励ましあってつわりを乗り切るスレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
マーライオンな日々にもめげず、励ましあって何とか乗り切りましょう。
食べやすかった物や辛い時の過ごし方などの情報もよろしく!

つわりの人の為のお役立ちサイト(わかばまーくくらぶ)
(p)http://www.pixy.cx/~kamosika/

前スレ
励ましあってつわりを乗り切るスレ46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335514138/

>>970の方、次スレ立てお願いします。
できなかったら他の方にお願いして下さい。

1. このスレはsage進行です(>>4参照)。
2. 嘔吐は誰だって怖いもの。嘔吐恐怖症アピール禁止。
3. スレ違い話題はスルーで。
4. 質問する際はせめて現行スレを全部ロムってからにしましょう。
5. 顔文字・ギャル文字もほどほどに

辛くとも笑顔を忘れずに
つわり緩和の参考例は
>>2-3
2名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:43:03.97 ID:6IB1W8jT
このスレで話題。つわりや妊娠による体調不良に効果があるやも、な事。
個人差があります。

※つわり期は食べられるものを気にしないで食べましょう。初期は胎児への影響は少ないと言われています。
 心配な場合は、主治医と相談するのが一番安心です。

『吐きつわりについて』
【マーが楽になる方法】
・吐く前、吐けなくて苦しい時は水を飲みましょう。シンクで飲みながらもお勧めです。
・マーの際に、鼻をつまみます。 鼻に逆流のようにくることもなければ、喉に残る感じも減ります。
・吐いた後はなるべく水分補給を少量ずつ。また吐いてしまっても少しは吸収されます。

『頭痛について』
・絶対に自己判断で薬を飲まない事。胎児に影響する薬があります。主治医に相談を。
・水分不足により頭痛が起こる場合があります。
・冷やすと良い頭痛=アイスノン・冷ピタ・額に冷湿布・適量のカフェイン
・温めると良い頭痛=カフェインは逆効果・レンジでチンする湯たんぽ

『匂いづわり』
・マスク着用・タイガーバーム・メンソレータム
・ローリエの葉っぱを鼻の下にセロテで貼ったり(注:変人扱い)

『よだれつわり』
タオルを咥えたり、ペットボトルに出したり

『便秘について』
頑固な便秘は病院へ。自己判断で薬や浣腸は絶対にしない事。
3名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:43:42.31 ID:6IB1W8jT
【医薬品および医薬部外品】
個々人の体調により効果および影響に相違があるため、医師や薬剤師に要相談。
メーカーに問い合せ、ggrなども。自己責任にて使用を決めて下さい。
薬局、ドラックストア、ネットで購入可。
◎エビオス
・つわりを和らげる効果を得られる場合あり。効果、効能に「妊産婦の栄養補給に」の記載有り
・胃腸薬コーナーにあります

◎栄養ドリンク(オロナミンC、リッチミン、新グロモント、リポD)
・カフェインレス推奨
・ビタミンB6が豊富な物
※オロCは産むぞスレじゃ陣痛おきやすい飲み物になってる
※保存料や糖分が高いから、飲み過ぎ厳禁

◎OS-1
・大塚製薬から出されてる経口補水液。ドリンクとゼリー飲料タイプの2種類
※点滴の代用品。ポカリ類が飲めるならそちらでも

【人気だった食品】
・ピスタチオ・プラム

【点滴・入院】
・水分もまったく受け付けない状態が続く場合は、遠慮なく主治医に点滴をしてもらいましょう。
・酷い場合は入院ですが、家でストレスを感じるより、入院してかなり良くなる人もいます。
4名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:44:32.71 ID:6IB1W8jT
◎sageの仕方◎
メール欄に半角英文字でsageと入れて下さいねー

Q.なんでsage進行なの?

A.鯖が落ちて、このスレが見れなくなる可能性もあるってことです
 ・2ちゃんは書き込みが多く、頻繁にアゲサゲしてると余計に鯖の負担が増します
  鯖に優しいレス推奨ですよ
 ・ageるとマルチに荒らされたりするから
  vipやニュース板みたいなとこ以外はマターリ推奨で基本sage進行なのです

捕捉.他所で初心者な質問するとggrksとか言われるので
   気になる事があったら、壷から入ってFAQを読むか
   案内の初心者板のテンプレ読む & 質問するといいですよ
5名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 13:03:48.49 ID:UijPAhJx

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
6名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:13:38.79 ID:4FCHBVgO
>>1乙です

前スレの終盤で、便秘がひどいとつわり悪化? って話がでてたけど
自分は、日に3回くらい出てるんだけど(下痢ではない)
つわり、けっこうつらいよ。
日によって波があるけど、空腹でも満腹でもつらい。現在7週目。

こういうカラダになる前は、食習慣的に、キノコ類やコンニャクとか
そういう繊維質のものは、好きでよく食べてたけど
いまはそういう消化しづらいものがつらくて、まったく食べられなくなった
おかげで冷蔵庫のコンニャク畑がまったく減ってない
今食べてるものは、お茶漬け、にゅうめん、ひやしうどん、そういったものばかり

だから、つわりと便秘は、あまり関係ないかも、って思う。
7名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:28:22.21 ID:F2OFbBPj
23wだけど、一向におさまらない。
1日7〜8回は吐く。
もうすぐ7ヶ月だというのに、妊娠前から体重1キロしか増えてない…このまま生むまでつわり終わらない気がしてきた。
8名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:32:47.02 ID:F2OFbBPj
でもここ見てると、2〜4ヶ月くらいの人がほとんどだよね。
こんなに長引くのって稀な例なんだろうか?
食べても吐いてばっかだから、赤ちゃんに栄養行かなそうで心配だー。
9名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:47:12.56 ID:a6x+BLpB
>>6
9w頃になって便秘になれば分かるとオモ
10名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 23:03:40.45 ID:HvJq3g8X
>>1スレ立て乙です!

つわり始まった当時、少しでも和らげばと思って飲んだエビオス錠を
盛大にマーしてから放置してたけど、
13wになって胸焼けはするもののマーしなくなったから久々にエビオス錠再挑戦したら見事ぶり返したw
体質に合わないのかな…残り500錠以上どうしてくれようw
11名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 23:20:51.00 ID:hmtyQrbY
>>6
17wだけど、便秘中とそれ以外はつわりの重さ全然違うよ。
妊娠前は3日出ないのザラだったのに、今は1日1回出さないと次の日地獄。
多分>>6さんが便秘になったら今以上に辛くなるんだと思う。
腸内環境が崩れないといいね。
12名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 23:43:13.29 ID:4FCHBVgO
>>9
>>11

…がーん・・・
そ、そんな、不吉すぎる予言・・・orz

ご助言、有難うございます どうしよう 未来が怖い・・・
13名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 23:53:08.96 ID:yUqDz+TM
便秘にならない体質かもしれないし!誰にもわからないから心配しない方がいいんじゃないかな。
なんかカレーが食べたくて作ったのはイイけど食べたら気持ち悪くなったー。
あんな後味の匂いのキツイ物食べたらいけなかったんや…
14名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 23:54:19.89 ID:hmtyQrbY
>>12
そんなに重くとらえないで〜。
便秘にならないなら一番いいけど、ストレスでもつわり酷くなるから。

あ〜、今夜も気持ち悪くて眠れなさそう。
15名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 01:36:30.32 ID:DhKxegjy
>>10
私もエビオスはピーク時の7w辺りで駄目になった〜!
旦那様の精力剤として渡したらどう?

落ち着いてきた15w始めだけど胸やけが続く・・・
まるでつわりの初期に戻ったみたいな。
終わる噂の安定期まであと一週間、ピタッと終われ!
16名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 01:56:49.51 ID:SrqsoDC1
前スレ>>995さん私は入院中絶食5日で終わりましたよ!6日からりんご四分の一すりおろしたやつが出ました!
それでもやっぱり吐いてたし退院してからもまたしばらく何も受け付けなくなって辛かったけど
5か月入った途端軽くなって吐く回数はぐんと減りました!
今6か月でゲップが止まらなくて辛いのと寝返りするたび気持ち悪くなるので寝返りがうてず体が痛い‥
ゲップももうやだーっ!!!
17名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 02:13:27.30 ID:BB7cZqXx
ね…寝れない…たすけてー!ムカムカと5日くらい便秘ちゃんなんだけど腸から音がする…‼出るのか…?マテ茶飲んだら合わなかったのかずっとムカムカだぁ〜
18名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 03:07:23.69 ID:uwZUF2Wm
同じく寝れない…


便秘を気にしてる方多いみたいなのでお知らせ。
2ちゃんに『妊婦の便秘』って板あるから、そこで情報得るのもオススメです。
私は8Wあたりからそこでロムって、試せそうな内容を試して、自分に合った便秘解消法見つけましたよ〜

ただ、つわりだけは解消法が全て効かないんだよなぁ…泣
19名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 05:59:21.30 ID:BVbwxBzC
便秘には『オリゴのちから』ヨーグルトに大さじ1弱入れたやつ食べたら4時間後にスルン。便秘薬のあの冷や汗もののお腹痛さもなく、自然な感じで。スーパー、薬局にあるよ。
20名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 07:27:06.83 ID:jtZZNuhO
朝は胃液?が上がってくるので慌ててバナナ食べるんだけど
バナナの皮は黄色いのに中身が灰色になってて不安で捨てた
腐ってんのかな
21名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:57:00.05 ID:FbcLXsk8
便秘スレ、必死でロムって片っ端から試してるのに一週間以上出ない。
上からしか出ない。死にそう。
液状の薬も4日連続で飲んでるのに音沙汰なし。私の腸、仕事しろ
22名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:58:32.80 ID:FbcLXsk8
>>18
よろしければ参考までに効いた解消法教えてくれませんか。
23名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 09:04:27.66 ID:cidMeoyz
13w
つわり終わる気配がないのが辛い
出かけると気持ち悪くなるから
家に引き込もってばっかりだ
安定期に入ったら少しはよくなるのかな
24名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 11:45:26.33 ID:VNqepIHE
18じゃないけど、効果があったもの。
・ヤクルト
・くまのプーさんのパッケージのシリアルを牛乳で。
・軽く外を歩く

私の場合プルーンとラブレは効かなかった。
25名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 12:07:29.68 ID:3m/DgUNQ
いちおつです。

>>24
1人目妊娠の時、後期に便秘&高血圧になって、プルーンにお世話になったよー!

便秘とは別の話だけど、シリアル、つわりの時にも食べられましたか?
栄養バランス良さそうだし、試してみたい。
牛乳は飲める。
26名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:14:52.29 ID:uwZUF2Wm
>>22

参考になれば。

ダノンビオプレーンに、酵素液(これは楽天で購入)を好みの量混ぜたやつを1日1個食べてました。

あとは、脱水気をつけて、冷たーい水を少しずつ、飲めない時はガリガリ君で代用。吐くときは吐きながら水を飲む、ということしてました。

ちなみに今13Wです。
27名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:54:33.89 ID:5DisIbvP
ガツンとみかんで水分を取っている
食べられないことより飲めないことが辛い
28名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 17:15:02.52 ID:Ruv57S5q
二人目7w4d。
常に気持ち悪い。結構なんでも食べれるけど
お腹がすくと吐き気がくる。
吐いても中身はでずよだれと泡?のみ。
これって食いづわりなのかな?
なんとなくずっと気持ち悪いから食べないけど
食べ続けたら気持ち悪さは落ち着くんだろうか…
29名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 17:34:54.28 ID:HqNBvxtD
9w3d気持ち悪い。帰りにスーパーの惣菜買ってきた。
昨日は作ったカレー食べてかなり胸焼け後悔したから
最近ハマってるポテトサラダ買ってきた。冷やっとしてて美味いんだ…
30名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 18:59:08.43 ID:Hoep9BxC
18w
15wに入った途端に吐きづわりがピタっと止まったと思ったら、5日後には胸焼けつわりに変わり、ここ数日はよだれづわり。
常に胃液のようなよだれが出てくるんだけど、よだれづわりがこんなに辛いとは
31名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:43:35.10 ID:XvPVuoxo
>>25
シリアルが原因かわからないけど、食べてから数時間後マーしたよ。
食べれることは食べれる。
ただ、牛乳の飲み過ぎはアレルギーの子供が生まれると聞いてからあまり飲まないようにしてる。
32名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 00:16:42.50 ID:WfvKzCaS
13wに入り吐き気が落ち着いてきたと思ったら、頭が割れるように痛い。
これもつわりの一種か。
カロナール意味なし。
ロキソニン飲みたい。
今度は頭痛で吐きそう。
33名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 01:07:29.24 ID:eNnjzl44
7wです
5wの終わり頃から吐き気が始まっていたのですが、
ここ数日、夜中に胸焼けがものすごくて、どうしたらいいやら??

何か(氷水とか、トマトとか)胃にいれるとますます悪化→いまぐらいから明け方までがピークで、10時ごろにやっと少し眠れる、の繰り返し。

まあ人によるのだろう、とは思うものの、こんなものなのでしょうか。
うー、母になるって、つらいのね・・・
34名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 02:10:33.05 ID:7sXMN0DS
ムカムカして寝れない
ぐぐぅ
35名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 02:29:55.87 ID:2iZgmQfg
>>34
寝れないよねー
ぐぐったら、昼は子宮が寝ていて、今の時間に起きているから、それでつらい、
という説もあるみたい
(本当かどうか、専門家じゃないのでわからないけど)
今まさに子が育っている、と思って自分を納得させてみてるけど、つらいー
うぐー
36名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 02:39:50.00 ID:Z/83zmDD
>>31
自分もシリアル食べたあと吐くまでは行かないけどすごく気持ち悪くなった
なんだろうねあれは??

とうきび食べたい、買っとけば良かったなー
37名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 07:51:48.52 ID:LX5vb06W
いつも朝はわりと調子良かったのに今日はだめだー
胃の中がぐちゃぐちゃしてて気持ち悪いよー
今日は食料を買いに行かないと…冷蔵庫が空っぽだ
38名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:30:01.46 ID:oijI6fxw
15w
鼻炎で季節の変わり目はいつも鼻水が喉にはりついて嫌な思いをしてたけど、まさに今それで毎朝マーしてる。
妊娠前は軽くえづく位だったけど、今はそれじゃ許して貰えない…
やっと食べづわりが収まって来たのに!

シリアルは、オールブランが快便でいい。
時々牛乳のかわりにヨーグルトかけてキウイと一緒に食べたりしてるよ。
最近、グラノーラに変えたらお通じがイマイチ…
39名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 13:27:35.44 ID:FtYSTQHD
吐きつわりからどうやら食べつわりに移行した@15週
小腹空いてると胃がムカムカしてストレスだ・・・
スッキリ最高!な日々を送りたい・・
40名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 13:29:00.48 ID:WfvKzCaS
頭痛の次はよだれづわり来た。
吐くよりマシだが地味につらい。
安定期には治まるのだろうか。
41名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 14:59:36.48 ID:ktu4QJvb
13w
さっき上の子の病院の順番取り行く際道端でマーしかけた・・・
気合いで自宅戻るまで我慢したけどね。
しかし昼に肉食べる(前日の残り物)とここんとこ調子がおかしい。
唯一の何でも食べられる時間だった筈なのに・・・
何食べればいいんだマジで
42名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:34:51.80 ID:WdVR3MPy
私も同じー。お昼に肉を食べてから、ずっと喉まで詰まってる感じ。
肉は消化が悪いから?
私もお昼は割と食べれるけど、張り切って一人前食べたら後が辛くなる。
毎日朝に出かけて、それだけで体力消耗して、午後から寝るまでずっと横になってるよ。
今日は雨だからスーパー行って冷凍食品買ってきた。
上の子まだ二歳なのに冷凍食品…つわりの2ヶ月間だけだから大丈夫、と思うことにしている。
43名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:40:10.93 ID:oMTQeYDN
12w。
今日も検診の待ち時間に吐いた。予約なのになんであんなに待つんだー
病院行くのが憂鬱すぎる。

しかも最近吐きづわりに加えて頭痛がひどくなってきた。めぐりズムが手放せない。目の奥めっちゃ痛い。
44名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 17:01:31.50 ID:zeNSNadc
よく、つわりの時は、数回にわけて少量ずつ食べるようにって聞くけど、吐きづわりの私は食べると吐くから回数が少ない方がマシだったりする。
45名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 17:09:25.90 ID:csCj26wX
13W。私も今日健診。
こそこそとレモンかじりながら吐き気は抑えたものの、よだれつわりもだから唾液は飲み込むしかなくて胃がたぷたぷになった;気持ち悪い…。
お腹の人見て元気もらえたのはありがたかった。

早く安定期ならないかな。安定期だから大丈夫とは限らないだろうけど、つわり脱出の希望がほしい…。
46名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 18:48:31.99 ID:5FPqH/lk
5wから始まって7〜8wでピーク。
水すら吐いて廃人状態。便器とは旦那や親友以上に仲良し。
徐々に徐々に楽にはなっていったけど、なかなか終わらず何度も便器を抱きかかえながら涙してました。
ようやくマーすることもなくなりました。今でもガム噛んでないと口に不快感を覚えるけど、このスレを卒業します!
現在20w
産むまでコースかと思ってたけど無事に乗り切りました!
皆さん、いっぱい励ましてくれてありがとうございました。本当に励まされました。
みんな頑張って!明けないつわりはないよ!
47名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 19:05:58.15 ID:Y1DVtZzi
>>46
卒業おめでとう!私もはよ卒業したいよー。
今9週で今日は一日具合が悪いし、疲れやすい。晩ご飯もまた買ってきて手抜きだよ
48名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 19:14:40.64 ID:Qyk8Gj2R
>>31>>36
ありがとう。
じゃあつわりが落ち着いたら食べようかな>シリアル
私も一応、牛乳はガブガブ飲まないようにしてる。
49名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:19:33.45 ID:yTwGwQwm
>>46
卒業おめでとー(*‘ω‘ *)辛かったね(´;ω;`)

あたしもそろそろ卒業したい!もうすぐ14wなんだけど午前中だけ何故かキツイんだよね。夜ご飯食べてから凄い元気になるw明日からまた仕事復帰だけど心配!
50名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 22:01:49.59 ID:+Cj6YWCo
もう7ヶ月に入ったというのにまだまだ終わりが見えない…
上の子の時も産むまでコースだったから諦めてはいるけど、安静に出来ない分
辛さ倍増…orz

なので妊娠中につわり卒業を経験したことないのでどんな感じなんだろう…といつも思う。
妊婦さんによくある、何食べても美味しい!って感覚が未経験w

あと3ヶ月がんばろ。
51名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 23:16:27.73 ID:/UYNZ44B
7・8週がピークの人が多いみたいだから今週までがピークなんだと信じる。
12週くらいで楽になった人多いみたいだから辛いの後1ヶ月だけだ!頑張ろう。と言い聞かせる。
52名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 00:06:21.48 ID:6vLmT1es
今夜もなーんかキモチワルイ…
朝まで続きません様に…
53名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 00:13:32.05 ID:w9IZHJ+h
私は8〜10wがピークだと思わせて、12wが真のピークだった。
泣いた。
54名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 00:35:35.91 ID:qOZwqIow
私も11wがピークと見せかけて12wと13wどっちも最高潮にキタ。
専業主婦だから曜日とか関係ないはずなのに何故か土日が鬼門みたい。

もう体力も体重も残ってないから次のピークが来たら死ねるな…
一ヶ月以上肉も野菜もほとんど食べてないわ。子供が心配だよ…
55名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 00:37:01.74 ID:IeiDFNX/
吐き気をじっと我慢してたら、なんか、つばがわいてわいてとまらなくなっておるのですが
もしかしてこれがよだれづわりってやつですか?
7wですorz
56名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 01:00:52.77 ID:ZokucXc9
>>55

つばが沸いて止まらない、よだれつわり続行中の者です。よだれつわりは根気が要るって効いたから、ストレスならないように工夫しながら向き合ってくださいね。ちなみに私はアルミボトル使用。



周りの不安を煽るつもりはないけど、私もつわりピーク8〜10Wって聞いたのに、実際10〜12Wがピークだった;当時、希望を打ち消された絶望感でいっぱいになり、号泣したなぁ…。

と言いながら、今も吐き気で眠れない13W。
57名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 01:04:52.78 ID:IeiDFNX/
>>56さん
レス有難うございます。これがそうなんですね・・・
なんだろうと思ってましたが、なってみて、すごいよくわかりました。成程・・

いまのとこ、飲み込んでるんですが
うがいしたらよくなるかな、と思って冷水を口に含んだら
ひんやり気持ち良くて、延々とやってしまう・・・その間も、湧き出す液体が止まらない・・・

なんか、これ、一度意識しちゃったら、どんどん悪化しそうな気がするんで
あまり考えないようにできるといいなあ・・ と思ってます
58名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 03:00:17.03 ID:SNbXlSXd
>>57
同じくよだれつわりに苦しんでいる14wです
人にもよると思いますが唾を無理して飲み込んでいると
吐き気増幅の原因になる場合があるので
吐き出せるときは吐き出した方が楽かもしれません
地味にうざくて本当に嫌ですよね…
お互い頑張りましょう
59名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 03:29:27.91 ID:xYfT3dT1
盛大にマーしても眠れない
地獄のようだ
旦那の匂いも駄目だし辛い
60名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 03:45:26.30 ID:aI2o3Cuu
ふっと気持ち悪くて起きてしまった
10時ころにお菓子食べて今はゼリーを食べた
また寝てみよう
61名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 06:40:35.77 ID:Kj6MZzhm
よだれつわりの人結構いるね…
私は吐き気が8週から酷くなって、一旦回復しかけたものの、10週からまずい唾と泡だつ痰が湧き始めて、真のピークがやってきた。

量は少なくても、玉葱とニンニク以外は食べれてたのに、よだれつわりが始まってから消化機能ががくっと落ちて、芋類とそうめんと卵豆腐しかダメになったよ。

もうすぐ17週、吐く回数が減って生野菜が食べれるようになったけど、唾と痰はやっぱり飲めない。
唾の量はピーク時の半分に減ったから、いつか止まると信じたいな…
ネットだと、よだれは産むまでコースの人が多いみたいで怖い。
62名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 08:02:02.86 ID:6vLmT1es
痰がやたらでるのもよだれツワリなのかな?私も痰が出るよ。
63名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 08:29:31.97 ID:3dEoWtCK
え?痰ってよだれつわりなの??
私アレルギー鼻炎持ちで丁度今時期の花粉症だからそれだと思ってた・・・orz
64名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 10:15:17.34 ID:FChAe30M
病院にまだ行ってない、たぶん六週目ぐらいです。朝から7回以上戻してますが、大スギですか?朝は空腹なので空振りも多いですが、水飲めばはいてしまいます。
今週中には病院いく予定ですが。
65名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 10:33:50.54 ID:mihdQlVF
>>64
すぐにでも行って点滴してもらってきたら?その状態だと脱水でさらに悪化して吐き気がますますひどくなりそう...
私もそうだったので...。我慢して我慢して脱水おこしちゃったのではやめの点滴をオススメします。
66名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 10:40:58.23 ID:FChAe30M
>>65
質問スレじゃないのにご親切にありがとうございます。
早急にいきたいと思います。
67名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 14:02:20.59 ID:xxtjQ0R4
ついにきたorz
食べつわりだよ…食べないと気持ち悪い。
しょっぱいものが食べたい、味噌汁やスープで落ち着くときもあるけど食べたい気持ちに勝てない
色々と食事には気を配らなきゃな…食べれそうなもの探しとこう
68名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 15:20:30.47 ID:y2jwpFtp
15wです。このスレに戻ってきました。
12wにつわりおさまったと思ったのに14wから再開。吐いて吐いて気持ち悪い。よだれが大量なのも、気持ち悪さ倍増。数分おきにペッと吐き出すので寝れないし。
悪阻一体いつ終わるんだー。
69名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 18:11:21.16 ID:Kj6MZzhm
>>62>>63
痰がやたらでるよだれつわりもあるみたい。
私の場合は鼻水的な感じのぬめったのじゃなくて、白くて泡だってる。
鼻から落ちて来てるというより、食道の奥から湧いてくる感じ…
飲食直後だと、いり卵のカスが混じったり、お茶の色ついたりしてるから、たぶん食道方面から出てるんだろう。

痰つわりでググると色々でてくるよ。
70名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 18:58:38.62 ID:QYzZ0pF0
つわりが治まってきたと思われる11w
>>68を読んで不安になった。

お互い頑張りましょう。
71名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:05:33.65 ID:V4aiiEov
初マタで食べづわりなのか吐きづわりなのかわからない。
消化不良の胃を常に抱えた感じで食べたいものもない。
食べると吐くけど、食べないと気持ち悪くなって胃液を吐く。
但し昼間はわりと普通に食べられる。
食べ過ぎは戻す。
夕方から吐き気が始終あって、夜更けまでトイレと仲良し。
夕食の支度が一番しんどい。
作ってるうちにさらに気持ち悪くなる。
72名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:38:07.40 ID:Oj81FuTa
気持ち悪いよ〜
誰か助けて
つわり終わるまで冬眠したい
73名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:42:48.03 ID:IeiDFNX/
>>71
同じです。とにかく夜がつらい・・ 
21時からだいたいはじまり、3時ごろがピーク

トマトそのままだと胸焼けして吐いちゃったんだけど
かつおぶしかけたら、吐かずにいられたので、よかったら試してみてください
74名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:50:54.73 ID:y2jwpFtp
>>70
不安にさせてごめんね。自分の場合は吐きづわりの酷いバージョンでケトン出てたくらいだから、行ったり来たりしてるんだと思う。

さっきもマー。背中が汗でびっしょり。頭ふらふら。終わらない吐き気、生き地獄に思えて仕方ない。
75名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 21:04:00.92 ID:UIQDlDHT
6w 2.3日前からムカムカしてたけど今日初マー
始まったばかりだから何が食べれるか探すところから始まる…
あーこれから長いのかなぁ。頑張る
76名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 21:10:57.28 ID:y2jwpFtp
今日本当に辛い↓↓

二時間前に吐いたばかりなのに、また吐いた。黄色の…胃液。
もう吐くものないんだからせめて寝させてほしい。頭も痛い。
77名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:04:48.49 ID:y2jwpFtp
今さらに胆汁マー。

だれか助けて。
心が折れそう。
78名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:17:23.10 ID:qOZwqIow
>>77
大丈夫?
胃液と胆汁マーは気力も体力も根こそぎ奪われるよね…

暑いし脱水症状が心配だから、朝になっても水分も駄目だったら病院に行った方がいいかも。

私も3日前に胆汁マーしまくったけど、ポカリで乗り切って今はだいぶマシになってきたよ。
今夜がピークだと思って、必ず良くなるからがんばって!
79名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:28:52.88 ID:ounBZHb7
12w

吐くのと食べるのを繰りした1ヶ月弱…
吐く回数も減ってこれは脱出きたかと思ったけど、最近頭痛と息苦しさのコンボ!
唾液もすごくて飲み込むのも気持ち悪くなってきた、唾液に味があればいいのに
ミネラルウォーターをご飯も味を感じられなくて食べられない
と言うか何を食べたら美味しく感じるんだろう
果物ならと思うけど買ってきて剥いたり切ったりして片付けてってするのをやる自信がない

世のお母さんすご過ぎる、この先大丈夫なのかな
不安で仕方ない
80名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:31:49.15 ID:y2jwpFtp
>>78
ありがとう。
確かに。暑いしね。ただ病院まで一時間半あるから、体力ためてからじゃないと難しいかな。
朝にはよくなるって信じる
ありがとう。
81名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:32:39.24 ID:mihdQlVF
>>77
辛いよね...
私も吐きすぎて、血まではいたよ。
朝一で点滴いける?とりあえず脱水気をつけないと...体に水分が入れば、多少落ち着くはず。

ここにはつわり地獄の人がいっぱいいるよ...一人じゃないよー頑張ろうね
82名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:38:18.28 ID:mihdQlVF
>>80
病院遠いのか...そっかぁ

つわりの吐き気と脱水からくる吐き気があって、両方の場合マジできついから脱水だけでもなくすために点滴は効いたよ。

家でポカリ飲めればいいんだけどねえ...
水分だけでもとれますように
83名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 23:15:41.44 ID:y2jwpFtp
>>81>>82

何度もありがとう。
一人じゃない、よね。
心が弱いからつわりぶり返すんだと言われて、本当にそんな気がしてしまったら、もっと吐き気がしてきて吐きまくるし怖くなってしまった。

明日、最悪タクシーで病院行こうかな。
84名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 23:59:45.89 ID:noo+zqHh
最悪内科で点滴とかはナシなんだろうか。。
無理してもいいことないんだから体大事に
つわりの辛さは結局本人にしかわからない
甘えや弱さでこんなんなってたまるかって感じだわ
気合いで治るならもう治ってる!ってくらい苦行だもんね
85名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 00:32:46.74 ID:Mt0eIdCZ
昨晩、粉のポカリ買ってきてもらって、水で倍に薄めて飲んでる
脱水症状が良くなったのか、今日は昨日よりだいぶ楽だった
このままラクになれるといいな・・
86名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 04:35:13.40 ID:mg3qNxK7
うおー眠れない!
深夜マーしっぱなしでもう茶色の液体しか出ないのに
食道を胃液でやられたのか異物感がありまくりで眠れない!
眠い!何とかこの異物感取れないかな〜胃薬飲みたいよう
しくしく
87名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 06:25:50.59 ID:h6jgDPQA
昨日でやっと18w 泣ける。。
5日位前からずいぶん良くなって来ました!
16w位に収まったかと見せてぶり返したのですが、一度終わりが見えた途端、
希望を持って過ごす事が出来ました^^
未だに、よだれづわりと、夕方からの胸のあわ立ちや倦怠感、疲れ、だるさ、
めまいなどがありますが、胃液が上がって胸焼けで眠れず苦しんだり、吐いたり、
震えたり、頭痛でのたうちまわったりはしなくなりました!
今はお辛いでしょうが、本当にご飯がおいしく感じられるようになりますよ!
因みに、私のつわりにはチョコラBBと、みかんゼリーが効きました。
チョコラBBも効かなくなったときはパッショーネドリンクと言う栄養ドリンクで
代用しました。このドリンクはカフェインが入ってないと薬局の人に進められたと、
カフェインの苦手な私に、旦那が探してきてくれたものです;;
最初はつわりに理解の無い旦那だと思ったのですが、今思うと、私のつわりの酷さに
旦那もパニックを起こしていただけのようですw

長くなりましたが、皆様明けない夜は無いです!
私もまだまだ卒業と言うわけには参りませんが、その時が一刻も早く訪れますよう!
88名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 06:44:03.61 ID:yUgUMtRh
>>87
お疲れ様でした。
18wか…遠い…
89名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 07:07:14.85 ID:CDQ838pC
9w6d、朝一マーした…。
夜中に気持ち悪くなりバナナとヤクルトで誤魔化したはずが
早朝唾がこみ上げてきてよだれツワリが始まったのか?と思ってたら
マーだった。
今まで気持ち悪くても食べたら治ったりなんとかなってたのに…
仕事行きたくないな…
90名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 07:31:20.87 ID:p5uIuPMO
>>89
そういえば、自分は10w前後がピークだったな。
無理せずお大事に。
91名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 07:41:59.53 ID:Ny3X3rhW
すでに6週でつわりがつらくて、
電車に乗れずに昨日今日と休んでしまった…
10週なんて耐えられないわ…
92名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 08:14:50.61 ID:hB3T36RF
今になって昨夕のもずくをマー。よだれつわりもあるくせに、もずく酢なんてトロンとしたのたべてみたのがいけなかったかな…

吐き気に怯え暮らす日々が辛い。
93名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 08:22:21.43 ID:+7JMmrEf
朝一いつもマーしてたのに、今日はマーしたくても出来ないので辛い。出したら一時期は楽になると分かってるから無理にエヅキすぎた。
辛すぎて泣いてしまった。。。
94名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 08:35:53.86 ID:AUoh8WBJ
ここ数日、具合の悪い日より良い日が多くなってきた16w。
つわりで胃が小さくなったせいで、食欲は相変わらず通常時の半分くらいに
低下したまま…
けれど嗅覚も味覚も戻ってきたし、漸く料理できる程度には回復してきた!

ちなみに私の場合、胃のムカつきと便秘のダブルコンボでダウンしてた時
一番効いたのはビオフェルミン健胃消化薬錠(エビオス錠は逆に悪化した…)
ビオフェルミン系の薬だから妊婦でも飲めるし、胃にも腸にも効くタイプだ
から胃の不調と便秘両方に苦しんでる人は試してみる価値アリかも?
一回につき二錠だからエビオスよりは大分飲みやすいし。

ただ難点を言えば、どこのドラッグストアにも置いてるわけじゃないっぽい
ので、試したい人はネット購入の方が確実かも(汗)
95名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 10:39:43.09 ID:CDQ838pC
>>90
ありがとう。。ツワリのピークとか自分には無い!って思い込もうとしてたけど
もしかしたらそうなのかもしれない。
目の奥もなんだかジワジワ昨夜から痛いし
最近の気温差も効いてる気がするよ。
今日は休むしか無いな…休むと次の日は大丈夫かそれはまた不安になるよ
96名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 11:00:06.89 ID:CDQ838pC
つわりとかどうだった?って聞かれて、
あー殆どなかったよ。とか言える人に成りたかった…。
私の周りに結構そういう人が居たんだ。
97名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 11:27:33.59 ID:2C76xrDq
>>96
ナカーマ
親が全くなかった人だから、自分もないと思い込んでた…。

今日は病院行って点滴受けて、午後から仕事行こうと思ってたのに、
気持ち悪すぎて動けない…。
98名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 11:29:27.76 ID:ASMvQUFL
あーきもちわるーい。泣けてくる。
しかも今日は頭までいたい…つわりで頭痛とかも関係あるのかなぁ?
99名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 11:57:33.38 ID:+7JMmrEf
>>98
吐いたりえづいたりすると頭痛するなぁ。
ムカムカとまらない。乗り物酔いして吐く一歩手前が24時間続いてる感じ(T . T)
100名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 12:23:52.77 ID:CDQ838pC
私も頭痛いよー。妊娠してから初めてだけど。薬飲めないのがつらいね。
横になってケータイ見てばかりで目が疲れてるのかなぁ。
101名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 12:57:45.67 ID:CDQ838pC
連投すみません。本日二度目のマー。朝昼間に食べたお茶漬け出た。
苦しかったけど出したら頭痛が少し軽くなったみたい。
仕事今日休んで良かったよ。行ってたら途中下車の旅だったろうな。
102名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 15:43:23.08 ID:0oYK2IXL
11w4d
今までも吐き気がものすごくて寝たきり生活だったんだけど、吐く事は少なかった。
それが昨日くらいからとにかく吐く!何食べても飲んでも吐く!
これなに?これからがピークなの?それとも一時的なもの?
どうしようもう無理だよ乗り越えられないよ、誰か助けて…
103名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 15:54:09.83 ID:SuJ5ZN3t
11wだと思って、さっき病院に分娩予約したら
「(予定日から見ると)12wですね」って言われた…
未だに吐いてるのにまだ終わらないんだろうか?
さっきコンビニのサンドイッチと五目いなりを食べられたけど
ノドが乾いて水分補給しようとすると速攻吐く…水が飲みたいよー
104名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 17:18:57.76 ID:10kOP0nB
>>103 一週早まったんだから、終わりも早まってラッキーじゃん!!
私は逆に一度予定日が8日も早まって、喜んでたら元に戻ったよorQ
まだ9週だった…。
でも水も飲めない状態なら、点滴に行った方がいいよ。
105名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 17:20:58.75 ID:CDQ838pC
>>102
私も今まで気持ち悪かったけど五週でつわり始まって三日目に一度しか吐いてなかったのに
今朝から三回も吐いてる…ピークなのかな?9週7日です。
106名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 17:27:25.31 ID:SuJ5ZN3t
>>104
ラッキーか…そういう考え方もいいね!
少し前よりは、いくらか食べられるようになったんだ。
何も口に出来なかった時期よりは全然まし。

点滴は前回の検診で少し受けたんだけど、先生には
「辛かったら毎日でも来ていい。一日2リットルの必要水分を
丸一日かけて点滴することもできるから」って言われたよ。
自分の場合、病院に通う方が体力消耗して辛いから行ってないけど…
あと一緒に入れてもらったビタミン剤が、ニンニクの匂いしてくるのが辛かった。
看護師さんは産後間もない人で、同じくつわりが辛かったと話してくれて
自分も頷いて聞いてるうちに涙出てきた。
107名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 20:11:08.39 ID:+7JMmrEf
少し比較のためにお聞きしたいのですが、つわりがひどいときに打つ点滴の料金はどれほどでしょうか?
たぶん私も次いくとき打つ事になりそうなんで、目安で構いません。
108名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 20:35:55.79 ID:SuJ5ZN3t
>>107
目安でよければ…
2〜3時間点滴して、650円でした(3割負担分)。
尿検査と血液検査も同日に行ったので、その分も含めてあるから
点滴のみだともっと安いのかも。
109名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 21:39:12.67 ID:+7JMmrEf
>>108
ありがとうございます!安いですね!
私のところは点滴の値段は聞き忘れたのですが、分娩が55万以上と言っていたので全体的に、高めの病院みたいです、、、
他を検討したほうがよさそうですね。。
110名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 22:52:39.98 ID:HerBOXbx
16w
病院でもらった薬のおかげかマーの回数は減ってきたけど代わりに唾液つわりが辛い。マーは空腹の時が多くて胆汁らしきものばかり。でもピーク時に比べたら、食べられるものも増えてきた。
つわり辛いですよね。私みたいにもう少しすると少しは楽になるので今はゆっくりしてください。
妊娠して初めてわかった。妊婦さんは偉大だ。
111名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 22:57:17.82 ID:CDQ838pC
妊婦さんがこんなに辛い物だとはね。経験してよくわかった。
私なんてまだこれでも軽い方なのかもしれないけど…。
とりあえず最後のマーから五時間耐えれてる…人生初の四回マーでした。
チョコラBBを買ってきてもらってのんだよ。明日は楽だとイイな。
112名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 23:17:29.31 ID:Y11lXlF6
3回目の妊娠でつわり慣れしてきたけどお風呂だけは心折れそうになるわ…
113名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 23:23:46.05 ID:ieLX2fzc
14w0d
今日でここを卒業したいと思います‼
ピーク時はマーは無かったけど吐き気で寝たきり生活で食べれず5日くらいで4s近く落ちた時もありました。
ここ2〜3日は毎日似たようなメニューだけど三食食べてるしムカムカはあるけど我慢出来るまでになりました(´;ω;`)
ここにはだいぶ励まされてきました(´;ω;`)みんなありがとう!今は辛いけど母ちゃんはみんな強いよ!大丈夫だよ!
114名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 01:08:29.16 ID:VgXpTCUT
マーしまくってお腹に力入れすぎたからかな?お腹すごい痛くなった
痛みは治まってきたけど思わず泣きながらお腹に向かって謝ってしまった
赤さんごめんね母さん頑張るね
115名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 06:45:39.20 ID:K3nqEFcI
昨日一日横になってたせいか全然寝れなかった…。
胃もムカムカするけど食べるの怖いな
116名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 09:39:58.75 ID:odNhXh8q
13w
昨日早く寝たのに朝からマーだよ。
昨日とおんなじ物食べてるのにな、やっぱ便秘なのも関係してるのかな?
早くすっきりしたい・・・
117名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 11:00:57.49 ID:Hz41M5gJ
辛すぎて泣いてしまう。夜中3時から強烈な吐き気。
もう8時間。
つかれた。。
118名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 11:23:20.11 ID:K3nqEFcI
まだ今日吐いてないけど昨日何食べてもマーしたのでパートに行くのが怖い…
二日連続欠勤したら辞めさせられちゃうかな。
まだ会社に妊娠の事も言ってないしどうしよう…
119名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 14:38:52.01 ID:qfaIN4WJ
雨だとやっぱり調子悪いー。マーは無いけど吐き気が辛くて、泣いたらなぜか吐き気が治まった!辛い時は泣くって決めたよ。
120名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:16:37.79 ID:DglTnfdP
くり返す このつわリズム この衝動は まーらいおんだね
くり返す いつもみたいな 胃の痙攣が 蘇るの
くり返す このつわリズム あの食欲が うそみたいだね
くり返す このつわループ
ああポカリスエット 飲んでもだめだ
またくり返す このつわリズム つわループ

ほんの少しの ぼくのはきけが 胃には伝わる よだれ流れる
とても大事な 腹のこどもが むだに動いて 胃液はまわる
ほんの少しの ぼくのはきけも 巡り巡るよ

またくり返す このつわリズム このつわループ
121名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:34:37.39 ID:Vc2e+3o/
雨め…ちくしょう。
まだ振ってないけど気圧下がりつつあるのか頭痛始まった。
明日から広島は雨ラッシュが始まるよ…
今だけ北海道に疎開したい。
122名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 17:43:59.09 ID:0xrADl4b
昨日マーしまくりで休んだけど、今日はなんとかチョコラBBと、液体チョコラBBでパート乗り切ったー。
123名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:10:12.35 ID:TdinYnvJ
この二ヶ月、スーパームーンやら金環日食やら梅雨入りやら、ツワリの大イベント大杉吐いたorQ
124名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:34:31.27 ID:K3nqEFcI
シャンプーを新しいのに変えたら、新しいやつめっちゃ匂いが残る…orz
くっさ〜!
125名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 20:54:40.25 ID:Hz41M5gJ
つわりきついですね。
つわり4日目で体重が3キロ減ったのですが、ペース的にどうでしょうか。
つわりがひどく、病院に行けていません。お願いします
126名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 21:21:48.23 ID:DglTnfdP
>>125さん
元々の体重にもよるのでは。軽く、脱水症状気味かも?
55キロ越えてたら3キロくらい、誤差レベルかもしれないけど
もともと40キロ未満、とかなら、わりと大ごとかもしれないし・・

動くのつらいと思うけど、身なりとか気にしないで、病院に点滴受けに行くといいかも
明日土曜だし、旦那さんにタクシーよんでもらって病院連れて行ってもらう、とか。
自分は夜がキツイから、これからが魔の時間帯だけど・・・

点滴費用、そんな高くないし(>>107-109 あたり参照)
脱水症状がよくなれば、すこしマシになるよ
逆に、脱水症状になっちゃうと、もっといろいろ酷くなるし。お大事にね
というか他人ごとでない 頑張ろうね
127名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:06:26.67 ID:Hz41M5gJ
>>126
ありがとうございます。なるほど、そうですよね。じゃあ深刻ではないかな、、?
>>126さんもこれからの時間帯どうにか乗り切ってください。私は朝夕が魔の時間帯なんで寝るのが怖いです。天気も悪くなってきてますし、天候で左右される人もどうにか乗り切ってください!頑張りましょう
128名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:31:33.50 ID:wMl/mWnn
今胃液マーしまくって喉から血が出た。
本当にもうやだ。まだ8w
胃液が酸っぱすぎて、マーのあとうがいした水が
すごく甘かった。
自分は胆汁の経験はないけど、相当苦いんだろうね…
ここで胆汁マーの人いるけど本当にお疲れ!!泣
129名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:49:13.43 ID:jvtmZV4K
>>128
吐く前に水飲んでおくとだいぶ楽だよ。
生理食塩水とか。
自分も吐きそうだなって時はコップに水入れてトイレに持ってってた。
牛乳とか豆乳もいいけど、吐いた後の匂いがね・・・好き嫌いもあるし。自分は胃液で喉が荒れてる時は豆乳にお世話になった。でも牛乳飲み過ぎは妊婦に良くないらしいから気をつけてね。
130名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 00:21:45.38 ID:8cLPdxTT
>>125
つわりがきついと感じたら早めに病院に行った方がいいよ!

私もつわりがきつくて、でも家でじっと我慢してたんだけど体重減るし悪くなる一方だった
もともと病院が苦手でお薬もらうのにも後ろめたさがあって…
衰弱が激しくなってきてどうにもならず病院に行ったら、漢方薬と点滴で少し軽くなったよ

ここで見たから正確な情報なのかは分からないんだけど、体重は5%減るとまずいとか…
ちなみに私は病院に駆け込んだ時には8〜9%減ってました

辛いけど、一人で我慢しないでね
ここの人たちと一緒に頑張ろう!
131名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 04:08:00.32 ID:0Qmrb0Vu
胸焼けが酷くて眠れない

台所から、薄めた醤油のにおいがして、それがたまらなく気持ち悪くて
苦しいんだけど台所磨いて、生ごみ捨てて、燃えるごみ出してきた
(土曜の朝回収だからちょっとフライングだけど、もう朝だし いいよね ダメかな ゆるして)
でも、全然、醤油のにおいなくならない・・

むしろ、居間に醤油のにおいがこもってる気がしてきた
胃が痛い・・窓開ければ空気よくなるかな?
夫は醤油のにおいなんかしないと言ってる
土曜の早朝に動いちゃってごめん でも苦しくてどうしたらいいのかわかんない
今日から8w目
132名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 06:56:12.85 ID:Tdu9W/3f
うちもポテトチップスの臭いがするようで、
すごく気になる。
旦那は食べてないというし。
なんなんだろうね。
133名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 07:46:05.96 ID:LRDp3No5
同じだー。
私の場合、旦那が帰ってくるたびにニンニクの匂いがする…といっても
ニンニクが入ったようなものは食べてないよっていうし。
たまに本当に入ってるものを食べてる時があって、逝って良しと思った
事が何度か…
134名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 10:30:10.12 ID:88e1fUCd
ここって後期つわりもOKですか?

32wなんだけど気持ち悪くて…
胸焼けのひどいやつみたいな、マーまで行かないけど辛い
135名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 15:05:52.40 ID:+RNXfHhO
明日で21w
ここを卒業…したつもりが梅雨入りと台風接近と子供のイヤイヤ期のオンパレードで頭痛が酷くて痛みのあまり今日だけで3回マー。
そしてつわりで寝たきりだった時と同じ症状が…(;_;)
まだ気分悪い…
子供は外出出来なくてすこぶる機嫌悪くて偶然だけどもお腹蹴られてしまうしもう泣きたいっていうか泣いている
136名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 15:21:23.28 ID:gzxPVL6a
においづわり、私は玉ねぎだった。
LDKと冷蔵庫と旦那からきっつい玉ねぎのにおい。
臭くて吐き気が…
137名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 17:05:33.58 ID:QohucFox
夜明けのマー 君が吐いた

夜明けのマー 僕が吐いた

眠れない 梅雨
138名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 18:27:52.94 ID:0JhwCy5Z
梅雨が憎い
低気圧が憎い
139名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:31:30.54 ID:88e1fUCd
雨のせいなのかなぁ
気持ち悪い気持ち悪い

喉が詰まった感じ、胸やけなのかときどきえづく
もうやだー
140名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:53:23.22 ID:GQNUoIuD
梅雨のせい
梅雨が明ければ
夏のせい
秋が来る頃
産まれます


字足らず
141名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 22:31:08.39 ID:HCDRdvYY
>>140
ワロタ
スーパームーンと金環日食も追加お願い
142名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 22:32:55.52 ID:TcsK3OW0
自分もここ数日マシだったのに今日はダメ。@17w
雨のせいだと思って仕方ないや〜全部雨が悪い!と思ってる・・w
143名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:43:04.25 ID:VWPQqlvv
>>139
喉が詰まった感じってビー玉が喉に引っかかった感じ?
そうであれば、半夏厚朴湯っていう漢方効いたよ(緑のストレージ)
漢方が効く効かないは個人差なので、産院に相談してみては?
144名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:48:45.80 ID:b7AS6MWe
11wに入ったとたん軽くなって、今日は掃除機かけれた。
中休みではありませんように…
私も半夏厚朴湯が一番効いたよ。
あとは吐き気づわりと食べづわり混合みたいな感じだったけど、わざと絶食のようにして果物だけ少し食べて、う○ちを出したら軽くなった。
りんごとバナナしか食べてなくても1日2回出たこともあった。
145名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 12:45:55.53 ID:k8KL8vT6
7wの頃から吐きづわりと食べづわりの寝たきり。
起きて家事なんかしようものなら数分でマー。
もうすぐ11wなんだが、だんだん腰が痛くなってきた。
寝たきりが原因なんだろうか…。
146名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 13:15:54.30 ID:0rQ5HVRz
雨…
いつもより1.5割り増しです
あぁ
147名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 14:24:25.78 ID:rf4Y/vp6
10w
8wの頃けっこうつらくて、その時がピークかと思いきや、昨日が今までで一番つらかった…
梅雨入りだから?
食べても食べなくてもマー。
食べ物胃液胆汁全部マー。
今日も引きずってる…どうか昨日がピークでありますように!
上の子をたっぷり抱っこしてあげたいよ〜泣
148名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:12:13.80 ID:a7YneUM/

ああ、辛い夜がきた

149名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:14:56.71 ID:DolTO5hu
きもちわるいきもちわるいよう

18時ごろ、冷凍の皮つきポテトを
フライパンでアブラ少な目で蒸し焼きにして、塩とケチャップで食べて、
そのあと、ゆうべ煮込んだチキンのクリームシチュー食べた
玉ネギ抜き、キャベツとトマトたっぷりで、味もわかったし、食べられるかなと思ったんだけど

結局、今までかかって全部吐いた。気持ち悪いのが治らない 助けて・・
いまの時期はそうめん以外は食べたらだめなのかなー

これだけ吐いたら胃は空になって、また気持ち悪くなってきた 負のループだよ
150名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:19:13.01 ID:D98MkbVQ
16wに入ってから結構何でも食べれてたのに、今日夕方から胃が気持ち悪い…
昨日夜に調子にのって食べたチゲが胃にきたのか、
明日から関西は大潮だから振り返したのか、
いずれにせよ胃が…orQ
せっかく明日戌の日参り行くのに、たのむよ〜
151名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 01:37:59.57 ID:HCofUY6y
明日で8w。一昨日に、水一口のんでもマーするようになったから病院で漢方もらって飲んでたけど、
昨日の夜中もマーしまくりでやっぱ漢方って即効性なくてききだすころにはつわり終わる時期だったwとか聞くし、
まずいし、飲みづらいからよけい吐き気するから今日は飲んでないのに、つわりが軽い。
つわりなくなれ!って漢方始めて本当になくなったら今度は心配になってきた。。中の人元気かな。
152名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 02:18:34.19 ID:Rct4VHK1
毎日am2:00〜am5:00が辛い
早く終わっておくれ
153名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 02:33:27.25 ID:DolTO5hu
ミートゥ つらい ううー 吐き気しすぎて悪寒が止まらない
なんか胃に入れたほうがいいのか、入れないほうがいいのか わかんない
154名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 03:09:38.85 ID:YGC6k/nS
息苦しいし気持ち悪い
そして微妙にお腹すいた…orz
155名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 06:32:28.80 ID:H8dduXiZ
皆夜中に戦ってるんだね。ちょっと前まで一緒で、夜中眠れず吐いてだったから気持ちがわかる。辛いね…。

今日から14W
最近は朝方ピーク。普通に吐いてる。おまけに妊娠性湿疹でて痒いときたもんだ…。お腹の人へ気持ち行きたいけど、吐き気と痒みで脳内が埋めつくされてなんだか申し訳ない。
156名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:53:51.10 ID:6S5SW+b9
14w
治まってきたんじゃなかったのかよ。
恐るべし大潮。
157名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 09:06:48.23 ID:DolTO5hu
夜が過ぎた
長かった・・・
神さま、もう、そうめんとうどん以外、食べません 懲りた
これいつまで続くの@8w2d
朝方、地震あったけど、いま何かあっても動けないよね
でも、2chあってよかったよ、仲間いるんだな、って思えるから。
連投ごめんね みんなも頑張ってね
158名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:16:15.07 ID:jyln20Rk
台風か…
159名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 19:58:27.07 ID:RD+W8mXz
いつまで経っても夜はMAXに具合悪い
はやく寝て朝になるのを待とう・・・
160名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 21:08:32.33 ID:RLo38A0S
台風、、
双子13wまだまだツワリなのに明日上の子の一歳半検診、、orQ
161名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 22:33:30.52 ID:UIO+60I2
気持ちは分かるけど台風とか大潮ばかり書かれると
余計に具合が悪くなってくる…
162名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 00:50:54.89 ID:f+TtLqre
台風が…とか書きたくなる気持ちも、書かれてると気にかかっちゃうからやだって気持ちもわかる。

私は雨降る直前がなぜか吐くよ。あと寝起き。
毎日寝て起きて吐いての繰り返し。出口が見えない…。
知人の妊婦さんみたいに旅行やランチなんて夢のまた夢だなぁ。
163名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:47:29.24 ID:WV0ml93K
16w、昨晩からピーク時と同じくらい体調悪いOrz
何食べても吐く。
空腹で気持ち悪い→でも食べられる物がない→胃液吐く、だった頃も辛かったけど、食べた物吐くのも相当つらいね・・・
食べられるだけマシなんだろうけど。

1歳半の息子は最近イヤイヤが激しいし、心が折れそう・・・
164名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:48:38.17 ID:bi5KMRRI
頭がガンガンいたすぎる…
これもつわりの一種なのだろうか?
165名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:52:11.83 ID:EQF3gP2d
14w
昨日は何食べても平気だったのに今日は駄目だー
やっぱり天気悪いからかな・・・
166名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:56:18.89 ID:P7MJluYB
>>164
あるらしいよ>頭痛つわり。
私も5w目めちゃくちゃ頭痛くてしんどかったんだけどただの風邪だった
167名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:09:02.38 ID:7qCiyudm
美味しいカレーうどんを食べる夢を見た。
ちょうどどん兵衛のカレーうどんがある。
食べたらどうなるかな。気持ち悪くなるだろうか。
168名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:56:53.68 ID:EQF3gP2d
ぎゃー、お昼駄目だったからプリンと水飲んだだけなのにマーした・・・

夕飯食べられないな、こりゃ
169名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 18:16:14.49 ID:50kq6kcB
>>167
前にうどん食べたくてちょうどあったどん兵衛の力うどん食べたけど即マーでしたw
激しく後悔して腹に向かって謝ったなぁ
170名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 18:24:00.59 ID:2+jiGW27
味の濃い牛丼豚丼チャーハンマックしか食べられない…
で、胃が痛くなって太田胃散の繰り返し。
また男の子かな〜
171名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:17:39.38 ID:4lFowz9v
>>164
同じだ
台風のせいかな
もう屍
172名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 20:02:31.05 ID:q5knzA1q
太田胃酸、のんでいいの? 胃薬もダメだと思ってた・・
つらいよう 飲んでいいなら飲んでみたい

台風のせいか 大潮のせいか、なんかわからんが、日曜来つらすぎる
そうめんは、かろうじて食べられる(というか消化できる)んだけど
みただけでげんなりする もう欲しくない でも空腹だとつらい どうすりゃいいのー
173名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 20:47:39.66 ID:c49GIx8i
食べる→吐く→お腹すいて気持ち悪い→
食べる→吐く…

ちょwww
どこでやめればいいのwww

さらに歯磨き→吐くで、歯磨き意味ない。
174名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 22:53:28.72 ID:f+TtLqre
>>169

私は昨日類似品のカップ麺の天ぷらそば食べて、同じく即マーだった。胃液だけほうがましってくらいに盛大にマーしてしまい、途方に暮れた。
カップ麺怖い…。
175名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 23:15:26.38 ID:qNfTytzr
天気が悪くなるにつれて具合悪くなってきたわ。
今日はマー止まらないし、外うるさいし寝れそうにないな...

あ〜家揺れてるよ
176名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 01:02:37.33 ID:OtJPgkrE
>>174
169です カップ麺ダメ仲間がいてなんか嬉しいw
つわり中はカップ麺に頼ってる人も居るからほんと人それぞれなんだなぁと思う

今日は無性に抹茶ラテが飲みたくなって買って飲んだんだけどそれが引き金になったのか
それ以降ずっと気持ち悪くて辛いーマーしまくりだ…もう胃の中に何もありませんよ…
177名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 08:33:07.21 ID:C3C5tOsA
167です。結局カレーはハードル高くて挑戦できなかったorQ
でも上のレス見て緑のたぬきも食べたくなってきた。
食べたい物と食べれる物にギャップがあって、戸惑う。
私はマーしないけど、長時間胃もたれ、ムカムカ。
ジャンクフードが食べたいよ!でも長時間ムカムカが怖い。
178名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 08:34:47.93 ID:9RoFsYjF
空腹でマーすると胃液しか出なくて辛いので水飲んでマーしたら少しラク。
妊娠前はお酒飲んで気持ち悪くても一切マーしなかったのに、今はマーした方がラクだと思ってしまう…。
早く終わってくれ。
179名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 08:55:07.51 ID:5tUOQ6mn
5w6d
何も食べたくないのにお腹がすくと気持ち悪くなって吐くし、何か食べたら食べたでまた気持ち悪くなって吐くの無限ループorz
水分摂るために飲んだポカリでさえも盛大にマーした。
しかも胃液とポカリの酸っぱさのダブルコンボで喉が痛い…

今のところハムとレタスのサンドイッチだけが辛うじて食べれる。
こんなのまだ序の口なのかな…先が怖いよママン。
180名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:55:36.14 ID:afYPrBDy
今日から15w
ここ数日マシだったつわりがぶり返して朝から吐き倒してる。
辛いよ〜
181170:2012/06/20(水) 12:24:02.40 ID:8dsirpZE
>>172
太田胃散、かかりつけの医者に一応飲んで問題ないと言われてる。
しかし初期はやっぱり気になると思うので主治医に聞いてから飲んでね。

私は太田胃散飲んだ後つわりがかなり軽減するので、
飲んでしまってます…
182名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 16:26:51.93 ID:DxwR4rn3
14w15wのつわり書き込みちらほら見るとまだまだ自分は10wだからつわり続くのか〜…
上の子放置気味で申し訳ない。早く時間が過ぎておもいっきり遊んであげたい
183名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 16:36:45.45 ID:LLRbi6vi
7w
点滴してきたー。劇的によくなるわけじゃないけど少し楽になったかなぁ。
184名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 20:19:36.11 ID:xy+qLFT4
13w
見事なぶり返し
何食べても気持ち悪いし、何飲んだらすっきりするかも
わからなくなってしまったorz
今までは朝はすっきりしてたけど朝も気持ち悪い
台風のせいだと信じたい・・・
185名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 20:58:35.92 ID:LEUcPQkv
>>184
あまり気にするのも良くないとは思うけど
大潮のせいじゃないかなー
15wだけど昨日からかなりぶり返してる
あとお腹が張って痛みもあるし怖い…
台風5号も来てるしいやになっちゃうよねー
186名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 01:41:44.74 ID:IaVlVb9c
さっき胃液をたっぷり吐いて食道〜喉がヒリヒリ。痛い!
寝室の前にトイレがあって台所が離れてるから、いつも水飲むのが間に合わない…
187名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 02:26:56.26 ID:5xrwGDpR
12w
ここ最近調子良かったのに
さっき漂白剤の匂いを嗅いだら急に嗚咽がして嘔吐
吐瀉物の匂いを嗅ぐのが嫌だから口呼吸で吐くけど
鼻まで吐瀉物が上がって来て暫くは匂いが残って辛い
吐いたら楽になるから
主人の弁当作りに取り掛かったのだけど再びムカムカして来てダウン…
気持ち悪いよ〜
あのまま大人しくしてれば良かったよ〜
188名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:17:28.06 ID:zsm/pH8h
だめだ…気持ち悪くて動けない
先週も休んだけど今日も休もう…(T T)
189名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 10:37:14.43 ID:SOtbeviH
このスレに関わらずマタニティーサイトの掲示板とかで
悪心で「えづく」ことを「嗚咽」って書く人いるけど
嗚咽って声をつまらせて泣くことって意味だよ・・・
190名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 12:49:07.77 ID:n6vr1dxP
梅干しがかつてないくらい美味しいわー。
191名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 13:17:08.27 ID:rlUZIXv3
吐きまくってもうなんも残ってないだろうけど胸のつっかかりが取れなくて
水飲む→吐くを繰り返してたらふと「ポット洗浄中」を思い出して
私は胃を洗浄中だな…とか考えたら笑いが止まらなくなった
早く楽になりたいよー!!
192名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:06:56.09 ID:5xrwGDpR
>>189
勉強不足でごめんね
いつの頃からか間違って使っちゃってる気がする
ご指摘有難う

>>190
梅干し美味しいね〜
梅味も美味しい
梅干しグミってのにはまってる
193名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:53:27.86 ID:3oMUuJTb
>>186

私はトイレに行く途中に、500ミリリットルのペットボトルとコップ常備してるよ。吐くとき、小走りしながら途中で掴んでトイレ行ってる。ランナーみたいに…。
ちなみに水は吐いたあと必ず補充してる。

あと、冷水はやめたほうがいいって誰かが前書いてたから、それも気をつけてね。
194名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 15:08:41.00 ID:Ohxp7tbJ
マーはしないけど食べ物が入っていかない
仕事辞めた後、ダイエットしなけりゃよかった
前の体重からなら余裕あったのにな、5wか6wで既に45kgだよ
195名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 15:15:37.65 ID:SOtbeviH
すまん
えづく⇒×
えずく⇒○
196名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 18:58:08.75 ID:39K9bzfs
21w。
安定期になった頃からそこそこ調子良かったのに
ここ数日、またちょっと変。気持ち悪くて食欲ナシ・えずいたりしちゃうよ。
あと胎動もちょっとしんどいかも。

急にジメジメして気温も暑くなったせいだと思いたい!
じゃないと夏が思いやられるよ!
197名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 19:28:25.40 ID:KW1bDY3O
>>193
冷水どころか氷水にしてガリガリかじってる…orz

もともと真夏でなければキンキンに冷たいものなんて飲まないほうなのに。
あったかくて体にいいお茶とか、添加物の入ってないジュースが飲みたい…
今日もリッツと氷水が主食だったよ。

つわりの重い人って、もともと体が弱かったりとか多いのかな?
(あくまで自分の周りではそんな人がいたってだけ)
自分は子供の頃からあんまり冷えに気を配っていなかったからな〜
そのせいなのかなーとか思ったりしてしまう。
198名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 21:05:10.23 ID:qbjT1h3D
つわりがいつか終わるって言うのは聞くけど
この匂いに敏感なのもつわりと同時におさまるものなんでしょうか?
無理してカレー食べた次の日の尿がカレーの匂いで吐きそうになった
最近は自分の匂いで気持ち悪くなるし早く終わって欲しい
これからの季節湿度が高くなるととまた色々匂うんだろうな
199名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:09:15.06 ID:IaVlVb9c
>>193
レスありがとうございます!
ランナーみたいに給水、イメージしやすくて和みましたw

うちの場合は寝室のドア即トイレ(改めて文字にするとイヤな構造…)だから枕元にペットボトル置くしかなさそうですね。

今まで冷水しか頭になかったので目からウロコです。
今は冷蔵庫ガラガラでペットボトルすらないので、いろはす買ってきてもらいます!
200名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:30:54.90 ID:yoFdT4lP
>>196
私と同じだー@二人目20w
やっとつわり終わったと思ったのに、日曜あたりからまたマー…。
胎動はボッコボコだし、食欲ないし、しんどい。
上の子(2歳半)は雨で外出れないせいか、暴れまわるし散らかすしorz

低気圧のせいにしてるけど、ぶり返しだったらと思うと恐ろしい…。
201名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 00:51:22.16 ID:jNSc2YmI
>>197

前スレで書いてあったのは、吐くときの水が冷水ってのはやめたがいいってことだったから大丈夫だと思いますよ!
私も水分受け付けない時期は氷食べて凌いでました。

14W入った頃から炭酸がやっと飲めるようになり、梅酢で割って飲んでいる日々。今日は日中、湿疹の粥さ・頭痛・マーの三重苦だった。やっと落ち着いてきた…
202名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 01:13:19.31 ID:eatyRbKz
>>201
ごめん粥さって何だろうと思ったw

15wになるから少しは楽になるかと思ってたらすさまじい胸焼け
逆流性食道炎も起こしてるんだろうな
多分ストレスを強く感じてる上に雨が降るから余計に辛いんだろう
寝落ちを期待してる
203201:2012/06/22(金) 01:51:04.20 ID:jNSc2YmI
うわーすみません!恥ずかしい…;W

×粥さ
〇痒さ

自分も寝おち待ちだけど、じわじわと吐き気が出戻ってきた…
睡魔早くきてくれー
204名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 02:39:42.83 ID:NQKJ8tdN
嗚咽って間違いなの?
妊娠前、歯医者でレントゲン撮る時に器具をくわえたんだけど
その時にオエッてなったら
嗚咽反射あるんだねー少しの辛抱だからねって先生が言ってた
だからオエッは嗚咽だと思ってた
先生が間違ってるのかもしれないが
205名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 03:22:56.97 ID:ecrwOQuA
>>204
私も気になって調べたら嗚咽はやっぱりむせび泣く事みたい

ググったら誤用の多い単語だそうで。
えずきと嗚咽は全くの別物だから、間違って使ってたなんてちょっと恥ずかしかったわ
206名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 04:17:09.35 ID:NQKJ8tdN
誤用が日本語に変化を付けて行くんだけどねw

ムカつきが少々おさまってきた今のうちに寝よう
つわりと戦う皆おやすみ☆
207名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 06:34:27.89 ID:8fU4Ml6O
>>204
嘔吐反応じゃなかったのかな?
208名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 10:28:20.67 ID:Mi9zzkiq
まだ病院行ってないけど、検査薬で陽性。多分8wあたり。
息子4歳の頭の臭いで戻しまくりorz
あー食べたいけど吐いちゃうんだろうな、もったいない…
209名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 13:47:46.36 ID:n9tZQBDg
15w

マーもだけど当初から腹痛が酷い、、
食べる→激痛→マーの繰り返し
先生や看護師に訴えても整腸剤すら出してくれない、、
一人目の時良い病院だっただけに募る不信感
210名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 14:36:24.54 ID:GljyCcjx
12w
昨日から何食べても気持ち悪くて辛い
春雨スープに裏切られた…どうしたらいいんだ
食べ物もったいないからマーしたくないけどもう限界じゃー
211名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 14:53:41.64 ID:Mi9zzkiq
ご飯にゆかり、松茸の御吸い物、きゅうりの浅漬け
この3品で4日がんばってる…orz
しかし食後10分すぎるとマーorz

カレーうどん食べたい胡麻味噌冷し中華食べたいハンバーグ食べたいぃぃ
212名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:01:24.84 ID:OVTphfCL
今日から17w
8、9wピークで暗い部屋で布団に潜って耐える日々でした。
毎日毎日吐きまくって何も食べられず点滴に通って脱水症状にならないようにだけ気をつけてました。
15wくらいか徐々によくなり、今は3食美味しく食べてます。
まだ胃もたれも少しあって、時々食べすぎると吐いてしまいますが、だいぶスッキリしたので今日でココを卒業します!!!
周りに酷い悪阻経験者がいなくて、ここには本当に助けられました。

必ず終わりがきます。今は本当に辛いですが...
みなさんの悪阻が早くなくなりますように
213名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:04:13.33 ID:uBviarqn
もう18wになったよorz
一人目のときは2ヶ月寝たきりだったけど、流石にこの時期には落ち着いてたはずなのになぁ
2週間後に控えた知り合いの結婚式の2次会、無事に行けるか心配になってきた

水分飲みすぎるとお腹がカポカポして生唾止まらなくなるから
クラッカーや子供用の固めのビスケット(マリーみたいな)、焼いたパン耳をちびちび食べてる
しかしストックが切れてきた…
214名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:25:31.04 ID:fwdjyjsl
うわーせっかく頑張ってゆっくり噛みしめて何とか夕飯食べられたのに予想外にマーしちゃった
気持ち悪くてじゃなく、最後に食べたものでむせて勢いで出てきてしまった…
吐き気マー以外にマーするなんてもったいない!悔しい!
215名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 00:32:08.50 ID:S+tO2uke
つわり始まってからもう少しで二ヶ月…地獄到来
何も受け付けなくなってきたどうしよう…
お水も飲めてるのかわからない食べ物の味も変
吐く時もなんか意識薄れてる いつまで続くんだこれ…
216名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:23:12.48 ID:8FSPr0kb
>>215
大丈夫?
脱水症状起こしてるんじゃ

お水さ、「飲む」んじゃなくて
清潔なガーゼに水とか薄めたポカリを染み込ませて
1滴1滴口に入れるとか含ませるのはどうかな?
病院で点滴してもらうのも手
217名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 07:10:38.67 ID:Qabfjbdw
>>215
つわりにビタミンBが効いたってネットに載ってて試してるけど
自分の場合かなり軽減されてるよ。
もしまだ試してなかったらBB栄養ドリンクのカフェインレスもあるし、
錠剤でも効くから飲んでみて。

218名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 09:08:22.45 ID:t4A5msP4
18wに入ってだいぶましになったなぁ、と油断していたら、朝食のおにぎりとほうれん草とコーンのソテーをマーした…
水分とらないで食べたから、マーするのがとても苦しかった。
米粒と海苔は、本当に苦しいね。
219名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 10:03:50.51 ID:7eZNi8+d
私はカロリーメイト戻したときが辛かった…しっかり咀嚼したのに、ダマになって出てくるから呼吸できないよ〜。

今、お腹空いて気持ち悪いけど…雨で体調不良悪化中だから食べるの怖い。戻しが楽なゼリーでも挑戦しようかな。
220名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 15:47:05.16 ID:wjDDkk8i
一昨日、昨日とすこぶる調子良く、「つわり終わった!?」と喜んでいたら、今朝から吐き気で悶絶。
旦那が「欲しいものある?」と聞いてくるので、一言。

「昨日の私」


…お願い、帰ってきて。
221名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 16:58:14.82 ID:MTceq+Ag
明日から26w。
やっとスレ卒業できそう!
先週くらいから夜に悶絶することがなくなったー。
思えば10〜14wあたりがピークだったな。
16wにはまだ終わらないのかと絶望してた。
私も毎晩便器かかえて号泣しながら吐いたわー。
未だに夜間の胃もたれと胸やけはあるけど、吐かなくなっただけマシかな。
みんな頑張れ(´;ω;`)
222名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 17:32:04.58 ID:MU6D7tUd
>>220
ナカーマ
私は調子に乗って昼に冷やし中華食べたらアウトだった・・・

本当、昨日に戻りたい・・・
223名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 18:32:47.85 ID:yZRRmIjz
もうすぐ6w。
2〜3日前から胃もたれと吐き気があり、つわりが始まったのかとガクブル。
来週末は友人の結婚式に出席する予定。
往復4時間の移動と挙式披露宴を無事に乗り切れるか不安だ。
224名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 22:34:44.31 ID:S+tO2uke
>>216
ありがとう
なんか酷かったのは昨日の一日だけみたいで今日は少しましになったよ
胆汁何度も吐いて死ぬかと思った

>>217
一応ピジョンの葉酸鉄分カルシウムビタミンBまとめて取れるサプリあるから
飲んでみようかなぁ←どーせ吐くからと思ってちゃんと飲んでなかったw
チョコラBBでも良いんだね!液体の方が飲みやすそうな気もする…
どっちか試してみます ありがとう
225名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 04:59:59.06 ID:q3bcnGvY
昨日の昼過ぎから寝過ぎによる偏頭痛+吐き気
つわりが手伝ってか、普段の偏頭痛は1回嘔吐すれば後は楽になって
寝て起きれば頭痛も無くなってるパターンが多いけど
今回のはしぶとくて本当に辛い…泣いた
ずっと横になってるのに頭痛とムカつきが止まらない
1時間程前にゼリーをゆっくり咀嚼しながら5口食べてみたけど先ほど綺麗にリバース
特に興味も無いユーロサッカーを虚ろな目で見てる
226名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 14:14:26.66 ID:HJOhC8OG
>>225
>特に興味も無いユーロサッカーを虚ろな目で見てる

なんかわかる…w
騒々しいテレビの内容を頭に入れるのもしんどくて
意味もわからず淡々とした将棋番組にチャンネル合わせたりしてる
227名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 23:58:37.61 ID:CDxHKygs
なにを食べても口に残る後味がマズイ。
はやくつわり終わらないかなあ。
228名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 00:23:05.55 ID:AiE8Z2TU
>>227
わかる!
後味がすごく悪くて、それで余計気持ち悪くなる…
ポカリ飲んでてもそうなるから本当困るわ。

10wで点滴通ってるんだけど、点滴受けると具合悪くなる。
でも1日2Lも水分取れないよー!
でもこれが試練だと思って乗り切らなきゃ!
229名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 01:41:21.20 ID:nrjr+9Xe
意外に涼しい夜で嬉しい@関東
だけど胃が気持ち悪い
吐いても吐いてもちょっとずつしか出ないし気持ち悪さが更に酷くなる
つわりさえなければ快適な夜なのに…
(´・ω・`)
230名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 15:58:42.04 ID:P5WF87xG
8w2d
気持ち悪い+普段からも便秘
まだ吐くまではいかないけど常に気持ち悪い
ラーメンくらいしか食べたくない
でも食べたところで残してしまう
ヨーグルトでも買ってきたいが動きたくないよー
231名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 18:35:19.73 ID:erDP7+Rh
おんぇー…気持ち悪い…。前までの食べつわりの感じから少し変わって、
いつも気持ち悪い感じになったような…
波があるというか、気持ち悪くない時もあるけど気持ち悪い時は何してもキモイ。
232名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 19:57:51.66 ID:W21xKQmQ
かえれま10を試聴中。
大好きなチキンバーガーの復活を知り、どうしても食べたい。
でも常に胃もたれゲップ吐き気で苦しんでて食べられる気がしない。
食べたいのに食べられないジレンマ…orz
233名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 00:12:27.97 ID:4ZYj1mpv
15W
そろそろ世間に馴染めないかと買い出しに出たら、帰りの車内で思いっきりマー。よだれつわりもあり、買い物中吐き出せず飲み込んだことが1番の要因みたい…。
そして帰ってからは頭痛も加わり、また寝たきりに。梅雨のせいか気持ちも余計に落ちてしまう…。

安定期間近でよだれやらマーと付き合っている仲間はいますか??
234名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 00:34:40.49 ID:I+kNojSd
まだ5wなのに つわり酷くて毎日点滴通い。
精神的にも不安定なのか、
このくらいの時間から無性に悲しくなってきてツラい。
なんだかもう消えちゃいたい…
235名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 00:42:26.31 ID:mwip+1qh
>>233
私は17週まで続いたけど、18週に入った途端つわりがなくなった感じ。
そういえばよだれもマーも出てない、終わった!?と思った瞬間世界が薔薇色に。
きっともうすぐ終わりだよ!幸せを感じる日はすぐそこだ!
236名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 01:09:13.01 ID:4ZYj1mpv
>>235

励ましの言葉ありがとうございます!
ああ、なんか、暗いトンネルの先に希望が見えた気分。ありがたいです…。

辛いけどがんばろう…
237名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 01:22:08.19 ID:ZWbKpIR8
16週半ばだけど6週から続いていたつわりにやっと終わりが見えた
相変わらず口の中苦くて唾吐いてるけど、
今日は二ヶ月ぶりに料理が作れた
旦那の口臭で吐き気を催さなかった
お味噌汁美味しかった
まだまだ沢山は食べられないけど自分で作ったご飯ってこんなに美味しいんだって感動したよ
238名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 02:55:17.26 ID:y50BXlwC
眠れない。
いつもなら吐き気があっても、眠れば大丈夫なのに、今日はウトウトしては吐き気で目が覚める。
睡眠薬飲みたい。苦しい。
239名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 09:36:16.16 ID:vUgTtvXn
8w。もうずっと素うどんしか食べてない。
それでも戻す。喉にうどんが引っ掛かるのが苦しい。

寝ながら携帯で食べログばっかり見てるわwwww
240名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 11:00:45.09 ID:RFVzLDo6
9w
愚痴ります。

4wからただただ気持ち悪い、食べつわり。
先週は嘘のように調子良くて早くもつわり終了!?ってワクテカしてたら
今週見事に復活。。
吐きたくても吐けなくて、やっぱりただただ気持ち悪い。
昨夜息子の熱烈リクでカレー作ったらなんだか泣きそうになったよ…
先週まで好きだった物も食べれないし、食べたい物もない
いや、CMで見たどん兵衛カレーうどんが食べたいけど絶対死ぬ……
飴ばかり舐めてて口の中痛いよ。
早く終わってくれー!

幼稚園夏休みに入るまでは嫌でも頑張らなくては。
給食の幼稚園に入れれば良かったよ………
明日はミッキーのお弁当って朝から約束させられたし……
頑張れ私!!!!!
241名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 13:56:07.38 ID:8dQgFnsK
16w半ばでやっとマシになりました。
友人に妊娠報告&つわりで付き合いが悪くなったのを謝ったところ、
「つわりは産みたくないって思ってる人がなるって聞いたよ」と言われてしまい
へこんでしまいました。楽しみで仕方ないのに。
愚痴すみません。。。
242名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 14:46:51.95 ID:z5uU4NQI
>>241
なんなのー、その友達。ほんとに友達なのかな?
そういう事いう人は妊婦になった時つわりになったらどうするんだろうね。
243名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 16:10:00.15 ID:kBpyIYXq
>>241
友達ってまだ独身なのかな。
妬みなのか、心配してるつもりの無神経な人なのか知らないけど
年寄りなんかは「つわりは気の持ちよう」って言い張る人多いし
自分がなったことないとわかんないんだよね。

しばらく距離を置いて妊娠生活を楽しもうよ。
つわり良くなったら美味しいものいっぱい食べてさ。
244名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 17:31:26.41 ID:NvwFYMiU
生理痛もそうだけど、つわりはなおさら、なってみないとわかんないってほんと思う
自分がなって、よくわかった。今9週目で、むちゃくちゃ辛いよ・・

自分は、前、友達が妊娠した時、経験したことないことだから、口出しとかもしなかったけど
そっかー、たいへんだねー、じゃあ無理しないでー、お大事にねー(放置) くらいだった
つらいって聞いてたんだから、もっと思いやって、優しくしてあげればよかったよ。

今、やっぱ妊娠関連の話は、どうしても経験者とじゃないとしにくくて、
先に産んだ子にだけ、機会があったら、少しずつ打ち明けてるんだけど
あのとき、わかってあげれなくてごめんねって伝えてる。でも、なんか、みんなやさしくて
「こればっかりは、なってみないとわかんないから、気にしてないよ」って言ってくれる
わたしもそうありたい

でも、相手によっては、瞬間的に許せない気持ちになることもあるよ
>>241さんの話は、聞いてて辛い。どうか、気を落とさずにね!!
245名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 18:43:56.23 ID:N/aRj9k+
でも今は下手に気を使われてかまわれるより
放っておいてくれる方がありがたかったりするよね
お大事にって言ってもらえるだけでいい
246名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 19:11:38.54 ID:y50BXlwC
確かに。ちょっと前、心配した友人達が差し入れを持って家に来てくれたけど、帰った後にどっと疲れてつわりがひどくなった。
来てくれて子供同士で遊んで助かり、その時はとても元気になったんだけどね。
今は動ける時に動いて、その他は家族に頼っている。
247名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 23:36:07.55 ID:NvwFYMiU
そっか 相手もそう思ってくれたんだったらいいな
>放っておくほうがいい

今日の夕方のNHKニュース、これ、パンダにもつわりがあるってことでいいのかな?
「上野動物園のパンダ、妊娠の兆候」
>>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120626/k10013120801000.html

パンダはいつも寝てるけど
動画のパンダ、こころなしかいつもよりぐったりして見える・・w

あとで半分くらい戻ってきちゃったけど、夕飯は、枝豆とブロッコリー食べた。
パンダもがんばれ〜
248241:2012/06/27(水) 00:51:27.73 ID:FTQbGIOZ
>>242さん
友人は結婚願望も無いらしく、赤ちゃんも欲しくないそうなんです。
>>243さん
友人は独身です。大学時代より歌手に憧れており
結婚、出産とごく普通の人生を送る私をバカにしたり妬んだりしているように感じます。
>>244さん
本当になってみないとわかりませんでした。
毎食後戻して、寝たきりの生活がこんなに辛いなんて。。それでも赤ちゃんは本当に楽しみです!

皆様温かい言葉をありがとうございます。しぼんでいた気持ちが救われたようです。
スレ違い&長文申し訳ありません。皆様が快適なマタニティライフを送れますように。
249名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 05:37:21.09 ID:hOGrgQTu
>>247
私が見たニュースでは
食欲が無くて、寝てる事が多くて
妊娠中に検出されるフェロモン的なやつ?(何だったかな)が検出されてるって

パンダにもつわりがあるんだね〜
250名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 05:54:44.70 ID:LcoIAki0
>>249
ホルモンだよwww
251名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 07:48:09.53 ID:jpazcMFK
パンダニュース見た。
気持ち悪いんだか眠いんだか
仰向けになって凄い格好で寝っ転がってる姿が可愛かった…w
252名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:00:15.58 ID:UPnouHPG
つわりが来たかと思ったら、1ヶ月後にはもう出産なのね、パンダ。
しかしパンダは赤ちゃんがめちゃ小さいから、産むのが人間に比べて随分楽そうだ。
人間て妊娠期間長すぎ。体に対して赤ちゃん大きいし。
卵で産みたいわ。
253名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:12:11.73 ID:JsGeMB8G
>>248
スレチだけど、バカにしたり妬んだりする人とは出産を機にFOしたほうがいいよ。
あなたがMなのを自覚して楽しんでる、とかでなければ。

そういう友達はあなたが赤ちゃん産んでも、おめでたいって思わないよ。
これから何十年も、嫌なことを言われてジリジリモヤモヤな気持ちを感じて付き合ってくつもり?
それとも、また誰かに愚痴って
ソノ友達オカシイヨ〜アナタ可哀想〜
ってチヤホヤ言ってもらって安心する、のを繰り返す?

赤ちゃんと自分の心の健康を守れるのは、母親の自分だけだよ。
つわり落ち着いてきて良かったね。
254名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:37:52.77 ID:HIx1Fmmf
結婚したり子どもができたりしてお互いの環境に違いが出てくると、
仲良かった子でも、自然に付き合いなくなるからあまり気にすることないよ。

連日のパンダ報道、可愛い可愛いって思うよりも
パンダもつわりあるんだなーとすごく共感してる…
コンビニの卵サンド美味しい。
255名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 12:49:31.05 ID:9IqsFH5M
ダノンヨーグルトのグレープフルーツがめっちゃうまー
グレープフルーツって一人目は全然ほしくならなかったのに今すごい神。
フルーツと野菜が食べやすい。貧血気味なのかな
256名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 12:56:18.14 ID:kt/9gIuv
ニュースでみたパンダ、寝ながら脚あげてた
静脈瘤対策してるんだなって思ってるw

>>252
3月に仕込んで、7月に生まれるの、たしかに羨ましい。
パンダ、人間でいう後期つわりなのかな??
ほんと、タマゴで産めたら楽でいいよね・・・

>>248さんのお友達さん、「歌手にあこがれてる」ってw 
お若い、っていうか、幼い印象あるなあ。
今は結婚したくないとかいってても、考えが変わる日がくるかもしれないし
気長にみて、年賀状くらいの付き合いにしてたらいいんじゃないかな〜

お友達さん、とくに悪気はなくて、ただ、自分がまだ産む気が全然ないから
248さんも深層心理では自分と同じで、まだ早いと思ってるんじゃない?って思いこみたいんじゃないかな
257名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:36:38.29 ID:2XcgvLie
16w
一人目は安定期には終わってたのに
いまだに吐いたり胸やけしたり頭痛がする
ダラな生活のせいで気のもちようかと活動したら
やっぱり吐いたから、つわりみたい

ココで安定期入ってから終わった人の書き込みみても
日分だけは終わらない気がしてしまう
なんかもう絶望感でいっぱいだ…
258名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:38:22.39 ID:2XcgvLie
ごめんなさい
日分→自分
259名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:28:14.91 ID:7VqjlEkG
10w5d
ここ3日くらい、急にわりと楽に。
お腹がすくと少し具合が悪いけど、
何か食べれば平気になる。
毎晩吐いてたあの地獄の日々、もしや終わり?
一人目は16wまであったから、
早く終わるのは嬉しいけどぶり返しが怖い…
やっと普通の人間の感情が持てそう。
260名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 18:39:40.43 ID:YnuH5h68
8w3d 
5wから酷い胃痛と嘔吐のつわり
最近少し吐かなくなって空腹の時に具合悪くなる程度だったのに
またおとといからぶりかえしてきた・・・
期待させるなよ・・・あとどれだけ続くのか・・・胃がもたない

でもエコー写真で元気な様子を見ると我慢できる・・・
早く落ち着きたいよー
261名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 20:51:04.53 ID:OfSLrR1t
16w
病院行く今日に限って朝からマー祭り
院内でも何回かマーして、帰ってからは食事は一切口にできず水分もマーコース

赤ちゃんは動きが早すぎて4Dエコーがザラザラになるくらい元気だった
元気なのは赤ちゃんだけか〜、と拗ねてしまっている自分がいる
まだまだ母親になりきれないわ…
262名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 21:23:23.06 ID:UPnouHPG
11w
吐き気に加えて下痢。吐くと激しく尿漏れ。
尿漏れに備えてナプキンをしてたら蒸れてカンジダが発生した。
股に洗面器挟んで吐きたい。いや逆か。
いつも吐く前に大や小をして、とかやってるからちゃんと吐けずにムカムカだけが残る。
263名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 19:09:33.87 ID:X8iAnFIb
ごめんなさい……ちょっと愚痴らせて…
今6wでつわりの最中。昨夜一度だけマーしたけど、基本は胃痛とムカムカ・気持ち悪さが中心。
オエッとはきても吐くまでには至らない。
空腹が気持ち悪いけど食べたら今度は胃痛が襲ってくる。
そういう状況で同居している姑や夫に「義姉よりマシ。吐かないだけいい」と
義姉のつわりの酷さは知っているけど、そこと比べられても…
吐いたことも伝えたけれど「義姉は食べてすぐ吐いてた」と。
確かに入院する程酷い人もいるから、それに比べるといいのかもしれない。
けれど、辛いものは辛い。
「つわり=吐く」じゃないのにね。

長文ごめんなさい、失礼しました。
264名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 20:35:38.58 ID:aJp/knHs
誰かと比べてマシって言われてもね…。可哀想に。
私も前回は食べてすぐ吐くタイプだったけど、今回は吐かないで長時間ムカムカする。
どっちがしんどいとかはない。どっちもしんどい。
265名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 21:23:32.65 ID:yzLnix5t
>>263
そうだよね…
自分も重いとつい、軽い人に羨ましいといってしまいそうになるけど
本人には人より軽かろうが、きついもんね。
自分は吐いてるほうだけど、吐けない時のほうがしんどいよ。
266名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 22:44:18.67 ID:TEk2QMno
うん、吐けないのはものすごくしんどい。

吐いたあとでも全然苦しさが取れないときも苦しいけど。@9w4d
そろそろ終わってくれないかな・・なんもできないよー
267名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 02:24:37.73 ID:mB2xe97w
5wから始まって11wに2週間入院、
23wでやっと終わりが見えてきた!と勝手に思ってるけど…
もう終わって欲しい…。
268名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 06:33:18.56 ID:bsr90YxA
もういやだ!!
9w悪阻が治まらない…
吐けども吐けども気持ち悪い
269名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 09:06:32.60 ID:A/6Kusos
17wに入って初めて吐いてしまった。
5ヶ月に入ったら少し楽になった・・・と思ったのにぶり返し。
またろくに食事の取れない毎日。

天候のせいもあるだろうか???
270名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 09:22:41.39 ID:IPqleBvO
5wから胃痛が始まり、口に物を入れるのが苦痛になった
1ヶ月で5kg痩せ、寝たきりになり、上の子を保育園に入れた
14wになり胃痛は治まってきたが、保育園がもうすぐ終わる
上の子の世話がちゃんとできるか不安だ
271名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 17:51:56.35 ID:/2KkUiTr
11w最大にだるくて起き上がれない。上の子の晩御飯初レトルトになりそう。
なにこれめちゃくちゃだるくて力が入らん。栄養ドリンクでドーピングしたら少しはましかなぁ…
272名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 20:00:54.82 ID:Pd+qUj3Y
14w
昼ご飯を全部マー。
トマトは大丈夫だったのに、昨日からダメになったみたい。
ピークは過ぎてるけど辛い。
お腹空いてるけど食べるの怖い。
273名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 22:13:20.97 ID:u6pwA2/t
大分調子良く、食べられるものも増えてきた15w。
調子に乗って昼に牛乳、夜チャンジャ食べてみた。

…気持ち悪い。
牛乳とか魚介類とかやっぱりダメだ。
いつになったら味覚戻るんだろう…
274名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 23:30:58.32 ID:32RBoA5v
焼肉が食べたいけど食べても美味しく感じないんだろうなー。。
275名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 02:13:14.49 ID:QaV3ohbq
16W
雨が降り出すと必ず吐く。湿度やら気圧が関係してるのかな…??毎回だから怯えてしまう。

苦しくて眠れないし、いつになったらまともな栄養がとれるのだろうかと不安。苦しいよう。泣
276名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 02:16:35.97 ID:b66lb4IW
苦しいね。眠れなくて本当に辛い。
マーしそうで出来ないしいつまで続くかって考えるだけで嫌だ…
277名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 10:44:27.34 ID:GlCkbXIr
知人と出かける約束してたけど吐き気がおさまらないし喉が切れたっぽいので断念
今日はどうしても行きたかったのにこの身体がにくい
つわりない人がほんとに羨ましい
14wなんだがいつ終わるんだろう…ああ化粧もしたのに今日は寝るしか無いや
278名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 11:20:23.50 ID:rmN2zd+2
>>277
喉、お大事にね。
今日は残念だったけど、体調よくなったらリベンジしたらいいよ。

私はピジョンの噛む葉酸サプリはじめてから、つわりが楽になった。
ビタミンBがいいのかなぁ?
279名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 13:28:43.11 ID:IAOoRBEd
14w
ここ何日か調子良くてそろそろ卒業かなと喜んでたら昨晩からぶり返し

今朝新聞読んでる夫の横で、楽な体勢を探して胡座&腕組して外をぼんやり眺めてたら
「ぷぷっどうしたの?そうやって腕組なんかして雷さま(高木ブー)みたいw」
って誰が高木ブーじゃ
和んだけど少し腹立たしくもあった
280名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 13:35:10.23 ID:AhZC82li
初期のつわりから後期悪阻になりかけたかも@27W…
喉や食道がジリジリして気分悪〜。今はアイスボックスに助けられてる。普通のアイスよりさっぱりでうま〜!
ただ今から夏を乗り切れるか不安。
しかも梅雨だからか体調良くない。はやく梅雨明けてー!
281名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 15:43:09.45 ID:cX20qbI/
11w
毎日毎日、昼食→何時間も胸焼け→夕方少しだけパンなどを食べる→ムカムカ続き夜吐く、の繰り返し。
お昼は割と何でも食べられるけど、腹六分目なのに後で半分戻したくなる。
前回は吐きまくって点滴したら数日楽になってを繰り返したけど、今回は吐かないから休みがない。

友人達、もうつわり治まってきた?と聞かないで。
まだまだだよ。
282名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 16:00:54.43 ID:LmbHpvAT
ダブのボディーソープの夏バージョンの香りがスースーしてて控えめ爽やかな臭い。
おかげでなんとか風呂を乗りきれるようになった。もしかしたらメンズのスースーする強烈なヤツのがさっぱりするかなぁとか考え中。
283名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 19:18:33.68 ID:UQKpbZPy
>>280
アイスボックスいいね!生唾止まらない時にも世話になってるよ

便秘が続くよどこまでも…
出てくれたらつわり終わりそうなのに
284名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 21:48:38.71 ID:DYcY/9xN
便秘つらそうだね。
うちは下痢が治らない9w…
2人目のときは下痢のせいで、後期に切迫早産になって入院したなあ。
今日はせっかくマーせずにすんだのに、食べたものがすぐ体から出てってしまう。
あと一ヶ月とちょっとでおさまると分かってるから、耐えるぞぅう
285名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 09:31:13.39 ID:9ODENDxU
最近は夕方から夜にかけて気持ち悪くなって朝とかは快適だったけど、今日は朝からだめだ…
久々に天気が悪いからかしら?
286名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 16:13:12.56 ID:efpA7Ol8
>>283
便秘度に比例してつわりが悪化するのは間違いないと思う。
前に三日便秘が続いてやっとお通じが来た時、腸の動きに連動して胃袋
もビクビク痙攣しだして、ものの見事に上下マーした事が…orQ

でも出した後はいろんな意味でスッキリしたから、普段あまり意識しな
いけど消化器官は繋がってるんだなーと妙に納得した覚えがある。
287名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 16:25:13.72 ID:B4ITfzlO
16w5d
今朝から調子悪い!
真っ直ぐ歩いてるつもりがめまいで体が壁に当たる当たる
胃液もマーしたし…もう6wから丸二ヶ月以上ずーっとつわりで終わりが見えない。辛いよ〜
288名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 05:38:05.75 ID:5cx66jmi
上からも下からも出そうになって、
座ったりかがんだりしたことあるわ
289名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 08:13:21.61 ID:1fL99afc
>>288
吐き気と便意が一気に来るとツラいよね。
トイレに洗面器を常備してる私に死角はない。
290名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 09:22:57.41 ID:R/CxRJST
今日から11w。
いつも夜がつらくて、明け方から眠り、昼頃起きると比較的マシだったのが、今日は朝5時に目が覚めて、そのあとずっとつらい

6時ごろ大正漢方胃腸薬飲んで、2時間程様子みたけど全然よくならない
空腹がいかんのかと思って、トマトかじって、トマトジュース少し飲んでみたけど、全然よくならない

今週はまだまだ辛いのかな〜はやくスッキリしたいよ・・
291名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 09:52:53.08 ID:M/+FXI2Q
日に日に食べれるものが減って、何を食べたらいいか分からない。特に昼。
夜はバニラアイスだけ食べてる。
昨日は塩むすびが食べたくなって、食べたらひどい胸焼けで大失敗だった。
292名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 11:20:32.60 ID:aDEhtmZ0
7w3d つわりキツくて仕事休んじゃったよ。
昨日の昼から何も食べてなかったから、
さっきコーンフレークを牛乳なしでボリボリ食べた。
やっぱり胃が痙攣するー。マーしたくない。つらい。
293名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 11:31:31.71 ID:aDEhtmZ0
結局マーした!もう何も食べられない…
294名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 11:47:11.05 ID:Y2E7cAnC
吐ーいても吐いてーも 唾液が出ーるーよー
吐ーいても吐いてーも 胃液も出ーるーよー

295名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 12:00:54.06 ID:Y2E7cAnC
>>293
ナカーマ(涙) 胃がぐえってなるの、ほんと、きついよね
うどんも梅干しも、スポーツドリンク類もダメになっちゃったよ・・

大好きな筈の生シュー、カスタードプリン、バニラアイス、チョコ、牛乳、卵、
コンニャク、茸、ネギ全般、ニンニク、豆腐、納豆、つめたい蒸しジャガ、
カレー、シチュー、ラーメン、お肉全般、炊き立てごはん(うっ)

今食べられるもの、ほとんどない。なに食べても結局戻ってきちゃう

でも、先週、エコーで中の人がうごうごしてるの初めて見た!@11週
いつかは終わると思ってがんばるよ・・ 
エコーを毎週見られれば、もう少し元気出るのになあw
296名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 12:23:29.39 ID:4DgKq4QX
安定期入ってから吐くように。こんな人、他にもいます・・?
297名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 14:14:07.71 ID:it3ovagb
暑い。暑くて気持ち悪い。
冷えピタ貼ったら少し楽になった。
夏バテしやすいのに今6w。厳しいなあ。
298名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 15:14:28.26 ID:tVbS4Ilo
31週…つわりが終わらない。
もう産むまでコースって割り切ってるけどマーは辛いよ。


299名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 15:51:57.87 ID:dTwFT/ou
31週でも終わらないってマジですか先輩orQ
17wで終わる気配なしの私も産むまでコースかな…

リンゴが駄目。食べてる時はおいしいのにその後気持ち悪くて疲れて寝るまでのたうち回る。
梨の季節になったら梨をメインで食べようと思ってたけど、もしかして梨も駄目なのかなぁ
300名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 23:13:13.16 ID:SWLto2PW
昼間に冷麺を食べたことを激しく後悔している
マーしても胸焼けがとれずゲップすると喉がすごく痛くなる
夜ご飯たくさん咀嚼して飲み込むと食道や喉の辺りが痛い
二度と食べたくなくなったわ
胸焼け相変わらずだしつらい…今日は寝れそうにない
301名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 00:25:52.66 ID:Wg5q3Dti
ここ1週間平穏無事な日々
そろそろここを卒業しようかな
今日14w3dの検診で血圧が上が160とか出て(緊張もあるのか)それはすごく心配な要素なのだけど…
検診の帰りお腹がペコペコで主人とバイキングへ行って鱈腹食べた
美味しく食べられる事って大事なんだね
元々食べる事は大好きだけど、食が健やかな心にリンクしてると実感中の最近

ぶり返しが無い事を祈って…
ここの戦友達、お先に行くよ
月並みな事しか言えないけど…頑張り過ぎず体を労ってあげてね
302名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 01:56:01.08 ID:n6qbFuF8
>>301

卒業おめでとう!

いいなぁ、私も早く卒業したい。よだれつわり治まる気配すらないから無理なんだけどね。
でもピークだった10W〜14Wに比べたらまだ踏ん張れる@16W。出てきたお腹撫でながら今宵も耐えるとしますか…。
303名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 03:22:16.10 ID:AgTyLXmN
全然眠れない。きもちわるいよ〜
304名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 06:08:05.77 ID:7GFA6iYR
10w、基本的に食べづわりになって、
吐きつわりは治まったと思って食べると、
たまに食べ物にあたる。
昨日はカレーの油分がダメで夜中マーばっかり。
早く終われ〜
305名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 08:00:32.07 ID:vHnGBzEk
21w
やっと、治まってきたかなあ?
よだれづわや、喉から胃にかけてのあわ立ちは相変わらずだし、昨日はチョコラBBのお世話に成ったけどw
ご飯の味が戻ってきてくれたのが心強い!
306名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 09:38:37.16 ID:nsPowpLT
がんばって久しぶりに朝から掃除機と洗濯両方したらお腹がしくしく痛む
ダメだぁ〜
307名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 18:07:37.50 ID:+caJKD+D
もう、上野のパンダ出産かぁー。短い妊娠でうらやましい。
308名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:12:38.38 ID:U/H4WWq1
やっぱパンダ妊娠してたんだ?にしても早いね。
いくら寿命の長さが違うといえども羨ましい…
309名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:51:15.87 ID:9fy5CCcD
自分は>>247なんだけど
上野動物園のパンダのシンシン(つわりのパンダ)
無事、赤ちゃんを出産したそうなので、いちおう報告しておくね
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120705/k10013362291000.html

パンダもおめでとうー!
しかし、妊娠〜出産まであっという間で
めちゃめちゃうらやましいんだぜ・・(涙)
310名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:51:59.62 ID:9fy5CCcD
あっリロってなかった! そして丸かぶりだ ごめん・・
311名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:58:50.56 ID:FA5yJ9/2
9w
吐きづわりから食べづわりになってきたと思った矢先、盛大にマー…
コレなら食べられると思って買ってきた杏仁豆腐の味が想像と違っていて食べたらずっとムカムカしてる
今は蜂蜜の常温水割りが神だ…
312名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 21:00:39.36 ID:9fy5CCcD
パンダネタばっかり連投してごめん
パンダのwikiみてたら、上野動物園の初代パンダのカンカンとランランの
ランランの死因って、妊娠中毒(と腎不全の合併症)なのだそうだ

やっぱ、パンダ、つわり重いのかな・・ 今回は無事出産してホントによかったね
あやかりたいよ
313名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 21:08:12.50 ID:gNeWtEtf
>312
要らない情報
314名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 21:12:11.39 ID:imEhLmug
>>309
1行目と2行目が混ざって
「自分はパンダなんだけど」に空目したorQ
315名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 22:52:45.74 ID:uQN878/1
私はシンシンと同時期につわりが始まった。
いつまで続くんだ…と気を失いかけているのに、彼女はもう出産完了かぁ。
316名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 23:44:39.05 ID:wxIRC+8q
今日から18週
つわり終わらない
気持ち悪くて寝たきりで一日が長い
菓子パン位しか食べられないよ
安定期入ったら色んな所行こうと思ってたけど無理っぽいなぁ
317名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 00:31:50.03 ID:LGyFhnmW
>>316
現在19wだけど、やっと収まってきたよ。終わりはあるんだ!
318名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 00:41:18.11 ID:KBpnbGRA
8w
ずっと気持ち悪いのが続いてたんだけど
さっきついにマーした。ご飯粒が辛い…

仕事してる人は頑張って出社してるのかな?
私はもうやめたいよ、くじけそう
319316:2012/07/06(金) 01:00:52.07 ID:68/pec0+
>>317
ありがとう!
産むまでコースを覚悟してたけど希望を捨てずに頑張ります!
320名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 02:15:39.43 ID:y8DO77Kj
仕事、辞めたいけど、体調悪いので辞めたいと
雰囲気出したら、周りの扱いが気持ち悪いくらい
丁寧になった。
でもどっちにしろ長距離通勤だから働けないんだけどさ…
321名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 10:39:48.80 ID:1YrMzxwl
20w
昨日はやっと、お昼のお弁当を私と子供2人分作って遊びに行って
晩ご飯も作ってちゃんと食べてマーも無し、いつもの生活に戻ってきたよ!
半夏厚朴湯は多分出産までお世話になるけど、無いと苦しくて眠れないし仕方ない

次は坐骨神経痛と戦うよ…
322名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 21:22:50.16 ID:g/8Yk+/3
昨日までマーしてたのに、今日は2ヶ月ぶりに納豆が食べられた!
もしかして突然終わりが見えてきた?どうか明日も食べられますように…15w
323名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 18:56:06.29 ID:QQwLQsDS
12w4d、昨日からぐっと楽になった気がする。チョコラBBを飲みはじめたおかげかな?
まだ夕食にお米は無理だけど、猛烈にお腹が空いて、今日はじゃがいもとひき肉のオムレツを作って食べた。
ピークを越した感じがする。気のせいかもしれないけど。
324名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 19:44:43.41 ID:Bn/3omVV
13w2dですが私も12w6dくらいから楽になってきて
朝や夜中に気持悪くて目覚めることもなくなりました!
今日は義両親に食事に誘われてて前から不安だったんだけど
中華のコース(少なめ)をデザートまで食べれました!
私もチョコラBBの錠剤をお守りがわりに朝食後に一粒のんでます。
325名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 21:14:52.77 ID:+PigJt21
五週くらいから始まり安定期に入っても治まらなかったけど
確かにだんだんたべられるようになり6ヶ月くらいには体重も増え出した。
けどたまに吐くのは続いてた。現在8ヶ月になったけど後期つわりなのか
再び臭いと吐き気が襲ってきたよー!これは産むまでコースかなぁ〜。
326名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 02:11:48.70 ID:5cOKg/u3
ただいま・・・
20wで卒業宣言したけど1週間後には後悔してた24w。
特にここ2日酷くて泣きそう。なんでも食べれるのに食べ終ってから気持ち悪くなって吐く。食べ過ぎが原因と思ってたけど、違う。消化が遅くなってる気もする。
いい加減にして欲しい、でも産むまでなんだろうな。妊婦生活あと約半分頑張るぞー
327名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 07:40:04.37 ID:nwwEv1KH
7w
上の子が2歳でイヤイヤ期。吐き気と戦いながら折角食事作っても『これイヤ!』と食べない(泣)
パンと麺類が続いてるから仕方ないんだけどね。
気持ち悪いから相手するのもしんどい。

上の子がいる方、つわりの時上の子とどう乗りきりました?
328名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 08:07:28.50 ID:K47aFRae
10w
つわり、胃痛がひどい
胃痛とマーで睡眠もろくに摂れない
何も食べられないし笑顔とか無理だ

もうダメだ希望がない
タヒにたい
329名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 09:03:35.87 ID:nwwEv1KH
>>328
マーで体力奪われてる上にまともに眠れないと本当に辛いよね。
私も9〜12wくらいは毎日明け方まで吐き気と胃の不快感に悶絶してて頭がおかしくなりそうだった。
辛いときは無理せず横になってじっと耐えるしかないけど、必ずピークは過ぎるから希望を持ってね。


17w今朝はそんなに気分悪くなかったのにせっかく飲み食いしたものきれいにマーした
自分の意志に反して自動的に出るわ出るわ、ポンプになったような気分だよ…
330名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 09:50:48.43 ID:rnN3j+L5
>>327
327で7wって書いてるのは17wの間違い?
うちは手作り惣菜のお店やパン屋さんに行って自分で選ばせたよ
自分で選べば食べるだろうし、食べなかったときのダメージも少ないと思って
多めに買って分けておけば朝昼晩と食べさせられるし

あと、2人目妊娠スレは見てる?
2人目妊娠ならではの色々なことが勉強になるし励まされるので
まだ見てなかったら見てみると良いかも
331名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 12:08:55.85 ID:K47aFRae
>>329
ありがとう。そうやって言ってもらえるだけで気が楽になるよ。。
泣きそうだ
332名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 12:50:40.29 ID:HchOl7W8
昼食、冷やし中華と冷奴でさっぱりして美味しいのに、食べてる最中に吐き気。
あと少しだからって頑張って食べようとしたけど、
吐き気と気持ち悪さがミックスされて、どうしても無理で残しちゃった…
食材たちごめんよ。
333名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 18:28:13.09 ID:VEahh//9
つわり終わったかと思ってたけど辛い月曜日…甘かったのか。。
ずっと喉が変だ。
334名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 19:28:47.14 ID:VBy7I+hW
12w6d つわりが治まってきたので、調子に乗ってカレーを作った。
…臭いで気持ち悪いorQ
うぁームカムカする!!今晩も何も食べれないのか。
335名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:44:40.24 ID:JNF0zGUS
ただいま〜w
また戻って参りました17w
14w頃から少しずつ食べられるようになったのに
ここ2、3日胃の圧迫感か?ムカムカして気持ち悪くて食べられないorz
中期になってもぶり返しとかあるのかよーもう!イヤだー!!
336名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 01:39:06.58 ID:QQQVQWg+
出戻り組です18w
さっき絨毯の上に盛大にマーして自己嫌悪中
午前中は調子良かったのに…
何が悪いのか分からない
何でつわりが終わらないんだろう
337名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 02:41:45.74 ID:QQ6VFMMD
皆さんお帰りなさい;
辛いですね…。


自分は卒業できぬままな17W。
今宵もよだれがダラダラ眠れない…吐き気も夜になると強くなるし、未だに食べれないものばっかり。
周りは今の時期はランチ行ったりしたとか聞くし、ほんと羨ましすぎる。

それでも、10〜12Wの頃の吐きっぱなしの辛さに比べたらまだましだけどさ…
338名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 10:39:23.36 ID:cQulYy+e
BBのんじゃダメって言われた人が居たみたいで、BBにはたよらないでがんばる。

一日10回は吐くからきつい
339名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 12:54:48.84 ID:zqMvCtGW
つわり経験者でもない知人に偉そうに子供のために食べろとか、あれを食べたほうが良いとかアドバイスされた
もういいから放っておいてほしい
あなたが一番ストレスだから
340名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 14:21:31.76 ID:obLCPz3/
旦那がつわりに理解が無さすぎてつらい。
いま11wなんだけど、毎日のように「11週ってことはもうすぐつわりも終わるな!あと一週間の辛抱じゃん」だとさ。
残り一週間てどこ情報よ。励ましてるつもりか?
「胃がムカムカして辛い」と言えば「それ本当につわり?ただの胃もたれとつわりをごっちゃにしてない?」
と一回一回神経を逆撫でする一言。うざい。
341名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 18:07:04.30 ID:QzFS3rbW
8w
暑いところにいると暑さで気持ち悪くなる。上の子と公園で遊ぶのがつらい。
今日はマクドのポテト&コーラを食べれた。すっごく美味しかった。
一人目の時も水分が氷入りコーラしか飲めなくて後々虫歯になっちゃったなぁ…
342名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:33:10.41 ID:zhmxN38R
7w
常にムカムカする。つわりに効く薬が欲しい。
343名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 21:27:47.30 ID:cPDz27wN
スギちゃんみると吐き気が増すー
夕方からのつわりの時間には出て欲しくないなあ。
つわりもスギちゃんピークもあと少しのガマンだと思いたい!@11w
344名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 00:31:23.92 ID:gHW2lGuP
>>343
8w
私もスギちゃんダメだー。
キャラ被ってると言われてる春日はぜんぜん平気なのに不思議⋯。
345名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 08:56:20.52 ID:KIVpb7Iy
>>340
妊娠してみて初めて知った事はつわりが常に胃もたれ状態だって事
症状に個人差はあれど、私の場合お腹空いたらムカムカ、食べたらムカムカ
常に胃がもやもやしてた
聞こえはあまりしんどく無いようでも
ずっと胃もたれが続いてまともに食べられず
人知れず吐く事がどれほど体力消費して辛いか本人じゃなきゃ分からないんだよね
簡単に薬飲む事出来ないし
とにかく分かった風な口を聞かないで欲しかった
義母や義姉(妊娠時期が被り今月無事出産した)とも比べられる事も嫌だった
でもここの皆はあなたの気持ちちゃんと理解ってくれるよ
346名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:43:27.57 ID:eGc79ESQ
私が今回のつわりでダメなのは
野田総理(パッチリ目と睫毛)と韓国ドラマ…
みると吐き気が増しちゃう
347名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:51:05.44 ID:W5Gh8i7P
>>346
野田総理分かる
生理的に受け付けないって言葉がこれ程しっくりくるとは…
アップで映すの辞めてー
348名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 13:17:52.62 ID:Xv22SMsM
久々に寝起きに気持ち悪いorz@37W
寝る前もなんだか気持ち悪かったんだよね
臨月になってまでつわりとは…トホホ('A`)
349名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 17:48:45.13 ID:6qN8CWtr
>>345
ありがとう。
この辛い時期に同じムカムカと戦ってる仲間がいると思うと本当に頼もしいです。
変な知ったかぶりや分かったような口聞いたり、他人と比べられるのが一番嫌ですよね。
私は旦那のおばあちゃんと比べられました。
つわもで辛い時も産む直前まで畑仕事してたんだぞってw
350名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 18:28:01.14 ID:Eir5kD5y
旦那は参考書が絶対的だと思ってる人間だからつらい。今10週でつわりがかなりキツイときに「あと2週間で終わるから」とか言ってきてイライラする
個人差があるって書いてあるとこはスルー。
本当、つわり一日でも旦那に変わる券とかあったらいいのに
351名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 19:56:23.87 ID:FXySCKXd
>>350
育児こそ教科書通りにはいかないのに大丈夫かよw
陣痛で大喧嘩になる前に締めたほうが良さそう
352名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 22:55:52.02 ID:LQ0XMtHP
>>350 個人差がある、に蛍光マーカー引いてやれ!

最近吐くまではないけど、げっぷの時とかに胃液があがってくるのがつらい
ゆるやかに少しずつきつくなっていってる気がする…
353名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 01:10:35.96 ID:VwSZBGly
第一子の時ほどじゃないけど、つわりがしんどい8W。
常時胃もたれで、体調悪いとマーしてまう。とうとう今日は胃液までマーして飲み物もろくにのめなかったよ。
ただ、つわりがあるってことは赤さんが生きてる証と思って乗り切るしかないよね
354名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 14:46:16.36 ID:ZsYFGfWE
安定期入ってるのにまだ戻したりしてる。
つわり治まってないことに看護師さんも医師も苦笑い。そりゃそうだよね、かける言葉も見当たらない気持ち、わからなくもない。

お腹の人が元気なことがなによりの救いだよ…。
がんばろう。
355名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 16:27:27.28 ID:u7H4vCc2
やはり悪阻酷い皆さんケトン出てる?
ケトン出まくりでどれだけ饑餓状態なんだよ!って凹むし
ケトンの値見てるとまだまだ悪阻終わらない感じがして更に凹む・・・
356名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 17:54:27.20 ID:yTzpya9P
自称死にそうだったつわりピークの時でもケトンはマイナスだった
ケトン出てる方はあの地獄以上の地獄を耐えているんだと思うと本当に頭が下がります


今18wだけどまだ頭や胃〜喉がスッキリしない、スッキリする瞬間がない
隙あらば猛烈な吐き気が襲ってくるし、もうそろそろ楽にしてー!
357名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 18:09:38.25 ID:S114qPgi
私はもう出産まで多かれ少なかれ続くものと諦めたよ。
うまいこと付き合っていこうと・・・
今は19w。胸焼けだけはどうしても治らない。肉も食えん。
358名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 19:56:38.30 ID:Zpaxip4d
病院に12wが終わればつわりが終わると断言された。ただいま14wだが続くよ。吐いてばっかり。食べるの怖い。食べなきゃいけない。このジレンマ。
359名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 19:57:21.98 ID:Zpaxip4d
ちなみに入院したけど、当時のケトンは4マイナスでした。
360名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 20:59:41.68 ID:wErByGFb
つわり辛すぎて寝たきり。
愚痴なんだけど旦那がカップラーメンを買ってきたりコップに水注ぐくらいで料理していると思い混んでてイライラする。
旦那が風邪ひいたときは私も忙しいなりにオジヤ作ったり身体拭いてあげたりするけど、同じ様にはしてもらえないよね。
女性側が体調崩すと本当に損だね
361名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 21:00:09.92 ID:TVHgqCyL
12w4day そろそろピーク脱したかな、なんて思ってたけど甘かった
昨朝からげーげーがとまんない なんで? 低気圧のせいなの??
なに食べてもなに飲んでも、絶食しても、横むいても寝ても全然ダメ
胃液で食道が焼けてて、胸焼けも悪化してるんだろうなー

暑くて脇汗ひどいのに寒気も止まんない
吐いて、もう、疲れ果てた 気持ち悪すぎて眠れないし

苦しくてもう泣いちゃう えーん ひどい なんなのこれ

ほんと、これ、週1日でいいから、男に肩代わりしてもらいたいよ
世の中の妊婦叩きの野郎どもは思い知れってんだバカヤロー(やつあたり)
362名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 22:39:30.19 ID:kt13Xad1
今朝電車で隣に座った学生が朝ごはんにパンを食べだした。
においでおえっと来てやばかった…
363名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 00:00:14.72 ID:DQBhPwXU
36w
和食が食べれない…
夜は高確率で吐く…
ちゃんと食べれる期間は短かったな…
364名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 00:19:21.61 ID:ULcr2ZlA
寝る前は胃が余裕を感じてたのに、途中覚醒したら死ぬほど胃が重い。
なんなの!コントロールしたのに!泣きたくなる13w。
365名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 06:51:28.62 ID:2hkQMv2p
今日から13w
最近つわりも落ち着いて、
空腹時におえってなるくらいだったのに、
昨日は私も低気圧のせいか夕方から吐きっぱなし…
もうやめてぇ〜
366名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 08:57:58.03 ID:ULcr2ZlA
吐かないだけいいんだろうけど、胃がとにかく苦しい。もうムリ…。胃を取り出したいほど。
367名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 09:11:43.01 ID:oGrPv6wE
小腹が空きながら寝てると酸っぱいものがこみ上げて来て困る。
結局夜中にウィだーイン啜ってごまかすけど虫歯になりそう!
368名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 14:30:36.71 ID:hPDcQA5v
あ〜気持ち悪くてお昼作る余裕もないわ
でも食べないと気持ち悪い
あ〜もう意味わからない
気持ち悪い時はひたすら寝てたけど暑くてそれも無理だ
369名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 18:33:02.88 ID:7SU8wOm2
吐きそうで吐かない私はまだマシか・・・、現在7週。
スイカ、アイス、クラッカー、バナナ、メロン、トマトを食べている。
水分は少しづつ取らないと吐くから注意。
喉がすごく渇いているからガブガブ飲みたいけどそれすら無理。
370名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 18:47:29.05 ID:PpaeGB8x
今やっと13w
ピークに比べて少しずつ体が楽になってきたかなと思っていたら、昨日、今日と最悪だ…
頭痛がひどくて立ちくらみ半端ないし、今日朝からマー。
何食べても何のんでも気持ち悪い。
低気圧のせいなのかな?早く過ぎ去ってくれ!

371名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 20:22:04.70 ID:6XaxIApr
ママさん限定育児相談室オープン!
3,000名のイケメンから好きなメンズをチョイス★

URL貼れないから
メンず ガーデン
って検索してください!
372名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 22:34:04.94 ID:O3p6/0Bl
明日から15w
今日は一週間ぶりに盛大にマー

マーするといきなり顔中に内出血のシミのような
蕁麻疹のようなものが浮かび上がってきて
2〜3日引かなくて見るも無惨なんですが
これ何なんですかね?
373名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:15:08.52 ID:3W6Nroqq
>>372
なんだろ、吐く時に顔に力が入って毛細血管がきれたりしてるとか?
老人とかだと物を持った時とか、力が入って目の中の毛細血管が切れて充血して見えるようになるとか聞いたことはあるけど…
374名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:17:18.80 ID:yL9veN5k
>>372
きっと内出血ですよ。出産のときも顔に力がはいるとまだらに真っ赤になって大変(みためが)らしいです。先輩ママが一日以上陣痛で苦しんで産んだときにそんなふうになったっていってました。
肌の白いひとがでやすいらしいです。
あんまり役に立てなくてすみません。
375名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:28:04.40 ID:u1ByZNPV
>>372
ユースキンの低刺激クリームを塗ってマッサージすると和らぐよ、お大事に。
376名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 01:15:49.77 ID:6kkQpZE3
>>372
ビタミンCが不足すると血管もろくなって内出血しやすいです。
私も2週間前の点滴後の内出血跡が未だに治らない…
377名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 08:07:25.83 ID:97T9Huzb
18W。今盛大にマーしてきた。たんに血混じってたから切れたな…。ああ苦しい。

毎朝のチョコラBBを飲まなかったからかなぁ。前に、飲まないほうが〜って言ってた人いたし、なんだか気になってやめたんだけど、やっぱり飲まないと確実に吐く(これで三度目)から、再開しようかな…どうしよう。

雨のせいなら梅雨明け待つだけなんだけどなぁ。
378名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 08:16:32.50 ID:muU/GJLI
>>373-376さん

アドバイスありがとうございます。

内出血ですか。。
確かに顔の皮膚は薄い方なので
浮かび上がりやすいのかもしれません。

根気よくマッサージ等頑張りたいと
思います!
379名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 08:19:26.54 ID:GBImmjpb
>>378
マッサージは優しくするんだよー

11w
点滴してからかなり吐き気がマシになった。でも相変わらず胃の不快感は消えない…
つわりは辛い。。
380名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 18:16:30.54 ID:VEhsjZaj
お昼、ファミレスのオムライス食べたら、
今の今までマーしてた。
油が強いのと、トマト系がだめみたい。
381名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 01:26:11.75 ID:AJ3P/fAU
>>377
そうそう、私もその誰かのチョコラBBよくないらしいってのを見てから
飲まないようにしてみてるけどやはり辛い…
病院でサプリ飲んでるか聞かれてチョコラBBって言ったけど特に注意されなかったんだけどなあ。
382名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 03:50:07.97 ID:O2FnvkhG
チョコラはサプリじゃなくビタミン剤で、サプリに比べ、一錠の含有量の桁が違うから、
飲み過ぎによる弊害も、気をつけたほうがいい、ってことかな、と思ってた。

ただ、ビタミンAは、取り過ぎたらいけないって聞いたから気をつけてるけど、
今手元にチョコラBBあるんだけど、何の成分がダメなんだろ?
ビタミンAは入ってないみたいだし、
むしろ、効能の欄には「次の場合のビタミンB2の補給: 妊娠・授乳期の体力低下時」って書かれてるよ

383名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 07:17:14.56 ID:3kXo/0Dd
昨日チョコラBBローヤルを夜飲んだら、朝空腹時にくるウェッがない。
もう12週にもなるのに、先週よりつわりがひどくてしんどかったから
いい感じ。
カフェインがコーヒーいっぱい分はあるみたいだから、一日1本
かな。
錠剤のチョコラBBの方がつわりに効果があるB6の成分が多いけど、
ドリンクだから早く吸収されるのかも。
384名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 15:45:11.56 ID:LaKOj49J
>>377だけど…今朝はチョコラBBライト飲んで二度寝→昼間目覚めたけど、やっぱり体調が段違いでいい。のたうちまわるほどの吐き気はきてない。

チョコラ同様にビタミンB豊富なエビオスは、一粒でも喉につかえて反射嘔吐しちゃうから飲めない(漢方薬も反射嘔吐する)。チョコラだけが体受け付けてくれるから切実だなぁ。

皆と同じくビタミンA摂取は気をつけてるつもり。ほんと、なにがいけないんだろう…。
385名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 16:08:23.32 ID:dnPTW8Of
サプリで飲んでる場合は、指定量さえ守れば大丈夫じゃないかな?
それでも気になるというのであれば、検診の時に飲んでるサプリ持っていって大丈夫か聞いてみるとか。

参考までに……
----------------------------------------------------------------
厚生労働省では一日の必要摂取量を性別に応じて
推定平均必要量・推奨量・年齢によって定めています。
単位は『μgRE』でレチノール当量と呼ばれる表記です。
●妊婦の場合
18歳から29歳(推定平均必要量は450、推奨量は670)
30歳から49歳(推定平均必要量は500、推奨量は670)
ttp://www.vividlife.info/intake/ingestion.html
386名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 16:52:00.31 ID:BB9jNTgx
私もチョコラBB飲んでる。
カフェインは1滴たりとも取らねぇ!という神経質な人でなければ、
他の成分は水溶性ビタミンで仮に過剰摂取しても出ていくだけ。

そう気にせず、楽になるなら飲めばいいのではと思う。
387名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 17:26:55.42 ID:4tcCoi9a
20w

中々つわりが終わらない・・・。
吐くほどのきついつわりではないけど、乗り物酔いのような
気分悪い状態になると寝るしかなくなる。
旦那は「15wくらいでつわり終わるらしいよ?」って言うけど
私は終わってないと何度も説明してるのにわかってくれない。
388名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 21:52:06.69 ID:PbKNJcPY
6w
特定の匂いがだめとか、固形物がだめとかはあまりない。わりと普通に食べられる。
でも食べたらきっちり一日の終わりに吐く。
胃が弱ってるのか消化がすすまないようで
食べた夕飯をそのままマーするので、喉に固形物がつまった感じがして
吐く最中がすごい苦しい。水も飲んでるのに。
でも食べなかったら食べなかったでムカムカがとまらない…。
どうしたらいいのかわからん
389名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:33:07.92 ID:yNRh5sly
>>388
吐くの辛いですよね。
私の場合は消化の良いものをよく噛んで食べて、
吐く前に水をガブガブ飲むとすっきり吐けました!
あとは腹八分目にして、消化機能の衰えを自覚するように
してからは吐く回数も減りました。
辛いけどだんだん良くなると信じて日々過ごすしかないですが
お互い頑張りましょう!
390名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:43:40.33 ID:IQiYlnye
朝の脱水空腹時や食後など、とにかく立ち上がってると吐き気がすごい。
ほぼ寝ながらご飯食べて、食後もずっと寝てると大丈夫。
でも平均12時間寝て、昼寝、夕寝はもちろん、それでも寝足りない。
391名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:54:28.91 ID:PbKNJcPY
>>389
私はやっぱり水の飲み方が足らないのかも。
固形物そのまま吐くと喉も痛いもんね。
今後はマーしそうになったら水飲んでみます。
あと定期的に無性に食べたくなるものがあって、あとで吐くのわかってても
ついつい欲求に任せて食べてたんだけどそういうのもやっぱりだめだね。
自分で自分の首しめてるなー私…。
消化いいものゆっくり少量ずつ食べるように心がけます。
がんばりましょうー!
392名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 00:50:53.50 ID:ruSHPM43
7w、辛いです。毎日泣いてしまう。布団と友達。
393名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 01:41:36.23 ID:Q9QsKGf3
14w、2人目。1人目はほとんどつわりなし。
でも今回は…

・マーはないものの、睡眠中以外猛烈に気持ち悪い、しょっちゅうえずく
・胃の中が常に水っぽい感じで深い
・極端な偏食、しかも食べられるものの変化が激しい
・とにかくだるくて何もやる気がしない

ここ2〜3日で少し楽になったような気がする。やっと終わるんだろうか。
この1カ月半、仕事も家事も育児もほとんど放棄、ポンコツ人間だった。

食べられるものはしょっちゅう変わってきたけど、
チョコラBBスパークリング(ピーチ)だけは、ずっと神の飲み物だ。
炭酸と酸味とクスリっぽい香りがたまらん。本当は2本くらい一気飲みしたいけど、
2日に1本くらいで我慢してる。
もうホントに終わってくれ。早く楽になりたい…
394名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 07:23:28.75 ID:neuonLR+
チョコラBBローヤル飲んだら、確かにマーはしなくなったけど、
消化不良で気持ち悪いのは変わらないや。
夜中、夕食のおにぎりがずっと残ってて、気持ち悪かった…
395名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 09:30:58.81 ID:xh2+Dn/S
私もお米がダメだ。
食べると胃が痛くなって、胃もたれが長時間続く。
お米が食べれたら、毎食困らないのになと思う。
夕食が毎日毎日どん兵衛なんてorQ
自分で茹でたうどんはダメなんだよね。
どん兵衛の濃い味がいい。塩分が気になるけど仕方ない。
396名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 10:26:42.95 ID:pwlNwx3O
私もどん兵衛のうどんよく食べる…
つゆは一口までOKとしてますw
397名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 14:12:13.69 ID:oEgtNLBi
食べれる&吐かないだけずいぶんマシなんだろうけど、お腹空くのが早すぎて辛い
朝パン食べて、昼前に出先で気持ち悪くなってハンバーガーとポテト食べて、帰りがけのさっきまた気持ち悪くてミニストップのマンゴーパフェ食べた
なのにもうお腹が空いて気持ち悪いorz
一回に入る量は少ないから、一日6、7回にわけて食事してる 常に
間食状態
もともとがかなり少食だったから、こんなに食欲わく体が自分の体とは思えなくて気持ち悪い 
398394:2012/07/16(月) 17:38:39.37 ID:neuonLR+
私、アホだ。
おにぎりお昼前に食べたら、
まだ消化できずに気持ち悪くて戻してしまった。
そういや度々そういうことがあったのだけど、
お米がダメだったのね…
朝、グラタンが食べたくて、
コンビニで買って食べたのは全然平気だった。
しばらく米は避けよう。
399名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 17:50:59.88 ID:yzwGgfrZ
7w
一人目の時にはこのスレに大変励まされました。
二人目はつわりも余裕があるだろうと思ったけど
全然無理で、一人目より酷く、既に入院中です。
吐けないのに、気持ち悪すぎて水分も取れず、ケトンが出て入院。
一人目の面倒を旦那と一時保育と実家にお願いしてるが、
申し訳無さすぎて落ち着かない
病院の食事も全然食べられないしムカムカするし寂しいし入院費気になるし…
まだこれからピーク来るかな?恐ろしい
吐いてもいいから食べればいいのに の言葉が今はつらすぎます。
また、お世話になります!
400名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 18:01:53.35 ID:Gla5CbGc
ここ数日動いてなかったけど、
冷凍うどんとか雑炊の素とか数日分の食料を買いだめしにスーパーへ
今まで匂いでどうこうなることはなかったのに、今日行ったら気分悪くなったorz
特に魚売り場と惣菜コーナーがだめだあ〜
ご飯もまったく作ってなくて夫のご飯はレトルトやコンビニ弁当ばかり
申し訳ない…でも作る気力がわかない
ご飯炊くのが精一杯だよ
401名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 20:12:48.94 ID:OmndghOo
もうすぐ正産期の36w
喉にビー玉が詰まっているような不快感が続いている
ご飯食べられるだけいいんだけど、むしろ何かしら食べてないとずっと不快
とはいえすぐにお腹いっぱいになってしまって食べられなくなる
しばらく前の風邪がまだ残ってて咳が続くとえづくし、尿漏れするし辛いよー
もうしばらくの辛抱だと思いつつ耐える毎日

つわり自体も22wぐらいまであったから、快適な時間が少なすぎるよー
一人目と違いが大き過ぎで疲れる
402名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 20:28:35.89 ID:ROX1IvrD
後期つわりの方に聞きたいんですが、初期つわりよりは症状は軽いですか?
同じぐらいですか?
来月里帰りなのにまだなんとなく気持ち悪い…
403名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 21:48:31.60 ID:neuonLR+
子供二人欲しかったけど、一人目でこんなに苦しいのに、
一人育てながらつわりと脱力感、疲労感に
耐えられるかわからない…
404名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 22:44:52.31 ID:I/t7NeyR
この間いきつけの薬局に行ったら、
親指の先位の大きさの根生姜を擦り下ろして
搾り汁を飲むと良いって教えてくれた
汁にして大体ティースプーン一杯程度

早速やってみたらめっちゃ辛かったー
が、胃が凄くすーっとして楽になったよ

でも1時間位しか効果がなかったから
気休め程度にしかならないかなぁ
405名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 23:07:46.77 ID:Gla5CbGc
昼間は気持ち悪くて多少うえっとなっても吐くことはないのに
夜の9時以降になると絶対我慢できず吐いてしまう
なんでなんだろう…もう癖になっちゃってんのかなあ
吐かずにこらえようと思うけど、のどのあたりになんか大きな異物が詰まった感じがして
水飲んでも炭酸飲んでもだめで、吐くまで絶対すっきりしないんだよね
すっきりするのも吐いた直後だけでまたすぐ気持ち悪くなるんだけど
はあ…夜が怖くなってきた
406名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 23:11:11.94 ID:HsGd75nR
生姜、少しならいいんだけど、沢山たべるとわたしは便秘してしまう。自分の母も同じこと言ってる。
でも、逆に生姜で便秘改善する人もあるらしい。
いずれにしても、つわりの吐き気に生姜は効くよ。漢方では、吐き気どめの処方には生姜の成分が入ってるし、(ぐぐれば、すぐでて来るよ)西洋医学でも、とくに妊娠時のつわりに対する効果は実証済みとか、有名な話みたいだよ。
ただ、あうあわない、好みや体質もあるだろうし、体にあうなら使うといいんじゃないかな〜
>>404さんは、効いたならよかったね!
407名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 00:14:13.13 ID:yDpVmZ3I
>>406
ジンジャーシロップ買いに行こう!
妊娠する前に一時期はまってたんだけど、まさかつわりに効果あるなんてしらなかった。
うれしい情報ありがとうございます。
408名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 03:30:10.43 ID:AtA6rfZh
>>402
今33週で後期づわりの真っ最中なんですが、私は後期づわりの方がキツイです

409名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 03:46:03.62 ID:pEKR/osg
辛くて眠れない
410名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 06:31:59.80 ID:bIvYK1AE
苦しすぎて泣いたり、トイレ篭りきりになったり、眠れなかったり。周りや家族にうまく相手できなくてそれもまた辛くて…

ここに来ると、自分の仲間がいて、支えになる。

よだれつわりという特殊なのが吐き気と共存していて、こちらは軽減する術なくて虚しい日々だけど…一人で戦ってるんじゃないってのがまだ救いだなぁ。
411名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 07:44:47.76 ID:Bfv5Z0LN
胃に鉛が入ってるんじゃないかってくらい気持ち悪い
でも吐けない
何でこんな辛いのにこれから猛暑の中徒歩で仕事に行かなきゃならないんだ…
職場消えてしまえ
412名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 08:09:02.52 ID:tD7/1Kma
>>402
自分>>401だけど、初期の方が辛かった
期間が長いのに加えて、ほぼ毎日マー
上の子がいて入院も難しいから、水分だけ気をつけて廃人のように過ごしていた
まるまる1ヶ月仕事休ませてもらって、義実家と実家と旦那に頼りまくってなんとか生きてた感じ
今は喉の不快感や腹の重さはあるけど眠れるし、いくらかマシ

上の子が幼稚園行き始めたのもあるかもw
413名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 14:13:21.97 ID:ZYsMy81Z
15wだが未だに終わらない…。
しかもつわりの種類がコロコロ変わるから対処が大変だ。
もう実家も頼れないから本気で早く終わってほしい。
414名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 20:41:16.50 ID:YXxtJTRU
上で書かれていたジンジャーシロップなるものがないので、
とりあえず家にあったゆず茶にチューブのおろししょうが入れてみた。
久々に温かい飲み物飲むとほっとする。
415名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 21:05:29.26 ID:bIvYK1AE
>>414

うちにもゆず茶としょうがチューブあるからしてみようっと。


にしても吐くの疲れる。常に胃がしゃくりあげてるし。胃がバカになってる。
416名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 22:19:09.55 ID:PhMRh+gl
後期つわりレスくれた方々ありがとう。
後期も個人差激しいんだね…
私は地味に産むまでコースっぽいやorz
417名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 23:03:19.35 ID:5FIAJlWl
辛い…仕事行きたくないよ。
接客しながら吐き気我慢してお客さん帰ったらトイレにダッシュして…その繰り返し。辛すぎる…精神的におかしくなりそう。
418名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 23:07:07.47 ID:5FIAJlWl
すみませんsage忘れました…
419名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 23:52:47.01 ID:+O/dEF+X
うちが貧乏で予定外の二人目妊娠だから旦那の実家から今回は諦めようと言われた
覚悟はしてたけど涙が止まらないし、余計につわりが激しい…
つわりが酷いと赤さんが「ぼくママの中で頑張って生きてるんだよ」って主張してるようで、さらに涙が止まらない無限ループ
420名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 02:04:13.20 ID:rHu3iDB1
夕飯後に調子乗ってアイス食べたら気持ち悪すぎる!
タイムスリップして袋を開けようとした自分を殴ってでも止めたいわ〜

>>419
辛いね…
つわりは凄く苦しいけど、まだ小さい小さい赤ちゃんからの唯一の自己主張って感じだもんね

色んな事情があると思うけど、あまり自分を責めないで、自分を大事にしてね
421名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 07:53:47.75 ID:WIHP+J0E
>>419
あなたのご両親はなんて?
普通、援助してあげるから生みなさいって言いそうなもんだけど、そんな簡単じゃないんだよね。
後悔だけはしないように、よく話し合って決めてね。
422名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:33:44.42 ID:klJ4rCvX
>>420
>>421
レスありがとうございます。
恥ずかしながら現在すでに義理実家から援助受けてる状態で
上の子を保育園に入れて働きたいのだけど待機児童で働けず…
ウトメが高齢で孫は可愛いけど預かるほど体力ないから、と言って私が働くまで援助していただいてる現状です
実家は隣県に母が1人います
妊娠報告したら、めっちゃ喜んでたから その母のこと考えても 辛いなぁ よだれつわりとマーの大群に耐えつつ 旦那と話し合ってみます!
長々失礼しました
423名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:47:35.23 ID:WIHP+J0E
>>422
そっかぁ。辛いね。
まだ若いんだろうし、産むまでに待機児童の件なんとかならないかなぁ。
同じ妊婦として、是非とも赤ちゃん産んでほしいよ、なんて軽々しく他人の私が言えた義理じゃないけど、本当後悔しないようにね。
424名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 11:03:47.51 ID:C66uECs1
預け先不足のせいで諦めなきゃいけないのは苦しいよね…
妊娠中はどっちみち働けないなら(援助で何とかなるなら)
問題は出産後のことなんだよね?

うちは田舎のせいか、近所でも大ウトメたちが孫の世話を
引き受けてる感じだけど、ウトメ自体が高齢だとそれもできないのか…
子育てセンターみたいなところで、なにかいい解決策教えてくれないだろうか?
425名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 11:44:40.15 ID:klJ4rCvX
>>423
>>424
暖かいコメントありがとうございます。
上の子が軽い発達障害あって、保育園側が保育士を1人増やしたら入園OKと言ってくれてたんだけど、早4ヶ月…毎月こども課に電話して催促はしてるんだけど、まだ保育園側が準備不足らしくって。
上の子妊娠中はどんなに体調辛くても臨月までフルタイムで働いてたから、今回も保育園さえ受け入れてくれるなら臨月まで働くつもりなんだけどなぁ…
赤さんを産むためなら母ちゃんガムシャラに働くんだけど
只今9wなんとか説得頑張ります

上で書かれてた生姜お茶にかなり助けられてます!
426名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 15:18:20.89 ID:SkQ5PYgn
旦那さんは何て?稼ぎが少ないのに○出ししといて、何も出来ないの?
なんであなたが一人が身を削って働いて堕胎手術受けないといけないの。
スレ違いになるけど、気になるわ。
どのみち出産したらしばらく働けないから、今は家にいて、出産後に働くのがいいと思うな…。
その頃には上の子も年齢が上がって保育園に入りやすくなってる可能性があるし。
気持ちかき乱したらごめん。悲しくなったから。
427名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 15:48:55.41 ID:SkQ5PYgn
これだけでは何なので…
6wでつわりが始まって今14w。
かれこれ2ヶ月つわってると、食べられない物が分かってきて、食べられる物が少なすぎて困る。
上にも書いたけど、夜は毎日どん兵衛。飽きたorQ
バニラアイスも飽きた!
昼はサンドイッチで、生野菜が食べれるからまだマシなのかな。早くおわれー!
428名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 16:25:06.11 ID:klJ4rCvX
>>426
レスありがとうございます
旦那は妊娠したことには喜んでくれてて、必至にウトメ(+義理の姉)を説得してくれてる最中です
旦那の給料が極端に低いわけではなくて、旦那の前嫁との子ども2人への養育費が家系に響いてる感じですかねぇ
養育費減額してもらったけど、月に3万円はなかなか厳しいですね><
でも養育費は払ってあげるのが当然だし、養育費渡さないと子どもたちに会えなくなっちゃうから…でも家計は苦しいし…をぐるぐるして5年経ちました

昨日はメンタル不安定でマーが酷かったけど、皆さんに話聞いて頂いたからか今日は少し楽です
なんでつわりの時ってジャンクフードが食べたくなるんだろう?
不思議ですね
429名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 16:42:01.94 ID:qV/vyJrE
>>428
ごめん、その状態で子供作れちゃうことがやっぱりわからないや
3万の養育費でヒーヒー言ってるようじゃ。。
430名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 16:45:31.59 ID:C66uECs1
一応、貧乏育児スレとか極貧スレとかあるからそちらも参考にしてみたらどうだろう?
生活費見直して意外と何とかなるってこともあるかもよ?
その状況にもかかわらず、旦那さんが喜んでくれてることが救いだよ。
431名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 17:53:56.59 ID:x2XZ8kIy
食べたい!になるものが日替わりで自分でもついていけないんだけど
今日はツナマヨだった…
昨日まで夫がかぼちゃのマヨサラダ食べてるの見てうっぷてなってたのになあ
お昼にツナマヨのおにぎり食べて
さらに用事の帰りにコンビニでランチパック(ツナマヨ)買ってさっき食べた ウマー
どうせ夜になったらまた気持ち悪くなってマーするんだろうけど
たとえ一時的にでもおいしいと思って食べられるものがあるだけマシなのかも
432名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 19:36:16.24 ID:xhDaX7Sr
12w4d
ここにきて、トマトがダメになってきた。どういうことなの・・
生協の宅配で2キロ届いたのにorQ
433名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 03:02:53.32 ID:qm4Q8/65
今マーしてきたけど、6時間以上前に食べたパスタをほとんど消化してないってどういうこと…
一人前食べきれずに2割くらい残したのにorQ
434名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 03:11:04.33 ID:P48+psM+
辛い。眠れない。
435名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:07:07.97 ID:vAw/y1nE
>>433
自分もそうだよ
以前、夕方に食べたパスタ、寝る前にマーしたらパスタのまんま出てきたw
それで、あー胃腸が完全に仕事放棄してるなって自覚したから
夕飯には消化のいいものをよく噛んで少量だけ食べるようにしてる
(自分は夜になると決まってマーするので)
じゃないと吐くときしんどいしね
436名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:46:55.57 ID:JpSOvUSn
14w4d
そんなにひどくないと思うけどまだマーする・・・。
マヨネーズを食べると必ずマーなので最近は油ものが怖い。

胎盤ができると悪阻なくなるっておもっていたのに
いつまで続くのかな・・・・。

汚い話ですみません。
麺類食べた後のマーって喉に引っかかる感がとっても苦しい。
437名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:56:24.26 ID:1NpPC/YP
7w2d
自分が何つわりなのか分からないから対処しょうがない…
一人目は明らかな食べつわりだったけど今回は、朝具合悪いし空腹でも具合悪い、でも食べても収まらずずっと1日辛い
吐き気は常にあっても吐かない(吐けない?よくわかりません)
匂いや食べ物は何でも平気

唯一、胃を地面と水平というかw立ってても屈む感じ、もしくは布団に横になってると凄くマシなんだけど、同居してチビ見てもらってるから隠れて横になるしかね…

438名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 10:00:42.38 ID:cAXAsEsq
■のり、ヒラメ、ホヤ・・・人間の糞で育てられている韓国製海産物
■学校給食にも・・・あなたの子供は学校で ”韓国人のウンコ” を食べている

1985年頃  ◆韓国で本格的な養殖水産業がはじまる
1996年頃  ◆韓国のヒラメ養殖急成長 生産量で日本を超える 対日輸出伸長
http://www.pacific-trading.co.jp/img/news/210207.gif
 ↓
2011.06.16 ◆最近2年間で原因不明の食中毒198件
         犯人は新種寄生虫「クドア・セプテンプンクタータ」
         主に養殖ヒラメに寄生、馬刺にも   NHK『あさイチ』
 ↓
2011.10.04 ★日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=national_1004_128.shtml
 ↓
2011.10.06 ◆食中毒:ヒラメに寄生虫 奈良の和食店で男女14人が症状/奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20111006ddlk29040642000c.html
2011.10.08 ◆食中毒:海鮮丼に寄生虫、13人が症状−−宇都宮/栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20111008ddlk09040187000c.html
2011.10.13 ◆南区のスーパーで集団食中毒 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20111013ddlk34040705000c.html
2011.10.15 ◆ヒラメ食中毒、寄生虫が原因-島根県
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110150013.html
2012.04.30 ◆食中毒:ヒラメ寄生虫で6人症状??倉敷の料理旅館 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120430ddlk33040284000c.html
2012.06.20 ◆ヒラメの寄生虫で男女21人食中毒 福岡のレストラン営業停止
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120620/crm12062021220035-n1.htm

2012.06.16 ◆アメリカ食品医薬品局が輸入規制求める 韓国製海産物の中にヒトの糞便
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
439名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 16:31:45.06 ID:Y2eVvzrJ
もう22wなのにまだ卒業出来ないようだ…
昨日からマースイッチがonになりっぱなし、昼ご飯前に胃液胆汁が止まらなくなって
流し台で泣きながら吐いてたら、2歳半の娘がティッシュ持ってきてくれてさらに泣いた
血圧上がったのか頭痛しだしたのでまだ横になってる
もうやだ疲れた
440名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 19:11:05.59 ID:BT+IOZnP
8Wになりつわりの種類が変わった。ゲップでるわ。
相変わらず胃ムカ、吐き気あり。食べづわりは終わったようだ。
吐かないだけマシなんだろうけど冷やし中華とか食べるのがつらくなってきた。
今日はバニラアイスとクラッカー、ヨーグルトを食べた。
夕飯はドトールのミラノサンドAとジャーマンドックを買ってみた。
寝る前までに少しずつ食べてみようと思う。
今は夏なのにこんなに食が細くて倒れないか心配です。
441名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 20:06:02.34 ID:P48+psM+
10w
なぜか上を向いて寝転んでたらよけいに気持ち悪くなって吐いてしまいます。みなさんどうですか?
442名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 21:13:14.43 ID:Cd1WSmLm
10w
吐き気・胸焼け・えずきがヒドイ…
こうして母強しになっていくんだなと日々実感。
頑張ろう。

443名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 00:15:16.30 ID:Uxi4KVfT
>>441
横向き(右側を下にする)に寝転んだ方が良いみたいよ。

444名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 04:03:52.79 ID:Krsj5Nxj
>>441 わかる。かわいそうに(涙)
自分も10w頃は、どの角度で寝てもだめだった・・
背中にクッション入れて少し斜めにして、背中暑くなり過ぎないようにしたら、多少マシ、だったかも。
いま13w、相変わらず毎食後マーしてるけど、少しラクになった。とりあえず、前より横になっても辛くない。
横になってもどうしようもなく辛いときは、「今がピーク」と思っても、いいのでは。かわいそうに。でもいつか終わるさ。まあ、終わったら、また次の大変さがあるみたいだけどさ・・まあ、もうはじめちゃったわけだし、やるしかないよね。
世の中のお母さんってすごいんだな、って今思ってる。わかってなくてすいませんでした!みたいな・・。自分がなって、初めてわかったよ。知らなかった。
今はもうわかったんだから、せめて、ひとにやさしくなりたいよ。
445名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 11:54:19.35 ID:RST3XEgy
出産当日まで悪阻で激しくえずいてた私が高速通過
446名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 11:57:15.20 ID:6qH6egt8
>>445
辛かったでしょう…
447名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 14:05:54.35 ID:fNN03ZYK
昨日から軽くなったなあと思うけど、
やっぱり食べたあとは
消化に負担がかかるみたいで気持ち悪い。
448名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 14:27:49.97 ID:t4PjWgPy
今8wで双子妊娠中
私はお肉が全部駄目になった
生肉見るとウッってなる…

皆さん水分補給とか何を飲んでますか?
麦茶があんまり美味しく感じられなくて

私は氷水にレモン汁を垂らして飲んでる
449名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 15:25:27.99 ID:wAXBIStl
私も麦茶だめになった
ノンカフェインのそば茶飲んでるよ伊藤園のやつ
450名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 17:28:46.30 ID:P+wkqbRZ
私は逆だー。お肉やたら食べたい
いざ食べたら少量しか食べられないけど、でもすごく食べたい
ステーキとかテレビで見ると食べたーーーーいってなるw
豚はいまいちで牛にやたら惹かれるw普段は豚のほうが好きなんだけどね
そして生魚の匂いがだめになってスーパーに近寄れない
調理した魚はまだ大丈夫なんだけどな、なんだろなこれ

飲み物は麦茶かミネラルウォーター、カルピスのペリエ割りとか
せっかくデカフェコーヒー買ったのにコーヒーが嫌になってきた、あと水道水もだめだ
でも母に温かいもの飲め、そのほうが吐いてもまだ楽だからって言われて
本当かどうか知らないけどティーバッグのそば茶買ってきた
今夜からこれ飲む
451448:2012/07/20(金) 18:00:55.87 ID:t4PjWgPy
>>449
>>450
そば茶人気なんですね!飲んだことないけど買ってみようかな
カルピスのペリエ割りってなんか美味しそう♪

やっぱりつわりの症状は人それぞれだなー不思議
食事に関しては食べられなくなったものは多いけど、
食べたくて仕方ないものはあんまりない…
何となくやたら食べたいものがあるってちょっと羨ましいw
452名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 18:31:55.89 ID:P+wkqbRZ
>>451
確かに、なんにも受け付けなくなる人も多いみたいだから
食べたいなと思えるものがあるだけマシかも
食べたいと思って買ってきても、いざ食べるとダメだ〜ってこともよくあるけどね
生肉避けないといけないのに、牛肉のタタキとかやたらレアっぽいものが食べたくて困っちゃう
もちろん実際は食べないけど、食べたい〜食べたいよ〜ってしょっちゅう悶々してるw
魚のレアは見ただけでうっぷ、て感じなのになー不思議だね
453名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 19:52:10.31 ID:+uCB9BmQ
以前武田久美子がダイエットの為に?1日6食にしていると聞き
つわりひどいので試した所、ピタリとおさまりました〜
内容より量を少なく食べるのがこつ
454名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 19:53:44.61 ID:XDCM5QOJ
あーあ晩御飯全部吐いちゃった。結局吐いちゃうし、この際何も食べずにいようかと思うけど食欲は無駄にある…この矛盾なんとかしたい。
455名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 20:37:52.88 ID:Ew4Glxqt
12w1d
今週は水も受け付けなくなって、全部吐いてる。
つらいよー。
入院しかないのか…。
456名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 23:46:01.68 ID:Y40NlvoW
>>455
この時期に水分もダメになっちゃうとホントに辛いですよね…
喉は渇くのに飲んでもマー
私は氷でかろうじて生きてました


今日肉なしの野菜だけカレー作って、米じゃなくトーストと食べたらマーしなかった!!
あっさりしてたからかなぁ


457名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 00:23:36.84 ID:pcAVHmuk
>>455
大丈夫?この時期水分とれないと怖いよね。
少なくとも点滴はさせてもらった方がいいかも。


最近なぜか夕飯直前にマーすることが多い
細かく言うと仕事終わった旦那からの帰るよコールの直後なんだけど、安心感なのかそれとも無意識にプレッシャーか何か感じてるのか…
458名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 00:35:48.08 ID:SYZiGiLf
水を受け付けないのは本当につらいね…
熱中症とかになるまえに点滴うけにいってくださいね

私はとにかく食欲がひどい…少量でお腹いっぱいになるのに、1、2時間もしたらお腹が空いて気持ち悪い
今も、布団に入ってからお腹がぎゅるぎゅる鳴る、お腹すきすぎて吐き気がする
夜うどん食べたじゃん…そのあとバナナ食べたじゃん…そのあと明日用に仕込んだおでんも少し食べたじゃん…
消化にいいものだからってのもあるんだろうけど、消化によくないと食べたあとが地獄…どうしろとorz
459名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 01:09:03.42 ID:HxLc0Jpo
>>457
甘えさせてくれる対象がいることでつわりが悪化することがあると育児マンガ(あかドレ)で読んだよ
自分は旦那にかなり甘えてると思うけど以前一度だけ旦那に甘えてるからつわりがひどいんだって言われて殺意が芽生えたよ
お前がつわれよ

前にパスタマーが辛いって書いてあったけど酢飯マーも地味にダメージがでかいっす
しかもマーしても胸焼け治まらねぇ
始終胸焼けは辛すぎる
でもつわりが落ち着いたら落ち着いたで腹の赤子が元気なのか心配になってしまう
現在19w
産むまでコースかも試練
460名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 01:49:51.30 ID:C2SLecPC
8週目です。毎日、気持ち悪い。食欲ないから果物を少しかじっている。
医者がポカリスエットをすすめてくれて昨日からチビチビ飲んでいる。
早くつわりから卒業したいよ。
4か月、5か月になるとつわりは楽になるのかな?
461名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 02:25:01.86 ID:XCgTR9q0
>>444
ありがとう(T_T)
462名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 10:06:42.63 ID:pcAVHmuk
>>459
お前がつわれよ吹いたw
同じようなこと言ってくる姉妹に使ってみたい

確かにつわりが酷くて遠方の実母に来てもらったときも急激に悪化したような…前日まで調子よかったのに

今朝も気持ち悪くてため息が止まらないよ〜
463名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 10:11:17.63 ID:A3p8elgo
夫が在宅する時間帯に決まってひどくなるのは甘えてるからかw
確かに、自分で動かなくてもいざとなれば誰かがしてくれるし…っていう
安心感みたいなのもあるのかもしれないね
自分でなにかしなきゃいけないときは、気を張ってるせいか意外と平気なのに
464名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 10:24:36.88 ID:10Tz4FRx
たしかに、仕事してるとときのがつわりが我慢できる気がする。
休みの日はつわりが我慢できなくてぐーたらしてるよ。
465名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 12:36:11.04 ID:fGurCN2h
自分は夫や姑が仕事から帰ってくると途端に吐き気してたよ。
夕飯まだ作り終わってない…洗濯ちゃんとたたんだっけ…
一日ダラダラ寝てたと思われないかな…っていうプレッシャーだと思ってるけど。
誰もいなくて、自分のペースが保たれてる時は気分がいい。
466名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 12:39:17.02 ID:T82u2cnB
朝、調子よくて久しぶりに旦那とモーニング行ったら、
もう五時間たつのに気持ち悪くてとうとう吐いてしまった。

全く消化してないよ…どうしたの、私の胃は。
467名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 13:31:13.72 ID:kqaPgrms
20w どうやらマーは終わりました
あとはよだれつわりと最後まで付き合う覚悟です
このスレにはお世話になりました
468名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 16:22:47.13 ID:vW11meRM
つわりの時期の胃って、ちゃんと動いてないよね
全然消化してくれないし
胸やけ半端ない
469名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 16:29:31.14 ID:xs38dt8I
現在7w
5wから吐き気、だるさ、めまいなど襲ってきた。1日あてもなくゴロゴロしてる。
昨日2度目の検診に行ったら、先生が生理日から見ると7wだけど赤ちゃんの大きさから見ると6wの始めくらいだねー。次回見てから決めるけど、予定日もっと遅くなるかもねーだって。
気持ち悪い期間が1週間増えたーorz
470名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 17:23:17.95 ID:HBvRgRY/
14w
吐き気は落ち着いてきたけどよだれが終わる気配ない。
どこも出掛けたくないし産むまでとか耐えられないよ。
早く終わってくれー。
471名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 18:43:19.94 ID:T82u2cnB
土日は気が抜けるのか駄目だなあ。
お腹空いたけど、食べると吐くから、
あめ玉なめてるけど、あめ玉じゃごまかせないや。
雑炊つくろ
472名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 20:34:44.43 ID:W59HyeiU
11w1d 今日は祭の屋台で久々にいろいろ食べた。外にいるせいか気が紛れて吐かずにいれた。でも帰ってきたら結局全部マー。もう手っ取り早く指突っ込んで吐いてる。吐かないと気持ち悪いし。辛い…
473名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 01:30:55.44 ID:2MEaD2+q
昨日の昼から何も食べられなくなり、
さっきから水分もマーしてしまって受け付けなくなった。
助産師さんから、水飲めなくなったら
救急にすぐ来て!と言われているのだけど、
夜中に行くのは非常識だよね…?
どうしよう。
474名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 01:56:01.08 ID:MwsobgQn
>>473
とりあえず電話してみたら?
私は水がダメだから、スポーツ飲料とかレモン水だとのみやすい。なるべく薄めて飲んでる。
475名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 01:56:36.05 ID:uBHKwrAx
>>473
氷もだめ?
476名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 16:22:04.22 ID:Z6PZAnfQ
今日から15w

まだマーしてます。
油っぽいものがダメってわかっているのに
食べたくて、食べてしまうとマー。

自分が悪いのだけど欲望に負けてしまう・・・・
477名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 17:09:52.59 ID:Q00zB6IH
8w
頭が痛くて
動くと血の気ひいてクラクラする
貧血なのかな…
478名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 17:28:14.79 ID:RQ7LpKM7
>>477
貧血、血圧上昇、水分不足
とか考えられるから行けそうなら病院いってみてはどうかしら?

9w
猛烈に食べたくて仕方なかったケンタのチキン!
美味しく食べた…10分もしないうちにマー……
いや、油ものはマーするってわかってたけど、どうしても食べたかったんだもん><
479名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 18:30:23.50 ID:z6nGS4X8
>>467

卒業かな?
おめでとうございます!


19Wの私も、残るはよだれつわりとの戦いみたいです。
ここには何度も助けられました。感謝してます!
480名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 18:41:58.33 ID:5ej5mwfw
最近ようやく色々食べられるようになってきた@17w
この時期、水分受け付けない人は辛いよね…
氷とかスイカとかアイスの実とか、もうだめって場合は点滴してもらった方がいいよ。
自分は病院から、辛い時は休日でも夜でも連絡してと言われて
お医者さんの緊急携帯番号を渡された(個人医院だからか)。
481名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 19:34:09.48 ID:We1E6XKo
14w5d
張り切って朝から買い物、夕方にお祭りに行って、疲れたのか調子悪い。
何食べても美味しくない。
もう終わってもおかしくないのに、まだこれからな感じがする。
もう嫌だ。もう嫌だ!夜は眠れないし、食べれない物ばかり。
482名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 20:12:45.52 ID:Q00zB6IH
>>478
ありがとう。
実は三日ほど前までつわりで入院していて
入院中もほとんど食べられなかったし、体力落ちまくり&貧血かと思ったけど
水分がまだ不足してるかも。
気をつけてみる!
横になってないと辛い…トイレ行くのもしんどいや。
食べられるものも変わるし、何食べても後味がマズすぎる!
483名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 20:43:35.25 ID:MwsobgQn
みかん一個たべるのがやっとだ。
マーすると楽だけど、そのあとずっとマーが止められないからねっころがってハアハアしてる。
484名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 21:25:54.25 ID:BTgj05sB
ご飯作れなくなる前から冷蔵庫にあったものたち
冷蔵庫開けたくなくて見てみぬふりしてたけど
明日ごみの日だから思い切ってさっき全部処分した
マスクしたけど酸っぱくなったキムチとかあってもう最悪w
案の定終わったあとにマーした
キツかったけど冷蔵庫ちょっとすっきりした…
いつになったら料理できるようになるかな
485名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 02:07:31.88 ID:0cWdObMR
26wいまだマーライオンな日々‥栄養なんか気にしてられず食べられる物だけ食べて飲んでる‥
飲み物も甘い紅茶しか飲めなくてカフェインはよくないって分かってても辞められなかった‥
もう二度と妊娠なんてしたくない
486名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 02:30:15.26 ID:zz5M7Fu8
ただいま17w
4wから始まり15wあたりからやっとつわりがじわじわ軽くなり
多少の胸焼けが残りつつもマーはなくなったみたいです
ピーク時は良く泣いてなぁここにもとてもお世話になりました!!

あとはよだれづわりと共に妊婦生活を送ろうと思います
今苦しんでる人も、頑張れ!終わる時がきっとくるよーっ
487名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 07:06:25.33 ID:EE2OL7rV
34w
久しぶりに朝マーした
早く産んでしまいたい
488名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:13:23.20 ID:ajYtxeJi
私なんてまだ9wなのにつわり我慢できない。
マーしないように我慢してると涙でてくるよ。
489名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 17:02:19.16 ID:rMN+Mdxm
ようやく15wに突入@二人目

健診行ってきたら血糖で引っ掛かったorz
食べれるものがフルーツや炭酸ジュース
だったのでとりあえず食べれるものを!
と思って食べたり飲んだりしてたけど
一人目時60だった血糖が122もあった…
もともと低血糖な体質なのにびっくりした。
先生もびっくり。今度再検査。
5wあたりからずっとそんな生活だったから
なのか、すごい後悔だ;
アイスやフルーツしか受け付けない人は
気をつけて〜
490名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 19:07:23.80 ID:V2Ndga9l
私も明日で15wに突入だ〜@二人目
夏バテもあるのか、何を食べても美味しくない。
しかも塩気の物を欲している。
尿タンパク出たから気を付けないといけないのにな。
そして小腹が空いた時の対策がアイスorQ
前回の妊娠時に血糖を指摘されたから気を付けないと…
491名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 20:28:57.87 ID:cMw2Krz6
はー…毎日このくらいの時間になってくるとダメだ
ムカムカがひどくなってマーするし
横になっても楽にならなくて寝つくまでがすっごくつらい
昼間はまだマシなだけに夜が来るのが毎日憂鬱
492名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:17:03.04 ID:C1R1kPA0
週末になったら14wの検診なんだけど、>>489読んで不安になってきた

そもそも、前回(11w時)の血液検査の結果、今回わかるんだよね
尿糖や尿たんぱくは、尿検査ですぐわかるけど
もし今度の検診でまた血液検査するにしても、
貧血とかも含め、結果出るまで一ヶ月も経つわけだし
その間に数値変わっちゃいそうなんだけどいいのかな???
なんかわかんなくなってきた
493名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:32:14.11 ID:VtZkexQU
>>492
そんなもんだよ どこも一ヶ月の検診で結果もらえる。
問題のある数値なら連絡あるはずだから正常だったんだと思うな

中期にもう一回血液検査あるはずだから、その時に比べてみたらよいよ
494名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 00:45:17.78 ID:B5X4PZ8M
9wです。胃がムカムカする。
布団でうなっている毎日がつらすぎ。
495名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 08:58:27.37 ID:o05z+RF7
>>492不安にさせてごめん;

そうそう、前回の結果を今回言われたの。
尿糖や尿たんぱくも直前食事で左右されるけど、
本当に糖尿の場合だと1ヶ月そこらじゃ
そんなに数値変わらないんじゃないかな?
今週再検査で来週に告知。
血糖について詳しい事がわからないから怖いー。
一応、先生にはつわり時期の偏った食生活で
数値高めって場合もあるけど、今までの
生活+今回の生活で普通に発症してる
場合もあるから気をつけてと言われてガクブルしてる。
496名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:07:02.36 ID:ZjydWBJP
492です。
>>493
>問題のある数値なら連絡あるはずだから正常だったんだと思うな
だといいな・・・! ここ2日くらい、下腹部がずっと痛くて。
張りとは違うし、出血もないし、「激痛」まではいかないんだけど、結構痛くて
朝、夫が出勤したあと、痛くて起きれなくて、今まで寝てた(さっきトイレで目覚めた)

つわりは、けっこう酷かったのが、やや抜けてきた。
食べるとかならず戻ってくるけど100%逆流じゃないしそろそろ大丈夫かな、ってたかをくくってたw
そしたら胃じゃないとこが痛くなってきて、わけがわからん・・
まあ、明日も続くなら病院いってみようかな。
なんか、あとだしみたいな話で、しかもつわりとは関係ないかもで、すみません。
初マタで、何がおかしいのか何が許容範囲なのか、さっぱりわからなくて。
497名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:19:35.21 ID:ZjydWBJP
>>495
丁寧なレス、どうもありがとうございます。
すごく参考になりました。
再検査の結果が正常値で、一時的なものであるとよいですね・・!!
自分も、つわり時期は食べられるモノを、と思って
今までの人生ではありえないほどジュース飲んだ・・とか、急に、偏りが不安になってきてw

産婦人科、いつもめちゃ混みだから、具合悪い時に行くのつらいし
どうせあと何日かガマンすれば健診だし、どのくらいから病院行くべきか、わからなくて・・
「このくらいは正常の範囲」とかの答えを求めてここ読みにきて
たぶん、必要以上にドッキリしちゃったんだと思うw
でも、ここで聞くのも参考になるけど
最終的には、ちゃんと自分で判断して病院行かなきゃですよね、自分の体なんだし。
明日の朝になっても腹痛よくならなかったら、病院いってみます。長文になりすみません。
498名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:04:01.61 ID:ptX7YGjn
問題のある数値なら連絡が来る、とは限らない。病院によるかも。
私の友達は子宮頸ガン検診をうけて、結果を1週間後に電話して聞くはずが、しばらく忘れて遅くなった。
ひっかかってたって。後日手術して無事回復してるけど。
ガン検診ですらアウトでも連絡くれないんだから、妊婦の多少の不健康なんてわざわざ知らせてくれるわけない。
ひっかかった場合は連絡入れます、と言われない限り過信しない方がいいよ。
499名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:13:35.15 ID:stcyHUFp
>>498
いや だったらそれは問題のない程度の数値なんでしょ。
500名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 06:46:16.16 ID:Xaf2a7A6
はい???意味わからない。
501名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 07:52:09.62 ID:+jZJLKQY
一刻を争うような事態じゃなければわざわざ連絡してこないんじゃない?
病院だってヒマじゃないし。
502名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 08:08:22.05 ID:G2RmzLKn
そうそう。大人げなくキレるほどの話?
過信てw
503名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 13:07:54.51 ID:Xaf2a7A6
そうそうはどのレスに対して?本当に意味がわからない。
変なのに絡まれて迷惑。
504名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 13:21:31.01 ID:WdjHUAct
>>492です
なんか荒れちゃってすみません

病院いってきました。ものすごく混んでて疲れましたorQ
血液検査などやったんですが、虫垂炎(盲腸)がアヤシイようで
おおきい病院で再検査です。
いちおう薬で散らしたりもするようですが、悪化した場合
万一手術になると大変みたいで真っ青になってます。
(麻酔使えないので、局所麻酔でハラキリしなければならないとか)

妊婦が虫垂炎になるのはあまり珍しくない上、妊婦は重症化しやすいということで
けっこうよくある話なんだそうです。みなさまもお気をつけて。
アヤシイと思ったら病院行くほうがいいですよ(涙)
505名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 13:24:01.80 ID:WdjHUAct
追記です。
血液検査は、今日は、妊婦の検診とは別で、すぐにやって、結果もすぐでました。
(待合室で40分くらい待ちましたが)

普通に保険証を使って、採血と、採尿と、子宮の粘膜の検査をやって
(子宮がウイルス感染してないか調べたそうです)
会計は5000円くらいでしたよ。ご参考まで。
506名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 15:48:05.46 ID:kSNJ/nlV
9w朝から吐きまくり血出まくりで鼻がつまって、人生初めて鼻うがいしてスッキリしたら…
なぜか急に楽になって、つわり忘れて歌ってた。
なんで?7〜8wの時はケトン+++で入院してたのに…
今朝まで水も飲めなかったのに、今サンドイッチ食べてる…
今日だけなのかな??
上の子が「ママ元気になったの?!えらいね!」ってびっくりしてる。
明日には戻っちゃうのかな?
507名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:35:25.55 ID:q7aV31JK
きっと今回早めにつわりが明けたんだよ、そう信じるんだ〜。
本当にそういう人も多く居るらしい。
私は15w7dですが、ようやくつわりも明けてきた…パートの帰りにスーパーでえづく事も少なくなったし、
帰りに買い物も前は必死だったけど大分楽です。これでこのスレ卒業だったらいいな。
つわりが辛い時毎日何回も覗いて励まされました。ありがとう。
508名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:46:17.17 ID:qbi+VRzg
食べられるんだけど、料理できないという状態
お腹すいてる状態が一番気持ち悪いから、お腹好いてるときに料理できない…orz
台所の臭いや、ごま油の臭いでえずいてしまう
食べ始めたらそんなことないんだけど
なにか食べてから作ればいい話なんだけど、今日はそのまま食べられる物が切れてしまったので断念
今日はホカ弁だ…旦那すまん
509名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:44:42.35 ID:O96d7i6x
12w。一人目は15wでつわり終わったから、あと3wだ。…長いな。
一人目のとき「こんな辛い思いもう絶対いや!二人目なんて作らない!」って思ったのに
なんでコロッと忘れた自分よ…もう三人目はない。絶対ない。
510名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:24:19.09 ID:LQsOdEwx
15wついに夕方と夜寝る前気持ち悪いくらいに落ち着いて来たので卒業します。
みんなの書き込みにあるように12wのぶり返しから心おれかけたけどその後は徐々に収まった。
ありがとー。愚痴聞いてくれたり相談のってくれたり色々ありがとう。
511名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 00:35:06.90 ID:hMce07u9
卒業の方おめでとうございます。羨ましい。。15wで楽になった方多いですね。
頑張ろう。
512名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 13:55:14.22 ID:a84yAuKQ
つわりの時期は一日がとてつもなく長い。
まだ9w
一人目の時は12wで終わったから、その日を待ち侘びてるよ。
つわりさえなければ、子供三人産みたかった。
でも、もう無理絶対無理。耐えられん!
513名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 13:55:59.02 ID:5PWYBiag
不思議なんだけどマーする人は、我慢とかはするの?そいとも我慢しても無理な感じ?
ムカムカするのがピークになってマーする?

私二人目で9wだけど、確かにムカムカ気持ち悪いけどマーする程ではない…
少し横になってたら平気だし、我慢出来るレベル。
物凄くだるいけど怠けてるって思われるのが嫌で。そのせいもあるのかな
一人目の時もそうだった。
感覚が違うのかなぁ
514名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 16:12:17.33 ID:7xn6vgPo
>>513
私の場合、ダメなときは勝手に喉までこみ上げて来るよ。
ムカムカだけで横になって耐えきれるときもある。

感覚の違いや気の持ちようではなく、生理と同じでつわりも症状に個人差あるんじゃない?
どんな症状でもみんなそれぞれにツラいと思うよ。
515名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:16:59.72 ID:LN/t+6oj
んー、マーするときはムカムカがピークに達してこみあげてきて、もうこりゃだめだ
吐かないとこれは治らないって感じになるかなあ
ちょっとムカムカしてもガマンできるときと、マーしないといられないときの吐き気は全然違うなあ
後者になったらもう横になろうがなにしようがもうマーするまで治まらないから
マーせずにいられるならそれはきっとガマンできるレベルなんだよ、きっと
それでも自分はまだ食べられるときは食べられるからつわりマシな部類だと思うけど
吐きっぱなしで到底ガマンできるような状態じゃないって人もたくさんいると思うよ
516名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:57:26.33 ID:W4vJ/EG/
私はムカムカがひどい時、指つっこんで誘発マーしたりします。
それですっきり落ち着く時もあるし、落ち着かない時もあるし。
夕方から夜にかけてがムカムカタイム。今もちょっとやばい。
今週は切迫で会社を休んでいます。
つわりもしんどいので助かった。現在10w。
517名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:17:25.60 ID:2Afgpi86
>>513
なに食べてもなにやっても吐き気に襲われるけど
せっかくとった栄養だし我慢できる限り我慢する
栄養とらないとつわり以外に飢餓でダルくなるし
吐くときはもうすごい勢いでこみ上げるから抵抗不可能
そりゃあもう豪快に胃が空っぽになるまで吐く
最近はどれくらい食べたら吐くかわかってきたから
少量ずつ食事してる
栄養大事!
518名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 02:54:45.24 ID:JEoWQV4L
15w もうつわりが終わったと思って、調子乗って夕食に、ダメだったお米や鶏の唐揚げ食べた。
ムカムカが止まらないよー。少しマーしたけどまだムカムカする。
眠りたいのに眠れない。さらにお腹が空いてきた。
寝たい寝たい寝たい!
519名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 03:15:32.23 ID:w+g00X9x
ステーキ食べたい
でももしステーキ食べて吐いたら泣いてしまうわ…
520名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 08:01:35.21 ID:CKYKEDN1
>>519
食べたくても『吐くかも…』と躊躇う気持ちわかるなぁ。
私はカツ丼やケンタッキーが食べたいけどチャレンジする勇気が出ない。
早く好きなものお腹いっぱい食べたいよ…ハァ(*´Д`)=з
521名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 08:59:11.76 ID:4YaYZK0b
ステーキ食べたいわかる。
私も妊娠してからやたらとステーキ食べたい。
なんか、すっごく肉々しいものが食べたいw
いざ食べたらほんの数キレでギブアップする可能性大だし
実際に肉買ってきて焼いて食べるほどの元気はどこにもないけど
でも食べたいよう。
522名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 09:26:14.47 ID:r8mzPCYn
私もだ。
血が滴り落ちそうなレアが食べたい。
でも、さすがに8wの今、レアはダメだよね。
安定期入ったらいいかな。
523名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 10:57:16.49 ID:mno56dkA
私は今では食べられなくなってしまった、レバ刺やユッケが食べたくって仕方ないよ;;
旦那が桜ユッケだしてくれる店探してくれたけど、10wで食べていいのか分からずまだ行ってないけど
524名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 11:21:56.49 ID:BFEwVd+X
やったー!丑の日だ!
大好きなうなぎなら何とか食べられそうな気がする!気合いで吐かないように頑張ろう!
525名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 12:05:56.15 ID:4YaYZK0b
ピークに入ってつわりが変わってきたっぽい。
今までは昼は食べづわり、夜は吐きづわりって感じだった。
昼はとりあえず食べたいもの食べてたらだるくても吐くことはなかった。
夜になるとだめだったけど。
が、2日くらい前からもうなにしてもムカムカおさまらない。
今朝も空腹でムカムカするから、とりあえずなんか口に入れなきゃと思って
うどん食べたらさっき盛大にマーした。全然消化してなくって吐くとき詰まって死にそうだった。
昼からマーも初めてだったし、うどんすら消化しなくなった自分の胃腸に愕然としたw
こりゃステーキとか言ってる場合じゃないな…でも食べたい( つД`)ユッケも食べたいー。
526名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 12:11:49.97 ID:mno56dkA
あぁ スイカ様がダメになった
スイカ様に助けてもらってたのに
いったい何を食べればいいのか
米パン麺全滅
なのに体重変わらないw
もー、焼肉とかゆめのまた夢だ

527名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 12:58:32.20 ID:UKtUf3Pu
食料がないから歩いて片道10分のスーパーへいかねば…暑いけど
今週ずっとひきこもってるから外にでるだけでしんどい
働く妊婦さんを心の底から尊敬する
途中で気持ち悪くなりませんように
528名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 13:52:50.23 ID:r8mzPCYn
>>527
ネットスーパー頼みなよ〜
529名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 16:02:35.65 ID:rxi631sJ
今日から10w。ケトン+++の入院を乗り越え、無事つわり卒業しました。
鼻うがいでつわり終わったと書き込んだ者です。
試しにプリンペラン止めても大丈夫でした。
一人目も二人目も入院で、水も氷も無理で、4wから毎日血混じりの胃液を吐いて泣いて、でも泣いたら吐いちゃうから泣けなかった。
毎日このスレッドを見て「みんなも一緒なんだ」って本当に支えられてきました。
30分に一度吐いてた頃は本当にくじけそうで、1分がとても長く感じるほどでした。
みんなつわりは絶対終わるからね。
本当に辛いけど頑張って耐え抜いて。
今頑張ってる人が早くつわり終わるように本当に祈ってる。
530名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 16:11:04.84 ID:rxi631sJ
追記。ネットスーパーはためらわず使ったほうがいいよ!
配達員に「つわりきつくて…」って愚痴ったら
「よっしゃ!じゃあ毎回ここ一番に来るからな!」っていつも予定時間より早く来てくれた。
私がよく食べてたものはフルーチェ、バナナ牛乳、凍らせたゼリー、チョコラ錠剤、生姜入りの福神漬、ゴールデンキウイ。
ムカムカにめっちゃ効果があったのはピスタチオ。
ちょっとすれちだけどちょっとでも参考になればいいなと・・・。
531名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 16:20:14.10 ID:Ugy0V9RB
最終月経日からの計算だと9w2dなのだが
今日の検診で赤ちゃんの大きさから8w3dに修正された。
つわりが一週間延びたと思うと、がっかり感でいっぱいに。
この時期の一週間は、一ヶ月に感じるほど長いよぉ。
ピークと言われる時期を後戻りするのかぁ。
532名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 17:21:09.83 ID:mno56dkA
今マーしてきたら、今までにないくらいの息苦しさと通常の胃液とは違う味がして
喉か食道か切れたのか血が混ざってた
口のなかが甘い、いつもの麦茶が甘く感じて飲めない
これがケトンでしょうか??
533名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 20:12:22.92 ID:vtICzAQE
今20wだけど8wごろから喉の奥からしょっぱい変な味がずっーーーっとしてて気持ち悪い!
うがいしても何してもダメでこの味が原因で吐くことも

そろそろ耐えられなくなってきた…
534名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 21:51:24.34 ID:JgKxsRv0
13w
7wから毎日血を吐くほど酷いつわりで10kg痩せた。
10wで点滴打ったらしばらく全快だったのに今日からまた胆汁が出るほどマー。
一刻も早く点滴をしに行かねば地獄を見るな‥
535名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 12:52:41.61 ID:G5PHCH0u
嘔吐が怖くて我慢しまくってる。
一人目の時は働いてたから、夏の電車のこもった臭いが辛くて我慢出来ず会社のトイレでマーしてたな。
ああお腹空いたな。ここ数日春雨スープしか食べてない。気持ちはうなぎ食べたい。
絶対無理だけどさ…
あと冷やしたバナナが意外と食べれたよ。
近所のスーパーカットパイン売ってないんだよねorz
536名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 14:44:41.21 ID:E0ZU0Qg5
ただいま13wの2人目を妊娠中。
元々食べるの大好き食いしん坊だったから、ろくに食べられないのがそろそろ気持ち的に我慢の限界。
気持ち悪さを逃す為にTVを見れば、地元の食べ物屋さんの特集ばかりが目に付いて、氷をガリガリ食べながら羨ましがってる。
上の子は16wでピタッとつわりが終わったからこの子もあと一ヶ月くらいで…って長いなー。手のこんだ料理作りたいわ…
537名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 17:49:08.72 ID:3Yyhp7hj
8w
インスタント袋麺の麺だけをかじる
ってのにハマってしまって
一日中ちまちまと、ポリポリ食べている
身体に良くなさそう…でも今はこれが一番胃が落ち着く
飲み物は紅茶しか無理で、カフェインが気になるしなぁ
あと一人目と同じく、すももがおいしい
全然量は食べられず体重が減っていくけど
お腹すくと気持ち悪くて何か食べると落ち着くのは
食べづわりなのかどうか、まだ自分でも分からず困ってる
538名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 09:10:07.29 ID:7LEgTb5L
入院する前は氷しか受け付けない吐きづわりだったけど
退院してからつわりの感じが変わった。
吐きづわりプラス食べづわりみたいな、ややこしい感じ。
毎日恐る恐る食べてみたりで、自分の身体なのに全然分からなくて悩むわ。
539名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 11:10:31.15 ID:K95Akrgc
12w2d 朝マックおいしかった。しばらく胸やけも喉の詰まる感じもなくて、つわり終わった!?って喜んでたけどあまかった。
気持ち悪い…
540名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 03:09:56.81 ID:FQj/RvMs
こんな時間なのに今日も寝れない。
そして吐き気…もう勘弁して。
541名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 03:15:29.27 ID:VnoFgKBa
>>540
まったく同じ。12w4d
凄く気持ち悪くて全然眠れない…。
542名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:15:01.38 ID:Y8yY9yYb
6w6d

本格的に来た。水もマー。一人目の時よりキツいわ…
トイレでオエオエやってると2歳の子が「おかーさん!だいじょうぶ!(半泣き)」って声かけてくれるのがかなり励みになってる。
負けないんだからー!!
543名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 21:58:34.45 ID:mAYkaYcc
9w

土日とか家にいるとむかむか程度なのに、
会社に行くとマー

こもった空気と湿気、熱気が気持ちわるい。
544名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 00:30:00.93 ID:G0/FUS6V
許せない!妊婦を追い出す最低のお店
ttp://ameblo.jp/mamababy01/entry-11315762961.html

夫婦で来店、ソフトドリンクを注文した妊婦に、
「ソフトドリンクは無い」「よそへ行け」などと言い睨みつけたりと高圧的態度で強引に追い出した店長。
その後、Blogにて客を馬鹿にする記事を掲載。

-----
妊婦さんも申し訳ないがお断り!だってソフトドリンクありませんですの。。オホホ
久しぶりにぶっとばそうかと思いました、、
いいのウチはお酒の店です、、飯屋じゃございません!ww
-----

謝罪文を載せるも、「適切な表現」など全く反省の様子なし↓
ttps://twitter.com/DDDuchida/status/229953950231715840/photo/1/large

きの字HP
ttp://www.sakeaji-kinoji.com/
545名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 02:57:22.93 ID:HnIiWFnb
ムカムカして全然ねむれない。
胃が落ち着くかとお湯を2.3口飲んでみたけど変わらない…いつになったら眠れるんだろ。
546名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 02:58:30.63 ID:5LWevRO8
>>545
辛いね。。
少量の生姜混ぜてみたりした?
547名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 04:47:14.46 ID:VbWWHg2I
ただいまー!
現在19w、1週間気付かないふりしたけど、見事にぶりかえしてきたよ。
もちろんどピーク程ではないし、マーもほぼ0。ただ何を口にしても胃もたれむかむか感、何も口にしなくても胃もたれむかむか感。体がダルいし何もしていないのにめちゃくちゃ眠る。
それに加えてつわりピークにはなかった胎動も結構キツイ。友人に驚かれる程元気に動き回る我が子はすごく不思議なかんじだが、せめてつわり終わってからにしてほしかった。
548名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 07:11:05.56 ID:pRfyB8io
悪阻酷いときに外食とか私はムリだわ…。
居酒屋なんて旦那が酒呑みたいだけじゃん…。
549名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 07:12:16.72 ID:5LWevRO8
私も無理。
悪阻がどの程度かは個人差だから何とも言えないけど
550名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 08:58:20.03 ID:Fp1wKG0T
比較的体調がいい日だったら、自分で作るのはニオイがつらくていやでも
他人が作ったものならちょっと食べたいと思うことはある
でもお店で食べてその場でどうにかなったらいやだし迷惑だから
結局テイクアウトできるところに限られちゃうな
551名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 09:03:45.75 ID:/vweQf80
水も取れなくなった、今13wの455です。
励ましてくださった方々ありがとう!
あの時は本当に酷くて絶望しかなくて辛かったー。

ケトン+3、先週月曜日から入院して絶食点滴二日、3日目に吐きながらも徐々に食べ始め、木金と病院食を食べて、土曜日退院しました。

全然食べられなかったのに今は食べづわりのような感じになっていて、
あまりの変わりように反動がこわいけど、食べられるってこんなに幸せなことだったんだなとしみじみしております。

皆さんも大変だと思うけど、無理せず、苦しかったら我慢しないで病院に行ってね。
こんなにマシになるパターンもあるよ!
552名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 20:27:59.68 ID:JX+qGRy0
13wげっそりしながら通勤、会社休んだり。。
前回11wケトン+3で先生からポカリは一日500ml飲んでとだけ言われたけれど、スレ見てると入院の方多いですね。
うちの先生は鬼なのか…
553名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 21:43:26.42 ID:dtBHwQ4g
ケトン+3なのに!?
うちの病院なら+2になったら入院促されるよ。
可能なら無理せず医者に入院できないか頼んでみてはどうですか??
お仕事されてるみたいで大変だろうけど、この季節は余計しんどいだろうし…お大事になさってくださいね

11wでだいぶマー収まってきたけど、ゴーヤーチャンプルが神になった!妊娠前は食べれなかったのに、不思議!!
554名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:16:45.28 ID:Fp1wKG0T
そういう「妊娠前は苦手だったのにやたら食べたくなった、不思議」みたいなの、
私にもあるかな〜ってちょっとそれだけは楽しみにしてたのに一切なかった
苦手なものはあいかわらず苦手なままで、
好きなものまで苦手になっただけだった…( つД`)
555名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:24:11.06 ID:S7Wx0n8q
インドとかの代理出産母とかって、
本当にすごすぎるわ。
つわりが無い保証なんてないし。
つわりでこんな辛い思いして、
さらに苦しんで産んで自分の子じゃないって…
どんなにお金もらえてもむり。
語弊があるかもしれないけど。。
556名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:34:29.48 ID:ViDEpINx
まぁあの人たちは女性が大金稼げる手段がないからね。
一度やれば何年も家族みんなが食べていけるだろうし。
家族のために苦しい思いしてでもお金欲しいんだよ。
自分ひとりその手段しか残ってないならやるしかないんだろうねー。
557名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:35:01.40 ID:KIqbgbR9
インドは家政婦ぐらいしか女性のまともな職業がなくて一生かかっても稼げないお金を
まあ1年弱の代理母で得られるらしいから、他に選択肢がないとか?テレビで見たぐらいだけど。


もう15wだけど、まだ胃の痛みがおさまらなくて外出もままならない…
558名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:39:31.08 ID:TeIKtwIV
>>552
私も+3だったけど特に入院の話は無かったよ
時間あれば点滴やってく?って軽い感じで言われて後はプリンペランが処方された
でも仕事してるのはキツいよね
私は専業だから家で休めたのでまだマシだったかも(上の子の面倒がキツかったが)
559名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 23:18:15.07 ID:Fp1wKG0T
>>555
本当かどうかしらないけど、インド人つわりない人の割合がすごく高くて
お産も軽い人が多いって聞いたよ
食生活とかも関係してるのかなー?
まあそれでも他人の子孕んで産むって、大変だし苦しいことに変わりはないけど
ちなみにつわりしんどくてもカレーならなぜか割と食べられる自分
560名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 23:39:12.41 ID:PRDKk079
こんな時間にお腹が空いた。食べ悪阻だから空腹辛い!何か食べてくるノシ
561名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 00:17:31.54 ID:muMtO3M2
妊娠が分かってから逆算して妊娠2wから吐き気ムカムカ。
4wからマー。
生理で計算してるから、着床してすぐつわりになったて事でしょうか?
一時期吐き気だけで吐かなくなったのに9wから何も口にできず、
水を飲んでマー。お腹すき辛くて無理して食べ大量にマー。
夜遅くなると胃液を10分おきに吐くから寝れない。
562名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:33:55.13 ID:WXWhdGEC
>>561
妊娠2wって排卵日の事だからつわりはないと思うんだけど
563名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 12:15:20.52 ID:u8wc+4HE
>>561
562も書いてるけど、2wでつわりはありえない
なにか間違えてるか、そのとき別の病気だったんじゃないかな(胃腸風邪とか)

でなければ、いま9wなら、10か11wあたりで修正はいるんじゃない?
ソースは自分。10wのつもりで検診いってたらいきなり11w5dayになった
先生に「これは、だいぶ修正しなきゃ」って言われたし
自分もネットや雑誌で10wの画像ばっかりみて行ってたから、エコーみてびっくりした

ちなみに自分は生理周期が短くて(21日〜23日くらい)、排卵日がイマイチわからない
修正後の予定日から逆算して考えると、4w後半からいきなりつわり酷くなったと思ってたけど
実際には6wはじまる頃だったみたい
564名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:03:00.56 ID:iBjvKcJj
>>562 >>563
561です。
病院に連絡して聞くと、
おっしゃってる通り、2wでつわりはないそうで、
何か他の原因で吐き気など起こる事もあるし、
4w〜現在はつわりだから胃の心配はしなくていいみたいです。
565名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 13:40:27.73 ID:fcgLlW5b
今日から9w、二人目。
前回流産してるからつわりがなんか軽い瞬間も不安だし、重くなるとしんどい
でも、流産したとしてもつわりは続くんだよね…
検査薬前に妊娠をあてた二歳の娘に「赤ちゃん元気かな?」→「げんきー!」
といってもらうのを日課に赤ちゃん生きてると信じる
昨日の夕飯ピーナッツだったが、今朝はビーフン食べられた
でも昼はまたピーナッツ
566名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:15:00.08 ID:9dw5I+OD
20w
そろそろ収まってきたかな〜って思ってたけど
やっぱご飯食べた後が気持ち悪い。量もあんま食べれないし。
つわりってこんな長く続くもんなんだね。
今から食欲わくよとか、つわりがおわると食べまくるよとか、そんなの想像つかない〜
567名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:19:00.03 ID:4yuz37wf
11w入って、つわりがだいぶ楽になってきたわー、
でも揺り戻しがあるっていうから油断しちゃダメだなって思ってたらキタ。
旦那の弁当作りつつ、昼食の下準備してたらやってきた。
倒れるかと思うくらい強烈なヤツが。
残りは後片付けだけだったから気合で終えてベッドへ。
明日、旦那の仕事の関係で4時半起きなんだけど大丈夫かな…。
568名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 14:59:45.57 ID:fcgLlW5b
>>567
無理しないで。旦那勝手に朝出て、弁当はパンでも買え、じゃいかんの?
569名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:02:31.09 ID:V/iFBIO/
もう旦那のお弁当作るのやめちゃいなよ。
幼稚園児じゃあるまいし、自分で何とかさせたらよろし。
それともコンビニやパン屋も無いような田舎なの?
570名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:23:28.91 ID:/R4pKNxr
>566
同じく20w
吐き気は大分落ち着いたが、脳貧血終わらずちょっと歩くだけでゼーゼー言ってる。
日中は水分すら気持ち悪いので、何も食べてない。
本当に食欲止まらない日なんて来るんだろうか…
571名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:32:52.88 ID:9dw5I+OD
>>570
16wくらいから貧血やばい!近所に買い物いくだけでふらふらでぐったりしてるw
暑さのせいもあるのかな〜
今日もお昼りんごしか食べてないや。
はやくもりもりご飯が食べたい
572名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:52:16.38 ID:2vSmNETT
18w
つわりが治まってきたかと思ったら、中の人で胃が圧迫されてきたのか胃痛再発
水分取るのも辛い。熱中症が怖い
573名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:48:05.51 ID:FYuNE0Ak
今日から35w
昨日からまた調子悪い
スイカしか口にできてないし、必死で食べたそれもマーしてしまった
母にはスイカじゃ子どもは大きくなりませんよ!と怒られ、赤ちゃんは標準より小さめ…
もうどうすれば…
574名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 18:56:05.78 ID:ZctRExa/
昨日初診で8wでした。
受診するまでは、嬉しいけれど信じられないような感じで…
妊娠したこともつわりも自分の体の症状みたいに思ってましたが、
エコーを見たら、中に赤ちゃんがいるんだと実感がわいて、
そうしたら考え方というか目線が変わりました。
自分目線で赤ちゃんがいるから具合が悪いんではなく、
赤ちゃんがパイロットで、自分が戦隊ヒーローとかの合体ロボみたいなヤツで…
「あ〜まだ新人パイロットだから乗りこなせないで、ロボに不具合が起きてるんだな〜」
とふと思い、なんだか微笑ましくて呑気になり、つわりは相変わらずでも、
それによるストレスや、腹痛での不安が少し楽になりました。
私よりつわりが酷い人は沢山いらっしゃると思いますが、
気休め程度にそう思ったら楽かなと思い、書いてみました。
つわりは感情や根性で耐えられるものではないですが…
まとまりがなくて失礼しました。
ROM専門に戻ります。
575名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 20:31:40.58 ID:3tiDQpbV
>>574
8wなんてまだつわりが始まってすぐの頃でしょう。
まだまだこれからが本番だから。
576名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:18:18.67 ID:8wHdt38X
具合が悪いときに凄くスイカを食べたくて、旦那に買ってきてもらって食べたらすごく楽になったし美味しかった
しかし、気持ち悪さがなくなったので少し晩ご飯つまんだら、再び気持ち悪くなったorz
どの程度、どの感覚でたべればいいのか未だにわからない12w…

でもすいか美味しかったなぁ、すいか食べてるとき幸せだっなぁ
577名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:18:49.70 ID:uQZSib7D
自分も今8wだけど4wからつわりあったよ( ノД`)
本格化したのは5w半ばからだけど
そして今まさにピーク
これがまだピークじゃないって言われたら泣ける
もう…もういい…でもまだあと少なくとも数週間は続くよね…
578名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 22:46:33.77 ID:1Uc2nIny
>>574はいいこと書いてるつもりなんだろうけど
なぜか微妙にうざい件
579567:2012/08/01(水) 22:46:53.37 ID:4yuz37wf
レスありがとう
体調はだいぶよくなったものの本調子じゃないので、明日の昼は適当に買って食べてもらいます。
仕事柄+経済的理由でいつもお弁当なのです。
580名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 00:44:45.18 ID:0t21hGkB
35w
気持ち悪くて寝れない

産めば終わる産めば終わる…
581名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 09:14:16.56 ID:e7crMFtF
>>574
腹立つ!!気力で乗りきれるならこんなに苦しまないよ!
日常生活に支障が出てるからみんな困ってるんじゃん。毎日毎日何食べれるか何飲めるかしか考えられなくて吐き気と戦ってるんだよ。
すっごく腹立つ!
582名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 09:29:24.48 ID:e3/oqv9Z
そんなにイライラしなくてもよくないかい?励まし合うスレなんだからゆったりしようよ…
583名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 10:06:08.06 ID:2nnwP4f8
9w
一人目の時より楽なはずだけど、しんどいもんはしんどい。
今回は最初にピークだった。
今また、きつくなってきたなあ。
いろいろしてくれている旦那に、いってらっしゃいも言ってあげられない。
上の子にも、ついイライラしてしまう。
一人目と同じ時期には終わって欲しいな。
584名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 10:08:56.99 ID:W48ztFOJ
>>574叩かれすぎワロタwww
脳内お花畑まっしぐらなだけだろうな。
あぁー。スイカが主食の日々なんだけど、頻尿すぎて何回もトイレにいくのが辛い…スイカの水分が追い討ちかけてくるよ。
頻尿でトイレに入ると臭いわけじゃないのに、マーが込み上げてくる…
もう脳が トイレ=マー と指令を出してるとしか思えないww
でもスイカ以外は全てマーだから致し方ないよね
早くおわれー!!つわり!!!

585名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 10:17:06.48 ID:MZDsf3qI
でもわかるよ。
特にここは悪阻が重くて苦しんでる人達ばっかなのに
おそらく悪阻は並程度であろう>574に楽観的な事
言われてもねぇ…

なんか義母に「悪阻は気の持ちよう」とか言われたのと同じような
不快感に襲われるわ

そんな私は17wで悪阻終わる気配すらない。
油断すると夏バテと併発してすぐマーするわ。
586名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 12:24:04.54 ID:SKr6XV7w
574です。
皆さん不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
つわりは気の持ちようなどとは思っていません…
考え方でつわりが治まるとも思っていません。
自分も苦しんでいるし、「励まし合って」なので、
誰か一人でも共感できて少しでも気が紛れればと思っただけです。
しかしイライラしているところをさらに逆撫でしてしまったようで、
大変失礼致しました。
皆さんのつわりが一日でも早く治まりますように。
587名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 12:45:23.65 ID:r1moabzC
気にすんな
588名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 12:48:30.37 ID:I39WEGPT
>>586
気にしなくていいよ
お花畑とか決めつけられて可哀想に
589名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 14:26:56.95 ID:084PDGOZ
昨日の夜から凄く頭が痛い…。
なるべくなら薬飲みたくないし、病院から薬もらっておけば良かったかなぁ…。
頭痛もつわりの一種だって聞いたけど耐えるしかないのかな。
590名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 14:33:28.24 ID:2nnwP4f8
吐く力が弱いのか、うまく吐けない。
途中で詰まってる感じでスッキリしない。
涙も鼻水も出まくりで、やたら苦しいだけ。
毎回、吐くのが恐怖。
591名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:30:07.61 ID:JdWPdgXk
悪阻ピークで入院してたときは、エコー見たくらいでそんな楽な気持ちにはなれなかったよ。
赤さんには悪かったけど、苦しくて死にたいとよく思ったもんだ。絶飲食、点滴のみなのにそれでも吐き、夜も眠れず、テレビや携帯の光も気持ち悪く、ただ時間がすぎるのをじっと待ったよ。
592名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 15:53:37.84 ID:I39WEGPT
>>591
凄くよくわかる
私も悪阻で水も飲めなくなって10kg近く体重落ちたんだけど、音も携帯も何もかも気持ち悪かった
よく分からない緑色の何かをマーし続けるし兎に角死にたかった

ピークは過ぎたけどあの時は本当に辛かった
593名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 19:10:11.89 ID:ee+xILQn
10w

マーまでいかないマー寸前づわり

食べなきゃ気持ち悪いけど食べても楽になるわけじゃない

食べられる物がいつもちがう
こないだは冷やし中華が食べれそうだったけどゴマダレはアウト、酢醤油じゃなきゃダメ

今はポン酢のたっぷりかかったアジフライなら食べれそうだけど買いに行く元気が出ないお
594名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 19:19:22.38 ID:ckd2Mufu
常に激しい船に揺られている状態で、吐き続けてフラフラです。
藁にもすがる思いで、マタニティ専門の鍼灸院に行ってきました。
気持ちの問題かもしれませんが少し良いです。
595名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 01:25:44.54 ID:/VTAdL3/
10w5d

毎日ムカムカ、食べても食べなくても気持ち悪い。オエッとするけど頑張って
吐いてはいない。

つわりはいつ終わるの?1日1日が長くつらい日々。

気持ち悪くて寝付けない。。。
596名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 01:39:25.18 ID:ma7XfZTo
15wおわりがけ
有難いことに、船酔いやムカつきは少しずつ抜けてきて、気持ちは少し落ち着いてきたけど
食後、しばらくすると、オエってなるのが全然抜けなくて
まずく感じたときはともかく、美味しく食べられても、あとで必ずトイレ行く羽目になる

水分は、以前よりは、取りやすくなったけど、戻ってくることも多い
ものすごい不経済だし、どうしたらいいのかわかんない
なにで栄養とれてるのかわからないし、体重も増えない。お肌もボロボロ
気分が明るくなった分、家事とか少しずつやりたいんだけど
栄養とれてないし、腰いたいし、ちょっと動くとお腹痛くなったり、気分悪くなって倒れてしまう
これも、まだつわりってこと? 
思うように動けなくて、何もできなくて歯がゆいよ・・
597名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 05:56:05.99 ID:n+DlYNS0
また今日も眠れなかった
598名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:15:03.28 ID:DvC2waT/
ここで教えてもらったフルーチェのバナナ味、冷やしたらすごく食べやすかった。上の子にほとんど食べられちゃうけど。
ピスタチオばっかり一日中ずーっと食べてる。食べるの止めたらムカムカ。
599名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 08:41:50.26 ID:82mQI5Fh
おさまってきたのに〜最近まただめ…
圧迫されてる感じがする。
胃下垂だからかなあって勝手に思ってるけど関係あるかな?
胎動あると、おーって思って一瞬気持ち悪いこと忘れるけど。ほんと一瞬だけ
600名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:09:23.28 ID:NsUCnFCX
今日から14w!
悪阻入院から退院してから、病院食みたいなやさしいごはんは
なんとか食べられるようになったので、市内の介護食弁当の宅配頼もうと思ったら、
まさかの配達区域外。
前日までに頼めば一日から注文できるし、あてにしてたのにー。
あああ、ごはんどうしようかな。。
別の宅配弁当探すかー。
601名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:19:06.05 ID:5B5zRnyn
畳のにおいが気になって寝れない…
布団が臭うのかな?と思って干したんだけどまだ臭い…
夫にはこの臭いが分からないらしい。そしてついに新しい布団買ってしまった…
でももしかしたらやっぱり畳がry
毎日こんな事ばかり考えてる8w
昔の人は子供沢山作ってたけど、毎回こんな苦しい思いしてたのか…ホントに尊敬しちゃう
602名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:37:38.95 ID:3QLie6F8
私も畳の匂いがダメ
寝室が畳だから、毎回部屋に入るとき気持ち悪い
消臭スプレーしたりしても、畳だから消えない…
前は気にならなかった匂いがすごく気になる
家全体くさい!
603名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 12:44:24.21 ID:lAf9mOPk
>>601
同じく、畳の匂いが無理
最初、寝室にしてた和室がなんか魚っぽい生臭さに感じて
徹底的に掃除して換気したけど変わらず
夫は変な匂いしない、と言うし…
畳ラグも同じ匂いするようになったから、
これは畳の匂いを受け付けなくなったんだな…と諦めてリビングで寝てる
今は和室に入るときはマスクないと無理…
604名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 13:41:58.85 ID:NQR7HnTA
私は逆に和室から出られない…部屋の引き戸少し開けただけでも廊下のニオイが流れ込んできてマーする…
食べづわりだから枕元が食べかすだらけでイヤになるけど、寝たきりマー生活なので掃除する気にもならない。早く起き上がりたい…
605名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 18:30:21.56 ID:v2jpHRvY
もう冷たい水すらマーするようになった
11w過ぎても落ち着く気配はないな。上の子の時はもう収まりだしてたくらいの時期なのに…orzQ
明日は検診だ、どうかケトンでませんように(´Д`)
606名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 20:09:19.22 ID:6/GuDgdJ
もう18wで、ここ2週間ばかりはほとんどなんでも食べられて
完全復活と思っていたのに、暑さのせいか子供の風邪もらったせいか
久しぶりにマー…ぶり返したのかなー。あーあ
607名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 22:57:07.88 ID:3QLie6F8
9w
旦那が買ってきたかつおのたたきを、ムカムカしながら食べてみたら
意外とおいしく感じたから四切れほど食べた。
そのあと、いつもより吐き気が無くて胃が熱いのも無くて調子が良い!
今日は眠れそう。
かつおって、ビタミンB6多いの?ピスタチオも食べてるけど…
体調良くなるなら毎日食べたいけど、でもまた明日には受け付けなくなるんだろなぁ。
今毎日でも大丈夫なのは、アイスクリンと、ババロア系デザートと桃。
地味にお金かかる。
608名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:55:07.24 ID:0iQs8Gke
気持ち悪くて起きた
速攻でマー…もうやだ
胃液しか出ないのに、えずきが止まらない
喉は切れるし
今、8wだけどまだまだ続くと思うと本当につらい
2人欲しいなと思ってたけど、次もこんな風につわりがきつかったらと思うと
1人にしておくべきか
609名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:54:20.95 ID:tFNvORne
>>608
胃液吐くのマジできついよね><お互い早く収まりますように…

1人目の時、ケトンでて入院するくらい悪阻ひどかったけど、何年かすると辛かった妊婦ライフを忘れて、次が欲しくなってしまって現在に至るよ……orQ
610名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 10:38:17.12 ID:sT2nUkrQ
やっぱしばらくすると忘れちゃうものなんだねえ
つわりの辛さとかお産の苦しみとか、いつまでも覚えてたら
世の中みんな一人っ子だよねw
自分も1人目8w、同じく胃の中身全部出してもオエオエやって
毎日泣きながらゴロゴロのたうっていつの間にか寝てる、みたいな感じ
吐くものないのに吐いてるとすっごい腹圧もかかるし
吐きたくないと思うんだけど止まらないもんはどーしようもない
食べては吐き、食べては吐き、夜に至ってはもう吐くために食べてるみたいな状態を夫が心配して
夜はちょっと食べるの控えたら…?とか言い出した
飢えろってか…でも飢えたところで吐くんだってことわかってないなー
611名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 10:38:22.78 ID:7YMxbZAZ
子供に買ってやったハキラがめっちゃ美味しく感じる〜!
でもコレ高いし食べすぎたらお腹こわすよね…。

似たような味の(安い)お菓子とか、つわりにオススメなラムネ菓子あったら教えて下さい。
612名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:24:59.20 ID:Zylcm6fl
>>607
確かにお金かかりますね〜。
旦那の弁当は、臭い原因つわりが軽いこともあって何とか作ってるけど
その時になるまで大丈夫な食べ物が変わるから自分の分は無理。
大体カップスープだけ飲んで昼休み中寝て
隙を見て何かつまんで凌いでるけど、お客さんが直接来る部署でなくて良かった。
613名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 21:57:41.77 ID:VMDLTYmN
27w。後期つわりになって少し経つけど歯の詰め物が取れた\(^o^)/
妊娠前ならすぐ歯科に行くけど、反射が強いのでかなり心配…
つわり中でも歯科治療行った方っていますか?
産んでからじゃよくないよね…やっぱり。
614名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 22:33:15.49 ID:xg2S9Ths
旦那はいろいろ食べられそうなものを探してくれるし
家事も育児もしてくれて本当に感謝してる。
でも最近、あまりに食べなくて日に日に痩せる私を見兼ねたのか
頑張って食え ばかり言うから、イライラする。
感謝してるけど、イライラする。
食え食えとつわり中妊婦に言う人は一度この苦しみを味わって欲しい。
死んでも言えなくなると思う。
615名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 09:58:46.09 ID:qt3paOqV
今日はとめさんがヘルプに来てくれた〜!超ありがたい…
上の子が嬉しそうだ…私は心置きなく横になれるよ
616名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 11:55:49.00 ID:/Xucx2Gf
果物類とアイス類を食べると高確率で激しいムカムカに襲われ
結局マーするようになってしまった
食欲があるないに関わらず口に入れてもいやじゃないありがたい食べ物たちだったのにな
今でも食べてる瞬間はおいしいーしあわせーと思えるだけに
潔く断ち切れなくてツラい
それで食べて結局地獄を見るという…アホだな
617名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:13:02.70 ID:qTeDWqHr
一人目の時の産婦人科のつわりの点滴には、
プリンペラン入ってたから吐き気がすぐに楽になってたけど
今の産婦人科の点滴に入ってない!水分とビタミン補給だけ。
プリンペラン、私には合うから残念で仕方ない。
618名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 00:32:38.00 ID:cx3bnhcY
8w3dから1日1回だけプリンペランを飲んでいるよ。
現在11wですがプリンペランを飲むと少し楽になります。
1日3回まで飲めるみたいなんですが次の検診までのことを
考えると1日1回しか飲めない処方になっています。
619名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 05:03:20.85 ID:zWpA8Uew
トイレ行くのに目が覚めたら、
そこからずっと気持ち悪い
寝てるときだけが平穏
620名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 08:08:22.32 ID:WitIUzbc
>>619
ほんとそう、夜中に目が覚めたら絶望的な気分になるorz
昨晩は過去最悪なレベルで気持ち悪くて、でも胃は空っぽだし吐けないしで
つらくて寝つくのにすっごい時間がかかってしまった
おかげで寝不足なのに朝は朝で気持ち悪くてさっさと目が覚めた
今日検診なのに病院ちゃんと行けるのかな
こういうときは徒歩で行ける病院にしときゃよかったと思う
遠いっていってもバスで20分くらいだからしれてるんだけど…
621名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 08:29:28.83 ID:qTeDWqHr
>>618
いいなあ…
私が通う産婦人科は、吐き気止めの薬は出さないみたい…
少しでも楽になりたいのになあ
622567:2012/08/06(月) 09:08:46.80 ID:cSyDKETF
>>614
もの凄くよくわかります。
「食べない」のではなく「食べられない」なのに、
食べろ食べろ赤ちゃんに栄養がーー、こればっか。
気持ち悪い上に、消化不良で数時間経っても苦しいのに…
623名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 09:10:32.64 ID:cSyDKETF
622です。
名前欄はミスです、 気にしないで下さい。申し訳ない。
624名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 09:43:40.71 ID:D5vk7kO0
私は第一子のときも酷いつわりで、お姑さんに、食べたら楽になるのに何で食べないの?と言われ、それでも食べない私をみて、治す気あるの?と言われたよ。
すいませんって言うしかなかったけどむこうはかなり怒ってた。めちゃくちゃ険悪なムードになったけどどうしても食べられなくて、盆も正月も関係なく出産まで会わなかった。
男女問わず年齢も出産経験も関係なく、分からない人には分からないんだろうね。
625名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 12:06:54.20 ID:1xG5QMX6
11wを過ぎ、つわりがかなり落ち着いてきた。
買い物中に飲食店を通りがかったらステーキ丼の看板が!
見たらどうしても食べたくなって吸い込まれるように店内へ。
ごはん少なめにしてもらって完食した。大満足。

ここの皆さんが一日も早く好きな物を好きなだけ食べられて、心身ともに穏やかでいられるよう祈っています。
626名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 12:41:54.56 ID:WIDf2MLo
>>624
食べたら楽になる?ハァ?
何言ってんだ?クソババァ!!!!
627名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 13:01:14.89 ID:jOgviez+
>>624
私なら食べてその場で全部吐く
628名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 13:09:34.80 ID:OSCSEZWN
米が食べられないと言ったのに目の前に出されて食べろ食べろと言われて、
食べた瞬間ゲロったことあったわ。うちは毒母にだけど。
勢いよく吐き出しちゃって母の顔に少しかかってしまった…

>>624
すごく自分勝手な理屈で怒る人だね。てか怒るってなんなの。腹立つね
つわりで入院した時に「つわりごときで入院ってw」て言ってきた人は男が多かった
あとは出産経験あってもつわりが軽かったって言ってた人だったよ
629名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 14:17:20.08 ID:WIDf2MLo
水も飲めない人もいるのに。
なんで理解しようとしないんだろ。
水飲めないって相当な苦痛なのに。
想像したらわかるじゃんね、普通。
630名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 14:29:45.63 ID:ymcsfgzx
只今6W、先週から胸焼けは酷かった。
今週はもう吐いたりえずいたり…
きたか……!
上の子がいて、食事を用意しなきゃいけないが鍋の蒸気がもう嫌…ほんと嫌…
ご飯はしばらく私は炊いてない…
食べたい時はストックの冷凍ご飯をチンしてもらってる。
そして炊飯は私が自宅に不在時に限る。
631名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 15:32:38.80 ID:CWDM0gw9
身内なのに理解してくれないって信じられないね。
自分も「旦那に甘やかされてるからだ」って言われたけど
言った人は40代独身で、20代の若くて可愛い嫁が欲しいとか
いつもほざいているどうでもいい人だったからまだ聞き流せた。
632名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 18:07:54.36 ID:9Sh/ejO0
>>631
自分の置かれてる状況を省みない発言ができるから結婚できないんだろうねw
ソイツの目の前で吹き出してしまいそうだ

とっくに安定期に入ってるのにちっとも胸焼け&時々マーが治まらない
久々に食べたウナギをマーした時は泣けた
何もやる気がしないし気持ちも晴れない
早く臨月を迎えたい
ゴールが遠いよ…
633名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:52:28.74 ID:Zi29f31L
16wだけど、未だ食欲ほぼ湧かず。食べられるのはトマトソース系のみ。
塩分とか気にすべきなんだろうけど、トマトソースを取り上げられたら食べるものがない。
まだまだ嘔吐が続き、ご飯が美味しくなるって噂は都市伝説なの?と思うほど。
634名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:51:51.24 ID:OcqcxZCn
ただいま9w。
たべづわりから、吐きづわりに変わってきた。昨日からは頭痛も重なって冷えピタが心の支え。
目の焦点が定まってないみたいで旦那に救急車呼ぶか?って言われた。
ほんとに色々心配してくれるしさすったりしてくれるしありがたいけど、今は逆に触らないで頂きたい…
635名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 21:46:24.44 ID:WitIUzbc
今日は日中は比較的元気で、やたらトマトソースぽいものが食べたくなってドリアも食べられた。
ただ、夜になると具合悪くなるのはいつものことだけど、健診で久しぶりに炎天下を歩いたせいか
うっすら頭が痛い…ガマンできなくはないけど、普段頭痛持ちじゃないから地味につらい。
健診の帰りに無性に飲みたくなって買った飲むヨーグルトが神飲料ということがわかった。
飲んだら、ひどい胸のムカムカが取れてすっとする。
でも、ほんとうに飲んだ直後だけなので持続性はないけど。
636名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 23:11:06.01 ID:9dvArbef
9w吐き悪阻。
私はヤクルトが神飲料だー。一人めの時も吐きまくりだったけど、ヤクルト飲んで吐くと凄く楽だった…
一本の量が少な過ぎて辛い。水・お茶がダメになったので、薄めたポカリを常飲してるけど、ヤクルトをがぶ飲みしたい。
637名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:07:06.09 ID:Pyx919dc
14w
7wからのつわりで体重6s減…
先週の検診でも、水分摂れてるなら食べられる時に食べれるだけで今は大丈夫と言われたけど、食べられる時(回数も量も)が少ないから心配なんだけど…
便秘が相当酷くてもなかなか薬出してくれないから、つわり酷くても点滴は打たない考えのクリニックなのかな
638名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:12:52.33 ID:8xMHENMR
>>637
便秘の薬さえ出してくれないなんて、つらいね
私は、もともと便秘で内科でマグネシウム貰ってたまに飲んでたことがあったから、
どうしましょう?って相談じゃなくて出してと頼んだよ
前はマグラックスのでかい錠剤で飲みにくかったから、粉にしてくれー!と細かく指定w
それでもダメかな?
639名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:45:24.23 ID:Pyx919dc
>>638
私も元々便秘体質だから、8wと11wの検診で訴えて便秘薬お願いしたんだけど、んーまだ早いな…体重も減ってるということは便の元になる物がそもそもそんなに無い状態だと思うから、もう少し食べられる様になって、それでも苦しいなら考えましょうと…
次の検診までは3週間もあるけど、再度出してくれとお願いしてみるよ
640名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 06:14:21.30 ID:UrTUHsMP
今8w、仕事行けなくなって2週間ほど
元気で働けること、普通にごはん食べれることがどんなに幸せか思い知った

もう今はただの廃人…
1分1秒がつらくてつらくて長く感じてしょうがない
水分もろくにとれないし、点滴も気持ち悪くなって私には合わないし、
このまま衰弱で死んでしまいそうな感じだよ…
641名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 07:26:16.06 ID:niS1va6L
>>636
ピルクルじゃダメかな?
味似てるけどやっぱり違うかな?


36w
やっとここまできた
長かったー
昨日も気持ち悪くてごはん作ってあげられなかった…
旦那ゴメンね
642名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 09:16:35.15 ID:s+KYgkie
ただいま12w。
今日はホントに調子がいい。どうした?
ぶり返さずにこのまま終わってくれ…
643名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 11:58:10.56 ID:DsLNPzwT
塩味UFOウマーでBIGサイズなのにぺろっと食べてしまった…
昼間はけっこうな頻度で調子がよくてこういうものがやたら食べたくなる
でもここから体調急降下して、夕方早めにサンドイッチかじって
夜になるとあとはなに食べてもマーで胸やけは寝るまで治らない
昼が食べられるだけマシなんだけど、塩分もカロリーも気になるし
もうちょっと身体にいいもの食べたい
でもそういうものは受け付けないんだよなあ…欲しくなるのはジャンクなものばかり
出汁やしょうゆがだめになってしまって和食はほぼ全滅だ
644名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 13:04:12.97 ID:TEAIV3jF
16w
やっと安定期はいって、ちょっと気分おちついてきたかな、ってのをいいことに
つわりの始まる前の頃みたいに、朝から適当に家事してたら
ものすごく気分が悪くなってしまった・・
こういうのも、まだ、つわりっていうのかな

まっとうな空腹感とか、もう、全然わからなくなっちゃったよ
645名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 16:22:57.92 ID:Bhv3sEgQ
少し前に血糖高くて再検査しにいくと書いたものです。
再検査の結果、問題なかったです!
つわりが酷くて炭酸やアイス、フルーツが神の方
摂取時間や量により再検査、2時間拘束で採血という
めんどくさいことになるのでお気をつけください!
一人目は大丈夫だったのになーorz

そしてつわりも未だおさまらず…
646名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 17:13:08.51 ID:ZR5H8V4K
10w
一ヶ月もの間全然食べないと胃も小さくなるのか
おいしい、もっと食べたいと珍しく思えたものでも
すぐに苦しくなって入らない。悔しいし、悲しい…一人前食べたい。
647名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 02:00:38.36 ID:zpjjFQEy
16週になって、夜は水も受け付けないほど
吐き通してた頃よりは大分よくなったけど、
まだ油っこいものは半日経っても胃に残って気持ち悪いし、
胃のムカムカは一向にとれず、食べたいものも食べられない。
3日に一度の割合で夜中中吐いてる、ひどい日もある。
9週の頃、一瞬ケロっと治ったんだよね。
なんだったんだろうなあ。
648名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 03:10:45.44 ID:edhOzRf2
ウィダーインゼリーを消化してくれなくなった…
もう水しか飲めない
649名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 07:54:14.62 ID:X+2wu0lI
>>646
私もご飯半分しかたべられないよ。
こんなこと人生ではじめてだから、少食な私って女の子っぽくてかわいいって思うようにした。
っていうか、そう思い込まないとつらすぎる。
650名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:34:56.39 ID:koGsca5X
>>649
なんか泣けてきた( つД`)
でも「私って小食でぇ〜」って人生でいっぺんくらい言ってみたかったよ
だから私もそう思うことにする
そのわりに食べられるものはジャンクばっかりでかわいげないけど
651名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:47:41.64 ID:nQJtzafs
22w汚い話でスマソ


昨夜歯磨きでえづいて耐えきれずマーしたら、だいぶ胃酸で溶かされた夕飯が出てきた
今まで夕飯のマーはほぼそのままのものが出てきてたから、ちゃんと消化しかけててビックリ
あとはそれを速やかに胃から下に移動させてくれればこんなに苦しい思いはしなくていいんだろうなぁ
652名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 09:09:03.16 ID:pVeC6fF9
良かったね!このまま胃が快調に向かうことを祈ってるよ!
653名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 09:35:08.48 ID:c1R6xcPR
24wの今、後期つわりで出戻りだぜぃ!1ヶ月ほどしか落ち着かなかったよ〜
便秘もあるし昨晩飲んだラキソベロンまで吐いて、
寝られないから見てたサッカーも負けて散々…
しかも今日結婚記念日なのになぁ…日差しが黄色いぜ
654名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 10:00:02.15 ID:P9NH5/JI
長文失礼します!

17wにしてついに、つわりが終わったかも!
ほとんど廃人のように無表情で寝た切りだったけど
前々から予約していた旅行に思いきって行ってきた
行きの電車で一度マーしてしまったがそれ以外はとても楽しめた
ちゃんとエチケット袋用意しておいてよかった〜
観光も無理しないでのんびりして、食事はバイキングだったので
食べられそうなものを食べられるだけ選べる喜びを感じたw
食物繊維たっぷりで消化の良いものを沢山食べて
温泉入ってお肌ツルツルになってご機嫌に。
以下●話注意





食物繊維のお陰か、旅行から帰った翌日からあり得ない量のおならがw
いきなり腸が活動し始めたのか、トイレに行ったたすごい量の●が!
宿便がすべて出きった感じでスッキリ!
それに伴い食欲が戻ってきた。量はあまり食べられないけど
揚げ物やカレーを4か月振りに食べられて感動!
食べ過ぎるとまだ吐き気を感じる事もあるけど、旅行前とは
別人のように表情も戻って、旦那も旅行いってよかったと
喜んでいます。

気の持ちようでつわりが楽になるなら苦労しねーよ!と
思ってたけど、ストレス解消と気分転換はつわりに効くかもと
思った次第です。まだ、辛い時期を過ごされている皆様も
早くよくなられます用に願っています。頑張りましょう!
またぶり返したときはお世話になりますw
655名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 10:15:37.59 ID:8bqOBBaB
胃が、働く事を放棄している。
ちゃんと働け!
つわりなんて、百害あって一利なしだよ…なんでこんなもんあるんだよ。
656名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 10:18:04.26 ID:zpjjFQEy
つわりって、異が働かなくなることなのね…
最近終わりつつあるのか、お腹がすごく空くんだけど、
消化してくれないからやっぱりマーなんだよな。
657名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 11:13:58.01 ID:ozEC7H4L
今7w。三人目だけど今回まだマーなし。
しかし上の子の食生活が心配。でも作りたくない。世話も辛い。夏休みかよ。地獄すぎる。
先は長すぎる…
658名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 11:23:30.61 ID:BVwKQ7VY
わたしも、胃が働いてないってこういう状態なんだ…って、
つわりではじめて知ったよ。。。
まさか水を素通りさせることも拒否られるとは思わなかった。
659名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:01:53.87 ID:koGsca5X
数時間前に食べたものマーして
まったくもって消化されてないの見たときの絶望感はすごかったなー
そして消化にいいもの食べろって夫に言われるけど
そういうものを受けつけなくなっちゃったのにどーしろと
そしてつわりとは関係ないけど妊娠わかってから髪が抜ける抜ける
とても掃除なんかしてる元気ないのにあまりに大量に抜けるから
床のあちこちにちらばった髪の毛見てまた気が滅入る…
660名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:11:15.89 ID:8bqOBBaB
私も髪の毛抜ける!
妊娠と関係あるのかなあ。凹むわあ。
一人目の時どうだったか忘れちゃった…けど、産後にめっちゃ抜けたのは覚えてる。
ケアも出来ずシャンプーもしんどいから適当で
栄養も水分もロクに取れないから髪の毛パサパサ。身体も唇もパサパサ。
皮がむけまくった唇は、回復するんだろうか。
661名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:21:11.21 ID:krTvg9KE
>>660
唇、ガサガサでしかも気になって剥いちゃうので毎日血がにじんでたけど
いくらか食べられるようになったらちゃんと治ったよ。
662名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:28:36.89 ID:q7+fHUrk
髪の毛めっちゃ抜ける!!
そして白髪がチラホラ出てきてしまったよ(´;ω;`)

やっと12wだけど、つわりのゴールが見当たらない…orQ
食べる→胃がムカムカ→マー
or
食べる→胃がムカムカ→我慢→胃痛→下痢
この2パターンから抜け出せないよ
そして、最近マーする時に腹圧かかりすぎて、お漏らしするようになった…
もうヤダもうヤダもうヤダもうヤダ
663名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:45:06.69 ID:nQJtzafs
>>652
ありがとう〜!
お昼も食べたけど、なんか昨日までと違うかも。そんなに気分悪くないかも。
このままつわりよ明けてくれ…!

ここにいるみなさんも一日も早く少しでも楽になりますように。
664名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 19:14:11.95 ID:/E2JSCbc
現在17週。
毎日点滴だったピークは過ぎたけど、
常にまだ気持ちが悪い。1人目の時も酷かったけど
点滴は無かったし今くらいの時期には終わってた。
今度は産むまでコースなのかも。辛すぎる。
665名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:23:14.86 ID:gEh34R12
少しは落ち着いてきたかなと思ってた13w。
今日、座ってても目を閉じて横になってても目眩みたいな感じになってこのまま倒れたらどうしよう!ってこわい…。
こんな風になった人いますか?
666名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:25:28.57 ID:QNCJ3rqi
既出かと思うけど
オリジンズのpeace of mindっていうエッセンス?みたいなの
昔買ったの思い出して 指に広げ→におい吸い込み→こめかみ塗ってみた
もやもや頭痛ちょっとスッキリ!これからこれ頼ろう
667名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:47:33.69 ID:b9LpLQkj
現在11週終り

夜になると吐き気が酷くてえずいてる…
余りの気持ち悪さにネットで対策を検索したら、
生姜紅茶が効く、とあったのでさっき早速やってみた
そしたら見事に吐き気を撃退できました!
カフェインが気になったけど、一日一杯くらいなら問題ないのかな?
吐き気にお悩みの方、おためしあれ
668名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 11:01:28.56 ID:MGjU0iB4
朝起きて、固形物食べる気分じゃないからって
調子乗ってカップスープなんか飲んだのがいけなかった
久々に朝からマーした…
喉が切れたのか食道が荒れてるのかしらないけど
血は混じるわ焼けたみたいに痛いわもう最悪orz
おとなしくいつもどおりに飲むヨーグルト飲んで蒸しパンでもかじってりゃよかった
669名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 17:09:21.27 ID:E71/qL0b
以前は朝がいちばん調子悪かったのに、最近は夕方から船酔い状態。
夕飯作成放棄する日が増えて旦那に申し訳ないや。
つわりもクラスチェンジするのか…(*´Д`)=з
そろそろ終わって欲しいよ。
670名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 19:15:48.31 ID:46gCk0oh
この時間からが一番辛い…
胃の動きが一切止まってしまった感じでいつでもマー状態
今日鏡見てたら死人みたいな顔してた。
久しぶりにタヒにたくなったよ…生き地獄すぎる
671名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 19:34:47.55 ID:OpKd+p2Q
ほんと、生き地獄だよね…。
一日が長すぎる。
672名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 20:24:43.91 ID:EXqWqCKd
胎動を感じる人もいる17w。世間には動いた♡と幸せを感じる17wの妊婦さんがいるのに、私はつわりを耐え忍ぶので精一杯。
義実家同居で楽させてもらってるけど、ストレス半端ない。
寝てばっかり、なにもしてないと言われてしまった。悪気はないと思う。実際、なんの手伝いもしてないし。
コミュニケーションが取れてない証拠だ。
このストレスもつわりの原因なのかな。
ごくごく少量を食べて、吐いての繰り返しで体重も増えないよ。
悲しい。妊娠辛い。楽になりたい。
673名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 20:25:17.44 ID:hJIvKLss
ぶり返しキター!!
もうヤダもうヤダ…ホント生き地獄だよ…
674名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 20:53:55.28 ID:6FGCYtOs
私も地獄すぎる。
友達に話したら後たぶん一ヶ月くらいだから頑張れと。一ヶ月って…一週間でも地獄なんだわ…
675名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 21:20:34.39 ID:EXqWqCKd
新規の書き込みがあると不謹慎だけど、あぁ仲間がいると少し安心する。
タイトル通り、励ましあえてて気持ちが楽になる。
私だけじゃない。頑張ろう。明日また辛くなったらまた書き込ませてください。
もう寝る!
676名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 21:27:22.51 ID:eIGh4g3y
いつもマーして辛かったんだけど、さっきマーが鼻に逆噴射してきて息できなくて死ぬかと思った……
鼻うがい慣れてて助かったよ(´;ω;`)
早く収まりますように
677名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 23:12:16.68 ID:bZHWZ8uB
>>672
あなたは全く悪くない。今の時代息子夫婦に同居してもらって有り難いと思わなければならないくらいなのに。
こんなに辛い人にそんな言葉… いい嫁さんしなくていいよ。赤さん産まれたらもっと色々やらかす方々かもね。
私は長男嫁なのに同居もせず家を構え、先程つわりを心配した姑からの電話もシカトする不届き者です。
色々あったから。あなたも無理しないで。今は自分のことだけ考えて、恨みはしっかり心に刻んでおいてね。
つわり乗りきろう!!
678名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 00:37:47.53 ID:tptnxgs1
11w5d

つわり辛いですね。吐き気や胃のむかつきに苦しめられています。
なんとか吐かないで今日まで来れたけど、この時期の咳やくしゃみは吐き気
を伴うから辛いです。(扇風機や冷房に鼻や喉が弱いみたいです。)
吐き気止めの薬(プリンペラン)を処方されているんだけど5割〜7割程度の
効き目。
あと数日で4カ月に入るけどつわりとさよならしたいです。
679名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 00:55:12.44 ID:iSamuZKV
15w4d
ぶり返した。点滴打って貰ってきたけどちっとも楽になりません。
もう吐きたくない。頭痛も相まって辛い。
680名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 03:10:42.23 ID:TufwJMRv
7w2d

食べづわりからよだれづわりに路線変更したみたい。
次から次へと唾が出てきて眠れない…しんどい。
681名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 04:02:54.93 ID:b78caJlM
私もティッシュくわえて寝てる。もう13w
682名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 06:21:48.33 ID:ebqeLPMd
今臨月で久しぶりにのぞいてみた。
よだれづわり、めちゃくちゃ辛かったけどむし歯にならなくて良いよ〜
外出時にカラのペットボトル持ち歩いてたな…
683名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 07:44:43.77 ID:nERVf1nP
麺類ならいけたのに突然ダメになってしばらく果物だけ食べてた。
昨日梅干し食べたら死ぬほど美味しくてその勢いで梅干し茶漬け食べたら食後のムカムカが一切無くスルッと食べれた!!
さっきも朝ごはんに一杯食べたけど普通に満腹感。感動!
風呂入れてなかったから風呂入ってこよう!
684名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 08:00:05.50 ID:TufwJMRv
よだれづわり同士がいて、ちょっと頑張れそう!
上の子の時は妊娠中の虫歯やばかったから、前向きに考えて乗り切ろう
685名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 12:41:33.42 ID:Oi1pRObt
同じくよだれ悪阻!
いま17wでもう産むまでコースかと覚悟したけどこの前地元の祭りに2日間行ったら
祭り中は全然よだれが出なかった!
家でテレビ見たりダラダラしてると出てくるけど外出して他のことに集中してると出ないのかも??
それ以降、量も減ってきたし早くこのまま終わって欲しい。
686名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 13:09:47.69 ID:GV2jc8DI
22w
私もよだれづわりで夜何度も起きて辛い
寝に落ちるときに自分のよだれでゴポッ!って溺れそうになって目が覚める…

本当困るけど虫歯になりにくそうな点だけは良いよね
あと妊娠前に気になってた口臭がマシになった気がするw
687名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 14:32:38.26 ID:ebqeLPMd
夏場によだれづわりだと、脱水症状が気になるよね。
家にいる時はフランスパン口に詰めとくのいいよ〜
688名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 14:37:06.05 ID:HEI0alLn
マックが無性に食べたくなりセット完食するも2時間半経っても一切消化してる気配なし。
マーしてないだけマシだが、胃の働きが悪いとこんなにも苦しいのか…ゲフ。
689名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 15:05:04.38 ID:g5g8OPEr
10w
夏を楽しみたかった…
夏のほうがつわり中食べやすい食材は多いかも知れないけど。
オリンピックだお盆だ、もうどうでもいい状況。
690名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 15:56:50.93 ID:nERVf1nP
友達がBBQやった!とか焼肉いってきた!とかすごく羨ましく聞いてるよ…
こちとら朝やっと食べれた茶漬けマーして凹みまくりなのに、肉とか…
居酒屋行ってきた!マック行ってきた!でも羨ましくてハンケチ噛み締めてる
691名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 21:13:50.69 ID:SwfFrB/1
どんな友達だよ。
692名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 00:40:01.42 ID:sTv6+/iQ
11週。
ここ数日。水分取ると気持ち悪い。
胃がムカムカ、吐き気がして苦しい。
もう泣けてくるよ。
693名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 00:54:55.40 ID:3xi4Yf0u
汚い話注意















22w
ひどい胸焼けとたまにマーしてるけど今日はマーしたら酸が強すぎてマーしては何度も身震いをしてしまった
酸が強い時のマーは気持ち悪さがなかなか治らないし酸で喉を痛めてるからか喉がグッと詰まる感じが辛い
元々逆流性食道炎持ちだから食道ガンのリスクも高いんじゃ…なんてネガティブな考えをしてしまう

妊娠中に鬱なんて聞くけどつわってる状態で鬱にならない人なんているんだろか?
明るく「ヒャッハー!!!今日も吐いちまったZE☆」なんてつわってる妊婦はおらんだろ…
694名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 01:06:13.47 ID:J1wvyHfi
ほんとだよね
でも案外そのノリでいったら脳みそが勘違いして元気になったりして
無理矢理でも笑うと脳が楽しいって勘違いするらしいし
プラシーボ効果なんて実例があるぐらいだしね
私なんて軽くノイローゼになった時健診いってた病院の医者に精神科進められて以後診察拒否されたよ…
695名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 04:12:17.21 ID:rpr34Ppn
まだ4週目後半ぐらいなのに、
胃がムカムカして横になって眠れない。
水や炭酸水さえ舐める程度。
あと8週もこんなのが続くのか。
696名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 05:41:28.95 ID:0dpsMpY+
何年も前だけど嫁が悪阻ひどくて
「笑ったら少しは気が楽」
って言葉真に受けてさ…嫁ゴハン作ってくれてる時に風呂上がり真っ裸で
「象さん登場w」
って軽いおふざけしたんだよ…

そしたら嫁いきなり号泣しだして
「最近きちんとゴハン作れなくてゴメンね。吐き気が収まらないのがツライ
一緒に美味しいの食べたいのに出来なくてゴメンなさい」
って。

嫁のゴハン美味しくて大好きで、毎日
「美味しいっ」
て素直に言葉に出してたけど、この時ばかりは申し訳なく思った。

スッポンポンで面白くもないコトやらかした俺に抱きついてゴメンねと号泣する嫁…

今はお互い笑い話になってる。
もし嫁が二人目妊娠した際は同じ轍は踏まないように心に決めている。

697名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 07:45:40.72 ID:Rqy5K9IY
13w2d
お風呂に入りたい。
698名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 09:48:35.74 ID:umyHyc87
22w4d
おいまさかのぶり返しやめてくれよ…夕べから気持ち悪くて吐けずにムカムカ
便秘だから余計お腹が詰まって気持ち悪い、洗濯物すら干せてない…
今夜は近所で花火大会があるんだけど夜までには収まってくれ〜…
699名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 13:11:03.31 ID:dxekIHH8
突然、なんの前触れもなく左耳が詰まってびっくりした。
飛行機に乗って気圧が変わったり、耳に水が入ったときみたいなあの感じ。
耳抜きしようとしても左だけどうしても空気が抜けなくて
声は頭にがんがん響くし怖かった。数十分でこれまたいきなり治った。
調べたら妊娠中に割とよくあることらしいけど
つわりだけでもしんどいのにこれ以上不快な症状増やさないでほしいorz
午前中は比較的楽だったのに、昼過ぎたらまた途端に気持ち悪くなってきた。
700名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 13:47:06.08 ID:xVZJQE1r
現在14w
7wから始まった悪阻も、少しずつ落ち着いてきた!
嗅覚が敏感になり、毎日口呼吸。。。
日々のマーは15回以上だったけど、食欲も出てきて、昼ごはんはとんかつを食べてしまった。
大丈夫かな。

夕方はまだ気持ち悪いけど、悪阻の終わりが少し見えてきた。
ここの皆さんの悪阻も早く明けますように‼
701名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 14:23:41.80 ID:Sz8+bwPc
前にここ見て、ビタミンBとかが足りてなかったら
つわりが酷くなるというのを見て、
試しにマルチビタミンと葉酸をとってみましたが
少しマシになった気がします…

胆汁まで吐いてしまってましたが、今日はまだなので…

あと、水とか牛乳もダメだった私ですが
コーラスウォーターはまだいけました。

もし同じ様な方がいれば…参考までに(^^;;
702名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 15:09:32.25 ID:xbuxG+5Y
よだれまみれー!出社時はアルミ缶のボトルが手放せない。
そこにペパーミントの精油を数的入れると吐きだす時に少しだけ爽快。
703名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 15:24:08.55 ID:+CzbPRCu
どうせマーするなら、と
どうしても食べたかったドトールのミラノサンドAを食べた
美味しい
久々にちゃんとしたもの食べた気がする
胃は仕事放棄中だから、きっとあとでマーするだろうけど
今は幸せ
美味しく食べられるって、幸せだ
704名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 19:07:15.41 ID:N4LKW4zr
我が体、焼き肉と寿司が食べたいなんて、まじかよと思う。
寿司を買ってみた。かなりおっかなびっくりで少量食べた。
これは是非ともマーやだよ!!神に祈る…
705名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 19:19:00.66 ID:Ed2/I1xA
8w3d

つらい。
706名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 20:14:42.40 ID:1flucspD
頭痛い…家事をやってくれてる旦那に感謝
吐き気が落ちついたと思ったらこれだよ!外出が辛い
707名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 20:18:35.18 ID:Sz8+bwPc
夕方からが辛い。
一人目の時よりキツイ。
甘いもの全般無理になったし
水もトマトもブドウやオレンジとか柑橘系最悪。
牛乳もダメ。

おいしく食べられるものが無い…
708名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 23:05:47.72 ID:b629LE8S
>>703
美味しく食べられて何よりだけれど、ミラノサンドAって確か生ハム入ってなかった??
私もミラノサンド好きなんだけど、病院でサイトメガロの抗体無いから食べるなと言われたわorQ
709名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 23:35:17.27 ID:EFytuZ1O
8w
2人目なんでつわり覚悟してたけど、思っていた以上にダメージデカイ。

上の子のお世話があんまりできなくて、生活リズムめちゃくちゃに、なってしまって申し訳なさすぎる。ほぼテレビばっかり見させてしまってる。

明日から旦那が休みなのが救い。

早くつわりあけて、上の子をいっぱいかまってあげたい。
710名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 00:42:47.42 ID:xGVUyH3G
>>708
そうなんだ!
じゃあ、注意しないとなぁ
ありがとー
711名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 04:12:20.83 ID:23da4MDm
苦しい。助けて。もう楽にして
712名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 06:55:25.45 ID:Prpobfs2
>>709
初産だけど無事生まれて育児が軌道に乗ったら二人目も欲しい。
上の子になるべく寂しい思いはさせたくないけど、つわり中は頑張れるかなぁ…自信がない。
二人目以降の皆さんは育児しながら、つわりと闘ってて立派だと思うわ。
713名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 09:14:02.02 ID:ATEBG9NW
ラキソベロン大量投入してるのに、お腹痛くなるだけで効かなくなってきた…。
吐き気も継続してるから、ビニール袋持ち込んでのトイレの住人。
水にとかした下剤飲むのも一苦労の挙句一時間後に吐く。
でも、便秘だとつわりひどくなるよつらいよどうにかしてよー。
714名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 13:16:42.60 ID:FU7h9wtg
>>699
あっそれピーク時毎日そうなってたよ〜
水分ちゃんと取れないとなるのかな?
しゃべると頭に響いて眩暈のような感じだった。
耳鳴りとも違うし、なんて検索すればいいのか分からなかったから調べてないけど…
715名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 14:05:11.52 ID:kn8WPE9u
〜耳管開放症〜
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔をつけるくらいに深くうなずくという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、妊婦は医師に相談してから。

これかな?
716名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:47:11.38 ID:L5k1b8Lp
>>711
大丈夫?もう落ち着いた?私ももう楽になりたい、助けて欲しいとばかり考えてた時期があった。
いつ解放されるか分からないのも苦痛だし、赤ちゃんが頑張ってる証拠と言われても辛いのは辛い。
助けてくれる人がいるなら泣き喚くんだ!
717名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:52:10.91 ID:gGhfzyNH
>>699ですがたぶん>>715さんのやつで合ってると思う
体調不良時や睡眠不足時、急激に体重が減少したとき
ストレスの多いときなどになりやすいってあったから
まさにつわり中の妊婦さんは当てはまるね
さいわいあれ以来症状出てないけど、またいつかくるかも…
718名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:57:59.00 ID:cqYtCvrl
毎食後とちょうど今くらい時間帯が地獄
胸焼けが治まらなくて発狂しそうだ
身近に辛さを解ってくれる人が誰も居ないのも辛い
719名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 20:35:02.97 ID:TEcWM14b
私も夕方〜寝るまでが一番駄目。

偏食ながらも朝ご飯だけは割と食べられるのが救いだなあ。
720名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 20:47:21.12 ID:FWCUPov+
ヤバイ…
いつも調子悪くなるこの時間。きもちわるい上に今日は頭痛もきた…。
どうしよう。頭痛耐えられない…泣ける
721名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 00:18:51.67 ID:MavgpAN4
なんだろう。
寝っ転がって目瞑ってるのに眩暈がした。
これもつわりの一種なのかな?
722名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 00:19:33.29 ID:5LRmoa4g
12w
突然気持ち悪くて吐きそうになった。少し落ち着いてからプリンペラン飲んで
風呂入った。
つわりには生姜が良いらしいと聞いたので岩下の新生姜を食べてみた。
包丁で刻まなかったから辛い...。
今年の夏は、引きこもりだよ...、つわりなんか嫌いだ〜。
723名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 01:03:02.04 ID:I1JhkMCy
17wになりますがつわりが収まらずちゃんと栄養バランスの取れた食事を心がける余裕も、
家事をこなす余裕もなく・・・妊娠してからずっとどん底です
治る気配が全くなくて、このままずっと臨月まで続くのか?と考えては落ち込んでしまう
検索しても12〜16wでつわりは収まると書いてある所が多いのに・・・
ひどいつわりが続いてたのに17w以降につわりが良くなったよ!って人いませんでしょうか?
724名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 01:28:27.41 ID:SqMYgpdk
22w、今大量マーして辛くてこのスレ来たよ

6w頃から自覚し始め7w頃から酷いつわりになり、以後4カ月近く様々なつわりに悩まされてる
もう栄養とかボロボロだと思う

ピークこそ過ぎたものの、つわりが終わる気配がなくて辛すぎる
夢も希望もなくて>>723には申し訳ない…
725名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 03:01:40.20 ID:9sf+BMrO
>>723
わたしも17wよ!で、全然食べられてない。わたしは産む迄コースかと諦めた。あと半年だとんね、最近。
726名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 03:02:12.42 ID:9sf+BMrO
ごめんなさい!あげちゃった!
727名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 05:11:52.67 ID:xy21B0iO
激しいマー悪阻が20w頃治まった私が通りますよ。
今は後期悪阻らしく食べ過ぎるとマーorQ
でもだいぶ人間らしくなりました@35w
みんなガンガレ。いつか絶対終わるから。

>>717 私それだ。慢性化してて、疲れてくると耳が詰まる感じ。
目眩と視界のチラつきもセットだから医者相談したら、
症状が出たらどこかに掴まって出来れば横になり安静にって言われた。
貧血も酷いから鉄剤飲み出した30wくらいから少しマシになった。
ご参考までに。
728名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 07:06:34.52 ID:3VYI/LLI
土曜日に5w判定された新米です。
まだぜんぜんつわりないけど、
つわりこわいこわいこわい…((((´д`))))

先月残業60時間越えだったんだけど
仕事中大丈夫だろうか…
729名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 07:17:49.81 ID:fm8clWNo
9w
毎日3時30分から8時くらいまで、ずっとマー状態でつらい
日中はかなりマシになってきたけど、夕方からが相変わらず
もういいよ、早く終わってよ、つらいよ
730名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 12:04:16.96 ID:9sf+BMrO
18w.
今日は昨日から気持ちが悪い。
食べなきゃ胃が痛い。食べたら胃が苦しい。吐いたらしんどい。
泣くのも疲れたし、吐くのも耐えるのも疲れよ。
妊娠なんてしなきゃよかった。
731名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 13:04:00.03 ID:GxOu6AuG
>>723
今日から17w。前よりは気分の悪さが治まって、多少、動けるようになった
だから、気分のほうは、多少よくなる・・、かも?(ソースはわたし)

ただ、前よりは食べられる(というか呑み込める)ようになったものの
消化のほうは、あいかわらず全然できない・・ 

はやければ10分しないうちに、下手すると3〜4時間経ったあとでも
ぜんぜん消化されてないものが逆流して、疲れ果ててるよ。
果物すら、その瞬間はおいしいのに、戻ってきちゃう

口が多少正常に戻ってきたせいか、外食したい欲が出てきたんだけど
こんな状態で外で食べるなんて夢過ぎる・・
週末、戌の日でお参りして、そのあと食事しましょうねっていわれててどうしようorQ
732名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 13:12:37.34 ID:GxOu6AuG
>>699
>>717
>>727
連レスごめん。わたしも耳管開放、なってるよー。
地味につらいよね。お大事に。
自分は、妊娠する以前にも、ときどきなってたよ。
妊娠前は、朝、駅から走ったりとか、急に無茶に動いたときとか
立ちくらみとセットで起こってたよ。

今は、立ちくらみと同時にでることもあるし
ただぐったり横になってるだけなのに、とつぜん目が回りだし、耳がぼーっとなったりする

症状は、鼻つまんで耳抜きをするときの、耳抜き中の状態が、2〜3時間つづく。
10分くらいで、すうっと治ることもある。
医者には、>>727さんとまさに同じで、横になり安静に、っていわれてる。
首をゆっくり左右に傾けたりして、耳石の位置を元に戻すと治る場合もあるみたい。
733名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 21:44:56.31 ID:W1Bc1HFh
数日便秘が続いたと思ったら今度は下痢orz
妊娠してから、まともなお通じをほとんど見てない気がする
もともと過敏性腸症候群と言われたこともあるので腸が弱いのは確かだけど
ここまで見事に便秘下痢繰り返すと鬱になってくる
つわりで食生活がめっちゃくちゃになってるせいもあるんだろうな
和食がだめになったし、サラダ類も受けつけないし
ジャンクなものばっかり食べたいしで、野菜摂取量が笑えるくらい減ってる
734名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 01:32:49.11 ID:lyKSfHut
6w半ば
気持ち悪くて起きちゃって寝付けないよ
お腹すくとムカムカするから、重曹入りの発泡する飴(あわ玉とか)を枕元に置いて
舐めたり噛んだりしてしのいでる…げっぷ出てちょっと楽になる
三ツ矢サイダーキャンディーと梅サイダーが神だけど口内荒れて血が出るし痛いのがなー
735名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 02:50:29.97 ID:ZMdkc3J2
二日に三回くらい排便あるから、全然、便秘ではなくて、
便秘の人が多そうだし、自分なんか、有難くおもわなきゃなんだろうけど、
水分が足りてないのか、体力落ちてるせいか、尻がへんなふうに切れて、癖になっててつらい。
マイナートラブルが多過ぎるよー
このままいって、産むまでに地主になったらどうしよう
736名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 08:54:43.72 ID:h7a05uwT
6w半ば。実家帰省中。

朝が特に吐き気して辛い。でも食べないと、仕事できないから無理矢理食べて出社。
会社で妊娠ばれたら嫌がらせが激化するから、気持ち悪くてもひたすら耐えてる。昼も外出したりして、なるべくバレないように…でももう疲れたよ…。

ただでさえつわりでしんどいのに…食べてるだけましだけど…
737名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 12:18:44.75 ID:DAXNEsNh
ジャンクフードだけでも食べれるだけ羨ましい

いつも夕方以降は胆汁マーで立つとめまいするし
子供もいるから気軽に点滴にも行けない
738名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 12:29:50.84 ID:7273Wwp+
つわりが無い人は無いから悩むとか言われたけど

だからなに…こんなの無いほうがいい…辛い…
739名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 12:55:37.96 ID:Qn9CW95X
ぎもぢわるいでず・・・
740名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 13:07:30.23 ID:6CtmgzbO
>>738
無いなら無いで不安ということだろうけど、ぶっちゃけ贅沢な悩みだよね
741名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 13:08:34.15 ID:qgpjGZtd
私もダメだ…。天気のせいかな?今日はしんどい人多いね。言いようのない吐き気。いっそ吐きたい。
742名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:50:09.11 ID:qgpjGZtd
気持ちが悪い。もうやだと泣きわめき、当たり散らすも我慢してサンドバッグにらなってくれる夫には感謝だ。
鳥みたく、卵で産んでさ、夫婦で交代で温めたられたらいいのに。なんで私ばっかり辛いんだろう。夫が悪いわけじゃないけどそう思っちゃう。
743名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 16:56:55.32 ID:567cp9kJ
本当になんで女ばかりこうなの。ついこの間まで元気だったのに泣きたくなる。
何も楽しくない。食べる楽しみも飲む楽しみもなくお出掛けも辛いだけ。
何がお盆だよ。もうやだよ。
744名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:11:01.15 ID:6JZjnzZN
5wでこんなに気持ち悪いなら、
今後一体どうなるんだよ…
食べても食べなくても気持ち悪い。
腰も腹も痛いし、いいことないわー。
745名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:24:55.78 ID:pixD8mV+
吐き気に悩まされる病気には、
風邪であっても二度となりたくない。
一生分の吐き気をつわりで経験した気がする。
746名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 20:32:23.79 ID:l2nggVYe
>>743
わかる、わかるよ。

励ましてくれてるんだろうけど、本当色んな人から「つわりは病気じゃない」って言われる
でも私にとっちゃ病気だよもう重病なんだよ

いつも「あの時はあんなに動けたのに…」「あんなに食べられたのに…」って考えて辛くなる
産んだら本当に元に戻るのかなぁ
747名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:21:51.80 ID:qgpjGZtd
ほんと。こんなに科学も医学も発展してるのに何でつわりが楽になる画期的な方法がないんだろうね。
周りの人がつわりが軽かっただけに、自分が貧乏くじを引いた気分だ。さっさと産んで楽になりたい。
748名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:42:35.56 ID:Pd89nhBB
夫がお薬作る人なので「つわりに効く薬、さっさと作れー」ってしょっちゅうあたってる
現代医学を持ってしてもつわりのメカニズムすらわかってないのに、無理なのは承知してんだけど
無茶でも言って発散しないとつらすぎてやってられないw
そんな薬できたらバカ売れだろうなとアホなことばっか考えている

朝にフルーツ食べたらマーして、夜に菓子パン食べたらマーした
昼にちびちび食べた中華(チャーハンと餃子、からあげ)は多少ムカムカはしたけどマーしなかった
果物がだめなのに一番身体に悪そうなものが大丈夫ってどういうことだ
「つらくても身体のために食べなきゃ」と思ってしかたなく食べるものはマーして
身体に悪かろうがなんだろうが食べたい!!と思って食べたものは平気なことが多い気がする
私の場合、多少「気の持ちよう」っていうのはあるのかもしれないなあ
しんどいくせになぜか食べたくてしかたないものって、身体が欲してるんだろな
749名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:56:33.35 ID:JdkJ472a
私もつわりが辛かった時期に苦しいのが悔しくて
色々調べたけど、サリドマイドのこととか考えたら
いま辛いのを耐えて健康な子を産むのが一番だと言う結論に達した。
薬に頼って後に子供に影響が出たら後悔してもしきれないと思う
つわりの薬開発にしたって、じゃあ誰が検体になるの?って
考えたら気軽に言えないよね
長くても10ヶ月、悶えながら励まし合いながら頑張ろうよ!
産まれたらきっとすべて報われる!
750名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 22:11:56.66 ID:qgpjGZtd
>>747です。
そうだよね、検体になるお母さんもお腹の赤ちゃんもかわいそうだ。
これでも20年前よりきっと発展してるんだよね。きっと。
実母にはとことんつわりに付き合うしかないと言われた。私は残り5ヶ月。泣き言吐けるこのスレが心の拠り所だ。
751名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 00:49:31.86 ID:BzcXEdj8
そうは言ってもつわりは地獄だね。一日一日が長く感じるわ。
12週なんだけどろくに食べられない。体力は落ちる一方だよ。
食器用洗剤の香りや炊いたご飯のにおいなんて気持ち悪いよ。
752名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 02:59:28.21 ID:NZKFegd5
つわりが軽くなる薬も欲しいけど、
つわりや妊娠時の辛さをわかってあげられる知識や思いやりをだな…って思ってしまう。
生理痛と同じ扱いになりそうだからさ。
753名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 08:50:16.01 ID:niN5N2SY
みんなはメンタルはどうですか?私はメンタルが完全に折れてる。
自分が生きるのに精一杯で、お腹の子を可愛いと思えない。話しかけるなんて一切できないよ。
754名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 11:14:20.86 ID:0EQNPnit
つわりに限らず、なにかの辛さをどんなに言葉で説明しても、
実際に体験してみないことにはやっぱりわからないものだと思うんだよね
特につわりって個人差が大きいものだし
だからつわり中妊婦にひどい態度取る人用に、つわり疑似体験させる薬でもあればいいとは思うw

吐いて吐きまくって、あげくに血を吐いてもおさまらない気持ち悪さがあるなんて
妊娠する前は私も全然想像が及ばなかったよ
同じくひどかったらしい母からつわりの辛さについてはいっぱい聞いてたんだけどね
それでも私は悪阻で入院するレベルには達してないんだから
入院して絶食して点滴生活したりしてる人の辛さなんて想像の範疇を完全に越えてるわ…
755名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 11:19:19.21 ID:dni1DpTd
>>753
同じくメンタルが崩壊してる
いい年して両親が恋しくてしょうがない。
自宅の畳の臭いや布団の臭いで発狂しそうなんだけど、実家の布団やご飯の炊ける匂いは全く別物に感じてしまってる。
両親ともまだ働いてるから甘えられなくて、毎日泣いてるぐらいヤバい状況なんだ…恥ずかしいけど
昼間居ないけどいつでもおいで!
って言ってくれてるからしばらく実家に帰ろうか悩み中だよ
756名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 14:29:55.35 ID:K8JEnsUw
>>754
抗がん剤治療の副作用に似てるきがす
757名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 14:42:34.00 ID:yT/+zPg9
最近の抗がん剤治療は前ほど苦しくないって聞いたよ
758名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 16:00:50.85 ID:3Jla3TzM
5w4dにて、初マー。
吐いたら意外とスッキリしたけど。
759名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 17:32:22.27 ID:HcwWJvb7
13w
吐くことはなくなってきたけど、食後の胃ムカムカとヨダレはまだ続いてる
あと、ゲップを上手く出せなくなってきて、ゲップ出そうとするとえずいてマーしてしまいそうでびびる。
実母にそろそろ栄養のある食べ物食べなさいよーって言われたけど、食べられるもんなら言われずとも食ってるわっ!!
って、心の中で毒づいたよ(小心者w)
つわりのせいで私自身、夏バテしてるし、赤さんちゃんと成長できてるんかしら…
早くおわれーつわりー
760名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 17:56:03.05 ID:Eyy85wE7
>>753
わかるよー。今二人目妊娠中だけど、一人目のときもそうだった。
ただひたすら灰色の日々で、気持ち悪すぎて妊娠したことすら忘れる。
妊婦なんだなーと前向きな気分になったのは、つわりが治まった
6ヶ月くらいからだった…

ゆうべは数週間ぶりに、ご飯食べているときに猛烈な吐き気に襲われて
まるでドラマのオメデタ発覚みたいにトイレに駆け込んだ…
今日も食欲ないし、何で急にぶり返したんだろ。悲しい。@21w
761名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 20:21:58.32 ID:niN5N2SY
>>755
私も実家に帰りたい!これから親になる身なのに恥ずかしいけど、何も考えずに甘えたい。
実母のように受け止める器の大きな母になりたいよ。
>>760もありがとう。ほんと、一言で言うなら灰色の日々だよ。二人目なんてすごい!私は今回の子一人で十分だ…。
762名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 21:40:27.02 ID:yT/+zPg9
一人目妊娠中も、つわりがひどくて
出産も壮絶で、もう妊娠したくない!!と思ったけど
生まれてきて、かわいい息子に兄弟を作ってあげたいと日々思うようになっていってね…


で、妊娠してこのつわりをまた体験してしまって
二度と妊娠したくないと再確認しました…

が、安定期に入ったら 気持ちも落ち着くかな…?

栄養とって早く胎盤作って早く楽になりたい
のに吐いてばっかで栄養とれてるのか謎…
唯一サプリだけでもとってるけど、栄養とれてないと
つわりが長引きそうで…
763名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 21:59:37.85 ID:niN5N2SY
自分の身を犠牲にしてでも兄弟を、と思えるほど第一子が可愛いんだね。母は強しだし、そう思わせる子供の持つパワーにも感心する。
私も相当辛いけど、上の子がいるなら気軽に休めないんだろうと思うと自分も頑張らなきゃと思った。
764名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 22:32:22.69 ID:dni1DpTd
悪阻が終わったら食べたいもの食べるんだ!って夫と約束した。
はじめは肉って決定してたけど最終的には天ぷらに落ち着きそう。
食べログ見ながらどこの天ぷら屋さんにしようかなぁ〜って妄想中
日がなこんな事ばかり考えてないと精神的に持たないね…
765名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 22:57:44.06 ID:GRcslGJx
>>764
もし東京なら天ぷら近藤がお薦め。
さつまいもの天ぷらが絶品。

つわりだいぶ落ち着いてきてマーはない。
えづいたり胃のムカムカも減ってきた。
このまま終わりますようにと願う13w
766名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 23:28:53.89 ID:uY5Otu+K
一人目がまだ小さいから大変…
一人目産むのが年齢的に遅めだったから、早めに二人目をと思ったけど
つわりの辛さを忘れてた!なんとかなるだろうと思ったが甘かった。
一人目も入院したのになあ。二人目の今回も入院。
一人目をこんな形で保育園デビューさせる事になるなんて。
三人欲しかったけど、さすがに今回の経験で、無理だと思ってしまったよ。
夫が全てにおいて協力的な人で本当に救われた。
つわり終わったら、お礼に発泡酒じゃなくてビールを箱買いしてあげたい。
767名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 00:26:34.19 ID:6dBrdJyP
>>766
あぁ、なんか夫婦愛を感じてほっこりしたよ。いい旦那で裏山だわ。

どーしても晩御飯にマックが食べたくて旦那に買ってきてもらった。
なに?これ、うんめぇー(´Д`)
って、食べてたら案の定マー…
分かってましたけどね…
わざわざ買ってきたのに…(´・ω・`)
って旦那の顔が切なかったよ。ごめんよ旦那はん
768名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 04:54:00.66 ID:D3AxWOvF
毎日毎日この時間にトイレと気持ち悪さで目が覚めちゃうよ…
12時に寝ると2時くらいにトイレで1回起きて次は4時、そのまま眠れないパターン
さっきキッチンで立ったままフルーツゼリーかきこんでちょっとスッキリしたけど
769名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 05:12:02.98 ID:pn2TL9d7
安静にしてるうちに昼間寝てるから、
夜に眠れないが、赤ちゃん大丈夫
だろうか。

不安と口の中が気持ち悪いってのと、
旦那の口臭が気になって眠れない。
明け方は特に。

770名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 09:48:55.98 ID:ysw/NWfO
昨日の夜、大量に吐血してビックリというか精神的にダメージ…

地が混じる程度じゃなく大量に。
食道も焼けるようだったし、大量に出血してるのかしら?
それとも他の病気?

明日病院いくけど、大量に吐血した人いる…?
771名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 10:02:07.14 ID:uEVB8JUi
マロリー・ワイス症候群とか?
嘔吐後に食道に裂傷ができて、そっから大量出血することがあるらしい
悪阻が原因でなることもあるみたいだよ
なんにせよよろしくないことだから早く病院行ってみてもらったほうがいいね

食道が胃酸で焼けてうっすら血が混じるくらいは自分もよくあるけど
さすがにそんな大量に吐いたらショックで卒倒しそうだ
772名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 10:32:09.20 ID:ysw/NWfO
>>771
本当ありがとうm(_ _)m
見てみたけど、これのほんの少し軽い版のようです…。

こんな漫画みたいな吐血は人生初だったから、
確実に一人目の時よりキツイつわりだと再確認しました…
胆汁マーも初めてだったし、今回つわりは三回目だけど(一人は流産…)
ほんと毎回種類の違うつわり…何なんだろう…

今まで我慢してたけど流石に病院行ってきます。
773名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 12:34:27.20 ID:2QvPxneR
助けてを連発してしまう毎日。
基本横になってるが空腹になりかける頃から猛烈に具合悪くなり、えずきまくる。
しかし食べられるのは、「あ、あれ食べたい」と思った物のみ。
この昼は近所のラーメン屋の焼そばじゃないとだめだとなり、行ったら繁忙期のため焼そば休み。つわりでと頼んだけどだめだった。
代わりにラーメン食べたけど、半分しか食べられず、間もなくマーしそう。
なんでこんな品種のつわりなんだ。わがままにしか見えないらしくて毒親が笑ってる。助けて。
774名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 16:12:39.03 ID:FUajwLyc
16週半ば。
空腹で吐き、食べては吐きだったのが
一昨日くらいから、あれ?とつわりが軽くなってきた。
時々食事の油分にあたって吐くけど、便器と友達よりはずっと楽。
みんなも頑張れ〜
775名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 17:19:50.08 ID:VoBKm1Nl
12w4d

つわり継続中。キリンの生茶を飲むと胃がすっきりすることが昨夜わかりました。
カフェインやタンニンが入っているのが気になるが・・・。

776名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 18:06:55.45 ID:LqCQJ5bY
今月始めに二人目妊娠がわかって、今6w
昨日まで義実家に帰省してて戻ってきた途端に気持ち悪い…
今日まで夫が休みだったから良かったけど、これから上の子大丈夫かな
一日ベッドから降りられなかったよ
明日以降どんどん悪阻が酷くなるだろうからgkbrなのと上の子をちゃんと構ってあげられるか不安でちょっと泣きそう
気持ち悪いけどモスチキンバーガー食べたいでも食べたら吐きそう



777名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 20:00:08.08 ID:r+BSnSa2
夕方になるとお腹膨れてくるんだけど
何これ苦しい。
778名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 20:18:24.34 ID:RkNn16zS
>>773
可哀想に。辛いよね。あなたは悪くない。そんなつわりになったのはあなたのせいじゃない。
なのに笑うなんて酷いよ。助けてあげられないけど、あなたの辛さはわかる。
779名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 20:21:19.78 ID:dYGcpUG5
食べづわりはつらいよね。
今だけだよ。
頑張って!
780名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 20:38:18.40 ID:zsrY+Edz
10w5d
午前中点滴打って帰ったらしばらく気持ち悪くて転がってたのが、昼過ぎには嘘みたいにすっきり。
サンドイッチ食べて、まだ空腹感あった&すっきりしてたから調子に乗ってリッツをぽりぽり。
もうつわり収まってきた?中休み?とか思ってたら、やはり夕方からは気持ち悪くて動けなくなったよ…甘かった…
781名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 21:08:36.32 ID:2QvPxneR
>>778、779
ありがとう、優しさに涙出た耐えれば赤ちゃん元気なのね。
頑張る。頑張るよ。
782名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 21:27:02.78 ID:AsT1wddY
つらい、つらいね
吐き疲れた。
赤ちゃん元気なら頑張れそうだけど
胎嚢確認した後、次の検診まで3週間もある
783名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 23:53:04.26 ID:h4yljmUY
まだ4週目で検査薬にも反応しない時期だけど、これは絶対つわり。
一人目の時と症状も始まった時期も全く同じ。
一人目のときはここを見て「あと少しで終わる!」なんて思ってたけど、
結局産むまでコースでした。産んだ後はうそのようにスッキリ!
今回も産むまでコースだろうか。つらい。
784名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 00:28:11.54 ID:Ixc3YxxD
37w
久しぶりに盛大にマー
せっかく旦那がごはん作ってくれたのに…早く産まれてー!
785名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 01:16:03.57 ID:lRws8Az0
悪阻入院になっちゃった
飲めず食えずで辛い
786名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 13:59:53.40 ID:q1/bng1t
サクレ美味しい。
787名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:30:33.68 ID:NGzpx/J5
7w
この間、心拍確認済みだけど、8wで予定日確定させるそうで、
まだ母子手帳は貰ってません。
一昨日、トーストとゆで卵を食べたら、4日ぶりの便意を感じたので、
トイレに行って、ふんばったけど、出そうで出なかった。
段々苦しくなり、とりあえず、朝食べたものは全部吐いて、それから
また、トイレでふんばったけど、どうにもこうにも出ない・・・。
ネットで調べて見ると、お湯を張った洗面器に尻をつけるといいらしいので、
やってみたけど、だめだった。尻の穴を触ってみると、便に触れたので、
思い切って掻き出すことに決めた。
何回かいきみながら、掻き出し、最後ふんばったら、一本クソが出て、戦い
は終わった。

788名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:35:56.24 ID:NGzpx/J5
787です。
二人目妊娠中 上の子9ヶ月です。
風呂場でうんこ掻き出してる時、子が這って探しに来て、きょとんとした顔
で母を見てました・・・。
789名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:39:16.00 ID:EbroRFxD
10w
朝からマーもなくムカムカもなく
ちょっと気持ち悪い?くらいだったから不安に感じて
子宮あたりを撫でていたら、夕方になってマー復活…
治まったかと思ったのに
でも、いきなりつわり治まると怖いね
790名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:39:25.87 ID:8Z0I5U4e
申し訳ないけど、つわり中の私にはその内容はキツイ…
791名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:49:09.59 ID:8Z0I5U4e
あ、790は787さんへの事です。ごめんなさい!
792名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:13:16.62 ID:NGzpx/J5
>>790
ごめんなさい。
匿名で、誰かに聞いてほしかったんです・・・。
793名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:18:31.26 ID:PR4EQnrg
釣りかと思った。つわりで大変な思いをしてる妊婦さんの集うスレだよ。自重してくれるとありがたい。
794名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:45:42.99 ID:G4HMuykz
>>792
便秘スレに書けよ・・・きもちわりー
795名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 19:16:28.85 ID:ljZCguuM
つわりと関係ないじゃん…
796名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 20:44:54.09 ID:5Ggj0suv
23w検診日

「体重増えてないですね〜優秀ですよ〜」って先生に言われて「たまに吐いてるんです」って返したら「無理に吐いてるの?」って言われた

つわりだよ!!!!!!
確かに元から巨デブだけど拒食症になりかけてる訳じゃないからただのつわりだからぁ!!!!!バカァ!!!!
。゚・゚(ノД`)゚・゚。
797名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 21:44:56.19 ID:UPUEL28l
(i_i)\(^_^)よしよし
798名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 22:08:30.78 ID:lRws8Az0
あぁ固形物が食べたい
夜になって漸く水分が少しだけ摂れるようになったから、まだヨシとしなくちゃ
点滴の効果早く出てほしい
799名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 22:48:46.06 ID:ykTRCPn1
1人目よだれつわりが産むまで止まらなかった。
よだれつわりなんてあまりないし2人目は違うだろうなぁ…
デブだから吐きつわりで10キロ減希望とかふざけた事考えてたバチが当たったのか、
またよだれつわりきたよ。

あーこの感じ久々だと懐かしく思う反面、
1人目の時外出するのも大変だったり、周りの理解がなかった事を思い出して挫けそうだ。
あと35wもある……
800名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 23:04:50.33 ID:PR4EQnrg
私もただいま口いっぱいのよだれが…。これのせいで寝られないっっ!不快だよー。
801名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 23:41:15.06 ID:CVZStyYT
うがいしたら気持ち悪くなりマー
マーで少し汚れたもののタオルで拭くだけでお風呂に入らなかったら、
旦那に「匂う、すっぱい匂いがする。お風呂に入りなさい」言われた。
気持ち悪いから入りたくないどうしよう
802名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 00:08:01.28 ID:eLHYEXcq
私、吐きっぱなしだった頃は汚れた部分だけ身体用ウェットティッシュで拭くだけだったよ。
シャワーも風呂も疲れるんじゃ!
髪の毛にマーが付いた時は、その部分だけ洗ってた。
803名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 09:32:37.59 ID:SKf99oqM
つわりで体力落ちてるから、お風呂もシャワーもめっちゃ疲れるよね。
髪の毛だけ台所の流しで洗ったらしんどすぎて
座り込んでしばらく動けなくて
旦那に乾かしてもらった…。今だけ坊主にしたくなる。
804名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 14:49:17.32 ID:JERKt8m4
ピークに入ったみたいだ…なんて不快なんだ。
胃を取り除きたい。唾液の腺を焼き止めたい。私を1ヶ月ほど眠ったままにしてほしい。
805名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 16:13:06.25 ID:CttYWH1X
つわりで水が飲めなくなって、
カルピスとかそれ系の乳酸菌飲料しか飲めなくて
水変わりに飲んでたら
慢性的な便秘が解消されたぽい…?
寝たきりだから便秘覚悟してたのに。

吐き気はピークでものすごいけど
便秘の苦しさが無くなって気分的に良くなったよ
オススメ。
806名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 18:21:06.99 ID:WIENc3DE
>>805
カルピスおいしいよね
ヤクルトやスポロンも買い溜めてる
乳酸菌飲料とフルーツだけでこの夏生きてるわ
807名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 19:29:56.97 ID:AhXitSnS
9w
今までも毎日気持ち悪かったけど、今週に入ってから更に気持ち悪くなってマーするようになった
レモンゼリーとみかんグミは食べたけどちゃんとご飯食べなきゃなぁ…
でも料理する気になれない…
808名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 20:06:23.01 ID:eLHYEXcq
18wなのに、一日一食しか食べれない。胃が空かないの。あぁ早く普通に食べたい…。
809名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 20:24:48.65 ID:MgV0Pyr8
7w、常に吐き気がしてほんのちょっとしか食べられない&夜も眠れず貧血だけど
実親との食事の約束があったので久しぶりに外食したら食べられた!
誰かが外食だと食べれたって書いてたの見てたけど自分で作らないからかな?
まだ妊娠隠してるし途中でマーしたら…と思いつつ口に入れたら食欲ないのに進んだ
鍋だったのもあるだろうし普段より量は少なかったけど久々のまともな食事だった
810名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 20:43:10.75 ID:eLHYEXcq
夕飯を壮絶に吐いた。もうやだ。めげる。吐かない日はくるのか。
811名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 21:12:27.58 ID:TzcC67nA
27w
最近久しぶりに吐きました。
でも、18wごろまであった地獄の日々よりずいぶんまし。
よだれづわりだし、産むまでコースと、私自身覚悟していますが、
どんどん吐かなくなり、すこしづつ楽に成って来ましたよ。
きっと、後ちょっとですよ!
812名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 22:13:09.76 ID:V5r9N1on
>>803
浴室の蒸気なのか体が温まるからなのかわからないけど
風呂に入ってもマーしてしまう。
熱い風呂が好きなのに…

17w
昨日から1日数時間程度しか吐き気を感じなくなった
やたら眠いけど、それだけでずいぶん楽
12w終わりにも一時的に軽くなってから悪化したので
今度はこのまま楽になって欲しい
813名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 23:47:50.45 ID:eLHYEXcq
先輩の言葉は本当に心強い。きっとあとちょっとだよね。
とか言いつつ、今この瞬間も胃の不快感で呻いてます…。早く収まれ。
814名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 09:47:44.79 ID:lfWwH5Hj
気持ち悪すぎて泣けてくる。
815名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 10:45:52.17 ID:cr1GHYgW
食べたい。食べたい。美味しそうなものテレビでやってると辛い。
おいしいものお腹満足するまで爽快に食べたいよ。
この反動がつわりおさまってから怖いね。
816名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 14:30:33.86 ID:6DkVXFKl
まだ未受診で妊娠確定してないけど、日に日に懐かしい気持ち悪さが…。
しんどさ的には既に一人目のピーク時位。これからどうなるのか不安だーorz
病院行くのも不安だけれど、楽しみでもあり、複雑だ。
どうかどうか、無事に育っていて下さい…。
817名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 15:16:57.96 ID:2+rFxHS6
要安静と言われ、一日中ベッドの上
なんだけど、腹痛がなければすぐ
寝てしまう。でも起きたときの吐き気が
ハンパない。

明日6wに突入なんだけど、
一生禁酒でいいから、
この吐き気をなんとかして欲しい。
818名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 08:50:53.75 ID:Og5kjIkT
7w。
昨日まであんなに気持ち悪かった(吐くまではないけど)のに、
今朝は気のせいかスッキリ。
食欲も復活したような気が…。
もう育たなくなったんじゃないか、とか
かなり不安になってきた…。

気持ち悪くても凹むし、スッキリでも凹むし、なんかもう…_| ̄|○
819名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 10:38:50.96 ID:1x8uIdKV
7w
食べづわりで、私は何でも食べれるけど、空腹時と食べ終えた後が気持ち悪い
・・・。食べてる最中だけ幸せ・・・。
昨日は、こってりとんこつラーメンを食べた。
夜は杏仁豆腐とジャンバラヤ少々。
さーて今日は、昼は高菜おにぎりを食べて、マックに散歩がてら行って炭酸ジュース
飲んでこよう。
夜は、ビーフシチューでも食うかな。
820名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 11:21:47.00 ID:EZKL1Ufv
>>818
心配になったら受診したらいいんだよ。心配したら尽きないよね。
産婦人科って混みすぎて受診ひとつ苦労だけど。
頑張ろう!!
821名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 11:44:20.84 ID:Og5kjIkT
>>820
ありがとうございます。

ちょっとムカムカ感戻って来ました。
嬉しいやら悲しいやら。
明日から夏期休暇明け出勤なので、
ムカムカが軽くなって良かったかも。
土曜日の診察まで乗り切ります。
822名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 13:48:24.23 ID:wGTdcv25
11W1dです。
日々、食べれるものが変わり、今はサンドイッチとサラダがお気に入り状態です。でも、食事後の歯磨きで気持ち悪くなり、吐いてしまう…。歯磨きしなきゃ口の中気持ち悪くて、えづくし…。
早くおさまってほしいよ。
823名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 14:39:27.45 ID:8AWcaS7g
11w
最近えずくのが夕方〜朝方だけになってきて、
それはそれで辛いけど日中はそこそこ楽だと思ってたら、今日一日中吐いてる…
姪がうちの上の子と遊びたがって、たまたま休みだった姉が上の子連れて実家に行ってくれたから、
今はこれ幸いと家に一人で横になってる。辛い。なんでだ。まだ終わらんのか。
824名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 14:41:29.77 ID:RcOOUN3j
>>819
ほぼ同じだ。でも私の場合少ししか食べられないんだよね…
食べ始めは美味しいと思うんだけど少し食べると気持ち悪くなる
空腹はほんと気持ち悪くて特に明け方途中覚醒→寝られずコースなので
常に枕元に蒟蒻ゼリーとロールパンを置いてる…虫歯が怖いわ
825名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 17:11:40.73 ID:p+ZPPZV0
また夕方からの辛い時間帯がやってきた…m(_ _)m

少しづつでも食べたらマシになるよって看護婦さんに言われて(実際、空腹だと気分が悪いし)
ほんと少量のパンをかじっただけなのに
大量に胃酸がこみ上げてきてリバース。

朝はマシなのに夕方からは胃酸が大量に分泌されているのか胃酸中心にマーしてしまう。
食べるものがダメなのかしら…
肉とかうっかり食べたらなかなか消化出来ないからか
吐き気がものすごい。
アイスとかも食べやすいけど必ず気分が悪くなるんで食べるのをやめました…

おかゆとか、消化に良さそうなものは胃酸があまり出ないとかってあるんですかね…?
食べれるものが極端に少ない方…何を食べてますか?
826名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 17:51:26.88 ID:U8JzIGop
マー全盛期にマーした事ない食事は、お粥、フランスパン、おでん、トコロテンです。
お粥が優しかったな。やっぱり。
827名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 18:45:41.53 ID:CLazmzuY
>>825
お粥いいよ
生姜入れると更にいいよ
生姜は吐き気を抑えるらしいってネットで見て岩下の新生姜を常備してるよ
828名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 20:37:38.99 ID:p+ZPPZV0
〉〉826、〉〉827
ありがとうございますm(_ _)m
さっきお粥食べました…飽きるけど、吐くよりマシですね。

生姜はどうも食べる気が湧かないので、辛口のジンジャーエールなら飲めるかな…
試して見て効果大でしたらまた書き込みます!
829名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 21:08:18.27 ID:NrZkrYk7
吐きづわりがマシになってきて
空腹だと気持ち悪いけど量が食べられない状態。
なんかイライラしてきて、無理矢理沢山一気に食べてしまった…
後から苦しくなりそうで怖い。
元々ストレス感じたら過食する癖があったけど
それが出て来てしまった感じで
落ち込むなあ。
まだつわり終わってないのに無理してしまった。
830名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 21:56:17.95 ID:GoMKzro0
トマト味なら食べれることがわかり、
野菜スープにトマト水煮缶を
いれてみたら食べれた。
野菜はキャベツ、玉ねぎ、椎茸、
ピーマン、茄子などあるもので適当に。
あとはコンソメ顆粒を少し。
まだまだつわりが続くけど頑張るわ。

831名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 09:44:46.46 ID:JfHKp6DM
虫歯気にしてる人へ

ご飯食べた後、マーした後、マウスウォッシュで口をゆすぐだけでも違うよーマウスウォッシュがダメなら水だけでもいいよ。
マウスウォッシュはコンクールがオススメ。
832名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 10:34:37.41 ID:BeR+KhPF
何も食べたくない
食べてもおいしく感じないし、気持ち悪くなって吐いちゃう
でも会社の同僚が差し入れで持ってきてくれた梨を食べてみたらびっくりするほどおいしかった
果物なら食べられそうだけど果糖気になるなぁ
833名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 10:35:22.40 ID:qiXWvHPW
私もトマトが神食材
トマト缶で作るハヤシライス、給食っぽくて美味しい

休みの日に釣りに行ったはいいけど、
内臓処理にマー ゴミ捨てでマー
そして私は今、魚なんて食べたくない
家族が美味しく食べてたからいいんだけどさ



834名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 12:08:30.33 ID:Jv1DWqbr
ガリうまいよガリ。
今日だめだわすこぶる調子悪い。
835名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 12:13:35.27 ID:FO522k3s
トマト、どのサイト見てもつわりにオススメとか書いてるよね。
私は合わなかったけど…
みかんとかゼリーもダメだった…
はあ…
836名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 12:36:57.20 ID:FO522k3s
そういえば、どこかのサイトで
つわりが重い人の傾向は
・乗り物酔いしやすい、自律神経の乱れた人
・冷え性の人(血液ドロドロの人)
・宿便が溜まっている人

とかあって、ホント自分に当てはまってて
やっぱりなという感じm(_ _)m
あと一人目より二人目の方がキツイ傾向にあるらしく
これも当てはまってる…見事だわ
837名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 14:10:42.85 ID:ekKYMNmG
当てはまってる!
ただ、二人目のほうが私は楽だよ。
838名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 17:11:11.35 ID:l6FRqads
>>836 3つとも当てはまるわw

元々車酔いしやすかったけど妊娠してから更に弱くなった
車で20分の産婦人科行くのが毎回キツイ
今日近所のスーパーへ自分で運転してみたけど気持ち悪くなった
引き込もってのんびり過ごしてるけど元々外出好きだから辛い
839名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 17:46:19.68 ID:PdGErgWi
おにぎり食べて昼寝したら、気持ち悪くなった・・・。
今はトマトジュースを飲んでます。
ドミノピザを根性出して、持ち帰りで買ってきた。1枚無料☆
840名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 19:05:08.33 ID:iZi35ocV
私もおにぎりダメだったなぁ
一番刺激少なそうな昆布にしたのに

悪阻入院中だけど、今日は食べられないのに何度も吐き気が来て辛いよ
お腹は空いてるのに胃がキューっと縮む様な感じで苦しい
大部屋だから匂いは覚悟してたけど、メニュー的に無理なのか廊下の下膳車の匂いが今日は堪えられない
841名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 19:19:12.18 ID:rXZIPJOy
半信半疑で食塩不使用のピスタチオ食べたら、ムカムカが治まった
本当に嬉しい
1日中効くわけじゃないけど、何時間かはムカムカしない
まだ続けて数日だけど、これで乗り切りたい
842名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 19:28:20.88 ID:ekKYMNmG
ほとんど食べてないのに
夕方になるとお腹がパンパンになって苦しい。
これもつわりの症状なのかなあ?
843名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 19:37:04.31 ID:l1pKoMzD
今日は吐き気がマシだと思っていたら、
15時からずっと偏頭痛。
冷やしても治らないし。
日替わりメニューみたいな症状、
なんなのこれ…
844名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 20:31:25.36 ID:6Db37JmF
>>832
果糖気になると思うけど、食べる事で胃に粘液が出て、胃を保護してくれるメリットもあるよ。
なにより食べる楽しみを感じられるなら、食べちゃいなよ。
かくいう私も果物なら食べられるんだ。果物も食べたら後々吐くんだけど、あー美味しいって思えるだけでもいいかって。
845名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 02:28:38.22 ID:t4/5u2Mx
食べつわりで2時間おきくらいに何かしら食べてるんだけど、ひたすら気持ち悪いだけでマーはなしのせいか、まだ8週なのに体重プラス5キロ…。
どうしよう…。食べつわりの人は体重管理どうしてますか?
846名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 08:19:10.89 ID:Kr6bmwVG
>>844
そうだよね〜
久しぶりに食べ物をおいしいって感じたし、食べられないよりいいもんね
ありがとう
あとで果物買ってこよう
847名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 08:30:09.13 ID:hVBHhLE6
冷めたマルゲリータおいしかった。
気持ち悪くもなりませんでした。
今日は何を食べようか・・・。

つわり中、上の子がいる人はどのように面倒見てますか?
848名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 14:32:17.70 ID:AtgEoLKF
昨夜から梨が神レベル。
あと、わらび餅も食べれた。
849名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 16:34:55.55 ID:AXudqBuu
二人目のつわりの時は上の子がまだ一歳3ヶ月。大変だった…
食べつわりの吐きつわりで、眉間にシワ寄せて一日横になってるばかりだった。
大を一日3、4回する子だったから、そのオムツ替えが地獄。食事は幼児食レトルトに頼った。
母親が笑わないから、笑顔のない子にしてしまったけど、つわりが10週くらいから落ち着き始めたからマメにふざけてあげたよ。
すぐに戻り、今も元気な六歳児。だからしょうがないんだよ。頑張ろう!
三人目つわり中。幼稚園に上二人とも行ってくれている時間が救われる。
850名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 17:01:49.25 ID:xI1TqeKE
〉〉845
一人目の時、食べづわりで 何キロ太ったかわからないけど、
みるみる太っていく姿に会社の人みんなに太った太った言われました
私は…安定期以降に運動しようとして、つわり期間中は気にしないようにしました。
でも、ウォーキングで無理が祟ったのか、切迫早産で入院なったので
安定期以降は食事制限を中心にするのがいいと思います…

〉〉847
今現在つわり中で一人目を手抜き育児してます(笑)
比較的午前中には外行って疲れさせて
昼寝をたっぷりしてもらってます…1歳半前だからまだ昼寝するけど
2歳すぎたり個人差で昼寝が短い子供だと辛いかも。
今だけゴメンねと言い聞かせて、それでも言うこと聞かないけど
食事とお風呂以外は横なってたり…
つわりが重い人には一時保育入れてる人もいるって聞きましたー
書類申し込みが面倒だけど(^^;;
851名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 19:03:34.31 ID:AtgEoLKF
今日は吐き気がマシだと思ってたけど、
同居義母が料理してる臭いが
寝室まで入ってきて逃げ場ないorz
迂闊に窓もドアも開けられない。

852名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 23:31:06.40 ID:1NuubnEn
19w。
ここ数日、凄く調子が良くてつわりが明けたと喜んでたんだけど、今日は盛大にマーしまくった。
しかも。絶対に吐くことのなかったお気に入りメニューで吐いた。
泣きたい。まだ楽にしてくれないのか。
853名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 11:20:17.11 ID:PitODfym
冷めたいおにぎり、常温のゼリー、普段だったら絶対食べない物を有り難く食べてる自分
食べたら吐かない内に布団に潜ってえずきながら泣く自分
赤ちゃん育ってる証拠だよ!って言われて、こんな毎日苦しいならもう要らない!って言った自分
もうだめだ
854名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 14:26:43.49 ID:FD4H72rD
>>853
だめじゃない。言うさ言うさ。自分は「死にたい」と言った。
旦那は好きなもの好きなだけ食べて私の大好きなビールも飲んで(つわり中見たくもないが)、心底恨めしかった。
現在、旦那激務すぎて何か引き分け感があってよろしい。女って大変すぎだよ。
855名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 14:58:26.10 ID:V7vtd5q/
8w、嘔吐を繰り返しやせゆく私に、
夫が子どもの名前は自分の家の男性に代々伝わる漢字に季節の漢字を入れると言った
女と違って何も苦しんだり体に気を遣ったりしていないくせに
自分の名前のみ入れたいとはどういう神経かとぶちぎれ
たまっていたことをすべて吐き出したら
その後二日間嘘のようにつわりなし

ただ私に謝った後>>854と同じく激務のストレスで眠れないほど悩んでいることを知り
反省→立場逆転
856名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 17:57:24.16 ID:1lKgtSsX
あー今日はダメ
さっき胆汁マーしてまだ胃がシクシクしてるのに、同室の患者さんのご飯タイムが来た
産科で悪阻入院は私だけだから、食事時にゲーゲーするのも悪いし気を遣う
でも正直匂いだけでツラい
857名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:02:24.00 ID:Wm+T5sC1
気持ち悪くて飲み食いできず、
胃液しか出てこない。
つわり始まってまだ2週なのに
心折れたわ。
858名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 20:21:18.83 ID:fTnEkMOi
>>853
私も言ってたよー、もう妊娠を辞めたいって何度も言った。夫に泣きついたし、流産したことにしようとも思った。
でも中絶しなかった。助産師さんに、中絶しなかったんだから、あなたは立派な母親だと褒められた。
褒められたとこで楽になるわけじゃないけど、人に泣きついたことで楽になることもあるよ。
あとは、苦しむ私に夫が常に寄り添ってくれたから、この人の子供だから私の一存で殺してはならないと途中で考え直したよ。
859名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 21:43:28.33 ID:Kc30vrWQ
たこやき食べてマーした経験があるので、粉物は食べない様にしてる。
それ以外は、マーはしないけど、気持ち悪い。うぅー
860名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 21:49:24.22 ID:Kc30vrWQ
吐かないから痩せないのか・・・。
8wなのに62・8kgもある・・・。
上の子の時は、78kgまでいって、59kgまで戻したのに・・・。
861名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 21:50:49.32 ID:VA8ppwcI
私は逆で、米とか全般無理で
中身トロトロのたこ焼きなら食べれたから昼ごはんは最近たこ焼き…

10週入って、気のせいかつわりがマシになってきたぽい…?
862名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 22:08:45.21 ID:RsWxsHNU
今20w
7wから始まって
台風が去ったら楽になるはず
→梅雨が空けたら楽になるはず
と騙し騙し過ごしてきたけど
もう心が折れそうだよー!
せめてマーだけでもなくなってくれよー!

せめて夏が終われば楽になるはず…
だと思いたい。
863名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 22:12:18.46 ID:30vPHQhW
生野菜サラダとか冷たいそうめんが駄目になってしまった
トマトは平気だし漬け物やきゅうりのもずく和えなんかは平気なんだけど
ドレッシングをかけるいわゆるサラダが何故か受け付けなくて謎
あと素麺より熱々のチゲうどんや煮込みうどんが食べたい…けど暑い…
逆食が酷くて食堂が常に熱いし横になってないとしんどくて仕事行けないし
864名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 22:49:00.15 ID:mn7LBH01
ほとんど吐かないけどほとんど食べられないつわり。
眩暈と頭痛、あと匂いに敏感になり過ぎて常にえづいてる。
ホントに地獄、◯にたいとか思ったり…

11wに入って少しだけ落ち着いてきたけど相変わらず食べれない。
そんな自分の楽しみはテレビで美味しそうな食べ物を見る事。今日はぐるナイのゴチとケンミンショーのご当地グルメ見て幸せな気分になってた。
匂いがしないからいいんだよね。
ずっとご当地グルメの番組見ていたいなぁ
865名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 23:57:47.83 ID:jZAU66le
身体中に空気が入ってる…
上からも下からも出そうなのに出ない。
出したい
866名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 07:46:14.07 ID:x6wdFe7o
柔軟剤のにおいが臭い・・・
つわり以前に化学物質過敏症だからだけど・・・
867名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 08:57:22.76 ID:wxDlRemN
24wずっとよだれづわり
寝るときはベッドサイドにレジ袋に新聞紙入れたものを置いてそこに出してる

昨夜2:30ごろやっと眠りにつけそうな時に袋をつかんで出したら破れてたみたいで中身が漏れてた…
置いてた床が濡れてて寝具も少し濡れた
タイミング悪く旦那が寝返りで寝具に触れて「濡れてる!!唾!?洗って!」とorQ

事後処理をして3時過ぎに寝たけど、今朝もそのこと言われて恥ずかしいやら情けないやらで精神的ダメージがデカいわ…
868名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 11:08:21.99 ID:p6cZ/iBx
落ち着いたかなと思ったら朝から胆汁マー…
胆汁吐くのが一番気持ち悪いよ…
869名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 12:42:22.99 ID:rmgHtIv5
私も野菜サラダだめ。胃が動きを消化の働きを放棄して返品の作業に入る。
なぜかフライドチキンとかハンバーグあたりを食べると実に素直に消化する。
私に似てバカな胃なんだろな。
870名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 13:08:55.61 ID:dmnNHn8X
常にウッてえづくわ味覚も変だわ、口の中と喉と胃に空気か綿の塊でも詰まってるみたい…
でも周りで悪阻が生むまで続いたって子は、吐きすぎて食べるのも怖くなって栄養取ってなかったらしい
だから一口でもスイカとかゼリー、トマト食べて胃がグルングルンしたら横になってる辛い…
美味しーい!って感覚思い出せない
871名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 19:52:34.44 ID:R5lbLsLy
油がだめなのに毎日カツが食べたくて仕方ない。
でも、クリームパンやデニッシュ、ハンバーグ、とんこつラーメンでヒドイメにあったから、我慢してる。
炊き込みご飯とか野菜の浅漬け、冷やしトマトなどは食べれることがわかった。
フライドポテトとか、ハンバーガー食べられる人うらやましい。
872名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:18:11.28 ID:ws5Kr4mk
11w
今日は朝からずっと調子良くて掃除洗濯、上の子の世話と普段手を抜きがちなところまでしっかりやれた。
夕方検診で上の子連れて出かけて、帰りにずっと食べたかったケンタ買って一個食べたんだけど、調子乗りすぎのせいかその後マー。

でもマーした後、今まではムカムカが続いてたのにそういうのがなくてむしろスッキリ!
もう少しで上がれそうです…!感動
873名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 00:20:50.25 ID:9UQw0kbU
8w
3週間ずっとつらい。これがまだまだ続くのか。8w9wくらいで終わった人はいないのかな。
874名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 03:10:21.33 ID:zZynxsL6
9w
寝ても起きてマー
何つわりだかわからない
食べても食べなくても気持ち悪い
もともと吐けない体質だから、吐く時も少しずつなのが辛い、一気に豪快にマーしたい

何が食べたいのか、その時になるまでわからなくて困る
同じものを二日続けたらダメになるのも困る

早く育ってくれ!
875名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 16:33:59.37 ID:QIvwrFMd
10週。
9週がピークだと思ったのに
ここ数日前からMAX体調悪くなった…
夕方から酷くなってたのに、朝から晩まで吐いてる。
前に飲めてたカルピスとかもあんまり飲めない…

幸い便秘じゃないっぽくて気持ち楽だけど…
876名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 16:45:10.14 ID:iEZICbUJ
どうしてもカップラーメンが食べたくなったから昼に食べたけど、
今めちゃめちゃ気持ち悪い。やっぱりジャンク系は胃もたれするからダメか〜。
でもジャンク食べたら一瞬でもおいしいと感じられるんだよね。
877名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 17:26:07.74 ID:i2j1v9HG
味が濃いものと油ものが食べたくなるよね。一口だけチャレンジすると意外といけたりする
5wから始まった吐き悪阻が10wから食べ悪阻になった!前より食べられるけど、なぜか2時間置きに空腹マーになるから何か食べてるけど凄い太るなあ…
878名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 17:44:31.42 ID:+yecp1mp
つわりが酷いと思われる皆様、
いつ位から気持ち悪くなりました?

自分、着床したあたりからずっとムカムカしていて…まだ4w入ったばかりなのに、
肉が食べられません…今から先が怖いです。
やはり皆様、徐々に気持ち悪くなっていったのでしょうか?
それとも、ある日イキナリマー祭りが始まった感じなのでしょうか?
879名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 18:03:08.72 ID:QIvwrFMd
私も着床した後すぐくらいから気持ち悪くなりましたよ
日に日に容体は悪くなり、5週くらいも辛かったけど
8週以降が特に酷くなったような…

でも、その頃には自分が何を食べたら気持ち悪くなるか分かってきたので
避けて食べれるもの食べると幾分かマシになってきました…

しかし一人目の食べつわりと現在の吐きづわり
種類は違うけど、確実に吐きづわりの方がキツイです…

現在よだれも大量。消化器官が弱ってる証拠らしく
下痢も発生してるしで貧血だしでフラフラ

早く10月くらいにならないかな…
880名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 18:31:06.68 ID:zZynxsL6
今朝からよだれが酷くなって辛い
飲み込めない
881名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 18:38:09.54 ID:3WScYLtD
私は9週から10週にかけて、つわりがコロっと無くなった。
天国だったな、まさか11週からつわりがパワーアップして
戻ってくるとは思わなかったよ。
882名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 18:48:13.05 ID:2rDLR/A4
やっぱり戻ってくるんか…
8wでけろりとおさまって3日たつが
あれがよかったのかこれがよかったのかなど色々原因を考えていた
そんな簡単にはいかないか
883名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 21:57:30.53 ID:zZynxsL6
よだれというか唾液が止まらなくて、どうしても時々飲んじゃうせいかお腹の中全体にガスが溜まってるみたいに苦しくて気持ち悪い

マーつわりだけの時のほうが、まだ良かった…
884名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 00:29:18.00 ID:eqAq3qE4
気持ち悪くて寝れないから24時間テレビに釘付け。ちょっと気が紛れる。
あと吐く代わりにゲップばっかりしてる。これがクセにならなきゃいいなぁ。
885名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 00:31:10.66 ID:plELllUj
食べつわりに吐きつわりがプラスされてきた10w・・・
食べなくてもツライし、食べてもツライ
どうすりゃいいのかさっぱりわからん!
明日も仕事だししんどいな〜
とりあえず寝ます
つわりに苦しむみんな、頑張ろう〜!
886名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 06:36:42.53 ID:BEAz2Rpq
11w
治まってはきてるけど、3時頃に毎晩必ず目が覚めて
そこからずっと気持ち悪い
そしてこの時間になるとマー…
1日中マーしてた頃に比べたら楽になってるけど
きつい
早く終われ
食べ物の雑誌やテレビ番組見ることで
ストレス発散してる気がする
好きなもの食べたい
887名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 10:42:18.00 ID:xWq+wBOH
>>873
私は6〜7週がピークで、歩くのもやっとだったけど、9週入った頃から楽になってきた。

1人目の時もそうだったから、早めに終わるタイプもあるのかも?
まぁまた戻ってこないとは言い切れないが…。
888名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 11:18:10.02 ID:baj7acla
>>887
9wで終わる可能性もあるって分かっただけで、あと少しだ頑張ろうって思える。ありがとう。
889名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 11:27:33.66 ID:OhMb20fs
トマト系なら食べれる。

去年は、地震の時につわりで辛かったが、今年はこの糞暑い中つわりで辛い
・・・。
890名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 12:04:58.74 ID:D9wHZBvz
生トマトはマーしたけど温トマトはセーフだ
パスタ食べたいからトマトソース作ろうかな
891名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 16:13:49.43 ID:bRcdfau4
悪阻終わったらホテルのランチブッフェ行くんだ…絶対行くんだ
これまで食べれなかった分、美味しいもの食べてやる!
892名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 17:49:45.10 ID:JbE8RCJs
唾液悪阻の克服方法を自分なりに発見した〜唾液が出なくなった!
あと数日実戦してみて、大丈夫なら報告します!
893名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 19:42:38.43 ID:dnDwcRqZ
8w。
頭痛酷すぎ。頭痛から来る吐き気でふらふら。明日も仕事か…と思うとツライ。
ただ、ごはん食べる量が減ったからか、体重が妊娠前から3キロ減ったwすげー…
894名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 21:38:38.11 ID:xQpgfjXX
つわり落ち着いてきて、なんでも食べられるけど、量は全然食べられない。
胃を大きくしなきゃと無理に食べて
体力回復させなきゃと無理に動いたら
めちゃめちゃしんどくなって再び寝込んでしまった。
焦って無理したらダメなんだね…。
早く一人前を普通に食べて、普通の日常生活を送りたい。
895名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 21:59:50.20 ID:BC6CCQtH
>>894
同じく胃が小さくなった…

今日もそれでも妊娠前の半分くらいの量しか食べてないのに、
歯磨きしたら唐突な吐き気に襲われて、せっかく食べた分をマー。
トイレまで我慢したら勢いがすごすぎて鼻血まで出てしまった。
息子が「ちょっと待ってな!」とやたらでかい鼻栓を作ってきてくれた…
896名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 22:34:27.09 ID:QbdMeHQW
7w
トマトスープ(野菜のトマト煮みたいな)
を食べたけど、いま吐き気で涙目。
食べれば吐くし、空腹でも胃液吐くし、
唾液はたまるし、これは一体何づわり
なんだろう?もう挫けるわ。
897名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 22:42:27.75 ID:Cro6Ldtg
今、肉まん二つ食べてやった!
今は後悔はしていない…
898名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 22:54:28.34 ID:Cro6Ldtg
後悔してきた…
わかってるのに…辞められない
899名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 23:07:20.95 ID:QbdMeHQW
>>898
肉まんを吐くのって辛そうだ…
せめてポカリでも飲んで吐きやすく…
900sage:2012/08/26(日) 23:19:32.08 ID:c13akGeh
>>892

唾液悪阻ひどいので、克服方法たのしみにまってます><
901名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 00:12:18.21 ID:X7CJToFd
今12w。辛かったピークは過ぎたかな、という感じがする。
のどがつかえたような、胸がモヤモヤムカムカするような感じはまだすっきりしないけど
ベッドから起き上がる気すらしない…という最悪の状況ではなくなった。
マーの回数も減ったと思う。
でも、食べてマーしない代わりに夜中空腹で突然胃液があがってきたりするから困るorz
今日は気分転換におそるおそる映画見に行ったけど大丈夫だった!
はやくすっきりしないかな…
902名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 00:18:58.14 ID:cFc3DXnT
夕方に空腹マーしてから、ずっと胸やけがひどい。
考えてみたらレモンのグミとか梅とか
酸系のものばっかり食ってたな。
胸やけ中に更に酸系のもの食べると悲惨だね!
胸やけには何がいいんだろう?
牛乳系?
903名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 00:29:24.37 ID:EVOiWHjk
胸焼けと胃酸には重曹の入った飴やガムがいいよ
あわ玉とかソーダ系のやつなら100均の袋飴コーナーに豊富にある
ガスターも新三共も全部重曹入ってるでしょ、胃酸を薄めてげっぷも出してくれる
薬は飲めないし重曹そのまま飲むのも無理だしね

重曹が胃酸と胸焼けにいいってソースはここや他にもある
http://www.akiyaku.or.jp/hyakuyaku/hyakuyaku.html?pmid=50
904名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 00:36:01.83 ID:EVOiWHjk
ちなみに>>734でもあるんだけど、梅サイダーは神だと思う
905名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 01:18:40.82 ID:qfG8ZkR3
>>892

同じく唾液悪阻ひどいので、克服方法報告期待してます!
906名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 08:15:34.16 ID:yeQsJ7DB
飴なめるとかじゃないの??
907名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 11:02:21.61 ID:cFc3DXnT
>>903
情報ありがとう!
重曹がいいなんて初耳だよ。
早速今日買ってくる。
908名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 13:08:09.99 ID:xqGyqdxe
二人目、まだ4週目なのに既につわりがひどい
今日はついに会社を休んでしまった…ああこれから先どうしよう 憂鬱だ
909名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 16:54:15.14 ID:byBYvcIK
肉まんのかた大丈夫だったかな
ピザマンと角煮マンが出る頃には悪阻が終わりますように
ちょっと前までランチビュッフェ三昧だったのにくそー
910892:2012/08/27(月) 17:06:24.43 ID:nuycMrEg
>>905
まだ試して二日だけど、ピタッと止まったので一応紹介しときます。
と言っても、以前に誰か試したのかと思ってググったら、割りと漢方のサイトとかで既出だったんですが…

私の場合ですが、身体、特に内臓が冷えると唾液と痰が出るようで、アイス食べたりすると悪化しました。
なので試しに、ひたすら暖かい飲み物と、微温湯に浸かって内臓の温度を上げることを心掛けました。
寝る前も、暖かい、というより熱いものを飲むと、内臓全体が温まって、寝る時も唾液がスーッと引きました。
毎日垂れ流しの唾液と痰でティッシュ一箱以上使ってたのが治ったので、是非試して下さい。
油断して冷たいものを飲むとすぐ唾液出ちゃいますが…

ちなみに私は、薄目の緑茶に梅干半分落としたものや、牛乳で作るホットココアなんかを飲むとかなり軽減されました。
あと、どうしても冷えが取れないなって時は、薬局に売ってるお灸なんかを冷えのツボにしました。

個人差あるし絶対ではないですが、お金もかからないし試して損はないと思います。
長くてすみません、頑張って下さい!
911名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 17:30:31.54 ID:yeQsJ7DB
重曹入りの飴玉、探して早速舐めてみたけど、
けっこう良いかもです。
ゲップは出ないけど、夕方からの気持ち悪さが
今のところ柔和してる…
912名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 21:53:28.59 ID:cFc3DXnT
私も買って来ました〜!
梅サイダー飴なかったので泡玉っぽいのにした。
舐めてみたけど、かなりいい!
昨日の夜に書き込みに気づいていればあんなに苦しまなかったのにと悔しくなった。
これから大活躍しそう〜!
教えてくれてほんとにありがとう‼
913名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 22:25:11.48 ID:qfG8ZkR3
>>910
報告ありがとうございます!
飲み物は氷必須で冷たい食べ物ばっかり摂取してたのでさっそく変えてみます。
ほんとティッシュの消費量半端ない…
914名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 23:51:15.46 ID:CpDoa82j
17週ですが唾と痰が止まらずティッシュが手放せません。
痰が喉の奥に常に絡まってて気持ちが悪いです。
>>910さんに教えていただいた方法を試してみます!
915名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 00:15:34.96 ID:Qt0EFkEs
駄目だ〜食べてるときは美味しいのに魚料理はマーする確率が高い
それか味噌汁が駄目なのかな…
せっかく夕飯らしい夕飯を食べたのに悔しい
916名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 06:13:05.97 ID:TttmHwi4
8w突入。
こないだまで「これしか食べられない」と思っていたカップもずくが、
急に受け付けなくなった。
大量に買い溜めしたもずく、どうしてくれる…。

本当に食べられるもの、食べられないものが短時間でコロコロ変わってびっくり。
RPGで弱点が1ターン毎に変化するボスキャラを思い出した。
917名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 09:02:54.38 ID:j6X4zgUF
>>916
自分もそうだよ。ありがたいことだけど周囲が優しいもんで
「○○だったら食べられそう」「○○食べたい」とかうっかり言うと
義実家から大量にそれが送られてきたり、夫が大量に買ってきたりして涙目w
で、案の定すぐに食べられなくなって持て余して腐らせたり冷蔵庫に死蔵されるのが日常
果物がだめになり、アイスがだめになり、飲むヨーグルトがだめになり、ゼリーがだめになり
ホットのお茶がだめになり…「神!!!」と思った食べ物がどんどんだめになっていく様は
我ながら本当に情けなく悲しかった
今はピーク過ぎて、だめだったものも少量ならあまりマーしなくなったけどね(胸やけは起こすが)
918名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 11:29:07.72 ID:V+O3aAN4
うちもだわあ。実家と旦那が
食べられそうなものを大量に買うから
余ってしまってもったいなくて。
次々と食べられるものが変わるのってつわり独特だよね…
全然食べられないのに、旦那任せにしてるのもあってなのか
食費が普段よりかかってる。
なんでも食べられるほうが、安上がりなんだなあ。
家計の為にも早くつわり終わって欲しい。
919名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 12:10:27.19 ID:osfTakKL
天気のせいか、すごく気持ち悪い
しばらく落ち着いてきてたのに、土曜日あたりからだめだ
湿度高いと吐き気が強くなる
台風くるの怖い
920名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 14:30:39.16 ID:ldcMD2JP
>>919
私も今日はダメだ…。特別気分が悪いのは天気のせいもあるのかなぁ。

今夜はチキンライスが食べたくて仕方なかったけど、今は食べる自信がない…。
921名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 14:56:50.52 ID:hbLJEf46
一昨日はたらこスパがモーレツに食べたくて夫にコンビニで買ってきてもらった。
昨日は梅干しとヨーグルトしか食べたくなかった。
今日は、おかゆに納豆かけて食べたい…。
それ以外のものは受け付けない…。
あー誰か作って〜もう動けない。
上の子の幼児食作るだけで精魂尽き果てるわorz
922名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 17:58:05.58 ID:Hui8+4ju
未婚の友人が「つわりは気にしないのよ」と言ってきます。
そりゃ、しんどさは判らないのは仕方ないが。
気にしなきゃ良くなるものでもないし、松岡修三みたいに「気合いで治る」
と言われているような気分になり、違 う ん だ よ!と言いたくなる。
優しさで言っているのは解るが、病気で病みやすい私はタフ過ぎる彼女と
もう合わないのかもしれないね。


923名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 18:44:11.27 ID:V+O3aAN4
上の子が食べてる赤ちゃんせんべいに
バターとかマヨネーズ塗って食べるのがおいしい…。
空腹気持ち悪い時に食べるとマシになる。
それにしても、何食べても酸っぱいような後味が気持ち悪いなあ。
924名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 19:25:56.80 ID:i65wyYqF
>>922
何冊か本読んだけど気分転換すると軽くなると書いてるね結構
自分はストレスがたまると重くなるようだ
あと化学調味料とか添加物入っているのはほぼ吐くことがわかった
925名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 20:06:32.46 ID:8lUppQx/
つわりになってから、ご飯を食べ始めると
自分でも引くくらいガツガツいってしまう。
味もなんかよく分からないし。吐くし。
食べてる時だけは気持ち悪くないけど
美味しいと思えないし楽しくない(´・ω・`)
926名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 22:13:26.75 ID:DTW/PW8h
10w。
だいぶ落ち着いた。今日は食料買い出しに久々に自分で出掛け、日々の食材を買ってきた。
夕飯も作った。よし、この調子だ!!
私のピークは6〜8週だったな。今は毎日昼寝入れられれば夜まで持つ。
皆も頑張ろう!!
927名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 01:29:40.83 ID:o4ArF7vd
自分も10w
昼間はだいぶん動けるようになってきたから、今日は久しぶりに遠出して子供を遊びにつれだした。
室内アスレチックみたいところだけど、子供も思い切り体を動かせて楽しかった様子。
つわりのせいで、つまらない夏休みになってしまったから、笑顔で遊ぶ姿が嬉しかった。

夜は疲れてマーするけど、明日も頑張ろう。
928名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 09:07:00.85 ID:yEBhwE5L
11w
先週末はかなり楽で「もう治まってきたかな?」とwktkしてたのに昨日からマー復活。何もする気にならない。
うちも旦那任せにしてたら食費がえらいことになった…
買ってきてくれるのは有り難いけどもうちょっと家計を気にしてくれorz
929名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 09:13:51.05 ID:0iS2KWw4
うちもエラいことになってると思う>家計
私がもらってる生活費(生活費用口座に振り込まれる)とは別の
夫がやりくりしてる分からあれこれ買ってきてくれるから夫の財布がひたすら痛んでる状態だけど…
申し訳ないからいい加減自炊したい('A`)
だいぶ楽になったと思ったのに昨晩は数回にわけて夕食をマーして胃を空っぽにしたうえ
夜中にこみあげて胃液マーorz
毎晩毎晩胃液吐くのもう疲れたよ…水飲んで吐いてもお腹にくるし血は吐くし
今内視鏡いれたら食道ただれ放題だろうな
930名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 10:43:51.13 ID:FQmPjcFR
つわりがマシになってきたのに
体力が落ちすぎてて、旦那の実家に行って一緒に少し買い物しただけで
倒れそうになった。帰ってからずっと気分悪かったなあ。
体力回復させなきゃ、何も出来ない…。
月末にある上の子の一歳六ヶ月健診、二回目の延期だ。
胃が縮こまってるのか、全然食べられないし
いつ元気になれるのか嫌になってきたわ。
931名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 11:29:40.34 ID:gbPbXrup
9w
マーがひどい
今までで1番つらいかもしれん
10wで少しらくになったって人が多いみたいだけど、
来週には少しよくなるんだろうか?
早くつわり終わってくれ〜!
932名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 15:19:36.33 ID:uOshaIwN
>>930
体力ないのがつらいのわかるわ〜
2間絶対安静になってて、ひどい頭痛とめまいでまったく動けなかったら体力が0になってしまった
1日おでかけ(といっても3時間ぐらい)→2日間寝込むみたいな感じ
どうやって自分が歩いてたのか、座ってたのか、思いだせなくて途方にくれてる
933名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 15:54:38.41 ID:aKGevXCu
29w
まだつわりあるよーん;;
体重も増えません。でもおなかの子は順調に育ってるとの事。
ここ最近一日中寝てばかり。そろそろお産の為に体力付けたいよー。

初期のつわりにチョコラBB効きましたよ♪お試しあれ!
後、私はよだれづわりなのですが、出来るだけよだれを口の中にためて、
吐き出す回数を抑えたところ、少しづつよだれの量が減って来て、
夜眠れるようになりました。参考までに^^
934名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 18:21:08.99 ID:0iS2KWw4
まだ途中&すごい手抜きご飯だけど、2か月近くぶりに料理した
あー…そういや自分主婦だったわ…って久々に思い出した
ニオイでおえーってなることが減ってきたからなんとかなった
でも味覚はおかしいし喉は気持ち悪いしで
超簡単レシピしあげるのに休み休み…なさけない
935名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 19:54:48.06 ID:ZqAOFknr
18wで三人目。4wから始まったつわりがまだ終わらない。今回のつわりが一番きつい。苦しいよー。助けてー
936名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 23:19:34.35 ID:mGaJ5KL0
つわり長い人はほんとに長いんだね。
終わりが見えないのがかなりきつい。
今週つらくて心が折れそう〜!
朝起きたらみんなのつわりが軽くなってますように!
937名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 10:07:51.38 ID:8YA0R5qJ
12w だいぶ食べれるようになったし、吐き気眩暈で横になる時間も減ったけど未だに夕食は食べれないや
一切食べれなかったけどちょくちょく細かく食べれるようになっただけでもマシかな。
昨日友達に会ったら顔が真っ白だよって言われちゃったよ…
体力つけないと
938名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 13:08:28.04 ID:JqFi9CSq
身内のお通夜とお葬式に出なくてはいけなくなった。
長丁場で、すぐ横になれない環境で、ちょこちょこ食いが出来ない状況
おまけに上の子は歩き回りたい盛りの一歳半。
私は体力も皆無に等しいし、耐えられるかすごく不安。
939名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 14:51:21.26 ID:wBMsBTFc
こんな話ごめんね、最近までここでうだうだ言ってたけど、今日赤ちゃんの心臓止まってました。
こんな気持ちになるなら、つわりに苦しんでる方がよかった。
皆さん、頑張って!私もまた頑張る!
940名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 14:58:18.60 ID:gRoaTZ8+
>>939
すぐにここに戻ってくるよう呪いかけとく。
941名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 15:09:13.37 ID:GXYudmob
>>939
初期だったのかな…?
すぐにここへ戻る呪い掛けておいたよ。大丈夫だからね。
942名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 15:25:13.53 ID:irbe3pBm
>>939
私も戻ってくるよう呪いかけた
943名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 15:31:19.15 ID:g/M5n6Gg
>>939
自分を責めたりしちゃだめだよ。どうしようもないことだってあるんだから

と、一人目が8wで止まって一回生理来ただけで二人目
今、14wでびくびくしながら過ごしてる私が言ってみる

また、一緒につわりと闘いましょう
944名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 15:32:12.88 ID:Ko57i6/K
>>939がまたすぐにつわりで苦しみますように
945名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 15:37:17.37 ID:wBMsBTFc
ありがとう涙止まんない。10wでした。一ヶ月つわりで苦しんだのに…
また戻ってきます!お大事に。
946名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 16:09:01.24 ID:WruyPxGD
うおーん気分悪い。ご飯作りたくないよー…。
947名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 16:22:49.30 ID:ERTdmbY1
いきなりつわりが治まるとか、体の変化あったのかな…?

11週で、まだ油断出来ない
次の検診までビクビクだ…
948名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 18:10:46.82 ID:SIE/00qs
今日は一番ひどい。
多分昨日から無理して出掛けてるから。
上の子が意味不明な歌を一日中歌っててうるさい。
静かなところで寝てたい。
夕飯作れないどうしよう
949名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 18:26:37.48 ID:wBMsBTFc
>>947
つわりはかなり軽いけど完全に終わってないよ。
でも今朝不思議な感覚になった。お腹がしーんとしてるというか生気がないというか。
普通に今日は診察だったんだけど、エコーのため横になったとき、何故か嫌な予感が強くなった。
そして医師がエコーで「あれ?動いてない」と。
でもギリギリまで生きていたみたいにちゃんと育っているっていうことだから、今朝に止まったんだろうな。
虚しいお腹になっちゃった。11週過ぎるとこの確率もかなり下がるんだって。
だから大丈夫だよ!
950名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 18:43:12.25 ID:kCsFIWru
>>949
すぐにここに戻って来れるように、私も強力な呪いかけとく

つらいのに報告してくれて、スレ住人の心配してくれてありがとう
951名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 20:35:52.96 ID:3vl8LlDN
>>949
赤ちゃんちょっと忘れ物を思い出したんだよ
パパッと取りにかえって、またすぐ帰ってきてくれるはず
そんな呪いをかけとく!
952名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 02:28:12.88 ID:R9kdnmpF
唾液つわりがおさまって、やっと美味しく食べれるようになったら今度はまたマー。
なんだか消化器官がおかしいのか、六時間経っても未消化で出てくるよ…
せっかくつわり終わったと思ったのに。
9wじゃまだ甘いか…
953名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 09:59:26.15 ID:raoxTLuq
吐き気が治まったと思ったら、今度はものすごい怠さと目眩で起き上がれない。これもつわりなんだろうか…
954名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 14:17:29.64 ID:U9yZdpvn
ご飯作るのも辛いけど、惣菜売り場も辛い〜。吐きそうになって急いで帰ってきた。
でもまだ6wでつわりも初期だから、今のうちは出来るだけ頑張らないと…。
955名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 14:40:01.60 ID:0ManxR8D
8w 吐けなくてつらい
今までマーできたのに、急につまったみたい
船酔いが24時間続いてるみたいで体持たないよ
956名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 17:31:29.89 ID:YjX8MPqW
>>954
私今14wだけど、6wの時なんて料理、買い物なんて、むしろ家出ることすら無理だったから感心しちゃう…
そんな私のつわりはいつ終わるのかな…体力も気力ももたないよ。
957名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 18:06:04.70 ID:FUamwU0y
やっぱり雨が降ると、途端に気持ち悪さが増す
マーしすぎて喉と胃と腹筋が痛い
958名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 18:16:04.88 ID:QpMhatXm
夕方から夜がいつも気持ち悪さピーク。
上の子お風呂に入れるのがほんとにつらい…
959名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 18:24:58.41 ID:X8l9aFzS
夕方からはほんとに辛いよね
私もスーパーで食材眺めてるだけでおえってなっちゃう

上の子がまだオムツだからオムツ交換はほんとに決死の作業
もう12w入ってだいぶ落ち着いたけど、まだ普通の生活は程遠いや…
旦那はピークが過ぎた=つわり終わったの頭だからなかなか理解してもらえなくてちょっと辛い
色々迷惑かけてるから文句なんか絶対言えないけど、たまに辛くなる
960名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 18:43:45.73 ID:R9kdnmpF
旦那が協力的じゃないと辛いよね。
一度思いっきりブチ切れてから、だいぶ優しくなったけど…
961名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 19:58:24.04 ID:R9kdnmpF
連投すまん。
はぁ、気持ち悪い。
食っても食わなくても、吐いても吐かなくても、寝ても起きても気持ち悪い。
胸が詰まったみたいで眠れん。
初めての妊娠だけど、驚愕の気持ち悪さ。
早く安定期になってほしい。
962名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 20:31:20.92 ID:Ir0RFCbr
ここでチョコラBB教えてくれた人達、
本当ありがとう。
昨日、職場についてからスパークリングピーチ1本やったら、
割と調子良かった。
帰りにノーマルのドリンク10本セット買って帰りました。

個人差あるだろうから人それぞれだと思うけどね。
963名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 00:34:57.38 ID:+pNRlU/x
>>956
15Wだけど気持ち悪いよ。料理なんて無理。
ピークは過ぎたけど食事なんてまともに食べれん。
いつ卒業できるんだろう?
964名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 01:07:42.83 ID:HOZ3TOBa
チョコラBB飲んでる人いる?
なんかつわりに効くとかなんとか…
普通のチョコラBBはあるんだけど、ローヤル2はない。普通の錠剤でもいいのかなぁ。
965名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 01:57:42.27 ID:9N+gM7lh
>>964
チョコラシリーズはモノによっては
カフェイン入ってたりするからお気を付けて
966名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 07:31:22.17 ID:nk8nQ2uc
>>962
さすがにたった2レス前くらい、見てから書けばいいのに、って思いつつ

ドリンク剤のチョコラについて言ってる人と、錠剤のチョコラの話って、見分けつきにくいから、混乱しがちだよね。
962さんはどっちの話がしたいのかな
自分は錠剤のチョコラBBは、たまに飲んでるよ。
気持ち悪さに効いてるかはわからないけど、吐き過ぎて口内炎も酷いから、そっちには効く。
錠剤飲んだあと、水分もダメで、結局すべてマーなときももあるけど・・
967名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 07:33:20.55 ID:nk8nQ2uc
あっごめん。レス番間違えた!
>>964さんに>>962よみなよ、って書こうとしたんだ
>>962さんゴメンなさい
968名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 07:57:14.22 ID:dVx9Adz6
昨夜ニンニク料理食べたら朝やばい気持ちが悪い。
だんだん、気持ち悪さがほんきを見せ始めてきたかも。
969名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 07:59:15.75 ID:lQvyx1gk
液状のチョコラBBローヤルとか、スパークリングは
どうしても出かけなきゃいけないときとか、予定がある日に飲んでた。
ローヤルは確かカフェイン入ってるから、頻繁に使うのはよくないと思うけど。
効いてるのかな…?どうだろう…?って感じ。
とりあえずそれ飲めばお出かけできたから、効いてるっちゃ効いてるのかもしれない。
ただのプラセボ効果かもしれないw
劇的に楽になるわけではないけど気休めにはなる感じかな、私の場合は。
970962:2012/09/01(土) 10:00:34.60 ID:Lxnm6jeG
>>967
気にすんな
971名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 10:17:29.52 ID:sgWT77br
>>953
それに頭痛とめまいを加えたら自分のつわり
個人差があるらしいから、これもつわりじゃね?

吐き気、マー関係が多いからちょっと淋しいけど、辛い
立てない、立ったら激痛、ふらふらしすぎて階段怖い TVで悪化
物は少量なら食べれるけど、しばらく脂汗と全身の震え
寝たきりの3週間からようやく家の中動けるようになった15w
972名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 10:41:43.52 ID:xB2Y1auF
さっき白米と鮭フレークを混ぜたものをスプーン2匙くらい良く噛んで食べた。
吐き気が落ち着いた。
食べつわりなのだろうか。前も食べつわり。体重管理orz
973名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 11:03:32.88 ID:dmAPiAWh
食べづわりって吐くのかな。
食べてないと気持ち悪いけど、
食べたあとは吐くの繰り返しで
一日八回くらい吐いてるのに
体重は全く減らない。
吐きすぎてお腹も痛いし三人目で
一番キツイつわりだ。
974名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 11:03:43.50 ID:im5T98zx
6w
ムカムカしすぎて何を食べればいいのかわからない。
食べないから気持ち悪くなるのか、食べるから気持ち悪くなるのかもわからない。

さっきものすごく具無しインスタント焼きそばが食べたくなって、作ったら楽になった。
なんなんだろ。
でもラーメンは考えただけでも気分が悪い。
975名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 12:09:56.21 ID:Lxnm6jeG
あ、970踏んじゃったね…
次スレ立てなきゃね。
ちょっと待ってて。
976970:2012/09/01(土) 12:39:04.09 ID:Lxnm6jeG
>>970です…
ごめんなさい…レベルが1しかなくって
スレ立て出来なかったです…。
昨日cookieキレイにないないしちゃって。

どなたかスレ立て代わって下さいませんか?
977名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 18:00:19.13 ID:lQvyx1gk
次スレたてたよ

励ましあってつわりを乗り切るスレ48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346489981/
978名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 18:42:44.69 ID:xB2Y1auF
>>977
乙です。ありがとー。

夕食食べたら吐き気と頭痛が小康状態。
台所に積み上がる洗い物orz
料理する場所が無くなったw気力もないが。
食べたのはセブンイレブンで見つけた冷凍ピラフとか冷凍パスタとか。
明日はスーパーに行って野菜や果物仕入れよう・・・
979名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 18:55:21.25 ID:dmAPiAWh
>>977
乙です


チョコラBB教えてくれた人ありがとー。
でも、一日一本しか飲めないのが辛い、
五本くらい飲みたいよー
980名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 18:55:37.96 ID:xniHvOTv
食べづわりで今のお気に入りはとんかつ。
常に何か食べていないとダメだけど料理は匂いと立っていられないのとで出来ない。
必然的にレトルトやらに頼ってしまうよ。
ご飯にこだわりがない旦那で助かるけど、上の三歳児の栄養が心配…
981名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 19:03:08.56 ID:8pAugLRf
現在8w。4wから吐きづわりで、水すらも受けつけなくなって一ヶ月で体重−5キロ…入院勧められたらしてやる!とwktkしてたら勧められず。
点滴だけ打って帰ってきた。あまり変わらず。
酷い人はもっと酷いんだろなーどんなんだ。
上の子一歳児いるのにまともに家事できてなくて、夕方になると体力もなくかまってもやれなくてずっと横になってる。
夜は胸焼けで朝方まで眠れず朝起きれない。
毎日情けなくて泣きまくってる…
でも泣くとなぜかしばらくスッキリするんだよね。いつまで続くんだろ。

982名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 19:43:31.45 ID:B4Gvf49b
昨日はちょっと楽だったからやっと終わりが見えて来たと思った10w。
なのに今日はダメだよ…。まだまだ先は長そう。
みんなお勧めの重曹飴で何とかしのいでる。
夕飯はそうめんにしよう。
983970:2012/09/01(土) 20:09:17.07 ID:Lxnm6jeG
>>977
乙でございます!
不甲斐なくて申し訳ない。

>>979
確かに午前と午後で各1本欲しいところ。
でも容量は守らなきゃですもんね。
984名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 21:37:57.98 ID:xB2Y1auF
古典的に梅干しなめてみた。ちょっと楽。
塩分が多いから今夜だけにしよう。
明日から温野菜と重曹飴と散歩につとめる。このままじゃダメだ。生活立て直したい。
985名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 23:10:39.35 ID:sgWT77br
12wにして食べられる物がどんどん減って行く。食べられそうと思った物でも、2〜3口食べると後味が悪くて結局マー、空腹でも胃液マー。

いつか終わるものとわかっていても、一人目よりめちゃくちゃきついから吐きながら泣いてしまうわ。。
986名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 02:42:27.48 ID:ahqdVoUy
汚い話とデブ話&独り言長文スマヌ

妊娠してから体重が初めて減ってた
現在25w
前にここ(か愚痴スレ)で書いたけど拒食症を疑われたヤシです
妊娠前からBMI30overなのが悪いのか医者がまだ無理に吐いてるんじゃないかって疑ってるのに地味にイラッとしてる
(体重減ってる!?何してるの!?って言われた…)
妊娠前から体重増加殆ど無しじゃダメなのか?
中の人も順調に成長中だから別にいいじゃんか!!
大体妊娠前は食べた物を吐くなんて勿体無くて出来ない人間なんだよ
だからデブなんだってば!!

ここまで書いてたら胃液が上がってきてマー
一日中胸焼けして夕飯だけが消化しきれてない
夜は胃が働いてない感じがする上に天候の変化で悪化してる
吐くとしばらくは楽だけど寝て起きると胃が痛い
昨日はトイレでマーして思いっきりおつりを浴びてしまった
臭くて泣けた
トイレでマーする時はあらかじめトイレットペーパーを少し入れておつり対策をするのに昨日はうっかり忘れてた

一人目の時も後期に似たようなつわりがあった
胃下垂な上に二人目妊娠ですぐに子宮が大きくなって胃がせり上がっているのが終わらないつわりの原因だろうなぁと分析してみたけど辛いのは変わらねぇ

一人目の時よりつわりがキツい
疲れた…早く楽になりたい…
987名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 02:47:02.98 ID:E4nUQxb7
今更だけど重曹飴すごく良いね
夕飯食べて、マー一歩手前だったのが、胃が落ち着いて今日は大丈夫だった
988名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 08:38:09.84 ID:9NIvKfnY
◎重曹飴(あわ玉、三ツ矢サイダー飴などソーダ系袋飴)
・胸焼け、げっぷ、胃痛、むかつきに
・サクロン、新三共など大抵の胃腸薬には重曹が入っています
※ 重曹の効果ソース一例
http://www.akiyaku.or.jp/hyakuyaku/hyakuyaku.html?pmid=50


重曹飴について書いた者だけどわかりやすくまとめてみた
知らない人も多そうだったので良ければ次スレにもどうぞー
989名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 10:09:20.02 ID:JIjdVpDo
>>988
ありがとう、かみさまー
重曹あめって何だろう、って思ってたとこなんだ〜。
私もやってみよう。
990名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 14:09:20.43 ID:03UdRNl5
11週入って3日目だけど、
確実に以前より体調良くなってる…!
白いお米も吐かずに大丈夫になってきたみたい?
このまま月末までには治まってくれー
991名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 15:39:21.94 ID:ToTk0Jt/
終わったと思ったのにぶり返し、日中はずーっとゴロゴロしてる 12w
あと数週間はムカムカモヤモヤ続くのかな…炊きたてご飯食べたい
992名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 16:27:51.69 ID:11D0gBBU
8w4d
いつもこの時間から寝たきりになる…
はやくおさまりますように
993名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 19:48:39.91 ID:MrOdhROZ
前回が妊娠糖尿病で管理しながらの出産だったから、今回もハイリスク妊婦として総合病院に通ってる。
明日、糖負荷検査だから今日の20時以降飲食禁止だ…
食べづわりだから本当にしんどい。
994名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 21:13:58.72 ID:4/2FKUeO
まだ胸のモヤモヤムカムカする感じは少し残ってるけど、劇的に楽になった。13w。
お昼もしっかり外食できて、まる2か月台所に立ってなかったのにこの2日は自分で調理。
手抜きなりにご飯作って、晩ごはん食べられるようになった。
夜は毎晩血吐くまでマーしてたのに、それもなくなった。
9w以来健診がなくて不安だったのが、13wの健診で中の人が元気に動いてるの見て
そっからなんか急にぱーっと辛さが抜けた感じがする。
病院行く道中でも「気持ち悪い…」って泣き言言ってたくらいなのに。不思議。
どうかこのままぶり返さず徐々に治まってくれますように!
995名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 21:19:11.53 ID:E4nUQxb7
中の人が動いてると、つわり辛くても頑張ろうって思えるよね。
うちも超音波写真うまく撮れないくらいピコピコ動いてて、つわりすっごく辛いけど頑張ろうって思えたよ。
あと一ヶ月くらいで終わることを祈るわ〜
996名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 00:08:46.93 ID:UP1zQ0gP
夜食べたカレーが平気で、さっき食べた桃が駄目だったみたい…
気持ち悪いーーー
まだ、何がダメで何がイイのかわからなくて色々手探りで辛い。
997名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 02:32:42.22 ID:6NqCNqC6
>>970
次スレ立て宜しく。
998名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 02:33:47.45 ID:6NqCNqC6
ごめん、>>977が次スレ立ててくれてた。
>>977乙!
999名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 02:34:55.09 ID:bHzo/Uzx
今日もつわりで苦しくて眠れない
999get
1000名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 02:38:35.75 ID:dquuIka5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。