【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない103【玄関放置】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
「専業主婦で暇でしょ」
「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。

前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない102【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336361532/
過去スレはまとめwiki参照
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】まとめ@wiki
http://www37.atwiki.jp/takujijo/

次スレは>>980が立てて下さい。

※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ

【正直】!実母が苦手!×二十六人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332462286/
2名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 15:17:25.43 ID:ofk5X8tf
>>1
3名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 15:26:07.79 ID:EgyoEnf5
>>1乙!!
4前スレ993:2012/05/26(土) 17:41:20.63 ID:Ikt45bCT
前スレでは失礼しました。
書き込みさせていただきます。

1/3
前提と言うかスペック?
・私→既婚子餅、児相入経験有り、ボラでたまに児相に行ってた
・私子→1才、人懐っこい
・放置子(以下A子)→4才女児、優しい、良い子
・放置親(以下A)→見た目ギャル、実際30代半、シンママ、頭悪い

私とA子ちゃんの出会いは、公園で他の子が投げたボールが、私子に当たりそうになったのを
A子ちゃんが庇ってくれたのが最初です。
それから、度々公園で会うようになりました。
Aと初めて会ったのは、雨の日に泣きながら歩いているA子ちゃんを見かけて声をかけてから。
A子ちゃんが言うには、Aからタバコを買って来いと言われた。
言われた通りタバコを買ったは良いが、お釣りを自販機に忘れてしまい、取りに行けと怒られた。
が、お釣りは無くなってしまっていて、帰ってその事を伝えると見つけるまで帰って来るなと雨の中叩き出された…
それで、雨の中あるはずないお釣りを探して歩いていたらしく、見かねてお釣り分のお金を
A子ちゃんに渡して、公園で助けたくれたお礼をしたいからと言って、近くでケーキを買ってA子ちゃんの家へ。
A子ちゃんが玄関を開けると、おせぇんだよ!とAの怒鳴り声と同時に突き飛ばされるA子ちゃん。
そこまでしてAは私に気付いたんだけど、特に取り繕ったりしないで、
私が以前私子を助けてくれたお礼を言ってケーキを渡しても、至って興味なさそうに、
A子ちゃんを置いて出掛けて行った(何故かケーキは持って行った)

5前スレ993:2012/05/26(土) 17:42:03.22 ID:Ikt45bCT
2/3

それから1週間くらいして、珍しくAが公園来ていた。
私を見るなりA子ちゃんを預かれとだけ言って、何処かへ行ってしまう。
5時まで待ったけど迎えに来ないので、自宅まで行くも留守。
仕方がないので、7時迄に迎えに来ないなら警察に通報する事を書いたメモを玄関に張り付ける。
私宅の住所は書かず、携帯番号を書いておいて、ついでにA子ちゃん隣家の人にも
事情を説明して、Aの帰宅が解ったら携帯に連絡してくれるようにお願いをした。
結果、Aからは連絡もなく警察に24してA子ちゃんを連れて行って貰った。
ついでに雨の日の事も伝えておいた。
Aから電凸を覚悟してたけど、意外にも何も無かった。
それから4日後くらいに、公園でAに会い文句を言われる。
文句は、A子が可哀想じゃないのかとか、母子家庭でどうのとか、助け合いがどうとか…
で、またA子ちゃんを預かれと言ってくる。
それで、まず無理と断る。
けどAも引かないので、親の連絡先も知らない子は預かれない、何があっても責任とれない
他にも色々言って、それでも無理に押し付けるなら警察または児相に虐待で通報しますとまで伝えました。
それで、Aも引き下がりましたが(文句はぶちぶち言ってた)…
翌朝、ゴミ出しに玄関を開けるとA子ちゃんが座り込んでいました。
どうやってか、Aは私宅を見つけA子ちゃんを置いて行ったようでした。
しかも、A子ちゃん凄く臭い…
なんと警察行ってからお風呂に入るも、頭や体を洗わせて貰えないらしく、
洋服も以前から洗って貰えてないらしく、汚れたのを着回してると泣きながら教えてくれた。
それから警察にまた24するも、役に立たないので、児相の先生に電話。
でも、児相もすぐには子供を保護は出来ないらしく…
悩んだけど、A子ちゃんが家に来るときは預かるようにした。
その都度、児相にも警察にも相談という形で実績を残したりした。
Aとのやり取りも録音したり、玄関の防犯カメラで録画したり、事細かな日記もつけたり。
6前スレ993:2012/05/26(土) 17:43:23.57 ID:Ikt45bCT
3/3

そんな事をしながら、やっと児相がA子ちゃんを引き取れそうとまできたある日
お昼時にA子ちゃんが、鼻血をダラダラ出して泣きながら私宅に来ました。
A子ちゃんはすがり付いて泣き止まないし、鼻血も止まらないしで病院へ行くと、A子ちゃん鼻折れてました。
それからは、色々な事が早く進みA子ちゃんは養護施設へ行きました。
A子ちゃんを殴ったのはAの彼氏で、Aは殴られるA子ちゃんを見て笑ってたそうです。
で、A子ちゃんを追い出したあとAは彼氏とギシアンしていたと、A隣家さんから聞きました。

以上です。
7名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 17:44:27.83 ID:Ikt45bCT
ごめんなさい。
>>1さん乙でした。
8名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 17:46:25.33 ID:Et9pZX+r
酷い…
9名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:04:36.42 ID:U1H3R0yV
前スレ993乙。

A子ちゃん四歳か。
四歳児の顔面殴るとか頭おかしいよな。
放置母の彼氏に違う意味で手を出される前に施設に行けたのが
不幸中の幸いだったよ。
10名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:12:27.12 ID:g/lWO+bi
男に逃げられたら寂しくなって引き取ったりしないか心配。
11名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:18:51.35 ID:Et9pZX+r
もちろん逮捕されたんだよね?彼氏とやらは。
12前スレ993:2012/05/26(土) 18:19:04.66 ID:Ikt45bCT
>>9
乙ありがとうございます。
A子ちゃん、見た目にも凄く可愛い(AKBのまゆゆ?みたい)
だったので、その可能性もあったかも知れないです。

>>10
私が度忘れしたのですが、Aは親としての権利を剥奪されたので、簡単には引き取れないそうです。
13名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:25:34.66 ID:JSAAuF93
A子ちゃんが幸せになりますように
14名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:32:47.53 ID:Et9pZX+r
Aは生殖能力も剥奪されるべきだよなあ
15名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 19:02:10.01 ID:Pic0C1gc
そうだよな、どうせまたその彼と新たな子供作って彼に捨てられた後に同じ繰り返しになるんじゃないのか。
16名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 19:35:17.73 ID:SI1M2P6K
4歳児がタバコを買えた時点でちょっと…w
17名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 19:43:23.71 ID:RtuHb3vG
昔の話だと思ってたけど今ならおかしいね
18名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 19:49:24.12 ID:JPdT2cYa
タスポ持ってても買えないの?
タスポってできて6-7年くらい?
19名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 19:55:26.75 ID:wCFQNEWL
>>12
ひどい話だ…
だけど早いうちに事が明るみになって、施設に行けたのは本当に幸いなことだったと
思う
A子ちゃんは親に恵まれなかったけど、良い人に巡り合えたね
可愛くていい子ならきっとまっすぐに育って幸せになれるだろう
20名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:00:07.56 ID:lvYgQTUd
>>18
タスポ、ぐぐったら2008年から本稼働だって。
つかったことないんだけど、お釣りがどうこうって書いてあるけど
スイカみたいなもんじゃないのかな?
21名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:03:13.08 ID:2Gb/zISS
Aちゃん生きてて良かった。
>>12
大変だったね。命救ったよ。
22名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:05:59.36 ID:PQVKrYGQ
Aと彼氏は暴行障害で逮捕されたの?
鼻折ったなら親でも傷害罪+児童虐待で逮捕だよね
23名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:12:15.15 ID:BFoseHTn
4歳児はタスポ以前に自販機に届かないんじゃ?
24名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:40:48.56 ID:Nbvx/dMj
チャージしてあるお金で買う事もできるし、現金で買う事もできる。
現金を先に入れたとき、おつりをチャージにはまわせない。
25名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:54:55.09 ID:CBixOOWN
>>23
だな
まずお金を入れるところに手が届かんだろ
26名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:57:12.09 ID:zgfwtUqa
4歳児がタバコの銘柄とかわかるの?
27名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:01:53.77 ID:MxOMePCW
前スレ992の話はリアルだねー
状況が目に浮かぶよ
子供たちが鬱母親の前で大人しくなっちゃうのってかなり歪んでいるというか
精神的に放置されてる感じがする
992さん徹底的に逃げた方がいいよ…
28名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:22:19.33 ID:yWhDrFvx
四歳はフェイクじゃねーの?
29名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:27:47.29 ID:pRtDmua8
おつかい子供用に、自販機前に踏み台置いてる店もあるからな〜
タスポ導入で撤去されたけど
30名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:28:58.75 ID:2Gb/zISS
>>27
承諾して預かってる時点で
放置じゃないでしょ。
31名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:34:56.69 ID:Vjb7jmjI
タスポ導入前の話なんだろ
32名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:50:28.33 ID:prg+m+nl
親からタスポと買う銘柄の空き箱をもらえば子供でも自販機で買えるんじゃない?
あとはボタンに手が届くかどうか
33名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:36:58.82 ID:PQVKrYGQ
フェイクじゃなきゃ変な部分は多いし親がどうなったかがないってのも気になるが
(子供の鼻を折る怪我になってたら児童虐待逮捕でTVニュースになる)

>>26
DQNは銘柄に拘りがない傾向が高い
例:セコ泥系の「あ、煙草もらうねー(と人のものを勝手に持っていく」
34前スレ993:2012/05/26(土) 23:12:36.39 ID:Ikt45bCT
度々出てきてごめんなさい。
説明と言うか捕捉させて下さい(一応フェイクありなので事細かには無理ですが)

AとA彼については逮捕されたと聞きました。
ただ、罪状等は詳しく聞いてないので分からないのですが、虐待や暴行?になったのではないかと思います。
またタバコの自販機ですが、A子ちゃんが買いに行った場所はバス停が隣で
長椅子と、もうひとつ子供サイズの動かせる椅子があるので、それに昇れば届きます。

>>30
>承諾して預かってる時点で放置じゃないでしょ。
書き方が悪くてごめんなさい。
最初はずっと拒否→24していましたが、それでも押し付けられていました。
それが日をおうごとに虐待の傾向が見られだし、何度24しても中々動いて貰えず…
と言う状態が続いていて、私宅に放置されたら24しつつ日記を書いたり
Aが凸してきた時のやり取りを、録音録画したりしてました。
けして、私からA子ちゃんを預かると申し出た訳ではありません。
ただ、A子ちゃん自身には児相や養護施設の事を話したり、殴られたり
酷いことをされたら私宅に逃げておいでと伝えてました。
>>33
変な部分は、フェイクのせいもありますが、私の文章力にも問題があるので、解りづらくてごめんなさい。
児童虐待はニュースになること事態が稀だと思います。
子供が亡くなってしまった場合はニュースになりやすいですが、頻繁に暴行を受けたり
長期間放置されても、子供が生きていたらニュースにはあまりなりません。
児相の先生曰くですが『子供には未来があるから』との事でした。

35名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 23:17:26.93 ID:xJQr2W9Q
投下するのに了承を得る人って結局ウザい
36名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 23:42:49.15 ID:lvYgQTUd
34さんは自身はいっていたということで行動がスムーズだったね。
子供は大けがをしたけど、34じゃなかったらもっと大ごとだったのは間違いないと思う
37名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 00:05:18.23 ID:949YKc1V
>>34

>>35スレ終了間際に了承取らなかったら取らなかったで文句言うのにね
38名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 00:24:18.62 ID:YRmKRpI0
>>30
>承諾して預かってる時点で放置じゃないでしょ。

は前スレ992あてだから、993の事じゃないのでは?
39名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 00:47:19.73 ID:k37reV3t
クソ2匹がムショで『可愛がられてる』ことを祈る。
40前スレ993:2012/05/27(日) 01:00:27.84 ID:9Wzq0M7i
>>38
指摘ありがとうございます。
読み返しても自分の文章が変だったので、つい自分宛かと思ってしまいました。

>>30
しっかり確認せず、自分宛と勘違いしてしまいすみませんでした。

これ以上はレスウザーになるかと思いますので、名無しに戻ります。
ありがとうございました。

41名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 01:22:03.34 ID:crRVYOme
>>34
あのなあ。
逮捕されたって誰に聞いたのよ?
それがもし警察なら逮捕はニュースになるし、新聞に載る。
ニュースにならないようなことは口を滑らせたりしない。
児相にボランティア経験ある人が、親権者剥奪についてよく知らないとか無理あり過ぎ。
なぜか家をつきとめてとか、どこのファンタジーだw
明らかな虐待の傾向があって親が逮捕されたら、子どもの名前は出さず親の名前は出てニュースになる。
普段からニュースも見てないのか?

文章も統一されてないし、通報と書いたそばから24とか、2ch慣れしてない風を装うならもうちょいうまくやりな。
変な改行はしない。
セリフにはちゃんと「」をいれる。
面倒がらずリアリティを出す部分はちゃんと調べて書きな。
現時点では中学生の「あたしの考えた放置児話」の域をでていない。
10点。
42名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 01:27:00.98 ID:HlyxUNle
>>39
子供に何かして入った奴は最低の扱いを受ける、と聞いたことがあるよ。

>>41
いろんな意味でつまんない、0点。
43名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 01:28:58.87 ID:b79VR4Bc
むしろ引き込まれるような文章ほどネタだったりする傾向が多い。

なーんて深夜につぶやいてみたい今日この頃。
お休みー!
44名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 01:37:36.79 ID:zs0sEdEr
いつもの人かな?
皆さっさと、NGしましょうねー

45名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:56:34.40 ID:BStc5WKK
児相動かなすぎだろ
46名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 05:15:38.41 ID:76tlOffz
なんか出来損ないのネタ師見習いが多いな。
47名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 06:48:45.11 ID:5hUs+snw
>>42
どこの国の話よw
日本は法治国家なので、罪状によって収監先が変わることがあっても待遇に差はないよ。
最低の扱いって何?
看守の好き嫌いで罪人の処遇が変わったら、それこそ問題では?
48名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 06:56:59.54 ID:LMR40dx8
>>47
刑務所内で受刑者間でのいじめとかあるらしいよ。
で、性犯罪とか児童虐待の奴は標的にされやすいとか。
49名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 07:02:40.77 ID:IPR8rdKq
>>48
ホリエモンも塀内からのメルマガでいってたなw
50名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 07:43:23.19 ID:x4m9ASss
>>41
犯人が逮捕された事件全てが報道されてるわけじゃないと思うの
51名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 07:49:47.25 ID:IHirWrds
>>48
都市伝説じゃないのそれ。
いちいち性犯罪した〜君みたいに紹介されたらそうなるかもしれないけどw
ホリエモンとか有名人でもないと、どの犯罪の犯人が誰だったとか、覚えてもないしわからないと思うけどなあ。
52名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 07:51:21.91 ID:LUqcqcfW
>>50
書かれてる放置児話が全て実話なわけじゃないと思うの
53名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 07:56:32.12 ID:OwOxhsUs
児相の末端の児童専門の民生を各地に配備すれば良いんじゃ
54名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:01:47.73 ID:IPR8rdKq
>>51
覚えてるんじゃなくて、こいつは○○の罪で入ったってのがすぐ噂になるみたいだよ。
で、性犯罪とかだと受刑者からも蔑まれる。
55名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:10:37.34 ID:nSpnM2fy
ゲスパーする必要もないし、知らなくて当然の世界もあるよ。
自分の世界が世界の全てな人は、自分の知識にないからって
嘘だ創作だと騒がずに勝手に読み飛ばせばいいよ。
知らない方が幸せな世界もあるんだからさ。
56名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:28:09.11 ID:k37reV3t
アメリカだと、特にその傾向が強いらしい。犯罪者は大抵、親から虐待受けて育ったので、
ペド野郎とか、虐待親を憎悪するのだとか。
57名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:28:57.73 ID:kV+v4TAE
>>54
よく聞く話だよね。
特に女性囚の場合、子ども残して服役してる人も多いから
自分の子どもと重ね合わせて考えるので
子どもに対する犯罪は刑務所内でもクズ扱い。
58名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:36:51.10 ID:d/57mJBU
よく虐待児が運ばれてくる病院の職員だけど、
うちの地域は鼻折れたくらいだとニュースになるのは稀だなあ…

頭蓋骨骨折とか脳挫傷で意識不明で入院、くらいのレベルだと
ほぼニュースになるけどね
59名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:46:51.82 ID:K6m1G+h5
>>54
小林「くりいむレモン」薫ちゃんなんか、ヤー様達から「死刑にされた方がまし」ないじめを受けたそうなww
60名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 10:23:07.09 ID:tLtbCl/L
創作認定もあれだけど、いい加減スレチな雑談もやめれ
塀の中のいじめ話とか我も我もと延々とするなら雑談スレに移動してからやれ
61名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 11:44:22.00 ID:Ow8c3tPq
あ、なんだ
死後の裁きがどうとかの話かと思って読んでたw
62名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 12:17:43.05 ID:bnn/DuNS
>>60
放置親が相応の報いを受けるかどうかって話でしょ
いつもはそこまで知ることはできないけど、今回はそれがわかった
刑務所に入るなら、奴らは報いを受ける
執行猶予がついても虐待された子はもう戻されない

そこまでの顛末はスレ違いじゃないし、わかってない人に補足説明するのも
そう目くじらたてることではないと思うよ
あなたが勘違いを突付かれた人なら、この流れはちょっと辛いかもだけど
63名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 16:19:32.89 ID:w9m8+UW6
>>62
そんなのケースバイケースでしょ。
放置親が全て逮捕されるとも限らない、逮捕されても裁判で執行猶予がつくかもしれないし、そうでないかもしれない。
子どもが全て親から引き離されるわけでもないし、何度も虐待されては親に戻されてしまう子どももいる。
色々あるのがあたりまえだよね。
その全てについてここでああだこうだ言うわけ?

報告者が顛末を言っているわけでもないのに、外野があれやこれや言うのは単なる雑談。
あ、ゲスパーされると嫌なので自分は60でもないし、上で刑務所内がどうこう言ってた人でもないよ。
一連の流れは、放置児の話題からあまりにもズレてきてると思ったからさ。
64名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 17:55:55.45 ID:ZvFdssF9
そもそも実刑くらったかどうかもわからんし
65名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 20:01:55.18 ID:3J80Xsn6
全部報道される!とか鼻息荒い人は「凍りついた瞳」でも読んだら?
そしたら「すべてが報道される」なんて幻想がなくなるとオモ。
66名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 20:07:08.84 ID:1fQHWCvx
>>63
あなたが何に噛み付いているのかさっぱりわかりません
67名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 20:14:46.45 ID:Y7Kh4z1C
>>58
うちも鼻折れたとか骨折程度じゃ報道されてないわ
結構あるけどやっぱり意識不明とか相当重傷じゃ無いと・・・
嫌な話だがorz
68名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 20:22:45.55 ID:xgQEGkbd
その程度でニュースになるなら毎日数件流れてないとおかしいがな。

自殺や交通事故でもニュースになるのは氷山の一角だよ。
69名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 21:54:17.47 ID:A7m1BeBC
何がなんでもネタ認定したいアスペが暴れてるんでしょ。
学校に言いつけて責任とらせればいいよ。
70名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 22:15:36.10 ID:qEEAvmey
>>65
あれは実話だけに辛いね。
そして虐待する親からみんな引き離されて幸せに暮らしましたとさが幻想だよなって感じる。
子どもはどんな親でも好きなんだな、だから専門家でも難しいよなあと。
これ以上はスレチになってしまうからあまり詳しく述べるのもなんだけど、放置児も虐待のように昔は今より表に出ずに済まされていたんだろうね。
71名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 22:18:13.51 ID:gFCQlyLo
>>66
>>62
スレチじゃない放置親が報いを受けるかどうかの話
>>63
放置親が報いを受けるかなんてケースバイケースだからスレチ

の対立?
72名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:07:02.57 ID:anRUXG1N
親のせいで子供らが危険な目にあってるのに日本は取り締まる法律がぬる過ぎ。
事故が起きても放置親に対して同情的なマスコミとかオカシイ。
ムショに入ってから苛められるんじゃなくて、そうなる前に処置して欲しいわ。
73名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:23:32.62 ID:HlyxUNle
とりあえず自分の狭い見識だけが真実()で後は嘘、
みたいなのは人間として恥ずかしいことだと思う。
自分の中でそれが正義だとしても、自分以外には通用しないので、
押し付けないでいただきたく。

>>72
同感。
74名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 05:51:53.71 ID:bINH57eg
始まりは旦那が友達Aの奥さんが、育児で鬱病になったらしくて
子供の面倒を見られなくて困っているんだってと言ったこと。
その時は自分も双子育児でてんてこ舞いで、話は聞き流しただけ。
旦那が友達なら何か力になってやるべきかなぁなどとつぶやいていた時に
釘さしておきゃよかったけど、一人が風邪引けば次の日のもう一人も熱を出す
ようなことばっかりで、旦那に気を向けてなかった。

ある日双子を散歩に連れて行こうと、でかいベビーカーを玄関から引き出していたら
Aが立っていた。旦那君に力になるよって言ってもらってありがたくお願いしに来たよ。
と幼児二人置いて逃げて行った。呼び止めたけど自分の子を二人連れて走れないし
どうにもなんなかった。一歳二か月の自分の子二人に三歳と二歳の子なんて
どうやって一人で面倒見れるのか。しかもAの子二人ともおむつ取れてなかった。
大柄なのにきつきつのテープおむつをぱんぱんに膨らませていたよ。
ふと見ると口の中てんてんと茶色い。たぶん虫歯?
しょうがなく家の中に入れて、旦那に連絡を取るとさすがにびっくりしたみたいだけど
Aに連絡するから待ってくれと言う。結局預かれってことよね。

警察に通報したいって言ったら、友達だから待ってくれって。
今考えると旦那を怒鳴り散らして通報しちゃえばよかったけど、自分も育児疲れで
朦朧としていて受け入れちゃった。本当にアホでした。
75名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 05:52:12.55 ID:bINH57eg
Aの子二人とも言葉が片言。姉の子も三歳だけどうるさいぐらいおしゃべりするから
不思議に思った。しかも三歳の子も二歳の子もフォークも使えない。
昼にうどんを出したら、手で食べようとするから熱い汁で半泣き状態。
うどん食べたことないかと聞いたら、首振るだけ。
首を振るとフケが落ちる。爪も伸びっぱなし。服の襟首の回りが真っ黒。
そんな手でうちの子を触ろうとするから、しょうがなく風呂に入れ爪を切り
姉に貰ったおさがりを着せた。姉の子は女の子でAの子二人とも男の子だったけど
ピンクの服着せたけど、文句も言わずにぽーとしている。無感動って感じ。
うちの子がアンパンマンでキャーキャー言っているのもぽーとみているだけ。

夜になってやっと旦那が、Aが引きずって帰って来た。
Aが今日はどうしても客先にいかなきゃいけなかったのに、朝奥さんが起きてこなくて
子供がおなかがすいて泣いているから、旦那を思い出して客先に行く前に置きに来た。
子供たちがさっぱりしているのにびっくりした。これからもよろしくって言うから
お断りだ!とはっきり言ったら友達がいがないってさ。あんたは旦那の友達で
私の友達じゃないし関係ないと旦那を見たら、まず自分の身内を頼れよと
Aを諌めようとした。

Aが言うには奥さんには親がいないし、自分の親には結婚に反対されていたから
絶縁しているから頼れないって。だからって友達に迷惑かけるってどういうことと
聞いたら専業主婦は暇だからいいじゃんだってよ。
私がぶっちっと切れて、あんたがそんな考えだから奥さん鬱病にもなるし
子供達も無感動になるんだよ。いい加減しろと近場にあった子供のおもちゃの
アンパンマンで叩きまくってやった。
76名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 05:52:46.15 ID:bINH57eg
旦那の方がびっくりして、昔から知っているAの実家に電話して両親を呼び出した。
すぐ飛んできてくれて、平謝りして孫二人とAを連れて帰ってくれたよ。
後日Aの母親が菓子折りもって謝りに来てくれて、Aの奥さんは入院をしたこと
奥さんが本復するまで孫は祖父母が面倒を見ることになったと言っていた。
子供達は周りが話しかけるようになったら、ぼつぼつと話しはじめ笑うように
なったそうだよ。Aは両親からものすごく叱られて親監視のもと父親修行を
始めたそうだ。いままでおむつ一つ替えたことなく、だっこもしたことなかった
そうだよ。それでよく年子なんて作ったもんだよね。

Aの結婚も反対したわけじゃなく、転職したばっかりだったから収入が落ち着くまで
待ったらどうかと言ったら、Aが勝手に反対されたと思い込んで勝手に籍をいれて
一緒に住み始めたから、子供が生まれたことすら知らせれてなかったそうだよ。
そんな奴と幼馴染な旦那が怖い。旦那は私からこってり絞られたのは言うまでも
無い。

これが五年前。この春子供が小学校にあがったので運動会に行った。
○○さんとAの両親とAの元奥さんに呼びとめられたよ。
元奥さんは退院後子供を引き取って離婚したそうだ。それでもAの祖父母とは
交流があるそうだ。
あの時は、本当にお世話になりました。おかげで人間らしくなりましたって
笑っていた。子供達もお弁当を食べに戻って来たけど、にこにこして
本当にうれしそうだった。
77名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 06:13:56.37 ID:NUXllc4d
乙でした。
○○さんは元A奥さんの再婚相手??
78名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 06:22:37.32 ID:btRv0M3p
○○さん=74だと勝手に読んでたわ
79名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 06:23:44.35 ID:Ei8Bl24B
Aのチンコ、切り落として良し。
80名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 06:24:09.54 ID:KZnfmLWu
>>77
呼び止められたんだから
○○さんは書き込んだ本人の事だろ。
ちゃんと読めばーか。
81名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 06:34:18.18 ID:NUXllc4d
>>80
「○○さんとA両親と元A奥」に呼びとめられた、って読んじゃったんだよ
82名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 07:14:48.75 ID:bINH57eg
文才無くてごめん。これでも数時間推敲してやっと貼り付けたんだけど
普段から長文なんて書かないから駄目だねぇ。
○○さんはうちら夫婦の事です。
Aの元奥さんはまだシングルでナースに復帰して、Aの両親に助けてもらって
子育てしているそうです。
Aは両親にくそみそに叱られて腹が立ったのか、仲間内に旦那の悪口言いまわった
らしいけど、帰ってみんなに説教されて逆切れして仲間から遠ざかったらしいです。
旦那もAが今どうしているか知らないみたい。
83名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:19:50.12 ID:IwFnea2M
乙でした。
一人目の育児は大丈夫だったから二人目を作ったら、それも年子で作ったら
自分の思うようにいかなくてウツになったってことかな?
84名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:50:11.85 ID:y5sQJaZd
元A奥さんは鬱になっただけで、まともだったのが幸いだ
そこまで奥さんを追い詰めといて手伝いひとつしなかったAはとことん屑だな
85名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:50:56.73 ID:5+RejQyM
Aは、家庭を持ってはいけない不適合舎だったのか
86名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:56:34.17 ID:KadI595D
旦那が地味に悪い
双子が家にいたらそれどころじゃないの判らないか?
87名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:18:27.23 ID:mUr+1rLv
Aの元奥さんと子供たちとAのご両親が一緒の図か、
Aだけがハブられててざまぁw
88名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:27:10.25 ID:0XU8amxS
Aを連れて帰るのが夜、それまで待てという旦那もひどいな。
A親の連絡先知ってるなら早く連絡してやればよかったのに。と言ってももう5年前か。乙でした。
89名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:39:36.31 ID:KH0oCnh6
双子育児の壮絶さがわからないあたり、旦那とAは同じ穴の狢に思える。
90名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:48:26.82 ID:0XU8amxS
だから元友人だったんだろうね。
91名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:50:39.60 ID:IB5XEmhd
双子より年子の方が大変なんて言う人もいるけど、イコール双子が楽ではないもんなぁ
年子は自分達が気を付けていれば、それなりに回避できるものだしね
92名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:52:37.80 ID:l0w2n2KL
74さんができた母親だったんだろう。
おかげで旦那がアレなわけだが。
今はきっと学習してできた父親をしていると信じよう。
93名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:59:55.93 ID:ojJnAIbE
放置子が 泥水飛び込む 水の音


今朝、どろっどろの放置子を見かけてびっくらしたよ・・・以上。
真性託児母ってのは、泥まみれ放置子でも家に投入してこようとするもんなぁ。
どろどろ餓鬼なんぞ自宅に入れられるわけ無かろうに。
94名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 10:27:12.50 ID:Ei8Bl24B
汚物は消毒だーっ!ってインパルスで放水したくなるな。
95名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:10:57.21 ID:SJjH2oGD
>>93
本気で自分の子供の事どうでもいいんだな…
96名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:46:04.73 ID:y5sQJaZd
>>93
可哀そうではあるけど、そこまで実の親から無視されている子供に情を持ったら最後だな
97名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:07:16.72 ID:NNqzRz+R
後進国でこじきのかせぎをよくするためにわざと自分の子供の足とか切断する親と同じで
普通にしてると誰も子供の面倒を見てくれないからわざとどろどろに、と思ったわ
98名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:44:18.65 ID:VU35iDnv
足を切断された子供はかわいそうなので金をやりたくなるが
引き取るのはいやだ
わざとドロドロにするのが作戦なら大失敗だ
99名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:26:16.91 ID:b6aJmiSF
74は会話文をカギカッコで囲うだけで随分読み易くなると思うの。
100名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 22:46:19.38 ID:2n/9LSK3
>>99は74に>>をつけるだけで
随分わかりやすくなると思うの。
101名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 23:56:23.37 ID:vcoOEyEI
喧嘩するなよ
せっかくのいい話だったのに
102名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 02:35:39.30 ID:RFAWHDXD
ウトメに孫譲り渡すなんて家庭板住人らしくないなあ。
「んまー孫タン!」なんて喜んで来るトメ想像したらモニョったわ。
103名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:02:39.70 ID:BCUEKCwc
こんな話を聞いたよ。
原文まま投入すると良くないので、ぼかして投入。

「子どもとよく行く公園に、小1と3歳の兄弟を放置して当然な母親がいる。
意を決して ”親子で公園にきなよ(=公園に来てるよその母親になしくずし託児するな)”と言ってやった。
そしたら放置子の親は 

「だってぇ〜子ども同士遊んでるんだからいいでしょ」
「おたくの子も遊び相手ができて助かってるんでしょ」
「別に誰にも迷惑かけてないでしょ」
とでしょでしょと・・・ぶつぶつと言い返されました。
私は
「子どもの面倒は実の親がみるべき」
「小さい子を放置してるとよその大人に迷惑がかかる」
「正直、自分の子の面倒で手いっぱいでよその子まで面倒みきれない、つか、みたくない」
と思っているんですが、この理解力ゼロゼロDQN放置子親にどうやってわからせたらいいでしょうか?」

以上
104名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:22:22.03 ID:JJeW5WfH
脅しでなく、山菜を放置してるとそのうち車に惹かれると思う
105名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:42:30.11 ID:yvpia9Qu
「子どもの面倒は実の親がみるべき」
「小さい子を放置してるとよその大人に迷惑がかかる」
「正直、自分の子の面倒で手いっぱいでよその子まで面倒みきれない、つか、みたくない」

これをくっきりはっきり理解するまで何度も言い聞かせる
なんならエンドレステープ(古い)でもいい
106名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:50:34.25 ID:QYsgW0pn
見かけたら逃げるしかないと思う。
「余所の子の面倒みきれない」と言ったって、「ほっといてくれればいい」と言われるだけ。
あまりしつこく言ってると、「あそこのママは過保護、失礼」と余所のママに悪口を言いふらされるよ。

2〜3歳児を親なしで放牧している人って思っているより多い。
(サザエさんやトトロをみても疑問に思わない人のほうが多いんだし)
価値観の違いと言われてしまえばそれまで。

近所に2歳児を平気で大人なしで遊ばせている親がいるけど、
私は見かけたらすぐに逃げるようにしています。
勝手にころんで膝すりむいて泣いただけでも、
こちらが伝えに行く時、悪いことしたような気にさせられる。
107名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 10:08:01.24 ID:MvqVZ+iz
>>103は、“どういたらいいでしょうか?”までの全文が人から聞いた話だからアドバイスは無用、という事でOK?
108名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 10:08:25.81 ID:7BVA34xu
聞いたって事は本人じゃ無いんだろうが
相手に理解させることは無理でしょうね…
子供の世話しちゃったら責任発生するし
見かけたら逃げるしかないんじゃないかな

しかし、なし崩しの誤用が最近多いね
109名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 10:44:34.98 ID:hF30sCmF
放置された山菜は欲しい人が持ってくよ
110名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:44:57.41 ID:N5CG2vRE
>>106
サザエさんやトトロもそうだけど、魔法使いサリーも今見るとぎょっとするよ。
母親死亡で父親タクシー乗りの未就学で幼稚園にも行ってないガキんちょ三匹が、放置プレイのまんまで一人の子をターゲットにして
陰湿に虐め抜く(この三匹、女の子や動物も虐めます)という描写が延々と続いて、見ていて胸糞が悪くなるけど、制作者はあくまで
「子供なんてこんなもんでしょ?」スタンス。ある意味、昔の人が、放置子をどう見て来たかってよく判るし、放置親の考えもよく判る。

もうとっくに時代は変わってるのに、いつまでこんな価値観を引きずる奴がいるんだろうねえ。
111名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:47:24.65 ID:bqS2Nxvw
>>110
昔はお互い様が当たり前だったからかなぁ
今の時代、お隣としょうゆ貸し借りみたいな親密で気軽な付き合いなんてないもんね
112名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:18:40.45 ID:7Hou0Sk8
お醤油の貸し借りだって、
食中毒が出たら「隣に借りた醤油のせい」と
言われかねない時代だし
113名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:20:56.78 ID:8hyTEx3b
正にぽいずん。
114名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:54:02.09 ID:7HUeBSXw
サザエさんもトトロもサリーちゃんも、昭和の物語だからなあ
サザエさんの時代は、幼稚園児が3歳で一人で登園していた時代
トトロの時代は、園に言って無い子どもも普通にいた
今の時代、お醤油貸してーって言われたら、
エッなんで?そこにコンビニあるでしょ?と不審に思うわ。
幼児単独放置が普通じゃないとか、わからないのかしら?
115名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:36:16.35 ID:AyikKc3O
サザエさんの時代は、
1年保育が普通で
2年保育だと「かわいそう」と言われた時代…
116名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:45:28.23 ID:f9PtMGSS
波平さん、復員兵だろ。明治生まれじゃなかったっけ。船さんは大正生まれ。
117名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:49:51.33 ID:70APZjdr
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
118名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:58:28.82 ID:H9Uagr5S
また出たよ、誘導荒しw
119名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 16:22:49.84 ID:2iW/RFQM
放置してる親に「危ないよ、ちゃんと大人がついていないと。ていうか道路でボール遊びしたりスケボーしたりは迷惑だよ。車に轢かれてもしらないよ、轢く車がかわいそう」って言っても全然聞かないよ
神経性pgr過保護pgrされるだけ

自分の庭で遊ぶことも、近くの公園に行くこともやめた
放置子がワラワラ寄ってくるだけだし、放置子や親に諭したって通じないこともこの2年でわかった
新興住宅地なんて嫌いだ…
120名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 17:54:18.34 ID:ZZtFnKuS
>>119
関わらないのが一番だよね、放置親も子も
年少で入園する前から親なしで遊んでいた子達
うちの年長児よりしっかりしてたもんな…

全然羨ましくないけど
121名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:02:30.22 ID:N5CG2vRE
>>119
前にも書いたがもう一度。

あやつらは、山から下りてくるサルやイノシシだと思いなさい。
畑を荒らすサルやイノシシを説得する人がどこにいますか?
122名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:14:35.48 ID:mL5u2GNb
「昔は地域で子育てしてた」っつったってさ
それは親が地域の中でちゃんとお付き合いしてるからこその「お互い様」だったわけで
戦前でさえ、コミュニティから外れてる親の子は地域から放置されてましたがな

地域に馴染めなきゃマジで色んな不具合が出たから、どんなに面倒くさくてもご近所
付き合いが止められなかったし、常にご近所の目があり、一家に少なくとも1人以上の
専業主婦がおり、更には未成年者も常にいた時代、故によその子供にまで目が行き届いたわけで

付き合いもろくにない家の子が他人に面倒見てもらって当たり前な時代など一度もないわ
123名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:53:40.33 ID:gFr8UMpC
やってもらうのが当たり前、自分だけ優遇されて迷惑かけても許されるのが当たり前になり過ぎなんだよ。
だから下手に関わるのも止めよう、となっていってる。

昔は「お互い様」「地域、つまり親以外の大人に育てられる」んだよ?
他所の大人に怒鳴りつけられたり、ゲンコツ食らうことだってあった。
今そんなことしたら、親が逆切れするよね?
そもそも子供が迷惑かけるものだったのが、
子供とその親が迷惑かけてくるよね?

怒られるのが嫌だったら、お互い様が出来ないんだったら、
他人の気持ちも手も当てにすんなよって話。
124名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:02:15.96 ID:PpNxB2D/
>>121
サルや猪なら合法的に駆除できるけどさ…
125名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:09:04.35 ID:mUtgjeI3
>>121さん、ナイス洞察!コーヒー吹いたww

自分は放置子のことは野良イヌに見えてしょうが無いよ。
地べたにペターんとへたりこんでいた放置子を遠くから見たときは、ノラ大型犬かと思った。
確かになぁ。動物じゃ話通じ無いわ。

それと>>122さんと>>123さんのコメント心に染みいる。
放置子が他人に面倒見てもらって当たり前な時代など一度もない。そのとーりw

126名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:18:00.00 ID:mUtgjeI3
昔がどうの、いつの時代が・・とか言ってるけど、昔の子育て&ご近所関係なんてテキトーなもんだったようだよ。
「さっき誰かうちの庭に遊びに来てた〜?」
「ん〜?近所のXXちゃんたちだろう」
「もう帰ったの〜?」
「知らないけど。帰ったんじゃないのか〜?」
みたいな。
このスレでちょいちょい問題に挙がる所謂「あなたのおうちで遊ばせて」的、粘着託児なんざ昔の時代だって親しい間がらじゃない限り無かっただろうさ。
127名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:46:14.73 ID:7HUeBSXw
犬って、一度でもオヤツをもらった家は、絶対に忘れない。
散歩中も必ず寄っていって、未練たらたらハアハア粘着してる。

ほんと、放置児の未練たらたら粘着っぷりって、犬とそっくりだと思う。
128名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 23:00:11.04 ID:k+5nIpwc
犬でも、躾さえしてれば、むやみに欲しがらないし、粘着なんてしないよ。
犬さえもね。
129名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 23:05:49.22 ID:qAFQcrVU
なあ、子どもの悪口は言うなよ
悪いのは親だろ
130名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 23:11:18.43 ID:VFr46biu
そうだね。
だから、自分は散々迷惑をかけてくださった放置子の親の店の品物は、絶対買わない。
遠くてもよそに行くよ。
商売してるんなら、なおさら、そういうことに気を付けるべきと思うんだけど。
殿様商売だから、絶対気がつかないと思うw
131名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 05:42:01.35 ID:jrlhPIj9
>>124
駆除できないなら、垣や柵を作ったり大音響を鳴らしたりするほかない。
>>125
賢い野良犬なら「面倒を見て下さるのであれば、あなたのお役にたつお仕事をいたします」という態度をとるよ。
132名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 07:19:44.71 ID:IoSDdPDH
犬は癒しになるけど浮浪児は卑しいだけだもの
133名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 08:17:40.84 ID:dO4lAG9r
VIPだったか、ベランダで騒ぐ「放置子」の動画をアップしたネタがあったけど。
和んだと同時に、ああやっぱり同レベルというか同じ様に対応しないといけないんだなあと再認識した。
134名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 09:24:23.53 ID:3xdhMuVz
まぁ結局、近所の大人から嫌われて損するのは放置子自身だし。
しかし、放置子って2タイプ居るよな。
・一人遊びできる他人に粘着してこない放置子
・悶絶級かまってちゃん的粘着放置子

某粘着放置子とCOしてちょっと経つけど、いまだにうらみがましいジト見攻撃を受ける。
すごいねぇ。どんだけしつこいんだか。放置子って実の親にはジト見しないのかね。すりゃいいのに。

135名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 13:39:29.95 ID:Y1yQLYNS
>>129
わかってるよ。
子どもって親の育て方や環境の与え方で、
ほんとうにかわいそうな子、変わった子にもなるんだと、放置子を見て実感するわ。
>>134
ほんと、実の親が寝ていようが、そのしつこさでたたき起こして、
遊んでもらえばいいのに。
136名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:11:44.94 ID:3rocMYQM
>>129
まぁ、たしかにそうなんだが
運悪く放置親の元に生まれてしまって
糞ガキに育ってしまったものには
残念だが同情はしないしそれなりに対処する。
137名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 15:51:48.90 ID:5InVlWHM
昨日、息子を学童まで迎えに行ったら、放置子がついてこようとした。
「おれも一緒に帰っていいでしょ、傘に入れてよ」と言ってきたけど、無視を決め込んだら付いてこようとした。
仕方ないので、「お母さんが傘を持って迎えに来てくれるのを待ちなさい」と言って、学童の先生にパスして帰ってきた。
学童の先生は、「お母さんが滅多に迎えに来ないから、誰かに甘えたいんでしょうね」と言ってたけど
甘える相手を間違えてるよ。
138名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 16:25:11.46 ID:LYtnbv+6
放置親って「自分は大変」を子どもにも伝える。
子供は親がいないと生活できないと思い込まされているから、言う事を聞くしかない。
甘えるのも親の機嫌次第。

だから、無条件で優しそうな顔で子供と接している大人をみると「自分も可愛がってもらえるかも」と期待する。
「その子より、私可愛いでしょ、凄いでしょ」アピールで褒めてもらおうとする。

うちに来て傍若無人な放置子が、うちの子サゲ、自分アゲなアピールをしてきたから、
すんごい笑顔で「そうなんだ!でもね、おばさんは自分の子 だけ が可愛いんだ。うちの子を馬鹿にするなら
出てってね?遊んでくれなくてもいいから。うちの子には私がいるし!」と腕つかんで放り出したら、
凄いショックを受けた顔をしてた。

幼稚園の先生風の見てくれだから放置子ホイホイになりやすいんだけど、昔から子供嫌いなんだよね。
わが子と『仲良く』してくれる子は好きだけど。
139名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:40:27.50 ID:pwT5IepA
放置子はつくづく
「愛情」や「暖かい家庭」を欲しているんだね。
放置親といえど食べ物は与えてるだろうから
育つには育つだろうけど。
140名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:58:30.37 ID:vZAJwCXl
家の近所の放置子は温かい家庭っていうか温かい食事を欲してる

晩御飯中、庭に入り込んで窓にペターって張り付いてた時がある
何より、庭につないでいたワンコは訳あって手作り食なんだけど
ワンコ飯を奪おうとして犬に威嚇されて泣いて放置親にチクッて放置親が乗り込できた事もある

庭に入り込むなって言ってたら食事の匂い漂わすなって言う馬鹿だったんで
屋上テラスに芝生やして、ワンコ移動した
更に家周りに柵を廻らした
家の職人さんとかに昼ご飯を用意したり、独身とか単身の職人さんに晩御飯を用意してたりすると
放置親が匂い云々ギャースカ言ってるけど無視

放置子には優しい御婆さんとかが温かいご飯を用意してくれたのに
スパゲッティーはんばぁぐぉおおおと泣き叫び、御婆さんに暴力を振るった事もあるので
近所の人は絶対に家に上げないし、恵まないと徹底してるから
家に向かってごはぅんんんーと泣き叫んでも誰も相手にしないから助かる
141名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:18:07.86 ID:SygDpwC/
>>140
ご飯もらえてないわけじゃないんだろうけど、なんかそこまでいくと可哀想だね…
愛情不足なんだろうね

うちに来ても絶対入れないけど
142 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/30(水) 19:59:23.00 ID:DlnuXlO3
ぬるぽ
143名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:00:30.38 ID:L1AKg8i/
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
144名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:01:04.12 ID:aW/BEl32
哀れ通り越して
餓鬼だよそれ
145名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:39:09.42 ID:0JF3MS66
哀れとか感じないなあ
ひたすら気持ち悪い
絶対構ったらいけない存在だよな
146名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 21:43:21.35 ID:IoSDdPDH
気に入らないメニューだと暴力か
本当に腹減りの飢えではないんだね
147名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:15:56.74 ID:QaCNsddJ
放置親は他人の家に怒鳴り込むヒマがあるなら、食事くらい用意してやれよとw
148名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:18:55.15 ID:lh97hIHM
>>141
ご飯は判らないけど、こってりカロリーは貰ってると思うよ
小4で特大ピザで既にニキビが出来てて潰れてる位油ギッシュな子

頭がおかしいんじゃないかって思う位食べ物に対する執着が酷いエピソードが
小さい子のアイスを奪おうとして落っことして、奪われた子のお母さんに新しいの買ってって
泣いて縋り付いたり、気持ち悪いって感情しかなく哀れとは絶対に思わない
149名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:19:49.98 ID:lh97hIHM
あらら。ID変わっちゃったけど148=140です
150名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:25:32.54 ID:JEy4BGkq
地面にニボシでも放ってやったら、拾い食いするかな?
151名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:31:21.89 ID:MASdK5Dt
煮干しじゃダメだろ
ドーナツとかならイケるんじゃね?
152名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:07:23.20 ID:UxAK73QI
そこまでいくとある種の虐待なんじゃね?ってことで
「食べ物が欲しいと泣き叫ぶ子供が居るんですが」で通報してみたい
153名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:14:23.69 ID:Pd1KoSxJ
放置子って意地汚いの多いのかな。
近所の公園で1歳児の我が子に赤ちゃん
せんべいあげてたら有名な小3の放置子に
クレクレされて「これ赤ちゃんのお菓子
だよ〜。」って言ったら「大丈夫!私
赤ちゃんのお菓子も食べれるから!!」
ってどこまで意地汚いんだって思ったよ。
154名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:31:23.02 ID:AA4WDhyV
放置子の言う「大丈夫です!」はイラっとくる。
あれ言葉のチョイスおかしいよね。
百歩譲って「平気です!」なら、まあそうかと思えなくもないけど、大丈夫ってなんだよと思うわ。
こっちはあんたを心配してるんじゃなく、その非常識さを非難してるんだよと言いたくなる。
155名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 03:50:00.86 ID:fcSxdtqG
おとといパートクビになっちゃいましたわ。
家じゃなくてパート先の店に託児されたよ。

4月から昼間某全国チェーン店のお弁当屋さん(フランチャイズ店)でパート始めたんだけど、
夕勤のバイトさんが急遽欠勤になったから夜お店からお呼び出しがかかって1日だけ夜仕事に入ったんだ。
その時仕事中に店の電話が鳴ったんで電話に出た。
私「まいどありがとうございます。○○店の△△(私の名前)です。」
男性「店何時まで開いてるー?」
私「閉店は23時ですがラストオーダーは22時45分です。」
店の営業時間確認・お弁当の値段確認の電話はよくかかってくるんで普通に対応した。

そのあとも普通に仕事してたんだけど
21時過ぎにド金髪の小学校低学年くらいの男の子が1人で来店。
チーズハンバーグ弁当買って、店の前に置いてあるベンチで食事。その後帰る様子もなくDS始めた。
「なんかヘンな子がいる。」と古株パートのオバチャンに聞いてみたら
「あの子のお父ちゃんよく弁当買いに来るよー。お父ちゃんも頭まっキンキンよ。」と言ってたの。
嗚呼DQNの子はDQNか・・・と思い、22時に私は仕事をあがった。

次の日夕方、店のオーナーから電話。「私の名前名指しで苦情が入った。今すぐ店に来い。」と。
昨日1人で店に来てたド金髪の子供のお父ちゃんが今朝苦情言いに来たんだって。
ウチの店ラストオーダー22時45分で23時閉店なんだけど、45分の時点でお客さん居なかったら
22時50分にシャッター閉めるんですよ。
昨日の私が受けた「店何時まで開いてるー?」の電話の相手がド金髪子供のお父ちゃんだったみたい。
156名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 03:51:46.37 ID:fcSxdtqG
私「閉店は23時ですがラストオーダーは22時45分です。」
→店の前のベンチで店で買った弁当食ってれば子供置いておけるじゃん。
→23時までならこの店開いてる。△△が言ってた。
→23時に店に来たら店閉まってる。子供がいない!!
おとといは45分ラストオーダーの時点でお客が居なかったんで50分に店閉めたらしいんだよね。
子供は店が閉まった後1人で家に帰ったみたいなんだけど、お父ちゃん子供捜して大騒ぎしたんだって。

私が閉店は23時って言ったのに23時にはすでに閉店してた。客に△△は嘘教えた。
子供を危ない目にあわせた。俺は寝ないで子供を捜した。俺はこの店の常連だ。
もうこの店では買い物しない。仲間たちにも同じ様に買い物させない。
本部にもチクっておいた。この店は本部から教育的指導を受けるべき・・・等。
お父ちゃんトンデモ理論展開で大激怒。
オーナーは謝罪してお詫びにとハンバーグと唐揚げ渡したんだってさ。
そうしたらお父ちゃん怒り静めて帰ったらしい。
157名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 03:52:19.02 ID:fcSxdtqG
あの・・・それ私が全部悪いんですか?
「閉店は23時ですがラストオーダーは22時45分です。」ってのもオーナーに教えて貰った事ですけど。
私その日ピンチヒッターで仕事はしたけど閉店まで店にいなかったんですけど。
っていうか、図々しく店に子供置いていくってどうよ。
ここは託児所じゃなくて弁当屋なんだけど。

・・・なんて事はオーナーに言えず頭の中でずっと反論してた。
口からは「はぁ・・・そうなんですか。」と気のない返事しながら。
そうしたらオーナー「貴女4月からパート入ってもらったけどこの店に全然馴染んでないよね!!
馴染んでないのがお客さんにも伝わるんだよ。だからこういう事が起きたの。分かる!?
5月末が〆だけど仕事このまま続ける!?どうする!?」
嗚呼、言ってる事メチャクチャだけど辞めろって事ですか。
分りました。辞めます。でクビのような自主退職のような・・・。

生活カツカツで4月からパート始めたんだけどこんな形で辞める事になりました。
怒りよりも腹立たしさよりも「あ〜あ・・・」という虚しさが大きい。
なんかボーっとしちゃって眠れないよ。
DQN嫌い。放置親嫌い。
またパート探さなきゃなぁ。憂鬱だわ。
158名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 03:58:37.60 ID:EpoOBod7
色々乙だけど、ここで言わなかった事を愚痴られてもなぁ
読んでるこっちがモヤっとする
159名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:07:00.03 ID:m8Cgoh9k
>>155
金髪父ちゃんに習って
本部に報告してみたら?
160名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:19:58.77 ID:pZNLCIVv
もめると次のパートに支障でないの?
161名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:27:01.28 ID:KEL/BmM5
店長、金髪オヤジにケツ掘られる関係じゃねえのか?
162名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:29:11.79 ID:gc1jcKQK
>>157
そんなアホなオーナーと縁がきれて良かったと思ったらいい
163名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:43:14.17 ID:fyaIN297
辞めるんなら言い返せばよかったのに。
つか、辞めなくても言い返せよ。
なんで黙ってるんだ。
164名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 05:54:36.14 ID:obJcKSOn
ネタじゃなくほんとの話ならこんなもんだろうね
次のパート探し頑張れ
165名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 06:20:10.94 ID:JAeElYc+
辞めるならここじゃなくて店長に言えば良かったのに
基地外クレームに毅然と対応できない上、八つ当たりみたいに従業員をそんな
滅茶苦茶な理論で責め立てる店長のところじゃどうせ長くは続かなかっただろうし
166名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 07:00:38.90 ID:R7UfBwVC
そんな店、DQN親にまた託児されてなんか問題起きて潰れるよ。
いいパート先が見つかりますように。
167名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 07:13:39.47 ID:Hn0WrY2j
おかしい人の集まるところだと思ってさっさと辞めて正解だよ
言い返した所で自分が疲れるだけの場合もあるしね
良い所が見つかりますように
168名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 07:43:36.82 ID:Ih+v7j6a
その弁当屋、DQNの圧力に直ぐに負けちゃうようだし今後も託児所決定だね。
やめといて正解かもよ。
169名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:19:10.89 ID:eUnlEBpO
そうだよね
いずれ何らかの事件おきそう(おこされそう)なお店だわ
170名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:20:43.30 ID:qsO0E3KG
まぁなかなか文句も言えんわな。次のバイト良いとこ見つかると言いね。
しかし店もDQNが次から使わないって、ありがたいとか思わんのかね〜。
171名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:24:45.62 ID:Ayocu87x
DQN客やDQN店長とさっさと縁が切れて良かったじゃないか
これでもしも店長に「次からはちゃんと対応してあげてねミャハ☆彡」なんて言われて
放置親子にロックオンされて弁当集られたり託児されたりしたらかなわないでしょ
次行こう次
172名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:31:15.38 ID:5NCSpN+C
そんな店と縁が切れてよかったね
その親父が頭おかしいのは勿論だけど店長が一番おかしいよ
早めにやめれてよかったよかったよ
ベテランになってからだと辞めづらいもんね
173名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:33:05.93 ID:1jXUAeHG
放置子ってなんで高い確率で母親にガン無視されて相手してもらえないんだろう。
私に粘着してくる放置子は父親には多少構ってもらえてる風味なんだが。
母親が完全放置だから父親がちょっと相手するぐらいじゃ、こころのスキマが埋まらないのか。
小1にもなって他人の胸に触ってくる放置子男児とか、本当にゲローってなるほど気持ちが悪い。
「私こういうお菓子食べたいの、買って」と他人に言ってくる放置子女児とかも「マジですか?」って思うぐらい薄気味悪い。
甘える相手&言う相手を完全に、間違えてる。
実の親、わからせてやれ!教育してやれ!って思う。
174名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:39:25.05 ID:rwgzIVmE
放置子スレより愚痴スレいけよ
175名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:50:59.69 ID:fcSxdtqG
おはようございます。弁当屋クビになったパートです。

ハッキリしない態度でモヤっとさせちゃってゴメンね。
自分は悪くないと頭では思っててもその場で反論は出来ませんでした。
オーナーが怒ってる時も小さくなって「はぁ。」「スイマセン。」としか言えませんでしたよ。

そのお弁当屋は大口注文が毎週入る&工場地帯に近い繁盛店なので潰れはしないでしょうね。
オーナーも昼間一緒に仕事する時は普通の店の責任者という感じでおかしいと思った事はありませんでした。
4月から始めた仕事だけどもしかしたら私が使えない奴だったんで、ていよくクビ切られたのかなーとも思ってたりします。

でも夜に子供放置するってホント怖い事だと思う。
ウチの住んでる市って去年年末刃物事件の模倣犯が出た所なんだよね。
犯人もまだ捕まってないのによく放置するなーと。
きっと子供になにかあっても他人のせいにするんでしょうね。

少し気分的にダメージくらってるんで数日ゴロゴロしてから仕事探したいと思います。
優しい言葉ありがとうございました。
176名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:59:51.82 ID:RBD5CnfZ
いやいいから愚痴スレに行けって
177名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 10:01:30.07 ID:SP8b2L+6
うざぁ
178名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:17:06.03 ID:pZNLCIVv
>>175
おつかれさま、大事に至らなくて良かったと思えばいいよ
命にかかわる事態の責任押し付けられる可能性が消えた(辞めた)
次、行ってみよう
179名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:36:41.53 ID:M1wOs5fk
>>175
危険な場所から離れられて良かったね。
178の言うとおり、店の中で放置子に怪我されたり
目の前で事故や事件に巻き込まれたりせずにすんで、なによりだよ。
もっとマシな店はいくらでもある。
元気出して!
180名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:53:04.12 ID:8lYtZyZt
放置子と放置親が、その店で買った弁当で食中毒にかかる呪いをかけておく
181名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:23:05.02 ID:LpXqngHe
>>175
夕勤の人が普通に出勤していても同じような対応して、
同じように名指しでクレーム来ていただろうにね。
お疲れ様でした。
次のお仕事がんばってください。
182名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:45:41.13 ID:1jXUAeHG
真剣に悩んでます。
どうかアドバイスをお願いします。

以前、何回か家に入れてしまった近所の放置子がいまだに粘着してきます。
小1女児です。
先日もうちの庭さきにじーっとたたずんでいて、「ここのうちに入りたい」っていう声が自宅内からも聞き取れました。
当然、外でばったり会ってしまうと、じとじとと強烈なる視線を送りつけてきます。
参っています。
親は子どもがどこで何をしているか把握していないようです。
更に、全然関係無い同級生たちに「ここのうちの人はひどいんだ。私を家に入れて遊ばせてくれない。相手してくれないなんて鬼だ」と悪口三昧です。
全然知らない同級生に「放置子ちゃんがこんなこと言ってたよ」とわざわざ言われ凹んでいます。
どうやったらこのいやがらせ(悪口を言いふらされたり、じと見)をやめさせたらいいでしょうか。
真剣に悩んでいるので、誹謗中傷はやめてください。お願いします。
183名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:52:43.29 ID:DHGzsjM7
学校に通報汁
184名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:53:51.52 ID:wgHvo3UH
同じ学校なら、先生に相談してみたら?
それしか思い付かない。
185名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:01:15.13 ID:1jXUAeHG
>>183
>>184

アドバイスありがとうございます。
担任に相談しましたが、「学校ではおとなしい良い子です」の一点ばりで話になりません。
186名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:01:34.07 ID:pzjIrNyP
どんないきさつで家に入り込まれて
どんあいきさつで追い返すようになったのか教えてクレクレ。
教えてくれた子には
「放置子ちゃんは嘘つきなのよ〜
うちで悪い事したので、家に入れていないの。子供の仲良しさんは一緒に遊んでるよ〜。」
って言えばいいんじゃない?
187名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:02:03.72 ID:afOTrw44
近所ってことは家分かってるんでしょ?親に苦情は言いに行かないの?
188名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:04:22.31 ID:Dljd7PNO
>>182
うん、学校に通報汁

>全然知らない同級生に「放置子ちゃんがこんなこと言ってたよ」とわざわざ言われ
言いに来た子がまともそうな子だったら、
「うちは放置子ちゃんのおうちじゃないし、親戚でもお友達でもないんだよー
 お姉さん(orおばさん)の都合に関係なく来て家に入ろうとしたり、
 いやなこといっぱい言われて困ってるんだ。
 あなた達からもやめるように言ってあげてくれない?」
とかなんとか、小1女児の常識&正義心()に訴えかけるように演技してみたら?
言いに来た子も放置子と同類のようだったら、
「ホント放置子ちゃんには迷惑してるんだよねー
 学校にも言うし、警察にも相談しようと思ってるんだ
 つーかなんで私が相手してあげなきゃいけないの?」
と釘さしとけ。

何度も言われてるけど、でもでもだってでいい人ぶりたいんならおとなしく放置子の奴隷になってればいい。
本当にいやならちゃんと意思表示してガツンといかないとダメだよ。
189名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:05:29.93 ID:59NoHZb7
>>185
担任がダメなら学年主任とかあるでしょ
>全然知らない同級生に「放置子ちゃんがこんなこと言ってたよ」とわざわざ言われ凹んでいます。
こういう話をする子を呼んでもらってもいいし
ただ小学一年のこの程度の悪口で凹むってのもちょっとメンタル的にどうなのって気がする
>>187
苦情を言って収まるようならこのスレは存在しないw
190名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:06:54.98 ID:lHs0l1b4
粘着する様子を録画してみてもらえばいいんじゃないかな。
191名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:07:28.15 ID:Dljd7PNO
うお、ちんたら書いてる間にレス来てたスマン!

>担任に相談しましたが、「学校ではおとなしい良い子です」の一点ばりで話になりません
粘着してる様子を撮影・録音、今までされたことをちゃんと書きだして、
校長にでも同席してもらってちゃんと訴えるといいよ。
担任にはあなたの方がおかしな人にうつっているのかもしれないし。
192名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:12:09.65 ID:i4EGobaK
悪口を言ってるのは小学1年女児?それとも女児親?

女児なら、ご注進して来た同級生の子(1年生だよね)に
「あぁ〜あの子はうちで○○したり××したりして困ったからねぇ」と薄ら笑いすれば良いし
知らない同級生親がご注進して来るのなら
それこそ、事情を説明してだから困ってるのよと同意を得るように話せば良いのでは。
193名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:15:08.16 ID:M2mjEYAx
ビデオなどで証拠を掴んだら、学校と同時に児童相談所に同時通報がおすすめ。
で児童相談所にも連絡してあることを、学校にもしっかり伝えるといいよ。
194名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:16:42.35 ID:Yb/nlLGB
私だったら会話を録音して警察に言いつけて弁護士に相談して政治家を味方につけて
自衛隊に協力要請して国連を動かしてやるのに〜
195名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:17:16.99 ID:d0cddPtB
無視択一だな。
放置後親にも連絡取らなくていいと思う。自らややこしい状況にしなくても良いと思う。
放置子が言いふらしてるっていうけど、それも無視。真っ当な大人なら信じないと思う。
身近にいる友人に、こんなことがあって困っちゃうのよ〜〜〜。 と 世 間 話 しておくのが良いかな。
学校に相談しても、下校後の児童(ご近所トラブル?)みたいなのは処理してくれないでしょ。
196名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:18:58.69 ID:DHGzsjM7
担任も、面倒だからそんな対応なんだろう。
飛び越えて校長か教育委員会に通報汁。担任が頼りにならんって。
197名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:23:03.81 ID:uUAsEQBZ
>>195
無視もいいけど万が一なんかあった時、>>173が家に入れてくれなかった、って事で
悪者にされないとも限らんよ。
児相、学年主任、可能な限り現状を訴えた方がいいと思う
198名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:00:24.11 ID:LdkxrAX4
以前もこれで荒れたんだけど、放課後で学外の児童の行動に対し、学校にどのような責任があるの?
このような事態がありましたと学校に報告するのはわかるけど、学校にできるのは自動への注意指導とか、その程度だろ。
放置子親なり児相なりに、きちんと言えよ。
199名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:10:53.66 ID:LdkxrAX4
親の前では大人しいいい子、学校では暴れん坊。これは、学校で指導の必要あり。
学校では大人しいいい子...この子を学校で指導する必要があるの?
200名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:14:42.11 ID:cZWUe++N
知り合いの子供でも子供の友達でもない全く関係のない子供を
何回も家に入れると言う状況がわからないよ。
201名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:36:23.57 ID:E4oCWay+
ヒント
ネタだから。
202名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:39:39.53 ID:31jBiHTd
>>201
NG
さよなら
203名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:41:08.85 ID:8lYtZyZt
>>199
放置をどうにかしろ、じゃなくて「学校で」182子の悪口言っていることに対してどうにかしろ、でしょ。
相変わらず読解力がないというか、頭悪いな。
204名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:42:33.32 ID:8lYtZyZt
182子の悪口ではないか。
182家、が正確かな。
205名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:49:43.74 ID:KEL/BmM5
わざわざ言いに来る同級生には「君のお家には入れてあげないの?」でいいな。
206名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:52:32.23 ID:oeabVPEG
>>157>>175
悪いこと言わないから素直に労基署に行け
パートでもバイトでもいきなりクビはないしクビにするにも不当な理由
続けてやる義理はないがそれなりの返しはしておいたほうがいい

なにせDQNに名指し=名前を覚えられている
次の仕事先で見つかったらそれをネタにまたやられるよ
207名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:55:57.28 ID:uUAsEQBZ
>>206
>>155あたりよく嫁
>その時仕事中に店の電話が鳴ったんで電話に出た。
>私「まいどありがとうございます。○○店の△△(私の名前)です。」

ドキュ父は誰でも良かったんだよ、通り魔的犯行だよね
208名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:17:42.98 ID:oeabVPEG
DQNに関しての防衛と不当解雇への対応は別だよ

ただ不当解雇に関してある程度やっておけばもしDQNが来ても対応できる
そもそも通り魔が電話した店番の名前なんか覚えてるわけないだろ
209名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 16:19:37.41 ID:uzOAK8OC
>>208
>>156の三行目
> →23時までならこの店開いてる。△△が言ってた。

名指ししてきてるじゃん。
通り魔でも覚えてたんだな。
210名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 16:23:40.47 ID:oeabVPEG
なんでそうもつっかかる?
通り魔じゃないから覚えてるって言ってるんだよ
そもそも常連で他の店員が覚えているってのに通り魔犯行なわけないだろ
211名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 16:51:53.18 ID:HxnxPQNb
店長が電話に出そうな時間帯狙って
営業時間を電話で聞いてみよう
212名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 17:42:33.71 ID:7nQZ/SSz
今までロムだったけど初めてカキコ。

さっき家のチャイムが鳴った。
出たら8歳位と5歳位の姉妹が、「トイレ貸してください」との事。
近くにコンビニもないし可哀想なので貸してあげる事に。
これがダメだった。
下の子はトイレに駆け込む。
上の子は「テレビ見たい、遊びたいの」と、私を差し置きズカズカと家の中へ。
その勢いは手馴れたもので これがあの放置子か!と恐怖に。
幸い我が家はベビーゲートを設置してるので、
「部屋に入るな。戻ってこい。」とこちらへ誘導してゲートでロックしてやろうとしたけど、
「ゲート?犬でも飼ってるの?犬どこー?」と更に部屋を徘徊。
いいかげんキレて「ダメっていってるでしょ。戻ってこい」と言ったら、諦めたのか戻ってきたから即ロック。
その後、下の子も混じりゲート外のスペースを徘徊。
「早く帰りなさい」とやっと追い返したけど、これから目つけられてまた来たら最悪だー。
今までロムして勉強してたのに、バカバカバカ。
放置子に情けは無用だね。

213名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 17:52:38.32 ID:+5oqWrME
電話で「△△です」と名乗ったのを覚えてただけじゃないの
書き方からして、これまで△△の勤務時間中にはDQNは来てなかったみたいだし
顔と名前は一致しないから、珍名でもなきゃ次の仕事先でDQNに見つかるとかナイ
通り魔ってのは、どの店員だろうが関係ないくて、たまたま△△だったって意味でしょ
214名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 17:56:35.67 ID:IfYdeb5i
もにょる
215名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:33:20.44 ID:VGE53tdI
>>157
地元の共産党議員に相談すると、いい事があるよ
216名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:38:49.14 ID:oeabVPEG
>>212
どこの家の子かすぐわかるだろうから近所に相談と学校へ通報を
少なくとも小学生はその地域の学校へ行く
家が分からなければ学校へ通報し学校から対応してもらったほうがいい

といって以前学校に言うなモンペだ!というのがあったが学校通報が適切
217名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:44:16.31 ID:8lYtZyZt
>>216
アスペは今日出てきたばっかりだからまた噛みつきにくるよ。
なぜ学校か、理由も付け加えたほうがよろしいかと。
218名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:58:24.02 ID:LdkxrAX4
>>217
教えて
219名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:00:08.77 ID:KEL/BmM5
おじいさん〜♪
220名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:01:41.64 ID:LdkxrAX4
>>216
学校通報は自由だよ、でも過度な期待をするなってこと。
学校教育法に、放課後の学外の児童に対し、学校の責任が記されているならその条文を教えて。
221名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:09:19.72 ID:LdkxrAX4
学校の管理外の時間で、学校の管理外の場所での放置子の行動に対する責任を負うのは保護者であり、学校じゃない。
学校に通報することで、学内で放置子に教諭から指導することを期待はできる。
でも、課外、学外なら、学校の責任範囲外。学校が好意で対応してくれているだけ。
好意を学校に強要するのはモンペ。
222名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:40:35.46 ID:fTndMF8J
>>221がトラブルに巻き込まれたらそうしたらいいじゃん。
個人的に放置親と戦いなよ。
223名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:46:02.79 ID:HxnxPQNb
いつもの人でしょ
さっさとNGしましょうや

ID:LdkxrAX4
224名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 20:04:24.96 ID:LdkxrAX4
>>222
法的根拠のないサービスを学校に強要するのですね
225名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:19:30.97 ID:gc1jcKQK
お前らいい加減にしろよ
さくっと>>182を解決してやる

1まず、親に連絡しろ。事情を説明し、お宅のお子さんがこういうことを色々な友達に話しているようなので、やめさせて欲しいと穏やかに頼め。親がまともなら、それで収まる

2親がまともじゃないときは、学校に相談しろ。ただし、対処してくれたら儲け物くらいの気持ちで、あくまで後日なにのかあった時の保険くらいに思っとけ

3親もダメで学校もダメなら、あとは直接対決だな
事前にICレコーダーを買い、録音できるか試してから、できるだけ穏やかにじゅんじゅんとさとせ
しょせんは小学生、理詰めで完膚なきまでに論破せよ。そうすればもうこなくなるだろう(DVDに焼いて親と学校にプレゼントしてやれ)
226名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:21:56.68 ID:gc1jcKQK
あというまでもないことだけど、旦那には事前に相談し、方針を了承させろ


グッドラック
227名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:59:47.58 ID:O9RUICqF
>LdkxrAX4

>>198に対して>>203で答えてやったんだがな。それ無視してまた荒らし?
法律の話じゃないの。これ以上やるなら雑談行って相手してやるからさ。
228名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:10:35.17 ID:gc1jcKQK
だから私がサクっと答えてやったじゃないか
もういいだろ
229名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:02:32.53 ID:n/qcjM9h
>>224
はいはい、女教師おつ
そんなに仕事するの嫌ですか?
230名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:07:28.65 ID:LdkxrAX4
>>229
教諭の業務範囲を何処までとお考えか?
このスレはモンペのスクツだなw
231名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:08:29.68 ID:LdkxrAX4
>>227
荒しは、消えろよ
232名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:09:46.85 ID:XhctX8Cf
モンペが多いな
233182:2012/05/31(木) 23:19:46.11 ID:lY/d679F
もやもやしていたので寝る前に見てみたらなんと!
色々アドバイスありがとうございます。
>>225さんのアドバイスすばらしいです。
それと>>204さん。するどいですね。ご指摘の通り、私子も親である私も揃って放置子に口撃による攻撃されています。
私子は学校内で体当たりされたり複数の同級生と放置子がつるんで私子のほうをジト見してきたり。
それだけでもものすごく腹正しいのに、親である私にも
同級生1号からは「放置子ちゃんがおばちゃんのこと過保護って言ってたよ」
同級生2号からは「放置子ちゃんがおばちゃんのこと神経質だって言ってたよ」
同級生3号・・・4号・・・ (以下略)
と、次つぎといろんな子どもたちに言いふらされました。
小1ごときが「過保護」だの「神経質」だのなんだのと語彙力が豊富なわけないんで、間違いなく放置子の親がうちのことを批判しているっていう背景があって放置子が放置親の暴言をまんま同級生にいいふらしているらしいってこともゲスパーできるんで。
ものすごく凹んでおりました。
すみません。
ちょっとおちます。
234182:2012/05/31(木) 23:23:17.01 ID:lY/d679F
落ちる前に、ひとこと。
>>228 どうもありがとうございます。
235名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:29:28.37 ID:SiJc7RcJ
このスレ見てて思い出した小学校低学年の時に見た不気味な放置児

うちの親はキッパリ追い返す人だったのであんまり関わりはなかったけれど
幼馴染母は放置児にも放置母にも餌付けしまくりな人
食材やお金も言われるままに渡していたみたいだった
そのせいか放置児も幼馴染の家に勝手に入っては
お菓子なんかを漁って持って行ってた
幼馴染と遊んでたある日
外遊びにも飽きて幼馴染の家へ入ると
放置児が薄暗い台所で米びつに手を突っ込んで生米を食べていた
軽くホラーだった
「おいしい これ何」
と言うので
「お米だよ」
と教えてあげると
「はじめて見た 食べた」
との事
当時ホラー漫画をよく読んでいて
生米貪り食う放置児の様子が餓鬼に似ていた
怖くなったので幼馴染放って家に逃げ帰ってしまった
放置児はその当時4歳くらい
餓鬼みたいにガリガリじゃなく
むしろポッチャリしていたけれど
とにかく不気味だった




236名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:31:16.88 ID:d0cddPtB
>>233
超頑張れ。学校には、放置うんぬんより、お子さんへの攻撃の方を重点的に相談したら良いんじゃないかな?
口頭だと言った言わないの話になるから、連絡帳にも書いて担任のサイン貰った方が良いと思う。
まだ一年生で、この先まだ長いから、校長先生に直談判!とか教育委員会!とかの暴走はよく考えてからにした方が良いと思う。
放置子は、無理。無理。無理。で通すしかなさそうね。放置親もちょっとアレみたいだし。
もしくは、児童相談所に匿名で相談ね。
237名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:36:19.32 ID:p18DkjAv
日本の女性って韓国人からすれば「韓流に簡単になびくアホ女」に
見えるんだろうね。で、韓国人いい人って騙されて、選挙権を在日韓国人に
与えて、日本人が納税した税金で、吉本の河本にみたいに生活保護で遊んで
暮らせる在日がいっぱい増えると。。外国人参政権とか言葉も知らない人
多いんじゃないの?少なくとも在日の若い子はみんな知ってるんだけどね
知らぬは日本のアホ女ばかりなり

民主党は30日、党内で検討している永住外国人への地方選挙権の付与について、対象を
日本と国交のある国の「特別永住者」とする方向で検討に入った。
日本の旧植民地出身の在日韓国人が中心となる。

http://digital.asahi.com/20120531/pages/politics.html

238名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:36:19.82 ID:LdkxrAX4
>>233
学校に相談するのは正しい行動。学校を巻き込んだ方が、相手の親に牽制が効く。
239名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:45:51.96 ID:KxNZEUUF
>>235
そのあとその放置児はどうなったの?
240名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:59:09.01 ID:gc1jcKQK
>>233
子どもが絡んでると、対処が正直難しい
下手に親が介入すると、子どもが虐められるおそれがある

勿論、いま現実に暴力を含むイジメがあれてるなら断固として介入しなきゃダメだけど(やり方はよく考えた上で)、私なら子どもに自分で対処できるか聞き、できると言ったら策を授けて当面自分で対処させてみる

対処方法としては、オウム返し作戦だな
子どもも意味を分かって言ってるわけじゃないだろうから、

過保護ってなに?
どうしてそれがいけないの?
でも、それはこういう観点から説明できるんじゃないかな
他に君達が問題だと考えるところはあるかな

ってな感じ

子どもの対人関係能力を鍛える好機だと思えば腹も立たない
241名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 00:05:54.83 ID:NpRKCvvN
イメージは出木杉くんね(あるいは御前崎真道。むしろこちらのイメージか)

僕の母に改めるべき点があるなら、息子である僕が母に代わって君達に謝罪した上で、母に意見し、不適切な行動を改めさせようと考えている
さあ、とことん議論しようじゃないか

こんな同級生がいたら嫌だけど、みんなから一目置かれることは間違いないし、きっとモテモテの人生を送れるだろう
242名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 00:16:52.28 ID:9DRb6POA
>>240
お互い小学生だろ、。たぶん、その方法は効果無いよ。
それは大人と子供位、彼我に差がないと通用しない。

我が子が誹謗中傷され虐められていると、学校に真っ当に抗議し、改善を求めればいい。
同じく相手保護者にも抗議、改善を要求する。
子供は何も悪くない。悪いのは放置子とその保護者だ。
243235:2012/06/01(金) 00:35:41.01 ID:yoJnd0cm
幼馴染は慣れた感じで放置児を叱ってるうちに私は家に逃げ帰ってしまったので
わかりません
あまりに不気味だったので私母に生米貪り食う放置児の話をすると
放置母に話しをしに行ったみたいで
「放置家には炊飯器がないんだって
ご飯はスーパーで買うんだって」
と教えてくれました
放置母の理屈では5キロの生米よりも
1パック100円のご飯の方が安いんだそうです

その後も幼馴染家と放置家は変わらない関係で
相変わらず放置児は食べ物奪いに出入りしてましたが
生米だけは何故か
「ちょっとだけちょうだい」
と言っては 幼馴染に
「ダメ」
と言われ 諦めるを繰り返していました

そう言えば幼馴染母はたまに断る時には
「私(235)母に怒られるからダメなの」
みたいな事言っていたかも
私母は幼馴染母の餌付け行為を怒っていたので
放置母は知的障害とかあるような感じで
他にも色々変わったところのある人でしたが
何となく仕方ないなって感じの人でした
幼馴染母の方はデモデミダッテカワイソウデショワタシイイヒトデショの見本みたいな人でした





244235:2012/06/01(金) 01:18:03.41 ID:yoJnd0cm
ちなみに放置家は5兄弟でした
不思議な事に生米の放置児以外はみんなガリガリでした
生米の当時 放置児は真ん中(4歳)で上の兄2人(6歳5歳)は自転車で町内を走り回ったり
河川敷をよくウロウロしていました
でも下2人(3歳2歳)は放置母にべったりで
2歳の子はまだおっぱいを吸っていました
放置母曰く
「こども達が勝手に出て行く」

放置児が小学生になってからは
行動範囲も広がったようで
町内(同じ町内でした)にはいませんでした
たまにパトカーに送られて来たりしていました
そのうち幼馴染家が引っ越しました
お金を幼馴染母からよく借りていた放置母が一度うちに借りに来ましたが
「お互い貧乏で辛いけど頑張ろう」
と追い返していました
放置母はご近所一軒一軒回っていましたが
貸す家はなかったみたいです
放置母が怒りながら2度目に回って来た時は居留守を使いました
電気を消して暗くした部屋の中
「幼馴染母が餌付けするから」
的な事をボソッと呟いた私母の低い口調が怖かったです
でも翌日には何もなかったかのように
普通に挨拶する放置母も不気味でした
ただそれ以来お金を借りに来る事はありませんでした
数年後私家も引っ越したのでその後はわかりませんが
生きていれば放置児兄弟は皆20代です

245名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 01:27:41.99 ID:XSzokw0e
235ありがとう
深夜に読まなきゃ良かったと思うくらい怖い話だった
妙なオカルト話よりよっぽど怖い
生米を齧る幼児が夢に出てきそうだw
246名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 02:53:28.03 ID:R0IavWIP
>>244
>ちなみに放置家は5兄弟でした
>生米の当時 放置児は真ん中(4歳)で上の兄2人(6歳5歳)は自転車で町内を走り回ったり
>河川敷をよくウロウロしていました
>でも下2人(3歳2歳)は放置母にべったりで

5兄弟で6歳・5歳・4歳・3歳・2歳…?5人連続年子?すご過ぎるgkbr
247中岡元:2012/06/01(金) 05:13:41.32 ID:VY46574o
わしと進二も、よお生米を齧ったもんじゃったのお…
248名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 06:33:03.67 ID:FeuLDGYi
幼馴染家の引っ越しは偶然だろうか、育てたモンスターが手に負えなくなって
逃げたんじゃ、とゲスパーしたくなるような話だな
249名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 06:40:07.98 ID:+zSXCJr9
今、同じマンションの人から一斉メールが来た。

隣のアパートの放置子兄弟(5歳6歳)がリュック背負って
一階の角部屋から順にピンポンしているので、注意せよ!
泊まる気みたいだ!

って。
奴等は朝、出勤や登校でドアが空く隙に、家に滑り込んで来るんだよ!
うちも前に、夫が出勤の為にドアを開けたら、するりと入られて腰抜かしたわ。
この時間は、住人が犬の散歩や出勤・登校で出入りするので、一緒にオートロック抜けて入って来るんだよね。
育てられないなら、親が自分で施設に預ければ良いのに。
250名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 07:34:12.97 ID:OKwYuYro
>>246
池沼に結婚させて繁殖させるからこうなるんだよ
251名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:09:26.76 ID:kAMzm4/c
>>247
元乙
252名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:20:45.35 ID:u/EKpn0v
>>249
警察に通報しろよ
253名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:02:08.28 ID:xt3CnKSE
>>246
某ダディ一家は、上8人ほぼ年子だよ。
254名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:25:33.20 ID:dG3+/BXD
>>249
朝6時からリュックせおってピンポン行脚かよ
警察で保護してもらえばいいんじゃね?
お泊りの用意も出来てるみたいだし
255名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:45:17.20 ID:E1R/pt9J
なんで平日朝から5,6歳児が
たぶんその家ならタダで保育園行けそうだよね。
256名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:53:21.34 ID:UlVywpMY
保育園は送り迎えや荷物の準備や洗濯が大変じゃない。
257名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 10:07:48.19 ID:5SGGaW3s
元気でも感染症の登園停止期間中とか…
258名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 10:15:36.52 ID:1IBpKLVH
通報したらいいんじゃない?
259名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 11:07:41.52 ID:rUBv9fbv
>>249
来た?どうだった?どうした?
260名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 12:13:24.96 ID:tEYIp3Cg
まだ来てないってことは既にミッション完了ってことかも
261名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 13:13:16.17 ID:5Zos16eG
しかし一斉メールで注意報がまわるとは、報告者のマンション住民の団結力恐るべし。
262名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 13:33:47.51 ID:H5JMDVky
「放置子」という脅威を前に一致団結したんだろう、マンション住民w
263名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:01:52.48 ID:+zSXCJr9
>>249です。

メールの時点で通報していた様です。
一階から順に廻るので、高層階の私の部屋に来るまでに保護されたみたいです。
母親曰く「アパートの住人よりマンションの住人の方が裕福なんだから、面倒を見るべき」だそうです。
何度通報・保護されても、母親に育児の意志があると行政が施設に入れるのは難しいみたいです。
口だけでも「この子は母親である私が育てます!」と言うと母親の元に戻されています。
身体的な虐待も無く、子供も「お母さんといたい」「お母さん好き」と言うので
行政も手を焼いているという噂です。
264名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:14:29.36 ID:tPB9u3PJ
>>263

>「アパートの住人よりマンションの住人の方が裕福なんだから、面倒を見るべき」

これで育児の意志が希薄とはならないのか、難しい
託児の意志が硬いだけじゃねえか
265名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:22:36.01 ID:9DRb6POA
一日30分くらい、我が子との触れ合いを楽しみたいんじゃないか?その母親。
266名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:30:40.69 ID:Bs2g0DqN
 母親の台詞、途中が抜けてるな。
「この子は母親である私が(他人に)育て(させ)ます!」
 ってことでしょ。
267名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:32:42.01 ID:+HXC74fA
何度も繰り返ししつこく通報するしかないね
件数が増えれば行政も「自分が育てるというのは口だけで実際には」とならなくもない
ただ物凄く時間と労力が必要

マンション管理者とアパートの管理者で話し合ったほうがいいかもね
アパート側が近隣住民に迷惑を掛けるようなら、と考えてくれるかもしれない
行政でダメなら民間(アパート管理者)に押し付けるしかないな
アパートが市営だったら使えない方法だがw

もしくはマンションが金積んででも周囲にブロック積んで住民以外が入れないようにするしかない
外部から人が入りたい放題ってそれはそれで無用心だろ
268名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:37:49.86 ID:McORVGOB
>>267
オートロックがついてるそうだよ。
269名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:45:02.99 ID:+TyYuTDv
マンションへの不法侵入だよね、それ。
270名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:52:36.02 ID:vyz5i1H7
オートロック開ける時の注意喚起かねえ。
でも影に隠れて、開いた瞬間に入ってくるんだろうけど。
271名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 16:44:09.88 ID:+HXC74fA
オートロックすり抜けなら出入りの多い時間帯は管理人在中して
出入口内側に子供の背格好を書いて「この子が居る場合入らないように気をつけれ
どうしても追い払えないなら管理人呼べ」でいんじゃね?
管理人不在の場合に敷地内で見つけたら通路塞いで警察に通報
管理人や住人が交代で外やドア付近でで見張るのも有り

一度目を付けられたら面倒でも対策しないとキリがないし、
そもそもオートロックすり抜け出来るようじゃ防犯も意味ないだろ
子供自体にも親がどう言おうがここに来るな、警察呼ぶ、犯罪者だ泥棒だでいい
子供相手だとかそんなの考えるだけ無駄
272名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 17:37:45.51 ID:AFGuD7p2
>>271
アテクシの素敵なアイデアは分かったから、しばらく黙ってろよ。
273名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 19:06:00.77 ID:sksWJXTT
>>272
オマエモな
274名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:17:15.06 ID:mK+3Ftwl
>>250
それはねー、なんか色々な団体がうるさそうだけど
子供の福祉のこと考えると、議論した方がいいんだけどね
275名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:18:13.01 ID:Dj1Ii59D
ラッキースケベで乳もまれて以来新羅の手を思い出しておめこいじったりしてるのかな。?
ドタチンとか鼻でかそうだから、クンニのときクリ鼻でつつかれていっちゃいそうだね?
くれだましのときなんか、罪歌杏里に「こいつ完全オチたw」と思われて、そのまますんげえことヤラレルンダヨ?
臨也は滅多に合わないからズリネタかな。静雄は童貞w

ああ、セルティたんと×××
276名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:35:40.67 ID:iYJgQgsn
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337756413/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335916159/にてご紹介されたのですが、よろしければお知恵をお借りできないでしょうか。

自分は、一人暮らしの男です。
今日、午後に帰宅してみると家に知らない女の子がおり、テレビを見ていました。
仰天して事情を尋ねると、どうもこの子の母親がここで私に仕事終わりまで面倒を見てもらうように告げたとのことでした。

すぐ警察に通報し、自分を含めて署に連れて行ってもらったのですが、
住んでいるアパートの大家の娘さんが、勝手に鍵を開けていたことが分かりました。
今年度から大学院に入学したこと、地域の育児サークルみたいなところでボランティアをしていることを
大家から娘さんは聞いていたらしく、「じゃあ預かってもらえばいいじゃないか」ということで、知り合いの方の娘さんを我が家にいれたそうです。

近日中に大家さん・大家娘ご夫婦、その知り合いのご夫婦がそれぞれ訊ねてこられるようで、どうしたらよいか頭が真っ白な状態です。
これまでには両親や頼れる第3者に相談すること(済)、ボイスレコーダーの準備、一人では会わない/金品を受け取らないなどの助言をいただきました。

もしスレチでなければ、今後の対応についてご助言いただけると助かります。
277名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:37:57.59 ID:tZbNn4RO
>>276
2,3日で解決しそうな案件だと思えないのでトリップつけた方が良いと思われ
ココは暇人が多いから、成りすましとか結構有るしよ
278名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:42:25.02 ID:r/c6BcBY
>>276
「変な噂を立てられても困るから」
ってきっぱり断りなよ。

女の子を部屋に引っ張り込んでる、なんて噂されたら
嫌でしょ?
大家娘さんが知り合いなら預かれば解決するのにね。
279学生 ◆cA6dKyFJJM :2012/06/01(金) 21:46:38.83 ID:iYJgQgsn
>>277
ありがとうございます、こんな感じでいいでしょうか。

>>278
一番最初に相談したスレでも指摘され、
今思えば、即座に追い出してしまえばもっと簡単な話だったのかもしれないと後悔してきました。
警察署につくまでのパトカー内や署内での「誘拐じゃあるまいな?」という取調べ?でガッツリ気力を奪われているし、
よく考えたら、ご近所(といってもほとんど学生ですが)にも今回のあれこれがどう見られているやら・・・
280名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:47:38.66 ID:McORVGOB
>>278
その大家娘が鍵開けて放置していったんだよ。
281名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:49:12.43 ID:McORVGOB
>>279
追い出しは、また別の問題を生む。
通報で問題ないんだよ。
282名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:51:02.97 ID:sjLSWWTS
引越し費用を全額出してもらって逃げる
283魅☆クロマティ ◆jVM1t97mhc :2012/06/01(金) 21:52:10.62 ID:JFxlTEVI
@ちまちingの現在(2012年)の年齢は?
Aちまきingが落としたエロゲーの本数(2005年キンタマ時)は?
Bちまきingが一日にこなす最低オナニー数は?
Cちまきingのキンタマ四兄弟の中での地位は何番目?
Dちまきingの性欲は○○←に当てはまる漢字2文字は?
Eちまきingがその人のCDをダウンロードしたことをわざわざ報告するほど大好きな声優は?
Fちまきingが初のコミケ参加で行なった行動は?
Gちまきingの通称は?(漢字3文字)
Hちまきingがオナニーを覚えた年齢は?
Iちまきingがオナニーを極めた年齢は?

正解数
1〜4  あなたはちまきingのエセファンです。
5〜7  あなたは一般的なちまきingファンです。
8〜9  あなたはハイレベルなちまきingファンです。
10    あなたは朝夷名マイスターです。ちまきingの精液を飲む権利を得ました。
284魅☆クロマティ ◆jVM1t97mhc :2012/06/01(金) 21:52:37.96 ID:JFxlTEVI
@ちまちingの現在(2012年)の年齢は?
Aちまきingが落としたエロゲーの本数(2005年キンタマ時)は?
Bちまきingが一日にこなす最低オナニー数は?
Cちまきingのキンタマ四兄弟の中での地位は何番目?
Dちまきingの性欲は○○←に当てはまる漢字2文字は?
Eちまきingがその人のCDをダウンロードしたことをわざわざ報告するほど大好きな声優は?
Fちまきingが初のコミケ参加で行なった行動は?
Gちまきingの通称は?(漢字3文字)
Hちまきingがオナニーを覚えた年齢は?
Iちまきingがオナニーを極めた年齢は?

正解数
1〜4  あなたはちまきingのエセファンです。
5〜7  あなたは一般的なちまきingファンです。
8〜9  あなたはハイレベルなちまきingファンです。
10    あなたは朝夷名マイスターです。ちまきingの精液を飲む権利を得ました
285魅☆クロマティ ◆jVM1t97mhc :2012/06/01(金) 21:53:07.64 ID:JFxlTEVI
@ちまちingの現在(2012年)の年齢は?
Aちまきingが落としたエロゲーの本数(2005年キンタマ時)は?
Bちまきingが一日にこなす最低オナニー数は?
Cちまきingのキンタマ四兄弟の中での地位は何番目?
Dちまきingの性欲は○○←に当てはまる漢字2文字は?
Eちまきingがその人のCDをダウンロードしたことをわざわざ報告するほど大好きな声優は?
Fちまきingが初のコミケ参加で行なった行動は?
Gちまきingの通称は?(漢字3文字)
Hちまきingがオナニーを覚えた年齢は?
Iちまきingがオナニーを極めた年齢は?

正解数
1〜4  あなたはちまきingのエセファンです。
5〜7  あなたは一般的なちまきingファンです。
8〜9  あなたはハイレベルなちまきingファンです
10    あなたは朝夷名マイスターです。ちまきingの精液を飲む権利を得ました。
286名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:53:11.14 ID:tZbNn4RO
ゲスパだけど、大家娘が最初に頼まれたのを安請け合いして、
意外に大変だったから、それを全く面識の無い>>276へ丸投げしたんじゃないかと
>>279
今回のケジメを付けてもらうのは大家と大家娘になる訳で
女の子両親に会う必要は無いんじゃね?
何度も個別に会うのじゃ学生さんが大変じゃないか?
287魅☆クロマティ ◆jVM1t97mhc :2012/06/01(金) 21:53:31.96 ID:JFxlTEVI
@ちまちingの現在(2012年)の年齢は?
Aちまきingが落としたエロゲーの本数(2005年キンタマ時)は?
Bちまきingが一日にこなす最低オナニー数は?
Cちまきingのキンタマ四兄弟の中での地位は何番目?
Dちまきingの性欲は○○←に当てはまる漢字2文字は?
Eちまきingがその人のCDをダウンロードしたことをわざわざ報告するほど大好きな声優は?
Fちまきingが初のコミケ参加で行なった行動は?
Gちまきingの通称は?(漢字3文字)
Hちまきingがオナニーを覚えた年齢は?
Iちまきingがオナニーを極めた年齢は?

正解数
1〜4  あなたはちまきingのエセファンです。
5〜7  あなたは一般的なちまきingファンです。
8〜9  あなたはハイレベルなちまきingファンです。
10    あなたは朝夷名マイスターです。ちまきingの精液を飲権利を得ました
288名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:54:09.04 ID:UXpuK04V
侵入してたのが中年のおっさんだったと考えるんだ!
不法侵入の泥棒だよ。
大家でも正当な理由なく部屋に入ったり、他人を入れるのは犯罪だから不法侵入で訴えてもいい。
289名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:54:17.07 ID:/QyHWdgB
毅然とした態度が大事。子どもに同情してもそれを表に出さない。
育児サークルにつてがあるなら、そこから公的機関に相談できないかな。
話をとおしておくだけでも違うだろうから。
ただサークルの人が、練習にちょうどいいなんて言い出したら最悪だけど。
290名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:56:53.64 ID:iYJgQgsn
ややこしいですよね、すいません。自分の整理も含めて書かせてください。


・大家・・・ずっと世話になっていて、俺の身の上から将来の夢まで知ってる。

・大家の娘夫妻・・・大家から俺のことを聞き、預かり先として俺を挙げ部屋の鍵を開けた。会ったことない。
・大家娘の知り合い(母)・・・子ども(5歳?女)を俺のアパートに預けた、というか放置した。会ったことない。
・知り合い子ども・・・俺の部屋にいた。

なんだこれ。もういやだ。
291名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:57:06.29 ID:McORVGOB
>>279
使われてるね。

【コテハン・トリップの付け方】
名前欄に「(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
記号も使えます。
292名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:01:36.73 ID:2Vlz407x
警察=公的な第三者を入れて大正解。
これで誘拐犯じゃないことと大家娘がキチなことが
警察にも判ってもらえたんだから。
気力体力は削がれただろうが、それだけの価値はある。
大家も事実関係が警察に伝わっていればバックレできない。

ただ、大家その他関係者は謝罪攻撃で事を小さく収めたいだろう。
うまくまるめこまれちゃだめだぞ。
大家がいい人なのは、それはそれ、情に流されず
今は自分の身を守る事を優先すべき。
293名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:01:59.40 ID:tZbNn4RO
言い方の順序次第だね
大家の全く面識の無い血縁者(女である事は言わない)が
鍵を勝手に持ち出して部屋に入り込み、家捜しをされた上に
勝手においてある食糧を飲み食いらかした上に
子供を自分の部屋に放置して遊びに出かけていた。

と言えばおk
294学生 ◆cA6dKyFJJM :2012/06/01(金) 22:02:06.17 ID:iYJgQgsn
トリップ忘れました・・・。

>>282
両親と相談して引越しは確定です。
費用を負担してもらえるかは今後話し合う形ですよね。

>>286
というか自分のことなのは承知しているんですが、
もうなにがなんだか・・・三者それぞれから「お詫び」にやってくるらしく、日程の調整もできていません。

>>288
すばらしく不法侵入だ。ものすごく自分が被害者だと分かりました。

>>289
まだ分からなくて怖いのが、今回、放置されていったお子さんとボランティア先と関わりの有無なんですよね・・・
お子さんは初対面だけど、担当が小学生以上だからもしかしたら知り合いなのかな、と思うとサークルの人にもなかなか相談できず。
295学生 ◆DAkH1ClT8E :2012/06/01(金) 22:05:13.21 ID:iYJgQgsn
>>291
ありがとうございます、今回は大丈夫でしょうか

>>292
泣けてきました。よかったのか。

>>293
家捜しはされてないようなので、ちょっと言いすぎな気もしますがいいのかな?
子どもが実におとなしくしてくれたので助かったのかもしれません。
296名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:05:40.52 ID:PCiIGFgm
>>290
トリ忘れないでー。

あともう誰かに相談はしてるみたいだから
書き込みには注意してね。
過疎板と違ってまとめサイトとかに乗ったりするから
かなりあちこちに広まると思って
適当にフェイク入れて愚痴だけ書きにくるとかした方がいいよ。
297名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:06:51.25 ID:F6gztC9h
>>294
こんな大問題を相談できないなら育児サークルなんか止めちまえ。
今回のことで育児が子供カワイイだけで済まないことがよくわかったろう。
将来についてもちゃんと考えてみたら?
298名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:10:03.20 ID:eLpiDhmp
>>297
すごい上から目線っすね!先輩!
299名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:13:27.60 ID:tZbNn4RO
>>295
今回の件については怒りよりも戸惑いとショックの方が高そうでんね

根本的にお人柄が良い方と思われるので、大家に会うのは
今後の方針をきっちり決めてからの方が宜しいと思うよ
その方針(要求)に従わせるにはどの様なカードを揃えればいいのか、
という事になっていくと思われます。

卒業までどの位あるか分かりませんが、後々拗れて、就職若しくは夢の達成に
差しさわりの無いようにしっかり対応を。

大家娘はかなりの確率でロクデナシだと思いますが、
大家がこのような場面で常識的な対応が出来る社会人である事をお祈りしております。
300学生 ◆DAkH1ClT8E :2012/06/01(金) 22:14:22.32 ID:iYJgQgsn
>>296
了解しました。ついつい忘れがちですが、フェイクをいれていこうと思います。

>>297
どう相談していいやら分からないのが本音です。
相手の名前を聞いたので、「〜さんって関わりある?」と聞けばいい気がするんですが、あったら辞めざるを得ない。
児相での仕事を志望してるんですが、当事者になってみると相談できることのありがたさを痛感しますね。。。
301名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:15:52.60 ID:5YwfIfKY
>>295
一連のスレ移動も含めて乙でしたね…

大家にお世話になっていることと、今回の不法侵入は全く別問題だからねえ
そこを勘違いしてお世話になった方のしたことだからからまあ我慢するか、なんてしてしまっては今後また違う被害者が出てしまう恐れもあるし
今回は痛い勉強だと、腹をくくって毅然とした対応をしてくれることを願います

引っ越しの意志も固いようですし、解決後はもう会うことも避けた方が今後のためだと思います
子の親もキチだけど大家も危ないよね
これまでも被害あった人いそう


302名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:16:54.97 ID:McORVGOB
>>295
ok
忘れないでね。
303学生 ◆DAkH1ClT8E :2012/06/01(金) 22:21:56.33 ID:iYJgQgsn
>>299
ありがとうございます。
月曜日に大学の事務と話をして、来週中には何とか来てくれることになった父親に協力してもらい、
方針を固めたいと思います。というか、引越しできて、娘さんと親と関わらないで済むならそれで十分です。

>>301
むしろ育児板の住民の皆様にご不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。
ネタ扱いは仕方がないレベルの出来事だと自分でも感じていますが、本当に相談できて救われました。
304名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:22:02.22 ID:iJtxgEQC
>>300
>どう相談したらいいか
子供のことじゃなくて「大家娘の軽率な振る舞い(勝手に鍵開けて子供放置)」に重点をおいて相談するのもダメかな?
「大家娘の行動のせいで、自分の将来が閉ざされたら(児相に就職できなくなったら)どうしよう」的な。

305名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:24:01.23 ID:f/WwupWd
>>295 全レスうざい。
もう少しおちつけ。
306名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:26:40.61 ID:UXpuK04V
被害者・・・帰宅したら知らない子供がいたとポルナレフ状態
大家・・・店子の個人情報を娘にもらす、鍵の管理がずさんにしていた
大家娘・・・鍵を窃盗したうえ、部屋の鍵を開け子供を不法侵入させた
大家娘知人・・・大家娘と共謀して他人の部屋に子供を不法侵入させた
大家娘知人子供・・・不法侵入者、テレビを見ていた
警察・・・被害者を誘拐犯と決め付けた
307名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:27:17.79 ID:2Vlz407x
大家その他関係者多数が謝罪に来るようだからw
とりあえず日程調整と、その時は必ず第三者にも立ち会ってもらうようにすることだな。
先輩でも大学関係者でも誰でもいいw

育児サークルの代表者には事の経緯を説明しておいたほうがいい。
パトカーがきているんだから、後で変な噂が立つ前に先回りで火消し。
とりあえず、この事件が片付くまで育児サークルは休め、
体力はボランティアよりこっちに回した方がいいから。

鍵を無断で持ち出す大家娘がマジキチだったらやっかいだな・・・・
うかつに外出すると大家の目を盗んでまた鍵を盗んで再突入してこないか?
かといって善後策協議のためにも大学にいかないわけにもいかんしなあ。
誰か友人に留守番してもらえりゃ安心なんだが。
308名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:27:45.36 ID:Wjc/D8u0
謝罪なんて、こっちの都合に合わせさせればいいよ
信頼のおける人を必ず確保して、ファミレスとかで会うようにセッティング
レコーダーで記録と共に、文書にも残して、サインさせる
大家とその娘には個人情報を流した事を認めさせ謝罪&引越費用の請求
放置親には二度と関わりをもたない事への同意
みたいな感じで、何を請求するかちゃんと考えておいた方がいいよー
大学生なら、法律系の先生とかもいるんでない?
相談してみるとか
309名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:28:29.43 ID:McORVGOB
>>304
自相を目指している学生に、誘拐疑惑とは・・・
うん、しっかり事の顛末の念書は取っとかないとね。
310名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:34:12.23 ID:A8uQp+OP
大家娘っていうか、鍵を身内がどうこうできる状況にしていたのがまずいんじゃないの?
それ大家が悪いよ。
大家の馬鹿娘が住民の家に不法侵入できるなんてことが噂になったら
間違いなくその賃貸は避けられる。
大家娘ご夫婦、放置夫婦は家に入れるのもダメだし、親抜きで会っちゃダメ。
できれば大家さんも親が一緒じゃなきゃ会わない方が良い。
だって謝罪を受けるか判断できないでしょ?
311学生 ◆DAkH1ClT8E :2012/06/01(金) 22:41:57.79 ID:iYJgQgsn
全レス失礼しました。
とりあえず仲のいい友人には「えらいことになった」ぐらいの相談はしてあるので、折を見て世話になれないか聞いてみます。
サークルというかボランティアの代表は、研究室の先輩なので事情は明日にでも直接話せそうです。なんて言われるやら・・・

立ち会ってくれそうな信用のおける人だと、やはり父か・・・瞬間湯沸し器なので、よっぽど気をつけないとえらいことになりそう。。
月曜日に学生課に相談するときに、どこでどう会うか、何を求めるかについても相談してみます。

落ち着いてみたら今いる部屋ってあけられちゃうんだ、ということが不安になってきてチェーンかけてアルコールを入れてみたり。
明日からは研究室に寝袋もって泊り込もうと思います。

いろいろありがとうございました、少し道筋が見えてきたような気がしています。
312名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:47:01.59 ID:w8vZCgMR
なんか各スレで、見習いネタ師が増殖中だな。

もうちょっと、文体を変えないと釣られてあげない・・・。
313名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:49:49.30 ID:iJtxgEQC
泊まり込みはかえって危険だったりしない?
大家が鍵を持っている(大家娘も鍵を使える)状態じゃ、変な"証拠"(ロリ雑誌など)を放り込まれないとも限らない。
…と思ってしまうのは毒されすぎ?
314名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:50:02.42 ID:tZbNn4RO
312
まあ、おまいみたいな屑見習いも多いよね
屑見習いってひょっとして人生捧げちゃう程楽しいの?
315名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:51:09.10 ID:PCiIGFgm
児相志望の学生であるという情報を勝手に広められて悪用された形なのね。
そういう人なら留守宅の鍵を勝手に開けて子どもを放り込んでおけば
適切に面倒みてくれるっしょ?というのが放置親と大家娘の認識。
すぐに警察に通報した学生さんはまさに「適切に」対処したと思うよ。
キチ親との認識がズレてても気にしない。
就職前の社会勉強だと思ってなるべく冷静に対応してね。


まぁ今回のは社会勉強というか社会見学の気分で
第三者を挟んだ対応に終始する方がいいかもだけどね。
316名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:22:23.87 ID:6RXobHxZ
つーかそれぞれ来て謝られてもめんどくせーしそれぞれが保身で
都合のいいように話すから自分だったら個別対応はしないな
時間と金があればレコーダーで全部録音してボロを探すかもしれないけどwww
317名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:30:40.33 ID:McORVGOB
>>314
認定厨もにちゃんの花、ニラヲチしときましょうw
318名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:58:41.60 ID:Z0W8KHhg
>>311
半角数字だけのトリはやめれ ◆DAkH1ClT8E は割れてる
トリをググって検索に出てこないか自分で確認しないと意味ないぞ
319学生 ◆O4rLjAiff6 :2012/06/02(土) 00:00:03.33 ID:iYJgQgsn
見にきてよかった。こちらではいかがでしょうか
320名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:06:28.54 ID:VnsZt3XS
>>319
ぐぐっても出ないね、いいんでないかい。
あと、瞬間湯沸かし器父さんに此処のログ見せといて
予習させとくと良いよ。
怒ってもいいけど手を出したら負けだからね。
321名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:21:45.80 ID:htGJTtHf
>>319
もういいよ・・・・・
必死すぎて萎えるわ・・・
次はもっとネタ練ってからきてよ。
322名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:41:51.69 ID:aFEqVwIg
>>319
家の中で盗られてる物は無いの?ちっさいおもちゃでも確認した方がいいかと。

少しでも慰謝料上乗せして貰って引越しできるといいね。
323名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:43:06.09 ID:hwnkR03w
>>319
おk
ネタ扱いするバカも多いけど気にするな

本当なら大変な思いをしている人の助けになれば良い
ネタならネタで「病気の子供はいないんだ」って事で問題ない

『ネタを見抜ける俺カコイイ』なんて思い込んでるバカは相手にしないほうが良いよ
324名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:43:38.25 ID:ln4vR9XC
>>319
その後の348で不動産屋とあるよね。
朝一で連絡して、不動産屋に鍵の交換をしてもらって、スペアは大家に
渡さないように伝える。
それからじゃ無いと外には出られないぞ。
もし鍵交換せずに外出したら、誘拐犯の捏造証拠とか部屋の中に仕込まれる
可能性も出てくるよ。
不動産屋に連絡して鍵交換したら警察にも一応その旨は伝えて、近所の
巡回もお願いするといいよ。
325名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:45:53.08 ID:QqYlUIpL
326名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 01:15:07.09 ID:v1+18H7F
>>319
放置親と大家娘には、自分の将来にマイナスにならない様、
一連の経緯と謝罪を念書に書かせること。
大家には、上記にプラスして
引越し先の敷金、礼金の全額、引越し代は「おまかせパック」みたいなやつ、
自分は指一本触れずに全て業者に任せる一番高いコースの代金。
それに慰謝料を上乗せして即金で払わせる事。
これくらいが最低ライン、全力でいったれ。

大家血縁者と子供は不法侵入、窃盗の犯罪者だ。
327名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 01:28:27.25 ID:VnsZt3XS
学生さんよ、この土日は注意しろ。特に日曜。
大家娘旦那と託児旦那はきっと日曜は仕事休みだろ?
アポ無し突撃謝罪wにくるかもしれんぞ。
なにせこっちは部屋が割れてるから逃げられんwww
絶対部屋に入れるな、謝罪はまだ学生の身なので
親と同伴の上で受けますで押し通せ。
328名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 04:36:27.37 ID:dGX/mGOC
つーか、この前にいたその後スレでずっと「週明け週明け」言ってたのが気になるけど、
本気で自分の身を守る気あるなら週明けなんてのんきなこと言ってる場合じゃないと思うよ。
329名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 04:45:38.94 ID:xW8D+XOB
のんきも何も、事は起こった後、手を打つにしてもちょっくら部屋を出て、
連中の実の無い似非謝罪を避けるぐらいしかやる事ないと思うがね。
体制を整えて人手を頼むにしても都合ってもんがあるだろうから週明けになるだろしな
330名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 06:45:40.60 ID:9qUyaU1f
大事な物は、部屋に置いて行かない様にね。
多分盗まれるか破壊されるかのパターン。
331名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 08:29:14.93 ID:i1abXx5Y
327に一票
放置子の親には特に個別で会わない方がいい
相手が「自分も被害者」だとか言い出したら厄介だよ

「子供が勝手に(大家娘の指図があったとしても)よその男の家に不法侵入した」ではなく
「子供を預かってくれると言うから頼んだら、それが育児サークルに入ってるとかいう
20代の独身男だった(276が承知の上だったと大家一家が言い出したら打ち消せない)」
「幸い何もなかったが、騒ぎのあとそいつは引っ越して行った、疚しくなきゃ逃げたり
しないだろうし、危なかった(不法侵入される気持ち悪さは考えない)」
「そんな奴が子供関係の仕事に就くって怖い、問題じゃないですか」
↑この風評被害が一番怖い。相手はPTAだ。

独自に会わず、弁護士を入れてでもきっちり誰が悪いか書面に残さないと276の
将来に障る
警察沙汰になった以上、白黒はっきりつけて残す事が一番だと思う
332名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 08:31:16.04 ID:9uFEPrYN
在宅中はチェーンで充分だけど、外出中が心配なので
ドアの外側からつけられる補助鍵付ければ?
333名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 08:58:59.79 ID:z+jBydSb
>>332
個人所有なら可能だけど、大家に了解取らなきゃ付けられないでしょ。
334名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 09:18:49.02 ID:9uFEPrYN
>>333
マジ?
昔マンションの鍵を落とした時、心配で付けたわ
傷とか痕とか残らないからいいかと思って
335名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:08:47.36 ID:KUYgpPxS
>>334
本気で言ってるのか…
336名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:33:27.58 ID:tT2t/5AN
今はその大屋が信用できないのではw
337名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 12:03:39.44 ID:JemCO6Hc
428 :名無しさん@HOME [sage] :2012/06/02(土) 07:13:52.19 0
さっき起きた修羅場

向かいのアパートに母子が住んでる
この母親、男が部屋に来ると子供を外に出すんだよね
男の声が大きくて、来るとすぐ分かるし、男が来ると続いて子供がドアの前で「ママー!ママー!」叫ぶからこちらも分かる
母親の顔は見たことがなかった
だいたい数時間で男は泊まらず帰るようだった

昨日は違っていて、どうやら男の妻が乗り込んできた様子で修羅場の金切り声や怒声が響き渡ってた
男は既婚者だったらしい

夜中隣の犬が吠えるからカーテン開けたら、そこの子供が丸まって倒れていた
驚いたわ、死んでるのかと思ってヒヤっとした
昨日からずっと外に出してたみたい、まだ小さい幼児なのにあきれる
体を触ったら冷え切ってるから戻って毛布をとって警察と救急車に連絡してた
母親に知らせようとピンポンしても呼びかけても出てこない
警察と救急車が到着して事情を聞かれて説明
警察が、母親の部屋をドンドンしても呼びかけても、やっぱり誰も出てこない
母親の代わりになぜか私が警察と一緒に救急車に付き添いで乗ることになりました
病院で警察にまた同じ話を聞かれたり、よく知らないのに医師にその子供のこと体質だとか聞かれたり
病院から警察に行って事情聴取?されたりしてグッタリしてさっき帰ってきたら
隣のアパートの母親がうちの前に立っていて、いきなり怒鳴ってきた
酒臭いし酔ってたみたい
旦那や近所の人が出てきて、酔っ払い母親を止めてくれました
そしてまた警察が来た
昼にまた警察署に行かなきゃならない…うんざり
夜中からの修羅場でした
338名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 13:44:33.76 ID:7zipwDP6
子どもは寝ていたのかな? 具合が悪くなって倒れたのなら
母親逮捕でいいよ
339名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 13:52:31.45 ID:dMZuaWP6
アメリカだったら普通に母親逮捕、親権剥奪だけどね。
日本は子ども放置に甘すぎるよ。
せめて未就学児の単独放置にペナルティーをつけてくれないかなあ。
340名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:10:50.64 ID:8T2npD4U
団体がやかましいから
341名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:53:47.00 ID:GB0Jx3Sr
日本は犯罪者の人権だけ尊重する団体がいるからなあ
342名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 16:06:51.63 ID:MxP3GaZK
この大家の話
子供は幼稚園なのか小学生なのか不明だけど
小学生なら小学校に報告は必要じゃない?
知らない人の家に勝手に入っていたのだから
子供も不法侵入だよね?
子供が犯罪を犯したことは報告が必要だと思う。

逆に報告しておかないと、変な噂で犯罪者扱いされそう。
報告は親からするか自分がするか考えて、録音しながら報告しておいた方が良さそうに思える。
343名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 17:09:12.37 ID:WK3W+mp8
>>339
日本は、子どもに税金を使いたくない国。
アメリカみたいな事をする予算がない。
子どもは親の自己責任で育て、親の老後は再び自己責任。
344名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 17:21:47.70 ID:VPo5vDxm
>>342
子どもは関係ないだろ
ここで待っててと言われて待ってただけだ
345名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 17:36:29.97 ID:wqF+nwCb
「あのアパートの大家の子供だろ?あの若い女の子の部屋の鍵貸してくれ}
「あいよ」

ということがおこると思うと眠れない。被害者が男でよかったよ。
346名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 17:50:25.20 ID:27MYOT3Z
>>337
これの続き読みたい。
家庭板の何てスレ?
347名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 18:03:50.75 ID:K1OqC7TJ
今までにあった最大の修羅場 £43
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338288752/l50
これか
348名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 18:07:13.54 ID:27MYOT3Z
>>347
ありがとう。見てくる
349名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 20:35:51.31 ID:cvi8OVbp
>>337>>346-348
そういうのも雑談だからここではやらないでね
350名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:24:11.64 ID:2TUL9Sm+
>>341
子どもの人権を尊重する団体を作った方が
確実に儲かるだろうにな
351名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:35:36.16 ID:JPjwJrA3
子供には選挙権無いからな。
年寄りはどんなにヨイヨイでも死ぬまで一票持ってる。
352名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 06:19:30.35 ID:kqd76svO
>>350
無理無理、子供を虐待するシングルマザーを罰する事はできても
子供の為に、離婚父に子供を強制的に引き取らせたり、施設にいても養育費を差し押さえたり
する法律が通らないもの
353名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 07:32:21.27 ID:fw6YBuVz
前もって言いますがDQNです
当方自分の子供以外可愛くない、どうでもいい
これを洒落っぽく笑いながら、普段からちりばめてます
それが不快に思える方はスルー推奨

昔から子供に懐かれるが、気分が向いた時以外と金銭による契約(子守り)以外で
自分から慈愛あふれる子供たちとの交流とかはしたくない私
しかし、私が納得いく状況や心情や見返りがあれば、関わった子供の面倒はきっちり見ていた。
これを誤解した放置ママが、子供をウチに放流。
最初から無碍にするのも、何せ田舎で近所付き合いもあるんで、適度に関わって様子見してた。
放置児が、だんだん私の子供を押しのけて自分が自分がってなってきたときに、すかさず
「私が可愛いのは、私の子だけだよ。私の子を押しのける他人の子は好きじゃないな
私に好かれたいなら、私の子を自分よりも大事にして優先して、一生影になって支えてくれるならいいけど」
と、子供にはわからない単語も混ぜて言ってやったら
言葉の意味はわからんまでも、なんかわかったのか
放置後家に帰宅。
何故かその後放置児もその親からの熱烈凸も減少。
多少はあっても、軽く一言二言でその場去るで済んでます。
354名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 07:45:57.98 ID:nxXLb6uO
>>353
全ての生き物、いざなれば「自分の子以外はどうでもいい」ように出来ています。
355名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 08:00:30.00 ID:6fMs5k4z
>>354
それなのに、野生の動物は危機的状況下では「最も生き残りそうなわが子」を優先するのに対し
人間の母親はとっさに「一人では最も生き残れなさそうなわが子」を優先してしまうのは
なぜなんだろうと思う
餓死的な危機だと、野生と同じく「最も生き残れそうなわが子」を残すらしいいんだが
356名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 08:07:59.22 ID:gewcvieB
>>355
ヒト種が生態系の頂点だから
357名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 08:16:22.15 ID:V/84qR4i
>>356
食物連鎖の底辺にいる人もいるがなw
358名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 08:19:06.39 ID:YwWUBNne
何度聞いても不思議な言葉だよね。
>食物連鎖の底辺
359名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 09:26:38.35 ID:H40FBZF8
自分もぶっちゃけ他所の子可愛がるのは、自分の子と仲良くしてもらって
子供集団の中の我が子のポジションを良くするためなんだよね。
360名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 09:48:47.67 ID:QtdhuoEQ
私も同じ。だから「子供のことはお互い様」なんだと思う。
わが子が一番可愛い親同士が、他の子を「わが子と仲良くしてくれるから、可愛がる」んであって

わが子を押し付けたい親の一方的な託児で、さらにわが子と遊ぶのが目当てではなく
親代理目当てなんて、可愛がれない。

放置子と関わってない人に冷たいといわれたけど、その人は全力託児されてもグチグチデモデモだった。
近所の評判が〜という割りに、昔から評判のよくないデモデモさんだけどね。
361名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 09:50:10.72 ID:QtdhuoEQ
×わが子を押し付けたい親の一方的な託児で、さらにわが子と遊ぶ
○放置子を押し付けたい親の

混乱したw
362名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 11:23:07.39 ID:Q+4F41x2
親心とは、自分の子さえ無事なら他はどうでも良いという心

東野圭吾先生も、そう仰っています。
363名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 11:51:43.44 ID:vtHnLZIa
>>357
それは死んだヒト
364名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 12:59:08.89 ID:YlKU6FwT
>>350
いちおうアグネスがやってるのがまさしくそれのはずだが?
つまりそんなもんだ
子どもは可哀想だけどしょうがないさね
365名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 13:40:17.21 ID:la3p4Hca
自分の子供すら面倒見ないバカ親はヒトモドキ
366名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:05:32.59 ID:p1annm5N
もう何年かたつんで、いいかなあと、投下。

かなり寒い時期に、早朝から海釣りを楽しもうと、仲間内で車で一時間ほどの海釣り公園へ。
仲間内といっても、趣味のサークルのことで20名近くが車に乗り合わせて、田舎の市営の公園へ。

時間いくらで施設の利用が可能な海釣り公園、朝早いうちがつれるというので星が出ている間に到着の
夜が明けてしばらくしたころにはあたりもなくなり、もう帰るか、時間も迫っているし、というところで
女性二人で、帰宅前にトイレを済ますことに。

荷物があるので、交代でトイレを利用してる間に、つれのところに三歳くらいの子供が。
「お母さんは?」と聞いてみると、「パパときた。パパがお姉ちゃんと遊んでもらいなさいって」
放置児でした。

しかしこちらはもう撤収間際。相乗りで来ている為に、予定通り行動しないと、その後の予定が
立たなくなる人あり、で、職員の詰め所まで連れて行って、事情を説明していると、やおら駆け出す子供。
(繋いでいた手を振りほどいて、人の間をすり抜けて行ったそうだ)

職員の詰め所の隣でつりをしていた人が、たこを吊り上げていたのを見物に駆け出して・・・
くねるたこに驚いて、足を踏み外して真冬の海に落ちる子供!

体が小さいのが幸いして、岩場にぶつかることもなく、職員の方が非常階段のようなもので海辺に下りて、無事救助。
このあたりで、トイレ使用済みの私が合流。(使用中に、声をかけられていたので、迷子を連れて行ってるのは知っていた)
367名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:07:01.12 ID:p1annm5N
長くなったので分けるね。

大騒ぎしてると、やっと「パパ」登場。
ずぶぬれになったわが子を見て「どうして面倒を見てくれないんだ!」とか怒ってるし。

「みも知らぬ子を面倒見れるわけがないでしょう。それよりお父さん、アナタ何をしてたんですか!」
「これで給料もらってるんだろ?少々子供の面倒くらい見たっていいだろうが」

ハイ、パパ、連れを施設の職員と勘違いしていた模様。
確かに、スタッフジャンパーに見えないこともない服装ではあったけど、職員は首からID提げてるんだけどな。
つまり、IDカードが目視できないくらいの距離から、「あそこのお姉ちゃんと遊んでもらえ」と、釣りをのびのび
楽しみたいために、連れに子守を押し付けようとしたと。

「は?私たちも客ですけど?それにもう帰るところで、困ったから職員の方のところまで連れてきたんです。
つれてきた子供の面倒は、親が見るもんじゃないですか?虐待?ねえ、これ虐待なの?ネグレクトってやつ?」

口から生まれてきたと言われたわがつれ、怒るとめちゃくちゃかつぜつがよくなる癖がある。
職員じゃないと知ったあたりで勢いがそがれた父親、虐待、ネグレクトのくだりでうだうだ言い訳を始めるも
「それが何か?」の一言で撃沈。

言い訳によると、たまの休みくらいのんびり釣り糸をたれてリフレッシュしたいが、下の子がふたごで、嫁が
きりきりしていて、釣りに行くなら三歳児もつれて行けという。
仕方なしにつれてきたが、すぐに飽きてあっちへふらふらこっちへふらふら大声を上げるわ、トイレだ、ハラが
減っただ、退屈だ、もう帰ろうと駄々をこねるから、すこしだけ預かってもらおうと思ったんだと。

もう帰宅しないといけないので、後は職員の方に任せて帰ったが、そういえばごめんなさいとかきいてないなあ。
帰ってから奥さんに絞られろと思ったわ。
368名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:15:41.08 ID:62Omrlv7
BBQNとたいして変わらんな>放置父
369名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:37:49.29 ID:KPok5PsT
>>364
つまりは儲かるって事だな
370名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:07:48.43 ID:kOUgflfP
三歳児でも自分が原因でお姉ちゃん達が困っている事くらい分かりそうだけど
空気読めずに走り出してしまう子には同情できないな
371名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:19:57.60 ID:hZFY9rnq
>帰ってから奥さんに絞られろと思ったわ。

警察沙汰になったわけじゃなし、自分から嫁さんに報告するわけがない。
372名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:21:51.05 ID:XTyv/taT
ビショ濡れの服でバレるでしょ。

>370
三歳位だと、そこまで考えない。
普段から急に走り出さないように、しっかり躾られている子は稀。
それでも完璧にいかない。

うちの旦那も海釣りするけど、小さな子供を連れた釣り父はたまにいるらしい。
いつもヒヤヒヤするって言ってたわ。
373名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:32:06.91 ID:W9R8VE29
BBQ+DQN=BBQNなのか
374名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:44:08.40 ID:BZy18+ky
バーベキュン?
375名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:56:05.05 ID:va2JwAVk
バーベキューをするDQN?
376名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 18:14:36.15 ID:O3uJi/Q/
それって、もし「お姉ちゃんたちこれから帰るのよ、バイバーイ」って断られて
その後事故にあったりしてたら、
この父親「職員に預けたのに海に落とされた!」って被害者面してたんだろうな
377名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 19:43:16.95 ID:L/4iygjX
一昨年実家に帰ったら、エクザイル系の柄の悪い男性客が父と楽しそうに話してた。
帰省した私をみて「あ!娘さんですね」ってすごく嬉しそうな顔をした。
私はあまり覚えてないけど、彼にホットケーキを焼いてあげた事があるそうだw
私がうっすら覚えているのは、メープルシロップにはまった父から、帰省する度に
「ホットケーキ焼け!」って言われてウザかったんだけど、時々見知らぬ幼稚園児
〜小学生の子が一緒に食べてる事があった。
ケンちゃん(仮名)と呼ばれるその子はうちのアパートの住人の子で放置児。
エクザイル系の彼が、成長したケンちゃんだった。
ケンちゃんは駐車場で一日中大人しく過ごしていたんだけど、昼食も夕飯も食べて
いないのでは?と心配した住人が父に相談してきて、父がその子の部屋を訪ねると、
寝間着姿で出て来た母親は自称『病弱』
「子供が家に居ると五月蝿くて休めないから、外に出している。」
「菓子パンを常備しているので(ご飯はちゃんと食べさせているのだから)虐待ではない。」
「そんなに気になるなら、あんたが面倒みたらいいw」
と言われて唖然としたそうだ。
ちなみにケンちゃんの父親は遠距離トラック運転手で、殆ど不在。
父は末娘の私が大学に出た直後で寂しかったらしく、「おーやさん!おーやさん!」と懐く
ケンちゃんが可愛くてしょうがなかったみたいで、結果的に託児依頼を引き受けた。
(他の住人に託児されないように気を使った事もあるけど)
ケンちゃんの為に、駐車場は危ないからと共有スペースの一部に遊具を設置したり、
一緒に遊んであげたりおやつをあげたり、まるで孫の様に世話したそうだ。
かなり良い子だったので、アパートの住人からも可愛がられ、お菓子を貰ったり、
お下がりを貰ったりしてたのに、その間、母親からの謝罪もお礼も一切無し。
378名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 19:54:04.38 ID:n5H0Tjrm
しえん?
379名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 19:56:37.35 ID:DAce3OVz
テンテン忘れてるよ
380名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 19:56:48.27 ID:L/4iygjX
私の実家は田舎だけど、あそこまで子供を平気で放置する親は今も当時も居ないらしい。
ケンちゃんは中学卒業前に両親が離婚して、隣県の祖父母宅へ引き取られた。
定時制高校に通いながら職人として働き始め、やっと仕事を覚えてなんとか自活出来る様に
なった所で、私の実家近くの仕事が舞い込み、父の事を思い出して訪ねて来たそうだ。
ちなみに彼の母親は、未だに自称病弱で、母親の実家に寄生しているらしい。
(父が母親の心配をすると、「ただの怠け病ですよ」と答えていた)
そして去年、父が死んだとき、彼は通夜も葬式も来てくれた。
事情を知っている兄がケンちゃんに、棺桶担ぐ?って聞いたら喜んで引き受けてくれて、
身内以上に泣きながら担いでたっけ。
この夏父の一回忌を迎えるんだけど、母は「小規模にして良いよね」と、法事に呼ぶ
親戚を最低限の付き合いに絞っていたけど、その中にケンちゃんの名前が
しっかり挙っていたw
381名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 19:58:05.20 ID:rkzIk4HJ
ええ話や
382名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 19:59:05.64 ID:va2JwAVk
いい話だね。
真似はできないけど。
383名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:02:14.64 ID:n2bmA+n+
それだけの覚悟がないと出来ない事だね
384名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:03:59.47 ID:la3p4Hca
いいお父さんやね
ケンチャン(仮も元はいい子だけど
お父さんがいろいろ躾けたり愛情注いで大きくなったんだね
385名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:04:09.79 ID:n5H0Tjrm
エエ話や、その自称病弱BBAは視ねだけどね
386377:2012/06/03(日) 20:05:45.03 ID:L/4iygjX
>>380=>>377です。
正直、ケンちゃんをみた私の第一印象は「汚い」
爪の間とか、髪とか汚くて臭ってたので風呂も満足に入ってなかったと思う。
ケンちゃん一家が引っ越した後、部屋を確認したら、柱がネコか犬の爪研ぎで
壁も柱もボロボロだったそうだ。
(勿論、契約者〜保証人に弁償させた)
犬の鳴き声を聞いてる人がいないので、多分猫だと思う。
猫を室内で可愛がってたのに、子供を外で放置っていう、親の心情が理解出来ない。
もっとケンちゃんを助けられたのでは?と父はすごく後悔してたらしいので、
ケンちゃんが後で訪ねてくれた事で、父は安心して死ねたと思う。
勿論、父の死因と託児は関係ないけどね。
387名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:09:09.20 ID:c7vnlc+I
いい話なんだろうけど、このタイプの話は「放置子の面倒見るのもいいこと」
「放置親の被害者、可哀想な放置子(但し可愛気のある子に限る)に優しくしよう」ってことなのか悩む
実際、愛情に飢えてる放置子をバッサリやるのに心が痛む部分もないとは言えないから、
こういう話を聞くと何とも複雑な気持ちになるわ
388377:2012/06/03(日) 20:12:33.82 ID:L/4iygjX
>>387
そうだね。
父も児相に通報すれば、もしかしたらあんな母親でも行政の指導で改心して
いい方向に向かったか、そのまま施設に送られて(成績は良かったらしいので)
定時制では無くて普通高校にいけたかもしれない。
その辺で父も悩んでいた。
自分が中途半端に手を出してせいで、道を閉ざされたのでは?って。
389名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:13:01.12 ID:A3zbWp+i
いい話だけどスレ違いだね
>>377は1を読んで、今後レスはひかえて下さい
390名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:24:35.39 ID:RkrO91go
放置子の話だし、いいのでは?
これがレアケースだということは皆のレスを見れば分かることだし。
391名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:33:13.27 ID:DAce3OVz
いやいや、元無料託児所の子の自分語りは禁止だよ。
禁止の理由は「放置子と戦う人のモチベーションが下がるから」と>>1にある。
いい話だろうがレアケースだろうが、上記の禁止理由を考えたら、これはスレチとして
扱うべきなんじゃないの?
というより、いい話だからこそ、ともいえる。
392名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:34:33.79 ID:DAce3OVz
実際、>>387みたいな意見もあるわけだし。
393名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:38:04.44 ID:lMfVJgyq
愚痴でも励ましでもないから、1のNGには引っかからないかなと思ったけど、
確かに戦うモチベーションは下がるかもしれないね
放置子の面倒を見て上手くいったいいケースを見せられると、
迷いつつ、放置子、託児シャットアウトで頭を悩ましてる人は気持ちがブレるかもしれない
394377:2012/06/03(日) 21:00:40.05 ID:L/4iygjX
ごめんなさい、元放置児の愚痴禁止は知ってましたが、託児され親の子の愚痴も
禁止って、>>1にはっきり書いていますね。
スレ汚して申し訳ありませんでした。
395名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 22:04:58.11 ID:BQQdQdRh
>>370
亀レスだが、放置児は親と似て自分本位、寂しい自分がかまってもらうことが
最優先だから、何歳だろう基本空気は読めない。
396名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 22:40:28.50 ID:J9ig/SI5
>>377
すれ違いですけれど、いい話を聞かせてもらいました。
ありがとう。
397名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:09:20.28 ID:rsMix6Zj
このスレで良い話というのは、放置子に悩まされている人間を奈落の底に突き落とすんだよ
398名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:57:47.87 ID:E8mt/Mnq
でも託児母は自立した子供に見捨てられたようだから良い話だと思う。
399名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:02:25.31 ID:MGYsQgNk
>>353
子どもを無駄に傷つけるなよ
言い方があるだろ
400名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:17:52.20 ID:MGYsQgNk
>>394
いい話だった
あなたのお父さんは大変な功徳を積んだと思う
ケンちゃんが愛情を感覚で知ることができたのが一番大事
棺桶担いで泣く人がケンちゃんにとってお父さんだけかもしれないのが悲しいけれど、お父さんは人生の最後で素晴らしいことをされたと思う
実に尊い


モチベーション云々は関係ないだろ
スレチなんて糞だ
401名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:32:03.79 ID:9KrO9o/j
>>1のお約束も読まない、読んでも、自分が読みたいんだから関係ないっていう人は放置子と同じメンタリティなの?
402名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:36:15.54 ID:MGYsQgNk
>>401
だから?別に何とも思わんぞ
403名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:57:20.47 ID:mgSSEXf3
>>400
ルールやマナーを守らない、放置児と放置親は嫌われる。
ルールを守らないスレチな報告者は嫌がられる。
理解できるかな?
404名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:01:34.39 ID:zQ4dSNoT
モチベーション下がるか?
私は全く下がらないな。
自分や我が子に危害を加える放置子を突き放すのに全く胸は痛まないけど。
だって異星人か悪魔のようだもん。

元放置子&元無料託児所の子の自分語りがダメだからスレチなんだろうけど。
405名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:02:59.58 ID:6l0fS9qC
PSPの流行り神3ってゲームに放置子が出てくる
体験版でタダだから興味あればやってみて
ただし、オカルト系やグロ系が苦手な人はやめた方がいいけどね
すべての放置親がこのゲームのような体験をすれば良いのに
406名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:05:11.81 ID:/mZ5iX5W
>>401
むしろ託児親と一緒じゃない?
別にちょっとくらいいいじゃない、ガタガタ言わずに面倒見なさいよ、
人の迷惑なんて自分が楽しければ関係ないの!みたいなところが。
断られると、シャットアウトしようとするなんて性格悪いわね〜とか言いそうなw
407名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 02:57:11.73 ID:7ERowxtQ
良い子の放置子にはめでたしの結末、悪い子の放置子にはそれなりの結末。
それだけのこと。
クソガキ憎し、ばっかじゃこっちの精神も疲れるじゃん。
付け合わせ的良い話も、たまにはいいんじゃない?
408名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 03:22:25.06 ID:25a3RKv7
悪い子じゃなくても情けをかけたら被害が出るので容赦なくシャットアウト推奨なわけで。
良い話はスレチ。
409名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 04:26:06.16 ID:Zl32GnHx
たまには…とか言って「放置子ちょっとイイ話」を許容しちゃうと、
また「俺は昔放置子だったんだけど、あのころ迷惑かけた家に謝りたい」
なんてのが湧いてでるぞw

そんな話を書きたい読みたい人は、ちょっとイイ話スレみたいなところ探して、
そっちでやってほしい。
ここは「放置子に迷惑している人」のスレだから、>377は書き込んだ本人も
両親も別に迷惑してなかったんだからスレ違い。
410名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 06:03:39.26 ID:iyvOiLi1
なんで「放置子や託児され親の子語り禁止」がこのスレのルールにまでなったのか
過去スレ読んでない人が多いのかな
「たまにはいいじゃん」と一つありにすると、我も我もと便乗して語りに来る元放置子が
必ず出たんだよ

リアルで放置子に悩まされてる人の為のスレなのに、「たとえ心のなかで迷惑に思われても
助けてくれて嬉しかった」だの「もう少し不幸な子供に理解が欲しかった」だの「親は絶縁
したけど、面倒見てくれた人は結婚式に来てもらいました」だの長文で語られて、放置子を
締め出そうとしてる人にガンガン粘着、毒親スレに行けと言われても「スレ違いすみません
でもこれだけは言わせて」

リアルでもスレでも放置子撃退バトルになってしまううざったさ
そんな事が何度もあるから、うるさいくらいルール厳守なんよ
411名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 06:15:45.66 ID:bTSWHCxH
お行儀が良く、周囲に可愛がられていた放置子の話なら問題ないのでは?
と思ったけど、一つ許すジワリジワリとルール違反が進行していくからルール厳守なのね
放置子対策とまったく一緒だね
412名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 09:42:17.80 ID:+oPWGLrd
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337921813/254,267

近所に託児推奨の幼稚園の話orz
413名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 10:51:06.98 ID:b5wv2wT9
慈母佐賀さんとかマフラーの話とか、戦わないで助けたい良い子の話はスレチじゃないよね?
なんで過去の話だと良い子の放置子を助けた話はスレチなの?
414名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 11:12:06.56 ID:he/syGSj
誰だって最初から鬼じゃないからでしょ。
放置子を児相・警察→結果イイハナシダナーなら、通報だけでもいいんだと安堵できる。

放置子を受け入れた→放置子の人生に関わった→結果イイハナシダナーだと
今、玄関の前にいる子供を受け入れたほうが良いのかどうか悩む人が多いわけで。

>>377の話は、子どもが巣立って時間も気持ちも余裕のある人のお話だし
それを子育て真っ最中の人間が多いここに書かれても迷いが増えるだけ。
一応、子どもの親だから、追い払うのに慣れるまで心が痛んだり自己嫌悪する。

他人ができることは、児相・警察連絡で安全確保くらい。他人の人生背負えないし。
415名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:30:43.90 ID:xrgVHPAT
>>414に同意
マフラーとか慈母はいいのに〜って言ってる人にビックリ
全然違うじゃん
416名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:34:45.41 ID:JKKijElH
>>413
過去の話かどうか良い子かどうかは関係ない。
ここは託児された「本人」が話す場所だから。
百歩譲って伝聞の話もあるけど、それがボーダーライン。
「放置児」や「託児された家の子ども」が話すのは、内容に関わらずスレチ。
417名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:55:56.35 ID:Ss4nW9ab
慈愛で関わって良い方向に行く放置子と、
放置親を調子付かせて、放置子自体も引っ張り込んでトラブルを
拡大していく悪魔の放置子と、こちらからは見分けがつかないもんね。
418名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:37:41.11 ID:5Wn4x5ro
そうそう。
うっかり関わっちゃダメな放置子相手したがために、放置子親との関係悪化、ご近所関係悪化、夫婦仲悪化と窒息するような蟻地獄にはまっちまうことがあるもんな。
このスレでまともな意見書いてる人たちって、ものすごく現実をわかっていると思う。
放置子が子どもだからって油断できない。
419名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:47:19.12 ID:DoAFS1pU
しかも今回の>>377の話は親が託児されてた話で、しかも親がアパート持ってる不動産経営。
仕事の一環として他の住人が出ていかないように世話をしてたのにこのスレに書き込むのは間違い。
420名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 14:00:12.69 ID:dNGlVTLt
よく覚えてないけど、マフラーや慈母は託児されたわけじゃないんだよね。
放置子を見かけて気になって助けてあげた。助けてあげたといっても無料託児所を
開設したわけじゃなく、即通報。そのあいだ一時的にやさしくしてあげた程度。
託児案件ではなく、放置後を目撃・通報した一部始終の報告にすぎない。

記憶が間違ってたらごめん。
421名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 14:17:57.22 ID:Zl32GnHx
>420
いや記憶違ってないよ。その通り。
即通報が良い結果を生んだ。

逆に、放置子に食事をやっていた家に、大きくなった放置子が泥棒に
入ったって話もあったよね。
不在の時間も家の間取りも知られちゃってるから怖いよ。
422名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 14:43:42.80 ID:GYMpmWU3
家の権利書とか気をつけて、ってアドバイスがあった記憶がある
423名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 16:49:19.46 ID:lO6IGSVW
携帯から失礼。

昨日、久しぶりに仕事が日曜休みになり
旦那が子供たちは俺が見てるから気晴らし行ってこいと言ってくれたので、
お言葉に甘えて久しぶりにゲーセンに。

クレーンゲームのコーナーで、プリキュアのグッズのがあったので
プリキュア好きの娘にお土産にしようと、小銭出してプレイ開始。
すると、いきなり背後から
幼稚園の年長〜小学校低学年ぐらいの女の子が
「私もそれ欲しい」とあらわれた。
424名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 16:53:32.40 ID:lO6IGSVW
「そうなんだー」とだけ返事して、後は適当に無視してクレーンゲームしてたんだけど
元々取りやすいような設定で、1回100円だが何個も取れる取れるww
店内まわってたゲーセンの店員さんも
「おめでとうございますww袋どうぞww」なんて笑ってた。

で、その女の子は、何故か景品出口の所に
「いいなぁ、私もほしいなぁ×∞」と言いながら陣取ってしゃがみ込んでいた。
景品取る時に「ごめんねー、ちょっとどいてねー」と言うと素直にどけるんだが
すぐにまたしゃがみ込み、「いいなぁ(ry」。
店員さんが気を利かせてくれて
「凄く取りやすいから、お父さんかお母さんにお願いするといいよ」と言ってくれて
女の子は「わかったー」といって、すぐ近くにあるベンチにいた初老の女性の所に行き
「おばあちゃん、私もあれやりたいから100円ちょうだい!!」
と言ってた。
425名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 16:58:20.75 ID:WJeiGvlN
支援
426名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:04:51.19 ID:lO6IGSVW
支援サンクス。

しかし、そのおばあちゃん
「そんなもの必要ない!!金の無駄だ!!」と切り捨てた。
女の子(´・ω・`)って顔して、またこっちに戻ってくる。
十分な量をGETした私は、今度は息子の分だと
仮面ライダーの景品のクレーンの所に移動してた。

で、何度か失敗したんだが、景品GETすると
さっきの女の子に、その女の子の弟らしき幼児まで増えて
一緒になって「いいなぁ(ry」と連呼。
ちょっと大きめの景品だったので、
店員さんが大きめの袋持ってきてくれたんだが、
遂に横から手を出してくる始末。
祖母はベンチに座ってこっちを見てるけど、自販機のアイス買ってペロペロしだした。

427名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:06:35.46 ID:++x8mPsL
しえん
428名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:07:47.98 ID:z5UqvwOm
ばばあ糖尿になりやがれ支援
429名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:10:54.59 ID:DupiOHjS
メモしてからコピペすればいいのに
連投規制なのかな
430名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:15:55.43 ID:fBBeS/Ol
まとめてくれるのに越したことはないけど
携帯からだし、投下してくれてるんだから
気長に待つよろし
431名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:19:33.64 ID:lO6IGSVW
>>429ゴメンよ、規制が。

オイオイ、そのアイス買う金あるんだから
クレーンゲーム一回分ぐらい出してやれよと思いつつ、
女の子たちをスルーしながら、餡男のクレーンコーナーに移動。
ここで景品GETした後、決めてた金額を使ったので帰ろうとしたんだが
ばあちゃん「最近の若い子はケチ臭いねぇ。小さい子供が欲しいって言ってるのに」
とか言い出す。

うわぁ〜と思いつつも、無視して帰ろうとしたら
コインゲームコーナーから、その女の子たちの両親登場。
「ちょっとママ!!子供たちちゃんと見ててって言ったじゃない!!」
とキレる。
ばあちゃんデモデモダッテモードに。
おい待て、お前らも人の事言えんだろう、と。

ちなみに、その女の子と男の子
なんつーか言い方悪いけど、全体的に薄汚れた感じで
ヨレヨレの服にボサボサの頭にはフケが大量だった。
色んな意味で、普段から放置されてるんだろうなぁって思ったよ。
432名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:33:05.16 ID:LylAoLrZ


つきまといするようなガキには、
あげる気がわかないんだよなぁw
433名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:50:07.65 ID:lO6IGSVW
>>432
なんか、お菓子に対する執着が半端なかったw
ゲーセン出た後に、フードコートで31アイス買おうと並んでたら、
一緒に並ぼうとしてたし。
434名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 19:17:04.87 ID:/8PYgPcx
キチババ&キチ両親だったりすると、ババがID:lO6IGSVWさんを指さして、
「あいつよ! あいつが悪いのよ! 孫たちが欲しいって言ってるのにくれなかったのよ!」
とか喚いて、キチ両親がからんで来る……てなことになってたかもしれない。
435名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 19:22:49.78 ID:y6RUYm0s
まあ女の子の方は年頃になれば
体でなんでもゲットできるよ
436名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 19:48:03.42 ID:bxv/WtFh
>>435
実際、ああいうメスガキって、「ちょっと優しくされたり、ご飯を御馳走になったり服や靴を買ってもらったり」
するとすぐにお股をぱっくりこするんだこれが。
くわばらくわばら。
437名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 19:55:30.09 ID:ztaI9CPw
>>436
おっと
さえこやびげんのわるくちはそこまでだ
それにひっかかった男もバカだけどなw
438名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 20:03:33.97 ID:OFy4tVSj
ビゲンよりドラケンの方が好きだな
いやでっかいカナードはカッコいいんだけど
439名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 20:17:03.88 ID:43FWgYHo
>>437
ビゲンの場合は国籍を騙してたらしいが…
440名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 21:35:56.07 ID:WJeiGvlN
>>436
経験者は語る、ってことで良い?
441名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 21:44:04.02 ID:lO6IGSVW
>>438
グリペンの方がカコイイ。
442名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 22:32:28.49 ID:LylAoLrZ
こうしてオタ話にもってくから、
キモイだのなんだの言われるんだよなw
443名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:30:10.80 ID:vUpXZ1b0
>>249
うちのマンションの、隣のアパートの放置子兄弟の話を投下した者ですが
放置子兄弟が親の留守中に、自宅の居間で花火をしてぼやを出した。
幸い放置子宅の居間の一部を焦がしただけで、怪我人もいなかったのですが
アパートの両隣室や階下の部屋も水浸しになったとか。
ちなみに時間は深夜2時で、放置子宅には5歳と6歳の兄弟だけ。
親は大家さんが電話をしても、無視する癖がついているので、今回も無視。
次の日、警察から電話があり、慌てて帰ってきたらしい。
「放置実績があると不利になるから!放置のことは黙っていて!子供の為!親子を引き裂かないで!」
と、近所やうちのマンションを一軒一軒廻って、通報されたみたい。
444名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:34:05.00 ID:aeqCGHAD
馬鹿は罪って家庭板で見た言葉だけど、これまた当てはまりすぎる
445名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:35:03.42 ID:PzfJp3/t
引き裂かれた方が良いと思う。
下手すりゃアパート住人全員焼け死ぬ所だっただろうに。
実績をタップリ話ておやんなさい
446名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:36:43.04 ID:yQHUt0Z7
引き裂くも何も、自分から放置して子どもとの距離を取っておいて、
何を言ってるのかw
447名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:37:35.09 ID:43FWgYHo
>>443
けが人もいなくて良かったけど…何が子供の為やら
子供は施設に行って親は消えればいいのに
448名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:41:08.22 ID:LylAoLrZ
親権争っている最中だったのか?
449名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:44:06.01 ID:PzfJp3/t
そこまで必死になる理由は
大方、子供が施設に引き取られる事になったら
子供×2人分、ナマポ支給額減少になるって事だろうなぁ
450名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:57:26.53 ID:vUpXZ1b0
>>448
父親はいないと思う。
子供は二人とも幼稚園に通っていないみたい。
通っていても休み放題なのかも。
今回のことで、アパートを追い出されるみたいなので
もう会うことも無いと思う。
この辺りの不動産屋さんは、家事の情報が廻ってどこも部屋を貸さないと思うし。
451名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 00:01:02.49 ID:ggDMQYwP
放置の消火に回ったつもりがガソリン撒いとるなw
452名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 00:11:50.54 ID:Wviv7nQO
こども手当もまだあるんだっけ?
453名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 00:28:26.55 ID:eqPxZscN
今はこども手当て?児童手当?名称は忘れたけど
3歳までは一人月額1万五千円、15歳までは月額1万円(第3子以降は1万五千円)だった気がする。
園児二人で月2万。
454名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 01:28:09.59 ID:GUPbfU+3
×子供の為!
○お金の為!
455名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 02:10:19.40 ID:Ro5vTi4P
親子の絆じゃなくて子供についてくるお金だけが目当てなんだからさっさと引き裂いてしまえ
456名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:17:05.25 ID:q4rbHzN1
これね
育てる気が無いんだろうけど今話題のナマポと手当て目当てなんだと思うよ
子供二人いるシングルは結構手当てと税金やらの免除で実質的手当が凄い
真面目に働くのが馬鹿らしくなるぐらい
457名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 05:08:00.04 ID:Ex0l7VOu
うちの近所にガキ4匹でナマポの奴がいる。
458名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 06:03:17.99 ID:6HIQn85w
>>443
深夜2時に不在だった理由って仕事じゃないんだよね?
459名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 09:23:11.39 ID:qiyCMwNu
金の切れ目が縁の切れ目
460名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 10:21:08.85 ID:BvqzcJYi
>>456
東京だと住宅手当込みで25万円位+各種優遇らしい
普通のシンママじゃこんなに稼げないんだよね。
461名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 10:44:36.24 ID:9C1SZz+K
2年前に母子家庭で育ったから、私も離婚しても大丈夫!
と不倫して旦那おいて夜逃げしたママ友を思い出した。
離婚して生活できるの?って聞いたら
「生活保護貰うから大丈夫!私もそれで育ったし!」
って言っていた。
娘3人だったなぁ。
462名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 13:47:56.51 ID:Ky8OJIf6
そりゃ今みたいに生活保護は恥ずかしくない!ってスタンスならそうなるわなあ。
庶民の味方みたいな顔してテレビやマスコミで大きな顔してそういうことわめいてる左巻きの連中は
結局彼らの子供達が生活保護から抜け出す意欲を潰して自立する芽を摘んでるんだよな
463名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 14:10:06.35 ID:q4rbHzN1
>>460
各種優遇がでかくて実質手取りが40万近くに相当だっけ……だから悪用される
母親一人で小さい子供がいて働けなくて本当に困った時のセーフティーネットなのにね
464名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:55:33.70 ID:4hCFJVCA
会社のお使いで区役所行ってきたけど、並んでる人多くてビックリした。
会議室一つ使って臨時の相談会場になってるし...。
465名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 17:00:00.01 ID:h1IqTzv+
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
466名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 17:33:57.56 ID:ulNGVcl2
スパゲッティーはんばぁぐぉおおお
467名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:51:18.22 ID:7xeDmHAR
>>466 ウゼェ
468名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:29:04.08 ID:R6FibdX2
>>464
今年の住民税が決まったし、高齢者雇用の補助金もそろそろじゃなかった?
469名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 01:23:12.51 ID:Aah0G6Na
>>468
いや、この並んでるは今話題のナマポ申請のことじゃない?
470名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 09:50:37.33 ID:/A6sxXSf
こんな事件もあるしなぁ。
放置子女児を放牧する親ってどんだけ危機感無いんだか。

(事件)
4〜8歳の女児5人に乱暴やわいせつな行為をしたとして、強姦罪などに問われた
神戸市(内容略)検察側は 「被害女児の年齢は類を見ないほど低く悪質性が際立っている」
として懲役25年を求刑した。
471名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 12:11:54.35 ID:IfzupyCA
こういう事件の親って危機感無いどころか娘を売ってじゃないの?
472名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 15:03:16.39 ID:pv/EfovS
犯人乙
473名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 15:22:21.43 ID:FOIyCUVt
ほんと。誰が住んでるかわからない新興住宅街で、
幼児放牧して、よそにピンポン凸しても上がりこんでも平然〜な親って、
どんな脳みそしてるんだろうか。不思議。
474名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 17:14:20.39 ID:ysADepsZ
理解できないけど、脳障害なのかゆとり脳なのか
日本って平和だなーっと
外国なら間違いなく放置子一人残らず行方不明になるよね
その方が襲撃被害なくて平和ともいえるけど
475名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 17:16:37.89 ID:UHNhNDGe
「ウチの姫たんカワィーから皆優しくしてくれる(はぁと)」
なんじゃないの?
476名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 19:17:03.58 ID:lPZIg4i1
今日託児未遂っぽいことがあった
ちょっと微妙だけど
我が家は全部で12戸くらいの似たような建物が縦に2つ並んで建ってる物件
2つの間には中庭みたいな石のコンクリのスペースがある
うちの小2娘は今の時期遊びに行った帰宅時間は17時半までだが、
その中庭スペースは18時までOKにしてる
今日も向かいの男の子(うちと同じくらい?)とうちの子と年少さんの女の子が遊んでた
18時になったので「もう6時よ」と声かけて娘帰宅。続いて向かいの男の子も帰宅
ちょっと買い忘れがあったんで娘と入れ替わりで外に出たら、年少の女の子が一人で三輪車で中庭をキコキコ
この子はどちて坊やな感じで「どこいくの?」と近寄ってきたので
「早くおうちに帰りなよ〜」と声をかけて行こうとしたら、
その子のお母さんが小学生のお姉ちゃんを自転車に乗せて帰ってきた

これって、実は娘達に託児されてたのかな?
微妙すぎてアレだけど・・・
477名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:31:01.86 ID:L2uOPqtk
託児かどうか現在は微妙なんだろうけど、子供だけで
遊ばせていると怪我とか事故とか心配じゃない?
お宅のせいで!と言われたら泣き寝入りになりそうな
予感はする(託児ママがドキュな場合だけど)
478名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 21:36:07.28 ID:hzeMMeJb
「泣き寝入り」という言葉の使いどころを知らないで書いてるだろw
ケガとか事故で泣き寝入りするのは託児ママの方だ。
479名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 22:06:02.77 ID:vLWddMSH
託児ママは泣き寝入りはしないよ。
逆切れや八つ当たりはするけれども。
480名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 22:23:21.60 ID:L2uOPqtk
>>478
うちの子を怪我させて!ってドキュママに言われたら
476の敷地内であれば、476が見舞金を支払わされたり
する可能性を考えて「泣き寝入り」って言葉を
使ったんだけど、おかしいかな?
481名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 22:26:51.29 ID:isEkoOWE
>>476
はどちて坊や ってなんだろう。
方言かなにか?
482名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 22:29:36.61 ID:cEM5H8wx
「どちて坊や」でしょ。おそらく、他人に質問攻めをやらかすガキの事だろう。
483名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 22:31:04.76 ID:YigGJgDf
アニメ一休さんを知らない世代か……。
484名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 22:40:20.11 ID:cEM5H8wx
知ってはいても、観てなかったからなあ。
485名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:18:45.60 ID:fNQwZ1t3
>>476
向かいの男の子の年齢知らないのが不思議だ。
486名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 01:03:24.81 ID:ElIra99H
向かいの棟に住んでる子なんだと思うよ。
487476:2012/06/07(木) 02:09:59.46 ID:hVe/YbyR
向かいの棟の男の子は学校が違うからよく知らないんだ
ただ、玄関側が向かい合ってるからどこの子かはわかる
複数の小学校が割りと近くて一応学区はあるけど選択できるから、近所で学校が違うのはよくある
年少娘の小3姉と男の子は同じ学校


ただの賃貸だからうちの敷地とかではない
うちは8年は住んでるけど年少娘の一家は最近越して来たんでよくは知らないんだ
旦那さん外国人(東南アジア系ぽい)みたいだけど

ちょっと気を付けることにはする

「どちて坊や」が伝わりにくくてごめん
これよりピンと来る表現なかった
488名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 07:46:10.40 ID:G5/n9lfy
>>475
うちの姫タンカワィー=×
うちの姫タンカワウィ〜んだから〜=○

w
489名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 08:57:51.63 ID:P1Lbyq1/
>>487

大変だな。
どちて坊やか。
放置子の思考回路って「どうして」ってのが多いよなぁ。

どうして自分を家に入れてくれないの?(以前は入れてくれたこともあったのに)
どうして自分を相手してくれないの?(以前は相手してくれたこともあったのに)
どうしておやつくれないの?(以前はくれたこともあったのに)
どうして、どうして・・・以下略。
490名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:06:27.71 ID:4/9nOb7c
どてちん
みたいな子供でいいのかな?
491名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:17:40.16 ID:jTZIVUUg
>>490
どうして?の幼児語で、どちて?どちて?としつこい子供だったと思う
どてちん知らないからそういう子だったらごめんw
492名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:41:04.80 ID:UT8IgKAy
493名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 11:52:23.76 ID:hyUt+3Fw
ギャートルズ、懐かしいw
494名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 11:52:43.81 ID:jNpJBLQs
どちて坊やって一休さんのキャラじゃなかったかいのう
495名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 11:59:48.56 ID:sL885793
496名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 12:22:39.35 ID:1BkX7VCd
どてちんを知っているのにどちて坊やを知らないのはなぜに?w
497名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 12:28:17.31 ID:hpsdSNHD
ロボットアニメやギャグアニメに夢中な男子は、一休さんなど見ません。
498名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 13:11:22.88 ID:qdC7E66S
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
499名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 15:15:27.27 ID:QqdXSQi8
>>489
あと、「ねえ、なにしてるの?」も放置児のキーワード
大人にそう言って話しかければ、たいてい「○○してるんだよ〜」と
相手してくれる、って学習している。
あと、小道具を持ってきて「ねえ○○して〜」
たいていの大人が「はい」とやってくれて、それがキッカケになる、と学習ry

空気読めないくせに、こんな知恵だけは一人前の寂しい子ども
こんな子に育て上げた親って罪だわ。
500名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 17:04:35.96 ID:Kkjj8bf5
>>480
どちらかというと「文句も言えずにだまりこむ」カンジなので
加害者扱いされる側に使うと違和感ない?>泣き寝入り

加害者側が自称被害者に悪評たてられて泣き寝入り、ならおかしくない
501名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:41:27.38 ID:P1Lbyq1/
>>499 放置子のことよくわかってますね。
放置子の空気読め無さ度ってある種、才能だよなぁ。
めげずに「ねーねーねーねー(相手して相手して、家に入れて入れて)」ってな。
しかし放置子の猿知恵ってのは、すぐに見破れるよ。
「あ、この子うちに入りたいから適当なこと言って食い下がってる」って。
確かにね。
そんな糞ガキに育てちまうなんて親はほんと罪だ。
相手しないけどね。放置子に情が移るとまずいんで。
502名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 22:57:15.62 ID:nuMlk7Rg
図書館でボランティアをしていますが、最近放置子っぽい子供が毎日
のように通い詰め、職員にも来館者にもまとわりついてきます。
(職員は今では最低限の口しかききませんが、その子はまったく
堪えていないようです)
来館者でも職員でも話しかけるパターンは決まっており、
最初はタゲの大人に「あの本を取ってもらえますか?」と高い棚にある
本を取らせる事からはじめます。その後
「ぼく、乗り物や昔のことに興味があるんです」
「学校で何々の勉強をしたから、もっと調べたくなったんです」
と言えば、大抵の人は「あらーえらいわねぇ。どんなお勉強してるの?」
等と褒めてくれるので、それが楽しみなようです。
それで会話は終わらず、その人の後にくっつき、傍で本を読むふりをして
「へーっ、昔の人はこんな生活をしていたのかあ、すごいなあ」
「わあ、また新しいことを勉強しちゃったあ」
「こんどはこの本を読もうっと!もっといろんな事を知りたいなぁ」
というセリフじみた独り言を聞こえよがしに延々つぶやく。
最初はいちいち「まーお勉強してるの、偉いのねえ」と言っていたタゲも
さすがに疲れ果て、職員に
「あの子、どうにかしてくれない?」とクレームがくる。

多分、本を読んでいて褒められた事が忘れられないんだと思いますが、
今では本好きじゃなくて「褒められ好き」「構ってもらいたがり」
以外の何者でもありません。
一般家庭に凸するよりはマシだと思いますが…。
これがいつまで続くのか不安です。
503名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:02:37.04 ID:hpsdSNHD
文章で読んだだけでも、超絶うぜえ。
504名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:03:52.68 ID:V9WivMsw
>>502
いるねえ、そういううっぜえガキ。
職員さんも大変ですね…。
505名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:40:10.27 ID:+kweNoEg
館内では静かに、喋るなら出て行ってもらう(赤ちゃん以外)

これを徹底するしかないんじゃない?
506名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 00:10:52.94 ID:OklPRTrQ
>>502
クレしんの風間君で脳内再生された
507名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 06:26:55.95 ID:mEUrJMPS
508名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 08:31:26.72 ID:8D97Q8sD
509名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 08:38:09.53 ID:ZP9Wo1td
>>502 実の親相手に超絶まとわりつきゃいいのに。
放置子気持ち悪い。
絶対この大人に相手してもらうんだ!
絶対この大人に構ってもらうんだ!
絶対、絶対・・・ってな。
粘着ぶりがコワイ。
510名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 08:42:33.76 ID:HbGId3Tb
511名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 08:42:46.20 ID:M9/jJ0cc
放置されてるわけじゃないけど
よそに遊びに行くにはよし、うちにつれてくるのはだめ、って家がある。
近所だからそこの子がよく来るんだけど
他人の家には勝手に入ってはいけない、家のものを勝手にさわってはいけない
食べ物をねだってはいけない、ってことが何度説明しても分からないみたい。
一応、注意したその場は「はい」って言うこときいてやめるんだけど
またしばらくたつと、同じことの繰り返し。
最近はもう家の中には入れないようにしてる。
普通、何度も同じことで注意されたら気をつけようって思うし
家に入れてもらえなくなったことで
お行儀よくしなきゃ、家の中では遊ばせてもらえないんだって分かりそうなものだけど
どうしてあそこまで、学習能力がないんだろう。
親が「あそこはいちいち、うるさいね。そんなの、守らなくていい」と言ってるのか。
(言いそうな親ではある)
躾されてない子供が、世間からどんな目で見られるかがよく分かったので
反面教師にして、自分の子はきっちり躾したい。
512名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 09:05:43.96 ID:ZP9Wo1td
>>511 ガンバレ!

学習能力無し無しなのが放置子クオリティー。
相手しちゃだめ。
ものすごく不快な思いするよ、自宅なんかにあげちゃ。
513名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 09:42:40.64 ID:hX+S2FEk
ぬるぼ
514名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 09:45:33.68 ID:0IDkuhj2
ゲッ!
515名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 09:46:34.42 ID:UyQZGPC9
がっ!
516名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 09:51:25.68 ID:0IDkuhj2
勝利♪
517名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:05:53.28 ID:JZ/f8p76
げえっ  
518名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:10:02.67 ID:hZ2M9Tqy
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
519名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:24:19.05 ID:3osbGDrx
放置子遭遇デビューしてしまった。
うちの子にくっついて
初対面なのに、足が汚れたので洗ってほしい、とやってきた。
うっかり家に上げちゃったら
勝手におもちゃを漁り始めて、いいなあこれ欲しいなあと
年齢よりずっと幼めのおもちゃを欲しがった。

うちの子に、あの子は家には連れてくるなと念押ししたら、来なくなったが
公園とかで顔を合わせると、子供じゃなくて私の方に寄って来て
後を付いて来たり、視界に入って手を振ってきたり。
何かと話しかけてくるので「おばちゃんは自分の子以外には優しくしない!」と言ったが
放置子、全く気にする様子なし。

最近見かけなくなったが
先日、別の親子につきまとってるさまを見た。
ターゲットを変えたらしい。くわばらくわばら。
520名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:53:44.89 ID:0OoArLrn
>>519
>「おばちゃんは自分の子以外には優しくしない!」

これには「はあ?あたりまえじゃん」が対応
加えて「自分の子が一番で当たり前、あなたの親違うの?ありえない」と自分の家がおかしいと認識させる
これだけで親の愛情を受けてないタイプの多くが精神的ダメージを受けて他人に寄り付かなくなる
近隣子なら次のタゲ変更で戻ってくる可能性もあるから気をつけて
521名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:56:42.46 ID:bAWYhCB1
そんな時は「どちておばちゃん」になるのだ。

どちて、お母さん居ないの
どちて、おばちゃんにかまって欲しいの
どちて、どちて
522名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:00:51.76 ID:6MkWzoYc
>>520
違う違う、放置子が519に言ったんじゃなくて、
519が
「おばちゃん(私)は自分の子以外には優しくない!!」と放置子に向かって言ってやったんでしょ。
523名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:08:26.47 ID:3osbGDrx
>>520>>522
そそ。私が放置子に言った。

>>521
親についてしつこく聞いたら、どう見ても嘘八百としか思えないことを繰り替えしてたわ。
次があったら、どちておばちゃんやってみます。ありがとう。
524名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:08:45.91 ID:vdX9Nm4y
>>520
このあわてんぼうさんっ(ぷにっ
525名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:04:45.10 ID:0IDkuhj2
>>520
おれおれ詐欺に、簡単に引っかかりそうだね。
526名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:32:30.52 ID:prE8aJay
初書き込みです。ドキドキ
あまりにイライラして対処法が思いつかないので、失礼いたします。
週末になると現れる姉妹がいる。
うちの裏がおばあちゃんの御宅で毎週末遊びに来てるんだって。
うちの庭の前の道路で一日中遊んでいて、うちの誰か一人が庭に顔出せば、何してるのー?と庭に入ってくる。
洗濯干しても植木に水やってもこどもと遊んでてもその都度必ず入ってくる。
暑いから窓開けたら縁側に座り込んで家の中を覗いてくる。
おもちゃ散らかってるねとか言われる。
おばあちゃんは良い感じの方なんだけど、親は顔を見たこともない。
今日って金曜日だよね。土日がいや
527名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:38:34.75 ID:FLdv7YQh
>>526
他人の家に勝手に入るな、覗くなと言う。
聞かないなら、裏に言う。
良い人ってんなら常識的に対応するだろうさ。

対処法がないんじゃなく、
自分が何もせずに解決する手段何か無い?って言え。
528名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:42:58.35 ID:qeHTT2GD
姉妹が何歳か分からないけど親が絡んでないなら子供に直接言っていい気がする。
勝手に庭に入らないでねと外に出てもらう、理由は言わなくていい。
話しかけられても答えないで、お母さんはどうしたの?お父さんは?
イライラしてるのは隠しておく方が親が絡んできたとき後ろめたくならなくていいと思う。
529名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 15:29:08.96 ID:NN9e/B84
他板に書かれてた放置児被害。
小粒だけど面白かったのでぺたり。

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1334280228/669
530名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 16:06:31.16 ID:prE8aJay
>>527
そうだよね。対処法ないじゃなくて何もしたくないだけだ私

>>528
姉妹はおそらく年中と低学年
イライラオーラはすでに出ちゃってるかも。反省。
車の前に自転車とめてるから何度踏み潰そうかと
自転車邪魔ーって言っても、どけといてーって

追加
隣が誰でもいつでもウエルカムなんだ。
うちが越して来る前からその姉妹は隣で遊んでた様子。
うちの3歳児もよく遊ばせてもらってるし隣の兄弟もよく来る。週末に限らず毎日だけど、全然嫌じゃない。むしろ大歓迎。
週末はたまに隣含めて来るからちょっと複雑なんだ。
こっちはいいけどお前らはダメってわけにはいかないし。

でも明日は「家の中は覗かないで」くらいは言ってみよう。

ありがとう。
5311/2:2012/06/08(金) 16:50:45.30 ID:8ghLWnLJ
自分が毒女だった頃、やられました。
託児され奥のまた託児って言うのかなー。

10年ほど前、学生時代の友人達と某テーマパークで遊ぼう!ということになった。
全員同級生で、私及びABCの総勢4人。
この中で、ABが既婚の子蟻。
Bは子供は旦那にまかす!と宣言していたし、Aは、うちの子はもう親不要だから〜、とか言っていた。
今にして思えばA、この時点できな臭かったよ…

そして当日待ち合わせてみたら、A、子供4人連れてた。
A子5歳およびそのお友達3名さまだった。
Aいわく、息子といつもうちで遊んでる仲良しさんたちなんだそうな。
鼠国に行くと言ったら息子が自分も行きたいとおねだりした。
そうしたらその場に居たお友達も行きたいと言い出した。
お友達のお母さん方にもぜひお願いと頼まれたのでつれてきた。
ちょうど息子入れて4人だし、一人につき一人が見てればいいよねミャ(ry

まずBが切れた。
旦那拝み倒して子供預けてきたのに、何で見知らぬ他人の子の面倒見なきゃならんのだと。
そりゃそーだ。
が、Aは、ごめん、ほんとごめんねー、とすまなそうに言うものの、
私らが子供四人連れで鼠国に行くのは、決定事項のようだった。
いたいけな子たちが既にこの場に居る状態で、拒否されるなんて思ってもなかったっぽい。
5322/2:2012/06/08(金) 16:52:02.59 ID:8ghLWnLJ
で、私とCも我慢できなくなり、
私ら子供の面倒なんて見たことないし、見たくもない。てか見ない。
100歩譲って息子君だけならまだしも、残りの赤の他人はありえない。
話違うよね。A、うちの子はもう親不要って言ってたけど、5歳って親必要だよね?
Bが子供預けられるように、わざわざ混む休日に決めたのに、
なんであんたは、その調整をちゃんとしないの。
だらしない自分のしわ寄せを私たちに押し付けるな。
付き合いきれないここで解散しよう。
というようなことを言い渡した。

途中Aは、悪かったとか、そんなに怒ると思わなくてとか、
ママ友が何とかとか、子供達が可哀相とか言っていたが、
私達の気持ちが変わらないのをだんだんと理解したのか、
顔色がどんどん悪くなり、最終的に、
どうしてそんな酷いこと言うの!と泣きながら逆切れした。
あ、もう無理、と思ったので、「じゃあ」と最初に歩き出した。BCも続いた。
Aが、待ってよお願い!追ってきたけど、
Bが「子供が迷子になるよ!ちゃんと責任持ちな!」
と言うと、迷ったそぶりを見せたので、その隙に私BCダッシュ!
最初に来た山手線に飛び乗った。
現地集合じゃなくて良かった。京葉線ホーム離れてて良かった。疲れたけど。
Aは子供と一緒に追おうとしたらしいが、さすがにそれは無理だったようだ。

その後BCとともに昼間からビールを飲み、愚痴を言い合い、
午後から花屋敷で遊んで、夜また飲んで、と楽しんだ。
Aからは次の日、友達と喧嘩した女子中学生の糾弾メールみたいのが来た。
着拒したけどね。
533名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:13:01.27 ID:kzB8ZoTi
持てるからと思って重たい荷物しょってみました。

…でも持ち切れないから、やっぱり一人一つずつ持ってね☆

誰が持つかバカ。
534名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:17:58.65 ID:Fq0hl8L2
GJ その後Aは子供つれてどうしたんだかなw
535名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:19:49.02 ID:L6K+sxTr
GJ!
536名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:22:16.57 ID:qeHTT2GD
気の毒に…
楽しみにしていた予定が台無しになってかわいそう
でも、最悪の事態は避けられたんだね、GJ
残されたAが気の毒な気がしたけど、来た道を戻るだけだしね。
下手に混雑したテーマパークに着いてから迷子騒ぎになるより
よっぽど良い結果だと思うよ、Aも無事帰れたようだし。
537名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:29:46.19 ID:AByh38eH
金も出させる気だったりして
538名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:37:47.74 ID:Fq0hl8L2
細かいお金とかは間違いなくそうだろうけど、
最初から連れていって面倒見させる気満々なのが気になるなw
どういう思考回路でイケル!あたくしって策士って勘違いしたんだろー
539名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:42:05.86 ID:vdX9Nm4y
京葉線ホームまで全力ダッシュGJ!
540名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:42:11.62 ID:8D97Q8sD
子梨に面倒見させようとするのも、わざわざ調整して我が子を預けてきた人に面倒見させようとするのも、ダブルでひどいな
541531:2012/06/08(金) 17:50:28.48 ID:8ghLWnLJ
GJありがとうございます。
すっきりしたし嬉しい。

Aなんですが、行ったらしいですテーマパーク。
糾弾メールに、
すごく大変だった、でも子供達の笑顔でそれも帳消し等々ありましたので。
私やBCが、鼠園楽しみにしてた子供達より、自分達を優先したのがとても悲しかったそうな。
他にもなんかぐちゃぐちゃ書いてましたが、数世代前の携帯なのでもうない。

Aがどうやって、大人同士でもはぐれるあの国を渡りおおせたのか知りませんが。
本当かもしれないけど、それは単なるラッキーだと思う。
542名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:06:13.97 ID:0HIHLSkR
ネズミ楽しみにしていたのは子供じゃねーよって話からはじめないといけないのか
543名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:10:47.14 ID:Fq0hl8L2
じゃあ、話の初めから認識が間違ってるわけだ
大方、ネズミーのスタッフに大迷惑掛けたんでしょうなw
544名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:17:28.31 ID:4zQCxIyY
なんだ、鼠園はA息子が言い出した思い込みで
最初から花屋敷が目的地じゃなかったんだ
鼠園なんかより、ビールかっ喰らって遊園地いって遊び倒した方が
行列に並んでるより充実感ありそうだし楽しそう
545名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:23:55.65 ID:GhSQSTDC
子どもらの親から託児料とってて、行かないわけにはいかなかったりw
546名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:27:39.13 ID:6qyJbx/D
Aは、息子友人の親に頼まれたんじゃなく、自分から引き受けるって言い出したんじゃないの?
「大丈夫、大丈夫。全部で四人来るし、一人で一人ずつ見ればOKよミャ(ry 」
とか言って。
実際、いるからね。
他人に負担を押しつけて、自分がいい顔したがる奴って。
547名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:30:48.82 ID:Ob8PV93A
京葉線ホームは確かに結構な距離あるよなあ…と
あそこを手のかかる子供4人つれて追いかけてくるのは絶対無理だ
とっとと振り切って良かったね
548名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:43:09.27 ID:ZUH98shh
そもそもA、5歳の息子に鼠行くって話す時点でおかしいだろ。絶対行きたがるに決まってんじゃん。
549名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:49:53.56 ID:zTS27OZr
乗ったのは山手線と書いてあるが
550名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 19:13:11.11 ID:8CK39APR
京葉線のホームで待ち合わせたんじゃないの?
551名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:01:44.68 ID:85lbhK1D
>>544
そういうことじゃねえだろ
552名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:39:26.24 ID:TbdSEyd4
ちょっとこれはすごいゲスパーだけど

5歳児をベビカに乗せてもうじき4歳の3歳児で〜す☆
って無料入場するヤツもいる。
小柄ならベビカに乗せなくても、もうじき4歳の〜(ry
ってやらかすよ。
顔見ればわかるのに。
大人1人に4人じゃ怪しまれるかもしれないけど
大人4人に子供4人だったら〜と思ってもおかしくない。
553531:2012/06/08(金) 22:44:06.43 ID:8ghLWnLJ
>>531です。
ちゃんと書かなくてすみません。
京葉線ホームで待ち合わせ→ダッシュで山手線へ
です。

舞浜で待ち合わせだったら、たぶん追いつかれて完全に私ら悪者だったよねーとガクブルでした。
舞浜の場合は走って巻いてからタクシーって手もありますが、
その時は電車しか頭になかった。

Aは昔からお花畑な所があったので、たぶん残念なほうに進化しちゃったんだろうというのが
私達の見解でした。
子供連れてけば、その場でみんなの意識は子供中心になって当然!
と素で思ってたんじゃないかと。
みんなと子供と一緒に鼠国楽しんで、良かった良かったになると思ってたんでしょう。
鼠シー出来てちょっとたった頃で、お酒飲める初の大人鼠!ファストパス分担しようね!
と盛り上がったのはいったいなんだったのかと。

その後、何よあの子!と3人で盛り上がったので、結構楽しかったのも事実です。
シーは次の年に3人で行きました。
554名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:53:37.40 ID:OrDqW4vn
>>539
京葉線ホームから全力ダッシュでしょ。
土地勘ないなら無理して書かなくていいのに。
東京駅だろうけど。
555名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:22:34.95 ID:8CK39APR
>>554
リロードする手間をケチったね
556名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:41:45.31 ID:mu1jhTsH
A相手はまだいいけど子どもはかわいそう。
子どもがトラマナになったらどうするんだろ。
557名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:44:31.24 ID:3osbGDrx
子供がマナカナになったらどうしよう
558名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:46:43.95 ID:OrDqW4vn
>>555
>>520
このあわてんぼうさんっ(ぷにっ

この言い方がだせーからバカにしたかっただけ。
別に>>550>>553を見て書いたわけじゃないから。
559名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:27:47.54 ID:BCnmmBlj
キリッ
560名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:38:41.05 ID:Zg5HiLbN
Aが完全に悪いのは事実で覆しようもないが
他者の悪口で楽しく盛り上がるってのは賛同しかねるなあ
561名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:44:35.36 ID:C8qEvGBi
悪口というか、その日の予定を台無しにされて
被害者集まって他に何を酒の肴にするのだという

和やかに近況報告でもしあう程人が出来上がってる方が凄いわw
562名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:44:57.19 ID:gwuGROlq
とんでもない目に遭ったその日だよ?
託児からは逃れて助かったけど、目的地変更を強いられたんだから
一日くらいどうってことないでしょう
563名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:32:29.07 ID:7LFv7FEy
Bさんはこのスレの困った親と違って滅多に(それこそ年に数回しか)
子供預けて遊びになんていけないだろうし
Cさんも>>531さんも予定なんて滅多に合わないだろうし
遊園地で全く知らない赤の他人の子供の面倒見てとか言われたらそりゃ怒って当たり前だよ
絶対に計画的犯行だしね
564名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:35:02.94 ID:7LFv7FEy
>このスレの困った親と違って
→このスレで話題にされる困った親と違って
565名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 07:25:53.94 ID:/d1RJcy/
私も昔子供が幼稚園行ってる間にママ友とランチする
約束してたらママ友が友達の未就園児預かる約束してきてキレた。
ランチをやめようと提案したら何故か預けママが私にキレて余計腹立ったわ。
566名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 07:30:57.18 ID:Nl4OWTsr
よその子なんて、自宅で預かるならともかく、連れ出してどうこうって、怖くて無理だ。
567名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 08:03:50.41 ID:QusO2ZIc
>>560
いや、非常識な事を要求されたり理不尽を押し付けられるって凄いストレスだよ
3人いたんだから、Aのお花畑の毒気をその日のうちに皆で笑い飛ばせてよかったよ
568名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 10:06:55.04 ID:ki48vRGB
>>560
大相な倫理観で尊敬するわ。
君だけはそのまま変わらないでねw
569名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 10:52:20.13 ID:quH9F9kj
他人の子供を預かって何かあったら、賠償責任が生じるからね。
下手すりゃ人生そのものが滅茶滅茶になる。
Aは自分がいい顔したいばかりに、そこまで大きなリスクを友達に背負わせようとしてたってことだね。
570名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 11:26:23.96 ID:jyVWCNhk
もうco済というか、別々の学校に子が進学したから今は疎遠の人なんだけど

その人は、子だくさんで、いつも下の子を1人か2人連れてる(姑の託児は1人限定で2人は無理みたい)
2人連れて来た日は最悪。
ちょっと抱っこしてて〜と言って、自分は身軽になって、先生や他のお母さんに世間話をしに行く
大事な話をするのなら、子を見ておくけど、「昨日のあのドラマ見た?」という話のために
他所の子を見るなんて嫌だ。
子どもも動き回るので、怪我をしないか常に見張ってなくてはいけないので、すごく神経を使った。

もう私には無理なので、その人の姿を見たら、隠れたり、帰ったりしてたら
その人が私を探してたと後で聞いた時にはゾッとした。
その人は、私みたいな一人っ子の親は、他の子の面倒を見て当然と言い張った。
私の家にも子供全員(小学生から赤ちゃんまで)連れて来ようとしたけど、断固阻止!
もう関わりたくないので、子が幼稚園のうちは関わらないようにした。

子が幼稚園を卒園する頃、またその人の妊娠が発覚。
あと少しで大家族でテレビに出演できるレベルです。

他の人に我が子を見させて、自分はおしゃべりだもん、そりゃー何人も産めるよね。
571名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 11:51:52.70 ID:4ZD2bwST
>>567みたいに自分の言葉で意見を言うのはわかるけど、
>>568みたいな上から嫌味言うだけの人って気持ち悪い

鼠園みたいな大人だけで歩き回るのすら大変な所に行くのに、
自分の子供を見ず知らずの他人が面倒見る事を前提で預ける親たちってすごいなあ
572名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:26:22.27 ID:mE/KN/LP
>>568みたいに自分の言葉で意見を言うのはわかるけど、
>>567みたいな上から嫌味言うだけの人って気持ち悪い

違いわかんねーよwwwwwwwwww
573名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:47:07.20 ID:GxW9WNVi
>>572
アテクシは多少の嫌味は許容できるけど過度のそれはいくないと思うキリッ
アテクシ常識人

だと思うよ
スネオタイプのこずるいババア
574名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:50:15.46 ID:ki8yk/42
>>571
「バカね、嫌味ってのは、誰かを褒めた後に落とす方がより効果的なのよ!
上手くいけば、私じゃなく褒められた方に恨みが向くしね
いいこと?より正論みたいな顔して褒め落とすのが鉄則よ!」

嫌味講座の実演ですか?
575名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:53:19.30 ID:C8qEvGBi
>>571>>560だったりしてな
自分の常識的で真っ当な意見に意見されたがご立腹で、
ささやかな嫌味仕返しなんじゃね?
576名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 14:17:28.68 ID:ENMr1hys
>>570
子沢山じゃなくてもそういう誰か見てくれてるでしょママいるよね。
おしゃべりに夢中で下の子ははぐれてギャン泣き、他の赤ちゃん抱っこしてるお母さんがなだめてたり。
周りの人は見てるし、ちゃんと分かってるよ、放置母がヤバいってこと。
577名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 14:42:08.12 ID:Zc4RbiRc
>>576
それ放置ママ発達障害じゃね?
それか知的障害…
578名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 14:51:10.90 ID:suaLVPKV
>>576
あの手の人間は、全て池沼か韓国系と思うようにしてる。

今のところ、例外はない。
579名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 15:42:42.09 ID:ONMvK9x4
>>578
私もそう思う
580名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 16:25:54.42 ID:hteZF0jk
スルー検定だから
581名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 22:51:45.46 ID:XVFUSCHj
>>578
>あの手の人間は、全て池沼か韓国系と
私的にはそこにO阪人も入れたい。
ご近所の、誰かが見ててくれるよねーママが、O阪出身だった。

てか、周りの関西出身者って、地元で見ないような変わった人ばっかり。
582名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 22:58:41.23 ID:Zg5HiLbN
○葉もやばいよ
個人主観だけど周りでトラブル起こす人はいつも千○出身
583名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 07:42:26.45 ID:zavUcflH
>>581
関西人については、私はそうは思わないな。
584名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 08:07:19.08 ID:Li2xD24a
>>582
埼玉県民乙
585名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 09:45:47.50 ID:LEwoP4k0
guntamachibarakiで一括りと思ってる
586名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:02:07.81 ID:+MdHOt+/
栃木はどうした
587名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:21:05.28 ID:Rg+Sm4hQ
栃木は東北だから
588名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:47:13.70 ID:YnzzHRCX
栃木はギリギリ北関東で関東地方、東北には入らないんだよねー
土地的には北部は東北地方でもいいような気候なんだが、南部はもろ関東だ
なのでtotigiもいれてやってくれw
589名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:54:19.27 ID:gbC6zXNs
ざつだんいけ
590名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 11:01:06.94 ID:sojZhhMR
guntamachibaragiで、Okey!

ぐん(ま)・(さい)たま・ち(ば)・(い)ばら(き)・(とち)ぎ
591名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 11:54:42.07 ID:twDptRN1
東京から相手にされないくせにプライドだけ高い神奈川w
592名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 12:00:52.37 ID:3+AWj7eL
>>591
神奈川名物は警察不祥事
593名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 12:08:37.71 ID:Rg+Sm4hQ
>>588
マジレスされてもw
594名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 13:04:07.83 ID:UijPAhJx

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
595名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 16:39:59.66 ID:lQTsFtJj
>>592
総本山は厚木。
596名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 17:03:10.50 ID:OZauXVu0
大家族系っていろんなところにいるね。本当に少子化?って聞きたいぐらい。
五年前ぐらいかな。広めのお宅のおばあさんが亡くなられて売りに出されて
アパートが何棟か建った。そこの2DKの部屋に引っ越して来た家族が最悪。
ガテン系の父親に金髪盛髪の母親。子供は6人で上は小学校高学年から
下は生まれたばっかり。

母親は下の子で手一杯みたいで上の子たちは放流されていつも通りをうろうろして
よその家に入り込む機会を狙っていた。
同じアパートの独身のおとなしい女性なんか夜のごはんまで集られて
引っ越していったよ。同級生の家も狙いをつけて親しくなくても
遊ぼうって無理やり入り込み夕飯を食べさせてもらうまで梃子でも動かない。
近所ではあの子達をみるとさっと人影まで無くなるようになったよ。

2DKを八人でどうやって暮らしているのか不思議だったけど
ある日おばあさんも同居になっていた。どっちの祖母なのかなと思っていたら
おばあさんは母親の産後を手伝いに来たのだったよ。
どうしてこんなに知っているかと言うと、幼稚園の送り迎えに出てくるおばあさんが
愚痴まくるから。父親のほうの祖母だったよ。
そのおばあさんもひどくてね。遊びに行かせてもらいなさいと着替えてもない子を
園バスから降りると同じバス停の人に押し付ける。迎えにこないから
送っていくと舌打ちされて、夕飯ぐらい食べさせてよねと金髪母に言われるので
バス通を辞めて自力で送り迎えに帰る人が続出したよ。
597名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 17:10:46.20 ID:bXsd5ZtB
我が子のご飯も面倒くさがるくらいなら、避妊すればいいのに。
他人に子の面倒見させて陶然と思ってるから、産みまくるんだろうね。
金髪家族、改心は無理だろうから、せめて夫婦ともに不妊になってくれ。
598名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 17:34:08.83 ID:YumvttLF
そういう無神経なDQN一家ほどスッポンスッポン産むんだよなぁ。
妊娠とストレスは密接に関わりがあるから
何にも考えてないDQNはNOストレスでガンガン孕む。
日本の今後がーとか経済がーとかは一切考えてない。
キチンとした家庭生活で躾や教育をとかも考えてない。
目先の快楽しか頭にない。

土方でも何でも自力で仕事して暮らしてるならまだしも
祖父母の代からナマポだったりしたら目も当てられない。
DQNスパイラル。
599名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 18:08:44.08 ID:UYrH83CS
大家族ってよくTVで出て人情だのなんだの言ってるけど要は放置親子だろ
明らかに人数に見合ってない家庭環境、ボロ家でDQN満載の言葉遣いに年長子の職業や外見

5つ子とかはまだ微笑ましく見ていられるんだけど、大家族は不快になるから見ない
600名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 18:21:59.21 ID:CSlU0qWS
五つ子の人は不妊治療の結果、授かって色々悩んだ末全員産む事を決定、
会社も全面的にバックアップで一戸建ての社宅を提供とか、
旦那がかなりしっかりした会社にお勤めだった筈

誕生〜七五三の当たりまでやってたっけね

大家族は・・・動物園の方がまだシッカリしている、つか、比べるのは動物園に失礼か
いくら”人情”とか絆?でコーティングしても穴が大きすぎて無駄だろうという
中も相当酷いが家の外観及び近所は住所割れ以前に
別の問題がモロバレするから絶対に撮れないだろうなと思った。
601名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 18:26:07.29 ID:LEwoP4k0
>>598
連中なりに考えてんじゃない?
ただ、生粋のDQNなんで考えたとしても答えがDQNなんだよ
で、他人にケツ持ってくるんだよな
昔ヤンチャしてました()なんて時にはビッとしてたとか、
自分でケツ持つんで()とかなんとか言っててさ
バカバカしい話さね

>>599
うちにも三つ子がいるが、三つ子、五つ子とかの多産の子と
異年齢の多兄弟、多姉妹の子沢山を比較しないでw
602名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 18:43:45.14 ID:4sJWPhWE
>>601
ケツもつって尻拭いって事?
そんな言葉聞いたことないから素で分からない。
603名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 18:59:19.62 ID:Rg+Sm4hQ
辞書にのってるよ
尻を持ち込む= 「後始末をつけるように関係者に迫る」
604名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 19:41:34.82 ID:LEwoP4k0
>>602
責任持って後処理するとか
きちんと片付けしますとか
自分で最後まで面倒みますとかかな
そんな意味合いだと思ってもらえればいいかと

>>603がきちんとした答えだろうけど
全部自分でやりますってニュアンスで使ってるんだと思いますよ
605名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 20:28:03.43 ID:x7sHqHfW
コンドームも只じゃないし。
606名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 20:36:33.31 ID:tYPOacTz
キリスト教はコンドーム禁止だもんなw
607名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 20:49:10.19 ID:AZrCT+wN
>>590
オオグンタマの貴重な産卵シーン
608名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 21:28:34.68 ID:Le6LyDOx
>>606
カトリックの信者の立場から言ってもいい?
望まれない妊娠をするなら避妊をするのは容認されてるよ。
避妊>中絶だと思う。
公にコンドームNOとは言わないかもしれないけど。
プロテスタントは知らない。宗派色々だし。
609名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 21:29:21.63 ID:P6snUxSK
>>606
もう子供必要じゃなければ避妊どうするの?ピルオンリー?リング?男の縛っちゃう?w
キリスト教だと子沢山だわ
610名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 21:37:36.53 ID:Rg+Sm4hQ
オナンくんの真似とか
611名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 21:56:35.60 ID:T92TVZLW
オギノ式はバチカン公認の避妊方法です!
612名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:00:57.90 ID:JTr5FCoZ
コンドームをつけて、セックスする・・・という事は
許されている。

by鈴木先生
613名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:34:10.22 ID:Xj3LwiA+
子供がいらなかったらしないという選択肢はないのか?
614名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 01:05:58.66 ID:gFWlvTtT
ローマ教皇はコンドーム反対してるよね
615名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 05:01:42.49 ID:Ha2NNkCg
教皇が反対してても実際にはスーパー・薬局で多種にわたって販売されとるよ@バチカン周辺の街
616名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:21:45.46 ID:1bvVwQzY
コンドーム使うな
あくまで男側の意見だよな
これこそ女性差別!!!!とあっちなら騒ぎそうな気がする
617名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:40:33.35 ID:ZskI5OHe
>>615
ダメだ、バカチンに見える…
618名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:49:11.72 ID:aQtzR9g1
イタリアで積極的な避妊をしなければ(中絶もできないなら)私生児であふれかえっちゃうじゃない
619名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:58:21.62 ID:Pl4euQlC
失政時は私生児が増えるんだよな
620名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 08:58:37.84 ID:7Qu3H4li
近くのカトリックの家庭は子供が五人いるよ。
神の祝福だからと五人まで立て続けに産んだら、奥さん入院しちゃった。
病気の病名まで知らんけど、それ以降子供が増えなかったから
避妊しているのか?
621名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 09:50:31.43 ID:BxzM9eLv
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
622名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 12:27:43.71 ID:fl3mW3/W
>>607
ラーメンズのせいで都内の駅名を普通に言えない私が通りますよ

子だくさんの従姉妹は、その理由として
「赤ちゃんのうちがカワイイ、赤ちゃんじゃなくなったら次が欲しくなる」
というようなことを言っていたが、
いろいろ物入りだとかで2ヶ月で保育園に預けて働き始め、
結局赤ちゃん時代を満喫できていない
623名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 12:34:44.17 ID:9AeNHC8+
単にSEXが好きなだけか…。
624名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 12:38:28.84 ID:8wQD/hBf
赤ちゃんだけを育てたいからと次々産む女がいるってたまに耳にするけど
幼児時代も十分に可愛いのにな、と不思議に思うよ
625名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 12:46:49.82 ID:8QLBhq0a
妊娠していると頭がハイになるから
その状態が好きな人もいるらしいね
626名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 13:07:51.88 ID:L0t84/84
>>622
私は新橋ばかり印象に残ってるw
627名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 13:51:18.16 ID:t7qWIDKl
赤ちゃんがかわいいんならポポちゃんでも育てればいいのに
甲斐甲斐しく世話すればポポちゃんも意志持つようになるんじゃない
628名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:00:02.21 ID:Bs2XQ3lC
子犬はカワイイけど、一年過ぎたらかわいくないから捨てる、みたいな。
人間は捨てるわけにいかないから、せめて近所に捨て育てかあ・・・
629名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:39:33.33 ID:BftJY34h
>>622

思考回路はともかく、金払って保育園に預けてるならスレ的には
OKの家だな。
630名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:43:47.10 ID:vjl7aqve
捨て育てされてる放置子にかれこれ2年以上、怨念のこもったじと見をされて参ってます。
私子は登下校中にじーーっとじと見され、
私の自宅は玄関が開いたすきにじーーっとじと見され、
私が車に乗って停車中にフロントガラス越しにじーーーっとじと見されました。
その放置子の執着が恐ろしいので自宅にはかれこれ2年ぐらい入れていません。
この怨念のこもったじと見をどうやったらやめさせることができるでしょうか。
学校に言う、放置親に言う、放置子自身に言う以外のアドバイスありますか?
この3点は既に試してみたけど効果が全くなかったので。
真剣に悩んでいるので誹謗中傷はおやめください。
631名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:58:50.66 ID:NYgSP+bN
赤ちゃん時代がかわいいからボコボコ産む夫婦も信じられないけど
小学校入学まで医療費が無料なのよ(当時はね)と言ってボコボコ産んでた友人がいた。
上の子が小学校に入り、まもなく金欠だと騒ぎ出した。
夫婦ともに良い大学を出てるのに何だよーーーww

ジト見ぐらいは言っても仕方ないんじゃないかい?
気持ち悪いけど、ひたすら無視するしかないんじゃないかい?
実害があったわけじゃないんだし。
632名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:03:16.36 ID:vsd/O+ag
伝を得られるなら誰でも言い訳で、視界に入る可能性のある対象を
何でも誰でもガン見すだけだろうから、気にしすぎ

視線以外は実害等が無いなら
路傍の石として処理するように意識すりゃ問題ない

それが出来ないからとか無しね、
貴方が望まないものが全て無くなる程、
世の中都合よく出来ない仕組みだからな

つか、わざわざ上げとか、釣りネタ臭がすげえんですけど
633名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:07:36.56 ID:hy6bRGtf
>>631
なんか凄い夫婦だね
高校大学にどんだけ金かかると思ってるんだか
634名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:22:32.96 ID:OYBcH8/R
釣りか林先生物件かと思った。

> 真剣に悩んでいるので誹謗中傷はおやめください。
マイルドな書き方だけど、私の気に入らないレスは付けんな、
自分基準で役立つと思われるレスだけつけやがれ、ですか。

そんな魔法はないよ……
635名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:24:15.14 ID:6P1Ksben
小学校入学まで医療費が無料なのよ、はいいが小学校上がったらまでは考えなかったのかw
勉強はできても頭が悪いの典型例だなw
636名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:32:41.13 ID:9AeNHC8+
じと目にはグロ画像でも見せとけ。
637名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:41:25.95 ID:d+SA1byk
>>630
酷い人だね、あんた。
あんたみたいなのに人の親になる資格ないよ。
その子供は助けを求めてるんだよ、
あんた、その子にしねとでも言うの?
638名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:51:18.80 ID:PJZV7wob
検定開始〜w
639名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:53:45.16 ID:Pl4euQlC
 い
 ん
 の
 ん
640名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:54:01.71 ID:/0bxC1vn
>>637
「助けを求めて」る様子だからこそ、気持ち悪いとスルーせずに
「学校や親に言う」んだよね。
それでダメなら次は児相あたりに相談ってことになるのかな?
641名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:55:06.21 ID:MKomFdBZ
釣り針でか過ぎて口に入らないよママン…
642名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 15:58:53.56 ID:muGqlIdM
放置子でも問題児でも何でもなかったが、ジト見する子がいて嫌がられてた。
大きくなってから判明したのだけど、
実は目に疾患あって見え方に問題あったためだったということがあった。
まあ、そんな例もあるということで。
643名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 16:04:59.37 ID:/4LjhCZb
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる放置子
644名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 16:14:02.85 ID:NYgSP+bN
>>643
いやーーやめてーーー
645名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 16:47:57.04 ID:Fa7EQHXw
>>643
ワロタ
646名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:23:26.41 ID:P5UzsI1J
祝いカキコ。

他人にしたら些細なことだけど、くるたびになにかやらかすし、一応実害もあったし、最後の方は注意しても反抗的だったので、出入り禁止にした放置子がある。
親(見かけは普通の人)がなにか言いふらしてるのか、私の事を
「幼い子相手に心の狭い人」
呼ばわりしてる奴もいるみたいw
(もちろん、放置子宅には迷惑をかける以外なにもしてもらってない)

よその家で、言い逃れもできないほどの事をしでかしましたよ。

出入り禁止にしようか迷ってる方、直感を信じてください。
647名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:29:02.09 ID:P5UzsI1J
>>646だけどうかれてごめん。
祝いというのは悪事が明るみに出て奴が罰せられることに対してであって、決して被害を受けた方にたいしてじゃないよ。
かといって、うちが忠告しても、うちが他人を陥れる人になっただろうし。
難しいね。
648名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:36:33.69 ID:aeozPJxI
放置子が何をやらかしたか書きなはれ
649名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:38:42.63 ID:2/XJwRXS
>>647
ずいぶんとまわりくどい誘い受けだな。
取り敢えず消えろ。
650名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:41:08.16 ID:vsd/O+ag
それを書いたら身ばれするだろ、
流石に察してやれよ
651名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:41:11.65 ID:P5UzsI1J
これ以上書く気はないので、ご心配なく。
652名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:43:54.27 ID:P5UzsI1J
>>650
ありがとうございます。
653名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:46:46.95 ID:8p8Hfx5r
えー、気になるじゃん。ぼかしていいから書いてほしいな。
654名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:54:32.77 ID:uijkSozi
あきらめなさい
655名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:54:51.54 ID:Niww8/uI
本当であればあるほど書けないもんだよ
何十年も経ってるなら別だけど、最近のことだったら
『ふぇいく』なんぞ入れても知ってる人が見ればわかっちゃうもん
656名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:59:14.21 ID:vsd/O+ag
ゲスパーで適当に書いてみる

モノなら大方の物は買って詫び入れられるがそれ以外のモノを
行動不能まで破壊したんじゃね?

そこまでに至っているなら早期矯正が必要レベルだけど
直る事はめったにないから完全遮断がお勧め
657名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 20:04:17.67 ID:wh/msFAS
よそン家の財布から現金を抜き取ったとかだろうな。
658名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 20:08:53.22 ID:Xspiz0ct
勝手に車のキー持ちだしてエンジンかけて
「僕運転できるんだよー」とか言いながら
お向かいの家の塀に ドカーン とか

人のウチの赤ちゃん踏んでカタワにしたとか


いや、ゲスパーはやめておこう
659名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 20:15:59.95 ID:3o96PhbR
こっちもじとみすればいいじゃん
中高生なんかがやるガンのとばしあい
660名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 20:17:19.65 ID:6P1Ksben
何をしたのかはフェイクで言えなくても
それによって周囲や放置親がどうなったかオシエテクレクレ
661名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 20:21:27.38 ID:vsd/O+ag
ほぼ現在進行形だろうからこれからだろう
それらしき話が書かれるのは
最低一年は経たないと無いと思うぞー
662名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 20:30:36.15 ID:x7zsVsqC
めんどくさいのでもうこの話はいいです
663名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 22:25:48.63 ID:PzPDp1O3
次の方どうぞ。
664名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 22:53:06.58 ID:Bs2XQ3lC
放置子じと見のいやらしさ、された人でないとわからないのかな・・・
うちも偶然ばったりするたび、恨みがましくじーーーーっと見られる。
切ってかれこれ1年になるのに。しつこい。だから嫌われるんだよ。

でもこういう子は、他の誰かにも、しつこくしては嫌われ、
同じようにじと見して、さらにキモがられてるんだろう。
同級生も学校の先生も、わかってるはず。

665名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 23:17:39.36 ID:UcnuUzNV
とりあえず気合の入ったあいさつしときゃええんちゃうん
666名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 23:37:18.07 ID:+y2XdOut
>>631
東京に住めばいいのに
中学3年生まで幼児と変わらず医療費無料だよ
※練馬区だけだったらスマソ
667名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 23:42:09.10 ID:Y+sqdH4F
スレチになるかもだけど、ここで見比べられる
http://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/
自分は引っ越すときに参考にした、同じ都道府県でも市町村によって違うし、比べられるのも良かった
ゴミ袋が有料かどうかとか、医療費、幼稚園保育園、待機児童とか子供に関することも書いてあるからおすすめ
668名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 00:16:50.82 ID:SqfuXrky
放置子切ってから、偶然ばったりするたび、
じーーーーーーーっと見られるよ。
あのじと見、本当に嫌だ。
うちの子は学校で放置子に、じと見だったりにらまれたりされてるし、
本当最悪。
669名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 00:41:16.23 ID:YLnwF5PV
一歳児持ち、天気悪いんで今日は児童館で遊んできた。

で、すっごいおしゃまな4才の女の子にまとわりつかれてうざかった。

ここでボール遊びしちゃダメなんだよーとか、
ここはぴょんぴょんするとこなんだよーとか…
うんそーだね、おばちゃんがちゃんと教えるからドヤ顔でうちの一歳児に言わんでいいのよ…
つーかせっかくすいてるとこで遊んでるんだからこっち来ないでくれよ。

きわめつけは
見て見て〜すごい〜?
…それはあんたの母さんに見てもらってくれよ!

その子のお母さん、赤ちゃん抱っこして他のママさんとお喋りしてた。

一歳児おっかけまわして4才に追いかけ回されて頭が回らなかったんだけど、
あれっていわゆるプチ放置子だったんじゃないかと帰宅してから気づいた。
完全に無視するかてきとーに返事して終われば絡まれなかったんでしょうか…

ちなみにほんとに空いてて、うちともう一人の一歳とそのママと(途中で帰った)、
その子の親と話し相手のママ+子。

次からは対処を間違えたくない
670名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 02:19:06.48 ID:qTrOPyzj
>>669
最初のおばちゃんが言うから余計なお世話だよって、まんまオブラートに包まずに言えばいいんだよ。
みてみてすごい?→お母さんに見て貰ってね
あのねー→お母さんと話してね
私ねー→お母さんに言うといいよ
お母さん忙しいって!→おばちゃんも忙しいの

ポイントはごめんねーを言わない事。
下手に出てると思わせない事。
671名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 03:39:57.91 ID:oGBQieJd
>>669 >>670に同意。放置子の話は一切聞かず、「お母さん(の所に行け)」を連呼するといいよ。
あと「〜したほうがいいよ?」とか柔らかい言い方はやめたほうがいいと思う。放置子に「大丈夫!」と切り返されるから。ロックオンされないことを願ってます。
672名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:00:09.86 ID:Qme0vXTO
>>664

>切ってかれこれ1年になる
大変だね。うちは切ってかれこれ2年。まだ1年以上粘着されるかもしれないね。

>こういう子は他の誰かにもしつこくしては嫌われ
激しく同意。

>同級生も学校の先生もわかってるはず
いや。そうでもないぞ。相談もちかけるとさ「え〜?あの放置子ちゃんはそんな酷い子じゃありません」ってな反応で。
ジト見粘着放置子って相手を選んで悪さしてくるよなぁ。
673名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:03:41.79 ID:Qme0vXTO
過去コメントの中に「放置子が救いを求めてる」的意見があったけど、何をどうやって救えばいいんだ?
教えて欲しいものだ。
674名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:15:27.07 ID:qVIyYrbf
ちゃんと分かっているのよ、という目で見つめ、
やさしく放置子の手を包み込むようにしながら、
児童相談所の電話番号のメモを握らせてやる。
675名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:18:08.73 ID:+mMxYzLq
求めてる=エサ場と遊び場だろ
日本も教会の炊き出しとかあったらいいのにね
676名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:23:12.54 ID:fmqULJic
途中で帰った一歳児のママさん
実は纏わりつき4歳児や
緊急脱出だったりしてw
677名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 09:58:29.88 ID:PEq9pRpI
>>670さん >>671さん

ありがとうございます。
次からはそれでいきます。
時々このスレ見てたのに、本物に会ったら全然頭が回らなかった。
シュミレーションしとかなくては

つーか昨日は月曜日、児童館行ったのは午前中。
なんで4才がいるんだ?
幼稚園(保育園)は?
今気づいた…。どんだけいっぱいいっぱいだったんだ自分Orz
678名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 10:16:17.31 ID:tXeJs0iv
シミュレーション
679名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 10:23:00.37 ID:/n3OS37O
677>>つ運動会
680名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 11:00:04.38 ID:SR7XM+5o
>>名無しの心子知らず
>>677
>>677
つ土曜参観
681名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 11:02:27.89 ID:SR7XM+5o
>>677
つ土曜参観
682名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 11:39:58.04 ID:n5tS/M+o
>>681
落ち着け。
683名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:03:36.41 ID:haR6PHB0
2年保育にだったら4歳でもおかしくないけど。
684名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:30:49.07 ID:MYNCqr4h
こんなスレがあったのかと…今から20年程前の話だけどいいかな?

私の住んでいた所の近所に一戸建ての借家があった。
ファミリー向けで、ある日そこにとある一家が引っ越してきた。
一家と言っても、母一人、娘一人、お父さんらしき人がいたが引っ越しが終わって姿を見たのはひと月に、ほんの数回程度。
週に3回ぐらい家に来るお婆さんみたいな人がいた。
母親の方はどう見てもお水系の人で、私の地元の繁華街で新しく出来たクラブのママをやっているらしかった。
大人になって聞いた話では、母親は飲食店を手広くやっている人の愛人で、娘はその人との間に出来た子供。
お婆さんは家政婦さんだった。(これは放置子から聞いた)

この娘が当時、五年生だった私と同級生。
母親から小遣いは、たんまり貰っているので全てお金でなんとかしようとするタイプ。
羽振りも良く、あっという間に取り巻きが出来た。
近所のよしみもあり最初は仲良くしていたが、この娘が放置子で色キチも入っていた。
685名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:33:54.78 ID:MYNCqr4h
その子はいつもおしゃれな膝下丈のワンピースを着ていたが、何よりも衝撃過ぎたのが、この放置娘常にノーパンだった。
先生に再三注意され、渋々という感じで履いてきたのは、どう見ても大人向け。
パンツというよりパンティー。
色も真っ赤とか紫とか黒とか、どう見ても小学生の履くシロモノじゃなかった。
そして何よりも気持ち悪かったのが、突撃した家で家人に隠れてパンツを脱いで居間のカーテンの陰や
家具の隙間、タンスの引き出し中などに、それを放置して帰ったり
ロングの伸ばしている自分の髪の毛を2〜3本ほど引っこ抜いて、飾ってある置物に括り付けたり
家の人の靴の中に入れたり、スリッパに入れたり食器やコップの中に入れたり、その他いろいろとホラーなことをやらかしたりしたせいで
近所中から一斉に出入り禁止になる。
時々は情に訴えたりして、はっきり断れない家に突撃したりしていた。
そのうち学校でも普段の態度がおかしくて浮き出して、同級生から総スカンをくらいはじめた放置娘は今度は自分より年下で大人しそうな子をロックオン。
相手が年下をいいことに色んな事をやらかす様になった。
686名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:35:12.42 ID:XnQkVEBC
シエン
687名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:49:08.03 ID:MYNCqr4h
>>シエンありがとう

私には2つ年下の弟がいる。
ゲゲゲ面な自分とは正反対に小池○平を縮小した感じの目の大きい可愛い男の子なんだが
放置娘が弟にロックオン。
登下校中にいきなり抱きついたり、
学校が終わってサッカーしていても弟に伴走するように同じように走り回ったり
背後からぴったりと張り付きデュフフフとニヤニヤ笑いながら弟の匂いをクンクン。
マニアックな持ち物がひんぱんに無くなったりもしたし、ハァハァハァ…と荒い息だけの無言電話もしょっちゅう掛ってきたりした。
(母や私が出るとブチ切りだが父や弟が出るはハァハァ状態)

うちの家では放置娘は完全に出入り禁止状態だったので、弟の顔見たさに家の周りをグルグル。
気を引こうと敷地内に向かって漫画の単行本を投げ入れたり
プラモやお菓子が投げ入れられる事もあった。
勿論、返す刀でうちの母が外に放り投げていた。
注意されてもデュフフフとニヤニヤ笑い。
688名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:51:02.02 ID:MYNCqr4h
20年前のことなので、当時いろいろと危機管理がなっていなかったのだが
それでも弟は一人で行動せず常に友達がガードするといった状態で日々生活していた。
が、ある時ついに放置娘が近所の公園で遊んでいた弟を無理矢理どこかへ連れて行こうとした。
友達の一人が慌てて家で友達と遊んでいた私を呼びに来る。
あいにく母不在。
友達と一緒に公園に行くと、放置娘が嫌がって激しく抵抗している弟に抱きついている。
弟の友達が「やめろよー!!」と行く手を阻んだり、放置娘の足を蹴とばしたり、砂を投げつけたりしている。
私も応戦するも、びくともしない。子供の力じゃないと思うぐらい。
ちなみに私、腰の辺りにキックしたのに、全く反応もなかった。
その時、放置娘いきなり自分のワンピースの裾をガバッとめくり上げた。
ノーパンでした…
固まる全員、その隙に更に弟を押し倒す放置娘。
我に返り、その場にいた全員で「キャーッ!!」と悲鳴を上げると、近くを通った男性が「何事?」と様子を見に来てくれた。
「はにゃひれほろろ!!」と私、呂律が回らない。
放置娘、完全にイっちゃった目つきで気絶している弟の上で発情期の犬のように纏わりついている。
通りすがりの男性、この異常事態に気づき娘を剥がしにかかる。
暴れる放置娘、裾がめくれあがって、しりまるだし。
男性「ひぃぃぃぃー」と後ずさる。
わーわー騒いでる間に、大勢が公園に入って来てお巡りさんもやって来た。
放置娘は、お巡りさんにドナドナされて行き、私達は後日学校を通して事情を聞かれた。
689名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:51:11.25 ID:OqwnM4f+
デュフフフということはピザなのか
690名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:55:37.63 ID:MYNCqr4h
>>689  ピザというより骨太でガタイは良かったと記憶している

その翌日から放置娘は学校に来なくなり借家からは完全にいなくなった。
母親同士が結託して放置娘の母親の店に突撃し、
そこで「娘はしかるべき更生施設に送ったので、みなさんに危害を加えることはもうありませんので」
と、謝罪らしい謝罪もなく、まるで他人事のような調子だったという。
「あの子のせいで、変な噂が立ち客商売している私に泥を塗った、迷惑」とも言っていたという。
母親の方はそれでも一年位はいたけど、ある日突然いなくなった。
繁華街でやっていたクラブも人手に渡ったと聞いた。
今はどうしているのかは不明。

あれから可愛かった弟の美少年ぶりは小学五年で終わって、その後、主に横面積が成長し
今じゃケインじゃないコスギ的になり、目だけは妙に可愛いヒーハー兄さんになった。

長文になってしまい、ごめんなさい。
放置子と色基地のコンボは結構キツかった。
691名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 15:55:49.03 ID:aAjgbsgM
マジキチ
692名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:08:28.60 ID:3lCKQqLY
>今じゃケインじゃないコスギ的になり、目だけは妙に可愛いヒーハー兄さんになった

ワロタ 
693名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:12:57.34 ID:n1Z5kIq8
性的虐待受けてたんだろうなあ・・・
694名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:14:04.39 ID:dQAd72t9
すごく殺伐とした話なのにヒーハーのせいで一瞬和んでしまう
695名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:18:22.29 ID:gFtL+8OS
l!ら、ふらへへなあしqσ(^_^;)o(^▽^)oけょたゆ、だわを、な、。m(_ _)m
696名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:24:02.90 ID:Kb+e4roe
日本語でおっぇい
697名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:26:58.83 ID:M+nkhxxB
行為を見せられるのも、性的虐待の範囲。
698名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:39:21.37 ID:pltlttlJ
よくわからない、弟とキチ子はヤッちゃったの?
699名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:46:09.87 ID:Kb+e4roe
こすりつけてただけでしょ
700名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:47:20.99 ID:u2ewZD0J
>>698
よくわからないなら黙っとけ文盲
701名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:47:49.84 ID:TtRRSfiu
近所の放置子もノーパンでびっくりした。年少女児。
いつもかは分からんが。
こないだは上半身裸だった。
可愛い子だし、いつか悪い人にさらわれてしまいそうで怖い。
702名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:51:32.81 ID:PPmu/6Kn
>>698
なんでだよw
703名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 17:00:17.87 ID:e3X2EU2/
通りがかりの男性も気の毒… 逃げるしかないな
ところで弟さんは女がダメになったとかのオチは無し?
704名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 17:04:51.46 ID:3DVIDj7l
性的虐待を受けていたというよりは親の真似をしていたんだろう
こうやれば男なら付いてくるって親を見て学習している

5年生くらいなら太めの子は普通の子より肉が付いてくるから
エロ系に走れば相手してくれる人が少なからず出てくる
中学生とかならロリでもなんでもないしね

つか親が子に対して全く愛情がない所か汚物扱いってのがむしろすげーな
705名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 17:45:58.06 ID:rv1gX9AG
下着は買ってもらえなかったんだと思うよ。
周囲に履けっていわれても自分のがないから、仕方なく母親の下着はいてたんだと思う>赤とかどぎつい下着。
虐待の罪は重いな。
706名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 18:11:21.86 ID:TMi1oue8
こういう放置女児って、生き残るために
>>684みたいに常にノーパンだったり男性相手に足広げて自慰行為をして
他人の気を引こうとする本能みたいなのがあるって話
何スレか前でなかったっけ
ぼんやりと思いだした
707名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 18:30:40.86 ID:f/x8SgVD
>>706
何回か出てるね。
母親の愛人とロリMのヤクザと関係を持った女児とか。
708名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 19:18:16.83 ID:3lCKQqLY
ぱんつ買ってもらえないしあったとしても洗濯もしてもらえないんだろうな
自分で洗うのが出来るのはまだ数年先だっただろうし
709名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 19:36:10.64 ID:co1W8WYx
>>704
そういえば勤めてた中学校で妊娠して卒業式出られ無かった子がやっぱり太った放置子で
一度話をしたことがあるんだけど、小5の時に母親の彼氏にヤラれたって言ってたわ。
もちろん問題児で売春もしてたけど、彼氏(当時27歳)ができたからウリはやめたと言っていた。
彼氏27歳にもなって14歳と付き合うなよと思った。

その子が18くらいにになった頃偶然街で逢ったので、子供大きくなった?と聞いたら
産んで一年くらいで旦那と別れて子供も施設へやっちゃったから知らないって言われたよ。
子供放置するのって連鎖が続くのかね。
710名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:04:45.26 ID:TqbAULlo
>>709
親しくもない赤の他人に自分の事情をホイホイ話す方がおかしいと思え

709はちょっと人を信用しすぎw
711名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:23:29.95 ID:LGS+PNeV
あーでも連鎖するのはホントだよ
仕事(うちは学校じゃなくて医療施設系)でかかわった虐待親(17歳)、元放置子だった
やっぱりドラム缶みたいな体型だったよ
うちの事例の子も逆算したら14〜15くらいで第1子産んでるな
ドナドナされてお勤めに行ったので多分違う子だと思うが
712名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:27:24.38 ID:6TFaeSeh
>>688
悪夢だな
弟の友達は、実に友達甲斐のある奴だったな
713名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:40:52.66 ID:e3X2EU2/
まあ動物園で飼育員に育てられた動物のメスは産んでも育児できないっていうもんね。
人間だけが連鎖するわけじゃ無さげ。
714名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 21:49:56.37 ID:ggts1AeL
そりゃぁ育てられた経験がないんだもの。
育て方を知ってる筈がないさ。>放置児の連鎖
715名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 22:03:30.77 ID:FM+JhBZE
>709
そんなビッチに育てられるぐらいなら、施設の方が遥かに良い。
716名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 22:04:28.84 ID:ABcgZrPh
間違いない
717名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 22:18:09.37 ID:z3fWVu4/
大人用の下着が履けると放置子はかなりしっかりした腰とお尻だったんだろう
普通なら下に下がる
718名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 23:07:57.12 ID:FM+JhBZE
従姉の子供が2歳ぐらいで我が家に泊まった時、当時50歳ごろだった
ウチのオカンのパンツ借りて問題なかったぞ。
719名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 00:25:02.98 ID:aPX6jwTz
うん。
普通の大人用ショーツMサイズなら2〜3歳児が穿いても下がらないと思うが
>>717はどんだけケツでかいの?
720名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 03:02:04.41 ID:iozFbEN+
>>713
嫌なモノを思い出した。昔、TVで見た映像なんだけど。
赤ん坊の頃から人間に育てられた牝猿が子供を出産したとき、出産と言う全く未知の
体験にパニックに陥り、ギャーギャーと悲鳴を上げて金網に飛びつき、産まれたばかりの
赤ん坊猿はへその緒で繋がったままブラブラと揺れてる映像。
721名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 03:33:19.37 ID:JSXGH4vw
それは嫌すぎる…!
722名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 05:16:42.20 ID:kzIl2CBk
つか交尾はできたんだな。(完全に自分を人間と思い込んだ猿はほかの同類の猿を
怖がると聞いた)
723名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 05:40:20.79 ID:KaXNjAbn
人工授精だったような
724名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 07:37:33.71 ID:j7+861pY
ID変わっちゃったけど>>684です

弟は女嫌いになったというオチは全くなくデブった事以外は至って健全で今は結婚して一児の父になってます。

その放置娘は、当時の小学5年にしては骨太のガッチリ体型で背も高かったし体重も大人並みにあったと思う。
立派な腰とお尻でした。
だからノーパン状態が妙に生々しかったです。

ノーパンと大人の下着は多分、放置娘の意思でやってたと思います。
母親は完全に無関心貫いてましたが、レスにも書いたけど週に三回ほど家政婦さんが通っていたみたいで
洗濯や掃除はきちんとしてありました。
娘の着ている服にはアイロンまでかけてあったぐらいだし。
放置娘はとにかく「自分は周りのガキとは違う」「歳は小5だがガキじゃない」みたいな態度でした。
多分、母親のお下がりであろうブランドものの財布や、バッグなんかをしょっちゅう持ち歩いてたし
時計とかの装飾品を学校に持って来ては先生に注意されてました。

自分にとって有利になりそう、またはターゲットになりそうな相手には甘えた声で話しかけたり人懐っこくしたり
「寂しいのー」とかって同情引いたりと、あらゆることやってました。
年上の男の人には赤ちゃん言葉使ってた。
それが同級生とかノーターゲットの相手には、今思うと生意気な態度や言葉遣いをしたりしてた。

725名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 07:51:00.44 ID:j7+861pY
出入り禁止にしたウチの母親に向かって、ブランドの財布出してきて
「いくら払ったら家に上げてくれる?」と言って母をブチ切れさせてた。
大人に注意されるといつもニヤニヤ薄笑いで不気味だった。

弟のマニアックな持ち物紛失の時、よく学校で腹が痛いだの頭痛いだのと授業を抜け出す事が多かった放置娘は
付きまとっていたせいで、真っ先に疑われて同じクラスのやんちゃ男子に取り囲まれて
「お前がやったんだろ」と詰問されている最中も、自分の髪の毛先を口に入れてチュウチュウ吸いながら
ニタニタ笑ってたのが、すんごい恐怖でした。
とりあえず笑っときゃなんとか切り抜けられると思っていたんだろうか。

ちなみに放置娘、自分の母親をお母さんとかママとか呼ばず「○○○さん」と名前で呼んでいた。

以上です。
後だし失礼しました。
726名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 09:07:54.25 ID:JSXGH4vw
今は肌もボロボロになっていそうだな。
727名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 09:14:12.27 ID:0MweCygu
>>726
マソコまボロボロだろ
728名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 09:16:17.95 ID:yTqkCCRy
こわい

こわすぎる
729名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 10:15:48.60 ID:qQJSxCXC
まんじゅうこわい
730名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 10:19:35.58 ID:uqOZ44oF
お茶が怖い
731名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 10:44:45.64 ID:xVxwWcMx
…………何か、池沼に近いものを感じる…………
732名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 11:03:39.86 ID:x0fp/MyH
マニアックな持ち物ってなんだ?
733名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 11:07:26.85 ID:CcVLjNTi
必要があって伏せてるんだからそこは聞くなよ
734名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 11:14:10.04 ID:xgIl2xUG
小学生でもう性を売り物にしてるって怖すぎ。
その後はもう推して知るべしだね。
735名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 11:14:36.94 ID:zf2FM3hY
お決まりのリコーダーとか…?
736名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 12:11:15.51 ID:tWdySaQD
季節限定で水着とか?
737名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 12:34:35.71 ID:Efw6Cp5R
やめてやれよ伏せてる意味ないじゃん
738名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 12:52:22.01 ID:ROk/P70y
どっちにしろ怖い
739名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 13:49:39.09 ID:bHLp0sh7
デュフフフ
740名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 13:56:33.76 ID:qQJSxCXC
ヒュ〜
741名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 14:01:33.89 ID:WIKyktIY
スパゲッティーはんばぁぐぉおおお
742名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 17:17:37.26 ID:tFiFuoEj
体格のいい小五って、もう生理があったのかな。
年中ノーパンだと、生理の時はどうしてたんだろうか。
743名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 18:09:38.96 ID:xjZZSZO+
このスレには優秀な人がいるね。
>>674 >>675あたりは優秀だな。
和みました。
744名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 18:34:36.52 ID:axy756em
>>675
日本でも教会の炊き出しやってるよ。
ただし、おとなのホームレス相手だけど。
745名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 18:37:00.92 ID:YspxYm2P
>>743
それが分かる貴方も優秀ですね。

って、なるかっ!!
746名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:01:43.79 ID:xjZZSZO+
>>744 ある意味、野良放置子ってホームレスみたいだよなぁ。
教会でもどこでもいいから面倒見てやるような場所があればいいんだ罠。
1時間100円ぐらいの利用料で。
でも激安だからケガなど一切責任もてませんってなもんで。
747名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:06:49.27 ID:PJ6phnAQ
放置親が100円払うと思う?
748名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 19:52:36.85 ID:6S+Yc8WF
「面倒見てくれてありがとう」にならないのはともかくとしても
何か問題が起こったときにそういう恩を一切なかったことにして
放置親が責任吹っかけてくるのが目に浮かぶからなぁ。
「責任もてません」と言っても「そんなん知るか!他人の子供を勝手に(!?)面倒見たくせにふじこふじこ」
とかとんでもない事言いそう。
749名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 20:00:24.63 ID:rVduH6Ba
もちろん>>746がその激安託児所で激安ギャラまたはノーギャラで
働いてくれるんだよね?
750名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 21:59:29.97 ID:9slOZRG1
>>746
じゃあ貴女の家の前に、近所の放置子3人置いていくから宜しく!
3人分26時間7800円出すから、お願いしまーす
751名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:19:25.06 ID:xq6oLICD
>>750
なんであんたが金出すの?
752名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:32:57.44 ID:217YWRWY
>>751 他所なら無責任な事言える発言したからじゃない?それならテメーでしてみろよって意味かな?
753名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 23:38:30.12 ID:+u5hh/VZ
もしくは自腹切ってでも放置子を消したい…w
754名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 07:48:25.56 ID:QAGGrLNB
それこそNPOか宗教家のする事だろ
あ、キリシタンは性犯罪になるかもだからノーサンキュー
755名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 08:10:14.74 ID:WsNom1+t
>>753
消すのは親の方だろ
756名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 09:19:06.41 ID:DphHCIlY
>>751
近所を徘徊している放置子の親だから
757名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 09:53:50.37 ID:x9TlNtYz
ジト目には撮影。玄関前にカメラ。
道で会ったらさりげなく携帯で撮影。

勝手に撮るなと怒れば
じゃあこっちみんなでいんでない
758名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 10:06:32.50 ID:x9TlNtYz
ぎゃー亀すぎたスマソン
759名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 10:31:05.85 ID:GJzwC+2u
>>754 激しく同意。
放置子を面倒みて喜ぶようなNPOか宗教家が存在すりゃ、個人宅への放置子被害は減るだろう。
760名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 11:09:28.47 ID:y2QAjwhf

「国の借金」はデマ

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」は1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙され続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は、デマだ       長文失礼いたしました。---
761ハートマン軍曹:2012/06/14(木) 12:39:46.27 ID:H1uIjIUY
…俺が放置子キャンプを作ってやろうか?
762名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 12:56:03.48 ID:MK3Muv52
>>746
町内2つ隣の教会は月に1回、子供たちを集めている。
幼稚園で同じクラスの強引なママさんが「行こうよ!お菓子タダだよ!」としつこく
行ってみたんだけど、親が私と強引ママと親父さん妻だけだったので驚いて
「親は来ないの?」と聞いたら「いつも子供たちだけだよ。」と言ってた。
遊びの内容は大音量で音楽をかけ、映像をながし、親父さんがギターをかき鳴らし
神様は凄い〜神は偉大だ〜僕たちは神様の子供〜とエンドレスで歌い子供達はジャンプ。
一種のマインドコントロールしてる現場みたいだった。
何だか気持ち悪くて、強引ママに誘われても忙しくて〜ササッと逃げてるけど
大音量は近所迷惑じゃないかなって思った。
ちなみに教会は普通の家でした。子供は30人はいました。
763名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 12:59:02.41 ID:MK3Muv52
>>762
訂正・・・親父さん、じゃなく神父さんです。
764名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 13:02:41.17 ID:F9AD9RlU
どうみても怪しいカルト系ではないかと…エラはってませんでしたか
765名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 13:02:48.97 ID:qy/Im3Qd
茶噴いたわ。
766名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 13:27:44.60 ID:JDTmgvLa
おやじさんどっからきたのかと
767名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 13:31:52.64 ID:YEVPGWGm
しんぷと打っても親父とは変換されなかった。
768名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 13:32:20.90 ID:rF6AZ0NE
ちょwどう間違えると親父になるwww
769名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 13:35:43.24 ID:fwo/74qN
しんぷって打ってしん=親になったんじゃね
770名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:08:24.09 ID:q68iCIB0
ウエスタンな格好したおっさんがギターひいてるのを想像したわ
771名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:18:28.77 ID:KegnT7lX
トムとジェリーにでてきた、ジェリーのおじさんかいw
772名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 15:30:15.10 ID:2I5afYmJ
真●苑とかいうのに子供のころ誘われて行ったことがあるけど
ちょうどそんな感じだったなあ
773名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 18:29:20.79 ID:+Hsstja6
神父さんなのに奥さん?カソリックでは神父の結婚は禁止されていたはずだが。
奥さんがいるのなら牧師さんでは?それとも東方教会系?
774名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 18:39:46.83 ID:q68iCIB0
キリスト教かどうかも確定してないっしょ。親父さんは。
775名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 19:05:32.00 ID:5GF1LhpL
>>762
自分はキリスト教ならそんな無茶はしないだろうと思ってたんだけど…
夫が小さい頃おやつにつられて遊びに行ってた教会では、手懐けた子ども達を
親に内緒で集団洗礼やらかそうとした
ことがあったそうな。

まぁ、宗教施設に集団託児してた呑気な親達もさすがに慌てて反省したらしいが。
776名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 19:29:08.48 ID:fwo/74qN
キリスト教っていっても欧米系の新興カルトやら韓国のカルトやらあるからなぁ
777名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 19:43:43.22 ID:di/7r8Kr
韓国系だと子供の貞操がかなりの確率で危険杉る
778名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 19:47:25.20 ID:ikr6qLHd
ああ、レイプ神父が逮捕されていたよなあ。韓国系。
779名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 19:48:36.94 ID:op0xJbTP
どっかの国の戒律が厳しい宗教中心の村で
子供をお菓子で釣ってウリスト教の賛美歌歌わせて
他宗教を崇拝しちゃったからもうその宗教でいられない!どうしてくれる!
と怒り狂った親に殺されかけただか殺されただかした馬鹿が居たなぁ
780名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 21:01:19.33 ID:pUyQfTA8
>>775
「どっかの水に頭をザバっとつけるだけ」でお菓子くれるし神父?牧師?は面白いしで
生徒間で広まり、気がついたらその高校の男子生徒の半数がモルモン教徒の洗礼してた
って話は誰かのエッセイで読んだ気がする
781名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 21:33:38.56 ID:1pTu5Xf1
>780
「海馬が耳から駆けていく」だね。私もそれ思い出したよw
782 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/14(木) 21:34:54.30 ID:k4dQYI+l
ふむ
783名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 22:01:24.14 ID:QAGGrLNB
>>773
基本的にホモなので結婚はしてないはず
784名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 23:53:51.03 ID:RtswMA+Q
キリスト教会ってよく歌うじゃん。賛美歌とかゴスベルとか。
福音派のところは自作の聖書の教えを称える歌をみんなで歌うところもある、ロックもフォーク調もあり。
海外でもストライパーとかのクリスチャン・ロックってのがあったね。
だから自作の歌=インチキとは即ならないとは思うけど、どうも日本で自作の宗教歌だとオウムの
イメージが強すぎてあやしい。
信仰はある意味洗脳でしょ、子供だけでいかせて何を教えられているかしらない親ってのが存在
するのがおそろしい。
食べ物で釣っての布教もヤバイ、統一協会の純潔キャンディ配りとか…
762は自分で確かめて違和感覚えて逃げようときめたんだから、その直感大切にしたほうがいい。
785名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 00:10:28.42 ID:nHeJhkyA
>>701
年少なら、トイレトレーニングをノーパンでやって、
そのままひきつづきノーパン、じゃないのか?
パンツはかせるってしつけができてない。

近所の放置女児当時5歳が、我が家でトイレ借りたとき
いきなり下半身全脱ぎしだして、びっくらこいたわ。
家の旦那もいる前でオシリ丸出し。
自宅と外とは違うって、しつけがされてなかったんだろうなあ。

亀レスすまん。このままスレチガーイ連続よりはマシじゃろう。
786名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 01:23:03.21 ID:oW4A8lmO
((( 人 )))プリップリッ
787名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 05:33:14.19 ID:wE5fRSed
>>785
甲羅にすっこめバカ亀!!!!!!!!!
788名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 09:13:33.78 ID:xSARoZnE
亀は亀
カモメはカモメ
ねこはぬこ
789名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 09:16:22.66 ID:feMwACjx
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
790名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 09:24:28.45 ID:EmbEFKAx
それにつけても 金の欲しさよ。
791名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 10:43:41.24 ID:KTKUmUlg
>>790
殿下乙
792名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 11:58:08.68 ID:hcNzpMh9
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
793名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 12:29:30.57 ID:fuAeePG9
>>791
タマネギ乙
794名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 13:51:20.73 ID:2Wt/+Kf8
だれが殺した
795名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 14:07:00.53 ID:SPMLbHdc
袋瓶
796名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:44:14.66 ID:3HXAT7+Z
誰かがこんないいこと言ってた。

「虐待でもネグレクトという程でも無い場合、放置子に注意をするのは大変難しい。
自宅に居場所を見つけられず、他所のうちや赤の他人の親に甘える子は全国のママを悩ませる存在です。
放置子の親は話の通じにくい人間である事が多いから。
根本的な解決法はなかなか無く、云えるのは深入りすると必ず後悔する結果になるということ。」
797名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:46:30.81 ID:Kk75Sg+r
クックロビンだ

美少年はやたらこむずかしい漢字を使うのが好きなのだ
798名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 18:28:12.28 ID:gvAoajss
職場の体育行事に子供を連れてくるアホ。
おめーが試合に出てる間子供は誰が見るんだよ。
799名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:22:17.33 ID:0+I5/jtq
>>798
親父と一緒に3歳児がライトを守っていたときがありました。
運良く一度もライトにフライは飛んできませんでしたが。
800名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:32:51.14 ID:6vVcBleA
見た目は微笑ましいが実際にやったら危険極まりないわなw
バッターの皆さんの努力に乙w
801名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 08:13:31.37 ID:goeBqRs2
何故か雨になると
マンションの子どものいる家に凸してくる放置子

今日は6時半に来た(学校はどうした)
毎回こわい顔して質問攻めにし追い返しているのに学習しない
なので昨日から天気予報に合わせてインターフォンを切った
…ドアをがんがん叩かれ蹴られた

妖怪雨ガッパと呼んでいる
じとっとした目、気持ち悪い敬語、お腹空いたアピールが気持ち悪い

相談もしたけど雨の日だけだと動きにくいって
親もじとっとしてて気持ち悪いし話しが全く通じない
802名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 09:09:39.84 ID:o246D+pe
>>801
それは本当に雨系の妖怪なのでは…
803名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 09:47:11.46 ID:aJXZdgZM
うる星やつら思い出した
804名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 10:14:05.09 ID:FKVQIz1k
>>801
旦那さんに一喝してもらうとかは試した?
805名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 12:42:55.50 ID:3NHGClB5
全体重のせてドアあけてやればいい
806名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 13:38:18.19 ID:dnCOnhpM
ドアを蹴られている様子を録画できるようにしてけ
マンション軒並みやられているならの管理者にも連名で相談な
807名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 16:29:47.63 ID:e6vMHjFu
なにかのテレビ番組で某芸能人が外国の村みたいなところを突撃訪問して「今夜泊めてくれ」ってなことがあって。
その依頼を受けた外人はみんな口をそろえて

「あっちに行ったら?」

と追い払っていたっけ。
>>801も放置子に凸されたら「あっちに行ったら?」って毎回毎回言ってやったらどうかね。
追い払うのに効果てきめんなセリフだと思った。
808名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 16:33:33.53 ID:D52nsXFg
日本国内のみならずよその国でもそんな恥さらしなことしてたのか…
809名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 16:34:47.60 ID:KyG+Cq6k
テレビ番組はどこまで鵜呑みにしていいかわからん。
810名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 16:49:50.08 ID:e6vMHjFu
>>808 恥さらしっつーか。気の毒なぐらいその芸能人は現地人たちに追い払われてたぞ。
外人は情け容赦無いからな。
「なんであなたをうちで面倒みなきゃいけないのよ。あっちいけ!」って本当は言われてたかもな。
テレビ放送だからやんわり 「あっち行ったら?」って翻訳されてたけど。
811名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 17:30:55.96 ID:/N0llz2y
>>810
ええ?仕込みもせずに突撃させるとか、そんな企画通す番組ってあるんだ?
と思ったが、TVを本業にしてない作家や専門家がTVマンのザル演出に辟易したって
エピソードは結構読むな

そんな番組流すから、益々TV離れが酷くなってんじゃん
812名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 17:42:00.31 ID:GYgCy2l+
テレ東の企画は台本がない場合が多いw
813名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 19:41:23.25 ID:Q4tpBX6e
台本を考えられる人材が居ないって事か?
814名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 19:53:19.88 ID:tkmjXgjl
>>811
私がたまたま見たときは、確か芸能人がグーグルアースで探した場所にアポなし凸で泊めてくれ…とやって追い払われてた
離島で船の便もなくて、行くのにも漁船にお情けで乗せてもらって、ホテルもないような村だったよ
ググってみつけた島にあるお屋敷に泊まりたかったけど所有者が住んでなかったんじゃなかったかな
最後まで見てなかったんで、そのタレント(若い女性)がどうなったかは知らんけど
815名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 20:03:20.42 ID:pOlWrVWR
まぁマスコミも乞食みたいなものだからな
816名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 20:50:10.48 ID:I0s116YH
電波少年の時のテリー伊藤なんて、その最たるものじゃない
817名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 22:39:15.38 ID:13lPTzAs
>>814
それはユンソナがウルルン滞在記で行ったギリシャじゃないかな
シーズンオフの観光地だったから人が少なかったはず
泊めて貰った人にお礼として韓国料理作って微妙な顔されたのを覚えてる
818名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 23:11:15.63 ID:mduJK+4K
それならイッテQの武井のもそうだよねw
819名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 23:14:00.26 ID:PEmrDnXc
それを含めて演出だと思わないの?
820名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 23:16:34.91 ID:mE0bCauL
【イイ加減ニ汁】ここはテレビ雑談スレじゃない【雑談厨】
821名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 23:48:05.14 ID:aT0Ljtid
豚切り

妹と話していたら、放置子が妹宅に来ていることが判明。
同じマンションの同フロアの幼稚園児姉妹らしい。
平日は妹も働いているので誰もいないが、休日になるとやってくると。

裸足でやってきて、ずかずかと家に上がり冷蔵庫漁り、好みのジュース・お菓子の要求。
ないというと、「え〜、なんでよういしてないのお?今から買ってきてよ」と。
もちろんおもちゃも勝手に使い、TVのラックをあさって「これ見たいなあ〜」とDVDを取り出す。
放置親はママ友と世間話したり、TVをずっと見ていたり、どこか遊びに行ったり。
おしゃべりとかなら1時間くらいして「ごめ〜ん」と言って迎えに来るが
3時間経っても迎えに来ないで、夜ご飯過ぎてから来ることも。そして「ごめ〜ん」だけ。
まあテンプレどおりです。

妹は嫌がっているのだが、甥が遊び相手になってあげると言われて連れてきてしまうとか。
また嫌がっているとはいえ、妹自身にもあまり危機感がないみたい。
それ集られているんだよ、とか何かあったらどうするの?とは言ったんだが。
このスレ見つつ、まさか自分の身近なところで放置子が出現するとは。
822名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:05:14.88 ID:lVOcEnhF
>>821
妹さんに、ここのスレとかまとめとか読ませてみれば?
823名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:05:48.08 ID:VgPKcdVi
妹さんが本気で嫌がるまで放置しておけば
今の段階でアドバイスしても意味無さそう
824名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:21:28.70 ID:KkGOltpk
嫌がってるけど追い出さないなら放置でおk
825名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:26:31.87 ID:/TR5FNVP
流れは読めない

本日放置男児(5〜6歳位)に遭遇
支援センターデビューで遭遇とかエンカウント率高杉…
家の赤(1歳)に何度も絡んで来て拒否ったら叩こうとしたり
人の乳や局部触ろうとしてきたりで流石にキレたら
真後ろでスマホに夢中だったチャイナが母親だったみたいで
ダルそうに呼び寄せて此方睨んできゃがった
文句言ったら「日本語分からない!!」と逆ギレ
中国語で言ってやったら無視

コイツらが居るから雨なのに誰も居ないのかと合点がいった
マジでダニは消え失せて欲しい
826名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 02:19:29.16 ID:KkGOltpk
不法滞在や不当手当て貰ってないか洗ってみるといいかもな
827名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 07:51:07.76 ID:VDKsDrkr
>>825
しかし、
>文句言ったら「日本語分からない!!」と逆ギレ

>中国語で言ってやったら無視
がカッコよすぎw無視されてるとはいえ、その切り返しに惚れる。
私も隣のDQNピーナ対策に簡単なピーナ語調べようかしら

828名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 09:00:57.93 ID:kowuWUQM
実家近くの空家が放置所になってた。
少し前に無くなった家主の親族の子供とか、その友達が放課後出入りしてるらしい。
小学校低学年位の子ばかりで、家主の親族の子供の友達だけの日もあったり。
鍵はどうしてるのかわからないけど、大人がいる様子はなくて、かなり無用心だと近隣住人で話してるそうだ。
829名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 09:43:54.72 ID:UTq3TDxF
子供だけで遊んでるとなると、火が怖いね
早めになんとかした方がいいかもよ
830名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 09:54:36.43 ID:+apTEvLX
火も怖いけど
大人の目の届かない空き家があるなんて大きいお兄さんが知ったりしたら…
831名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:09:35.20 ID:IHYZHvLi
三田さん家の地下室まっしぐら
832名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:14:29.54 ID:L5RqClo9
役所とか警察の防犯課あたりで
相談しても良さそうな事例だな。

近所で噂になってるなら、
とりあえず自治会長さんとかに相談すればいいかも。
833名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:17:05.83 ID:lVOcEnhF
20年くらい前だけど、近所の借家に高校生ひとりで住んでた
事情はよくわからないけど「勉強のため」とか言って親が借りてたらしい
ある時異臭がする…って騒ぎになって警察やら消防やらたくさん来た
後から聞いた話では、夜中に仲間を集めてシンナーかなんか吸ってたらしく
容器が山のように転がっていたんだそうな
ここは北国…夏だったからよかったようなものの、もし冬だったら
暖をとろうとストーブに点火したとたん大惨事になっていたんだろう

子供たちが出入りしている以上、戸締りが万全とは思えない
夜中にそういうお兄さんたちが忍び込んでるとも限らないから
警察に通報してパトロールくらいはしてもらった方がいいと思う
834名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:31:09.30 ID:XrWxglfh
>>827
「中国語分からない!!」
って逆切れして欲しかった
835名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:39:18.97 ID:GBpz6xOU
>>833
大家族で奄美に一人残されてる高校生を思い出した
その子はdqnじゃないからシンナーの心配は無いけど
未成年を一人にしないの!
836名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:43:48.85 ID:H04LNWV2
>>835
大学生の一人暮らしはどうなるの
837名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:47:25.71 ID:lVOcEnhF
学生用の下宿やアパート住まいと、一軒家を借りて住んでるというのは激しく違うんだよ
838名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 12:10:48.60 ID:H04LNWV2
それは奄美だから一軒家なだけでしょ。
アパートだってワンルームマンションだってやろうと思えばいろいろ悪いことできる。

未成年をひとりにするな、という言葉はすごくひっかかるよ。
その奄美の子の事情の現状も知らないけど
いろんな事情で高校生でも一人暮らしでがんばってる子はほかにもいるしさ。
839名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 12:53:58.54 ID:fZK0lwzv
基本的に未成年は親の監督下に置くべきものであって、
一人暮らしってのは例外じゃないのかな?

例外故にきちんとした生活が求められるものだと思うんだけどなぁ。
840名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 13:13:48.12 ID:5G/j5fA8
うん、親つーか保護者が管理できてることが大前提だよね。
奄美のは、あの子奄美に残りたくないって言ってたんだよな。
なのに親の都合でたった一人で奄美に残らされた。親がクズ。

遺産だとかならまだしも、上で出た勉強用借家みたいに
親がわざわざ一軒屋借りて未成年住ませてるって聞いたら
個人的には怖くないのかなあと思うわ。
841名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 14:52:16.33 ID:ew9TVCpz
>>825
一口に中国語って言っても北京語や上海語や広東語、台湾語といった具合に幾つも有る。
文字に表記すれば割と意思疎通できるけど、口頭だと通訳が必要なほど差異がある。
上海語しか分からない相手に客家語(ハッカご)で話しかけたりはしてないだろうな?
842名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 14:53:30.27 ID:EdVRE0Gk
>>841
失せろニート
843名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 14:59:06.44 ID:ew9TVCpz
ニート?誰のこと?俺はちゃんと就業し、住民税も払い、年金も払ってるけど?
勿論、家族の生命保険の保険料もね。
844名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:07:08.04 ID:vwpzYpIo
そもそも客家語つかうやつなんて中国人のなかでもそう多くないだろうし
日本人が学習する中国語としても北京語か上海語当たりが多いだろうに例えが意味不すぎる
しかも学のない中国人でも標準語になってるから北京語の簡単な煽り文句くらいわかるだろ
845名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:25:50.80 ID:ew9TVCpz
北京語でも台湾語でも例としてあげるには何でも良かった。相手がチャイナを着ていただけで
自分が知ってる中国語が通じると決めつけるのが理解できなかった。
俺自身あり得ないと思うが可能性だけの話なら中国標準語の分からないシンガポール育ちのネイティブアメリカンかも知れないし。
スレ違いの口論を続けるのもイヤだし、今日はもうこのスレを見ない。
846名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:46:54.29 ID:UMyq1/+O
悪い、ニートじゃなくてアスペか
847名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:56:59.99 ID:jR2o8fJa
またあいつか
848825:2012/06/17(日) 18:04:23.92 ID:/TR5FNVP
何か書き方悪かったみたいですまんかった

顔付きと地元の土地柄でアチラ系と判断したのと
北京語で放置児に話してるのが聞き取れたから使っただけ
流石にチャイナ着てるから中国人!!とはならないww

だが言語が通じたからって話が通じる訳じゃない所が放置親クオリティ
今度会ったら「中国語わからない!!」って逆ギレしてみる!!834△
849名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 18:16:13.89 ID:X8GfE7zT
>>848
別に書き方悪くない。ほとんどの人は判っているから気にすんな。
850名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 20:31:02.09 ID:OuZvN+0B
誰がチャイナ着てるからって言ったんだ?
851名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 20:33:55.18 ID:vwpzYpIo
詭弁のガイドラインまんまの文章すぎてなw
852名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 20:56:24.44 ID:UTq3TDxF
知識ひけらかしたいだけならよそ行ってくれ
853名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:41:37.18 ID:hkm2QpU4
79 :名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:18:14.35 ID:ha8+on6E
みんな近所に子供好きなおばちゃんとかいない?
二人のママ友の話なんだけど、近所にそういうおばちゃんがいて、預かってくれたり
してくれるんだって、ご飯持ってきてくれたりもあるみたい。
超羨ましいなと思うよ。
私も近所にそういう世話好きなおばちゃんに出会わないかなと散歩してる時思う。

↑子育てってしんどいスレより。
託児ママとその予備軍ママ友?甘すぎだわあんたら。

854名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:44:09.64 ID:hkm2QpU4


80 :名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:41:47.81 ID:w84PxcSN
子供好きなおばちゃんってだけな人には預けられない
姑でも自分が見てないときに何かあった怖いのに、
そこらのおばさんに預けてなにかあったら後悔する


81 :名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:56:35.80 ID:d4GBzf4F
>>79
例えば母親の友達とか確実に信頼出来る人ならまぁわからなくもないけど(それでもイヤw)
今の時代優しい顔して実は…って人も居るだろうし自分なら預けないな、怖すぎる

でもたまに散歩しててお孫さん連れたおばあちゃんと話すのは和む。


↑ちなみに>>853へのレス。まともな感覚ってコレだよね。
855名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:57:07.48 ID:fZK0lwzv
スレチ

そっちのスレでやれ。
856名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:04:26.86 ID:WINGvwB/
>>841,843,845
おまえは自分の心に浮かんだどうでもよいことを、全部ここに書き込まなければ
気が済まんのんか?
857名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:04:27.01 ID:hkm2QpU4
>>855はスレタイ読める?
858名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:04:55.16 ID:L5RqClo9
>>837
従兄妹が高校時代に親の転勤で
子供だけ残ってたな。
当時大学に入ったばかりの兄と高校生の妹だったけど。

高校以上だと、転校も難しいので
子供だけ残していくっていうのは結構ある。
859名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:34:27.12 ID:fZK0lwzv
>>857
どこに放置児の被害にあっている人が居るんだ?
>>1にはこうあるぞ。

>「専業主婦で暇でしょ」
>「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
>そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
>皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。
860名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:43:30.49 ID:2hxJs7S5
>>825
賢い主婦のお小遣い稼ぎに!

「不法滞在・不法就労の外国人かな?」「あやしいな」と思ったら通報しよう!
御近所から不法滞在者を無くしましょう!

入国管理局−情報受付ページ。http://www.immi−moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。
報償金一人5万円!
861名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 23:21:48.52 ID:qidMIRN5
>>844
だよねー。しかも、中国共産党は「方言撲滅」を掲げて
全国で北京語を教えるようにしてるそうだから、
たいていの中国人は北京語でおkなはず(超年寄を除く)。

とりあえず、迷惑な中国人に遭遇したら
「真該死!!(ちんがいすー)」これでおk!
862名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:56:53.70 ID:PrTeYHJd
しつこい
8631/2:2012/06/18(月) 02:59:21.19 ID:0NVRAtLi
ちょっと昔の放置話 フェイク入ってます。

Aちゃんは私の同級生で、綺麗系のかわいい顔の子でした。ただいつもなんか薄汚れてる。
私とは幼稚園からの幼馴染で、時々約束してなくても遊びに来る子でした。
小2のある日、夜遅く(多分19時くらい)にAちゃんが遊びに来たのです。この日はお手紙を持ってました。
母親はAちゃんになにか聞いてから、電話をかけてましたが全く連絡が取れなかったようです。

そんなことが続いたある日、母はそういえばこの子、弟いたはず、と思い出したそうで
「弟君はどうしてるのかな?」
「しゅーきょーのおまつりにままといってる。ぱぱも一緒。わたししゅーきょーきらいっ」
と泣き出した。そう、宗教の集会に行くために娘を我が家に託児していたらしい。
 そのときにAちゃんにおねえちゃんがいること、彼氏の家に行ったままかえって来ないこと、
だから母親はそんな風に弟がならないようにお祈りに行くって言ってたということを
怒涛のごとく話し出した。普段あんまり喋らないおっとりしたAちゃんはたまってた事を吐き出したようでした。

我が家は父親が単身赴任でいず、母一人で育児だったので、大人しく、他人に迷惑かけず
どちらかというと便利に使われてたようでした。(子供だったので私には分かりませんが
母がそう愚痴ってます)他人様に意見するなんてとんでもない、という感じの人だったのですが、
ぶちきれたのか、Aの両親呼び出し、一晩、膝詰め談判状態だったようです。

 その後、A両親が改心したとかはなく、宗教を次々変えて託児状態はそのままでしたが、
Aちゃんはうち以外のとこに預ける事に…なってたらしいのですが。
 Aちゃんは姉の部屋に行くようになってたようです。小3からだんだんうちには近寄らなくなりました。
8642/2:2012/06/18(月) 03:00:01.40 ID:0NVRAtLi


 中3の頃、卒業間近にA両親が怒鳴り込みに来ました。わが弟(12歳3つ下)がAを妊娠させた、と。
晴天の霹靂、寝耳に水でした。真相はAが小6の頃、一晩帰らなかった時に、後で「私ちゃんちのお泊り会に
混ぜてもらってきたの。女の子4人でたのしかった」って言った事から、外泊=私の家だと思い込んでいたらしい、親。
 そんな中、Aちゃん、つわりが酷くて吐きっぱなしになったのを見て、私の家に何時も行ってた、あそこには男の子が居る。
相手はその子か!で、Aちゃんを部屋において、うちに怒鳴り込みに来た、と。
 母が先ず、小学校以来うちには来てない事、何で、子供の動向を把握していないのか、と懇々とお説教がらみで話ていた。
「貴方のところに行ってるから、安心してたのに」
って言って泣き崩れた母親。玄関先でやってたから、隣の同級生の家にも聞こえていたようで、いきなり同級生がしゃしゃってきた。
同級生は不良っぽい子で、いつもその不良っぽい子たちのたまり場にAが来てた事と、そこに来てから、たまり場のこの18歳の兄の友達と
バイクに乗ってどっかに行くことを教えてくれた。
「〇〇んち(私の家)は、俺らの仲間とちゃうから、Aちゃんとは関係ない。なんやったらたまり場の子の話聞けば?宗教ババア」
と言って自分の家に戻っていった。うちもAちゃんちも大混乱。こうやって大騒ぎしてるうちに、Aちゃんから電話があって、
「彼氏が挨拶に来てるから、うちに戻るように言って。ごめんね、大騒ぎに巻き込んで」
と。

 結局Aちゃんは卒業後、この彼氏のおうちに移り住みました。今は、幸せそうな3児のお母さんをやってます。彼氏のおうちの人に
優しくしてもらって、甘やかしてもらって、Aちゃんはかなり幸せになれたようです。
 A両親と弟は結局、宗教がらみで近所の人と揉めて、引っ越して行ったそうで、Aちゃんにも行き先がわからなくなってしまったそうです。


865名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 03:11:11.19 ID:rbri5k0w
>>864
Aちゃん良い人と巡り会えて良かった。
866名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 03:23:20.05 ID:UoglmTXm
A両親がどこかで野垂れ死にますように。
867名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 03:37:48.48 ID:cQZDa0io
お腹の子の父親が責任を取れる奴で何よりだ。
868名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 04:30:34.50 ID:IiUXwZyn
基準が糞だから幸せに見えるかもしれんが内容DQNだろ・・・
869名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 04:43:00.50 ID:rbri5k0w
>>868
それは思ったけど
幸せの基準と環境は人其々だよ。
Aちゃんが大切にされて3人の子供にも恵まれて幸せそうで良かったじゃない。
870名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 06:54:42.15 ID:Tn4oHPaf
彼氏のおうちの人に「甘やかしてもらって」たのなら
本人は良いが周りはどうだろうか、と思ったりもする。
「甘えさせてもらって」たのなら、暖かい幸せを感じることによって
自らも良いお母さんになってるかもしれないけど。
871名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 07:02:37.16 ID:vPL7lCd1
揚げ足取りだねー。
872名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 07:28:31.53 ID:LJgF6Udx
バックグラウンドが不幸な子だからなあDQNでもマシだろう
873名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 07:47:00.11 ID:kZUEHQ2N
>>870
甘やかすは、この場合「甘えさせてもらう」くらいの話だろう。
やーね嫁子さんはすぐに悪くとって。
おとーさんは悪気ないの、言葉を知らないだけなのよ?
874名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:15:04.58 ID:zKis2dB/
しゃしゃるって…何か違う気が。
いつもそういう言葉遣いなことはわかったけど
875名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:44:25.61 ID:abFa/KiA
15歳で第一子を妊娠、それから2人産んでるなら、Aちゃんも>>863も、20歳越えたか越えないか、の若造でしょ。
その年代で、未婚・未出産で育児板に入り浸る辺り、推して知るべし。
876名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 09:11:23.34 ID:mWir3lP0
今は3児の親と書いてあるが、子供が生まれたばかりとも書いてないのに
なぜ年齢判定してるのかがわからんw
877名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 09:37:53.84 ID:xQ7rR2zb
まぁでも>>863の文章力はそこらへんにいる小学生のもの以下だということはわかった。
878名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 10:14:48.83 ID:rFh9hCtS
口をはさむのとしゃしゃってきたとかいうのの違いがわからない程度の日本語使いか
879名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:21:04.08 ID:cHOEpKVS
はい投稿者叩きはいりました。
>>875
>>877
880名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:32:31.09 ID:OjUagTuM
不幸になるはずの子が幸せになったのが妬ましいんだろw
881名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:40:25.75 ID:FruTKWPp
宗教に限らず自分が正しいと信じ込んでる奴ほどやっかいなものは無い。
神頼みする前に自分の子供しっかり見てろって話だよな。
882名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:46:33.99 ID:WojLNhUh
バカが黙るだけで荒れないのに
バカって自覚ないから迷惑
883名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 16:56:16.11 ID:G30sGZ5Q
子供が子供を産んだようなものだから
旦那の実家の人に甘えないと子育てなんてできないだろう
そういう甘える、甘やかすは適齢期で子供を産んでもあることなんだけど
育児板の割にすこーんとそういう考えが抜けている人っているのね
884名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 21:10:40.31 ID:Bc4wCP1z
>>883
>旦那の実家の人に甘えないと子育てなんてできないだろう
実母はもちろん、姑にやってもらって当たり前
の考え方の人って多いよね。
で、自分の思い通りに姑が動かなかったら怒って
絶縁だーと騒いだり。

そういう人ってギブアンドテイクの考えが抜けてる気がする。

実親でも義理親でも思い通りに利用すればするほど
相手側も何かを要求する時がくるとは考えないのかね?
自分が困った時だけ利用して、相手が困った時は切り捨てるって。

ママ友でもそうだけど、そういうタイプの人には
極力関わらないようにしてる。
885名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 22:31:46.42 ID:8lHXXC0h
未成年の息子が女子中学生を妊娠させて、女の子の実家はあてにならない。
義理親がとりあえず幼い妊婦のめんどう見るって妥当だと思ったよ。
ただし同居のまま二人目、三人目と出産し続けたのは、若い二人が独立する気ゼロで甘え続けた結果なのかもしれん。
886名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 22:41:49.46 ID:IF8znJBW
別に同居でもいいじゃない。
各家庭の勝手だよ、それこそ。
887名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 23:04:24.51 ID:oHrHcCf8
同居がだめってわけではないからなあ
別居で結局育てられなくてそれこそ放置する可能性もあるし
だったら誰かの目の行き届く同居のほうがましってこともあるわな
888名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 23:10:43.53 ID:nE5t6fcT
近所の放置一家は、旦那両親死亡、妻両親県外、親族も近くにおらず。
上からの行き届く目がないせいか、放置その他し放題だよ。
889名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 23:45:56.34 ID:8lHXXC0h
ごめん。同居については別に悪くないや、確かに。
彼氏が頑張って稼いでAちゃん+子ども三人を養っているのか、彼氏親が「なんか子どもが四人増えたがしかたない」と働き続けているのかで印象違うなと。
890名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 01:47:57.49 ID:57HM9KkB
>>889
それも自由でしょ。
891名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 02:38:19.26 ID:pA7pw5HM
内容がDQNだから、なんかひとこと言わなきゃ気が済まないのはもうわかったからw
892名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 03:45:48.00 ID:ENQn9zO8
ほんと、性格悪いのばっか
893名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 04:56:06.81 ID:8LxW8Zrd
これ、>>863のお母さんが託児所にされてた報告とその後の話…ってことでいいんだよね?
A彼の親が被害者って話ではないんだよね? じゃあもういいな。
894名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:38:46.50 ID:6/tJJN/9
この雨の中来たよ・・・
警報が出たので、私も子供も帰ってきた。
すると、近所の放置子がインターホンを鳴らして、「あそぼ」
あそぼって・・・
「台風だから家に帰りなさい」と言っても
「おうちに入れてよ」「家に誰もいないの」とかありえない
とにかく、「自分の家へ帰りなさい」と言って帰した。
本当に帰ったかどうかは知らん。
警報が出て自宅待機なのに他所の家に遊びに行く子って何だろう?
895名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:47:42.12 ID:J0E3ShDe
妖怪だな
896名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 14:05:44.92 ID:w3P90T2p
警報が出ている地域なら警察に通報しとけ
何かあったら関係なくても894のせいにされるよ
小学生以上なら学校にも子供の名前付きで通報
「警報が出ているのに家には誰もいない、家に入れないといって外で遊んでいる」でおk
897名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 14:10:08.43 ID:9iM4uD0K
まさか、朝からいつ警報が出てもおかしくない地域で、
親は仕事か留守の予定があるのに、カギを持たされてないとか?
898名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:57:04.77 ID:YFSuw8I6
過去にも台風の日に放置って山ほど例があったよ
保険金目当ての馬鹿親の報告もさ
899894:2012/06/19(火) 17:33:01.36 ID:MfBQSq+I
すでに夕方だけど、896を読んで、学校へ連絡を入れたよ。
そしたら、もうすでに学校に通報されてたw
先生も「注意しておきます」とのことでした。
親はどうした?とか詳しい事は不明。
すでに学校に連絡が入ってたということは
うち以外にも突撃したんだね
900名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:17:24.06 ID:mAkLsKf7
直撃の地域です。いつも道路で遊んでいる子だくさん一家の子供がピンポンして
来ましたよ。当然顔を確認して返答せず。我が家は子供は大学生なんですよ。
小学生なんてまったく接点も無いのに、普段からピンポンしてきて
ゲームで遊ばせてと言ってくる。どうやらリビングにあるのを庭から覗いたらしい。
怖くなってすぐ入れないように木製の柵をつけた。
近所だから遭難するようなこともないでしょ。アパートはななめ前だし。
この蒸し暑さで2Kで10人はさぞきついだろうけど知らんわな。
901名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:49:46.07 ID:6DE32j4m
去年の台風のとき、賠償金狙いで子供を預けようとして、必死になってたママの報告があったね。
「預かってくれなくて、この子に何かあったら、あなたのせい」
とか言って。
預かってるときに何かあったら預かった人の責任になるけど、預かること自体を拒否した場合は、
何が起ころうと、何の責任もないんだよねえ w
902名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:57:03.88 ID:YFSuw8I6
自分もそれ思い出してた
http://www37.atwiki.jp/takujijo/pages/4196.html
903名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 20:43:35.34 ID:6BbBJ52L
過去の報告の話は雑談でお願いします
904名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 23:50:24.04 ID:qP6kbSUp
コロッケ持参すれば、入れてくれるかも知れんのにw
905名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:07:47.23 ID:OjnSe/32
メンチカツじゃだめですか?
906名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:36:26.26 ID:ma+Idqst
>2Kで10人

つまり夫婦+子8人てこと?
すっげえな
いつも思うんだけど、貧乏子だくさんで狭い家に住んでる
夫婦って、どうやって子作りしてるんだ?
子供に囲まれて雑魚寝状態で寝ているはずなのに
907名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:59:52.63 ID:OK7hAjnS
ラブホという選択もあるだろうし、
音をセーブしてやるスベシャリストで9cmで超早漏なんだろ
つか、みんな旦那の子とも限らないだろうシナ
908名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 02:24:02.24 ID:7QNE+xla
>905
台風とコロッケは切り離せないのです。
909名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 03:00:59.79 ID:LpvhWUxD
あ、コロッケ買い忘れた。
台風通過した。
910 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/06/20(水) 04:37:02.46 ID:Gn/0hxpJ
えっ?
911名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 06:00:35.76 ID:85trImUN
>>910
いろんなスレに意味不明な一言レスしてるけど、レベル上げのため?
鬱陶しいから止めてくれ。

だから忍法帖使う奴ってイヤなんだよ。
912名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:07:59.10 ID:7QNE+xla
同意。なんか面白いことでも言うんならともかく、芸が無さすぎる。
913名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:13:08.44 ID:d8goeUgi
>>906
子作り以前にどうやって10人で寝ているのか疑問だよ。
一部屋に5人?
仮に一部屋が十畳あったとしても狭そうだな。
914名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:26:51.65 ID:wUC7CzuE
昨日の>>906です。
雑談になっちゃうけどこれっきりなのでスマソ。
2DKは八畳と六畳に八畳のキッチンです。募集があった時のチラシを
見たので知ってます。
隣の棟は3DKなのに狭い方に住んでいるのは勇者ですね。
引っ越して来たときはまだ子供は五人だったから七人だったから
なんとかなると思ったのか。それから五年ぐらいたったけど
今は八人の子供持ちです。お母さんはずーずーしいので有名だけど
見た目は普通のお母さん。来てるものははぼ同じ服なのがすごいけど。
買い物して帰ってきて会うと必ず「おさがり下さい。余っている食品下さい。」
と言って寄って来て買い物袋に手を突っ込もうとするしトイレットペーパーの
袋を破いて一つ二つ持って行かれたこともある。
この人と放置後の上の子達のせいでこのあたりの人は生協の宅配をやめた。
留守しようもんなら勝手に持って行ってしまうし、在宅でも周りをうろついて
隙あれば持って行こうとするから叱ると母親が出てきて「子供が欲しがって
いるんだから一つぐらい。」とか言って肉と持って逃げて行ってしまう。
父親も文句を言いに行った人に差別だと逆切れする人で同じ穴のムジナ。
母親がさる東南アジアの人なのでなんでも差別される!と逆切れして
切り抜けているらしいよ。
915名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:33:39.54 ID:wUC7CzuE
ひどい誤変換でごめん。

×子供は五人だったから七人だったからなんとかなると思ったのか。
○子供は五人だったから家族は七人でなんとかなると思ったのか

×来ているものは
○着ているものは

×放置後
○放置子
916名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:35:02.16 ID:wUC7CzuE
しかも>>906さん宛てに返信しただけで、自分は昨日の>>900です。
917名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:46:05.15 ID:m7vV4LV/
>>914
凄いな。もはや強盗や泥棒だよね?
警察は動いてくれないの?
918名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:16:45.43 ID:rKsu6po2
でも東南アジアではそういうのが当たり前なんだろうね。
親類や近所で助け合い。
今の日本じゃ田舎の方でもありえないけど。
919名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:18:11.96 ID:VBPRnVvY
>>914
すごいな…親も子も妖怪みたい
とりあえず買い物袋は店でもらうビニールは中身見えるからNGで
口がチャックかなにかできちんと閉まるものしかダメだね
こわっ
920名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:24:46.62 ID:5ZZ5RJ4l
買い物袋に手を入れられたら膝蹴り。
タックルされてよろめいたでOK。
921名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:29:41.59 ID:kHgD0v1O
>>914
本当にひどいな
そういう人がいると偏見の目で見られるのも理解できる
ご近所トラブルの域をこれでも越えないのかな?
922名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:34:41.29 ID:Wq3NNWe0
>>911
そのうちスレ立てでもしてくれるんだろ
923名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:48:00.12 ID:O0aeiJGr
>>776-779
韓国系の見分け方の一つとして
教会に掲げてる十字架が赤いのは韓国系

これ豆知識な
924名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:41:18.30 ID:RNnsynIC
ドヤァ
925名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:43:19.07 ID:W3yQ16Ck
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
926名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:54:59.20 ID:5GpTDSYi
>>924
2chは初めてか?
肩の力抜けよ。
927名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 13:11:13.22 ID:wnrOiCtg
もしもしも亀もどちらもうぜー
928名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 13:44:31.84 ID:J1cYUP38
特定アジア人は差別ではない明確な証拠を用意して権力者を味方にしておけ
大体それで行ける
929名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 19:34:35.72 ID:MI01ZPb/
共働き夫婦の小学生3人の子ども。
近くの公園によその親が 子ども連れて遊ばせていると『なぁなぁ、みてみて〜』と話しかけてくる。
こっちは危なっかしい自分の子ども相手してるから話しかけないでほしい。
私子、未満児3人連れて遊んでるときもしゃべりかけてきて、私子がすべり台すべれてすごいね〜とかほめてると
『ぼくもできる!』と登ってスピードつけてすべる。
まだ下に子どもいるんだよ。危ないよ。
他のお宅の親子のときは家までついて行っていた。
次会ったときは無視をしよう
930名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 23:46:42.57 ID:vbr+Lq5H
未満児ってなに?
931名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 00:05:13.15 ID:ZJsHxBRI
未就園児とか言いたかったのじゃないか。
932名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 00:07:53.92 ID:x+vrK4dv
未満児って普通に使ってるけど、もしかして方言だったりするの?
住まいは愛知県。
933名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 00:08:51.18 ID:ZJsHxBRI
あ……一歳未満?
934名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 00:21:04.32 ID:ZJsHxBRI
地域によって違うのか。
>>929さんは2歳と1歳と0歳ほどのお子さん三人を連れていたのかな。
935名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 00:39:29.10 ID:3YCJqVGG
肥満児の間違いでした
936名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 08:13:58.79 ID:X8dIfUT/
未満児

保育用語として、保育園や公共機関などで使われます。
年度末日(3月31日)時点で3歳未満までを指し、翌年度中に3歳になってもその年度内は「未満児」とされます。
地方自治体や保育施設によって、0歳児を「未満児」として受入れ始める月齢にばらつきがあり、2ヵ月からのところもあれば8ヵ月からのところもあります。
また地方自治体によっては、3歳未満ではなく2歳未満と定めているところもあります。

だって。
937名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 08:22:49.60 ID:eEccU367
小学校未満じゃないのか…
938名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:18:26.31 ID:i5vLEhHa
>未満児3人連れて遊んでるときもしゃべりかけてきて

子供には空気は読めないと思うよ。
939名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:22:18.98 ID:KCsKkaIb
未満児って
三歳未満の子供らのことだと思ってたよ
幼稚園にまだ入園出来ない年齢の子
940名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:22:45.65 ID:TOgmu1Rr
>>938
小学生なら多少できるよ
941名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 11:08:18.48 ID:QZQOaZwE
ってことは、幼稚園関係者の専門用語だったんじゃないかな?<未満児
だから幼稚園に関係ないところでは通じないと思った方がいいかも。
942名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 13:02:12.33 ID:a+EYOIo2
保育園では未満児、以上児って使ってた。
以上児って音で聞くと最初驚くけどw
943名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:53:54.34 ID:5TWKVQZN
今朝、出勤しようと呼んだエレベーターに4、5歳の男児が一人で乗っていた。
「一人でどこ行くの?」と聞いたら「○×保育園に行く」と。
保育園だから、親が先生に直接引き渡して体調などの申し送りなどをしたり
着替えを補充したりする必要があると思うんだけど、いいのかな?
放置児予備軍なのかな〜?と思った私は毒され過ぎかなw
944名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:56:05.82 ID:obzQl44h
そうだね
945名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 15:24:31.14 ID:Ffelb/OL
未満児を知らないのは子梨か第一子が2歳未満の親かな
あとの可能性は3年保育がない地域の人や2年保育全盛時代の親
今は育児漫画やエッセイでも出てくる単語だから子梨でも知ってる人は知ってるよ
946名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 15:27:44.85 ID:THKAh/qH
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
947名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 19:11:58.74 ID:JgKHteOy
家で誰からも相手にされないからってここで雑談するのやめてくんない?w
948名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:22:33.77 ID:OYUedZi0
>>947
お、目新しい言い回しだな!
いいぞもっと激しく禁止しろ。
949名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:56:11.40 ID:MGeSYG/V
雑談を止めさせたいなら創作ネタでも書いてみろよ。
そんな力もない無能なら黙ってろ、滓。
950名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 09:15:25.91 ID:kyjoxbuo
今朝ほやほやの話ですが。
こちら早朝から洪水大雨警報が出たけど、小学校は休校じゃない。
暴風が付かないと休校じゃない。でも雨がひどいから車で送っていくよと
外に出たら、娘の同級生が立っていた。
951950:2012/06/22(金) 09:18:59.04 ID:kyjoxbuo
「お母さんが学校休みだから、怖かったら誰かの家に行ってなさいと
言ったの。遊ばない?」だって。休みじゃないよと言って支度して来なさいと
家に戻らせてさっき二人学校に送って来た。
その子のお母さんは仕事に行ったそうだよ。
952950:2012/06/22(金) 09:21:00.41 ID:kyjoxbuo
娘の友達ではあるけど、こちらから遊びに行くことはなかったので
どんなお母さんかも知らないから放置子じゃないかもしれないけど
休校なら学校から一斉メールが来るのに確認しなかったのだろうか?
953名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 09:36:21.44 ID:qdMhswfn
>お母さんが学校休みだから、怖かったら誰かの家に行ってなさいと
言ったの。遊ばない?」
立派な放置子だろうよ
954名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 11:36:43.56 ID:A52vqtaj
>>950
へーそうなんだ。
大雨洪水警報が出たら、どこの公立学校でも休校になるものだと思っていた。
休校になっていなかったとしても、そんな警報が出ているときに無理して通学させて、
事故にあったらからといって学校が責任を取ってくれるわけじゃない。
車で送っていけるならまだしも、そういう手段がないなら学校を休ませるのも、あながち
間違っているとはいえない。
とはいえ、それで友達の家に行かせたら意味ないだろ。
955名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 12:00:11.62 ID:HRWn1L4b
ウチの学区付近も警報出てても自動的には休校にはならないよ。
気象庁の発表ほどは酷い状況じゃないこと多いし、
それやってるとこの時期しょっちゅう休校になるわな。
956名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 12:01:59.66 ID:8/aoJEdW
>>950
それで娘さんと一緒に送って行ったの?
「休みじゃないから支度して学校に行った方がいいよ」って家に帰らせるだけでよかったのに。
勝手に車に乗せて何かあったらどう責任とるつもりなんだか。
相手の母親は休みだと思っているのに勝手に送っていくのもどうかと思うし
また同じことがあったら今度は「950さんに送ってもらいなさいね♪」ってことになりそう。
ある意味餌付け乙って感じだわ。
957名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 12:23:04.93 ID:fZvSPEGA
>>956
私も読んでてそれを危惧した
餌付けってやつ?
958名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 12:31:09.09 ID:xdSYRlHx
学校に送る途中で何かあったら「あなたが勝手なことするから云々」
送らなきゃ送らないで「なんで一緒に連れて行ってくれないの」と言うのが目に見える

ほっとけなかったというのもあっただろうし結果オーライでなによりだけど
今後のことを考えると>>956のようになってしまいそう
959名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 12:48:36.73 ID:MLSUwVJa
うちの地域は大雨洪水警報じゃ休校にならない
そこに暴風が追加されないとダメだ
大雨、洪水、暴風、どれかひとつでも欠けたら元気に登校
暴風と洪水だけでも休校にしてくれてもいいのに
960名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 13:01:38.62 ID:eDxoN14J
大きな川があって浸水するような地域じゃないと大雨洪水はスルーなのかもね

>>950は956の言う状態にならないように今後は家に帰らせるようにしなよ
帰りも迎えに行け、今後も行き帰りの面倒を見ろ
言葉で言わなくても託児親ってのはそう考えてくるから

それともし警報で休みだった場合も考えて念の為学校には報告しておいたほうがいいよ
これから台風の季節だしね
961名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 13:20:26.49 ID:AXwou7B8
>>956
やっちまったね。
962名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 13:28:40.37 ID:EpF0Tiqv
いや、送っていったほうが>>956とその子供は安全だよ
万が一にでも(その万が一狙ってる親も居るようだが)放置児に何かあったら
「謝罪と賠償!!」とやられるから
送って行った後、学校&児相に相談「これってネグレクト?」みたいに
963名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 13:52:38.03 ID:1X+R2TtR
>>943
母親が玄関で手間取ってて、保育園児が「先に行っちゃうね!」ってエレベーターに飛び乗ってしまったのでは?
964名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 14:51:39.66 ID:f1ifXw8L
以前妖怪雨ガッパを書いた

雨が酷くて自宅待機だったり遅れ登校なんだが
やっぱり遊ぼうといって家に入ろうとする
ドアチェーンがかかっているのに隙間に顔をぐいぐい突っ込んで何とか入ろうとする
しかもゆっくりこちらの様子を伺いながらちょっとずつ顔を動かしてて
その動きがナメクジみたいでとてもイヤ

もううちの子高校生で二人でガツンと言ってるのに
本当に学ばない
学校に言っても「校外のことは保護者さんに」とつかえない
近所の他の人も迷惑してる
でも虐待に入らないからと相談所もつかえない
965名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 15:17:02.21 ID:XJ0kv123
>>964
そんなときの警察なんだけどね〜
使えない警察官も多いけど通報してもいいんじゃないかな
966名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 15:25:37.70 ID:l5+ZyXt+
>>964
そんな時こそ教育委員会の学校教育課へ電話。

「保護者からのネグレクトも考えられるので、大雨の自宅待機だと思われる時間帯に学校に電話したのですが、
 学校外の事は保護者さんに、といって相手にしてもらえない。このまま色々な家を転々として、性犯罪者などの
 餌食になると可哀想なので、家庭からも学校からも無視されているお子さんを、見てあげてください」

と通報して、必ず相手の名前を聞くこと。
967名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 16:37:47.08 ID:oHI8nCub
>>966
テンプレにしたい
いや、コピペしていざという時の為に保存しとくわ
968名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 16:56:03.47 ID:pWCE6ep/
突っ込んで来ようとする顔や胴体を
チェーンの隙間から蹴り飛ばしてドア閉めちゃダメなのかなそれ・・・
969名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 16:59:31.51 ID:czlmzMdG
>>968
治療費請求されちゃうじゃん
想像すると気持ち悪いけど、写メりたいな
970名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:05:13.62 ID:Yg3BATTc
屁をビニールにためておき、隙間から顔突っ込んできたら放出
屁袋は数個準備
971名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:11:23.35 ID:znDJSaNb
クソガキの顔にマジックでラクガキ
972名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:13:16.77 ID:qXn3BJLU
目の前でげっぷとか。屁よりは自由に出せるようになるぞ。
973名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:45:58.83 ID:eDxoN14J
玄関まで持ってこれるかわからんけどドライヤーとかどうよ
ちょっと熱めにすればまず離れるぞ
974名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:05:39.41 ID:CHGdiu2A
放置子の証言なんか誰も信じないし証拠残らなきゃいいなら
ゴ○ジェット噴射とかそこまでしなくても残らなそうなスプレー類とか…
犬猫の躾用スプレーなら丁度良かったりしないかしら
975名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:41:09.16 ID:n2s+p8j0
モスキート音はどうだろう
指向性の音だったはずだから、玄関に向けてやれば家の中の我が子には聞こえないはず
976名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:41:21.94 ID:O5kEsbiz
虫除けスプレーあたりなら文句言われてもごまかせそう
977名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:49:20.83 ID:p0y09Ri9
>>975
超音波の猫避け機がモスキート音と似た音を出すらしい。使えるかも。
978名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 19:42:01.05 ID:fH/BWyOo
化学薬品系スプレーは全て傷害罪ざます。
膨らませた風船でも用意して鼻っ面でバン言わせなさい。
979名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 19:44:37.50 ID:SQ9utFp5
普通に水入りの霧吹きでシュッでいいんでね?
980名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 20:21:21.42 ID:O5kEsbiz
気持ちいい〜ってならないかね?
981名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 20:35:39.99 ID:1GSQxgqd
柑橘系果物の皮の汁が効くんでない?
982名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 20:39:42.15 ID:f1ifXw8L
なんかすごいものを吹きかける方向
猫避けは本物がいるから使えません

教育委員会は思いつきませんでした
参考にして相談したいと思います
ありがとうございます

雨ガッパはなぜかうちのマンションにだけ出没する
もちろん住んでない
母親はママ友が全滅らしくもう大きくなった子の家や
乳幼児の家を凸してるらしい
そして昼飯晩飯をたかり
気の弱い人が日替わりで恵んでる
父親は見たことない
983名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:16:16.73 ID:InjKaqc1
飯たかりって十分ネグレクトじゃ・・・家でご飯もらってないってことじゃん
984名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:25:26.47 ID:OqbG1o+M
飯たかりこそ、アレ持ちだったら謝罪と賠償コースになりかねないから、
水一滴たりとて与えず、ネグレクトで児相に通報→ぬるかったら警察にも、児相にこう言われたけど
心配だで相談兼通報でいいのでは
985名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:48:29.11 ID:lSrhZVjp
>>980
スレ立てお願いします
986名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 23:04:51.01 ID:noOz6HAs
987名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 23:20:47.40 ID:v9ZymRpu
>968
外出先から帰った時に使う消毒スプレーがあればよい。
鼻に入るとムセるw
988名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 00:55:27.43 ID:ZiJNM392
>>982
ドアチェーン、1コマ位針金で縛って短くするとか、UタイプならUの底に釣り用の重りを貼り、今までより開く巾を狭くする。
いっそ、頭を押し込んで来たら、頭をこちら側に引き込むようにして(入れない)、通報「子供がドアに挟まれています。抜けません。」も、面白いかな。
できたら、ドアを開ける前から録画して、子供が「開けろ!」と言う声が入っていたら、ベターかと。
「知らない子が何時も開けろと騒いでいる。開けたら頭を押し込んできて挟まった。」
989名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:25:23.49 ID:2pvLI6Yo
980いないみたいなんで次スレ立てます
990名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:27:21.62 ID:2pvLI6Yo
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない104【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340382428/
991名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:39:22.73 ID:F6A6evHZ
唐辛子スプレーがいいんじゃね?
人体に害はないしただ辛いだけ
992名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 02:26:32.49 ID:xLM4EtS/
>>990

頭を突っ込もうとした所を写真に撮ってエントランスに貼りだすといい
あと小学校と児童相談所と警察に匿名で送る

993名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 02:39:19.76 ID:hu6fs20l
今の時期ならハッカスプレーでいいのでは
あからさまに攻撃的なものだと報復が怖い
994名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 03:43:02.85 ID:+tflFRLU
酢水とかタマネギの絞り汁とかも家事ついでのうっかりで通るし
素朴でいいんじゃまいか
995名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 05:04:54.04 ID:HpPVPhBV
>>990乙です

わかった!
妖怪が出たらおもむろに玄関にまな板を持っていって
ひたすら玉ねぎを刻んでいればいいんだよ
996名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 07:20:56.70 ID:1OM8VUuf
妖怪が出たらサッと玉葱を半分に切って断面を手に塗り付けたら
ドアの隙間から顔入れる妖怪に「顔を入れたら危ないよ」とうっかり目元を撫でてあげる
997名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 07:45:06.54 ID:c0TpYZj2
>>990
スレ立て乙!
毎回言われてるけど>>980以降新スレ立つまで雑談は控えよう
998名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:44:07.74 ID:MIAyTNAe
男梅
999名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:47:46.73 ID:MIAyTNAe
女梅
1000名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:51:13.45 ID:MIAyTNAe
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。