【誰にも言えない】我が子の家庭内暴力【地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このスレは我が子の家庭内暴力に苦しむ親達が
お互いに励まし合ったり話し合い
他人は言えない苦しみを吐露し合う事によって
ほんの僅かでも問題解決の糸口を見つける為の
精神的シェルターの場です。

相談内容に関しては、当事者ではなくとも
思春期カウンセラー等の専門家のアドバイスも歓迎です。
※長文や、必要以上に相談者を追い詰める様なレスは止めてください。

煽りには絶賛スルー奨励でいきましょう。


2名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 11:05:13.73 ID:GPwhaNYe
>>1 お疲れさまです

家庭内暴力と言える基準のようなものはありますか。
どの程度のものから家庭内暴力と捉えてここに出入りしていいのか。
目安のようなものがあるとわかりやすいのですが・・・
3名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 12:50:58.67 ID:EoVNA6wd
家族が恐怖を感じたら家庭内暴力だと思う。
言葉の暴力や精神的な暴力も含まれるだろうし。
私はあのまま非行スレで相談続けてよかったと思うけど。
4名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 23:28:25.37 ID:yGLh27rC
言葉の暴力が酷い
5名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 09:00:29.15 ID:k4vHdhKz
2回骨折させられた
6名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 02:31:58.43 ID:al4tI14D
ピクニック
7名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:06:29.80 ID:4OAnR9HD
我が子じゃなくて姪っ子なんだけど、目潰しされて片目を失明しました。

個人的には悪いことをしたら殴ってでも正したいんですが、
妹(の子です)が、絶対に手を挙げないでくれと泣いて頼むので
どんなに乱暴なことをされても口頭注意だけで手を挙げないように
していたのですが、とうとう失明という結果になりました。

最近は「もう片方も目潰ししてやろうか?」と言って脅されています。

姪っ子、5歳なんです。誰か助けて
8名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 05:56:57.43 ID:+A5LRS//
ヤバくねそれ
さっさと殺処分したほうがいいべ
9 【中国電 62.3 %】 :2012/08/12(日) 00:00:01.18 ID:e/hk9Ah0
保守
10 【中国電 60.3 %】 :2012/08/18(土) 23:45:00.74 ID:Jieugboc
保守
11 【中国電 61.8 %】 :2012/08/25(土) 23:45:43.59 ID:ZlxZTpgf
保守
12名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 08:09:30.04 ID:ROPNLXf8
>>7
精神おかしくなってるな5歳で
13 【中国電 89.4 %】 :2012/09/07(金) 15:00:00.10 ID:gq2U9C+L
保守
14名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 23:43:25.43 ID:l+xkDaxF
体罰肯定論は問題解決力の乏しい人格未成熟者による甘え。「言って聞かなければ叩け」は虐め・虐待・DV・テロにも通じる責任転嫁/感情自己責任論
15名無しの心子知らず:2012/09/09(日) 00:19:44.33 ID:taPWkkqL
>>7
いやいやいやいや、
それあなたも弱気になってちゃダメだって

失明だよ?

妹夫婦にも、それ相応の対処なりなんなりしないと!

しかも姪って‥
16名無しの心子知らず:2012/09/09(日) 14:45:03.37 ID:/LF7sib9
妹の子でしょ?あなた伯母さんなのに叱らないってどうなのよ!
私ならお尻ペンペンどころかそれなりの制裁加えるけどね。
可愛い姪でも失明させられたんじゃ話は別。妹夫婦も何やってんのさ!
他人の目を失明させても同じ事言えるのか?5歳でそれじゃ手遅れだな。
17名無しの心子知らず:2012/09/10(月) 16:10:19.70 ID:X9s2Q2N6
っていうか、5歳の子に眼つぶしされるっていう状況が理解できない。
普通によけれるでしょ?
それとも不意につかれたの?
18名無しの心子知らず:2012/09/12(水) 10:36:33.80 ID:wrgTGeOc
>>7
すんごい亀レスだけど、5歳?15歳の打ち間違いじゃなくて?
しかも、その書き方だと目つぶしは故意みたいですよね。
はっきり言って、その姪っ子さん、精神障害あるんじゃないですか?
しかるべき機関に速攻で相談した方がいいと思う。
妹さん、またその旦那さんが健在なら対処の仕方がおかしいですよ。
19名無しの心子知らず:2012/09/12(水) 11:07:07.51 ID:2WifW0k+
>>7
失明だろ。一生涯片目で生活だぜ。
仕事も結婚も第一学校ではいじめの対象になりやすい。
治せる状態なら治してもらえよ。
その前に被害届を警察に出さないのか。
20名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 18:49:55.94 ID:abdiceTv
高3の娘が、注意をすると暴力を奮う。
昨日は包丁云々と脅してきた。
オットマンを投げつけられたときは骨折したかと思った。

昨日は傘で殴りかかってきたので慌てて外へ逃げた。
殺されるかも知れない。

学校では部活の部長。先生からの評判もいい。
成績もまあまあ。

でも私生活はダメダメ。
あんなに学校での評判はいいのに汚部屋。
気に入らないことがあると家族に当たる。
物を投げる。

殺されるかも知れない。誰か助けて
21名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 23:24:19.68 ID:Ymmqm0Pw
娘さん外面良くてストレスためてそうー。
汚部屋なのは片付け下手として、
部屋に友達なり彼氏なり遊びにこないのですか?
22名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 00:17:31.26 ID:0vPeUsT4
うちは登校拒否の挙句に暴力だわ。
足なんかあざだらけ。
ちゃんと歩けない。
こういうのって、児童相談所とかで引き取って
もらえないのかしらんと思う。
相談窓口もよくわからない。
23名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 08:50:04.45 ID:YHEeIdKO
>>20
小さい頃に躾とか言って押さえつけてたんじゃない?
24名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 08:27:24.15 ID:XrVaVOTD
>>20
娘捨てる覚悟ある?

本気で最終警告の手紙でも書いて家から追い出せば良い。

ドア蹴ろうが泣き叫ぼうが応じない。
補導されても身元引き受けもひたすら引き伸ばす

こう言う言い方良くないけど、その程度の娘なら将来見えてるし、
どうせ結婚するまでの付き合いだよ
今言ったってわかりやしないんだから
全部気持ちぶちまけて捨てる
25名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 01:08:04.52 ID:DOWTNHtA
>>22
登校拒否からの暴力はよく聞くよね
児童相談書に相談できると思う
26名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 09:51:39.27 ID:iavmGR0N
子どもにとって学校って世界のすべてみたいなものかも
そこからはじき出されて親から否定的な干渉されたら
行き場所がなくて追いつめられて攻撃もするんじゃないかな
そういう子はギリギリの精神状態だと思うよ
親が愛情持って接するいってもカウンセラーの素質とは無関係だし
救えないんだったら専門家に頼るってことだよね
27名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 17:25:34.28 ID:hwQrb1z8
登校拒否は「学校に行きたくない」って理由が必ずあるんだから、
その理由は子どもから聞き取らないとダメだと思うよ。
「なんとなく行きたくない」っていう説明されたとしても、
本当は何か理由があって隠していると考えるべき。

極端な話、いじめられてるなら転校したっていいじゃない。
高校以上なら退学したっていいじゃない。

いじめられてても無視されてても学校には行け!
とか怒鳴りつけてると、自殺されるよ
28名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 22:19:24.69 ID:NIgtFo8u
酷いな…
小さい頃の育児で何か思い当たるフシないの?
29名無しの心子知らず:2012/10/25(木) 13:35:02.02 ID:U3A4DXR3
子供が悪いって思う前に、自分たちの育児を振り返って欲しい。
登校拒否だって理由は何かしらある。
しかし、嫌な事はしなくていいよって躾してたのなら我が儘なだけ。
30名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 22:26:37.45 ID:tph/hE8K
子供に暴力を受けて痛いと感じたら
次の日に病院に行って治療をしてもらい
包帯でも三角筋でも松葉づえでも使用して
あんたが加害者で私が被害者で有ることを自覚させる。
我慢したり許したりしたら付けあがるだけ。
戦うなら徹底的に戦うべし。命を懸けて戦うべし。
勿論怪我が完治するまでは家事は一切ボイコット。
31名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 22:32:12.07 ID:tph/hE8K
壁に穴を開けたら徹底的に金づちか何かで更に大きく開けちゃいなよ。
家の物壊したら子供の物を壊せばいい。遠慮するな。自分の子供だぜ。
32名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 11:57:13.64 ID:23aQ0YM/
家で暴れる息子を翼トレーニングスクールという施設に息子をあずけました。
最初は一年間のはずでしたが校長の原という人からまた同じ目に
遭いたいのかと契約続行を強く勧められその後も息子をあずけました。
多額なため財産も底を尽き借金をして言われるままにお金を払い続けました。
ですがこれ以上お金をはらうことができません。
息子の様子を聞いても脅すようなことを言って言いくるめてきます。
最近では息子に報復されるかもしれない恐怖心を逆手にとられているような
気がしてなりません。しかし息子の報復が怖くてしかたありません。
頭がどうにかなりそうです。どなたかアドバイスをお願いします。
33名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 13:32:54.84 ID:r0mShUqj
そんな効果ない場所に置いといて、金まで搾り取られてアホですか。
いないうちに引越しな。
34名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 01:19:28.17 ID:74wpwyY3
2chが出来るなら検索で評判など第三者の意見も調べられると思うんだけど

詐欺師とか宗教とかのフレーズなかったですか?
35名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 10:59:04.60 ID:jBHX78OY
オットマン投げつけられたなら
椅子を投げ返せばいいじゃない

と言っても難しいし、もしかしたら「もうやったけど駄目だった」んだよね……
うちは早熟だったのか小学5・6年できっつい反抗期が来て、殴り合い・蹴飛ばしあい・物の投げあい全部やった。
私の手を上げたら、必ず3倍にして返したな…朝方の4時に濡れ縁で子の額を踏みつけて啖呵切るような事まであったし……
子は今高2だけど落ち着いてるよ。中3の始めぐらいから(一貫校なので受験がないのも良かった)
親に冗談を言ってきたり、食卓でよく笑うようになった。
あの反抗が、体の大きくなった中2以降に初めて来てたら、うちも無理だったと思う。
3635:2012/11/19(月) 11:01:12.03 ID:jBHX78OY
×「私の手を上げたら」 → ○「私に手をあげたら」 だったよ。失礼しました。
37名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 13:22:40.12 ID:OzRF4Vcj
>>32
現代の戸塚ヨットスクールとか、利用する人いるんですねえ
38名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 17:02:43.60 ID:lmkflgOL
>>32
翼トレーニングスクールの校長=尼崎殺人事件の角田美代子被告ってことでOK?

人の家庭に入り込んで弱みにつけこんで金を搾り取るやりかたはまさしく
角田美代子のそれと同じですね。
消費者生活センターとかに行ってお金返してもらうことできないんですかね?
ホームページを見た感じ怪しすぎるのでそことは早く縁を切って息子さんととことん話し合ったほうがまだまし
かもしれないですよ。市や公共団体の職員とかに間に入ってもらうのも一つの手ですね。
39名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:51:02.72 ID:MMrqgliG
トレーニングルーム怪し過ぎる。あなたからお金を巻き上げてる目的なんだろうけど、息子さんの安否も心配。
40名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:13:26.26 ID:J9Csrcn+
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html

子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて 写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww

↓ ツイッター twitter.com/hachi0k

ブログ@ ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
41名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 10:58:20.93 ID:qMoP3M/s
>>20
娘さん、境界性パーソナリティ障害の可能性あるんじゃないですか?
外面で優等生、家族だけをターゲットに暴力、暴言吐く、うちの姉妹がそうです。
私はこの本を参考にしました。

「BPD(=境界性パーソナリティ障害)をもつ子どもの親へのアドバイス―両親が自分や家族を義性にすることなくBPDを持つ子を援助するために」
ランディ・クリーガー著
42名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 18:48:49.24 ID:V+IX4tYZ
帰宅するなりフルボッコされた
ストレス発散に暴力ふるわれる
もう生きてるのが辛い
43名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:23:02.67 ID:4vvd9p7m
うちの息子も境界性パーソナリティ障害の可能性あると思う。
特に自分が否定されたり見放されたりするような言動に激反応。
家族に対してはものすごい暴言に悪態に時に暴力。
反抗期がひどかった時は、一度火が着くと落ち着くまで何時間でも
かかってた。数時間後にはケロリとしてたよ。家族はその落差に
ついていくのが大変。で、なるべく怒らせないよう対処療法してた。
いまは反抗期が少し落ち着いたからか、大分抑制できるようになってきたみたい。
44名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 18:22:48.88 ID:+LdLy4rb
暴力振るう子は大抵何かしら障害ありそう
うちの家族も子供の頃から攻撃的で暴言吐いたりしてて
思春期から引きになって家庭内暴力でそのままヒキニート
後にアスペで等質の診断が
専門のとこで早いとこ見てもらって対処考えた方が良い
45名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 20:34:07.04 ID:dpMV6o0B
黒田勇樹 嫁・中村瑠衣のDVの真相をミヤネ屋で激白 逮捕?離婚?
http://xn--icko3ax6j8b2g4c.jp/tv/kuradayuukidv/
46名無しの心子知らず:2013/01/26(土) 22:22:16.87 ID:K0B0ExqS
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「自己肯定感共感力問題解決力に乏しい粗暴な人格」を作る。即ち世界中の体罰容認者暴力主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
47名無しの心子知らず:2013/01/27(日) 15:07:05.87 ID:Xtw0nS5A
反抗する相手がいなくなれば納まるぜ。
自分より弱いと感じているから反抗したり暴力するのよ。
飼い犬だって飼い主が自分より弱いと感じれば噛みつくよ。
48名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 17:48:34.75 ID:7oL/o5ws
子供を飼い犬扱いするようだと親の躾に問題がありそう
子供だって人間なんだよ?
小さい頃から暴力や言葉の暴力をしてれば、大きくなった時に憎しみが向けられるでしょ
49名無しの心子知らず:2013/03/23(土) 20:57:53.19 ID:uk2acCoF
ちいさくても
癇癪起したら叱らないと。
放置するとそのまま大きくなる
50名無しの心子知らず:2013/03/24(日) 02:09:25.57 ID:l/+NgoJv
>>43
思うw
ひきずってもつれてけよ医者に
想像力ないんだな
51名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 21:10:39.75 ID:VQ78+Jj0
少し話聞いてください。
俺(30歳)には父と母の両親がいて、25歳の妹がいます。
最初は父と母と俺で生活していて至って普通な家族生活をしていました。
暫くして県外に大学進学してた妹が子供を作って一人で帰ってきました。
男とは別れたようで、今では両親が妹と妹の子供の面倒をみております。
とても妹一人では子供を養えるはずもなく、両親に頼ってはいるのですが、俺の見る限り妹は親らしい素振りをみせず、両親が一生懸命孫の面倒をみています。
そこまではいいのですが最近親のすねをかじってるくせに妹の言葉がキツいのが気になります。母親への罵声、母親いわく暴力までふるわれてると聞きました。
俺は妹とは一切会話はしないのですが、それを聞いて怒りがこみ上げてきました。しかし両親は孫の影響を考えて我慢しております。俺もそれがわかるので妹へ言いたいことも我慢しております。
怒鳴って怒りたい気持ちを押さえて現状をここに書かせていただきました。
みなさん、俺はいったいどうすればいいのでしょうか?家族で幸せに過ごせればいいのに妹がその輪を乱し困り果てています。
みなさまの意見聞かせてください。
52名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 02:07:28.28 ID:+ifeA+ss
>>51
何かできると思うのが間違い
お金のことだけそれとなく把握しておいた方がいいと思う
それと、
親や兄弟姉妹のことで相談したいです19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359971697/
家庭板のこっちの方が合ってると思う
53名無しの心子知らず:2013/03/28(木) 07:24:52.60 ID:ytWJ0/JP
>>52
誘導ありがとうございます。お金のことですか?
ちょっと漠然とした話なのでピンとこないです。すみません。
54名無しの心子知らず:2013/03/29(金) 01:50:01.32 ID:++K4BYCs
>>52
暴力ふるうだけならまだしも
親の生活や蓄えまで使い果たす可能性はないの?
子どもの面倒も見ないで暴力ふるう妹だよ?
それどころか借金作る可能性は?
30でしょ?勤めてるんでしょ?そのくらい考えつかない?
それとも妄想の家族の話なの?
55名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 13:57:19.17 ID:XwSiUxMy
日本は子供のことあまりに家庭だけに
まかせっきりだと思う。近所の子供が中学入って
ひきこもりで家の人に暴力振るってるけどああいうの
家庭の責任だけではもうどうしようもないと思うよ。
特に男の子は15歳以上になったら家から引き離す。
強制的に全寮制か何かに入れないと。
56名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 02:36:18.05 ID:Pakd5GK2
こどもによるからね・・・
部活に明け暮れて素直で優しい高校男子もいるし。
57名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 08:38:15.62 ID:21JL9EJ4
今は小さいうちから叱りすぎなんじゃないかなぁ。
幼児教育だスポーツだ!と詰め込んどいてちょっと失敗するとすぐ叱る、躾だマナーとうるさく言う。
そりゃ10代になりゃ叱り飛ばしたりするのはいいと思うけど、幼児は色々できなくて当たり前。
そしてできないことを周りがすぐ母親の育て方が悪い、と母親のせいにしすぎる。
結局母親はそう言われないようまた子供に厳しく接する。

これじゃ子供の居場所がなくなって当たり前。
58名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 02:03:14.25 ID:OfL8yv7e
昔は今よりはるかにしつけが厳しかったよ
行儀に関しては想像できないくらい厳しかった
子どもの行儀が悪ければ母親が叱られるのも当たり前だった
子どもに対する体罰もあったよ
子どもの居場所がある、余裕のある裕福な家も今ほど多くなかった
それでも、家庭内暴力は少なかった
59名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 02:04:44.44 ID:OfL8yv7e
誰にも言えないなんて言ってるから、暴力ふるうんだろう
おおやけにして医者でもカウンセリングでもかかればいいし
それでも駄目なら放り出せばいい
ヤクザになったって自立だし
野垂れ死んだって自業自得
そう思えないから家庭内暴力ふるうんじゃないの?
60名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 08:42:16.24 ID:OgAVYQw6
母親が幼くなっただけじゃない?
自分が責められないように、子供に厳しくするってさ、
結局自分が可愛いだけだもの
子供の失敗を責めることに意味がないことを、大人なら知ってないといけないし
躾やマナーは幼いうちから身に着けないとならないけれど、厳しさを履違えていたりするじゃない。
厳しさの理由が母親自身を守るためなのなら、それを子は見抜くよ。
自分のマナーの悪さや行儀の悪さで母親が責められても、
母親がそれを真摯に受け止めて真剣に取り組んでる姿を見て、
はけ口を子供に向けたりしない母親なら、子も母親を守るように動くもんだと思うよ。
良くも悪くも、親の背中を見て育つのは間違いないから。
61名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 12:31:12.57 ID:nWcdkuRA
24時間動いている時代と昔を比べても仕方ないよ。
自分が子供のころ(1970年代)とは全く世の中が違うもの。
私の母も祖母も2ちゃんに書き込むなんてありえないしね。
自分が育った時代から見たら、今は近未来なんだよ。

そのへんわかっていないで、今の人はダメとか言っても意味ないと思う。
全てが昔とは違うのだから
62名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 18:26:31.82 ID:EqKVw6Xz
人間は人間だからなあ
認知の仕方や学習の仕方、脳のシステムが変わった訳じゃないし
技術的な進化はしてるけど人間性自体が変わった訳じゃないよ
それは言い訳に過ぎないでしょう
24時間社会が動いているからどうだというの?
63名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 07:21:05.48 ID:Sz1A8/bI
>>58
単にあなたが幸せな家庭に育ったってだけ
64名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 21:39:52.24 ID:LGkP+rgj
厳しさの意味合いが違うよね

昔は子供を一人前にするため
子供が人様に迷惑かけて恥ずかしい思いをしないようにするために厳しくしてた面はあるけど、他にフォローする祖父母も身近にいたし、子供のために大人が動いてた。

今は親の見栄とか親が恥ずかしい思いをしないためにマナーだ躾だ言ってるだけでしょ?
核家族でフォローする人もいないし子供の居場所はない
生まれてすぐに保育園に入れられて親はいつも働いて家にいなくてちょっと外で騒げばすぐ怒鳴られる。子供は静かになんてできないし、じっとするのも苦痛な生き物なのに、それを強制させる。
そんな環境で立派な人間になると思う方がおかしい。
65名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 02:26:28.94 ID:Dg75dGIN
子供の頃からすぐキレたり攻撃的で問題児で
思春期から家庭内暴力酷くなったうちのきょうだいは
大人になってからやっと発達+統質の診断
いまや完全ヒキニートで社会に出るとか不可能
子供の頃から分かってたら対応もそれなりに出来たのにと思う
親は普通と違うことを認めようとせず単なる反抗期と思おうとしてた
66名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:21:26.93 ID:yEoi2wpJ
子供が暴力ふるっても、何も体罰的なことをしない。
で、そのまま大分年月が経ち、それが日常になる。
そんな状態になったら、急に親がやめろといって力で対抗したら
余計燃え上がるだけ。
もう完全に詰んでる。

そうなる前に、子供が暴力振るうなら、常識的な体罰をすること。
そうすれば小さい時からこれ以上やったらダメだという区切りが分かる。
人間も動物なんだよ。
人間だけ特別に精神性が高いなどと思わないこと。

それをしないから子供は、ここまでか、これ以上やってもOKかって
どんどんエスカレートして、暴力がエスカレートする。
67名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:22:03.06 ID:yEoi2wpJ
親でもいろんな性格の人いるが、こういうことやったら叱らないとダメと思ってる人は
叱るべき。
そうでないと、親の方もストレスが溜まりどんどん精神が悪化する。
自分では注意できないようになり、誰かにすごく頼るようになる。
相談しても、なかなか満たされず、そうやってる内に、強力に効果がでるような、高い金のいる
施設に突き当たる。
そういう、厳しい躾のとこにたどりつくのなら、最初から小さい時から子供に対し躾けてきたら
いい。

それに子供からしても、小さい時からそうやって教育されれば、大人になっても
親はそういう風だったな(自分が暴力振るった時、向こうも力で答えてくれてたな。あの時
暴力的だった自分が悪かったよ)と思うだけ。
そう思われるのか、
大人になって、子供の時暴れてたけど、親は自分を押さえつけなかった。
そのせいで、どんどんエスカレートしていって、歯止めがなくなり今もこんな状態になってる
親の育て方が悪いからこうなったって、親のせいにされるだけ。
68名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:32:00.56 ID:yEoi2wpJ
俺には、30代半ばの弟がいるけど、親がきちんとした対応をしなかったから、今でもひどい。
直接的な暴力は、現在はないと思うが、家の壁を壊す、室内にスプレーで○○と落書きするとか酷い。

弟はなにかあったら、「家族は世間体を気にしてる。」といい、「俺は世間体きにしないぞ」的なことかいって、
本当は世間体気にしてるのに虚勢を張る為に、最近は、家の外側にスプレーで○○とかでかく落書きをするようになった。

親は叱らない。
アホかと思う。
これからもそういう状態が続く。

人間は動物。
人間だけ精神性が高いなんてことはない。
ダメなことはダメと体罰することも必要。
理解できないのに体罰されたという記憶が残っても、やられた側が理不尽と思われても、やるべきだと思う。
何もしないまま、時をムダにすごし、家庭内暴力が日常化したら元に戻らない(元に戻らない可能性が高い。
仮に暴力がなくなったとしても、子供は親を見下し金を貰う為自分を養ってもらう為に暴力を振るわないみたいになってるだけ。)

まあ、実際はケースバイケース だろうけど、
完全に体罰はダメみたいなコピペはるやつがいたので 、実体験からもそれは間違ってると思うので書きました。
69名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 23:48:00.86 ID:aCLhDC5c
愚痴らせてください。
高二の息子に肩から腕にかけて殴られました。
青アザ出来やすい体質ではあるけど引くレベルだと思う。
きっかけは高校から電話がかかってきて、息子さんに電話をかわってくださいと言われ、代わるときに何かしたのか疑いの目をしながら代わったのが気に入らなかったらしい。
部活の顧問からただの連絡だったんだけど、それならそれでそうだったと言えばいいと思うんだけど疑われたのが気に入らないと突っかかってきた。
謝れと何度も言われたけど、こんなことで何で私がとなってしまい結局殴られました。

以前には壁も二ヶ所やられてるし、腹がたつと周りのものを蹴りだします。
年の離れた弟を蹴ったこともあるから、もしまた暴力があれば児童相談所なりに相談するべきか考えていました。
70名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 23:49:22.04 ID:aCLhDC5c
(つづき)
時間が経てば謝ってくるんだけど、それで罪悪感がすぐになくなるらしくもう普通です。
それが怖い。18歳の長男はまた始まったとばかりに見向きもしない。
これも怖い。
私がすぐに悪かったと謝れば終わったかもしれないけど、こんなことで怒る方がおかしくないですか?
これからも些細なことで怒って暴力とか納得いかないんです。
でもこの流れは私の態度が悪いと思われますか?
暴力にならないように常に気を遣う大人の対応をするものなんでしょうか。
母親は私の引かない対応が悪いと言います。
最終的には謝ってきたのだからしばらくはそっとしたほうがいいと。
そんなもんなんでしょうかね…
旦那がいない時に起こります。
痣見て息子に怒ってはくれたけど実際の現場みてるわけじゃないし、なんかいつも中途半端になってしまいます。
育て方が悪いのは重々承知してます。温かいアドバイスどなたかお願いします。
71名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 01:43:49.11 ID:5ZX2omZs
普通に謝ればよかったと思う。殴るのはどんな理由であれ決して良くない事だけど、疑いの目でって大人でも傷つくし、思春期なら余計頭に来るよ。こんな事で〜と書くくらいだから普段から気づかないうちに事あるごとに疑うような態度を取っちゃってるかもよ。
72名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 06:22:05.43 ID:/QM6VdcS
>>71
ありがとうございます。
やっぱり普通の対応としてまず謝るでいいんですね…
母親には私の態度はキツいといつも指摘されてます。
自覚は当然してますが、次男の生活習慣が書くのもアホらしい最低レベルなのでイライラしない日がない。
この件に関しては私が悪かったで終われてもすぐまた違う件が出てきてしまって私が冷静になる時間がないのも原因だと思います。
まだ5歳の子もいるから頭を冷やす為に出ていくとかも出来ないから八方塞がりです。

謝ってきたとき母親の助言もありこっちも屈辱的な思いで謝りました。
次男は腕の件は触れず、私の態度が悪いと指摘し、どの口が言うんだと思いましたが一応こらえました。
私がこれなので我慢できるかがカギですよね。

アドバイスありがとうございました。
73名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 14:20:13.26 ID:aeZTAT2F
屈辱的にならなくていいのよ。

「ごめんね」って言うのを嫌だと思わないほうがいいと思う。
誰に対しても。
これが自然とできるようになると、面倒な姑舅などともうまく付き合えるように。
って、これは私の経験ね。
子供に対して「ごめんね」の気持ちを持つようになって
子供の言動も落ち着いてきて、それを他の人にも応用したら
随分と私自身が楽になったのに気付いたよ。
74名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 16:45:30.94 ID:7O2olIwB
>>69
児童相談所に相談て書いてあるけど、暴力なら警察に相談したほうがいいよ。
相談したからって「じゃあすぐに補導しましょう」なんてことには絶対にならないから大丈夫。
逆に今後酷い暴力が発生したときに通報したら、話が通ってる分対応が早いよ。
相談できて味方がいてくれる、って精神的にものすごく楽だよ。
アザがあるうちにぜひ。
75名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 13:02:41.64 ID:Ju1l1Mg7
物心ついても自分の衝動を制御できず
暴力を振るう自分を抑えられない子どもに
精神病や脳の機能障害がないのなら親の責任だろうな
善人かもしれないけど正直考えも覚悟も足りない自分に甘い人間なんだろう
地獄とか言ってるけど子どもの方がよっぽど地獄だよw
76名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 16:38:26.76 ID:cQO3tLkI
態度がきつけりゃ、殴られても当然か・・家族全体がそうおもってりゃ
どうにもならんわね。

どんなにむかつく態度をしようが、人を殴るってのはそれだけで、
許されないものというのが社会の常識だけどね。
だからこそ、体罰教師はマスコミ含め、みんなで吊るし上げにしたし、
暴力は離婚の正当な理由になるし、慰謝料も発生するというのに、
あざつくっても、「やっぱり謝るのが普通なんですね」なんてのんきに言ってる
人がいるとは驚き。
そして、暴力振るう人に、ごはんをつくり、世話をしてやるのが当たり前ってか?
>>71とかも馬鹿なの?普段からむかつかせる態度をとっているから、それが何?
暴力振るっていい理由にまったくならないんだけど。
馬鹿具合をさらしage
77名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 18:01:36.31 ID:PiMPMFyf
体罰教師が吊し上げになるのは、学校教育法第11条に
「体罰を加えることはできない。」ってはっきり書いてあるからだよ。

学校教育法第11条
 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の
 定めるところにより、児童、生徒及び学生に懲戒を加えることができる。
 ただし、体罰を加えることはできない。

学校教育法にこういう条文があるから、体罰は完全な違法行為なの。
もちろん刑法204条傷害罪とか刑法208条暴行罪も成立する。

それから、たとえ暴力を振るう人だとしても、自分が親権者・扶養義務者、
つまり保護責任者なら、ごはんをつくり、世話をしてやるのが義務です。
その義務を放棄すれば刑法218条保護責任者遺棄罪が成立します。

ときどき、保護責任者遺棄は子どもを死なせたときだけ成立と思い込んでいる
学のない親がいますが、死なせた場合は刑法219条保護責任者遺棄致死罪。

馬鹿具合をさらしage
78名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 19:09:50.88 ID:3EkRyna9
気に入らないから母親殴るっておかしいだろ
物に当たる程度ならともかく、家庭で解決できるレベル越えてるよ
警察と児相に即相談
79名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 23:09:48.22 ID:96wUbFT3
俺だったら母親殴ったらもう飯は食わせないけど
そうじゃない人も居るんだなと思った
80名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 10:01:15.36 ID:PW/vt197
>>79
いかにも部外者の意見でワロタw
それで済んだらみんな悩んでないよ。
81名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 13:24:18.94 ID:8YgexV1z
一つだけはっきりしていることがある。
子どもの暴力に悩んでいる親のほとんどが、

児童相談所に相談したた負けだと思っている

ってこと。
まるでニートの「働いたら負けかなと思ってる」のようだが、
どういうわけか、周囲から児相に行ってこいと言われまくっていても、
決して児相に行こうとしない。

そのくせ、掲示板やSNSなどでは毎日のように
「こんな暴力ふるわれた」「昨日はこんなひどいことされた」
と被害自慢を欠かさない。そこでも児相に行けとアドバイスされるが、
決して行こうとしない。

子どもに暴力ふるわれてる時点で負けてんだよ。気付けよ
82名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 13:40:01.22 ID:wp/KVcTD
>>81
おじさんのお子さんは順調に成長してるの?
83名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 14:48:50.70 ID:VE49a7sk
>>82
順調なら児童相談所に相談する必要は無いし、
不調なら児童相談所に相談したと考えるべきだから
その質問は何かズレている。オッサンのカツラよりもズレている。

相談できない理由を言えない(理由がないのに言えるわけない)、図星つかれて悔しい。
そういう人が悔し紛れに関係ないこと聞いたようにしか見えないw
84名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 22:17:51.60 ID:VrUR1EkI
暴力ふるう子は父親にも暴力ふるうの?
父親は止めに入らないの?
85名無しの心子知らず:2013/06/04(火) 18:36:48.28 ID:VoxRmQlo
>>80
当事者の意見は家庭内暴力の場合参考にならないことが多いからね
そもそも参考になる意見が出せるようなら家庭内暴力は起こらないことが殆ど
馬鹿の考え休むに似たりと言う
悩んでも、無駄なんだよ
悩んでる私にうっとりするのは結構だけどものごと解決しようって言うなら
他のやり方がいくらでもある
86名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 17:43:01.42 ID:S1AUay/n
暴力振るわれてること近所の手前とか隠してると
駄目なような気がする。
オープンにしたほうがいいよ
87名無しの心子知らず:2013/06/16(日) 23:13:31.06 ID:FUIUO98z
隣の家。
おばさん暴力振るわれてるっぽい。
30過ぎた引きこもりっぽい息子に。
半身不随だけど、力ではかなわないのかな。
「金出さねーのかよ!!」
とか聞こえた後、すごい音がする。
30過ぎのおじさんでも児童相談所なの?
88名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 12:40:23.85 ID:mXdNpK6R
警察に連絡してやれば?
89名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 21:16:37.48 ID:Om/vP/DY
【攝津正】が、義父を殴り警察沙汰に!【家庭内暴力】
 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371577626/
90名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 05:16:18.69 ID:gB14q/qc
◇混沌としたこの世の中。
どの方向を見ても息のつまるような周りの世界..
純粋だった頃のあの気持ちはどこへ....もう一度心から笑える日は…・・??あります!!
Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎晩9じ放送
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=um_cHLXPCqg(人生一体どうすればいいんだ!!)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)等
※偽HP&ブログ多く存在します。本人さんによるHPは僅か(geocities・ニコ生ブロマガ)
†すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。
私があなた方を休ませてあげます。イエスキリスト¨゚゚・*
91名無しの心子知らず:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Lu8QOelk
あげ
92名無しの心子知らず:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RRS/tITb
93名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 08:55:20.00 ID:2/awfo3E
>>84
そんなのそれぞれとしかいいようがない。
94名無しの心子知らず:2013/09/05(木) 19:40:25.50 ID:evMRWn4L
親兄弟に暴力ふるうようなやつは強制的に謝る反省するまで隔離するくらいしないと治らない
相談所だとか第三者には平気で嘘ついてしない反省したとか平気で言う
家族には暴力暴力暴力暴れるキチガイ
捕まえるか閉じ込めて自分のやった倍以上の痛みを味あわせて自分のしたことへの反省くらいしないと無理
警察とか悪化させるだけ無理
95名無しの心子知らず:2013/09/26(木) 00:40:23.84 ID:fYYHHoVO
>>55
>特に男の子は15歳以上になったら家から引き離す。
>強制的に全寮制か何かに入れないと。

これ本当に同意。
昔は11歳前後で丁稚奉公に出るのが常識だったし、それで親子関係も良好にやっていけたのに。
いまでも中学生くらいになったら親の家を出て、地域の若者の集団暮らしに入る習わしの地方があるってね
96名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 14:56:37.14 ID:rlPih/B0
自分は実家で兄が大暴れだった、当時の母がかわいそうだったな。いま思うともっと助けてあげれば良かったと思う。
父はさらに短気な人なんで兄に酷い目に合わされても母は父にはひた隠しにしてかばってた。家庭がとんでもないことになると思ってたんだろうな。
でも早目に父にガツンといかれた方が良かったんじゃないかな。
いま息子が2歳、将来もし暴力ふるうような事があればすぐに言うように妻には言ってる。兄の件があるので男手で早目に対処する必要があると話してるよ。
97名無しの心子知らず:2013/10/06(日) 02:43:47.24 ID:f297kHws
>>94-95
それができる親だったり
丁稚奉公にも耐えられるように育てているなら
家庭内暴力は起きないんだよ
人類学とか生物学とか社会学の研究者が口を揃えて言うのは
「子供からおかしくなる社会は絶対にあり得ない」
家庭も小さな社会だとすれば、おかしいのは親
家庭内暴力を振るう子供は犠牲者
だからといってそれを言いわけにする奴はゴキブリの子
98名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 00:01:22.50 ID:GfY5j19V
もう母親の暴力に耐えつづけて17年
高2です
もう限界
どっかに行ってしまいたい
99名無しの心子知らず:2013/10/31(木) 01:18:01.78 ID:Mj2KZ2td
>>98
17歳にもなって、親から虐待を受けている時にどうすればいいか分からないの?
本気で分からないのだとしたら、それはそれでかなり問題ですよ。
仮に24時間監禁されている、学校にも行ってない、ということだとしても
こうしてネットを利用して掲示版に書き込むことが出来る環境はあるんでしょう?

とりあえず、電話をかけることぐらいできるでしょうから、
 子どもの人権110番
 (フリーダイヤル0120-007-110 平日午前8時30分から午後5時15分まで)
 チャイルドライン ※18歳まで
 (フリーダイヤル0120-99-7777 月〜土 午後4時から午後9時まで)
 児童相談所全国共通ダイヤル ※17歳まで
 (0570-064-000)
にでも電話して相談してみては?

母親をどうにかしたいと思っているなら、刑事事件にするのがいい。
あざが残るような暴力を受けたら、警察署に行って相談。そのまま病院に
行って診断書をもらえば母親を逮捕できる。

そこまでしなくてもいいから、暴力をふるわれないように逃げたいってことなら
児童相談所に相談してみればいい。児童福祉法第四条で、児童とは
満十八歳に満たない者って定義されてるので行くなら今でしょ
100名無しの心子知らず:2013/11/01(金) 10:34:28.15 ID:6Nt7CvoA
他人事ですね
101名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 19:07:41.18 ID:ipIzfZDd
兄弟のことで相談させて下さい。
次男が家庭内暴力で厄介なことになっています。
次男は父親に似て怒りの沸点が低く、プッツンすると完全に前後の見境がなくなる人間です。
根深い問題なので、正直弟の更生自体は諦めています。
ただ、定年間近の両親にも手をあげる有り様で、それがだんだん酷くなってきているらしいのです。
この間ついに両親が警察を呼んだようなのですが、何も根本的な解決にはなっていないと思います。
何か合法的に次男を檻の中にぶち込んでおくような方法はないのでしょうか?
短絡的なやつなので、親子の縁を切り実家に近づくなという裁判所のお達しが出たとしても逆上して親を殺すだけな気がしていて妹ともども気が気でなりません。
また、ローンも払い終わっているので、家を売り払ってどこかに黙って引っ越してしまえばいいと思うのですが、父親が首を縦に振りません。
妙案があればご教示いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
102名無しの心子知らず:2013/11/14(木) 23:39:48.06 ID:3jgrgyAk
手助けは出来ないし、病院に放り込むほどお金持ちでもないなら
親兄弟に関わらないのがいいと思うよ
はっちゃけると人生積むよ
怒りの沸点が低く、また怒りによる暴力を抑制する気もないなら
脳の機能に生来の障害があるか
衝動を抑制するという学習ができなかったということ
泳げない人間でかつ泳ぐ気のない奴に泳ぎを覚えさせることはできない
大多数の人間はぷっつんしても「完全に」前後の見境がなくなることはないし
完全に前後の見境がなくなることが度々起きる人間を怒りの衝動と発散/抑制の面で
「正常」に分類することはない

弟が他人だったら関わりたいと思うかい?
思わないだろ?
身内だから、兄弟だから、親だからという理由で
自分ではない人間の人生の負債を丸々肩代わりする気かい?
それなら止めないが
引き上げられるだろうと思うのは大まちがいだ
家族の今いる場所に降りて行って、全員をあなたが背負って登れるかい?
そのやり方を教えろというのがあなたの言う妙案だ
103名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 05:34:15.44 ID:ELlyqQxo
>>101
次男は成人しているんですか?それとも学生(親に扶養義務がある)?

もし成人しているなら、別居しかないです。それをお父様が拒否しているなら、
お父様は「もしもの時は次男に殺されても納得する」という覚悟がおありなのでしょう。
そういう覚悟をしている人を説得するのは不可能に近いです。
親と、成人した子との間のDVは、警察が介入しにくいため非常に難しいです。
警察を呼んだところで、入院するような怪我を負わせたとかでない限り
いきなり逮捕することはないです。相手が他人なら逮捕なのですが、
親子で成人同士だと厳重注意程度で済まされてしまうのです。
合法的に檻の中に放り込むには、お父様が殺されるような事態にならないと
難しいですので、全く現実的ではないですね。

繰り返しになりますが、お父様は殺されても納得すると覚悟されているのでしょうから、
そういう覚悟をしている人を説得するのは非常に困難です。
殺されたあとに「だから言ったじゃないか」と周囲が悔やむパターンといえば、
おそらくワイドショーやニュースなどで似たような話を見聞きしたことがあると思います。

次男の方の更生は諦めているとのことですが、そういうレベルのいわゆる人間のクズは
何をやってもダメなんです。たとえばお父様を殺して刑務所に入っても何も変わりません。
普通の人間だと思って接してはダメなんです。

親子の縁を切る、兄弟姉妹の縁を切ると通告して、黙って引っ越してください。
ご両親も兄弟姉妹の方も、全員で遠方に引っ越して、職業も変えてください。
あなたが東京で暮らしているなら島根とか秋田とかに引っ越してみてはどうですか?
104名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 06:24:16.07 ID:VIeQuni4
>>101
うちにも似たようなクズが居るよ・・・弟なのも一緒
甘やかされて育ったでしょそのクズは
ほんと気持ちを察する、本当に殺すしかないんじゃないかって気分になるよね
実家に近づくなって事こっちもしたいけど逆上するだろうね
こういうクズって大抵何故そうなったかを考えずに
自分はただ理不尽に攻撃されてると思う思考回路だからやめたほうが良い
野垂れ死にさせてもいいけどそういう奴はそうなったら構わず人を傷つけるだろうね
それも心配だろうね
105名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 14:43:25.88 ID:p/uXWkYe
躾の失敗が原因だけどさ 発達障害とか精神病とかもかなりあるよね。
知り合いのところは小さい頃こだわりとか偏食とかオムツも小3くらいまで
夜はずれなくて発達障害なんだろうなって印象だったけど 親は絶対認めず。
叱るのも癇癪起こすのを避けるためか 「そういうことするとママ悲しい」
って言ってやめさせる。なぜしてはいけないかどうしたらいいかを教えない。
躾って子のためなのに 「私が」悲しいから恥かくからやめてなんだよね。
低学年のときにはもうすでに暴力的で友達にも「言うこと聞かないと仲間入れて
やらないぞ」って脅してた。親がそう育ててた。高学年になると誰からも相手に
されなくなってそれを親子して相手のせい。嫌われてるのを認められないから
「周りは馬鹿ばっかり」とあえて上から目線。
中受で男子校行ったらできる子ばかりで上から目線や脅しが通用しなかったんだろう
母親へ暴力がむかったみたい。
106名無しの心子知らず:2013/11/15(金) 14:55:44.35 ID:p/uXWkYe
>>105続き
才女で自信家の彼女のブログでは今では娘しかいないことになってる。2つ下の娘は
小さいときから暴力的で嫌われ者の兄を見て育ち 超空気を読む優等生。
「お兄ちゃんは駄目だけど」「お兄ちゃんと違って」娘ちゃんはえらい 賢い
かわいいって育って 実は母親がおろかで自己中ってどこかで気づいてしまった
時が怖いと思う。母親じゃなくリスカとかに向かいそうで。
107名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 20:42:34.76 ID:e3UDaK12
高校三年生の長男が、ゲームをやめられず
話し合いもしたが、結局ゲームを取り上げたところ、
首をしめられ殺してやると切れられました。
わたしも、殺せ!!お前の堕落していく姿見たくないわ!!
と揉み合いながら言い返していたら
小学生の末っ子が泣きながら…
本当にしんでもよかったんです。
でも、末っ子にしなないでと泣かれては
長男のお先真っ暗な人生、めんどう見たくないです。

今は叩きつけられた左肩が、痛いです。
殺されてもいい。
中毒から抜けてくれるなら…
108名無しの心子知らず:2013/12/05(木) 18:52:10.68 ID:IY7zjYDK
>>107
ゲー廃なの?
学校行ってないの?
精神科に連れてった?
依存症は医者に連れて行かないと
殺されてもいいって浸るのは楽しいだろうけど
本当にどうにかしようと思うならもっと別の方法をとるべき
取れない親だからそうなったんじゃないの?
本当に心底抜けて欲しいって思ってないでしょw
見栄や体裁の方が子供より大事だよね?w
109名無しの心子知らず:2013/12/06(金) 22:15:17.64 ID:PH2cFmVo
>>107
長男は学校行ってる?成績はどうなの?
いま高校3年で進路はどうなの?決まってるの?
どの程度の時間ゲームをやってるのかさえ書かれていないのは何故?

肝心な情報を隠されてるから、単にあんたがゲームを嫌ってるだけで、
実際は長男は1日に30分しかゲームをしないって可能性もあるんだよね。
もちろん、学校にも行かずに1日20時間ぐらいゲームしてる可能性もあるけど
書かれてないことはこっちには分からないわけで。

ゲーム嫌いな人って「毎日ゲームをする」ということに目くじら立てて
ギャアギャアわめくケースが多いんですよね。1日30分とか1日1時間とか
時間を決めて遊んでる子に対して「毎日ゲームするなんてありえない」って騒ぐ。
あなたもそういう親の可能性があるんですよ。肝心な情報を隠してるから。

それと、成人したあとの長男の面倒を見る必要はありませんから、
長男のお先真っ暗な人生、めんどう見たくないです。
とかわざわざ愚痴らなくて結構です。
110名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 07:32:39.57 ID:f3ej7Gik
母が私の妹(35歳)に何度か暴力受けてます
全治二週間の頭部および全身打撲、投げた物で部屋の物を破壊する等
父は空気で役立たずです
しかも
「妹ちゃんかわいそう、お前(私)なんかタネも母もどうせ違う」
と平然と言うクソです
母の件は女性センター、警察、保健所、役所に相談済みですが、日曜にまたやらかして母が警察呼びました
疲れた
111名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 09:37:45.73 ID:u23ij8CJ
育児板に35歳の妹の話とか、作り話ですよね^^;
112名無しの心子知らず:2013/12/11(水) 19:44:35.86 ID:f3ej7Gik
スレ違い、甚だしかったですね
申し訳ありません
でも事実で現実です
あなたに起こらなくとも他の誰かき起こりうることかもしれません

親子間の事というだけで動ける範囲が狭まってしまうんですけど
検索したらここがヒットしたから書いてしまいました
誰にも言えなくて辛かったとは言え安易でした
ごめんなさい
113名無しの心子知らず:2013/12/15(日) 15:21:19.33 ID:NAHVO+AJ
高2の次男について相談させてください。
19歳の兄の物を勝手に持ち出すのでよく喧嘩になる。
次男は黙って借りるので長男の怒り方が尋常ではないレベルです。
初めは当然次男に怒るんだけど、怒りの収まらない長男の執拗な許さないという怒り。
主人と私は長男を抑えてしまいます。
今日また勝手に着ていたので、ダメだと言ったら時間がないとさっさと
出かけてしまった。
後から返せばいいと思っているようだが、返し方が適当なのですぐばれる。
で、また喧嘩のループ。
次男は長男が異常に怒るのを利用して、矛先をうまくかわしていると思う。
長男はますますひねくれるから親に対しての態度がどんどん酷くなっている。
主人は長男がもう社会人なので一人で暮らした方がいいと言う。
私も離れた方がいいと思うがお金がそんなにないからそれは嫌だという。
二人を離れさせるにはどうしたらいいでしょうか。
児童相談所に相談したらいいのでしょうか。
114名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 07:13:28.50 ID:AKKg3vWY
>>113
>主人と私は長男を抑えてしまいます

まず、これを辞めましょう。長男を抑えるということは
・悪いことをしているのは次男
・長男が怒るのは当然
という「事実」を両親が受け入れていない、と長男が感じます。
このことによって長男のストレスが増えて、次回にさらに強く爆発します。

>長男はますますひねくれるから親に対しての態度がどんどん酷くなっている。

このことも、「悪いのは弟なのに、なぜ俺が」という長男のストレスの現れです。
あなた方ご夫婦は、長男をないがしろにし過ぎです。今すぐ反省してください。

「長男を追い出して次男を守る」という手法は絶対にとってはならない愚かな選択です。
勘違いしてほしくありませんが、これは跡継ぎの長男が大事で、分家する次男は
どうでもいいとか、そういうことではありません。親は子どもたちを平等に扱えという話です。

あなた方は「別に次男を守ろうとしているのではない」などとしれっと言うかもしれませんが、
次男の悪行を矯正するのではなく、長男を別居させることで

       次男を厳しく叱責することなく問題を解決しようとしている

というのは、次男を守り長男をないがしろにする行為です。
長男は「両親にも弟にも馬鹿にされている」と感じていることでしょう。

(つづく)
115名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 07:17:41.61 ID:AKKg3vWY
>>113
さて。兄弟喧嘩の解決法ですが。あなた方は、とにかく次男に
「無断で兄のものを借りたり持ち出したりしないと約束させるべき」です。
そして、約束を破ったら厳しいペナルティを課す。これがスタート地点です。
あなた方はスタート地点にも立たずに明後日の方向に走りだしています。

長男が「両親が弟に厳しい罰を与えた」と感じれば、長男の怒りのレベルは下がります。
もちろん長男が「そんな罰じゃ生ぬるい」と感じれば逆効果ですから、
鉄拳制裁も辞さない覚悟で臨んでください。

重要なことは、たとえ家族のものでも無断で持ち出せば泥棒だということです。

警察はよっぽどのことがなければ家族間のことには介入しませんが、
だからといって「兄のものだから無断で持ちだしてもいい」などということは絶対にありません。
兄が「泥棒に入られた」と110番すれば警察はやってきます。弟が犯人だとわかれば
逮捕はせずに帰っていくでしょうが、保護者は厳重注意されますし、ご近所の噂になりますね。

次男はまだ高校生とのことですから、やっていいことと悪いことを躾ける最後のチャンスです。
出来る限り厳しい罰を用意して、無断で兄のものを借りたり持ち出したりしない
と約束させてください。約束を破ることはいけないことだと躾けてください。
あなた方ご夫婦は、泥棒を育て上げるつもりはないのでしょう?

そして、長男に「弟に貸してくれと頼まれたら、できるだけ貸してやってほしい」と頭を下げてください。
長男が社会人なら、上から目線で「弟なんだから貸してやれ」と命令するのではなく、
一人の大人として扱ってください。親に頭を下げられれば長男も譲歩する可能性があります。
もしそこで長男が譲歩せず、強固に拒んだとしたら、あなた方の子育てが失敗だったということです。

・兄弟は平等に扱う
・次男に、無断で兄のものを借りたり持ち出したりしないと約束させる
・次男が約束を破ったら厳罰を与える
・長男に「弟に頼まれたら貸してやってほしい」と頭を下げる
これがポイントです。今すぐ実行してください。ここで躊躇すると次男は将来犯罪者、実名報道されますよ
116名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 07:21:26.08 ID:AKKg3vWY
>>113
もしどうしても長男を別居させたい、別居で解決をしたい、ということなら
別居にかかる費用(引越し代、月々の家賃、光熱水費など)は全て両親が負担してください。

親の都合で別居させることを、長男に独立を求めることとすり替えないでください。
アメリカなら学校を終えたら親元を離れて暮らすのが当たり前ですが、
日本では長男が親と同居し続けるのは珍しいことではありません。
117名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 17:56:40.48 ID:0Brmabgo
とりあえず兄と同じもの買ってあげたら?
兄の持っているものが大人っぽくかっこよく見えるから借りたくなるんだろうし。
118名無しの心子知らず:2014/01/01(水) 19:11:27.39 ID:5z2Vq36a
兄が搾取子で弟が愛玩子?
119名無しの心子知らず:2014/01/06(月) 17:05:47.83 ID:MzKi3B9c
兄が可哀想すぎる
異常に怒るというのが暴力だとしても、弟が悪いんだから殴られても当然
120名無しの心子知らず:2014/01/07(火) 10:27:25.27 ID:VSCQ6tH3
誰にも話せない話をするためのSNSだそうです
http://himitsubeya.com/
121名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 15:33:45.82 ID:Rog2m+/8
保守 あげ
122名無しの心子知らず:2014/01/11(土) 15:41:58.81 ID:Rog2m+/8
それだけではなんなので 
私の兄が母に対して暴力がひどかった
母は兄を溺愛というか、兄が小さなころ繊細な性格だったので
気を使ってすごく大事に育てたって言ってた
でも思春期頃から兄はほんの少しの言葉尻をとらえては物を投げたり
壁を思いっきり蹴ったりするようになって、母にもどついたり
物で殴ったりするようになった
それが兄の憂さ晴らしだったみたい
就職して離れて、ほぼ会わなくなったからもう無いみたいだけど
兄のその頃(8年くらい)の話は、家族の間でもタブーみたいになってるよ
123名無しの心子知らず:2014/01/12(日) 23:49:26.42 ID:oSfxd3q4
>>113
兄の部屋に鍵つけてやれば?
部屋がないなら鍵つきロッカー用意してやるとか。
124名無しの心子知らず:2014/03/10(月) 07:26:44.51 ID:21XBN+mz
保守アゲ
125名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 10:02:27.11 ID:yy8Vp8zb
何時か我が子に殺されるんだろうな。

私の子育てが間違ってた。
126名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 02:46:59.18 ID:8tyYOFG0
kwsk
がり勉やらせすぎたとか?
127名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 06:04:05.12 ID:+6a9WKst
>>126さん
>>125です。
レスありがとうございます。
勉強のこと等口うるさく言ったことはありません。
数年前に主人を不慮の事故で亡くし(内容は特定される恐れがあるので書けません)そんなことから自責の念にかられ、子供を不備に思い色々と甘やかせてしまいました。
そんな中、子供は何かと切れやすくなり、私に怒鳴りつけたり、暴力を振るう様になりました。
子供に顔色を伺う毎日です。
情けない私です。
128名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 06:42:27.38 ID:H959e7SZ
>>127
2ちゃんねるでオブラートに包んでも仕方ないのではっきり言うけど、
ご主人が亡くなったことと、子育てで何か間違ったことに何ら関連性を見いだせません。

身の危険を感じているなら日記帳に直筆で書いておいたほうがいいです。
もしあなたが本当に殺されたとき、警察が見つければDVが日常化していた証拠になります。

とりあえずここで詳しく書かなくてもあなたに出来ることはあります。
・子供が成人しているなら同居をやめる
・子供が18歳未満なら児童相談所に行って相談する

出来無いという返事は要りません。
最低限、「これこれこのようにやってみたけれどうまくいきませんでした」
というように、実際にやってみた上でどう失敗したかの返事を待ちます。
129名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 06:44:47.59 ID:SM7pF0wt
◆男性のデメリット◆
チンコが邪魔
股間がモッコリしてダサイ
ポジ修正が面倒臭い
股間が蒸れる
玉が股に貼り付く
走りにくい
蹴りにくい
座りにくい
脚組みにくい
ポジ修正が面倒臭い
便器が2種類必要
後ろからしか拭けない
チャックにチンコ挟む
尿漏れすると前面なのでバレる
パンティ穿けない
ハイレグが似合わない
Tバック穿けない
致命的な弱点があるので戦闘やスポーツが不利
うつ伏せしにくい
乳が無いので水泳が不利
童貞だとバカにされる
前立腺癌や尿路結石になる
陰毛巻き込む
勃起が面倒臭い
性欲に振り回される
毎日シコるのが面倒臭い
オナグッツが少ない
130名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:18:44.78 ID:+6a9WKst
>>128さん
アドバイスありがとうございます。
子供は16才です。
高校進学せずアルバイトをしています。

我が子を犯罪者にしたくありません。
まだまだ続く様でしたら仰る通りにしてみます。

勇気をありがとう。
131名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:49:44.69 ID:dPeZbp3c
まだまだ続くに決まってるだろ。さっさと児相に行け。
132名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 09:22:25.53 ID:pcy0HbCA
学校に行けないとか、浪人とか、社会から閉め出されている状態だと
普通の精神状態でいるのはムリなんだろうなあ

弟がイジメで登校拒否→引きこもりコースだったんだけど、
3年目くらいから暴力的になってきた
壁に穴を開けたり、家具を叩き壊したり・・・
いつか人間(家族)に向いてくるんだろうと覚悟していたが
弟は自分に破壊衝動を向けて自殺してしまった。遺書に

「頭がおかしくなってきた。大好きな家族に暴力を振るうくらいなら
僕は自分を殺します。いままでありがとう」
って書いてあった
133名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 09:27:03.46 ID:pcy0HbCA
あれから20年、当時の「登校拒否児の家族会」の人たちのその後をきいたら
お子さん達の半数くらいは自殺で亡くなっていた。
1人は、家族が暴力に耐えかねてやってしまったのだが、事故扱いになっていた。
イジメや登校拒否って人格を変えてしまうんだね
元は優しいお子さんだったという子が多かった
134名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 05:51:04.99 ID:L4OJwtQa
>>130
児相に電話でいいからしてみたらいいのに
ハードル低いよ。簡単だよ。
あと、バイトに行ってるのは引きこもってるよりはずっといいとは思う
135名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 08:21:51.47 ID:RROuKZKr
っつーか、高校進学しなかった16歳でDVとか、クズにもほどがあるわ。

しかし、そんなクズでも成人するまでは保護責任者として義務を果たさねばならん。
今の大不況で一番就職しにくいのが中卒だから、バイト出来てるだけマシだが
一生バイトで食っていくことは出来無いだろう。それはたぶん本人も分かってる。
見てみないふりをしてるかもしれないが、自覚はあるはず。

定職につけば大人になって分別つくようになるかもしれないから、
まともに就職できるよう協力しつつ、DVに関しては児相のアドバイスを仰ぐのがいい。
136名無しの心子知らず:2014/03/19(水) 14:17:44.87 ID:fuL4ehVx
皆さん 色々な意見ありがとうございます。
本人もバイトをしていく中で何かを感じとったらしく、定時制に行きたいと…。

もう直ぐ試験です。
137136@転載禁止:2014/03/19(水) 18:58:10.99 ID:q5Mt2a4P
定時制受かるといいですね。
定時制だといろんな境遇の方や大人もいるので、視野が広がると思います。

私の弟も高校のころは暴れていましたが、今では普通の会社員です。
私の子どもともよく遊んでくれます。

いろんな人に相談して、我慢せず協力を仰いでくださいね。
138名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 20:55:09.34 ID:fuL4ehVx
>>137さん

ありがとうございます。
合格してくれたら良いんですが(^_^;)

落ちた時のことを考えるとちょっと怖いです。
139名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 22:17:23.78 ID:D1akdq0S
>>114-116
お前みたいな病的長文書きがいなければ
少し日本は良くなると思う
140名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/19(水) 23:37:11.31 ID:pahdUKdH
実は日本で発生するレ.イ.プは全て在日韓国人の犯行である。
テレビでは報道されないがレ.イ.プは毎日発生している。
奴らは逮捕されても通名で報道されるので日本人の
犯行だと思われてしまう。実は日本のマスコミ、芸能界、
政治家は在日韓国人だらけである。奴らが揉み消しているので
韓国の異常性や悪事は公に報道されない。これはネットを
使える者だけが知る事が出来る事実である。
調べれば調べるほど韓国は世界一の犯罪国である。
なんと国民全員が犯罪者であり世界一のレ.イ.プ国である!!!!
韓国に行った日本女性がレ.イ.プされて殺害される事件も多数
発生している。
韓国では日本人をレ.イ.プしようが殺.そうが警察は動かないので
罪に問われず逮捕されず無法地帯と化している。
そンな異常な国なのである。故に韓国にはヒーローが
誕生しないのである。奴らは善悪の概念すら無い野蛮人。
141名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 03:34:58.12 ID:m2DTFjbc
>>139
しかし>>113に対して3行でアドバイスするのは不可能だし
113以外の人は読む必要無いわけw
おまえのように病的に他者に食ってかかるキチガイがいなければ
日本は確実に良くなる

今の日本をダメにしてるのは自分では何もせずに
他人に文句言うだけの馬鹿と気違いが増えすぎてるせいだからな
142名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 07:18:03.15 ID:Uy9vR3wT
子供のDVを警察が厳しく取り締まればいいのにと思う
民事不介入にもほどがある
143名無しの心子知らず:2014/03/27(木) 18:07:41.19 ID:ZEjxTxjc
>>137さん

息子 合格しました。

良かったです。
144名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 05:43:07.65 ID:FSQTnP/i
>>143
>>137ではないけど
おめでとう!
一つ先に進んで羨ましい 
これを機に世界が広がって良い出会いなどもある事でしょう
とりあえず一つクリアですね
145名無しの心子知らず:2014/03/28(金) 23:41:03.73 ID:euoxehUM
>>144さん
ありがとうございます。
新たな友達も増えて人生観が広がってくれたら嬉しいです。

今はまだ暴言はありますが、少し落ち着いている様で暴力はありません。

ただ、息子がバイトから帰る時間帯になると、ちょっと怖くなります。
146名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 03:11:04.27 ID:hfwCyEf3
わかんねえけど
なんで暴力ふるう子供をそのままにしておくんだろ?
馬鹿なのかな
子供を助けたくないのかな
147名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:22:45.55 ID:WgKCRfIv
ヤクザに怯える馬鹿な市民と同じで
児相(警察)に駆け込んだら報復される
って思い込んでるんじゃないですかね。
まあ、馬鹿ですよ。こう言っちゃあれだけど。

身の危険を感じながら同居するのも馬鹿ですわ。
精神病院なり少年院に閉じ込めても矯正できない可能性のほうが高いのに
なんでわざわざ誰にも相談せず同居するんですかねえ。
148名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:56:39.82 ID:bvm0C5Q7
>>147
我が子だからです。
149名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 01:42:59.36 ID:6x9EJfpg
だったら育児板に書き込んで他人に迷惑かけんなよ

分かるか?他人をまきこむな。迷惑だから
150名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 16:35:13.52 ID:B7CK/MWm
>>149
迷惑かけてませんが…。
貴男が反応しなければいい話しでしょう。
151名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 16:38:44.89 ID:B7CK/MWm
>>149
育児版?
スレをよく読んで下さいね。
152名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 18:11:16.96 ID:B7CK/MWm
版ではなく板でした。すみません。
153名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 06:30:15.98 ID:iSLwxAJB
>>149
?育児板の家庭内暴力スレに我が子の暴力の事を書き込むのが迷惑って…
頭弱い人?
154名無しの心子知らず:2014/04/03(木) 12:05:37.08 ID:DIi09O2+
家庭内で暴力あばれる子供って外では大人しいのかな?
外でのストレスが家庭の中で爆発してるのかな?
発達障害の疑いなどあったりするのかな?
よく祖父母に育てられた子供は思春期にグレると聞く
155名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 08:51:14.69 ID:RQEZ7CeZ
男性なのだから暴力振るうのは当たり前だろ。
何が発達障害だ?男性は元来闘う為に存在している
生物であり闘争心と反抗心が有るのだから
乱暴なのが当たり前、それが男性の本能。
♀とは正反対なのだ。
お前ら♀に理解出来なくて当然。正反対なのだから。
息子の居る家庭が荒れるのは当然。優しい生き物だと
勘違いしてないか?娘じゃないんぜ。
156名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/05(土) 19:15:26.04 ID:5izuPdd7
男女問わず生き物は感情が有る限り暴れたり戦ったり
暴力を振ったり反抗したり思いやったり心配したり
愛したり好意を持ったり平等に生きている。
157名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 08:56:19.00 ID:+nKMiV3y
>>150-152の3連投は見ていてものすごく恥ずかしいな。
よっぽどカチンと来たんだろうけどw
158名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
159名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 12:37:09.82 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
160名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 12:38:59.02 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
161名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 13:00:51.47 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
162名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 15:43:03.84 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
163名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 17:17:51.88 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
164名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 19:41:17.60 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
165名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 21:54:30.65 ID:jWJ9PFcO
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/08(火) 10:44:49.25 ID:B93CDIM6
性別が正反対なのに平等
なわけあるかアホが
166名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 10:04:02.33 ID:/Br2gULI
息子の居る家庭は必ず崩壊す
167名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 10:11:36.35 ID:jDVLMXJe
プッw
168名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:03.95 ID:Pp9EESfK
166の言ってることは大嘘
169名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/10(木) 13:31:32.00 ID:jI54as93
>>159-165を見ると、

ああ、やっぱりこのスレって病人が多いのかな

って思っちゃう
170名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 12:28:46.06 ID:aGEJoOHs
何故嘘だと思ったのか具体的に
説明してみろや不細工野郎
171不細工野郎 ID:aGEJoOHs:2014/04/11(金) 14:04:06.95 ID:xo+prHgZ
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs

>息子の居る家庭は必ず崩壊す
家庭の教育の仕方で子供が男女にかかわらず崩壊する場合と
しない場合が有り崩壊しないほうが多い。
172不細工野郎 ID:aGEJoOHs:2014/04/11(金) 14:04:50.13 ID:xo+prHgZ
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs

>息子の居る家庭は必ず崩壊す
家庭の教育の仕方で子供が男女にかかわらず崩壊する場合と
しない場合が有り崩壊しないほうが多い。
173不細工野郎 ID:aGEJoOHs:2014/04/11(金) 14:05:33.19 ID:xo+prHgZ
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs

>息子の居る家庭は必ず崩壊す
家庭の教育の仕方で子供が男女にかかわらず崩壊する場合と
しない場合が有り崩壊しないほうが多い。
174不細工野郎 ID:aGEJoOHs:2014/04/11(金) 14:07:26.94 ID:xo+prHgZ
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs
不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs不細工野郎 ID:aGEJoOHs

>息子の居る家庭は必ず崩壊す
家庭の教育の仕方で子供が男女にかかわらず崩壊する場合と
しない場合が有り崩壊しないほうが多い。
175名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 22:52:56.85 ID:tQ+TfYVV
知人のお子さん(17歳、ひきこもり)の家にカテキョに行ってるけど
時々、食器棚のガラスが割れてたり、壁に穴が開いてる。
「何であんなことすんの?」ときいてみたところ

・親は他人との付き合い方を教えてくれなかった。
・末っ子の自分を甘やかしたので、自分は特別な存在で奔放に振舞っていいと思ってしまった。
・だが、学校という集団生活の中では、自分は周囲に受け入れられず
 ヒエラルキーの最下層だった。
・親はペットのように自分を甘やかすばかりで、人間として躾けてくれなかった。
・俺は人間じゃない、動物だ。犬猫みたいに可愛くないから動物以下だ。
・自分を育てた両親に腹が立つ。

とのことでした。健常児であっても、SSTは一応やっておいた方がいいと思います。
外で上手くやっているように見えても、本当は必死であわせているだけで
ストレスを溜めているかもしれない。
外界でストレスをあまり感じずに楽しくやっている子どもは、家で暴力を振るわないと思います
176名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 23:14:22.09 ID:tQ+TfYVV
今、その子と認知療法をボチボチ試しています。試行錯誤だけど

@今日、頑張って外に出たが 昔の同級生に見られた。
 きっと俺をバカにしてるに違いない。外に出なければよかった。
 もう俺は二度と社会復帰などできない。
 感じたこと:恐怖感、孤独感、恥ずかしさ、寂しさ

A認知の歪みを探す
・全か無か思考、他人の心の先読み、マイナス化思考、拡大解釈、心のフィルター

B認知の歪みを正す。
 昔の同級生に会って嫌な思いをしたが、だからといって自分が社会復帰できない
 ということにはならない。あいつは俺をバカにしたかもしれないし、気にも留めなかったかも
 しれない。人間はいつだって、自分のことで頭がいっぱいなのが普通だ。
 俺は自分のことばかり考えているが、基本的に相手もそれは同じだ。
 それにバカにされたからと言って、死ぬわけでもあるまい。
 外に出て、きちんと用事を済ませることができたのはよかった。

みたいな感じで、ゆがんだ認知をどんどん修正していく。
今は勉強よりもこっちの方が主軸になってきてしまった。
これを始めてから1ヶ月近く、家庭内暴力は起きていないそうです。
 
177名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/11(金) 23:16:19.94 ID:xo+prHgZ
我慢する
耐える
我儘言わない
周りに合わせる
178名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/12(土) 22:57:49.94 ID:5pXegLMB
妹無しの男性は華も癒しも無い
生活してるから暴力的になる。
179名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 07:52:01.52 ID:hmkLpiYp
>>178
構って欲しいの??????
180名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 20:18:39.07 ID:mN4hF311
無い知恵振り絞って返した応えが
それか。失望したゾッ!
181名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:42.22 ID:P0kmBEzQ
息子は非常に悲しみ、葬儀に参列したいと言っています。
中学2年生なので制服を着ていけば喪服の心配はないですよね。
その方はキリスト教徒なので、香典ではなくお花料だとか
色々マナーの違いがあるようなので、きちんと調べてから
一緒に参列しようと思っています。

ただ、親戚ならともかく「知人」の葬儀に子どもが学校を休んで
参列するのはちょっと珍しいかな?と心配になりました。

平日にディズニーランドに連れて行く親が批判されるように
知人の葬式に子どもを連れて行くと、学校からは顰蹙買ったりするのかなあと
182名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 21:09:38.98 ID:P0kmBEzQ
すみません、ディズニーランドとお葬式をゴッチャにしているわけではないんですが
読み返して「うわあ」と思いました
ついさっき訃報をきいたばかりで、パニック状態で・・・ホントすいません
183名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 21:10:32.48 ID:P0kmBEzQ
・・・スレを間違えました、誤爆です
ホントにすいません すいませんorz
184名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/13(日) 22:23:16.26 ID:ylO1BTMI
じっくりの人か!なんでここに誤爆w
ごめん、場違いすぎてワロタwww
185名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 04:07:11.36 ID:i2i+d2g3
>>175
あなたは何歳なの?
家庭教師に行った先でカウンセリング的な事をしているのは親に頼まれたから?
それとも必要性を感じたのかな?
こういう家庭教師的なカウンセリングもする人が増えたらいいのにと思うんだよね
閉ざされた感じの家庭暴力には他人という風が必要だと思う
186名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:10:22.35 ID:pvWqrgOu
>>175
集団生活で周囲に受け入れてもらえない理由が
「自分は特別な存在で奔放に振舞っていいと思っている」
ことだって自分で分かってるんだから、
集団生活ではまず最初に他人を尊重して行動しろ
って言ってやればいいんじゃないの?
理由が分かってないような馬鹿には何言っても無駄だけど。

理由は分かっていて、どうすればいいかも分かってるけど、
今さらゼロからやり直すのが面倒だから逃避してるだけじゃん
187名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/14(月) 22:13:05.55 ID:pvWqrgOu
>>181-183
>平日にディズニーランドに連れて行く親が批判される

これあなたの思い込みか、連れていけないヒガミ全開鬼女に絡まれてるだけじゃ?

家族旅行で学校休んでも今の学校は何も言いませんよ。
まして葬式なら最後のお別れ、行くな・学校来いだなんて絶対言いませんよ。
何を心配してるのか意味が分かりませんわ
188名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 09:30:21.23 ID:Mq4NhQxT
平日休みのうちはディズニー行けないな
189名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:13:25.67 ID:TF3WoIT2
>>187
義務教育は9年間不登校でも卒業できますから
家族旅行で欠席しても文句は言いませんが
子供の教育にはマイナスですね。
出来れば9年間皆勤と言う自信を持たせるのも必要かと考えます。
親子で横断歩道の横を渡っているのと似てますよ。
190名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 10:17:36.76 ID:Mq4NhQxT
支離滅裂w
191名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/15(火) 17:28:26.28 ID:xg8YNGkb
連れていけないヒガミ全開鬼女が何か言ってるw
192悪魔が来たりて笛を吹く:2014/04/23(水) 22:23:59.87 ID:V9P8YRt1
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
193名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:11.08 ID:4QR9YnCs
タヒ 糸冬 糸売 月券 日寺 重力 イ重力 正束

木目 言炎 木交 七刀 土也 其月 耳又 片反 糸氏

里予 王求 土易 戸斤 言舌  言吾 半リ 君羊 イ言

王里 イ象 イ非 イ憂 木寸 シ少 田丁 木各 ネ申 木黄 シ兵 

シ尺 皆さんも探してみて下さいな。
194書き逃し:2014/05/10(土) 01:00:58.45 ID:oy+bCfV7
◇†自分だけが抱えている悩み..どこにも相談できず、理解されないだろうと諦めている事、
◇自分はまだマシだろう、馬鹿にされるかも。我慢し自分で解決すべきなんだ・・・等と苦しんでる事ありませんか

□誰でも愛されたい、愛したい、でも愛し方、愛され方分からない。。もうほんの少し人間に思いやりがあれば‥
どんなに生きやすい世の中となるだろう・・人は穏やかそうでも一度状況が厳しくなると人を攻撃してしまうほどです。
本当の愛は、まず受けなければ、持てません。この放送で少しづつ受けてゆきませんか!

◇†全てに疲れた、何にも興味がもてない、弱さを感じる自分と、ことに冷たく感じられるこの世間、、
◇孤独な方、疲れた方、絶望の淵にいる人、、どん底でも、どうしようも無くても、希望が湧き出る放送です。
195つづき―:2014/05/10(土) 01:05:17.44 ID:oy+bCfV7
◇Q-CHAN牧師の伝道部屋 毎朝7時&毎晩9じ~!co6246にて一度ぜひシャローム!
YOUTUBEで毎朝晩アップ中。ニコ動画・Youtubeなどで「Q-CHAN」と検索で出ます。

http://www.youtube.com/watch?v=bvS2fupFoMg (為になる、あるスカイプ会議!)←家庭内暴力の話があります
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=um_cHLXPCqg (人生いったいどうすればいいんだ!)
https://www.youtube.com/watch?v=L7erF7W2sIA (覚せい剤の恐ろしさ!2014-4-6)
等など、日々UP中。※偽ブログ&HP有り※本放送はチャンネルの性質上、時折有料と出ますが更新でずっと無料で見られます。
※勧誘や組織・権威・拝金主義や個人崇拝、何かの強要、プレッシャー等何もありません
196名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/20(火) 12:57:45.79 ID:+QJNF6mv
>>194
もしかしてキリスト教ですか?
宗派は何ですか??
197名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/26(月) 03:28:13.64 ID:k0mfvXG6
>>185
>あなたは何歳なの?

アラフォーで、小学生と中学生の子供がいます

>家庭教師に行った先でカウンセリング的な事をしているのは親に頼まれたから?

キッカケは本人から悩みを相談されたので、認知療法的・カウンセリング的な
受け答えをしたところ、親御さんから
「暴力が無くなってきたので、これを続けて欲しい」と頼まれました

>>186
>集団生活ではまず最初に他人を尊重して行動しろ
>って言ってやればいいんじゃないの?

頭では理解していても、イジメにあった子供というのは他人が怖いのです。
だからナチュラルに振舞うのが難しい。
さらに困ったことに、他人を怖がっていると、それが相手に伝わります。
相手を怖がってるということは、相手を敵とみなしていることでもありますから
他人の敵意を喚起してしまうのですよ

ただ>>175の子は暴力も今は治まり、大検受けるからと塾にも通い始めてます。
カテキョも並行して続いてるけど、殆どカウンセリングになってる
催眠療法も結構効いたようです
198名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/26(月) 03:42:17.08 ID:k0mfvXG6
催眠療法って言っても、テレビでやってるような「手がくっつく」とか
「眠くなる」とかああいうのじゃなくて、自己暗示に近い奴です

まだ人前に行く時に緊張するので、暗示文を唱えて自己暗示をかけてから
塾に行ってるようです
「クイック自己催眠」とか、ああいう系。
本人が暗示にかかりたいと願っていなければ何の効果もないですけど
199名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/23(月) 04:36:24.63 ID:LefeCIHT
>>197
他人が怖い 相手にも伝わる 他人の敵意を喚起

これ、すごいわかる。いじめられた経験とかないのに
自分はこれがあるんだよね
なんだろうね?親に愛されてたか愛されてなかったかyとかが関係あるのか?
自分に自信がないと、他人を怖く感じるのか?
スレチだけど、この年になってもよくわからない 永遠になぞだ
200名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/24(木) 04:04:10.04 ID:PZl0muVM
DVを起こしたとき、DV加害者は
「自分が一方的に悪くてDVを起こしているのではない」という言い訳をします。その言い訳の根底には、勝手に自分に与えている「権利」があるという「思い込み」があります。

DV加害者は、自分と相手との間にお互いに尊敬し合い、
いたわり合う対等な関係をつくることがイメージしにくくなっています。
加害者自身の権利が極端に大きいと意識しており、
被害者に対してはとても小さい権利しか持っていないかのように考えます。

例えば加害者自身が持っている権利として
「世話をしてもらえる権利」
「気持を気遣ってもらえる権利」
「性的欲求を満足させてもらえる権利」
「服従してもらえる権利」
「責任とらなくてもいい権利」などです。

以上のような加害者が自分に与えている権利が行使されているときは、
加害者は満足し幸福感に満たされているのですが、
このような不当で不公平なことが現実的にかなうことはありません。
その結果、加害者の感情が激しく起伏し、
さらには爆発したような状態になります。
いわゆるキレた状態となります。
201名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 22:33:27.08 ID:2YJO3RX6
>>200自身がDV加害者なんだから笑えない
こういうのはまとめて精神病院に入れて死ぬまで隔離しておくか、
いっそ死刑にしちまったほうが資源を無駄にしなくていい。
202名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 07:12:13.38 ID:pjYvjZGU
助けて
203名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/01(土) 08:04:02.91 ID:5oRR3Ug3
>>202
何があったか分からんが、児童相談所と警察には早めに相談しとけよ。
子供に殺されても、子供を殺しても、事前に相談があったかどうかは
その後の裁判にも影響するからな
204 【東電 70.7 %】 :2014/11/01(土) 08:24:26.83 ID:lEFKBTnD
>>200
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
205名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 14:01:55.24 ID:Od8ZlEci
子供が児童相談所で椅子を振り回して暴れた。
児童精神科の先生もひどいときは警察にっていうけど
子供はかわいいもの 
可愛いときはかわいいのよ。
206名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 14:57:09.74 ID:+7rYyO1W
児相でイス持って暴れるとか、人間じゃなくて獣だよ。
人間と獣の違いは話して分かり合うことが出来るって部分だからね。

ほとんどの獣は最終的には力で解決する。
しかし、人間は話すことでお互いに分かり合うことが出来る。
イス持って暴れても分かり合うことなんて不可能。

先天的にDNAがおかしいか、後天的に育ちがおかしいせいで
人間の形をした獣になってしまったんだろう。

こういう場合、親の責任として無理心中ってのも、アリだとは思う。
DNAが原因でも、育ちが原因でも、いずれにせよ親の責任は重い。

死にたくない、殺したくないと思うなら必死になって、なんとかしろ。
殺しちゃえばいいやって思ったなら、お前も必ず死ね。

かわいいとか言ってごまかして、獣になった子どもが、
いつか誰かを殺してしまったとしたら、もう責任はとれない。
207名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 15:39:48.75 ID:Od8ZlEci
どうしたらいいのか全然わからないのです
言葉を投げかけると暴力で返ってくる
こわいんですよ 触るのが
本当に私の責任。生んでしまった責任 育てた責任
208名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 15:47:31.01 ID:NSpPEkhj
何歳なの?
209名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 16:14:31.43 ID:Od8ZlEci
>>208
中学1年生 男の子です
210名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 16:26:10.76 ID:Od8ZlEci
>>206
あなたのようにはっきりと言って下さる人がそばにいて欲しい
211名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 17:13:40.76 ID:+7rYyO1W
言葉が通じないのにも理由はあるはず。

その理由が本人にあるなら、たとえば学校の成績が悪いのがきっかけなら
本人の努力次第でどうにでもできる。もちろん学校一のバカがいくら勉強しても
東大に合格するほど点数取れるようになったりはしないが、成績が落ちたのを
叱られるのが面白くなくて獣化したなら、本人の努力次第。

その理由が親にあるなら、たとえばどこの誰とも知れない行きずりの男の
子どもを産んで、ずっと母子家庭で、母親は新しい男をひっかけることに夢中で
育児放棄気味とか、そういうことなら本人がどんなに努力したって解決しない。

ケースバイケースなんだから児相でプロに相談しなよ。
こっちはエスパーじゃないんだからあんたの家庭事情なんか知らん。
ここに書かれたことしか分からん。

誰かを殺してからでは遅い、もし誰かを殺して息子が逮捕されたら
私はマスコミにここの児相で何度も相談したのに放置されましたって言います
とか毅然とした態度で言えばいいじゃん。ちょうどいま、クソ不良どもが
善良な中学生を殺してニュースになってるんだから
212名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 09:55:14.25 ID:IUAnl+DC
>>211
はい。これから児相には遠慮無しに相談していこうかなと。
先日行ったときは精神障害者の手帳を取得するようにすすめられました。
もともと少し発達障害があって普通には生活出来ているようですが
本人困りごとも沢山あったと思います。
一生懸命カバーしてきたつもりでしたが私の力不足です。
世間を騒がせている不良たちのようになってしまわないか
想像しただけでも心が痛いです
213名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 12:13:40.04 ID:NTGrR+JO
>>212
世間を騒がせている不良にはならないと思うよ
なるとしたら、秋葉原の加藤とか、近所の小学生を殺したニートとか、ヤフーチャットのあいつとかそっち系
214名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 12:38:15.51 ID:r8RxIDGM
>>212
児童相談所から精神障害者保健福祉手帳の取得をすすめられたなら、
すぐに取得すべきでしょう。児童相談所は能なしのクズばかりですが、
それでもプロです。必要ない人に手帳をすすめることはありません。

手帳取得を嫌がる親御さんが多いのは知っています。
手帳をもらうのは、うちの子が普通じゃないと認めることになる!
などと暴れる親がいるのも知っています。

でも、子どもは、たとえ赤ん坊であっても、親の所有物ではありません。
プロの目で客観的に判断して手帳取得という選択肢が出てきたなら
それを素直に受け入れるのが親の義務でしょう。

まだ中学1年生ということなので、学校のことも気になるでしょう。
手帳取得とあわせて、児童相談所や学校と相談してはどうでしょう。
発達障害では特別支援学校は難しいでしょうが、普通学校の
支援学級という選択肢もあるはずです。

お子さんが何が原因で暴れているのか全く想像もつきませんが、
環境を変えることで解決に繋がることもあります。遠方への引っ越しなど
生活環境を大きく変えることも視野に入れてはどうでしょうか。
たとえば差別・非差別の意識が強い関西や西日本に住んでいるのなら、
差別・非差別が少ない東北や北海道に引っ越すぐらいの、大きな変化。
バクチではありますし、東北でも秋田のように差別や村八分が
ひどい地域もあるので必ずうまくいくとは限りませんけどね(医者を追い出す
秋田の村の話は有名でしょう?)。
215名無しの心子知らず@無断転載禁止
責任能力とかなんとかで無罪になるような手帳を発行するのはやめてほしい!