【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ154【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:34:23.80 ID:1DzM7HTg
>>950
次スレ立てられる?
953名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:36:35.94 ID:fcPRNzCs
>>945 甘えるなクズ
954名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 09:43:07.73 ID:h96Bgz76
950じゃないけどいってみる
955名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 09:51:31.15 ID:h96Bgz76
すみませんレベルが足りなかったです…
956名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:00:36.16 ID:PxymygFm
行ってみるよ
957名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:02:15.62 ID:PxymygFm

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343005315/
958名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:04:47.67 ID:29MGKj/M
>>949に概ね同意かな
病んでる時って何かと自分を否定する材料を探してしまうから気を付けて
うちも似たような感じで多動も疑われてたけど年長さんになったら聞き分けもついて誰にでも挨拶する明るい子になったよ
959名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:18:10.87 ID:l0j3P48t
>>957さん乙です。

自分の中で整理できないまま質問&文章が下手ですみません。

昨日子どもが発熱し、39.4度まであがり「頭がすごく痛い」というので
救急の小児科に連れて行きました(旦那も付いてきてくれた)。診断は夏風邪でした。
きっかけは診てくれた医師が「座薬は痛み止めと同じだから、何℃でも(質問したら37℃台でも
いいとのこと)使っていいよ」と説明してくれたことなのですが、旦那と口論になりました。

・座薬は家に常備しているので「いる?」と聞かれていらないと伝え処方してもらわなかった
・診察時には38.5度に下がった&頭も痛くなくなったと言って、元気になっていた
・私は、ぐったりしたりしんどくて寝られない以外は座薬は使わなくてもよいという認識

以上のことから、「帰ったらすぐ座薬いれよう」という旦那に「元気になったから使わなくていいんじゃないか」
と伝えたら「さっき先生が言ったことと違う」「さっきの医師は間違ったことを言っていたのか」
「そもそも薬(抗生物質?)を貰わないなら、なんのために救急に行ったんだ」ということに。

「体力の消耗を防ぐために座薬を使う」という私の認識を説明したのですが、確かに夏風邪だろうなと
思いつつ、なんで救急にと聞かれると「ぐったりして心配だったから」としか返せず、ちゃんと
答えられませんでした。口論した結果「ただの風邪じゃないかもしれないので救急に行く」ということに
落ち着いたのですが、何か違うような気もします。

↓ここから質問↓
座薬と、高熱時の救急の使い時・利用目的に関して正しい認識を教えてください。
また、細菌性の風邪なら抗生物質を処方されるから、処方されないならウイルス性と考えてもよいですか。
さらにウイルス性なら、治療法や薬はなく、安静にしているくらいしかすることがないというのも合ってますか?
よろしくお願いします。
960名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:33:57.26 ID:ZKgGk2xF
>>959
発熱は、体温を上げることによりウイルスを殺そうとする体内の防御反応だと思うからむやみに下げない方が良いとは思う。
でも何事にも程々というのがあるので、体力が消耗して水分摂取すらままならなくなるのが怖いし、解熱鎮痛は熱を下げる
ためだと38度5分以上とは言われているけど、頭痛がある場合はいれたほうが良いと思う。

そして抗生物質は、先生から飲むタイミングを指示されるから、その時に飲む。(再び熱があがったら・・・みたいに)
何も言われなかったら処方されたら帰ったら飲ませる。

そして細菌性の風邪は基本的にはない。(判断出来ない)
ただウイルス性だといっても、風邪のウイルス一種に感染するワケじゃないし、抵抗力が落ちてたらそれこそどんな弱い細菌に
感染するかもしれない。細菌に新しく感染する可能性の方が高い状態の時に処方されると思う。
ただ38度5分以下だったら免疫も働いている状態だし(それ以上になるとウイルス殺すだけで必死だし)、飲ませないかな。

ウイルスに効く薬は、水疱瘡やインフルエンザの薬くらいしかない。
そしてウイルスは単体では生きていられない寄生虫のようなものだから、体の細胞一つ一つを元気にしてあげるしか方法がない。
安静にするだけじゃなくて、水分や栄養を取らないとダメ。

というわけで、熱が高かったり頭痛があって食事が取れない状態なら、解熱鎮痛と共に抗生物質をスタートさせる事が多いです。
961名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:56:55.83 ID:4HfpBNle
>>957おつです。
>>959
座薬…熱を取り除かなければ危険や辛い場合に使用。
熱でぐったり、飲めない、食べられない、眠れない、頭痛等。
熱が上がる時に痙攣がおきやすいから、熱があっても元気なら様子見。
救急…他の病気の可能性がないか。
飲めない、食べられないなら脱水が心配なのでその処置。

みたいな認識してた。
素人判断は危険だし、子供は正確に症状を話せないし。
962名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 12:42:30.55 ID:qpFU83hZ
質問の答えじゃないけど、
そもそも、アンピバは頓服だって、旦那さんが知らないんじゃないの?
あと、座薬座薬言ってるけど、座薬っていうのは薬の形状だから、
「座薬」じゃなくて「解熱鎮痛剤」って考えたほうがわかりやすいと思う。

1.今回は「高熱」と「頭痛」という症状で受診した。
2.「熱」と「痛み」に対する頓服として座薬(=解熱鎮痛剤)が処方された。
  (実際には常備されているので断ったけど、家になければ処方されていた)
3.「痛み」の症状があるから、
  医師は「(座薬は痛み止めでもあるから)熱が高くなくても痛みがある時は使っていい」と言った」
4.座薬(解熱鎮痛剤)は頓服薬である。

多分、旦那さんは3・4あたりがきちんと理解できてないんだと思うよ。
特に4かな。
解熱鎮痛剤の座薬は頓服で、症状がある時に症状を抑えるために使う薬だから、
症状がない時に使っても意味がないんだよ。
で、医師は「座薬(解熱鎮痛剤)は熱がなくても痛み止めとして使ってよい」って言ったのを、
旦那さんは「座薬は症状がなくても使ってよい」と誤解したんだと思う。

963名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 13:21:16.44 ID:l0j3P48t
>>960-962
すごく勉強になりました。抗生物質が予防的な意味で処方されるとか知りませんでした。
医師は、頭痛があったから使えということだったのですね。
その時は本人が頭痛くないよと医師に言っていたのと、旦那に怒鳴られて
なんかテンパってしまったようです。医師は「鎮痛剤と同じだから」って言ってたのに…。

みなさんのレスを読んで、私の頭の中も整理できました(頭弱ですみません)。

確かに旦那は座薬→熱を下げる=風邪を治すものと思っていたようで、それは昨日
説明しました。さらに救急も(昨日は小児科を利用できましたが)小児科医以外が担当することも
あり、応急処置的なものである場合が多いということも説明しました。
それで、じゃあなんで行くの?となったわけです。

で、後日診療時間内に小児科に改めて行くことも多いよと説明したら、一応納得したっぽいので
そのこともあって、先ほど別の小児科に行ってきました。
やはり夏風邪で、一応ということで鼻水の薬を処方してもらいました。
そしてやはり治療法は安静・栄養ということでした。

まとまらないまま質問して、すみません。
すごく勉強になりました。ちゃんと旦那に説明しようと思います。
ありがとうございました!
964名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 15:20:29.58 ID:h96Bgz76
>>957
乙です!
965名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 18:06:14.55 ID:IzTnYhhj
間違えて次スレに書きこんでしまった者です。
失礼しました。

同じアパートの幼児がいる家庭の騒音で、「これって虐待?」と思うことが
あり、質問したいのですが、こちらでよろしいでしょうか。

私夫婦は小梨なのですが、他板のほうがいいですか?
966名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 18:13:37.66 ID:Kh/R2wFw
今夕飯時で人少ないけど、書いとけば誰か答えるかと思います
967名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 18:46:40.52 ID:RJO5xPkJ
>>511
507です。PCが壊れてネット環境になかったのでお礼が遅くなりました。
あれからその子も、他にも同じようなことをしてる子を見かけることもあり
ませんでしたが、もし見かけて可愛げがあるお子さんだったらやってみます。
アドバイス有難うございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
968名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:17:19.93 ID:udyoh+ij
赤さんが便秘で病院にかかった方おられませんか?
生後二週間くらいから三ヶ月半の現在まで一週間刻みくらいの便秘体質です。
病院にかかると慢性便秘は解消されるのでしょうか?
969名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:24:17.89 ID:SJow/jjF
>>957
乙です。

質問させてください。
うちの子が3歳の女の子の誕生日会に親子で呼ばれました。
他にも呼ばれているようですが、他の子のママさんとお付き合いがなく、
また、子どもの誕生日会に呼ばれるのも初めてです。
誕生日プレゼントはいくらぐらいのものでどんなものを贈ればいいのでしょうか…。
また、プレゼント以外にも何か持って行った方がいいのでしょうか。
970名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:26:34.74 ID:9hetRwmE
>>968
綿棒浣腸で出してるの?
それとも自然に出るまで待ってるの?
971名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:57:24.73 ID:udyoh+ij
>>970
毎回五日目〜六日目にかけて機嫌が悪いので綿棒浣腸をします。
効いたのか効いてないのか分かりませんが、その後突然七日目や八日目に出るサイクルです。

972名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:59:04.61 ID:bfAJkrLv
>>968
0歳児スレのまとめサイトは見た?
便秘についても書いてあったような?

水分(ミルクか母乳だよね)は採れてますか?
ママは便秘では無いですか?
3ヶ月健診等では、相談しましたか?

体質はあるにせよ、3月の赤ちゃんが便秘ってのは可哀相なので
一度、小児科で相談してみては?
973名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:15:35.07 ID:udyoh+ij
>>972
今まとめ見てきましたが飲み物系以外試し済みでした。

完母で食欲はあるようです。
母体は便秘ではありません。
確認したところ次の検診は8/22でまだ先でした。

夫がそうだったらしいので遺伝かもしれませんね。
明日出なければ小児科行ってみます。
974名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:20:13.05 ID:bfAJkrLv
>>973
暑いけど、気をつけて。

うちの近所の小児科は、今日は空いてたよ。
病院に連れて行くだけでも大変だもんね。
頑張って。
975名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:25:56.49 ID:h96Bgz76
>>973
うちの子もあまり出なくて、離乳食始めるまで週1でした。
医師には、体質(個性)だねと言われたので、そういう赤ちゃんもいます。
綿棒浣腸はクセにならないと言われたので、それで出るなら機嫌が悪くなる前にやってみてはどうでしょ。
976名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:27:37.40 ID:yXykTOXO
2歳半の娘に浴衣を着せるのですが髪型をどうしようか考えています
不器用な上にあまり子どもが長くじっとしてくれないので
編み込むような髪型は難しいです
ホットカーラーや付け毛は持っていません
かわいい髪の結び方や図解サイトがあれば教えてください
長さは肩より少し長く量は多いです

977名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:51:57.54 ID:+QUEvIKA
>>973
〆てしまったかな
浣腸してその場で出ないって事は綿棒浣腸のやり方が間違ってるかも
間違ったやり方だと腸や肛門を傷つけることもあるので、便秘の相談がてら
お医者さんに指導してもらったほうがいいよ

病院ではマルツエキスや漢方、あと忘れたけど薬も出してもらえるけど
赤さんの症状次第なので劇的に改善とまではいかないかな

仰向けに寝かせて足を持って自転車をこぐような体操、お腹のマッサージ、
背骨に沿ってマッサージするのもいいよ
978名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 23:23:50.03 ID:udyoh+ij
>>974-975
>>977
皆様ご丁寧にありがとうございます。
もし明日もでない場合、一度プロの手で浣腸してもらいますね。
これ以上綿棒浣腸して直腸傷つけたら怖いので明日は自然排便待ちます。

本人も大変だろうから病院行かなくてもいいように明日出ないかなぁ…。

これにて〆ます。
ありがとうございました!
979名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 08:15:04.89 ID:8xoj1N83
余った粉ミルクを大人が使おうと思ってるんですが加熱せずに使っても大丈夫なんですか?
食パンにかけるとかかぼちゃサラダにまぜたりしてみようかなと思ってるんですが
調べてみたらサカザキ菌?とかいう大腸菌の一種が混入してるかもしれないから調乳するときは70℃以上でと見たのですがこれは本当?
なら加熱する料理に使うしかないんでしょうか?
シチューとかホワイトソースとか
980名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 08:20:35.09 ID:h0MXPi+q
>>979
大人は気にする必要ナス
乳児ですらフォローアップの月齢になったらもう
気にしなくていいと聞いた
981名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 09:12:10.10 ID:yHCqsK8I
>>979
一度少量を作って味見することをおすすめする。
粉ミルクの味は苦手な人が多いそうな。
982名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 09:43:26.35 ID:CzRhthsF
>>981
同意。
私も粉ミルク苦手。赤ちゃんよくゴクゴク飲むなぁと思う。
983945:2012/07/24(火) 10:22:03.16 ID:4qkL00Pg
遅くなった上に一括になりますがレスくださった方、ありがとうございます。
>虐待に軽いなんてない
にはハッとしました、おっしゃる通りです。
軽い虐待と書いたのは、補足すると自分の都合による子供への八つ当たりで毎日の様に怒鳴る、たまに手が出てしまうこともあり、泣いていても無視したり酷いと「うるさい、黙れ!」等怒鳴り散らしたりが日常的になっている状況でした。
(いつも叩く訳ではないし、怪我する程強くではないので軽くと書きました。)
精神科を受診しましたが、イライラが抑えられないのは家族に対してのみで、仕事中や家族以外にキレてしまうことはないということから、
投薬の必要はないと判断され、カウンセリングでの対応になりました。
発達不安は言葉が遅い等がありいろいろ調べていると発達障害で人見知りしないという情報を見て、健診の時に虐待の件と合わせて相談したところ、
心理士の方から発達に多少の遅れがあるが、まだ診断は下せる時期ではないので様子を見ていこうと言われていました。

実は最近忙い事を理由にカウンセリングや相談に行かなくなってしまっていたので、なんとか時間を作って行くようにしようと思います。
984名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 10:39:56.05 ID:TeLP98H4
二歳と四ヶ月の子供がいます。
生活リズムがひどいので改善したいです。

3人で22時半に就寝して、7時に下の子に授乳をし、また寝てしまい10時ごろに上の子に起こされるので起きます。
毎日11時間寝ているのに体がだるくて疲れてスッキリしません。
寝過ぎでしょうか?

来年から幼稚園に通うので、生活リズムの改善をしたいです。
アドバイスお願いします。
985名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 10:54:43.46 ID:sXpsJzmN
>>984
下の子がまだ低月齢なら無理をしてもいけないとは思うけど

7時に起きた時に上の子も一緒に起こしてしまう
自分が無理なら旦那さんに朝食の準備をしてもらって一緒にご飯を食べる

ついでに、11時間「も」寝るから体がだるいんだよ
もっと早く起きたほうが体はスッキリするはず
986名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 10:57:31.23 ID:KoLV7MQ7
羨ましいほど寝れてるねw
まあ、登園する予定なら7時に一緒に起こすに一票
987名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 11:25:34.80 ID:5o+zAva7
昨日の>>978です。
でました!ついに出ました!
ダメもとの綿棒三回目やってみてよかった!
ご心配おかけしました!
988名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 11:37:31.44 ID:YF29Ksf4
全体的に2時間前倒しにしたらよさそう
7時に起きて、昼ごはん食べたらみんな一緒に昼寝
3時過ぎには起きて、8時過ぎには布団に入ったら9時にはみんなで寝れるよね
寝る時間が遅いと朝も起きれないから、まずは早寝早起きがんばってみたら?
989名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:33:47.73 ID:Sfh84000
授乳中は眠いよね。生後半年前後ってかなりしんどかった記憶が…
でも、皆さんも書いている通り、前倒しにして7時起き、午後イチで昼寝にしたほうが
体もお子さんも楽な気がするよ。
990名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:23:32.37 ID:DLdJ1Zcs
>>987
暑い時期だし、病院行くのは大変だろうけど、
一度相談しに行っておいたら?
今日出たからそれでいい、って先延ばしにしてたら、
だんだん大変になる事もあるよ。
自我がハッキリしてきたら、排便の度に泣きわめく(便が硬くて痛い)
排便のタイミングが不明すぎて外出先でアタフタ。
うちの子がそうだったので…。

991985:2012/07/24(火) 16:12:32.02 ID:TeLP98H4
たくさんのアドバイスありがとうございます。
早寝早起きは大事ですよね。
今日はお昼寝させないで、明日から早起きしたいです。
毎日寝ても寝てもねむいので、自分が起きられるかが1番不安です…。
992名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:02:33.67 ID:0BGDLhIJ
>>987
おめでとうございます。

うちは、お腹ののの字マッサージが効きました。
(松田道雄の「育児の百科」の乳児体操に出て来ます)
参考になれば。
993名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 15:50:12.33 ID:FRIAIQzG
>>979ですがレスくださった方ありがとうございました
試しにコーヒーにいれてみましたがこれなら消費できそうです
994名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 16:12:11.82 ID:rES90Xn+
粉ミルクって大人が常用すると下痢するんじゃなかった?
少量なら大丈夫なのかな
995名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 16:40:06.38 ID:bYuwNvCK
そんな話聞いたことないけどな
996名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:30:51.47 ID:1bwi41Nu
粉ミルクって栄養満点だから大人が飲んだら太りそう
997名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:41:35.75 ID:Gh++fkQx
>>994
乳糖不耐症の人だと下痢するらしい。
健康な乳児はもれなく乳糖分解酵素を持ってるので下痢しないが
大人になると失ってしまう人がいる。それが乳糖不耐症。
998名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:50:13.25 ID:raFQ+kUF
育児板にいて乳糖不耐症を知らない人もいまい。
999名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:34:00.58 ID:Of90Mmfp
では移動しますか
1000名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:34:32.65 ID:Of90Mmfp
次スレ誘導

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343005315/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。