抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?40

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 10:59:44.93 ID:LVWWX/Be
エルゴとコラン、迷ってたけどデザインでコランに傾きつつあるw
なんかミーハーでスマソ
953名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 13:47:46.12 ID:fWgeMUwD
>>948>>949

レスありがとうございます。

赤の様子みつつ、色々試してみます。

もう少し成長したらしっくりくると分かり、とても安心しました。安い買い物ではなかったので…


とりあえず抱っこ紐は自宅で練習、当面の外出はベビーカーでいきます。


ベコつけて電車乗る日が楽しみです★
954名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 15:36:35.84 ID:yIZ8+b5O
2ヶ月半のデカ赤
1ヶ月頃からインサートありでエルゴを使っていますが、足を外に出してていいんですよね?
エルゴを使うようになってからかなり大股(がに股?)になった気がします…
インサートは6キロまで?と聞いたんですが、すでに7キロ超えのデカ赤…おまけに使いすぎてインサートもペッタンコ…
それでも首座りまで使用するべきですか?
955名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 15:41:08.49 ID:SA6kYYYm
>>954
自己責任でヘッドサポート+お尻の下にタオルやおむつポーチなどで底上げとか
デカ赤だと足が圧迫されて痛そうだよね・・
956名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 15:50:44.48 ID:yIZ8+b5O
>>954です
レスありがとうございます
足は出してていいんですよね?たまに跡がついちゃう…

あと、インサートが汚れているから洗いたいのに1日使えないとなると本当に困るので洗えない…買ってからまだ一回しか洗っていません
普通の抱っこじゃ泣きやまないので抱っこ紐がないと生きていけない
寝たらインサートごと下ろすからペッタンコにorz
957名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 19:06:58.02 ID:pXdXKF21
デカイならクッションだけ敷けばいいよ。
うちは一ヶ月半からクッションとヘッドサポートだった。
ベコやマンジュカは底上げ用の布だけなんだから、パッドなくても
クッションなどで底上げ出来てれば問題なし。
底上げは4ヶ月過ぎまでしてた。
958名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 21:53:18.64 ID:Hy/RS3a0
>>951
うちの近所のベビザでは旧と新で解説もなく同じ価格でならんでたよ
959名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 23:28:31.11 ID:ksAf3cYI
ビョルンミラクル持ちです。
高かったし腰痛持ちだから当分はこれさえあればいいわ〜と思ってた時期もありました…
ベビーカー使うようになったら、ミラクル併用しにくい…
ベビーカーと抱っこ紐併用してる方はやっぱりスリング系使ってるんでしょうか?
960名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 02:32:14.63 ID:CDudOYXp
>>959
エアー、ミラクル、マンジュカなど持ちで主にミラクル使用の1歳3ヶ月
暑いし重いしでベビカに乗せる時はまずこの3つは持って行かないなー
大概ベビカOKの外出は素抱っこ、ちと抱っこいるかも?の時は簡単ネットタイプ
抱っこ必然の時はマンジュカ、ベビカ使えない時はミラクル

ベビカがスティックだからミラクルはカゴに入らん!(はみ出す)
マンジュカも乗せたらカゴに荷物はほとんど乗せられない
ゴツイ=楽、だから仕方ないよねw
961名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 07:44:10.25 ID:Dwdx2az4
あらうちも1歳3ヶ月スティックw
エルゴだけどカゴに押し込んでるわ
行きはいいけど帰りはだいたいベビーカー拒否だから素だっこやスリングはきつい12kgハイハイ児
962名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 08:51:17.85 ID:jsDcajjB
ベビカ併用だと、ケットと兼用も可能なチューブタイプスリングがやはり最強かと…
ゴツくないけど、コランやベビービョルンアクティブと比べても楽さは同じぐらいだ。
(ただし、自分の体型に合わせてぴったりに作った自作だけど)
963名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 09:13:32.82 ID:F2iicfN/
>>959
エルゴでスティックw持ってるけど、
私もベビーカーの時はここで教えてもらった簡単ねっとタイプの軽いものを使うよ
エルゴで抱っこしなきゃならないほどずっと抱っこな時は、ベビーカーが邪魔になるし
964名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 09:35:32.37 ID:E0vbn8qW
スリングは前回買って疲れるし安定しないしで買って失敗したと思った
965名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 09:47:13.19 ID:jsDcajjB
ま、スリングは品物の良し悪しの差が激しすぎるし(そこらでよく売ってるものはダメダメなものが多いし)、
使いこなせるかどうかで変わってくるしねえ。

良い物を入手できて使いこなせたら、携帯性といい楽さといい、ホントに神レベルなんだけどもね。
966名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 10:40:08.28 ID:Gg/RTVoD
首すわり前の2ヶ月7kgのムチムチ赤
もらった抱っこ紐がニンナナンナだけど使いづらいので
散歩も予防接種もスリングで行ってる
コンパクトで紐から赤を出したときに邪魔にならなくてラク!
診察で赤を前抱きするのも書類に記入するときもいい感じ
…でもエルゴも使ってみたいなあ
967名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 10:40:44.08 ID:ASST8gZR
綿も何も入っていないリング有りスリング使っているけれど
これ一つ持って行けば、授乳ケープにしたり
赤ちゃんの膝掛けや枕にしたり日除けにしたり
お食事の時のチェアベルトにしたり万能で助かるよ。
968名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 11:59:15.27 ID:OAmHHZ/l
ここではエルゴよりビョルンのほうが人気なんですか?出産前友達にもすすめられました
結局エルゴのグレー☆を買ったんですが持ってる人大杉
キャメルかネット限定のピンクにしておけば良かったと後悔
洗い替えにもうひとつ買ったら無駄ですかね?お金ないけど
969名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 12:17:35.12 ID:9n7Pa6d4
みんなが持ってるってことは、無難で何にでも合って使いやすいってことだよ。
変な色買って後悔して箪笥の肥やしにしてる人結構いるよ。
970名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 14:16:35.56 ID:aH9Ydz3q
ここのイチオシは新生児期ビョルン→エルゴだよ
エルゴ系は余裕があれば洗い替えや気分に合わせて二本あると便利
971名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 14:41:51.16 ID:E0vbn8qW
エルゴは新生児に使う場合パットが必要みたいですがビョルンはそのまま使えるんですか?
972名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 14:56:50.47 ID:/Oi166aB
>>971
使える。ただし適応体重は3.5kg〜。
973名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 15:08:58.76 ID:E0vbn8qW
>>972
ありがとうーそこは見落としてました!

やっぱり長く使えるエルゴなのかなぁーと思って楽天で調べてみたところ偽物があるとかないとか…ベビー用品にまでそんなのあるの知らなかったー
974名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 17:20:57.74 ID:FWm/CHTN
>>945
bobaとエルゴ持ってます。
新生児から使うつもりならインサート不要のbobaおすすめ。
体の負担はbobaもエルゴもそんなに変わらないと思う。
私は小柄なので、bobaのほうがしっかり締められてホールドできる。
エルゴだと少し緩いので反り返ってしまう。
エルゴのほうが全体的にふわふわしてて肩紐や腰ベルトも硬めでしっかりしてるけど、その分ごつい。
bobaのほうがすっきりしてる。
フードはエルゴのほうが使いやすい。
エルゴのチェストストラップは動かしにくいけど、bobaは簡単に動くので体が硬い人には楽かも。
思いつく点をダラダラ書いたけど、総合的にはやっぱりbobaおすすめだよー。
975名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 22:57:35.63 ID:ks8nLk2M
みんなが語るエルゴって、エルゴ系の意味も含まれてる? 新しいコランの使い勝手はどうかな、そろそろ感想でそうだけど。
976名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 05:50:08.85 ID:XeO/NO7s
ロゴがかわいいしエルゴにしようと思ったら、新ロゴになったらしい。
旧ロゴが某所で安くでてるのを見つけたが、あまりに安いのでニセモノ警戒して出品者に本物が確認してたら、その間に他の人に買われてしまった…あとから出品者から本物だというレスがきていた。
諦めて新ロゴを買おうとしていたら、子供のいる友人が夏生まれの子供にはエルゴは暑いよと、彼女が使っていたベビービョルンをくれた。しかも2名同時にくれてビョルンが2つ手元にある。
産院でエルゴ+新生児みたら確かにかわいかったけど暑そうだったわ。
977名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 08:38:06.44 ID:IQk8TTB3
夏はやっぱりビョルンエアーだよねぇ。
うちも来年3月生まれだから、抱っこひもでお出かけできる時期には暑いからビョルン。
でも、エルゴ買わないのは不安だから、秋冬用に買うよ。
ビョルンミラクルエアリー、ビョルンエアー、エルゴこの3つでいく予定。
978名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 08:51:12.62 ID:/G7ZX0jN
>>976
新生児にエルゴは暑いよね。冬生まれでも室内は暑そうだった。
出品者とあるのはオクかな?そりゃ出品者は本物ですとしか言わないと思うよ。だから本当かは買ってよく見ないと分からないんじゃないかな〜。
ロゴの所にアップリケしてる人見た事ある。それはそれで可愛かったけど、自分はロゴ取る勇気ないw
979名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 08:55:14.85 ID:OIV+kIgB
ビョルンエアーを使っていますが、2ヶ月前にして赤がすでに6キロ。
肩がガタガタです。

ベコに好きな柄があるのですが、やっぱりエルゴの方が楽かなあ?
上でも多くの方が書かれていますが、エルゴの方が肩パッドが厚くできてますね。
身長は153センチ、50キロ、万年肩こりですが腰は丈夫です。
980976:2012/09/19(水) 09:12:30.59 ID:XeO/NO7s
>>978
尼です。
ダッドウェイの保証書付きだったそうです。
新ロゴはなんか可愛くないからなぁ…と落ち込んでたら、
友人がお祝いにエルゴを送ると連絡ありました。友人好きだー!
冬までビョルンつかって、寒くになったらエルゴに切り替える予定です。
981名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 09:15:53.46 ID:6BVhyIGb
>>980
次スレよろしく
982名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 09:34:43.32 ID:/G7ZX0jN
>>980
そうかー、でもいい友人いて良かったね!
ロゴは、フード垂らしてたら見えないし、抱っこしてる人からも見えないし、気にならないと思うよw
983976:2012/09/19(水) 10:14:18.28 ID:XeO/NO7s

980です。
ごめんなさい、
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
といわれてしまいました…。
984名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 10:26:13.04 ID:6BVhyIGb
スレ立て行ってくる
985名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 10:28:23.34 ID:6BVhyIGb
次スレです

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348018047/
986976:2012/09/19(水) 10:30:38.93 ID:XeO/NO7s
>>985
ありがとうございます。
スレ立て技術がないのに980を踏んですみませんでした。

>>982
ねぎらいの言葉をありがとうございます。
ロゴなんて育児していたら気にならないですよね^^
987名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 10:47:15.68 ID:wZLMfwxE
今回3人目出産でエルゴはすでに持ってるのだが、
6月出産だったためにエルゴインサートは暑いと思ったので
リサイクルで廃盤になってるコンビのミルク&スリープ買ったよ。
1ヶ月検診でエルゴインサート付けて来てた人を見たが、
やはり赤さんが暑そうな気がしてならんかった。
しかし、そろそろミルク&スリープも肩が痛くて限界。
早くエルゴ使いたいよ。エルゴは神だよ、ホント。
988名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 11:06:35.48 ID:UnOjCTmA
エルゴあったらおんぶしたくなるかな?
ビョルンエアーしか持ってないから1歳過ぎたけどおんぶしたことないんだよなあ
子供的にしたことないままでいいのか少し不安、変な悩みかもしれないけど
989名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 11:18:44.36 ID:QJrpTdI/
このスレ的にはエルゴ>コランかな?
コランのおんぶハーネスよさそうだけど。
990名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 11:20:02.69 ID:B5dJwFlE
>>979
好きな柄があるならそっちにした方がいいよ
多分エルゴ買ってもベコ欲しくなると思うw
991名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 14:43:53.68 ID:p+aS6rhX
>>975
新コラン持ちです。
禿げるほどエルゴと悩みまくって、コランにしました。
決め手はおんふハーネスがあること(これは旧コランもですね)と、おやすみカーテンが外して洗えること、前向きができること、でした。
使いはじめてまだ数日だけど、抱っこからおんぶに替えるとき落としそうになりました。
ハーネス付きのコランで良かった……落下は免れました。
不器用な人にはコランの方が安全かも。
992名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 15:38:05.36 ID:udBmp1GA
私も新コラン餅。
畳むとかなり小さくなるとこが気に入ってるけど、
これは旧モデルもそうなのかな?
ビョルンエアーと比べてもあまり大きさ変わらないように感じる。
993名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 16:21:04.16 ID:FfH5vYDc
ビョルンエアーから新コランに移行しました。色は無難にブラック。
4か月の赤で7キロ弱あるのでエアーでは背中が死にそうでしたが、コランだと重さを感じない!
おんぶもハーネスがあるからか、最初から楽にできました。
抱っこ命の赤なので、あんぶが楽にできるのは家事の妨げにならなくて助かります。
あと、上の方と同じで、かなりコンパクトにまとまるところも魅力です。
ヒモとベルトできっちりまとまるので、エアーよりコンパクトな印象です。
994名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 17:46:17.03 ID:QJrpTdI/
新コラン評判いいですね。
4ヶ月でビョルンミラクルと持ち歩きにはバディバディらくらくキャリー使用だけど、6ヶ月頃コランゲット考えてみる!
995名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 19:38:44.07 ID:1y49Y609
新コラン、何色が人気なんだろう?
あんまり被りたくないんだけど、さすがにエルゴの星グレーほどは片寄らないかな…
水色か赤で迷う
996名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 21:05:25.94 ID:NGWNrMQB
>>979
おなじくベコ買ったらいいんじゃないかと思います。
毎日見るものなので、柄重要ですよw 
それと、同じくデカ赤もちとしては、首が座る頃にはもう2s以上増えてるので、
おんぶ練習の時に、肩までしっかりサポート付いてると安心です。

自分はビョルンミラクルエアー→ベコで、今6ヶ月。子がおんぶになれてくれたので、
洗い替えと肩こり時の予備にエルゴポチりました。
子が1人なのに3本も?と思わないではないけど、服1枚買うと思えばいいや。
997名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 23:02:54.46 ID:6Dp0GvbP
>>996
レポよろ
998名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 09:32:08.56 ID:tjzpfIE3
うちは4ヶ月6キロ小さめ赤
ビョルン→エルゴの王道を行こうとしたら子が沈みこんで泣く
エルゴがゴツくてどう見てもちんまりした我が子にはブカブカだろうとベコ追加した。
最終的には絶対エルゴが神なんだけど、今現在はベコ大活躍。
床に寝た状態から簡単におんぶできていいわ。
コランもよさげだけど、見た目でベコにしました。
抱っこ紐たくさん持ってるけど、後悔はない。
999名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 10:24:16.99 ID:zfPf/UDq
埋めがてら
スリング持ってるけど上手く使えず入れると泣かれてたので
チラシで話題になった抱っこ紐買ってしまった
ほぼ初の抱っこ紐なので入れるのわたわたしたけど確かに楽
で10分もしないうちに寝た
下ろすのが早かったのか下ろしたらぐずられたけど

まだ2ヶ月なんで首支え必須だけどコンパクトにまとめられるし
エルゴかコランの買うまではこれでいけるかな
1000名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 10:31:53.63 ID:35gCjX63
エルゴが1番
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。