴れて福満殴って、それが人気にもなったけど
(実際バイトも長続きしないヒモ同然の売れない漫画家の夫を何年も養ってたけど)
青沼さんは「私悪くないのに・・・」というグチを自分で描くから叩かれるわけで
愚痴がましい自己弁護の塊のおばさん
という別の人が描いたキャラクターならもっと愛されるかもしれない。
>>492 私悪くないという愚痴…
それって例えばどの話?考えてみたけどパッと浮かばないや
うぐいすみつるはこっちでいいのかな。
同人誌とツイッターで愚痴ってたけど下の男の子が私立小で次々と呼び出し喰らうんだってさ。
発達障害系なのかな。
うぐいすみつるの所の子が何歳かは知らないけど
小学校低学年の男子の、お母さんの呼び出され率は異常。
3年生ぐらいになるとそういう事も無くなるけど。
>>495 いや多分…3年生。うちも同い歳の男の子いるけどあんなに学校に呼ばれる子は周り見ても知らない。
先生が神経質になって呼び出しの多いのかもね。 したらばに専スレ見つけたからそっちに行きます。すみませんでした。
電車通学の子も多い学校で呼び出しがしょっちゅうあるなんて
やだなー
アンの担当の「クスリとオトコどうたら」だけど
中退する報告だかで気が重くナーバスになってる時だし、
最後に先生に通信高校を卒業した報告をして一応和解?したっぽいので
教師を加害者扱いしたどうたらという印象は残らなかったな
この辺に言及してる人がいないね
自分は近所のバカ高校生を外見で判断しておいて
数年後アンが成長した途端「人を見た目で判断するな」はないわー。
高校の担任に酷いこと言われたとか、中学時代の担任に廊下ですれ違って避けられたとか、
外見以外の中身も普段の学校での生活態度考えれば信用されなくて当然なのに、
なんで自分ら側の非を考えられずいつも被害者気取れるんだろう。
>>499 中学の時の担任が汚いモノを見るような目つきでアンを見てた、ってのはアンがされた(親に話した)話だよね?
あれは被害者気取りとかではなく、退学する子に対する世間の目として描いてると思った
それより「アンは信用ないな」とか「どんだけ信用ないんだ」とか作中にアンが見た目で信用がない話出てくるし
真面目先生のことも「親身になってくれる先生でいいじゃないか」とか描かれてることはスルーなの?
逆に一部だけ切り取って被害者意識云々とか言うのが謎。善し悪し含めて作中に描いてあるじゃん
私も青沼さんが一方的に自分を被害者として書いてるふうには読めなかったなー
アンが叔父祖母担任に信用されてなかったのは見た目も一因だろうけど
「勉強が嫌になって、ダンスやバイトで疲れているという理由で学校を休みがちで、
ダンスがしたいからあと1年の辛抱ができず中退する」
なんて理由ならば、外見がまともだったとしても反対される。
それなのに両親ともに娘の信用されない理由を「見た目が〜」とすべてギャルファッションのせいにしているのがおかしい。
>>502 それも作中に描いてあるじゃん
両親も最初はもちろん退学に反対していたし「ワガママすぎる」と叱っていたし
アンが学校を辞めたいと言った時に、「勉強がイヤになったのもあるだろうけど」
「やめた後の明確なビジョンがあり、やる気だけは伝わったから応援してやろうと思った」って
でも見た目がアレだから真剣にダンスに取り組みたいが故の退学(転校)とは誰も信じてくれず
「勉強がイヤで逃げ出すようにしか思えない」って担任も言ってて
アンのやる気が当初、信用されなかったのは明らかに見た目のせいでしょ
ダンスへの思いが本物ならなおさら夢のために1年弱の勉強ぐらい我慢ぐらいできたはず。
だいたい、2〜3年で投げ出して終わった決意が本物だったとは思えない。
アンの数か月しか持たないおままごと恋愛のラブラブ期間の「愛してる」程度の本気だったんだろう。
親たちは夢への後押ししてるつもりでも外野からみれば子供のワガママ止められなかった様にしか見えない。
おばあちゃんの「娘の言いなりになって」が一番共感できた。
>>504 「他の子はできてもアンはガマンできないんだ〜!!」
幼稚園の頃だったっけ
話がズレているな
アンの本気かどうかじゃなくて、青沼さんの被害者意識どうたらの話でしょ?
そうじゃなくて良し悪し含めて描いているよ、という人に同意だわ
高校中退した担任もアンが定時制の高校を卒業したのを報告したら泣いて喜んでくれたじゃん?
あれを読んで「一方的に担任は加害者で自分は被害者」として描いているとは思わなかったよ
本当に一部分だけを切り取って断定するのはどうかと思ったわ
何故だか分からないけど青沼さんの話になると難癖つけて叩かずにはいられない人がいるね
青沼さんが嫌われているからか、納得だわ
ダンスはともかくあの状態で私立に居させ続けても
どうしようも無かったと思うのでもし自分でも転校はさせるな。
でもその後は事務系の資格取らせて夢を追うのにも期限付けて
何才までにモノにならなかったら就職しろと言う
同意。やっぱりダンスで生きていけるのなんて一握り、親としては資格取らせて保険かけたい。挫折したら
>>504の意見が世間一般の見方なんだし。
転校させた時の「自分たちも学歴に関係ない仕事に就いたし、苦手な事より
やりたい事を伸ばしてやるのも良いんじゃないか。ただし通信でも高校は必ず卒業すること」
今の意見「その時その時で一生懸命やってたし自分はたまたま夢が叶っただけで
目標が変わるのは仕方ない。最終的に何かになれれば」って(こう書くと軽いけど)親の考え方も理解できたけどな
青沼さん自身は今のアンを謎の人(何者でもない)と評してるしちゃんと客観性は感じる
自分がまだ何者でもなくて、「普通の人たちの人生の流れ」に乗れていなくて
試行錯誤をしているころに自分のことを親に書かれて
自分の人生いついて見も知りもしない人にあれこれネットでかかれる…
厳しいなー
芸能人の子供よりはましなのかなあ
アン叩き多いけど、引きこもりに比べたら方向転換はまだマシだと。
今さら大学?と思うけど今の状態の履歴書より、Fランでも行った方がいい。
就職にしても‘この子一度社会に出て何か気づいてやり直したな’位は感じてもらえるはず。
27才でFランでは就職ないんじゃ。
もちろん親のアシスタントとかバイトならあるかもしれないが、
それは大学出たのと関係ないだろうし。
結局やることないから引きこもり状態になっていたのかな。
4年制なら2年目までは高校の授業とほとんど変わらない必須科目の授業
メインだけどアンは耐えられるんだろうか?
しかも周りはみんな年下ばかりだから友達も作りづらそうだし。
よっぽど目的意識がないと続けられなそう。
耐えられるんだろうか?とか言われても知らんがな
ほんとにアンの将来予想話は不毛だな
あんたには聞いてないから不毛なレスしなくていいよw
ダンスの勉強しながら事務の資格と言ってもね
難易度が高かったり珍しい資格でもない限り、事務は資格よりも経験の方が重視されるよ
資格を取るのがメインで、ダンスがサブならまだマシだけどね
2,3年で諦めたのも自分の才能に見切りをつけられてよかったんじゃないのかね
これで30歳までダンスやって他は何もできませんじゃ目も当てられない
まぁ高校卒業して専門や大学に通いながらダンスして才能があるか見極めるのがベターだったかね
>>513 全く不毛だよね
Fラン卒業して就職どころかまた受かったのかどうか
そもそも受験したのかすらも謎なのになんでそんな妄想ばっかできるのかねぇ
>>514こそそんなに叩きたいならスレ立てて巣作れば?
アンはどうなれば叩いてる皆さん満足なの?
何しても貶すなら、人の不幸を望んでいるようにしか読めない。
今さら、かもしれないけどまだ20代。
方向転換するなら年齢的にも早い方がいいでしょ。
「ワガママ言い過ぎ。なんでも思い通りになると思ったら大間違いだよ。」
なんて言っておきながら結局いつもアンの思い通りにさせてるんだよね。
NYでダンス習いたくて7万円の格安ツアーに申し込んで滞在費が5万ほど足りないから援助するように頼んで
出発当日になって「お金全然ないの。貰ったお金はチケット代に充てた。滞在費はもちろん、成田への交通費もない。」
と言い出した旅行も金を出したんだろうし。
アン幼児期に「アンは一度ワガママ言い出すと何時間もオカマ声になるまで泣き叫ぶのを辞めない。
最終的にはこっちが根負けして言うこときくしかなくなる。」
ってネタあって、当時読んだときはマンガ的にハナシ盛ってると思ってたけど
現在のアンのゴネ得の功績考えると本当だったんだろうな。
>>518 その旅行話のソースってどこ?本に書いてあった?
親に旅行代金頼むのをゴネ得とか…そんな大袈裟な話なの?
スレ落ちたなら早く次作ってそっちでやってくれよ〜
ここじゃ向こうみたいに清々叩けてないでしょ
反論でスレが荒れて迷惑迷惑
>>508 >青沼さん自身は今のアンを謎の人(何者でもない)と評してるしちゃんと客観性は感じる
「謎の人」は冒頭でいきなり「受験生」と書いてネタバレするわけにいかず
かといって「ダンサー」も違うからああいう紹介になっただけで客観性云々関係ないでしょ
>>519 本にはなってない
ほんわらだったかな、「かわいいころを〜」系列とは別の雑誌で
連載してたエッセイ漫画で近況報告的な感じにそんなことが書かれてて、
「お金ないのに留学?」と話題になった
で、「いつか大人に〜」でNYの体験ツアーの話が出てて「ああ、このことか」と
(その中ではお金の話は一切出てなかった)
「親に旅行代金頼む」こと自体は問題ないだろうけど、「お金貯めたからそれ使って
ツアーに行くと宣言」→「出発当日に空港で『実はお金足りないから出して』といきなりタカる」
→「(足りないと言い出せなかったのは)言えばお母さん怒るから」→「実質的にほとんど
全額親に払わせた」
だったからねえ…
>>517 >アンはどうなれば叩いてる皆さん満足なの?
どうなろうと構わないけど
青沼さんにはもう、娘暴露ネタは描かないでほしい
娘のプライバシーを、ほとんどリアルタイムで
さらしまくって、しかもドヤ顔で自己満足
ほんと気持ち悪いし不愉快
アンについては
まだ若いし世間知らずなんだろうし
早く自分の納得できる形で落ち着けば、と思うけどね
>>523 そんなに嫌なら読まなきゃいいじゃん
青沼さんの著作なんて普通に生きてて目に入るものでなし、自分が勝手に追いかけて読んでるんでしょーが
それかアンのネタだけが嫌なら手紙でも書いて本人に言えば?
私は別にドヤ顔で自己満足とは思わないし、嫌じゃないから買って読んでるけど
ヲチャなら描くのやめられたらヲチネタなくなるから描かないでとは言わないだろうし
>>523の言い分ってちょっと異常だと思う…
真っ赤になって人を異常呼ばわりは醜いね
まぁ青沼ヲチは別スレ作って行って欲しいけど
青沼関連でスレを乗っ取るのはやめて欲しい。
とっとと新スレ立てて、巣に帰れ。
いやスマン
真っ赤になってるわけではないけど、エッセイ漫画を妄想で叩く人たちが謎だったんだよね〜
嫌なら読まなきゃいいし、そんな影響力ある漫画でもないのになって
きみどりもミカリンも叩かれ方すごいけどまぁわからんでもないが青沼さんでもそこまで叩かれるのか〜って
てか嫌なのになんでわざわざ不愉快になる本読むんだろ?理解に苦しむわー
>>523 アンについては描かないで欲しいって何を言ってるのさ
本人の了解済みだしそんなのはアンと青沼さんの勝手でしょ
523が嫌なら自分が読まなきゃいいだけの話でしょ
そのプライバシーを好んで自ら覗いて侵害してるのが
>>523
青沼叩きに興味はないけど
青沼家の面々が今後どうなっていくのかは色んな意味で興味あるわ
私は、ある程度知名度のある育児漫画の子供たちは
実際どう考えているのか、直接の意見が聞いてみたいな
ダンサーになるためにあれだけ大騒ぎしたから
心底ダンスが好きでたとえ一流のダンサーになれなくてもインストラクターなどでダンスに携わると思っていたので
最新刊読んであっさりダンスを離れて失望したけど考えてみれば当時真剣だったなら
両親の全面的な後押しがあって好きなことを職業にして本人もウソ偽りなく本心からやる気があっても数年で挫折したのに
ダンスよりは楽しくない受験&資格勉強と4年遅れのハンデを背負って夢への思いを遂げられる可能性は低そうなので
むしろ、あの当時は真剣などではなくいい加減な気持ちで
二十歳を過ぎた今回は将来のことを真面目に考えての固い決意であってほしい。
転職の資格勉強の前にゲームやって疲れて勉強せず寝てるリュウともどもあの兄妹の未来が他人事ながら不安になる。
最近青沼スレと化してるな、ここ。
>>531 「覚えてるか、叔父さんの家に遊びに来て一緒の布団で寝たときおねしょしたの」
4歳のときの失敗談を盆暮れ正月に会うたびに何十年も繰り返す親戚のおっさんがそこらかしこに何十万人もいるようなウザさ。
ごっちゃん、フースーチーなんか特に大変そう。
担任が「通信制は卒業するのが大変ですよ!」と言ってたわりには
普段は課題をテキスト見ながら答え書き込んでネットで送信する自宅学習で
登校は月一でとアンの通った通信制はちっとも大変そうに見えなかった。
担任の認識不足?引き留めるための嘘?アンの通ってたところが特殊?
>>537 要は、それすらやらず(やれず)に、課題をクリアせずリタイア、ってケースが
少なくないってことでしょ
アンの場合は途中編入で、卒業までの必要取得単位が少なめだったから、
ラクなことはラクだったろうけど
通信制はサボろうと思えばどこまでもサボれるから、最初から通信一択の場合、
卒業まで継続できる子はかなり少なくなるって
友人のとこの子が、中学の時に教師に対する不信感から不登校になって、高校は
通信制を選択してたけど、学習意欲はあったんできっちり卒業資格取ってたな
>>532 別に大騒ぎはしていないでしょ。 あくまで青沼家の中での話しだし
>>540 いわねーよwww 青沼家の人以外にはどうでもいい話だし
だから532が書いてるのも
家庭内で揉めた=大騒ぎ
って話だろうに
あ、学校は巻き込んだけどね
>>538 >通信制はサボろうと思えばどこまでもサボれるから
分かるわー。 自分に甘かったり、自制心がない人は難しいんだよねorz
早朝と夕方の拘束時間が多く過酷な労働条件で苦学して毎日大学通う新聞奨学生ならともかく
時間拘束の緩い通信制高校すらサボって卒業できない怠惰な人間がいるとは驚きだ
ゆるいからこそサボってしまうんでしょ
誰からも注意されなく自分との闘いみたいな感じ
>>545 そうそう
通信制高校じゃなくても、SOHOとかも根っこは同じで自分を律する事ができる人じゃないとね
今月出る801ちゃんも妊娠出産を扱うのかな
というか新刊紹介で子供うまれたこと知ったw
>>547 ヲチ板に専スレあるから、そっち推奨
>801
アンチ多いけど、根拠あって叩かれてるからしょうがないね
レスアンカが801てw
>>537 面倒なものだとすると、通信高校を出れたのも親がかなり手伝っていたんじゃないか
とにかく楽に卒業できるところを見つけて、卒業まで1年課題をクリアする、
というのは青沼さんわりと得意そう
>>537 担任は昔の通信しか知らないんじゃないかなー
ネットがなかった時代の通信は課題がものすごく多くて送付も煩雑で
途中で手に負えなくなるのが大多数だった
ネット対応になってからは本人が送信してないケースも多いんじゃないかと思う
アンの所はマンガ読む限りではスクーリングも楽そうだったよね
青沼さんがかなりやったのかアンが自力でやったのかなんて
本人達しか分からんことだろうに
またゲスパーか
>>548 ありがとう
ヲチスレあったんだね
確かにツイ見てるだけでもちょっとどうなのかなという部分あったので納得です
パリパリ伝説次の巻はいつ頃かしら?
赤子の成長が楽しみ。
>>545 普通高校と同じ授業をネット中継で毎日数時間自宅学習とかなら
人の目なくても集中力維持してサボらないか自信ないけれど
テキスト見ながら答えを()の中に埋めるだけの単純作業の課題ぐらいこなせて当然で
自分との闘いと呼べるようなたいそうなもんじゃないでしょ
青沼家を叩きたいばかりに通信制で頑張る人までけなすような
ことまで言うのはどうなのよ
ほんと、専用スレに行ってほしい
通信制の高校って結構簡単なんだ。
それなら大学だって通信があるんだから、通信制の大学でよかったのでは。
昼間ダンスの仕事やりながら出来るよね。
カラスヤの『子が無くては親が育たぬ』で
「4コマ原稿料10本以上の大枚はたいて買ったんや」
と言ってルンバを買っていた。
価格.comで調べたらルンバの値段は3〜6万円。
ということは4コマ1本のギャラは高くとも6千円。
1ページに2本としてページ単価1万2千円。
若手〜中堅の4コマ・ショート枠で売れっ子のカラスヤですら原稿料はこの程度だったのか。
>>554 あそこはもう一人っ子なのかなー。マヤちゃんももう7歳くらい?
もう一人できても楽しそうだけど。
美男美女で男の子でもさぞやかわいいだろうね。
>>558 4コマ1Pで12kは破格と言ってもいい高額だよ。
561 :
554:2012/11/16(金) 18:40:30.14 ID:8GoTviQc
>>559 そうですよね。
初めて読んだ時には絵は嫌でしたが、読むほどに何故かハマり。
危機感の無い絵なのにかなり危険だった事とか、すんでいるからこそ伝えられる日本とのギャップが笑える。
よくみると表紙とか色もきれいだし。
一人っ子確定なのかな…。
>>561 パリパリって何刊まで出てましたっけ?
エリーズ?の友達の結婚式だか婚約までは読んだ記憶が...
引っ越しで二年位ダン箱に封印状態だわ
>>562 いま6巻までです。2011年10月発行だから、来年春ペース?かしら。
読み返したらお友だちの婚約話しは5巻でしたよ。
幼稚園や学校の事など、日本との違いも楽しいですよね。
育児しやすそうですよね。少子化からぬけただけあるな〜とおもいつつ。
>>564 ありがとう
最新刊買い逃してるかも
近々封印解いてみます
いいなーうらやましすと思いつつホンワカするんでパリパリ好きです
そういやタレチチに憧れる親戚の子供の本も出てましたね
ブックオフでグッチとトニコチャンと満腹にこたんみつけたので買ってみた。
こんなに個人情報とか子供の写真で顔さらしていいの?
かわいいからご自慢だろうけど、変ってる名前だし心配じゃないのかな。
しかし女子の親御さんはおしゃれに大変だね・・・。
ご新規さん入ります
ぐっちゃんはまじめで勉強頑張って良い大学に入りそうだけど
ニコたんの中学なのにメイクしまくりに
違和感を覚える…
勉強も苦手みたいだし…
不良にならないといいけど
>>568 やる子は小学生からかなりやるよ>メイク
小学生からメイクは最近よく見るね・・・
メイクやネイル、パーマやヘアカラー、ダイエットだのハイヒールだのも低年齢化してるし。
女子向けの雑誌とかみるともうついていけないわ・・・
雑誌で全体を評価するなら、主婦は美魔女だらけみたいなもんだw
高橋由佳利さんとこのケナン君、イケメンに育ったのはいいが高校受験大変そう
成績はともかく、遅刻が多いとか提出物出さないとか、そんな所トルコ式にルーズなのか?
タイフンさんのお父さんは軍隊式に厳しい人だったみたいなのに
>>560 4コマ1P12k、高いよ。
カラスヤさんって単行本今まで何本出てるっけ&お仕事の経歴どれくらいあるっけ?
ずっと長い人でもそんなに貰ってない人結構いると思うよ
へー、人気あるんだなーって逆にしみじみするわ
4コマ1本て、あの1列のこと?
だから1ページで1万2千円だと皆書いてるの?
1本て、てっきり1号に載る分全部かと
思った私は甘かったw
>>573 1本じゃなくて1ページ
漫画の稿料は、基本、ページ単価で計算する
(タイトルページは、タイトルに半分使うから一本だけど)
当然、一冊に複数連載ある人なんかは、掲載ページ数が倍あるなら、その稼ぎだけでも倍だし、そういう作家はページ単価も高いことも多いよ
1ページも描かせてもらえないぺーぺーの新人なんかは、カット一点1000円から始まる(占い欄とか、賞や読者プレゼントの募集ページとかのカット)
補足。
4コマかどうかは原稿料の計算するときは関係ないってこと。
読み手には、4コマは余白多くて楽そうに見えるかもしれないけど
そういう考え方ではない。
あくまで「書いたページ数」×ページ単価=原稿料
それ以外は単行本の印税と増刷時の印税が漫画家の収入。
だから、単行本がでないと苦しいし、
単行本の印刷部数が少ないと印税も少ない。
最近の書店は在庫を長くもたない(店頭に置いてもらえる期間が短い)
=本屋から出版社に戻るサイクルが早い
=出版社の倉庫に置いとくと資産として税金かかるから、一定期間売れなければ裁断処分になる
=在庫切れになるが、裁断したような本は、そうそう増刷もしない
=買いたい読者がいてもモノがないので売れず、出回らないし、露出も減り、ますます売れない(悪循環)
=次から刷り部数が減り、印税も減り、ついには単行本化もされなくなる
売れてる場合は、これの逆の流れ。
>>573みたいな感覚の人も漫画読んでるのか…
それじゃあ漫画家は暮らしていけないよw
4コマの人は、週刊連載みたいにアシ代がかからない分マシだけど
(連載の原稿料におけるアシ代の割合はかなり高い)
その分ページ数が少ないし、単行本になる可能性が低い描き捨てが多い。
そんな状況の中カラスヤさんはすごい売れっ子なんだね。本当にびっくりした。
そこまで人気ならちょっと読んでみるか…。
ここ、アフタヌーンを読んでる人いる? 多分アフタだと思うけど、
カラスヤがWEB漫画の依頼を受けた(もしくは自分から売り込んだ)
そのWEB漫画は原稿料はタダらしくて無料なのに驚いていた
漫画コンテスト?みたいなので連載を勝ち取っても三ヶ月試用期間を設けて、好評なら連載続行
不評なら打ち切りというのもすくぱらで描いている人のブログで読んだし、厳しいんだね
まぁ原稿料無料のWEB漫画ってのがすくぱらの事かは分からんけど
カラスヤのWEB漫画というとすくぱらのやつしか知らん
すくぱらはWEBだけじゃなくて雑誌でも売ってるから、雑誌の方は流石に原稿料が出ると思うけど
あれ?すくぱらWEB見られない?私だけかな?
>>578 すくパラ以外にもあるよ
どちらにせよ過酷だね・・・
原稿料はほとんどアシ代や経費に消えて単行本の印税が主な収入源とか聞くけど
単行本がたいして売れてるとは思えない実話4コマ誌メインの田島みるくが豪邸に住んでるとかいう話だし
よくわからない世界だ
>>581 あの人は「子育て漫画と(読者投稿主体の)実話系4コマ誌は私が元祖」と
言い切ってる人だから、多少なりとも編集にも噛んでるんじゃないかな
一般的な、出版社との契約関係にある漫画家とは少し事情が違ってると思う
田島みるくやママぽよは何気に図書館や児童館に置いてあったりするから
そういうのもでかいんじゃないかな〜
>>581 昔を知らない人には信じられないかもしれないけど、田島みるくの実話投稿の
漫画化物(ミルキィ通信)はものすごーーーーーく人気があって、
全盛期には、ミルキィ通信だけのより抜き版雑誌がしょっちゅう出てた。
読者投稿ネタの漫画化ブームの、初期に成功した作家の一人なんだよ。
(同じジャンルで成功したもう一人は、犬先生こと須賀原だと思う)
あの頃ものすごく稼いでいたはずなので、豪邸に住んでいても全然おかしくない。
>>584 本人が、育児マンガの中で
手伝いとかしない子ども&夫にキレて
「この家は私が建てたんだー
みんな出てけー」とか叫んでいたから
みるくの稼ぎで建てたんだろうと思う
シャンデリアがある描写もあったし豪邸なのかな?
(息子が家の中でサッカーボール蹴って壊した)
ぷりっつは3姉妹のアニメや本を子供たちに見せてないんだね
見せても他人事みたいにリアクションしてるみたいだし
わざとそうしたのかな
>>586 3姉妹が普通に気が付いてないだけとか・・・・w
>>586 それでいいんじゃないか
あくまでも作り物で実際のあなた達とは違う
ってしといた方が人格形成には良さそう
特に女児なんて羞恥心が激しいし
幼少期の頃の話でも人に知られるの嫌がるでしょ
あなたと同じ事しているけれどあなたではないというスタンスが
育児漫画の作者としては良い気がするけどね
>>586 むしろその方が子供のためになる気がする
本当に子どものことを大切に思うなら
ギャンブル漫画なんか書かなきゃいいのにね。
ぷりっつ、夫や義親の悪口を書いたりしないから好きだったんだけど
あるイベントでぷりっつがグチグチ嫌味ったらしく毒吐いてて
大嫌いになった。
578だけど、漫画コンテストをやったり、三ヶ月の試用期間はすくパラで、
カラスヤの原稿料 無料のweb漫画は、すくパラか、他のweb漫画のどれかです
ちょっとややこしくてスマソ
>>587 フーちゃんならありそうだw記憶力ないし自分の言動忘れてそう
スーとチーが意外と細かくてしっかりしてて(特にスー)意外だったな
家族としてのバランスは良いのかも
須賀原洋行とか田島みるくとか
なんか懐かしい名前だなあ
田島みるくは、今でも漫画描いてるのかなあ
ブクオフではない、郊外型の、敷地面積広い古本屋行くと
日焼けした単行本を100円コーナーでたんまり見かける、って感覚
>田島みるく
>>593 本ゆ自体はまだあるけど、昔みたいにたくさんは描いてない。
子供も大きくなったしもうガツガツ働かなくていいのかな。羨ましい。
ギャグ漫画の革命『伝染るんです。』の吉田戦車と
女流ギャグ漫画でサイバラの次ぐらいに売れてる伊藤理佐の漫画家夫婦が住んでるのは普通の家。
ずば抜けたギャグセンスがあるわけでもなく
「濡れた犬を電子レンジに入れて乾したら死んじゃった」などという1秒で実話でないとわかる都市伝説でも採用し
ネタ考える必要のない実話系投稿4コマで財を成した田島みるくの家が豪邸。
どうも釈然としない。
>>596 吉田戦車は前の結婚で、奥さんの希望で渋谷の松涛に家買ったけど
そういう豪邸やら高級住宅地に吉田戦車が興味ないんじゃなかったっけ。
金はあるけどそういう使い道をしないだけな気がする。
伊藤理佐は吉田戦車よりは金使ってる感じはするけど、それでも
稼ぎにしては派手ってわけでもないよね。
伊藤理佐は一人用一軒家建てちゃってるから。
あんな派手な金の使い方なかなかないよ。
>>596 伊藤理佐は「やっちまったよ一戸建て‼」て作品があってですね
トイレが吹き抜けになってるような、拘り抜いたデザイナーズハウスおったてて
しかもそれを維持するのやめて売り払うまでを作品化してるから
興味あったら読んでみるといいよ
吉田さんも、離婚前の奥さんが編集者で、建てた家は前の奥さんと娘さんが住んでるし
娘さん中学受験とかしてて養育費お金かかってるみたいだし
そういうのやり尽くしたあと結婚した二人だから、
そういうのはなんかもう既に一回りしてるんだと思うよ
あえて中古の一軒家にしたみたいだよね
和風なお庭に一目惚れしたみたいなこと
どっかで見た記憶が
相撲とか落語とか好きだから派手な豪邸より
和風の一軒家に魅力を感じるのでは?
>>598 確かにあれは派手な使い方だね。
今住んでるのは、茶道の家元が住んでたんだったっけ?
単行本買ってなくて連載誌で読んでるだけなのでうろ覚えだけど。
デザイナーズ
予算内で8LDKの家があったけど、こんな広い家嫌だって
夫婦で意見が合ってやめたって描いてたね
結局その家に住んでるんじゃなかったっけ?
別の中古の家を買ったよ
まんが親で奥さんに引き取られた娘を思って
風呂場で泣くシーンで切なくなっていたのに
HOOTERSに行った後だと知ると興醒めしてしまったw
戦車、まんが親は一見いい父っぽいけどよく読むと「自称イクメン」の典型っぽい。
だから伊藤理佐がコラムであんな言い方になったのかな。
「まんが親」よく読むと、戦車は妻子に結構ひどい事もしてる
嫁には相当負担かけてる(嫁が自分主導の育児にしたかったのかもしれないが)
漫画のタッチでなんとなく誤魔化されるけど
理沙ほどの酒豪が酒やめてるのに目の前で飲まれてたら拷問ではあるね
出先に子供画像送ったら激怒もひどい
理佐が食べ物たくさんだめにするところはムカつくけど。
>>607 私は伊藤のほうが高齢初産で舞い上がっちゃって
スイーツな育児路線を吉田に押し付けているように見える。
まんが親、掲載誌で読んでるけど、今回の感想。
長崎には娘連れて旅行しても、こっちの県には連れて行きたくないんだよなあ、きっと。
やっぱり、まんが親にちょっと、ん?って思ってる人いたんだ
自分は戦車のソバ屋でビール頼んで赤子泣かせて周囲の目が冷たいひどい的な表現が気になったよ
その後の韓国のり巻き屋のねーちゃんが子供あやしてくれた優しいとセットでなんだかなと思った
面白いと思った部分もあるんだけど2巻買うの迷い中だ
>>609 こっちって東北?
今年戦車の実家に行ってるじゃん
自称イクメンってわかるなあ…
イブニングで逢坂みえこがプロチチって漫画連載してて、
そこの欄外にイクメン?からの投稿が掲載されるんだが、微妙な内容が結構ある。
この間は、夜遅く、飲み屋に行ったら小さい子供がうろちょろしてて、
それってどうよ?と親の顔みたら、イクメンの集まりで酒飲みながら
育児談義してた。そんな育児って素敵だな みたいな投稿があって、
イクメンならどんなDQN育児してもいいのかよ…とあきれた。
>>612 うん。仕事だから子連れだと大変なのかな、とも思えるが
でも頻繁には東北には行かせたくないのかな〜とも。
被害妄想じゃね?
>>611 そのお食事処のジャンルや、価格帯や、時間帯にもよるんだろうけど
お食事処で赤子がギャーギャー泣いたら周りの大人は辟易するのは普通じゃね?
周りの目が冷たいとかじゃなくて、親なら五月蝿くしちゃって申し訳ないって思うのが普通なんじゃないの
>韓国のり巻き屋のねーちゃんが子供あやしてくれた優しい
子供をあやすのなんて本来の仕事以外のサービスなのに、戦車はちゃんと分かってるのかね
戦車の言ってる事ってちょっとズレてるわー
こういうDQNにつけるあだ名って「妊婦様」ならぬ、「イクメン様」とでもいうか…
田島みるくが子供二人連れで居酒屋入って長居して
娘が下痢して畳に下痢が染み込み息子はゲリゲリ叫び臭いが漂い店内がざわつき
後始末もそこそこに店をあとにしたという酷い話もあったけど
ダンナやヨメがいるなら場合まだしも
自分一人だけで小さい子供面倒見てる外出時ぐらいいくら酒好きでも飲むの我慢しろ
離婚しそうだな…
この二人…
可愛いけどめんどくさいとか
外出中の子供の画像多数メールで怒るのも理解できるけど
戦車が真夏の外出で授乳するわけでもなし
徒歩の買い物ついでに真夏昼間ビール1杯飲んでそこまで怒らなくてもいいんじゃないかな
母乳だから、長時間の外出でもないし、肝臓は大事にして欲しいがw
母親でも24時間きついから
リアルだなと思ってみてた
ご飯とか助けてくれるだけで裏山だわ
単行本しか買えないので早く出ないかな
>>610 具体的に何ってわけじゃないけど、
「戦車はその点はよくやってくれるけど〜」みたいな奥歯にものが挟まったような言い方するなーと思った。
最初は不思議だったけど、自称イクメンぽさに気付いてからは「なるほど」って感じだった。
イクメン漫画としてみるとイラっとするけど、ある意味リアルな父親目線漫画だと思えば面白い。
>>620 誰も怒ってないって
戦車が他人に親切にして貰って当然と思ってる痛い子連れ親だってだけよ
反面教師にはなるけどね
まんが親もおかあさんの扉も
伊藤理佐が仕事セーブしてさらにベビーシッターを雇っていて
育児漫画にありがちな仕事と育児の両立のせわしなさが感じられずゆったりしてるのがいい
いとうりさは離婚しても子供と長野の実家があるから強いかな。
しかし漫画家の子供は娘(のみ、か+息子)が多いから面白味というか新鮮さがないわ。
ごっちゃんの立場は・・
あびこまりえさんみたいに四人産む人もいるし
戦車てかなりふぐっぽいと思うんだけど、りさの書く戦車ってなんか
かっこいいよねwまったく似てない
ふぐりっぽい
かわかみさん美人だけどあの自画像と何故かにてる!不思議!
フィリップさんは似てないよね
普通にキリッとしたハンサム
美男美女カップルのハーフだなんて
赤子ちゃんはさぞや可愛いことでしょう
青沼さんて不思議な顔だ。
ハーフっぽいというか、
美人なようなそうでないような。
漫画のシンプルな自画像とは似てないね。
青沼貴子は島田紳助に似てる
福満は木村祐一に似てる
伊藤理佐は漫画で「似てると言われたことのある芸能人で最上級に嬉しいのが小林聡美」というネタがあったけど
顔見たら「あー、なるほど」って感じ
>>629 似てますよねw
私には写真が1コマ目の「みなさん こんにちは」に見えました。
カラスヤサトシって、自画像と実物全然違う
本物はオールバックで痩せてて色黒小柄、
目も二重。
戦車は肉まんくんみたいな顔だな
目は大きいし、鼻がすっと通ってたら結構イケメンかもしれない。惜しいね
いつ見ても東村は美人だわー。普通に芸能人にいてもおかしくない
鼻の下がもうちょっと短ければもっと美しいのに。そこは惜しい
東村は美人だけど化粧だんとつに上手い美人
かわかみじゅんこは「長女〜」で少女の頃テンパの自画像だったからイメージ違った
知的美人って感じだね
東村は確かにヘアメイクで三割女上げてる感じ
最近、高野優初めて見たけど、自画像みたいにまるまるしてないね。
痩せてもないけど、顔の骨格しっかりしてる。
鼻も大きい。
カワイイ田中真紀子風味
>>635 「ひまわり!」の連載当初のモーニングスレなんか、主人公に対するお父さんの絡み方が嫌だというのもあったけど、
女性漫画家というだけで叩いていたヤツも結構混じっていた。
が、誰かがブログの写真をうpしたとたん、好意的なレスが増えたのが笑ったよw
>>637 漫画の中でも、メークはバッチリしています!と描いてあるしね。
ごっちゃんが男の子なのにメイクにハマッたのも、ママの様子をみているからだろうしw
まんが書いてるときもメークはしてるのかなあ。えらいなー
ほぼ連日アシさん来てる生活みたいだし、
保育園お迎えあるだろうし
人に会う以上、多少はやってらっしゃるんだと思う。
安野モヨコもいつも小綺麗に!がモットーで、
修羅場でもアシさんにお風呂タイムとってたとか
ここは子供出来なさそうだね…
安野モヨコはよく言われるけれど「小綺麗なブス」だよね
でも、モサいブスからよく小綺麗なブスまで頑張って登ってきたと思う
東村は普通に綺麗な人に見える
>>641 「監督不行届」を読むと、作る気はあったようだけとね
こればかりはなんとも
東村は美人「だけど」化粧が上手いじゃなくて、
元々美人で、さらに化粧が上手い。 だと思う
どんなに化粧しても目の小ささや豚鼻やタラコ唇は変わらないんだと自分の写真見て欝
骨格や目鼻の位置や形は変えられないから当たり前か orz
>>640 そう考えると結構人に会うのかー
ほんとに美人だよね
>>644 私も…化粧したところで…
だんごっぱなのおばさんがまつエクしたところで
だんごっぱなのラクダになっただけだった
だんごっぱなのラクダw
かわいい
なにかで東村さんたとき、普通に漫画家レベルのかわいい(美人)範囲内と思ったけど
上の画像ナニアレめっちゃかわいいじゃん。びっくりした。タレントいけるよね。
数年前、ロフトプラスワンの動画みたとき
充分カワいかったけど、でも、多少かげりがみえたかな、って思ったよ
上記の画像は、直近の画像じゃないから、若さも含まれてると思うよ。
やっぱあんだけ連載抱えて、子育ても両輪で、けフル回転だと
多少なりとも疲れるだろうし。
そりゃそうだよね、人間だもんね
連投ごめんね
あとさ、ママテンにすごい母乳出たり羊水多かったりのエピソードあったけど
基本的にバイタリティすごい人だよね
(マンガ家は体力勝負ってのはあると思うけど)
新陳代謝もよくて、水分量も人並み以上に多いのかな、って思った
芸能人なんかも、いくらマネージャーがとかなんとかいっても
基本的にあの人たちもすごい体力だよね
そういうのも、お肌ぷりぷり感とか、唇ぷるぷる感とか、結構いいから上気肌が綺麗とかさ
全部繋がってるんだろうなーって思う。単に顔の造作の問題だけじゃなくて。
結構・・・ 血行のまちがい。たびたびスマソ
伊藤理佐が吉田戦車の絵まんまなので驚いた
へえ40後半でも
絵柄って影響受けちゃうもんなんだね←伊藤
>>652 >>628の写真を受けて
吉田の描く伊藤理佐の絵と伊藤理佐本人がそっくりそのまんまって意味では
絵柄はまったく似てないと思う
652です
勘違いしてた。
了解です。
まだ43なのに40後半ってのも酷い
10年ほど前に妹の出産祝いに病院に行って甥を抱いていたら看護師に
「まぁ若いお婆ちゃん」
と言われて傷ついた伊藤理佐にこれは酷い
そんな変なブローチつけてるからよ
>>593 亀だけど、田島みるくは今は小説家だよ。
子供向けのラノベみたいなの書いてる。
かわかみさん、気負いすぎず、自然体の美人だな、って思うけど
よくみると眉がパーフェクトだから
隙のない完璧主義者なのかなって気もちょっとする
でも素敵だわー
かわかみさんとやらは知らないけど
天然で眉がパーフェクトな人っているよ
東村さんはダヴィンチではちょっと太ったような。美人だけど。
でも毎回見るたびに東村アキコって書いてないと気づかないと思った。
育児マンガスレかと思ったら漫画家の顔をあれこれ批評するスレになったの?
いいんちょがきたー!
ウンザリはウンザリ
>>641 休養は子作りに専念でもするのかなと思ってたけど
こればかりは希望通りにいかないしね
東村はテレビでタレント業しても十分やっていけるルックスだよね
喋りの方はどうなんだろ
イッカンの妻だった時にそっち方面進出していないんだから
本人に興味がないんじゃない?
最近「毎日かあさん」がつまらない
新刊を買うか悩み中
668 :
376,379:2012/12/05(水) 08:39:57.07 ID:u4luoRl8
描きたいことがいっぱいあるんだろうね>東村
テレビのコメンテーターなんかネタが尽きてからでいいと思う。
あー、名前欄は無視してください。
すみません。
そして西原や春菊路線へ・・・
>>668 女性週刊誌で、芸能人が自分の家族だったら…、
という妄想話を連載してたが、あれぜひ出版してほしいわ!
松潤や水谷豊の話があったはず。
となりの801ちゃんが+1てなってたけど
ここも今年出産したんだよね
子供ネタどのくらいあるんだろう
どのエッセイってわけじゃないけど、大した意味もなく子供の性器を
やたら詳しく描写する文章(マンガ)って引いてしまうんだけど
考えすぎ?
子供大きくなってこんな事をおおっぴらに公開されていたと知ったら
どうするんだろう?とか余計な事を考えてしまう。
リュウなんか包茎手術させられたことを描かれた。
ごっちゃんのでべそ手術なら将来親子間でも笑い話になるだろうけど
強制包茎手術はねぇ。
田島みるくの
焼き鳥屋でもらした話とか
自転車泥棒した話とか
スーパーの肉のパックに穴開けたの放置した話は?
>>677 肉パックに俊輔が穴あけた時は買わずに逃げたくせに
よその子供がアイスを開けて母親が袋に戻して買わずに去った光景を目撃した時には
「私だったら買うけどなあ」と非難がましく描く。
このダブルスタンダード。
店に与える被害額は田島の方が大きいのによく同じ行動をとった他人を非難できるよ。
以前、このスレで話題に上がったユンタくんの育児エッセイコミック、来年始めに単行本化だってね。
>>675 「母がしんどい」の人のウェブエッセイで万個連呼には引いた
こういう事を言うとまた万個はタブー視されすぎって言われるだろうけど
>>679 教えてくれてありがトン
Web連載のTopに1月18日に追加エピソードやこぼれ話も収録。とあったお。
楽しみだわ〜〜
ユンタのあれ…顔がダウン顔じゃないんだよね
デフォルメされているのは分かるんだが
三男の方がずっとダウンぽい顔立ちなのが何とも
36歳でダウン児を出産か。羊水検査とかはしなかったのかね
うわぁ…
ユンタの人は36歳、38歳、41歳で出産
結婚したのが遅かったのか、なかなか子供が授からなかったのかね
まぁ事情は人それぞれだし皆元気そうで良かったよ。子は宝よ
685 :
名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:28:47.20 ID:kjVSv7Ge
東村アキコの実弟、森繁拓真の新刊『いいなりゴハン』
漫画家森繁拓真が昔から頭の上がらない姉に指図された。
「お前、不況だから今のうちに仕事増やせ。
難しいストーリー漫画よりエッセイ漫画がいい。
私も色々漫画を描いたがママテンが一番売れた。あれがなかったらヤバかった。
エッセイ漫画で名を売って他の漫画も読んでもらう。今はそれが一番いいやり方だと私は思う。」
勝手に編集に話をつけられ事後承諾に近い形でアキコ企画のグルメレポート漫画を描かされることに。
ほとんどの回にアキコが同伴する。
ある回では、プライベート旅行で単身韓国に渡り、2日後に漫画の締め切りのため帰国し、
仕事を終えまた2日後に弟の漫画の取材のため再度韓国に飛ぶ。
ごっちゃんはどうしているのか疑問が生じるが、アキコの描いたおまけ漫画で
「月の下半分、両親が上京して子守りに来てるんで飲みに行くのはその間だけです。月に4日だけです。」
というネットで叩かれたくない思いが伝わる説明がなされる。
>>686 おもしろそうだね。東村弟「隣の関くん」は一巻読んで
はまんなかったけどもう一回読んでみようかな。
えええー?
アキコはまず、ストーリー漫画が売れたから
エッセイも売れたんだと思ってた…
エッセイ漫画も面白くなければ売れないと思うんだけど…
ママテンは絵柄で読まず嫌いだったけど、美容院でふと読んでみたらえらい面白かった。東村さんの才能でしょう。
私、ママテン読んでから
アキコのストーリーマンガ手を出したよ
正直、今までは雑誌買ってもアキコ漫画はスルーだったけど
ママテン面白かったから興味もった
エッセィは軽く読めるから入りやすいね
>>686 無理やりつなげてきたなw
隣の関君は面白いけど言いなりゴハンは店が明かされないし料理の説明は「うまい」だけ
アキコが出てこなければくそつまらん
本屋で怖いものみたさで孫育って本を立ち読みした
息子夫婦と孫を見守る系の内容かと思ったら
嫁から孫と息子を取り上げて、第二の子育てに奮闘する
グランマは偉大!って内容
全国の姑たちの夢描くストーリーなんだろうけど
嫁の立場からすると恐ろしすぎた
情報万引きを堂々と語るのやめてくれない?
>>692 ややスレチだけど、その雑誌のバカっぷりは創刊当時から聞いてるよ
まだまだ健在ってことは需要あるんだね
>>692 読んでみた
一話目こええええ
三話も読んだけどこっちは落ち着いて読める内容だった
二話目は登録しないとダメみたい
孫育の1話目は前もここで話題になったね
あれは嫁も突っ込みどころけっこうあったしどっちもどっちだと思った
姑の方が相当曲者でしたたかだったんだろうね
怖いわ〜
あれすごかったよね
「もうあなたには子育てさせない」って
二度と嫁に子供抱かせない宣言してた記憶が
うわっ
>>694は孫雑誌と勘違いした
自分が一番バカだった
すくパラのあれでしたね
ゴメンナサイ・・・スルーしてください
孫雑誌って「孫の力」かな
一度見てみたいw
すくぱらの「森川さんちのくすくす子育て」が、急に3話以降が読めなくなってる…
近い内に書籍化する予定でもあるのかな?
最新話で赤子がスポーンと出てきた続きが読みたいよー
貧乏な妊婦さんにたまに役立つ情報もあったよ。絵も可愛くて好き
>>701 そうかもしれない>書籍化
上のほうで話題になったユンタくんもそうだし。
昔はアンケートとかで人気があったヤツを書籍化だったんだろうけど、今はWeb連載でアクセス数や話題になった作品が
書籍化になるんだろうね。
森川ヒロコさんのエッセィ超好きだわ
コミック楽しみ
絵もかわいいし
森川弘子の夫のファンなのでエッセイ本読んだけど、
子供が可哀想って意見が多いのもうなずける内容だった。
どこらへんが可哀想?
706 :
704:2012/12/19(水) 22:30:36.15 ID:0+xz/Th2
>>705 トイレの使い方がね。
前に入った人のを流さず、そのまま次の人が入るという
やり方をしていることをエッセイに描いている。
わたしが娘さんで、もう少し育ったら、猛烈に恥ずかしく
なると思う。
USJでジュースを買ってもらえなかったのも不憫だったなぁ。
フリマで無駄に大量の服や靴を買うくらいなら、たまの
外出の時ぐらい娘さんの好きなものを与えてあげてもいいんじゃ
ないかなぁ。
パリパリ伝説の5巻を読み返していたら、後半の日本滞在の回で
赤子ちゃんがベビーカーに乗って寝てる絵があった。
この巻の帯では「もう5歳になりました」ってあったけど
日本だとベビーカーって遅くても3歳くらいで卒業するけど
フランスだともっと遅いのかな?
オムツもトイレトレーニングはしてるみたいだけど、
日本ほど「早くはずさなきゃ」みたいのがなさそうでちょっと羨ましい。
森川弘子はどうしても好きになれない…。
子はパンの耳のことを「食パン」だと思ってるとか。
森川夫婦はある意味好きで貧乏暮らししてるわけだけど、子はそうじゃないんだからさ。
娘さんがみじめな思いしないといいなと思ってる。
>>707 なんにしても
フランスだからね…
で済みそうw
哺乳瓶にしても歯磨きにしても、いろんなことが日本と比べてルーズだよね。
日本が厳しすぎなのか?w
>>709 日本から見たら「外国ルーズすぎ!」になって
外国から見たら「日本人気にしすぎ!」ってパターンが多いと思う。
特にフランスは自分たちのする事に関しては緩いよ。
子育てのあらゆる事、子供の恋愛やセックス、結婚や妊娠中の行動についても。
>>708 本当か嘘か分からんけど、年収150万じゃ多少の無理は仕方がないんじゃないのかな?
本人達もせざる得ないから節約してるだけで好き好んでやってるわけじゃないと思われ
しかし主婦であってもレジ打ちのパートとかで月に10万年間120万位は稼げるんじゃないのかね
世帯年収は夫の年収次第の家庭が多いけど、夫はどんだけ低収入なんだろう…(;´Д`)
私は森川さん好きだな
もちろんここまではしたくないと思う事多々なんだけど
森川さんの節約見てると
私も節約しよう!とモチベが上がるし
森川さんの作るご飯が美味しそうだから
まぁ娘さんには年頃になったら
強制はしない方がいいと私も思う
今月か先月かのパリパリでフランスでは子供が熱出したら
お腹を出したり、冷水につけて熱を下げるらしく
医者にもそうしなさいと言われてた
0歳か1歳?の赤子ちゃんを抱いたかわかみさんが冷水入った桶を前に
そんなことできない〜死んじゃう〜って言っててやらなかったみたいだけど・・・
↑
■パチンコと生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
↓
>>711 >「食育」に気を使わないことで、カナダではこどもの肥満などが問題になっていることは事実。でも、それはそれ。
>カナダのしつけや褒めて育てる教育に比べたら、日本の育て方はなっとらんのは確かだけど、
>それでも日本の子供たちのほとんど全てに近い人たちは、健やかに大人に育つんだよね。
ググったらカナダの成人肥満率は24パーセント前後、日本のは3パーセント前後
健やかに大人に育つ……?
あ、ごめん引用間違えた
>カナダの食育は日本に比べてなっとらんというのはその通りかも知れないけど、
それでもカナダの子供たちのほとんど全てに近い人たちは、健やかに大人に育っている。
どんなに「日本人気にしすぎ」と言われても、乳母車にいる赤ちゃんにコーラとか無理です
アキコのストーリー漫画の90年代ネタが好きだわ
>>706 >前に入った人のを流さず、そのまま次の人が入る
うわぁ…(;´д`) まぁトイレを一回の使用だけで流さないのは自宅だけにして
来客が来る前はちゃんと掃除してお客に臭いとか不快な思いをさせなければ、それもOKか
子供には森川家の常識はあまり一般的ではないという事を教えておくべきだね
つか森川弘子ってのはペンネームなんだよね?娘が自分からバラさなけりゃバレないとは思うが
>>719 娘が名前だしても「誰?」でしょ。
父母ともに名前だしてすぐわかってもらえるくらいの知名度があれば節約生活しなくてもいいだろうなー。
本読むと趣味で節約生活を送っているようにしか見えない。
娘さんに強要しないと良いんだけど。
子供が幼児だったら私もついでにトイレするから
気にならないけど
旦那とついでにトイレは絶対嫌w
まー人それぞれの価値観ですね
森川さんのところは不衛生にならないのかが気になる
トイレで水を流さなくても、ちゃんと石鹸を泡立てて手を洗っていればいいけど
描写は無いけど
ジャムの瓶の消毒とかちゃんとしてるし
ちゃんと洗ってるんじゃないのかな?
森川さん結構嫌いな人多いんだな
私は好きなんだけど
本は売れてるようだけど
歌詞みたいだなw
♪本は売れてるようだけど の部分がさだまさしみたいw
>>724 >森川さん結構嫌いな人多い
いやいや、そんな事はないさ。好きでも何かココ変じゃね?て思う所があるだけよ
森川弘子の講演会に行ったって人のブログがあった。
>>本人はお風呂が嫌いだから、冬は3日に1回しか入らないんだって。
………うーん、こういう人だからトイレも流さなくて平気なのかな?
すくパラの雑誌のほうはとうとう終了か・・・
今小3の子が小さい頃から読んでたから
なんか残念だわ
webは続くとはいえ
>>724 〜かな? 多いんだな がELTかSMAPの歌詞みたいだ
>>704 奥さんはイラストレーターだけど、
あの絵の腕前では仕事の依頼はこなさそうだし、
普通にパート出ればいいのに。
年一の海外旅行より、日々の生活を大事にしないと。
>>731 そこまでいうほどひどくないと思うけどなぁ…。
>>731 森川さんってそんなに絵が下手かね?
見やすい可愛らしい絵で、ああいう脱力系ていうのかな?
そういう絵柄も需要があると思うけど
でも子供も大きくなった事だし、イラストレーターだけじゃなく、
他にパートの仕事も同時にした方がいいと思うのは同意
次は年収150→年収250〜300万の生活を目指してさ
なら、まず旦那が売れないSF書くのやめろって話で…
それこそあの夫婦の勝手でしょ。好きな職業につけばいいよ
本人達がやりたい職業で、もし足りなければ他で補うのもアリじゃね?って話なんだから
えーと、稼ぎが少なくても金銭的じゃない豊かさがあって
工夫次第で楽しく暮らせるってのが森川さんの本のそもそもの
テーマなんだから、別の仕事しろとか他で補えってのも
違うんじゃないかな。
>>735は皮肉のつもりで書いた。
中年男の作家の転職と、兼業?専業?主婦のパート
どちらが簡単にできるか、考えなくても分かる罠
そもそも森川さんはたまにパートしてる。夫の方はどうだか知らんけどね
ライフスタイルを貫きながらいかに暮らすか、というのが根本にある作品なのかな?
全然知らなかったけど興味が出てきた。
SF作家?と思ってぐぐったら、北野勇作が旦那なのか!
…うんまあ…ベストセラー作家かと言われれば明らかに
違うけど、それなりにファンも多いし、書いてる作品も結構
支持されてはいるんだけどね……
一言で言えば「売れない作家」になっちゃうか
専用スレもあるし結構支持する人もいる作家さんなんじゃないかな
森川さんの専スレがなくて残念だわ
おめかしニコタン
火葬された祖父の骨を写メで修学旅行中のぐに送信するニコに驚いたんだけど
火葬場の人がいいアングルを教えてくれるとか、今じゃ普通の事なのか??
火葬場で写真撮ること自体、違和感あるんだけど…
あと、自分だったらこんなことをマンガにして公開したりしないな…
>>742 葬式じゃないけど、× 寝ている人の顔を撮影、
× 亡くなった人を撮影、棺の中の亡くなった人を撮影、
× 骨上げを撮影、遺骨を撮影、
そもそも葬式で写真をとるって発想がないわ
漫画に描いたのはNGだとは思わなかったからだろうけど
ただ業者の人が写真をとる事はあるらしいね
実父の葬式で写真を撮りまくったわ
火葬場では撮ってないけど
なんだろう?もう二度と写真を撮れないからとか何か残したいという気持ちかな
現像はしてないし見直したりもしてないけどちょっと精神的にやられてたのもあるかも
冠婚葬祭に関する事は、地域によって文化が違うからなんとも。
どっかのスレで「葬儀の祭壇の写真を撮るなんてありえない」って
言ってる人を見たけど、うちではお花の確認の為に必ず撮る。@東京
クリスチャンの親戚のお葬式で、写真係を頼まれた事もあるなあ。
父方では祭壇の前で親戚一同の集合写真撮るのが習わしだったな
デジカメ拾って、興味本意で中の画像見たら
棺の中の御遺体写真があって、勝手に見たことを後悔反省したことあるわ
「火葬場」って単語すら気持ち悪がる人もいるらしい
自分が気持ち悪いからって非常識とか遅れてる扱いするのは失礼だよね
土葬とか再葬とか見るともうなんでもアリって感じだわ
冠婚葬祭板を軽く漁ってみた
>・後で葬儀社と揉めないように記録で祭壇なんかを撮る
>・故人が大往生&残った親族が高齢の場合に限り、集合写真のみ撮る
>うーむ、自分の近親者だと涙にくれてそれどころではないような気がする。
>デジカメ忘れないよう伴侶に頼んで言い含めておくか、伴侶の血縁の時
>あちらのキーマンと意志疎通をはかった上でさりげなく撮影するか。
>親族に若い子が混じってたら、つられて意図にそぐわない写メを撮りそうでやや心配。
970 : 愛と死の名無しさん[sage] : 投稿日:2009/01/20 13:22:36
>大手の冠婚葬祭業者だとオプションで遺影を囲んで集合写真を撮ることができるようになってます。
>過去、2度ほど写りました。
973 : 愛と死の名無しさん[sage] : 投稿日:2009/01/20 23:20:17
>>967 >美容院どころじゃなくて頭ボーボーってこともあるし、
>着物を着る都合で美容院を使うかどうかは別として、
>告別式には皆それなりに身なり整えるから
>時間のない中でも髪ボサボサで参列なんてことは普通の家庭なら無いと思いますよ。
>記録のため写真撮ってるのは何度か見たことありますが、
>ボロボロ泣いてる人をわざわざ撮る人もほとんどいないでしょう。
>せいぜい、焼香とか挨拶とか弔辞とかじゃないですかね。
個人的には、祭壇の花とかを撮るのはアリだと思うけど
参列者は、撮影する事情や、その撮られる人との関係によりけりか
あとは引用先でも言われていたけど亡くなられた方の年齢にもよるかね
亡くなった方や、その遺骨や、棺の中を撮るのは…むむむ
他の人は知らんけど自分は抵抗を感じるな
「つる姫じゃー!」の土田よしこがエッセイに書いていたんだけど
父親が亡くなった時、火葬場で写真をとっている親戚がいて
しかも骨の写真をあとで現像して送ってきて、母親と「心無い人がいるものだ」
と庭でその写真を焼いた、という話があった。
葬式の様子や祭壇の写真を撮るのは自分もアリだと思うけど
いくら身内でも骨の写真は故人に対して失礼な気がするなー
>>750 その親戚は「遺族の価値観を無視して自分の価値観を押し付けた」
という点で心無いんでしょ
>>742の話は遺族が納得している事
何度も既出だけど故人に失礼かどうかなんて文化によって違うんだよ
あなたが失礼だと思うなら自分家の葬式で禁止すればいいだけ
>>751 この人気持ち悪い…何でこんなに必死なんだろう
751は普通のレスにしか読めないが
価値観の押し付けというか…土田よしこの母は火葬場で親戚が写真を撮った事と、
その写真を送りつけてきた事の 両 方 を 失礼と感じたんでしょ
親戚が写真を撮って一人で眺めていればOKという話でもないし
>>751はズレている
大体、
>>750が「失礼だから他の人もするな」と言って強制しているワケでもなく
個人的にそう思っただけなのだから
それについて「あなたが禁止すればいいだけ」というレスもおかしい
まぁ葬式って地域や文化の違いが大きく現れるデリケートなイベントだから
それをテーマにした作品ならともかく、育児日常エッセイのネタにするには
取り扱い注意ってことでいいんでない
ニコタンの作者は全般に「デリケート」な事柄に無頓着だよねw
ぐが写真を撮って送ってほしいとニコに言ったのだとしたら
それは他人がケチを付ける事ではないわな。
嫌な人はやらなきゃいい、押し付けなきゃいいだけの話。
それと
>>750の話って全然違うし、なんだかスレ違い。
ミカリソ作品はずいぶん長いこと読んでないけど、よく漫画に出てきてた
ミカリソ父が亡くなったの?
誰も自分ルールを押し付けたりしてねーよ…ってコレもループか
作品として公表してしまった以上、あれこれ言われるのは避けられないだろう
一体、何が引っ掛かって葬式ネタでグダグダしてるのかねぇ
>>756 >ミカリソ父が亡くなったの?
そう
漫画の中にもよく出てきて
読者として勝手に親しみも感じてたから
余計に葬式ネタで引いてしまった
ミカリン父が亡くなって、ぐが修学旅行で葬式に来れなかった
ってことだけ描けばよかったんじゃないかな
何もニコが火葬直後の遺骨を写メしたなんて事まで
全世界に発信しなくても
>ミカリン父が亡くなって、ぐが修学旅行で葬式に来れなかった
写真よりこっちのほうが引く
堀内三佳の専スレにも葬式の話が出ていたよ
今思うと
>>742の時点で速やかに誘導するべきだったかもね
そもそも竹書房の編集がなんにもやってねーんだな
おめかしニコタンの作者
祖父が亡くなったのに長女も次女も年賀状を出して
それを見ていた母親は「出してもいいのかな?」って…オイオイ…よくねーよwww
マジであの家の子供達は常識を知らないんじゃないのか?
身近に中高生がいないので本当のところは分からんけど、
中高生でも身内に不幸があったら年賀状を出さない事くらいは知ってそうだけどなー
本か実地で学ばない限り知らないのはしょうがない。
それより機会に恵まれたのに子供に常識教えず「いいのかな?」なんて思ってる親が酷いな。
ゆとりか
親が知らないというか、親も知らないのだろうか?
長い人生生きてりゃ喪中葉書の一枚や二枚は目にした事があるだろうに
知ってるけどまぁいっか☆彡で放置したのかね
冠婚葬祭に関して北海道って異文化だからな〜。
子供同士の年賀状に関しては、年一度のコミュニケーションツールだからと
喪中でも止めない派の人って結構いると思う。
それにしても、知ってて止めないのと「いいのかな?」じゃずいぶん違うけどね。
>>768 いやいやいや
北海道の子供だって喪中なら寒中見舞いにする位の常識、普通はあるわw
北海道バカにしすぎww
ミカリン一家基準にしないでおくれ
いや、最近は2親等である祖父母でも同居じゃないと喪中にしない人もいるよ。
特に仕事関係とか、故人を知らない人には普通に年賀状出すっていう人も多い。
中高生のことは知らないけど…@北海道
北海道は多地方からたくさんの人が集まったところだから、
「北海道ではこうだよ」という一般論が通じないんだよね
2ch内あたりでもよく「北海道では〜」「え、うちも北海道だけど
そんなことしないよ」(以下『するよ』と『しないよ』が延々と)
みたいなのとかよくある
亡くなった身内との親しさにもよるよね
うちは同居の叔母が亡くなった年は喪中ハガキを出したけど
私自身が家族同然だった叔母の亡くなった年に年賀状を出す気持ちになれなかったから
等親としては喪中にしなくてもよかったんだけど、そうさせてもらったよ。
ミカリンのところは、いいのか?じゃなく子供達に常識として
年賀欠礼や寒中見舞いの事を教えるいい機会だし
何より子供達が大好きなじじが亡くなった年に「あけましておめでとう」の気持ちなのが
他人事ながらちょっと寂しく感じるわ。
遺骨撮影の件といい、故人を悼む気持ちとかにドライなのかしらね。
>>772 年賀状欠礼は穢れの問題だから
故人を忍ぶ気持ちとは別問題にしないと変だわ
ニコちゃんは将来犯罪に合わないか心配なくらい露出が多いよね。
かわいい娘の自慢か、単に漫画のネタか、両方かだけど最近の女子持ちの親としては不安にならないのかね。
年賀欠礼とご挨拶
ttp://www.shiibashi.jp/dictionary/2009/12/post-85.html 身内でお弔いがあった場合などは「喪中」とし、翌年の年賀挨拶は行いません。
年賀欠礼という習慣は、もともと人の死は穢れなので
自分についた穢れを人に移さないために新年の挨拶を断るというものでした。
現在はこの考えも廃れてきていますがやはり習慣のひとつとして今もなお残っています。
故人とはとても深い間柄だと考えるのであれば年賀欠礼をしたほうがいいでしょう。
ただし、父母や子供、兄弟姉妹、義理の親などの場合は必ず喪中にしなければいけません。
祖父母、義理の兄弟姉妹などの場合は喪中にするかどうかは人によりけりですが、
いとこなどでも親しかったり、同居していれば喪中にします。
(親が亡くなった場合は、一年を喪中とするのが一般的です)
>>773 リンク先によると、
穢れを移さないためというのも、故人を忍ぶためというのも、
両方とも間違ってはいないみたいだよ
祖父が亡くなった子供達はともかく、
父親か義父が亡くなった本人は流石に年賀状を出してはいないだろうけどさ
ニコタンの家族が亡くなるとくじが当たりやすいってのは本当なんだろうか?
もし亡くなったら初めて宝くじを買ってみようかな
フィールヤングでぐっちゃんが酔ってみたいと言って
ノンアルコールチューハイ買って飲んでた。
それを書いちゃうのがなんでかなぁなんだよ。
ノンアルコールでも未成年って飲んでいいの?
描かなくてもいい事ばっかり描いちゃうんだよねなぁ。
>>779 書いちゃだめでしょ・・・というか飲酒を助長するよね。
本物はどんなんだろ、と興味をもっと持つようになるよ。
自分なら高温サウナに1時間入った感じだというとおもう。
>>779 うん、そこは描いちゃダメ…と思う。子供のためにも配慮が必要だわぁ。
ただミカリンはある意味アフォ丸出しな分罪がないと言うか…
井上きみどりが福島ノートとか取材してリポートを発表してて
ブログに「クリスマスケーキに灯をともす間だけでも被災地の子供に思いをはせてほしい…」
とか読者にお願いしてるのに、すくパラレシピで「安全安心なキャベツ」にこだわる所とかが微妙にもにょる。
まず自分ちの食卓に福島の野菜を載せたらどうなのか。
>>779 >ノンアルコールでも未成年って飲んでいいの?
法律的には飲んでもOK
ただ
>>780が言うように、飲酒への興味を助長しかねないというのも一理あるね
トーコちゃんは、インター卒業後そのままインターのまま?
うまくバイリンガルになってるのかなー。
トーコちゃんの学校ってどこだか知らないけど
所沢のあのインターならお受験ママに言わせると
「都内の私立小学校全滅のセレブ家庭が最後に行くところ」だそうで
途中の学年でいなくなる子が多いのは他の私立小に空きができた時に
編入で転校するからなんじゃないかと。
東京都では私立小から私立小への転校はできないので、
絶対公立には行かせたくない→底辺私立もイヤ→とりあえずインターに入れて編入狙い
という事情らしい。
>>東京都では私立小から私立小への転校はできないので
東京住まいじゃないからその辺の事情をよく知らないんだけどkwsk
(特別な事情を除き)公立小から公立小への編入が不可というなら
わからないでもないんだけど
トー子ちゃん、所沢なんだ。って電車通学だっけ。
埼玉とかなら授業料も都内よりお手頃なのかしら。
>>786 都の私立小学校連盟の取り決めで
原則、私立小から私立小への編入は特別な事情を除いて不可ということになってる
底辺私立小に腰掛在学を防止するためかな。
ぐぐったけど明文化されてるサイトは見つからんかったので
ソースはお受験教室の先生からでスマン
神奈川でも私立to私立はダメだと思う
ことに中学は確実。
そうなんだ
今度担任に聞いてみよう。うち私立なので。底辺だが
>>788 黒柳徹子さんは3つの私立小学校を渡り歩いたんだよなw
戦前だったから大丈夫だったのかな。
>>791 黒柳徹子さんと今の話題を比較する自体ずれてる気がする
時代背景も転校に至った理由も全く違うわけだし
すくパラぷらすにアンチセレブ育児の更新来てた。
森川弘子もそうだけど
なんでそんなに困窮としてるのに海外旅行行くのかその神経がわからない。
>>791 お受験どうのこうのが無い時代だよね
単に好みで選んで入ったりしてた時代だろうしね
>>794 えっ、海外旅行に行ってたのか
給食代も払えないのに信じられん
給食代踏み倒そうとする人が増えてきてるって記事みたことあるけど
予備軍じゃないか
そんな人の漫画は正直買いたくないな
アンチセレブ読んだ。一ページだけなんだね、毎回。
海外旅行もみるからにバックパックで取材ってほどではないのかな・・・。
でも取材だから半年も行けるとか?
というか旦那も仕事+バイト?
給食費っておそらく一日700円くらいとかするんだろうかねー。
喪中って嫁方の祖父母や父母は関係ないって家があると知って
最近驚いたところ
旦那の親族に東北のある地区に嫁いだ人がいて
その一家は遺体の写真を撮りまくる。
バシャバシャ。死に装束納棺した!バシャバシャ
着けた!撮らなきゃ。
綿で飾った!撮らなきゃ!
まだ顔を見られる!バシャバシャ
それも「ほら、撮ってさしあげないと…」
という感じなのでその家か集落あたりでの風習か?って誰も突っ込めないらしい
フィルム数本分の写真が後日送られてくるけど即捨てられてる。
最近は写メ撮る人が増えて若者は〜…ってなってるけど
中原中也も息子や友達の死に顔を撮ってた
その話題はスレ違い&終わりましたよ おばあちゃん
ゲルマン日和、アンチ!セレブ育児、ジャパメリカンズ…どれもお気に入り
こういう国際交流ものは好きだわ〜自分とは縁がなさそうな世界を覗くのが楽しい
孫育とか、カラスヤの漫画家ものとかも良いね
貧乏育児ものも良いんだけど、セレブの育児漫画も読んでみたい
鳩山元首相とか凄いセレブの育児をされていそうだわー
私は庶民なんで具体的なところは想像できないけど(^^;)
元祖モンペって感じのエピは知ってる <鳩山家
一高に入る時、全寮制なのを嫌がって
「うちは家庭教育が充実してますから、うちの子だけ
自宅通学させろ」って母親が校長に直談判して、
「嫌なら入んなくていいよ」とあっさり返されたって話w
結局入寮させたそうだ。
ごり押しがきいたら、特例でも平気で通わせたんだろうなあ。
この母親は共立女子大学の創立者らしくて、「教育者」だよね。
なのに、わが子のためならそういうことを恥ずかしげもなく
するんだ〜と。なんだかなー。
あ、ごめん、鳩山由紀夫・邦夫兄弟のことじゃなくて、
祖父の鳩山一郎とその母親の話ね。
鳩山由紀夫の巨額子ども手当ての話って、
ここの家の教育方針みたいなもんかなと
妙に納得した。
すれちだけど、鳩山兄弟のいとこが成毛厚子さん
由紀夫ちゃん在任中でも、いとこに少女漫画家が・・・と
話題にもならなかったのが不思議だったわ。
ここ数年は再録ばかりで、新作がないからなあ。
えええええええーーー
スレチに乗って申し訳ないけど、成毛厚子が超お嬢さまで、って
最近2ちゃんで見て、あの作風でお嬢様なのか…と思ってたら
鳩山兄弟のイトコとは!単に金持ちとかじゃなくてほんまもんの
名家の子女だったとは。
ホラーの作風で、鳩山兄弟の幼いころの様子とか漫画にしてほしいわw
ユンタ書き下ろし少ししかなかった。残念。
>>806 母親同士が、ブリジストン一族の姉妹だよ
もう亡くなったけど、成毛さんのお兄さんも、
有名なギタリストだったそう。
名家の兄弟がそろって、サブカルチャーにいったんだよね。
竹下首相の孫みたいだ。スレチすまん。
アンチセレブ、マンションとアパート2棟の大家だったんだー、それならインターもいかせられるんだ。
というか店子が減ったのかしら。
何でインターいってるんだろ?
と思ったらコメントに同じこと書いてあったw
大家さんだってコメント消されちゃったんだね。こわ
主婦でも大家さん、だっけ。単行本も出してるのにね
812 :
名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 14:29:09.28 ID:S+g2N80a
何がアンチセレブかと(笑)
ネット時代、隠したい裏の顔もチクらちゃうから
エッセイ漫画家はこれから大変だね
「アンチ!セレブ育児」感想掲示板
>【23】 名無し さん 12/11/18 18:10
>あれ?No20で先生がマンションとアパート2棟の
>大家さんだと書き込んだら消されちゃいました(笑)
>先生は不動産持つまでの経緯を単行本で出版されてるんだし、
>別に内密にしなければならない話では無いと思うのですが
アパートとマンション持ちというと金持ちそうに聞こえるけど
単行本読めばそれとは程遠いのがよくわかる。
・アパートの購入資金をサラ金から借りる(アコムやプロミスなどではなくガラが悪いヤバそうなところから)
・少額資金しかないのに不動産屋に丸め込まれ数千万単位のローンを組まされマンションを購入
しかし…てっきり身近な人の密告かと思ったら、
単行本で自ら暴露しているとか裏の顔でも何でもないだろwwww
セレブってのがどの程度の金持ちを指すのかにもよるけど、
鳩山みたいな本物のセレブからすると、
東條さんなんてちょっと小金を持ってる程度の一庶民でしかないんじゃないのかね
裏の顔というか、作者にとって、今は隠したい不都合な事実だね。
だからコメント消したわけで
不動産本を描いた頃は、アンチセレブを描くとは思ってなかっただろうから。
まあ…セコいよね。
作風に滲み出ているが。
エッセイ漫画で稼ごうと思うなら腹をくくったほうが面白いし、売れるよ。
作者が消したのが確定みたいに言われているのがチョットな…
ああいう内部から削除したりとかは編集部側がやったんじゃないの?
まぁ作者の判断という可能性もあるけどさー
私は東條さんの作風は結構好きだよ
元の書き込みを見てない以上どうして消されたのかはわからんよね。
東條さん自身は多少の批判はバチこーいって感じに見える。
子供には視野を広く持ってほしい、英語ができるようになってほしいということで
インター選んだらセレブな場所だった、と云うことだと思ってる
普通の主婦漫画家はバックパックで世界一周なんかしないよねw ご本人も変わってるんだろうなー
>>813 の書き込みが消されていたわ
書き込みが消されるのを初めて目の当たりにしてしまった(@@;)
>>820 今見たらちゃんとあったよ
NO20は消えてるけど
本当だわ。失礼しました
・1学期3万の給食費払えないから自分で弁当作らせている
・往復200円のバス代がもったいないから駅まで徒歩通学に切り替える
最新回の立て続けの貧乏ネタは感想掲示板のNo.20の書き込みを受けての
「大家だからって金持ちじゃないんですよ」
というアピールなんだろうか
しかも旦那のバイト代のお弁当500円もやめた。
も追加。
単にケチな金持ちって考えたほうがリアルな気がする
ボロ着て朝の卵特売セールに並んでる近所の地主のバアさんリアルで見てるから
資産はあっても、キャッシュを持っていないパターンか。
即回せるキャッシュが無かったら、貧乏人と一緒だわなぁ。
この時代不動産資産なんて不安定な物だし。
それで金持ちぶってたり、生保貰ってるとかならいざ知らず、
貧乏ぶってるのを叩くのは何かちょっと違うような…。
これと思うものに突っ込んでしまうタチなのかもね。
大学の頃、バイク買って金なくてツーリング行けないみたいな人いっぱいいたよ。
私もだけど
東條さち子の所有マンション、
漫画にあったマンション名から検索したら
すぐみつかったよ〜。
今16部屋中5部屋が募集中みたいだね。
敷金・礼金なし、1LDKで家賃は4万円とかだし、
なんかすごいもんつかまされたなって感じだ。
場所は埼玉なのかね。4万円いいなーうちの地域の駐車場の月額より安い。
4万とか…安ッ!!良いなぁ〜裏山鹿
駅から徒歩38分とか立地条件がヤバそうな悪寒もするけど
>>830-831 私も埼玉かと思ったんだけど、違ったよー。
あちこちちょっとづつフェイク入れてるね。
築40年超えてるんで、室内はリフォームしてるとはいえ、
あと何年耐えられるんだろうか。。。RCは壊すのにすごくお金かかるのに。
激安アパートってろくな住人来ないから支払いも滞りそうだなー
親戚がアパートに手を出したけどほんっと払わない奴多い、って言ってた。
激安じゃなかったのに…
>>832 そっか。まぁ変なのに粘着されて特定されても困るし、フェイクも普通だろうね
アンチセレブ、今日の更新分でコメント欄で集中砲火だね
内容的にも仕方がないか
やっと羊水できた。長い道のりだった
「生理痛のような痛みがあるかも」と言われたけど、確かにそれっぽいのを感じる
でも激痛とかじゃなければ気にしなくてOKらしい
針を指された位置から察するに胎盤って臍の真ん中辺りにあるのだろうか
三度目の正直で無事に羊水が採れて良かったわー(;´ω`)
羊水検査も胎盤の位置によってはできない人がいるのは重々承知だったけどね…
837 :
836:2013/02/01(金) 20:43:48.83 ID:Wks42LUf
誤爆失礼
すくパラのツイッターが宣伝ばっかりで気持ち悪い
娘が学校に行きません
興味深い
自分の子供は普通に学校行ってくれたけど
私自身は万年登校拒否児だったんで
昔だしド田舎だったし親も学も教養もない人だったから
理由も聞かずとにかく学校行けーと怒鳴られ殴られた身としては
行きたくない理由を探りつつ決して子供を責めない追いつめない今の
風潮が羨ましい
>>839 それ読んだ。
でも、結局どうして学校に行けなかったかって理由は描かれなかったんだよね。
本人にもわからないけど、行けないっていう。
だからちょっと消化不良ではあったな
839さんは登校拒否の理由ってなんだったの?
昔は、友達関係に何かあったとか先生が怖いとか、わりとはっきり嫌な理由が
あったように思う。私が行きたくないときはそうだったな
839じゃないけど私は基本的に社会生活が苦手系だったなー…
こういう子供は無理にでも行かせないと、
社会人になった時大変だから難しいね…
赤ちゃんのドレイでぴよこが1歳の誕生日に祖父母から振袖プレゼントされてたのが超うらやましい。
>>842 兄にもらったミニ雛段もかわいかったな。あれって全部フィクション?
ノンフィクションじゃない?
ヒヨコちゃんにバレる前に辞めますって終わった気がする
子供達の成長と反比例してつまらなくなっている松本ぷりっつを思うと
やっぱり育児漫画は早いうちにやめた方がいい
インド夫婦茶碗の流水りんこさんもこないだ出た最新刊で3年前の時点まで描いて
もう育児漫画としてはやめることにしたんだよね
東村アキコや高橋由佳里もそうだけど育児漫画以外も描ける人は
子供がある程度大きくなったら育児漫画はやめるよね
というか子供がかわいそうだよね、小学校高学年くらいまで個人的なことダダ漏れでかかれると。
内田春菊のとことか本当に子供たちかわいそ。
サイバラのところは「子供が親の職業を否定するのは許さない」らしい
それで親子ともに飯を喰ってるわけだから、仕方ないんじゃないの
出来るのは、せいぜい特定されないようにフェイクを入れるくらいか
東村みたいに育児漫画以外で売れていれば子供ネタを止める事も出来るんだろうけどね
養ってもらってる以上親の職業を否定するな、って当たり前の事だと思うけど。
いっちょまえの口は自分で食えるようになってから聞け。
インド夫婦茶碗ここ数冊読んでなかったけど、子育て編終わるなら読もうかな。
>>849 聞けじゃねーよ。何をエラそうな事を言ってるんだよ、お前はwww
子供がカワイソウとかヘソで茶を沸かすわwww
>>845や
>>846や
>>847あたりに言っておけ
犯罪でなければどんな手段であろうと食わして貰っている身分で文句を言う権利はない
でも現実問題、親の職業というか自分について色々書かれることについて
子供が否定の言葉を親に言わなければ、問題は解決したことになるかっつうと
そういうわけではないからな…
まぁ「聞け」じゃなくて「利く」なんですけどね・・・
西原の場合はブログに息子やその友達の顔を出したりしているし
リアルタイムで漫画のネタにされている以前の問題がある気がする
養ってやっているんだから子供に拒否権は無いっていうのも違うでしょ
松本ぷりっつ金儲けに走り出してキライになった
同じ話何回も違う単行本に出たりハワイ編とかテレビ版とかウザ〜
まぁ「描かれるの恥ずかしいから辞めて」ぐらいならいいけど
青沼リュウみたいに漫画が素でイジメられたりした子供もいるわけだし
そんな事態になってまで連載続けて「食わしてるんだから文句言うな」なんて言えるわけないし
配慮するにこしたことはないよなぁ
子供ネタ描いて食ってる場合、親が子に食わせてもらってるとも
言えるわけだしなあ。
子役の親とある意味いっしょだよね。
おかあさんの扉でサイバラの兄の細い美人の奥さん・・・新しい奥さんじゃないよね?
子供2人いたよね
心底漫画家の子供でなくてよかったと思うよ・・・
青沼家はとことんネタにされてるし@旦那込、子供たち無事に結婚できるのかなー。
>>857 兄嫁は以前からたまにサイバラのブログ代筆してるし、変わってないでしょ
>>839 いまどきの公立小学校って不登校児にここまできめ細やかな配慮があるんだと驚いた。
本人と親がつらいのはもちろんだけど、先生も大変だなぁ…
この子は不登校を克服できて良かったけど、
自分が行ける時間だけ登校して保健室で好きなことだけして過ごすってのは
イヤな事はしたくない、好きなことだけしていたい、って気持ちを助長することにならないのかな?
>>860 登校すること自体が、その子にとってはすごく辛い事。
学校の門に入って、友達に会うことも、すごく辛い事だから。
保健室登校の子は、いやなことをがんばってしていると思う。
>>861 なるほど、登校させるのが大事なんだね。
本人が行く気になるまで無理に登校させない、ってやり方もあるみたいだけど
本にもあったけど、それだと本当に引きこもり化しちゃいそうだと思ってた。
それにしても理由も原因もわからず、突然学校に行けなくなるって怖い。
>>859 そうなん?リサの絵だと20代みたいだったから
でも早く結婚してればアリか
子育てたんたん新刊出たらしいね
まんが親2巻、戦車のめんどくささが際立ってたなぁ
理佐の事脳扱いしてるけど、戦車の方が脳に見えるわ
理佐は扉ではうまく隠してるんだろうね
脳ってほうしゃのう気にしすぎってこと?
伊藤理沙の専スレ、ちょっとでも批判するとやれ小梨だなんだ言われてるけど、アレ、なに?w
あそこの夫婦の子育て漫画、よくある話になってるし、新鮮味ないね。
年とっての初子で浮かれてるのかね。
子育てたんたん
肝心の子供の絵がかわいくない
マンションとかの不動産って仕事が不安定だからと手を出して
余計くるしくなるパターンなんだろうなあ
市街地の好立地に土地を持ってたとか潤沢に物件や資金があるとかじゃないと厳しいよ
郊外なら新築も増えるから年々空室も増えるし
経費はかかるけど家賃は下がっていくし設備更新しなきゃならんし
周りに新しく建つようなら一人吊ったら当分その部屋は人が入らなくなるだろうし
>>868 かわいくないからいいと思う。愛情は感じるし。親ばかで美化しすぎてもね。
実際はどうなのかわからないけど。
賃貸アパートで自殺があった部屋の入居者募集がうまくいきません
ttp://q.hatena.ne.jp/1120494985 >私は4年ほど不動産賃貸の仲介専門の会社で営業をしていましたが、
>事故物件に関してですが原則的には1代限りでよかったはずです。
>1回目の入居者には説明の義務がありますが、
>2回目以降の入居者には問われない限り私の経験上でも伝えたことはありません。
>>869 前の前の住民が吊った物件に住んだ事があるよ orz
吊った後の住居者には、吊ったのを知らせなければならないが
吊った後の次の次からは知らせなくてOKだそうな。余計な手間と金がかかるけどね
>>868 私もあの絵ダメだ。
わざとブサイクに描いてるのも、ときどき入る美化表現も
どっちも受け付けない。気持ち悪く感じる。
まあ個人の好みだから仕方ないけど…
唐沢なをき・よしこ夫妻のところにも子供生まれてたんだなー
(今月のコミックビームの表紙で作中ネタにしてて、単なる
ネタかと思ったらリアルで生まれてたという)
飼い猫がかわいいというネコバカ漫画は描いてたけど、
子供ネタ漫画は描くんだろうか…
>>867 「おかあさんの窓」はオレンジページ連載だし
過激なことは描けなさそう
まんが親2巻、カバー外したら子供の写真(顔は写ってないけど)があった。
1巻もそうだったっけ?
高齢夫婦の子育てだから、時々ひと昔前の育児だなぁって思う時がある。
>>875 1巻もカバー外すと写真あった。
> 時々ひと昔前の育児だなぁって思う時がある。
それは感じた事ないや。どの辺?
読むと、戦車は面倒くさい男だなぁーとは思う。
豚失礼
節約一家の子育て本買ったひといる?
>>871 本当にあったなんちゃらって雑誌で
青沼貴子が載ってたから読もうと思ったら、
そのすぐ前(後ろ?)のマンガが賃貸アパートの霊のネタだった。
親も子も同じものが見えちゃうそうな。
あー怖い。霊感なくてよかったけど、
ある日突然見えるようになったらどうしよう。
おばけなんてないさ
>>875 一昔前、というよりすべて既視感。
子どもの言い間違いから、子育て中の夫婦仲喧嘩やら、他の子育て漫画で散々見たような内容で。
競合研究しないのかしらw
伊藤理沙は放射能だからそれを特化させた話とかだったらよかったかな。
わざわざオレペで伊藤理沙の子育てってわからんし。
育児漫画ってそういうもんじゃないの…?
全部初出!こんなの初めて!みたいなのが
育児漫画であったら、むしろ異常な家庭と子育てになるのでは。
まあ、新たな視点とか、育児漫画として圧倒的に面白いってのは
ないかな。
まったりと読み流せる感じ。
超面白い!とか震えるほど面白い!育児漫画ってあまり見かけないね
ライトでまったりとして甘さ控えめみたいな育児漫画が多いかな
ジャンル的にそういうモンだと思ってる
テンパリは何度か震えて笑った。
漫画喫茶で読んだ時はこらえるのがきつかった。
テンパリストは面白かったけどそこまでじゃなかったな
それと心が震えるって意味だけど…まぁいいか
__
/へ_ヽ
<ニフ<・)| \
ヽヽノ( \
| |ミ\_ヽ
ヽ ヽミミミミ、
\ \三三ミ>
、>―-イヽ \
 ̄/ _| ヾヾ\
/ヽ  ̄ ̄
ヒョウロンカキドリ
(山梨県 富士樹海)
他の鳥が作った巣に難癖
をつけ攻撃する習性を持
つ しかし自分では巣を
作らない
春菊の家庭とかは不快になるしなあ
娘に自分の股の中身見せたりは今までなかったかなあと思うが
特殊なのだと病気、障害の紹介か実録系
海外での子育てか国際結婚。
日常のあるあるネタに共感したりしつつまったり読むものだし
時代で多少変わる部分もあるからいいんじゃないかなあ
テンパリはギャグマンガとして読めば面白いと思うけど、
育児マンガとしてならなんか薄っぺらい。
子どもとか子育てって、誰が見ても育てても、
大体ありきたりになるんじゃないのかなあ。
普段の作品からすると、もっと独特で斬新なことやってくれるんじゃ?
この人の子どもなら、面白いんじゃ?とか思ってても、
子育てする時だけは保守的に、普通になっちゃうよね。
>>886 その時代時代で、子育てする人間が描いて、読んでくのが
ポイントなんだよね。
根本のところは変わらないけど、チョコチョコ変わってる。
私、メジャー育児コミックは読みあさったのちほとんど処分したけど
テンパリは残したなぁ。
わかるわかるって内容とちがうからかな
単純に読み返す度に爆笑できる
リサと戦車の面白かった リサが得に放射能とも思わんし、戦車の、食器重ねや食べ物だめにするの
母親の正論が嫌なのがわかる。あんな感じでいってほしい。
つまんなすぎたのはツレウツの子供の本。
ツレウツの人はなんか内容はスッカスカだし、旦那さんは変な人だし、絵は下手だしなんかもう全部だめだった自分は
>>881 ツレウツの育児漫画は、まさに異常な家庭の子育てだよん。
子供前で夫婦喧嘩を奨励するは、3歳検診は又再検査に引っかかるとストレスだから受けないとか、
最初は幼稚園sage保育園マンセーだったのが、子供がむずがって行かないとsageはじめ、幼稚園にマンセーになるとか・・・
放射脳なのに、子供にはご飯代わりに市販のお菓子を与えまくりとかw
料理上手い人は何作っても美味しい、みたいなもので
本職の漫画が面白い人は、育児漫画も大体ハズレない。
だよねーツレウツは子供の絵もかわいくなさすぎ。でも痩せる本はまあ面白かった。馬鹿で。
桜沢エリカもぜんぜん育ててないど面白く読めた。本職の漫画はつまらんかった。
大原由軌子の育児漫画は
旦那と長男がアレだけどw
漫画アニメオタクとして読んで楽しい
ねじ式とか
ファーストガンダムねたとか
>>892 夫のほうのも呼んだけど、あのテンテンさんは子供に全く興味ないんだね。
ダイエットの本だとはいえそっちにも一切無いし。
>>889 母乳噴出してイヌが集まってくるのとか思わず吹いた
あれは育児マンガ云々より、単純にマンガとしてよくできてると思う。
育児マンガって日常を淡々と描くのがいいのかもね
作者が自分の子育てポリシー的なこと語り始めると鼻につく
わたはんとか
時代が今なら石坂啓のエッセイとかネットでフルボッコ通報祭りだろうなあ
中絶開き直り
よその赤ちゃんとディープキス堪能
我が子のちんこしゃぶる
娘に授乳をレズっぽい行為と表現
上のものと下のものを区別しない生理ナプキンよだれかけとコーナークッション(日本人の感覚じゃないね)
子供預けて北朝鮮訪問団に参加
妄想小説部分で息子を去勢しようかななど
あの時代だから許されてたんだろうなあ。
石坂啓って、在日じゃなかったっけ…
大昔に聞いたような
確実なソース出せないけど。
まだ嫌韓、嫌中がこんなにネットで言われる前。
韓国じゃなくて中国だよ
帰化してるんじゃないかな
中国系のクウォーターだったかと
ソースは本人のどれかのエッセイに書いてあった
親戚の家での本格麻雀や上海耳掻きの話とかもあった
ごめん、あらためてぐぐったらハーフだったわ
>>898 箇条書きで読むと強烈だね
それって「赤ちゃんが来た」って本?
>>903 d! キスより簡単を描いていた人か
ちょっとぐぐったらエラい事になってたわ
あと赤ちゃんとはいえちんこのいろんな状態を
イラストにして描いてた
思春期とか大丈夫だったのかねと思う。
> あと赤ちゃんとはいえちんこのいろんな状態を
> イラストにして描いてた
それ、頭おかしいじゃん…色基地外?
サヨ系の人って、妙な性教育したりとか、なんか
そっち方面のネジ外れてるよね。
>>905 いや、石坂の赤ちゃんちんこはかわいい感じのイラストで、あんまり抵抗なかったけど。
むしろ育児本の挿絵だとしたら、デフォルメしすぎでわかりにくいと思える程度。
ひよこクラブの顔写真+局部写真リストとか顔写真+●写真リストに比べたら、ねぇw
>>875 今、手元にないから確認できないけど
1巻のどこかで日光浴させてる話がなかったっけ?
戦車の上の子の頃はまだ日光浴推奨だったのかな?って思った記憶あり。
>>907 別に育児の指南本でもないでしょ
>>906 ぺニス型の時 ピーン!みたいな立ってる絵とか
何パターンか描いてた
口にいれた話のとこでの感想は極上のグミとかなんとか…
今思い返すとおかしい。
極上のグミ…gkbl 頭 大丈夫か、その人
怖いのは漫画にイチイチ描かないだけで
そういう事をやらかした人が他にもいるんだろうな、って事だわ
自分が想像も出来ない様な事をしでかす人ってのはいるものだねぇ…
石坂啓は小学校の下校時に
校門前で子供を車に乗せてすぐ飲み物やおやつを食べさせてるのを
徒歩で下校する他の児童が見てうらやましがるからやめてほしい、
と保護者から学校にちくられたのを激怒して
「校門出たら何しようと自由」と本に書いてたのにもにょった。
まぁ正しいっちゃ正しいのかもしれないけど、ちょっとの配慮という考えが
ぜんぜんないのも大人としてどうなのと思う。
やっぱ中国人だからね…と思うわ。
石坂啓、前クロワッサンかなんかに
成人した息子と一緒に写真付きで出てたよ。
なんか息子は小太りで、料理が好きな家事手伝い
みたいな紹介のされ方で、すごい微妙だったw
あと最近読んだ安彦麻理絵とまついなつきの対談で、
まついの長男は、もう高校卒業してて
元気に自宅警備員やってると書いてあった。
まぁ大学いくばかりが人生じゃないし、浪人生なのかもしれないけど。
まついの長男自宅警備なのか。
いや、このご時世の子育てって本当に難しいね。
失敗した後がシビアだから、子供が元気に外に出られない。
青沼リュウも夢はあるのに結局家の手伝いだしなあ。
微妙な人の子育てって、やっぱり微妙な結果になるんだな…
その日の晩御飯がおいしく食べられればおk!みたいな子育てって
どうしても教育方面では並以下になりがちだね
堀内三佳のところのぐっちゃんみたいに勉強が趣味なやや発達障害寄りな子じゃないと
>>916 >勉強が趣味なやや発達障害寄りな子
面識もない漫画でしか知らない他人の子供を発達障害よりだとか…失礼極まりないね
いい進路に行かなくてもああだこうだ言われ、
勉強好きに育ちゃ
>>916みたいに言われ、
因果な商売だね。
>>916 青沼家はリュウが中学入学する頃には
「リュウを何としても大学に!」
みたいな感じで意気込んでいたのに現実は…
石坂啓はおばあちゃんが台湾
管理教育に苦しめられた世代が
管理しない、支配しない子育てや
たのしい友達親子ニューファミリーを目指した結果が
小太りニートの量産という事なのかなぁ
ひとりニートはともかく
家族で親の年金にたかって暮らしてるの増えてるよね(DQN子夫婦+孫)
全世話祖父祖母
そういうところの子供ってどうなるんだろうね・・・
>>918 いくら賢くても知人でもないのに障害児寄りだなんて言い出す人はめったに居ないよ
堀内三佳のアンチだか何だか知らないけどちょっと異常だね
それがにっちゃんクオリティ
一部の低レベルなネラーは障碍者ネタが大好物だからな
馬鹿馬鹿しい
桜沢エリカのりゅっちはどうしてるのかな?
単行本しか知らないけど、元気に(エリカいわくアホだけが悩み)中学生になってたよ
みみたんもバレエを習いだした
りゅっちのあほさはあの愉快なだんながいるからかねぇ。
エリカの旦那はまだDJの仕事?専業主夫?
>>868 たんたんの絵、可愛い可愛くない以前に幼児に見えない
大人っぽいというか女っぽいというか
等身と表情が合ってなくて何だか違和感を感じてしまう
唇がぼってりしていて肉感的だから?
やまだみつこのお母さんだいじょうぶ?が面白かったけど
ネットでもあまり評判見ないし反響少ないのかな
二人目いるみたいだし続き描いて欲しい
>>928 DJはどうなのかなぁ 毛の長い猫3匹の世話に学校行事家事やってるみたい
子育て戦線異状あり! ファルコン隊長
うえみあゆみ
「習い事は何でもいいから黙ってぶちこめ」が笑えた。
一見過激に見えるが、ファルコン(著者のママ友)のやり方は
男の子にはいいと思う。著者のぬるい叱り方のだめっぷりがリアル。
えっうえみあゆみって子供いるの?
慰謝料取れるかなとかいう本の
夫の不倫相手に対する粘着がこわかった
あれ実話なの?
>>933 子育て戦線に、年長の一人息子がいるってあったよ。
ママ友の本のせいか夫の話は一つも出ず。
てか不倫されても、慰謝料請求して本を出すって
ガッツあるね。
うえみあゆみ、コミッ○エッ○イ○場の連載で下の子妊娠中に旦那の不倫発覚て描いてたよ。小さな子供のいる妊婦だからプリに何かされたら怖い、って。
上が女の子、下が男の子だった。
ぷりっつ
絵下手すぎ
つまらんし値段だけは立派
高橋由佳利さんちのケナン君中学卒業、またでかくなってるようなw
高校は決まったのかな?
タイフンさんがシブイ
ケナンくんもそうだし、デルスくんとかも気になるは。
デルスくんは小さい頃ナンパ風だったのが、オタク風になって、今はどうなんだろ。
芸術系か学術系にいってるのかなー。ベッピさんも本人見てみたいわ。
母親やめてもいいですか 山口かこ
漫画だけどヘビーな内容だった…
尼で星5のレビューが2件ついてる
デルス君はアメリカの大学に行くようですよ
デルス君、二ヵ国語話せるんだね。もしかしたらもっとかな?
ヤマザキさんも学費の心配なく学ばせてあげられそうで良かったな
イタリア語、ポルトガル語、英語、日本語かな、すごいねデルス君
「うちの3姉妹」にハマった。私じゃなくて年長娘が。
ひとつ良かったことは、クリスマスの種明かしをしないで、ちゃんとボヤかしてくれてること。
よく育児マンガなんかで大人しか読まないと想定してか、種明かししちゃうケースが
あるんだよね。でも、この作品はそれがなかった。
他にも、子供が知らなくていいようなことはみんなぼかして書いてくれてる点が有り難かった。
顔文字やネットスラング使いまくりで振り仮名もないので、
普通は大人が読む本だと思うんだけどね。
「3姉妹」は、よくもまあ、あそこまで言い間違えを出来るもんだ、と驚く。
下手すると小学生のフースーよりもうちの5歳児の方が言葉が正確だし
おっぺけぺな所もないよ。世の中の現象に関する妙な解釈も少ない。
いや、それはそれで面白味がなくて、あのおっぺけ姉妹が羨ましかったりするがw
言い間違え
驚いたw
トメトメしいな
言い間違いというよりは発音間違いかな。
マンガの中の話は一般平均よりもかなり多いようだが、
そこはマンガなので脚色が加味されているかと。
しかし三人そろって幼児語多発で、両親もその気があるみたいなので
もしかすると言語習得に関わる脳の領域の発達とか、よく解らないけど
遺伝みたいな要素もあるのかも。
お母さん、保母さんだったんじゃなかった?
その影響もあるかも。
うちの3姉妹ブログ終了間もなくこれまでと大差ない新しいブログ始めたときには
こち亀69巻の偽最終回を思い出した
952 :
名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 17:09:57.34 ID:yi4cCvxk
953 :
名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 17:10:49.59 ID:yi4cCvxk
皆心の奥底に秘めてるけど
すっげー大事なことだと思うんだよね
お前らの母親って父親と付き合うまで処女だった?
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/campus/1314965209/ 1 昔ヤリマンだったのかなとか思ったら憂鬱にならない?
6 当たり前だろいや知らないけど 中古非処女だったらマジ軽蔑するわ血を拒みたくなるわ
9 元彼がいて見合いで父親と結婚したって聞かされたときは本当にショックだった
10 母親に父親と違う彼氏がいたことが判明したときから、俺は母親を汚れたものとしてみるようになった
12 余りこの手の話題が出ないからありがたいわ やっぱり母親が中古だと辛いよな
13 母親の昔の写真見て「ビッチっぽいw」ってつぶやいたら 「お父さんだけだよ!」ってちょっとキレられて安心した覚えがある
43 この前女の子に母親の初めての相手が父親じゃなかったら嫌じゃない?って聞いたらちょっと嫌かもって言ってた。だから俺は処女結婚の正当性を語った。
141 母親が父親以外に経験あったら、子供はまさにサノバビッチだな 死にたくなる
954 :
名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 17:13:34.33 ID:yi4cCvxk
春休みだねえ
コピペに季節は関係ねーよ
957 :
名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 09:11:23.08 ID:vcS+4PY0
カツヤマケイコのごんたイズム
息子ラブ!に対して娘には同性嫌悪が強い人だなーと。
2〜3歳(?)の娘に関するネタが毎度
「男の前だと態度変えてんじゃねーよ」的な、嫌味っぽい感じで
娘持ちとしては読後感が悪い
個人的に育児漫画ではマイベストな逢坂みえこの『育児なし日記』
それの2巻が4月に出る
待ってた〜!!
>>959 同じく育児なし日記すきー。あのゆるさがいい!
学生時代から逢坂みえこ好きだった自分としては感慨深いものがある・・・お互い
年をとったものだなあw
逢坂みえこさん、永遠の野原がものすごく好きだった
しかし今回の育児マンガ、思ったよりヨカッタ
上っ面だけの良いママっぷりじゃない所に共感!
しかし「プロチチ」はどうして発達障害モチーフなのか気になる
やっぱ旦那さんとか傾向あるのかな
お子さんは違うよね……怪獣やおもちゃを並べてたってエピソードはあるけど。
遅ればせながらファルコン読んだ。
ダメ母でもヘタレでも適当でもどうにか育つさ〜というゆるい育児漫画が
主流(?)な中、一石を投じるというか痛快で面白くはあるけど
うちの子は発達障害なので、これは無理だろうな〜というのがいくつか。
食事編とか連帯責任とか。
扶養云々、テレビのチャンネル権とかは一歩間違うとモラハラだな……とも。
え、育児なし日記二巻でるの?
ネットで探してみたけど
どこにも載ってない〜 予約できるのかな。
964 :
ワクチン接種は超危険子供たちの未来が危ない:2013/04/01(月) 11:19:59.94 ID:tTu4Jbsp
>>963 Amazonで予約受付てたよ。
4月12日発売だって。
おにぎり通信が酔っ払い研究所のノリで面白いね
旦那も主夫業楽しんでそう
上のレス見ておにぎり通信、試し読みしたけど面白いね!
話も面白いし絵もしっかり書かれてるというか。
たまに旦那さんが千秋に見える(ぽっちゃり目だけど)
やっぱこの人の漫画好きだわ〜単行本出たら絶対買う〜
>>967 つられて見てきたw
本当に酔っ払い研究所のノリだった。
早く単行本にならないかな。そしてか
↑
そしてか、無しで!
なんだこりゃ…
>>969 そして買う、でいいよ!
二ノ宮さんは漫画家でめずらしく?男子2人だよね、うちもそうだから気になる&応援するわー。
息子たちと4人で酔っぱらうのが楽しみだね。
あの次男坊が伊藤理佐の酒入おっぱい飲んだ子?
おにぎり通信、面白かったー!
伊藤理沙夫妻の育児漫画みた後だったからか、力量の差をかんじたなぁ。
面白い漫画書ける人は育児漫画も面白いなー!
私も、そして買う!だわ〜
YOUの表紙がおにぎり通信だったとき思わず吹いたよw
オレンジページの伊藤理佐、おかあさんの窓。
ハンクラ好きなシッターさんがミシンを新調する際に、
無理矢理「半額出させて」と2万円?を受け取ってもらい、
この春入園の幼稚園グッズを作って貰ったとはw
伊藤さんて、ほっこりさん的ファッションだから、
手作りするほうかな?と勝手にイメージしていた。
まあ、仕事がペース復活してきているから、単純に制作時間がないんだろうな。
>>974 すっごい気持ち悪い話だねー…
そしてそれを得意気にネタにしてんのか…
得意げにはしてない、と思う。
シッターさんとも、相手の家に行ったり、子どもを泊まらせて
もらってたり(してたよね?)、関係的にもお願いできるから
やってもらってるんだろうなとは思う。
漫画での描写は、所詮漫画だから。
けどまあ、そこは自分でやるか、自分の親族でやるか、
正式に商売にしているお店にでも頼めよと思う。
二万払えるなら、商売のところで十分頼めるんだからさ。
もっと言うと、それぐらい作れと思う。
安いミシン買って、ガタガタの縫い目でも、なんか袋の形が曲がってても、
子どもとどれにする〜とか布選んで、作るってのが楽しくて、
いい思い出になるんだからさ。
いい思い出にならん人もいるんだから
そこはほっといてやれよ
>>975 経済的余裕はかなりあるのに、どうしてそういうことするかな、
しかもそれを漫画のネタにするのかな、と思ってしまう。
>>976みたいに自分で作れとは思わないけど。
でもシッターさんはサイバラの紹介で漫画家に慣れてるというような話もあったし
普通の人がシッターさんにそういうことを頼むのは絶対無理だし失礼だけど
シッターさんも漫画家の私生活に介入(?)するのが好きなタイプで
利害は一致してるのかも。
うーん、どうなんだろうね? しかし漫画を読んでいて
ベビーシッターってそういう事までするのか…へぇ〜と思う時はあるな
伊藤さんとシッターさんって、親戚の妹とかと同じレベルの関係に思える
一緒にヨガのポーズでトレーニングしたりとかさ
信頼できて仲が良さそうなのは良いね
伊藤理佐ってそういう垣根を越えさせやすい人タラシ的な所あるよね
家建てる時も不動産屋の担当の家に招待されて
担当の嫁と仲良くなって吐くまで飲み明かしたりしてたし
伊藤理佐を読みなれていない人はビックリするだろうね
おかあさんの扉を読むと伊藤理佐がどうというより、
ものすごーくシッターのエヌさんを見てみたくなる。
人たらしってのは分かるなー
ほっこり系っぽいというか、他人に警戒心を抱かせないタイプっぽい感じ
何となく私が抱いているイメージなんだけどね
人って、「これは言っちゃいけないな」「言いたくない秘密がある」と思って接すると警戒心を抱くけど、
ジョハリの窓(自分の心を見せる窓)がすごく広くて大きい人には警戒しないでゆったり過ごせるんだろう。
「お父ちゃんねる」
3巻で完結だったんだね
ココの過去スレでは「絵も字も汚い」等
不評だった気がするけど
自分は好きだわ〜
3巻も、千の風にのってとか
サンデル教授の白熱教室のパロディ?とか
笑えるネタ満載でした
シッターさんと家族ぐるみの付き合いをしたり業務外でも仲よくても
こんなこともやってもらっちゃった☆ は勘違いする人がいそうだからやめればいいのに、とは思う。
シッターさん代、いくら位かかるのだろうか。
>>984 笑える?
ポロロッカだの、しらっとしちゃうし、
嫁が才能ある分カスに見えて痛々しかったな〜
>>985 どこまでやってくれるかはそのシッターさん次第なんじゃないかね
一番最初の段階でそういう条件はお互いに了承済みだろうし
シッター代をちょっと調べてみたけどよく分からなかったわ
どうも数時間単位の時給制らしいね
伊藤さんのところは多分、月に10万以内じゃないかな
>>986 私の場合はむしろ
旦那におしおきする嫁が
リラックマの人だと思って読むと
笑えるw